グローランサー2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
前作は結構好きだったんだが今作はどーなのかな?
2なまえをいれてください:2001/07/20(金) 01:17
そういえば来週発売だったんだな・・・ファミ通の評点ではまあまあだったね
3なまえをいれてください:2001/07/20(金) 01:34
FF10の影に隠されてしまいました。
4木村:2001/07/20(金) 01:38
桃姫みたいな展開を期待していいの?
5なまえをいれてください:2001/07/20(金) 01:43
何?桃姫って
6なまえをいれてください:2001/07/20(金) 02:26
なんか前作のキャラが今作にも出るらしいですね。
前作の主人公の名前がカーマインとかになってたよ・・・
7なまえをいれてください:2001/07/20(金) 02:33
うざい休暇が無ければいいかもね。
8なまえをいれてください:2001/07/20(金) 02:39
今回は武器カスタマイズできるらしーけどそこらへんは
どうなんだろう?
9     :2001/07/20(金) 02:42
お前は小阪か?
10なまえをいれてください:2001/07/20(金) 02:45
桃姫って18禁漫画雑誌・・・だっけ?
11なまえをいれてください:2001/07/20(金) 02:47
12なまえをいれてください:2001/07/20(金) 02:49
俺はFFは買わんが、これの為にPS2買うことにした。
13なまえをいれてください:2001/07/20(金) 02:50
早く2のエロテレカでねーかなー
14なまえをいれてください:2001/07/20(金) 02:58
主人公の武器が大鎌みたいなんだが・・・
15なまえをいれてください:2001/07/20(金) 03:07
>>14
マジで?
たしか色々武器をカスタマイズできるとか聞いたんだけど。
鎌だけでなく剣とかその他色々装備できんじゃない?
16なまえをいれてください:2001/07/20(金) 03:10
おっぱいぽろりないの?
このゲームのキャラデザの18番でしょ?
17なまえをいれてください:2001/07/20(金) 03:18
>>16
文句はメーカーの人に言えよ
18なまえをいれてください:2001/07/20(金) 07:59
今回はティピみたいなホムンクルスは出てこないのかな?
個人的には結構好きだったんだが・・・でねーだろーな・・・
19なまえをいれてください:2001/07/20(金) 08:28
公式サイトで限定版の中身を初めて見たが
ボッタクリだろ、あれは
限定版を買おうかと思ってたんだが、あの程度じゃ手が出ない
20なまえをいれてください:2001/07/20(金) 08:37
ところで、26日にBESTで発売する1の方は買いなの?
ギャルっぽい部分を抜いたら何も残らないみたいな事は無い?
21なまえをいれてください:2001/07/20(金) 10:23
>>20
むしろ逆。
ギャルっぽい部分っていうか、会話イベントとかがあまりにも長すぎて
なかなか出来の良い戦闘パートとかを思いっきり潰しまくてる。
22なまえをいれてください:2001/07/21(土) 01:30
>>19
俺も公式サイト見て思ったがあれだけで12.800円は高すぎるね・・・
せめて9800円くらいにしてほしいよ。
23A助様 nttokym006095.flets.ppp.infoweb.ne.jp:2001/07/21(土) 08:01
>>1
スレ立てはこれぐらいのレベルでやりなさぁい。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=995601305&ls=50
24なまえをいれてください:2001/07/21(土) 10:12
>>23
残念ながら同意する。
25なまえをいれてください:2001/07/21(土) 11:23
これも買うつもりなので金が・・・
26なまえをいれてください:2001/07/22(日) 00:45
このゲームも欲しいけどみんなのゴルフ3も欲しい・・・
27 :2001/07/22(日) 00:53
カーマインなんて変な名前つけないでくれ・・・
28なまえをいれてください:2001/07/22(日) 01:03
立てられては死んで逝くグロースレ・・・
29なまえをいれてください:2001/07/22(日) 01:03
 
30なまえをいれてください:2001/07/22(日) 01:06
>>27
確かに変な名前だよな・・・せめて前作の主人公と今作の主人公は
名前変更可能にしてほしいな
31なまえをいれてください:2001/07/22(日) 01:59
このスレ発売日まで持たなさそうだな・・・
確かにマイナーなソフトだけど結構面白いと思うんだが・・・
なんかラングリッサーを思い出すよ。
32なまえをいれてください:2001/07/22(日) 01:59
ティピが出ないなんて・・・
33なまえをいれてください:2001/07/22(日) 02:05
>>32
ティピって今回登場しないの?
34なまえをいれてください:2001/07/22(日) 02:06
乳が出ないなんて・・・
35なまえをいれてください :2001/07/22(日) 02:10
ティピは逝っただろうが!
36なまえをいれてください:2001/07/22(日) 02:10
ティピって死んでるだろ。
37なまえをいれてください:2001/07/22(日) 02:11
あれ?そうだっけ?結構前にやったんで忘れてたよ・・・
38なまえをいれてください:2001/07/22(日) 02:18
39なまえをいれてください:2001/07/22(日) 02:34
>>38
この値段は安いと思うけど?
40なまえをいれてください:2001/07/22(日) 02:46
うるし原キャラじゃなかったら買わない奴、手をあげろ。
4138:2001/07/22(日) 02:51
>>39
んじゃ買いだね。
42なまえをいれてください:2001/07/22(日) 03:52
前作のティピエンドってどんなの、誰か教えて。
終盤まで進めて、ティピのエンディングがあるって知ったが、やり直す
気力がわかなかった。1、ボリューム満点だもん。
2は1周が短くて分岐が色々あるみたいだね。そこんところはチョコっと
ラングリッサ−に近づいたのかな?
43なまえをいれてください:2001/07/22(日) 04:24
10万も売れないだろうな・・・・
ていうかFF10のおかげで忘れ去られているだろ。
44なまえをいれてください:2001/07/22(日) 08:39
>>42
ティピエンドになるとティピは死なずに
人間になって再登場する。(たしか人間だった。少なくとも等身大)
だから必ずしも今作にティピは登場しないとは、言い切れないんだが
たぶん出ないんだろうなぁ
それよりも前回の主人公は出てくるんだっけ?
45なまえをいれてください:2001/07/22(日) 10:51
ティピエンドってそんなのだっけ?
死んだ記憶しか残ってない・・・
前回の主人公は名前がカーマインになって再登場
46なまえをいれてください:2001/07/22(日) 17:24
自社作品のキャラを平気で脱がすとこが好き
47なまえをいれてください:2001/07/22(日) 17:36
前作主人公が弱体化してたり、敵になったりしたら萎えるな。
名前もあれな感じだし。
今回はウォレスばりのおやじキャラはいないのかな?
48なまえをいれてください:2001/07/22(日) 18:01
>>40
オイラは逆にうるし原キャラが肌に合わなくて
このソフト買ってないんだけど…逝ってよしですか?
でもゲーム部分が面白いんなら買ってみようかな。
49なまえをいれてください:2001/07/22(日) 18:50
ヌードテレカage
50なまえをいれてください:2001/07/23(月) 00:59
>>48
前作をやったこと無いのなら前作もやった方がいいかも
なんか前作とつながってるみたいだし。同じ日に1のベスト版が
でるみたいだし、それをやってみてから決めてもいいんじゃない?
51なまえをいれてください:2001/07/23(月) 01:08
>>47
ゴルドリーにやられるランディウス・・・
>>48
とりあえず、本屋でラグナロックシティ買っと毛。
52なまえをいれてください:2001/07/23(月) 01:15
ザ・フィアーとどっちが売れるか気になる・・・
53なまえをいれてください:2001/07/23(月) 01:20
>>51
そこまで弱体化してたら笑えるな
54スレ保存作戦:2001/07/23(月) 01:33
1の戦闘部分はとってもよくできてます。
キャラがどうしても嫌じゃなければ買いだね。

完全に売りの部分を取り違えられている不幸な佳作。
55なまえをいれてください:2001/07/23(月) 01:52
いや、売りは間違いなくうるし原キャラだろ。
キャラデザ代えたら売り上げ減るよ、絶対に。
購入者の大半はラングからの移行組でしょ?
56なまえをいれてください:2001/07/23(月) 02:00
模範的キャラゲーってことでage
57なまえをいれてください:2001/07/23(月) 02:03
ラングリッサーミレ二アムは売れなかったみたいだね・・・
関係ないけど・・・
58なまえをいれてください:2001/07/23(月) 02:09
>>55
俺はキャラデザ変わっても買うが、うるし原が目当てで
買ってる人が多いのも事実だと思う。
別にそれが悪いとかでなくて。

>>57
あれは俺もやったけど、ちょっと合わなかったな。
59なまえをいれてください:2001/07/23(月) 02:11
キャラデザが介錯だったからか
60なまえをいれてください:2001/07/23(月) 02:12
>>59
いや、戦闘とか戦略とかのシステムのほうじゃねぇ?
61なまえをいれてください:2001/07/23(月) 02:18
>>60
とどめは介錯
62なまえをいれてください:2001/07/23(月) 02:21
>>61
介錯ってミレニアムのキャラデザの人だよね
評判悪いの?
全然知らなくてすまん。
6342:2001/07/23(月) 03:56
>>44
ありがとう。
前作のキャラあらかた出るみたいなのに、ティピだけが出ると明言されてない
から、死んだものとしてあつかわれてるんじゃないかな。

>>55
俺は別のキャラデザの人でもかうけどなあ。
シナリオも戦闘システムもよく出来てるし。
まあ、ラングリッサ−からの移行組だが。
64スレ保存作戦:2001/07/23(月) 20:45
自分も正直ラングの攻略ページは絵が怖くて読み飛ばしてた。
でも暇な時に読んでみたらシステムが面白そうだったので、買ってみたらはまった。
うるし原の絵も今では萌えです。
65なまえをいれてください:2001/07/24(火) 00:53
ウォルフガングとかいう親父かっこいいな・・・
66なまえをいれてください:2001/07/24(火) 00:55
>>65
クラウザーね
あいつはカッコイイ
67なまえをいれてください:2001/07/24(火) 01:09
カイザー
68なまえをいれてください:2001/07/24(火) 01:12
うるし原って男?女?
69なまえをいれてください:2001/07/24(火) 01:15
>>68
明貴美加と同じ性別
70なまえをいれてください:2001/07/24(火) 01:22
「うるし原智志」だから♂に決まってるだろ。
71なまえをいれてください:2001/07/24(火) 01:23
>>66
餓狼伝説?
72なまえをいれてください:2001/07/24(火) 03:16
じゃあ、前作の主人公はどんな名前だったらいいのさ?
73なまえをいれてください:2001/07/25(水) 00:36
プレステ2だったのか。
残念。
74なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:12
>>72
ゴルドリー
75なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:14
FFX買っちまってこいつに回す予算がねぇ・・・
さっさとクリアして売るしかないのか?
教えてくれ、みんな!
76なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:16
売れ!
クリアせずとも売れ!
今すぐ売れ!
そして発売日に買ってここに感想を書くのだ!
77なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:17
>>72
アイヴァー
78なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:17
>>75
じゃあFF]以外のソフトを売れば?
7976:2001/07/25(水) 01:19
あと、感想書いてくれるならイベントパートと
戦闘パートのバランスについて教えて欲しかったりもしますです。ハイ。
80なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:20
>>72
てつろう
81なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:21
>>76
え、えぇ?
やっと結婚式のところまできたのに・・・
>>78
うーん、売りたくないソフトと売っても大したことのないソフトしかないんだよなぁ。
82なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:25
>>81
では、日雇いのバイトをしましょう。
83なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:26
>>72
自分はセラってつけてた。
84なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:27
>>82
26日までに見つかるかな・・・って明日じゃんか!
・・・こうなりゃDC一式売るか!
85なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:28
>>72
おれはダイダロスって名前つけたけど、激しく名前負け
86なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:31
決めました。FFXは売らないけどDCセット(ソフト10本以上)売ることにします。
さようなら、ロードス・・・

今回はキャラメイキングが簡単でヨサゲ。
1では2時間かかって名前決めて、1時間以上の街徘徊・・・
絶対買うぞぉ!
87なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:35
休暇イベント今回もあるのね・・・。
改善しといて欲しいな〜。

