ガンパレおもしろくないんですけど。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Sランクエンディングみてもストーリーがよく分からない。
シミュレーション部分もつまらない。
ハマってる人が楽しそうなので、ハマりたいのですが
どうしてもハマれません。何故でしょう。
ハマってる人、ハマれるポイント教えて。
因みに自分はエヴァにかなりの拒否反応を覚えたクチなので
そのせいかな…
2なまえをいれてください:2001/06/06(水) 18:56
知らん
氏ね
3なまえをいれてください:2001/06/06(水) 18:57
ガンバレ
4なまえをいれてください:2001/06/06(水) 18:57
ガンバレ!
5なまえをいれてください:2001/06/06(水) 18:57
適性が無かったと諦めてさっさと中古に売るが吉かと。
6なまえをいれてください:2001/06/06(水) 19:01
Sランクでクリアしといて
何をゆうとんねん
もう十分やろ!
それとも自慢か〜い
7なまえをいれてください:2001/06/06(水) 19:04
過去ログ倉庫にそういう趣旨のスレがあるだろうからそこに逝け。
もう遅いですねッ…!!
私は、こないだ買ってしまいましたよッ…!!
まだ、やってませんがねッ…!!
9クサレゲーマー:2001/06/06(水) 19:05
向き不向きが強いゲームだからねぇ。
面白さを感じ取れなければそれは仕方ないかと。
ゲームとして楽しむのがダメなら
攻略板でいろいろ話題振って盛り上がってみたら?
またやってみたくなるかも。
10なまえをいれてください:2001/06/06(水) 19:28
>>1
なんか知らないけど、2周目からが本番らしいぞ。
いや、マジで。
11なまえをいれてください:2001/06/06(水) 19:58
好みの違いってのは間違い無く存在するからね。
1は初回Sランクとったの?
神経質にリセットするタイプだとキツイかも?
(因みに俺はこのタイプだがそれでも楽しめた)
12R:2001/06/06(水) 23:35
ゲームの中で1ヶ月くらいした頃、もう楽しくなってしまっていたので…

自分の行動がAI達が形作った人格、さらにはそれが集まった部隊という場の中
確実に滲み出る。好き勝手にする面白さ、連中の中で動きまわる面白さ。
取り敢えず八方美人しまくって、争奪戦多発する面白さ。
・・いえ、そうなるという事自体が想像力を刺激してくれて、笑えるもので。
そして、刺される事の面白さ。正面から話しかけたのに後ろから刺されるなんてHAHAHA!
・・既に酔っ払いテンションですよ。ハマれないと思ってまで頑張る必要はそうないのでは。
13なまえをいれてください:2001/06/08(金) 11:40
先週買ったぜ
刺されたぜ
おもしろいぜ
14なまえをいれてください:2001/06/08(金) 11:43
人を選ぶゲーム
世界観に馴染めなければ
止めるべし
15なまえをいれてください:2001/06/08(金) 12:00
数字に弱いとつらい。
ステータスから人格を導けない人なので、何起きてるのかよくわからなかた。
おんなじセリフを二度三度と言われたり…まあ現実でもそういう人いるから
それもAIっていわれるのかな。
2週目はノリに全くついていけなかった。アニメの見方知らないとだめっぽい?
FFの感動物語並に画面の前で一人置いていかれていました。
16なまえをいれてください:2001/06/08(金) 12:19
ガンパレはオレたち選ばれたエリートアニオタのための神聖なゲームなんだよ!
劣等人種の1は氏ね!
ガンパレさいこー!
さて、今日も靴下を集めるか。
1715:2001/06/08(金) 12:25
R様の前では言いにくいけど、ガンパレ=FF8。
18なまえをいれてください:2001/06/08(金) 12:42
まだデンパな彼女を強要されないだけFF8よりはマシかな。
デンパ度モッと上だけど。
19なまえをいれてください:2001/06/08(金) 13:08
俺は始まってすぐ面倒になってやめた。10分
20なまでいれてください:2001/06/08(金) 13:09
この板の自称お洒落は、お洒落と聞くとすぐブランドを聞く。
どうなってんだ?
21なまえをいれてください:2001/06/08(金) 13:18
( ゚Д゚)ハァ?
22なまえをいれてください:2001/06/08(金) 13:19
受動的なゲームしかできん奴はFFでもやっとれ。
23なまえをいれてください:2001/06/08(金) 13:23
おくやん情報
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
ホスト名:nttkngw012071.flets.ppp.infoweb.ne.jp IP:61.124.50.71
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Domain Information: [ドメイン情報]
a. [ドメイン名] INFOWEB.NE.JP
b. [ねっとわーくさーびすめい]
c. [ネットワークサービス名] InfoWeb
d. [Network Service Name] InfoWeb
k. [組織種別] ネットワークサービス
l. [Organization Type] Network Service
m. [登録担当者] NS034JP
n. [技術連絡担当者] AI018JP
p. [ネームサーバ] ns.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns.center.web.ad.jp
p. [ネームサーバ] ns001.ppp.web.ad.jp
y. [通知アドレス] [email protected]
[状態] Connected (2002/03/31)
[登録年月日] 1997/01/22
[接続年月日] 1997/01/31
[最終更新] 1998/07/16 16:12:54 (JST)
[email protected]
24なまえをいれてください:2001/06/08(金) 13:26
ガンパレって?
ガンパレゴエモン?
25北から南へ・・・:2001/06/08(金) 13:58
保存状態が悪いにも関わらず、近くのゲーム屋で三千円で買い取ってくれた。
ちなみにエターナルアルカディアは百円だった(泣
26なまえをいれてください:2001/06/08(金) 14:01
結構高く売れるよ。俺は4000円で売れたし。
27なまえをいれてください:2001/06/08(金) 14:25
> 因みに自分はエヴァにかなりの拒否反応を覚えたクチなので
> そのせいかな…
これが全ての要因だろ(藁
28なまえをいれてください:2001/06/08(金) 14:39
南斗ジョーを召喚しとけ(藁
29なまえをいれてください:2001/06/08(金) 20:46
昔同じクラスにガンパレ好きな
ちょっとというかかなりオタ入ってるヤツがいてさ。
クラスの女の子がプレステ持ってるって聞いたら
なんか猛烈にすすめだすのよ。ガンパレを。
パラッパとかをちょっとやる程度のライトユーザーにだよ。
その理由もまた強烈で、キミは頭がいいからきっと
このストーリーを理解できると思うとか、ストーリーを単品で
取り出しても鑑賞に耐えうる作品だとか・・・
まあ、その女の子地味だけど結構かわいかったから、
仲良くなりたいって気持ちもあったのかもしれないけどさ。
けど、ものには順序というものがあると思うし、
同類と見なされてしまうまわりの人間の気持ちについても
少しは考えてほしかったなっていう・・・
まあ、昔の話だから別にどうでもいいんですけどね。
30なまえをいれてください:2001/06/08(金) 20:50
>>29 コピーペ
31なまえをいれてください:2001/06/08(金) 20:59
お前、一生のうちに立てれるスレッドの数が108個ってこと知ってる?
そのうちの一つがこれだぜ??
後悔しないの??
もっと人生は大事に生きろ、分かったな。
32なまえをいれてください:2001/06/08(金) 21:05
>>1
十分ハマってるじゃん(笑)、ってのは置いといて
俺は映画も音楽も小説も、人に聞いて評価が変わるものでは
ないと思うけどな。やってみてはまれなきゃ無理だろ。
ちなみに俺はSクラスクリアどころか最後までやるのもたるくて放置。
33なまえをいれてください:2001/06/08(金) 21:06
これぞまさに過大評価されているゲームだと俺は思うがなぁ。
合う人には合うんじゃないかって気もするけどね。

しかし、これを楽しめるのは間違いなくハードなゲーマーだろう。
34なまえをいれてください:2001/06/08(金) 21:08
35なまえをいれてください:2001/06/08(金) 21:10
田辺のイベントってネクタイだけなの?
金塊公園で拾って売ったら
もうイベント終わったけど
36なまえをいれてください:2001/06/09(土) 00:21
ノリにひいた
37なまえをいれてください:2001/06/09(土) 01:58
>>31
コピペ
38なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:06
いくらなんでもFF8はねえだろ。
39なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:17
>>33
ハードなゲーマー…変わった表現だが、
何か妙に納得するな(笑
40なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:20
データ改造しなきゃやってられんゲームだった。
2ちゃんで面白い面白い言ってるやつも改造コード使ってやってるみたいだし。
41なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:20
>>1
森川君2号?
42なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:20
FF8をガンパレごときと同列に扱うなよ
43apoptosis:2001/06/09(土) 03:26
俺はこのゲーム楽しめたけど自分がハードなゲーマーとは思わんなぁ。
どの程度から「ハードなゲーマー」というのかよくわからんが。
44なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:26
もしガンパレがもっとサクサクプレイできたらもっとハマってたな。
なんとなくもったりとしてるんだよ。
あと関係無いけど、授業開始の時に時々スクワット始めるのは面白かった。
45なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:28
話の意図が見えてこない何の話してんだ?
46なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:31
>>45
俺はあんたのレスの意図が読めない
47なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:43
贋破隷奴眞亞血
48名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/09(土) 03:44
おもしろいからやってやって言うから一応プレイ中進められたやつの話からは、
ただおもしろい、なにやっても自由とか聞いてないから、とにかく自分のやり
かたで自由にプレイしてたら、進めたやつがどうだった?とか聞くからこんな
感じだけどって言うと、それじゃキャラが集まらないとかストーリーが進まな
いよとかうるさいのなんのって、自由にできるって聞いたから自分なりの自由
にプレイしてたのに、なんか難癖というか進めた本人は難癖じゃないんだろう
けど、こっちにしてみればうるさい、なんだも何周もプレイするゲームらしい
けど、2周目からおもしろくなるよって言われるし、こっちのプレイにあれこ
れ言われるとせっかくのゲームがおもしろくなくなってくる、授業に出まいが
訓練バカだろうがなにをどう進めるかこっちの勝手だろうに、横やり入れられ
ると腹立つのなんのって、先にプレイした特権なのかゲームの話をしたいらし
いけど、進めたやつと同じ通りにプレイしなきゃいけないのかと頭にくる
このゲームしたした人って話したがるよね、みんながみんなそうじゃないだろ
うけど、だんだん進めたやつのせいでおもしろくなくなっていく
49なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:46
いんじゃない。つまんなくても。
ゲームって無理して楽しむものじゃないし。
FFやGT3だってつまんないって人いるし。
人それぞれだと思う。(実際、自分FFシリーズダメだし)

50なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:50
>>48
要推敲。
51なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:54
癌巴澪弩麻堊痴
52名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/09(土) 03:55
>>50
なんて、読むの?
53なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:56
銃覇黎駑磨痾恥
54なまえをいれてください:2001/06/09(土) 03:57
>>43
少なくとも、ゲーム慣れしてないとキツいような。
55ワクト神:2001/06/09(土) 04:01
エヴァ風味の世界設定は頭痛くなった(つーかエヴァの時もそうだった)けど
キャラとゲームシステムには萌えられたよ。
ゲームの存在自体は去年10月頃から知ってたけど、実際買ってプレイし始めたのは
今年の春休みに入ってからだった。
もっと早くに始めてれば、流行ゲームのお祭りムード気分をもっと味わえただろうな〜と
思うとなんだか悔しい。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/09(土) 04:05
世界観はいいんだけど、ねぇ
57なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:10
おもろいときいてがまんしてやってみましたが
なんか目からびーむみたいなのがでてるのを見て
おどろいてやめました
58なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:13
このゲームの売りか知らんが、ファジー入力とやらが非常につまらなかった。
59なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:14
AIっていうからどんなもんかとおもったらたいしたことなくて萎えたのは確か
おもったより革新てきじゃなかった
あと同人臭いゲームだな・・・と思った
設定とかもだけどインターフェイスとかに粗が多かったモンでね
2週目までは結構はまってたけどそれいこうはどうやらあきたようだ
60なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:14
>57
目から怪光線ね…。
JOJO第1部を思い出すよ。
61なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:18
>>57
ワラタ。あのシステム考えた奴はアホだ。

それはともかく、このゲームはそもそもそんなすごいゲームでは無い。
発想はいいけど、ゲームとしての面白さは並だ。
まだ2周目プレイ中の俺が言うのも何だがな。
でもあんまりこういうゲームはやったこと無かったから、
目新しさで今はけっこう面白いが。
62なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:19
家族や友人とくに非ゲーオタの居る前では恥ずかしくてプレイできないゲームだ
63なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:22
>>58
まあ、やりたいことはわかるんだけどね・・・
正直かったるい。
64なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:24
設定上は主人公達の立場はシビアなはずなのに、
何であんなギャルゲーみたいな雰囲気なんだろうか。
65なまえをいれてください :2001/06/09(土) 04:26
ギャルゲーだから
66名無しさん@お腹いっぱい。:2001/06/09(土) 04:26
キャラデザインがいやなんだ。
派手な先生とかひいた。
67なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:28
戦闘パートは結構楽しめたが。

いっつも提案の邪魔してくるグラサンUzeeeeeeeeeeee
68なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:28
続編?の「ニュー」って本当に出るのか?
なんかメチャクチャ実現不可能っぽい事がかいてあったが。
69apoptosis:2001/06/09(土) 04:30
>>54
それは同意。
>>62
これにも同意。

うーん。このゲームに適性があるということが
既にハードなゲーマーという証なのかも(ワラ
70なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:32
>>58
BGMがあんな感じだからじゃない?

こないだ弟にやらせてみたら、案の定争奪戦起こして
気まずい雰囲気の音楽が耳について離れねぇ〜夜寝られねぇ〜と言ってた
71なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:33
>>66
そうだねぇ…俺もあの絵には激しくやる気を殺がれた。
あとオープニングムービーな。
ゲームにおいて絵はなんだかんだ重要だと改めて思い知ったよ。
72なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:36
キャラを全員おっさんとおばさんにしてしまえばいいんだ!
73なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:41
まちがえた58じゃなくて>>64へだった。

さらに家族ネタだが、うちの母ちゃん(48歳主婦)が瀬戸口のグラフィック見て
あら良さ気な男じゃないと言ったことがある。
(その時はまだ1stマーチ前半だったので家族の前でも遊べた)
だのでキャラ絵に関しては、一般受けするレベルなんでは?>>66
74なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:46
天野義孝キャラで続編きぼん
75なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:47
>>72
少年少女が若い命を戦場で散らすとこが良いんだYO
76なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:51
お国のためにー。日本ばんざーい!おがあちゃーん!!・・・・・どごーん
77なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:55
おっさんだらけのAIは嫌だけど
ヅラハンターはやってみたい。
78なまえをいれてください:2001/06/09(土) 05:10
田辺のイベントってネクタイだけなの?
金塊公園で拾って売ったら
もうイベント終わったけど
79なまえをいれてください:2001/06/09(土) 05:15
ガンパレのせいで、熊本の印象が、からしれんこんのとき以上に悪くなった。どうしてくれんだ!ちくしょう!
80なまえをいれてください:2001/06/09(土) 06:10
私も正直つまらなかった
でも、ロマサガと同じ匂いを感じました
ロマサガは、シリーズがいくほど、破天荒さと自由度がなくなっていったけど
ガンパレはαだから続編に期待。いつでるかわからんが
81なまえをいれてください:2001/06/09(土) 06:17
今やってるけどやけにフリーズしやすいね。
うちのPS2と相性が悪いのかな。
82なまえをいれてください:2001/06/09(土) 06:55
つーか1stマーチって何?
ファーストプレイの事を信者はそう呼んでるの?
83ミカ:2001/06/09(土) 07:03
物足りない部分を
空想で埋めれるか埋めれないか
がはまるかはまらないかの瀬戸際
と聞きましたが。これじゃ
空想で埋めれる方は
「想像力のたらんアホ」
といいだすだろうし
埋めれない人は
「このオタ妄想野郎!」
と言い出すだろうし。合う合わない
ってだけの事にしてしまいたい気分。
水かけ論になっちゃうだけじゃん
ちなみに私は東京魔人学園とワーネバの
いいところだけをとってくれた
夢のあるゲームだとおもいました。
84なまえをいれてください:2001/06/09(土) 07:08
もうちょっと作りこんで欲しいとは思うな。
バリエーション少なすぎ、キャラが記号にしか見えん
>>82
そうじゃないの?
85なまえをいれてください:2001/06/09(土) 07:12
岩羽麗努魔遭智参上
86なまえをいれてください:2001/06/09(土) 13:41
>>83
「ら」
87なまえをいれてください:2001/06/09(土) 13:43

        おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
88R:2001/06/09(土) 13:49
>>83
自分が空想力を相当に使ったのはまぎれもない事実ですが
別にそれが全てでもなし&それができない=想像力足りないでもなし。
合う合わないと基本的にはなんら変わりません。想像力の使い方が合うか合わないか。
どんな作品だって、言ってしまえば最終的にはソレしかないのですからね。

これ、リアクションを楽しむ面はともかく世界の設定面だけはどうしてもヒクんですよね…。
89なまえをいれてください:2001/06/09(土) 14:02
世界設定は現代にSFと若干ファンタジー入りって感じだと思う。
このゲームと肌が合う人というのはそれら全てを体験したことがある
人だからでしょう。
大抵そういう人達はハードな、悪意ある言い方をすれば
「オタッキー」な方々ですから、一般の人が肌に合わないというのは
しょうがないことでしょう。(私はヲタクですが(^^;)
ただ、システムがかなり目新しかったのがいいと思いますね。
90なまえをいれてください:2001/06/09(土) 14:28
つまんないから友達に貸したら、はまっているらしい。
ヤツはオタクだったのかな?
91なまえをいれてください:2001/06/09(土) 15:21
otaku
92なまえをいれてください:2001/06/09(土) 15:36
(・∀・)カエレ!!
93なまえをいれてください:2001/06/09(土) 17:40
>>89
言うほど革新的ではなかったが・・・・
って目新しい か、なるほど、納得
94なまえをいれてください:2001/06/09(土) 17:51
想像力で補うということを強要されるゲームはあんまり良いゲームでは
無いと思うがね。やはり、ゲーム中での「作業→成果」の反復そのものが
面白いというのがゲームにとってまず必要とされることであろう。
そういう意味ではガンパレは今一つだな。
単純にプレイしていて面白いかというと、ちょっとテンポが悪い感じがするよ。
AIキャラとのつきあいも結局会話イベント見るのが目的になっちゃうしね。
「主人公達は時間稼ぎのための学徒動員兵」という設定は好きなのだが、
活かしきれてないしね。
95なまえをいれてください:2001/06/09(土) 19:05
>>94
想像するの好きなタチで、
それもゲームの醍醐味の1つとして捉えてる人間なんで前半は同意しかねるが、
テンポが良くないというのは非常に共感できる。
なんかダレる。
初プレイの時、一日目終わったところでセーブして、一度やめちゃったし。
9694:2001/06/09(土) 19:32
>>95
ゲーム中で描かれていない部分を自由に想像するのと、
想像して補わなければな面白くならないのとは違うということ。
例えばWIZは前者でしょ。それができるのは、
ゲームの根幹の部分が既に面白く作られているからだと思う。
だれもクソゲーの脳内補完はやりたくないだろう。
9794:2001/06/09(土) 19:34
まあガンパレが酷いゲームだとは思わないけどね。
98なまえをいれてください:2001/06/09(土) 19:51
おれは初めハマっていたんだが、
公式のアレやら裏設定っての聞いてウトゥになったクチ。
想像の余地を与えてくれたなら後付けの設定など出すな!ってカンジか。
自分でオタクと思っているがアレにはついて逝けなかった。
ハァ。裏設定だの忘れてプレーしたい。
99なまえをいれてください:2001/06/09(土) 19:52
ガンパレをやるのをガンバレ
100なまえをいれてください:2001/06/09(土) 20:10
「作業→成果」の反復そのものの面白さを求めるという向きにはあわないかもしれませんな。
グラフィックはしょぼいし、キャラとの会話のテキストも少なめ、ソフトリセット不可などシステムにもあらが多い。

ただ世界観・戦争をイメージさせるための作りこみは感心したがね。
「スキュラがレーザーの照準をあわせる直前に右に飛びすさり射角からはずれ、
着地の瞬間右手の太刀を振るってキメラを斬り捨て、返す刀で正面のナーガの首をはねる。
敵が慌てて再び狙いを定めたときにはもうそこに士魂号はいない」みたいなことが地味なコマンド入力からありありと想像できる。
負けが込みだすと戦況はどんどん悪化して、勝ちまくると楽勝ムードになったり
ある種のリアリティみたいなものは感じられる。

サクラ大戦がFFだとすればガンパレはWIZ的、といえるかもしれん。
あとファーストプレイはチュートリアル部分が長いのでそこで投げるとつまらない印象が強いかもしれんな。
101なまえをいれてください:2001/06/09(土) 20:16
確かに後付けの設定はウザイね。
内容は( ´_ゝ`)ふーんとしか思わないけどゲーム内ではった伏線を
ゲーム外で回収するのはフェアじゃないと思う。
102七資産:2001/06/09(土) 20:16
えーあいっつーのがうましかで先に進めない
こりはわざと負けなくてはいかんのか?
103なまえをいれてください:2001/06/09(土) 20:19
>>102
状況の読めない書き込みをするあんたも十分ウマシカだね。
104なまえをいれてください:2001/06/09(土) 22:04
(゚Д゚)ハァ?
105なまえをいれてください:2001/06/09(土) 23:36
ん?
106なまえをいれてください:2001/06/09(土) 23:52
PCエンジンスーパーCDロムロムのゲーム(藁みたいなキャラデザと、
資格取得とかさせてくれなさそうな
半端なフリースクールっぽいプレハブ教室に萎え。
設定ハマれないと作業ゲー。
107なまえをいれてください:2001/06/10(日) 00:02
細かいよみこみが多すぎる
108南ジョー:2001/06/10(日) 00:23
「箱庭の中でゴッコ遊び」は一つのゲームデザインの理想像であり続けてきたし
今作られてるほとんどのゲームにも当てはまる。例外の方が少数派だ。
スーマリもDQもTOもUOも製作者を世界の造物主に「見立てた」画面の向こうを
プレイヤーがコントローラを通して介入することで成立する。
多くの神さまが様々切り口で世界を切り取って画面の向こうに箱庭を造ってきた。
関係が続く内、不思議と次の作品世界に介入するたびの驚きが少なくなっていく。
最初期の砂場遊び程度から日本庭園並に制作環境は向上したが
如何せん箱庭制作に様式美を重んじることが多くなった。
似た庭園が似た場所で似た人に鑑賞される状況、そんな空気が支配的。
自分にとってはそこに風穴を空けてくれたゲームだな。
「見立てる」ことに対して新しい提案があった。
その辺りに価値を置くかが評価の分かれ目かもね。
何にせよ粗が多いのは同意。
10995:2001/06/10(日) 00:32
>>96
とても納得できた。確かにそうだ。
「既に」面白いゲームだから、想像しても楽しいのかも。

思えば、
今まで想像して楽しめたゲームは、どれもその論が当てはまる。
110なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:18
2ch推薦ゲームの中で初はずれゲームだった。
111なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:21
あの辺は俺の庭だ
だからなんとなく面白くない
112なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:25
味のれんの前を通る時になんとなくニヤついてしまうようになった
113なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:36
面白さよりも面倒臭さが気になるゲームでした。
それでも3回やってるけど。
114なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:43
>>68
順当に考えると今度の舞台は第6世界ですかね。
2・3年後を期待しますか。

確かにメカ好き、キャラ萌えでない人にはウケが少ないかも。
ん〜ゲームのストーリーとか設定とかって、そのゲームにはまったりした時に
興味が沸くものだと思うんだよね。

特にガンパレってここにハマレ!って製作者側がビシッと設定してないと思う
んだよね。確かに”目新しい”ところはあるけど、逆にウザイって思うことも
ありますし。

とりあえず、設定とかストーリーの深みを追求したり空想したりする人は
このゲームは面白いと思うはずなんですがね。
115なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:46
「思うはず」って…
116なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:47
↑だって、面白くないって思ったらそれで終わり。
117なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:51
>>116
ガンパレに限らず、全てのゲームに当てはまるな。それは
118パイロン:2001/06/10(日) 01:52
このゲームって自分で目標設定したり
若しくは日曜日に一日中公園でぼ〜っとしたり出来ないと
面白いと思えないかと。
普通しないけどね>公園でぼ〜っと

いろんな人がやって来たりして楽しいっすよ>公園

なまじSランクとか作ったのが間違いかと。
みんなそれ狙おうとゲームするし。
狙うとゲームが作業化するのでねぇ…
119なまえをいれてください:2001/06/10(日) 01:57
ソックスハンターでさえ、目標立て過ぎともいえるしなあ。
120なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:08
>>117
あぁ、そうか。

ガンパレは結構練り込まれたシナリオだと思うんだけどね。
このゲーム、公式サイトが妙に充実してたじゃない?
設定にも製作者側は答えてくれましたしね。

自分はいろんな人に勧めたんだよね。
っでヒゲが戦死したとか、ののみがHなこと考えてるよとか
あぁあのアイテムはこうやって取るんだよ。
とか情報交換してですね、、、。

あ、これも他のソフトに言えることだな。(糞
121なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:12
ゲーム外でシナリオを練り込むことになんら意義を感じない
122なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:15
>>121
っと思う人は、こういうゲーム面白くないのだよ。
格ゲーとかレースゲーとかをオススメします。
123なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:19
>>122
そう言いきられてしまうと苦笑するしかないな
124名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/10(日) 02:19
ソックスハンターとかいろいろあっておもしろいんだろうけど
戦闘がうざい、サクサク進まないしまだタクティクス系のほう
が自分的にはいいな
それに訓練しようにも他のキャラから逃げねばならないのがめんどー
恋人関係になるとHなふいんきのせいで訓練にもならない
Hなふいんきしかだめなのかって思って逃げまくる
目新しいってのなら俺の屍のほうがおもしろかったけど
125なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:26
>>123
うい、すんません。

ってぇかさ、RPGとかSLGとかでさ。
ストーリーを自分に置き換えたりしません?
なんつーかキャラになりきってみたり?

