サイレントヒル ふたたび静寂のあの街へ 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1A助様 ◆.t4dJfuU
データは>>2
2A助様 ◆.t4dJfuU:2001/08/12(日) 21:02
俺がデータだ!
3A助様 ◆.t4dJfuU:2001/08/12(日) 21:02
4なまえをいれてください:2001/08/12(日) 21:19
age
5なまえをいれてください:2001/08/13(月) 01:09
こっちだyo
6なまえをいれてください:2001/08/13(月) 01:14
チャネリング…ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ
ピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピピ…
UFO…小川直也…
7ぴろぴと:2001/08/13(月) 06:12
新スレあげ〜
大きいテレビ買ってヘッドフォンも買ったのでもう準備はOK〜
はやく発売しないかな〜?
発売日は雨戸閉めきって音量50でクーラーつけてプレイします〜
8なまえをいれてください:2001/08/13(月) 06:20
このスレの>>650-900の間に2が出ると読む。
9なまえをいれてください:2001/08/13(月) 06:20
あら、ぴろたんって顔文字やめたの?
10なまえをいれてください:2001/08/13(月) 07:34
前のぴろぴとたんの方が(・∀・)イイ!
11なまえをいれてください:2001/08/13(月) 07:37
つーかぴろぴと、トリップ使えよ。
12なまえをいれてください:2001/08/13(月) 07:37
こっちにも貼っとくかー
けしてコナミの回し者ではない…むしろ嫌い(ワラ
サイレントヒル2は、もち買うけどね。

コナミスタイルドットコムはコナミのオンラインショッピングサイト
静岡2を予約すると、ポスターとマウスパッドがもらえる
ポスターはエグくて店頭販促用としては、お蔵入りした絵柄
詳しくはここ
http://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/enter/sh2.html
13なまえをいれてください:2001/08/13(月) 15:03
>>9-10
自作自演ウゼー!!
ぴろぴとイラねえよ。
149月まで待ってるよ:2001/08/13(月) 15:11
だれか〜ポスターを手に入れた人は見せてくれ〜
15なまえをいれてください:2001/08/13(月) 15:13
>>14
どうやって?
16なまえをいれてください:2001/08/13(月) 16:36
アプローダー
http://www8u.kagoya.net/~lolink/cgi-bin/imgboad.cgi
お使いください。
17なまえをいれてください:2001/08/14(火) 00:37
コナミスタイルで予約してきたyo(・∀・)
楽しみだー!
18なまえをいれてください:2001/08/14(火) 20:02
2もUFOエンディングみたいのあるのかな(わら
19 :2001/08/14(火) 20:18
20ななし:2001/08/15(水) 01:00
>>6
笑った。
21なまえをいれてください:2001/08/15(水) 01:41
サイレント昼はやくでろー!
でてくれないといっちゃうんだけど!
22なまえをいれてください:2001/08/15(水) 01:44
ババアが怖かったYO
23なまえをいれてください:2001/08/15(水) 09:02
おいらはソフマップで予約しました
ボールペンは要らないので入れないで下さい
24なまえをいれてください:2001/08/15(水) 09:56
マジに尋ねたいが、例えばPS2版のサイレントヒル2が面白かった
として、後に出るX-BOX版もやるという強者はここにおるのかね。
おいら、X-BOXの出るまで待とうと思っちょるんだが。
だって
25なまえをいれてください:2001/08/15(水) 09:58
これが>>24の最後の言葉になった・・・
26なまえをいれてください:2001/08/15(水) 10:07
後から出たやつは追加要素があるコレ定説です。
27なまえをいれてください:2001/08/15(水) 10:09
>>26
そうなんだよな、バイオやメタルギアもそう
でも何ヶ月も待ってられないな
28なまえをいれてください:2001/08/15(水) 10:18
それは例えばA店の風俗にいま行くと、
ゴマキにちょっと似ている娘にフェラをして貰えるが、
もう少し待てばB店にはゴマキにクリソツな娘が入るので、
どうしようか悩んでいる。
そんな心境にも似ているのではあるまいか。
29なまえをいれてください:2001/08/15(水) 10:30
>>28
ちいともわからん
30なまえをいれてください:2001/08/15(水) 10:31
>>29
大人になればわかるのだよ
31なまえをいれてください:2001/08/15(水) 10:31
>>28
可能性としては、B店に遅れて入ってきた娘もやっぱり
ゴマキにちょっと似ている程度(=XBox版も追加要素なし)って
事も考えられるネ。
32なまえをいれてください:2001/08/15(水) 10:42
どんなに早く出たとしても2ヶ月待ち
そんなに待てん
33なまえをいれてください:2001/08/15(水) 16:28
>>28
で、我マンしてB店に駆け込んだらもうゴマキは予約がいっぱいで、
我マンできなくてどうしようもない研ナオコにしゃぶってもらう、と。
34五十嵐:2001/08/15(水) 17:24
ああ………楽しみじゃよ。
早くでないかなぁ。(;´Д`)ブルブルッ!
35なまえをいれてください:2001/08/16(木) 05:39
Interview with Silent Hill 2's Artist Takayoshi Sato
http://ps2.ign.com/news/37403.html
In a talk with artist Takayoshi Sato,
IGN finds out how and why Silent Hill 2 looks the way it does.
36なまえをいれてください:2001/08/16(木) 18:37
37なまえをいれてください:2001/08/16(木) 19:07
オープニングでビビリまくりました。
38名無し:2001/08/17(金) 00:17
BEST版の改造コードをご存じの方はいらっしゃいませんかー
このスレを見て買い、現在苦戦中です。HP固定、セーブ回数・プレイ時間0という
コードは見つけられたのですが、そこから先はままならず。どなたかお救いをー

・・・コード使っていても心臓がバクバク言うほど怖いです。
39モラト:2001/08/17(金) 00:24
>>28
とりあえず最近あちこちの風俗に通いすぎてるので、
溜めつつB店に入る、ゴマキのくりそつにフェラしてもらうのも手かも・・・
とか考えてます。

あぁ・・・でも、ちょっと似てる程度でもいいからすぐ抜いてもらいたい!
どうしたらいいですかね?(笑)
40なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:26
コナミのプレステ2版「サイレントヒル2」に登場するグロテスクなモンスターのハイレゾ画像
http://ps2.ign.com/news/37431.html
41なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:51
見たよー。
何でマリアの立ち絵、半目なんだろう…怖い(w
ヘソ出しがイイ!後、霧の湖をバックに笑ってる絵、メグ・ライアンに似てねえ?
42なまえをいれてください:2001/08/17(金) 05:24
キャメロン・ディアスかとオモタヨ
43なまえをいれてください:2001/08/17(金) 12:00
あのエナメル質がなんともいえん(藁
44なまえをいれてください:2001/08/17(金) 12:50
《紫牡牛》の鍵を手に入れた
45なまえをいれてください:2001/08/17(金) 13:10
46亀田誠治:2001/08/17(金) 14:22
ぱたりろは嘘吐きだな。
始めに公開されたムービーのクオリティでゲームがプレイできるとかヌカしていた。
さっきプレイ画面が載っているサイトを見てきたが、
Uのゲーム画面はTを多少いじった程度ぐらいじゃないか!

 
47なまえをいれてください:2001/08/17(金) 20:57
2でクソゲ−の位まで落ちたアドベンチャーゲームなど聞いた事がない。
常識的に考えて1はこせぬが1よりそんなに落ちるわけでもないゲームになるはずだ。
冷静に分析して1が良作のサイレントヒル2は最低でもシルバー殿堂には入るはずだ。
48なまえをいれてください:2001/08/17(金) 21:00
操作性とシステムとコンセプトと恐怖を変えないかぎりクソゲ−にはなりえないよ。
パタリロはなぜすぐばれる大嘘をこくのだろうか?
ヴァカだから?
49なまえをいれてください:2001/08/17(金) 21:04
嘘つきパタリロ死ね
50なまえをいれてください:2001/08/17(金) 21:06
やはりゲーム時間の問題と見た。
鬼武者並みなら俺的にはクソゲ−
51なまえをいれてください:2001/08/17(金) 21:11
cマルチエンディングが唯一の救い
52なまえをいれてください:2001/08/17(金) 21:31
まあ、武器(特に銃器)の数が増えたり敵のデザインと名前が
いい加減になったりアクション重視になったりしてなければいいよ。

そんな事言いながら、ついつい前作以上の名作を期待してしまうのは
ファンのしょうも無いサガだね。
53なまえをいれてください:2001/08/17(金) 21:49
パタリロが100歩ゆずってゲーム編集者だとしよう。
しかし、まだゲームをやってもいない段階でけちをつけるのは愚かだろう。
画面を見せてもらっただけでクソゲーというのはおかしい!
54なまえをいれてください:2001/08/17(金) 22:43
だってパタリロって屑だし
55なまえをいれてください:2001/08/17(金) 22:45
dってパタリロって下衆だし
56ぱたりろ:2001/08/17(金) 23:48
だーれが殺したクックロービン♪

イアック出るでぇ〜〜うひゃひゃ(・∀・)
今のコナミにまともなゲームはつくれへん!
お前らは発売日にそれを知るんや
57なまえをいれてください:2001/08/17(金) 23:53
>>56
まず、掲示板で大阪弁はやめろ。
話はそれからだ。
58なまえをいれてください:2001/08/18(土) 00:34
いや、前スレの最後にパタリロは来んなとあるはずだ。
入って来んじゃねえ。
去ね。
屑が。
59なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:20
デモムービー見たよ。三角頭でチェーンソーみたいの引きずってる奴
不死身でしつこく追ってきてシザーマンみたいだね。
でも一番恐いのはモンスターよりも牢屋の中に入ってる女(マリア?)
「早くここから出して。こんな鉄格子ごしじゃ何もできないわ」って
なんか出したらスゲー恐いことになりそうで嫌すぎ。
60ぴろぴと:2001/08/18(土) 03:12
スクリーンショットみたけど全部通常世界っぽいですね〜
通常世界であれだけ不気味なんだから異界世界はかなりすごそう〜
はやく金網だらけで人間があっちこっちに貼り付けにされてる画面も
みたいな〜
61なまえをいれてください:2001/08/18(土) 04:19
Silent Hill 2's Producer Akihito Imamura Not So Silent
http://ps2.ign.com/news/37467.html
The quiet, earnest KCET producer speaks out about the game's origins,
story, violence, and more.

インタビューみたい
62なまえをいれてください:2001/08/18(土) 09:31
SH1の世界に病みつきの日々です。
この世界に匹敵する恐怖ゲームを、商業・同人問わずに(もし、あればですが)お教え下さい。
SHの2次創作もあれば、お願いします。
同人板では、SH、相手にもされませんでしたので・・・。(美少女ヲタばっか。)
板違いとも思いましたが、皆様におすがりいたします。
教えて君ですみませんが、是非、SH好きの皆様のお勧めを。
63なまえをいれてください:2001/08/18(土) 09:52
そもそもファミ痛でSH2の記事なんてほとんど載ってない。
記事にしない発売前のゲームを編集者にやりこませるほどヒゲもバカじゃないだろう。
64なまえをいれてください:2001/08/18(土) 10:41
あの嫌らしいカメラアングルは継承して欲しいね。
あの、自分自身を覗いてるような、監視してるような、独特の感覚は他では
味わえん。
65なまえをいれてください:2001/08/18(土) 15:00
ムービー見た限りではSH2は1より怖くなりそうな雰囲気だったよ。
66なまえをいれてください:2001/08/18(土) 17:57
パタリロを撲殺したい・・・
67亀田誠治&西川進 :2001/08/18(土) 18:19
メニュー画面は1と全ったく同じだったな。
システムを使いまわすのは続編だし構わんと思うが、 
ラジオとかもまた出すのか?
68なまえをいれてください:2001/08/18(土) 18:20
SH1やってみようかと思うのですが、このゲームって
バイオみたいに謎解きしながら進んでいくゲームなんでしょうか?
69亀田誠治&西川進 :2001/08/18(土) 18:26
パタリロはもう荒らしとなんら変わらないので、
無視&放置を施こそう。OK?
70亀田誠治&西川進 :2001/08/18(土) 18:32
68<<はい、そうです。
    難易度はバイオより高いです。 
     
     
71ぱたりろ:2001/08/18(土) 18:32
おー・・・

無視か・・・

・・・・・・

ぴろぴと元気かぁ?
72亀田誠治&西川進 :2001/08/18(土) 18:35
謎解きの難易度はサイレントヒルの方が高いです。 
73なまえをいれてください:2001/08/18(土) 18:38
難しくて売っちゃったんだけど、コツってあります?
74なまえをいれてください:2001/08/18(土) 18:39
視界が暗い分サイレントヒルの方が難しいです。 
75なまえをいれてください:2001/08/18(土) 18:43
敵と会っても戦わずに走って逃げてればとりあえずボスまでは進める。
76なまえをいれてください:2001/08/18(土) 19:31
パタリロって何?
77アベフトシ :2001/08/18(土) 20:27
76<<平気で嘘を吐いて、平気でここに居座る人の事です。
78なまえをいれてください:2001/08/18(土) 21:27
そうなんだ
79なまえをいれてください:2001/08/18(土) 21:46
<<62
聞いたことがないよな、確かに。
あの感触は、他ゲームには無いと思うよ。
80なまえをいれてください:2001/08/18(土) 22:29
1やってないけど、
2は取りあえずコナミスタイルで予約したよ。
つまんなかったら即売り
ポスターも売れるかも
81なまえをいれてください:2001/08/18(土) 22:30
<<62
確かに少し場違いですね。
静岡市の世界は、広がりを持たない性質の物だとおもわれるんですけどね、違う?
だから、こうして皆、静岡煮を待ってるんですよ。まあね、日本の同人とやらはVECTORとかで見る限りどーしよーもないのも事実
といえば、事実なんですけど。
かろうじて「鬼火・前夜」とゆーのが凄かったですね、精神蝕み系としてですけど。
作者やURLは忘れたので、検索でさがしてごらん。
<<72
ほんとに、マンネリと言われるのを、恐れないでほしいですよね、静岡煮。
82パタリロ視察暦2日:2001/08/18(土) 23:21
ぱたりろ氏の発言は全て本当なのでは?
嘘をついているのなら、普通ここまで周到にレスしてきますか?
嘘だと思っていた皆さんを驚かす為に、
わざと狙って荒らしのような行為をしているような気がしてなりません。
83なまえをいれてください:2001/08/18(土) 23:26
前レス読んでからそういう口聞こうね。
厳しい言い方だけど、奴が荒しなのは厳然たる事実だから。
84なまえをいれてください:2001/08/18(土) 23:43
過去ログの方が初心者に分かってもらうには効果的だよ。
いかにあいつがつまらん人間かってえのが分かる。
85りまー:2001/08/18(土) 23:51
それにしてもみんな・・・
顔色悪すぎ・・・・
86パタリロ視察暦2日:2001/08/19(日) 00:06
氏が荒らしを装おう事によって、
パタリロ氏がやはり嘘を付いていたのだと周りは確信する。 
しかし、現実にプレイしてみるとパタリロ氏の発言していた事が次々と当たっていき、
結果皆さんはゲームと同等の恐怖を味わう事になるのです。 
サイレントヒル2の恐怖を高めようとしてくださっているのです、パタリロ氏は。
その行為、心底感服します(恐、、) 
87なまえをいれてください:2001/08/19(日) 00:14
>パタリロ視察暦2日
あんた過去ログ全部読んでないだろ?
88パタリロ視察暦2日:2001/08/19(日) 00:18
87<<あんた私のスレ読んでないだろ?
89なまえをいれてください:2001/08/19(日) 00:27
お前も荒しか。去ね。
90ぴろぴと:2001/08/19(日) 00:27
コンビニ発売はするのかな〜?
するんだったら発売日の夜12時に買えるといいな〜
プレイするんだったら夜じゃないともったいないですよね〜
なるべく朝にはやらないつもりです〜
91なまえをいれてください:2001/08/19(日) 00:32
動物の森に戦闘要素つけた感じがイイと思う。
ナルシアから手紙が届く。
92なまえをいれてください:2001/08/19(日) 00:32
何この視察暦2日とかいう馬鹿。
妄想出しまくりじゃん。やべえよコイツ。
9391:2001/08/19(日) 00:33
しまった!スレ間違えた。ゴミンね
94パタリロ視察暦2日:2001/08/19(日) 00:41
パタリロ氏の発言が嘘だとも言えんでしょうが。
95パタリロ視察暦2日:2001/08/19(日) 00:44
パタリロ本人に聞くしかないですな、こりゃ〜。
嘘を付いてるとも考えられますが、もし当たっていた場合は怖い事になりますよ、、、。
96なまえをいれてください:2001/08/19(日) 00:47
はぁ?マジ今までのログ読み返せや。
ファミ痛に載る載るゆうてて実際どうだった?
それで質問攻めにしてもまともな答えなしだぜ?
んでまた今ごろになってふらふら舞い戻って来やがって鬱陶しいんだよ。
お前もいい加減うざいんだよ。氏ねや
97パタリロ視察暦2日:2001/08/19(日) 01:04
ぱたりろを攻めるのはゲームをプレイしてからにしましょう。
98雨宮:2001/08/19(日) 01:07
コナミスタイルで予約しようと思うんだけど、予約特典ってまだ大丈夫
なんですか?
99なまえをいれてください:2001/08/19(日) 01:09
今まで散々荒らしてきた奴なんぞ責められて当然です。
パタリロなんぞをかばう貴様も同罪です。

腹切れ。
100雨宮:2001/08/19(日) 01:18
>>98つづき
あと、前作クリアしてなくてもストーリー分かります?
101ぴろぴと:2001/08/19(日) 01:41
まだ静岡2発売してないからストーリーわかるかどうかは
分からないけど直接的なストーリーのつながりはないと思います〜
でも多分前作やってたほうが楽しめると思いますよ〜
舞台も同じ町ですしね〜
102雨宮:2001/08/19(日) 01:47
>>101
発売まで、ひと月以上あるので頑張ってクリアしてみます。
挫折するかもしれないけど。
103なまえをいれてください:2001/08/19(日) 01:53
>>98
コナミスタイルの特典はまだ大丈夫だと思うよ。
104パタリロ視察暦2日:2001/08/19(日) 01:55
パタリロたん、逃げて! 
105なまえをいれてください:2001/08/19(日) 01:56
>>98
2だけやっても大丈夫だと思いますよ。
ただ、2やって1やると見劣りするので、
やるなら先に1やった方がいいと思いますが
106雨宮:2001/08/19(日) 02:02
>>103
なんか在庫情報の欄に何も書かれて無かったから心配だったけど
他のゲームの所も同じように何も書かれて無いので大丈夫そうですね。

公式に置いてあるムービー見たけどカッコイイねぇ。
俺の好きなゴシックホラーみたいな感じなんで、期待して発売を待つよ。
107なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:02
このスレッドにはなんで自分に話しかけてる人がいるの?
108なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:04
>>62
匹敵するかどうか知らないが、エコーナイトは怖かったよ。
109なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:05
PS2初のホラーですか?
110なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:06
初は一応ベロニカじゃない?
111なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:08
ザ・フィアーも出てるし。
112なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:10
>>107
自分じゃばれてないと思ってんのさ…(w
も少し泳がしとこう。
113なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:16
他のスレッドでぱたりろがして来た事と同じ事してみようかな、、、、
114パタリロ視察暦2日:2001/08/19(日) 02:24
ぱたりろ、、、、隠れてないで出ておいで、、、、、、。

みな君の事待ってるんだよ。 また大阪弁聞かしてよ。



        
  
       
115なまえをいれてください:2001/08/19(日) 02:46
俺は最後までお前たちの敵だ。待ってなぞおらんわ
116なまえをいれてください:2001/08/19(日) 06:57
ぱたりろ出現こそが最大の恐怖…ひぃぃぃぃぃぃっ(゚Д゚)
117なまえをいれてください:2001/08/19(日) 16:23
sh2のデモ観て来た。
けっこういいかんじぃだった。
一部クリーチャーの動きがヒワイだったりして。
118雨宮:2001/08/20(月) 00:36
SH1買ってきた。
なんかモスラみたいなボスを倒した所まで来ました。(イージーモード)
滅茶苦茶怖くて泣きそうなんだけど、これってまだ序盤なの?
119なまえをいれてください:2001/08/20(月) 00:45
>>118
ジョバーン
120なまえをいれてください:2001/08/20(月) 00:52
さっきまでラモスみたいなボスなんていたか?と思ってしまった
121雨宮:2001/08/20(月) 00:58
>>119
まだ序盤ですか…。
もう錆びた金網見るだけで怖いよ〜。
122名無し:2001/08/20(月) 01:02
タウンセンター出た所、無数の風車が回っている所で制作者の悪意をはっきりと感じた。
怖すぎるんじゃ!いいかげんにせい!!頼む!!助けて!!
123名無し:2001/08/20(月) 01:07
未だに初代サイレントヒルがクリアできません。あれはつまずくゲームなんでしょうか?
124なまえをいれてください:2001/08/20(月) 01:08
モスラは倒したのは成虫?
中盤じゃん。
125なまえをいれてください:2001/08/20(月) 01:09
>>122

あそこはゲーム最大の山場だね。
今まで(あっちの世界は)閉鎖的な空間だったのにここでイッキに広がるからね。
126雨宮:2001/08/20(月) 01:21
>>124
羽が生えてるヤツです。
全然避けないでハンドガンをひたすら撃ちこんだよ。

看護婦さんは鉄パイプで殴りまくって最後に蹴りいれて弾数稼いだけど
初プレイなんで加減がわからんね。
とりあえず今はハンドアックスで頑張ってます。
127名無し:2001/08/20(月) 01:23
強いと言われる日本刀だけども、学校でマンブラーを相手にすると何度も切らないと
死なない上に、切り込み時に抱きつかれたりしてその有り難みが良くわからない。
マンブラームカツク!数多いし、しつこいし、すぐ復活するし。

 ところでどなたかベスト版のアイテム操作と銃弾無限コードをご存知の方はい
らっしゃいませんかー?
128なまえをいれてください:2001/08/20(月) 01:23
>>126
斧<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<ハンマー也。
129雨宮:2001/08/20(月) 01:31
>>128
ハンマー持ってないです。
一体ドコにあるのですか?
130128:2001/08/20(月) 01:33
>>129
病院の発電機の前。
131名無し:2001/08/20(月) 01:34
>>129
異世界病院地下発電機室
132雨宮:2001/08/20(月) 01:36
>>130
ありがとう。
そんな所にあったのか、気づかなかったよ。
とりあえず深夜にSHやるのは怖いので、明日の昼にでも取りにいってきます。
133赤頭巾奇痴慨:2001/08/20(月) 01:37
>>127
同意。
とある攻略本の攻撃力絶対間違ってるって。
っていうか日本刀でスプリットヘッド倒したのって俺だけ?(キツかった)
134赤頭巾奇痴慨:2001/08/20(月) 01:38
>>132
怖くないホラーゲームなどホラーゲームじゃない!!
わざわざ昼にやるなんてもったいないよ。
深夜にヘッドホン付けて窓全開でやろう。コワー
135雨宮:2001/08/20(月) 01:42
>>131
え゛! 異世界ってもう行けないよ〜。

>>134
叫び声上げて警察呼ばれるとやっかいなんで2週目まで遠慮しときます。
てか、昼間やっても十分怖い。
136なまえをいれてください:2001/08/20(月) 01:47
>>134
窓全開はやったこと無かった。
確かに怖いかも。
137なまえをいれてください:2001/08/20(月) 01:49
このご時世
窓全開なんてそれだけで怖い
138なまえをいれてください:2001/08/20(月) 01:53
このご時期
窓全開なんてそれだけで暑い
139なまえをいれてください:2001/08/20(月) 02:04
このご時世
窓全開なんてそれだけで虫刺され
140なまえをいれてください:2001/08/20(月) 02:05
ぱたりろ、カムヒヤ!(・∀・)
141ほら!:2001/08/20(月) 02:06
あなたの後ろにぱたりろがっっ!!(゚Д゚)

ひぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃっっっっっっっっ!!!!!
142なまえをいれてください:2001/08/20(月) 03:02
>>133
それトカゲのことだっけ?
後ろから追っかけてズバズバ斬ったがなー。
確かに熊さん相手に刀きつい。今ハードでそのせいで裏学校にも行けねえよ。
143なまえをいれてください:2001/08/20(月) 04:10
時間にして7〜8分あるかと思われる、店頭用のデモを観た。
確かにこりゃスゲーや・・・。
クリーチャーの動きは、えげつない程にヒステリック。
そんなクリーチャーをパイプで撲殺、飛び出る血がブシューッ!!
音がこれまたえげつなく、グチャッ!!ビチャッ!!ブチュッ!!
ここらへんの表現は軽く1を越えているね。
他にも便所でゲロを吐くデブ。
普通に話しているようだが、どこか壊れている感じの女キャラ。
よくここまで、気色悪そうなゲームを作ってくれたよ。
そのプロモ、いろんなハードの新作の寄せ集めで、
他にもバーチャ4や、ルイージマンション、ウェーブレースなんか
が入っていたんだけど、これだけ完璧に浮いていて笑えました(w
あーPS2欲しい。マジやりたい。
144赤頭巾奇痴慨:2001/08/20(月) 04:17
>>135
叫ぶのか(笑 なら無理はしない方がいいね。
>>136
オカルト的な怖さが助長されるよ。
窓の外の闇から誰かに覗かれていそうな感じがコワッ
>>142
そうだよ。 所で包丁で倒した人っている?
>>143
でもヘンに派手にはしてほしくないなぁ。
あの地味な、ジワジワとくる怖さがいいんだよ。
スプラッタ系の怖さはつまらん。
145143:2001/08/20(月) 04:26
>>144
確かに派手といえば派手だったっけど、
イルブリードのようないい意味での下品さではなく、
もっとクールな感じがしたよ。かえって、それがいい味出していた。
サイレントヒルの世界観は壊れていない、大丈夫だと思う。
あくまでプロモ観ただけなんで、アレだけどさ。
146赤頭巾奇痴慨:2001/08/20(月) 04:28
>>145
なら安心だ・・・
とりあえずこれとキングス4は買いだな、PS2と一緒に。
147なまえをいれてください:2001/08/20(月) 04:39
そのプロモってさー、オフィシャルHPで落とせる奴じゃねえ?
他にリアルプレイヤーいるけどさ、予習のため見といたほうが良いよ。見てない奴は。
148ぴろぴと:2001/08/20(月) 13:25
窓全開もこわいと思うけど部屋暗くした上で目の届くところに鏡を数枚おいとくと
怖さがUPしますよ〜
天井の隅とか背後とかが見えるような位置に鏡おいとくとこわいですよ〜
あとふすまを10センチだけ開けておくとかの小技をよいと思いまする。
149なまえをいれてください:2001/08/20(月) 15:25
あげ
150なまえをいれてください:2001/08/20(月) 17:58
>>148
SSの「百物語」には鏡を使う話があったのだが(※画面が左右反転してる)、
夜中に一人で鏡に化け物写してると・・・死ぬほど怖いぞ・・・
151赤頭巾奇痴慨:2001/08/20(月) 18:07
>>148
鏡かぁ。 工夫次第でまだまだ恐がれそうだね。
152なまえをいれてください:2001/08/20(月) 18:28
>>148
ふすまかぁ。今時、ふすまのある家も珍しいぞ。
153なまえをいれてください:2001/08/20(月) 18:42
いや、そおでもないぞ
154なまえをいれてください:2001/08/20(月) 18:47
そおでもあるよ
155なまえをいれてください:2001/08/20(月) 18:48
和室にあるだろ
156なまえをいれてください:2001/08/20(月) 18:54
ないよ
157なまえをいれてください:2001/08/20(月) 18:55
和室がないよ
158なまえをいれてください:2001/08/20(月) 19:00
あるよ
159なまえをいれてください:2001/08/20(月) 19:02
age
160なまえをいれてください:2001/08/20(月) 19:02
sage
161モルダー:2001/08/20(月) 22:43
トカゲは日本刀がなくてもナイフだけでも倒せますよ。
日本刀は踏み込む距離とボタンの押し方による使い分けを覚えればとても強い武器だと思いますよ。
鬼武者完全にクリアしました後はサイレントヒルの2を待つのみです。
162なまえをいれてください:2001/08/20(月) 23:35
予約特典のクリ−チャ−のマウスパッド・・・
イヤ過ぎ
163モルダー:2001/08/20(月) 23:53
このゲームは最初は結構詰まりますよね。個人的にピアノの謎がなかなか解けませんでした。
でもなれてくるとナイフや鉄パイプだけで簡単にクリアする事ができるようになりますよ。
あと敵にはそれぞれ弱点があるので、(例-鳥は首筋を叩くと一撃で叩き落せる)それを発見するのも
面白いですよ。今40周以上1で遊んでます。エンディングがたくさんあるので、何回も遊べて良い感じです。
敵を全部避けてクリアした事もあります。ハードを打撃武器のみでクリアしようとすると別のゲームのような
難しさになり結構新鮮な感覚でプレイできて面白いです。部屋を暗くして、テレビの音を少し大きくする等の工夫を
すればよりホラー的な演出が引き立ってゲームの世界観にどっぷりと浸る事が出来ます。
164名無し:2001/08/21(火) 01:44
PS2ソフトのオマケにマウスパッド付けてどうするんだろう。
それよりゲーム内のラジオと連動してぶるぶる震動するクッションなんてどうだろうか。
165なまえをいれてください:2001/08/21(火) 01:50
やっぱり続編は壊れるというジンクスは
ありますか?
166なまえをいれてください:2001/08/21(火) 02:00
>>164
コナミスタイルで予約する

ということは当然PCを持っている

鼠パッド需要有る

(゚Д゚) ウマー
167雨宮:2001/08/21(火) 02:12
>>163
40週ってスゴイな!
もう恐怖は感じないんだろうな〜。スゲー。

俺は通販予約特典のポスターのデザインが気になるよ。
どんなヤバイ絵なんだろうか…。
168なまえをいれてください:2001/08/21(火) 02:18
俺は部屋を真っ暗にしてアイトレックでやってるよ。
大画面でババァのしわまでくっきりと!!
169なまえをいれてください:2001/08/21(火) 02:44
>>168
>ババァのしわまでくっきりと!!

妙にウケタ(w
170赤頭巾気違い:2001/08/21(火) 02:57
俺的にゲーム中一番難しい謎解きはピアノ、一番強いボスはトカゲだと思うがどうか?
学校マンセー
171なまえをいれてください:2001/08/21(火) 03:00
>>168
スレ違いで申し訳ないが、アイトレックって使用感どう?
172なまえをいれてください:2001/08/21(火) 03:21
>>171
寝ながらプレイできるし快適。
鼻に当たる部分が固くて長時間やってるとすりむけることがあるんで
モトクロスバイク用のゴーグルをバラして、アイトレックのモニター部分を
組み合わせて使ってるよ。画像が粗いと言われてるけど
S端子を使えばけっこうきれい。
173171:2001/08/21(火) 03:52
>>172
おお、ありがとう。
画像の事は気になっていたのだが、そういう方法があるのかぁ。
はー金いくらあっても足らねーなぁ・・・PS2さえ、
まだ持ってないしな、俺。
174なまえをいれてください:2001/08/21(火) 04:00
俺的に(別な意味で)一番難しい謎解きはシビルを助ける(w
一番強いボスは当然ラストだと思うがどうか?
175なまえをいれてください:2001/08/21(火) 13:48
パタリロは盲目的にサイレントヒル2をクソゲーと信じてる暇人編集者だろう。
コナミが嫌いだからそういってるだけだろう。
だいたいサイレントヒル2のサンプルロムもまだ送られてこないのにクソゲーなんて言えるわけないし。
こんなとこにこないで仕事でもしろって。
176なまえをいれてください:2001/08/21(火) 17:38
age
177なまえをいれてください:2001/08/21(火) 17:55
店頭で流してたサイレンヒル2のプロモ、思わず見入っちゃったよ…。
 不気味すぎてプレーする気にならんよ…アレは…。買うけど(*´ー`) 
178赤頭巾気違い:2001/08/21(火) 18:42
>>174
っていうかシビルのは始め気付かんって(笑
あとラスボスには負けたことないけど何か?
179なまえをいれてください:2001/08/21(火) 19:33
age
180雨宮:2001/08/21(火) 20:02
「Good+」でクリアーできた。
怖かったけど感動したよ。
181なまえをいれてください:2001/08/21(火) 20:04
俺は怖かった(面白かった)けどシナリオには全く感動できなかった。
 ってゆうか、むしろ最後の悪魔みたいのは何コレ?って感じだった。
182なまえをいれてください:2001/08/21(火) 20:21
>>181
最後の悪魔は「今回の事件」で召喚されたインキュバスでいいと思うよ。
183なまえをいれてください:2001/08/21(火) 20:25
感動系のシナリオではないわな。
なんつーか「渋いね、コレ。いーじゃん」みたいな感じ。
俺としては。
184174:2001/08/21(火) 21:03
>>178
いやぁ、だって雷威力有り過ぎなんだもん。
メニュー開く前にやられまくりで候。
185赤頭巾気違い:2001/08/21(火) 22:46
>>184
慣れると簡単に避けられるよ、雷。 俺は初プレイですぐ気付いた。
ぐるぐる回るように動くと当たりにくいんだよ。
例え喰らっても、あのゲーム回復アイテムはそれなりに余るしねぇ。
186なまえをいれてください:2001/08/21(火) 22:57
今デビクラスレ見てみたら、昼にパタリロ視察暦2日が荒らしてたよ…。
最悪アイツ。他所のスレに迷惑かけて。うざいし名前からしてイタイ、っつーか本人だろお前。
今時あんな屑かばったりするところでバレバレ。
氏んでしまえ。糞野郎。
187雨宮:2001/08/21(火) 23:25
ラスボスって倒した時と時間切れの時で何か変化ってあります?

>>181
シナリオ全体としては霞がかかった様な感じだったけど、後半の看護婦
のイベントがすごい心震えたんだよ…。
188なまえをいれてください:2001/08/21(火) 23:33
あれは・・・悲しいわ、コワイわで
やりきれんかったよ・・・>看護婦イベント

えっ そのことじゃない?
189雨宮:2001/08/21(火) 23:36
>>188
その事だよ。
主人公の冷たいような優しいような行動が良かった。
190LOVEクラフト:2001/08/22(水) 00:01
サイレンヒルのサントラを入手したは良いが
なぜか最後の(42曲目)が4分くらい謎の空白がある…俺だけだろうか?
その謎の空白後NGシーンエンディングのBGMがはじまるのだが。

ムービー抜き出しソフトを使うとNGシーンエンディングの別音楽バージョン
191LOVEクラフト:2001/08/22(水) 00:03
ヒィィ…
途中でなぜか切れてる…

別バージョンのエンディングが見られる、と書いたのだが
192なまえをいれてください:2001/08/22(水) 00:11
>>190
ボーナストラックってヤツじゃない?
サントラ俺も欲しいなぁ。
193LOVEクラフト:2001/08/22(水) 00:13
>>192
いや、PSのゲームのCDデータの中を覗くと入っている
動画は一緒なんだけど音楽が聞いたことの無い物になっている
194LOVEクラフト:2001/08/22(水) 00:17
サイレントヒル2は独立した話として1とは関連性を持たせないのは
正解だろうな。繋げるには設定が必要になり、理由付け等が濃くなると
設定に縛られるだけだろうから。俺的には今後クトゥルフ神話に絡めてきそうな
気がしてならないのだが…

それにしても1のハンドガンをS&Wシグマに設定したスタッフ、マニアック過ぎ…
195なまえをいれてください:2001/08/22(水) 00:18
>>193
サントラに隠しでムービーが入ってたの?
196LOVEクラフト:2001/08/22(水) 00:20
>>195
プレステのCDだって。psムービー(だっけ?)等のソフトで吸い出してみ。
サントラに動画が入ってるわけないじゃん(w
197なまえをいれてください:2001/08/22(水) 05:09
早くやりたい(;´Д`)<sage
198なまえをいれてください:2001/08/22(水) 10:39
サンプルソフトはまだか?
199なまえをいれてください:2001/08/22(水) 10:44
体験版作って売ってくれないかな、コナミ。
200なまえをいれてください:2001/08/22(水) 13:01
>>194
バイオは設定を数珠つなぎにして迷走してますからね。
カプコンは継続性を余りにも重視し過ぎ。
1作目の、何も知らされずにあの洋館に放り込まれた時の不安感は、
もう2度と味わえないであろう。残念。
201なまえをいれてください:2001/08/22(水) 13:17
>>200
今のバイオの路線で1作目の頃の恐怖を体験するのは難しいだろうね。
たぶん方向性も変わっていって全く別の新しいものになると思う。
サイレントヒルが無かったら残念に思ってっただろうけど、今はあの
システムで色んなゲームが出そうなので楽しみ。
202モラト ◆5AEHU3OY:2001/08/22(水) 13:27
今度の2は操作系が2種類あるけど、みんなどっちでやりますか?
バイオ系ラジコン操作と、ゼルダ系直感操作。
最初、もどかしさが楽しいバイオ系でやろうと思ってたんだけど、
ゼルダ系の『デビルメイクライ』をやった後だと激しく戸惑いそう(笑)
203なまえをいれてください:2001/08/22(水) 13:39
>>202
特に決めてないからデフォルトの方でプレイするよ。
204なまえをいれてください:2001/08/22(水) 15:59
>>203
そういえばデフォルトはどっちなんだ?
やっぱバイオ系なのかな
205パタリロ視察暦4日:2001/08/22(水) 16:06
おまえら期待しすぎやで〜。

プレイしてその期待を見事に裏切られてきぃ〜。 

そんでわいが嘘は付いてへんゆう事を思い知るんや。

ぎゃははははは。
206なまえをいれてください:2001/08/22(水) 16:07
>>202
当然ラジコン操作。
ゼルダ系直感操作はどうも性に合わん。キャラクターがただの駒に
思えてしまうから、ゲームへの没入感が減ってしまう。
メタルギアソリッドもそれで面白さがだいぶ減った気がする。
207なまえをいれてください:2001/08/22(水) 16:15
>>206
MGSはアクションパターンが多いからラジコン操作にするとかなり
難しいだろうね。
もし出来たらやってみたい気もするけど。
208なまえをいれてください:2001/08/22(水) 17:22
まあ、俺は某雑誌の者だがお前らに一言だけいってやる。
看護婦の動きはめちゃいいぞ。
209なまえをいれてください:2001/08/22(水) 17:26
プレイしたあとに、金髪のガキがめちゃむかつくよ。
210なまえをいれてください:2001/08/22(水) 17:27
死体安置室で、、ぎゃああああ!!!
211なまえをいれてください:2001/08/22(水) 17:33
敵倒したあとに、、、ここに一秒でもいたくないって思うよ、、
212なまえをいれてください:2001/08/22(水) 17:36
プレイしてるうちにジェイムズが好きになってくるよ、、
213なまえをいれてください:2001/08/22(水) 17:42
このゲーム渋いぜー、かなり渋いぜー。
214なまえをいれてください:2001/08/22(水) 18:04
金髪少女は意味不明な所に現れてずけずけいってくるいぇ。
少女はメアリーの友達じゃ、そんでそれがね、、いわんけどね。
215なまえをいれてください:2001/08/22(水) 18:09
ムービーみたよ

音楽がカコイイ
216なまえをいれてください:2001/08/22(水) 18:11
パタリロは最初期待して、そのあとくそっていって、モンスターが会話できるってはしゃいで、そのあとにあかんゲーム時間が、、っていってそのあとから特に理由も述べずにくそくそいってるんだよね?
217なまえをいれてください:2001/08/22(水) 18:14
ゲームウェーブの付属DVDのサイレントヒル2の映像いいね。
ジェイムズが妻の遺体(?)を運ぶシーンとかいいね。
ムービーが滑らかだし、でもグラフィックはそんなに特筆するほどでもにないね。
でもかなり渋い出来になってるんじゃない?
218なまえをいれてください:2001/08/22(水) 19:10
age
219なまえをいれてください:2001/08/22(水) 19:11
〜〜〜〜最後の警告です〜〜〜〜

ネットで大阪弁使う奴にまともな奴は居ない(統計学的に)
関わるといいこと無いので放置してください
220 :2001/08/22(水) 19:45
正直、プリレンダリングムービーはかなり進化したけど
通常画面は前作とさほど変わってないような。
221なまえをいれてください:2001/08/22(水) 20:28
でも通常画面はキャラクターの顔はちゃんと動いてるよ
222ななし:2001/08/22(水) 20:45
体験版やったけど林の中怖いねー。って思ったけど何も出てこん。
223なまえをいれてください:2001/08/22(水) 21:27
>>220
うん。劇的に向上しているわけではないね。
俺はそういう意味で、X箱版に期待している。
224なまえをいれてください:2001/08/22(水) 21:30
あと何日だ!?誰か!だれか〜〜〜!!!
225雨宮:2001/08/22(水) 22:20
9月27日発売予定だよ。
禁断のポスターが見たいような見たくないような。
結局見るんだけどね…
226骨董屋:2001/08/22(水) 22:22
>>222
体験版ってどこで手に入るの?
業界関係者?
227なまえをいれてください:2001/08/22(水) 22:57
他人のふりをしてるパタリロ、あちこちで馬鹿な真似しちゃ疎まれてるようだね。
鬱陶しいし、ほんと氏んで欲しい。同じ人類とは思えぬ低レベルさ。
誘拐犯と同種の人間なんだろうな。ヤツの事を考えただけで吐き気がするよ。
228なまえをいれてください:2001/08/22(水) 22:58
まあ屑だし。家ゲー板から消えて欲しい。
つーか氏ね
229なまえをいれてください:2001/08/22(水) 23:12
パタリロ消えろー。
パタリロ氏ねー。
230LOVEクラフト:2001/08/23(木) 00:00
まあ、パタリロ氏の情報も完全に信頼できないわけではないから
誹謗中傷はやめるべきだろう。ただパタリロ氏もあまり挑発的な書きこみは
控えて欲しい。どう言う結果になるかは厨でも無い限り想像がつくと思う

ところで今回も異界は登場するのだろうか?
あれはアレッサが火災により瀕死の状態の中駆けつけるサイレン
を聞きつつ落ちていった夢の世界の情景だと思うので
今回も全く同じものが適用されるのか疑問ではある。
PS2の機能で単純にパワーアップした異界も見てみたいが
期待を意外な形で裏切って欲しい気もする
231なまえをいれてください:2001/08/23(木) 01:49
誹謗中傷っていうけどさあ、アレだよ?こいつってばデビルメイクライスレも
荒らしてんだよ?見てみあそこ。なんとなく申し訳無く思えるから。
身内が不祥事起こしたような感じ。(おえ。こんな奴に身内的な感情抱きたくねえ)
正真正銘の屑なんだよ。真性の屑。かばうことなんざねえって。
232なまえをいれてください:2001/08/23(木) 01:58
あー。見たわ荒し。マジうぜえ。ほんと庇うこたあねえや。
殺せ殺せ。
233なまえをいれてください:2001/08/23(木) 02:34
過去ログ読んでたら
忘れていたあの日の恐怖が思い出されて
さっきトイレに行くのも大変でした
234抗争:2001/08/23(木) 02:39
そういう考えなら、こういうのもあるけど、どうかな?
http://www.puchiwara.com/sobameshi/
235LOVEクラフト:2001/08/23(木) 04:22
>>231
なるほど…他のスレを見なかったから知らなかったな。
だが荒しだと思うのならなおさら放置すべきだろう
無視ができないのなら所詮同じ穴の貉だ
俺は匿名掲示板内での不毛なレスの応酬になんら生産的価値を見出すことは
できないと考える。荒す方も構う方も時間の無駄だ
煽り、荒しは無視し、普通にネタを振っていこう

そういえば過去ログで前作のクリーチャーがヤバ過ぎてデザイン変更された
という情報があったがその没クリーチャーをどこかで見ることはできないのだろうか?
ちなみにプテラノドンの頭が人間だったり、モグラが刃物もった子供っぽいもの
だったりしたらしい。
236なまえをいれてください:2001/08/23(木) 04:28
あと1ケ月ちょっとで発売だな
目立たないなぁ〜〜〜もったいない
237ぴろぴと:2001/08/23(木) 04:34
なんかのろのろ〜って動きながらこっち向かってくるので
安心して鉄砲撃ったらぶっ倒れて全身を痙攣させて地面をのたうちまわりながら
主人公の方に突進してくる敵とかでてきてほしいな〜
静止していたゴキブリが突然自分の方に飛んできたみたいな恐怖感も
ほしい感じ。
238なまえをいれてください:2001/08/23(木) 04:36
1はプレイしてないけど大丈夫かな?
239LOVEクラフト:2001/08/23(木) 04:47
>>237
過去レスを拝見したが、貴方はとてもセンスが良いと思う
クリーチャーデザインは基本的に人間型に近いほど嫌悪感が湧くと思うのだが?
ところで死体でも幽霊でも女性型の方が男性型より不気味さが増すような気がする
が何故だと思う?

>>238
それぞれ独立したストーリーのようだから
問題はない。だが、前作も絶対やるべき
240238:2001/08/23(木) 04:54
>>239
どうも
それじゃ1もやってみようかな。
怖いの苦手なんだけどね・・・。
241赤頭巾気違い:2001/08/23(木) 05:01
>>237
想像したら怖くなったよ! うん、センスいい。
>>238
LOVEクラフト氏と全く同意見で。

既出っぽい話だけど、2ではラジオってどんななってるのかな〜。
アレ最高だよね。 鳴ると便利だけど、鳴って欲しくない、みたいな・・・
あと光がキレイだったよね、1の時。 ライトの光とか。
242LOVEクラフト:2001/08/23(木) 05:09
>>240
物語開始直後に気味の悪い場所に迷い込む。
その時点で耐え切れないようなら、もう少しソフトなホラーゲーム、映画等で
慣れておいたほうが良いかもしれない

>>241
PS2で1をやるとライトの光が妙にポリゴンが欠けて見えることって…無い?
相性悪いのだろうか…
ライト、ラジオやらテレビ、エレベーター、遊園地の遊具など上手いこと機械を
使って不条理を演出している点は秀逸だと思う

個人的にはポルターガイストのような演出もいれて欲しいものだ
誰も動かしてないのにゆっくり廊下を近づいてくる車椅子とか…
243なまえをいれてください:2001/08/23(木) 09:32
>>242
私の持ってるPS2でSHをやると、
霧の表現がヘボヘボになって全然ダメでした。
SHの為だけにでもPSは絶対捨てられないー!
244なまえをいれてください:2001/08/23(木) 09:35
PS2で補間かけると街路樹とかモノスゴイことになるよね「静岡」。
245なまえをいれてください:2001/08/23(木) 09:46
ラジオに関しては、アレは音を消した方が怖いという意見もある。
246スタッフ:2001/08/23(木) 13:35
やっとマスター版が上がりました。
1以上の恐怖を体感できると思いますよ。
247赤頭巾気違い:2001/08/23(木) 17:05
>>242
俺PS2持ってないし、PS2で静岡やったことないから分からないけど、そうなん?
あと小物の使い方上手いよね。
2回目の下水道で、木馬を見た時なんかゾッとしたよ。
ポルターガイストは、1でも「壁を叩く音」があったね。
でも車椅子みたく「動く」系もいいね。

いきなり違う方向に話進めるけど、以外と笑える所もない? アレ。
徹夜しててハイになってた時に、段差からコケて落ちるとこ見て爆笑してた。
あとブラッドサッカーに銃かまえるとハリーがぷるぷる震えるとか・・・
248なまえをいれてください:2001/08/23(木) 21:00
ゲーム的に意味のない演出とかが怖かった。
トイレの啜り泣きとか時々意味ありげに放置してある車椅子とか。
249なまえをいれてください:2001/08/23(木) 22:54
暗闇にさりげなーく人の顔が見えるとかどうかな。下手すると見逃すくらいにこっそり。
こないだエクソシスト完全版見て死にそうになったネタなので。
ホラー映画見ないけど、使い古されてるのかな。暗闇の有効利用を期待。
250なまえをいれてください:2001/08/23(木) 23:25
>>244
透明部分のあるテクスチャがだめになるみたい。
グランツーリスモの木とか、街灯?とかも変になってた
251LOVEクラフト:2001/08/23(木) 23:43
>>248
あのゲームでの恐怖演出全てに言えることだが
意味が無いようで実は設定に絡めて解釈できる点が秀逸であると思う
アレッサは机の落書きからも分かるように苛められた過去があるようだし
トイレに閉じ込められた時の悲しい記憶の残滓ではないだろうか?
車椅子は火災後に病院で使われていたものだろうし

2のムービーを見る限りクリーチャーに統一したコンセプトが有るような
気がしてならない。オープニングでも意味ありげな大量のマネキンらしきものが
映っているし…
前作ではアレッサの部屋でクリーチャーの描かれた絵が散らばっている演出があったけど
今回のクリーチャーにもそのような漠然とした手がかりから想像するしかないが、
ゾっとするような忌まわしい裏設定がありそうだ…
252なまえをいれてください:2001/08/23(木) 23:55
2ネタで盛り上がってる所、すみません。
1の隠し武器で、”警棒”っていうのがあるらしいのですが、
みなさんはゲットされているのでしょうか??
3時間以内にクリアなんて夢のまた夢です、、(泪
253LOVEクラフト:2001/08/24(金) 00:08
>>252
様々な関連サイトを見ましたがそのようなアイテムは初めて聞いた
ハイパーブラスター、削岩機、チェーンソー、日本刀の4種の隠しアイテムが
出た時点でゲームクリア後のリザルト画面はアイテムが全て埋まっているので
恐らくガセネタだと思われる。ひょっとしたら没になった武器のデータだけ
CD内に残っているのかもしれないが(エンディング別音楽バージョンのように)
254赤頭巾気違い:2001/08/24(金) 00:35
>>248
激しく同意。
特にトイレの啜り泣きは今聞いてもゾッとする。
>>251
なるほど、トイレのあれはそういう解釈が出来るね!
全然考えつかなんだ。
>>252
初耳です。 多分ガセかと・・・
255名無しの世界:2001/08/24(金) 01:39
ホラーマニアとしては、またチェーンソー使いたいね
あと1ヶ月か
256なまえをいれてください:2001/08/24(金) 02:00
アクション関係の希望が少ないみたいだから、俺からひとつ。
打撃武器(て言うかハンマー)が少し強すぎたような気がするから、
2ではバイオみたいに(て書くと荒れるか?)、「障害物に跳ね返される」
システムを希望。
壁際に逃げ込んで敵を迎え撃とうとハンマーを振り上げたが、
目前の配管に阻まれて……なんてなかなか焦燥を招いていいと思うんだが。

あと、実はクトゥルフものでした、は勘弁願いたいなあ。ありがち過ぎ。


うーん、今から楽しみ。
257なまえをいれてください:2001/08/24(金) 02:45
インキュバスはクトゥルー神話と関係ないんじゃない?よう知らんのだけど、
あいつ等邪神呼ばわりされてるけど要は超絶的な力を持つエイリアンでしょ?
インキュバスは悪魔だし。サイレントヒルにおいてはキリスト教により悪魔と
見なされた古い神(実際悪魔ってそうだよね)ってえ感じかな?
258なまえをいれてください:2001/08/24(金) 03:10
X箱が年末に出るとあらば、
X-BOXを購入してサイレントヒル2
の登場を待っていたところだが、
どうやらX箱本体は、相当の発売延期となるらしい。<国内
来週の月曜にそれが明らかになるそーだが、発売が来年の春先以降
なら、おいらはPS2購入決定。
259LOVEクラフト:2001/08/24(金) 03:27
>>256
場所的な不慮の事故やらは良いかもしれない
以前ぴろぴと氏も言ってたがライトの電池切れの設定なんてのをつけて欲しい
切羽詰った状況下、徐々に小さくなってゆく光源はさらに恐怖を醸し出すと思うのだが