>>81
俺もFF]売って買おうと思ったけど、意外と長いし面白いから26日に間に
合わない。しかも、就職活動中だしな〜。ウウ・・・、親の目が痛い・・・。
ごめんよ〜。
88なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:36
じゃあ俺は決戦1でも売るか!!300円くらいにはなるかな?
89なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:37
>>87
休暇はウォレスと温泉三昧・・・・・・・フフフ
90なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:37
>>88
じゃあ俺は歯運さーでも売るか!!100円くらいにはなるかな?
91なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:39
じゃあ俺はびっくり・・・
ムッ、何奴?グハァ!!
92なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:41
>>91
ヘタをすると買い取り拒否されるかも・・・
・・・マウスは
93なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:42
>>87
やばい・・・俺も就職活動中なのにFF]やってる・・・
その上グローランサー2も買いそうだよ・・・
お互い頑張りましょう。
94DC売却金を予算にする男:2001/07/25(水) 01:44
>>93
学生は俺だけなのかぁ!
95なまえをいれてください:2001/07/25(水) 01:44
>>94
もしかして高校生なの?
96DC売却金を予算にする男:2001/07/25(水) 01:48
>>95
そうっす。・・・バイトとかした方がいいのかな。
9787:2001/07/25(水) 01:50
>>93
分岐を制覇すると今回も結構な長さになるらしいぜ。
就職1留目なのにどうするよ・・・。
98DC売却金を予算にする男:2001/07/25(水) 01:52
前回はクリア後の例の装備でもクリアするのに時間かかりましたからねぇ。
今回もそれなりの時間がかかるんかな・・・
99なまえをいれてください:2001/07/25(水) 02:06
>>97
そんなに長いんですか?きついな・・・でもこの暑さの中リクスー着て
外出るのもきついんだよね・・・引きこもってグロー2やってそうで怖い・・・
100なまえをいれてください:2001/07/25(水) 02:57
もしかして100?
101なまえをいれてください:2001/07/25(水) 02:59
誰かFGする人いないかな・・・・
102なまえをいれてください:2001/07/25(水) 11:48
金ないから無理だよー。
103なまえをいれてください:2001/07/25(水) 12:26
グローランサー2買おうかどうか迷ってます。
だれか情報くれ。
104なまえをいれてください:2001/07/25(水) 12:43
絵だけで買った死すプリは、ゲーム内2日目でリタイアしたんで
システムが気になるけどどうなんだろコレ?ラングリッサーの
村さ来ネタとかは結構すきだったんだけどな。
105なまえをいれてください:2001/07/25(水) 13:01
グローランサーってファイヤーエムブレムみたいなかんじなのかな?
レベルUPのときランダムにパラメーターが上がるのって好きなんだけど。

知ってる人教えてください。マジレスキボンヌ
106なまえをいれてください:2001/07/25(水) 13:12
>>105
そうっす。けど魔法や技は自分で振り分けて覚えて行くタイプっす。
107なまえをいれてください:2001/07/25(水) 13:21
>>106
ありがとうございます。
だったら買ってみようかな。

それと時間があるときでいいんでグローランサー1はどんな感じ
だったか教えてもらえればうれしいんですが。
108なまえをいれてください:2001/07/25(水) 13:29
FEとはかなり違うと思うけど?
ターン制じゃないし戦闘に参加する人数もあんなに多くないよ。
http://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/grow2/
109なまえをいれてください:2001/07/25(水) 13:31
便乗して、ラングリッサーとの比較きぼん。
当方、ラングファン(ただミレニアムはなんとなく敬遠)

グローってラングと同じ感じで良いの? 出来は良い?
ラングの指揮官+傭兵なお手軽本格SLGは好きだったんだけど、
グローもそんな感じ?

戦闘システムと、全体の雰囲気のレビュきぼん。
110パルチザン:2001/07/25(水) 14:17
グロー1は軍隊対軍隊って感じじゃないよ
特殊部隊の人質救出作戦とか
後方で敵軍を攪乱、破壊工作とか

うーーん そう考えるとやってることは007だなー
111なまえをいれてください:2001/07/25(水) 15:20
グロー1について少し。

【戦闘周り】
戦闘は指揮官だけのラング3という感じ。
セミリアルタイムで、ウインドウを開いている時は時間が止まるタイプ。
NPCを護衛したり増援が現れたり、キャラ同士を殴り合わせると会話したりという、
ラングの伝統(?)も継承されてる。基本的にはラング感覚でプレイ可能だと思う。

戦闘の出来そのものはと言えば、文句なしに面白い。
傭兵は廃止されたけど、おかげでラング3〜5にあった煩雑さが消えて、
逆に戦闘システムの完成度は高まっていると感じた。バランスはやや魔法有利。

レベルアップ時に能力の上昇とは別にスキルポイントが与えられ、
これを割り振ってスキルや魔法を習得していくのだけれど、
自分なりに計画立てて成長させていく面白さがあって◎。

【その他】
移動は目的地までの道をテクテク歩くグランディア方式。
ドラクエみたいに広いフィールドを自由に動けるタイプではない。
序盤でテレポートを使えるようになるため、一度足を運んでおけば
後で行くのは楽。

物語は基本的に王道だけど、主人公の出自に謎があり、
これを絡めつつ二転三転する展開はラングファンには堪らない。

ラング2までの作曲家が音楽を担当しているので、
PCE版ラングの曲に燃えた人(←俺)は狂喜乱舞。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
大体こんなとこかな?
ラングシリーズのファンだったら抵抗なく入れると思うよ。
112なまえをいれてください:2001/07/25(水) 15:27
うまくは言えないけど、ラングと比較するとラングVの戦闘に似てるかなぁ。
でも基本的に別物と考えていいかも。
出来はいいよ。ラングの戦略性みたいのが好きだったら、違和感あんま無いと思う。
俺はグローはあの戦闘システムで戦略性が上がったと思う。
ラングのような指揮官や傭兵じゃなくて、一人一人のキャラを育てていく。
全体の雰囲気は俺はラングT〜Xやったけど、すんなり入っていけたよ。

うーん 戦闘システムってラングもそうだけど、口じゃ上手く説明できないよね。
グロー1だったら中古で安く手に入るし、明日ベストで発売されるので
試しに買ってみたらどう?
113なまえをいれてください:2001/07/25(水) 15:51
1やってから2やったほうがいいデスカ?
114なまえをいれてください:2001/07/25(水) 16:00
漏れは明日買うよ、買ったら感想書いていい?
個人的にはオープニングのへっぽこな歌が好き、2も彼が熱唱して欲しいなぁ

カーマインは999のハーロックのように越えられない壁を感じる強さが欲しい。
グローランサーってのはカーマインの称号なの?
115なまえをいれてください:2001/07/25(水) 16:12
>>113
まだ2が発売してないんで何ともいえないけど、1のキャラが2にも出てきます。
1から始めて前作を思い出しながらでもいいし、
2からやって後で1をやってみるのもアリ。
どっちも楽しそうですな。
116なまえをいれてください:2001/07/25(水) 16:15
>>114
俺も明日買う。そのために今日PS2本体買ってきた。
グローと本体同時に買うのは、ちょい恥ずかしいので別々に(藁

やっぱカーマインは強くなきゃねー。敵になんかなったりしたら悲しすぎ。
>グローランサーってのはカーマインの称号なの?
そうらしい。
たしか公式HPに書いてあったと思う。
117116:2001/07/25(水) 16:18
ゴメンいま公式HP調べたら載ってなかった
でもどっかで見たんだよなー
118なまえをいれてください:2001/07/25(水) 16:57
プレミア版って出るの?
119なまえをいれてください:2001/07/25(水) 17:01
エロいの?
120なまえをいれてください:2001/07/25(水) 17:47
プレミア版って何?
グローじゃなくラングのなら知ってるけど
あのパッケージ女性キャラ全出演&全裸のやつでしょ
秋葉に今もあるけど。出所がわかんないよあれ
121なまえをいれてください:2001/07/25(水) 22:24
S・RPG?
122なまえをいれてください:2001/07/25(水) 22:26
ところで限定版買う奴いる?
俺は買うけど(藁
123なまえをいれてください:2001/07/25(水) 22:39
買おうか、やめよか、考え中・・・
124なまえをいれてください:2001/07/25(水) 22:42
買って人柱になりなさい
125なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:03
>>124
え〜人身御供はやだなー
126なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:08



     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 俺は限定版買うが何か?
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      \_____________
     ,.|\、    '  /|、
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
127なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:10
俺はこの人がキャラデザした亀"は買いたくない。

ロハでもいらん、嫌いだから<うるし
128なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:12
>>126
感動した!!
129なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:38
うるし大好きなのになぁ・・・
とんがった胸とか、太ももとか・・・
130なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:47
テカテカの体とか・・・
131なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:48
味のある親父キャラとか・・・
132なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:49
ぼつぼつ付のにゅーりんとか・・・
133なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:55
無駄にビジュアル系の主人公とか・・・
134なまえをいれてください:2001/07/25(水) 23:57
かたちの良いシリとか・・・
135なまえをいれてください:2001/07/26(木) 00:17
今日発売か。近所で売ってるかな・・・
136なまえをいれてください:2001/07/26(木) 00:45
今回は男キャラも女キャラも良いね。
137なまえをいれてください:2001/07/26(木) 00:52
>>136
あのおねーさんがいいなぁ。初プレイ時はあの人にしようっと。
138なまえをいれてください:2001/07/26(木) 01:06
やっと明日発売か〜ヨドバシにでも買いにいくかな。
139なまえをいれてください:2001/07/26(木) 01:21
ラングの隠し面のような笑えるオアソビはないの?
140なまえをいれてください:2001/07/26(木) 01:24
>>139
亜丼と寒村、海人はでてこないだろーなぁ。
141なまえをいれてください:2001/07/26(木) 01:26
今日発売だぜ、俺は2ヶ月前から通常版を祖父地図で予約したが
どうなる事やら>特典テレカ
142なまえをいれてください:2001/07/26(木) 01:33
>>141
こんなテレカだといいですね。
ttp://www.t3.rim.or.jp/~suwat/g13.html
143141:2001/07/26(木) 01:36
まったくだ(藁)
うるし本領発揮を是非拝みたい
144なまえをいれてください:2001/07/26(木) 01:38
>>142
ビビッタ
145なまえをいれてください:2001/07/26(木) 10:23
今買ってきたけど どうも主人公の名前変更はできないみたいだな
146なまえをいれてください:2001/07/26(木) 10:59
特典テレカ情報モトーム
>>142 だったら買ってしまう鴨。

うるしが駄目ならえ〜と誰だっけ、そっくりな絵書くヘンレイカイの人
あっちでも可で(汁
147なまえをいれてください:2001/07/26(木) 11:03
愚弄
148なまえをいれてください:2001/07/26(木) 12:09
ヤッテル?
149 :2001/07/26(木) 12:35
昼休みに近所のゲーム屋逝ったら存在すらなかったぞゴルア!
仕事サボって他の店逝ってきます・・・
150なまえをいれてください:2001/07/26(木) 12:49
最初の成長率決定するところが難しいYO!
さっぱりいいパラメーターにならん。

誰かコツを教えてくれー
151なまえをいれてください:2001/07/26(木) 13:36
昼休みにめっせさんおー逝ってきたよ。通常版買ってもオマケでテレカ
くれるからね。
ガラは2種類(というか2人)のどちらか選択だったので、白髪のオパーイ
がとんがってる寝ーちゃんにしといた。

ちなみに服は両方とも着てる
152なまえをいれてください:2001/07/26(木) 13:47
で、やった人のレビューは?
153なまえをいれてください:2001/07/26(木) 13:47
入荷数少ないようね、みんゴル3は異常に余ってるけど
154レビュー1:2001/07/26(木) 13:55
成長システムはいい感じ。
最初にやる質疑応答と戦闘試験で成長率が決まる。
また、レベルUPするとポイントがもらえてそれを
スキル・魔法・特技に振り分けられる。
キャラのカスタマイズは自由自在って感じだから、個性が出せて面白い。

グラフィック:かなり良い
音楽:普通
ストーリー:?

いまんとこ、この程度しかわからん。
155なまえをいれてください:2001/07/26(木) 13:57
thx!
156なまえをいれてください :2001/07/26(木) 14:15
プレイした感想
なんかさ…前回の時みたいに町の中とか動き回れないの…?MAP移動もなくなってるし…。
前がラングリッサーみたいなRPGだったけど今回は町中移動がないのでほとんどラングリッサーって感じかな…。
効果音が前の方が良かったと感じるんだがみんなはどう思う?斬った時の音なんかしょぼい…。
ストーリーはまだ何とも言えないけど…効果音のしょぼさ、MAP移動簡略化などなってるので今の所前回の方がいいかも。少なくともRPGぽっさはなくなった…。
休暇とかもないのかな〜…。結構好きだったんだが…。
157なまえをいれてください:2001/07/26(木) 15:52
彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < >>142 興奮した!!
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      \_____________
     ,.|\、    '  /|、
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
158なまえをいれてください:2001/07/26(木) 16:03
どうなるどうなる?
159なまえをいれてください:2001/07/26(木) 18:37
駄目なの?
160なまえをいれてください:2001/07/26(木) 18:48
また発売してすぐのコミケでヌードテレカ売るんじゃないだろうなあ(;´Д`)