そうやって空想してからこそ面白いタイトルだと思うんだよね。
そう言うのをしない人、そう言うのに楽しみを感じない人は
こういうゲームの”どこが面白いねん”ってことになるんですな。

ところで、このゲーム買うときちょっとためらったよ。
学園シュミレーションだっけ?
いや、あってるんだけどさ〜。
126なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:34
なんでここの連中はこんなに理屈っぽいの?
必ず長々としたエクスキューズが入る。
127なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:39
>>126
書き込む人は頭が良いからでは?
128なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:43
寂しがり屋さんだから
129なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:44
理屈で喋らなきゃ好きか嫌いかの一言で終わって家ゲー板の意味無いジャン
130なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:50
>>126
公式でカキコするくせが抜けないんだよ、多分。
131なまえをいれてください:2001/06/10(日) 02:54
なんでも公式だな(w
132なまえをいれてください:2001/06/10(日) 04:26
セカンドマーチに挑戦だ!
133なまえをいれてください:2001/06/10(日) 04:59
田辺のイベントってネクタイだけなの?
金塊公園で拾って売ったら
もうイベント終わったけど

134なまえをいれてください:2001/06/10(日) 05:22
age
135なまえをいれてください:2001/06/10(日) 11:34
映ちゃんイベント切ない・・・
結局クッキーを食すことなくED。。
136なまえをいれてください:2001/06/10(日) 11:41
>>128
正解
137なまえをいれてください:2001/06/10(日) 12:14
>>120
ワタシも「あんま面白くない」と思ってたクチですが
理由がわかりました・・・
他人とうまくやっていく(協調する)のが、下手とい
うより関心がない奴がやっても駄目なんだ。
このゲーム。
138なまえをいれてください:2001/06/10(日) 14:03
このメンバーでバトロワなら買ったかもしれない
139なまえをいれてください:2001/06/10(日) 15:21
>>137
そんな深いところにもってくほどキャラノ反応にバリエーションねえジャン
140なまえをいれてください:2001/06/10(日) 15:31
戦闘に天性の才能がある人だとおもしろくないかも。
平和だと確かに退屈。キャラのセリフも浮いちゃうし。
最初は泣きを見て、でもだんだんコツがわかってきて…というパターンだと
はまりやすい気がする。
141なまえをいれてください:2001/06/10(日) 15:33
最初の一回目は比類なく楽しかった。
慣れてくると作業化してきて残念。
142なまえをいれてください:2001/06/10(日) 17:32
>>140
慣れるとダメだわ、慣れると、きついな〜って時が楽しい
なんていうかゲーム上で暇があるとめんどくさいんだよね
>>141
同意
143なまえをいれてください:2001/06/10(日) 17:55
高卒にとっちゃ糞スレだろうなぁ
144なまえをいれてください:2001/06/10(日) 18:00
?
145なまえをいれてください:2001/06/10(日) 18:07

     \\  信者は社会に対応できないヒッキー  //
 +  + \\ あーめでたいコリャコリャ  ♪    //+
 .   +   ∧_∧ + ∧_∧ ∧_∧
       ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´∀`)
  +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
        ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
        (_)し' し(_) (_) _)
146なまえをいれてください:2001/06/10(日) 18:40
高卒にはこのゲームの良さはわからない。
オレモナ
147なまえをいれてください:2001/06/10(日) 18:47
公式のアレやら裏設定っての聞いてウトゥになった 
148なまえをいれてください:2001/06/10(日) 19:48
ガンパレは周りに同類のお友達が居ないと楽しみ方半減かも知れないですね。
自分のプレイスタイルとか出会った不条理なイベント等を報告し合って話の
ネタにするのも楽しい遊び方の一つですから。

私は俺屍とかプリメとかルナ丼とか、偶然が重なって起こるシチュエーション
を楽しめるゲームって好きです。
想像力で色々と補完するのも楽しみの一つですね。

ま、ちょっとコミュニティーが鬱陶しいゲームではありますが。
149なまえをいれてください:2001/06/10(日) 19:50
公式や信者デムパ含む周囲の状況がうっとうしい。
攻略系サイトしか回ってないヨ。
150なまえをいれてください:2001/06/10(日) 21:30
>>148
そういうのいいだしゃあなんでもそうなんだってば
信者って指摘された事わかんねーのな
151なまえをいれてください:2001/06/10(日) 21:33
オープニングや戦闘のムービーは最悪の出来だったな。
152なまえをいれてください:2001/06/10(日) 21:43
153なまえをいれてください:2001/06/10(日) 23:13
作業ゲー
154なまえをいれてください:2001/06/10(日) 23:20
セリフのパターンが少なくて飽きる。
155なまえをいれてください:2001/06/10(日) 23:41
オープニングは最初に見たとき恥ずかしいと思ったけど、やりこんでゲームを気に入り始めると、
オープニングも楽しめるようになったよ、突き(FS)から右斬り(RS)、捻りを加えて(TW)回し蹴り(GWWK)、
士魂号が石垣からジャンプしてミノタウロスを蹴り殺し、全力射撃で一掃……
こんだけあれば、あのへちゃくてパターンの少ない戦闘シーンを切っても妄想で補えるさ!
つうか、戦闘に集中しはじめると、戦闘ムービーはいらないしな。
156なまえをいれてください:2001/06/11(月) 00:05
細かいよみこみが
157なまえをいれてください:2001/06/11(月) 03:25
はっきり言って未完成感は強いよね。
でも、それでも支持する人がたくさんいると、さらに化ける可能性を捨てて
マイナーチェンジの続編を出したりしないかとちょい不安。
158なまえをいれてください:2001/06/11(月) 03:28
>>157
勿論そんなことがあれば叩かれるんでは?
紛れも無くガンパレ支持者の多いここで。
159なまえをいれてください:2001/06/11(月) 04:12
あのオープニングまで擁護するとはな・・・・・
160なまえをいれてください:2001/06/11(月) 04:45
オープニングムービー作るのなら処理速度もっと速くして欲しかった。
161元丘:2001/06/11(月) 11:04
>160
同意。だけど改造すれば問題なくさくさく行くよ。
自分としてはちょっとやってみて
マニュアルじゃわからないところをサイト回っているうちに
ゲームにはまっていった気がする。
こことか ttp://ff-11.com/gpm/gpm.html
162なまえをいれてください:2001/06/11(月) 16:12
公式とか裏設定とかって何よ?
説明書見てるだけじゃだめなのか?
163なまえをいれてください:2001/06/12(火) 00:21
>>161
お前馬鹿だなー
そりゃ改造すりゃサクサクいくよ(w
それにレスもとよく見ろよ、処理速度を早くしてくれって言ってんだぜ?
高速化?
164なまえをいれてください:2001/06/12(火) 00:24
>61
このゲームはそもそもそんなすごいゲームでは無い

同意。
確かに面白い、が、一時期の馬鹿騒ぎは完全な買い被りだ。
昔(FC〜SFC全盛期)はこの位の面白さのゲームは
普通にごろごろ転がってたと思う。
「これでバカ受け!? 皆ハードル低過ぎや〜」が正直な感想。

あと、キャラ…。
絵の事はよく分からないので省くが、ヒロイン芝村嬢のキャラ造形が
いかにもゲームキャラ(こちらが行動すると必ず何らかの反応を返す)で
すぐ飽きてしまった。
続編にはもっとカッコイイキャラand年輩キャラ(既婚者とか)が出てくれたらなあ。

165なまえをいれてください:2001/06/15(金) 01:55
’セガガガ’で検索かけるとガンパレサイト管理人の日記ページなんかがやたらHITする。
ユーザー層がかなりかぶってる感じ。
1662周目の途中で:2001/06/15(金) 04:25
だめだ飽きた〜〜〜〜〜
短期間ハマって即飽きる、ワーネバと同じパターンだ。
まあワーネバよりは面白かったが・・・

思うにNPCの好感度を調節しやすぎるな。
これのせいでキャラをコマとしか認識できない。
NPCとのコミュニケーションというよりもコントロールになってしまう。
そうならないように自省してプレイするという考え方もあるが・・・

あとEDのランク付けもいらなかったな。
効率を求めてプレイするほどゲーム性の薄さが明らかになっていくもの。
ゲームに熟達するほどつまらなくなっていくというのはいかがなものか。
167なまえをいれてください:2001/06/15(金) 08:18
友達から借りたけど
そんな絶賛されるようなゲームかねぇ。
168なまえをいれてください:2001/06/15(金) 08:26
          _ -―――´ ̄ ̄ヽ、_  __
       /           、|   ̄     ̄ヽ、      /  ̄ \
      /    ,-――-、 .、 ヽノ    、      ヽ    | お ど |
      |  /   - 、 |ヽ_,! し´      *       | ;   | つ : |
      !、        |          ,;      _| :  | か ど |
       _  >      c .|         ノソ  (二 ̄   ヽ  | い う |
    / //|     _ノ|          ||  (二 ̄    | ; | く ぞ |
  /     /_ ,      |          | |    / ,・´  ノ : | だ   |
  /   /   、ヽ    |          | |    `´/ //   | さ    |
  |  /|7、冫 ,  | ` - _|         |  |      `´`| ; < い  |
  ヽ ヽヽ7_ ゝ゚/ ̄7 |    _     | ; |   __ | _ \_ /__
   ヽ_ ヽニ=- ^  7  |   ´,-  ̄ ヽ| :  |   ´  / ̄    ̄―/     ヽ
       ̄ ―- - ´   ヽ、/    / ̄ ̄\    |               \
  ハァッ!           ヽ、         ヽ、_ヽ                \
           ハァッ!    ヽ、|        ヽ     ̄ ̄ ̄ ――-、       )
169なまえをいれてください:2001/06/15(金) 19:59
RoR>ヴェルベットファイル>カルネージハート>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ガンパレ

ガンパレはアニヲタ、漫画ヲタの為にあるゲーム。
170なまえをいれてください:2001/06/15(金) 20:02
短文の上あからさまに構って君煽りじゃレスつけ難いッス。
171なまえをいれてください:2001/06/15(金) 20:37
    、                   、 、                   、
    _|__  、 、   、  、__   ';, ';, _           、    _|__
  「 ̄    |  ';, ';,   |  |   ̄|     _ ̄   |       | 「 ̄    |
  `     |  ´ ´   |   ノー::;,___|       ̄  |      |  `     |
       /        /  ´    /         ,;'      ,,/        /
     /       /       /     ーー'' ̄   ーー''        /

                  /              \
                  /                ';,
                 |  ──      ──  |
                  ';,                /
                  \    ____    /
                  /              \
                  /   /⌒\   /⌒\   ';
                 |  /     '; /     ';  |
                  ';, |    ||    |  /
                  \|    ||    |/
172なまえをいれてください:2001/06/15(金) 20:37
    、                   、 、                   、
    _|__  、 、   、  、__   ';, ';, _           、    _|__
  「 ̄    |  ';, ';,   |  |   ̄|     _ ̄   |       | 「 ̄    |
  `     |  ´ ´   |   ノー::;,___|       ̄  |      |  `     |
       /        /  ´    /         ,;'      ,,/        /
     /       /       /     ーー'' ̄   ーー''        /

                  /              \
                  /                ';,
                 |  ──      ──  |
                  ';,                /
                  \    ____    /
                  /              \
                  /   /⌒\   /⌒\   ';
                 |  /     '; /     ';  |
                  ';, |    ||    |  /
                  \|    ||    |/
173なまえをいれてください:2001/06/15(金) 20:38
    、                   、 、                   、
    _|__  、 、   、  、__   ';, ';, _           、    _|__
  「 ̄    |  ';, ';,   |  |   ̄|     _ ̄   |       | 「 ̄    |
  `     |  ´ ´   |   ノー::;,___|       ̄  |      |  `     |
       /        /  ´    /         ,;'      ,,/        /
     /       /       /     ーー'' ̄   ーー''        /

                  /              \
                  /                ';,
                 |  ──      ──  |
                  ';,                /
                  \    ____    /
                  /              \
                  /   /⌒\   /⌒\   ';
                 |  /     '; /     ';  |
                  ';, |    ||    |  /
                  \|    ||    |/
174なまえをいれてください:2001/06/15(金) 20:38
    、                   、 、                   、
    _|__  、 、   、  、__   ';, ';, _           、    _|__
  「 ̄    |  ';, ';,   |  |   ̄|     _ ̄   |       | 「 ̄    |
  `     |  ´ ´   |   ノー::;,___|       ̄  |      |  `     |
       /        /  ´    /         ,;'      ,,/        /
     /       /       /     ーー'' ̄   ーー''        /

                  /              \
                  /                ';,
                 |  ──      ──  |
                  ';,                /
                  \    ____    /
                  /              \
                  /   /⌒\   /⌒\   ';
                 |  /     '; /     ';  |
                  ';, |    ||    |  /
                  \|    ||    |/
175169:2001/06/15(金) 20:42
てゆうかガンパレやった事無いけどな(W
176なまえをいれてください:2001/06/15(金) 23:44
>RoR>ヴェルベットファイル>カルネージハート
これ全部やっているタイプのゲーマーならこのゲーム買って損は無いんじゃネーノ
177なまえをいれてください:2001/06/15(金) 23:51
新品を買ったが全然つまらなかったので友達にやったよ。

2chで人気あるから手を出したんだけど
マジでひとを選ぶゲームだな。
178なまえをいれてください:2001/06/15(金) 23:52
>>177
友達はなんて?
179なまえをいれてください:2001/06/15(金) 23:54
          _ -―――´ ̄ ̄ヽ、_  __
       /           、|   ̄     ̄ヽ、      /  ̄ \
      /    ,-――-、 .、 ヽノ    、      ヽ    | お ど |
      |  /   - 、 |ヽ_,! し´      *       | ;   | つ : |
      !、        |          ,;      _| :  | か ど |
       _  >      c .|         ノソ  (二 ̄   ヽ  | い う |
    / //|     _ノ|          ||  (二 ̄    | ; | く ぞ |
  /     /_ ,      |          | |    / ,・´  ノ : | だ   |
  /   /   、ヽ    |          | |    `´/ //   | さ    |
  |  /|7、冫 ,  | ` - _|         |  |      `´`| ; < い  |
  ヽ ヽヽ7_ ゝ゚/ ̄7 |    _     | ; |   __ | _ \_ /__
   ヽ_ ヽニ=- ^  7  |   ´,-  ̄ ヽ| :  |   ´  / ̄    ̄―/     ヽ
       ̄ ―- - ´   ヽ、/    / ̄ ̄\    |               \
  ハァッ!           ヽ、         ヽ、_ヽ                \
           ハァッ!    ヽ、|        ヽ     ̄ ̄ ̄ ――-、       )
180なまえをいれてください:2001/06/15(金) 23:58
>>179
お前の臭いマムコなぞに用は無い!
181177:2001/06/15(金) 23:58
>>178
その後の感想は聞いてない。

楽しんでくれていればいいのだが。
182なまえをいれてください:2001/06/16(土) 00:34
作りが荒いんで1周目おわせなかったな。
ただ、飽きる前までは面白いとは思った。自由度の高さはかなりのもん。
(…の割に細かいトコがダメだから飽きるんだが。)

あと、裏設定?あれのせいで嫌になったのもある。
設定オタクの作った荒いゲーム、っていうのが現時点の感想かな。
183なまえをいれてください:2001/06/16(土) 00:43
だからこそ次回作(あれば)に期待だ!
間違ってもワーネバのようなヘタレ続編は作らないように。
まぁこのスレでワーネバの文句を言ってもしょうがないが、
1で新しいゲームの可能性を感じただけに、
2の進化の無さにはあきれたさ。
あんなので完成としてしまうスタッフの志の低さに脱帽ですな。
184なまえをいれてください:2001/06/16(土) 00:50
どーかなぁ。
あの芝村、だの英雄因子がどーだのといった世界観が続くのは間違い無いだろうから、
アラを感じた部分を修正して出す…ってのが落ちじゃないのかね?
新化なんぞさせずに、もっと細かいところを整える、とういか。
185なまえをいれてください:2001/06/16(土) 01:00
第何世界だとかブルーだホワイトだとかは忘れて、
つーか元々そんなものは存在していなかったかのように、
新作出してくんねえかな
186なまえをいれてください:2001/06/16(土) 01:00
登場キャラが変わって2,3追加要素がついただけ。
というのだけは勘弁してください。
187なまえをいれてください:2001/06/16(土) 01:00
>>184
会話自動生成なんて無茶な公約掲げてマスYO!
188いや:2001/06/16(土) 01:03
>>187
技術的にどの程度難しいのかは知らないが、それくらいやるべきだ。
やはりAI関連の進化は絶対必要。
できなければしばらく寝かせておくべきだと思うね。
189なまえをいれてください:2001/06/16(土) 01:04
>>169
ガンパレは好きだがRoRも好きだぞ(w
無理に分類すんな。
ここで文句言ってる連中にもアニオタ漫画オタはいっぱいいるだろうしな。
190なまえをいれてください:2001/06/16(土) 01:10
>>189
オレ、アニオタ漫画オタ、つーiタだがガンパレは余りスキじゃないな。
ストレス感じるんだよ、あの作業に(^^;
煽ってるだけだよ、反応しない、反応しない。
191なまえをいれてください:2001/06/16(土) 01:14
5年くらいなら、待つよ>新作
192169:2001/06/16(土) 02:47
煽りの漏れにレス、すまないのぅ・・・。

>>176
言われてみればそーかも(w
メカのデザインチラッと見ただけだけど、ちょっとカコイイと思ったし。

>>189
>ここで文句言ってる連中にもアニオタ漫画オタはいっぱいいるだろうしな。
ふっ、何を隠そう、漏れはゲーキャラのエロ絵好きヲタだ。
193なまえをいれてください:2001/06/17(日) 13:50
アルファシステムがアーケードでシューティングを出すけど、
ガンパレオタはやるのかね?(藁

世界設定は同じ模様。
194なまえをいれてください:2001/06/17(日) 17:37
あの世界自体はゲームじゃねーの?
195なまえをいれてください:2001/06/17(日) 17:52
1のカメラワーク最高!1のポリ抜けなんて見たことない!!
ソニック最高!!スピード感最高!!
セガ万歳!!
196なまえをいれてください:2001/06/18(月) 13:39
まだ売っているところあるの?
以前探したがどこにもなかった。
197なまえをいれてください:2001/06/18(月) 16:00
ゲームが面白くないのと、
ゲームを楽しめなかったというのは違うと思うんだがなぁ。
とか言ってると叩かれんだよね、ここって。
198なまえをいれてください:2001/06/18(月) 16:09
これと俺屍とFF8は途中で吐きそうになって1時間もプレイ続かなかったよ。
似たようなところでも魔人學園は大丈夫だった。
199なまえをいれてください:2001/06/18(月) 16:14
人それぞれ趣味趣向が違う。
無理に合わせるのは良くない。
自分の趣味趣向でいくのがよい。
200なまえをいれてください:2001/06/18(月) 17:03
>>199
そだな。そりゃそーだ。
201 :2001/06/18(月) 17:36
でもなんと言うか、自分が楽しめなかったときあれこれ理屈つけて
ゲームがつまらなかったせいにしたくなるゲームなんだよな。
202なまえをいれてください:2001/06/18(月) 17:45
>>201
つまらなかったせいにしたくなる じゃないでしょ
ゲームの出来が悪かったせいにしたくなる、かな?

