ジオニックフロントが熱い!(らしい) サイド1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1スカトロ・ヴァギーナ
なんとファミ通のプラチナ殿堂入り!
ノーチェックだったこのソフト!
ちいぃっ!意外にやる!
2なまえをいれてください:01/08/29 16:20 ID:yI3Jzigs
でも体験版友達にやらしてもらったけどイマイチだったのだが・・・
3名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 16:21 ID:vvQkHoq6
微妙だな。
待ち。
4なまえをいれてください:01/08/29 16:22 ID:bofXU0r6
>>2
激しく同意。

くそげーだったよ。
でもファミ痛のクロスレビューではプラチナ殿堂入り。

お金貰っちゃったのか?
5なまえをいれてください:01/08/29 16:22 ID:HtIO5u5Y
既出
6なまえをいれてください:01/08/29 16:23 ID:TlSYDf/k
俺は買いたいソフトの一つ。
でもエースコンバット04を買うから買えないな。
でもやりたい・・・。
メーカーさんには悪いけど中古待ちかな〜?
7なまえをいれてください:01/08/29 16:24 ID:/KWQTToU
体験版をやったあとでは何を言われても…
ここは皆で不買運動でもして、投げ売りを待とうではないか
8なまえをいれてください:01/08/29 16:25 ID:Z0u2x6QU
>>1
点数は?
9なまえをいれてください:01/08/29 16:26 ID:/KWQTToU
>>8
35
10なまえをいれてください:01/08/29 16:29 ID:TWmIBCK2
がいで〜
11なまえをいれてください:01/08/29 16:30 ID:x7XDTolE
12なまえをいれてください:01/08/29 16:34 ID:mswcjVtI
SLG系体験版を糞ゲーというのは凄いな・・・エスパーか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/29 16:41 ID:vvQkHoq6
>>12
ニュータイプなのだよ
14なまえをいれてください:01/08/29 16:47 ID:UGhSOUCc
>>11
よっしゃ非難所でこのスレ建ててくるよ
15雨宮:01/08/29 16:48 ID:DVGyRnrk
店頭で体験版プレイしたよ。
ロックオンが敵以外にも出来るようにしてほしかった。
でも、楽しめたから買うと思う。
16スカトロ・ヴァギーナ:01/08/29 17:44 ID:5sQ.ZLTw
スレ立てた私が言うのもなんだが、これはSLGだったのか?
てっきりジオンVS連邦みたいなヤツかと思っていた。
ええい!まぎらわしいっ!
17なまえをいれてください:01/08/29 17:48 ID:Ke5NUt1I
俺もアクションだと思ってた・・・
18なまえをいれてください:01/08/29 22:00 ID:BRlquv2I
SLGなの? つーか具体的にどういうゲームなんすか?
なんか全然、像が見えてこないんだけど。
19なまえをいれてください:01/08/29 22:01 ID:KXZdC1TA
>>16
あれは開発カプコンがしてるから全然違うよ
20なまえをいれてください:01/08/29 22:02 ID:7rlYzWs.
ヴァーミリオンデザートとはどう違うんですか?
21なまえをいれてください:01/08/29 22:03 ID:SLoAKyhY
これほど眉唾なプラチナもそうそう無いぞ。
22なまえをいれてください:01/08/29 22:10 ID:JdFGn8k.
MS3機編成の小隊を2〜4隊操作して、与えられた命令を遂行する戦術級SLG。
通常は特定の小隊長機を操作し部下の機体や他の小隊の機体は設定したルートを
通って自動で進軍・交戦するが、状況に応じて操作する小隊を自由に変更する事が可能。

体験版では2つの小隊で行う作戦がプレイ出来ましたが、味方の小隊をオトリにして
敵の背後を突くといった具合に作戦を立てて進軍しないと勝てないゲームになってました。
23なまえをいれてください:01/08/29 22:12 ID:ACeyrnrs
体験版やった感じパソコンゲームのレインボーシックス(以下、R6)だね。
将来、R6みたいにネットで遊べるといいのだが。
24なまえをいれてください:01/08/29 22:17 ID:JdFGn8k.
>>23
あのシステムでネットワーク対戦なら面白そうですね。

