ファイアーエムブレムについて語ろう! 22

このエントリーをはてなブックマークに追加
478参五壱
 リボー王家の人間をなにがあってもイザーク人は王として迎え入れは
しないっしょ。元凶だし。
 ガルザスは、聖戦という時代の中で、光として後世残るべきシャナン
の立場とリボーの生まれという自らの立場を理解したうえで、悪のまま
に死ぬことに意義をもってた感じがあってかっこいい。そのまま死ねれ
ば、まりーたはあくまでもリーフの妹分としての立場で後ろ指さされる
こともなかろうと思ってただろうに、無邪気なわりにするどいまりーた
に「お父様〜」って泣きつかれて全ておじゃんに…(ある意味ハッピー)