大乱闘スマッシュブラザーズDX その3

このエントリーをはてなブックマークに追加
111月発売予定
8月25日・26日に開催されるNSWで一足早くプレイしよう!

速報スマブラ拳!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=994611912
2なまえをいれてください:2001/08/22(水) 23:25
1番乗り!
3なまえをいれてください:2001/08/22(水) 23:36
もうキャラバランスとかの討論やめて
マターリしようね
4なまえをいれてください:2001/08/22(水) 23:56
スマブラっていいよね。
友達同士で4人対戦やってると予測不可能なことが
たくさん起こってすげーおもしろい。
勝っても負けても楽しめるYO!
5なまえをいれてください:2001/08/23(木) 00:04
>>4
そうそう、一年以上やってても
まだまだたまにすごい変な吹っ飛び方したり
偶然敵3人にすごいコンボではめられたり
みんなでやってると笑えてよい
6なまえをいれてください:2001/08/23(木) 00:05
NSWまであと少しage
7なまえをいれてください:2001/08/23(木) 01:34
やりこんでなくても、やりこんでても、その場で楽しめるようにすぐになるところがすごいと思う。
コントローラーを持って、ちょっとやり方をおぼえるだけで四人が楽しめるのはやはりすごい。

マリオテニスやカートとかにもあてはまるけど・・・
8なまえをいれてください:2001/08/23(木) 01:43
>>7
そうだね。
ちょっとやっても楽しめて、やりこんでも楽しめて。
なんて美味しいゲームだ(w
たとえやりこんでも、4人対戦じゃ常勝ってわけにはいかないところがまたイイ!
9なまえをいれてください:2001/08/23(木) 02:06
こんなに凄い作りのスマブラでも
発売された当時の評価はあんまよくなかったらしいね(ガイシュツだったら
スマソ)
あんまゲームの内容がぶっ飛んでるから、そのときはカルチャー
ショックみたいな物があったのかな?
その後口コミでガンガン売れすじをのばしたらしいけど、
やっぱ面白い物は売れるんだなと感心しちゃったよ。
10なまえをいれてください:2001/08/23(木) 02:46
>>9
ポケモンも最初は同じだったからね。
結局、前衛的な作品は理解されるのに時間がかかる、という結論か。
11なまえをいれてください:2001/08/23(木) 02:49
バット装備してミドリガメをカキーン!!って。投手も必要よん
12なまえをいれてください:2001/08/23(木) 02:57
でもx−BOX買いたくないな〜
64でだせYO せっかくコントローラ4つ買ったのに
13なまえをいれてください:2001/08/23(木) 03:01
このソフトでいろんな人のふれあえた
14なまえをいれてください:2001/08/23(木) 03:02
>>12
GCだよ〜
俺も64のコントローラーに愛着があるから64のコントローラーで
やりたい・・・・
15なまえをいれてください:2001/08/23(木) 03:05
>>12
NGCだろ?
ボケなのか真性なのか・・・
16なまえをいれてください:2001/08/23(木) 03:05
しまった3分遅かった
17なまえをいれてください:2001/08/23(木) 03:14
高速で吹っ飛んでいるところに上Bをあわせてくる
コンピュータルイージ萌え。
あんなの人間じゃぜったいできねえ。
18なまえをいれてください:2001/08/23(木) 03:19
>>17
ワラタ
コンピューターってたま〜にスーパープレイするよね
19なまえをいれてください:2001/08/23(木) 04:33
前スレに行けない
なぜ?
20なまえをいれてください:2001/08/23(木) 07:26
>>18
チームプレイでCOM3人対プレイヤーで対戦するとたまにCOM3人が連携して凄まじいコンボ
を見せつけてくれるよ・・・
よく知られたことかもしれないが。
21前スレの810:2001/08/23(木) 09:15
>>17
フォックスもすごいと思われ。CPUはかなり素早くて、
リフレクターの反応は人間以上だよ
>>20
俺は、サムスCPU3人対プレイヤーでスクリューアタック3人同時にやられた。
おまけに連続にやるからハメ状態だっただったYO・・・
ネスのPKサンダーをスクリューアタックでよけたりもするし・・・
22なまえをいれてください:2001/08/23(木) 10:27
>>17
ネスもすげえ。
こっちがジャンプした瞬間にむこうもジャンプして
低空で確実にジャンプ上Aを叩き込んでくる。
おかげで80%以上になると怖くてネスに近づけねえ。
23 :2001/08/23(木) 12:51
>>21
スクリューアタックはずるいぐらいに無敵時間長いからな。
うかつに近づけん。
2421:2001/08/23(木) 14:46
DXのCPUは前作より強くなるだろうか。
CPUの弱点は
・アイテムがあると歩いて取りに行く(敵と対戦中でも関係なし
・復帰しようとしている相手は攻撃しない。
・突進攻撃に弱い
・アイテムの使い方がヘタ
これが改善されればCPUとはいえ、かなり強いだろう。
25なまえをいれてください:2001/08/23(木) 15:36
リンクの爆弾をのこのこ拾いに来るCPU
ゼーベスの酸に沈んだアイテムを取ろうとして火傷するCPU
ヨッシーアイランドの右側の雲に乗れないCPU
セクターZやハイラル城の斜面をストーンで滑り落ちるCPU

・・・なんて愛らしいんだCPU。
26なまえをいれてください:2001/08/23(木) 15:48
ゲーハー板がすごい事になってる。逝ってミソ。
2721:2001/08/23(木) 16:37
>>26
行って来た。ほぼチャット状態だな。どうも新作ゼルダに賛否両論が起きてる。
>>25
まだあるぞ
・いにしえの王国で画面外へ歩いてCPU死亡
・セクターZのアーウィンに狙われてるのに気づかないCPU
・アーウィンに画面上方に連れ去られてCPU死亡
・復帰しようとして必殺技つかったあと、攻撃受けたらもう一回必殺技が使えることを知らないCPU
ある意味すごいよCPU。
28なまえをいれてください:2001/08/23(木) 17:20
バカCPUといえばネスだな。アタマ悪すぎ。
特に、サンダー復帰の時とか。
29なまえをいれてください:2001/08/23(木) 17:36
スマブラ拳!のビデオプレゼントが当たったよ〜
中身はE3で流したビデオ映像約21分でした。
見ているだけでやりたくなってくる…。
30なまえをいれてください:2001/08/23(木) 17:38
>29
未公開あった?
あぷって
3129:2001/08/23(木) 17:45
>>30
未公開ネタは無いと思われ。当然隠しキャラとかもないし。
ビデオの方の許諾に、「ビデオをみんなで見たり、上映会は
やっても良いけど、ダビングして配布したり、取り込んでアップ
したりしないでね」と書いてあったのでできません…。

なんだか、自慢しただけみたいになってしまった。スマソ。
逝ってきます。
32なまえをいれてください:2001/08/23(木) 17:47
>>31
キニスンナ
33恋する名無しさん♪:2001/08/23(木) 17:58
DXのキャラは誰が強そうですかね?

プレミアムファイト楽しみ!!!
34なまえをいれてください:2001/08/23(木) 18:24
隠しにワルイージきぼんぬ
35なまえをいれてください:2001/08/23(木) 18:28
忍者ハットリくんを出して欲しい。
36なまえをいれてください:2001/08/23(木) 19:23
お前ら無茶ばっかり言って(藁
3721:2001/08/23(木) 19:35
今回ってキャラの特徴が激しいと思うんだが、
ピーチ・・・・・・ジャンプ中少し浮遊ができる
アイスクライマー・ナナCPU付き
リンク・・・・・・スマッシュ2段攻撃
ファルコン・・・・打撃アイテムが特殊化など・・結構重要だとは思わないか?
38なまえをいれてください:2001/08/23(木) 21:01
今日カービィ初めて使ったんだけど、使いやすいね。
横スマッシュ→空中横蹴り→空中下蹴りのコンボがすごかったYO!
39なまえをいれてください:2001/08/23(木) 23:13
リンクのスマッシュ2段だん攻撃はカコヨサソウ・・・
40なまえをいれてください:2001/08/24(金) 00:17
>>38
それ、つなげんのムズ過ぎ。
41なまえをいれてください:2001/08/24(金) 01:13
11/21
がまちどおしい。
42なまえをいれてください:2001/08/24(金) 02:06
発売延期だけはカンベンシテほしい
まあないだろうけど、なったらチンジャウ
43なまえをいれてください:2001/08/24(金) 03:37
もし延期しても文句だけは言うなよ・・・
桜井さんのあの頑張りっぷりにケチつけるヤツは最悪だ
44なまえをいれてください:2001/08/24(金) 03:50
シゲル最高
4542:2001/08/24(金) 04:31
>>43
体削ってがんばってるから
文句は言うまい・・・
46なまえをいれてください:2001/08/24(金) 08:43
ワシはメテオ技嫌いやから使い勝手を悪くしてほしいなぁー
無くせとは言わんけど
47なまえをいれてください:2001/08/24(金) 08:48
4821:2001/08/24(金) 09:44
>>43
フィギィア作るのが大変らしいな。一体フィギィアは何個桜井氏は作るつもりだろう
個人的にこれのおかげで1人プレイでやるのも結構面白そう
49なまえをいれてください:2001/08/24(金) 12:57
>>48
オレ、実はゲーム内容よりもフィギュアが目的になりそう…
50なまえをいれてください:2001/08/24(金) 14:48
>>47
よく見ると、すでにネスがリンクの弓をかわしてるね。
FOXビームをリンクがかわしている画面以前にあったとわ・・・
51なまえをいれてください:2001/08/24(金) 18:33
更新age
5221:2001/08/24(金) 19:11
スマブラの大会には出たいが、勝ちすぎるとステージに上がらなければならないので
正直、恥ずかしくて出れないYO・・・・
>>50
クッパがかわしている画面もあったよ
53なまえをいれてください:2001/08/24(金) 19:14
>>52
おまえのことを気にする奴などいない
と思えば大丈夫
54なまえをいれてください:2001/08/24(金) 19:27
52よ出る前から勝てる気になってんのか?
それはこのスレの奴を侮辱してると取っていいんだな?
5521:2001/08/24(金) 19:33
>>54
違う違う。勝つのが目的の大会なのに、勝ちすぎるのは嫌だとやる気下がるだろ
というかなぜ、このスレの奴を侮辱してることになるんだ?
ちなみに正直、勝てるとは思ってないッス。
56なまえをいれてください:2001/08/24(金) 19:46
54イタイな・・・
5721:2001/08/24(金) 19:57
今思ったのだが、スマブラDXはまだ誰もやってないんだから、
何が起こるかわからない。技の特徴とかまだよくわかってないんだから
前作の上級者が負けても不思議じゃないし。

スマブラ拳の操作説明を見たが、アイテムの取り方とか載ってないね。
まさかスペースワールドでは、アイテムが出現しないのだろうか?
58なまえをいれてください:2001/08/24(金) 20:11
やってきたよ。NSWで。すげぇパワーアップしてた! 一人プレイもアツイ!
59なまえをいれてください:2001/08/24(金) 20:25
どんな風に?
60なまえをいれてください:2001/08/24(金) 20:54
詳細きぼーん
61なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:00
すいません、お待たせしました。
一人プレイには「アドベンチャーモード」みたいなのが追加され
ていて、横スクロールアクション+スマブラができるといったトコ。
クリボー踏んづけたりできるよ。
リンクのステージ=ゼルダのテーマで泣いた。超カッコイイ。
62なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:06
え?クリボーたんでるの!
クリボンでなくて?(w
63なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:10
ちゃんと、ステージ最初に土管の近くでウロウロしています。
どこまでネタバレして良いか分からないので、詳細はぜひ明日・明後日で
ご覧下さい。今日は業界日なのに、なぜか小学生がチラホラ居たなぁ。
64なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:23
むおおー
明日漏れも行きます
65なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:25
66なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:28
>>65
微妙に遅いぞ
67なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:35
>>61
>>63さん
ありがとう!俺は日曜に行きます。
ちょっと質問なんですが、スマブラDXの体験コーナーって
その「アドベンチャーモード」と「対戦用」
って感じで分かれていたんですか?

もういないかな・・・?
68なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:37
ていうか、プレミアムファイトどのキャラの使用がおおいんだろう?
6967:2001/08/24(金) 22:37
あ、ゴメン。
スマブラ拳に書いてあるね。
スマソ。
70なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:38
>>68
クッパとかピーチでは?
71なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:40
カービィ人気高いかなぁ
7263:2001/08/24(金) 22:59
>その「アドベンチャーモード」と「対戦用」って感じで分かれていたんですか?

そうです! なかなかスルドイですね。なので、4人対戦やりたい人はそっち
の列に並ぶと良いでしょう。一人用がやりたい人はちゃんとそちらの列もあり
ます。ちなみに、任天堂の人は対戦相手になってくれませんでした。
7367:2001/08/24(金) 23:03
>>72
わざわざレスありがとうございます!
もう一ついいですか?これで最後にしますんで(w
キャラクターは誰が人気ありました?
見た感じでいいんで。分からなかったらいいです。
7463:2001/08/24(金) 23:33
>キャラクターは誰が人気ありました?

こればっかりは、業界の人たちしかきてないのでなんともいえませんねぇ。
あ! 「アイスクライマー」はどの画面にも映っていました! 2人分同時
に動かすのが面白いんでしょうね。ツインビーの分身みたいな感じで動き
ます。
7567:2001/08/24(金) 23:44
>>74
ありがとうございます!
俺も楽しんできます。日曜だけど。
76なまえをいれてください:2001/08/25(土) 00:43
うおおー燃えてきた
早く寝なくちゃ・・・
77なまえをいれてください:2001/08/25(土) 02:32
シーク忘れてた
78見苦しい人:2001/08/25(土) 02:42
リップたんが出そうな雰囲気かどうか見てきてくれ。
79なまえをいれてください:2001/08/25(土) 04:59
80なまえをいれてください:2001/08/25(土) 05:38
こないだふとプレイ時間みてみたらリンクが1番で190時間だった。
うーん、もっとやった気がするが・・・。2番がネスで150、カービィ120・・・
ってかんじ。みんなはどれくらい?
81なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:17
特殊なキャラを出して欲しいよ。
例えば、常に空中に停滞してる奴とか。
82なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:19
>>81
それはなんか反則だよ
みんな使用するかも知れん
マスターハンドみたいな奴ならオケェなのか?
83なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:20
俺はフォックスしか使ってないな。
84なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:22
>>82
守りに関してはね。
85なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:25
>>83
折れは「pかちゅ」か「ぷり」だけだな
pかちゅはなんか強いし、ぷりは最強。
5〜6人とやったけど、一回も負けなかったよ

まぁ、たまに相性悪いキャラがいるけど・・・
どちらにしろ負けんよ
86なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:28
ぷりんにぶっ飛ばされるとすげーむかつく
87なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:31
>>86
そうか?漏れには解からんが・・・
プリンって強いと思うぞ?軽いだけで。
ジャンプ→下+Aで回転キック→隙が無いのでそのまま上スマッシュ。
で、パーセンテージが溜まっていれば倒せると思う
まぁ、他のキャラでも着地キャンセルすれば問題ないけどな(w
漏れはプリン以外はあまり使ってない。
慣れると悪魔になるよ
88なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:33
>>82
ハエみたいに飛び回って逃げてる奴を
叩き落とすのって結構面白いと思うけどな
89なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:34
>>88
たしかにそれはおもろい(w
が、大きさとかはどうするんだ?
ハエのように小さく?
この際マスターハンドくらい?

まぁ、どちらにしろ逃げてる奴を叩き落とすのは楽しい。
90なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:36
>>87
いや、弱いからむかつくんじゃなくて
飛ばされた後の「ぷりぷり〜ん」ってアピールがむかつくのよ
91なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:40
>>90
アピールは・・・一番ムカツクのはルイージだな(w
何がしたいのか解からん。
マリオとかも結構。
デカくなれるんやったら最初からなっとけや。みたいな。
スマソ、漏れマジでプリンはムカツかん。
92なまえをいれてください:2001/08/25(土) 06:51
>>89
セレヴィぐらいが丁度いいかと。
93なまえをいれてください:2001/08/25(土) 07:35
>>89
テレサとか?
9421:2001/08/25(土) 09:03
>>87
俺も昔はプリン使ってて、全く同じコンボやってたよ。
でも強い奴は、そのコンボのことわかってる奴が結構多くてよけられちゃうんだよ。
95なまえをいれてください:2001/08/25(土) 10:50
>>89
ギーグやね
96なまえをいれてください:2001/08/25(土) 11:03
ピーチの色違いというのはやっぱりデイジーなのかね(w
97新宿ギャル男22歳:2001/08/25(土) 11:07
つーかさー。まじリンクかっけくねぇ?
あいつ剣つかってっし身長ばりばりに180超えてんし、声だってしびーよ。
まじ痺れるってーかさー主人公?ギャハハハハハハハハハハ!!!!!!!!
おれいつも彼女とスマブラやってんだけどさーいつもボロ勝ちしてんよ。
あいつプリン可愛いーとかいってプリンしかつかわねーんだけどもうメッタ刺し。
ダハハハハハ!!!よえーよ!
98なまえをいれてください:2001/08/25(土) 13:07
>>97
氏ね
9921:2001/08/25(土) 14:14
>>89
ひそかにマスターハンド出てほしいと思ったり・・・
というか今回もでるんかな?
>>98 ワラタ
100なまえをいれてください:2001/08/25(土) 15:30
100
10121:2001/08/25(土) 18:27
誰かスマブラDXプレイした人、なんか発見とか無かったのかよ。

ちなみに俺、用事があって行けなくなったYO・・・
でも、節約した交通費と貯めてたお金でピクミン買えるようになったからナントモイエナイ・・・
102なまえをいれてください:2001/08/25(土) 18:34
ステージのギミックをON、OFF設定出来るようにして欲しい。
後、必殺技を増強するアイテムなんか出れば面白いと思う。
103なまえをいれてください:2001/08/25(土) 18:37
真っ当な続編で、とくになんも。
あんまり感慨なかったよ。当然って感じ。

4人対戦台でアイスクライマーとカービィを使ってきた。
アイスクライマーは使い方が全然わからんうちに時間切れ。
片方が落下しても一人だけでゲームは継続ということはわかった。
復帰技のゴムジャンプが上手く出せなかったよ。

カービィはどう変わってたか、解らない。
ほんの一分だけしか時間残ってなかったし。途中で終了。
104 :2001/08/25(土) 18:38
思ったよりノーマルB必殺が出づらかった。ジャンプ中だと横B必殺になってしまい、結構大変。
少ししかやってないからだろうが、Zボタンが押しづらく、その手のアクションは勝ち抜いた人でもあまり使われていなかった。
(ちなみに当方マリオ使用、大会に出るも2回戦敗退)。
105なまえをいれてください:2001/08/25(土) 19:56
なんかこのスレ荒らしとか煽りがほっとんどなくて
カナーリマターリできるね!!(・∀・)イイ!
ところでピーチ使ってきた方っています?感想とかお願いします〜
あと、シークって今回欠番らしいけど製品版だとゼルダ姫としても
でたりしないのかな?あの全員写ってるCGにはゼルダ姫のカッコ
してたみたいだし、どうなんでしょ。
106重要:2001/08/25(土) 20:14
で、どうだったんだ?ピーチたんのスカートの中は。
10721:2001/08/25(土) 20:46
スマブラ拳また更新されてるよ
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/index.html
クッパ使った人いないの?スマブラ拳じゃ
スマッシュ攻撃じゃなくて強攻撃で充分なパワーらしいけど。
108新キャラは:2001/08/25(土) 21:19
クッパ◎
シーク○
ピーチ△
アイスクライマー×
ってことでいい?
109 :2001/08/25(土) 21:21
マリオ使用で一回戦突破。
本腰を入れて、持ちキャラのネスを使用した二回戦で敗退。
ネスはかなり、弱体化してるぞ。
PKサンダーでの吹っ飛び方が違う。

あと、フォックスのステージ戦艦の船首の下の砲台の所に乗れるようになってた。
新作のムービー見て分かった事は、リンクがフックショットを壁に撃ちこめること。
110なまえをいれてください:2001/08/25(土) 21:24
>>108
それは実際プレイしてきたのですか?
たしか私の記憶がたしかならシークは欠番なはず?
もし個人の想像だったらツッコミすいません
111109:2001/08/25(土) 21:51
あと、一人専遊台でキャラアイスクライマーでアドベンチャーモードをやった。
Bで氷、上Bでゴムジャンプ、横Bでハンマー回転、下Bでブリザードだった。
動かした感じではアイスクライマーはいい感じだった。
カラーチェンジでポポとナナが入れ替わる様だった。

スーパーキノコは大きくなる変わりに遅く、吹っ飛びにくくなるようだ。
小さくもなっていたから、ダミーで毒キノコもあるようだ。
小さくなると、吹っ飛びやすくなる様だ。
112なまえをいれてください:2001/08/25(土) 22:04
そんな感じだと思う
(あくまで想像だけど)
アイスクライマーは確かに要注意だね
113112:2001/08/25(土) 22:05
>108
に言ったのね
114PEKEPEKE:2001/08/25(土) 22:43
決勝(午前)の優勝は、ピカチュウ
決勝(午後)の優勝は、マリオでした。
ちなみに、決勝(午後)の始まりで、キャラ選択に戸惑っているステージ上に
桜井氏らしき人が走ってあがってました。
115なまえをいれてください:2001/08/25(土) 22:52
>>104
前スレからの懸念が現実に・・・
116 :2001/08/25(土) 22:59
今更だけど、今スマブラって相場何円で売られてるの?
117なまえをいれてください:2001/08/25(土) 23:22
 日曜に行こうと思ってたんだが、桜井氏はもう山梨に帰ってしまったみたいだね。
 ちょっと残念かな?
 まあ、ソフト製作がんばってくれって感じで。

 >116
 3000代後半〜定価ぐらいか? オークションだと開始2500〜3500、終了は4000前後
って辺りかと。かなり高くつく。
118なまえをいれてください:2001/08/25(土) 23:27
>>116
ウチの近くでは、新品がいまだに5000円だぞ。恐るべし…
119なまえをいれてください:2001/08/25(土) 23:46
ttp://www.freedom.ne.jp/yusuke/yybbs/yybbs.cgi
スマブラ部でDXのキャラについて、かなり詳しくレポートされているな。
ここを見た限りでは、カービイ弱体化は本当のようだ
120なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:05
カービィはかなり吹っ飛びやすくなってたみたいだね
あと漏れアイスクライマーにはめられたよ
ポポとナナに左右からハンマーでぼこぼこにされた(藁
121なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:17
自分なりに発見したことを書いていきます。
NSWでは、Zトリガーはまだ使えませんでした、つかみは
防御しながらAボタンをやらなきゃいけないので(前作と同じ
使ってる人は少なかったです。
・リンクは空中で防御ボタンを押すと2秒ぐらい動きが
その場で止まります(空中浮遊みたいに
その後Aボタンでフックショットを発射できます。
・ファルコンナックルは
一瞬構える→炎をまといながら突進→アッパーで敵は真上に飛ばされます
ナックルは空中でやると少し直進できますが、着地したときの隙が
多かったような気がします。
・ネスのPKサンダー体当たりは本当に弱体化しているようです
心なしか見た目もなんかしょぼくなってました(藁
見たところでは飛距離が短くなった&着地後の隙が大幅アップです

