64DD版DT、配布の可能性はゼロ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
残念ながら万策つきました。メーカーサイドはサンプルとしての配布を
考えてくれていたようなのですが、任天堂の方で生産ラインを完全に
打ち切ってるという事なので、可能性はゼロになったとの事です。
任天堂及びランドネットの殿様商売にはあきれるばかりです。
2なまえをいれてください:2001/06/24(日) 23:06
http://www.gamestudio.co.jp/home.html

ちなみにソースはここのBBS。遠藤さん本人が語ってます。
3なまえをいれてください:2001/06/24(日) 23:07
まじかよ、ひでえな
4なまえをいれてください:2001/06/30(土) 20:23
ところで、このゲームおもしろいの?
5なまえをいれてください:2001/06/30(土) 21:02
ROMにもならないのか、、、
待っていただけに残念だな。
6なまえをいれてください:2001/06/30(土) 21:08
どうでもいい。
遠藤氏が2ちゃんねらーであることを考慮してもどうでもいい。
7なまえをいれてください:2001/07/01(日) 01:21
>>4
おろしいも
8なまえをいれてください:2001/07/03(火) 02:25
DTの話はここでやっていいのか?
9 :2001/07/03(火) 02:28
てゆーか、
DTってなんですか。
10なまえをいれてください:2001/07/03(火) 02:28
ダウンタウン熱血物語か?
あれは結構面白かった。
11なまえをいれてください:2001/07/03(火) 02:35
>>10
ワラタ
12なまえをいれてください:2001/07/03(火) 02:40
デジモンテイマーズの事じゃないの?
13なまえをいれてください:2001/07/03(火) 02:47
>>1
遠藤氏の発言を転載するならちゃんと転載しようよ。
それだと丸で遠藤氏が「任天堂及びランドネットの殿様商売には
あきれるばかりです。」と発言したように見えるぞ。
148:2001/07/03(火) 02:50
http://www.dt-web.net/

ゲームボーイという低年齢層向けハードにありながら、
深い世界観とショッキングな展開が印象的なゲーム。

おれはじめたばっかだけどな
15なまえをいれてください:2001/07/03(火) 02:53
ロムくれ
16なまえをいれてください:2001/07/03(火) 02:57
178:2001/07/03(火) 03:00
ありがと
18なまえをいれてください:2001/07/03(火) 04:25
ROMどこに落ちてるー?
19なまえをいれてください:2001/07/03(火) 04:27
カードゲームをわざわざGBだの64だのでやってもなぁ。
プログラム技術の無駄遣いだね。
20なまえをいれてください:2001/07/03(火) 04:29
GC版GC版GC版GC版GC版(ボソボソボソ)
21なまえをいれてください:2001/07/03(火) 04:31
俺もROM見つからない。モノホンも見つからない。
22なまえをいれてください:2001/07/03(火) 04:53
>>19
そのセリフ、まずは遊戯王に言ってやってくれ。
23なまえをいれてください:2001/07/03(火) 04:56
そりゃ、GC版として出るでしょ
24なまえをいれてください:2001/07/03(火) 07:23
DTは、カードヒーローと比べると深さが無い。
ビジュアルデザインが大人向けというのをアピールする前にゲーム自体の
完成度を上げてくれないと。
大人っぽいデザインになると、ゲームが高度になったと勘違いしている
クリエイターが多くて困る。
25なまえをいれてください:2001/07/03(火) 07:27
確かに深さはないな。
ただ、カード集めはDTの方が楽しい。
26なまえをいれてください:2001/07/03(火) 07:31
っていうか、基本的なことが出来てないような・・・
チュートリアルが最初に目に入る場所にないとか、
カードが色分けされてないから整理が面倒臭いとか。
まあ、そこそこ面白かったけど。
27名無しさん:2001/07/03(火) 07:56
無駄な手間、無駄遣いをしない姿勢が黒字王国任天堂の真髄です。
DT=無駄遣い
28なまえをいれてください:2001/07/03(火) 14:21
てかラウンジで馴れ合ってる2ちゃんねらーに面白いゲームがつくれようか
29なまえをいれてください:2001/07/03(火) 17:56
同じ2ちゃんねらーが作った麻原の野望の方が面白かったよ。
30なまえをいれてください:2001/07/09(月) 13:17
>>29
オウム関係者の宣伝活動はやめてください。
31なまえをいれてください
妊娠が任天堂以外のゲームを否定するのも
任天堂のサードが逃げる理由の一つ