>>257
具体的な話はスレが違うので避けるがクトゥルフは様々な神話等をいろいろな形で
取り込んでもいる。人間など歯牙にもかけないくらいの凶悪な存在がいる(という
より存在を漠然とほのめかして欲しい)という設定も個人的には好きだな
現代版ベルセルクに近いかも…

流石にクトゥルフは様々なゲームで使われているので扱い方は難しいだろうな
むしろブレアウィッチみたいな魔女伝説方面に広がっていくのかも。
1のカルト教団もそれっぽかったし
260なまえをいれてください:2001/08/24(金) 03:58
1の時は「娘を助けなきゃならない」って理由があったから
どんなに怖くても逃げ出せなかったけど、2はどうなんかねぇ?
奥さんは既に死んでるんだし、本当にやばくなったら町にいる
他人なんかほっといて逃げ出しちゃいそうな気がするんだけど。
そのへん、どんな動機付けされるのか楽しみ。
261256:2001/08/24(金) 04:52
>>259
済まん、多分ライトの電池切れ云々を言ったのは俺。
前スレの297。いや、別にどうでもいいんだが。
誰でも思いつきそうなアイディアだし、もしかしたらぴろぴとも
言ってたかもしれないが。
俺はラジオの電池も切れたらいいと思うんだけどね。

それと、細かい事だけど、前作は効果音がいまいちだと思う事が多かった。
特に足音ね。金網を歩く足音なんて、あんな硬い感じじゃなくて
もっと「シャンシャンシャン」みたいな頼りない感じのほうが
雰囲気出ると思うのだが。
262名無シネマ:2001/08/24(金) 05:52
SH1はストーリと謎解きがつながりがなかったのが残念無念
263なまえをいれてください:2001/08/24(金) 06:46
今回も激弱い主人公なのかな
264ネタバレいやん:2001/08/24(金) 08:50
>>258
真のサイレント昼ラーは両方買う、そしてここで違いを書き込む(わら

>>263
その方がいいよ一般人って感じ。
265なまえをいれてください:2001/08/24(金) 09:11
そうだといいな。
劇弱い主人公きぼーん。
266なまえをいれてください:2001/08/24(金) 09:12
A助
267なまえをいれてください:2001/08/24(金) 09:32
銃をガスガス打って
敵をもろともせず
暗闇を颯爽と駆け抜ける中年!!
想像しただけで萎え〜。
268なまえをいれてください:2001/08/24(金) 10:22
>>267
カコイイ
鉄パイプで殴り殺すも追加して(わら
269なまえをいれてください:2001/08/24(金) 16:39
激弱い主人公になるか戦闘のプロになるかはプレイヤーしだいだな(w
270なまえをいれてください:2001/08/24(金) 19:17
激弱い主人公になるか戦闘のプロになるかはプレイヤーしだいだな(w
271パタリロ:2001/08/24(金) 19:26
帰ってきたで〜。 

昨日、ホンマにテストプレイしてきたで。

なんか聞きたい事あったらなんでも聞いてや。
272パタリロ:2001/08/24(金) 19:53
異界化は当然あるみたいや

死んだ妻から手紙がきた、問題はそこや。
 
妻がどういった死因で死んだんかはゲーム中まったく説明されてへん。

異界に入る事によってそこらへんがわかってくるみたいや。 

妻と同じ恐怖を味わって死ぬか死なへんかはプレイヤー次第。

今回のエンディングはバッドもグットも関係ないみたいやで。

バッドエンドにならんとわからん事もあるみたいやからな
273age:2001/08/24(金) 20:04
age
274なまえをいれてください:2001/08/24(金) 20:38
1では秒間30フレームでそんなにきれいじゃなかったから恐かったという感じもする
秒間60フレームであんまり滑らかできれいになったらあのドロドロしたカンジが出るのか疑問
その辺は小波さんの作り込みに期待してます
275なまえをいれてください:2001/08/24(金) 20:42
>>274
そういうのは有るだろうね。
描写が綺麗になるほどあの雰囲気を出すのは難しいと思う。
276パタリロ:2001/08/24(金) 20:46
別に1に近づける必要もないでしょ。

あの画面のクオリティからして60フレームが正当だと思いますよ。

1と比べるのはやめましょ。 
277なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:05
パタリロよ貴様はまだSH2をクソゲーといってるのかいな?
278なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:07
デモCGで妻の遺体を運ぶジェームズが西部ホラー風で素敵
279なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:07
もうゲームはできてるの?
280 :2001/08/24(金) 21:08
今つくってるとこ。
もうちょっと待ってて
281パタリロ:2001/08/24(金) 21:09
サイレントと関係ないですが、キングスフィールドというゲームは皆さんご存知ですか?

友達に面白そうだから買ってみればとVを薦めたのは良いのですが、その人最初の方で止めちゃったんですよね。

多分、難易度が高かったみたいです。でも、そのおかげですぐに私に貸してくれました。
 
282なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:10
アイムノットメアリー
283なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:11
1ヶ月前だからもう上がってるだろう。
284なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:11
今2週目をやってるんだけど、なんか1週目と微妙に敵の出現数とかが違う
気がする。
ある意味1週目よりビクビクしながらプレイしてるよ。
285純粋読者:2001/08/24(金) 21:11
パタリロさん。
メアリーは何なんですか?
286なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:12
パタリロさん。
マリアは何なんですか?
287なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:13
パタリロさん。
金髪の少女はなんなんですか?
288なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:14
>>281
知ってるよ
というか激しくスレ違いかつ意図も読めないのでsage
289なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:14
パタリロさん。
三角の頭の鉈もってるやつはなんですか?
290なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:14
パタリロさん。
エンディングは何個あるのですか?
291なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:15
パタリロさん。
本当にクソゲーなんですか?
以上お答えくださいますようにお願いします。
292パタリロ:2001/08/24(金) 21:18
で、プレイしてみたのですが、確かに理不尽に即死するわ、
購入できる武器、防具は高いわ、次に何処行けばいいか解らないわで、
薦めた私でさえ最初のイベントを越すまでもなく止めてしましました。
シャドウタワーの方はクリアーできたのに。
周りではシャドウタワーの方が難しいっていってるし。 
またプレイしたくなったので書いちゃいました。
関係なくてすいません。
293なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:20
パタリロ偽登場
294なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:22
パタリロが雑誌編集者かどうかは別として、ただクソゲークソゲーいうのであればそこらへんの厨房と何ら変わらない。
やはり、大人らしい分別のある態度で2チャンに臨んでほしいものである。
295パタリロ:2001/08/24(金) 21:22
で、プレイしてみたのですが、確かに理不尽に即死するわ、
購入できる武器、防具は高いわ、次に何処行けばいいか解らないわで、
薦めた私でさえ最初のイベントを越すまでもなく止めてしましました。
シャドウタワーの方はクリアーできたのに。
周りではシャドウタワーの方が難しいっていってるし。 
またプレイしたくなったので書いちゃいました。
関係なくてすいません。
296なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:23
三角の鉈持ってる奴がクリーチャーを食べてるように見えるのですが。
297パタリロ:2001/08/24(金) 21:23
↑すいません、見苦しい書きコをしちゃいました。
298なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:24
パタリロ偽せうざい。
299 :2001/08/24(金) 21:25
ネタばれはやめようぜー。
せっかくの楽しみが激減だぜー。
いったいどうしてくれるのさー。
ナムコにちくっちゃおっかなー?
300なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:25
妻と同じ恐怖を味わって死ぬってのは恐らく凄まじく悲惨なバッドエンドであろう。
鬱だな。。
301なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:27
看護婦の動きはナイトヘッド映画版を参考にしてると思われ。
誰もわかんねーこといってどうすんだ!
302パタリロ→ミック零℃ :2001/08/24(金) 21:27
わかりました、変えます。
303ミック零℃ :2001/08/24(金) 21:29
300<<でも、それによって妻がどうゆう死に方をしたのかわかるじゃないですか。
304なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:31
>>301
わかっちゃったよ
飯田譲二(だっけ漢字?)だな(こう言ったらわかるやつ多いと思われ)
頭振りまくりとか恐かったな
305なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:31
病気で死亡だろ?
メアリーの死体運んでるシーンはかっこいいけどな。
306なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:34
KCETのページにサイレントヒル2のキャラが一名追加されてるよ。
アンジェラだけど。
307なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:37
妻の死に方は生きたいという気持ちと、苦しみの中に死を願う気持ちとが交錯する死に方です。
ジェイムズも同じ死に方をするのですか?
308なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:39
デビルメイクライを全クリしたから後はサイレントヒル2だけだ。
309なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:40
バイオシリーズは話をかっこよく展開してるけどサイレントヒルは渋く、陰鬱に展開してるね。
やはり、この雰囲気はたまらん。
310なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:45
パタリロは単なるテストプレーヤーの一員だった。
終了
311なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:51
今回のクリーチャーは病院関係が多いね。
キーは病院か?
312なまえをいれてください:2001/08/24(金) 21:53
パタリロはテストプレイしてクソゲーじゃないってやっと気付いたみたいだね。
晴れしてるだけって事はおもしろいってコとか。
313ミック零℃ :2001/08/24(金) 22:05
プレステ2、まだ買ってない人いるのでは?このスレに。
314ミック零℃ :2001/08/24(金) 22:07
私はまだ購入しておりません。
アーマードコア2したいな〜。
そうそう、3が出るみたいですね。
315_:2001/08/24(金) 22:09
サイレントヒル1は間違えていきなりハードモードで初めて
あまりの難しさに鬱になりながら解いたよ!
2もやりたいんだがPS2高い・・・

4万円〜
316なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:19
パタリロにテストプレイの感想だけを聞きたい。
正直な気持ちで
317ミック零℃ :2001/08/24(金) 22:22
いや、今3万5千ですよ。
ソフト含めって事ですよね?

 
 
318_:2001/08/24(金) 22:25
本体+メモカ+ソフトで4万円超。
・・・値下げしないかな〜
319なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:25
本体はなくともサイレントヒル2だけ買うのがサイレントヒルオタクだろうがよ!!!
320なまえをいれてください:2001/08/24(金) 22:27
ジェイムズサンダーランド
321_:2001/08/24(金) 22:30
そういえば、あのGBAのサイレントヒル、やった人いる?
あれってどうよ?
322ミック零℃:2001/08/24(金) 22:45
319<<サイレントオタクとは? 
  
318<<メモカ別売りでしたね。
     サービス良くないよソニー。 
 
323なまえをいれてください:2001/08/24(金) 23:07
あげ
324なまえをいれてください:2001/08/24(金) 23:22
>>パタやん
イアックって本当に出るの?
325なまえをいれてください:2001/08/24(金) 23:24
パタリロPS2持ってないんか?
前に貰ったって言ってなかったかぁーー??(゚Д゚)
326ぴろぴと:2001/08/25(土) 00:58
おそレスだけど>>239さん。
人間型が一番こわいですねえ。
今回のマネキンみたいな敵には超期待です〜
腰の上にも足がついてたりしていいですねえ。
女のほうが怖いのはなんでだろう難しいなあ。
>>261さん
ライトのは僕はいったことあったかわすれちゃったけどラジオの電池切れとかは
こわくていいですねえ。
これは前もいったことなんですけどラジオから聞こえてくるのがノイズだけより
もっといろいろ聞こえてきたほうがこわいかな〜と思いました〜
比較的明るい曲がラジオから流れててそれが中断されてノイズとかのほうが
こわくていいかな〜。
それとか主人公は死ぬ思いで逃げ回ってるのにラジオは何事もなかったかのように
ニュースとか音楽とかを通常放送してたりすると孤立感がでてきていいな〜とも思いました〜
でも容量とか考えると難しいですね〜
327なまえをいれてください:2001/08/25(土) 01:02
ひさしぶり!ぴろぴと。
328なまえをいれてください:2001/08/25(土) 01:06
変なコテハンがいてしかも馴れあってるから気持ち悪い
329ぴろぴと:2001/08/25(土) 01:16
最近はマトモモードなのに〜
異界世界の地面の金網の反対側に変な敵が張り付いてるっていうのも
いいな〜
330赤頭巾気違い:2001/08/25(土) 01:24
なんか一気にレス進んでるナー。
とりあえずぴろひと氏と同じく、何故男より女のが気持ち悪いんだろう。
1でもパペットナースは怖かったけど、パペットドクターは全然怖くなかった・・・
331LOVEクラフト:2001/08/25(土) 02:20
女性型でも前作のリサみたいな綺麗な人が“あのように”なってしまうから
余計に気味が悪いのであって、最初からオバタリアンみたいなのが
クリーチャーになっても有る意味怖さはあっても不気味さは無い…
“美”であったものが全く反転してしまうことに人間は『薄気味悪さ』を
感じるのだろうか?

ところで時間軸的には1より過去なのか、未来なのか…
未来であるなら前作で町にあれだけのことが起こった訳だから
なにかしらそう言った事件をほのめかす情報がゲーム中に出すであろう
だが1と全く繋がりが無いらしいから時間設定に付いては触れられないか
おそらく過去の話になるのではないかと予想してみる
332なまえをいれてください:2001/08/25(土) 02:21
( ‘∀‘)シャドウタワーのピュ−ポラみたいな敵でてこないかなー?
333なまえをいれてください:2001/08/25(土) 02:29
>>326
普通にラジオが鳴ってて、その音が歪む、とゆうのもかなり怖いかも。
334なまえをいれてください:2001/08/25(土) 02:30
発売日が9月ってのは時期的にはずしちゃってるのでは
335赤頭巾気違い:2001/08/25(土) 02:31
>>332
またそんな知ってる人にしか分からんネタを・・・
あれは確かに気味が悪かったけど、サイレントヒルには不向きでは。
336なまえをいれてください:2001/08/25(土) 02:35
>>335
( ‘∀‘)そーかなー?あれの脚が全部人間のだったら怖くなあい?
337LOVEクラフト:2001/08/25(土) 02:42
2のクリーチャー見てて
ソウルハッカーズのオムパロスを連想してしまった
動画を見る限りでは、やたら鏡が強調されているようだが
今回の異界は鏡の世界だったり…とか
338なまえをいれてください:2001/08/25(土) 11:29
パタリロ出てこい
真実を教えろ
本当にクソゲーか
339なまえをいれてください:2001/08/25(土) 11:46
給料入ったんで、今日プレステ2+GT3買いにいくよ。
SH2が出るまでひまだな・・・
340なまえをいれてください:2001/08/25(土) 11:52
>>339
GT3があるのに暇なのかい?
341なまえをいれてください:2001/08/25(土) 12:20
>>340
オレ、GTシリーズやったことないんだけど、セッティングとか
難しいんではないの?
レースゲームは軽い感じのヤツなら好きだけど、
あれこれめんどくさいことやるのは苦手なの。
個人的にはアーケードの『スリル・ドライブ1・2』を
プレステ2に移植してほしいよ。
342なまえをいれてください:2001/08/25(土) 13:55
クトゥルーはありがちかもしれんが、
マニアックなことに変わりはない
昔少しかじったことがあるが、
アレはマジに訳解らんから好かん
343なまえをいれてください:2001/08/25(土) 14:50
あげ
344なまえをいれてください:2001/08/25(土) 14:53
サイレントヒル2は最初のステージはアパートらしいね。
少女を追っていくらしいね。
雑誌には愛が描かれてるって書いてたが、どうゆうこっちゃ?
345なまえをいれてください:2001/08/25(土) 16:17
アパートの自宅にデリヘルで来た娘にマジで惚れちゃうんじゃないの?
346なまえをいれてください:2001/08/25(土) 18:02
金髪の女の子に萌え。
347なまえをいれてください:2001/08/25(土) 19:07
>>345,>>346
つまりあの金髪の女の子がアパートの自宅にデリヘルで来てくれるってことだな?
348なまえをいれてください:2001/08/25(土) 19:16
つるはしを持ってる主人公がゲームの中では一番怖いと思う
今日この頃。
349なまえをいれてください:2001/08/25(土) 19:54
電撃のムービーみた。
ムービー自体はホラータッチに作ってなかったね。
なんか音楽が渋い感じ。
ドラマしてた、デモだけど
350なまえをいれてください:2001/08/25(土) 19:59
>>349
それHPのデモムービーと違うの?
351なまえをいれてください:2001/08/25(土) 20:04
>>350
HPのでもムービーみてないからわからんです。
すいません。
352なまえをいれてください:2001/08/25(土) 20:10
>>351
そうなのごめんねありがと。
353なまえをいれてください:2001/08/25(土) 21:24
E3に出典されたやつじゃねえの?
354なまえをいれてください:2001/08/25(土) 23:04
ガイシュツかも知れないけど、アレッさの境遇って、キングの
『キャリー』みたいだよね。キャリーよりアレッサのほうが可愛いが(笑)
355なまえをいれてください:2001/08/25(土) 23:14
サイレントヒル2のムービーのBGM結構よくないですか
356LOVEクラフト:2001/08/25(土) 23:20
>>354
おそらく影響は受けているだろうな
母親が両方とも狂信者だし、学校では苛めにあっていたようだ
同じスティーブンキングのITの恐怖演出も不条理な恐怖でとても良い
…ラストを除けば
357パタリロ:2001/08/25(土) 23:21
サイレントヒル2な〜、あんまコワナイわ。  
358なまえをいれてください:2001/08/25(土) 23:23
>>355
結構じゃなくてズバリいいです。
サントラ出たら買うよ。
359なまえをいれてください:2001/08/26(日) 01:16
パタリロそれだけかよ。
てか偽物かな?
発売日が待ち遠しいと思ったソフトは何年ぶりだろうか。
早く出ないかな。
361なまえをいれてください:01/08/26 13:48
あげ
362なまえをいれてください:01/08/26 13:49
パタリロは下手な事言ってボロでるのが恐いから、適当なこというだけの厨房
363なまえをいれてください:01/08/26 15:45
364なまえをいれてください:01/08/26 16:04
>>363
国内X-BOX発売は来年の春先まで延びたっつーのに、
向こうじゃもうパッケージが出来上がっているってか。
えーなぁ毛唐どもは。
365なまえをいれてください:01/08/26 16:08
あのX-BOXのコントローラでやりたくないな。
366なまえをいれてください:01/08/26 17:50
age
367なまえをいれてください:01/08/26 18:35 ID:LxVVYZHI
( ‘∀‘)あれれ?
368なまえをいれてください:01/08/26 18:58 ID:kUGfJMgs
age
369なまえをいれてください:01/08/26 22:50 ID:S2yKLKto
age
370なまえをいれてください:01/08/26 23:53 ID:qavO62ww
GT3は絵がきれいだなあ。
でも、早くサイレント・ヒル2出ないかな。
371なまえをいれてください:01/08/26 23:59 ID:cBKAKDq.
このスレのみんなはコナミスタイルで予約した?
372LOVEクラフト:01/08/27 00:02 ID:YsqRzsdw
>>371
書籍みたいに直で買って安くなるのなら良いが、定価だからなあ…
得体の知れぬ特典は少々ほしい気がするが
373雨宮:01/08/27 00:02 ID:ccak8hQA
>>371
俺はコナミスタイルで予約した。
禁断のポスター早く見たい。
374LOVEクラフト:01/08/27 00:41 ID:YsqRzsdw
>>373
見てみたい気はするが、どうするんだ…?それを
部屋に…貼る?(w

コナミのサイトで浮かび上がる顔はジェームズなんだな
最初老婆に見えた。一瞬で分かり辛い
375全員ブサイク(w:01/08/27 01:31 ID:O2JIkIRw
376雨宮:01/08/27 01:44 ID:ccak8hQA
>>374
現物を見てから貼るかどうか検討します。
グロカッコイイ絵だと嬉しいんだけどなぁ。
377なまえをいれてください:01/08/27 02:02 ID:sSofBTiE
>>375はグロカワイイ
378なまえをいれてください:01/08/27 09:31 ID:tLUyruus
ABCで言ったらCぐらいだね
379なまえをいれてください:01/08/27 09:34 ID:iHlIrVqw
>>375
アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャー!
オエッ!
380なまえをいれてください:01/08/27 12:26 ID:N9UGxqG2
age
381なまえをいれてください:01/08/27 16:05 ID:/xxXwGfs
xbox版、2月22日本体同時発売だとよ。どうする?
382なまえをいれてください:01/08/27 16:10 ID:c0rojF8U
サイレントヒル2 最期の詩 XBOX
383なまえをいれてください:01/08/27 17:27 ID:On.P70ww
う〜ん基本は同じだからねぇ…
完全版とかでないだけまだましか(わら

>>379
ワラタ
384なまえをいれてください:01/08/27 18:16 ID:Ie.JinDc
まあ、何らかのおまけ要素はあると見て間違いないでしょうねぇ
385 ◆VmmPAKko :01/08/27 19:15 ID:I0GGnpOA
∩∩
( ゚Д゚) <ワショーイ
386なまえをいれてください:01/08/27 19:17 ID:HjwysST.
>>385
カワイイ
387なまえをいれてください:01/08/27 19:38 ID:qLWBZbQc
∩∩
( ゚Д゚) <ヨッシャ
388なまえをいれてください:01/08/27 20:02 ID:5MEfJ6Uw
俺の予定としては、来年2月にX箱と一緒にSH2購入。
理由はより完成された状態のこいつをやりたいから。
MGS2も同じ理由。
今、PS2を購入するのはタイムリーでない気もするし。
書き捨て御免にて候。
389なまえをいれてください:01/08/27 20:06 ID:.BdCXj2.
>>388
PS2持ってるから俺は待てないよ
完全な新作なら買いなんだがな
390なまえをいれてください:01/08/27 20:40 ID:Xdlq84W6
1年後にはベストで出るんだろうな。
391なまえをいれてください:01/08/27 20:40 ID:5MEfJ6Uw
Xどーのこーのの前に、よく考えたら発売1ヶ月前じゃねーかよ!!
待ちきれないよ、こんちくしょうage
392なまえをいれてください:01/08/27 20:42 ID:zxFEb5KA
>>385-387
ジサクジエーン!(w
393なまえをいれてください:01/08/27 20:44 ID:c0rojF8U
http://www.famitsu.com/game/news/2001/08/27/103,998900789,1059,0,0.html
コナミ 『サイレントヒル2 Xbox Version(仮題)』 北尾剛三制作1部部長

『サイレントヒル』の完全版と言ってもいいくらいのソフトだと思います。
かなり手の込んだ追加要素を考えています。
発売は、本体と同じ、2月22日を目指しています。
最高の恐怖、質の高い恐怖を提供しますので、ぜひともご期待ください。
394なまえをいれてください:01/08/27 21:07 ID:Xdlq84W6
>>392
ハッズレー(w
395386:01/08/27 21:14 ID:Xdlq84W6
ID変わってた。
コナミ死ね潰れろと思ったが両方買えば問題無し。
396なまえをいれてください:01/08/27 21:20 ID:HkEls9gE
真のSHフリークなら、PS2版、xbox版も本体ごと購入すべし!
例え、買ったソフトがSH2のみになったとしてもだ
397なまえをいれてください:01/08/27 21:44 ID:c0rojF8U
http://ascii24.com/news/i/hard/article/2001/08/27/629088-001.html
『サイレントヒル2 最期の詩』:「完成間近だ。独特の空気感による恐怖を演出する上で、
Xboxの高い画像表現力が非常に役立っている。
テクスチャーが鮮明で映像が美しい。
ゲーム自体はかなり手の込んだ新要素の追加を考えている。
発売は2月22日の予定。質の高い最高の恐怖を提供する」
(コナミコンピュータエンタテインメント東京制作1部部長北尾剛三氏
398なまえをいれてください:01/08/27 22:33 ID:vENCNf4g
片方しか持ってないから悩む&信者化するのだ。
399_:01/08/27 23:37 ID:QLj/DTiY
はたして、XBOXは実機であのクオリティででるのだろうか?
ゲーハー板では2割減は覚悟しとけと言われたが。
400ぴろぴと:01/08/27 23:43 ID:Xfix0XPY
自分はいまXBOX版は買うつもりないからちょっと残念〜
Ps2版でも同じ内容でだしてほしいな〜
401252です:01/08/28 00:07 ID:3vU.bGQQ
遅レスですが、、
>>253
>>254

うーん、やっぱり無いんですね。>警棒

>没になった武器のデータだけ
>CD内に残っているのかもしれないが(エンディング別音楽バージョンのように)

この部分を読んで納得しましたです。
総アイテム数が204?でしたっけ。
リザルトでいつも196ぐらいなので、
全て見つけている方もいらっしゃるのだなと^^;