↓つづく
122なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:33
つづき
・サムスは多少空中での動きが機敏になったような気がしました。
ミサイルは先端が紫色です
・マリオはファイヤーボールの連射性能が少し下がったようです。
大きめでしたが、前作より微妙に早く消えます
ファイヤーボールを出しながら前進しようとするとマントが出てしまう
ので不便でした、これは他キャラにも当てはまります(たぶん
・ピーチはキノピオを盾にしてました(藁
あがくキノピオを無理やり突き出す姫はかなり異様です。
姫は空中で↑いれると浮遊です
・ドンキーのスマッシュヘッドバットは空中でメテオになるそうです。
・リンクの回転切りは結構パワーアップしてました
弓はBボタン押しつづけると威力飛距離UPではなすと飛ばせます
・アイスクライマーの↓Bはブリザードだそうです
近くで当てると威力UPだそうです。
123なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:43
・ヨッシーのゴロゴロ卵は自滅に注意だそうです
やられたら思いきって反撃に出るのが吉だそうです
・ピカチュウはロケットずつきが意外とふっとばしに便利そうでした。
電光石火は飛距離が微妙に短くなってましたが、当たり判定がついてます。
キャラはこれぐらいしかわからなかったです
↓につづく
124なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:44
やっぱり吹っ飛び中は空中緊急回避はできないんだよね?
125なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:46
>>124
空中緊急回避はよくわからんでした・・・
スマソ
126なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:51
つづき
アイテムとか
・キノコを取ると巨大化するようです、結構迫力がありました
しかし「毒キノコ」もあるそうで、とるとかなり小さくなってました。
モンスターボールについて
・ソーナンス発見しました(藁
その場で頭を振り子のようにふって攻撃してました。
・フリーザーが羽ばたいて吹雪っぽいのを出していました
当たると凍ってしまうようです。
・チコリータは頭を振りながらハッパカッターを直線状に飛ばす
みたいです
127なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:54
わかったのは大体このぐらいです
そんなもんとっくにガイシュツだぞって言うのもあると思いますが
見逃しといてやってください。
あとここは違うぞとか、勘違いじゃネーノって言うところがあったら
ご指摘お願いします。
128なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:58
やはりルイージは出ないのか、と思ってたが・・・
ルイージマンションに出張?ってことは、ルイージマンションの掃除機やらゲームボーイホラーやら持った状態での参戦か!?
なんて淡い期待を抱いてみたり。

ソーナンス、例の声も入ってた?それ重要
129なまえをいれてください:2001/08/26(日) 01:14
>>128
ソーナンスは戦闘中に声が入ってたかはわかりませんでした
うるさかったもんで、スマソ
でもムービーでは入ってました。
マリオのカラーで緑色のルイージのような物があったので
ルイージ出るのか心配してみたり。
シルエットの5人(シークの部分除く)の中に入ってるとよいですね〜
130なまえをいれてください:2001/08/26(日) 01:48
Zでつかめるよん
131なまえをいれてください:2001/08/26(日) 02:13
>>130
ええっ!?
まじですか?それだったら俺の勘違いだったのか・・
132なまえをいれてください:2001/08/26(日) 02:50
プレイレポートを読む限りでは横Bは蛇足の様な気がしてならんのだが・・・
防御と投げのボタンも前作と逆になってるし・・・
非常に心配だ・・・
リンク、かなりパワーアップしてる。
特に回転切り。地上でも空中でも強い。
134なまえをいれてください:01/08/26 14:27
FOXの移動技は使えたの?
135新宿ギャル男22歳:01/08/26 14:38
ギャハハハハハハ!!!
おれ任天堂公式試合にもでてことあるよ!!!!
余裕で2位!!!!!
俺ってすげーよなぁ!こんなとこでチンタラやってるやつとは格がちげーんだよなぁ!!やっぱ!
136なまえをいれてください:01/08/26 14:43
  ∧_∧
 (;・∀・)
⊂  ⊂ )
  〈 〈\ \
  (__)(__)
及川くんってどうよ
138なまえをいれてください:01/08/26 16:22
>>135
格が違うならわざわざみにこなくてOK。


結局NSWでは心配事が増えたのか・・・
13921:01/08/26 16:31
>今回のスペースワールドで見ることができたのは、
スマブラのごく一部といえるかもしれませんよ。なんて。
勝負はこれから。すべての要素があきらかになってからですわ。なんてなんて。

桜井氏はこんなこと言っているので、まだまだわからんみたいだな。
140なまえをいれてください:01/08/26 17:27
前に出てきたロード時間のムービー、あれなんだったの?
あのムービーだと6秒ぐらいロードにかかってたけど、NSWのだと実測2秒弱。
HAL研のすごさを誉めるべきなんだろうけどさ。
141なまえをいれてください:01/08/26 17:36
>防御と投げのボタンも前作と逆になってるし・・・

 今日やってみた感じでは、これはほとんど気にならなかった。
 むしろ、Bボタンとジャンプボタンが遠くなってしまったことの方が大きい。
 ジャンプ→ファイアーボールなどの動きがやりにくい。
 まあ、なれればどってことはないだろうけど。
142なまえをいれてください:01/08/26 18:22
当たり前だけど、キャラの登場数によって読みこみ時間かわるね。
2人だと、ほぼ一瞬。
決勝のときは、ステージ決定して、コンパニオンさんが
真横にいる対戦者に渡す間に「READY!!」の文字がでてたくらい。
143なまえをいれてください:01/08/26 18:24
ジャンプボタンと必殺技ボタンの距離がやっぱりつらいなあ。
Rトリガーは、最後まで押さないとバリアー出ない?
なんか、投げやらの操作を確認してる間に負けてしまった。
144NSW行ってきました:01/08/26 18:30 ID:uH0z4i16
及川くんは午前の部、準決勝で敗退。
キャラはピカチュウでした。
そん時の優勝者はマーリオー(HPにあるけど)。
145なまえをいれてください:01/08/26 18:34 ID:YQlj3z5Q
うむ。
読み込みにストレスは感じなかったな。
146 :01/08/26 18:49 ID:EWCfnBtM
及川くん負けたのか。使い勝手ががけっこう違うのかね
147なまえをいれてください:01/08/26 18:51 ID:f4S7pKdU
今行ってきたぜ!!

オレは自分で言うのもなんだがかなり強さに自信がある。
・・・けど操作に慣れなくてプレミアムファイトは1回戦負けした(^^;
少し戸惑うな、前作に慣れていると。

前作で必殺技ボタンの場所にジャンプボタンがあったり
ジャンプしながらじゃ押しにくい場所に必殺技ボタンがあったり、
シールドボタンの場所にアピールがあってシールドしようとしたらアピールしてしまったり。。。

しかし、負けたのは悔しいがかなり楽しかったよ。
ネス、ファルコン、アイスクライマー、リンク、ピーチを使ってきた。
ネスのPKフラッシュは出してもサンダーのように操作できなかったんだがこれはどうすればよかったんだろう??
ファルコンは前スマッシュがキックじゃなくヒジで攻撃してた。当たったら炎出てたよ。カッコ良かった
アイスクライマーはナナがポポに合わせて動いてた。例えば横B必殺が回転ハンマーなんだけどナナが近くにいるとナナも一緒に攻撃してくれる
ゴムジャンプも同様。常に近くにナナをおいておかないと弱いかもな。
リンクの弓矢は思ったより吹っ飛んだ。使い勝手がかなり良かったよ。あと下突きが結構弱体化したっぽい(少ししか使ってないので詳しくは知らんが。。)
ピーチは・・・まだよくわからない。けどなんかスカートの中が他キャラに見えまくる動きしてたような(爆爆)横スマッシュのフライパン等が気持ちよかった。

こんなところか。長文スマソ
148NSW行ってきました:01/08/26 18:59 ID:uH0z4i16
>>146
あ、ちょっと補足すると
及川くんはサドンデスまでいったの。
でもすぐ吹っ飛んだ(w
だから実力は十分だったはず。
サドンデスで勝ってれば優勝してたかも。
149なまえをいれてください:01/08/26 19:53 ID:MZgagK3o
そうだ、ピーチのデイジーカラーあたよ
150なまえをいれてください:01/08/26 20:25 ID:ZsEQUm5E
オネットの曲。ありゃ何の曲だ?
151なまえをいれてください:01/08/26 21:10 ID:Yxo9rXd6
混んでたねー今日も……
2時間待ちだってさ……

RPGじゃないのにこんな注目されるのってなんか嬉しかったり。
152なまえをいれてください:01/08/26 22:27 ID:rOzXAtCA
予選開始が9時15分からなのにも関わらず、
9時半頃についてすぐ並んでも2時間半待ちだった(25日)。
そんで、ずっと並んでたんだけど、途中で
「午前の部受付終了です。これからの参加は午後の部の受付になります」
との説明が。
153なまえをいれてください:01/08/26 22:42 ID:7dBbEFak
>>150
MOTHERの曲だね、あれは。
最初の街でピッピを救出した後に流れる町の曲だよ。確か。
それとも、2でも流れてたかな?
15421:01/08/26 23:10 ID:hGU/pOT2
>>150
そういえばオネットって落ちるところないけど、どうなってんの?
155なまえをいれてください:01/08/26 23:11 ID:VZxMk4hw
車が走ってる
かなりの威力らしい
156150じゃないけど:01/08/26 23:20 ID:7dBbEFak
>>154
横に吹っ飛ばす、もしくは打ち上げる。
車に吹っ飛ばされまくってた人多数。
157121:01/08/27 00:12 ID:ETfkT2KM
2日目いってきましたー
やっぱりZトリガーは押せました、1日目は緊張して押せて
なかったみたいです。
158なまえをいれてください:01/08/27 00:23 ID:z40VlXQw
>>153
サンキュサンキュ。助かったよ
今あの曲が聞きたくて初めてMOTHERをやってるんだがマザーズデイで流れなかったから・・・

ちなみに2では流れなかったね。
159なまえをいれてください:01/08/27 00:37 ID:6DrPkw5E
一人プレー時のゲームオーバー画面。
フィギュアキャラが降ってくるところのアイスクライマーのフィギュアが
ドット絵だった。
160なまえをいれてください:01/08/27 02:22 ID:WEPQiLog
Rを投げ、Lをガード、Zをアピールにした方がやりやすいと思う。
161なまえをいれてください:01/08/27 02:27 ID:z40VlXQw
>>160
同感。
あとYは必殺技で
162なまえをいれてください:01/08/27 02:28 ID:ETfkT2KM
>>160
激しく同意
163なまえをいれてください:01/08/27 02:33 ID:ETfkT2KM
それにしてもピカの電光石火が↓Bになってたのは
本当でしょうか?NSWでピカを使った人は教えてください。
164なまえをいれてください:01/08/27 03:13 ID:3O0ZxXhg
 電光石火が下Bなのはパンフの誤植のハズ。
165なまえをいれてください:01/08/27 03:21 ID:ETfkT2KM
>>164
それならヨカッタ
納得いきました、ありがとう。
166なまえをいれてください:01/08/27 05:25 ID:8vhbDuY6
>>161
GCのYとAが64でのBとAの関係に近いってこと?
写真で見る限りではGCのコントローラーはボタンの同時押しが
非常にやりにくそうなんだが。
なんでSFCや64のようにしなかったんだろう。
167なまえをいれてください:01/08/27 05:27 ID:WlxJQ2eU
キーコンフィングできないかな・・・・・・でないとちょっと辛い。
168なまえをいれてください:01/08/27 05:42 ID:A2WFXznU
漏れもキボム
NSWのままだとちょっと・・・
169なまえをいれてください:01/08/27 07:59 ID:VcQtjgwE
ロクヨン版はできなかったよね<キーコンフィング
必要無かったけど。
170禿げ:01/08/27 08:28 ID:NmuruSLY
>97
身長180あるか?
178くらいじゃないのか?(個人的に
171 :01/08/27 10:11 ID:WCRrDU/I
>>170
時のオカリナリンクは、175の14〜15歳。と言う事らしい。
前雑誌で任天堂の広報がそういっていた
172なまえをいれてください:01/08/27 13:37 ID:XpC08Pf6
サムス使ったひといたら、おしえて。
使い勝手はいかがでしたか?
17321:01/08/27 17:18 ID:Xu0Fxx5A
>>172
他にもドンキー、フォックス、ピンク玉、ヨッシー、クッパ、ピーチについては
あまり話されてないけど使った人いる?
174なまえをいれてください:01/08/27 21:55 ID:q7WWiv5M
>>173
ピンク玉は、友人が「ドリルキックが攻撃回数減ってる」と嘆いておりました。
ほかには空中ジャンプが重いとも言っていたな。
...って、もう既に出てますか?
175なまえをいれてください:01/08/28 00:22 ID:6w8NYUvc
フォックスはなんか攻撃力上がってたような・・・
うろ覚えだけどリンクで戦って強かった気がしました。
誰かフォックスイリュージョン使った人感想きぼん
やられたこっちは強いと記憶してますが
176なまえをいれてください:01/08/28 02:34 ID:7SOCs0qg
ピーチと言えば、やっぱりキノピオをシールド代わりに使ってるんすか?
177なまえをいれてください:01/08/28 02:44 ID:W9iyzXDo
>>176
そういや、スマブラプレイ待ちしている時に、
ピーチがサムスのミサイルをキノピオで防ぐ映像があったな。
あはれなり。
178なまえをいれてください:01/08/28 03:22 ID:cqcKUF5U
>>176
シールドと言うか人質って感じでした(藁
誰か詳しい性能キボム
179なまえをいれてください:01/08/28 03:22 ID:lMUSoYms
なんかさ、スマブラ見てると桜井氏と開発スタッフは、
ホントにゲーム好きなんだなって感じしません?
任天堂キャラに対する愛情いっぱいで、昔からのファンを
ニヤリとさせてくれるしさ・・・。速く発売されないかな。
180なまえをいれてください:01/08/28 07:21 ID:vYnAdF.Y
効果音に違和感が
カービィのジャンプの音とか
181 :01/08/28 08:33 ID:Dxf.BWlo
ピーチたんのどこから出てくんのさ<キノピオ
182なまえをいれてください:01/08/28 09:02 ID:kZz/20f2
>>181
ハァハァ(;´Д`)
183なまえをいれてください:01/08/28 09:40 ID:yXTkOeG6
ピーチ&クッパの勝利時に出てくるマークがキノコでマリオと同じなんだよね。
これって、当然製品版では修正するよね?
予選で負けたと思って退場しかけたぞ、俺は。
184なまえをいれてください:01/08/28 11:20 ID:9YUmGE/6
>>183
前回のマリオとルイージ、プリンと電気鼠みたいな関係じゃないの?
それぞれキノコとモンスターボールでマークが同じだったし。
18521:01/08/28 13:59 ID:EdD4Gjl6
>>183
いくら何でもクッパはね。キノコ族じゃないのに。まあしょうがないのかも・・・・
>>181
キノピオはピーチのボディガードなのか?ピーチひどい・・・・
なんかスマブラDXのピーチは悪女みたいなんだけど(藁
186なまえをいれてください:01/08/28 14:54 ID:nFkY3uGI
読み込みにストレスは感じなかったな。
187 :01/08/28 19:01 ID:wvFGUzDQ
リンクの声は結城比呂?
188なまえをいれてください:01/08/28 19:05 ID:OIafKkbg
なーな、ゲームキューブ買ったらまたコントローラも3つかわなあかんの?
かなり痛い出費だなぁ
189なまえをいれてください:01/08/28 19:06 ID:TdR7Zx5Y
>>183
それおれもやったよ。マリオがいたっけ?ってあせった。
ヨッシーは別なのでなんか用意してほしいよな。

ピーチのあれは必殺技か?とおもってたけどガードだったの?
リンクもそうだけど後ろから殴られるとどうなる?
190なまえをいれてください:01/08/28 19:10 ID:OIafKkbg
ヨッシーの永久コンボは継続されてるのか?
191なまえをいれてください:01/08/28 20:49 ID:FVBSEhpg
NSWでカービィ使った人に質問だけど、カービィの吸い込み(コピー)って
今回は相手の通常必殺ワザ(Bボタンだけ)をコピーするの?

※ネスを吸い込んだ場合
旧作=PKファイヤー→新作=PKフラッシュ
※リンクを吸い込んだ場合
旧作=ブーメラン→新作=弓矢

にコピー対象変わったのかな?と気になったもんで。
192なまえをいれてください:01/08/28 21:21 ID:TvCgpVLc
>>191
カービィ使ってないけど、画面見る限りでは
弓矢使ってた。
あと、リンクコピーの時の帽子がSDXのソードデザインじゃなくて
まんまリンクの帽子だった。
193なまえをいれてください:01/08/29 00:12 ID:mCugrek.
更新ナシよ
194なまえをいれてください:01/08/29 00:21 ID:ycMLyJlw
面白そうなソフトですねぇ。
195なまえをいれてください:01/08/29 00:24 ID:nupU7SxQ
周りにゲームで対戦してくれる友達がいない・・・
中2に戻りたいよ
196なまえをいれてください:01/08/29 00:34 ID:cqbEDoIA
>>187
ネタかもしれんが一応マジレスしとく。
檜山修之氏だ。
197なまえをいれてください:01/08/29 00:37 ID:cEzAcLwc
スマブラの話題って事で。ハル社員の日記。
http://www.hallab.co.jp/recruit/board/cgi-bin/view.cgi?selected_number=275
198なまえをいれてください:01/08/29 00:57 ID:5Ijjk9vo
ネスコピーしたらPKフラッシュだった。

勝利マークは

クッパは、マリオ64でマリオがやられたときにでてくるクッパの顔
ピーチはピーチ城の正面にある姫の肖像画(らしきもの)

がいいかな。
199なまえをいれてください:01/08/29 02:43 ID:RsZEeOnw
>>172
けっこう使いやすかった
スクリューはもろSFC版風になった
でも抜けられやすい(;´Д`)

ボムジャンプはちと?って感じ
でもミサイルはぽんぽん撃てて(・∀・) イイ!
ホーミングもそこそこする

通常技もソバットあいかわらず飛ぶし横スマも打点高いけど出早いし
投げもちっとはマシに・・・とばんけど(藁
200なまえをいれてください:01/08/29 02:46 ID:RsZEeOnw
ドンキーはクソっぽかった

前作も投げでなんとかカバーしてたのにそれも弱くなった(酷)
ほんと全然飛ばない

ほんとに終わってるかも(=´ω`)トホー
201なまえをいれてください:01/08/29 02:54 ID:47NYLke.
>>200
ま、まじですか(;´Д`)ウツー
ムービー見た限りでは強そうなイカシタゴリラ見たいに見えたんだけどな(藁
202なまえをいれてください:01/08/29 05:53 ID:64oBRzwQ
イカレタゴリラー
203187:01/08/29 08:55 ID:/Hq/6hK.
>>196
DXで、だよ。実際行って聞いてみたらクロードに似てたんだよ。
間違ってたらスマソだけど、あんたは行ったのかい?
204なまえをいれてください:01/08/29 09:01 ID:E1QEjflk
あまり興味がなかったがアイスクライマーがカワイイので買っちゃいそう・・・
205  :01/08/29 09:21 ID:IfBbj.Ko
>>200

クッパって強いんかな? ゴリラはデカイだけだったからな。。
206なまえをいれてください:01/08/29 09:52 ID:eJ7fh/JA
更新は来週に持ち越しかにゃあ
207なまえをいれてください:01/08/29 10:18 ID:UoFHQzJQ
>>205
クッパは会場では馬鹿みたいに強かった印象があるよ。
リーチが全然なかったけどあたるとめちゃとぶし
自分は全然飛ばないし。
後ろ投げは前作のドンキーみたいに飛ばせた。
(これは相手のダメージがたまってたからかもしれんが
そんな印象をうけた)
208なまえをいれてください:01/08/29 11:08 ID:F.rEjhFI
会場で見ていて
「こいつちょっと強いんじゃない?」
と思ったキャラっている?
やっぱクッパ?
209 :01/08/29 11:45 ID:W/IUY2BY
>208
アイスクライマー。でも映像のアイスクライマーは
ネスを完膚なきまでに叩きのめし、行列のあちらこちらから
驚嘆の声が聞かれた。
210209:01/08/29 11:46 ID:W/IUY2BY
×でも映像
○デモ映像
211ゴールド:01/08/29 13:19 ID:TqIZ.ehs
>>171
えっ?!スマブラ拳で桜井さんが
リンクは16歳
ファルコンは36歳
ネスは12歳
っていってたんだけど!
どっちが正しいんだYO!
あ、ちなみにフォックスは18歳ね(謎
212なまえをいれてください:01/08/29 13:43 ID:PVXfCgeM
桜餅のハンマー(地上)と電気注のロケットずつきはいかん。
213なまえをいれてください:01/08/29 14:15 ID:izM/O0DM
任天堂の人でこことか
他のスマブラのページ見てる人っているのかな?
もしいたらDXに影響とかあるんかねえ?
214 :01/08/29 15:45 ID:ihEXD58U
>212
ロケット頭突きは簡単に避けられるYO
21521:01/08/29 16:59 ID:9mH4fA8s
そういえばマリオもあんま話されてないな〜
桜井氏は「今回のマリオは恐ろしい!」とか言ってたけど、使った人どうよ?

>>211
リンクは作品によって設定が変わるらしいぞ。で、ネス12歳だったの!?マザーやってないから知らなかった・・・・
1年たてば厨房ですか?全然そう見えないYO!
216なまゑをゐれてくださヰ:01/08/29 17:44 ID:G9Z9z3IY
ガイシュツかと思われますが、アイテムにワープスターがあったよ。
拾ったらいきなりキャラがワープスターに乗って急上昇してから、
急降下して他のキャラにぶつかってダメージを与えました。
もちろん自分はノーダメージ。強かったYO!

リンクのブーメランは、前より出すのが遅くなった気がした。


ガイシュツだったらスマソ。
217なまえをいれてください:01/08/29 17:45 ID:B3e8qMjU
俺はリンクが気になる
カナーリ強くなってそう
復帰力あがるし、弓も強いって聞いたし
あとスマッシュの2段攻撃ってどうだった?
218なまえをいれてください:01/08/29 17:46 ID:2B7avXcE
マリオは戦い易かったけど、「空中で方向転換しながらファイアボール」が
出来なくなってて(マントが出る)つらかった。
ファイアボールも軌道が変わってて使いづらかった。
21921:01/08/29 17:53 ID:9mH4fA8s
>>216
モンスターボールは出たの?そういえばどれくらいのキャラが出るんだっけ
俺の知ってるキャラはリザードン、カメックス、ソーナンスしか知らない・・・・
>>218
その問題慣れれば平気になるかな?ところで空中でマント使うとどうなんの?

なんか俺質問してばっかだな(苦藁
220なまえをいれてください:01/08/29 17:57 ID:cblayG3A
任天堂が崩れていく…
221なまゑをゐれてくださヰ:01/08/29 18:52 ID:G9Z9z3IY
>>219
モンスターボールは出ましたよ。
トサキントは前作と同じようにはねるだけ。
チコリータのはっぱカッターはキャラを貫通してたような?
ルギアも出るみたいだけど、NSWでは出なかった。

>>217
リンク強くなってるよ。
回転斬りの復帰力上がってるし。
スマッシュ2段攻撃はオープニングムービーでリンクが2回斬りつけてたのと同じだった。
相手のダメージが多すぎると1発目で吹っ飛んだ。
相手のダメージが少ないときに2段攻撃したほうがいいみたい。
リンクの下突きは前作と違って相手が上に吹っ飛んだ。
着地キャンセルできるのかどうかは、よくわかんなかった…。
222なまえをいれてください:01/08/29 18:53 ID:zixHCSOo
>>215
おれなんかMOTHERやってるのに知らなかったYO!

>>216
なんか、デモ映像ではルギアとかハッサムとかアンノーンとか色々出てきてたね。
あれ全部攻撃してくれるのかな?