あれみた所為で買うの控えてたが、後からプレイしたら割と面白くて腹立ったYO
161なまえをいれてください:2001/07/26(木) 19:04
限定版買ったのはいいが、PS2本体がない
162なまえをいれてください:2001/07/26(木) 19:17
俺は面白いけど。
ファイヤーエンブレムとかタクティクスオウガとかが
好きな人は楽しめるんじゃないかな?
ストーリーはまだなんともいえないけど、
システムはしっかりしてると思う。
163なまえをいれてください:2001/07/26(木) 19:18
おもしろいよ。いま引きこもって猿のようにやってる。
とりあえずクリアするまでは、ここにくる奴少ないんでない?
俺はまだだけど、とりあえずこれを最後の書き込みに。
クリアしたら感想書きます。
164なまえをいれてください:2001/07/26(木) 20:00
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、面白い
|| | | |  \ ┃  ┃/    \_______________________
| || | |    ̄  ̄|             
165なまえをいれてください:2001/07/26(木) 20:10
エロいの?
166物の考えられない親父は:2001/07/26(木) 20:14
  サリアの槍でぶっ殺しちゃえばいいんですよ♥
\_________ _____________/
               ∨
                   '、ー-、)、
             . -‐'' ´ ̄ ̄``ヽミ }_
          _,. ‐'て             i`ヽ
         . '´''Z -''´フ    ̄`ミi  __ ノノ^ヽ
       ノ  /   "'ー-ッ  ,-y、   ヽ 、  l
      r'´.  /'"'"ク   ,. ノ r≠´ ̄| ト、  | l  |
      } イ ノ  / ,ィ´7/| .|   _,|イ_|  |  }. イ
     ´ | |  | ノ | |l_,.l |-‐'",.-‐'''ー|,イ|    |
       >ヘ.  | Lヒニ-_‐ト|   クP,'''t ル|:  |
      ノ/ ヽ ト、トヘ, イP,`il`   ゝ‐'' | || l i|
     / /   ` /ヘ.ヘ ゝ‐'′ j     ノi^| | l|
      | |    .イ: :|:|`ヘ.   -__‐'   .イ:::lイノ| | |
     |./|   /|;:: ::|:l::::`ii;,、     /|ー-イノ ノ |
     ′|    |__ゝ;;;l;l;;;r''' 、_|` ''''"__,.イ _}t_イイノ
    _,. -=ゝ、 :ト、ヽ, 、|ス,_  ̄ ̄___ -‐'´/ク^'ーッ‐-ュ-、_
   <  ..:::::;;;ゝ ト、ヽ,ヽ ヽ、_,,,,,,,,,,,,___/ '"_,. ‐'´ ‐'´‐''´ >
167なまえをいれてください:2001/07/26(木) 20:23
>>166
ひぃぃぃぃぃ・・!?
168なまえをいれてください:2001/07/26(木) 20:39
tanosisoooooooooo!!
169なまえをいれてください:2001/07/26(木) 20:43
>>166
そんな笑顔で言われても・・
170なまえをいれてください:2001/07/26(木) 20:43
>>168
tanosisugitesinjauuuuuuuuuuuuuu!!!!!
171なまえをいれてください:2001/07/26(木) 21:55
tinkokaiiiiiiiiiiiiii!!!!!
172なまえをいれてください:2001/07/26(木) 22:03
前のグローランサーやった者なんだが…プレステ2で出すほどの物か?それにMAP移動がなくなって完全にラングリッサーになってしまてるぞ…。
休暇がないみたいだからキャラの好感度を上げるには選択肢だけか…。
173なまえをいれてください:2001/07/26(木) 22:07
休暇がないのか!?
そりゃいいや!!
174なまえをいれてください:2001/07/26(木) 22:42
俺は休暇がないほうがイイ!(・∀・)
175なまえをいれてください:2001/07/26(木) 22:53
異論反論オブジェクション!
176なまえをいれてください:2001/07/26(木) 23:04
カーマインを仲間にする頃にようやく
今回からは特技はコマンドで使うものだと気がついたよ
それまで素で戦ってた
177  :2001/07/26(木) 23:49
>>172

俺にとっては会話時の読み込みが全く感じられなくなっただけで
PS2で出た価値はある。
178なまえをいれてください:2001/07/26(木) 23:54
前作クリアまで100時間近くかかってその大分が退屈なプレイで満たされたのだが
でも今思い出してみるとなにか心に残る物があったように思う。
飽きっぽいボクが珍しくクリアした長時間RPGグローランサー。

2もやってみようかな、という気がし始めている。
179なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:08
休暇はなくて良いけど、町中の移動がなくなったのは
減点だな、個人的には。RPGの楽しみの一つは町人との
会話と買い物にあると考える私としては、その二つが余りに
簡略化されてるタイプのRPGは好きになれない。
180なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:09
今回裏技ないの?
181なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:20
戦闘は相変わらず楽しい。カレンさんが5回死んでしまった。
ハンス君柔らかすぎ。
182なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:20
確かに町の中を歩けた方が良かったね・・・町の中歩くのも結構楽しいもんだし
それにしても脇役にも美形が多いな・・・
183  :2001/07/27(金) 00:21
魔法が発動の時に術者→ターゲット→術者(発動)ってなるのがちょっと嫌だなぁ。
ターゲット→術者(発動)だけでいいよ。
184なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:24
前作はどのくらい売れたんでしたっけ?
185なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:30
街歩きたいよう…。グロランというシリーズであると認識できるまで
後少し…。今回初っ端からゼノスが出張ってて、出てきたカーマインは
なんか根暗そうな雰囲気ぷんぷんして複雑…。本当に世界を救った救世主か?
186なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:38
前作の主人公は最初から暗かったんじゃないの?ただティピが明るすぎただけ
のような気が・・・・
187185:2001/07/27(金) 00:43
>186
いや俺の主人公は馬鹿だった。いつもそんな選択してたからティピキックを
何度喰らった事やら…。でもやっぱ基本は暗いやつか…。
188なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:43
MAP移動が無くなったということはエンカウントの戦闘は発生しないと
いうことなのかな?
189なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:47
>>188
発生する
基本的にはFFTだと思ってくれればいい
190なまえをいれてください:2001/07/27(金) 00:48
>>189
どうもです少し安心しました。
191なまえをいれてください:2001/07/27(金) 01:05
がいしゅつだったらスマソ。
限定版の設定資料集の最後のページにグローランサー3製作決定と書いてあるよ。
キャラのラフも数点見受けられる。

つーか、今回のキャラメイクの選択肢の関連性がいまいちわからん。
もう2時間もやってるんだが……。
192なまえをいれてください:2001/07/27(金) 01:06
>>191
ふ・・・俺はもう3時間やってるぞ<キャラメイク
193なまえをいれてください:2001/07/27(金) 01:08
アリエータが逝った…どうすれば死ななくてすむのか…(ネタバレか…
194なまえをいれてください:2001/07/27(金) 01:10
>>193
これって色んなイベントがあるよな。
たぶん、どこかで見忘れたんだと思うよ。
って俺はまだそこまでいってないけど、慎重に慎重に進めてます。
195192:2001/07/27(金) 01:12
>>193
ばらすなぁ〜!
まだ本編に手をつけてないのに・・・(TдT)
196なまえをいれてください:2001/07/27(金) 01:15
>>195
やり始めるまで、ここは覗かない方が無難ですぞ マジで
197192:2001/07/27(金) 01:17
>>196
助言サンクス。
2・3日後にでも来るかな。

・・・でも気になるんだよなぁ(w
198なまえをいれてください:2001/07/27(金) 01:47
面白いけど、
やはり街の中歩けないのと、
休暇がないのが残念だ。
199なまえをいれてください:2001/07/27(金) 01:50
グロー3がでるのか〜今度はいつでるのかな?
まあどうせ買うんだろうが・・・
200なまえをいれてください:2001/07/27(金) 02:27
休暇はないほうがいいと思われ
201なまえをいれてください:2001/07/27(金) 02:35
前作の主人公は名前変更可能なようですね。
202 :2001/07/27(金) 07:56
街歩きなくて(・∀・)イイ!と思ってるのは漏れだけか・・・
広すぎる街のどこにあるやらわからん店、人を探して右往左往・・・
いい加減そういうの嫌気がさしてきたとこだったから。
今回はそれがなくてサクサク進むのでとても好感触。

それはそうとやっぱ2Dキャラはいいよね。ポリゴンなんてくそくらえだ。
203202:2001/07/27(金) 08:11
補足
前回が広すぎる〜じゃなくて最近のRPGの傾向の事ということで。
誤解を招く書き方でスマン
204なまえをいれてください:2001/07/27(金) 08:13
>>382
この文章に「庭」って一言も書いてないだろうが
名前:なまえをいれてください 投稿日:2001/07/26(木) 19:45
集めていたエロ本を庭に積み上げられて、
灯油かけられて火をつけられたことはあったな。
205なまえをいれてください:2001/07/27(金) 09:01


最近のゲームの傾向というのがどのくらいを指すのかよく分からないけど、
俺はその街中を探し回るのも含めてRPGが好き。人の生活を感じられるしね。

それから、グローランサーの場合、普段歩いている町並みが戦場になることも
あって、それが一つの面白さだったと思う。近作でそれがなくなったのが
すごく残念。次作があるなら戻してほしい。
206なまえをいれてください:2001/07/27(金) 09:09
>>180
今回もあるみたいだよ。
207205:2001/07/27(金) 09:33
訂正

近作→今作
208なまえをいれてください:2001/07/27(金) 10:20
今回の主人公って喋るの?
全然情報仕入れてないんで基本的すぎてスマソ
209なまえをいれてください:2001/07/27(金) 11:01
>>208
しゃべるぞ。
前回の主人公も喋るぞ。
210なまえをいれてください:2001/07/27(金) 11:19
211なまえをいれてください:2001/07/27(金) 11:26
主人公は無口が良い。幻想水滸伝然り、ワイルドアームズ然り。
212なまえをいれてください:2001/07/27(金) 11:55
カーマイン弱すぎ。
いや、最前線で使えるキャラではあるんだけど。
しかし、1をスタートしてすぐのジュリアみたいな圧倒的な強さはない。

リングウェポンのせいで、個人の実力差は意味が薄れたのか?

しかし、初めからレベル40で、すぐメンバーからはずれる。
その方が良かったと思うぞ。
213なまえをいれてください:2001/07/27(金) 12:14
>>212
ん?そうか?
こっちはカーマインめちゃくちゃ強いぞ。
こいつとライエルいなかったら、もうダメダメ
214なまえをいれてください:2001/07/27(金) 12:22
キャラメイク5時間もやっちまった。
そのおかげで選択肢による能力の上下がわかってきたぜ。
いまんとこ最強は

S成長:7    攻撃強化:6   暗黒魔法:7  攻撃補助:6
I成長:6    特殊攻撃:7   真性魔法:6
D成長:9    攻撃魔法:6   高機動 :8
MOV:180  ATW:74  HIT:104

こんな感じはどうでしょうか?
パラメーターはグラフではかけないので数値化しました。
どの数値も平均以上だし、成長率も高いのでなかなかいいと思うんだが。
それと、だれかAIWを少なくする方法知ってる人いる?教えてくれ。    
215なまえをいれてください:2001/07/27(金) 12:36
>>214
あんた・・・凄いよ・・・
職人さんだ
216なまえをいれてください:2001/07/27(金) 12:37
限定版買った方いますか?
地元で限定版が残ってたので、
通常版との6000円分の差の価値があるのなら
購入しようと思ってるのですが。
限定版買われた方は満足していますか?
217なまえをいれてください:2001/07/27(金) 12:38
大満足
1万円高くても買うべきよ
218なまえをいれてください:2001/07/27(金) 12:42
今日発売の電撃PSみたけど、なんかすごいキャラメイクのが載ってたんだけど
技能は暗黒魔法以外最大
DEX成長率最大、STR、INT成長率もほぼ最大
こんなのほんとに作れるのか?
219なまえをいれてください:2001/07/27(金) 12:52
>>218
例の裏技を使えば可能かも。
まだそのコマンド知らないんではっきりとは分からないけどね
220なまえをいれてください:2001/07/27(金) 13:34
テレカ
バンダナ
設定資料集

これらに金をつぎ込んでも後悔しないならば
買ってもいいんじゃないの?>限定版
俺は買ったけど、正直6000円の価値があるかと訊かれたら
……疑問だな。

満足はしていないが、後悔もしてない。
そんなとこか。

>>219
例の裏技?
前回みたいなデバッグコマンドの事か?
221なまえをいれてください:2001/07/27(金) 14:06
買ったけど、PS2本体を持ってねえんだよゴルァ(゚д゚)
222なまえをいれてください:2001/07/27(金) 14:10
1はどうよ?
223なまえをいれてください:2001/07/27(金) 14:19
クリアしたぞー。
でも、めっちゃあっけない終わり方。
…バッドエンド?
ま、いい。
装備とかセカンドプレイに持ち込めるみたいだし、もう一度やってみよう。
224なまえをいれてください:2001/07/27(金) 14:25
>>223
最終戦前夜あたりで子作りイベントは無いのデスカ
225なまえをいれてください:2001/07/27(金) 14:29
俺は主人公は接近攻撃特化型、王道だろうけど。
やっぱ最強よりも個性重視、濡れ衣イベントは予想どうりすぎて
これぞキャリアソフト!って感じで嬉しかったな
226なまえをいれてください:2001/07/27(金) 14:36
>>223
お、装備持ち越しか。それはいい。
つうかルート変わるような分岐ってあるの?そこが知りたい。
227なまえをいれてください:2001/07/27(金) 15:43




     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
    ((彡ミミミミ)(彡彡)))彡)
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙" """"ヾ彡彡))
   ミ彡゙ .._    _   ミミ彡
  ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミ)))
  ミ彡  ' ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ))
  ((彡|      | | `    |ミ彡
   (彡|    ´-し`)\  |ミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   < 皆の者、やっとるかね?
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄'ノ /      \_____________
     ,.|\、    '  /|、
   / ̄/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ̄\
   |  | \ |\ /| / |  |
   |  | / | ハ | \ |  |
   | | \ \ / /  |  |
   \|   \ ヽ  /   |/
     |___/ヽ___ |
     |          |
    _|___Λ___|_
  <____|  |____>
228なまえをいれてください:2001/07/27(金) 16:19
>>220

