シンプルに第2スレ〜1500シリーズで行こう!

このエントリーをはてなブックマークに追加
140なまえをいれてください
スーパーライトの『サイバー大戦略』が面白かったですよ。

普通、みなさんは『大戦略』というと世界制覇や自国防衛の為に独裁者が熱弁を振るい、弾薬と鋼鉄とオイルと硝煙の匂いがして、戦車のキャタピラがギョロギョロするしヘリのローター音がバラバラするしガトリングガンがダラララっと人間をミンチにかえるし、一山いいくら(パンより安い)で取り引きされる歩兵がマリファナやってて汗と血と死体がありありと思い浮かぶというイメージがあるのではないでしょうか。つーか僕のイメージなんですが。

ところが、『サイバー大戦略』は違います。違うのです。
どこがどう違うというなら――そう!

学園モノ……。

『サイバー大戦略』とは、無口で無愛想で美形な転校生(主人公)と世話焼きで美少女な委員長と、ナンパで調子のいい外人の三人がメインの学園ほのぼの大戦略です。
といっても、学生が実際に重火器や戦車でほのぼのと虐殺作戦を実行するのではなく、ネットワーク社会の悪いハッカーをおしおきしちゃう正義の殺戮作戦ですが。
キャラクターもアニメ調だし、シリアスな展開の複線もあるし、なにより戦闘がそんなに複雑ではないので、お薦めです。
http://www.success-corp.co.jp/software/sl/sl000928/dai.html