>>220
なぜだい?
22321:01/08/29 21:02 ID:ljYwFuTw
他のスレではフリーザーが登場し、アンノーンは大群で襲うって言う人がいたよ。
本当に今回大量にポケモンが出そうだな。アイテムスイッチでモンスターボールだけにして
大量にポケモン召還するのが楽しみだYO!
224なまえをいれてください:01/08/29 21:23 ID:qtjDFPiM
一人でアドベンチャーやってたらサンダーが出た。
なんか、電撃に巻きこまれる感じで。
225リンクまんせー:01/08/29 21:40 ID:7.OxNixk
>21
サンクス
226なまえをいれてください:01/08/29 22:29 ID:fWRmOte2
マザーでお馴染みのフライングマンはおらんのか・・・
227リンクまんせー:01/08/29 22:48 ID:7.OxNixk
>221
221ゴメン
間違えてた
228なまえをいれてください:01/08/29 23:03 ID:fYk.8H92
>>226
はげしくきぼんぬ。当然、死んだら墓ができるのな。
229ごーるど:01/08/29 23:04 ID:TqIZ.ehs
>>215
ちなみにネスはもう厨房だよ
漏れは最初見たときネスは絶対小学生だと思った
友人なんて5歳とか言ってた(藁
230なまえをいれてください:01/08/30 01:23 ID:mkd9r/rY
リンクは強かったですよ
231なまゑをゐれてくださヰ:01/08/30 08:42 ID:1M3AiEz.
速報スマブラ拳!!は金曜日に更新しそうな予感…。
23221:01/08/30 09:03 ID:eA6hnrFo
>>231
スペースワールドの時キャラクターの所を更新したから、今回更新はしなかったのかな?
>>229
厨房なのかYO!
233 :01/08/30 18:06 ID:IqaAUrhA
シークがNSWで出なかったのは
バランスの調整がうまくいかず強すぎたから
234なまえをいれてください:01/08/30 18:19 ID:TttdmJZY
>>233
速そうだしな(藁
とりあえず 期待だな。隠しにフライングマンいたら熱いな。
なんか どせいさんが戦ってるムービーを見たような気がするんだが。気のせいか?
23521:01/08/30 18:46 ID:8x436bhE
>>234
あれってアイテムじゃないの?効果は知らないけど。
シークってなんか忍者みたいにいきなり出てきたムービーがあったな。
特殊な技が多そう。
236なまえをいれてください:01/08/30 19:05 ID:QizQjzt2
>>235
投げると、どせいさんがテコテコ歩き始めて、キャラが当たると吹っ飛ぶんだよ。たしか。
ま、コウラみたいなもんだネ。
237 :01/08/30 19:17 ID:IqaAUrhA
>>236
アイテムを外に落とすんじゃなかったっけ?
238なまえをいれてください:01/08/30 19:21 ID:oOs91sYI
ピ−チ姫があまりにエロいのでR指定となりました。
239234:01/08/30 19:35 ID:NSQJ.Pj2
>>235 236 237
そうなんだ。情報ありがとう。
スペースワールドにもいけなくて情報に疎いんだ。

ネット対戦可能とかにしてくれねぇかな・・・・・
HALに期待age
240なまゑをゐれてくださヰ:01/08/30 19:37 ID:LVOSIGXc
>>237
そうそう。
アイスクライマーの氷(目と口がついてるヤツ)も同じ効果らしい。
アイスクライマーが出す氷じゃないですよ。

>>235
煙だまみたいなヤツでしょうかねぇ。
でも、消えた後どうするんだろうか…。操作とか。
241234:01/08/30 19:47 ID:NSQJ.Pj2
しかし これだけ酷評がつかないゲームも珍しいよね。
やはり HALと任天堂は偉大だと実感。
アンチもいるけど そいつらも一度やってみれば 考え方変わると思う。
未だに遊べる64のスマブラやマリオカートやマリオテニスは凄いと純粋に思った
242なまえをいれてください:01/08/30 19:50 ID:esitQw9U
FOXビームはナナメに撃てたの?リンクのブーメランみたいな感じ?
243 :01/08/30 19:51 ID:IqaAUrhA
>>242
たしかなんかのムービーで真上に撃っていたような
244なまえをいれてください:01/08/30 20:56 ID:qwOFuSk.
上投げ横投げだとおもふ
24521:01/08/30 22:39 ID:zYJ0wrLM
>>241
スマブラに酷評つける奴って、たいてい1Pモードがつまらないとか、
キャラゲーだとかよく言うよな。
前者は仕方ないとしても、後者を言うやつってスマブラやってないことバレバレなんだよね。
>>242
俺、フォックス使いなので、今回のフォックスにかなり期待してる。
ブラスターショット連射できるのが(・∀・)イイ!
246236:01/08/30 22:44 ID:QizQjzt2
>>237
知ったかスマヌ。
そうか、アイテム落とす役だったか...
じゃ、吹っ飛ばされてように見えたのは相手に吹っ飛ばされていたのね...
247 :01/08/30 22:50 ID:IqaAUrhA
>>246
う〜ん
たぶんアイテムの当り判定で飛んだんじゃない?
248なまえをいれてください:01/08/30 22:58 ID:DT8QJBk.
ここ見てると更に楽しみなってきたよ。ワクワク。

そう言えばスマブラってキャラの相性だけじゃなくてプレイヤーの相性も重要だよね。
なぜかこの人に勝てね〜、ってのがある。
249なまえをいれてください:01/08/30 23:14 ID:mYPMHQic
>245
まぁ好き嫌いがはっきり分かれるゲームだからな。

隠しキャラ予想バンジョーに一票
250 :01/08/30 23:16 ID:IqaAUrhA
>>249
じゃ俺はバンジョーとカズーイのセットに一票
飛び道具はタマゴ
復帰はカズーイ
通常はバンジョー
251なまえをいれてください :01/08/30 23:21 ID:n6NiettM
無理とわかってもコンカーの出演を希望してる人がここに・・・
誰か賛同者いる?
252 :01/08/30 23:22 ID:B8JNq/3o
ってかコンカーのゲームって発売したっけ?
253なまえをいれてください :01/08/30 23:29 ID:n6NiettM
>252
残念ながら日本では発売シテナイデス。
外国なら64、GBがあるのだけど・・・
254234:01/08/31 00:12 ID:hrhNOw6I
聞いた話では オネットが熱いみたいですね。車にぶつけまくり?

今回は何も障害のないステージなんかも欲しい。
純粋に実力勝負するとき用に・・・・

64版では ほぼハイラル城かセクターZの戦いの我が家(笑
255なまえをいれてください:01/08/31 00:56 ID:nov5ttUg
俺も障害物が無いステージが好きです
新ステージの夢の泉だっけか?そこで対戦して
障害物なさそうだな〜と思ったら足場が上下に動く仕掛がありました
256 :01/08/31 01:04 ID:1DAKpmxg
>>254
だったら普通はカービィステージでしょ
障害は風(息?)だけですから
257234:01/08/31 01:20 ID:hrhNOw6I
>>256
あそこはちと狭いので。
4人だと 黒いヤツが増えるからなぁ。
まぁ それも手の内なんだが・・・<黒い
258 :01/08/31 02:08 ID:fcaJvRe.
>>185
初代スーパーマリオの説明書によれば、
キノピオはピーチ姫の侍女ということになっている。
今でもその設定が生きているかどうかは不明だけどね。
259 :01/08/31 02:10 ID:1DAKpmxg
>>258
えっ!!
キノピオは女(雌?)だったの?
260なまえをいれてください:01/08/31 02:19 ID:6ykHpwfk
ポーラかジェフかプー出て欲しいなぁ
261 :01/08/31 02:20 ID:1DAKpmxg
>>260
プーいいなぁ
相手に変身する技とかあったりして
262なまえをいれてください:01/08/31 02:43 ID:9pyhHJco
>>258
そういや、アニメ映画のマリオでは、
キノピオは女(雌?めかぶ?)だったっけなぁ。へ〜、あれが正しかったんだ。

>>260
ジェフだめ?(笑)
ちなみに俺はポーラ出てほしい派。
263なまえをいれてください:01/08/31 02:57 ID:QbRHVVbA
カスタムロボのレイはどうだろう?
ガン・ボム・ポッド・アタックが4種の必殺技で、
空中ジャンプは空中ダッシュになる、とか。
似た系統のゲームなだけに分かり易い。
264なまえをいれてください:01/08/31 05:04 ID:vR7W.1Ng
フィギュアで存在が明かされたキャラは出る確立が低いと思われ。(プー、ガノン、レイ)
むしろ、フィギュアで確認されてないシリーズから出てきて欲しい。
ジョイメカ、FE、花札…
265 :01/08/31 05:47 ID:DqMvlxts
ジョアンナが有力候補。これしかないっしょ
266 :01/08/31 05:55 ID:fUPxSWjI
クリボー出せや
267なまえをいれてください:01/08/31 05:56 ID:ubtZqqu.
>>264
 これ、どうなんでしょう? >フィギュア
 オープニングでマリオやカービィのフィギュアが出てるし、あれもやっぱりフィギュ
ア名鑑には出てくると思うんだよね。もうデータとして出来ているんだから、使わない理
由もないし。
 だいたい、フィギュアはキャラ紹介も兼ねているみたいだから、登場キャラの紹介がな
い、ってのも考えにくい。

 たしかに、フィギュア導入の元々の理由は「参戦キャラ以外もフォローしたい」という
ことだけど、参戦キャラのフィギュアだってあると思う。
 と、いうわけで、ルイージ&ガノン登場に1票。
268264:01/08/31 06:33 ID:qRyLsfrs
>>267
もちろん、参戦キャラのフィギュアは存在すると思う。
だけど、わざわざ隠れキャラのフィギュアを発売前に見せるとは考えにくい。
隠れててこその隠れキャラなんだから。
269なまえをいれてください:01/08/31 07:17 ID:J5Y.YxMw
>>268
ルイージ出てきてほしいけど
同意。
27021:01/08/31 10:00 ID:o42AJZhA
すでにフィギィアの中に隠しキャラがいたりして・・・ルイージも・・・・
ルイージは騒がれているが、プリンは出てほしいって人あまりいないね。
出る確率はプリン>ルイージだよね?ムービーに出てるからさ。
271なまえをいれてください:01/08/31 10:02 ID:xTrjyMJg
ワルイージはやはりテニスとパーティで使い捨てか…
272263:01/08/31 10:11 ID:/T.TsrZs
ありゃ、すでにフィギュアになってたっけ…。
出そうにないなら残念。
273なまえをいれてください:01/08/31 12:23 ID:Ddr3FXMg
レイは今回のスペースワールドの映像で
「レイmkU」のフィギュアが確認できた。
あと、プリンはフィギュアで出てないし、オープニングムービーに出てるし、
桜井氏が「周りより弱い存在」として重要視してるから
ほぼ出ると思われる。
274なまえをいれてください:01/08/31 13:01 ID:XqfLzvrg
隠しキャラバンジョー説が有利に!
275 :01/08/31 13:14 ID:1DAKpmxg
スマブラ拳更新あげ
276 :01/08/31 13:39 ID:1DAKpmxg
ビデオ配布もうないんだね
俺が原因か?ダビングしてもらったしなぁ
277ななし:01/08/31 16:00 ID:XqfLzvrg
俺はてっきりキャプられてwinNXとか
もっとエグい事やられたんだと思った。

俺は自力で当てたけどね。
278277:01/08/31 16:01 ID:XqfLzvrg
↑winMXね。
279なまえをいれてください:01/08/31 16:22 ID:krY6UNFI
ボム兵を見てると第二次世界大戦時の日本の特攻隊を思い出す。
自爆兵士部隊に感謝。
28021:01/08/31 16:28 ID:DHEj.5i2
ゲーハー版の方にスマブラDXのことかなり詳しく書いてる人がいるよ。
その人によるとコンプューターLV9がめちゃ強いらしいな。
前に言ったことが現実になったら(・∀・)イイナ!
281sage:01/08/31 19:17 ID:.nomzwnA
バンジョーってレア社じゃなかったの?
…持ってないからわかんないや
282 :01/08/31 19:22 ID:EbBnflz6
>>281
レア社も任天堂のうちだ。
ニンテンドウオールスターの条件は満たしているぞ
283なまえをいれてください:01/08/31 19:31 ID:CVg2vkZY
>>281
そんなこと言ったら、スマブラ自体ハル研だぞ(w
284なまえをいれてください:01/08/31 19:51 ID:all.vcag
>あ、そうそう。
>ムービーに出ているキャラすべてが
>スマブラに登場するわけではありませんから、
>誤解のなきようおねがいします
( ´_ゝ`)
285なまえをいれてください:01/08/31 20:14 ID:8P/oK.jU
コピーライトに表示されてない会社が権利持ってるゲームのキャラは出ないだろ。
FEとか。
286なまえをいれてください:01/08/31 20:26 ID:s8U5Y1EY
メトロイドってIS。
開発だけか?
287なまえをいれてください:01/08/31 20:26 ID:rP26sa6w
>>285
64版のコピーライトにはマザー2(ネス)のエイプが載ってないし、
隠しキャラはコピーライトごと隠されてる可能性があるですよ。
288あきと:01/08/31 20:32 ID:unzGrwuw
>>279
なにが「思い出す」だ!行ってもないくせに!
ヲタは死ね
テメーは死ね!死んだ方がいいって!!
289なまえをいれてください:01/08/31 20:35 ID:4UQllJss
前作だとエンディングを見ればわかった。
今回もそうなんじゃないの?
290279:01/08/31 21:09 ID:23BaISi.
行ってないですが。
テレビで見ました。
291なまえをいれてください:01/09/01 00:15 ID:FWoDB3bg
ファミ通スマブラ拳、発売日が11月11日になってるなあ・・・・。
まあ、誤植ひとつでグダグダ言うのもなんだが。
292なまえをいれてください:01/09/01 00:18 ID:ylYRhcqY
>>279
靖国参拝とかしてそう
293なまえをいれてください:01/09/01 00:42 ID:DVLwMIUs
しかし、まだ発売まで2ヶ月以上あるんだよな‥‥
待ちきれないよー
294なまえをいれてください:01/09/01 01:05 ID:LY9MGcBI
少し前に既出してたが,ジョアンナ・ダークは俺もぜひキボン。
もちろん、スレイヤーと武装解除は必須。
295なまえをいれてください:01/09/01 01:30 ID:QvVTt6T2
ジョアンナが出るとしたらみんななんの武器が(・∀・)イイ?
296 :01/09/01 01:38 ID:VsJ3Pr5A
ジョアンナといえばファルコン2でしょ。これは確定(w
297 :01/09/01 01:41 ID:8r2fa7cU
強すぎるかもしれないが
ラップトップガン
これはアイテムでもいい
298なまえをいれてください:01/09/01 01:45 ID:VsJ3Pr5A
スレイヤーが復帰技でネスのPKサンダーみたいに操作できる。
ただPKサンダーと違うのは爆風で復帰するということ。
スレイヤーを下に撃って自分が喰らわない程度の距離で爆発して爆風で飛ぶ。

武装解除は横B必殺技で。これ出たら面白そうだぞ(w
299 :01/09/01 01:48 ID:8r2fa7cU
>>298
確かに面白そうだ
でも効果はアイテムをはずすというよりB必殺技を一定時間封印とかの方が面白いな
300 :01/09/01 03:52 ID:AqcybZUI
言語選択なるものがあるらしいが・・・
それはつもり「全世界対応」というわけで
全世界対応ということはつまり「全世界で通用するキャラでないといけない」というわけで・・・
つまり、FEからはやはり出ない。
フィギュアも怪しいもんだ・・・

・・・はぁ(鬱

ワリオも出ないのがほぼ確定してるし、これでジョアンナが出なかったら悲しいな
301なまえをいれてください:01/09/01 03:55 ID:SWvWJ8Ao
「ファミコン探偵倶楽部」は全世界で通用しているのだろうか
302なまえをいれてください:01/09/01 03:59 ID:4.jaD6gA
鷹丸かピット君希望。
303279:01/09/01 04:08 ID:RrD3dpLA
>>292
していないし、する気も無し(遠いし)。
ってか、こんな話はもうやめます。
304なまえをいれてください:01/09/01 11:48 ID:fwT2zLW6
三流2ちゃんねらーだなぁ。
30521:01/09/01 16:19 ID:e07rYGEk
>>300
言語選択があるのは世界大会とか行うためなのかな?海外でもやってる奴いるし。
俺は隠しキャラが本当に5人だけだったら悲しいよ
306 :01/09/01 16:30 ID:8r2fa7cU
>>305
前作が4人だったから1人増えてるじゃん
30721:01/09/01 17:07 ID:e07rYGEk
>>306
いや、前は全部で13人位に出るとか言われてたのに、5人だと拍子抜けする・・・・
308 :01/09/01 17:27 ID:8r2fa7cU
やっぱルイージ出るのか?
掃除機を背負った奴が
309なまえをいれてください:01/09/01 19:42 ID:aM/RRgJY
ファイアーエムブレムのマルスを希望します。
310なまえをいれてください:01/09/01 19:53 ID:plDZ0WYI
>>309
残念だがルイージ以上に確立が低いと思う。操作できるキャラとして登場する
確立は限りなく0に近いかと
フィギュアとしてなら高い確率で登場するとは思うが。
31121:01/09/01 20:19 ID:MG3rnzSM
マキシムトマト、ハートのかけら、モンスターボール、パラソル、ファイア花、
スーパースコープ、スターロッド、ビームソード、ワープスター、どせいさん、キノコ
以外に確認されたアイテムってある?
312 :01/09/01 20:29 ID:KL2mnjT.
スクリューボール、食料、レイガン、ハンマー
ボム兵、バンパー、ホームランバット、モーションセンサー
スター、赤甲羅、緑甲羅
313なまえをいれてください:01/09/01 20:55 ID:xCEZ4Fdo
>>312
うさぎ帽子も。
31421:01/09/01 20:58 ID:MG3rnzSM
>>312サンクス
スクリューボールってなに?サムス関係のやつだよね?
315なまえをいれてください:01/09/01 21:26 ID:FWoDB3bg
>>313
 ×うさぎ帽子   ○ウサギずきん

 どうでもいいか?
 スクリューボールは、持っているとジャンプがスクリューアタックのようになる
アイテム。
 ハリセンってまだ確認されてなかったっけ?
316なまえをいれてください:01/09/01 21:28 ID:xCEZ4Fdo
>>315
ぐはっ!ゼルダシリーズやってるのに不覚っ!
これからは落ち着くことにしようっと。
317なまえをいれてください:01/09/01 21:30 ID:FWoDB3bg
木箱、タル、キャリアー
318なまえをいれてください:01/09/01 21:34 ID:FWoDB3bg
氷、気球、バンパー、ハリセンも確認できた。
これで30個かな?

>317
 キャリアーじゃなくてカプセルだ(笑)
 スマソ。
319 :01/09/01 23:51 ID:1EV5pZv.
バンパーはガイシュツだから29個か。
さらにまだ隠しでたくさんあると。おおいな
320なまえをいれてください:01/09/01 23:51 ID:dRRPd/sw
フェイクあいてむ
321なまえをいれてください:01/09/02 00:30 ID:K3w1KMzM
きのこは毒、スーパーの2種類じゃない?
あと攻撃当てるとくるくる回るのがあったけどなんだかわかんなった。
あれはなに?
322なまえをいれてください:01/09/02 00:36 ID:IHcM8L2s
発売日が待ち遠しいったらありゃしねえなぁ。
隠れキャラは、新鬼が島の男の子がいいなぁ。
323なまゑをゐれてくださヰ:01/09/02 00:37 ID:PktXG6Fg
>>321
あれはたしか、バルーンファイトに出てたアイテムだと思いますが…。
あの空中に設置できるバンパーのことですよね?
違ったらスマソです。

それと、フェイクハンマーがありましたね。
ハンマーヘッドが取れるヤツ。
というか、今回のハンマーは以前より弱くなってたような気がする…。
324318:01/09/02 01:46 ID:MgPtRemE
>>319
 うお、本当だ(笑) もういっちょスマソ。
 29個ね。

 えーと、アイテムスイッチ画面に現在31個欄があるらしいから、変更されな
ければこんなもんってことか。
325なまえをいれてください:01/09/03 02:13 ID:suwjYkpE
24時間ぶりのレスか・・・盛り上がってへんな・・・
326なまえをいれてください:01/09/03 02:20 ID:B/AJYfoY
ワリオ、やっぱり出ないのか・・・?ふっ・・・
327なまえをいれてください:01/09/03 02:26 ID:vghTfbbI
DXのネスは弱くなりすぎじゃなかったですか?
誰か使った人感想きぼむ
328なまえをいれてください:01/09/03 02:35 ID:UrxdYcXA
>>327
PKサンダーは前々から弱くして欲しいと思っていた。
329なまえをいれてください:01/09/03 03:26 ID:6/a5FhCc
 ネスはちっと使いづらかったフシあり。
 PKフラッシュは意外と面白かったが、多分上級者になるころにはあたらんよう
になってるんでは? と思わせるところがあったし、展開が早い今回はふわっとし
たジャンプはかなり不利。
 PKサンダー体当たりは、威力が弱まったのはいいとしても着地の隙が大きすぎ
るのがいただけない。
 すくなくとも、ハンマーだのロケット頭つきだのが加わったやつらに比べると
「弱くなった」ところが顕著やね。
 投げは全キャラ通じて弱くなったみたいだし、まだわからんがネス使いは新たな
使い方を考えねばならんかもしれん。
330327:01/09/03 03:27 ID:vghTfbbI
>>329
ありがとうございます
新しい使い方か〜
33121:01/09/03 09:10 ID:HLq2D5.6
>>325
最近スマブラ拳の更新はオープニング、スペースワールドで話すことが無いからかな。
明日は更新するだろうから大丈夫とは思うが。(アンケートだったら・・・
>>329
PKサンダー復帰の距離は変わったの?
332なまえをいれてください:01/09/03 09:45 ID:aNef8Pjo
>>331
距離は見た限り結構短くなってました・・・・
33321:01/09/03 10:03 ID:HLq2D5.6
新フィギィア
速水 涼太 ポリゴン2 ハッサム アーウィン バルーンファイトの主人公、マッハライダー
ニャース、スターシップ、レイMK2、ディスくん、ミュートシティのフィギィアにはびびった。

フィギィア何個作るんだ・・・・
334329:01/09/03 14:12 ID:6/a5FhCc
>>331
 距離はやや短くなっていると思います・・・・が、全体的にマップが狭くなったの
で、これはあんまり関係ないんじゃないですかね。
 なんというか、陸地の端からアウトラインまでの距離が短いじゃないですか。な
ので、復帰の距離として不安になるようなことは少ないんではないかな、と思いま
した。
 今作では縦方向の復帰が重視されそうな気がしてますが、その点では他キャラに
比べて悪くはないと・・・・って、サンダーを上手く操れれば、ですが。
 私ゃ自分にあてるところで外して2回も落下しましたけどね。
335なまえをいれてください:01/09/03 18:20 ID:TrWmg13g
僕はピーチとクッパでてくるだけで
胸が一杯です^o^
336 :01/09/03 18:38 ID:ZR4lCEqc
>>333
ポケモンは全部出るのか?
337なまえをいれてください:01/09/03 18:47 ID:38vIyqDY
200体くらい?
33821:01/09/03 19:08 ID:..t/x8yc
とりあえずモンスターボールで出てくるポケは全部出てくるだろう
>>334
ステージって狭くなったの?逆に広いイメージがあるんだけど
339なまえをいれてくださいな:01/09/03 20:39 ID:cOCRPee2
いずれにしろ今回は避け、かわしがあるからPKサンダーアタックを復帰用に
使うのはいいとして、当てるのはかなり難しくなったと思う。
ポケモソは251全部出さないと平等でないとか言われるので全部でる…のかなぁ
340なまえをいれてくださいな:01/09/03 20:57 ID:cOCRPee2
>339
ポケモソはフィギュアのことれす。
今更ながら…
リンクのフックショットが復帰用にも使えるのは(・∀・)イイ。
空中緊急回避で位置を調整して出せればモット(・∀・)イイ。
でも空中下スマッシュの当たり判定が小さくなっていたのは(゚д゚)マズ-
341 :01/09/03 22:09 ID:nsd.p8QE
今回のスマブラはオープニングであったように人形ではなくなってフィギュアになった
つまりキャラ紹介はフィギュアの紹介であると考えると、
フィギュアになっちゃったキャラは、もう隠しキャラとして登場は考えられない
逆にいうと仮にポケモンが全部フィギュアになるとしてもピカチュウはキャラ紹介に入ってるので
フィギュアとして登場することはない

ペーパーマリオは普通のマリオとは別物なのでOK
スターフォックスのアンドロフだったっけ?あいつも2種類出てるからね
そういう意味でルイージは掃除機を背負ったバージョンが隠しキャラである可能性は十分にある
342なまえをいれてください:01/09/03 22:22 ID:6/a5FhCc
>>空中下スマッシュ

おーい(笑)
343 :01/09/03 22:26 ID:nsd.p8QE
>342
空中下スマッシュ
多分、急降下で下攻撃のことでしょ?
スピードがついて強くなったように感じるから急降下をする (笑)
344なまえをいれてください:01/09/03 23:36 ID:Yg4S3xhY
ファイアーエムブレムからの隠れキャラを希望します。
ペガサスナイト三姉妹とか、マムクートのチキとか。
345なまえをいれてください:01/09/04 00:41 ID:UJmtK8GA
>>344
スマブラでさえ萌えようとする奴は逝って良し!
346なまえをいれてください:01/09/04 01:28 ID:moe2D1Uc
>345
バヌトゥかバーツが出たら萌えるんだが、ダメ?(笑)
347なまえをいれてください:01/09/04 01:52 ID:N1ZxhmyQ
俺、ピカチュウ吸い込んだカービィで抜いたんだけどダメ?
348なまえをいれてください:01/09/04 12:13 ID:HnLXyM5.
>>347
奇跡。
34921:01/09/04 16:41 ID:avQ8uszA
>>341
なぜフィギィアになったキャラは隠しキャラで出ないと言えるの?公式な情報でもないし。
>>340
ポケモン251匹はまずすぎない?フィギィア作るのに膨大な時間が必要だし、
伝説とか最終進化ポケならまだしも、コンパンとかトランセルとか地味なポケだとなんか( ´Α`)マズー くない?
350なまえをいれてください:01/09/04 17:25 ID:CMRWEs5s
更新age
351なまえをいれてください:01/09/04 17:32 ID:rkkRH3Kc
ゴリラか。
35221:01/09/04 17:39 ID:avQ8uszA
>>351
サムスがめり込んでるのにワラタ
353341:01/09/04 17:41 ID:TNwH/3wc
>>349
これはあくまで私が勝手に考えたものですよ
それなりに根拠はあります
そこであなたに聞きますが
そもそもフィギュアの目的って確かプレイキャラとして登場できないキャラを出させてあげようということだったんじゃないですか?
参考リンク
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0707/topic0707.html