確かに、
作りこんである=面白い じゃないんだよね
203なまえをいれてください:2001/06/18(月) 18:24
このゲームは作りこんでねえ
204なまえをいれてください:2001/06/18(月) 18:40
面白かったと思う人も居れば、じゃ無い人も居る・・・
>>1は気の毒な人です。
・・・つうか、こんなスレ立てて、誰を煽るってゆうんだ!!
205なまえをいれてください:2001/06/18(月) 18:43
説明書が煽ってるんだろ。
206なまえをいれてください:2001/06/18(月) 18:49
まーこのゲームは「どこを楽しむのか」がわかりにくいゲームではあるよね。
今は「このゲームはどういう風に面白いのか」
ってのをプレイヤーがわかってる時代だから…。
そういう意味では貴重だし、成功してる方だと思うけど。
207なまえをいれてください:2001/06/18(月) 19:15
楽しめないのはあなたがつまらない人間だからです。
208なまえをいれてください:2001/06/18(月) 19:41

最近の子供って、自分から楽しみかたを見つけるのが下手だよね。
お仕着せのエンタテインメントばかり与えられて、
探求心ってのが全然育ってない。

情けないと言うより、可哀想だな。
209なまえをいれてください:2001/06/18(月) 19:51
>>207-208
アンチの謀略っすか?そうでないならもうちょっとマターリと…。
210なまえをいれてください:2001/06/18(月) 19:56
>>209
説明書に書いてる言葉だろ?
211なまえをいれてください:2001/06/18(月) 20:35
212208:2001/06/18(月) 20:36
207のは知らんが俺のはマジレスだぞ。煽る気もないし。
213名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/18(月) 22:42
魔人は毎日プレイしてちゃんとクリアしたけど、
なんでガンパレは次プレイするのに何日も間隔が
あるのかな、おもしろいって思ったことないけど、ガンパレ
俺屍のほうがおもしろいなぁ
214クサレゲーマー:2001/06/18(月) 22:45
発売からかなりの時間が経っているのに
こんなに話題になるとは。さすがは2chだぁーね。
215 :2001/06/18(月) 22:48
始めてプレイしたときは「ひょっとして名作?」って思ったが
意外に底が浅かったというのが素直な感想。
自由度だけを求めないで、ちゃんとメシ食わないと死ぬとか
寝ないと死ぬとか授業勝手にサボると退学とかそういう縛りも入れとかないと
ゲームとして締まりがないと思った。
216なまえをいれてください:2001/06/18(月) 22:54
>>208
自体にそういう能力が欠けていない事を祈る
無自覚って怖いよね
217なまえをいれてください:2001/06/18(月) 23:26
ガンパレは戦闘はオモロかったけど、
普段のパートは太閤立志伝をアニヲタ向けにチューニングしただけとしか思えないな。
それなのに、大仰にシステムをオープンソースにするとか言ってるのがちょっとイヤな感じ。
218なまえをいれてください:2001/06/18(月) 23:53
あんなシステムどこが欲しがるんだよ?
219なまえをいれてください :2001/06/21(木) 23:39
22人全員クリヤしたけど(やり方はまだ教えちゃダメらしい)
結構もったほうかなぁ、GPMは?さすがにもうしないと思うけど
慣れると流れ作業になって絢爛舞踏も最初の頃の感動が全然無いかな
けど、面白かったよ、おれは(^^)
220なまえをいれてください:2001/06/21(木) 23:46
>>217
システムが太閤立志伝にそっくりだよなー。
生活・人とのつきあい・鍛錬・戦闘の組み合わせ方とか。
221なまえをいれてください:2001/06/22(金) 00:47
22人使えるってガセなのか?
それともホントコ?
222なまえをいれてください:2001/06/22(金) 00:51
>>221
攻略板ガソパレスレ見れ
223なまえをいれてください:2001/06/24(日) 07:13
チキたん
224なまえをいれてください:2001/06/25(月) 04:26
戦闘シュミレーション部分が、PCEのレディファントムとクリソツ。
225なまえをいれてください:2001/06/25(月) 04:29
戦闘趣味
226なまえをいれてください:2001/06/25(月) 04:30
ガンパレのスタッフがむかつく。公式サイト見たら笑えた。
論文載せたりして。
227なまえをいれてください:2001/06/25(月) 04:38
22人使えてもほとんど台詞同じだし固有イベント少ないはで
2週目は全く面白くない。
1週目にS取るとやることなくなるんだよ。
228なまえをいれてください:2001/06/25(月) 04:44
戦闘を入れたところに大きな妥協あり。
229なまえをいれてください:2001/06/25(月) 07:25
買って3ヶ月放置中。
最初のお城の戦闘のあと、舞が「まだ敵はいるからうちらだけで片付けにいくぞ」
みたいなこと言って士魂号1機だけで戦闘に・・・
マップには敵がたくさんいて、いくらやっても倒されるんで鬱に。
なんとかそこはクリアーしたけど、こんな戦闘がまだ続くのか・・・とかったるくなって
放置中。

士魂号の修理とか技能の取り方もよう分からんし。

まだ続ける価値有りですか、このゲーム。
230なまえをいれてください:2001/06/25(月) 07:31
>>229
既にノリについて来れないようなので価値無し。
231なまえをいれてください:2001/06/25(月) 12:33
買ったけどろくにやらずに売ってしまった。
俺もハマリたかったのに。
目からビームさえ出なければな……
232なまえをいれてください:2001/06/25(月) 12:33
裏設定凝り過ぎで逆に引く。
戦闘シーンはかなり面白かった。
学園シーン(これ自体は普通だが)の影響が出るのも良し。

1周目速水Aランク
2週目芝村Sランク
で終了。楽しめたよ。
233なまえをいれてください:2001/06/25(月) 12:38
なんてゆうか、真剣にゲームをする人じゃないと面白みを感じる前に止めてしまう
と思う。
まあ、なんでもそうなんだけど特にコレは顕著。
234なまえをいれてください:2001/06/25(月) 13:43
庭からマドハンドが出てきます
http://tako.2ch.net/test/read.cgi?bbs=denpa&key=985764752
235なまえをいれてください:2001/06/25(月) 13:54
キショイ裏設定SF…FF7
電波キャラ総出演の学園もの…FF8

偉大なゲームだ。
236なまえをいれてください:2001/06/25(月) 21:43
        , -=-‐〜--へ__,,- 、
      <        ヽ   ゝ
       ノ    二、___ゝ,/_/ヘ  |
      |    ヲ          | │
      |    ┤  ===、 , ==|  |
     ノ   彳  ―ェ 〈‐ェ〈  ゝ
    ゝ、  イ6|ゝ    / \ |‐"  
      く   .^|        - ゝ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ヒi_,| \l  [ ――.|  <  苦痛に耐えてよくやった!感動した!>>1
        ,,, -/\  \____,|    \_________
     ―'|  \  \    |\_
       |   \  \.  / 〉 \ ̄
        |__,\  / ̄〕/ 、/
237なまえをいれてください:2001/06/25(月) 21:55
設定は別に気にしなくていいんじゃないの
そっち系のHP行かなきゃ存在する事自体わかんないでしょ
あれはネット上の別のゲームだと思えば…
大体ゲームしているだけじゃ気付かないでしょ普通

236>いつも思うんだけど上手いね。誰が作ってんの?
238A助様:2001/06/25(月) 21:56
>>1
激しく同意!
239なまえをいれてください:2001/06/25(月) 22:05
面白いんじゃないのこのゲーム
つまんないんだったら素直にやめてもいいと思うよ
僕の意見は続けるべき
やり続けて面白くならなくても責任取れないけど
戦闘、修理、技能は攻略サイト回ればわかるって
大体1周(1回クリア)すれば戦闘は慣れる
面白さは2周目になってからわかると人は言う。僕もそう思う。
22人モード使えばそれなりに持続するゲームだと思うんだけど。
熊本城攻防戦は舞と話してフラグが立っても朝のHRに出なきゃ始まらないから。
そこクリアできればほとんど問題ないでしょ。
かったるければセーブデータ改竄して一気に5月まで進めてエンディングを迎えるもよし、撃墜数を改竄して絢爛舞踏になるもよし
ってゆ〜か攻略情報なんて自分で探せよ(ちょっと怒)
240なまえをいれてください:2001/06/25(月) 22:07
>>1
241なまえをいれてください:2001/06/25(月) 22:24
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
スグイウデスbyヨーコ
242なまえをいれてください:2001/06/25(月) 23:34
転校初日の昼休み、校内(外も)をウロウロしていたら午後の授業に遅刻した。
先生に怒られてそこでやめた。
243なまえをいれてください:2001/06/25(月) 23:38
ゲームの存在自体を知らない私。
なんの略?
244なまえをいれてください:2001/06/25(月) 23:40
>>243
ガンパレード・マーチ。
カルトな信者が多いことで有名。
245なまえをいれてください:2001/06/25(月) 23:40
戦闘がシミュレーションじゃなくて
アクションだったらもっとよかったな
個人的にですが。。
246なまえをいれてください:2001/06/25(月) 23:43
GBAで、軽く遊べるのを出すといいんじゃないかな。
キャラや世界観に興味あっても、シビアなSLGなのでついていけない人が多いと思う。
SCEのタイトルだから不可能か?
247なまえをいれてください:2001/06/25(月) 23:47
>>246
WSCなら大丈夫なんじゃない?
248なまえをいれてください:2001/06/26(火) 19:27
スキュラがたくさん出ると胃が痛いっす。
一周目は戦闘慣れしてないのでキツかった。
249なまえをいれてください:2001/06/26(火) 22:01
俺はマーク3からのユーザーでありアーケードメインのセガ信者だが、
PS2なんかクソ食らえだ。次世代機はXboxだよ。
ライトユーザーは要らん。
250なまえをいれてください:2001/06/26(火) 22:24
セガとXBOXのイメージ悪くするために頑張ってコピペしてるな
251なまえをいれてください:2001/06/28(木) 08:22
説明書が煽ってる
252なまえをいれてください:2001/06/28(木) 08:29
>>245
俺も戦闘バーチャロンの如きアクションだと思ってた。
WEBのPlayレポートなんてシミュのモンとは思えん。
説明書にアクションの記載がなかったときはガクっと来たよ。
次作あるなら是非アクションで。
253なまえをいれてください:2001/06/28(木) 08:38
お前らゲームはいいけどさ〜
ちゃんと仕事してる?

人生長いけど
25歳までで大体人生決まるよ。
その大切な時期に
ゲームごときを
クソゲークソゲー言うのは勝手だけど
そのままじゃお前等自身が糞になっちゃうよ?
人生そのものが糞になっちゃうよ?
254なまえをいれてください:2001/06/28(木) 11:36
>>253
つまり25歳からはゲーム解禁ッちゅことで?

>>245
アクションはやだなー、個人的に。
今のまんまでいいと思うけど
はじめに難易度を選べるといいなと思う。
255名無しさん@どーでもいいことだが。:2001/06/29(金) 16:00
なんでも、ドラマCDが出るそうな
瀬戸口と壬生屋がなんかあって、シネア・アラダが壬生屋に転生で
1000年も生きてる鬼らしい瀬戸口
なんなんだ、裏設定て、こんなのが出るから萎えるんだ
256ああああ:2001/06/29(金) 16:27
サクラ大戦ヲタよりも痛い信者が出現するとは夢にも思わなかった。
ゲーム自体より周りの信者や製作者を観察した方が面白い。
257なまえをいれてください:2001/06/29(金) 18:40
>255
マジで出るの?出るとしたらイヤーン
258なまえをいれてください:2001/06/30(土) 20:45
>>256
そりゃ、この世でもっとも危険な「メタフィクション」をやっちまったからね。
ガンパレが七つの世界の一つという設定は良いとしても、第七世界=セダーが現実世界と言い切ってしまうのは……
防壁の弱い中高生ではあがらえきれないよ……

1990年代にワールドクロス現象が起こって、そこの角を曲がったら第六世界と言われてもなあ(;´Д`)
259 :2001/06/30(土) 21:06
>>248
慣れてくるとむしろ燃えるんだけどね
260なまえをいれてください:2001/07/01(日) 13:40
          _ -―――´ ̄ ̄ヽ、_  __
       /           、|   ̄     ̄ヽ、      /  ̄ \
      /    ,-――-、 .、 ヽノ    、      ヽ    | お ど |
      |  /   - 、 |ヽ_,! し´      *       | ;   | つ : |
      !、        |          ,;      _| :  | か ど |
       _  >      c .|         ノソ  (二 ̄   ヽ  | い う |
    / //|     _ノ|          ||  (二 ̄    | ; | く ぞ |
  /     /_ ,      |          | |    / ,・´  ノ : | だ   |
  /   /   、ヽ    |          | |    `´/ //   | さ    |
  |  /|7、冫 ,  | ` - _|         |  |      `´`| ; < い  |
  ヽ ヽヽ7_ ゝ゚/ ̄7 |    _     | ; |   __ | _ \_ /__
   ヽ_ ヽニ=- ^  7  |   ´,-  ̄ ヽ| :  |   ´  / ̄    ̄―/     ヽ
       ̄ ―- - ´   ヽ、/    / ̄ ̄\    |               \
  ハァッ!           ヽ、         ヽ、_ヽ                \
           ハァッ!    ヽ、|        ヽ     ̄ ̄ ̄ ――-、       )
261なまえをいれてください:2001/07/02(月) 08:29
ゲーム面白いと思って電撃ガンパレ購入。
萎えた。
設定しすぎ。対象はヲタ限定って感じ。
262sage:2001/07/02(月) 15:42
>>261
裏設定多いね。
逆にあそこまでやられると気持ちいいが(藁
電撃GPM買えよ!みたいなかんじはあるのが許せん。
263なまえをいれてください:2001/07/02(月) 17:14
わかる設定ならいいんだけど
よくわかんねーんで萎えるな。
ただ単に俺がヴァカなだけか?
264なまえをいれてください:2001/07/03(火) 12:13
age
265なまえをいれてください:2001/07/03(火) 12:16
こんなのやるよりニューロマンサー読んだり、
ブレードランナー観たりしたほうがいい。
266なまえをいれてください:2001/07/03(火) 12:24
>>265
娯楽道具と芸術を同じ土俵で比べちゃいかん
267なまえをいれてください:2001/07/03(火) 15:40
あの世界はあくまでもゲームの舞台でしかなくて
そこでは正体不明の怪物との先の見えない戦いが日常で
そのどうしようもない日常を日常のままに、救いらしい救いも無く
本当に普通の少年少女たちの視点で描いていたなら・・・

とんでもなく熱い物語になってたかもしれないのになあ。
268なまえをいれてください:2001/07/03(火) 15:45
いつの間にこんな名スレが・・・
269なまえをいれてください:2001/07/03(火) 16:00
中国と朝鮮が滅亡しているという設定は、とても良い。
270なまえをいれてください:2001/07/03(火) 16:54
クローンだとかわけわかんないのはやめて
ホンモンの人間が戦う話にしてほしかった
初プレイのキャラの設定はいらんと思った
春夏秋冬を過ごしたかった
戦死者が出たら転校生よこしてほしかった
271なまえをいれてください:2001/07/03(火) 19:25
>>270
だんだんと人が少なくなっていく
物悲しさがいいんじゃないか。
春夏秋冬というのは賛成。
途中で飽きるだろうけどな。
衣替えイベントとかもあればなお良し。
272なまえをいれてください:2001/07/03(火) 19:29
ガンパレ+どうぶつの森か・・・。
ワーネバに似てる気もする。そういえば同じ九州だな。
273なまえをいれてください:2001/07/03(火) 19:31
何回も同じことしか喋らないキャラに激しく萎えた今年の春。
274なまえをいれてください:2001/07/04(水) 08:27
転校転入はあってほしかった。
俺の恋人が何故転校!?ってジョーキョーを想像すると…ハァハァ
275なまえをいれてください:2001/07/04(水) 19:37
age
276なまえをいれてください:2001/07/04(水) 19:39
>>274
ネット対応すればよいな。
277 :2001/07/04(水) 19:46
最終的に目指してるのは
キャラ自動生成で会話もAIなんだろうな。
278なまえをいれてください:2001/07/04(水) 19:46
裏設定を知って、「深いな」と思うタイプと、「うわ、オタくさ!」って
思うタイプに分かれると思われ。俺は後者だったっぽい。
士魂号のデザインとかは好きなんだけどなぁ。
279apoptosis:2001/07/04(水) 19:57
裏設定知る気にならないタイプもいます。俺とか。
280なまえをいれてください:2001/07/04(水) 20:09
あまりの電波っぷりにどうでも良くなった<裏設定
281なまえをいれてください:2001/07/05(木) 07:44
においがきついよな。>裏設定
282なまえをいれてください:2001/07/05(木) 11:38
知らないでいられるならば
知らないままでいたかった・・・。
知ってからはキャラをまっすぐ見れない。
283なまえをいれてください:2001/07/05(木) 12:19
FF9でも、なんだよジタンはクローン人間なのかよ!ってなったし。
FF10なんかは、みんな疑ってかかるだろう。
284なまえをいれてください:2001/07/05(木) 13:17
>>282
すごーく同感。
電パレ初めて開いたとき少し引いた。
設定読んで激しく引いた。
ゲーム中キャラを見る目が変わっちゃった。
すごく冷めた目で見てる自分。
潮時は近いかも知れぬ。
285なまえをいれてください:2001/07/05(木) 14:41
クローン≠人間としか考えられない私としては
ガンパレの魅力が激減したように感じられました。
ゲーム上でわからないような設定が多すぎるので
未完成感が強いです。
286なまえをいれてください:2001/07/05(木) 15:08
ガンパレとどうぶつの森と幻想水滸伝U。
どれを買おうか迷っていたがこのスレのお陰で結論が出た。
ありがとう。
287なまえをいれてください:2001/07/05(木) 15:41
買わないってこと?
288なまえをいれてください:2001/07/05(木) 15:46
どうぶつの森もヤバいよ。
やつらは動物ではない。
動物に似た何かだからね。
289ななし:2001/07/05(木) 16:00
>>286
動物の森はGCでも12月にでるそうだ
今64版を買うのと12月まで待つのとどっちがいいかな?
290286:2001/07/05(木) 16:06
>>287
その通り。
全て白紙にしてもう一度面白そうなゲームを探して歩こう。。。
でもどうぶつの森が気になる。
291なまえをいれてください:2001/07/05(木) 16:06
>>286
で、おまえは幻水買うんか。
292286:2001/07/05(木) 16:28
>>291
やめた。
293なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:13
わけのわかんない設定(夢見がちな中学生が考えたようなの)、
引いたというよりむかついた。
なんかもったいぶってるような気がして。
294なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:16
>>282
俺も激しく同意。
やってる最中は謎めいたとこが好きだったけど
今となってはキャラが気持ち悪い。
295なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:19
ここの連中はネットと電撃に触りさえしなければ面白いゲームだと言っているとおもうんだがなあ。
296ああああ:2001/07/05(木) 23:20
そういやもう発売から1年になろうとしてるのか・・・早いな。
2chの評判で買った初めてのゲームだったナ。
いやもうただスレが伸びてるのに興味を引かれて。
ネタバレ怖くて1stプレイクリアまで1度もスレ読まなかったし。

メーカーの「芝村」はアレだし賞を受けた時のコメントも引いたが、
まぁゲームとして久々に値段以上に遊び倒したので満足。ミリオタ的にも。
297なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:21
この提示版でその存在を知り、ゲームに触れその自由なシステムとやりこみ度の高さに惚れこみ、
裏設定を知って激しく引き、アルファ提示版の信者のあまりの痛さに欝になった俺。
298なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:24
ゲームシステムが同じで、
世界観・キャラ設定に全く電波のない、太閤立志伝2やるとよし
299なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:40
人気ももう三巡はしてるよね?夏混みがピークかと

CD内の没シナリオとかをさらっと見てみたけど
リア厨リア工のオナ妄想っぽくって楽しかった

アクションGPMは、やってみたいかもね
300なまえをいれてください:2001/07/05(木) 23:59
「凡庸な少年の目を通して描かれる戦争」ってのは何のことだゴルァ(゚Д゚)
301なまえをいれてください:2001/07/06(金) 00:07
痛い社員は痛い信者を生み、せっかくの佳作なゲームすら
食いつぶしてしまうのか。
302なまえをいれてください:2001/07/06(金) 00:10
>>293とかさ、公式HPとかに堂々と

- C O N C E P T -
ガンパレード・マーチ企画意図
それは、小学生や中学生が頭に描く夢のゲームです。
 現実に似た仮想の世界があり、そこではなんでもプレイすることが出来る、

書いてあるのをどう思ってるのかねえ。
303R:2001/07/06(金) 00:11
>>300
凡庸ってどなたですか。あのとても恐ろしい男の事ですか(笑)。

>>301
作り手があんなページ作ってしまっては
そう悲劇調にする必要も感じられませんよ…素直に「あれでいいのか?」と。
大ウケ…1割 大ヒキ…9割ってところだったでしょうか?
304なまえをいれてください:2001/07/06(金) 00:16
>>303
その1割の痛い信者がかなりの害悪だと思うのだがな。
むかしはマターリしていい雰囲気だったのにな、アルファのホームページ。
305なまえをいれてください:2001/07/06(金) 00:21
>それは、小学生や中学生が頭に描く夢のゲームです。
ってのは小中学生レベルの妄想のような設定を持つゲームって意味じゃないでしょ。
306:2001/07/06(金) 00:25
>>303
発売日組の1サンプルとしては大ヒキした上で大ウケしたんだが・・・駄目だな。電撃買ってないし。
307なまえをいれてください:2001/07/06(金) 00:34
>それは、小学生や中学生が頭に描く夢のゲームです。
俺はこれ見た瞬間、「確信犯だよ、こいつら」と判断して大ウケしたんだがな。
308なまえをいれてください:2001/07/06(金) 01:48
どういう意味で確信犯? >>307

>>302
>現実に似た仮想の世界があり、そこではなんでもプレイすることが出来る
のことを指して
>小学生や中学生が頭に描く夢のゲームです。
と言ってるんでしょ?

ひさびさにこのスレ見たけど、「公式裏」設定で賛否両論
出ていていい感じ。2chはこうでなくちゃな。
309なまえをいれてください:2001/07/06(金) 01:51
ぱっと見た感じ否のほうが圧倒的多数だけどね。
310なまえをいれてください:2001/07/06(金) 07:28
電パレってどういう意図で作られたの?
攻略?キャラ紹介?設定紹介?ヲタ信者の集い?
3300も出して買う必要はなかった。
アレ見たおかげでゲームやる気なくなった。
311なまえをいれてください:2001/07/06(金) 11:26
いいですね。イィ、すごくイィ!
312なまえをいれてください:2001/07/06(金) 16:38
>>276
ネット対応ってさ、よくわかんないんだけど、
自分とこのキャラを里子に出せるってこと?
清純だったあのコがアバズレになって戻ってくるかも?とかいうかんじ?
313なまえをいれてください:2001/07/06(金) 17:25
ゲーム自体は面白いよね。
面白いのでもっと詳しく知りたくなるよね。
そのためにはそれの資料がほしくなるよね。
電パレとか購入したりするよね。
これが分岐点だよね。
314なまえをいれてください:2001/07/07(土) 18:33
おもしろいと思ったけど、
ハンガー探しても見つからなかったのでそれっきりになっている。
説明書だと裏庭にあるって書いてあったけどない。
315なまえをいれてください:2001/07/07(土) 18:42
俺も全然嵌れなかった。何より面倒くさい。
特に幻獣との戦闘。なんじゃありゃ。
316なまえをいれてください:2001/07/07(土) 18:44
そんで受身な人間には面白くないって言う奴、むかつく。
そんな問題じゃないだろ
317なまえをいれてください:2001/07/07(土) 18:48
音楽はよかった。
318なまえをいれてください:2001/07/08(日) 13:26
age
319R:2001/07/08(日) 13:35
>>316
それは言う方も、受け取る方も考え方1つで変わると思います。
全員がコレならハマル、コレならダメなんて方式は有り得ないでしょうし
その中で、どうやった方が楽しめるの?と聞かれたら…
やっぱり私は「自分で掘りこむ、能動的な方が楽しめると思う」って言うと思いますよ。
別に「受け身なヤツは楽しめない」なんて理屈とは関係なくです。
敢えて言うなら「受け身なプレイでは楽しめないかも」くらいですか。
ま、これとて「このゲームにおける受身」というだけの話で
大した問題でもなく…なおかつ能動的にやればオールOKというワケでもないでしょうね。
そもそも、人を選ぶ作りである事は明確ですし。
ハマる人間がいて、ハマらなかった人間もいる。それだけですね。

>>315
戦闘は結構好きでした。オートは論外ですけど&ムービーは緒戦でOFFにしましたけど(笑)。

>>314
ハンガーってなんでしたっけ。
作業する場所の2階にあるやつだったかな…。
320>>314:2001/07/08(日) 14:47
まだ整備班が来ていない最初の段階なのでは?
もう少し進めるべし。
321なまえをいれてください:2001/07/08(日) 17:18
>>315
戦闘パートは最高に面白いだろがゴルァ!
つうか、オタ満開なこのゲームで唯一まともな感性で評価できる点だろ。
まあ、グラフィックはへぼいがナー。
322なまえをいれてください:2001/07/08(日) 19:00
やはりキャラ萌えタイプの人向けのゲームと思われ。
つーか、知り合いのヲタ女どもがガンパレキャラで矢追本作ってたよ。
しかも奴等はFFしかゲームしないという、かなりライトなゲーマーだ(w
323なまえをいれてください:2001/07/08(日) 19:13
>>322
それはゲーマーとしてはライトでも、
ヲタとしてはヘビーじゃねえか。
324なまえをいれてください:2001/07/08(日) 19:27
戦闘は射撃中心だと待ち時間長くてだるかった。
ジャンプ+切るはサクサク切れて面白かったなー。
325なまえをいれてください:2001/07/08(日) 21:28
自分の考えた戦術が
バッチリはまると気持ちいいんだよなー
326なまえをいれてください:2001/07/09(月) 02:33
複座型使ってターンの最後にミサイル発射、次ターンでは
ステップを無駄にせず討ち漏らした幻獣を狩れるぜ!