しっかし、未だにハイパーブラスターを緑色に出来ません(泪
402なまえをいれてください:01/08/28 00:10 ID:mSc.uT8s
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20010827/xbox_03.htm
「サイレントヒル2」のXbox版は完全版とも言える内容で、タイトルも「サイレントヒル2 最期の詩 (うた) 」となっている。
北尾氏によれば「Xboxはテクスチャが鮮明に出る。
他機種では空気感を演出するためにわざとノイズをのせているというが、
今回公開された映像はXboxのパワーだけで表現できるために、
ノイズをのせていないバージョンが公開された。
ただし発売されるバージョンが、同じ映像になるかはまだ決定していないという。
 システム面に関しても「かなり手の込んだ追加を行なっている」という。
発売は本体と同時の2月22日を目指すとしているが、現時点でこちらも完成間近だという。
403LOVEクラフト:01/08/28 00:13 ID:nIl8VsVc
Xは買う予定ないなあ…
やはりソフトに差異はあるのだろうか?
バイオみたく新コスチューム追加、程度ならどうでも良いのだが(w
404 :01/08/28 00:22 ID:Rl9697pE
鬱武者にしろSHにしろ、しょせんは焼き直しだからなあ。
X箱のみでオリジナルの魅力のあるタイトルが出るかどうかが
勝負だね。
405モラト ◆5AEHU3OY :01/08/28 00:25 ID:8oOvC/2w
X−BOXがJSRFのせいで買い決定(他で出なければ)なので、
追加要素次第では両方買う事になりそう・・・ま、いいか。
406なまえをいれてください:01/08/28 00:46 ID:7XjkpKFs
X箱は音を5.1chで鳴らせるんでしょ…。
SHでは効果的だよな〜…。
407根黒の未婚:01/08/28 00:52 ID:UTG5x4p.
はじめまして。
盛り上がってますね。発売一月前ですか?
しまった〜。
SH1怖いわ難いわで、途中で投げ出したままですよ。
どうしましょう?
408LOVEクラフト:01/08/28 01:08 ID:nIl8VsVc
サイレントヒルはバイブレーションの使い方も秀逸だったなあ
心臓の鼓動の強弱やら鉄パイプで(自主規制)を殴打したときの
感触とか…

>>407
怖い:ホラー映画でも見まくって耐性を付けるべし
難しい:必要最低限しか戦わず、逃げることを最優先にすればかなり楽に進める
…もしくはアローンインザダークをやりこんでからSHをやればとても
爽快な操作感に感じられるかと(w
409d:01/08/28 01:20 ID:pmIAAAP.
PS1版のSH1は本当に怖かったな・・・
410     :01/08/28 01:25 ID:B65X8soM
このゲームのジャンルは何なの?
興味があったけど雑誌も何もみてないから
411なまえをいれてください:01/08/28 01:31 ID:1G9kewmY
昨日店頭デモ見たけどすごいね!
映像といい演出といい、ぜったい面白くなるはず。

そういえばゲーム画面で鳴ってたあの高い「キーーーーン」て音は
なんだったのだろう・・・?
412ぴろぴと:01/08/28 01:33 ID:vXxtUojU
ジャンルはホラーアドベンチャーかなあ?
バイオみたいな感じ。
413LOVEクラフト:01/08/28 01:34 ID:nIl8VsVc
>>410
バイオハザード系のアドベンチャー(このジャンルの定義も曖昧だけど…)
コントローラーの操作方法、ホラーを題材としてる点
あとタイトル画面でスタート押したときの効果音が似てる
一般的にはビックリ系の怖さがバイオ、胃がシクシク痛むような怖さがSHと
されてるようだ
414       :01/08/28 01:35 ID:B65X8soM
>>412
レスどうも
でシリーズ何作出ているの
415 :01/08/28 01:39 ID:mSc.uT8s
>>414
PSで1がでてます。
それとノベル形式なんですがGBAでもでてます。
416        :01/08/28 01:41 ID:B65X8soM
>>414
どうもです
PS版を買ってみよう
ノベルは読むのかったるいなぁ
エロゲで十分だノベルものは
417         :01/08/28 01:42 ID:B65X8soM
>>415の間違いだ 宇津だ死のう
418根黒の未婚:01/08/28 01:48 ID:UTG5x4p.
>>408
はい、がんばって逃げてみます。
でも私もホラーな小説・映画は大好物なんですが
SHはなんか違いません?
寒気が止まらなかったんですけど・・・。
419LOVEクラフト:01/08/28 01:51 ID:nIl8VsVc
SHって根強いマニアは多そうなんだが
発売一月前にしては世論はイマイチな盛り上がり方だなあ

あったら怖いシチュエーション:鎖で厳重に巻かれた朽ちたロッカー
開けてみると何故か一体の古びたフランス人形が……
420LOVEクラフト:01/08/28 01:54 ID:nIl8VsVc
>>418
映画や小説は他人の体験を神の視点で見るわけだからな。
ゲームの場合はもっと能動的で自分の意思がある程度行動に活かせる分
リアリティが増すのだと思う

バイオハザードアトラクションが遊園地にあるらしい(あったらしい)けど
サイレントヒルバージョンできないかなあ。本気で病院に運び込まれる人が
出そうだけど(w
421なまえをいれてください:01/08/28 01:58 ID:OeMR.GTk
昔コナミはPSで先に発売されたゲームをSSに移植したやつは
かなり追加要素があって凹んだYO
422388:01/08/28 02:28 ID:iDRF88OU
>>421
よくよく考えてみれば、確かにPS2版もX版も両方プレイするのが、
通なんだろうね、やっぱり。
そうする事によって、X版の追加要素に有り難みを感じたり、
感じなかったり。驚いたり、驚かなかったり。
423なまえをいれてください:01/08/28 02:34 ID:OeMR.GTk
>>422
お金かかりますねハァ…
424なまえをいれてください:01/08/28 08:30 ID:7XRvfoXo
>>408
>ホラー映画でも見まくって耐性を付けるべし
それは、人によっては余計弱くなってしまいませんか?
425なまえをいれてください:01/08/28 08:30 ID:7XRvfoXo
これは試練だ!
426なまえをいれてください:01/08/28 09:01 ID:RuhZ7D8g
俺はSH1を途中までやってクリアしてないのだが
(面白くなかったわけじゃない)
こんな俺でもSH2は楽しめるのだろうか?
427なまえをいれてください:01/08/28 09:35 ID:ypMFmEAY
Xで出すんなら大人しくPCで出せばいいのに・・・
428なまえをいれてください:01/08/28 12:38 ID:Vc9jEdQo
age
429なまえをいれてください:01/08/28 12:44 ID:ndEhVA3Y
ほんとにXでは完全にするとかやめてほしい
PS2と同発ならまだしもさ
430なまえをいれてください:01/08/28 12:49 ID:m/cNnFdQ
発売前から「後からX箱で完全版が出ますよ」って言われると
  ちょっと萎え。
431なまえをいれてください:01/08/28 12:51 ID:bp28Cdg6
「後からX箱で完全版が出ますよ」とは言われなくても
「後からX箱で出ますよ」って言われりゃ
「ああ、パワーアップしてんだな」とは思うわな。
432コナミ広報:01/08/28 12:52 ID:Vc9jEdQo
もうゲームはできたらしいよ。
433なまえをいれてください:01/08/28 12:53 ID:Vc9jEdQo
今回は1ほど恐くないよ。
434なまえをいれてください:01/08/28 12:55 ID:Vc9jEdQo
つーか1より落ちたよクソ!
435なまえをいれてください:01/08/28 12:57 ID:bOhE/trU
>433
何故分かる
436なまえをいれてください:01/08/28 17:16 ID:3.sn3xnc
ぱたりろ必死ですね(藁
437未経験者:01/08/28 17:52 ID:RjLKbvfE
このスレ読んでるだけで怖いよ・・・
438なまえをいれてください:01/08/28 22:26 ID:HtwDCHD2
怖いつながりで、今ビデオで「回路」見たけど意味わかんねぇよ
意味不明なのはサイレントヒルに通じる物があるね。
439なまえをいれてください:01/08/28 22:30 ID:TO.hSN4I
age
440なまえをいれてください:01/08/28 22:43 ID:yKGqWVDY
そうか、コナミはPS2ユーザーには公然と不完全版を売りつけるつもりなのか。
441根黒の未婚:01/08/28 22:55 ID:UTG5x4p.
>>437
プレイしてあの恐怖を分かち合いましょう。
視界の利かない霧中を彷徨いましょう。
妖魅が忍び寄るを示すラジオの雑音に脅えましょう。
そして異界と化した暗黒で様々な怪異と遭遇しましょう。
・・・ってオレ、話題の看護婦も見てねーじゃん!
未クリア者が何言ってもダメですね。がんばろう。

さて、とりあえずは兄嫁にSH返してもらわないとな。逝ってきます。
442_:01/08/29 01:46 ID:eO/6xJxU
とりあえずSH1をノーマル・イージーでしか解いてない人は一度ハードでクリアしてみましょう。
私は1週目をハードでやって、2週目のノーマルとの落差に驚きました。ほとんど別のゲーム・・・

ハードは敵攻撃力1.5倍&敵が増える上に、こちらのアイテムが減るので敵から逃げまくり、
ある意味ホラーの本道です。お勧め、っていうか皆一緒に苦しもう。
443なまえをいれてください:01/08/29 01:56 ID:jUBgu6DQ
2と一緒に中古の1も買います!
444なまえをいれてください:01/08/29 02:15 ID:oYHSBAo.
http://impress.tv/tv/ie_od.htm?imkhk010828p
↑にサイレントヒルの動画あった。鬼武者の次ぐらい。
445名無しさん:01/08/29 02:47 ID:GkRlMzQE
>>443
必ず1からやるべし

>>444
ありがと落としてみるよ
446なまえをいれてください:01/08/29 03:19 ID:GkRlMzQE
動きが滑らかだった
447雨宮:01/08/29 04:18 ID:oYHSBAo.
>>444
看護婦がピクピクしてて良い感じだね。
448なまえをいれてください:01/08/29 04:35 ID:hCrE9aKw
正直迷ってる
前作、面白いけど怖過ぎてイヤン
という葛藤の中で途中で挫折してしまった経緯があって
2に手を出そうか止めようか考え中なのです。

僕はどうしたらよいのでしょうか。
449 :01/08/29 05:02 ID:7m7PBoTE
>>448
まずはこの壺(720万円・税別)を買いなさい。
きっと未来が拓けるぞよ。(無保証)
450なまえをいれてください:01/08/29 06:29 ID:/dcQ8uZc
>>444
ISDNじゃいまいちわからん
451ぴろぴと:01/08/29 06:56 ID:jefwAkLc
新しいお部屋とかに入ったときいきなり敵が3匹くらい見えるところを
うろついてるみたいな敵の配置は全然こわくないからやだな〜
ってわけで敵の配置も結構こだわってほしい感じ。
ラジオはジリジリ鳴ってるのに敵はどこにもいないよ〜って感じのほうが
ビクビクしながらお部屋の探索できていいと思う。
そんで実は敵は天井に大量にへばりついてたとか。
452なまえをいれてください:01/08/29 07:03 ID:AW1l0hWc
ぴろじゃん。おっす。
453なまえをいれてください:01/08/29 07:49 ID:740SZXUU
ちんこ
454ぴろぴと:01/08/29 08:02 ID:Pvj9qYV.
はい発売ちかいのでちょっとたくさんカキコします
とりあえず発売までに大音量で聴けるスピーカーとかほしいなあ。
455なまえをいれてください:01/08/29 08:11 ID:HSnIyvu.
ぴろぴとは2ちゃん消えたらどこいくの?
456なまえをいれてください:01/08/29 10:35 ID:VbjuCPCY
馴れ合いuzeeeeeeeeeeeeee!!
457なまえをいれてください:01/08/29 12:52 ID:i0ynpNXQ
  Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )< うざかったら無視すればいいだろ
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)

  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < お前がいつも家や学校でされてる様にな
 ││ │   \________
 (__(__)
458なまえをいれてください:01/08/29 13:54 ID:RxVP/XvA
もうどんなにゲームニ希望をかけてもマスターが仕上がっちゃったんだよ。
残念だね
459なまえをいれてください:01/08/29 14:05 ID:mswcjVtI
1は名作だけど、攻略本がないと、マジで苦しかった。
460なまえをいれてください:01/08/29 14:09 ID:w/55QVq.
>459
俺も攻略本がないとクリアーできなかった。
謎解きがちょっとむずかった。
461なまえをいれてください:01/08/29 14:11 ID:M59WQQlI
>457
ワラタ。

カッコイイぞ!
462なまえをいれてください:01/08/29 14:17 ID:UtQlX7CU
やっぱX箱版の方が音とかいいのかな?
X箱は5.1にハードウェアで対応してんだよね?
463なまえをいれてください:01/08/29 14:38 ID:z5cQcG1k
>>462
リアルタイム5.1CHに対応してるみたいね。
464なまえをいれてください:01/08/29 14:57 ID:zT/VfcNs
>>457
カワイ
465名無しさん:01/08/29 15:23 ID:UtQlX7CU
>>463
うー音までいいということですね。
まさに完全版って感じ。

>>464
モナーは丸い尻尾がついてるんだね(わら
466なまえをいれてください:01/08/29 17:46 ID:UuoROu/2
X箱版もヤリテー
コナミもあこぎな商売しおるのぅ
467なまえをいれてください:01/08/29 19:22 ID:TRh1wYzs
ただのベロニカ持ってるけど
ベロニカ完全版持ってないし(やろうとも思わない)
SH2もPS2版で満足してそのままになるような気がする。

>>466
そうじゃのぉ…
468なまえをいれてください:01/08/29 19:35 ID:.bB.SI.M
早くでないかな
469なまえをいれてください:01/08/29 20:39 ID:6hnktKUA
>>467
「手の込んだ」追加要素が気になる
470LOVEクラフト:01/08/29 23:29 ID:fX8soego
>>460
俺も“足の数”の謎解きだけができず本を買うハメに…
今ならネット上で攻略サイトが充実してるから便利だよな

コナミは良いゲーム出すのに…
あの会社の体質はどうにかならんものか
471なまえをいれてください:01/08/30 00:37 ID:fNyNchGQ
>>470
アレはかろうじてなんとかなったけどゴムボールがわかんなかった。
調べにくいっつーの!
472LOVEクラフト:01/08/30 01:44 ID:8rf2y3Co
>>471
代わりにペットボトルに水を入れてそれで鍵を流そうと試みてみたり(w

サイレントヒル1には猟奇的な磔死体が多数存在したけど
2では趣向が変わるのだろうか?
1の磔死体もアレッサの妄想なのかも。最後のアレッサの自宅で
ラスボスの所へ降りる階段の横にそれらを彷彿とさせる悪趣味な絵が飾って
あったし(あと学校の扉の絵も)
そんなもん物心つく前から見せられていたら歪んだ悪夢も見そうな気がする
473_:01/08/30 03:17 ID:LD2YjsEU
そういえば、裏世界はアレッサの心理世界(かわいそうに・・・)だったよね。
学校にあったミイラみたいな死体はどこから来たのかな?
学校で苛められてたみたいだけど、学校の裏面は謎多し。血染めのロッカーも
実体験かな?
474LOVEクラフト:01/08/30 03:55 ID:tMtVrD7U
>>473
トカゲや蛾のモンスターと同じくアレッサの想像の産物か
もしくは町からいなくなった人間のなれの果てではないだろうか?
もともと没クリーチャーのデザインは人型、もしくは人の奇形
が多かったようだし、巻きこまれた町の犠牲者と見るのが妥当かと。
リサの話に「昔サイレントヒルでは行方不明になる人間が多かった」という
セリフがあったが、もしかするとインキュバス教団の人身御供にされた人々かも…
大トカゲの部屋でも生贄のような演出があったことだし

小学生くらいだと学校の怪談等にハマる時期でもあるからロッカーやトイレの死体
もアレッサの想像かも。それらに母親の悪趣味極まりない邪教の儀式やら絵画の
イメージが合わさってあの悪夢を生み出したのでは?
475:01/08/30 05:21 ID:2GypSf9w
>>467
俺もそれが心配だから、Xを買う。
因みにベロニカの一件は自分もまったく同じ。
DC版を発売日に買ってやったから、後に出た完全版はノー眼中。
でも当時は出来れば、
ファーストインプレッションは完全版でやりたかったなぁと、
思ったもんだ。
476:01/08/30 05:23 ID:2GypSf9w
ファーストインプッションを完全版で味わいたかったに訂正。
477ぴろぴと:01/08/30 05:34 ID:8fVJYTI6
でもXBOX待ってるとネタばれがこわいですね〜
みんなが静岡2やってるのにXBOX版を待つのは自分には我慢できないな〜
478LOVEクラフト:01/08/30 06:03 ID:IpXVtnuc
完全版待つ間、ネットで知りたく無いのに
いろいろと断片的な情報を知ってしまい…
ってケースが一番最悪かも(w

完全版ってキャラの髪型が変わってるだけだったりしてな
ベロニカみたいに
479なまえをいれてください:01/08/30 08:46 ID:mpgyhqEw
発売日にPS2版を買ってX-Box版の方のSH2を取っときます。
こんなにあれこれ違った意味で悩ませるゲームも珍しいよね。
480なまえをいれてください:01/08/30 12:56 ID:KNtkIBEM
お邪魔します!中古で1を攻略本と共に(軟弱モン)買ったんですが同じ日に買った
デビルメイクライをほっぽり出してハマッてます。
まだ2週したきりですがいいすねえ。
プレイ中は本当に陰鬱でドロドロして救いがない感じがイヤだったんですが、
クリアして一晩たったらいきなりアレッサの切ない思いに感情移入してし
まって泣けてきました。
むかし『カムイ伝』で読んだ百日(ももか)地蔵の話を彷佛とさせて…

旅先で会った霊感が強くて「20歳を過ぎるまで時々霊を見た」という人(男性)の話では、
霊があらわれる前、というか近付いてくると、必ず前触れとして
「ジイイィィ〜〜〜ッ」と耳鳴りが聞こえたそうです。
私自身は聞いた事が無いけどあのゲ−ム中のラジオのノイズ音、なんか妙に
リアリティ感じて、ああ、彼が聞いたという耳鳴りが本当だったらこんな音なのかなあ、
とマジ怖がってプレイしたっす。
481なまえをいれてください:01/08/30 15:17 ID:FuKKA0Fc
http://xbox.ign.com/previews/16240.html
↑に動画あるよ。
482なまえをいれてください:01/08/30 16:02 ID:wGpYbO1E
実はPS2の方が完全版。
483 :01/08/30 16:56 ID:w0oCnos.
ここのコテハンうざいな
484なまえをいれてください:01/08/30 20:37 ID:SXUPeO9U
age
485なまえをいれてください:01/08/31 00:57 ID:zJGApOuo
トゥナイト2で映像流れてた。
早くやりてー!
486なまえをいれてください:01/08/31 01:04 ID:J41BKVpY
「完全版」って単なるつけたしだろ?

だいたいPS2用を発売する前から、後日、完全版が出るなんて
本気で言ってたらソフトメーカーとしては失格だよ。
487なまえをいれてください:01/08/31 01:05 ID:c2oe.nFU
発売日目前盛りage
488なまえをいれてください:01/08/31 01:08 ID:XZWZRFF6
>>480
2も買っちゃいなよ
489LOVEクラフト:01/08/31 01:13 ID:EUfM5pnY
>>486
たかが付け足し、されど付け足し…
初回特典で釣ってバグだらけのゲームを売りつけるのと
どちらがアコギやら…

一冊1500円前後もする攻略本を何度かに分けて出すのも止めてほしいものだ
>特にア○キー
しかも完全版といいつつラストダンジョンや隠しモードの解説が加わっただけだったり
490なまえをいれてください:01/08/31 01:16 ID:vAqhdENY
>>486
本気で言ってるよ。だってコナミだもん。
既に失格っぽいけど。
491なまえをいれてください:01/08/31 01:25 ID:hGN7Qti2
あー、発売日おれの誕生日だよ、どうでもいいけど。
492なまえをいれてください:01/08/31 02:09 ID:dc6wwMhU
本当どうでもいいね。
実は祝って欲しいんだろ?祝ってほしいんだろ?んー?
493なまえをいれてください:01/08/31 02:41 ID:hAvqaSOo
>>491
誕生日にSH2を自分へのプレゼントにできるなんてなんて幸福なヤツだ。
494なまえをいれてください:01/08/31 05:28 ID:wBwgqoqM
恐怖の誕生日
495なまえをいれてください:01/08/31 06:17 ID:TyfklTfw
どのハードでも全部欲しいのだが、さほど裕福でない俺は、
それは無理なので、とりあえず大ファンなゲームの完全版が出る
という事で、X-BOXを買う。
今、恐れていること。
1年位してから、PS2でも完全版が出ちゃったりして。
もっと怖いのは、X-BOXが商業的に失敗。
毛唐どもがよくやりがちな、早期撤退とかしちゃったりして。
・・・これはある意味、ギャンブルなのだ。
496なまえをいれてください:01/08/31 07:27 ID:obIoXfbU
>>495
つか、大ファンなゲームなのに半年も我慢できるの?
俺はできん!
ゲーム誌のネタバレ記事は読めないし、もちろんこのスレだって覗けない…(;´Д`)
プレイ済みの人達はこの世の春を謳歌していると言うのにっっ!!(゚Д゚)
497なまえをいれてください:01/08/31 07:32 ID:nl/3iX6c
>>496
俺もできん
半年後にできる保証もないしな
498なまえをいれてください:01/08/31 09:24 ID:rZufWNyw
ハイ!絶対買います!!だけどあれ…?2ってプレステ版でもうとっくにでてるんですか?
499なまえをいれてください:01/08/31 10:54 ID:Pkq/e9gE
>>498
「2」はPS2で9/27発売じゃ。
500なまえをいれてください:01/08/31 13:47 ID:OGYzsPiE
サイレントヒル2はどうやら失敗作の様子を見せ始めた。
やっぱり、アメリカンはいかんの〜
501 :01/08/31 13:51 ID:ylAkR39.
( ゚Д゚)ハァ?
502なまえをいれてください:01/08/31 13:54 ID:Py8Sqz3w
PS2版予約したばかりだから
完全版の話にはほんとヘコむ
503なまえをいれてください:01/08/31 14:07 ID:elsHO52o
正直XBOXで完全版がでるからといって、それまで待てる自信がない
早くプレイしたいんだよ
504ななし:01/08/31 14:13 ID:lrhae.3E
完全版なんて気にするなよー PS2ならあともうちょっとで遊べるんだし。
505JudasPrest:01/08/31 14:19 ID:Ckv3sxTg
PS2でも完全版が出るって事はないのかな?

来年あたり・・・・。
506 :01/08/31 14:23 ID:ylAkR39.
PS1版はまだクリアしてない・・もう少し終わるけど。
がんばらなくて。
507JudasPrest:01/08/31 14:46 ID:Ckv3sxTg
>>506
あっ俺もだよ。
ピアノのところでやめてる。
508 :01/08/31 15:07 ID:ylAkR39.
>>507
まだ初めのところだろ・・・
ヘタレ(失礼)なら、攻略本を使ってプレイした方がいい。
509JudasPrest:01/08/31 15:26 ID:Ckv3sxTg
>>508
ヘタレ・・・・・・。
いやただ単に時間がなくてそこで
止まってるだけなんだよ(ちょっと言い訳)
ところでSH2は1をプレイしてなくても楽しめる
もんなんだろうか?(ストーリー的に)
510なまえをいれてください:01/08/31 15:47 ID:PjLPOEO6
小波がゲーム業界の中で一番大きいPS市場で
完全版を出さないわけがない
というより不完全版(?)と完全版で
二度儲けようという魂胆か?
511なまえをいれてください:01/08/31 16:12 ID:N6toaV4o
コテハンの馴れ合いがないからレスがたくさん付くな(藁
512ななし:01/08/31 17:29 ID:bxP1q4.M
あー俺もコナミドットコムで予約しちゃったから完全版はうつだ。
でもプレステ2版を楽しもうっと!
513なまえをいれてください:01/08/31 18:13 ID:fS7gVpNU
x箱版ってなんとなく表現に規制が掛かりそうな気が
しているのは俺だけ?

北米がメインターゲットとするとあり得る話だと思うんだけどなぁ。
それとも国内版と海外版2度手間掛けるのかな。
514なまえをいれてください:01/08/31 23:15 ID:o6nSK6Lw
>>510
それじゃDOA2と同じじゃねえか。
そうか!遂に小波もそこまで落ちたか!
515なまえをいれてください:01/08/31 23:38 ID:sd.hJNm6
ファンであるのに、完全版が出るまで半年も待てるっていうのが、
オレ的には信じられない。

っていうか、二つとも買えよ!って感じだよな・・・
516なまえをいれてください:01/08/31 23:55 ID:Up632CdQ
>>511
一体どこで馴れ合ってるように見えたんだい?
お兄サンは気付かなかったなァ…
レス番号を教えてくれ。ムリだろうけど
ところで夏休みの宿題をやらなくて大丈夫?(w
517なまえをいれてください:01/09/01 01:27 ID:M9JZeXW6
>>515
発売前から完全版が出ると聞かされたら
萎えるのも無理ないだろ。
信者的発想でねじふせるのはやめとこうよ。
518なまえをいれてください:01/09/01 02:02 ID:EH9obRUc
>>518
完全版で萎える時点で信者なのでは?
オレは完全版なんてどーでもいいけど。
多少ビジュアルやサウンドが良くて若干ムービーやイベント追加されてる
程度ならネットで内容確認するだけで十分だよ。
完全版の内容がPS2版の倍以上あるならさすがに考えるけど多少の違いなら
全然問題ないよ。
519518:01/09/01 02:04 ID:EH9obRUc
>>517の間違いでしたスマソ
520なまえをいれてください:01/09/01 06:02 ID:KIUFMnyw
信者がどうの言い出したらまた荒れるから止めた方が…
静岡好き同士仲良くやろうよ。悪いのは小波なんだから。
521LOVEクラフト:01/09/01 06:14 ID:7yC27tI.
>>520
同意。パクリや信者、固定論争が有意義な結果をもたらした試しは無い。
完全版についても、出ると決まった以上、情報を集めた上で
本当にガマンできないくらい欲しいのであれば買えば良い。
ただそれだけのことだ

バイオ3の公園でアイテム『鉄パイプ』を発見した時
期待してしまったのは俺だけではあるまい(w
522(@ノ ´ ∀ `)ノ :01/09/01 08:01 ID:AOMoE.Zc
>>509
今までの情報を見る限りではSH1と直接ストーリー上の
繋がりはなさそうだね。だから問題無いんじゃないかな?
BIO3の警察署みたいな感じで場所的に「病院」が
ちょっと絡んできそうだけどね。
523なまえをいれてください:01/09/01 09:30 ID:KFxCaKkg
>>511
>>516
喧嘩したいんなら他所でやってくれ。
524なまえをいれてください:01/09/01 14:20 ID:2WxPXyI6
俺は完全版じゃなかろうが、一刻でも早くプレイしたいから
とりあえず、PS2版買うよ!
525五十嵐:01/09/01 17:04 ID:A3rlP76U
あと、一ヶ月近くか………

関係ないけれど、クーデルカの2が出るという噂は本当なのでしか?
526なまえをいれてください:01/09/01 18:21 ID:1sA8XJQM
電撃Dのデモ見たんだけど、思ってたよりモデリングが良い感じだ。
527なまえをいれてください:01/09/01 22:53 ID:FWxK84eQ
パワプロの開幕版と決定版みたいに、PS2でも2回発売するよ、きっと。
528なまえをいれてください:01/09/02 02:56 ID:90awYr5o
>>525
個人的には出て欲しいんだが…、情報が無いな。
529なまえをいれてください:01/09/02 13:12 ID:UhauAVJc
完全版よりも、SH2くらいの画質のSH1が付いてきた方が買いたくなるだろうなぁ。
530なまえをいれてください:01/09/02 13:16 ID:J17P2RmY
感覚を刺激するゲームってなかなかないよな。これは発売日に買うつもり♪
531なまえをいれてください:01/09/02 13:23 ID:CEVpb/Vg
今から予約でも死に行くか・・・

それにしてもトレイラー見たら話の流れわかっちまいそうだよ。
大丈夫なのか?
532なまえをいれてください:01/09/02 13:27 ID:oZs4mFSk
CDケースでビビらせるような演出があるのだろうか?
533なまえをいれてください:01/09/02 14:39 ID:tcqywMj6
534五十嵐:01/09/02 14:41 ID:GJzm0JPc
>>528
出て欲しいでしよなぁ。

>>533
何だか良くわからんが、内蔵っぽくてキモいよ。(;´Д`)ハァハァ  
535なまえをいれてください:01/09/02 17:01 ID:94D93aXw
今友達に借りてやってるんだけど、看護婦たんが強いんですけど弱点ないですか?