まぁこれはおいといてももうひとつ理由があります
フィギュアにはキャラの説明が載っています
そしてプレイキャラの説明もあるでしょう (前作みたいに)
しかしプレイキャラの紹介で説明が載っているキャラがフィギュアのキャラ説明にかぶって出てくると思いますか?
もしキャラ紹介に出てたキャラのフィギュアが出てきた場合そのフィギュアは他のフィギュアよりも軽視されるでしょう
せっかく苦労して作ったフィギュアが軽視されるようなことを開発者がしますか?
私はそうするるとは思わなかったのでこのような仮説をたてました
354341:01/09/04 18:43 ID:TNwH/3wc
>>353
あっ、そうそういい忘れたけど353の仮説を覆す仮説も1個だけあるよ
でもこの353の仮説の方が可能性が高いと思うからこっちを主張してるので

ちなみにその仮説も書いとくね
フィギュポンである特定のキャラを出すことによりそのキャラをプレイキャラとして使える
355なんも話題が無いのも困るけど:01/09/04 18:50 ID:kLZE50qg
くぅだらない。
356なまえをいれてください:01/09/04 18:58 ID:3jhulT1s
今回も前作の絶妙なキャラバランスが保たれてるかどうか不安〜
ネスを弱くするって言ってたけど、前作ネスそんなに強かったか?
35721:01/09/04 19:55 ID:XWK7iYRc
>>353
うーん・・・そうかもしれないけど。ただ俺はそんなことで使えないフィギィアを軽視するとは思えない。
・・・・思うのだが今まで使えなかったフィギィアが隠しキャラで使えるようになったら、フィギィア名鑑からキャラ紹介に移動すればいいのではないか?
ちなみにこの仮説、スマブラを主とするサイトでも広がっているよ・・・・
>>356
その辺は俺も不安。ただネスはコンボの強さはかなりのものだと思う
358なまえをいれてください:01/09/04 20:23 ID:nSp3Ls.k
http://gamespot.com/gamespot/stories/features/0,12059,2810000-3,00.html
ガノンがいるって言ってるけど、ホントかな?
359 :01/09/04 20:48 ID:G0x9gn6U
デマか、フィギュアと誤解したのか、でしょ(何
そんな企業秘密をバラすわけないじゃん。
まぁガノンは出るかもしれないけど
(オレは出て欲しくないけどな。。ガノン好きな人スマソ
360なまえをいれてください:01/09/04 21:07 ID:sP4BaaaU
>>358
リンクでプレイした時のラスボスに一票。...って、無理があるか。
それじゃネスとかアイスクライマーが大変なことになっちまうもんな。
とりあえず、自分で操作することはできないと思う。
361なまえをいれてください:01/09/04 21:21 ID:3jhulT1s
>>360
もしそうなるとアイスクライマーのラスボスは・・・コンドル?w
362なまえをいれてください:01/09/04 21:21 ID:nSp3Ls.k
ホワイトベアーかな?
363なまえをいれてください:01/09/04 21:25 ID:moe2D1Uc
オプションとサシに一票。<アイスクライマー
364 :01/09/04 21:29 ID:.jheaIfs
別にネスのボスはギーグな必要ないでしょ。
ゲップ−とかフランクとかでもいいわけだし

マリオのボスはクッパかワリオ。
クッパのボスは・・・マリオか?(w
365なまゑをゐれてくださヰ:01/09/04 23:08 ID:QIvAInx.
そういえばNSWでドンキーコングを使ってる人を見ていないような…。
366なまえをいれてください:01/09/04 23:17 ID:sne4X6VA
ルイージは掃除機が重くて空中ジャンプができず、奈落へ消えました。
367なまえをいれてください:01/09/04 23:41 ID:vGcC9Oow
アーバンチャンピオンを希望。
攻撃方法は殴るのみ。
368パンチドランカー:01/09/05 01:09 ID:7NndprEA
>>355
ジャスティス?
369なまえをいれてください:01/09/05 01:30 ID:ADVY4Z8A
スーパースコープがあるなら
ファミリートレーナーがアイテムであってもいいじゃないか
370なまえをいれてください:01/09/05 02:54 ID:Jio8gav6
64ででたキャラクターのフィギアはサンプリングデーターあるので
ポケモン251匹でるのでは?と勝手に予想…
371なまえをいれてください:01/09/05 03:11 ID:CjPlqoUY
 画像の細かさが圧倒的に違うんで、64版のデータなんて使えない=イチから全
部作りなおしだってば。
372なまえをいれてください:01/09/05 03:56 ID:S.UTK7r6
個人的にオネットよりもマジカントの方がよかった。
373なまえをいれてください:01/09/05 13:09 ID:q10AEJSk
>>369
スーパースコープがあるならウルトラハンドがあったってええんでないか?
374なまえをいれてください:01/09/05 13:39 ID:V2ChmpY.
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□□■□□
□□□■□■■■■■■■□□□□□□■□□□□□□■■■■■■■■■■■□□□■□□■□□□■□□
□□□□□□□□□□■□□■■■■■■■■■■■□■□□□□■□□■□■□■■■■■■■■■■■□
□■□□□□□□□□■□□■□□□□■□□□□■□□■□■□□□■□■□□□□■□□■□□□■□□
□□■□□■■■□□■□□■□□□□■□□□□■□■□□■■■■■■□■□□■■■□■□□□■□□
□□□□□■□■□□■□□■□□□■□■□□□■□■■■□□■□□□□□□□■■□□■□□□■□□
□□□□□■□■□□■□□■□□■□□□■□□■□□■■■■■■■■■□□■□■□□■■■■■□□
□□■□□■■■□□■□□■□■□□□□□■□■□□■□□□■□□□■□□■□■□□■□□□■□□
□□■□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□□■■■■■■■■■□□□□■□□■□□□■□□
□■□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□■□□□■□□□□■□□■□□□■□□
□■□□□□□□□■■□□■□□□□□□□□■■□■■■■■■■■■□■□□□■□□■■■■■□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
375なまえをいれてください:01/09/05 15:30 ID:Ro5059uY
ペンシルロケット20
376なまえをいれてください:01/09/05 15:35 ID:UZZVAHBs
>375
それ、(・∀・)イイ!
37721:01/09/05 18:17 ID:bVFet.8.
>>371
本当か?カメックスのフィギィアや、
リザードンが炎を吹いているときのグラフィックはほぼ64版と同じだぞ

クッパコピー 眉毛が変で少しワラタ
http://www.webspace-jp.com/~nintendo/smashdx/beta/image/nsw2001_video/koopa_copy_kirby.jpg
378なまえをいれてください:01/09/05 19:42 ID:2vEnB6IM
カラットのジャンプに一票。
379なまえをいれてください:01/09/05 20:21 ID:cCcAap/E
>>375
イイ!!あの スターマンDX一撃KO武器!

ネスが弱くなっているみたいだが ネスってもともと弱くないか?
投げと復帰は強いけど必殺技は全部弱いし・・・
PKサンダーなんて 狙いたい放題だし pkファイヤーは出るのが遅いからかわせるし・・・
あれ以上弱くなると使い道がないような・・・
380なまえをいれてください:01/09/05 21:54 ID:SlCVhmC.
ネスは4人での対戦では強かったでしょ?
隙があるとはいえ、他のキャラの相手をしながらだとなかなか対応できなかったりするし。
今回は「破壊力は下がっても、動かしやすさが少し上がってる」みたいな調整なんじゃないの?
38121:01/09/05 22:26 ID:OmbExe3g
>>379
ネスはコンボを使えば相当な強さだ。上トス→空中下とか簡単にできるし。
必殺技は別に普通クラスだと思うが・・・特にスマッシュ下はかなり強いので、スマッシュならいつも使ってる。

そういえばスターマンはフィギィアで出るそうだ
382なまえをいれてください:01/09/05 23:30 ID:FlPZ2Cjg
謎の村雨城の主人公に1票。
383なまえをいれてください:01/09/06 02:03 ID:i5hf1ZlM
かたにちからバット
384379:01/09/06 02:14 ID:0T/x1Mzs
>>380-381
うーん・・・俺はリンク使いなんだが どうもネスは弱いような印象しか受けない。
4人で戦ってるときはPKサンダーでの横取りがうざいが 1:1でなら相手にならないような。
コンボならリンクの方が強いような気がするし。
が、確かに下スマッシュはうざいな。当たる判定時間が長いからピカチュウの横スマッシュみたいに復帰際ではかわしにくい。
でも 強いのはそのくらいだろう。
一度強いネスとやってみたい。周りは結構強いヤツ多いんだがどうにもネス使いがいない。
俺は一応T県(田舎)の東部分の大会の優勝者なのでわかるやつにはわかるかもなー(笑
まぁ 田舎の大会で優勝なんて井の中の蛙だしな。
ネット対戦が出来ればいいのに・・・・・・・
385なまえをいれてください:01/09/06 03:35 ID:Ym6QBaQ2
>>384
いくら4人対戦時の不意打ちでも、
PKサンダーなんて上級者には何の脅威にもならんでしょ。
追撃を返り討ちされる危険が多少ある程度で。
386なまえをいれてください:01/09/06 04:16 ID:DQTHd/iI
正直このゲームは4人になると荒れるのをいいことに
バランスとりから逃げている節がある。
キャラ差がいやなら将棋とか麻雀でもしてればよい。

だがネスは強いと思う
387なまえをいれてください:01/09/06 04:30 ID:UmAFFfXY
リンクとネスの1対1ならリンクだろ。

上級者?相手だけにバランス取ってんじゃないんだから。
サンダーは威力弱体化賛成。その分使い勝手は維持か上げて欲しい。
細かい調整の希望って投稿して効果あるんだろうか。無さそう。


吹っ飛び方向選べるから、単純なコンボが減りそうで楽しげ。
388なまえをいれてください:01/09/06 07:46 ID:keCdPFyc
ネスは遠距離からダメージを食らわすタイプみたいだからな。
接近戦が得意なリンクは苦手だろう
389なまえをいれてください:01/09/06 11:15 ID:w3WPzfpU
どっちかと言えば
遠距離リンク得意で
接近戦ネス得意な気がするが
ネスの強さは攻撃力の高さだろ
メテオ技、空中上、投げ、総じて威力が高い
390なまえをいれてください:01/09/06 12:19 ID:bSSW5ZXk
ネスに動きを捕らえられるリンク。

上A*n(もがくリンク) > ジャンプ上A(飛んでいくリンク)

アレ?俺のリンク死んじゃったよ。
391なまえをいれてください:01/09/06 15:55 ID:PsEsZLyI
チキたん
39221:01/09/06 18:19 ID:zLqdPkyA
リンクね・・・・確かにこいつはかなりの攻撃力だが、復帰はどうしようもないな。
2段ジャンプは最悪だし、回転切りは軌道がバレバレで攻撃受けやすいし。DXで改善されて良かったと思うよ。
ネス対リンク・・・リンク30パーセントくらいのダメージで投げられたら復帰できなかった(糞だ・・・

フィギィアの数200個以上かな。
アイテム31個+ステージの数+判明した奴とかを入れて数えたんだが。おおざっぱだけど。
393 :01/09/06 18:30 ID:WodqEokU
>>392
フィギュア500ってどっかに書いて菜かったっけ?
勘違いならスマン
394なまえをいれてください:01/09/06 19:45 ID:9C7smi7E
>>392
 QUITER−W 9/1の記事(とそこからの派生・伝聞)かな?
 あれって著者の厳然たる勘違いだと思っていますが。

 ニューフィギュアゲット率 = 全体のどれだけを手に入れたか

 が著者の主張だが、

 ニューフィギュアゲット率 = フィギュアを入手した際、新しい(いままで
持っていない)フィギュアだった確率

 の方が納得行くと思うし。
395なまえをいれてください:01/09/06 20:02 ID:OzHbRJGY
それが正解だとして、
当たりフィギュアが出る確率が5%以下になるというのは
かなりコンプリートキツそうだな(w
39621:01/09/06 21:41
ルイージのフィギィア画面、一度も説明画面と一緒に出たことはないな。
これは一体何を意味しているのだ(藁  考え過ぎか・・・・

>>395
ポケモン図鑑を集めてるみたいだな。フィギィアを集めるためのコインて1Pモードの何でとるんだ?
それと、どっかの画面写真で1Pモードにはシンプル、アドベンチャーの他にイベント戦、競技場とかがあった。
今回の1Pモードはそれなりに期待できそうだ。
397なまえをいれてください:01/09/06 22:04
質問。
皆さんは、ストック制・タイム制、どちらをより多くプレイしてますか?

ちなみに私はストック制です。
398わにくん ◆EA2QKrVE :01/09/06 22:15
>>394
>ニューフィギュアゲット率 = フィギュアを入手した際、新しい(いままで
持っていない)フィギュアだった確率

って自分も書いたと思ったが、、、
フィギュアはダブリが出る様子なのでたぶんコレが正しい。
ゲット率が低いのは最後の方だからだと想像
39921:01/09/06 22:22
>>397
ストック。その方が対戦中でも今の成績がわかるし
400 :01/09/06 22:50
ダブりが出る=メモカ同士で交換ができる
と考えていいね。
スマブラはコレクションゲームにもなるのか。楽しいぜっ

コイン制で戦って取ったコインでフィギュアを取る(買う?)みたいだから
それで対戦も盛り上がるってこともあるだろうし
401なまえをいれてください:01/09/06 23:36
ゲームキューブ本体と同時購入予定ですがなにか?
402なまえをいれてください:01/09/06 23:40
>>401
早めに本体予約しとけよー
403ルイージ神:01/09/06 23:49
正直、タイム制はやったことがない。
404なまえをいれてください:01/09/06 23:51
本体って、予約してないと買えないのかなぁ。
405なまえをいれてください:01/09/07 02:15
>>397
ほとんどタイム制。
ストック制にすると強いやつがほぼ必ず残る。
下手なやつはすぐ死ぬ。
しんだらあとはみてるだけになってしまう。
すると死んだやつは見てるだけでつまらんのでストック制はあんまやらん。
四人全員で楽しむのがスマブラ流儀だと思うので。

全員上級プレイヤならストックもいいかもしれんが。
406なまえをいれてください:01/09/07 02:31
>>403
ストック制にすると大抵私は乱闘に撒き込まれないように
コソーリ戦います。
四人対戦の場合はタイム制のほうがいいと思われ
407なまえをいれてください:01/09/07 02:35
アイスクライマーがカワイイので買います。
408なまえをいれてください:01/09/07 02:40
ついでのもひとつ質問ネタ

ハンデ系統はどうしてる?
ハンデなし、ハンデあり、オートハンデ。
うちの身内じゃオートハンデがデフォルトだが
ほかの人はどうなんだろう。
やっぱり、全員同じくらいの強さならストックだよな。
強さにバラツキがあったら、ハンデをつける。
タイム制はなんか嫌い。メテオある奴が絶対有利だし。
漏れも初心者とかとやるときはタイム制だね
いつものメンバーでやる時(実力一緒ぐらい)はストックが(・∀・)イイ!
411ルイージ神:01/09/07 03:17
ハンデ使ったことない。
弱い奴が入ってる場合は個人の意志で手加減したりしなかったり。
ハンデのオートは細かい調整ができないから(相対的に見ると2変わるし)
自分達でちょうどいいくらいのハンデつけてタイム制。

でも皆上手かったらストックチーム制。早く負けたら仲間にストック分けてもらう(w
413397:01/09/07 07:53
皆さん返答ありがとうございます。
タイム制がデフォルトだったから私は異端児かと思ってましたが結構ストック制も多いようですね。

>>408
私は大抵自分含む3人の同じメンバーでプレイしているのですが、(私=A>Bという強さ)
B氏はハンデが付いている事実を極端に嫌うので、B氏のみDXのアイスクライマーみたいに
COMのレベル9を味方にしています。COMが集中攻撃受けて、あまりハンデにならないんですが・・・

なんだかんだいって結局ハンデは使わないことが多いですね。>>411氏みたいに個人で
ハンデつけるのが多いですね。
414なまえをいれてください:01/09/07 11:01
415なまえをいれてください:01/09/07 14:46
チンクルを初めて見る人の意見を聞きたい。
41621:01/09/07 16:30 ID:VPs/98OA
>>413 ?なんか言ってることがわからないスマソ
ただハンデつけるのを嫌がる奴って結構いる。すでに自分が周りに比べて弱いのを認めるようなもんだからな。
知っている人多いと思うけどCOMにハンデをつける裏技ってみんな知ってるよね?
>>414
こだわりがあるのはいいことだが、発売日が遅れそうなほど、こんなにこだわりを出していいのか?
417なまえをいれてください:01/09/07 21:49 ID:2wmcfZjI
なにげにチンクルの持ってるマップまで描き込まれてるあたり、なんともはや。
普通、誰もゲーム中にそんなところまで注視せんだろうに。
418なまゑをゐれてくださヰ:01/09/07 23:36 ID:gqEAa0qE
桜井さん……すごいこだわってますねぇ。
そんな桜井さんが大好きです。

あと75日か…。
419なまえをいれてください:01/09/07 23:47 ID:Wc4n9cKM
>▲赤ファルコンの背中。ヘルホーク!マシンNo.25!
(海外版ではブラッドホークになる予定)

日本語か英語か選べるのに海外版はちゃんとあるんだ…
420ルイージ神 :01/09/08 00:46 ID:AoDxPEhU
>416
ネット対応じゃなくてよかったな。
421スカポカーン:01/09/08 01:14 ID:HCgNe.Ow
スカポンは出ないのかのぅ・・・
422なまえをいれてください:01/09/08 01:24 ID:htfxDPA.
今回、オートヒットストップずらしや吹っ飛び方向を変えられることで
コンボがやり辛そうだけど、それについてはどう思う?
64の即死コンボは、正直やられてていい気がしなかったから
個人的には、この変更は嬉しい
少しのコンボはいいけど、0%からの即死だとやはり萎える
423なまえをいれてください:01/09/08 02:35 ID:2sU8bevQ
>>422
即死コンボはヒットストップずらしで抜けることはできるが、
上級者以外にはやはり不可能だしな・・・
オレは賛成だよ
424なまえをいれてください:01/09/08 03:34 ID:A5VD.eI6
>>422
スマブラは、本来アドリブ性が重要だった訳だし。
今回は、そのアドリブ性がかなり必要そうで、良い感じ。
でも、これって連打攻撃どうなるんかなあ・・・
吹っ飛び方向を変えられ、更にオートヒットストップずらしでずらされ・・・
これじゃ、連打攻撃が全部当たらないような気がするんだけどどうよ?
425なまえをいれてください:01/09/08 03:36 ID:ruv31/YQ
連続攻撃なんぞイラン。一撃必殺がいいんじゃい
426なまえをいれてください:01/09/08 04:04 ID:JDDlXcAw
連打なら吹っ飛ばないから方向関係ないと思う。
オートずらしは初心者救済用でしょ。

カービーの空中下aヒットストップずらしで確実に抜けられる方、います?
427なまえをいれてください:01/09/08 11:46 ID:a6x6dcYs
誘導ミサイルとか欲しいなぁ〜。ロックオンされて撃たれたら防御するか
相殺するしかないとか。スマッシュ攻撃で飛び道具相殺すんの
気持ちよくない?
428なまえをいれてください:01/09/08 12:07 ID:MK5pjhhQ
サムス?
429なまえをいれてください:01/09/08 13:48 ID:spTLnx5g
>>427
サムスのミサイルはそんな感じ。
スマッシュで撃つと威力の高い直進弾、
スマッシュ以外で撃つと威力の弱い誘導弾。
43021:01/09/08 16:56 ID:ixgCuhF.
某サイトでハンマーの頭がとれてしまった場合、その頭を投げられるらしい。
あと、隠しキャラの?5つ以外にも隠しキャラがいるらしい ヨカタ・・・
>>429
サムス面白そう。全体的に飛び道具を使うキャラが増えてほしいな

ピーチ城にキラー、コンゴ(?)ジャングルにクリップトラップとタルがいるって本当?
ステージのギミックの情報求む
431なまえをいれてください:01/09/08 17:01 ID:yh/knQDM
>>430
ファミ通の記事ですよ。>ハンマー、隠れキャラ
それによると、「カベ受身」なる物があるらしい。
432なまえをいれてください:01/09/08 17:22 ID:NNo/nxAg
高確率で出場の隠しキャラTOP5は?
433なまえをいれてください:01/09/08 17:33 ID:PoHwJUzA
1位はジョアンナ
2位はルイージ
3位バンジョーカズーイ
4位ファミコンキャラ
5位スーファミやGB等のキャラ
後は知らん
43421:01/09/08 17:51 ID:ixgCuhF.
>>433
4位と5位は答えになってないだろ(藁 それにプリンがいないじゃん。
435なまえをいれてください:01/09/08 18:56 ID:jWvSNoxQ
ジョアンナは出ないやろ
436 :01/09/08 19:01 ID:jWvSNoxQ
一人用がどれくらい充実してるのか微妙
CPUが賢くなってればいいんだが。
勝手に落ちていくのは、勘弁してもらいたいよ
437なまえをいれてください:01/09/08 19:11 ID:pXVmNdEA
CPUは強くなってるんだと
43821 :01/09/08 19:15 ID:ooC7BOLs
>>436
今回のCPUは緊急回避を使いすぎず、攻撃にたけているそうだ。
一人用はたとえつまらなくてもフィギィアがあるのでそれなりに楽しめると思う
439なまえをいれてください:01/09/08 20:14 ID:5LyTZ3U6
サムライゴローはどうなんだろう?
440 436:01/09/08 20:28 ID:jWvSNoxQ
>>437
>>438
強くなってるのかぁ。ひと安心
サンクス!!!
441 :01/09/08 21:11 ID:ga6Uu91w
CPUが強くなっていると言うよりも
テンポが早くなっているのでそれついて行けず、
相対的にCPUが強くなってるだけ
442 :01/09/08 21:13 ID:ga6Uu91w
>>439
こいつがムービーに出てるからって
登場するわけではないと言われてるキャラなんじゃないの?
443なまえをいれてください:01/09/08 21:34 ID:CVBZZLEQ
>>435
海外ではPDは異常なほどの売上と知名度があるからなあ
出ないとも言いきれない。
444なまえをいれてください:01/09/08 21:47 ID:sw2rxKYM
デデデ大王が出て欲しい・・・
445なまえをいれてください:01/09/08 21:59 ID:tvUvIvIY
スマブラ凄すぎで俺死亡
44621 :01/09/08 22:50 ID:nD.Dlvac
>>441
>CPUは緊急回避を使いすぎず、
これはテンポの問題ではないはずだが。こういうことはまだ「噂」みたいなもんだから
「らしい」とかつけんないと誤解を招くよ >>440よ、あくまで噂だからね
>>442
そうなるとウルフも怪しい。もし出て「あの世で親父が待ってるそうだ」とか言ってくれたら(・∀・)カコイイ!
447439:01/09/08 23:26 ID:5LyTZ3U6
>>442
 やっぱりそう思うか・・・・。
 いや、その意見が多数派かなー、と思ってはいたんだ(笑)
448名無し:01/09/08 23:53 ID:9luemI1I
>444
;俺も出てほしかったが、カービィがハンマー使う以上、
デデデ大王は厳しいだろうなぁ・・・。
449なまえをいれてください:01/09/09 00:30 ID:tDBbPbBg
クッパ=ドンキー=ガノン=デデデ大王
450なまえをいれてください:01/09/09 01:17 ID:QZjEqWuU
_ГM\
(゜Д゜)弟を出せゴルァ

>>ずっと前
オネットステージのBGMはBein' Friendsだね。
ステージは2なのにBGMは1というごった煮感がまさにスマ流。
けど、周りがうるさくってよく聞こえなかったし。残念残念。
451なまえをいれてください:01/09/09 01:19 ID:q5C.oowc
>>426
む?
前、相手のハンデを1にして、でんげきドリル(ピカの空中前)
使ったら、すげー吹っ飛んだような気が。最後の一撃じゃなくて。
452なまえをいれてください:01/09/09 05:41 ID:xAlQo.pI
http://www.supersmashbrosmelee.com/
 やはり、使えるキャラが20人以上と考えていいんだろうか?
 それとも、マスターハンドとかを入れての数字なのか?
453[famicom]1:01/09/09 06:43 ID:OEeM1dbo
ネット対戦可能なら売れ残ってるであろうウェーブレースを買ってやる
454441:01/09/09 15:55 ID:FB2RLTt2
>>446
仮にCPUの行動パターンが前作と同じでも
動きが速くなるとついて行けなくなるのは当然のこと
そうなるとCPUが強く感じられる
それだけの話
455なまえをいれてください:01/09/09 17:07 ID:4EazfAMc
ルイージマンションをクリアしたデータを
スマブラに持ち込むとルイージが出たら楽しいな。
横二つに空き幅にそれでルイージが入るとか(何

そうなるともう一人のキャラは誰なのか想像してみよう(何
456なまえをいれてください:01/09/09 17:08 ID:4EazfAMc
とりあえずピクミンからを予想します。
457なまえをいれてください:01/09/09 17:12 ID:GrtA1KOk
和風なキャラが欲しいってことで
謎の村雨城の主人公鷹丸
458なまえをいれてください:01/09/09 17:15 ID:4EazfAMc
>>457
ファミ痛でも予想してたね
45921 :01/09/09 17:46 ID:iFY.4aP.
>>454
だから決めつけるなってば。

話がそれまくるがGBAでスマブラならいいのに・・・と言ってる人に聞きたい。
携帯ゲームで格闘ゲームがやりにくいのは知られているのに、なぜにそんなことを言うのかわからない
十字キーでスマブラをやるのはかなり苦痛だと思うし、スマブラはどちらかというと家向けのゲームだと思うのだが
460441:01/09/09 18:42 ID:FB2RLTt2
>>459
・テンポが速くなっているのはムービーを見れば一目瞭然
・CPUのAIは前作で弱いと言われてきたので
 最低でも前作と同等もしくは強くなってるのは至極当然のこと
以上の2つは普通に考えて確定事項のはずだが
俺はこの2つしか理由に挙げていないはずなのに
決め付けているのは一体どの部分なのかを聞きたい
461 :01/09/09 18:45 ID:FB2RLTt2
>>459
>話がそれまくるがGBAでスマブラならいいのに・・・と言ってる人に聞きたい。

これはドコでもスマブラをやりたい
ただそれだけのことなんじゃないのか?
462なまえをいれてください:01/09/09 18:50 ID:vdltsNd.
SFC程度の性能ならまず無理。
463 :01/09/09 18:51 ID:YBuoilUI
>>462
PS程度のはずなんですけど・・・。
464 :01/09/09 18:55 ID:FB2RLTt2
>>462
解像度と同時発色数が及ばないだけで
SFCの軽く4倍はスプライトを出せる
465なまえをいれてください :01/09/09 18:56 ID:gM6hSHbo
3Dスティックが無いスマブラなんて嫌だぞ。
466 :01/09/09 19:00 ID:FB2RLTt2
>>465
たしかにそうだがもし本当にGBAで出るなら
360°じゃなく8方向になるのは痛いけど
十字キーの方が使い勝手は良いはず
467465:01/09/09 19:03 ID:gM6hSHbo
ニュートラル、レバー入れ、スマッシュ攻撃、
ブーメランを投げる時のBボタンスマッシュも十字キーとボタンで区別すんの?