前回みたいなデバッグコマンドってどんなの?
229荒達:2001/07/27(金) 16:20
sage








.
230なまえをいれてください:2001/07/27(金) 18:03
age
231荒達:2001/07/27(金) 18:06
sage








.
232荒達:2001/07/27(金) 18:06
sage








.
233荒達:2001/07/27(金) 18:07
sage








.
234荒達:2001/07/27(金) 18:07
sage








.
235荒達:2001/07/27(金) 18:08
sage








.
236なまえをいれてください:2001/07/27(金) 18:22
いいあじだしてるなぁ
237223:2001/07/27(金) 19:47
装備品持ち越せるのはいいんだが、レベルが低いとSTR不足で装備できない。
いや、できるけどMVがほとんど0になってしまう。
リングや精霊石は制約がないからまだいいんだけど。
エルムに不自由しなくなるのは利点かな。
前作のMK2ほどの利点はない。

もっとも、バッドエンド(告白失敗…とも違う?)だったせいかも。

あるイベントで『竜王に世界の半分をもらう』のような選択をし、そのまま話を進めてしまったからなぁ…。
238なまえをいれてください:2001/07/27(金) 20:03
>>237
攻略板で詳細をお願い。
向こうは攻略の都合上多少ネタバレOKだYO!
239なまえをいれてください:2001/07/27(金) 20:07
>>226
分岐は二つ確認されてる。

>>213
つうかライエルをどうやって仲間にしたのか一つよろしく。
240なまえをいれてください:2001/07/27(金) 20:46
>>238
ラングリッサー&グローランサー スレか?
ラングとグローが入り混じって、混乱してくる(w

>>239
俺もよく覚えてないんだが、仲間になったのは
補給物資を砦に運んですぐ迷いの森・南に行く。
そしてなんのかんのあって選択肢が出てきて、それっぽいの
選んだら仲間になった。
でもその前にも2〜3回ライエルに会っておかなきゃダメだと思う
確か一番最初に会ったのは、一番最初に迷いの森に行けるように
なった時に会えたはず。
たしかシュナイダーの写本を取ってくる時の頃だったと思う。

今たぶんこの分岐でラスボスだろうと思われる奴と戦ってるんだけど
めちゃめちゃ強い・・・メテオ連発してきやがる。
これは2周目あたりにしたほうがいいぞ
241なまえをいれてください:2001/07/27(金) 20:53
ところで今作は攻撃タイプと魔法タイプどっちが有利ですか?
マジレスきぼんぬ
242  :2001/07/27(金) 21:45
ベスト版になったグロラン1って特に変更点とか無いのかねぇ?
売り切れか知らないが打ってないんだよね・・・。
パッケやCDのレーベルがかっこよくなってるならベスト版欲しいんだけど。
243なまえをいれてください:2001/07/27(金) 23:03
結局ティピは出番なし?
244 :2001/07/28(土) 00:22
ネコ○○○だけど、遺跡のバトルで壁の罠にはめて倒したけど
問題ないのかな?バトル後に会話があると思ったら無かったんで・・・。
245すず:2001/07/28(土) 00:43
アリエータ助ける方法と雷電3号イベントUPしてみたり、超ネタバレなので了承の上来たれ
http://otokosuzuki.hoops.livedoor.com/
246なまえをいれてください:2001/07/28(土) 00:47
>>244
それだと駄目です。
俺は何度も試したから間違いないと思う。(そこだけね)
もし必要ならもっと詳しく書こうか?
247 :2001/07/28(土) 00:50
>>246
や、やっぱりダメなのかー?!
ぐへぇ、その後のア○○○○と闘うところまで進んじゃったよ・・・(´Д`;)
全滅させれて気分良かったのに。とほほ。
248なまえをいれてください:2001/07/28(土) 01:08
ウォーマーがかっこいいサ
249なまえをいれてください:2001/07/28(土) 01:10
グラフィックしょぼ!
250なまえをいれてください:2001/07/28(土) 01:18
つーか今回イベントCG一枚もなし?
OPのアニメーションもねーし手抜きすぎじゃ?
251なまえをいれてください:2001/07/28(土) 01:42
>>250

前作は1枚絵あったっけ?忘れたや。
252244:2001/07/28(土) 01:56
しゃーないからやり直したっす。

ハンスに連続攻撃持たせたら凶悪な強さになって楽勝でしたわ。
245さんのHPで書かれてる返答もしたのでこれで大丈夫そう。
ありがとうです。
2531ライエルファン:2001/07/28(土) 02:04
>>240
おおサンクス!
254なまえをいれてください:2001/07/28(土) 02:13
>>251
結構あったぞ
255なまえをいれてください:2001/07/28(土) 02:15
>>251
おまけでイラストギャラリーもあったほど一枚絵は多かったぞ。
256ちょっとだけネタばれ名無しさん:2001/07/28(土) 02:17
カーマインがティピの日記見て「ティピの奴…」とかつぶやくのを見てもらい泣きしてしまったYO
そのあとに、「これを見たかったら魔法学院へGO!」とか云われてオチついたけど(藁)
257なまえをいれてください:2001/07/28(土) 09:02
1もそうだが2のOPを見てると一緒に熱唱してしまう俺は逝ってよしですか?
特に2、いぃまぁかぁぜのなぁかでぇ〜〜〜って部分は特に熱唱。
258なまえをいれてください:2001/07/28(土) 11:39
1の歌のほうが良かったな・・・
259なまえをいれてください:2001/07/28(土) 14:51
なんかハンスが最強な気がするな・・・
連続攻撃+射程距離制限無し(地形関係無し)があれば
元々のスピードの速さもあってめちゃくちゃ強いんですけど。
260なまえをいれてください:2001/07/28(土) 17:13
おすすめのキャラメイク選択肢をプリーズ!
261なまえをいれてください:2001/07/28(土) 17:45
セレブ(犬)が出てきたとき
ふと、高橋由美子がでてたしゃんぷーのCMの歌を思い出した。
「ミルクと卵の・・・セレブです〜」ってな歌。

・・アホだな俺。
262なまえをいれてください:2001/07/28(土) 18:28
俺の主人公の初期MV=220
結構すごくない?
263なまえをいれてください:2001/07/28(土) 18:49
MVって何?
キャラメイクは適当で進めちゃったよ(笑

特に困った事も無いし。
264グローって何?:2001/07/28(土) 18:51
 
265なまえをいれてください:2001/07/28(土) 19:45
愚弄
相手を小馬鹿にしたり からかったりして、その人の人格を無視したような扱いをすること
266なまえをいれてください:2001/07/28(土) 19:51
>>262
凄すぎない?
良かったら選んだ選択肢教えてYO。
267なまえをいれてください:2001/07/28(土) 19:52
用例:己!予を愚弄するかぁ!!
268なまえをいれてください:2001/07/28(土) 20:15
>>266
MOVがあがる選択肢は
「勇気」を選択した後「正面から」を選ぶ。(180)
鍛えたいところは「足の早さ」(218)
精霊は「風」(220)

精霊は2しかあがらないから「風」じゃなくてもいいよ。
これを選ぶと魔法使いタイプになっちゃうから。
それから戦闘試験では6体全部倒すように。


 
269265ありがとう。:2001/07/28(土) 20:15
 
270なまえをいれてください:2001/07/28(土) 23:35
MOVよりATWが低いキャラメイクの仕方が知りたい
271245:2001/07/28(土) 23:40
サンドラ物語とかの攻略情報追加UPしました〜
272なまえをいれてください:2001/07/28(土) 23:47
>>271
あ、お世話になっております
273223:2001/07/29(日) 00:26
ハンスにレベル23になるまでずっと筋力成長促進改を三つつけてた。
そして、武器威力アップ+3と連続攻撃+2と転移の翼をつけたら…。

ちょっと待てや。
一人でゲヴェルの五、六匹なら瞬殺できそうなくらい強いぞ、オイ。

前作のMK2並みの強さと言っても過言ではないな。
ヴァンパイア改を装備すれば完全無欠だろう。
274245:2001/07/29(日) 00:46
>>273
ハンスは問答無用で最強ですな。最初の3人と残りのメンバーの実力差が開きすぎてて嫌な今日このごろ…

シナリオは前作のルイセ並の萌え萌えイベントとかないのか今回は…アリエータも苦労して助けた割には萌えイベント全然ないしな
275なまえをいれてください:2001/07/29(日) 01:01
グローランサー3はいつ出るの?
12月に出るみたいに聞いたけど本当??
教えてください
276266:2001/07/29(日) 02:15
>>268
ありがとう。セカンドでやってみるよ。
って、二週目ってキャラメイクできるんだろうか……。
今すっげぇ良いリングの9-9-9が人数分あるから絶対持ち越したい……。

<最初の3人と残りのメンバーの実力差が開きすぎてて嫌な今日このごろ…
グローランサーのカーマインや元インペリアルナイトのライエルが弱いのは許せないから成長促進使うの止めたよ俺は。
そうするとバランスも崩れないし。
つうかこのゲームに成長促進不要じゃ……。
277なまえをいれてください:2001/07/29(日) 02:18
>>266
>って、二週目ってキャラメイクできるんだろうか……。

あ、俺家ゲー攻略のグロー&ラングスレで同じ事訊いたよ。
レスによると、出来るみたいだよ。
278266:2001/07/29(日) 02:33
>>277
あ、そうなんだ。ありがとう。
向こうでもお礼を言ってこよう。
279なまえをいれてください:2001/07/29(日) 10:28
>>256
ティピEDが一番好きだった身としては、アレはつらかった。
前作は、ティピ死ルート確定みたいで。
前作主人公の名前を入力させてくれるくらい気を使ってるなら、
前作のヒロインも選択させて欲しかった。
登場すらしないティピは勿論、ルイセにもミーシャにも
カレンにもジュリアンにも、前作主人公が妙にそっけないってのが・・・。
280なまえをいれてください:2001/07/29(日) 10:59
最初に出てくるデブな隊長がシャルローネにセクハラするエロ小説を誰か書いてくれ
281なまえをいれてください:2001/07/29(日) 11:05
>>280
ってーか、あいつを叩きのめすシナリオはどれだろう?
少なくともあいつが死ぬシナリオ。
CHAEACTER’S ROOMにあいつが血だらけの絵があったんだが。
282281:2001/07/29(日) 11:07
うわ スペル間違った(鬱
283なまえをいれてください:2001/07/29(日) 13:00
あの絵エロイ
284なまえをいれてください:2001/07/29(日) 16:00
>>281
殺せなかったが、傭兵ルートで戦える。
選択次第で捕らえるか見逃すか。
もちろん捕らえたが、その後どうなったか不明のままED。なんじゃそりゃ。
285名無しさん:2001/07/29(日) 23:56
前作キャラで一番扱いが悪いキャラって誰だと思うよ?
俺は、カレンさんを推すね…声優かわってすげぇババくせえ声になっちまった。
あれなら、声なしで出演してくれたほうがずっといいよ…
286なまえをいれてください:2001/07/30(月) 00:37
>>285

激しく同意。あの声なら前作でヒロインに選ばなかったよ。
ところで、クリアデータの引継ぎしたかったのって俺だけじゃない
よね?ヒロイン然り、覚えさせたスキル然り。
287なまえをいれてください:2001/07/30(月) 00:53
アリエータ仲間にしたらライエルは仲間にならんのか・・・
この二人どっちの方が使えるのかな?
288281:2001/07/30(月) 01:08
>>287
んなぁこたない
俺は両方仲間にしたぞ?
289281:2001/07/30(月) 01:11
>>284
サンクス!
休憩を入れたら捕まえられないって事は、やっぱり捕まえた方が
何かのフラグが立つような気がするんだけどね・・・
290なまえをいれてください:2001/07/30(月) 01:35
>>288
そうなんですか?なんかアリエーターのイベント起こしたら
ライエルのイベント起こらなかったんですが・・・
なんか間違えたのかな・・・やり直してみます
291光の救世主の姓名を日本風にした:2001/07/30(月) 01:43
>>286
スキルとかよりも成長率だね…
引き継がれてたら、きっと前作主人公が最強さ…
292なまえをいれてください:2001/07/31(火) 00:03
前作主人公は弱く、ティピはでないっと・・・。
止めておくれよう。
前作の主人公が次回作にでて来る時って普通、少し強くないかい?
最終的に主人公よりは少し弱めな感じになるぐらいで。
293なまえをいれてください:2001/07/31(火) 01:12
漏れはカーマインに筋力、瞬発力、知力成長促進を
ずっと装備させてるから今はウェインよりも強いぞ(・∀・)
294 :2001/07/31(火) 01:26
このゲーム、293の人がやってるように意図的に最強キャラに仕立てられるよね。
アクセサリで。
やりようによってはアリエータも最強にできるんじゃないの?
保証はせんが。
295なまえをいれてください:2001/07/31(火) 01:30
>>11
激しく御意。
296なまえをいれてください:2001/07/31(火) 01:46
>>294
だよね。
ある程度、キャラの愛次第でどのようにもなるよね。
アリエータ、普通に育ててもボチボチ強いと思うけど。
297光の救世主の姓名を日本風にした:2001/07/31(火) 02:29
Lv10下げる奴使って、カーマインを最強にしました。
もちろん各種成長促進使って。

