*Wizardry ウィザードリィ 第伍スレッド*

このエントリーをはてなブックマークに追加
177なまえをいれてください
このスレや、「ウィザードリィなんてやってられるか」スレ、
押井守の「Avaron」の影響で、興味を持って「ディンギル」を買いました。
「ディンギル」がウィザードリィシリーズの中で、
どう位置付けられる作品かわかりませんが、
初めてRPGをプレイした感覚が蘇ったというか、面白いです。
そこで幾つか御教授して欲しいことがあるのですが…

1.古代文字の解析の仕方が分かりません。
なにかヒントがあるのでしょうか?

2.ディスペル効果ってなんですか?
説明書に載っていません。

3.GBの1,2,3はPSのリルガミンサーガと同じですか?

4.ウィザードリィが楽しめれば「ディアブロ」、スクエアの
「ベイグランドストーリー」は楽しめますか?

長文失礼しました。