歩くスピードや空中での制御もままならないし、そんなスマブラは嫌だ。
468 :01/09/09 19:08 ID:0Bkhs2bg
だれがどんなのをやりたがろうが勝手じゃん
469466:01/09/09 19:10 ID:FB2RLTt2
>>467
・ニュートラルはそのまま
・レバー入れは十字キー押し
・スマッシュは2回押し
・歩く時は十字キー押しっぱなし
・走る時は2回押し、押しっぱなし
一応これで代用は可能なはず
むしろ問題はボタンの数だろうと思う

十字キーよりも3Dスティックの方が使い勝手が良いのは分かってる
でもGBAのように解像度が低いとそのアナログさは逆にマイナスになる
何故なら細かい入力をしても実際に反映されにくいから
470なまえをいれてください:01/09/09 19:16 ID:hI6gxD0.
CPUなんてどうでもいい。いくら強くても所詮CPUだから。
練習にもならん。プラクティクスの方が効率ええし。
ハンデがいくらあろうと負けんし。ストック制で
ストックのハンデがあれば負けるやろうけど(1対3)。
47121:01/09/09 19:19 ID:iFY.4aP.
>>460
おまえ・・・・後者のことは今まで何も言わなかったじゃないか。
CPUが強く感じられるのはテンポが速くなったそれだけ・・・とな。それとも当然と思って書かなかったの?
>>466 ゲームによっては十字キーは使いにくいよ
>>467 同意。
>>468
勝手だがあまり考えもせずGBAで出せの一言で終わりにする者がいたので書いた
472465:01/09/09 19:21 ID:gM6hSHbo
>>469
どう考えてもスマッシュ攻撃が辛いと思う。
後はGBAであの慣性さえ再現できるのなら問題無いだろうけど。
473441:01/09/09 19:24 ID:FB2RLTt2
>>471
>>441ではCPUの強さは今のままでという前提が見えてるはず(相対的にという部分で)
>>454でははっきりそう書いてあるし
>>460ではそう考える理由まで書いた

ところでどこの部分が決め付けだったのか聞いたはずだが?
474441:01/09/09 19:31 ID:FB2RLTt2
>>473
ちょっと書き忘れ
CPUのAIがどうなってるかは分からないので
現時点で言えることだけを書いたってこと
(CPUが仮に前作と同等だった場合を前提としてね)
47521:01/09/09 19:34 ID:iFY.4aP.
>>473
む・・・・確かにそうかも。ただ俺は>>441の「相対的」にはテンポの速さのことだと思ったんだが。
決めつけの部分は>>441では「〜だけ」>>454では「それだけの話」とかもうわかっているようなこと言うからである。
まあ俺のミスかな。スマンな
476 :01/09/09 19:34 ID:FB2RLTt2
>>472
格闘ゲームでもそうなってるんじゃない?
SFとか鉄拳とかVFとかさ
47721:01/09/09 19:38 ID:iFY.4aP.
>>469みたいな操作方法だと明らかに初心者は混乱すると思う
スマブラは初心者に簡単なのがウリだったはず
478441:01/09/09 19:38 ID:FB2RLTt2
>>475
「〜だけ」、「それだけの話」の部分は確かにちょっと確定の意味が強かったなスマンな
そこでの使い方はCPUが強くなったと判断する十分な理由になる、そう言いたかっただけ
479 :01/09/09 19:39 ID:FB2RLTt2
>>477
そうかな?
2回押すと強くなる
これって結構本能に訴えかけてない?
マリオテニスとかみたいにさ
48021:01/09/09 19:43 ID:iFY.4aP.
>>479
いや、本当の初心者はそれさえできない・・・・・
どちらにしろ操作系が増えることはあまりよくないだろうし
481なまえをいれてください:01/09/09 19:44 ID:0Bkhs2bg
それは初心者に聞かないとわからん
482 :01/09/09 19:47 ID:FB2RLTt2
>>480
素早くスティックを倒すのと2回押す、どっちも同じだと思うけどなぁ
本当の初心者は素早くスティックを倒すのもままならないんじゃないの?
GBAではジャンプをどうするかがネックなんだよね
483481:01/09/09 19:50 ID:FB2RLTt2
>>482
訂正
2行目
×スティックを倒す
○スティックを素早く倒す
48421:01/09/09 19:51 ID:iFY.4aP.
>>481
実際に聞いたよ。
マリオテニスで・・・・「2回押せばいいことなんだよ」「よくわからん・・・」
まあ初心者の技量によるけどな。
素早くスティックを倒すのは本能的に初心者もやるので簡単だと思う
48521:01/09/09 19:52 ID:iFY.4aP.
>>483
別に訂正しなくていいと思うんだが・・・
486 :01/09/09 19:53 ID:0Bkhs2bg
>>484
その「よくわからん」って何がわからんんのかわからん
48721:01/09/09 19:54 ID:iFY.4aP.
>>486
2回押すことがうまくできず、よくわからんそうだ。
488 :01/09/09 19:54 ID:FB2RLTt2
>>485
確かに
>>484
俺の親戚の小学校入学前くらいの場合は
逆にスティックを素速く倒すのが上手くいかないと
ヤキモキしてたけどなぁ
48921:01/09/09 19:58 ID:iFY.4aP.
>>488
確か任天堂は小さな子供には3Dスティックに指がうまくとどかない
ことがわかったらしいが、たぶんそれだと思われ
490 :01/09/09 20:02 ID:FB2RLTt2
>>489
それあるかもね
でもスティックさばきとかいう言葉があるってことは
慣れなんじゃないのか?
491なまえをいれてください:01/09/09 20:05 ID:C.m2uiDU
マリオテニスはタメが暴発して怒ってた。初心者。
492 :01/09/09 20:16 ID:FB2RLTt2
>>491
マリオテニスはあんまりタメなかったなぁ
打つ時にポポンッって感じで押してたよ
493なまえをいれてください:01/09/09 20:38 ID:C.m2uiDU
>>492
初心者は適当にボタン押すから。関係ないとこでタメて、動けない事態に陥る。

GBAにはあんまり質落とさずに移植できるかもしれないが、
桜井氏にはGCで新しいゲーム作って欲しい。
494なまえをいれてください:01/09/09 20:59 ID:kYr5rTrQ
むしろGBAでは、カービィやりたいなぁ。<桜井氏プロデュース
2や3や64じゃなくて、初代→夢の泉→DXの流れを正式に汲んだカービィ。

無論、メタナイトは是非とも登場の方向で。
グルメレースやミニゲームで対戦とかも出来てもいいかもしれん。
495なまえをいれてください:01/09/09 21:12 ID:yioxOEIw
>494
たしかに、メタナイトは出てほしいね。
DX2が出てほしいな。
どうも最近のカービィゲームは面白みが少ない。
496なまえをいれてください:01/09/09 21:21 ID:C.m2uiDU
忘れてた。桜井氏なら、またハード変えるんだ。
497 :01/09/09 21:23 ID:FB2RLTt2
>>496
1ハード1タイトルってこと?
498なまえをいれてください:01/09/10 03:08 ID:bW94Yjc6
NGPで出せばいいのさ
499なまえをいれてください:01/09/10 04:19 ID:rZISKwc.
Rボタン押しっぱなしで、はじきの動作が出来る、ってすればいいじゃん。
もしくは、Rぼたんおしっぱなしではじきの動作をしない。
R押しつつ上Aで上スマッシュとか。後は、LがZの代わりで。
キーコンフィグも出来ると更に良い。
・・・あ、アピールが(汗)
500 :01/09/10 04:41 ID:Mi1hOo2k
>>499
なに行ってんだお前?
2回押しの方がやり易いだろ
しかもボタンの節約になるし

あとこの話題はやった所で全く意味がないのでこれで終了
501ちむ:01/09/10 10:23 ID:yGa6BkD2
誰か、知ってますか?ポケモン2の、クリスタルバージョンは、
分裂の裏技ができないと、きいたのですが、なんか、あるんじゃないですか?
マニアなら、知ってるよね!教えて!隠しポケモンなんかも、あわせて、かいとくとGOOD
ですよ!マニアはそのぐらい、しってるはず!

私は騙されやすいので、デマは勘弁してね!ゴールデンわたぼうとか。違うやつだけど!
50221:01/09/10 12:38 ID:DiQyow.w
>>501
なに?隠しポケモンって?だいたいポケモンの分裂は卑怯だからやめろ
それにタイトルをよく見ろよ
>>499
アピールはセレクトボタンでやればよい。
>>495
同意。最近のは。桜井さんが関わってないからかな。
あとDXってスマブラによく似てるよな。ガードとかあるし。
>>500
それならおまえ話題作ってやれよ
503なまえをいれてください:01/09/10 17:17 ID:Mi1hOo2k
>>502
お前一応コテハンなんだろ?
話題はお前が作れよ、関係ある話でナ
もしないなら出てくるまでこのスレを休ませとけばいいだけの話
無理して上げる必要もないしね
50421:01/09/10 17:44 ID:OrTopUUo
>無理して上げる必要もないしね
まあね。ただGCがもう少しで発売なのになんか悲しくない?
まあ発売までまだまだ遠いからナー

ネタね〜・・・・まあスマブラ拳更新すれば話題はいくらでもあるからナー(明日かな
505RPGは雰囲気ゲー ◆a/vfKIss :01/09/10 17:47 ID:Mi1hOo2k
>>504
ネタはスマブラ券から出てくるでしょうが
火曜のキャラ情報よりも金曜のその他の情報の方が気になりますね
キャラは大抵NSWでわかっちゃってるし
506なまえをいれてください:01/09/10 17:54 ID:ujFNBwHc
でわ、次の紹介キャラを予想しよう。俺はポイーチに一票
507RPGは雰囲気ゲー ◆a/vfKIss :01/09/10 18:15 ID:Mi1hOo2k
そのポイーチって何とかならんのか?
508なまえをいれてください:01/09/10 19:58 ID:Z.MH2QoA
なんかいろいろとこだわってるみたいですが、
ピーチ姫のパンツにもこだわってください。
509イギ−:01/09/10 20:01 ID:JdsVzqEs
1作目、そんなめちゃくちゃおもしろいとは思えない。
510なまえをいれてください:01/09/10 20:25 ID:eEJBRETE
カービィのこと?
511なまえをいれてください:01/09/10 20:26 ID:iMBwmTAs
>>509
人それぞれだからね
512なまえをいれてください:01/09/11 01:25 ID:e.nghUK2
>>そうなるとウルフも怪しい。もし出て「あの世で親父が待ってるそうだ」とか言ってくれたら(・∀・)カコイイ!

(・∀・)イイ!是非出て欲しい!
でも フォックスとかぶり過ぎか・・・?裏をついてファルコとか出てきそうだ。
なにも敵役が出るとは限らないしね。
513なまえをいれてください:01/09/11 08:49 ID:9z2mrd3A
sage進行に一票
514なまえをいれてください:01/09/11 09:50 ID:Ruw0pxps
 ピーチの足がスカートからハミでる現象はどうなのよ?
 キャラ別紹介のまとめみたいなムービー([smash_long_export]ってファイル)
でも発生していたけどさ。
 まあ、注意してみてないと分からんぐらいのものだし、あるいは現バージョンで
はもう直されているのかもしれんけど。
51521:01/09/11 10:49 ID:OBjJbtM.
>>505
>ネタはスマブラ券から出てくるでしょうが
俺は最後の一行でちゃんと言っちょるよ。
俺はまだキャラ紹介が楽しみかな。紹介されてないキャラは
ヨッシー、ピーチ、リンク、ピカチュウ、アイスクライマー。
うちピーチはあまりよくわからないらしいからな。(キノピオとか
>>512
少なくともウルフはフィギィアに出るだろうね。
そういえばウルフについてはフィギィアでも見たこと無いな。(サムライゴローも
51621:01/09/11 11:42 ID:OBjJbtM.
スマブラ拳age
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/home.html
でもアンケート集計簿だよ(泣
517 :01/09/11 12:26 ID:m2XTnK.E
俺はリンク使いで
周りがリンク強すぎ強すぎうざかったが、俺が巧いだけだ!

でもDXだとほんとにリンク強くなってるみたいだね
518なまえをいれてください:01/09/11 12:28 ID:7QruocIA
(俺の周りみたく)初心者の間だとリンクは隙が大きいから弱い!
ってのが定説だからね。
519なまえをいれてください:01/09/11 12:32 ID:27yl2qHk
初めての人はリンクを選ぶ人が多いね。
520 :01/09/11 12:38 ID:zac2qAWg
スマブラ1での
真の初心者向けキャラはマリオでもリンクでもなく
カービィだよね

ただ誰が使っても強いだけかもしれないけど
521 :01/09/11 12:55 ID:FHJ1v0ww
桜井たんって凄いカッコイいよね
20台半ばっぽいし、甘いマスクだし、スマブラ面白いし

彼モテソウ
522なまえをいれてください:01/09/11 12:58 ID:JZn0lYPQ
>>520
いや、フォックスかも・・・
523なまえをいれてください:01/09/11 12:58 ID:oMmLlpeM
ホモにも人気がありそう。
524なまえをいれてください:01/09/11 13:04 ID:6NZaNTik
>>522
いや…フォックスはかなり上級者向けの扱いづらい、極めるのが困難な
キャラクターなんだが。サムスと並んで。
525なまえをいれてください:01/09/11 15:17 ID:Sij9.sgo
桜井さんハァハァ(;´Д`)
52621:01/09/11 15:34 ID:s7e9/xRg
リンクってチーム戦だとかなり味方に迷惑かけない?(味方に攻撃ありでもなしでも
ブーメランや、回転切り、爆弾やってたらよく味方に当たるし・・・(なしでも爆弾はきくし

あとDXのカメラモードってショットとかと撮れるの?
527なまえをいれてください:01/09/11 17:28 ID:ITvzys1Q
>>526
そう?ダメージ与える量多いからかなり良いと思うんだけど。
爆弾は迎撃に最適だし。
とばしたヤツに爆弾投げて当てれば 一定量浮くからそこをスマッシュ。
100%倒せるよ。俺の基本戦法。
まぁ 適当に投げまくるヤツとかは邪魔以外の何者でもないが・・・・
1:1なら ある程度当ててから低空ジャンプからの下突き(ジャンプ上昇中に当てる)>ダッシュ攻撃で追い打ち(相手の転がる方向を予測)>ジャンプ斬り>爆弾>スマッシュ
で ほとんど決まる。
ダッシュ攻撃の時に相手が逃げるように転がったらチャンス。
リンクのダッシュ攻撃は出ている時間長いから転がって逃げた後でも 時間差で当たるから。
そしたら 技の出終わりくらいで当たるわけだからこっちはスキ無く次の行動(ジャンプ切り)にいけるからね。

リンク使いの人試してみて、って みんなやってるかな(汗
528なまえをいれてください:01/09/11 17:29 ID:MgtNkvUM
>>524
極める?初心者の話だろ?動きが早くて飛び道具があって問題ないやろ?
扱いづらいってのは勝てないってことを言ってんのか?
カービィなんて地面ないとこで下Bやってしまったら初心者だったら
即死だぞ。動きも遅いから逃げられないし。
俺はFOXかドンキーを押すね。
529なまえをいれてください:01/09/11 17:30 ID:ITvzys1Q
>>526
そう?ダメージ与える量多いからかなり良いと思うんだけど。
爆弾は迎撃に最適だし。
とばしたヤツに爆弾投げて当てれば 一定量浮くからそこをスマッシュ。
100%倒せるよ。俺の基本戦法。
まぁ 適当に投げまくるヤツとかは邪魔以外の何者でもないが・・・・
1:1なら ある程度当ててから低空ジャンプからの下突き(ジャンプ上昇中に当てる)>ダッシュ攻撃で追い打ち(相手の転がる方向を予測)>ジャンプ斬り>爆弾>スマッシュ
で ほとんど決まる。
ダッシュ攻撃の時に相手が逃げるように転がったらチャンス。
リンクのダッシュ攻撃は出ている時間長いから転がって逃げた後でも 時間差で当たるから。
そしたら 技の出終わりくらいで当たるわけだからこっちはスキ無く次の行動(ジャンプ切り)にいけるからね。

リンク使いの人試してみて、って みんなやってるかな(汗
530527:01/09/11 17:31 ID:ITvzys1Q
2重カキコしてしまった・・・。
なんか一回目の時江ラー出たから・・・
板汚しスマソ。
531RPGは雰囲気ゲー ◆a/vfKIss :01/09/11 18:02 ID:lOzWmE36
>>515
あんた細かいことにいちいちつっこむなよな、流せばすむことだろ?

火曜の更新情報をを期待してるようだが
俺は金曜の更新情報を期待してるって書いたんだよ
ネタにしやすい情報が出やすいということでな
532あと俺も:01/09/11 18:27 ID:TM6oy4p6
531こそ流さずに細かいことに突っ込んでるのはご愛嬌。
533なまえをいれてください:01/09/11 18:51 ID:UhUfTD6A
>>181
おまんこ
534 :01/09/11 19:20 ID:djOQKXWw
>>528
確かに早いフォックスは動かしやすいかも
でも攻撃力弱すぎで初心者が手だしてもつまんないと思う
カービィの下Bで即死なんてすぐ理解してやんなくなるよ

やっぱ初心者向きはカービィでしょ
戻れるし、必殺技強いし、遅くないし
535なまえをいれてください:01/09/11 19:58 ID:lajzyR3g
仲間内で初心者は電気ネズミかピンク玉がいいって言ってた。
動かしやすいらしい。フォックスは何か速すぎて逆に使いにくいらしい。


でもリンクって味方に迷惑かけるかな?
俺味方攻撃いつもONでやってるけど、他のキャラと変わらんと思う。
回転斬りとか言って隙大きすぎて普段使えたもんじゃないし。
53621:01/09/11 21:30 ID:3nXR3gnQ
迷惑かけないかな〜 俺がヘタレなだけかも。

>>534に同意。フォックスにはパワーが無く、リーチも短いから
初心者には使いづらいのかな。カービィのストーンは確かにやると即死だが
他の相手と戦い中に頭上から落ちてくると結構嫌な存在
537なまえをいれてください:01/09/11 21:46 ID:vg0fnN42
初心者のレベルがよく分からない。
ゲームをやった事のないのか、ゲーマーだがスマブラは初めてなんか。
>>534
必殺技強い?どこが?
538なまえをいれてください:01/09/11 22:03 ID:HSTRasok
>>537
ストーン扱いやすくて吹っ飛ぶ
上段の剣のやつもなかなか強い
コピー面白くて初心者向き

まったく初めての人にも、数回しか遊んだことない人にも
カービィは一番お勧めだよ
53921:01/09/11 22:11 ID:3nXR3gnQ
>>537
ヽ(´ー`)ノマターリいこうよ。
ネタが無いので質問。DX以外にGCソフト買う人いる?
俺、とりあえずルイマン、ピクミンを買うんだが。
540なまえをいれてください:01/09/11 22:32 ID:TM6oy4p6
うーん特に。というか、いまんとこスマブラだけの為にGC買うつもり。
541なまえをいれてください:01/09/12 01:48 ID:ZgbST5AE
テロ大変だけどさ
スマブラについて語ろうか
542なまえをいれてください:01/09/12 02:08 ID:XvXqnCfg
おい!ハイジャックされた航空機がHAL研本部に落ちたら、
世界100万以上のスマブラファンを敵に回すぞ!
いつぞやの台湾地震みたいに、入荷が遅れるとかも無しな!
543なまゑをゐれてくださヰ:01/09/12 14:40 ID:tNg8shWo
>>539
ルイージマンション買います。
スマブラDXが出るまで、これで頑張ります。
544537:01/09/12 16:12 ID:EipzEg7A
マターリ逝きます。結論はカービィの方が初心者向けとゆう事で。
がっくし
545なまえをいれてください:01/09/12 20:35 ID:KOPt8D5g
桜井政博たんっていくつ?
546なまえをいれてください:01/09/12 20:38 ID:ezEVy/9g
27
547なまえをいれてください:01/09/12 20:38 ID:KOPt8D5g
>>546
サンクス
桜井たん27かぁ
若いねぇ〜
548なまゑをゐれてくださヰ:01/09/12 21:26 ID:s/UmYGfw
27歳でこんな素晴らしいゲームを作れる桜井さんに乾杯。
549なまえをいれてください:01/09/12 21:43 ID:alasz9DY
>548
27だからこそ〜とも言えるけどね。
550なまえをいれてください:01/09/12 21:46 ID:bbMW0hfM
桜井たんって宮本っちゃんよりもさらに萌えるな(笑

逆に不細工な勘違いゲームクリエイターっている?
551なまえをいれてください:01/09/12 21:48 ID:aaeDNQUw
手塚卓志とか。
552なまえをいれてください:01/09/12 21:48 ID:zlcm/teI
飯(略)
553なまえをいれてください:01/09/12 21:50 ID:jca427RY
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0821/index.html
19歳のときにカービィの初ディレクター
業界のことはわからんけど驚いたな。
554 :01/09/12 23:11 ID:.gIHV4lg
>>552
ワラタ
(略)野(略)
555 :01/09/12 23:52 ID:DE3u7xhY
桜井たんは夢の泉でブレイクした感が強いね。
任天堂に才能を思い切り引き出してもらったような。
いや、それだけの才能を内に秘めてたってのが凄いんだけど。

>>552
飯(略)だけであのビジュアルが浮かび上がってしまうのがイヤだな(ワラ
556マケレレ:01/09/13 03:04 ID:a1bH00pc
桜井たんが今カービィのアニメの番宣番組に出てるよ・・・ハァハァ
かこいい
557なまえをいれてください:01/09/13 03:46 ID:VuvM5dGk
>>556
なんだって!
もう終わっちゃったかな?詳細きぼー!
動画アップ希望!
558なまえをいれてください:01/09/13 06:48 ID:Ug05Af.o
あははは
21だせー
うける
559なまえをいれてください:01/09/13 09:04 ID:SDdL.Qf2
>>552
ハゲワラタ
Dの食(略
560桜井さん:01/09/13 15:47 ID:jO2wQB6g
あれ?30過ぎだと記憶していたけど、チガタノカ・・・。
561 :01/09/13 15:49 ID:ZjJh7tvQ
http://www.hallab.co.jp/recruit/tour/06/main.html
桜井氏インタビュー
ふるいですが
562桜井政博っ子:01/09/13 18:26 ID:dwUXx99Q
はるけんの女性スタッフは
桜井さんにメロメロだろうなぁ

GCばん期待してまっせ!
563なまえをいれてください:01/09/13 18:51 ID:r0nr6fps
ホモにも人気がありそう。
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565クサ:01/09/14 09:18 ID:HoN/v0bs
スマブラ拳age
566なまえをいれてください:01/09/14 12:44 ID:LJiPJDIg
なんかカチューシャがへんだ
567なまえをいれてください:01/09/14 12:44 ID:LJiPJDIg
カチューシャの調子が悪い
568なまえをいれてください:01/09/14 12:54 ID:2XKijaR2
GC発売age
569なまえをいれてください:01/09/14 12:56 ID:2XKijaR2
ageてないし!
鬱だ・・・

モンキーボールイイ!!
570なまえをいれてください:01/09/14 13:01 ID:2XKijaR2
スマブラ拳みてきたけど メテオ返しイイ!!
コントローラーも使いやすいし 期待が膨らむよ。
571なまえをいれてください:01/09/14 13:28 ID:s6Y.0LsE
ゲーハー板ではそのコントローラーについて言い合ってますが
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=1000425199
別に煽るわけじゃないけど、どう思う?↑(注:一応この1はスマブラファンらしい?