後病院行く前に警察署行った方がよい??
536533:01/09/02 17:56 ID:tcqywMj6
537なまえをいれてください:01/09/02 18:01 ID:X8U9c7x2
>>535
打撃武器でいたぶってやりましょう
快感ですよ♪
538赤頭巾:01/09/02 23:05 ID:.KBbP6EY
>>535
>>537に同じ。
地下の電源の部屋だったかに行ってハンマーを入手しよう。
あとは撲殺撲殺。
警察署は、周りにサルがいるし弾に余裕がるなら無理に行かなくてもいいね。
539LOVEクラフト:01/09/02 23:34 ID:s4bxiHPc
>>537
537-538の言うとおり、ハンマーが裏の病院地下にあるのでそれを使うべし
だが鉄パイプ等で攻撃しても相手は怯まずそのままメスで切りつけられるので
中距離からハンドガン等で攻撃した方が良い
警察署はショットガンの弾もあったと思うからなるべく寄った方が後々のために
良いと思われる
540なまえをいれてください:01/09/02 23:59 ID:zMGq/C36
ハンマー強すぎだよね。特に屋内。

つーか前作で一番難易度が高いのは学校だと思う。
ついこの間、初めてHARDでやってみたら、あまりの難易度の高さに驚いた。
マンブラー(モグラ)は動きは遅いけど数が多いし、攻撃力と
耐久力が高い上に再生能力まである。
おまけにこっちの武器は学校開始時点ではナイフと鉄パイプとハンドガンだけ。
ショットガンを手に入れるまでが大変だった。
2ではその辺のバランスも改善してほしいな。
特定の武器を手に入れると途端に簡単になるのは無し。
541LOVEクラフト:01/09/03 00:12 ID:DpeEWVN6
牛刀とかバタフライナイフとかクロスボウとかが出てきたら
ニュースで取り上げられそうだな…悪意有るネタとして。
個人的に新たに出して欲しい武器
スレッジハンマー、ショックガン、あと弾切れになった際ショットガン等を
打撃武器として振りまわせるようにして欲しい
542なまえをいれてください:01/09/03 00:17 ID:5ZWBjZ6M
ぴろぴと消えろ。
543赤頭巾:01/09/03 00:17 ID:vFMteRdg
>>540
HARDのガッコはキツいね〜。
マンブラー(これってモグラか???)は邪魔なの意外は全部無視した方がいいね。
特に裏の教室なんて、5・6体いるし手に負えない。
あとハンマー強すぎは同意。
あれ1つで中盤以降は大体乗り切れるしなぁ・・・
>>541
弾切れの銃器を振り回す、か・・・
窮地に陥った感じが出てていいね。
544なまえをいれてください:01/09/03 00:21 ID:5ZWBjZ6M
赤頭巾消えろ。
おまえからぴろぴと臭がかんじられる
545なまえをいれてください:01/09/03 00:28 ID:F660J2v6
ID:5ZWBjZ6M消えろ。
おまえから厨房悪臭がかんじられる
546なまえをいれてください:01/09/03 00:30 ID:awGJ/sPY
発売までまだ約4週間もあんのか
情報みるたびにウズウズしてくるYO…
547なまえをいれてください:01/09/03 00:32 ID:5ZWBjZ6M
ぷぷぷ。(笑
わざわざIDかえて書き込む赤頭巾に合掌。
548なまえをいれてください:01/09/03 00:36 ID:pI7l6ABY
今度出る2を買おうと思っているのですが、やはり1はやっておいたほうがいいでしょうか?
2は1の続編ですか?
549なまえをいれてください:01/09/03 00:38 ID:F660J2v6
>>547
ハァ?
赤頭巾とは別人だけど?
それともIPが見えるのかな?ぴろぴとがウザいなら
無視しろよ?オマエが現実世界でされているようにな(ワラ
550なまえをいれてください:01/09/03 00:44 ID:F660J2v6
ID:5ZWBjZ6Mクン?どこ逝っちゃったの?
知り合いのスーパーハッカーでも連れてくるかい?(w
551名無シネマさん:01/09/03 00:49 ID:Kg0vVb9I
ケンカしてる奴全員ウザイ 消えて
552なまえをいれてください:01/09/03 00:52 ID:F660J2v6
>>551
ゴメン!しかしここのコテハン叩きも根性無いね
何事もハンパは良くないぞ(w
553548:01/09/03 01:00 ID:pI7l6ABY
あの〜・・。
554I・Y:01/09/03 01:06 ID:1Xct.iEU
>>553
その手の質問は既に何度も出てるのでとりあえず過去ログを読め
と言いたいところだが特別に教えてやろう。続編ではなく
舞台が一緒なだけらしい。1はやっておいて損は無い。むしろやれ
555なまえをいれてください:01/09/03 01:08 ID:iMeKlnYY
>548
やるべし!(゚Д゚)
中古なら1000円そこそこだしね。

続編かはどうかは実際に2をやってみなきゃわからん。
556540:01/09/03 01:20 ID:jFGhrJqM
喧嘩は止めような……

DPSで見たけど、2では敵の攻撃をガードできるらしいね(既出かな?)。
このシステムが吉と出るか凶と出るか。
俺としては緊張感が減るような気がしてちょっと嫌かもなんだが。
でも、もし武器で攻撃をガードするなら、武器に防御力って
要素が加わって面白いかもね。もしかしたら耐久力も設定されるかも……?

>>543
>マンブラー(これってモグラか???)

デザイン画を見ると、モグラと熊を足したような感じじゃない?
画面だとモグラとしか言いようが無いんだが。
個人的にはマンブラーは雑魚中最強だと思う。
とどめを刺しても部屋から出ると復活してたりするし。

>ハンマー強すぎは同意。

ハンマーが強い。そして他の打撃武器があまりにも弱い(w
銃の強さのバランスは割と良かったのにね。
あと、もっと強くて然るべきパペットナース(ドクター)が弱すぎるせいで
ハンマーの強さが強調されてるんだよね。
屋外だと動きの速い敵が多くてあまり使えないんだけど<ハンマー
557I・Y:01/09/03 01:24 ID:CB0qEO5w
パペットナースは2体以上で出現した場合
最初にかならず掴み(ノーダメージ)でくるからあまり
危機感がないのだろうな。狭い室内で大量で襲ってくるからマンブラーが
異常に強く感じられるだけだろう。
558レスがたくさん付いてるから見てみたら。。:01/09/03 01:34 ID:pAYtZ3I.
>>548
前作やった方がより楽しめると思いますよ。
559赤頭巾:01/09/03 03:59 ID:EwUoFQCk
俺はわざわざIDを変えてレスるなんて面倒なことはしない。
俺はこのコテハンが大好きだから、2chで絶対他のコテハンは使わない(名無しはアリ)。
俺はこのコテハンを絶対捨てない。 以上だ。
喧嘩はやめてマターリしようね。

>>556
うーん、確かにモグラっぽいかもね。
あとザコ中最強か・・・単体だとみんな同じようなもんだけど、こいつは大勢でくるからね。
攻撃力も高いし・・・

パペットナースは、斬りつけの動作がもう少し速いか、組み付きをやってくる確率を減らせばもっと手強かったと思う・・・
気味の悪さはダントツだけど。
560なまえをいれてください:01/09/03 04:36 ID:aDxZ..PA
発売が待ち遠しいけど怖いよぅ。
561:01/09/03 04:58 ID:1moCFQCo
このスレで経過を見てよう。俺は前作はマジで吐きそうになったからな。
がんばってくれ。

きもくなかったら買う
562I・Y:01/09/03 05:07 ID:wV7bMbQU
怖くて一人じゃムリ、って人で集まってやるのも
また一興かも(w
サイレントヒル・オールナイトプレイ・オフ会とか
563なまえをいれてください:01/09/03 07:22 ID:WhTCRQ3A
このジャケなんとなくデビルメイクライと被る。
http://www.jp.playstation.com/php/jacket/disp.php?num=slpm65051
564なまえをいれてください:01/09/03 08:08 ID:FBHRi2VY
>>563
キタキタキタキタ!!
565なまえをいれてください:01/09/03 08:49 ID:M5RZvZIE
てすと
566540:01/09/03 10:52 ID:7cBE6MsQ
>>559
>パペットナースは、斬りつけの動作がもう少し速いか、
>組み付きをやってくる確率を減らせばもっと手強かったと思う・・・
>気味の悪さはダントツだけど。

気味の悪さNo.1はロンパー(猿みたいなの)じゃないかと思うんだが。
初めてプレイした時、彼奴の「ウッホ、ウッホ」を聞いて脳みそがフリーズ、
手もフリーズ、ポーズしたまま先に進めなくなったよ。
567なまえをいれてください:01/09/03 11:13 ID:v3TwV/QQ
これほど怖かったゲームは今までなかった。期待あげ
568なまえをいれてください:01/09/03 11:23 ID:7pmqLoB.
1で一番怖いのはオープニング
569なまえをいれてください:01/09/03 13:42 ID:KexAbbpw
>>563
ジャケットですでにびびりそうになってる俺…コエー
570なまえをいれてください:01/09/03 14:20 ID:AJQasj7E
ハードでマンブラーに襲われて、何度もメニュー画面に
切り替えて、体力回復繰り返し…コントローラーの振動と供に
心臓ドクドクだったよ。はぁ…コワ
571なまえをいれてください:01/09/03 14:28 ID:NwxiopqE
ラジオの音が怖かった。懐中電灯の範囲しか見えなかったのも
572なまえをいれてください :01/09/03 15:14 ID:EwUoFQCk
異界学校のマンブラー(?)影みたいのが一番ムカツクんだが
倒せないくせに鳴くやつ。たまに転んで自爆してる?
573540:01/09/03 15:19 ID:Exp2zwCs
あ、そうそう。
今回、照明器具がポケットライト以外にもあるといいな。
ポケットライト(明るいが電池を消耗する)とか蝋燭(電池が無い時の非常用。
あまり明るくない上に走ると消える)とか大型懐中電灯(自分の向いてる方向以外も
照らせる。片手が塞がるが威力の劣る武器にもなる。電池を消耗する)とか。

なんだかエコーナイトのようだ……。どう?
574なまえをいれてください:01/09/03 15:53 ID:grgc8hdk
サイヒル2でゲーム最初のころは角材でたたかうんだろ?
ヤンキーみたいでカッコイイ!!!
575なまえをいれてください:01/09/03 15:58 ID:3clqqXzo
これの1はおもしろい?買おうかな〜。
576赤頭巾:01/09/03 16:31 ID:FMqhNhu6
>>566
サルは「恐い」けど、気味は悪くないなぁ。
ショッピングセンター後の裏街とかリゾート街で、暗闇から飛びかかってこられた次は心臓が飛びだ思想になた。
ナースは、動きや声がキモい。
ハンマーで撲殺して、のたうち回るのとか・・・胃が痛くなるよ。
577なまえをいれてください:01/09/03 16:42 ID:xUKUtkVo
断末魔が特にな。
578なまえをいれてください:01/09/03 17:15 ID:OAroyyhc
ゲーム後半に犬とか鳥がよりグロテスクになってて
パワーアップしてるのに気づいたときはビックリしたよ。
579なまえをいれてください:01/09/03 21:27 ID:DdorUk4.
速攻地下に行ってハンマー取ったら看護婦たんが嘘みたいに弱くなりました。
でも氏にぎわは怖いYO〜。。
580なまえをいれてください :01/09/03 22:11 ID:ZYsSsQic
バイオもそうだけど
この手のゲームはやっぱり何度もやると恐さが失われるんだよね
やはりファーストプレイに勝る怖さはないってのが本音なのだが・・・・

それでもSH2は期待して買っちゃうけどね
581なまえをいれてください:01/09/03 22:19 ID:OAroyyhc
ネタバレ恐いから発売2日前あたりから来ないよ
582なまえをいれてください:01/09/03 22:43 ID:BYS.1AdA
て言うかサイレントヒルのサントラが入手できない……
ヤフオクで稀に出るんだが、そういう時に限って食費すら
危ういような極貧状態だ。
コピでもいいから欲しいわ……
583なまえをいれてください:01/09/03 23:00 ID:kfh.Xj6.
ゾンビ化したリサを殴り殺せなければならなかったら、
ある意味で最強のゲームになったのに・・・
584なまえをいれてください:01/09/03 23:58 ID:HPWFVgwo
>>583
オレにはムリだ…
585なまえをいれてください:01/09/04 02:33 ID:qHDdQNw2
例の「リサの顔引きつりムービー」に関しての見解キボンヌ
586カウントダウン開始:01/09/04 02:50 ID:mJTzyTlY
発・・日ま・・あと・・23日・・・
587なまえをいれてください:01/09/04 02:58 ID:rlC6zqhQ
静か〜に建物を探索中に「ガガン!!」と拳銃の音が鳴るとビックラこきます
やっぱ音に期待。あと一撃死トラップは少なめにしてNE
588I・Y:01/09/04 03:18 ID:TJcvQVls
>>586
早いな(w

>>587
1だと一撃氏はスプリッドヘッドと冷蔵庫のブラッドサッカー以外にあったか?

敵に組み付かれた際にレバガチャ(っていうのか?)するとライト消してしまったり
地図開いてしまったりしがちだったので操作系を変更して欲しいものだ
ところで攻撃を防御できるようになるそうだが……鬼武者?
589なまえをいれてください:01/09/04 03:32 ID:rlC6zqhQ
>>588
変に増えたら嫌だなってこと、一撃死
それでも1の冷蔵庫には引っかかったけどね…死ぬほどビビったよ
590なまえをいれてください:01/09/04 03:46 ID:1EuvACu6
>>589
成功してもガタガタいうからびびったけどね
591なまえをいれてください:01/09/04 04:04 ID:itiTb2PU
パペットナースとバイオのゾンビは声が違うのもアレだよなぁ。
バイオだと「うぅ〜 あおぅぁ〜 うぉ〜」
静岡だと「あ〜 あはぁ〜はぁ〜」
592なまえをいれてください:01/09/04 09:12 ID:SxmCSBbU
>>585
(チッ、この野郎戻って来やがった…)
ってカンジの表情に
このコ本当は敵なのかな?
と初プレイ時には思ったもんだが…

結論:俺も良く解りません。
593なまえをいれてください :01/09/04 09:54 ID:Gu88LNWI
>>585
俺もよくわからんなぁ。
なんとなく不吉な印象はあったけど・・。
やっぱり「敵になるのかな?」とは思ったね。

>>589
冷蔵庫はいかにもな感じだから開けないように慎重だったな。
去ろうとしてガコガコ言い出したから「やっぱり・・」
て思ったけど、中に何がいるのか気になってセーブポイントから
戻って開けてみたよ。
武器もいっぱいあったし慣れてきてたから何とかなるだろうと思って。
バカでしたね・・。
594585:01/09/04 11:19 ID:JbZsturs
>>592,593
やっぱり分からない?
俺はあのムービーのリサの表情がずーっと引っかかってて……。
俺としては、実は死んでるリサの顔が純粋に物理的に
引きつってるだけなのかな、と思ったんだが。死後硬直とかそういうので。
まあよく分からないが。

>>587
>あと一撃死トラップは少なめにしてNE

でも、異世界の金網からの落下はアリにして欲しい。
明かりを点けてる状態でなら落下なし、消してる状態で走ると
落下あり、とかそういう方向で。
595なまえをいれてください:01/09/04 11:29 ID:4iCyIB6o
バーチャ4の葵が表紙のゲームウェーブDVDにはいってたムービー見てこのゲーム
やりたくなったクチですが、そんとき流れてたギターインストの曲はこのゲーム
の曲なんですか?
596なまえをいれてください:01/09/04 11:33 ID:bL2Mh9tE
なんかココ見てると相当おもしろそうだ。
やるなら1からやったほうがいいですか?
597なまえをいれてください:01/09/04 11:52 ID:PpcPZm5c
>596
やっぱ1からやってたほうが良いと思うよ。
世界観とかは理解できるだろうし。
あと2はどうなのか知らんけど、1の時は操作に多少癖があるから馴れておいた方が良いかも。
598なまえをいれてください:01/09/04 12:02 ID:qNQKnV9o
ここのスレ読んで初めて知った
2って完全版出るのか〜
27日にps2で買うか激しく迷う
楽しみにしてたのにな〜〜〜
あこぎな商売すぎる(泣
599なまえをいれてください:01/09/04 12:08 ID:joEUMJuM
そこが小波の商売上手なところ
600なまえをいれてください:01/09/04 12:11 ID:PpcPZm5c
商売上手と言うか、もう糞会社としか言えん…
601なまえをいれてください:01/09/04 12:14 ID:l0S9tRF.
>585
 顔面神経痛。(嘘)

 あれは分裂病の兆候だと思う。
 精神の崩壊具合が、より深くなって行っている事を表しているよーな気が。

 …って、結局よう分からんね。(爆)
602なまえをいれてください:01/09/04 12:33 ID:2uSV7u4I
>>595
おそらく、静岡2の為に外注によって、
作られた曲なのではないだろうか。
既に発表されている曲をテーマ曲として扱う事は、
この世界には(少なくとも俺の知る限り)ないし。
UKあたりでプレイしているバンドがやってそうな、
渋くて格好いい曲だよね。
ま、クリアしてスタッフロールを見とけって感じっしょ(w
603パタリロ:01/09/04 14:20 ID:TzUal722
しかし、ようこんなゲーム販売しよるな〜、小波は^^。

あんま期待せんほうがええで〜。
604ぴろぴと:01/09/04 17:36 ID:eSf3tx/U
2のギターの曲はいいねえ。
1のオープニングの曲とは違う曲だけど
いろんなところが似てるので1のオープニングの曲のアレンジなのかな〜?
605なまえをいれてください:01/09/04 19:30 ID:itiTb2PU
しかし、ようパタリロみたいな人間を造りよるな〜、神様は^^。

あんま期待せんほうがええで〜。
606なまえをいれてください:01/09/04 20:18 ID:8HbvJln.
クロスボウは出て欲しい。
607なまえをいれてください:01/09/04 20:22 ID:rv2SJFQc
オッパイは出てきて欲しい。
608 :01/09/04 21:00 ID:mo1lC/Ow
発売1ヶ月前をきっているのに、この盛り上がりのなさは・・・・
FBIか?X-File入りなのか?
盛り上がると自分は疎か家族や友人にまで・・・
609なまえをいれてください:01/09/04 21:45 ID:hc8yPMRo
下手に無理矢理盛り上げなくても…いいんでない?
あー楽しみ
610なまえをいれてください :01/09/04 22:34 ID:JHzhBLxM
なんべんやっても学校、病院辺りがゾクゾクくる (・∀・) イイ !
611なまえをいれてください:01/09/04 22:40 ID:3m5LvvFM
やっぱサイレンとヒルは真夏にださないとねえ・・・残暑の頃では
気分は納涼にもならないんじゃない?
612なまえをいれてください:01/09/04 23:20 ID:432D8uSw
でも、1の発売は春だったぞ?
613なまえをいれてください:01/09/04 23:21 ID:y3VZoeGc
>612
折れは発売日に定価で買ったぞ?
614なまえをいれてください:01/09/04 23:28 ID:432D8uSw
>613
オレも発売日に定価だけど、GW前後じゃなかったっけか?
615なまえをいれてください:01/09/05 00:01 ID:6rbciqCs
変に盛り上がる必要ないんだよ。
またーりと皆で怖がっていこうよ。
そんでじわじわと半年かけて予定枚数うりあげればよかろう。
616I・Y:01/09/05 00:11 ID:EHz8l2lw
続編が出たということはメーカーも「売れる見込み有り」と判断されたのだろう。
ゲーム内容がアレなだけに、へたに盛り上がって
厨房犯罪の原因としてマスコミで扱われるよりはマシかもな。
617なまえをいれてください:01/09/05 00:28 ID:HhfOcUnE
厨房による看護婦殺傷事件とか起こったら
間違い無くマスコミのヤリダマに登るな(笑・・えん。
618なまえをいれてください:01/09/05 00:34 ID:7LgHET36
サイレントの1って60万本くらい売れてると思ったけど。
これってかなりヒットした方だよね?
にしては、2の注目度が低いというか期待されてないというか…(;´Д`)
619I・Y:01/09/05 00:37 ID:EHz8l2lw
>>618
バイオ1のように口コミでじわじわと売れたわけだからな
某有名RPGの発売直後で影も薄かったことだし
620613:01/09/05 01:18 ID:0vyPll1Y
>618
折れはバイオが無名のころに、それやりたいが為にPS買ったが、何か?。

>614
そんぐらいだったかな、良く覚えてないが。
涼しい季節だったのは覚えてる。
621_:01/09/05 01:31 ID:Q0gVnkKk
とりえず、ライトとラジオを切ったときのメリットとデメリットをもっと作ってほしい。
「ライトを切れば見つからないかも」って結局パペットナースくらいしか使えなかったから。

ライトとラジオを切ったときの不安感と言うか、「闇への不安」というか、「広所恐怖症」みたいな
感じが大好きだっただけに。
622モラト ◆5AEHU3OY :01/09/05 01:54 ID:EPjNrdEE
なんていうか、掲示板で発売前ワイワイ盛り上がるようなタイプのゲームじゃないからな。
一人でビビリながら遊ぶのが快感なわけだし。

クリアしたあとは未経験の友達呼んでやらせて、ビビってるのを横から見て楽しむけど(笑)
623なまえをいれてください:01/09/05 04:59 ID:llzr9hjk
サイレントビル
物言わぬ男ビルを・・・

ごめんなさい
624すみません:01/09/05 06:43 ID:PIDXMgPc
スレ違いかもしれませんけど、どーしてもおしえて
サイレントヒルの1ですけどピアノの謎がわからない
アヒル、ペリカン、ツバメ、とか多分教室をある順場どうりに
いけばいいと思うのですが、いまいちよくわかりません。
誰かわかる人お願いします。
625なまえをいれてください:01/09/05 07:13 ID:fMN1VkDE
>624
ピアノを弾くんだよ
音のでないところが何箇所かあるからその場所を覚えて
その絵本の話みたいなやつのとおりにおしていくの。
うまくせつめいできない〜
626なまえをいれてください :01/09/05 08:07 ID:pZwWw.mo
  5      3
│‖‖│‖‖‖│
││││││││
└┴┴┴┴┴┴┘
  .1   .4 .2
627sage:01/09/05 09:55 ID:O1E/CEOY
その前に時計塔に「金のメダリオン」をハメないとピアノの蓋が開かないよ。
あとピアノは音が鳴らない鍵盤があって、その鳴らない鍵盤を押すというのが
正解なので、ある程度の見当はつくはずです。
頑張って下さいね〜。
628なまえをいれてください:01/09/05 09:58 ID:O1E/CEOY
あ、しまった、こっちにsageって入れるんですね…初心者なのもので
間違えてしまいました……(恥)
629なまえをいれてください:01/09/05 12:47 ID:N2vhXYMs
>>624
これから真の恐怖ですよ・・・時計塔以降。
630なまえをいれてください:01/09/05 13:43 ID:XGdhP9ks
時計搭以降!ヒィィィ!!
>624頑張れ。

私はまだハード病院表。怖くて数ヶ月止めてます
631なまえをいれてください:01/09/05 15:46 ID:BVEhnqiY
「A助様列伝」
その昔、2ちゃんねる家庭用ゲーム板を荒しまくった一人の男がいた。
男は、ギャルゲー及びギャルゲーオタを神経質なまでに毛嫌いし、グランディアスレなど、
平和なスレッドを荒らし、ゲーム板は混乱に陥った。
その男は名無しさんで書きこんでいたが、文の最後に「・・・ぶっ」
と屁をこいていくことから、いつの日か屁こき豚と呼ばれるようになった。
屁こき豚の名は、ゲーム板住人たちの間で定着し、屁こき豚隔離スレッド
「■□■屁こき養豚場■□■(http://piza.2ch.net/famicom/kako/965/965428189.html)」が設立されるまでに至った。

『カスおたはぎゃるげぇでも遊んでな。・・・ぶっ。』
『豚が来たぞ!豚が来たぞ! 養豚場を上げろ!飼育係!』

男も豚呼ばわりされるのは堪えるらしく、水○月掲示板で使用していた
HN、「A助様」を2ちゃんねるでも使うようになったのだった。

これが今A助様と名乗っている男の正体である。
632根黒の未婚:01/09/05 17:38 ID:ELxahQak
ううう・・・怖い・・・。

病院目指して再開、と思ったらメモリーカードが見あたらない。
最初からやり直し。おまけにあのカードには魔人やらクーロンズが(泣
・・・やっと学校前へ。バスで一休みだ。
このままじゃSH2に間に合わない・・・。

ううう・・・怖い・・・。
633なまえをいれてください:01/09/05 18:18 ID:J4hcmdrE
学校裏は確かにやばかった…音楽とか。
634なまえをいれてください:01/09/05 18:50 ID:0jAUHAE6
テレビCMはまだかな?
635なまえをいれてください:01/09/05 18:54 ID:ggyJ3Ejw
今回も賞とるの?
636なまえをいれてください:01/09/05 19:05 ID:vba6sSRY
闇討ち最高!
637624:01/09/06 00:30 ID:JAt/wxQE
ご親切にありがとうございます。
ふたが開かなくて困ってました。
了解しました。
これからが怖いのですか・・あ〜どうしよう・・・・
638なまえをいれてください:01/09/06 01:45 ID:kAibZo7A
今回のセーブ方法は赤い紙を調べるとか雑誌にあったが・・・
ジャケットのあの9枚ある不可思議な赤紙と関係あるんだろうか
639五十嵐:01/09/06 02:51 ID:.AjBQn5w
ああ、まだかよ。(;´Д`)ハァハァ
640なまえをいれてください:01/09/06 03:43 ID:qgTGijVw
看護婦ぶん殴りたい…ハァハァ
>>621
ライト消し使えるよ?消して無音歩行術使ってればまずほとんど見つからない。
モグラもプテラノドンもサルもナースも犬も。それでヘッドホンで敵の位置を
探るワケさー。
むしろラジオを消す意味が無いのが…意味あるの?アレ。
641なまえをいれてください:01/09/06 03:50 ID:kzMUmVK6
ちょいと2の画面みたけど看護婦の動きが
まじ恐すぎた。

ってかポリゴンの荒いPSだったからこそ
1はあの恐怖感が出せたと思ってたんだが
考え改めたよ。
642なまえをいれてください:01/09/06 04:05 ID:53t0lJls
看護腐はあのオカマみたいな「アァ〜ン」って声&のたうちまわりがイイ
つーか最初聞いたときマジ男かと思った
643なまえをいれてください:01/09/06 10:13 ID:V78LUDlA
>>640
無音歩行ってのはサイドステップの事かニャ?