・・・と息巻いていると、バグか何か知らないが
ターン最後のミサイルが発射されずに騎魂号大破。
戦闘アニメOFFにしたらそんなことなくなったけど。
あの戦闘アニメ、実は結構好きだったんだが(w
327なまえをいれてください:2001/07/09(月) 02:35
戦闘アニメかっこいい。
オススメはウォードレス
328なまえをいれてください:2001/07/09(月) 02:54
パンチオンリーでクリアするとか、自分で縛りを入れるとかなり
遊べるな、戦闘パートは。
329なまえをいれてください:2001/07/09(月) 05:58
万人ウケはしないゲームだよね、ガンパレって。
でもさ、ゲームってそんなもんじゃあないの?

DQとかFFとか「売れてるゲーム」だって
皆が皆「おもしろい」と思ってクリアしてるとは限らないし。
「買ったから惰性でクリア」とか
「途中で中古売り」って人もいるでしょ。

とりあえず「ノレる」人には面白いゲームだと思うよん、オレはね。
330なまえをいれてください:2001/07/09(月) 09:19
自分の射程に入れた敵を味方に取られる事が多いので
そこが不満っちゃ不満だなァ〜。
だから降下作戦みたいなのが頻繁にあると楽しいと思うだがなァ〜。
でも1周目で400機倒したし準竜師になれたしSとったし
自分の中では終了って感じかな。
331なまえをいれてください:2001/07/09(月) 12:42
2週目に入ったばかりのものですけど、ちょっと質問
降下作戦も熊本城もsランククリアのために必須じゃないですよね。
なんか意味があるんですか?

もうはまりっぱなしです。時間ある限りガンパレ
332なまえをいれてください:2001/07/09(月) 12:47
>>331
意味つーても、物語上の演出以外には撃墜数稼ぎぐらいの意味しかないんじゃないか?
もっとも熊本城の場合、市内の幻獣が一掃されるからメリットもそこそこだけど。

せっかく手に入れたソフトだ、肌に合うようならとことんやりこもう。
駄目ならとっとと次のソフトに移るべし。
333331:2001/07/09(月) 13:10
早いレスありがとう
おもしろいよ。このゲーム
わかりにくいところもいっぱいあるけど。
攻略本探してこようっと
334なまえをいれてください:2001/07/09(月) 14:52
攻略本ってD-GPM以外出てたっけ?
335なまえをいれてください:2001/07/09(月) 15:03
友好度が同じくらいでも、
昼休みに訓練に誘うと怒るやつと
受け入れるやつがいるけどどう違うんだろ。
放課後だけにすれば安全なんだろうけどさ。
336なまえをいれてください:2001/07/09(月) 15:05
俺、買ってその日に売った・・・
全く面白さが理解できんかった・・
337なまえをいれてください:2001/07/09(月) 17:54
最初のプレイで熊本城戦へ行った人は多いのであろうか。
いきなり人の悪口本人にいえるか?
338なまえをいれてください:2001/07/09(月) 19:21
それは自分のことです(w
その日からHRに出る事はなかった一周目・・・。
339なまえをいれてください:2001/07/09(月) 19:25
>>335
そのキャラのモラルによって変るんだとさ。
結果的に授業サボる事になるから。
340R:2001/07/09(月) 19:41
>>337
行きましたよ…4月1日に。
いやービックリしましたね、前日慌ててサングラスとか買い漁りましたもん。
サングラスを重ねがけしても効果は1個分だと知った3月末日。

あと、降下作戦も1回目で。練習中に来須が降下なんてくれるものですから。
結局Sクリアしてしまい、ちょっと後悔した一周目。
コレ、一周目躓いた方が面白いかもしれませんね。
「御試し」にしては時間食いますが・・。
341なまえをいれてください:2001/07/09(月) 21:35
シューティングできないやつに、いきなりやれっても無理あるからなー。

シミュレーションのなんたるかを知らずに人気だけで買った愚か者はさっさと消えてください。
342バハラタ:2001/07/09(月) 21:38
ガンパレくそ
343なまえをいれてください:2001/07/09(月) 22:24
作戦会議使えなくない?
強化訓練くらいかな、
クラス交流で一日丸つぶれ。何じゃありゃ!
と怒り狂った。次の日に働いて取り返すぞーと思ったら
朝9時に敵襲。貴重な土日が・・・
クラス交流二度とせん!
344なまえをいれてください:2001/07/09(月) 22:27
soudemonaiyo
345なまえをいれてください:2001/07/09(月) 22:32
>>1
よかったね
346なまえをいれてください:2001/07/09(月) 22:43
>>339
サンクス
前スレまでにはモラルなんて書いてなかったけど、
やっぱ攻略本で読んだのですか?
攻略本は探したけど見たことないや。
347なまえをいれてください:2001/07/10(火) 00:30
最近おもしろいと思えるのがあまりないから、おもしろいって騒がれているらしいガンパレかったんだけど、始めのほうからけっこうつらくて、でもきっとこれを耐えればつらかった分がとりもどせるくらいの何かがあるのだろう、と思って進めていたが戦闘がつらいとゆうことしか・・・。でも二週目やってます。声が入っているのが嬉しかった。けど、いまだにキャラの設定みたいなのがよくわからない。
348なまえをいれてください:2001/07/10(火) 00:37
>>347
世の中には知らない方が幸せなこともあるぞ。
349なまえをいれてください:2001/07/10(火) 00:50
ガンパレの攻略本は電プレで通販のみなのだよ。読者投稿とかあっておもろないがな。
350なまえをいれてください:2001/07/10(火) 02:23
2周目から舞が主人公にできるの?
舞X原とかレズ関係にはなれるのか?
だったら続けてみようか。
351なまえをいれてください:2001/07/10(火) 02:33
俺ガンパレやったこと無いんだが、戦闘シーンは熱いのか?
どんな感じなのかまったく知らん。
ACみたいに戦うのか?
それともPDみたいなAP制なの?

個人的には、半リアルタイムだったらいいな・・・と思ってる
352なまえをいれてください:2001/07/10(火) 07:27
>>350
いいとこ親友だ。Hな雰囲気にはなるがナ。
>>351
個人的には戦闘は萌えた。
353なまえをいれてください:2001/07/10(火) 10:03
>>351
戦闘はおもしろいと思うよ。

ガンパレの攻略サイトはいっぱいあったけど、
どの提案で愛情度、友情度が何ポイントアップダウン
が載せてあるところはないみたいだ。なんでだろ
354なまえをいれてください:2001/07/10(火) 10:07
ザ・ベストでバグ修正版でるかな。出たら買いだね。
なんだかんだいわれてるが、
もしあれがバク無くなって2800円なら
絶対買ったほうがいいよ。
355カバマーク:2001/07/10(火) 10:20
>>340
降下作戦は茜と訓練して「天才」をもらったらなりました。
いきなりだったんでたまげましたけど(「降下」のみが起きる原因と思ってたので)
おもしろかった。やはり戦闘は楽しい!
356 :2001/07/10(火) 10:32
一週目プレイで4/14に56機撃墜。
どうやって300も倒すんじゃあ!
357なまえをいれてください:2001/07/10(火) 12:31
滝川「あのさー、いい? やるよ」靴下
茜「何やってるんだ!」
速見「ほっ」
358なまえをいれてください:2001/07/10(火) 13:55
>>357
(w
なーんかみんな靴下よこそうとするよな。いらねぇっつの(w
359なまえをいれてください:2001/07/10(火) 14:50
ガンパレって、ハマってる人が新しく参加したユーザーを見下すような発言を
連発するので、ちっといや。
どっか、階級制新興宗教みたい。「ハマリ度の高い僕とはじめたばっかりの君
ではステージが違うんだよ。」といってるような奴をそこかしこで見るので、
ゲームは速水主人公のプレイ終了したところで、萎えてやってない。
ハマレなかった。
このゲームをさも万人向けかのように、煽り文句いれてうってるソフマップ。
どこぞのメーカーか出版社から小金でも掴まされてるのか!?
360なまえをいれてください:2001/07/10(火) 16:44
たしかに選民意識強いよな「我らは新しいゲェムに適合した、新たなるユーザーである」
制作者もわかってやってるからなあ……「使いこなせるユーザーを待とう」
361なまえをいれてください:2001/07/10(火) 16:52
自分は最近始めたばかりだが、見下された感じはしなかった・・・って、鈍いだけか?
わかんないんだからしゃーないじゃんYOって聞き流すのがいいんでないですか?
362なまえをいれてください:2001/07/10(火) 17:04
電波に接触しなければそれなりに楽しめると思います。
電波をまともに受けたら精神が崩壊することもあると思いますので
できるかぎり個人で楽しむようにした方が良いのでは。
自分は電パレに接触しただけでやる気が失せ放置状態。
痛いことも快く受け入れられる人でないとキツイかもしれませんね。
363351:2001/07/10(火) 17:25
オフィシャルサイト見てきたよ。
戦術MAPのグラフィックはへぼい…でもこれはこれでいいか。
戦闘シーンはなんか格好よさそう。
メカデザイン(士魂号ってやつ)も結構イイな。
うむむ、漏れアンチガンパレだったけど、買いたくなってきたぞ(ワラ

しかしなぁ…、この設定だけは勘弁してほしい・・・
学園物、ってのには鳥肌が立つんだよ
あとキャラデザがもちっと渋めだったらなぁ・・・
364なまえをいれてください:2001/07/10(火) 18:44
あのさ、天才とほかの技能ってかぶるのですか?
天才1,事務2だと
事務は2になるのか、3になるのかわかりません

天才1,事務0なら事務1って事になるんだろうけど
365なまえをいれてください:2001/07/10(火) 18:46
>>359
考えすぎだよ。
俺なんか裏設定だの難しい武器だのに興味ないよ。
毎日作戦会議
○○への罰
靴下を配る
けんかを売る
366なまえをいれてください:2001/07/10(火) 19:04
>>363
戦闘パートはとにかくとっつきにくかった、士魂号の動きを自分でプログラミング
して行動しなきゃいけないし、動ける所が何処なのかもわかりづらい。
グラフィックはまるでレーダーみたいな表示だし。

このゲームって人にもよるけど、チュートリアルを中盤あたりまでずっとやらされてる
ような感じがして、それだけで疲れちゃったよ。

だけど2週目からは楽しくてハマッた。
AIに愛着が沸いてくると自然に戦闘もリアルに感じてきた。
ただの凹凸が市街地に思えて来て戦略が楽しめたよ。
AIに愛着が沸くなんてオタクはキモイねぇ〜って感じでマトモに
受け取っちゃうタイプの人はプレイしても苦痛しか感じないからや
らない方がイイと思う。
バカになって盛り上がれる人ならオススメ。
367なまえをいれてください:2001/07/10(火) 19:06
>>359
ガンパレ信者はエヴァ信者よりステージが下だから安心しろ、問題ない。
368なまえをいれてください:2001/07/10(火) 19:29
>>367
そーやって他人見下してる時点であんたはさらに下。
別にどーでもいいけど。
369なまえをいれてください :2001/07/11(水) 00:01
>>363
俺も学園物は嫌いだから避けて通ってたけど、実際にプレイしてみると
型どおりな学園物って感じはあんまりしないよ。
もし学園物だからって理由だけで避けてるんだったら、ちょっともった
いない気はする。

別にキャラ萌えしなくても楽しいとは思うぞ。ゲーム自体はな。
370なまえをいれてください:2001/07/11(水) 19:29
age
371なまえをいれてください:2001/07/11(水) 19:34
>>369
ヲタな設定は許容or無視できるって前提でな。
たしかにゲームとしては楽しいよな。やり込み要素も高いし。
けっして完成度が高いわけではないけど。
372なまえをいれてください:2001/07/11(水) 19:48
設定とか気にしなければ普通に面白いゲームだろ、これ。
373なまえをいれてください:2001/07/12(木) 06:01
安芸
374なまえをいれてください:2001/07/12(木) 07:19
俺向きじゃない。
375なまえをいれてください:2001/07/12(木) 08:46
1週目おわった後は売る気まんまんだったんですが
2周目がおわって、楽しくなり
興味がわいたので公式ページに行き
そして・・・・・・・・知ってしまいました。

先週末からいまだたちなおれず・・・ほんとツライ。
昨日ちょっとやってみたけど、なんか、もう、楽しめません。
黙っててほしかったなあ、あの設定は(泣)
376なまえをいれてください:2001/07/12(木) 18:15
俺も似たようなもんだ。
あの設定を知ってからはキャラを正視できなくなった。
377なまえをいれてください:2001/07/12(木) 18:17
何が?
378 :2001/07/13(金) 00:20
22人のキャラを使えるコマンド教えろや。
379なまえをいれてください:2001/07/13(金) 00:25
>>378
調べればすぐわかるよ
380なまえをいれてください:2001/07/13(金) 02:01
おもしろそage
381なまえをいれてください:2001/07/13(金) 02:21
ugege
382なまえをいれてください:2001/07/13(金) 02:53
>>379
調べてみた、買う気が失せた

・・アデュー
383なまえをいれてください:2001/07/13(金) 02:56
384378:2001/07/13(金) 03:44
ざけんな調べてもわからねーぞ!
さっさと教えろボケナス!
385なまえをいれてください:2001/07/13(金) 03:56
ガンパレスレは家ゲ板以外にもある。
ってまあ、沢山あるんだが、ここに一番近いとこを探してみろ。

いぢわるしてやりたいのでageない。
386378:2001/07/13(金) 04:07
ヒントありがとうございました!御陰でコマンドを知ることができました。
しかし情報規制が掛かっているコマンドをあんなにどうどうとさらしていいのでしょうか?
コマンドが出回るとガンパレ2が出なくなるという話もあるのに無神経すぎると思います!
387なまえをいれてください:2001/07/13(金) 11:26
もう出ないんじゃないの?2は。
388378:2001/07/13(金) 13:33
2は出ます!2は出ます!
OVERSver.1.0の導入でAIによる会話自動生成!
もちろん人工音声でしゃべってくれます!
戦闘システムは大幅に変わり数百の行動を
プレイヤーは全く意識せずに行うことが出来ます!
聞いただけで期待で胸が張り裂けそうになるガンパレ2がでないなんてことがあってはならないのです!
ガンパレ2がでないなら僕が作ります!だからガンパレ2は絶対に出るんです!
389なまえをいれてください:2001/07/13(金) 14:33
気持ち悪いゲームだなそれ
390なまえをいれてください:2001/07/13(金) 14:42
どんな言葉(単語)がインプットされているのか気になる。
とりあえず、「ゴルァ!」は欠かせないな。
続編(ニュー)は、AIが自分で考え成長していくらしいので楽しみ。
マジなのかどうかワカランけどね。
391 :2001/07/13(金) 14:58
舞と恋人になってからというもの舞が
「それにしても暑いな!自然休戦も近いかもしれんぞ!」
しか言ってくれません。
AIで会話自動生成するのもよいですが
できないならテキストをもっと増やしてください。
392なまえをいれてください:2001/07/13(金) 15:01
>>391
舞は熊本城攻防戦を起こさないと、本当の恋人にはなってくれません、頑張りましょう。
393なまえをいれてください:2001/07/13(金) 15:07
ガンパレの台詞はほとんど裏に何かを秘めていたのでソレを想像する事で
いろんな発見があったが、自動生成でそう言う会話は可能なんだろうか?
AIの部分と擬似AIが違和感無く共存出来ると良いんだけど。
394なまえをいれてください:2001/07/13(金) 15:36
俺は正直飽きた。
ワーネバの方が飽きが来なかった
395なまえをいれてください:2001/07/13(金) 16:10
「体があちこち痛い…昨日そなたがいろいろやったからだ。
 私の体はあまり丈夫ではないのだぞ」
という台詞がありますがこれってセクースのことですか?
しかし体のあちこちが痛くなるプレイってどんなんでしょう?
実はセクースではなく一緒に訓練しただけなんじゃないでしょうか?
396釣られてやるよ:2001/07/13(金) 16:14
>>395
SMプレイ
397なまえをいれてください:2001/07/13(金) 16:18
ワーネバも面白いしガンパレも面白いし良い事だ。
でもどっちも飽きた。禿鬱。
398なまえをいれてください:2001/07/13(金) 16:20
厭きたらサクラ大戦をやろう
399なまえをいれてください:2001/07/13(金) 16:22
>>364
ニダ!
天才技能はあくまでも代用であって、加算されるわけじゃない。
400なまえをいれてください:2001/07/13(金) 16:48
>>368
これが他人を見下すガンパレ信者です。
ホントに勘弁してくれ。
401なまえをいれてください:2001/07/13(金) 17:05
>>400
ごめん、君には賛同出来ないや。
どこ読んだら>>368がガンパレ信者だって解るの?
402なまえをいれてください:2001/07/13(金) 20:04
ツレタ!
403 :2001/07/13(金) 20:11
反論できなきゃツレタですか。この板は時が止まっているようだ。。。
404なまえをいれてください:2001/07/13(金) 20:25
これって魔人学園みたいなもんですか?
405なまえをいれてください:2001/07/13(金) 20:47
>>404
雰囲気(ノリ)は似てる所があるけど、ゲーム部分は全く別モノです。
406なまえをいれてください:2001/07/13(金) 23:27
>>404
太閤立志伝みたいなものらしい。
407なまえをいれてください:2001/07/13(金) 23:35
ガンバレットやろうぜ
408なまえをいれてください:2001/07/13(金) 23:56
オヤジ打ち
409なまえをいれてください:2001/07/14(土) 01:47
連続で何回も話し掛けて一気に好感度を調節することだけは
出来ない方が良かったと思うがどうか?
410なまえをいれてください:2001/07/14(土) 04:21
ついでにガンブレイズウエストも読んどke
411なまえをいれてください:2001/07/14(土) 10:09
これってなんで2周目から声付きになるの?
1周目からでいいじゃん別に。
>>375
なにその設定?
もうこのゲームあきらめきってるからどんな設定が出ても驚かんよ。
412なまえをいれてください:2001/07/14(土) 17:47
>>411
俺の勝手な憶測だが、アルファ(もしくはガンパレの製作者)は
音声をゲームに入れたくなかったのではないだろうか。
だが、SCEの要望あるいはアルファ上層部の意向で、
有名声優を起用せざるをえなかった。
それに対する、せめてものささやかな抵抗として、
声が入るのは2周目からという仕様にした、と。

小説や漫画のアニメ化、PCエロゲーの家庭用機移植など、
一度イメージの固まったキャラクターに声を吹き込んだ場合、
違和感を覚えない場合の方が稀だ。一度クリアしたゲームが、
2周目に入っていきなり声が入るのもしかり。
製作者はそういうことを計算に入れていたのではないか。

なにせ、名前出しとけば売上アップ、少なくとも声ヲタは
釣れそうなくらい大量に声優に使っときながら、
広告や雑誌にはほとんど(全然だったか?)
その事実を載せていなかったからな。
歌を手掛けた田中公平の扱いに関しても、
同じような匂いがする。長文ごめんよ。
413なまえをいれてください:2001/07/14(土) 18:46
>>412
単にシナリオ5(1周目)用の収録が時間的に間に合わなかったか、
もしくは容量足りなかっただけかもな(w
414なまえをいれてください:2001/07/14(土) 18:52
>>409
ガンパレードなプレイヤーはそんな「効率的な」ことはしません。
このゲームは、クリアではなく自らが状況を演じることに意味があるからです。
このゲームを楽しめないのは、自分自身がつまらない人間だからなのです。
415なまえをいれてください:2001/07/14(土) 20:36
いや、声優に関しては、CDドラマのインタビューを見てみると2年前に収録済みだったみたいだぞ。
416なまえをいれてください:2001/07/14(土) 20:39
>>414
そういう言い方はよくないと思うよ。
417なまえをいれてください:2001/07/14(土) 20:47
>>415
1周目(シナリオ5)を作ることになったのは、そんなに前じゃないからでしょう。
418なまえをいれてください:2001/07/14(土) 23:27
2周目で使ってた音声って、1周目の台詞と
ほとんどかぶってたように思うがどうか。
419なまえをいれてください :2001/07/15(日) 03:33
1周目チュートルアルや各キャラ登場シーンまでCV使おうなんて
考えたんだったら、再収録を余儀なくされると思われ。

予算か?(禁句?)
420なまえをいれてください:2001/07/15(日) 23:21
あげ
421sage:2001/07/15(日) 23:29
ほんと、ホットギミックのまんまなら
DC本体買ってでもやる奴いたはずなんだけどね。
422なまえをいれてください:2001/07/15(日) 23:33
中村って意外と普通だな。
423412:2001/07/16(月) 00:03
>>413 >>419
でもさ、2周目だってイベントの一部くらいしか声が入って
ないのだから、わざわざ再収録しなくとも、1周目もそれと
同じ要領でやって問題ないんでない? まあ、登場シーンくらいは
声無いとおかしいから、1周目声抜きの仕様にしたのかもしれないが。

容量不足ってのはないだろう。没音声をデータ内に残してるし。
予算といえば、ガンパレ、というかあの時期のSCEのゲームは
ロクに宣伝費が降りなかったらしいな。そういう状況で、有名声優や
田中公平の起用を表に出して、話題にしようとしなかったのは
やっぱり不思議。
もし、アルファが、一時期はやった声優を売りにしたクソゲーと
同一視されるのを嫌って、このような一見手抜きの宣伝を
行ったのだとすれば、俺は彼らを見直すかもしれん。
424なまえをいれてください:2001/07/16(月) 15:34
あげ
425なまえをいれてください:2001/07/16(月) 22:55
age
426なまえをいれてください:2001/07/16(月) 23:11
ガンパレはつまらんが、bolzeの同人ではヌいたぞ!
427なまえをいれてください:2001/07/16(月) 23:22
>>426
最もダメな人種なのでは……(アワワ
428なまえをいれてください:2001/07/16(月) 23:24
誰かァー!!!
ガンパレで起きた事をダラーーっと書いてくれませんか。
読みたいから。

とりあえず俺は、発言力がマイナスいってミンナから嫌われてしまいました。
リセットしたい気分です。
現在は、クリア時にどれだけ仲間を減らせるかという目標でガンパッてます。
429なまえをいれてください:2001/07/17(火) 00:44
>>428
オレ、女子トイレに入りまくって発言力マイナス(W
430再燃中:2001/07/17(火) 00:51
特攻癖のある中村。
アサルト持ってるくせに壬生屋以上に近づくのは止めてください。
戦闘の度にフォローにまわらないかん。
431なまえをいれてください:2001/07/17(火) 02:43
>>428
弟の初プレイで、ふりふりエプロン装備の派闇(←誤変換はまりすぎ)が
ののみに初対面で異常に気に入られるイベント(?)に遭ってた。
その後弟は争奪戦の嵐に・・・
まあ普通に考えてもエプロンつけてそこら歩いてる15歳男子なんて・・・ねぇ。
432なまえをいれてください:2001/07/17(火) 02:44
ののみとHな雰囲気を妄想しました。
433なまえをいれてください:2001/07/17(火) 02:46
ガンパレードマーチ2はいつですか?
434なまえをいれてください:2001/07/17(火) 02:48
>>430
士魂なら装甲二つ付けてやったら?
動き遅くなるし、死ななくなるから丁度いいよ
435再燃中:2001/07/17(火) 03:42
>>434
勝手に弾倉に付け替えちまうんだよ。で、朝うっかり直すの忘れて...。
今、毎日戦闘状態だからさあ。キツイのよ。こっちはスカウトやのに。
436ルパン速水:2001/07/17(火) 20:02
オレ、ガンパレやっててずっと万引きにはまってるんですが、万引きの必勝法ってなにか
あんの?
あんまり高いアイテムは盗めないのかね?