俺は前作主人公が強いほうがうれしい…ゲーム的にはそれじゃあダメなんだけど。
ランディウス>シグマの人間な。当然、カーマイン>ウェインです。
主人公選択とかってさ…やろうよ…次回の3は無視でも次々回作あたりで
298なまえをいれてください:2001/07/31(火) 05:52
>>297
前作主人公には越えがたい壁であって欲しいよな。
最終的にようやく届き得るかどうか。
だって基本的に前作の主人公って世界を救った英雄なんだもん。それがぽっと出の新主人公と同程度以下ってのは……。
まあ今回は単純にウェインが好きになれないって言うのもあるが。
299なまえをいれてください:2001/07/31(火) 08:09
確かに。

三回目のプレイで、カーマイン仲間になったとき、ウェインのHPが約600.
対してカーマインは200以下。
攻撃力も、相手に与えるダメージが5倍くらい違った。

一週目でさえウェインの方が強かったもんな…。
カーマイン突出した能力ないし。

ちなみに前作のラストで大陸中の人間はみんなグローシアンになったと思うんだが、なんかに反映されていたんだろうか。
テレポート使える仲間がいないってのは納得いかないぞ。

っつーか、アリエータまで使えないのはなぜ?
300なまえをいれてください:2001/07/31(火) 19:04
グローランサー1&2両方買っちゃいました。
なんか1の方が面白いような気が・・・
301なまえをいれてください:2001/07/31(火) 21:16
>>300
君は間違っていないYO!
1>>>>2だろう。
302なまえをいれてください:2001/08/01(水) 00:13
今、覇王ルートが終わったが・・・
チクショー やっぱり、あっさり さっぱり味だ・・・
303ぎゅわ:2001/08/01(水) 00:16
GT3>>>>>>>>>>>>>愚ロウランサー2
304なまえをいれてください:2001/08/01(水) 21:17
街中とMAPの移動が無くなった戦闘クリア型ADV、ということで正解?
305281:2001/08/01(水) 22:27
>>304
不正解
正解はSLG
306なまえをいれてください:2001/08/01(水) 23:10
まだクリアしていないんですが・・・
クリアLVっていくつでしたか?

ちなみに砦まで荷物運びに行く所までデLV16〜18。
やっぱり低すぎるか・・・レベル上げ逝って来ます・・・
307281:2001/08/01(水) 23:35
>>306
う〜ん どうだったかな・・・でもレベル30はいかなかった
たぶん28〜29で倒せるかと
308なまえをいれてください:2001/08/02(木) 00:14
ボイスのON/OFFあったら良かったのに。
309なまえをいれてください:2001/08/02(木) 01:40
昨日の夕方に自分より先に兄弟がクリアしやがった…。
見ては無いがどうやらリビエラEDでいきなりの終った事で脱力感にかられていた。
Lvはだいたい30位・・・。なんか1より短すぎねぇか?
ああ、やっぱり街歩かせろや、ゴルア
310なまえをいれてください:2001/08/02(木) 01:42
なんか最後の最後でブラックアウトしてガコガコ言ってディスクに傷ついたんですけど・・・
で新型新品で買ってきてもう一度やったら同じ所で同じ症状でてどうしようもないんですけどサポート行き?
311なまえをいれてください:2001/08/02(木) 01:51
>>310
聞いた話なんで、真偽の程は定かではないがグロー2は読み込み音が激しいみたいだね。
俺はこの為にPS2本体買った。
ソフトこれ1本しかないから、比べようがない・・・
312なまえをいれてください:2001/08/02(木) 02:01
たしかに、パソコンのCD-ROMドライブ並に
ブンブン逝ってるな。しかも常に…
313なまえをいれてください:2001/08/02(木) 02:23
PS2のソフトってみんな容量少ない
314なまえをいれてください:2001/08/02(木) 02:26
まだちょっとしか遊んでないのに
今ではOPムービーがちゃんと流れなくなりました
(友人の家でも試し済み)
サポートセンター逝きですか?
315なまえをいれてください:2001/08/02(木) 03:38
ディスクの回転は確かにすごいな。
一回、回転が止まってしまって見てみたら、
かなりディスクがずれていた。
316なまえをいれてください:2001/08/02(木) 03:42
グローランサー2不具合でPS2マジ脂肪!
317なまえをいれてください:2001/08/02(木) 04:00
カレンの声がオバサンだというから、
誰がやってるのかと思ったら、
水谷優子か。
アニメ「シュラト」のラクシュの声はよかったのに。
318なまえをいれてください:2001/08/02(木) 04:01
なんだ、ダメなのか…
他にまわそう
319なまえをいれてください:2001/08/02(木) 04:02
水谷優子か。
アップル萌え!
320なまえをいれてください:2001/08/02(木) 06:08
>>308
戦闘ボイスもストーリーボイスもオフにできるよ。
321306:2001/08/02(木) 07:41
クリアLVは大体30辺りですね!
答えてくれた方サンクスです。

というかシャルローネ落とした人いますか・・・
狙ってたのに無理して進まなかった・・・。あぁぁぁ。
やり直したい。EDは誰になるんだろう・・・
322なまえをいれてください:2001/08/02(木) 11:57
どうでもいいけど前作のキャラグラ書き直していない時点でどうかとおもうよ。
323なまえをいれてください:2001/08/02(木) 13:03
ウェインの立ちグラフィックは14歳の時も20歳の時も同じ。
描き直せや。
324なまえをいれてください:2001/08/02(木) 14:33
あーあ…ホント楽しみにしてたのに
325なまえをいれてください:2001/08/02(木) 14:37
>>323
ギャラリーの少年時代の絵で脳内補完してください。

つーかウェインの書くなら女キャラの服着てないモード書けよヽ(`Д´)ノ
326なまえをいれてください:2001/08/02(木) 14:46
>>325
つーか18禁で出せよヽ(`Д´)ノ
327短い:2001/08/02(木) 14:48
PS2はこんなのばっかだね
328なまえをいれてください:2001/08/02(木) 20:01
すぐに女キャラのヌードテレカはでるさ。
伝統的にな。

しかし、前作みたいな萌えイベントはほとんどなかったからなぁ…。
今回全然感情移入できなかったよ。
329なまえをいれてください:2001/08/03(金) 01:56
今日クリアしたよ。
そぁそこれはちょっと手を抜きすぎじゃねーか?アトラスさんよぉ・・・。
1枚絵は全くないし、短いし、ムービーもないなんて舐めてるとしか思えないんだけど。

みんなでアンケートハガキ出そうや。
この調子じゃ3が出るときも4発売決定とかアホなことを抜かしそうだしさ。
330なまえをいれてください:2001/08/03(金) 01:59
せめてフィールドはあってほしかった
331なまえをいれてください:2001/08/03(金) 02:44
こなれたPS1でつくった方がよっぽど売れたんじゃないの
332なまえをいれてください:2001/08/03(金) 02:53
>>331
確かに。PS1はPS2より普及してるし、何よりこの容量でPS2とは・・・
PS1だったら少しは怒りは静まってたかもしれん
PS2に比べたらだけどね

しかし、この為だけにPS2本体買った人は可哀想だ
俺もそうなんだけど、この先欲しいソフトあるから平気なんだけど
欲しいソフトが無い人は・・・
333なまえをいれてください:2001/08/03(金) 02:54
>>331
売れはどうでもいいよ。
肝心なのは内容。
334なまえをいれてください:2001/08/03(金) 15:18
PCの廉価版が出たらやろっと。
335なまえをいれてください:2001/08/03(金) 19:31
ストーリーは前回よりよかったと思うけどな。
あれでもう少し容量があれば。
336なまえをいれてください:2001/08/03(金) 19:44
うーん、短いのに不評感が高まっているけど
時間の無いヘタレとしては、あれくらいが限界
かなぁ。正直あれ以上雑魚戦闘やらされたら
最後まで見る前に他のゲーム始めちゃう。

パソゲーなんぞインストールすらしないうちに
セーブデータだけネットで落として満足して
次買いに行っちゃうし(w
337なまえをいれてください:2001/08/03(金) 20:36
ライエルの代わりに変な兵士みたいなのすが仲間になったけど
あれ何?誰?いらねぇ・・・
338なまえをいれてください:2001/08/03(金) 21:10
>>337
ひどい事言っちゃいけねぇサ
339なまえをいれてください:2001/08/04(土) 00:52
折れはファーストプレイで奴がゲーヴァスにトドメを刺して萎えた。
それでも気を取り直してやってたら、ラスボスのトドメまで刺しやがった。

しかし、落ち着いて考えると、カーマインよかずっと強かった気がする。
ダッシュが覚えられればもっと脚光を浴びたキャラなのかもしれんわな。

ああ、今ではけっこう好きさ。
悪いか?
340なまえをいれてください:2001/08/04(土) 01:10
私は嫌いではないけど
目が見えないギャルゲーの主人公みたいで。。。
なんで目が見えていないのだろう。とか思っちゃったよ。

私も今では結構好きだ〜。話し方とか
341光の救世主の姓名を日本風にした:2001/08/04(土) 01:18
俺はやっぱりウォーマーよりカーマインのほうが好きだな。
1stプレイでも奴に筋力促進と敏捷促進つけたよ。
ラスボスになる頃にはかなり強かった。
342なまえをいれてください:2001/08/04(土) 02:02
そういえば今回ランザック王国は全く出番なしですね・・・
343なまえをいれてください:2001/08/04(土) 02:07
前作の主人公がローランディア、今作の主人公がバーンシュタインつーことは
次回の主人公はランザックなのかな?
344光の救世主の姓名を日本風にした:2001/08/04(土) 02:16
ランザック…特別な印象ないなあ
345なまえをいれてください:2001/08/04(土) 02:24
ランザックは蛮族みたいなイメージが・・・
346なまえをいれてください:2001/08/04(土) 14:18
1・・・ローランディア
2・・・バーンシュタイン
3・・・ランザック
4・・・主人公上記3人から選択

かな。
3の時点で100年後とか10年前とかタイムスリップしない事キボンヌ
347買わなくて助かった……:2001/08/04(土) 14:53
    +
       +     +
  +   ( ´▽`)  +
    +    +
348なまえをいれてください:2001/08/04(土) 22:28
いまウォーマーエンドを見たんだが…。

なんか女性陣のエンドよりも良かった気がする。
ちょっといい話ってな感じで。

うん。
ウォーマーかっこいいよ。
349なまえをいれてください:2001/08/05(日) 13:56
今、有り得たエンド見てきたんだけど・・・・

これハッピーエンドでもあの指輪が転がってる絵しか出ないんだね。。。

エロゲ(純愛系)だってラストに絵が1枚あるのに(泣
350なまえをいれてください:2001/08/05(日) 14:18
>>349
マックス倒したあとに丘の上に逝け
351なまえをいれてください:2001/08/05(日) 14:28
攻略本いつでんのかな?
知ってる人おしえて〜
352なまえをいれてください:2001/08/05(日) 15:09
>>350
了解。
353なまえをいれてください:2001/08/05(日) 21:48
>>351
8月10日
354なまえをいれてください:2001/08/05(日) 21:54
>>351
8月22日です。10日は次のDPSでした。悪い。
355なまえをいれてください:2001/08/06(月) 08:14
>>354
ありが玉金
356MAKO:2001/08/06(月) 09:22
そうですね、だいたいLv30からLv40ぐらいかと。でも、Lvを上げるのも大事だけど
精霊石とリングの組み合わせも必要かと思います。マックスからもらえる連続攻撃+2の精霊
石をウェインにつけると効果的かもただし、後方支援があればの話ですけど(笑)。
357なまえをいれてください:2001/08/06(月) 23:35
アリエータは仲間になったのにライエルだけ仲間にならない・・・
ログを参考にやってるのに・・・
358なまえをいれてください:2001/08/07(火) 00:54
Uもなかなか面白かったよ。
FF]そっちのけでやってたよ。
>>357
ウォルフガングの誘いを断るイベントを見れば、
仲間になるはずだが。
359なまえをいれてください:2001/08/07(火) 04:10
>>358
あれって見なくてもいいと思うんだけど・・・気のせいか?
360なまえをいれてください:2001/08/07(火) 13:40
>>357
仲間のウケの悪い返答ばかり選んで嫌われウェイン君プレイしてたら
条件クリアしてた筈なのにライエル仲間に出来なかったよ。アリエータは出来た。
それまでの仲間ウケも条件のひとつなのかも。
361なまえをいれてください:2001/08/07(火) 15:44
>>359
関係あるよ。
最初ウォルフガングの誘いを断るイベントを見ずに、
迷いの森南へ行ってもライエルイベントは起きなかった。
しかし残しておいたセーブデータでウォルフの誘いを断るイベントを起こしたら、
仲間になったから。
362なまえをいれてください:2001/08/07(火) 16:58
ファーストプレー時あのイベント見てないような気がするが
ライエルは仲間になってたしな・・・