>それでヘッドホンで敵の位置を探るワケさー。
そこまでやりますか(藁
644なまえをいれてください:01/09/06 11:37 ID:6th0tkas
一回クリアしたら、もうしたくない!!怖すぎて・・・。
645なまえをいれてください:01/09/06 12:21 ID:V78LUDlA
すまん、誰かライフルの在り処を教えてくれ。
(弾が有るって事は武器も有るって事だよね?)
EASYからHARDまで
一通りクリアしたんだが見つかんないのよ。
何度も投げ出しそうになったHARDの対ボス戦も
これがあればだいぶ楽になると思うんだが…。
646なまえをいれてください:01/09/06 13:00 ID:8J5niewM
>>645
骨董屋の後入れるホールで床が落ちて芋虫と戦うところ。
壁のショウケースにある。
戦闘中でも戦闘後でも入手可です。
647なまえをいれてください:01/09/06 13:20 ID:V78LUDlA
>>646
かたじけない。

…でも意外と遅い入手だなぁ。
(トカゲの口ン中に撃ち込んで即死させたかった)
それでも蛾、そして何よりラスボスに使えるからイイか。
648なまえをいれてください:01/09/06 13:39 ID:W/QYMBp.
アサルトライフルとかは出るのか?
649赤頭巾:01/09/06 15:03 ID:4EZ8sGu2
>>644
1回では見れない要素がたくさんあるゲーム(隠し武器、隠しエンディング)なんだから、
恐くてもやるべし!
恐い=面白いでしょう?
650ななしさん:01/09/06 15:41 ID:2FdC4OQs
今日、予約したよ。
651なまえをいれてください:01/09/06 15:51 ID:TgNVOx9Y
>>625
俺もそのピアノで行き詰って1年ぐらいほったらかしなんだけど、
今からやる価値ある?
652なまえをいれてください:01/09/06 16:41 ID:Dsqu2/g2
>>651
やる価値はありますよぉ〜
ってか、ピアノの後からが本当のSHです(;´Д`)ハァハァ
このスレのヒントを見ながらでもやってみるとイイかも。
653なまえをいれてください:01/09/06 16:46 ID:SWGpZhPc
PSのやったけど、
学校のとこの敵つよくてやめちゃったよ。
すごくムずいネコのゲーム
654根黒の未婚:01/09/06 17:31 ID:1TohnBpI
>653
私と同じですね。
このスレの先輩より「逃げ優先でいけ」とのご教授を受け只今再挑戦中。
L2ボタンで周囲確認、逃げ場探してダッシュ。余裕があれば攻撃。
3D酔いで気持ち悪いけどなんとかがんばってます。

只今病院。
刻々とその姿を変えていく院内。
歩みを進めるその背後では施錠が為され後戻りは許されない。
そして異形の看護婦達が迫ってくる。
ううう・・怖い・・。
655なまえをいれてください:01/09/06 17:45 ID:U25FerTU
逆にシンプルな方がいいんだけどなー
656640:01/09/06 18:09 ID:O543ZeRs
>>643
×ボタンダッシュを一歩ずつやること。↑を一歩目を踏み終わる前に放すと
足音がほとんどしないのさ。説明しにくいけどやればわかるよ。
サイドステップは音がするからやらない。慣れれば簡単だよ。
657643:01/09/06 18:29 ID:V78LUDlA
>>656
あんた本当に凄いよ。

ライト点けっ放しで
逃げてばっかりの俺とは大違いだな。
658656:01/09/06 18:36 ID:O543ZeRs
>>657
いや、その方がずっと簡単。有利な位置でライト付けて攻撃すれば複数を
一度に相手する確率がすごく減るし、敵を認識してから作戦立てられるし。やってみ。
659なまえをいれてください:01/09/06 18:43 ID:2K0gZz9A
>>545,>>549
は氏ねということでよろしいか。
はったり厨房てことで・・・
バーか
660なまえをいれてください:01/09/06 18:44 ID:wRRDv90Y
2はEASYより簡単なビギナーモードがあるから
1で難しいと思った人でも先に進めるようになってるらしい。
学校や病院行かなきゃ意味ないもんなー
661なまえをいれてください:01/09/06 18:47 ID:hSlodS4k
このゲーム、難易度上げてもクリアしたけど、
最初はやって、3ヶ月くらい放置しておいた。
学校に行けなかった。 シビルが戻ってくると
思ってたのが懐かしいくらい。 シンプルすぎて
広大な町が嫌になった。

ほぼギブアップ状態で。 再開して、やっぱり
学校に辿り着けなくて、酔ってたから一時休憩
してデモシーンを見ていたら、アイテムを発見。
それを見て3つのアイテムを探す事に気がついた。
苦労して入れる家を探して、3つのアイテムを使って
学校に行った時は嬉しかった! が、学校で恐怖を
もろに味わったが、これこそこのゲームに求めていた
ものだったので、むしろ満足した。 後はクリアまで
一気に行った。 (病院の数字入力までは)
662なまえをいれてください:01/09/06 18:50 ID:J4.qCiRc
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!!
   \|   \_/ /  \____
     \____/
663なまえをいれてください:01/09/06 19:14 ID:Pl0ef3QY
もう我慢汁は出尽くしました
664なまえをいれてください:01/09/06 19:56 ID:ZYJlux7A
ひぃぃぃぃ〜、1で灯台に行く途中でサルみたいな奴に海に落とされて、
海の上を歩き回ってたら急に「ウッ!」って言ってつまずいて氏んだよ〜。

何だったんだ一体??ちなみにプテラノドンは追ってきて倒したら海に落ちて消えた。
(;´Д`)ハァハァ
666なまえをいれてください:01/09/06 21:47
SH2武器妄想

角材(すでに確定)、大型懐中電灯(照明兼用)、火掻き棒(なんとなく)、
災害時用斧(前作のハンマー?)、ガストーチ(照明兼用&火のダメージ)、
鉈(前作の斧?)

今回はただ殴るだけじゃない武器が出そうな気もするなあ……
て言うか早く得体の知れない化物どもを殺して殺して殺しまくりたいYO!
667なまえをいれてください:01/09/06 22:12
バールのようなものきぼんぬ。
668なまえをいれてください:01/09/06 22:19
どーでもいいけど、SH2も段差でころんだり、よろめいたりするんだろうか…

暇つぶしに学校をクリアしてみたけど、ボスのスプリットヘッドは、
正面に立って、頭に触れるギリギリで歩いて下がると頭が分かれるので、
そのまま下がってから攻撃すると安全(でもないか)に攻撃できるみたい。
イージーやノーマルなら確実だけど、下がるのに失敗したり、
頭の閉じるのが速いハードでは、食われる確率が高くなるけど(;´Д`)

ノーマルではショットガン1発とナイフで楽に倒せたYO!
669なまえをいれてください:01/09/06 23:58
>>668
ハードだと耐久力が高いからね。撃って逃げのタイミングを
ミスって一撃死くらいやすいんだよね。
でも、俺はモグラグマの団体さんの方がやっかいだったよ。
ハイパーブラスターのグリーンレザーが欲しいよ。
670なまえをいれてください:01/09/07 00:20
>>652
とりあえず再開してみたけど、デビルめいくらいのやりすぎでまっすぐ進めん。

あとなんでここって半角入れてもリンクできないの?
671なまえをいれてください:01/09/07 00:22
あれっ できた。
672赤頭巾:01/09/07 00:26
何気にゾッとした、病院のエレベータ・・・
実際、ボタン増えてたら恐いよね?ね?
そういう細かな演出も静岡は秀逸だよね。
673なまえをいれてください:01/09/07 00:40
ピアノやっとできた!
で、金と銀のメダルはめて5時を指してるけど。
1年ぶりなんで状況がわからん。
次どこへいけばいいの?
674なまえをいれてください:01/09/07 00:47
>>673
地下のボイラー室かと…
675I・Y:01/09/07 00:47
>>667
名称も“バールのようなもの”か?(w
なにかをこじ開けて逃走しそうだな。
676なまえをいれてください:01/09/07 01:09
>>674
ありがと。医務室のセーブポイントまで来れた。
677なまえをいれてください:01/09/07 02:14
ボイラー室のバルブで回る回転ドアの通り方求む。
678なまえをいれてください:01/09/07 02:20
右に回すか左に回すかで回る角度が変わるのと、それぞれのドアに出っ張りの無い
部分があるのを考えてテキトーにやれば開く。
679なまえをいれてください:01/09/07 02:52
>>678
サンクス!
やっと学校の外に出れました。
ここまでで、クリアまであとどれくらいですか?
いまさらだけどゲーム屋さんでデモムービーみたよ(地方はつらいね)
やっぱり買うのやめよーかな
恐いって
腕が手羽先みたいなのが寄ってくるのがかなりトラウマになったよ
う〜どーしよ
でも発売日に攻略サイトさがしてるんだろな〜
681なまえをいれてください:01/09/07 04:32
多分「そろそろ半分くらい来たかな…?」と思ってるだろうけど、
まだ1/4くらいだよ。
682根黒の未婚:01/09/07 05:47
夜勤が終わった。もう明るい。
虫の音が聞こえる。曇天に近いが爽やかな朝だ。
SHを行うに相応しい気分ではないし時刻でもない。
だが681の言葉から察するに私の道程も1/3程度であろう。
先は長い。そしてSH2の到来は刻々と迫っているのだ。
今日も戦いに赴こう。いや、逃亡と捜索か・・・。

せむしの看護婦共が私を待っている・・・。
683なまえをいれてください:01/09/07 06:11
のめりこんでやってしまったよ。
病院の中で4色のプレートをドアにはめるやつ。
また一年前なげだしたきっかけになった、わけのわからん謎解き文が...
季節はずれのみかんだとか、全然何のこと言ってるのかわからん。
誰か助けてー このあともこんな謎解き出てくんの?
684ぴろぴと:01/09/07 06:17
たしか色に注目するんだとおもったよ〜
血とか太陽とかなんか変な文章で言ってる「物」の色を考えるの。
血→赤とか、すみれ→むらさきとか。
そんでその色が壁のプレートに対応してるから(一番上から時計周りに
色が対応してる)その変な文章で言ってる「色」とおなじ色のプレートを
はめていくの。
685なまえをいれてください:01/09/07 06:18
それぞれの文章が示す色を考えて、文章の順番から色の順番を考えて
テキトーにやれば開く。
686なまえをいれてください:01/09/07 06:18
かぶった。ダメだよぴろちゃんヒントは小出しにしないと。
687ぴろぴと:01/09/07 06:24
つい全部こたえちゃったごめん〜
関係ないけどそろそろゲーム雑誌で特集とかあるかな〜?
688なまえをいれてください:01/09/07 07:16
>>684
>>685
ありがとうございます!
ところで2ってちゃんと続編なんですか?
ログ見てると看護婦がまたでてくるようですがリメイクなんですか?
689なまえをいれてください:01/09/07 07:24
>>687
謝らなくていいよ〜
特集あるといいよね〜
やばい…この口調楽しい…
690なまえをいれてください:01/09/07 07:26
続編じゃない説が有力。ひょっとしたら絡んでくるかも知れんけど
今のところ舞台が一緒ってだけらしい…自信ナシ
691ぴろぴと:01/09/07 07:55
個人的には所々でハリーの痕跡があるとうれしいな〜
1の最初のガラスが割れたバーがあったり病院に入ろうとしたら
チラッと窓に人影がみえたり。
ハリーの乗ってた車らしきものをみつけたりとか。
その程度の絡みはほしいな〜
692なまえをいれてください:01/09/07 11:20
SH1の異世界がアレッサの妄想なら、
SH2の異世界はSH1とはまったく違う物なんだろうか…
血と金網の世界がないと物足りなそうだ(;´Д`)ハァハァ

個人的に欲しい罠は、床から手が出てきて足をつかみ、
それを振り払うと手首からもげて一定時間足に付いたままとか。
天井から目の前に死体が降ってきて首で吊るされてるとか…
主人公の腐敗した姿の幻影が後ろからゆっくり近づいてくるとか…
693なまえをいれてください:01/09/07 15:44
鏡を利用して欲しいな。
なにげに覗くと血まみれの死体が後ろに立ってるとか・・・
694なまえをいれてください:01/09/07 17:42 ID:OIOuKAn2
ねーねー、サイレントヒルってそんなに怖いのぉ?
みんなの書き込み見てたらちょっとやってみたくなっちゃったな〜
695骨董屋:01/09/07 17:56 ID:KwDO4UR.
>>694
激しく鬱になる覚悟があればプレイをオススメする。
696なまえをいれてください:01/09/07 17:57 ID:w6xHp9kA
>>694
まじで怖い。プレイ中の恐怖プレッシャーがハンパじゃない。
初プレイ時は「ゲームなんだからいつかこの悪夢は終わるんだ」と
自分に言い聞かせてクリア、最バッドエンドで鬱。
で、再びあの街へ・・・を繰り返してるうちにどっぷり。
697なまえをいれてください:01/09/07 18:07 ID:UkrLohTo
このゲームの怖さはプレイヤーも狂気に染めるとこにあるな。
最初は、びくびくしながら探索していたのに、気がつけばハンマーでせむし看護婦殴り殺してんだからねぇ。
698なまえをいれてください:01/09/07 18:39 ID:BbUC/koM
深い霧に覆われた町、サイレントヒル。
うら寂れたリゾート地を舞台に、新たなる恐怖が始まる・・・。
死んだはずの妻、メアリーからの手紙に誘われてサイレントヒルを訪れた主人公ジェイムス。
プレイヤーはこのジェイムスを操って町のあちこちを探索し、ちりばめられた謎や仕掛けを解きながら、
手紙の真実を解き明かしていきます。
しかし、町には、得体の知れない生き物が徘徊し、
ジェイムスはこれらを避けたり、
ときには戦ったりして、探索をおこなわなければなりません。

昼間の町は霧に覆われていて、10メートル先もわからないくらいの視界です。
また、屋内や夜の屋外も、ポケットライト一つしか明かりはなく、
この限られた視界の中で、主人公の探索は続けられるのです。

ひとけのない町並み。耳障りなラジオノイズとともに時折現れる怪物の群れ。
現実とも悪夢ともつかないこの町で、ジェイムスがたどり着く真実とは?

"THE MASTER OF HORROR ADVENTURE"の名にふさわしい、恐怖をお届けします。


だそうです。
699なまえをいれてください:01/09/07 18:40 ID:TcvXcRdI
>>697
俺も看護婦は撲殺してるけど、いまだにびくびく探索。

SHは視覚的な物よりも、聴覚にうったえる怖さが良いね。学校のBGMの
「ハァーッ、ハァー」や「ガーン、ガンガーン」とか…(;´Д`)ハァハァ
学校にいる影の「キャッ」ってのもいきなり言われるとビクッてなるよ。
700なまえをいれてください:01/09/07 19:04 ID:w6xHp9kA
>>699
それに加えて日常音にやたらと過敏になりません?
真夜中やってた時に「携帯がなる」「冷蔵庫がうなりだす」
「外で物音がする」とかいった時に心臓止まりかけたこと多数あり。
701_:01/09/07 19:12 ID:xo01svAM
TSUTAYAのサイトでSH2体験版GameStandのある
店舗で9月5日よりレンタル開始ってあったのに
近くのGameStandじゃ置いてないって言われちゃったよ。鬱。
702赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/07 20:45 ID:AKWFDbdA
SHはBGM?最高だーよ。
サントラ欲しい〜
703なまえをいれてください:01/09/07 22:50 ID:BHR5zDmA
異界化学校のロッカーからゴトン!ってのと表学校のトイレのすすり泣きが
俺的ワンツーフィニッシュ。
704kq:01/09/07 22:57 ID:CraUZcVg
>>700
それっ!
ベランダでネコが鳴いたときにゃ、あたしが泣いたヨ...。
うかつにまばたきもでいない気分にさせられますヨね、これ。
705なまえをいれてください:01/09/08 00:51 ID:P3AgGUXI
ぴろぴと消えて。頼むから。調子にのりすぎ。消えろ
706なまえをいれてください:01/09/08 01:11 ID:rG8K5Et2
ゲームも怖かったが、サントラはまじで夜中には聴けん。
OPに何故かすすり泣きとか入ってるし。
707なまえをいれてください:01/09/08 01:18 ID:6Yjjn03g
>706
えっ?俺のにはそんなの入ってなかったよ!





とか言ったらびびる?
708_:01/09/08 01:58 ID:0ve1ZrXM
怖さ重視ならファーストプレイをハードでやろう!化け物が正に化け物です。
バイオ系のゲームが苦手なら挫折しそうなのでやめたほうが良いかもしれませんが(笑

まじめな話で行くと、PSの性能の限界を逆手に取った手法が自分的に大ヒット。
視野を広く取ると処理しきれないなら霧や闇で視界を覆ってしまえ!ってのは
(似たのもあるけど)やっぱり頭いい。
709赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/08 02:04 ID:FTBhQ542
>>703
ロッカーからゴトンは、俺的には「ビビらせる系」だからそんなに好きじゃない・・・
だって一回覚えたらもう恐くないじゃん。バイオと同じ。
SHは慣れないジワジワくる怖さが売りだと思うよ。
まあ俺も当然初プレイ時は心臓飛び出しそうになたが。
>>706
恐えー!! でも益々欲しい!!
真夜中にかけてゾワゾワしたいよ。
710なまえをいれてください:01/09/08 02:50 ID:dLExfuUY
>709
じゃあ初めて金網に吊るされた死体を見た直後、いつの間にかモグラが後ろにいたのは?
あれがなにより一番びびったよ俺。
711赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/08 02:53 ID:FTBhQ542
>>710
あれは俺もビビった。
っていうか焦った。 限界まで逃げ続けたよ(笑
712なまえをいれてください:01/09/08 02:56 ID:6Yjjn03g
友人はそこで死んですぐにリセットして何度もやり直したらしい
713なまえをいれてください:01/09/08 02:57 ID:UAihtnnA
病院クリアして、骨董屋でたとこだけど、これでどのくらい進んでる?
714なまえをいれてください:01/09/08 02:58 ID:dLExfuUY
>712
ありがち(w
715赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/08 02:59 ID:FTBhQ542
>>712
1人はいそうだと思ってたけど(苦笑
716ゆげんちゅ:01/09/08 03:07 ID:nnEbJddM
ヽ(´∇`)丿<ぴろぴとゆーげんちゅverに戻そうよ〜☆
717なまえをいれてください:01/09/08 04:53 ID:1aUNeXQY
>>694
恐怖度で言ったらバイオなんて足元にも及ばない、マジこわ。よって大満足。
でもおかげでトゥルーエンド見てないのに、もう一度やる気がおきないんだよね……(藁
あんな怖い思いはもうたくさん(´ー`)ノ

2のデモムービー見たけど、恐怖度かなりパワーアップしてる。
こちらに気付かないハサミ男のすぐそばを通り抜けたりしてるし。
やりたいんだけど、やりたくないような、複雑な心境。
718なまえをいれてください:01/09/08 05:02 ID:EghMoKSk
既出かも知れないけど
PS2の補間処理機能を使ってプレイするとどんな感じ?
見違えるほど画質向上したりする?
719なまえをいれてください:01/09/08 06:36 ID:IITUxFh.
灯台の上で、女の子が消えた後どうしたらいいかわからん。
720ぴろぴと:01/09/08 07:06 ID:VgLySljA
船にもどるとお話がすすむんだったと思うよ〜
721なまえをいれてください:01/09/08 07:06 ID:BIbiX/8o
遊園地へ逝くの…
722なまえをいれてください:01/09/08 10:11 ID:frORrghE
>>718
ウルフェンの視覚でプレイしてるような妙な画面になるので
視覚的にも狂気を堪能したい人以外にはおすすめしないです
723好き好きナースたん:01/09/08 11:34 ID:iN97erkw
>見違えるほど画質向上したりする?

 ん〜、それほど画質が上がったような感じは受けなかったよ。

 補間ONにすると街路樹の表示が微妙に変になる。
 葉っぱの輪郭が白くなったような感じで、葉の緑色が輪郭の白に
負けて白く潰れてしまう。
 安物のコピー機で縮小コピーすると文字が黒く潰れたりするよね。
あんな感じ。

 それと、高速化ONにすると、キャラの声の再生が速くなってし
まう。

 つーわけであんましおすすめしませんです。
724なまえをいれてください:01/09/08 14:46 ID:n3E1LeL2
ところでこのマウスパッド、使う奴いるの?
https://www.konamistyle.com/stores/konamistyle/cont/sh2/img-02/img-mspad-sh2.jpg
725なまえをいれてください:01/09/08 14:54 ID:zfAlajGA
ロッカーでの音より、猫のその後を考える方が怖かったよー
好きなゲームだけど何度もやれないのは辛
726なまえをいれてください :01/09/08 15:00 ID:md1bXvy6
10回以上やってますが、なにか?
しかしクリアポイントが58以上いかぬ。
727まだ予約してない:01/09/08 15:11 ID:IETh63Bc
エンディングの最後に表示されるやつで
撃ち殺した数よりも殴り殺した数が圧倒的に多かった。
728なまえをいれてください:01/09/08 19:08 ID:LlRWmKV6
ぴろぴとうせろ。この板からでてけよ。
729なまえをいれてください:01/09/08 19:16 ID:9b11plUs
>>728
気持ち悪いよね
728氏とは別人だから自作自演じゃないよ(ワラ
730つくし:01/09/08 20:11 ID:FfngXZgA
>>728-729
いや、今のでもかなりマシになったんだよ。
顔文字使って幼児言葉使ってるときは酷かった。

今のぴろぴとなら許容範囲。
731なまえをいれてください:01/09/08 20:56 ID:pXhvgFK.
>>729は女
732なまえをいれてください:01/09/08 21:09 ID:.ZFjS9eU
ついさっき不明に入った。
リサの最後が・・・ウウウ。
733ちたん ◆Ug2000AA :01/09/08 21:18 ID:V/ZaUdGY
     /|
    /::::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::|
    ‖:::| ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.    ⊆⊇( メ∀・ ) < >>728-730 おめーら氏ね!
     ‖⊂  ∩  つ \_____
      / /\ \
     (__)  (__)
fjdjsijpakpkdh joajdsfkjlsfjljuhijjhfssあm、あまま、あ、あ、あ、ああsmkfldfsklおkdpsg

;gjdふぉsdfg;g、、s;あkぎlgkぉsこpこpgsdごpsglれgg;kldg;hkgkdkrghpkh
gkdjpdjkrjkdfskそぺrwml;ど;gkp;:s;f@pokdpsofkpogkp

pksfmannnk0mdgk;saklfjwogmeifjcdxvaijfdjfdifjdijajfpjjlobnufuckyoudsfkdfgdjs
pgkfogkfkpkp
735なまえをいれてください:01/09/08 21:40 ID:RW0ybhR.
リサの最期のムービーの曲が好きだ。

なんかここ見てるだけで思い出して怖くなってきた。
こんなんで2をやれるのだろうか…
736赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/08 22:21 ID:xApowQGU
ぴろぴとって人は口調が嫌われてるのか。
発言自体は痛くないんだからいいんじゃないの?