俺はZはアピールに割り当てて欲しかったかな。とか思ってるんですが。
572なまえをいれてください:01/09/14 19:40 ID:mQBrETlk
ネタが多すぎてパニック
573なまえをいれてください:01/09/14 19:42 ID:jpw8oryw
574なまえをいれてください:01/09/14 19:42 ID:mQBrETlk
取り合えず、三角飛びはジャンプとして数えられるのか?
二段ジャンプした後はできるのか?
575 :01/09/14 19:46 ID:Txl0udwU
>>574
良く読め
ジャンプ数を使わずにってかいてあるだろ
576なまえをいれてください:01/09/14 19:50 ID:tqOslrHs
ぐはっ!
577なまえをいれてください:01/09/14 20:22 ID:9s3fY3Ao
それじゃ狭い壁の間を壁蹴りで駆け上ることも・・・ハァハァ
まんまスーパーメトロイドやマリオ64。
578なまえをいれてください:01/09/14 21:07 ID:49Bv72EU
連続三角飛びはできるんかな?
579 :01/09/14 21:16 ID:Txl0udwU
っていうかそんなに狭い壁の隙間はあるのか?
あるとしたらチャレンジだろうな
あ、おもしろそうだな
580なまえをいれてください:01/09/14 22:37 ID:H55GO2Tw
ネタ入ったのにレス少ないね
581なまえをいれてください:01/09/14 22:46 ID:ivYwqYAc
GBAのグラディウスってリメイク?
582なまえをいれてください:01/09/14 22:48 ID:kNpZFaMU
( ´,_ゝ`)プ
583なまえをいれてください:01/09/14 23:15 ID:aeFOaRrc
防御と投げが同じボタンってどうなんだ?
ガイシュツ?
584なまえをいれてください:01/09/15 00:55 ID:BLMo1wKY
>>583
同じボタンではない。RがガードでZが投げ。
Zボタンが押しにくいからワンボタン投げは難しそう。
>>571でいろいろ言われてますが。
585なまえをいれてください:01/09/15 01:06 ID:Fe0wxPgo
>>584
あれ? んじゃスマブラ拳の
>投げにもRトリガーボタンを使いますが、
>Rトリガーボタンを使った新システムがまた多いのです。
ってどういう意味?
586なまえをいれてください:01/09/15 01:08 ID:BLMo1wKY
>>585
64版でもあったろう・・・・・・。
A+ガードボタンでも投げになるの。
587なまえをいれてください:01/09/15 01:12 ID:Fe0wxPgo
>>586
あ、そういう意味ね。
バカ厨房なので逝ってきます・・・。
588なまえをいれてください:01/09/15 07:23 ID:a5cnHYKc
メテオ返しってどうゆう事なんだ?
説明がないのでわからんわい
589リンク使い:01/09/15 09:17 ID:/WFbzOYI
>>588
カービィが死んだ事は分かった

嬉しいYO!
590なまえをいれてください:01/09/15 09:18 ID:GSYhBsEI
>>588
 スマブラ拳の説明では不足かな?

 ようはメテオ攻撃を受けても即死とは限らなくなったわけだ。
 空中にいるときに下ベクトルの攻撃を受け、一定時間が経過すれば空中ジャンプ
回数および上B技での復帰がもう一度できるようになる、と。
 メテオをくらっても復帰できるからメテオ返し。
 多分、蓄積%が大きい場合はジャンプが復活する前に落ちて死ぬ。

 さて問題。
 カービィがこの状態になった場合、空中ジャンプ回数は+1されるのか、それと
も5回までもどるのか?
591なまゑをゐれてくださヰ:01/09/15 14:50 ID:rvdwtX3g
今週のファミ通スマブラ拳はガイシュツものばっかだったなぁ…。
来週に期待してみようかな。
592なまえをいれてください:01/09/15 16:10 ID:GSYhBsEI
 掃除機で相手をすいこんだり、そこから火噴き出したり。
 ルイマンをやればやるほどそれらの動きがスマブラっぽく見えてくる。
 カビの吸いこみや、アイスクライマーのブリザードと動きがダブって見えてくる。
 掃除機背負っての登場キボン。
593なまえをいれてください:01/09/15 18:20 ID:Gzk2EPLU
隠れキャラ予想


ルイージ(ルイージマンション)
ペガサス三姉妹(ファイアーエムブレム・海外版では別キャラに)
サワムラー(ポケットモンスター)
コクッパ7人衆のうちいずれか(スーパーマリオブラザーズシリーズ)
ととたけ(どうぶつの森)
シルヴィア(ファイアーエムブレム聖戦の系譜・海外版でも登場)

どうよ?
594なまえをいれてください:01/09/15 18:35 ID:r9CqqaXc
>>593
ルイージ以外はかなり無理がある

あと細かいツッコミで悪いが「ととたけ」でなくて「とたけけ」な。
595なまえをいれてください:01/09/15 18:35 ID:mhxhdYew
>>593
んーファイアーエムブレム多すぎかも
あと、ととたけじゃなくてとたけけ
596なまえをいれてください:01/09/15 18:36 ID:mhxhdYew
かぶった・・・。ごめん。
597588:01/09/15 21:06 ID:NtfK8tI2
>>590
メテオ受けて復帰できるのがメテオ返し?返してないやん。
くらうんじゃなくてカウンターじゃねーの?
598なまえをいれてください:01/09/15 21:09 ID:ReZRMQN.
FEって海外版出てるの?
出るんならマルスじゃないかねえ。
599なまえをいれてください:01/09/15 21:13 ID:Co.vfBi6
FEは海外では出てません。
600なまえをいれてください:01/09/15 21:21 ID:/E1KL7gQ
隠れキャラ予想だけど、こんな感じかなー。
・ミューツー
・デデデ大王
・バンジョー&カズーイ
・キノピオ
・カメック

ここ参考にしました。
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostResult2.html
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/PostResult3.html
601スカポカーン:01/09/15 21:30 ID:WKtt29XY
>600
きのこ頭は桃姫の盾だから出ないと思う。
デ×3はいろんな面で他キャラとかぶるからどうかな?
ミュウ痛は微妙かな。
まぁ、あくまで予想に対してあーだこーだ言ってもしょうがないけどね。



で・・・スカポンは?
602過去ログから:01/09/15 21:31 ID:Co.vfBi6
50 名前:なまえをいれてください 投稿日:2001/07/09(月) 06:14
こういう事する信者って痛いよね・・・・・・とか思いつつも。

・初代ドンキー      (フィギアでありそう
・ドンキーコングJr   (フィギアであった
・ポパイ           (版権的に無理?
・ファミコン光線銃三部作   (当時アメリカで受けたらしいしアヤシイ
・ドンキー3よりスタンリー   (フィギアであったね
・デビルワールドよりタマゴン (フィギア確実
・アーバンチャンピオン   (アヤシイ
・クルクルランドのグルッピー (フィギア
・エキサイトバイク     (続編も出てるしアヤシイ?フィギアであったっけ
・バルーンファイト     (フィギア確認
・アイスクライマー      (まさか出るとは思わなかった
・レッキングクルーのブラッキー  (これ以上ひげキャラはなさそう?
・スパルタンXのトーマス    (ジャッキーチェン。版権的に無理そう?
・マッハライダー      (フィギアあったっけ?
・マイクタイソン      (むりっしょ
・銀河の三人      (もとがエニックスだからどうか
・ファミコンウォーズのホヘイ   (大群で襲ってくる。面白いかも。
・MOTHERの主人公      (モザーってなんだよプ。オネットの音楽はファミコン版の曲?
・ファイエムのマルス     (気になるところ。海外では発売してないので参戦なし?
・ファイエム外伝のアルム    (マルスがだめなら同じくだめでしょうな
・ジョイメカファイトのスカポン   (ファミコンでは1番確率高いか?
603なまえをいれてください:01/09/15 21:34 ID:Co.vfBi6
51 名前:痛い信者でーす 投稿日:2001/07/09(月) 06:28
ディスクシステムより。
アメリカでは発売しなかった(よね?)なので基本的に確立低し?
ディス君やピット君のフィギアがあったからフィギアはけっこうあるかも。
アメリカではゼルダやメトロイドはカセットで発売された

謎の村雨上の鷹丸  (ここらで復活して欲しいところ
パルテナの鏡のピット  (フィギアで見たときは驚いた
新鬼ヶ島の主人公どんべ・あかり (個人的に希望。必殺技で三匹が助けに来るとか。
3Dシステムのメガネ   (スーパースコープ・バーチャルボーイ・2コンのマイクと並ぶ聖武器の一つと記憶している
夢工場(DS)      (マリオUSA。フィギアでさえ出るかどうか
ファミコン探偵クラブ   (あゆみがフィギアであった。大好きなシリーズなのでもっと出て欲しい
遊遊記のごくう・ちゃお   (なぜかカービィに出てたこともあるし。期待
タイイムツイストの主人公?悪魔  (ディスクは名作が多いですね。期待
中村美穂     (ノーコメント
604なまえをいれてください:01/09/15 21:38 ID:PfvwUTVQ
>>600
キノピオとデデデ大王はフィギュアに出ていたような気がする。
それにキノピオは>>601が言っている通り、
ピーチ姫の攻撃で登場するから確率は低いと思う。

テレサなんか出そうだなと思うんだけど。
誰も挙げないのは何故?もしかしてフィギュアに出てた?
605過去ログから:01/09/15 21:39 ID:Co.vfBi6
53 名前:痛い信者でーす 投稿日:2001/07/09(月) 06:43
スーファミ

パイロットウイングスの教官   (失敗すると怒る・パーフェクトで涙する
シムシティーの助手ライト    (GBゼルダにも出てたね。必殺技は「公害がひどすぎます」?
マオリオペイントのマウス    (スーパースコープと並ぶ聖武器のひとつ
スーパースコープ用ソフトスペーズバズーカ   (ロボットものIS製。スコープのほうは武器であったね
ワイルドララックスの車    (意外とありそう
パネルでポンのリップ    (カービィのストーンのバリエーションにパネルが。是非参戦して欲しい
マリオRPG   (スクウェアタッグなので微妙
マーヴェラスの三人組   (ズッコケ三人組。さすがに三人操るのは大変か?
糸井重里    (ドスルヨ
すってはっくん  (マイナーだが面白いゲーム。キャラもいいので参戦に期待♪
ファイエムシリーズ   (アメリカでは発売なし?難しそう

はっくん、ワイルドトラックス、パネルでポンあたりが怪しいか。
海外未発売ののソフトがどう扱われるのかキニナル
606なまえをいれてください:01/09/15 21:42 ID:Co.vfBi6
54 名前:痛い信者でーす 投稿日:2001/07/09(月) 07:00
ゲームボーイ

X(エックス)の教官  (任天堂ニ大教官。フィギアであったら大爆笑すると思います俺
かえるの為に鐘は鳴るの主人公(サブレ?)   (個人的に大希望。
モグラーニャ    (使えたら面白そう。穴を掘って鉄球を投げる
カードヒーロー     (個人的に1番出るんじゃないか?と思う。ステージは歌詞付きで!
バルーンファイトGB&キッズ   (風船持った女の子。この子だすくらいだったらFC版のほうで
とっとこハム太郎    (ノーコメント
怪人ゾナー     (違うゲームになってしまう・・・・。彼に版権はあるのか?
モンスタータクティクス    (やったことなし
ゼルダシリーズ   (フィギアでマリンが。いろんなキャラが欲しい
ポケットカメラ&プリンタ   (聖武器の一つ
ポケモンシリーズ    (まさか251体もフィギアを作るか?・・・・・・。四天王やリーダーフィギアもありそう
ポケモンカードGBの主人公    (うーん
モバイルゴルフ    (使えてもあんま嬉しくないかも。でもゴルフキャラってのも面白そう?

ゲームボーイではカードヒーローが確率高いか?個人的にも1番期待。
607なまえをいれてください:01/09/15 21:45 ID:Co.vfBi6
55 名前:痛い信者でーす 投稿日:2001/07/09(月) 07:12
64

パイロットウイングス64    (バードマンになったり大砲で飛んだり?それはそれで面白いか
ウエーブレース      (水の上でないと戦えないね
1080      (雪の上でないと戦えないね
ブラストドーザーのロボット    (ありそうでなさそう?
スター・ウォーズ    (版権キャラ?だめでしょ
ゴールデンアイ    (必殺技はしゃがみ歩き。版権的に無理?
ディディーコングレーシング    (ディディー参戦は微妙なところ?
バンジョーとカズーイ    (かなり確立高し
ポケモンスナップ     (01号がフィギアで。
マリオゴルフ      (プラムがフィギアで
オウガバトル64    (うーん
スターツインズ     (ちょっと確率高いか?ミニスカなのに見えても嬉しくない
カスタムロボ      (シリーズ化してるし高確率。
マリオストーリー    (ペーパーマリオがフィギアで。IE製だけど関係なし?
パーフェクトダークのジョアンナ    (64では1番高確率か?
罪と罰       (確率高し
どうぶつの森       (とたけけがフィギアで!

バンジョー・カスタムロボのロボ・罪罰キャラ・ジョアンナあたりが怪しいか。
608なまえをいれてください:01/09/15 21:47 ID:gRqI/KBU
GBだったら役満仙人だろ!
609ハイラルの騎士:01/09/15 22:08 ID:Fl3SrmRE
隠しキャラ予想

ミュツー、ポーラ、テレサ
610なまえをいれてください:01/09/15 22:17 ID:ts/UXzDo
>>609
ポケモンからは2匹出てるし、(プリンはわからんが)
MOTHERからそう何人も出すくらいだったら、他の名作から出る確立もあるし
女性キャラを増やすのだったらジョアンナとかいるし、
マリオ系はもう何人もいるし、微妙なとこやね。
611なまえをいれてください:01/09/15 22:41 ID:YRms6laQ
>>610
それってどのキャラでも微妙ジャン
ジョアンナだってスマブら向きとは思えないし
612なまえをいれてください:01/09/15 22:52 ID:J90TexNY
デデデ大王出て欲しかったんだがなぁ

無いだろうなぁ
613なまえをいれてください:01/09/15 22:54 ID:ts/UXzDo
いや、ジョアンナは結構スマブラ向きだと思うよ。
アタタタパンチもあるし。
必殺技で各種兵器を使いこなしたり。
007が版権関係(?)などでで出場できない悔しさを取り戻せるキャラだろう。
614 :01/09/15 23:04 ID:/E1KL7gQ
マリオストーリーの仲間キャラはどうかな?
クリオ、カメキ、ピンキー、パレッタ、
レサレサ、アカリン、おプク、ポコピーの誰か。
615なまえをいれてください:01/09/15 23:07 ID:ts/UXzDo
やっぱもうすでに出てるゲームのキャラよりは、
過去や最近の埋もれた名作ゲームのキャラを出して欲しいと思う。
(リップたんとか)
(リップたんとか)
(リップたんとか)

64版のスマブラが出たときも、ローソンでMOTHER2などの書き換えをする人がふえたっていうし。
それによって知名度があがって続編が出たりすることもあるだろうし。
(パネポンとか)
(パネポンとか)
(パネポンとか)

ゲームとしても面白いんだけど、そういうことができるゲームだと思う。スマブラは。
最近はどうぶつの森でファミコンのゲーム遊べるからそれとのコンボもあるだろうし。
(ハァハァ(;´Д`) )
(ハァハァ(;´Д`) )
(ハァハァ(;´Д`) )
616なまえをいれてください:01/09/15 23:09 ID:.7f/Iscw
リップたん同意!
617なまえをいれてください:01/09/15 23:16 ID:.DivpQZY
タイニーコング
618なまえをいれてください:01/09/15 23:20 ID:POXegjFg
リップたんはねえ。
スマブラ向きだし、ロリコンも喜ぶしねえ。
619なまえをいれてください:01/09/15 23:22 ID:8sSFuJHo
そうだよな、ピーチ姫なんてケバくて嫌だよな
620 :01/09/15 23:37 ID:YhfUGrlQ
正直ジョアンナに出て欲しいってのは建て前だな。
リップたん激しく希望。ハァハァ(;´Д`)
621なまえをいれてください:01/09/16 00:00 ID:OEW31rqA
デビルワールドのキャラ希望
622なまゑをゐれてくださヰ:01/09/16 00:03 ID:NXVBZX4A
俺はMOTHER系から出して欲しい。プーはフィギュア化されてたから無理っぽいか?
やっぱポーラかジェフか?個人的にポーラがいいかも。

とりあえず、スマブラDX発売日まであと66日。
623なまえをいれてください:01/09/16 00:26 ID:QaHa4FPo
バンジョーとカズーイはかなり出そうだなぁ
624 :01/09/16 00:56 ID:ZzZkczEU
中山美穂のフィギュアあったら笑う
625なまえをいれてください:01/09/16 02:20 ID:9lgMrTdM
カスミのフィギュアは公開されてるのに、サトシのはないね。
626なまえをいれてください:01/09/16 02:36 ID:6doAvyEs
野郎はいらねぇ。
627なまえをいれてください:01/09/16 12:12 ID:8lb.6kxg
キャラ予測
ワリオでタックル攻撃
ワルイージはいまいち知名度が低いので出場見送り
子クッパはフィギュアかな
ディディーは軽いから辛いかも
主役と、濃いサブキャラくらいしか出られないだろうからあまりマイナーなキャラは出にくいだろうな
俺はサキ(罪と罰)で戦いたいぞ
じつはテレサとか
ノコノコとかのザコはまず間違いなくフィギュアだろうなあ。
ラスボスシリーズも有名じゃないと駄目だし・・・デデデがギリギリか?

なあ、「任天堂オールスター」が取れたのは深読みOKか?
628名無し:01/09/16 13:59 ID:Ay8aoWVs
このソフト実はもうできてるんだって。
でも発売日は任天堂好きが買うから、
少しおくらせてだして、またハードが出はじめる頃に他の人にも買ってもらうんだよ。
ぼく頭いいでしょう。
ちなみに僕はもちろん発売日にかったよ。
629なまえをいれてください:01/09/16 14:41 ID:x2IKGS8o
628は宮本家の長男
630待った名無しさん:01/09/16 14:42 ID:cmnYubJw
631なまえをいれてください:01/09/16 14:55 ID:cr3NszVQ
629は宮本家の祖母
632なまえをいれてください:01/09/16 15:57 ID:pmPbpDeo
試遊台ってまだ無いですよね?
デパートとかにあるアレです。
なんか遊んだっていう奴が居るんですが・・・。
633なまえをいれてください:01/09/16 17:31 ID:bCm97srA
ワルイージは目からビーム出しそうだ。
634なまえをいれてください:01/09/16 19:33 ID:W9IHnNLk
http://www.nintendo.co.jp/n10/sw2001/sokuho/26/page08.html
プレミアムファイトの優勝者はスマブラDXもらってるんだよね。
β版なのかな?スマブラ拳にはまだ調整してるとか書いてあるしな。
635 :01/09/16 19:38 ID:KqEDNsZY
>>634
目録だよ
発売日に送られて来るか、お店での引き換えのどちらかだと思う
636なまえをいれてください:01/09/16 19:43 ID:tRwiYWlw
637なまえをいれてください:01/09/16 19:55 ID:W9IHnNLk
>>635
あ、なるほど。まぎらわしいね。
638なまえをいれてください:01/09/16 20:15 ID:e7huq48.
>>632
それはたぶんニンテンドースペースワールド(NSW)
じゃないかな?デパートとかは絶対に無いと思うよ。
639なまえをいれてください:01/09/16 22:23 ID:32Hfz6o6
640なまえをいれてください:01/09/16 22:38 ID:GI6gXYTc
隠しキャラ本当に五人なんかな〜怪しい
641なまえをいれてください:01/09/16 22:40 ID:LhJGqxCE
6〜7人はいるかもね・・
642なまえをいれてください:01/09/16 22:46 ID:mtCVaJM.
7人っぽい・・・
643なまえをいれてください:01/09/16 22:48 ID:eSS0fZJ2
実は俺すごい情報握ってますヨー。

なんせちょっと関係者だし…。

そりゃ言わないよ。もちろんこんなとこじゃ。
いや、どこにも言わないけどさ。発売されるまでは。
まぁうちのサイトにいずれうぷするかもね。

あえて、age
644なまえをいれてください:01/09/16 22:49 ID:twqr.5f2
ルイージ、プリン、ミューツー、ポーラ、ジョアンナ、テレサ、ガノン