あと「ドロボー!!」って叫んでる声の声優は誰ですか?
437なまえをいれてください:2001/07/17(火) 20:40
自爆装置でためしてみた?
438ルパン速水(逃げ足はゴッドスピード):2001/07/17(火) 20:58
>>437
は?なんですかそれは?
ずっと万引き→「ドロボー!!」→リセット→万引きの無限ループでゲーム序盤から話が進んでいない
もんで自爆装置とやらはなんのことやらさっぱり。
万引きに使えるのですか、それは。
439なまえをいれてください:2001/07/17(火) 21:32
どこかで自爆装置で万引きできるようなこと書いてあったような気がしたもので。
自爆装置は岩田が持ってるよ。
440なまえをいれてください:2001/07/17(火) 21:36
品物を取る→自爆装置を使う→??
441なまえをいれてください:2001/07/17(火) 21:36
        はぐれたワッショイ!!
     \\  はぐれたワッショイ!! //
 +   + \\ まいごだワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\ 
      ( ´∀`∩
 +  (( (つ   ノ   +
       ヽ  ( ノ
       (_)し'
442なまえをいれてください:2001/07/17(火) 21:36
商品持って自爆装置使うとそのまま
整備員詰所にワープすんじゃなかったっけ。
443なまえをいれてください:2001/07/17(火) 21:52
>>364
こんなとこで聞くなよ(w

天才技能と他の技能で重複した場合、高いほう優先。
天才1,事務2だと事務技能は実質2。
天才1,事務0なら天才が優先されて実質1。

ただ、天才と「強運」は重複してないような気もする。
天才3,強運0でも強運は0のままのような。
444なまえをいれてください:2001/07/17(火) 23:06
>>438
つーか整備員詰め所でネットワークセルとテレポートセル作れば瞬間移動できる
ようになるよ。(気力つかうが)アイテム棚から取ったら即移動。
普通の移動手段としても使えるよ。
445なまえをいれてください:2001/07/17(火) 23:43
ガンパレ結構やってたけど自爆装置は今はじめて知りました。
万引きする前はセーブしないのが漢の掟だ!
446なまえをいれてください:2001/07/18(水) 02:18
2周目で主人公に女キャラを使うとき、男子トイレに入ると「変態」呼ばわりされてしまうの?
レープされたりすると最高なんだが(藁
447なまえをいれてください:2001/07/18(水) 13:33
品物を取ってカウンターに向かうとき
いきなり召集がかかり戦闘。
翌朝手元にはなかった。
これはちゃんと品物を返して先頭に逝ったということですか。
448なまえをいれてください:2001/07/18(水) 23:00
age
449なまえをいれてください:2001/07/20(金) 11:56
あげ
450なまえをいれてください:2001/07/21(土) 01:05
注意で「仕事について」ってのはサボってる奴を働かせるんだよね?
「私生活について」って具体的に何をさせる提案なの?
451なまえをいれてください:2001/07/21(土) 01:45
>注意で「仕事について」ってのはサボってる奴を働かせるんだよね?
それってホントに効果あるのか?
提案って意味無いのが結構あるような気がする。
俺が良く理解していないだけなのだろうか?
452なまえをいれてください:2001/07/21(土) 06:37
age
453なまえをいれてください:2001/07/21(土) 10:35
注意は相手が機嫌が悪いとすごいされるよね。
争奪戦後にひっきりなしに言われまくってまいったよ。
454なまえをいれてください:2001/07/21(土) 10:43
アニヲタ向けゲー
455なまえをいれてください:2001/07/21(土) 11:38
NPCの「遊びに行こう」はほんと困る。
別に好きなキャラじゃなくてもつまらなそうな顔見るの嫌なんだYO−
456なまえをいれてください:2001/07/22(日) 00:06
>>451
例えばある1日を、
・校門Uターンで寝て終了と、
・昼休みまで出て全員に仕事について注意してから帰宅
 で1日終了後の仕事成果を比べてみ
457なまえをいれてください:2001/07/22(日) 00:20
>>456
それは比較の仕方が不適切では。
あのゲーム、主人公がいないとどいつもこいつも
ナニもしねえ。
単に、昼休みまでいたほうがその時間までみな働いたっつう
だけみたいだよ。
458なまえをいれてください:2001/07/22(日) 00:23
1おもしろくないんですけど。
459なまえをいれてください:2001/07/22(日) 00:36
言い方が不適切だったかな。
別になんでもいいよ。 もっと簡単になら
・1日学校ですごす。
・中村に注意するかしないかだけ変える。
これで指揮車の成果比べなよ。
460なまえをいれてください:2001/07/22(日) 00:59
了解>>459
いや、自分は451じゃないんだけどヘンなツッコミしてごめん。
訓練の指図ならよくやってたし、効果があるのも知ってたんだ。

それより、こんなタイトルのアンチスレでなぜ真面目な情報交換を(ワラ
461ああああ:2001/07/22(日) 01:04
家庭用板のガンパレスレはここだけだからでしょう(w
しかし発売から1年経ったのに現在進行形で語られるゲームも珍しい。
462なまえをいれてください:2001/07/22(日) 01:32
ガンパレって結構バグがあるらしいんだけど、再版の奴ならバグが取れてるのかな?
まだ未プレイで興味はあるんだけど、もしかしたらもうすぐ廉価版がでるかも?と思うと手が出しずらい。
463なまえをいれてください:2001/07/22(日) 01:37
もう1年たったのかー。オレ買ったの今年に入ってからだから
そんな気しなかったけど、なるほどね。

>>462
とりあえず、今年3月くらいに買ったヤツだと
なにも変わってないみたい。
無限移動ワザもOKだし、22人選択もできた。
ってことは他のバグもそのままだろうなと。
464なまえをいれてください:2001/07/22(日) 02:03
廉価版…出んのかなぁ?もし出たら友人に薦めやすくなるけど。
465なまえをいれてください:2001/07/22(日) 02:05
>>464
貸してあげたら?
そこで面白いって思ったヤツは、自分で購入するもん。
466  :2001/07/22(日) 11:45
>465
俺だ…
467なまえをいれてください:2001/07/23(月) 01:44
コミケ逝ったら猫も杓子もガンパレ本(エロ)で興味を持ち、ゲームを買いハマりましたが何か?
468なまえをいれてください:2001/07/23(月) 03:11
普通です>>467
469なまえをいれてください:2001/07/24(火) 11:20
あげ
470なまえをいれてください:2001/07/24(火) 12:21
俺熊本人だけど全然合わなかったヨ・・
尚敬高校とかは笑えたんだけどね。

ちなみにワーネバはハマリまくった。
どうもアニメ絵と声が駄目らしい。
471なまえをいれてください:2001/07/25(水) 10:25
バグについては既にソニーに対してバグフィックスしたデータを
送ってあるらしいんだが、発売当時ガンパレを担当してた方々が
ソニー辞めて散り散りになっちゃったんでフィックス版が出せないらしい。

話では、今ガンパレ担当した人でソニーに残ってるのは一人だけらしいぞ。
472なまえをいれてください:2001/07/26(木) 02:36
じゃあ何か? ベスト版が出ないってことはないだろうけど、
その際にはバグ混入かよ。
ザ・ベストでバグフィクス版が出ること見越して、この春に
\3000で中古屋に売っ払っちまったのになあ、鬱だ。

で、お約束だがソースは?
473471:2001/07/26(木) 14:19
>>472
α。
474なまえをいれてください:2001/07/27(金) 02:21
age
475なまえをいれてください:2001/07/27(金) 19:17
age
476なまえをいれてください:2001/07/28(土) 02:07
http://www.aba-pri.com/event/loft0804.html

質疑応答のコーナーがあればいいのだが。
477なまえをいれてください:2001/07/29(日) 12:36
今日SランクED見たけど
意味わからないうえにセーブ画面出んのおせえ!!
リセットしちまうとこだろーが!
478なまえをいれてください:2001/07/30(月) 22:51
予想以上の面白さだ最高
個人的NO.1かも
479なまえをいれてください:2001/07/31(火) 03:51
>>478
代替のきかないゲームって感じしない?
ともあれ面白いことはよいことだ。
480なまえをいれてください:2001/08/01(水) 22:25
 舞台がドキュンの生産地の九州だから。
481なまえをいれてください:2001/08/03(金) 00:18
がまだすヴァーイ
482478:2001/08/03(金) 18:44
>>479
遅レスで悪いがまさにそう
小さいアラもいっぱいだけど
そんなのどうでもよくなるくらい
圧倒的
483なまえをいれてください:2001/08/03(金) 18:53
1おもしろくないんですけど。
484なまえをいれてください:2001/08/03(金) 19:42
ガンパレ信者はDCのMTGや暴れん坊プリンセス買ってアルファに貢げよ
485なまえをいれてください:2001/08/03(金) 19:54
>>484
フッ…… 断る。
486なまえをいれてください:2001/08/03(金) 20:43
>>479
このゲーム「太閤立志伝」シリーズに“萌え”を追加しただけだと思うんですが…
ガンパレのゲーム性を評価してるんだったら太閤で十分代替可能です。
是非、「太閤立志伝3」以外でお試しください。
487なまえをいれてください:2001/08/03(金) 20:51
アニオタは太閤立志伝知らないだろう。
488なまえをいれてください:2001/08/03(金) 21:02
>>486
確かに似てる部分が多いね。
太閤立志伝に萌え要素があるゲームやりてぇよ。

でも、ガンパレのAI関係を楽しんでる人には代替できないと思う。
俺がガンパレに魅かれた部分はNPCと自分の使うキャラのコミュニ
ケーション部分なんで。
でも太閤立志伝も大好きでSFCの時からやってるよ。
489なまえをいれてください:2001/08/03(金) 21:05
ワーネバは・・・
490なまえをいれてください:2001/08/04(土) 02:46
夏のため帰省してた弟がやってるのを見て、激しく興味持った。
こんなゲームあるとは知らなかった〜。一年以上も前に出てたんだー。(w
10時間くらい連続で見てても飽きなかった。
ゲームなんて最近やってなかったんだけど、こりゃ買おうと思ったよ。
491なまえをいれてください:2001/08/04(土) 14:58
ワーネバってなに?
492なまえをいれてください:2001/08/04(土) 15:03
>>491
ワールドネバーランドって言うゲームの事。
493なまえをいれてください:2001/08/04(土) 23:40
>>490
買ったか?
494なまえをいれてください:2001/08/06(月) 00:30
>>493
買ったよー。
熊本城戦の一機のみで戦うとこ、めちゃめちゃ恐かった。
こんなにわくわくしながらゲームすんの、久しぶり。
すっげー楽しいよ。
495なまえをいれてください:2001/08/06(月) 02:59
>>490
>10時間くらい連続で見てても飽きなかった。
そりゃすげえな(笑
確かに、人にプレイさせて後ろから見てるのも
何故か楽しいゲームだが。

あと、どうでもいいツッコミだが、出てから1年も経ってないぞ。
ところでザ・ベスト出るのって発売1年後くらいが目安?
496なまえをいれてください:2001/08/06(月) 03:13
説明書にも書いてアンだ炉!
あのゲーム話自分で楽しみ探すゲームなんだよ。
おまえFFやって育っただろ!(8からのやつね)。
497なまえをいれてください:2001/08/06(月) 03:32
ガンパレいまだに中古高いな・・・・
それだけ手放さない濃いオタが多いということなのか?
他にはシスプリもいまだに中古高い。
ガンパレとシスプリのユーザーて同じ人達でしょ?
498なまえをいれてください:2001/08/06(月) 04:08
>>497
オレはガンパレもシスプリも手放す気はないが、それはちょっと違うだろ?
ギャルゲはたいていの場合、中古価格を高くしてギャルゲーマーを食いつぶすんだよ!
499なまえをいれてください:2001/08/06(月) 04:10
一人で困んなYO
500なまえをいれてください:2001/08/06(月) 07:32
熊本戦はホントにドキドキナリ。
滅茶苦茶緊張しただーよ。
防御してミサイルとかしらなかったし。
501なまえをいれてください:2001/08/06(月) 08:29
発売日に買った人間としてはなんか初々しい感じがしていいなあ。自分は熊本城より降下戦で死にそうになったけど。
502なまえをいれてください:2001/08/06(月) 19:37
しかし、今の状況を見るとタイトルに偽り有りなスレタイトル名だな。
マターリしているのはいいけど。
503なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:05
キチ−!
504なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:09
 ピーポーピーポー
― ( > П < )
− ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\          .  ≡ ― ∧ ∧フギャー
― \  \ ̄ ̄ ̄\. \       . .;": . (゚Д゚; )Σ
−  \  \(´ー`)ノ\ \       ≡ ―⊂/  )
― ̄ ̄     ̄ ̄ ̄ ̄ C|        ≡―/  )
−  =========|]          ∪.∪
― ______/ ̄\__| ドカッ
.;:; (。ρ。):; ((《◎》))
. ∪∨ ̄∨∪
     ベシャァ
505なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:14
授業中スクワットし続けるバグが好き。
なんか見れるとラッキーな感じがするよ。
506なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:20
初プレイで、機体の性能あげまくったのに1回戦闘で負けたら
性能が落ちていたのでやる気なくしてそれ以来やってない。
正直、改造でもしないとやってられないという印象だった。
507なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:21
では、はじめましょうか。
508なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:24
>>506
負けたのに無傷では無敵のヒーローストーリーになってしまう。
たとえ機体が破壊されようとウォードレスで戦え!
509なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:49
極楽トンボを取らない方法ってありますか?
毎回序盤で取ってしまって発言力がマイナスになるよ。
510なまえをいれてください:2001/08/07(火) 04:00
あれって口コミで広がったげーむだよな。買って損したとか言う奴はどういう人が面白いって言ってるか分かるだろうに。
買うなバカ。おまえに批判する資格はない。
511なまえをいれてください:2001/08/07(火) 04:01
>>509
遅刻するな。あと学校サボるな。
512なまえをいれてください:2001/08/07(火) 04:09
>>511
いつも仕事に励んでるうちに体力減って学校を休んでしまい、極楽トンボが怖くて
登校拒否になる、1000ぐら発言力貯めてから学校行かんと評判ガタ落ち。

序盤で発言力を上手く稼ぐ方法は無いんかなぁ。
今の所は地道に毎朝売店でミルクとか飲んでるよ。
513なまえをいれてください:2001/08/07(火) 04:09
>>506
戦闘上手くなれ
514なまえをいれてください:2001/08/07(火) 04:23
>>512
情報技能とって知力上げて電子妖精つくれ。使えば発言力2000増える。
もしくは舞が持ってるからもらえ。
515なまえをいれてください:2001/08/07(火) 05:22
>>512
>いつも仕事に励んでるうちに体力減って学校を休んでしまい

んあ?救急箱持ってないの?整備員詰所の机あたり調べれば見付かるよ。
売店でも売ってるしね。・・・あ、ちなみに救急箱とは持ってるだけで体力
減っても学校休まなくなる魔法のアイテムです。念のため(W
516512:2001/08/07(火) 22:27
>>514-515
レスサンクス。
救急箱って拾えたんだ、知らなかったよ。

電子妖精作るの結構つかれるんで、舞からパクってみます。
今日ファーストマーチからやり直してるんだけど、舞が落ちない…。
あと50くらい舞の愛情値を上げねばならんよ。
517なまえをいれてください:2001/08/07(火) 23:27
すんませんわざわざあげるけど
ほかのがんぱれのかこれすってどこかな?
518なまえをいれてください:2001/08/07(火) 23:31
(´ー`)ノ ⌒ http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=997021986&ls=100

攻略板のスレに過去ログのアドレスあるよ。
519517:2001/08/07(火) 23:38
ありがとーごぜーました。
でも、じぶんでみつけちゃたんだよね〜。
まあ感謝します。
520なまえをいれてください:2001/08/07(火) 23:44
>>519
やな感じ。
521518:2001/08/07(火) 23:45
いえいえ、別に感謝してくれなくてもいいよ!
522なまえをいれてください:2001/08/08(水) 00:06
速水キモイ。あいつ主人公だとやる気なくす。
523なまえをいれてください:2001/08/08(水) 00:15
>>521
あなたいい人ね。
524なまえをいれてください:2001/08/08(水) 00:21
>>522
主人公じゃないよ。
525なまえをいれてください:2001/08/08(水) 00:27
ガンパレードマーチという名前がダサい。
526獣王無チン:2001/08/08(水) 01:15
>>525
かなり名前的にもいけてるとおもうが…
『ガンパレード』の語呂的な派手さと、
『マーチ』の持つ力づよいイメージに、
軍隊モノのストイックな雰囲気が良い。
とにかくセンスの良さだけは感じるが?
できればネット対応でストーリーパッチ
の配付によるバーヂョンアップ等希望。
527なまえをいれてください:2001/08/08(水) 01:20
2ちゃんねるという名前がダサい。
528なまえをいれてください:2001/08/08(水) 01:23
>>524
えっ、違うの?
529なまえをいれてください:2001/08/08(水) 02:02
>>528
ガンパレやった事無いのか?
530なまえをいれてください:2001/08/08(水) 02:05
ガンパレの主人公は誰?
まさか芝村裕吏ってこと?
531なまえをいれてください:2001/08/08(水) 02:05
>>529
説明書に書いてあるけど?
532なまえをいれてください:2001/08/08(水) 02:06
漏れはマーチに力強いイメージはない。

どちらかというとおもちゃのチャチャチャを思い浮かべる
533なまえをいれてください:2001/08/08(水) 02:18
速水が主人公なんじゃないんですかね。
少なくともアルファシステム的には。
534 :2001/08/08(水) 02:20
sirane-yo
535なまえをいれてください:2001/08/08(水) 02:22
最初に主人公選べたらよかった。
536なまえをいれてください:2001/08/08(水) 02:23
俺はプレイヤー自身が主人公だと思ってプレイしてるよ。
537なまえをいれてください:2001/08/08(水) 02:40
オイラのPSは旧バージョンなので速水が主人公です。
(だと思ってます。いやファーストプレイの印象一番強いし・・藁)

・・・・・・あ、これって微妙にヤバネタですか?スマソ
538獣王無チン:2001/08/08(水) 02:57
>>532
そうか…マーチって凄いんやけどな〜。
マーチといえば俺は『トルコ行進曲』。
圧倒的な物量で残敵を踏み潰しながら、
いつまでも終わる事のない縦列行進…。
逆に勝ち目のない相手に対する不屈の、
不撤退の行進というのにも燃えるけど…
一人一人の意思が全く介在できない程の
大きな流れと、その中に確かに存在する
人々の思惑という無情感もあるのでは?
539なまえをいれてください:2001/08/08(水) 03:00
>>532
おもちゃのチャチャチャはマーチじゃなくてチャチャチャだと思う。
540なまえをいれてください:2001/08/08(水) 03:20
オープニングのキャラ変。アニメにしろよな。
541獣王無チン:2001/08/08(水) 04:05
>>540
Light Wave…やったっけ?製作環境…
目尻の部分に少し手を加えるだけでも違うのに…
でも、モーションは十二分に良かったと思うし、
カメラワークも(よく判らんが)及第点やった。
しかし…店頭であのデモがながれる度に思った…
『ゲーム内容は…ゲーム内容はいいのにぃぃ!」
…頼むから目尻の形状修正と、眼球部分の逆方向
ハイライトオブジェ組み込んで再レンダ希望!!
(舞の振り向くところで鬱になるんや…マヂで)
542なまえをいれてください:2001/08/08(水) 12:08
>>540
オープニングはアニメでも3Dムービーでもいいんだけど、ゲーム画面を使ったデモが欲しかったな。
543なまえをいれてください:2001/08/08(水) 12:08
二周目になると速水がこわい。
544速水:2001/08/08(水) 12:10
あはっ
545なまえをいれてください:2001/08/08(水) 12:30
やっと舞と恋人同士になれた。
電子妖精が欲しいけどなかなか貰えんよ、それになんか紅茶持ってたら
ネットワークセルと交換してくれたんだけど後で紅茶だけ返してくれた。
間接キ…
546なまえをいれてください :2001/08/08(水) 12:39
おい、今>>288がいいこと言ったぞ。
547なまえをいれてください:2001/08/08(水) 12:45
>>72の方がいいこと言ってるぜ。
548坂上:2001/08/08(水) 15:01
>>546-547
常識が崩れた時には歌を歌いなさい。
549なまえをいれてください:2001/08/08(水) 15:03
ガンパレの歌サイコー(マーチの事ね)
550545:2001/08/08(水) 15:52
今度はウィルスセルと紅茶を交換したよ。
電子妖精よこせっつーの!
紅茶返さなくて良いっつーの!
551なまえをいれてください:2001/08/08(水) 18:37
お、おのれー
552なまえをいれてください:2001/08/08(水) 19:46
>>548
公式の世界の謎BBSを読んでいるとそんな気分になります、先生!
でも、ドラマCDの歌じゃ歌えないです、アカペラで勝手に歌います!
553なまえをいれてください:2001/08/08(水) 20:21
どうでもいいけど準竜師って飯野賢治に似てる。
554なまえをいれてください:2001/08/08(水) 21:05
茜たんハァハァ
555なまえをいれてください:2001/08/08(水) 21:11
ホモール
556茜 大介:2001/08/08(水) 21:14
…いやらしい目で僕を見て欲しくないな。
この薄汚れた最低のクズめ。
557なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:15
すっげー緊張して熊本城戦やって、勝ったあと〜
イキナリ降下作戦命じられて、精神的に死にそうになった。(w
萌と一緒に訓練した事をめちゃめちゃ後悔。
・・・でもアレって断れたのね。(w
断ったら殺されるかなあーって思ってた。
558なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:33
だらけた>>534がレスしたら、
だらーっとした雰囲気になった。
559なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:34
氏ね
560なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:34
561なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:35
氏ね
562なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:35
ショタコン氏ね
563なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:42
>>559->>562>>534
は、めーなのよ
564なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:43
いま過去ログ読んでたら、クローン≠人間って言ってる人がいてびびった。
本気ですか?
いや、それが多数派なのかもしれんなあ。
ちょっとマーチを歌いたくなったよ…。
スレどころか板とも関係無い話題でスマソ。
565なまえをいれてください:2001/08/09(木) 00:56
最初の実戦にて速水と舞が乗った士魂号で敵襲に突っ込みミサイル放ったが
次のターンで倒し損なったミノさん4体に集中砲火されて撃破されちゃった。
修理がめんどくせー!
566なまえをいれてください:2001/08/09(木) 02:15
WCOPって称号貰ったんだけど、一体何の略だこれ。
よく分からんけど芝村一族になったし。
567う〜ん:2001/08/09(木) 02:25
ガンパレ自身はなんとも思いませんが、ガンパレ信者にはムカつきます。押し付けがましい。。。サクラ対戦信者もそうだがはっきりいって盲目だ。ほかのゲームも少しはやれ。。。
568なまえをいれてください:2001/08/09(木) 02:28
ガンパレとルマン24Hでは、どっちが面白いですか?
569なまえをいれてください:2001/08/09(木) 02:32
>>567
GPMやってる人全てがそんな人では無い事も少しだけ理解してください。
俺も似たような経験あるし(PSO)、どんなゲームだって無理矢理やらされ
たんじゃ楽しめないからね。
570なまえをいれてください:2001/08/09(木) 02:35
むりすんなオタク度も
571獣王無チン:2001/08/09(木) 03:38
一つの考えにおいて他者を否定する人は、
同時に他者を認めなければいけないのよ。
でないと自分も他者から認められ得ない。
相手の詳細を理解して、自分も主張する。
協調を計りながら、世界を変える試みを…
572なまえをいれてください:2001/08/09(木) 05:02
>>293
ガンパレード・マーチ企画意図

それは、小学生や中学生が頭に描く夢のゲームです。
現実に似た仮想の世界があり、そこではなんでもプレイすることが出来る、
一言で言えば、ガンパレード・マーチとはそんなゲームだと言うことが出来ます。
現実に似たその仮想世界で、勇者ごっこするのもよし、優等生を演じるもよし、
落第生でいつも世話を焼かれる役を演じるもよし。

これがコンセプトらしいので、あなたの感じた通りのゲームだったみたいだね。
先に知ってれば回避できただろうに…。
573なまえをいれてください:2001/08/09(木) 06:48
>>566
WCPOは舞と恋人になると貰える称号
発言力が+2500されて、芝村的演説が行えるようになるよ