所でクリアポイント100行った人っている?
俺は89が限界だた。
>>732
1階と2階がなぜか扉で繋がってたりして不思議だよね。
ストーカー恐っ。
737ぴろぴと:01/09/08 23:38 ID:IwXBdQUg
はいちょっと気をつけます〜
んで2では徹底的に追い詰められる恐怖も体験したいなあ。
鉄パイプでぐしゃぐしゃにしてさすがにもう死んだだろって思ったのに
ずるずるといつまでも後を追われたりしてみたいなあ。
そんでトイレに逃げ込んでランプもラジオも消して息を殺して敵が通り過ぎるのを
まつみたいなシチュエーションもほしい感じ(前書いたかな?)。
738なまえをいれてください:01/09/08 23:40 ID:XGXabaSQ
正直、俺はゆ〜げんちゅ時代のぴろぴとが好きだった。
739なまえをいれてください:01/09/09 01:06 ID:Oy2PTSz.
>>737
倒すたびに体の形が崩れて移動速度も遅くなるけど、
死なずに、ゆっくりと追いつめてくると恐怖かもね。
ぐちゃぐちゃになった化物が、床を這いずって来たり、
異世界なら上の階の床の金網を抜けて1階に「どさっ」
って落ちてくるとかだったら良いかも。他にも、
入ってきた扉の後ろに張りついてるとかも怖いな…
740なまえをいれてください:01/09/09 01:09 ID:Zx4FdlHQ
>738
同意!(・∀・)

つか、アンチうざいyo
741I・Y:01/09/09 01:12 ID:ZJJY2t1k
>>724
流石に普段から使っているところを友人に見られたら
なんと言えば良いのやら(w
742なまえをいれてください:01/09/09 03:02 ID:m1jPCXxI
そもそもぴろはサイレントスレ創世の頃からいるわけだし。
アンチは何を今更って感じだな。
743五十嵐:01/09/09 04:25 ID:3r30d7fI
ああ、もう少しでしなぁ。
待ち遠しくなって、一度売ったサイレントヒルを
昨日買い戻してきたじゃよ。ヽ(´ー`)ノ
744624:01/09/09 07:26 ID:1KzJKbU6
今、船の中です。
とにかく、怖い・・・
「つまらなくてやりたくない」、のではなく、
「怖くてやりたくない」
裏の世界のあの感じがもう本当にいや!(怖いって事ね)
もう早くクリアしたい・・
こんな感覚はじめてかも。
745なまえをいれてください:01/09/09 07:53 ID:Hn8QwhWQ
で?イアックは結局どうなったんだ?
746根黒の未婚:01/09/09 10:49 ID:iHF1qd0E
ううう・・進めない・・。
地下水路のカエル多すぎる。
鍵取っても逃げ切れない。撃ちまくっても囲まれる。
もうだめかもしれない。
747なまえをいれてください:01/09/09 13:19 ID:uxC7j8Ho
>>722
>>723
どうやら効果はイマイチみたいね。
教えてくれてありがとね。
748なまえをいれてください:01/09/09 13:33 ID:uxC7j8Ho
>>746
L1R1同時押しで急速反転、
後は扉を目指して走れッ!
カエル共は相手にするなッ!
749根黒の未婚:01/09/09 15:00 ID:iHF1qd0E
ありがとう!ありがとう748!
オレ反転操作知らなかったヨ。
どうりで屍の山を築くわけだ・・・。

あんたいい人だ!ほんと助かったよ!

ったく取説ちゃんと読んどけよな>オレ
750なまえをいれてください:01/09/09 15:07 ID:6hlh6lcU
>>742
今更っていうか、夏厨確定って感じだね
751なまえをいれてください:01/09/09 15:09 ID:yIa3ycMQ
そういえば、2ではビギナーモードってのがあるんでしょ!
これで下手な俺も氏ぬことはない。よかった・・・買おうかな!?
752なまえをいれてください:01/09/09 15:23 ID:aNlbJ78c
怖くてたまらんー
とおもて買わずにいたけど
ここ見てたら気になてきたよ
今からかてきまーす
753なまえをいれてください:01/09/09 15:27 ID:Qlw48xLI
ここの人たちって・・・・・・・きもちわるいよ。
754なまえをいれてください:01/09/09 15:29 ID:Y5fpav.E

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  オマエモナー
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ ゲラゲラ
755なまえをいれてください:01/09/09 15:29 ID:szorrMVE
>>753
理由を言ってくれ
756なまえをいれてください:01/09/09 15:31 ID:6hlh6lcU
>753
気持ち悪くない人達のいる場所おしえて
757なまえをいれてください:01/09/09 15:33 ID:Y5fpav.E
>>751
ビギナーだとナゾ解きも簡単らしいからオススメだよ。
758なまえをいれてください:01/09/09 19:09 ID:daFpLSrY
>>743
売った時点で信者失格

>>753は女
759624:01/09/09 20:29 ID:0kPA63s6
いちおう解けましたバッドでした。
分岐がわかりませんけど・・・
時間がかかり過ぎって事かな?
アイテムで「磁石」と「ペットボトルにいれた赤い液体」は
結局使いませんでした。これ何に使うの?
終了後「新たなる恐怖」ってこれ何が違うの?
怖いのでやる気がしません。
760なまえをいれてください:01/09/09 21:09 ID:AoNThuzE
>>759
磁石はモーテルで赤い液体はシビル戦の時に使う。
761なまえをいれてください:01/09/09 21:20 ID:ASibyKrw
あ、ってことはシビルねぇさん殺したのね。
762なまえをいれてください:01/09/09 22:13 ID:r6VfxMQk
普通は殺しちゃうよね。
763624:01/09/09 22:29 ID:zQHSq3LM
マジですか?!も〜う!!
シビル戦で回復も弾もかなり消耗して最後のボスにはそれはもう
心細い状態で戦ったのに!!
赤い液使うとバッドエンドを回避できるのでしょうか
モーテルで使うとどうなるのですか?
764 :01/09/09 22:56 ID:qBuBQZC2
bad 何もしないで普通に進む
bad+ シビルを助けてモーテルに行かない
good  シビルを殺してモーテルで磁石
good+ シビルを助けてモーテルで磁石

確かこんな感じだったような・・・・
765赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/09 22:59 ID:/9tcJ33E
>>763
モーテルで磁石を使ってバイクの鍵ゲット→バイクの中からアグラオフォティス発見→おっさんに叱られる
となります。
これやっとくとGOOD+のエンディングに近づくよ。
766赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/09 22:59 ID:/9tcJ33E
>>764
あらかぶった。ごめぬ
767I・Y:01/09/09 23:35 ID:rLMk9PyE
確かに赤い液体は事前になんのヒントも脈絡もないから普通は気付かないよな。
プレイヤーでなく、ハリーがその効果に気付いたのなら
シビルに出会う前に看護婦にでも使ってしまうのが普通。
768624:01/09/09 23:51 ID:zLx.QU7Q
なるほど、そうでしたか。
バイクのふたが何かあるとは思ってましたが
モーテルでかぎ見つけないとだめなんですね。
でももう、やり直すの嫌だし・・・
あの世界に行くのがこわいから・・・
769なまえをいれてください:01/09/09 23:54 ID:eM9pPZ9A
>768
新たなる恐怖へ、は難易度が一段階上がって、
隠し武器が使えるようになる…ハズ。誰か詳しい情報プリーズ。
770なまえをいれてください:01/09/09 23:58 ID:ejiq3TPg
早く出てくんないかな、やるゲームが無くて退屈だ
771根黒の未婚:01/09/10 00:26 ID:Ieksz.V.
シビルって女警官ですよね。殺さずに助けられるんですか?
使うってことは、接近されてる時にメニュー画面を開いて
ペットボトルを使うって事ですね?
でも彼女には何度殺されたか。助ける前にまた屍の山だな・・・。

私もおかげさまでクリア。goodでした。
「新たなる恐怖へ」か・・・。どうしよう?
HARDはきつそうだしな・・・。
772なまえをいれてください:01/09/10 00:32 ID:zzVmR6WA
遊園地後の病院で、星座のパネルのしかけが意味わかりません
773根黒の未婚:01/09/10 00:47 ID:Ieksz.V.
マジですか?
確か魚がゼロで、他の動物類が4だったから
手足の数を入力かと・・・。
774I・Y:01/09/10 00:55 ID:H3Wabbnw
>>771
戦闘開始直後にシビルに突進して、目の前まで行き
アイテムウィンドウを開けば、楽々ノーダメージで救出可能。
ビンタや拳銃のモーションが始まっても充分間に合うので怖がらないのがコツ

>>772
星座だと思いこんでしまうと絶対謎解き不可能。
773の言うとおり、手足の数を入力してみよう。
775なまえをいれてください:01/09/10 01:04 ID:MHmBaFc6
ラスボス前にシビルが銃構えてる時にダリアがなんとかの印章を知ってる?とは
驚いたわってシビルに言ってたけど、シビルは解決の方法をなんか知ってたんですか
ね?
街に描かれてる紋章の名前とは違った様な・・・。
776⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ハリィィ :01/09/10 01:16 ID:1x/vy.F.
>>775
それはシビルに言ってるんじゃなくてアレッサに言ってるんだよ。
777モラト ◆5AEHU3OY :01/09/10 01:17 ID:sZjfGL9Y
1は人に貸してそのまま疎遠に・・・
安くなってるんだし買い戻しても良いんだけどね。
778根黒の未婚:01/09/10 01:19 ID:Ieksz.V.
>774 ありがとう・・・。
>775 そんな事言われるとシビル助けてEND迎えたくなるな。

もう一回やってみるかな。
こんな怖くてヘビィなゲームだけど、最後の最後は
ババアのキスで気分も軽くなるしな(笑
779なまえをいれてください:01/09/10 01:26 ID:Dw93dE.w
恐い上に敵が強いからマジでパニくるよ
780なまえをいれてください:01/09/10 01:29 ID:t4.cfP06
一番怖いのは最後のババァのキスだ
781なまえをいれてください:01/09/10 02:10 ID:D2YNsgKo
このスレのおかげでクリアできました。BADで。
みんな死んじゃったけどエンディングはこれだけ?
いまいち話わからんかったけど、最後のババアの何度も会ってるって
いうのはアレッサ=シェリルってこと?
なんでエンディングのアレッサは大人なん?
782なまえをいれてください:01/09/10 02:21 ID:ZcmXUlQY
ライトを消すのは看護婦には有効だね〜。
暗闇から近づいてハンマーで撲殺……って、
あの環境でこんなことをする主人公の方が怖い…(;´Д`)

そういえば、オープニングだけで使われている照明の
ライターの灯って、ライトより雰囲気がリアルで怖いよね。
せっかくライターがアイテムとしてあったんだから、
ライトが使えなくてライターの灯りで探索する場面が
あったら面白かったのになぁ…と思ってみた。

>>778
ハードは、画面を切り替えると倒した敵が復活する
(各1回?)ので難しいすよん。学校のボスも強いです。
GOODとBADのエンディングを見た後にはおまけもあるので、
やると良いかも。他にも笑えるUFOエンディングがあるし。
あ、クリア後はオプションでR1押せば入手弾数を数倍に
設定できるので、弾数は気にしなくてもよくなるかな。
783なまえをいれてください:01/09/10 02:31 ID:cR2BFtQg
>>781
ハリー死亡=鬱のエンディングだったら、やりなおしなさい。

ところで、ツタヤにあった試供品を借りてみたけど、なんかなあ…
視点の融通が前作よりかなり効かなくなっているし、
ライフルうってんのに、敵が前に倒れるし、わざと出しているのか、
画面のざらつき感が、オレのテレビではいっそう画面を見にくくしてんだよな。

これがテストバージョンであって、修正されていることを祈る。
784624:01/09/10 02:38 ID:e.kcWQkE
>780
でも、あのキスのおかげで「ああ、この人たちは役者で”サイレントヒル”
って作品に出演してたんだ!これはフィクションなんだぁ」
って思えていくらかすくわれます。
あの世界が本当だったら発狂するね。
785なまえをいれてください:01/09/10 02:39 ID:ben6od6.
シェリルは助けられるん?
ハリーがっくりして上から火落ちてくるのが、ハリー死亡=鬱のエンディング?
死なないバージョンもあるん?
786なまえをいれてください:01/09/10 02:44 ID:cR2BFtQg
>>785
あ、そういうエンディングもあるの?

だったら、おれ、GOOD+とBAD-しか見てないと思う。
前者だと、シェリルの生まれ変わりの赤ん坊ゲット&オープニングデモ変化。
後者だと、ハリー、フロントガラスに頭強打、クラクション鳴りっぱなしで
暗転=鬱死。
787赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/10 02:57 ID:7v7DOhMw
>>786氏の言うBAD−だったかで、ハリーが車の中で気絶(死んでる?)してるラストカットあったよね。
あれってつまり、全部ハリーの頭の中での出来事だったってことなのかな?
とりあえずババアの熱いキッスは恐かった(笑
あの演じてたっていうオチも好きだなあ、自分。
788なまえをいれてください:01/09/10 03:00 ID:FmwMMW/k
>>783
X-Box版で修正されるのでは
発売は後になるからPS2版の感想ハガキとかも参考にされるだろうし。
そう思うとなんだかなー

>>784
最後のあれいいですよね。
映画を見てたような感じで安心できます。
789なまえをいれてください:01/09/10 03:02 ID:/..GpPgU
>>786
がっくりすんのはラスボス倒した時のことで、スタッフロール後には
ハリー事故ってる場面でてくるんで、一緒だよ。
790なまえをいれてください:01/09/10 03:45 ID:PvDkAqFo
新武器ってどれくらいあるんだろうね?
個人的には金属バットとゴルフクラブきぼーん
791I・Y:01/09/10 03:58 ID:grPU/qOw
>>790
そういう武器しかなくて追い詰められた状態で戦うシチュエーションも欲しいね
1でも果物ナイフは最後まで使わなかったし…。
792なまえをいれてください:01/09/10 04:28 ID:vSB8InUE
あぁ私が求めてたのはまさにコレ
マターリ情報交換意見交換攻略質問
お願いだから荒れる原因になるコテハンさん叩きはやめて
793なまえをいれてください:01/09/10 04:29 ID:zFcbbXzk
全ての店に入れたらなあ。
けどそれではシェンムーになってしまうか
794マジ怖いだろうな・・・:01/09/10 04:41 ID:AK5GrZqU
もうすぐか・・・
大人用オムツを買わないとな・・・・
795なまえをいれてください:01/09/10 04:52 ID:ZcmXUlQY
>>793
全ての店には入れなくていいけど、
もう少し入れる家を増やして欲しかったよね。
特に主なイベントと関係ない大きな建物とかを。

SH1もGOODエンディングを見る為にはもう一つ余分に
怖いところを通るようにしたら、もっと良かったのに…
796⊂⌒~⊃。Д。)⊃ ハリィィ:01/09/10 05:43 ID:mXyql/sw
>>785
それはBAD+エンディングだね。
何らかの形でシェリル(て言うかシェリル+アレッサ÷2)を
助け出せればGOODエンディング。

GOOD+エンドで炎がハリー達の上に落ちてくるのを
アレッサが最後の力で止めるシーンが感動的で好き。
797いきなり背後で:01/09/10 08:17 ID:Omrylxik
バタン!
798なまえをいれてください:01/09/10 08:23 ID:jy/Tcrgs
シェンムー2やっていて思ったけど、
このクオリティでホラーゲー出来たらすげぇ怖いだろうなぁとは
思ったね。
799なまえをいれてください:01/09/10 08:44 ID:yVgv3Mcs
そうか?シェンムー2カクカクじゃん。
800なまえをいれてください:01/09/10 09:10 ID:7rP0OvBc
>>799
カクカクってなにが?
801なまえをいれてください:01/09/10 09:15 ID:Zycr0.hg
>>800
テクスチャーが。
802なまえをいれてください:01/09/10 09:16 ID:0tvFHvNc
腰の動きが
803遅レスで恐縮だが…:01/09/10 10:19 ID:7EE/k1SQ
>>784
なるほど!

そう考えれば、各キャラのらしくない表情
(特にオープニングと全然違う、リサのカウフマンへの態度)
も納得がいくYo!
804なまえをいれてください:01/09/10 10:49 ID:7EE/k1SQ
>>796
ちょっと待ってくれ

BAD+ってのは
おっさんイベント未達成・シビル救助 が条件で
スタッフロールの後
気がついたシビルが立ち上がり
泣き崩れるハリーにビンタして一喝
「逃げるぞゴルァ!」(意訳)
じゃなかったっけ?
805なまえをいれてください:01/09/10 11:01 ID:Oiig9mVw
ハンマーで看護婦潰す!!!!!?!?!?
806なまえをいれてください :01/09/10 11:26 ID:Pi./SgWE
>>803
最後の主人公のは起きあがろうとしてコケタNGシーン(w
807 :01/09/10 14:41 ID:UHshsvT.
なんかおもしろそ〜〜♪♪
勇気だしてPS2買っちゃおうかな〜高いけど。
808なまえをいれてください:01/09/10 15:04 ID:yVgv3Mcs
2でチェンソー?剣?だかを引きずってる奴いるじゃないですか・・・・
メチャメチャ怖そう・・・・・・・・・・・
ホムペにあるムービーで↑から逃げてるのって、プレイ画面ですか?
809なまえをいれてください:01/09/10 15:46 ID:KDpFADjo
このスレ見て最近買ったけど、面白いね。もちろん2も買うつもりだよ。
810624:01/09/10 16:20 ID:jC8tVODU
good+で、解きました。
はじめからではなく、下水道でセーブしてあったので
そこからやり直し。
2度目は逃げまくりでとっととクリアでした。
最後の評価でバックにアイテムが5つ
チェーンソー、ガソリンポリタンク、削岩機、日本刀、
とあとひとつペンダントトップみたいなやつ
あれってなに?でしょうか。
811なまえをいれてください:01/09/10 16:39 ID:ZcmXUlQY
>>810
それはチャネリングストーンと言って、
ある5個所で使用とするとUFOエンディングが見れます。
ちなみにコンビニで取れますよ。
812なまえをいれてください:01/09/10 16:51 ID:6EGGwvLM
それでエンデング変わるんですか?
813なまえをいれてください:01/09/10 16:54 ID://iZPt8Y
エンディングっていうか世界が変わる。
814なまえをいれてください:01/09/10 17:11 ID:ZcmXUlQY
エンディングっていうか、エンディングを見てるときのプレイヤーの顔が変わる(;´Д`)
815なまえをいれてください:01/09/10 17:13 ID:l8znApac
サイレントヒルの真のエンディング
816なまえをいれてください:01/09/10 17:18 ID:stA26rQA
わぉ
それ見てないや
今から買い直してやるべき?
817なまえをいれてください:01/09/10 17:21 ID:c0eMXiUk
エンディングだけじゃなくてそれより前に五箇所で見れる映像も笑える
818なまえをいれてください:01/09/10 17:35 ID:H68v6yuY
あの真エンディングでだいぶ心が救われた…気がした
819なまえをいれてください:01/09/10 17:39 ID:E1TtNThg
平然とあの方たちに娘の居所を訪ねるハリーが最高に笑えました(笑)
820なまえをいれてください:01/09/10 17:39 ID:pnSFVGaA
隠し武器も手に入る
自分のはいまだに「赤」・・・
821パタリロ:01/09/10 17:57 ID:Ho104zt.
パタリロやで〜(・∀・)

サイレント・ヒル2はこの前製品版テストプレイしてきたさかい

聞きたい事あったらなんでも聞いてや

ストーリーもおおまかな事わかったし

その代わりあんま期待せんといてや〜・・・・・・小波のアホが・・・
822パタリロ:01/09/10 17:58 ID:Ho104zt.
ゲーム中に舵引きづった奴が出てくるやろ

あいつは異界では医者という設定なんや

そして、そいつに殺されとる敵がおるやろ?

あれは奴の患者達なんや
823パタリロ:01/09/10 17:58 ID:Ho104zt.
舵引きづってる奴の名前はイアック

わいは嘘は付かへんからな(・∀・)
824なまえをいれてください:01/09/10 18:02 ID:nIxQdiiA
                     l`-.,,
                    /  ~ヽ、_ノl
                         | ´_ゝ`   | フーン
                  ,、     |  _,.、_,l~ヽ .|
                   ,i `'''~ヽ l/    | .|
                 `}   |        .| |
                  |    λ  l`'-...,,_/ .|
              ノ    .`-"       .|
           j'"-'"               |
          ,イ                λ
          `'i                 ~ヽ
           λ                   λ
            |                  λ
825なまえをいれてください:01/09/10 18:02 ID:vSB8InUE
せこせこツタヤに行って借りてきたんですか?(ワラ
826なまえをいれてください:01/09/10 18:05 ID:/hz5GOf2
>>822
ラスボスそいつじゃないよ。
827 :01/09/10 18:14 ID:Kx1DD6hE
あんまり相手にしないほうがいいんじゃない‥‥?
どうせロクな事答えてくれないんだからさ。
828なまえをいれてください:01/09/10 18:56 ID:zokEVKj2
一番最悪なエンディングってどんなの?
829なまえをいれてください:01/09/10 18:59 ID:yVgv3Mcs
パタリロの取り巻きはいないんか
ぴろぴととはえらい違いやな
830これ:01/09/10 19:01 ID:ERVZCIBQ
シェリル・・・・・・
シェリル!?
831赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/10 19:05 ID:.cbjNNLY
>>819
それ俺も爆笑した。
全然驚く様子もなく「娘を見なかったか?」だもんな。
832パタコラン:01/09/10 19:06 ID:RZa/Sb8Q
好きな食べ物はなんですか?
833なまえをいれてください:01/09/10 19:09 ID:tTXJYvLk
サイレントヒルて名前知ってるんだけどさぁ、RPGですか?(w
レス見てたらそんな感じしないんだけど。

ジャンルは?
834なまえをいれてください:01/09/10 19:10 ID:aWrhTnC.
バイオハザードみたいなジャンル
835なまえをいれてください:01/09/10 19:12 ID:tTXJYvLk
>834
ども。
ハードは?PS2?

…オシエテクソでスマソ
836ヽ(´∇`)ノ:01/09/10 19:15 ID:612HsQzw
ヽ(´∇`)ノ
837なまえをいれてください:01/09/10 19:20 ID:pnSFVGaA
SHはPS
2はPS2
です。
かぶったら嫌だなー
838なまえをいれてください:01/09/10 19:32 ID://iZPt8Y
TVCMはいつからやるんだろか。
今んとこ前作のファンがマターリと書き込んでるけど
CMが始まれば注目されそうだ。
839なまえをいれてください:01/09/10 19:33 ID:tTXJYvLk
>837
正直、ありがとう。
面白そうなんで買ってみるよ。
840なまえをいれてください:01/09/10 20:16 ID:kxCGisPE
ところでそろそろ新スレを立てなければならないと思うけど、
新スレは、SH2限定にすんの?また、ネタバレとかありなの?