まあ勘違いかもしれんが
363なまえをいれてください:2001/08/07(火) 21:45
>>358
>>360
>>361
サンクスです。うちのウェイン君、仲間ウケは悪くないはず。(そのデータでリビエラを落としたので)
もしかすると、ウォルフの誘いイベント起こさないで輸送任務クリアしたからかな。
早速やり直します。
364なまえをいれてください:2001/08/07(火) 21:53
?
365357:2001/08/08(水) 13:59
ライエル仲間に出来ました。ウォーマーより使い勝手良いです。
366なまえをいれてください:2001/08/08(水) 15:28
このログを3日早く見てればなあ。
俺もウォルフガングのイベントを見なかったので
ライエルが仲間にならなかったクチ。
それにしても前作の主人公が人類の危機を救ってグローランサーになったのに
今回の主人公はあの程度で呼ばれるようになる(らしい)のはどうかと思うぞ。
367なまえをいれてください:2001/08/08(水) 15:46
age
368なまえをいれてください:2001/08/08(水) 17:00
パラメータ全員最大まで上げてみました
前作の主人公異常に速いです
アイテム付でATW33まで逝きました
MOVも676でダッシュ使うとなかなか面白いです

でも最強はハンスだけど(w
369なまえをいれてください:2001/08/08(水) 17:56
age
370なまえをいれてください:2001/08/08(水) 21:28
>>368
凄すぎ!他の方でステータスの限界にチャレンジしてる方います?
もしくは精霊石の鬼の組み合わせ探しとか・・・。
371なまえをいれてください:2001/08/08(水) 22:10
というか修験者の奇跡使えば三時間ぐらいでパラメータMAXに出来ます
LV7ー9の精霊石と最強付近の防具を9個ずつ持ってる状態でゴールドゲルから
強奪するとかなりの確率で出てくるし
372なまえをいれてください:2001/08/09(木) 01:09
しかし全パラメータマックスのカーマインより、STRのみマックスのハンスの方が強い。

転移の翼ってのはホントの反則だよな…。
ラストバトルも5秒で終わったし。


ところで『敵よけ』の精霊石とかがあればよかったと思いません?
せめて二週目以降からでも。
373なまえをいれてください:2001/08/09(木) 01:12
・・・あれ?なかったけ?
374なまえをいれてください:2001/08/09(木) 01:14
というかあるな、隠密という名前だけど。
375372:2001/08/09(木) 08:35
あるの?

逃げまくってた俺って…。
376なまえをいれてください:2001/08/09(木) 23:05
転移の翼って何処で手に入ります?もしかして強奪?
377なまえをいれてください:2001/08/10(金) 00:52
せっかく鬼強ハンス(+ローガン)生かしてクリアしたのに何も無しかよ
ローガンにいたっては姿すらねーぞ。
・・・鬱だsageよう。

>376
雷電3号のイベントを進めてくと貰える。
それかゴールドゲルから盗め。
378なまえをいれてください:2001/08/11(土) 00:39
>>377
了解。強奪に逝ってきます。
ところで、これみたいにイベントや強奪でしか手に入らない精霊石は連続攻撃+2
と転移の翼以外にあるのかな?
379378:2001/08/11(土) 01:10
スマン。アルヴィースの記憶と全属性防御+3と言霊の裁きも追加。
380なまえをいれてください:2001/08/11(土) 11:27
アルヴィースの記憶は普通に買えたはず
381なまえをいれてください:2001/08/11(土) 15:22
連続攻撃3
382なまえをいれてください:2001/08/11(土) 15:36
レギンレイブ 魔力アップ3 魔術師の祈祷3 ノックアウト改
ダブルリング 全属性防御3 真気合溜め 言霊の護符

他でも手に入るかもしれんけど
383なまえをいれてください:2001/08/12(日) 00:06
age
384なまえをいれてください:2001/08/12(日) 00:07
******** 終了 ********
******** 終了 ********
******** 終了 ********
******** 終了 ********
******** 終了 ********
385なまえをいれてください:2001/08/12(日) 00:15
グローランサ3の情報はないのかな?
386なまえをいれてください:2001/08/12(日) 00:17
******** 終了 ********
******** 終了 ********
******** 終了 ********
******** 終了 ********
******** 終了 ********
387なまえをいれてください:2001/08/12(日) 11:29
>>380-312
アルヴィースの記憶買えたっけ?俺は買えなかったが・・・
>>385
まだ無いんじゃないかな?
388なまえをいれてください:2001/08/12(日) 13:36
ファミマガで紹介された時の
ラングリッサーの絵で抜いたYOъ( ゜ー^)

後ろ向いてて尻ラインの見えてる銀髪の女・・誰だったかなぁ?
389なまえをいれてください:2001/08/13(月) 06:04
シェリーだろうな。
390なまえをいれてください:2001/08/13(月) 12:03
雷電3号のイベントがクリアできん・・・
遺跡の中敵多すぎ
391なまえをいれてください:2001/08/14(火) 00:58
主人公かわいいな。
392なまえをいれてください:2001/08/14(火) 12:05
アリエータ死んじゃった・・・・クスン
393なまえをいれてください:2001/08/14(火) 20:09
攻略本ってもう発売されてる?
色々探してみたけど見つからないよ。
394なまえをいれてください:2001/08/14(火) 20:20
たしか22日に発売だったとおもう
395なまえをいれてください:2001/08/14(火) 20:37
まだ発売してなかったのか。
レスサンクス
396なまえをいれてください:2001/08/14(火) 23:26
しかし、グロランUをPS2で出した意味は一体・・・
PSで出して前作のデータコンバート出来るようにしてくれたら良かったのに。
そしたらカーマインが最強。Lv75まで上げたから。
397なまえをいれてください:2001/08/15(水) 01:53
>>396
コンバートされたらうちのカータン、例のアレでLV20〜50位を5回ほど逝ったから洒落にならない…(藁
398なまえをいれてください:2001/08/15(水) 05:19
パラを100で割った分が基本値に上乗せくらいなら良いんじゃない?
って、データ引き継ぐ意味ねーな。
でも攻略したキャラ情報参照して細かいメッセージが変われば結構嬉しかった。
399396:2001/08/15(水) 22:47
今回はLvどこまで上げられるのかな?
今のところの最高LvはアーちゃんのLv35だが、まだ上がるかな?
アレを使えばパラメータはすぐ上がるが・・・
4001は良かった...:2001/08/16(木) 03:24
クリアして3000円で売却(安)3に期待sage
401なまえをいれてください:2001/08/16(木) 18:32
グローランサーのPC版はPS版よりエロいですか?
402なまえをいれてください:2001/08/16(木) 23:49
>>401
PSと同じ。
PC版はBGMを差し替えたりして遊べるけど重いので・・・
403695:2001/08/17(金) 03:40
>>400
俺は四千円で売れた。(笑
買って十日くらいで売ったからなぁ・・・。

それにしても某PS2ゲームレビューのHPでのグロラン2、評価低いね。
3作るなら2もっと作りこめって意見が多かった。
当たり前だわな・・・。開発者があれを見てどう思ってるか聞いてみたいものだ。
404なまえをいれてください:2001/08/17(金) 13:24
>>403
同感。限定版はアイシアと同じ末路かも・・・
分岐いらねーからその分シナリオに厚みを持たせて欲しかった。
売上本数も1が10万ぐらいだったと思うが、これは5万逝けば良い方だろ。
405なまえをいれてください:2001/08/19(日) 11:01
age
406なまえをいれてください:2001/08/19(日) 11:03
限定版、今さらながら店に入荷してたんだが、何故に?(;´Д`)
407なまえをいれてください:2001/08/19(日) 11:20
アイシアのときみたいに限定版安く、売らないかな?  
408404:2001/08/19(日) 12:23
>>407
なると思うが。
ヤフオクでも値段sageとる。
ちなみに、ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c9202692はどうだろ
409なまえをいれてください:2001/08/19(日) 13:20
>>408
絵の右下にいるの誰?
410なまえをいれてください:2001/08/19(日) 13:28
これってB級ゲー?
411なまえをいれてください:2001/08/19(日) 13:38
相原誠吾はクビですか?
412404:2001/08/19(日) 14:11
>>409
リビエラだよ。中心はシャロたん,左上はゲーヴァス版アリエータたん。
413なまえをいれてください:2001/08/21(火) 11:38
攻略本明日発売だが、もう売った人結構多かったりして・・・
414なまえをいれてください:2001/08/23(木) 22:00
age
415なまえをいれてください:01/08/26 14:35
攻略サイトある?
416なまえをいれてください:01/08/29 13:30 ID:8a0Q7qQU
前作の悲劇の主人公は出てきますか?
仲間になって欲しいとまではいいませんが出てきたら嬉しいです。
417なまえをいれてください:01/08/29 16:59 ID:9HsmyIO.
悲劇??
418なまえをいれてください:01/08/29 18:11 ID:UVaVoHwY
>>416
リシャールかい?
ヤツはライエルの回想にしか登場せんよ。
419なまえをいれてください:01/08/29 18:17 ID:/d/rwiWo
主人公って言ってるくらいだからカーマインのことじゃないの?
420416:01/08/29 19:40 ID:ItwJqLtY
カーマイン?
421なまえをいれてください:01/08/29 19:45 ID:/d/rwiWo
>>420
2では1の主人公の名前がカーマインになっている。
変更は可能
422なまえをいれてください:01/08/29 19:50 ID:ItwJqLtY
うひょー
前作の主人公出てくるんですねー!
仲間になりますか?強いですか?かっこわるいですか?
423なまえをいれてください:01/08/29 20:01 ID:LRiSzObE
仲間になります、弱いです、えらく態度がでかいです
424なまえをいれてください:01/08/29 20:10 ID:/d/rwiWo
確かに抜けたものがないね、AWTが低いのが救いか・・・>前作の主人公
「主人公は1のやつ」な私は『修験者の奇跡』で無理矢理最強に仕立てました。
425なまえをいれてください:01/08/29 20:23 ID:ItwJqLtY
うひー
仲間になるんですか!
早速改造コードします。
426なまえをいれてください:01/08/29 22:17 ID:OewBjyxg
>>424
同様にライエルもアレで最強にしてます
2人共弱いのは何か許せんので。
427 :01/08/29 22:37 ID:YaEVS2rI
あのね、メガドライブのシューティングのグレイランサーのスレがあるって
聞いてきたんだけど、、、。
428なまえをいれてください:01/08/29 23:17 ID:9HsmyIO.
そういやオスカーは仲間になるの?
というかルートいくつにも別れてるみたいだけど
大まかにどんな感じか教えてもらえませんか?
429なまえをいれてください:01/08/30 01:26 ID:VX/RGWlQ
普通・・・反乱止める
レジスタンスルート・・革命起こす。敵が多い
独立ルート・・・(゚д゚)
430なまえをいれてください:01/08/30 02:01 ID:soz2L8Ro
分岐も今ひとつ
買わないほうがいいじゃないのかな・・・
止めはしませんが3がでるころに安く買ったほうが・・・
431なまえをいれてください:01/08/30 02:16 ID:hLA/RXyA
1の延長ということで買ってもいいと思いますが>>430の人言う通り
安くなってから買ったほうが賢明かも・・・

ところでやっぱ3はランザック?
432なまえをいれてください:01/08/30 19:03 ID:Q9nDJv8Q
今仲間に入ったけどライエルとカーマイン強いねぇ
433なまえをいれてください:01/08/30 19:58 ID:jfqImF82
>>432 さすがにそれはないだろ・・・・
434なまえをいれてください:01/08/31 00:15 ID:fho.eI3k
某書店でゲーム攻略本の中で売上が第一位だった
435なまえをいれてください:01/08/31 10:40 ID:96uiorpg
グローランサーの女はロクなのいないな。
リビエラが結構いいなぁとか思ってたら声がオバハンだし
シャルローネは問題外だし
アリエータは貧乳だし。
カレンはなんかキモイし、ルイセは髪型変だし貧乳だし
あー原画変えろ原画変えろ
436なまえをいれてください:01/08/31 16:49 ID:yETyG6O2
3はどのハードで出るか決まってるの?
437なまえをいれてください:01/08/31 23:52 ID:kgKlXYJs
>>436
PS2だと思うが・・・
438なまえをいれてください:01/09/01 01:19 ID:tGlQV8lQ
関係ないがED観覧済みの顔アイコンはアリエータから始まってんだけど
これは3ではウェインと一緒に行ったのはアリエータという公式的なものを意味するのかな?
てっきりメインヒロインはシャロとばかり思っていたが
439なまえをいれてください:01/09/01 02:00 ID:nCGm58cQ
>>437
ありがとう
440なまえをいれてください:01/09/01 02:04 ID:.CSO42WI
3が出るという話はどこから?
441なまえをいれてください:01/09/01 02:56 ID:nCGm58cQ
>>440
初回限定版についてた設定集にちょっこっと
442なまえをいれてください:01/09/01 02:57 ID:AxBl9teA
>>441
済まぬ。
443なまえをいれてください:01/09/01 07:39 ID:iqyXwruI
アリエータより明らかにシャロの方がEDがそれっぽかった
444なまえをいれてください:01/09/01 07:43 ID:nnB0mgFQ
>>438
このゲームはプレイしてないんで的外れかもしれんが
単に50音順で並んでるだけじゃねえの?
445なまえをいれてください:01/09/01 07:56 ID:iqyXwruI
それならカーマインが先に来ないか?
446なまえをいれてください:01/09/01 22:52 ID:f1SqRCcM
カーマインは3の主人公ナリ(´∀`)ノ
447なまえをいれてください:01/09/01 23:41 ID:BMIspKbA
2はまだやってない奴なんですが、
カーマインと2の主人公って、どっちが良いと思われます?
448なまえをいれてください:01/09/02 00:08 ID:gdIk.C3o
カーマインの声がシブすぎ。クール系になってます。
大人っぽいしアーネストのやりとりとかあるので断然カーマイン。
ただウェインの方が強い。
449スレ保存作戦:01/09/02 01:05 ID:PvglSorw
なんか作りこみがいつもより甘い。
コンフィグのつくりとかも全然違うし、
前作とかなりスタッフが変わったんじゃないだろうか?