に決まってます!
645暗黒面:01/09/16 23:00 ID:FrDGABRA
リップが出るぞ リップが出るぞ リップが出るぞ リップが出るぞ

リップが出て嬉しいな 嬉しいな 嬉しいな 嬉しいな 嬉しいな

スマブラ一生懸命修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ 修行するぞ

HAL研に帰依するぞ 帰依するぞ 帰依するぞ 帰依するぞ 帰依するぞ
646みんな勝手なことばっかり言ってる:01/09/17 01:02 ID:F550Dc66
任天堂HPで今でもちょくちょく更新される
カードヒーローとカスタムロボは確率高いかもね。
647なまえをいれてください:01/09/17 01:06 ID:Dd7txBok
2chでは圧倒的人気1位だなw>リップたん
648なまえをいれてください:01/09/17 07:12 ID:1MRrlyIk
リップって誰?
649なまえをいれてください:01/09/17 08:08 ID:8zddKA/.
>>644
堅いとこついてるけどテレサはなさそうやね。
650なまえをいれてください:01/09/17 10:00 ID:M/shV1pg
スカポンはぜったい出ると思う。
つーか前回でなかったのが不思議なくらいだし。
651なまえをいれてください:01/09/17 10:54 ID:3ajkkK5I
652なまえをいれてください:01/09/17 12:12 ID:QnxXqa.Q
俺らの中ではキャラがかぶってはいけない暗黙の了解がある。
発売されるとマイキャラ取りから始まる。
友達Aがフォックス使いなのにマリオ使いの友達BがAよりフォックスを
使うのがウマイと嫌なのが原因だと思われる。
まぁ、かくゆう俺もマイキャラを自分より使いこなされると
他キャラに変えてしまう浮気者だが。
65321:01/09/17 14:59 ID:JpddE6vQ
なんか久しぶりに来たYO
今までルイマンやってたんだけど、前々から言われてるように
本当にZボタンが押しにくいYO!スマブラの時ちゃんと操作できるだろうか・・・・
654なまえをいれてください:01/09/17 15:34 ID:xtxv9xCM
正直GCは64以外欲しいソフトが無い。
スマブラだけのハードにならなきゃいいけど。
655なまえをいれてください:01/09/17 20:14 ID:egvevUdQ
ピカチュウ使いですが何か?
656なまえをいれてください:01/09/17 20:18 ID:38sAaWRk
>>655
俺もだけど何か?
657 :01/09/17 20:27 ID:RzCOIncQ
リンクたん、、、
658         :01/09/17 20:31 ID:iH2fhclA
ナスビマンセー
659なまえをいれてください:01/09/17 20:35 ID:egvevUdQ
ピカチュウはオールマイティに戦える良いキャラだと思います
660なまえをいれてください:01/09/17 20:43 ID:YLl5yBJw
とたけけさんは出ませんか
661なまえをいれてください:01/09/17 21:29 ID:p2Or8dqg
プリン使いですが何か?
662なまえをいれてください:01/09/17 22:55 ID:E5PnHuUM
プリンが居なくなっちゃいそうで泣きそう
プリンが居なくなるの決定らしいので泣く
663なまえをいれてください:01/09/18 00:25 ID:XImU85Kc
桜井氏、以外に声が渋い。ファルコン系だ。
664なまえをいれてください:01/09/18 00:54 ID:ZGTpy59w
>>651
なにこれ…
665なまえをいれてください:01/09/18 00:56 ID:hnpQVybA
>>664
任天堂もこんなロリゲーを出していたのだよ。
666なまえをいれてください:01/09/18 00:58 ID:ZRXZESLc
ネット対戦できないの?これ。
667なまえをいれてください:01/09/18 01:01 ID:eluzvyXA
>>661-662
おれもプリン使い。
プリンでなくなっちゃうのかな・・・残念

ピカチュウ使うときは、いっつも間違ってダッシュ攻撃してしまう・・・
668なまえをいれてください:01/09/18 01:41 ID:wznxS7g.
>>665
ロリゲーかよ!(藁
669なまえをいれてください:01/09/18 01:51 ID:cTwAhf0w
いまいち盛り上がってねーな・・・。
個人的にスマッシュ攻撃溜めれる必要ナシ
670なまえをいれてください:01/09/18 01:56 ID:9ZzMhruU
>>669
同意。
いまいち使い道が思いつかん。
俺の想像力が足りないのかもしれんが。
671699:01/09/18 04:04 ID:YHntKiGw
>>670
多分、吹っ飛ばされて帰ってきたところをファルコンパンチで追い討ち
するような使い方だと思うけど。スマッシュ溜めれたら迎撃タイミングが
前より簡単になりそうなので必要ねーな。

溜めてる時に溜め解除ができたら面白そうだが。溜め中に防御ボタンで。
速攻投げに行けたらの話やけど。
672なまえをいれてください:01/09/18 10:40 ID:QyqYe4l.
スマブラ拳更新age!
673degawa:01/09/18 10:42 ID:jXSZbQfk
ぅザイね〜信者は。
投稿者: superultrahal 2001年9月08日 午前 8時29分
メッセージ: 2036 / 2166
煽ればすぐにムキになる
子供じゃあるまいし・・・

景気が悪いのも子供みたいな頭のオヤジがいるからだよ、
ゲームキューブと心中してくれればいいんだが
cdas
674なまえをいれてください:01/09/18 10:51 ID:QyqYe4l.
(あとで見た人の為に)
↑のやつはあがってるスレに見境無く書き込んでるだけらしいので、気にしないように。

スマブラDX、操作方法変わってきてるらしいぞ!
でも結局、ZがA+ガードなのが何とも・・・・・・。どうせならZアピールにして
R投げ(A+ガード)にしてくれ!
675なまえをいれてください:01/09/18 11:14 ID:lQBRPotU
操作法変えて欲しい奴はどんどん桜井たんに要望送ればいいだろ!ヒヒヒ
676FFsinja:01/09/18 11:15 ID:JUfgxotQ
投稿者: superultrahal 2001年9月17日 午後11時51分
メッセージ: 2153 / 2167
ゲームキューブの失敗、クリスマス米国報復戦争へ突入、円高、ニューヨーク市場崩壊。

任天堂を2万円台で買った信者が沢山いるようですね、まぁ1万円まで下がれば投資資産半減ですけどがんばってくださいな。
信者は任天堂を信じるしかないので損益をどんどん増やすんだろうな、ゲームキューブの不発と円高、景気の悪化で娯楽のゲーム市場活気を失い、
任天堂の利益は半分以下に、まぁ私なら米テロの瞬間損切りしてある程度落ち着いたら買い戻すんだけどな、
任天堂信者はアホだからそんなこともできないか・・・そのまえにこんな相場で任天堂を買うアホいないだろうけどねぇ。

ゲームキューブ日本での売り上げ不振、米国では報復攻撃が始まり販売台数に大きく影響すると思われる。
市ね
Xboxとまともに勝負できるとは思えない・・・ゲームキューブの人気のなさに絶句、発売前の騒ぎはウザぃ任天堂マニアが起こしていたんだろうねぇ
677なまえをいれてください:01/09/18 11:58 ID:cZHzAmu2
スマデラのリンクまで猫目になったら、立ち直れないんですが。
ttp://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0918/index.html
678_:01/09/18 12:00 ID:xIrVxgXI
ネコ目萌え〜。リンクたんのためだけに買います…リ、リンクたん(;´Д`)ハァハァ…
679なまえをいれてください:01/09/18 12:04 ID:Ny/Kqc9E
見てきたよ!リンクカッコいいよ!
操作法も変わったらしいけど、アピールは?十字キーかな?

>>675ネオ麦
できれば俺も>>674みたいにしてくれれば嬉しいんだが・・・・・・。
今回はアナログトリガーがあるからなぁ。
R→Lは比較的簡単に変更できるかもしれないけど、Z←→Rの変更は難しいのかもしれない。
変に変えると思わぬ動作をしちゃったりして。
この時期だし、ろくにデバックもできずに出してバグだらけ・・・・・・ってこともありえるかも。
それがこわいんだよね。

今ならまだ大丈夫かな・・・・・・リンクのデザインのことで余裕見せてるし。(冗談かとはおもうがw
要望してみよう。一人じゃ弱いので、同じことを思った人がいたらアンケートに書き込んでみてくれ
680なまえをいれてください:01/09/18 12:33 ID:dzOp9HJs
化粧惑星のCMやってる娘は桃天のCMやって娘と同一人物か?
681リップ 電波 リップ:01/09/18 12:51 ID:Ca9xpZaQ
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0918/hook.html
リンクさんのスカートの中がコレってことは、
ピーチや、もう出ること確定のリップたんやリップたんのスカートの中は?
682なまえをいれてください:01/09/18 14:41 ID:HsmdIf/c
チンクル初めて見る人は「なんだこのオヤジ」の
一言だろうな
683なまえをいれてください:01/09/18 14:48 ID:1VqrylhI
キーコンフィグとかはつかないのかな?
684なまえをいれてください:01/09/18 16:00 ID:XScxq9PY
で、なんなのだ?このオヤジわ?>>682
685682:01/09/18 16:57 ID:F5xt0m7.
>>684
ムジュラで地図を売ってる自意識過剰なオヤジだ。
自分のことを妖精だと言い張る。
68621:01/09/18 18:16 ID:iQ3qlMak
いつのまにか スマブラDX発売まで64日!
687なまえをいれてください:01/09/18 19:32 ID:ADeM1URI
>>686
まだまだ長い〜〜
ルイージマンションクリアしたしー
688 :01/09/18 20:58 ID:WusSD34o
689なまえをいれてください:01/09/18 21:01 ID:5Mgmvaa2
スマブラ拳にて、
Lボタンがシールドになったくさいっすね。
やった!!!!
プレミアムファイトで、シールドと間違えてLボタンを連打、
アピールを連発した僕としては、
マジでうれしいっす
690宣伝人:01/09/18 21:09 ID:f9xYbdVQ
どうしようもなく馬鹿な俺様はここの管理人様↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3674/
どうしようもなく馬鹿な俺様はここの管理人様↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3674/
どうしようもなく馬鹿な俺様はここの管理人様↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3674/
どうしようもなく馬鹿な俺様はここの管理人様↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3674/
どうしようもなく馬鹿な俺様はここの管理人様↓
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Queen/3674/
691なまえをいれてください:01/09/18 21:54 ID:yK2lf0tE
692なまえをいれてください:01/09/18 21:56 ID:cO9NxEps
>>652
私のとこもそんな感じ
693(@。@)オヤ・マァ:01/09/19 01:52 ID:eWggH2IQ
ボタン配置の

  実は8/17に公開したものから、若干操作方法が変わっています。
  LRが同じ機能で、ZがR+Aと同じ

っていろんなふうに解釈できるけど、(日本語ってむずかしい)具体的には
L・Rが両方ともガードで、Zがつまり投げになるってことでいいのかな?

あと
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0918/hook.html
はトライフォースが書いてあるけど、シークステージ?
時のオカリナにこんな場所あったっけ?
694 :01/09/19 01:57 ID:LqLbVxxc
>>685
自意識過剰とは正反対のオヤジだと思うが

他人からどう見られてるか気にするような奴だったら
あんな馬鹿な恰好で遊び回ってられないだろう
695なまえをいれてください:01/09/19 02:08 ID:SxvUy7gU
人気ないね鉄拳4
インカム寂しいね鉄拳4
クソゲーだもんね鉄拳4
696 :01/09/19 04:42 ID:8VrQfRw2
9月8日(土)
GDP-0.8%

Gはゴリラ、Dは男装、Pはピンカラ兄弟で、
それぞれドンキー、シーク、マリオ(-0.8%がルイージ消失分)です。
ようするにスマブラDXです。
697なまえをいれてください:01/09/19 04:46 ID:KaIP9KlQ
はやくやりてぇぇぇぇぇぇぇぇぇーーーッッ!!
698なまえをいれてください:01/09/19 04:49 ID:kE4b74J6
>>693
 ムジュラの仮面のロックビルではないですかね?

 アピールはどうなるんだろう? スタートはポーズとして、
 Cスティックか、十字ボタンか・・・・?

 たぶんガードボタンにアナログ入力を使いたいからZが投げなんだろうなあ。
699 :01/09/19 05:02 ID:8VrQfRw2
>>698
ムジュラなのにトライフォース?
それってちがくねぇ?
700なまえをいれてください:01/09/19 05:15 ID:YVwIaBGM
                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   スマーーーッシュ!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
701なまえをいれてください:01/09/19 10:14 ID:Jr8QgKO2
リンクの冒険の神殿っぽいかな。>693
702なまえをいれてください:01/09/19 10:23 ID:h5n3V7Fs
スマブラDXのムービーでアイスクライマー青がぶらさがってて
ピンクが奥から走ってくるやつがあったけど、そのステージっぽいね
>>693
703693:01/09/19 10:25 ID:1S/aRWv2
>>701
おお!そういわれてみれば確かに!
じゃあシークステージってのは無いのかな?
シークはリンクとあわせて「一世界観」ってことか。
704なまえをいれてください:01/09/19 11:24 ID:GyB14nyk
ああ!早くやりてぇ!あと何日だ!毎日が長すぎる!

この思いを発散させるため、
ここらで隠しキャラ予想だけじゃなく、そのキャラの技も予想してみん?
「そんなことして何になるんだ、下らん。」なんて言わないで・・・・・・。のってくれ。

あとマンションに出張中で、遅れてくる(そう思いたい)
永遠の二番手ルイージの新技も予想してみましょう。>>705
705なまえをいれてください:01/09/19 12:00 ID:X0DXG9cM
マリオのメテオはやっぱJ下Aなんかな。
そうするとドリルキックは?

>704
スーパーぽこぽこダッシュだ!(w
706なまえをいれてください:01/09/19 12:16 ID:walroM7.
>>705
スーパーなんだか、ぽこぽこへぼいんだかわかんないYO!(w

スカポンの技予想。
B   トンデケー
→B コンナンイラヘン
↑B ローリングスカA
↓B ローリングスカB

ってそのまんま(w
707なまえをいれてください:01/09/19 12:28 ID:OuYJmyPQ
スマブラって一人で遊んでもおもしろいの?
遊んだことないんだけど。
708なまえをいれてください:01/09/19 12:41 ID:wOULjTIM
>>707
多人数では遊んだことあるけど1Pモードはで遊んだことが無いのか?
スマブラ自体遊んだこと無いのか?
709707:01/09/19 12:47 ID:vt9SmpJA
遊んだ事が無いの。
710なまえをいれてください:01/09/19 12:59 ID:wOULjTIM
>>709
そっか。
スマブラ(64版)は、やはり3〜4人で対戦するのが1番面白い。
そのときこそスマブラの本領発揮って感じ。

1PプレイはサシでCPと戦ってってボスを倒すモードと、
対戦プレイ選んでCPと2〜4人対戦するモードとあるんだけど、
相手が機械で気分的に盛り上がらないし、弱いからあんまし面白くない。
というのが一般的だろうね。
俺はタイムアタックとかスコアアタックに燃えたからそれなりに面白かったけど、
よっぽどこのゲームが好きでなきゃやらないだろう。

前作でそういう評価を受けていただけに、スマブラDX(GC版)では
1Pモードもかなり強化されているらしい。一人で遊んでも楽しいかも。そこらへんはまだよくわからない。
711なまえをいれてください:01/09/19 14:00 ID:sQTGlkcg
>>704
オバキューム(ルイマン)をぜひ必殺技に!
712なまえをいれてください:01/09/19 15:02 ID:iSgtZWZs
>>711
同意!
B オバキューム吸い込みとか。
713なまえをいれてください:01/09/19 16:04 ID:kE4b74J6
B  ファイアーボール
横B オバキューム吸いこみ
下B オバキューム吐き出し(炎、氷、水がランダム)
上B ジャンプパンチ

 が妥当かな? 本当はB=吸いこみにしたいが、そうするとマリオとファイアボ
ールの操作が違うことになるし、こっちがいいかな。
 アピールは「マリオを呼ぶ」がいいな。もちろん、実際に呼ばれて現れたりはし
ない。
714なまえをいれてください:01/09/19 16:18 ID:kE4b74J6
 スマ拳、微妙に更新されているね。上ボタンでアピールか。なるほど。

>705

 07/19更新部分に「空中横攻撃が」と書いてありまっせ。
 ドリルキックはNSWでは健在でした。ドロップキックがなくなった。
715 :01/09/19 16:36 ID:8VrQfRw2
上でアピールなら他はどうなるんだろう?
十字キーは盲点だったので全くわからない
716なまえをいれてください:01/09/19 18:49 ID:zhpaOfd.
テレサが出るって!絶対!!
71721:01/09/19 19:00 ID:KalPhZ0Q
>>716
なんでこんなにテレサが人気になったんだ(藁
まあ、ルイマンではキングテレサの台詞は結構良かったな
「スポスポスポスポ・・・」「額縁におさまりやがれ!」とかね。
718テレサは:01/09/19 19:59 ID:IXk615oY
マリオテニスとかルイージマンションとか出てるが
もとが飛んでるんじゃあなぁ・・・。個人的には出て欲しいけど
719ENTER YOUR NAME ◆kNVvOIxk :01/09/19 20:10 ID:f2oRambU
スマブラDXってネット対戦できるのかな?ちょっと気になる
720スカポカーン ◆ZJtrAFDI :01/09/19 20:45 ID:ibeol0rY
>>706
トンデケーはFCのまんまで↓Bでしょう〜
投げはやっぱり、スカポン投げですか?

あと、A連打でハチャメチャクチャは・・・ってこれはスカポカーンか(藁
721なまえをいれてください:01/09/19 20:47 ID:2WvMYJh.
多分ネット対戦はないんじゃないかなぁ。
ていうかネット対戦まで入れたら桜井氏多忙で脂肪。
722なまえをいれてください:01/09/19 20:49 ID:xneE3hVE
タイムラグがきつそう。
723なまえをいれてください:01/09/19 20:54 ID:kDDFwNTk
多忙で脂肪
724なまえをいれてください:01/09/19 20:58 ID:Lxiyv3Us
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0108/23/nintendo01/images/20.jpg
こんなシーンがゲーム中に実現するのだろうか…。カッコ良すぎる。
725なまえをいれてください:01/09/19 21:07 ID:NzvLt4es
カッコイイねぇ。
リンクもカッコイイだけにあの猫目が鬱・・・
72621:01/09/19 21:09 ID:LgJF6nio
猫目リンク・・フィギィアで出るんだろか・・・・
(ペーパーマリオもあるし・・・・
727なまえをいれてください:01/09/19 21:21 ID:NzvLt4es
つか何故任天堂はリアルでカコイイ大人リンクという安πを捨てますか?
728なまえをいれてください:01/09/19 21:21 ID:cuPks/cw
ジーノがでるんじゃないかな?
結構有力候補だと思うよ。
手から散弾するし、勝利音楽だってあるし。
729なまえをいれてください:01/09/19 21:23 ID:q78G/ptY
>>728
スクウェアとの関係上…w
730なまえをいれてください:01/09/19 21:25 ID:LgJF6nio
>>728
たぶん無理でしょう。
フィギィアで出るのも微妙だし・・・・
731なまえをいれてください:01/09/19 21:27 ID:Gg6Av4ao
ルイージはルイマンのセーブデータが無いと出現しません
‥‥だったらどうしよう!?
732なまえをいれてください:01/09/19 21:27 ID:fswyu7S.
ジーノでたら泣きます><
733なまえをいれてください:01/09/19 21:28 ID:8V6cL5AM
>>727
むしろ安牌だからじゃないすかね。
GCゼルダのムービーを流した後の宮本氏の満面の笑顔を見て、
あの人がこういう事にマジな喜びを見出す人だと言う事を忘れてたよw
734なまえをいれてください:01/09/19 21:38 ID:cuPks/cw
じゃあ、スターマンはどうだろう…。
基本のやつはフィギュアででてるから、まず無いだろう。
でも、センゾとかは…

いや、逆にスターマンを出して、色違いでスーパースターマンとか
センゾとかDXになるといいんだけど、やっぱフィギュアだから
無理かなぁ…。
735なまえをいれてください:01/09/20 01:01 ID:Y/JNhcg2
>>727
出す側にとったら安牌だし
買う側にしたら凄〜く望んでる事なのになぁ
736なまえをいれてください:01/09/20 01:10 ID:fPoNAN9o
GC版ゼルダをアレコレ語るスレッド
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=998661197
737なまえをいれてください:01/09/20 01:34 ID:Y/JNhcg2
リンクって、最初は使ってると強い感じするけど

使ってるうちに驚くほど死にやすい事にきずかない?
738なまえをいれてください:01/09/20 01:39 ID:fySFl44o
スマデラではなさそう
739706:01/09/20 04:11 ID:9uIGGmks
リンクをネコ目にするとなると、ムービーまで作り変えなきゃいかんので
今から変更するなんてことは無いでしょう。ね?ね?

>>720
なるほど確かに(w
740なまえをいれてください:01/09/20 04:16 ID:JOdBFcqI

                      ヽ l //
            ∧_∧(⌒) ―― ★ ―――
            (    ) /|l  // | ヽ   スマーーーッシュ!
           (/     ノl|ll / / |  ヽ
            (O  ノ 彡''   /  .|
            /  ./ 〉
            \__)_)
741なまえをいれてください:01/09/20 04:18 ID:Yz8ipre2
技予想
リップたん

B   逝け!
→B パンチラキック
↑B お花畑ヒップドロップ
↓B 女王様とお呼び!
742なまえをいれてください:01/09/20 04:19 ID:ZBkdZy5.
アイスクライマーは要注意だね。
743なまえをいれてください:01/09/20 04:20 ID:ZBkdZy5.
リップたんはおじゃまブロックで攻撃します。
744 :01/09/20 04:23 ID:gF1xEXmg
コクリコすまーっしゅ
745説明させんな:01/09/20 04:25 ID:Yz8ipre2
>>743
「逝け!」がおじゃまブロックね。
746なまえをいれてください:01/09/20 04:32 ID:4njy/g.s
門マサル希望。

B   サンダー(ブラックマスター) ハードシールド(ホワイトマスター)
→B ハートアタック(ルージュ召喚)
↑B ダインぎり(ダイン召喚)
↓B だいバクハツ(ボムノスケ召喚)

アピールでマスターチェンジ。
747なまえをいれてください:01/09/20 04:35 ID:mXE98fEw
俺的出て欲しいキャラベストスリーは

リップ
マルス
カードヒーローの門マサル

なんだけど、全員インテリジェントシステムズのキャラなんだよな。
IS製のは出るかさえわかんないし、隠れキャラの半数がISとは考えにくいもんな・・・・・・。
748なまえをいれてください:01/09/20 04:40 ID:4njy/g.s
カードヒーローの版権は任天堂だけで持ってるので問題ないかと。
749なまえをいれてください:01/09/20 04:43 ID:TpC6fCCk
ゲームキューブ本体と同時購入予定ですがなにか?
750なまえをいれてください:01/09/20 04:44 ID:mXE98fEw
なんか門マサルでかぶった(w
カード投げてストーン投げてかっこよく召喚するところが目に浮かんだよ。
上にもあるけど、やっぱ門マサルステージは歌付きで(w

じゃ俺はマルス

↑B ファルシオン三角飛び斬り
↓B 大地のオーブ
B   半歩動いただけでどんな攻撃もかわす流水の動き
→B オペラ合唱団召喚
751なまえをいれてください:01/09/20 04:45 ID:mXE98fEw
>>749
俺もそうだよ!
て言うか、ほとんどの人がそうだと思う。
752なまえをいれてください:01/09/20 04:46 ID:TpC6fCCk
マルスの声って誰だ?
イメージ的にゆうきひろ?
753なまえをいれてください:01/09/20 04:49 ID:IhnLwhzc
ファミコンウォーズから歩兵。
754なまえをいれてください:01/09/20 04:51 ID:MlCNcTe6
「マリオとワリオ」からワンドたん。
空を飛んで杖で叩きまくり。
755ヽ(´ー`)ノ:01/09/20 04:56 ID:85eS/QzI
ロリコンばっかりですな
756なまえをいれてください:01/09/20 05:17 ID:7HNLIHlY
2chですから。
757なまえをいれてください:01/09/20 05:21 ID:tNbgpa6w
鷹丸希望
758なまえをいれてください:01/09/20 07:11 ID:CGT1ujJw
GC氏ぬほど買いたくないが
スマッシュ氏ぬほどやりたい
どうしよ
759なまえをいれてください:01/09/20 07:32 ID:KTxX.m8s
>>758
GC死ぬほど買いたくないのは何故。
760なまえをいれてください:01/09/20 08:45 ID:rNBZzOw.
>>758
スマッシュだけ買え。
761 :01/09/20 08:55 ID:UaWgL5yk
>>760
正解
762 :01/09/20 09:44 ID:ZTa7uQnY
あと2ヶ月だぞゴルァ!!
763なまえをいれてください:01/09/20 10:25 ID:HPe8xd5o
コントローラーだけ買って妄想プレイ。
764なまえをいれてください:01/09/20 11:25 ID:QSHRoMtM
>>763
残念!
765なまえをいれてください:01/09/20 12:23 ID:1lk6sFGA
>>763
今日コントローラー買ってきて、ほんとにやろうかと思ってるんだそれ(w
妄想プレイって言うかね、キー配置もかたまったようだしGCのコントローラになれとこうと思って。
本体は11月でないと買えないが、コントローラーぐらいならすぐ買えるしね。
それでもちょっと高いか。2500円くらいしたっけ?
766なまえをいれてください:01/09/20 12:30 ID:9UtND.I.
よく考えりゃそうだな
多人数でやるわけだからどっちみちコントローラー買わなきゃいけないんだよな
今日無双2と一緒に買ってきて妄想するか・・・ハァハァ
767なまえをいれてください:01/09/20 12:48 ID:4aN9XzuY
( ´∀`)スマッシュブラザーズDX(6800円)

