魔装機神について語ろう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
個人的にスパロボシリーズNO1だと思うがどうよ?
2なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:09
真は?
3なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:11
金があまりすぎる。
全員フル改造してもお釣りがくるとはどういうことだよ。
4なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:12
プレシアが毛深いって設定はどうよ?
5なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:12
>>2
あれはなかったことに(藁
SFC版のPSに移植を蹴って製作した割には最悪のデキだった
買わないことをオススメする
6なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:14
>>3
けど改造すると武器がパワーアップしてエフェクトが
カッコ良くなるシステムは良かった
なぜ最近のスパロボはこのようなシステムを活かせないのだろうか?
7なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:15
プレシアたん・・ハァハァ
8なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:15
>>6
改造しないと綺麗なエフェクトが見れないなんて嫌じゃないか?
92:2001/06/14(木) 13:16
>>5
発売日に買ってしまったよ〜(T-T)
10なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:19
昔、かりてプレイしたけど
ファングを仲間にするのが難しかったような・・
トラキアのゼーベイアに比べるとマシだけどね
俺は火風青雲剣がすきだったなぁ
あのセリフを井上氏の声付きで喋ってもらいたい物だ
11なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:19
10>>9
俺も(W
12なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:20
>>10
外伝やればいいだろ
13なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:21
なんで一部の段階でセニアはノルスレイに乗ってんの?
EXではノルスだったのに。
あとイブンばあさんはEXで死んだはずなのになんで二部で出てくるんだ?
14なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:22
10>>12
ありがとう
15 :2001/06/14(木) 13:25
ん〜久しぶりに魔装機神やりたくなったが、
やったときソフト借りもんだったなw
それにSFCは3年くらい押入れで寝ているが動くのだろうか・・・。
16なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:27
エミュでやれば?
17なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:28
>>13
イブンは死んでないっしょ。
18なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:28
インターミッション画面の音楽がいいんだよなあ。
Fにも入ってたけどいつ流れるんだ、あれ?
19なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:29
>>17
いやEXで明らかに殺されてたぞ。
マサキと合流するルートだと死なないのか?
20なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:29
実は板違い
21なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:31
>>20
魔装はスーファミ末期だからここでもいいと思うが
22なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:31
>>18
確かエンディング。
>>19
そうそう。
なのにFでも生きてる事になってる。
23なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:32
某FCのDBより
【EX】ルートにより彼女が生存か死亡かが決まる。が、たとえ死んでも残留思念となって残る。結構しつこい。
24なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:32
>>22
エンディングまで聞けねえのかよ!?
あーまだ完結編に入ったばかりなのに・・・
25なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:33
>>23
でもシュウの章でも殺されてたよなあ。
26なまえをいれてください:2001/06/14(木) 13:34
そういや魔装って第2次のころからあるんだよなあ
27なまえをいれない:2001/06/14(木) 15:21
俺も魔装機神は結構好きだったな(無論、真は除く)。
ここも覗いてみるといいかと

http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=retro&key=987337179&ls=50
28なまえをいれてください:2001/06/15(金) 06:27
age
29なまえをいれてください:2001/06/15(金) 11:15
>>26
第二次→スーパーヒーロー作戦→第三次
の順だったよね
そいやギリアムってシュウに殺されたんだっけ??
30なまえをいれてください:2001/06/15(金) 13:49
いや、シュウじゃなくて性格には主人公達。
まあシュウを仲間にして行けば同じ事だけどな。
あとあの中ではアムロも共犯。
31なまえをいれてください:2001/06/16(土) 22:30
32なまえをいれてください:2001/06/16(土) 22:57
とりあえずPS2で作り直し。
まともなS・RPGないし、PS2版のロボット対戦
への布石として、ぜひ!
と思うがどうか?
33なまえをいれてください:2001/06/16(土) 23:04
人生の大半をエロネタ探しに注ぎ込んでんじゃねぇデブオタ
34なまえをいれてください:2001/06/16(土) 23:04
>>32
いやオリジナル大戦に期待しよう
35なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:04
age
36なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:08
バンプレには真魔装を作った奴をリストラして貰いたい会社の為に膿は早く出さないとな。
37なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:09
>>36
ばかだな
38なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:12
サンライズ英雄たんっていうのはどうかね?
あれはスパロボ系かね?
39なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:13
>>38
そうだよ。
ガンダムとかエルガイムとかダンバインとか出てる。
40なまえをいれてください :2001/06/19(火) 03:16
リメイクするんなら、
一部終盤でリカルドとテュッティがヤっちゃったって所は無かった事にして下さい
冷静に考えりゃ30代半ばの男と18歳の少女(と言っていいだろう)の
女の子が大人の関係になっちゃったって事だよな・・・
御前試合の時、司会役の兵士がメチャクチャ惚れてたが、
その時は既にリカルドに食われちゃってたのね<涙
41なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:17
>>40
そのへんのきわどい設定が魔装の魅力。
プレシアが毛深いとか。
42なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:22
・・・ウェンディさん・セニアに関してのそう言ったキワドイ設定って
何かあった?関係無いが29歳萌え
(姉さんカップルってマサキ×ウェンディだけかな?)
43なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:23
>>42
ウェンディは年がきわどい。
セニアはメカフェチ。
44なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:24
そこら辺はオタクを繋いでおくために必須だろう
45なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:25
全然触れられない設定が結構あるよな。
マサキのボクシングとか。
あれってFだけだったよな、話題になったの。
46なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:26
リューネの時代劇好きとかな。
しかもこの設定ミオと被ってるし。
47なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:26
マドックじいさんとイブンばあさんは?最強のカップルだぜ!
48なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:27
>>47
そういやファングってあのふたりの子供なんだよな
49なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:27
α外伝は未プレイなんだが、
プレシア・セニアの萌えストーリーは何か入ってる?
セニアの場合、魔装機神第1部でプレイヤーとして使用できる
唯一の美少女キャラ(年齢じゃなくて見た目のイメージで)
で第2部も出ずっぱりなのに、あんまりキャラ立ちしてなかったな…
50なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:30
>>49
セニアはインターミッション画面で結構出番があったぞ。
プレシアは特にエピソードはないがくるみ割り人形のカットインはマジで必見。
それに春風のプレシアと終わりなき戦いは魔装以外では外伝にしか入ってないしな。
51なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:31
なんかEXと魔装ってあんまりかみ合ってなかった気がするなあ。
魔装にはリシェルとかいないし・・・
52なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:33
テュッティの超甘党&泳げないって設定も全然使われてないな
53なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:36
>>51
味方キャラ(と言うかロボット)が基本的に魔装機のみで
味方・敵ともに脇キャラが登場しなかったのが原因かも。
トールスやラテル、ミラなど結構良さげなEX出演キャラを
出して欲しかったな。もちろん敵キャラも
敵キャラに至っては、ジョグ・カークス・エリスしか登場してないし
54なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:38
>>53
そうなんだよな。
EXに出てきたラ・ギアス人は全員出せって思ったよ。
55なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:40
誰かPSのEXの魔装キャラの声優リストもってない?
エリスが富沢奈智恵
テリウスが石田彰
リシェルが塩沢兼人
なのはわかるんだが。
56なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:41
プレシアいるってことは外伝じゃマドック死亡済みって事か
57なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:42
>>56
そもそも最初から存在してなかったりして。
しかしミオはいつザムジードに乗ったんだろう。
マサキのセリフから察するにそこまで話は進んでないはずなんだが。
58なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:45
ロドニーの速水奨は違和感あったな。
59なまえをいれてください:2001/06/19(火) 03:48
今でもファミマガの付録魔装機神攻略ガイド持っているよ。
60なまえをいれてください:2001/06/19(火) 04:44
ルビッカは「魔装機神」にしか出てないの?
61なまえをいれてください:2001/06/19(火) 06:34
残念ながら出まへんな。
62なまえをいれてください:2001/06/19(火) 09:32
何気にサントラと買ってたりする。
EXと魔装機神は、俺の中ではピカイチだ。
SFC出始めてやったのがEXだったからなぁ。
真は、、全く知らんな。2まででてたっけ?
ディアブロ ブローウェルカスタム 萌え〜
63PS2:2001/06/19(火) 09:34
PS2でAVみれるの?
64なまえをいれてください:2001/06/19(火) 09:44
板違い&スレ違いな質問だが見れる!!!
65なまえをいれてください:2001/06/19(火) 09:47
こまかいことだがAVってアダルトビデオの略だからエロDVDはAVじゃないんじゃ・・・
6664:2001/06/19(火) 09:49
はっはつはっ(*^^*)そそそエロDVDね。
67なまえをいれてください:2001/06/19(火) 09:51
AD。
68なまえをいれてください:2001/06/19(火) 09:52
こうなったら、GBAにでも移植してもらいたいな。
69なまえをいれてください:2001/06/19(火) 23:01
>>65
DVDもビデオだが
7065:2001/06/19(火) 23:02
そーなん?ごめんねもってねーから・・・
71なまえをいれてください:2001/06/24(日) 13:21
age
72なまえをいれてください
age