オレ、ゲーム板ではこのスレしかみないんで、そこらへんのルール知らないんで。。。
841なまえをいれてください:01/09/10 20:19 ID:tTXJYvLk
>840
新スレは>>950が立てれば良い。

つうわけで、>>950に任せた。
そこまで逝くか解からんが(w
842なまえをいれてください:01/09/10 20:47 ID:M0gROnps
ネタバレは攻略板で立てて
843 :01/09/10 21:07 ID:otv/7OCI
http://www.konamityo.com/sh2/SH2_2a.rm
さっきこれみたけど・・・・すごいねぇ・・・・は〜・・・
マジで楽しみです。あの恐怖を早く体験してえ〜

ところで
これって全部実際の機械で動いてるんですか?
844なまえをいれてください:01/09/10 21:16 ID:zFcbbXzk
発売日まで一切情報遮断。
画面が見たいが誘惑には負けないもんたよしのり
845なまえをいれてください:01/09/10 22:46 ID:FzYpsXFM
>950
じゃあそのスレ名でよろしく。
846なまえをいれてください:01/09/10 23:01 ID:ZcmXUlQY
>>843
むっちゃエエですね〜(^-^
曲もかっこ(゚Д゚)イイし。
ゲームの画面は少なかったようだけど、
鉈を引きずってるのとかは感じが出てて良かったヨ。
847モラト ◆5AEHU3OY :01/09/10 23:55 ID:sZjfGL9Y
金が本格的に(GCもあって)ヤヴァイのでX版まで待とうかと・・・
・・・待てないだろうなあ。
848根黒の未婚:01/09/10 23:59 ID:Ieksz.V.
白昼いきなり頭蓋にインダストリアルな旋律が蘇る。
脳裏に暗闇に浮かび上がる風車の情景がよぎる。
まずいです。犯されてます>わたし

皆さん言ってますけどSHのBGMイイですよね。
オープニングのアコーステイックもイイけど、やはり劇中のインダストリアルな曲がイイ!
似た傾向の音を出す人達といえば随分昔のになるけど
スロッピン・グリッスル、SPK、キャバレー・ボルテール、はなたらし
アインシュテルツェンデ・ノイバウテン、サイキックTV、メルツバウ
といったトコでしょうか。
機会があれば聴いてみるのも良いかと。

すみません。脱線してますね。sageときます・・・。
849ぴろぴと:01/09/11 01:27 ID:x6ENPMUQ
834のムービーみたけどすごいな〜
音楽もよかったけどナタを引きずってる敵からは主人公普通に逃げてたから
基本的にはボスみたいに決まった部屋で出るんじゃなくて
つねにそこらへんウロついてるのかな。
あとあのマネキンの敵が動いてるところも見ることができたのでうれしい感じ。
ひとつ心配な点はあのムービーでも異界世界らしきシーンがなかったところ。
今回異界世界がないのだとしたらそれはちょっと寂しい感じ。
それともあえて異界世界の情報を流さないでおいて初めて異界世界にいったときの
衝撃を高めようとしてるのかな?
850なまえをいれてください:01/09/11 01:30 ID:rY.XVQ.M
わーいぴろだ〜

俺も買ったYO!まだ開けてないけど(藁
851なまえをいれてください:01/09/11 03:37 ID:8OfQvTjI
さっきメタルギアスレにいったらぴろぴとがいたから静岡スレと勘違いしてしまたよ
852 :01/09/11 04:06 ID:LdmJU.SM
1が面白かったから2もやりたいけどこのゲームのためだけにPS2買うのもありですか?
853 :01/09/11 04:42 ID:6leaCnkM
854なまえをいれてください:01/09/11 05:56 ID:Eq2y9Ets
>852
その意気や良し!つか漏れPS2ソフト数えるほどしかないや。
静岡2とエースコンバット4でようやくPS2本格始動。
855なまえをいれてください:01/09/11 07:40 ID:bPOCQQX.
発売日近づいてカキコも増えてきたね。

>854
俺なんて静岡2がPS2初プレイソフト(ワラ
本体買ったの1年以上前なんだけどねぇー
856なまえをいれてください:01/09/11 07:54 ID:8miG1FH2
船のセーブで、ペットボトル空なんですが、この状況からGOODエンディング
見るのって可能でしょうか?
857なまえをいれてください:01/09/11 08:21 ID:1FEFUWv.
新スレの基本ルールの中にパタリロは完全無視、レス禁止ってのも入れて欲しい。
858なまえをいれてください:01/09/11 10:12 ID:RkOk0HmY
>>819
>>831
一応最初ちょっと言葉に詰まるぞ(笑
859なまえをいれてください:01/09/11 10:43 ID:ibbCP8FA
>>856
下水道出て船の方に移動するとき橋の途中で異世界に
飲み込まれますね?
その直前にカウフマンに2回会いましたか?
会って無ければ残念ながら不可能。
>>857同意
860なまえをいれてください:01/09/11 10:44 ID:Bahq9V32
>>856
『モーテルで』カウフマンに会った?
会ってりゃ最悪エンドは避けられる。
861好き好きナースたん:01/09/11 11:22 ID:bvS9a89.
>この状況からGOODエンディング

 燃料タンクのイベントは起こしていますか?
 起こしているなら GOOD で終わることは可能。

 こっから下は、激しくネタバレ。



 UFOエンディングを除き、エンディングは GOOD+, GOOD, BAD+, BAD
の4つ。
 GOOD系を狙うならモーテルにあるバイクの燃料タンクを開くこと。その
ためには下水道からリゾート街に出たあと、「バー」「Indian Runner」
「モーテル」の順に探索。
 このイベントを起こしていないと、エンディングは BAD 系。

 「表世界」の病院では、ペットボトルで「赤い液体」をゲット可。
 こいつは、エンディングに「+」がつくかつかないかに関係。
 船室のセーブポイントからさらに話を進めると、特定の敵に対して赤
い液体を使用できる場面が。そこで使えば GOOD+ または BAD+ に。
 使わなかったり、そもそもペットボトルが空だったりすると、GOOD ま
たは BAD になります。
862なまえをいれてください:01/09/11 13:21 ID:uFWEHxfM
やるゲームないからパラサイトイブ2やってるよ。
サイレントヒルはやり尽くした、、、と思う。
863なまえをいれてください:01/09/11 13:34 ID:J6InzMHY
>>859
カウフマンって誰?
そもそもモーテルってどこにあるの?
GOOD無理っぽいですね。

>>861 「赤い液体」って見かけもしなかったんですけど。
864赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/11 13:40 ID:WnEZ5fhc
>>863
カウフマンは病院でいきなり発砲してきたおっさん。
モーテルはリゾート街にあるよ。

・・・かぶりそうだなぁ。
865なまえをいれてください:01/09/11 14:01 ID:VNWllq7U
不明の星座が全くわかりません。
1〜9の数字があるけど、一体どうしたらいいんでしょうか?
866なまえをいれてください:01/09/11 14:16 ID:J6InzMHY
>>865
俺も最初、星座だと思ったよ。
手足の数でOK。
867なまえをいれてください:01/09/11 14:19 ID:ibbCP8FA
>>863
「赤い液体」は病院院長室(だっけ?)机のとこ
ビンが割れて液体が飛び散っていたよね?
>>865
がいしゅつですが、手足の数。あとは考えて。
868なまえをいれてください:01/09/11 14:24 ID:mRRW39mc
>862
やり尽くしてもしばらくするとまたやりたくならない?
麻薬的な感じがするんですが。またあの独特の雰囲気に浸りたくなるっちゅーか。
869好き好きナースたん:01/09/11 14:37 ID:bvS9a89.
>そもそもモーテルってどこにあるの?

 リゾートのMAP開いてみて。この地図を大雑把に「田」の形
に4つに分けると、右上に建物が集まっていて、右下が湖。左下
も湖だけど船とか灯台とかがある。
 右上のエリアの建物のうち、もっとも画面下のほうにあるのが
モーテル。
870なまえをいれてください:01/09/11 14:50 ID:uFWEHxfM
>>868
たしかにまたやりたくなるね(笑
中毒性があるゲームだ。
2やった後に1やって技術の進歩実感しちゃおっと。
871なまえをいれてください:01/09/11 15:20 ID:ibbCP8FA
>>863
補足すると、いきなりモーテル行ってもダメ。
まずはアニーズ・バーに。ただし橋渡って
世界が異界化したら戻れない。
>>868>>870
同意。またやろうかな
872なまえをいれてください:01/09/11 20:08 ID:ya50JQDs
>865へのヒントは「星座じゃない」ってことだけ教えて後は考えさせるのが
オツだったと思われ。手遅れ。
873なまえをいれてください:01/09/11 23:23 ID:KUdf454c
病院の看護婦怖すぎ・・・何度やってもびびっちゃうよ。
874なまえをいれてください:01/09/12 03:55 ID:ldu5QmD6
戦争が起こったら、ゲームどころではなくなってしまう……
頼む。第三次世界大戦も世界恐慌もご免だ。
875なまえをいれてください:01/09/12 03:59 ID:v6aOcV2o
876なまえをいれてください:01/09/12 10:53 ID:CHkv4n2o
サイレントヒル2延期なんてないよね?
877なまえをいれてください:01/09/12 11:41 ID:vSrjo06c
>876
内容は全く関係の無いオカルトだし問題ないでしょ。
878なまえをいれてください:01/09/12 13:11 ID:3dyi3b5Y
一度クリアしたのですが、ショットガン・磁石がみつかりませんでした。
どこにあるんでしょうか?あとのこぎり屋があるみたいですが、
どこらへんにあるのでしょうか?
879なまえをいれてください:01/09/12 13:20 ID:Fw9DN1yo
磁石って何
880なまえをいれてください:01/09/12 13:26 ID:QHyddASs
>>878
ショットガンは裏世界の学校のトイレ
磁石はモーテルのソファーの上
ノコギリ屋は教会がある道の一番左端にありますよ。
西方向かな?
881なまえをいれてください:01/09/12 16:44 ID:t31DH7j.
日本刀とか電動鋸が出るとかいうのは本当ですか?
882なまえをいれてください:01/09/12 16:59 ID:K07rUs9o
教えて君がちょっとうざくなってきたな。
攻略HPなんていくらでもあるんだから少し自分で調べてみては
883なまえをいれてください:01/09/12 16:59 ID:JO8fS6hE
>881
日本刀=本当。
電動鋸=嘘。電源は・・・
ガソリン駆動のチェーンソーなら出てきます。
884878:01/09/12 17:24 ID:l4fgqqCk
>>880
ありがとうございますm(__)m
885なまえをいれてください:01/09/12 20:32 ID:96oX5iE6
頼むから小波をあぼーんしないでおくれよ。
886なまえをいれてください:01/09/12 21:07 ID:6n4IU2/c
過去ログ読んでほしいです。。。
887なまえをいれてください:01/09/12 23:29 ID:LvWviMAQ
ファミ通PS2のクロスレビューでサイレントヒル2が9988だそうです!
888なまえをいれてください:01/09/12 23:38 ID:SFQMbLUM
それにしてもサイヒル2の女の子の声優って、いい味だしてるね。
クソがきの憎らしさが伝わってくるもん。
889ぴろぴと:01/09/12 23:45 ID:enzcOU.s
よかった結構良い点数ですねえ。
でも女の子は病院の中で「HA-HA」っていいながら
逃げるシーンはなんかよかった。
890なまえをいれてください:01/09/13 01:10 ID:PE8rJIXw
あげ
ヘーイ!メーン!発売まで2週間だぜメ〜ン!
このゲームをマターリとやれるように、平和を祈るだメ〜ン・・・。
892なまえをいれてください:01/09/13 02:32 ID:4ovRM1FA
結構ムービー使ってそうなんでボリュームが心配になったり
893ちたん ◆Ug2000AA :01/09/13 02:32 ID:m7JbtbtI
まじかよ
買おうかな
894なまえをいれてください:01/09/13 02:33 ID:M2w.9cyo
なんか知らんが親が何時の間にかコナミの株買ってたらしい。
親孝行の為にも買うか、2。
895なまえをいれてください:01/09/13 02:33 ID:ZXcw8L.Q
発売前に第三次世界大戦が起こるんで、プレイできません。
896なまえをいれてください:01/09/13 02:34 ID:0lt1dYjU
サイレントヒル2の街=NY
897なまえをいれてください:01/09/13 02:36 ID:v9tLgMD2
サイヒル2と真三國無双2とどっちにするか悩んで
結局真三國無双2にした。
15000はきつかった。
898ちたん ◆Ug2000AA :01/09/13 02:36 ID:m7JbtbtI
FF10のほうが面白いかな
899ぴろぴと:01/09/13 02:50 ID:p7XH1hSo
一人電気消しヘッドフォン大音量プレイすれば
きっと怖くて面白いれす。
お友達達とワイワイやっておきながら「全然こわくねえ」って言うのは
禁止〜なんて
900なまえをいれてください:01/09/13 03:59 ID:ocwbEHI2
>>897
きっと後悔すると思うよ(ニヤリ
901なまえをいれてください:01/09/13 04:42 ID:hsWUFVDM
>>8
残念でした。<発売
まぁそれだけ期待されてるって証拠。
902なまえをいれてください:01/09/13 04:58 ID:y0SDLiZs
おもろい
903なまえをいれてください:01/09/13 06:02 ID:o5mRiKLc
>899
前友達にやらせたときはちゃんと明かり消して俺は部屋の隅っこで静かにしてたよ。
めちゃめちゃ怖がってた。布教成功。
904なまえをいれてください:01/09/13 08:56 ID:.TtXiUtQ
今バッドの二つのエンディングみたから、次はグッド系目指してるよ。
しかし2度目なのに相変わらず怖いね
905なまえをいれてください:01/09/13 23:38 ID:YqaHvc.E
ゲームキューブ用のバイオの映像凄いね!

SH2もこれくらいやってくれたら…
正直、見た目のインパクトは全然無い。
906I・Y:01/09/14 00:00 ID:WyWbSj86
>>905
内容が良ければいいだろ。
某大作RPGみたいにCMでムービーしか流さないのも
どうかと思うが?
907なまえをいれてください:01/09/14 00:09 ID:azb7kIV6
せやせや。画面で判断したらあかんで。

ところで新スレのサブ決めなきゃ
908なまえをいれてください:01/09/14 00:10 ID:GGdTSXPI
>>905
それどこにあるんですか
909905:01/09/14 00:14 ID:vyYy7OLc
910なまえをいれてください:01/09/14 00:20 ID:LmKg3qDE
でも、正直BIO怖いとも思わんよ、、、、サイレントやると。
サイレントの、あの怖さはインパクトあるぞ!
2のムービー見るだけで(・∀・)イイ!! って思う。
911なまえをいれてください:01/09/14 00:21 ID:czAMJstg
あの独自の映像の質感がいいんじゃボケッ
912なまえをいれてください:01/09/14 00:22 ID:P2oOCnGk
>>909
ある種のグロ画像だな(w
913ぴろぴと:01/09/14 00:24 ID:BcP.6CJI
う〜ん画面だけで判断するのは駄目だとは思うけど
かなりすごいなあ。
特に一番下のやつなんてゾンビの表情までわかるし。
xBOXも静岡2もこんな感じのグラフィックになるのかなあ。
914なまえをいれてください:01/09/14 00:25 ID:LmKg3qDE
>>911
誰に逝ったの?俺ですか?
915なまえをいれてください:01/09/14 00:28 ID:LmKg3qDE
ゲームキューブ本体と一緒に買うゲームソフトが決まったよ。
916なまえをいれてください:01/09/14 00:30 ID:LmKg3qDE
www.capcom.co.jp/bio/publish/images/index.html

動画も見とけよ!俺も3月に買うつもり・・・・
917905:01/09/14 00:30 ID:vyYy7OLc
>914
いんや、俺にだと思うよ(ワラ

ちなみに見た瞬間のインパクトに限っての話だからね。
恐怖度は
SH2>バイオ
918なまえをいれてください:01/09/14 00:31 ID:czAMJstg
>>916
ありがとう
919なまえをいれてください:01/09/14 00:32 ID:P2oOCnGk
厨房や工房はいいよなぁ…
お年玉で買えるもんなぁ…
つーか上げる立場になったからなぁ…
920なまえをいれてください:01/09/14 00:33 ID:czAMJstg
わかってるじゃん
正直すまなかった
921なまえをいれてください:01/09/14 00:33 ID:LmKg3qDE
でも、これでX箱が買えなくなった・・・・・・キツイッス
922なまえをいれてください:01/09/14 00:34 ID:6ZTmcgvk
923なまえをいれてください:01/09/14 00:34 ID:czAMJstg
>>921
ウッ
中古でいつか買いませう
もちろん本体は新品で。。。
924なまえをいれてください:01/09/14 00:35 ID:kZW4y91U
いくら画面良くてもプレイしてる内に怖いの慣れちゃうんだよな。バイオって。
925なまえをいれてください:01/09/14 00:39 ID:deFYiX0I
GCに移籍しと毛(w
926なまえをいれてください:01/09/14 00:40 ID:czAMJstg
たしかに慣れ怖い
ナイフ1本でクリアーするほどだからね
楽しめるのは初回プレイ時のみ
927ぴろぴと:01/09/14 00:51 ID:BcP.6CJI
同じ敵がうじゃうじゃでてくると怖さが半減しますねえ。
静岡も病院で初めて一体の看護婦が廊下にいるのをみたときは怖かったけど
あっちこっちに同じ看護婦が出てくるのを見てなんか怖さが半減していった
気がしました。
僕は部屋に入ったときモンスターが3匹いてこちらにのろのろ近づいてくるより
シーンと静まり返って自分以外には何もいなくていつモンスターが出るのか
ビクビクしながら部屋の探索するほうが怖いと思いますです。
なので静岡2はあんまりあっちこっちにうじゃうじゃ敵がいてほしくない
なあと思いまふ。
928なまえをいれてください:01/09/14 01:01 ID:6gensfXk
最初から出る物(ゾンビ)が分かってるからお化け屋敷的要素全然無いんだわ。
・・・123ベロニカと買ってましたが。
929なまえをいれてください:01/09/14 01:14 ID:LmKg3qDE
まあ、あれだ!BIOは1やった時はビクーリしたけど
2、3、ベロニカはモンスター撃沈ゲームだからな。
930なまえをいれてください:01/09/14 01:23 ID:GGdTSXPI
SH2とBIOのムービー見比べてみたけど
だんぜんSH2のほうが魅力的だね
931なまえをいれてください:01/09/14 01:51 ID:kPUqS8a2
>930
あんまそういう発言はしないほうがよい。
932なまえをいれてください:01/09/14 01:54 ID:czAMJstg
信者発言は荒れる原因になる。
933赤頭巾 ◆uL0MAxVk :01/09/14 01:55 ID:tlxWKdKs
バイオはすぐ慣れる。SHはなかなか慣れない。
あ、恐怖の話ね。
どっちも好きだがやっぱSHかなぁ。
バイオ3までしかやってないし・・・
934 :01/09/14 01:58 ID:7NOM1CnY
SHは話があんまり面白くない。
恐怖もそれほどでもないし。(この辺はバイオも同様)
でも、看護婦さんとか殺せるから好き。
935なまえをいれてください:01/09/14 02:00 ID:GGdTSXPI
>>931
正直に自分の気持ちを言ってごらん
936なまえをいれてください:01/09/14 02:03 ID:hlJN0jmU
>>927
胴衣。静岡は敵がでてきている状態のほうがホっとするくらい。のりきればいいんだから。
いつでてくるかわからない探索時がシャレになんないんだよな。場所も場所だし。
バイオは敵が出るとき派手な演出とかあるけど静岡は音もなくヌっとでてくることがあるし。
しかも新種、ボスでさえそうだ。わざと盛り上げない潔さが長所でもあると思う。
恐怖を感じるいちばん精神的なとここじ開けられるのが静岡、音響効果とかね。
937なまえをいれてください:01/09/14 02:05 ID:O5Xvw/yY
さっきTUTAYAで体験版借りてきたYO
とりあえずあとでプレイしてみます
ちょっとドキドキ
938897:01/09/14 02:06 ID:NOBxxLIQ
俺はバイオなんかどうでもいい。
無双2とサイヒル2があれば。
939897:01/09/14 02:08 ID:NOBxxLIQ
サイヒル2の動画のあるサイトを教えてくれ。たのむ。
940なまえをいれてください:01/09/14 02:13 ID:VzBNhT42
コナミ公式逝きゃいいじゃん。
自分で探す努力したかお前?
941なまえをいれてください:01/09/14 02:37 ID:849HJIVM
MPEGのが見たいんだがどっかにない?
942なまえをいれてください:01/09/14 02:38 ID:p.kZuoC6
ビッカメでデモ見たけどすっげー怖い。ちびった。
足みたいのがウヨウヨ動いてるキモい化け物がいて
別の同じ足のオバケみたいのがそれを上から襲ってる、
その様子を主人公のおっさんが
クローゼットに隠れながら見ているってとこなんかもー
ドッキドキものだ!期待大!!
943941:01/09/14 02:39 ID:849HJIVM
あ、もちろんAVIでもいい。
RMじゃ字幕すら読めん・・・
944931:01/09/14 02:46 ID:kPUqS8a2
>935
荒れるから言わない(藁
正直バイオは1が最高だった。が、静岡がバイオの二の轍を踏まないとも限らないよな。
945897:01/09/14 02:58 ID:NOBxxLIQ
サイヒルのオリジナルサウンドトラック買ったが、
俺の好きなカウフマンのテーマとか表学校のテーマが入ってなかった。
946なまえをいれてください:01/09/14 03:03 ID:yK2rLHnM
バイオの件に関しては、ちょっとショック・・・。
だって俺、サイヒル2はXバージョン買う予定だから・・・。
Xにはきっとバイオも出るに違いないと踏んでいたから、
そう決めたのに・・・。くそ・・・。なんでGCなんだよ・・・。
こうなったら、頼むから完全版サイヒル2をGCでも出せ、コナミ。
そしたらXやめてGC買ってやる。
947なまえをいれてください:01/09/14 03:09 ID:p.kZuoC6
バイオ0もゲームキューブだっけ?
948なまえをいれてください:01/09/14 03:15 ID:LmKg3qDE
>>947
0も4もGC
949なまえをいれてください:01/09/14 03:19 ID:.YrxU.Fs
そろそろ新スレがほしい〜ん
950なまえをいれてください:01/09/14 03:58 ID:.DmDPjFE
新スレのタイトルを考えよう
951なまえをいれてください:01/09/14 04:01 ID:NOBxxLIQ
サイレント昼
952なまえをいれてください:01/09/14 04:03 ID:.DmDPjFE
>>951でいいですか?
953なまえをいれてください:01/09/14 04:10 ID:.YrxU.Fs
>>952
NOでーす
954なまえをいれてください:01/09/14 04:21 ID:LmKg3qDE
戦慄再び!サイレントヒル
皆殺し!サイレントヒル
氏んじゃイヤーン サイレントヒル
僕を殺して サイレントヒル
サイレントヒル またかゴルァ
 
955なまえをいれてください:01/09/14 04:27 ID:37JciRbA
バイオのリメイクより魅力無かったら終りだろう
956なまえをいれてください:01/09/14 04:30 ID:2CQnCXYE
恐怖では勝ってる!
ブランド力では劣っている!

と、思う。
957なまえをいれてください:01/09/14 04:31 ID:p.kZuoC6
「集まれ!静岡ファン」
958なまえをいれてください:01/09/14 04:35 ID:37JciRbA
>>941
俺も
ゲーム画面の動いてるとこ見たい
959なまえをいれてください:01/09/14 04:45 ID:gj2Usmq.
さっき体験版やってみたけど(;´д`)
バトルモードはシャレにならない・・・ヘッドフォンして部屋真っ暗でできる人いたら凄い・・・
俺、すぐに消したよ(w
960なまえをいれてください:01/09/14 04:53 ID:LmKg3qDE
>>959
(・∀・)イイ!! オモシロソウ!!ソオユウコタエマテタンダヨ!!アリガトウ、カンドウシタ!!イイ!!(・∀・)
961なまえをいれてください:01/09/14 05:00 ID:d9Ufkuxc
>>941
動画のあるサイトへのリンクはこのスレのどっかにあるんじゃないの?
962TUTAYAでレンタルできるYO:01/09/14 05:04 ID:gj2Usmq.
>>960
別に買わせようとした発言じゃなくてマジだからね・・・
一人じゃぁ無理っぽいので昼間やるYO
963なまえをいれてください:01/09/14 05:06 ID:wkQ0j0Xc
サイレントヒルもGCに来い
964なまえをいれてください:01/09/14 05:10 ID:LmKg3qDE
>>963
正直、SH2はX箱じゃなくてGCに逝けばいいのにと思ってる。
965なまえをいれてください:01/09/14 05:11 ID:gj2Usmq.
>>963
確かにバイオのリメイクレベルになったらもう・・・ブルッ
966941:01/09/14 05:13 ID:849HJIVM
>>961
>>536に発見したけど重い・・・・
967なまえをいれてください :01/09/14 05:14 ID:yndpxSec
小波なら全部のハードに出すかな?
968なまえをいれてください:01/09/14 05:15 ID:849HJIVM
>>965
あれはたぶんXでも出来る。
969なまえをいれてください:01/09/14 05:16 ID:p.kZuoC6
GCでも出るに1票。
だってニンテンドーと仲いいでしょ?小波
970なまえをいれてください:01/09/14 05:20 ID:LmKg3qDE
>>967
出してくれることを願ふ。
>>968
まあX箱だともっと凄くなるのは確実だと思うけど・・・・・・そんなに金ないしな〜
971なまえをいれてください:01/09/14 05:34 ID:a/AanjBg
xだと金も無ければ場所も無い
米ゲイツの経済に貢ぐ意味も無い
972名無シネマ:01/09/14 05:41 ID:I9K/FVBc
ゲイツとも仲いいよ コナミ
973なまえをいれてください:01/09/14 06:02 ID:driUQ3tc
サイレントヒル 〜未完成交響曲〜 7
(完成版はX箱でね(o^-')b)
974なまえをいれてください:01/09/14 13:47 ID:KlotjJhM
そろそろ新スレ行くけ?
975sage:01/09/14 13:52 ID:HCSpQX/o
ウンコクサイレントヒル
976なまえをいれてください:01/09/14 14:16 ID:x6nf5hjw
サイレントヒル7 あの街にまた霧が立ち込める
サイレントヒル7 白い闇の詩
サイレントヒル7 血と涙と愛の物語
サイレントヒル7 悲・寂・怨・憎・愛
サイレントヒル7 霧は晴れるのか……
サイレントヒル7 殴れ敵撃てよ怪物妻に会うまで
977なまえをいれてください:01/09/14 22:16 ID:TbQk9wMk

体験版をプレイしたが、あんまり操作性がよくなかったし、
絵に懲りすぎてて見にくかった・・・
導入も唐突そうだし・・・
ひょっとして、クソゲーになるかもと思って心配・・・

でもサイレントヒル2にめっちゃ期待してるのよ!!
誰かこんなおれを安心させてくれない?
978なまえをいれてください:01/09/14 23:06 ID:rWCq0RQ6
ファミ通PS2のクロスレビュー見てきたけど凄く評価高かったよ。
だから>977さんも期待しようyo!(・∀・)
979なまえをいれてください:01/09/14 23:13 ID:doqgAR3.
1のときも結局サイレントヒルって街がなんなのか解明されてないし
状況説明は意外にナゾの部分が多いよね。
そういうゲームなのかも〜<導入が唐突そう
980なまえをいれてください:01/09/14 23:15 ID:LmKg3qDE
ごめんみんな・・・・・・俺・・・

アクションレベル      BEGINNER
リドルレベル         EASY

                    でやるよ・・・・・・
981パタリロ:01/09/14 23:23 ID:bDIDKnEg
サイレントヒル!!!★パタリロ歓迎パーティ〜☆!!!!

ってゆうのはどうや?
982なまえをいれてください:01/09/14 23:40 ID:rWCq0RQ6
ホントにイアックでるんかい?!
つか、パタリロ氏ね(・∀・)
983なまえをいれてください:01/09/14 23:50 ID:K4gAE81Q
>980
アクションレベルをBEGINNER にするのは絶対にやめた方がいい。
いくらダメージを食らっても死なずハンドガン一発で敵が逝くなんて・・・(;´Д`)
984なまえをいれてください:01/09/15 00:30 ID:6JAhm2xc
1やっとクリアしたんだけど最後の方のシナリオ訳わからなかった。
ファミ通とかの攻略本なら載ってるのかな。
985なまえをいれてください