んでWCPOは"World Crisis On Parade(世界の危機百連発)"の略だってさ
公式ガイドブックから
574なまえをいれてください:2001/08/09(木) 09:18
575なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:05
裏設定が無くてもオタクっぽさが溢れている。
一番の原因はキャラクターの顔グラフィックだな。
どんなに評判良くてもアレを見ると身構えてしまう。
576なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:08
ポポロとかワイルドアームズのキャラ絵のほうが
なんかライトユーザー狙いすぎてイタタな気がする
バルカン砲か核弾頭かの取捨だろうか?
577なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:08
    ∧_∧
   (;・∀・;) エローゲしようよ!
   (つ◎  )
   
578なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:09



          それは世界の選択である
579なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:10



          それは世界の選択である


 
580なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:11
    ∧_∧
   (;・∀・;) エローゲしようよ!
   (つ◎  )
   
581なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:13
魔人学園もだけど少女マンガに出てくる美男子みたいなキャラが
オタクっぽくみせてる原因だろうね。
582なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:14
貴様のオタクの定義など聞いとらん。
もっと実のあるレスしろ。キショイ
583なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:23
    ∧_∧
   (;・∀・;) エローゲしようよ!
   (つ◎  )
  
584なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:30
俺ぐらいになると顔グラとかでゲーム決めたりしないけどなあ。
やっぱゲームはゲーム性でしょ。
585なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:31
それふつう。
ヲタヲタいうやつはヲタな自分の自己弁護。
集団からの逸脱を2ちゃんで謳ってるだけ。
アワレヨネー
586なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:40
クンニ
587なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:44
俺は男だが、典型的な美男子キャラは大好きだ
魔神学園の壬生とか、御門とか・・・
醍醐や紫雨もいいな ウヒヒ
588なまえをいれてください:2001/08/09(木) 17:46
俺と付き合ってくれ
589なまえをいれてください:2001/08/09(木) 18:09
当たり障りの無い絵でしかも好感がもてる絵描きっていないもんな。
590なまえをいれてください:2001/08/09(木) 18:17
女だが、GPMよりも格ゲの方が好きだ。
あ、でも魔人学園は好き。
591なまえをいれてください:2001/08/09(木) 18:21
ガンパレって結局寄せ集めのパクリゲーだよ。
592なまえをいれてください:2001/08/09(木) 18:43
ガンパレの嫌な所
 キャラクターが哲学オタばっかり。
 SLGが複雑で画面がショボイ。
 恋愛要素が突出しすぎてる。
 裏設定が意味不明。
 複線ばかりで何言ってるかわからん。
 ちょっと否定すると反論の嵐。
593なまえをいれてください:2001/08/09(木) 19:55
はやくベスト版出してクレー
ベスト化が売り上げで決まってるとしたら無理かも知れんが…。
594なまえをいれてください:2001/08/09(木) 20:01
FF8の方が面白いよ。
595なまえをいれてください:2001/08/09(木) 20:57
熊本城戦で士魂号が破壊された後の交換イベント好き。
596:2001/08/09(木) 23:09
597なまえをいれてください:2001/08/09(木) 23:28
>>592
自分は頭が悪いという自覚はあるか?
あるならよし!
ないなら、いい機会だから自覚しとけ。
598なまえをいれてください:2001/08/09(木) 23:37
GPM2は作らないのか?
メンバー総入れ替えでも
時代が違ってもいいから
出して欲しい!
599なまえをいれてください:2001/08/09(木) 23:43
>ベスト化が売り上げで決まってるとしたら無理かも知れんが

十万本は売り上げたそうだし、なんとかいう賞にノミネートも
されてた気もするから、出ないってことは無いのでは?
ただ、バグも取らずに出すのは勘弁して欲しいところ。
600なまえをいれてください:2001/08/09(木) 23:51
>>597
ちょっと否定すると反論の嵐。
601なまえをいれてください:2001/08/10(金) 00:09
初めての熊本城戦で、
田辺の「明日は、きっといい日だ!」イベントが発生した時は燃えた。
602名無しさん:2001/08/10(金) 00:20
ガンパレの嫌な所
 キャラクターが哲学オタばっかり。
 SLGが複雑で画面がショボイ。
 恋愛要素が突出しすぎてる。
 裏設定が意味不明。
 複線ばかりで何言ってるかわからん。
 ちょっと否定すると反論の嵐。
 気持ち悪い製作者。
603なまえをいれてください:2001/08/10(金) 00:41
自由度が高い割には
恋愛要素にかなりのウェイトを取られるのは
俺も気になる点だな
恋愛以外の部分もパワーアップすれば
この不満も無くなるから
次回作に期待かな
604なまえをいれてください:2001/08/10(金) 00:48
・・・哲学オタなんていたか?
哲学板を見てきてから言ってくれ。
605なまえをいれてください:2001/08/10(金) 00:50
カダヤってセックスフレンドって意味なの?
606なまえをいれてください:2001/08/10(金) 00:52
もしガンパレに部活動があれば(そんな場合ではないが…)
もっと面白かったな。
607ああああ:2001/08/10(金) 00:54
訓練効果がつく部活動ならいいな。
・サッカー部にいれば体力・運動力があがる
・無線部にいれば航空・支援のスキル取得、魅力下がる(ワラ

などなど。
608なまえをいれてください:2001/08/10(金) 00:55
なんかときメモ思い出した。
609なまえをいれてください:2001/08/10(金) 00:57
>>608
同意。
ついでに必殺技なんかも身につけたり。
610獣王無チン:2001/08/10(金) 01:28
>>602
人の存在自体が哲学なのだから、一つの人格を
端的に表わすと哲学的になってしまうのでわ?
自分としては、善悪を抜きにして、行動原理を
持たずに動いている人間というのはあり得ない
と思うンで…ほんとに人間ってのは哲学的よ。
SLGについても、二つの動作の間に、新たな
行動が派生するというのも、少し無理はあるが
面白いし、マップも、あれがPS2に対応して
ポリゴンばきばきの表示になったらいいのか?
分析後立体視化された配置図と考えてみては?
(でもポリゴンばきばきで闘う所も見てェ…)
恋愛要素も、実際身の回りにしても好き嫌いで
状況がかわるって事も多いと思うンやけれど…
それの拡大、縮小解釈ってことでいいんでは?
裏設定も…まぁ…ゲームやし、わからん言葉や
原理とかを頭使って考えるのも面白いんでは?
実在でない、人の頭から想像された物ってのは
結構、自然偶発的やない物やから興味あるし。
伏線ゆうのも、ふとした仕草とか雰囲気で表現
しきれへん以上、言葉に頼らなあかんやろし…
反論…う〜ん…最後のオチに欲しかった(爆)
まぁ、見た事・聞いた事・話した事の無い人の
悪口は言わん事やね。(で、実際どうなん?)
611獣王無チン:2001/08/10(金) 01:34
うわっ!はずかし!
612なまえをいれてください:2001/08/10(金) 01:38
ARMS18巻の
「それが…世界の選択だ。」
ってロコツにガンパレのパクリですか?
613なまえをいれてください:2001/08/10(金) 02:09
ガンパレ、昨日一回目やっと終った。
ランクはBだったよ。ははは。壬生屋戦死したまま進めちゃったからなあ。
614なまえをいれてください:2001/08/10(金) 02:16
俺は熊本で散ったよ。
615なまえをいれてください:2001/08/10(金) 02:17
あれで哲学だとか言うのは
ゲーム機を全てファミコンと呼ぶのと大差ない。
616なまえをいれてください:2001/08/10(金) 02:22
>>615
確か、哲学の解釈は人それぞれにあって、どんな些細な所にも存在するって考え方も
あるんだから哲学に定まった基準は無いよ。
あれも哲学と言う人が居ても良いじゃん。
617なまえをいれてください:2001/08/10(金) 03:34
>>616
居てもいいけど。
漏れにはゲーム機を全てファミコンと呼ぶおばさんと同じにしか見えないね。
こういう人も居てもいいよな?(藁
618獣王無チン:2001/08/10(金) 03:38
…で、オレは居ても良いんでしょうか?…(鮫々)
619リッド:2001/08/10(金) 03:55
>>617
>>615で「俺には」と付けてたら、こんな当たり前の事を言われなくて済んだのにね。
それに(藁)とか使うなんて精神的に追い詰められてる様に見えるし。
620なまえをいれてください:2001/08/10(金) 03:58
>>615
>見た事・聞いた事・話した事の無い人の
>悪口は言わん事やね。(で、実際どうなん?)

ネット上という、他人様に見えるところでの発言をもって、キモいと
表現するのはアリだと思うのだが。だいたい、実際に会った人間だけが
「見た事・聞いた事の有る人」ってワケじゃなかろ、現代では。

ところで、お目当てのCGは見つかったのかい(笑
621620:2001/08/10(金) 04:00
ゴメン。>>610だった。
622なまえをいれてください:2001/08/10(金) 04:11
>>620
実例を挙げてそれに対して発言してほしい、という事じゃないかな?
例えば 〜スレの〜番目のレス という感じに。
発言者の記憶だけで話されても、フェアじゃないからな。
623617:2001/08/10(金) 04:19
>>619
いや、>>616は本当に当たり前の事なんで面白みもなにもないと思った。
むしろ、あんたの書き込みのほうに追い詰められるね。
(藁)使うとそういう風にも見えるんだ。勉強になるにゃ〜。
624獣王無チン:2001/08/10(金) 04:32
>>620
ってゆうよりも、結局セクースする関係になっても、
その人の事を判れているかどうかってことであって、
結局、オレとしては『判らない』と判断することしか
できない状態であっても、『自分はまだ判らないが、
この人にはスゴイ良い所があるのでは?』なんて事を
考えてしまうのね。つまり自分に自信が無いって事。<藁
ただネット上で『キモイ』と言ってしまう人の事は、
俺はネットの上でも『キモイ』と言いたくないので、
わざわざ『キモイ』と言って、自分を貶めなくても…
と感じて…簡単に例えるならば、『俺が挨拶するのは
俺が挨拶する人間だから』…訳わかんないかも(爆)
…すまないねぇ。…関係ない話ばっかりで…スマヌ。
625なまえをいれてください:2001/08/11(土) 02:55
ここってガンパレのスレだと思ってたんだけど、違うのか?
626なまえをいれてください:2001/08/11(土) 03:44
例えば一日ごとに、介入できるキャラを変えられるモードが欲しかった。
特定の日に、特定のキャラでなければ立てられないフラグが沢山あって
そのモードでしか辿りつけないエンディングがあるの。
627なまえをいれてください:2001/08/11(土) 03:49
なりきり板のガンパレスレ結構面白いよ。
628なまえをいれてください:2001/08/11(土) 23:15
2ch初心者でスマンが、なりきり板ってドコにあるの?
629なまえをいれてください:2001/08/12(日) 00:58
>>628
掲示板リストから探してみ。「なりきり」で検索。
630なまえをいれてください:2001/08/12(日) 23:32
見つかったナリ
かちゅ〜しゃ使ってるんだけど、板メニューを更新してなかったから
今まで見えなかったみたい

サンクスコ
631なまえをいれてください:2001/08/13(月) 07:31
バグがひど過ぎますね。
ちょっとこれは製品として許されんでしょう。
632なまえを挿入してください:2001/08/13(月) 07:31
自分はゲームソフトの数をこなしていない割に一つ一つをやりこむタイプ
なのですが、このゲームのファンの心を知りたいのと、ゲーム雑誌にやたら
A.iの話題が載っていて興味を引いたので、コミケ初日に思いきって買いました。

普段はシューティングが好きで、こういう系列は前にレディファントムと
サクラ大戦しかやってない素人です。

戦闘システムが、サクラ大戦よりも敵の動きや味方の操作に手応えがあって
魅力は感じるのですが、”大作、名作”の感じはしないですね。

まだ始まったばかりなんですけど、やっていて思うのは、失敗を恐れないで
ゲームを進行させるというか、むしろ積極的に失敗し「99%の失敗から1%の
成功が生まれ、それが本来の成功」といった体験、経験の感覚をテーマにした
ゲームなのではと感じています。2周目からが面白いというのも納得できます。

その他、戦争における理論みたいなのがちょこっと紹介されたり、ののちゃん
が何か悟ったように精神世界を語ったりして。やっていると自分の精神、知力
が高くなったような気がしてくるいう自己啓発的な面も感じました。

人気のヒミツはきっと、プレイした人に”自信”を与えることかもしれません…。
だから、前より”自信”がついた友達から、ゲームの進行に口をはさまれたり
するのではないでしょうか。
633なまえをいれてください:2001/08/13(月) 07:43
>>631
そう、ひどいよねぇ・・・
634ラミア=オニール:2001/08/13(月) 09:13
自分はバグらしいバグに当たった事は無いのだが…
一番酷いので調理実習室の鏡の世界にブータが逝ってしまった事ぐらい…
こんな感じ http://namihei.zone.ne.jp/upup/up/1176.jpg
635なまえをいれてください:2001/08/13(月) 12:47
でも授業中スクワットのバグはなんか嬉しい。
636銀河旋風:2001/08/13(月) 12:57
森萌え。
637雨宮:2001/08/14(火) 03:02
>>632
で、結局楽しめましたか?
638なまえをいれてください:2001/08/14(火) 07:41
配属関係のバグは致命的なのが結構あるよ。
一個しかセーブデータとってない人は悲惨な目にあってるよ。
639632:2001/08/15(水) 03:50
>>637
とってもツライです。

ゲームシステムは凄いのかもしれませんが、学園ポリゴンキャラの操作が
かったるく、なぜこんな事に時間をとられなければならないのかと嫌になって
きます。昔のドット絵ゲーム形式の方がよほど楽しめるような気がします。
ドラクエなどで慣れていれば平気なのかもしれませんが、プレステの操作キー
(ファミコンの十字キーみたいなの)を長時間押しつづけるのは拷問です。

音楽も長時間聴いていると辛く、音を消してプレイしたほうが落ち着ける…。
時々好きなBGMが流れたりもするので、本当は消したくないのだが。

訓練や整備時に出てくるパラメータ設定も「見えないモグラたたき」のようで
あまり楽しくないです。

僕にとっては高等なゲームかもしれませんが、きっと楽しめると信じて、
とりあえず一周するつもりです。
640雨宮:2001/08/15(水) 04:09
>>639
操作かったるいよね、マップが広いとボタン押しっぱなしにしてるのが
辛くなってくるし。
俺はアナログスティックで操作してるよ。(少しはマシに感じる)

音楽はラジオ体操みたいなのが最初馴染めなかった。
あと、気まずい雰囲気の曲も多分狙ってるんだろうけど長時間聴いてられない。

ファジー入力は授業で解説されたモノ以外は何度も試すしかないから大変だね。
↓のHPを参考にしてヘタレプレイしてます。
www.mahoroba.ne.jp/%7Ekyo8877/overs/system.htm

1週目は目標もってプレイ出来ないから楽しみにくいけど、がんばって下さい。
641632:2001/08/15(水) 04:42
>>640
レスありがとうございます。

>俺はアナログスティックで操作してるよ。
アナログスティック買おうかな…。ジョイスティックでも意外に
操作しやすいかもしれません。親指の先で押させるキーが多すぎる
んですよね。

>ファジー入力
どうやら、自分の関係している部署と違う訓練をしていたみたいです。
ひたすら「ものすごくおしい!」でした。

今のところ極楽トンボの勲章が心のささえです、がんばります。
642なまえをいれてください:2001/08/15(水) 04:56
遠坂(恋人)が別れてくれないから、ヤツをスカウトにして
自分が司令になり、突っ込ませた。
遠坂、嫌いなんだよぅ。ただ田辺の設定に従い、恋人にしただけ。
何度目かの戦闘で彼が死んだ。
・・・・泣いた。なんだか泣けて仕方なかった。
なにやってんだろうって思った。
速攻で司令やめた。自分に司令をやる資格は無い。
643なまえをいれてください:2001/08/15(水) 13:50
>>642
あなたピュアだねえ・・・。
俺なんか仲良くなりすぎて(しかも提案もらうため)
うざいNPC殺してばっかだった。
今のところ、若宮、中村、原、速水殺しました。
・・・・逝ってきます。
644なまえをいれてください:2001/08/15(水) 14:11
年間通して戦闘したいっちゅーねん!
夏は夏休みでナンパしまくりたいっちゅーねん!
芝村準竜師を殺りたいっちゅーねん!
転校したいっちゅーねん!
645なまえをいれてください:2001/08/15(水) 16:55
>>643
あやまるで好感度下げろよ(汗
646なまえをいれてください:2001/08/15(水) 19:34
>>645
苦手なキャラにそんな発言力使うほど心広くないんだよ〜。
わざわざ嫌われるよりはいっそ氏んでくれたほうがイイ。
647なまえをいれてください:2001/08/15(水) 22:50
>>646
わからないでもないが・・・
何故原さんを殺すー!!
648642:2001/08/16(木) 00:49
次の日、瀬戸口に告られ、あっさりと恋人関係に。
でも、遠坂のこと考えるとなんだか心が痛む。
・・・痛むというか、気になって仕方ない。
ヤツから貰った(つーか殴って強奪した)金の延べ棒は
売らずに撮ってあるよ。
そんな、思い出。

・・・ああ。
649なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:49
というか近くのゲーム屋でガンパレ
の買取価格4000円だったよ。

たまげたね。
さすが2chで話題になるだけあるわ。
650なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:52
ばっかみてー
651なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:57
飽きた。飽きない奴の気が知れない。
652なまえをいれてください:2001/08/16(木) 00:59
>>649
マジで?明日売りにいこ。
653なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:02
ゲーム単体としては飽きたかもしれんが
これを通じて同じファン同士での交流が面白い
2chも含めて
654なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:07
今日2週目クリアしました。
1回目はCだったけど、今回はなんとかSランクでした。
ラスボスってみんないっしょなんですか?
なんで最後のスタッフロール瀬戸口なんですか?
655なまえをいれてください:2001/08/16(木) 01:13
時間差ではまってる奴、今が幸せなんだろな。
656なまえをいれてください:2001/08/16(木) 02:48
自分、めちゃめちゃ時間差はまりだわ。
うん。今が幸せ。まだ二人目だし。

>>653
いい交流場所あんの?ココ以外見た事ないもんで。
ヤオイ系はかんべん。
657なまえをいれてください:2001/08/16(木) 03:24
ガンパレでエロ同人なら、萌メインでこんな感じの話にしかならねぇだろうな、
他のキャラだとエロにするには翳がねぇし、等とゲームをやりながらプロット
を考えていたら、なんかまんまっぽい台詞が出てきた。
あのキャラが妙に愛しく思えたよ。

>>651
要は遊び方だと思うよ。
長く遊んでいる奴は、取り敢えずの勝利条件じゃなくて、自分で決め
た勝利条件(ex.司令で一人も脱落させない。スカウトでSクリア、
戦況が悪化していく中であがいてみる等)で遊んでいるみたいだから。
ボードのSimの世界ではよくあるんだけどね。< 条件を変えて遊ぶ。

別に与えられた事をやるだけが遊びじゃないのよ。玩具は。


>>654
何種類かあるみたい。
俺は原だった。
(別に好感度が高かった訳じゃないのに、何故?)
658632:2001/08/16(木) 03:30
僕はやっと5月に入りましたが人間関係めちゃくちゃで午前中の授業終わると
学校から逃げ、勝手に訓練しています。発言力は悪いうわさによりマイナスに
なりなしたが、市長さんから勲章をもらいちょっと回復。

今はスカウト(歩兵みたいなの)をやってます。嫌われまくってますが、
まじめに授業受けるより集中できてしまいます。
659なまえをいれてください:2001/08/16(木) 03:35
>要は遊び方だと思うよ。

それすら飽きたということでわ
660なまえをいれてください:2001/08/16(木) 06:58
ややスレ違いだけど、今度アルファシステムから出る
アーケード用シューティングゲーム『式神の城』とか、どうよ
みんな、やるつもりとかある?

アルカディアの記事を見ると「人類の決戦存在」とか
見てとれるんだけど、やっぱGPMと関連あったりするのか?
661なまえをいれてください:2001/08/16(木) 11:37
>>660
世界観設定が同じようで、GPMが第5世界であるのに対して式神の城が第6世界
での出来事であるとかそういうことらしい。
Overs云々についてはまだ情報がないが、多分第7世界(自分たちが居る、式神の城がゲームとして発表された世界)
からゲームのプレイヤーをOversとしてゲームを通じて第6世界に送り込む・・・と

こんな感じでないかい?
662なまえをいれてください:2001/08/16(木) 12:01
>>654
SランクEDの全身絵はランダム
でもA以下のEDの方が見てて楽しくはあるね
(没シナリオ用のグラフィック)

あと、そのSランクの1枚絵が出てくる直前のところで
数十分放置しとくとセプテントリオンの奴らの会話がきけるぞ
(ようはEDになったら坂上との会話以外放置しておけば見れる)


>>660
アルファシステムオリジナルのゲームは全て同じ世界設定の上に作られているそうで
PSのガンシューティングで幻世虚構精霊機導弾というものもある
自分が聖銃となって敵?を倒していくゲームだ
第4世界の話だ

ヨーコさんが言ってるベルおとーサンと言うのがこれに出てくるベルカインのこと
(ていうか最後しんぢゃったのにいつ子供作ったんだよ>ベルおとーサン)
同じくヨーコさんがイアルと言っているのがベルカインの腹違いの兄イアル
ま、これはこの人物のことを指して言ってるわけではないだろうけど


……なんかマニアックですまん
663なまえをいれてください:2001/08/16(木) 12:15
ガンパレみたいなオタクソゲー面白がってるヤツぁヴャカ(藁
664なまえをいれてください:2001/08/16(木) 12:37
>>663
ちゃんとやってもいないのに決めつけるヤツぁヴャカ(藁
665なまえをいれてください:2001/08/16(木) 12:49
>>663
素直になれよ、お前もいつも夜中に「ののみたんハァハァ」ってやってるんだろ
666なまえをいれてください:2001/08/16(木) 12:53
ガンパレはつまらないと思うよ
細かいところで配慮が足りないところが多い
バグも多いし
とてもじゃないが一般人には勧められない

でも、なんでこんなにはまってるかなぁ
667なまえをいれてください:2001/08/16(木) 13:01
>>660
サンライズの「ガンダム」シリーズが
近々「第1世界」として組み込まれるという噂を関係者から聞いたけど…
668なまえをいれてください:2001/08/16(木) 13:27
>>667
嘘でしょ…嘘だと言って。
あれのどこがGPMの関連世界なんだ?ニュータイプが実はHEROとか?
669なまえをいれてください:2001/08/16(木) 13:36
>>667
嘘つくなヴァカ。

>>668
ネタをマトモに受けるなヴァカ。
670なまえをいれてください:2001/08/16(木) 13:41
>>667
嘘だといってくださいよカテジナさん!!
671なまえをいれてください:2001/08/16(木) 13:49
第1世界 ファー
第2世界 ダンスドール
第3世界 ハートオブハイドロゲン
第4世界 エレメンタルギアボルト(幻世虚構)
第5世界 ガンパレード(高機動幻想)
第6世界 ゴージャスタンゴ
第7世界 セダー

ガンダムは"機動戦士"に引っかけたネタだろうけど
672660:2001/08/16(木) 14:01
>>661 >>662
分かり易い説明どうも〜
でも、>>661ってオフィシャルな設定なの?
よかったらソース教えてちょ
673661:2001/08/16(木) 14:11
>>672
αに直接聞きましたが、何か?
674661:2001/08/16(木) 14:17
しかし疑問に残るのが、滝川がハマっていたアニメのタイトルが「ゴージャスタンゴ」
というロボットアニメであるということ。
第7世界からは第1〜6世界までを「想像」として認識することができるのだが、
第5世界から第6世界をアニメという「想像」で何故表現できたのか。
鬱氏。

http://www.mahoroba.ne.jp/~kyo8877/overs/liblary/q&a.htm
↑滝川のハマっていたアニメの情報ソース
675なまえをいれてください:2001/08/16(木) 14:19
そもそもガンパレも>>661と同じ感じですね
こちらのゲーム機を端末と見立てて違う世界に干渉する
演出としてはいい
676名無し:2001/08/16(木) 14:22
ガンパレをプレイした弟が「面白くない」と言うので早速遊んだ。
(クソゲー大好き)序盤で飽きたそうで・・・・。