プレイヤー毎に担当する小隊を固定にすればいちいち操作する小隊を
切り換えなくてもいいし、人間が操作するから味方が予期せぬ行動をとる
戦場の感じがリアルに演出出来そうだ。
25なまえをいれてください:01/08/30 01:05 ID:UN4NHqKk
RX-78-6 ガンダム6号機

RX-78-2で得られたデータを基に、一年戦争後期に再設計された機体。
ビームライフルのエネルギーを使い終わった後の、再チャージされるまでの
火力を補うことに重点がおかれた。
そのため、低反動キャノン砲やグレネードランチャーなど固定武装の強化が
重視されている。
計画段階で中止される。
26名無しさん@お腹いっぱい。:01/08/30 01:06 ID:LGujcV3k
ゲームウェーブで特集みたいだね
27なまえをいれてください:01/08/30 01:11 ID:2MgxQ67Y
はなしだけ聞くとフロントミッション・オルタナティヴっぽいけど・・・
ちーとも面白そうに感じられないのは何故だ!?
28 :01/08/30 01:17 ID:rbTUG9OU
体験版やって、パスを決めたけど、ゲームウェーブを見ていると
買いたくなってくる。

それにしてもアイドルコーナーは邪魔だな〜。
すっげーいい話を延長せんかい、ゴルァ!!
29なまえをいれてください:01/08/30 02:03 ID:Dft8KrzU
>>25
 計画段階で中止ってどこに書いてあったの?
30なまえをいれてください:01/08/30 02:06 ID:NSA0cxno
ゲームウエーブ見たけど、あれってアクションじゃないの?
31なまえをいれてください:01/08/30 02:07 ID:OFkVmwLY
操作はアクションぽいけどジャンプとかはできるの?
32なまえをいれてください:01/08/30 02:08 ID:OfejU4vQ
体験版は酷かったけどよくなったのかな?
33なまえをいれてください:01/08/30 02:12 ID:V0/GGomQ
攻略本やったけどいまいちでした。
34なまえをいれてください:01/08/30 02:14 ID:V0/GGomQ
攻略本やったけどいまいちでした。
35なまえをいれてください:01/08/30 02:16 ID:UN4NHqKk
>>29
ガンダム6号機はゲームの為にデザインされた機体じゃなくて、
MS-SAGAというガンダムコミックアンソロジー本で大河原邦男が
デザイン画を描き下ろしていたオリジナルMSの一体なんだよ。

MS大図鑑の類を見ればちゃんと載ってるぞ。
36なまえをいれてください:01/08/30 16:02 ID:yaIpQFHg
GAME WAVE見たんだけど、むちゃくちゃ面白くなさそう…。心配だな。見送るかな。
37なまえをいれてください:01/08/30 16:05 ID:jaubaYH.
>>36
伊集院のやりかたがマズイと思われ。
38 :01/08/30 16:24 ID:FH5sUE5g
>>36
ガンヲタ部屋訪問よりも、ゲーム紹介に時間を割いてほしかったな。
俺は、中古待ちだ。ガンダム物なので中古に出るのはきっと早いでしょ。
3938:01/08/30 16:34 ID:FH5sUE5g
中古と逝っても、あくまで評判が良かった場合。
BattleOnlineのような酷い目にはもう遭いたくない。
正直、コロ落ちforPS2なら人柱になってもいいんだけどな。
40なまえをいれてください:01/09/01 17:34 ID:ar3VpuAA
うー、おれもファミ痛見て食指を動かされた口なんだが、
そうか、あんまりおもしろくないのか。
ただ、レビュアーの「バリバリ感情移入できるっす!」という
コメントがひっかかってるんだが…
オレのイメージとしては、「あーまーどコア」+「フロントミッション〜」
なんだけど、どうなの? 自機をいろいろ操れたりするのかな?
41なまえをいれてください:01/09/01 17:37 ID:MJFuMvio
>>38
ギレンの野望やGジェネ最新作は全く下がらん
42なまえをいれてください:01/09/01 17:49 ID:ar3VpuAA
え? そう?>>41

秋葉の「TRADER」かどっかで、
Gジェネ最新作2980円で売ってたよ。
ギレンだって、亀倉で3000円台じゃないか?
43赤飯(タイラント:01/09/01 17:52 ID:RulVKigo
おそらく、オルタナティブ風味の不自由なバイオハザード
てな感じで良いのではないだろうか?いまのところ
44なまえをいれてください:01/09/01 18:02 ID:MJFuMvio
>>42
そりゃあ秋葉だもんこっちは名古屋に住んでるんだから
ギレンと同発のベイグランドストーリーのほうが安くなってるよ
45なまえをいれてください:01/09/01 18:07 ID:ar3VpuAA
>>44
そうでしたか、スマソ。