  ↓

( ´∀`)ゲームキューブ(25000円)

  ↓

(;´∀`)コントローラ×3(7500円)

  ↓

(;´Д`)メモリーカード59(1400円)

  ↓

 (゚д゚)計42735円(税込)
768なまえをいれてください:01/09/20 12:53 ID:1lk6sFGA
(゜Д゜)マズー
769 :01/09/20 12:54 ID:aa6YcthM
>767
おもろい。でも、コントローラーは別に一人で買い揃えなくても
いいんでないの?
770なまえをいれてください:01/09/20 12:55 ID:yP9t8ynA
>>767
なんかイイ!!(・∀・)
771なまえをいれてください:01/09/20 13:02 ID:tIPeUEUU
コントローラはこれからさらに品薄になると思うので
買っておいたほうが吉だよ。
772なまえをいれてください:01/09/20 13:06 ID:mkrKykmE
>>767
カワイイ!!(・∀・)
友達誰もGC買わないから、
コントローラ一人で揃える事になるかも・・・鬱
773なまえをいれてください:01/09/20 13:07 ID:rNBZzOw.
コントローラー別色早く出せ。ニンテン。
774なまえをいれてください:01/09/20 13:14 ID:Ug7EW/WI
スマブラとためなら仕方がないさ・・
775なまえをいれてください:01/09/20 13:16 ID:Ug7EW/WI
と→の ね。(藁
776なまえをいれてください:01/09/20 13:26 ID:UP0yTENc
買って損なし
オトナゲーWRははまる
777なまえをいれてください:01/09/20 13:32 ID:bkEONpyQ
写真機能はつくのかな?
リンクたんのいろんなアングルを撮りまくりたい・・・
77835:01/09/20 13:44 ID:mcmkKAEs
氷 聖域 聖城 仕入れ直し 白紙 持ち帰り
ワナ パワーアップ 
77935:01/09/20 13:46 ID:mcmkKAEs
失礼・・・
780なまえをいれてください:01/09/20 16:14 ID:bRSUK0nY
>>777
カメラモードっていうのは付いてるみたいです。
ただ撮った写真を残しておけるかは不明です・・
最低10枚くらいは保存したいなあ。
781なまえをいれてください:01/09/20 17:13 ID:lGM2UEc2
明日のスマブラ拳のその他の話題はなんやろなぁ。
細かい操作方法やテクニックかな〜
782なまえをいれてください:01/09/20 17:29 ID:nifneNYc
先週のに「Rボタンの解説は2週間後!」って書いてあるから、それ以外で何かあるのかな。
783なまえをいれてください:01/09/20 18:32 ID:fNqE/wtc
ピーチのピーチあげ
784なまゑをゐれてくださヰ:01/09/20 19:31 ID:xd4oBvsc
8月31日の速報スマブラ拳!!にて

>なお、音楽はオーケストラを起用していますが
>それについての話題はまたのご機会に。

…明日はこれか?
785なまえをいれてください:01/09/20 23:35 ID:FwIffjMo
隠れキャラにハンマーブロス希望
786なまえをいれてください:01/09/20 23:50 ID:wlK48yvU
スマブラ凄すぎでラブスマ死亡
787なまえをいれてください:01/09/20 23:53 ID:CdwIShYY
>>778
シレンかいっ!
788なまえをいれてください:01/09/21 01:25 ID:Bgx7smoc
テレサを考えてみた:
浮遊時間は無制限だが、非常に吹っ飛びやすい
また、自分と逆ベクトルの向きに向いている敵が近くにいると
恥かしがって操作ができなくなる。

・・・。トラップくらいにしか使えないような・・・。
789765:01/09/21 01:42 ID:ijEylpFs
コントローラー売り切れだった・・・・・・。
そういえばどっかで「ウェーブレース、コントローラー品薄で対戦できなくてGCマジ脂肪」
とか言ってた人がいたっけな・・・・・・。
790なまえをいれてください:01/09/21 06:50 ID:wwLogy0Y
リップでなかったらショック大きそうやねw
791魔殺愚:01/09/21 07:02 ID:l6qmKeFk
ガノンとポーラが出ればそれでヨシ
792なまえをいれてください:01/09/21 07:31 ID:BHX9.N.k
ポーラったって、考えてみればネスの使ってるPKってほとんどポーラの技なんだあよ?
793魔殺愚:01/09/21 07:40 ID:EK2Z6xko
Bフリーズ
下Bパラライシス
上Bテレポート
横Bサイマグネット
これでええんちゃう?
794なまえをいれてください:01/09/21 08:20 ID:BHX9.N.k
それだとネスとポーラの技(PK)がほとんど逆になっちゃうからねぇ。
795なまえをいれてください:01/09/21 10:44 ID:xy1FsKaY
それはそれで良い、と思う
796なまえをいれてください:01/09/21 12:00 ID:9E0Dyw8s
>>793
PKフリーズはアイスクライマーと被らないか?
あと、マザーのテレポートって助走いるんじゃ?

フライパンはピーチに取られてるしね・・・
797魔殺愚:01/09/21 12:06 ID:ye4QQBYI
文句ばっか言うな。被ってる技なんていっぱいある。
ネスのサンダーみたいな面白い使いかた考えたらええねん。
ネスだってバットとヨーヨーばっかり使ってるわけでわ無い。
テレポートも空中を走ったらええねん。ディズニーみたいに。
そしてこれは全部希望だ。
798 :01/09/21 12:58 ID:8WZLGAXs
↑B 祈る
にしてランダム効果とかね
799なまえをいれてください:01/09/21 13:20 ID:p3wsRZ8I
ポーラ出馬祈願age
800魔殺愚:01/09/21 13:25 ID:lec20g5U
祈るも考えたけど回復になっちゃうしなぁ。
HPじゃなくてPP回復しないとPK使えないとかだったらいいけど。
801なまえをいれてください:01/09/21 13:33 ID:/YaGYOiw
ワ・リ・オ!ワ・リ・オ!
隠しの隠しで出てくんないかな
802なまえをいれてください:01/09/21 13:38 ID:p3wsRZ8I
ジェフがちゅーちゅーマシーンで、チューチューと…
803なまえをいれてください:01/09/21 13:46 ID:p3wsRZ8I
スマブラ拳、更新!!
804なまえをいれてください:01/09/21 13:47 ID:p3wsRZ8I
スマブラ拳、更新!! 故、age
805 :01/09/21 14:07 ID:jyfnZyYo
勝ち抜け/負け抜け機能を使えば、コントローラー2つでも
それなりに楽しめるかな?
806 :01/09/21 14:09 ID:4iyJ19Rw
http://www.nintendo.co.jp/n01/n64/software/nus_p_nalj/smash/flash/0921/tornament02_240.jpg
隠しキャラは?の5人以外にも倍ぐらいいるようだな。
807なまえをいれてください:01/09/21 15:03 ID:t2RqMPqU
808なまゑをゐれてくださヰ:01/09/21 15:28 ID:0dYA1KBM
64人対戦……桜井さん、やりすぎです(笑)

ところで、アイテムにねばねばマシンが出たら面白いとは思いませんか?
…いや、まあこれは自分の希望なだけだけどね。
809なまえをいれてください:01/09/21 15:31 ID:Y6aHI2.Q
みんなはもう予約した?
810なまえをいれてください:01/09/21 15:40 ID:oqtwbmyw
ピーチのオパーイは揺れるの?
811魔殺愚:01/09/21 15:58 ID:Pq2Dmv1E
>>810
揺れたらどうする気だ
812なまえをいれてください:01/09/21 16:07 ID:KSNRP0..
>>807
おおっ
これは??
813810:01/09/21 16:10 ID:oqtwbmyw
∀゜)ヒヒヒヒヒ
814なまえをいれてください:01/09/21 16:24 ID:xy1FsKaY
緑のマリオでしょう
815なまえをいれてください:01/09/21 17:32 ID:KSNRP0..
ポイーチたんでハァハァするです隊を結成するつもりですか
816なまえをいれてください:01/09/21 20:29 ID:DIKKyVEw
すごすぎ・・
これならコントローラの数が足りなくても遊べそうだ。
817なまえをいれてください:01/09/21 21:21 ID:GCqkXZOM
GCマンセー
818 :01/09/21 21:37 ID:Nn1CyD7Y
つーか、これはマジで
売れないGC救ってくれそうな予感

早めにブラックキューブ発売されたら買っとこ
81921:01/09/21 23:17 ID:0tviquy6
>売れないGC救ってくれそうな予感
激しく同意!
>>816
それでもコントローラー品薄になるんだろうな・・・
俺、2個あるけど同じ色でウツー(- _ -) ・・・
820なまえをいれてください:01/09/21 23:32 ID:xy1FsKaY
今はあんま欲しいソフトないからなぁ…>GC
これだけ期待
821なまえをいれてください:01/09/21 23:58 ID:mPCxGnTg
>>818
俺も激しく同意
スマブラでエンジンかかってホシイ
822ルイージ神:01/09/22 00:03 ID:1F1jpBdo
スカポン、というかジョイメカの無関節浮遊体キャラは
スマブラに出したら面白いだろうな。
変な挙動、変なふっ飛び、変な当り判定とか。

>>706 俺の予想は
B   トンデケー
→B ローリングスカ
↑B 新技
↓B コンナンイラヘン
かな。
823魔殺愚:01/09/22 00:11 ID:aJUA6Yjs
超必コマンドもう少しやりやすくならんかね
824なまえをいれてください:01/09/22 00:20 ID:GiG4ES/Q
>823
あー、そうだよねー。
カービィのプラズマなんて、
→←↑↓→←↑↓→←↑↓ABC同時押しだもんなー
って、誤爆か?
825なまえをいれてください:01/09/22 00:32 ID:JkzrcR2k
メタナイト予想
B  剣の衝撃波(地上では地面を這う)
→B 新技
↑B ファイナルカッター(カービィのとは性能違い)
↓B トルネード

どうかな?
826なまえをいれてください:01/09/22 01:16 ID:Hjpfjrm2
星のカービィー64の絵描き娘でないかな??
827なまえをいれてください:01/09/22 01:31 ID:Rzd5xmyI
>>825
自分で出したトルネードに乗れたりしたらいいね
828なまえをいれてください:01/09/22 01:54 ID:XCMXfX8Y
829なまえをいれてください:01/09/22 01:56 ID:K7NZAUv.
ttp://www.g-rev.com/News/GameCube/index.html
ここ行け!そして喜べ!
830なまえをいれてください:01/09/22 01:57 ID:K7NZAUv.
被ったし…しかもこっちのは英語やし…意味無。
831なまえをいれてください:01/09/22 01:58 ID:XCMXfX8Y
>>829
ゴメン(何
832ルイージファン:01/09/22 02:02 ID:hRRMUGHU
うおおおおお!!!(滝涙)
833なまえをいれてください:01/09/22 02:04 ID:uLJql4OA
>>828
決定的な情報とは言い難いけど、出場する確立はかなり増えたな。
ルイージファンにとっては祭りだな(w
834なまえをいれてください:01/09/22 03:24 ID:0PI8kqms
>>828
全国のルイージファンよ祭りだワッショイ!
835なまえをいれてください:01/09/22 03:29 ID:/xY/0e/s
このはじめのスレで俺が、「どうせ出るんじゃねーの?」
って言ったら、「出ねーっていってんだろ!!」
と叩かれて鬱になった俺の立場は・・・・・・。

まあいいや、祭りだワショーイ!!!
836なまえをいれてください:01/09/22 03:58 ID:BU8qvA6U
>>835
気にスンナ、そういうこともあるさ
ていうか2ちゃんで鬱になってたら生きていけないぜ。

さて、ルイージマンションのクリアデータが要るかもしれないから
明日買ってクリアするか。暇だし
837ルイージ神:01/09/22 04:26 ID:lFd6/Al.
あいまいな発言なので、喜ばない。

>>828
「確定」は言い過ぎだな。
このソースを見てもまだ俺は出ない確率の方が高いと思う。
838なまえをいれてください:01/09/22 04:39 ID:Fj.a19cw
なにが>>837をそうさせるのか?
桜井氏の性格的にルイージは出ると思うぞ。
839なまえをいれてください:01/09/22 04:43 ID:fZKxxIto
ルイマンのおかげでルイージ好きになった
ルイジ対テレサきぼーん
840なまえをいれてください:01/09/22 06:41 ID:xwvTkkm2
ハァ?オバQなんて出ねぇよ。ヴァカ?>>835死んでくれ。
841魔殺愚:01/09/22 07:49 ID:5oWMZOHE
>>840
矛盾=つじつまが合わないこと
84221:01/09/22 08:43 ID:HDDkLp.E
>>828
確かに祭りだ!これでプリンもルイージも出場する可能性が非常に高くなったな
出てくれればスマブラDXに言うことなし!
843なまえをいれてください:01/09/22 08:49 ID:lkrCtpu2
ワリオって出る?
844なまえをいれてください:01/09/22 09:08 ID:AHPq8UH.
わりおはいらない
845なまえをいれてください:01/09/22 09:28 ID:rHsEJi6U
>>844
てめぇ
846なまえをいれてください:01/09/22 10:23 ID:SAzgO/8Y
 すると、「フィギュア有り = でない」説もかなり疑わしくなってきたねえ。
847なまえをいれてください:01/09/22 10:43 ID:FwpIG5ZA
本当に隠しキャラが11人いたとすると、あんなキャラもありこんなキャラももあり・・・・・・。
ムフフ
848_:01/09/22 11:03 ID:we7n0o26
出るだけましだが、
やっぱりルイージって隠れキャラっていうスタンスなのね。
でもそんな舞台裏の力持ち的存在なところが好き。
がんばれルイージ!みんなのルイージ!われらが次男の期待の星!(w
849なまえをいれてください:01/09/22 11:09 ID:W7/SjhSQ
そういうキャラスタンスを理解して持ってくる桜井氏のセンス好き。
850なまえをいれてください:01/09/22 11:31 ID:AHPq8UH.
メタナイト出ないかなー
851なまえをいれてください:01/09/22 11:42 ID:sex41j/6
>>850
なんか出そうな気がしてきたね
852なまえをいれてください:01/09/22 11:55 ID:BlSv/PPI
それより、HOW TO PLAYで今回もルイ様はマリオにボコられるのか
そこら辺が非常に気になるところなんだけど、どうよ?

って、前も書いたな、これ。
853なまえをいれてください:01/09/22 12:10 ID:r430lu8E
>>828
これって前に雑誌か何かに載ってたやつじゃない?  少し話題
になったがそのときはDXではなくただの「スマッシュブラザーズ」
だったのでそんなに盛り上がることなく消えていったんですが。
854魔殺愚:01/09/22 18:41 ID:moz0Zyfc
空中ガードがあるんなら空中投げが必要でわ
855なまえをいれてください:01/09/22 18:44 ID:ER5fVi0w
女キャラでてほしいな
ピーチ姫でもいいから
856なまえをいれてください:01/09/22 18:45 ID:ER5fVi0w
キャサリンでもいいや・・
857なまえをいれてください:01/09/22 18:50 ID:5kOlzf6o
ワルイージはマリオパーティ3で招待状も途絶えたか……。
858なまえをいれてください:01/09/22 18:52 ID:xrzDXOzo
大乱闘ってぐらいだから武器にスモークとか爆発系とかもっていれてほしい
そして派手にして
859 :01/09/22 19:27 ID:3TTyMXq.
>>846
オバキュームを背負っていれば崩れなくて済む
アンドロフ2種類やペーパーマリオを見る限りは
860 :01/09/22 19:33 ID:msDZRFVI
>>853
昔の雑誌をひっくり返してみたら
少し前のファミ通に載ったインタビュー記事の中の、
スマッシュブラザーズという単語をスマッシュブラザーズDXに
置き換えただけだった。
ただ、828の記事が誤報だったとしても、ルイージが登場しないと決まったわけでは
ないので、次の情報が出るまで気長に待ちましょう。
861なまえをいれてください:01/09/22 21:33 ID:8koWW7XQ
コントローラー別色早く出せ。
862おいみんな!:01/09/22 22:00 ID:SZeXxTf.
隠しキャラでソニックが出るらしいぞ!!
www.gc-inside.com
863なまえをいれてください:01/09/22 22:04 ID:X40uoMXM
どうせなら
コクリコスマーーーッシュ!
がよいよい。
864 :01/09/22 22:05 ID:3TTyMXq.
>>862
あれはネタだから気にしないように
キャラの影を見れば右側クッキリ左側ボケボケという物的証拠
しかも隠しキャラを発売前に公表するはずがない状況証拠まである
それでも信じる人は話し合ってくれ
865なまえをいれてください:01/09/23 03:55 ID:UmrDwE66
>>863
(;´Д`)ハァハァ…
86621:01/09/23 11:46 ID:Uoow0sTI
>>860
なんだ嘘情報なの?残念・・・
>>864
シークはなんか隠しキャラらしいけどな。
DX発売されたら嘘隠しキャラ情報を流す奴がでるんだろうな
867なまえをいれてください:01/09/23 11:50 ID:0MBwV/LY
このスレがマターリしてる理由が分かった!

スマブラは友達がいないと全然楽しめない
荒らしたり煽るようなやつは友達もいない寂しい奴

ってことだ!
868なまえをいれてください:01/09/23 11:57 ID:LYDOfSEE
考えても見ろ。私は桜井氏の
「スマブラ2は作ってません。出ません」
という言葉を信じ、ずっと出ないもんなんだと信じつづけ、
あの日速報スマブラ拳を見るまではそう信じつづけ、見事によい意味で裏切られた。
いまさら「ルイージは作ってません出ません」などと言われても信じることができようか。

いや、あえて信じよう。また良い意味で裏切られるために。
86921:01/09/23 12:05 ID:Uoow0sTI
>「スマブラ2は作ってません。出ません」
あれはいい意味でものすごく騙されたよ(w
870魔殺愚:01/09/23 12:40 ID:OjWPGf/s
開発状況はどんなもんなんだ?90%できてんのか?
細かな調整のみ?
871 :01/09/23 14:10 ID:CJFOHUEw
>>868
実際に作ってなかったじゃん
DXはあれでしょ?豪華版
続編ではないと言ってた気がするが、違った?
872なまえをいれてください:01/09/23 14:28 ID:wk0xij0M
>>871
その発言は知らないが、
『「作ってませんよ」「作りませんよ」と何度もいいながらも、スマブラ拳と同時進行でひそかに計画は進んでいた』
と言っていた。
873なまえをいれてください:01/09/23 14:36 ID:grCGAY2M
874 :01/09/23 14:39 ID:CJFOHUEw
>>873
どこが?>>864でも読んどけ
875なまえをいれてください:01/09/23 16:14 ID:1PZBFcVo
てかネタでもボンバーマンが出てくるのは、
超が付くほど激しく萎える。
876_:01/09/23 17:40 ID:qdHkLR3k
ルイージはデモでマリオに殴られるために出場は必要条件なのです。
877_:01/09/23 17:43 ID:qdHkLR3k
スマブラが出る[A] ⇒ ルイージがデモでボコされる[B]
BはAの必要条件デゴザル
878なまえをいれてください:01/09/23 17:52 ID:5tIhv1jE
もうオバキュームなしでルイージは語れない
879なまえをいれてください:01/09/23 19:04 ID:HPDu7nks
隠れキャラ予想


ルイージ(ルイージマンション)
アルム(ファイアーエムブレム外伝・海外版では別キャラに)
サワムラー(ポケットモンスター)
コクッパ7人衆のうちいずれか(スーパーマリオブラザーズシリーズ)
とたたけ(どうぶつの森)
シルヴィア(ファイアーエムブレム聖戦の系譜・海外版でも登場)

あと
モンスタータクティクス
ジョイメカファイト
FEトラキア677
ポケットモンスター

よりそれぞれ1キャラ

どうよ?
880リップたん:01/09/23 19:10 ID:P16RBsFo
みんな自分の趣味や希望入れすぎ。
ここは需要の多さを優先すべきではないだろうか。
881なまえをいれてください:01/09/23 19:20 ID:1PeWlTQY
隠れキャラ予想

クリボー(マリオブラザーズ)
主人公(バルーンファイト)←これ面白そうじゃない?
ロボット(積み木をつみかさねたりするやつ)
ミニラ?(デビルワールドの主人公)
サード(ベースボール)
対戦者(五目ならべ)
ポパイ(ポパイ)
ライダー(エキサイトバイク)
ダック(ダックハント)
882なまえをいれてください:01/09/23 19:21 ID:1PeWlTQY
すまんクリボーはスーパーマリオだった
883なまえをいれてください:01/09/23 19:25 ID:aKDWuiPk
Sim City より Dr.ライト。
884なまえをいれてください:01/09/23 19:28 ID:/AX5kOAU
>>879
サワムラー・コクッパ・とたたけはないんじゃないかな。
他のキャラは知らないんで、なんとも・・・
885なまえをいれてください:01/09/23 19:42 ID:Szs2P9/A
バルーンファイトは個性あってよさげ
886(・∀・)イイ!!:01/09/23 19:45 ID:cS0r/KKE
ピット君はやっぱり駄目ですか?
887 :01/09/23 21:03 ID:gvngl4ZE
隠しでサキ(罪と罰)入れて欲しいんだよなぁ。無理だろうけど。
ほら、二段ジャンプも緊急回避も、元ゲームですでにやってるし。

>>868
「作っていない」と言いつつも、
「もし仮に作ってても作ってることは公にできない」とも漏らしてたから。
あ、こりゃいずれ作るつもりなんだろうな、とは思ってた。
よもやこんなに早く遊べるとまでは思ってなかったけどね。
888なまえをいれてください:01/09/23 21:05 ID:gvngl4ZE
あと、クリボーは一人プレイのザコキャラで出るっぽい。
どこかのムービーにもクリボーやノコノコが出てた。
889なまえをいれてください:01/09/23 21:24 ID:US1CKMoM
>>887
入れて欲しいですよね、サキ。アイランでもいいけど。
銃と剣を持ってるから、技も結構楽しそうだし。
890なまえをいれてください:01/09/23 21:34 ID:eM/Siqa2
ていうか知名度低いのばかり選んでるところあたり
個人の趣味いれすぎ
891なまえをいれてください:01/09/23 21:41 ID:ckHwJrHw
>>890
アイスクライマーが出てくるくらいだから
みんな期待しちゃうのよ。
892なまえをいれてください:01/09/23 21:46 ID:P16RBsFo
とはいってもマイナーなゲームでも○○の主人公とかならともかく、
マイナーなゲームのザコや脇役キャラまで出してくるのはイタイ。
ギャグならともかく。
893なまえをいれてください:01/09/23 22:30 ID:22xLNzkw
バンジョー・カズーイだよ!
絶対。どんな技か手に取る用にわかる
894なまえをいれてください:01/09/23 22:36 ID:TEai3koA
おおぉ・・
なんだかワリオは出ないような気がしてきた
欝だ氏脳
895なまえをいれてください:01/09/23 22:48 ID:Q5FXyXCg
>>892
イタイは言いすぎだろ。
896なまえをいれてください:01/09/23 23:11 ID:aKDWuiPk
ホームページからありそうなのを。

ルイージマンション
パーフェクトダーク
バンジョーとカズーイの大冒険

ワリオランド
カスタムロボ
スーパーファミコンウォーズ
バルーンファイト
ブラストドーザー
スーパーパンチアウト!!

ウエーブレース
エキサイトバイク
パイロットウイングス
ワイルドトラックス

任天堂じゃない?
 シムシティー
 POWERロードランナー
 POWER倉庫番
 テトリス
 オウガバトル64

FC、ゲームウォッチ、アーケードの情報をどなたかご存じ?
897なまえをいれてください:01/09/23 23:16 ID:tqGAmQEw
>>890
もう知名度ないキャラを使うか
すでにでているキャラのゲームからもってくるしかないからねぇ
898なまえをいれてください:01/09/23 23:18 ID:qD3UsI0g
ピーチのピーチage
899なまえをいれてください:01/09/23 23:18 ID:SVHgVx4A
なんかフジTVで2chの紹介するみたいだよ。
「お化けサイト2ch」だって。
900なまえをいれてください:01/09/23 23:21 ID:ckHwJrHw
ファーイアーエームブレム
てーごわいシミュレーション
勝ーってくーるぞといーさましく
あーぶな(危ない!)ーくなったら(逃げろ!)
スタコラそら逃げろ(逃げろー)
おーごーれるもーのはードツボにはーまーるー
ファーイアーエームブレム
てーごわいシミュレーション
901なまえをいれてください