確かに最初はかなりダルい。「何をしろって言うんだ、このゲーム」と
セーブデータを作るのも面倒だったが・・・・・段々状況が面白くなってくる。
主人公はとりあえず、誰にでも良い反応を示して好感を上げて、徐々に
士気も高めて戦闘でガンパレード状態で突っ込む。
無茶でいいじゃない。(藁

現在は全キャラクターの友情が120をふりきり皆さんがカルガモのように
連なって後をついてきます。
ゾンビのようでもあります、下らないところで爆笑してます。

現在初回プレイのためホモだちばかり出来てしまいました「Hな雰囲気」ばかり。
戦闘を怠けたくて仕方が無い・・・ってか、若宮突貫しすぎ。(死ぬ)
死ぬな!俺の兄貴!って事で、次のフルボイスを楽しみに今遊んでる。

ようは、好きになる人には向き、不向きがあるって事だね。
バグは困るね確かに。止まるし。
677661:2001/08/16(木) 14:24
>>672
あ、ちなみにOversを送り込むとかどうとかは想像の域を出てないから注意な。
舞台が第6世界であるというのははっきりしているのだが。
678なまえをいれてください:2001/08/16(木) 14:29
>>674
余所の世界の者が持ち込んだのかもしれんぞ
あるいは岩田が娯楽用に持ち込んだのかもしれん
679◆E.jelXEA:2001/08/16(木) 14:33
653=662=666=671=675=678にしてなりきりスレの岩田だったりしますが
謎BBSはちっとも見てないのでかなりいい加減な解釈
680661:2001/08/16(木) 14:37
>>678
それは確かにありえる、ということはアリアンはロボットアニメヲタか。
想像してワラタ。

ちなみに自分はなりきりスレの坂上(弐式)の方であるが、「式」ではなく
「型」だということに今更気が付いて鬱氏。
681なまえをいれてください:2001/08/16(木) 14:38
第1世界 ファー(宇宙世紀・アフターウォーガンダム)
第2世界 ダンスドール(∀ガンダム)
第3世界 ハートオブハイドロゲン
第4世界 エレメンタルギアボルト(幻世虚構)
第5世界 ガンパレード(高機動幻想)
第6世界 ゴージャスタンゴ
第7世界 セダー(未来世紀・アルターコロニーのガンダム)
682672:2001/08/16(木) 14:39
>>673
直聞きとはアツいね
レスサンクス〜
683なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:39
なんかこのゲーム製作者がイタい
ポーズを真に受ける信者はもっとイタいが(藁
684なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:47
イタタ多いよねぇ
685なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:48
>683
激しく同意。
ファンの多くが痛い同人女ばかりってのもイタイ。
686なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:49
>>683-684
お前等も本当は「更紗タンハァハァ」なんだろ、正直になろう是!
687なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:53
>>686
それはお前だけだろ(藁
688なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:55
このゲームのイタタ率はどの程度かと思いますか?
689なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:56
他人から見てイタかろうが本人はそれが今楽しいので勘弁(なにを)
なんというか、何もないよりは楽しい方がいいから
690なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:58
まさにイタタのいいわけ(藁
691なまえをいれてください:2001/08/16(木) 15:59
自分がどういう風に見られてるか解ってないんですな。
692なまえをいれてください:2001/08/16(木) 16:01
何もないよりもイタイ方が見てて辛いんだけど・・・
693なまえをいれてください:2001/08/16(木) 16:02
なんで見てるの?
694なまえをいれてください:2001/08/16(木) 16:03
見る気がなくてもネット徘徊してたら見てしまうことがある。
寒すぎて全身にトリハダが立ってしまう(藁
695なまえをいれてください:2001/08/16(木) 16:05
それで積極的にイタイイタイと言って回ってるのね
696なまえをいれてください:2001/08/16(木) 16:27
イタイイタイと言ってる奴等は可哀想だ値!
本当はみんなの前で堂々と「舞タンハァハァ」したいのに恥ずかしくて出来ないんだから菜!

そんなことも出来ん奴は割礼だ、表に出ろ世!
697なまえをいれてください:2001/08/16(木) 16:58
ォィォィイタイやつが図星突かれて慌ててるよ(藁
698なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:18
そんなにガンパレが好きなら表に出て叫んで来い!!そのくらいの根性みせろ!!
699なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:19
想像したら笑う

「ガンパレが好きだあぁぁぁぁぁぁっ!!!!!!
ハァハァ」
700なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:30
みの「おくさん、泣いてちゃわかんないでしょ」
相談者「うっうっうちの子が外で叫ぶんです・・・ガンパレどうのこう
のって」
みの「あぁっ・・・、おくさん、あきらめてください・・・」
701なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:32
ガンパレ、まけるな
702なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:34
ニュースになったりしてな。
日本各地で「ガンパレが大好きだ!!」とさけぶ人が大発生しました。
この件に関して精神学の権威でおられる・・・やファミ通のヒゲ親父が
でてきたりとか
703なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:35
ここはアンチガンパレの板なの?
704なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:38
ガンパレってコナミがやりたかった事をやってるよね。(システムのみ

たぶん、似たようなゲームがコナミから出そう・・・
705なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:39
パクリのコナミですから・・・
706なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:40
>>701
何に?
707なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:43
>>703

No.
708なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:45
見つけた人。
東原:ねぇねぇ、これ、なに?
瀬戸口:きれいな金色の皿だな。穴が空いているけど。
(注 CDです)
東原:うん、奇麗だね。…がんばれ、まけるなだって。
(注 だからCDだって)
瀬戸口:よし、じゃあ紐を通して…胸にかけてあげよう。はい。
東原:えへへ。うれしぃなぁ。
瀬戸口:…ふふ、さて、じゃあ声を探しに行こうか。
東原:うんっ。
709なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:50
ガンパレってなんかメタルマックス(以下MM)と同じ匂いがする。
MMが出たとき世間はDQやFFが王道でそれ以外は異端という雰囲気
だった。(個人的にはMMの方が好き)
共通点では
・システムがマニアック
・自由度が高い
・人を選ぶゲーム
などなど。MMもガンパレも早すぎた名作って位置付けでいいんじゃな
い?(俺は友達にすすめてすぐに売ったけど 藁)
710なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:52
>>706
701は「ガンバレ、まけるな」とかけているものと思われ。
・・・寒。
711なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:53
>>710
わかりやすい!!まさにそれ!!
712なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:55
>>710
勝負する以前に負けているよな・・・
713なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:55
森:なつかしい、歌ですね。
厚志:みんな俺を置いていったが、この歌だけは残った。
森:ガンパレ?
厚志:ののみだったな、そう読んだのは。下手な字で、パとバが分からなかった。
714なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:56
>>708
しかもRメディアかよ。
715なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:57
>>711
>>710ではなく>>709
716なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:58
善行:曲名はなんでしたっけ。
東原:がんぱれなの。
善行:ガンパレードですか?
東原:ふぇ?
善行:全軍突撃という意味の言葉ですよ。熊本でも使うのか…。
瀬戸口:委員長、…いや、あれはがんばれ、まけるなって書いてあったんだ。
東原:てんじゃないのよ。まるなのよ。
善行:ははは、そうですね。今回はかわいいので、ののみさんの勝ち。
東原:うんっ。
717なまえをいれてください:2001/08/16(木) 17:59
結局、ガンパレはヲタどもに何をもたらしたの?
718なまえをいれてください:2001/08/16(木) 18:00
>>716
君、なかなかukeru。
ガンバレ。
719なまえをいれてください:2001/08/16(木) 18:02
>>717
もう一つの現実・・・
720なまえをいれてください:2001/08/16(木) 18:02
>>717
「ガンパレ」と「ガンバレ」がWeb上において見分けづらいと言うことが証明された。
マンセー
721なまえをいれてください:2001/08/16(木) 18:20
ガンダム第1世界説っちゅーくだらん説はおいといて、どうでしょ?

第1世界 ファー
第2世界 ダンスドール(式神の城がここに入るんじゃ、とみたが)
第3世界 ハートオブハイドロゲン(水素の心臓)
第4世界 エレメンタルギアボルト(幻世虚構)
第5世界 ガンパレード(高機動幻想)
第6世界 ゴージャスタンゴ
第7世界 セダー
722なまえをいれてください:2001/08/16(木) 19:44
イタタタタタ・・・
平気でキャラの口調真似るやつって・・(藁
723なまえをいれてください:2001/08/16(木) 19:53
>>703
タイトル見て分かんない?
724なまえをいれてください:2001/08/16(木) 20:08
>>722はなんもかんがえてないなぁ
725なまえをいれてください:2001/08/16(木) 20:31
このゲームのまずさって、画像やら細かいところでの稚拙さとバグなんだよな。
そして、ゲームそのものの面白さがまずさを凌駕するまでに大分時間がかかるってのが問題だ。
この時点で脱落してしまうのが多い(モチベーションが維持できない、あるいは他人にすすめられたので無い等)
もっとも、制作者はあえて無視したみたいだけどなー>面白さはバグや稚拙さを凌駕する!

……お願いです、戦闘シーンはカットする気がなくなるぐらいかっこよくしてください……
726なまえをいれてください:2001/08/16(木) 21:09
リンダキューブなどはアルファシステムがコピーライトに入っているが、
ガンパレードマーチや幻世虚構はSCEだけになっている。
アルファが勝手に式神の城も同じ世界だとか言うと、
SCEに不正競争防止法で訴えられるのではなかろうか。
727なまえをいれてください:2001/08/16(木) 21:11
708と716って没シナリオのテキストじゃん。
728なまえをいれてください:2001/08/16(木) 21:52
ガンパレって皆がテレポートを使えてツマンネー。
ワーネバの方がよっぽどAIっぽい。
画面の切替えめちゃウゼー。
729なまえをいれてください:2001/08/16(木) 22:02
>>726
んな、アホな
730雨宮:2001/08/16(木) 23:49
舞が帰ってきません。
これじゃハァハァ出来ないよ〜。
731なまえをいれてください:2001/08/16(木) 23:56
>>722
あなた、今とても「イタイ」ですよ。
732なまえをいれてください:2001/08/16(木) 23:58
ガンパレはつまらんと思うがな・・・
エヴァも魔人も大好きなんだが。
733なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:00
>>725
戦闘シーンよりもSLGのマップをもうちょっと分かりやすくしてほしかった。
建物の高さが見にくい。
まぁ、慣れるとあのレーダーみたいな画面に違和感無くなってくるけどね。
734なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:03
>>732
エヴァと魔人ってガンパレに関係あるんか?
735なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:07
>>734
知らん。エヴァは1が書いてたから。
魔人は魔人好きがよくガンパレの話を出してたから。
736 :2001/08/17(金) 00:13
アレだ、電撃PSでどっちも特集やってて購買層が重なったからファン
が共通してんだろ、たぶん。
マニアックゥ〜。
737なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:14
>>736
最後のマニアックってのがよくわからん。
738なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:15
正直シェンムーとどっちがオモロイ?
739なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:16
>>738
シェンムー
740なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:16
エヴァってのも生体部品使った人型戦車とかそういう絡みだろうけど
それだけだし
そもそも生態部品ロボよりいわゆるモビルスーツのロボの方が強いし
741なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:17
おいおい、それと比較したら可哀想だろ。
ガンパレが。
742なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:18
シェンムーに決まってんだろ
743なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:21
シェンムー2楽しみです。
ガンパレ?なにそれ。
744なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:21
っていうか別に話題になってるから面白いわけでもないし
やらなあかんわけでもない
自分がおもろなかったからおもろなかったでええやん

これ言うと蛇足やけど自分が楽しめなかったからって僻んでるようにも見えるで
745なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:22
まあ、ガンパレはタクがやるものって感じだわな。
746なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:23
>>744
誰に言ってる?関西弁野郎
747なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:24
>>744
別にいいじゃん。
おもしろい言われて買ってみたのがつまらなくて文句いっちゃあかんのか?
748なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:26
ガンパレ程いろんな事が出来て、その行動によって状況が変化していくゲームは
俺の知る限り無いね。
有るとしてもシミュレーター関係ぐらいかなぁ。
749なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:28
>>748
何でも出来ればおもしろいのか。ふ〜ん。
750なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:32
>>749
面白いと決め付けた覚えはまったく無いんですけど。
751なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:37
>>750
ガンパレはおもしろくないんだ。ふ〜ん
752なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:41
「こんなことが出来たら面白そうだな」ってのがいっぱい詰まってるけど
世界観やキャラクター等でプレイヤーを選ぶゲームになってると思う。

キャラクターの言動や行動を変えただけでオタ嫌いな人でも楽しめたもの
になってたかも知れないな。
753なまえをいれてください:2001/08/17(金) 00:44
>>751
それはプレイヤーが自分に問えばいい事だよ。
754なまえをいれてください:2001/08/17(金) 01:40
ガンパレは良くも悪くも好みが分かれるよね

俺はガンパレ好きだけど、友人の中でも「こいつはこういうの好きそう」
って思うヤツにしか勧めなかったな
まぁそういう友人に「ガンパレって知ってる?」って聞くと「もう何回も
クリアしたよ」とか言われるんだけど
755なまえをいれてください:2001/08/17(金) 11:59
ガンパレはクソゲーだよ
こんなの喜んでやってるやつは
一部のオタクだけだね。
756なまえをいれてください:2001/08/17(金) 12:09
1周目で飽きた。
これって自分調教ゲームだろ?
757なまえをいれてください:2001/08/17(金) 12:36
ねえ〜いろんなとこで聞くこのゲームはヲタクとかがやるゲームだ!的なこと言ってる奴いるけどさ〜
ヲタクにならないゲームってどんなんなの?ゲームやる事自体ヲタクだと思うんだけどね僕は。
758なまえをいれてください:2001/08/17(金) 12:46
ほっといてやれよ
文句言うのが生き甲斐なんだから
759なまえをいれてください:2001/08/17(金) 13:16
ヤレヤレ日本語読めてます?
”一部の”オタクです。
い・ち・ぶ・の。

極一部の濃いオタクが喜んでやってるだけって意味
760なまえをいれてください:2001/08/17(金) 13:25
>>759
読めてますよー、でも僕が聞いてるのはやってる奴がヲタクにならないゲームって何?てことですから
761なまえをいれてください:2001/08/17(金) 13:38
>>760
スレ違いだし。
自分で考えたら?(藁
762ガハハ:2001/08/17(金) 13:43
ゲームやるやつは皆ヲタク。
ゲームの種は問わずにヲタク。
そう自分に言い聞かせる事で自分自身を肯定してるんですね!
少なくともキモイヲタクとキモクナイヲタクがいると思われ。
>>757
763ガハハ:2001/08/17(金) 13:45
ちなみにこのゲームは一般的視点で見て

キモイヲタク向け

だと思う。
俺は一般じゃないけどね。
ガハハ。
764なまえをいれてください:2001/08/17(金) 14:28
夏だな…
765757:2001/08/17(金) 15:09
>>762
キモクナイヲタクなんてイネーヨ
766なまえをいれてください:2001/08/17(金) 15:17
>>762-763
今年の猛暑でやられたか
767 :2001/08/17(金) 17:56
そうだよな、キモイからオタって言われるんだと思うな。
768なまえをいれてください:2001/08/17(金) 22:18
キモく無くても趣味がおたくならおたくって言われるだろ。
769なまえをいれてください:2001/08/18(土) 00:23
ガンパレは友人に見せられて「おもしろそうじゃん」と思い
昨日やり始めた。まだ序盤も序盤(掃討戦訓練まで)だが、
正直言ってシステムは嫌い。戦闘は大変だし、目からビームや
ファジー入力はうざい。
坂上と舞の心地よい電波を浴びるためだけにプレイ中。
(って、買った動機もその電波なのだが)

>戦闘を入れたところに大きな妥協あり。
同意。

>裏設定が無くてもオタクっぽさが溢れている。
>一番の原因はキャラクターの顔グラフィックだな。
>どんなに評判良くてもアレを見ると身構えてしまう。
むしろ最近の3Dに身構える。

>自由度が高い割には
>恋愛要素にかなりのウェイトを取られるのは
>俺も気になる点だな
確かにうざい。そっちはサクラ大戦に任せておけ。

>631 名前:なまえをいれてください 投稿日:2001/08/13(月) 07:31
>バグがひど過ぎますね。
>ちょっとこれは製品として許されんでしょう。
そんなあなたみ「こみっくパーティー」
770なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:14
ガンパレをやるとオタ扱いされるの?
それともオタの人しかガンパレなんてやらないの?
771なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:24
ガンパレは
「話題にのぼる作品はたしなみとして大抵プレイ」してるオタ(定義曖昧)
とは異なる層に受けているように見てとれる
全く違う層ではないだろうけど

ネチネチ言ってるのは蒸気の曖昧な定義の層からの意見に見える印象を受ける
772なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:27
ちなみにみんゴル3をやるとオヤジ扱い・・・
でもオタ扱いはされない
ガンパレだとオタ扱い・・・
773なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:30
みんゴル3でおやじ扱いとは……
偏見を持ってして見ればそうなるかもしれんが
774なめえをいれてくだせえ:2001/08/18(土) 01:33
みんゴル3はCMのイメージがオヤジ臭いからじゃないの?
775なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:35
CMのイメージでユーザのイメージを決めるとFFXは・・・
776なまえをいれてください:2001/08/18(土) 01:41
オタクに偏見もってる人や生理的に受け付けない人は関わらない方が身の為だな。
俺はガンパレのどの部分がオタクっぽいのか、オタクの定義を知らんので分から
ないけど、キャラクターの台詞に共感を得る部分があるので引き付けられる。

偏見持ってる人から見ると、ガンパレを心の底から喜んでプレイしてるように捉え
られるかもしれないけど、そうでもないんだよ。
777なまえをいれてください:2001/08/18(土) 12:02
>俺はガンパレのどの部分がオタクっぽいのか、
>オタクの定義を知らんので分から ないけど、
わからん時点で重度のオタクと思われ。
778なまえをいれてください:2001/08/18(土) 12:38
>>777
上辺だけならなんとなくオタクっぽいと思うけど、詳しくは分からないよ。
779なまえをいれてください:2001/08/18(土) 13:07
>>777
わかる方がオタクだろ。
よってお前は、重度のオタク。
780なまえをいれてください:2001/08/18(土) 13:13
>>779
オマエモナー(藁
781なまえをいれてください:2001/08/18(土) 13:18
>>780
俺は>>776じゃ無いぞ。
782なまえをいれてください:2001/08/18(土) 15:34
んじゃお前は誰だ
783781=779:2001/08/18(土) 15:46
>>777の発言を見かけて、それは違うだろ、と思った人間です。
784なまえをいれてください:2001/08/18(土) 15:50
デフォルメされてないアニメ風キャラクターの出る、
更に、独特な名詞や話作りのあるゲームは
一般人からすれば軒並みオタゲーだよ。

オタ同士で「あのゲームやるオマエはオタ」とか言い合ってるのは目クソ鼻クソ。
785なまえをいれてください:2001/08/18(土) 15:54
>>784
イッパンジンって上辺しか見てないんだね。
786なまえをいれてください:2001/08/18(土) 15:55
>>784
んじゃお前は耳クソだな(藁
787なまえをいれてください:2001/08/18(土) 22:00
途中で嫌になって1日をなにもせず速攻で終わらせてたらBランクエンディングだった。
788なまえをいれてください:2001/08/18(土) 22:11
>>784
んじゃお前は目クソだな(藁
789なまえをいれてください:2001/08/18(土) 22:13
>>788
鼻くそに格上げしちゃる。
790なまえをいれてください:2001/08/18(土) 22:20
何で女のガンパレ信者には魔人プレイヤーが多いのだろう。
話の腰折ってスマソ。
791なまえをいれてください:2001/08/18(土) 22:21
だから、電撃プレイステーション読んでるだけだって。
>>790
792なまえをいれてください:2001/08/18(土) 22:28
同人網
793なまえをいれてください:2001/08/19(日) 00:16
当方女だが、魔人はやったことない。
794なまえをいれてください:2001/08/19(日) 00:48
ガンバレ?キャラとかがオタク臭すぎ、エロゲじゃん?
795なまえをいれてください:2001/08/19(日) 00:51
>>794
なんで、そんな事いちいち書き込むのん?
796なまえをいれてください:2001/08/19(日) 00:52
魔人の方がエロゲ
797なまえをいれてください:2001/08/19(日) 01:06
魔人はヒロインが宗教をやってそう・・・
798なまえをいれてください:2001/08/19(日) 03:48
はっはー!今日2回目やっと終った。
熊本撤退だよ。(笑)
自分が戦闘に参加しないとつまんないし、NPC死ぬから嫌。
次はスカウトでもやってみようかなーと思ってる。
まだまだやるよ。おもしろいもん。
799足がつってしまいました:2001/08/19(日) 06:08
気の長いプレイは、30代の僕としてはちょっと重いというか、胃に
もたれるゲームだと思った。たぶんやりこめば内容の深さをより
楽しむことができるのだろうけど、ほかのゲームもやりたいし…。

一つのソフトで長時間遊ばせるという精神が受け入れられる
のは10代までなんじゃないか…。キツイ思いをした割に感動が薄い。

学園モードや戦闘モードをいかに要領よく進めて行くかを考えながら
プレイすると楽しいかもしれないが、それはあくまでソフトウェアの
処理上の楽しみ、ストーリーについては同人女向けみたいで、男には
それほど魅力を感じることができない内容と思う。でも、スカウトで
ばんばん敵を倒してみたいと思う僕はハマっているのだろうか。

戦闘マップ画面にもう少し絵心があったらな〜。
あまりにも抽象的で手応えが少なかった。
800なまえをいれてください:2001/08/19(日) 06:38
戦闘マップのシンプルさは好きだな。
こんな俺はNetHackとかの機能美溢れる画面が大好きだ。
801なまえをいれてください:2001/08/19(日) 06:40
>>758
だからこそ「一般人」でしょう。
802名無し:2001/08/19(日) 08:56
さて、ガンパレを一回目終わらせて今2回目プレイ。
確かに女性向同人誌なアレなノリが男性には引くかもしれないな。
でも、女性キャラの反応も充分ギャルゲーの趣があるけどね。
どちらにせよ笑えたから良いや。(マジに遊んでないしね)

戦闘はやりごたえあるね。
ただ、先頭前にセーブ出来ればうれしいんだけどね。
そろそろ寝ようって時に区切りがつかないったら。
システムに苦情を持つとすればこれぐらいかな、まさかハマるとは思わなかった
けどね〜。
803なまえをいれてください:2001/08/19(日) 18:38
システムは凄いが、脚本家の旧軍フェチぶりのは庵野思い出して嫌になる。
信者も一緒。
804なまえをいれてください:2001/08/20(月) 00:51
一週目でけつまずいて・・・速水以外でプレイできず。
声も出ないまんま〜。
そんなに時間とれないので、22人プレイのできる
裏ワザを検索してさがしているんですが情報自主規制ー(泣)
805なまえをいれてください:2001/08/20(月) 01:01
>>804
攻略板にあるガンパレの過去スレ探せば見つかるはず。
検索かけるだけで疲れそうだけど…。
806なまえをいれてください:2001/08/20(月) 01:07
807ああああ:2001/08/20(月) 01:07
>>804-805
過去ログでなくとも現役スレの冒頭に載っているよ。

>>803
公式で一時盛り上がってたナ>元ネタの戦車連隊がどうとか
私も軍事好きなので人のこと言えんのだが。
808804:2001/08/20(月) 01:16
>>805.806.807
ありがとうございますっ。。
809なまえをいれてください:2001/08/20(月) 01:17
>>799
年代どうこうよりも、社会人か否かってのがでかい。
社会人になると、色々とやらなきゃならない事が増えて長時間ゲームを
楽しむ為の精神的な余裕がなくなってくるのよ。
平気なのは、社会的には半端者である郵便局員や市役所の事務とか位じゃ
ない?