犬と沖縄弁?の人が仲間になっちゃったけど、
もう一回やる気がしない…
450なまえをいれてください:01/09/02 02:27 ID:hAGEL39U
まるでアークザラッド1

より酷いかもしれない・・・
1の感覚で買うと痛い目みる
個人的には激しくお勧めしない
451なまえをいれてください:01/09/02 11:10 ID:XDLxmS0g
キャラやストーリーはまずまずだったんだが
システムが終わってる。FFタクティクスの出来損ない
452なまえをいれてください:01/09/02 11:18 ID:hAGEL39U
ストーリーももう少し肉付けされてれば少しは見れたかもしれない・・・
多分のこのゲームよほど予算がなかった、に一票。
1とは別物
453なまえをいれてください:01/09/02 11:38 ID:XDLxmS0g
1は良作と言えば良作だったがティピがウザかった
454なまえをいれてください:01/09/02 12:16 ID:hAGEL39U
1は良作と言えば良作だったがティピが非常にウザかった(w
455なまえをいれてください:01/09/02 14:24 ID:2bErkcwE
ティピ萌えですが何か?
456なまえをいれてください:01/09/02 14:42 ID:9xqXNM4U
ティピは攻撃するたびにうっとおしかったですねー
457なまえをいれてください:01/09/02 14:50 ID:gwO3QZ/k
ティピなど最初から声OFFじゃ。
458なまえをいれてください:01/09/02 16:37 ID:6NuRgRW2
</A>500</A>
459なまえをいれてください:01/09/04 03:09 ID:DxhSCZDs
460なまえをいれてください:01/09/04 18:25 ID:IRiCHbCY
なんつーか2ヤヴァイな。
システムがヤバイのはもうこの際言わないが
カーマインとか1のキャラくらいくらい書き下ろせよ。
461なまえをいれてください:01/09/04 23:25 ID:pugWrprI
せめてOP入れろ〜〜
しかしどこまでも手抜きだな・・・
裏技もないんじゃないのか?
462なまえをいれてください:01/09/04 23:34 ID:BtYr5SiQ
裏技かどうかわからんが
マックスの捜索うち切ったあと例の丘へ行けば会える。
んで最後ののfinの絵が変わる。
463なまえをいれてください:01/09/04 23:42 ID:GToRJITU
CD-ROM1枚ってのが信じられん・・・
前作は2枚組なのに
そりゃ内容薄くもなるよな・・・
464なまえをいれてください:01/09/05 10:45 ID:HGq7yKRg
>>462
言っちゃ悪いけどただのフラグ立てだろ
そんなの裏技でもなんでもないと思うが

このゲーム、フリッカー対策すらしてないし
全体的に作りがいいかげんすぎる
465なまえをいれてください:01/09/05 12:45 ID:uMF7iVLk
≫CD-ROM1枚ってのが信じられん・・・
前作は2枚組なのに
そりゃ内容薄くもなるよな・・・

そうかー?
FFも枚数減ってるぞ。
466なまえをいれてください:01/09/05 13:53 ID:heZwt7cs
>>465
FF10はDVDじゃん。

あとバストアップの絵一枚にしても解像度の関係からPSのときよりも
データ量大きくなってると思うし
467ななし:01/09/05 14:20 ID:QRcJfveo
基本的なグラフィックがヘボイよね。
キャラグラにしか気を使っていないのか。
ps2で解像度上がったからってごまかされないぞ。
468なまえをいれてください:01/09/05 17:47 ID:OxuIJey6
ユーザーを舐めすぎだな・・・3も買うけどよ
469なまえをいれてください:01/09/05 20:02 ID:SXoSdQes
3はラングの時みたく2のエンディングの続きでなくて、アリエータの生まれた時代か、
それよか前なんて落ちは無いよな?
470なまえをいれてください:01/09/05 20:47 ID:HGq7yKRg
なんとなくアトラスはライエルとかの女向けキャラを売りにしてるような気がするから
3も同じ時代だと思われ
471なまえをいれてください:01/09/05 21:25 ID:O.LgdWo.
ライエルは仲間にならんだろうと思う次は。
次はオスカーが主人公です。
472なまえをいれてください:01/09/05 21:40 ID:ZsOO9eS6
>>471
俺としては
1の主人公に協力:ジュリアン
2の主人公に協力:ライエル
3の主人公に協力:オスカー
473なまえをいれてください:01/09/05 22:39 ID:AV.8mwR.
インペリアルナイトはもういいよ。
次はランザックっぽいなぁ。
王がいないから次の主人公はランザックの王になるヤツかな
474なまえをいれてください:01/09/05 22:47 ID:ZsOO9eS6
>>473
とすると髭のおっさん(名前失念元ウォレスの同僚)が仲間に・・・
475なまえをいれてください:01/09/05 23:29 ID:HZF5uleI
>>473
ウォレスの弟とか妹が主人公とか(w
476なまえをいれてください:01/09/07 20:22 ID:1Lbeba8o
2てカーマインの側にティピいなかったけど
ティピってどうなったんだっけ?
477なまえをいれてください:01/09/07 23:57 ID:djyRC1Ls
氏んだはず。
478なまえをいれてください:01/09/08 00:24 ID:UYe5CIvw
2の話してるところ申し訳ないんだけど、
ベスト版の1なら買い?
479なまえをいれてください:01/09/08 00:27 ID:yer6yVl.
>>478
買い。
2に比べるとやけに長いから2800円だとお得。
480478:01/09/08 00:51 ID:UYe5CIvw
>>479
決心ついたよ。サンクス
481なまえをいれてください:01/09/08 03:11 ID:qnBPZM0o
>>477
何で死んだっけ?
寿命は7.8年だったはずだし・・・
482なまえをいれてください:01/09/08 07:22 ID:WYpn5quk
>>481
ん? ティピの寿命は1年とかそこらじゃなかったっけか?
483なまえをいれてください:01/09/08 09:33 ID:ww883YrM
そうだっけ?
体の大きさに比例するという話しあって
身ー者のちょうど10分の1とかいう設定なかったけ?
勘違いか?
484なまえをいれてください:01/09/08 11:14 ID:uAgq4NUQ
なるほどー、ティピは氏んだんかー。ヤホーイ
485なまえをいれてください:01/09/08 18:22 ID:QUqyF4hs
>>483
いや、確かにホムンクルスの寿命はサイズに比例するが、
身長の1/10が正しいとすると、ミーシャの身長が7mとかになってしまう。
ミーシャくらいのサイズがあれば人間並みの寿命らしいから。
486なまえをいれてください:01/09/08 19:05 ID:ww883YrM
よくわからんのだが
ティピの身長16.4センチなんだが・・・
487なまえをいれてください:01/09/08 19:12 ID:ww883YrM
ああ言いたいことわかった
いやティピの大きさがミー者の10分の一ぐらいということ言いたかっただけ

だから寿命1年という設定だったかなと考えたわけで
まあそれ系のサイト見ると2,3年と書いてあるところもあるんで
どうなのかわからんけど
ところでゲーム中に寿命明記されたっけ?
488なまえをいれてください:01/09/08 19:26 ID:gXOCBDH.
愛蔵版ってのは例えば電影少女なら
15巻が分厚い本で8巻くらいにされた復刻版のこと。
489なまえをいれてください:01/09/08 19:27 ID:gXOCBDH.
ティピEDって
何回も蹴られるところで20発蹴られたらそれでOKなの?
他で蹴られなくてもOK?
490なまえをいれてください:01/09/08 19:27 ID:gXOCBDH.
>>488
は誤爆
491なまえをいれてください:01/09/09 23:52 ID:xDLI59rM
>>487
ああ、すまん。
1の終盤のデータが残ってたんで確かめてみたが、
「せいぜい2年」とティピ自ら言っていた。
だからGL2の時点では、多分寿命で死んでいるのであろう。

>>489
一箇所で20回蹴られてもOKでござる。
492なまえをいれてください:01/09/12 22:06 ID:35NDd7c.
裏技と改造コード無いのかな?
493なまえをいれてください:01/09/12 22:11 ID:AKGHpduE
3は1の1000年前の話って・・・
マジかよ・・・(;´Д`)
494なまえをいれてください:01/09/12 22:32 ID:aT59X2Tk
>>492
Uで?
一応あるけど。
495なまえをいれてください:01/09/12 23:01 ID:X.Oxz2mc
>>494
教えてくだされ
496なまえをいれてください:01/09/12 23:22 ID:ywXbDgeo
>>495
じゃあメモリージャグラーっていうメモリーカードのデータ吸い出すソフト持ってる?
アレがないとちと改造は難しいから。
PARの改造コード無理だから(一応あるにはあるけど)
497なまえをいれてください:01/09/12 23:28 ID:X.Oxz2mc
>>496
持ってない。ということはダメですね。
498469&492:01/09/13 12:21 ID:u2cuMG0A
>493
469に書いたのが現実になったのか?(・∀・)ヤレヤレ・・・
>496
メモリージャグラー無いと殆ど改造できんとか・・・そうならGETしに逝きます。
PARは有るのでとりあえずPARのだけ教えてくだされ。
499なまえをいれてください:01/09/13 12:30 ID:jyh1nWlc
>>493
2のようなやっつけ仕事ではなく、1のようにしっかり作ってくれれば
時代背景とかは何でもいいです。
500なまえをいれてください:01/09/13 12:34 ID:cQU6tQ6Y
500
501なまえをいれてください:01/09/13 12:36 ID:clKW4.lw
まあ、千年前でもいいんじゃねーの?
あんまりモロ続きばかり書かれて、
センチ2みたいになったら鬱だし。
502なまえをいれてください:01/09/13 12:38 ID:mHkJP01g
>>498
カラットのページ逝け。あそこにしかPARのコードはない。
URLはPARの箱なんかに載ってると思うよ
503なまえをいれてください:01/09/13 12:39 ID:jyh1nWlc
1000年前って世界が融合する前?
もしかして初代グローランサーの話とか・・・
504なまえをいれてください:01/09/13 13:27 ID:mHkJP01g
千年前にもカーマインがいたとか

今のは生まれ変わり
505なまえをいれてください:01/09/14 07:07 ID:rgpfXyj.
なんだよ、結局2は3のための叩き台かよ!
あざとい商売すんなよアトラス(キャリア)!
506なまえをいれてください:01/09/14 10:46 ID:E6IhBA7w
少なくとも2に6800円の価値はない・・・
507なまえをいれてください:01/09/14 11:40 ID:Fpd8M89I
グロラン1なんですけど、闘技大会の決勝が勝てないっす。
誰かアドバイスください。
2の方は、床が抜ける遺跡でお化けがいっぱいでるとこで、詰まって
やる気なくしました...
508なまえをいれてください:01/09/14 12:45 ID:rgpfXyj.
>>507
俺のやり方。参考程度にな。

【下準備】
・レベルはフェザリアンの遺跡で14〜15まで上げる。
・主人公にサンダーと詠唱時間短縮を習得させる。
・ルイセはサンダーとプロテクトを習得。アタックはいらない。
・できれば闘技大会開催前に、フリーバトルでバトルジャケットを
 取っておく。無くてもいいけど。

【戦闘】
・主人公はひたすらサンダー。この時、ジュリアンの攻撃タイミングを
 見計らって、攻撃が来そうなら防御で受け止めるように。
 MPが尽きそうになったら、防御させておく。
 必ずサンダー一回分のMPを残しておくのを忘れないように。
・ルイセは主人公にプロテクトをかけた後、主人公のHPを見ながら
 サンダー&キュア。薬がある間はそっちを使うのがいいかも。
・ジュリアンはHPが少なくなると、ほぼ必ずキュアを使うので、
 詠唱状態に入ったら、主人公のサンダーを発動。
 ルイセのサンダーと一緒にヒットすれば倒せるはず。