オルタナティブ風味のバイオとは…うまいこといいますね。
それ聞いたら、買う気なくしちゃったYO。
ま、しょせんバンダイだもんなぁ。「Z」「逆シャア」「ガンダム(あの
ジャブローで終わるクソゲー)」で痛い目に遭ってるし…
唯一、ギレンだけは素晴らしかったけど…
正直、バンダイはガンダムのゲーム化権を公開してほしい…

Devil、パラッパ2、ジオニックのうちどれかを買おうと思ってたんだけど、
結局どれも買わなさそう(藁
46なまえをいれてください:01/09/01 18:11 ID:B1EdRYxc
フライングゲット、、ガンダム恐すぎ。
奥の方でちらっと見えたかと思うと次の瞬間ドキューン一撃あぼ〜ん。
ゲームやってて初めてガンタンクが怖いと思った。
ある意味ホラーゲームだねこりゃ
47なまえをいれてください:01/09/01 18:15 ID:BodUMKW.
ガンダム6号機、カコワルスギ
48なまえをいれてください:01/09/01 18:17 ID:ipCByVAg
>>46
そういう意味でもバイオという表現は合ってますね。
4946:01/09/01 18:20 ID:B1EdRYxc
当時のジオン兵士の気持ちがよくわかる。
50U-名無しさん:01/09/01 18:21 ID:nolTZO16
ジオン側でここまで忠実にガンダムの恐怖を描いた傑作かもしれん
5146:01/09/01 18:24 ID:B1EdRYxc
ピンクの光は死の光。
陸戦型も異常な強さを誇る。

ドムがくれば何とかなるなぁ
52なまえをいれてください:01/09/01 18:33 ID:HmGzvBjo
53U-名無しさん:01/09/01 18:39 ID:6gpfE.bI
レビルさらえる3人の猛者が仲良く襲いかかっても勝てないぐらい強いのでは?
54U-名無しさん:01/09/01 18:45 ID:6gpfE.bI
よりゲームの話をしている方
もしくは
レス数の多い方
いい加減一つにまとめないとマズーになるから決めないとな。
55なまえをいれてください:01/09/01 18:49 ID:T3F8FRyw
>>49
で面白いのか?
どうか?
56なまえをいれてください:01/09/01 19:09 ID:pSynMk.o
これってSLG?
5746:01/09/01 19:14 ID:B1EdRYxc
>>55
最初はガンダムかてねぇぞゴルァ!!って感じなんだけど
おとり戦法とかで頭を使って倒せるようになると楽しくなる。
何度も挑戦する心があれば面白いと思うよ。
>>53
足早いからまだマシそんなレベル。結局ガンタンクの一撃であぼ〜んする。
58なまえをいれてください :01/09/01 19:18 ID:XMeMCaeo
なんかバンダイシャインがいるな
59なまえをいれてください:01/09/01 19:20 ID:1sA8XJQM
>>58
とりあえず言っとくとバンダイとかメーカーに気を取られて煽るだけの
発言じゃ誰もバンダイを嫌いにはなってくれないよ。
60なまえをいれてください:01/09/01 19:26 ID:actEF9UM
オルタナティブ好きだったんだよなー。周りの評価はガタガタだったけど・・・。
今回はプラチナ殿堂らしいし、買ってしまおうかなー。ガンダムはアムロのキャラ
が嫌いなんであんまり好きではないんだが、ガムダムが敵という設定には惹かれる
ものもあるし。
61なまえをいれてください:01/09/01 19:55 ID:T3F8FRyw
いいなぁ
マジで白い悪魔と戦いたいよ
ビビらせてくれ!!
62なまえをいれてください:01/09/03 11:46 ID:HBQvzP8A
????
63なまえをいれてください:01/09/03 12:51 ID:CzhzE7dU
機動戦死ガンダム「ジオニックフロント」
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998978369
重複。移行してくれ
64sage:01/09/06 04:06 ID:kFi/rLVk
当たった?!
65なまえをいれてください
age