Ring OF Red

このエントリーをはてなブックマークに追加
156151
みんなありがとう...

152>>
ロードしたら消えるから、単なる中断機能

153>>
随伴兵...
 じじぃ、とイタリア人は、足止め系のスキルを持ってるのを入れている
 アメ交と、孫娘は、猟兵を中心に、同じく足止めスキルを持ってるのを
 主人公と女は、歩兵、猟兵と後はスキルで適当に。
 鬼無里(こいつだけ名前覚えてる)は、歩兵を中心に、対随伴用に設定
 女顔のヤツは、意外と使えるので、地雷系のスキルを持った兵と、猟兵を。
 ってな感じ。まちがってる?

>>154
マップは、北海道。(ネタばれにならないか?)
 >>クリアに時間がかかるのは同意するが、そこまで進めていて、その程度のルーチンも見抜けないのが不思議。
ひどい言われようだ。だが、やっていることは、ほとんど同じ。

 今回オレが、失敗したのは、やられそうな見方キャラを援護すべく、
 女キャラを移動させている途中、道路を通じて長距離移動してきた敵に、
 タコ殴りにされた。反撃はしたが、85〜90%付近で射撃してもハズし、
 即応射撃などもハズすという最悪の展開で、3機目の敵に落とされた。

 それと、敵の思考ルーチンは、わかってるつもり。
 でも、体力が削られたら、意味無いよ。もう取り返しがつかないから。

>>155
 >>あとさ、武器狙いとか牽制射撃とかの特殊攻撃を活用している?
これも、ひどい言われ様だ。
 ボスキャラが居るときは、温存してるけど、今回のマップでは、
 必要なときに使ってるよ。今回の時も、体力200未満で、対甲脚が、
 攻撃してきたんで、即応射撃を連続でかまし、特殊弾も使って、なんとか
 逃げ切ろうと実行したが、どうにもならなかった。 わかったよ、もう一回だけチャレンジしてみるよ。