まあ、労力のわりには報われないが、気分だけはいい。ガンバレ
509なまえをいれてください:01/09/14 13:39 ID:S9QX1B7Q
3は気合入ってるぽいね・・・
年内発売予定ってことは2、3は同時開発していて、2は1とスタッフ違うんじゃない?
むしろ今度出る3が2でグロー2は1.5もしくは外伝のような気がしてる・・・
510なまえをいれてください:01/09/14 13:51 ID:uCcfcVYA
3の記事見ると、発売後は2の存在が抹消されそうな気がする。
>>509の言うように3こそ正統の二作目っぽい。
511なまえをいれてください:01/09/14 17:40 ID:uAeDCUr.
ルイセとティピの名残があるキャラが出てますね。(’’*
512なまえをいれてください:01/09/14 17:52 ID:awkl5Snc
2で吟遊詩人が言っていた「世界の融合を邪魔する者を倒した初代グーロランサー」が3の主人公か?
だとすると3の主人公は最後、元の世界に取り残されてあぼーん?
513なまえをいれてください:01/09/14 18:04 ID:IpnymNlA
>>512
おお、なんか面白そうな展開だな。
期待していいかな?どうせ原画は売るし藁なのがアレだけど
514なまえをいれてください:01/09/14 18:37 ID:Di7SetkI
3は性格による分岐がありそうで、その点でも期待する。
デアラングの覇道ルートみたいのキボン。
515なまえをいれてください:01/09/14 19:07 ID:paaj8SBg
3もCDーROMみたいだね・・・
516なまえをいれてください:01/09/14 19:34 ID:IpnymNlA
そりゃそうだよ。
あれはムービーがないからあんま容量食わないから。
517なまえをいれてください:01/09/14 19:42 ID:y4Dr83a.
俺も今日ゲーム雑誌見たけど、スゴイ気合の入り方だったね>>3
1をベースに2で好評だった部分を進化させてるみたい。
さらに選択肢によって性格形成されていき、
戦い方(直接攻撃や魔法)によって成長率が変ってくる。
洞窟も入るたびに構造が違ってくるみたいだし。
なんと言っても妖精復活がでかいね(ワラ
518なまえをいれてください:01/09/15 00:43 ID:W5jNFv06
しかし、この時期で開発度80%とは。
2って本当に一体なんだったんだろうな。
519498:01/09/15 00:47 ID:fefRkCT6
>502
サンクス。逝ってきます
>517
またティピのように五月蝿いキャラだったりして>ラミィ
しかし、もうβ版出来てるとこ見ると12月発売かもな(限定版も出たりして・・・)
520なまえをいれてください:01/09/15 03:59 ID:bR2IGFhk
>>516
一は二枚組みだったろ?
わざわざCDにして2枚組みにするとは思えんしな
いやな予感が・・・
521なまえをいれてください:01/09/15 04:26 ID:wZVA.mXw
ラングリッサーと同じ展開ですな。
芸が無い。
522なまえをいれてください:01/09/15 13:17 ID:E7pFWAks
あれだろ。ティピの音声が多すぎかつ音声の圧縮方法が悪かったせいで
2枚組になったと聞いたけど
523なまえをいれてください:01/09/15 14:46 ID:SZGQ0FFM
http://www.atlus.co.jp/
公式が更新されてます。Vの情報が
524なまえをいれてください:01/09/15 14:53 ID:vB2nyCUA
やっぱりうるし原…
このシリーズ、絵が時代遅れなせいで随分損をしてると
思うんだが…
525なまえをいれてください:01/09/15 14:54 ID:bR2IGFhk
いちお突っ込んどくと2の容量596M・・・
あんなのでも約CD1枚分使ってます。

確かに1には使われていない音声とかも入っていて無駄があるとは思うけど
極端に2より内容濃くなるとは思えない・・・
526なまえをいれてください:01/09/15 17:50 ID:JlPhhhOA
>>524
とは言ってもキャリアソフトとうるし原は切れないだろ
ヘタに違う人にして古くからのファンにそっぽ向かれるかもしれないし・・・
527なまえをいれてください:01/09/15 18:06 ID:G7XTyGvI
うるしワラの描くキャラは服装か髪型とかに欠点がある。
例は
ウェイン・・・やけに背低くそうで細い。キシャ男、顔と身体と性格がマッチしてねえ
シャロ・・・・あのヨロイか服かわからん装備がなんとも言えない・・髪型もちょと変
カレン・・・あのハチマキみたいなのは何?
ゼノス・・身体でかっ
カーマイン・・あの変な着かたしてるジャケトは何?!闘いにくそ〜
ジュリア・・・ドレス姿きもッ
528なまえをいれてください:01/09/15 18:31 ID:6JOhR4Sw
でも3のラミィは可愛いと思うYO!
…アネット・バーンズは最悪。何だあれ

グローランサーシリーズはうるし原で通すべきだと思うが、
もし新シリーズを始める事があればその時は別の人にしてほしいYO
529なまえをいれてください:01/09/15 21:51 ID:m6ThoFEY
まだ公開されていないみたいだけど、
魔導師っぽい女が巨大な肩当てしてたのが、
ラングからのファンとしては嬉しかったりして。(笑)
半分ずつなんて小出しにするなYO!
530なまえをいれてください:01/09/15 22:04 ID:LPEM3IKQ
うるしは裸だけ描いてなさい。
あるコミックスの後書きでアシもこう言っていたよ。
「ぼくは女の子の裸が好きです。でも先生の裸好きにはとてもかないません」
でもホントに服のセンスがおかしくない?
531なまえをいれてください:01/09/15 23:53 ID:KehyiiOg
>>527
カーマインのジャケットはたしかに変な着方してる。
あれで普通に闘ってるからビックリだ。
532なまえをいれてください:01/09/15 23:59 ID:T2b6sVDA
なんか3、いつにも増してキャラに魅力をまるで感じられないな・・・
533なまえをいれてください:01/09/16 00:08 ID:Pt9aREpI
>>532
1も主人公なかなかかっこいいなとか思ってたら
ヒロインとか他のキャラヘンテコだし
2も主人公に鎌なんて変なゲームだなぁと思ったら
キャラが鎌にも劣る魅力だし
3もデカイ剣でかっここいなーとか思ってたら
バーテンみたいな服装(しかも似合わん)しサブキャラもザコ敵でいそうなヤツだし
もう少し客受けの良いキャラを描いて欲しい・・・
534なまえをいれてください:01/09/16 00:19 ID:ZZClrOOk
>>532、533
同意
535なまえをいれてください:01/09/16 03:32 ID:49VO83/U
3はデフォルト名ねーのかよ。
考えんのめんどくせー。
536なまえをいれてください:01/09/16 16:32 ID:An/jPuFE
>>535
スレインって言うのがデフォルト名らしいよ。
537なまえをいれてください:01/09/16 16:34 ID:DsSEHjbU
スターシーカー?
538なまえをいれてください:01/09/16 16:41 ID:AsYyCAdE
やせっぽち魔道師??自分に似ていなさすぎの娘がいる魔道師??
539なまえをいれてください:01/09/16 17:57 ID:BpS9Qnig

みんな考えることは同じか・・・(w
540なまえをいれてください:01/09/18 12:07 ID:wpUSGAGY
眠そうな目した幼生は個人的には○なんだけど。

でも、グローランサーで大剣持った奴はいつも役立たずだ
541なまえをいれてください:01/09/18 12:10 ID:i3TzgDYE
ジュリアンって大剣持ちだったような。
結構強かったと思うけど…。
542なまえをいれてください:01/09/18 12:32 ID:3TJPBzJo
いや、思いっきりサーベル系の細身剣だし>ジュリアン
543なまえをいれてください:01/09/18 12:58 ID:0owifNao
2の主人公の武器が鎌、っていうのは結構興味を惹かれたが・・・
キャラがなぁ・・・
544なまえをいれてください:01/09/18 13:21 ID:3TJPBzJo
でもオスカーも鎌じゃなかったっけ?
545なまえをいれてください:01/09/19 01:06 ID:rXh4nLRM
自分オスカーファンだったんで鎌は素敵だった
546なまえをいれてください:01/09/19 01:08 ID:9kTcGhfc
堀江を起用している時点でねらってるなあと感じた
547なまえをいれてください:01/09/19 01:55 ID:jc6XjdCg
>546
狙っていても萌えるならそれで(・∀・)イイ!
スレインとどんなコンビになるか楽しみだYO。

グロラン3、漏れは正直かなり期待してる。
548なまえをいれてください:01/09/19 05:19 ID:nzsd7hKE
期待したいがCD1枚の上に2の出来があるからね・・・とりあえず様子見。
549なまえをいれてください:01/09/19 05:35 ID:1hy0Xsc2
3はCDで決定なの?
550-:01/09/19 05:38 ID:NJBc9/L2
551なまえをいれてください:01/09/19 05:44 ID:Bx8zCv3I
>>549
YES。

堀江ことほっちゃんの出てるのはみんな萌え系。
らぶひな、シスプリ、アニメのエターニア。
当然このゲームも萌えゲーだよね?
このシリーズ萌えないと糞ゲーでしょ?
2も萌えたから糞ゲーでもクリアしたんでしょ?
552なまえをいれてください:01/09/19 05:53 ID:EmV/xWr2
>>551
サンクス!

1(ベスト版)プレイ中に、
このスレで2があまり評判が良くなかったみたいだから、
買おうかどうか迷っているところです。
553なまえをいれてください:01/09/19 10:27 ID:nzsd7hKE
>>551
2に萌え要素なんてほとんどないような気がするが
なんかキャラクター魅力感じないって人多くないかい?
554なまえをいれてください:01/09/19 10:43 ID:gCnr/U3E
正直インペリアルナイトに同じ武器使うやつはいらん・・・>鎌

で3もリングウェポンがあるらしいけど何故?
2になって開発されたのでは・・・・
555なまえをいれてください:01/09/19 10:44 ID:GOSoZBSw
>>552
1は男向け2は女向けに作られています。
男なら2に萌え要素を期待するのは無理です。
556なまえをいれてください:01/09/19 13:06 ID:TIpUUM3w
堀江の声って萌えるのか……?
557なまえをいれてください:01/09/19 13:08 ID:IXt0bUHo
>>554
2のは確か遺跡から発掘されたのを参考に開発されたものだったと思う。
558なまえをいれてください:01/09/19 13:13 ID:cEa/bDzU
「スレインさん、見えてますかぁ〜?(うるうる)」

ラミィはボケボケ天然系らしいのでかなり萌えられると思う。
板違いだけどTo Heartのマルチに近い演技になると思われ。

俺はスレインの声もほしかったナーと思うけどみんなはどうなの?
559なまえをいれてください:01/09/19 14:25 ID:MzFJwrYs
あ〜ウェインの声がダメだったからいいや。
カーマインも無愛想な声だし
560なまえをいれてください:01/09/19 16:36 ID:12QkReuM
3の紹介記事見てつくづく思った。

グローランサー2〜リングウェポンってどうよ?〜

アレ、新システムのアンケートゲームだろ(ワラ


しかし、3のキャラ・・・あのヒラヒラした服装は何?
561なまえをいれてください:01/09/19 19:20 ID:SaxdbyvI
リングウェポンに限定して、で、好評だったのか?(w
562なまえをいれてください:01/09/19 19:29 ID:i87H/tA.
リングはまぁ悪くないけど、2回目以降はLV・スキル持越しに
して欲しい。やり込めばやり込むほど次回のやる気が失せていく。
LV10戻すアイテムにしても別キャラ攻略の為に次やることを
考えたら使えないし(結局溜め込んだまま飽きてやらなくなった)

理想は「見つめてナイトR」みたくアイテム・パラメータ・好感度
持越しでシナリオが変わる奴希望。ラストで酷いトラップあるけど。
563なまえをいれてください:01/09/19 19:38 ID:cahTAWoI
>>562
ちなみに、そのひどいトラップとは何ぞな?
スレ内容とは関係ないのでsage
564なまえをいれてください:01/09/19 20:50 ID:3YSXUJ6o
3は街での突然戦闘発生はあるのかね?
あれがあってのグローランサーだと思うんだけど。
565なまえをいれてください:01/09/19 21:19 ID:SD2fC/HY
>>564
わざと村人殺したり?
566なまえをいれてください:01/09/19 23:17 ID:s4Wembcg
>>565
それはやったことないな。
何かストーリーが変わるのか?
567なまえをいれてください:01/09/19 23:54 ID:1ft6SdB6
1000年たっても科学が進歩しないこの世界の人間は知恵遅ればっか
568なまえをいれてください:01/09/20 00:14 ID:xhC8hMBE
>567
それ言ったらお終いでしょ。
どうでもいいが、そろそろ銃使いのキャラとか出ないのかな?
そしたらハンスの二の舞か・・・
569なまえをいれてください:01/09/20 01:35 ID:pGYOfOrk
まあ魔法でなんでもできる世界だからじゃないかな。>科学の進歩

って言っても魔法の進歩も見受けられないが
570562:01/09/20 01:45 ID:6RyjMyVo
>563
1周目はクソ弱いラスボス倒してクリアすると「お金」と
「パートナーの装備」と「パートナーの好感度」を引き継ぐ。
んで、これが引っかけで、2周目のラストで手持ちアイテム
売り払って金持ち状態でラスボス行くと、2段変身するように
なっててクソ強くなってる。下手にアイテム売りすぎてると
ラスボス倒せないのでハマリ状態に。漏れの場合、最後の街で
売る前のデータが残ってたのでそこからやり直した。
571なまえをいれてください
なるほど、一週目が弱かったから「どうせパートナーの装備以外引き継がれないし、引き継げるお金に換えておくか」と思うとはまるのね。