>>803
くそ作品の弊害が出てるなぁ。
アンノの糞作品は気にするな。所詮は出来の悪いパロにすぎん。
そのパロに引きずられて、オリジナルや方向性が似ているだけの他の秀作が
楽しめなくなってしまってはもったいないよ。

>>804
家ゲー攻略板のガンパレスレの一桁台の発言を熟読すべし。
810なまえをいれてください:2001/08/21(火) 18:05
age
811799:2001/08/22(水) 02:57
>>809
レスどうもです

完璧にプレイしようと思うと時間が膨大にかかるようで、むなしくなる。
どんなに今の状況が悪かろうと、それを素直に受けとめろと説教されてい
るようだ。いちいちリセットしていたら気が遠くなりそう、人生に似てる
のかもしれない。

自分を心を写す鏡のようなソフトなのかなぁ…。
プラス思考でやるか。
812なまえをいれてください:2001/08/22(水) 02:59
地球はやはく滅ばないかな。。。。
813なまえをいれてください:2001/08/22(水) 03:00
間違い。
地球はやく滅ばないかな。。。
814なまえをいれてください:2001/08/22(水) 03:08
>>813
そんな武士沢みたいな事言うなよ…。
815なまえをいれてください:2001/08/22(水) 03:09
>>813
地球が無くなるより先にお前が亡くなるよ
816なまえをいれてください:2001/08/22(水) 17:10
ガンパレなんぞやっとんなよ
817なまえをいれてください:2001/08/22(水) 22:22
どっかのページで見かけて買ったけど、俺は面白かった。8週目ぐらいで止めたけど。
まあ、色々不備はあるみたいだけれど、セリフの言い回しの格好良さとか、
Hな雰囲気の無駄なエロさとか、そういう所に着目してたような俺には、
プレステでは一番はまったゲームになるだろう。
キャラのどの辺がオタク臭いのかは判らないが、ウッソ・エヴィンは、やり過ぎだと思った。
でも好き。
818なまえをいれてください:2001/08/22(水) 22:43
オタでいいや。おもろいし。
つーか、ココに来て、書き込むヤツはみなオタやん
逆に、ガンパレ嫌いな人の好きなゲームを教えてほしい。
819なまえをいれてください:2001/08/22(水) 22:47
FC版FFW
820なまえをいれてください:2001/08/22(水) 22:48
1=正常
821なまえをいれてください:2001/08/22(水) 22:51
癌パレに恨みは無いがとにかく嫌い。
822なまえをいれてください:2001/08/22(水) 22:53
ギャルゲーとギャルゲオタが嫌いだからガンパレも嫌い。
それだけ。
823なまえをいれてください:2001/08/22(水) 22:54
>>814
武士沢ってウスタの?
>>815
俺が氏ぬ前に滅んで欲しい

恐怖の大王の時はちょっと期待しちゃったよ。。。
起こるわけ無いだろ…って気持ちと、もしかしたら滅ぼしてくれるかもって気持ちがあってさ…
でももう21世紀。。鬱だ。。。
824武士沢:2001/08/22(水) 23:00
平和だなぁ…

平和ってステキだよ ホントに…!
オレ絶対守ってみせるよ! この平和!

だからもう…早く 乱れろよ 平和…!
825三村:2001/08/22(水) 23:03
>>818
放置プレイかよ!!
826なまえをいれてください:2001/08/22(水) 23:05
>>823
おまえ地球が滅んでほしいんじゃなくて、自分を取り巻く環境を白紙に
したいだけだろ。
827なまえをいれてください:2001/08/23(木) 03:26
ガンパレってギャルゲーか?男と女、同じ割合で出てきたと思ったが。

SF賞みたいなもん、もらったが、そんな手の込んだ設定なのか?何か
ストーリーの謎みたいなもんがあるそうだが、そりゃ知らん。それ知ら
なければ、ただのエヴァと同じだと思うが。そんなすごい設定なのか?
828なまえをいれてください:2001/08/23(木) 04:23
>>827
SFファン受けするのは、ループ、平行世界、OVERSといったあたりだと思うので、
あまりエヴァには似ていない。
というかエヴァよりガンパレに似ているSFはたくさんあると思われる。
829なまえをいれてください:2001/08/23(木) 07:12
>>828
星雲賞自体はSFファンによるファン投票だから、今回の受賞に関しては
純粋にSF枠に入るゲームとして評価されたんだと思うよ。

ゲームの外側に見え隠れするメタフィクション的な(?)設定にせよ、
ゲーム自体の舞台設定(十一魂、WWIIより50年間戦い続ける世界、
クローン)にせよ、SFとして評するにしても破綻している部分が
隠せないもの。
ただ、多少の破綻はあるにせよ、ゲーム中でそれらをプレーヤーに
提示していく時のバランスの巧さも受けた理由かと思う。

しかし、あれ観た時、こういう層が出てきてしまう事を一番危惧
していたんだけど、何でもエバァに繋げて考えてしまう人/考え
ざるおえない世代の人は気の毒やね。
まあ、それだけ影響力があったんだろうけど、少年層の不安感に
つけ込む様なやり口が汚いからな、あれ。しかもやり逃げだし。
830なまえをいれてください:2001/08/24(金) 14:30
>>827
今年の星雲賞のコミック部門は「CCさくら」だったんだよ。
つまり、その程度にゆるやかな枠でノミネートしてるわけ。
SFかどうかっちうより大会参加者のその場の勢いだけさ。
たかだか数百人の票で日本一になる狭い賞なんだよ。
831なまえをいれてください:2001/08/25(土) 10:15
なんか受賞してもあんまり嬉しくないな。
っていうか、あれがSFなんだ。
832なまえをいれてください:2001/08/25(土) 10:41
>>827
エヴァに似てるってのは士魂号に
生体部品が使われてるって事ぐらいじゃない?
エヴァの聖書を撫でたような要素はないし
833なまえをいれてください:2001/08/25(土) 20:27
>>832
エヴァというよりトップだな、あの旧軍フェチ&『戦う少年少女という構図』は
834名無しさん:2001/08/26(日) 00:01
あの攻略板なくなったんでどこにいったら今はガンパレの
スレやってるんですか?
835名無し:2001/08/26(日) 00:36
>>834
とりあえず、ここでやってはいかがかな?
あそこは良い板だったのになぁ。
836なまえをいれてください:01/08/27 00:14 ID:f7OPFaEA
キャラがオタ臭いと言ってるやつに質問なんだけど
格ゲーのキャラって全部オタ臭くない?
837なまえをいれてください:01/08/27 01:28 ID:b4S3L5NY
>834-835
今見てきたらあったよ。昨日は2chでいろいろ実験
してたからなー
不調だっただけじゃない?
838なまえをいれてください:01/08/28 12:40 ID:FV1saBas
今、舞で来須を恋人にしてるんだけど、
夜にヨーコが決まって「来須くんはどこ?」と聞いてくるのは
喧嘩売ってるんでしょうか。
しかもそのあとこっちが「ののみはどこだ?」と聞くと
「味のれん」と答えられた。
・・・今は23時じゃあゴルァ
839なまえをいれてください:01/08/29 00:18 ID:VQ8Fl8kI
>838
あっ、同じ。今舞でやってて恋人来須。
ヨーコと来須が会話してるとなんとなくむかつく・・・。
あまりにも来須につきまとうので、「来須を賭けて決闘」を
申し込んでボコったよ。
840なまえをいれてください:01/08/29 08:49 ID:eX5hIW3E
私も舞で恋人来須だ(笑
しかしヨーコさんとも運命の絆なので
ヨーコさんは来須そっちのけで舞に寄ってきます。
舞と話していて来須が入ってくると「お、おのれー」。
来須もヨーコが入ってくると「お、おのれー」。
来須が恋人だったらいっそヨーコさんと仲良くしてしまうのも手かも。
841なまえをいれてください:01/08/29 12:03 ID:7AiV7JCs
来須をカダヤにしてる人多いね。
ああいう難易度高いキャラは焦ってゲットしちゃうんだよなぁ、瀬戸口とか。
>839
わかるわかる。なんかむかつくよね。
くやしいのでヨーコには「来須→男子トイレ」と言ったり
何回も会話に乱入させて好感度下げたりしてるんだが
次の日には元通り・・・・。
842なまえをいれてください:01/08/29 12:16 ID:vbnCiA3k
>>840
なるほどなぁ。ある意味すごくリアルだ・・・。
843なまえをいれてください:01/08/30 00:08 ID:lh3.6R8A
来須と恋人同士になるために一所懸命になってた時。
来須の方から提案して来たんで、なんだろう?と喜んでたら
「小杉はどこだ」
・・・
なんだか腹立った。(w
オトメ心の解らないヤツめ!と思ったよ。
844なまえをいれてください :01/08/30 07:15 ID:sYfroOFI
森が家族もろとも暗殺されてしまった。攻略ほむぺなどで
「森の葬式イベント」って書いてあったのはこのことか。

こういうイベントがあるのなら、復讐とかちょっとした仕返しもできたら
面白いのに。説明書の「すべてができる」というのはウソだな、まあ
1枚のCD-ROMで「すべて」ができるわけないけど。
845なまえをいれてください:01/08/30 10:24 ID:JSRkFs3E
純粒子を頃したいね・・・。キモチワルイから。
846なまえをいれてください:01/09/01 05:53 ID:15brfUkc
狩谷の方がきもちわるいよ・・・
847質問:01/09/01 07:10 ID:tiNidYfY
昨日買ってきたけどこれって声入ってないの?
848なまえをいれてください:01/09/01 07:15 ID:VsvclC4I
847の質問に便乗するけど・・・
2周目になると自動的に声が入るの?
なんかすごくまずいクリアーだと声が入らなくなるらしいが。
849なまえをいれてください:01/09/01 07:17 ID:VsvclC4I
白髪のデブ(名前なんか忘れた)のほうがキモいよ
850なまえをいれてください:01/09/01 07:21 ID:8snhPXhI
なんか、精霊機導弾が1600円だったから
買っちまったぞ... ガンコン持ってないのに・・・
851なまえをいれてくだちい :01/09/01 07:33 ID:BvCeZFLs
>>847
2周目からおまけ程度に入ってます。いざ聴いてみると、ないほうが良いような
気がしました。

昼休みはどうも嫌な感じ。みんな弁当を一つしか持っていないはずなのに、
自分以外のキャラは複数の仲間からの昼メシの要求に答えておきながらも、
自分に弁当くれたりして…。弁当を隠し持っているのかなあ。

あと恋愛、友人関係のレベル調整が難しくて辛い。
852なまえをいれてください:01/09/01 13:59 ID:911xzng6
昼飯、どうでもいい奴に誘われるの嫌だから
ソッコー走って逃げてた。
でも画面切り替わった瞬間に提案されるんだよなぁ・・・。
853なまえをいれてください:01/09/01 19:45 ID:tiNidYfY
このゲームは舞がスカート掃いてねー時点で終わってンだよ!!!
854なまえをいれてください:01/09/01 21:17 ID:R3wf.IxM
このスレ見て、ガンパレ買ってまったよ。
おもしろい。
バグ多いし、学校つまらんけど、戦闘システムですべて救われてる。
ガンパレの戦闘が面白くないという人の
好きなSLGを聞いてみたい。
855なまえをいれてください:01/09/01 23:15 ID:Yt01SVx2
今までSLGというジャンルは未体験だったので不安だったが
この戦闘はおもしろかった。
敵の動きを読んで戦略をたて、それが見事ハマったときは快感。
856なまえをいれてください:01/09/01 23:19 ID:gcXMYBis
戦闘システムだけは奇跡的な出来のよさだな。
それ以外は太閤立志伝と同じシステムだし
世界観やストーリーはよくあるサイバーパンクSFだし。
857なまえをいれてください:01/09/01 23:29 ID:1sA8XJQM
>>856
太閤立志伝は俺も大好きだけど、ガンパレの方が色々出来るしなによりAIがある。
世界観はよくあるとは思えんしサイバーパンクSFだとも思わない。

ガンパレはオタッぽいけど一般人が振りかざす正論よりはマトモな事語ってくれるので良かった。
858なまえをいれてください:01/09/02 00:03 ID:PMh0MyzY
>>857
俺は、その『マトモな事』の部分が嫌いだ。
いかにも『現実に目覚めたオタ』がはきそうな正論で。
人類の存続の為に戦っている」ように見えて、
結局どいつも『自分がいてもいい場所』のために、
あるいは『共同体への一体感』の為に「他者」と戦っている贅沢な戦争だ。
・・・・・・・あ〜あ、ワケわからん文章になっちまった。勉強しなおさなきゃ
859なまえをいれてください:01/09/02 00:06 ID:6tMBsrnM
一回クリアした後もう一回速水で無限走法と全力射撃使わずにSランククリア。
絢爛舞踏とはこういうことか
860なまえをいれてください:01/09/02 00:11 ID:qHi91pAU
ガンパレって学園生活のどこにAIが使われているのかいまいち分からない。
好感度によって決められた言葉をランダムでしゃべっているようにしか見えない。
861なまえをいれてください:01/09/02 00:12 ID:SmTsJ5zE
>858
それは君の目にそう写っただけだけじゃないのか?
とツッコンでみるぞ。

何故?何故なんだろうな。
862R:01/09/02 00:13 ID:olH6yIq.
>>860
自分を中心軸としない方がわかりやすいのでは。

いきなり物資が陳情されていたりしませんか?
各人の好みのキャラが変わったりしていませんか。
気付かないほど自然に。

それです。
863なまえをいれてください:01/09/02 00:15 ID:YYImos3k
>>860
行動がほとんどだと思う。
会話がAIだったらもっと凄いゲームになってるよ。
864なまえをいれてください:01/09/02 00:18 ID:PMh0MyzY
>>861
まあ、そうかもしれんな。もっとも俺の目にそう映ったから、そう書いたのだが
やはり例のアニメとガンパレ信者見たせいなんだろうな、きっと
865なまえをいれてください:01/09/02 00:20 ID:SmTsJ5zE
>864
一応更にツッコミ。
君には例のアニメとガンパレ信者しか見えないから。
866なまえをいれてください:01/09/02 00:26 ID:PMh0MyzY
>>865
そうだな。でもとっても目立つんだ。
システムは面白いと思うけどな、世界観にはなじめん。
867R:01/09/02 00:27 ID:olH6yIq.
そうツッコまずとも。
物事なんてある要素があったとしても
それを何処から見るかによって、感じ方も分かれて当然ですよ。

私はテキストは、世界観以外が好きです。
Hな雰囲気の会話とか、「ハイ、靴下」「その件については拒否させてもらうよ」とか(笑)。
世界観は正直、作り手の匂いが強烈過ぎてひいてしまいました。
まあガンパレの楽しみの根がそこになく、触れずとも楽しめたのは幸いでしたが
危ない設定でした。
868なまえをいれてください:01/09/02 00:31 ID:YYImos3k
>>865
何にも影響されず新鮮な目で見続けるなんて出来ないんだから、仕方ないと思うよ。

まあ、純粋な信者なんて見た事ないけどね。
オタっぽく盛り上がってるのだって悪ノリしてるだけだって解るし(開発者の発言等も)。
それを本気だと信じて疑わない人もいるかも知れんけどさ。
受け付けないなら触れなければ良いだけだし。
869なまえをいれてください:01/09/02 00:33 ID:ERs.wq/Q
なんかこういうやりとり見てるとなー。
俺の場合、スレを見て興味をもったゲームって
そのスレを見て興味を失うことがよくあるんだよね。
870なまえをいれてください:01/09/02 00:39 ID:RBhlco3M
>>856
なんでこれがサイバーパンクなんだよ。
871なまえをいれてください:01/09/02 00:42 ID:SmTsJ5zE
ん〜
現実に目覚めたオタ
自分がいてもいい場所
共同体への一体感
なんてキーワード、あの設定に触れただけで出てくるかな?
それこそ「エヴァ後」に溢れたサブカル文脈的視点にしか見えない。
それ以外の「何か」も多く抱えたゲームだと思うよ。
872R:01/09/02 00:46 ID:olH6yIq.
>>871
ですから…例えば、私には出てきませんよキーワード。
でも、出てくる方もいる。それだけではないですか。
「何かも多く抱えたゲーム」と「○○やらが窺えて世界観嫌」。
どちらも等価の感想です。少なくとも後半の感想を持った方は
他の人にまで押し付けようだなんてフウには見えませんから、噛み付かずとも。

>>869
強引に誤魔化すと、学園戦争生活シミュレーションです(笑)。
873なまえをいれてください:01/09/02 00:54 ID:SmTsJ5zE
いや、俺も出てきてないよ。上のキーワード(w
ゲームからはね。

>>858参照
874なまえをいれてください:01/09/02 00:59 ID:PMh0MyzY
>>872
確かにそうですね。気をつけます。
『それ以外の部分』〜『萌え』の話でもしますか
さすがに田代や本田(あれ字あってたっけ?)はひくが
石津はいいな。『密会』もっているし・・・・・(でもなぜ?)
875なまえをいれてください:01/09/02 00:59 ID:1w.3Jcy6
やっとSランクエンディング見たよ。
舞でやってると楽でいいねー。金持ち&天才はイイ!
次は誰でやろっかな。(4回目)
876なまえをいれてください:01/09/02 01:03 ID:1w.3Jcy6
あ、ここって私的哲学語る場?
俺みたいなナチュラル初心者は駄目か。(笑)
877R:01/09/02 01:05 ID:olH6yIq.
ファーストプレイでSランクできてしまったのですけれど
当然残党数とか、戦う地区とかの計算はしていませんから
序盤のうちのこちらの技術の未熟さとかが(せいぜい7匹くらいしか)
上手いこと幻獣の数のバランスをとっていたのかも・・。
上手過ぎて序盤に殺し過ぎるのも考え物?

妙な偶然が作った奇跡。面白いですね。
878なまえをいれてください:01/09/02 01:09 ID:PMh0MyzY
私的哲学? いいんじゃない。テーマは『猫と少女』もしくは(女史)
879なまえをいれてください:01/09/02 01:10 ID:YYImos3k
>>876
元はガンパレが面白く感じられないんだけど、ハマッてる人はどうやって楽しんでる
のかを1が聞くスレだよ。
880なまえをいれてください:01/09/02 01:40 ID:wSZw2aZ2
ファーストプレイでSランクをとってしまうと、漏れみたいな
目標がほしい(自分で決めるのではなく、与えられたい)
ゲーマーにはつらいね。
幸い今2週目でまだSランクとって無いので楽しいけど。
>879
それで、戦闘は楽しいだろという意見を出したが、>1はまだいるのか?
881なまえをいれてください:01/09/02 02:12 ID:0C/P9RZo
???戦で接近して幅跳び前→振り向く→聖霊手 がスリルがあって好き(w
882なまえをいれてください:01/09/02 02:14 ID:Ian22kDE
         , -――-、――- 、
       /           ヽ、
      /  , ・ ニ二二二二ニヽ  ヽ、
     |   レ´         `    ヽ
      | |  // / l | | ||  |  | ヽヽ 、 |
     .| |  lルT_工|/VW .工_T i | N/
      | |  | ||´| .jl`   | .jl゙|/|/レ'     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      | | (.| || 。二  ,  二。 | | | |    < おもしろいわけねーだろ>1
  (\| |  ,| |ト  " ^^^/ ̄ ヽ、| |  /) \_____
  (\.| | /| | | `, ┬―|    ||/ |/ /)
   \/,XXヽ lヾ|ΤTT「王王王| .| / /
          ヽ   L土土土| /
883なまえをいれてください:01/09/02 12:00 ID:Mb8vWjSQ
そろそろバカ正直に敵を倒してばっかのプレイにも飽きてきたなぁ。
なんか画期的なプレイないかな?
884なまえをいれてください:01/09/02 12:11 ID:SrWE3rBk
どーでもいいけど、これって攻略本出ててないの?
見つからないけど…。
885なまえをいれてください:01/09/02 12:15 ID:N9QFCcbY
これもエヴァと同じく、一般人のヲタク入門テキストとなるのかな。
しかしエヴァだけではオタクになれないのと同じく、
ガンパレだけではヲタクにはなれないだろう。
886なまえをいれてください:01/09/02 12:30 ID:PMh0MyzY
>>884
通信販売であるけど・・・・・高い。
一番良かったのは実は電プレ攻略記事だったりする。
全イベントリストが載っていたり、プレイ日記があったり・・・・・編集部が
ハマっていたのが良くわかる。バックナンバー手にはいるのかな?
後は・・・・無数にあるファンサイトで
887なまえをいれてください:01/09/02 16:03 ID:XFZvL9kQ
ここを始め色々と人気なので安くなってるし買ってみた。
SRPGではなくてかなりバリバリのSIMなんじゃないか?と思った。
というのは駒に「向き」があるという点。大戦略とかやってると
「このユニットどっち向いてんだ?後ろから攻撃されるとかないのか?」とか
思うから。で、横跳びとか、戦術とは即ち位置取りだとかあって、結構
分かってんじゃんというか、SIMやってて思う事を消化してる感じ。
で、自分以外のキャラは勝手に動くから、タクティカルSIMを、
司令官ではなく一つの駒として体感してる感じがする。
ただ、色々な要素を詰め込んだ挙句、どれも中途半端になっていると思う。
アルバイトに金しか意味がないからその為の技能とか手段ばっかり面倒で結果がない。
もっと作りこむか、あるいは殺ぎ落とすか、した方が良かった。
こっちで10楽しもうとして5楽しめるって感じかな。
あとキャラクターが全部気に入らないんだけどそれでかなりやる気が殺がれるので
キャラゲーというか結局サクラ大戦アナザーだなって感じ。
888なまえをいれてください:01/09/02 16:14 ID:kGm7wlUY
サクラ対戦というよりは太閤立志伝に感じたが。
889なまえをいれてください:01/09/02 23:16 ID:neg9I24s
>>883
整備師プレイ
890なまえをいれてください:01/09/02 23:32 ID:SSnzccck
>>887
確かに自由度は高いが奥が浅い。
でも戦闘は作りこんであるだろ?
画面以外な。
891なまえをいれてください:01/09/03 00:12 ID:AcEwNKtI
知り合いが貸してくれたんで、攻略本見たよ。
鬱。
ゲームだけやってりゃ良かった。
製作者側の異常なまでのヨガリっぷりに虫唾が走った。
設定資料集見てハアハア出来る連中には、楽しいかもしれないけどさ。
ゲーム中で語られなかった部分ー、みたいなとこが気に食わん。
ゲーム中で語る気がないんなら、設定すんな。
ゲームでそこはかとなく匂わせといて〜攻略本で補足するってならともかく
アレは痛い。
あーあ。萎え。急に萎えたよ。
892三村:01/09/03 00:23 ID:SQlO1mwc
放置プレイかよ!!
893なまえをいれてください:01/09/03 00:54 ID:ImUmZcEA
他人の妄想(製作者の妄想にも)に興味はないんで自分の妄想でプレイしましょう。
第七世界? オーバーズ? 知らないね
894なまえをいれてください:01/09/03 01:21 ID:h9/ZzFqA
攻略本を読んで萎えた、っつ〜ヤツは170頁の矢上のコメントとか
読んでないのか?

読んで、それでも敢えて言ってるなら、何も言わんが
895なまえをいれてください:01/09/03 01:42 ID:XeVyyPtY
いま>>893がいい事言った!
896なまえをいれてください:01/09/03 02:08 ID:/eRkJqts
>>891
萎えましたか。
買おうか考えていたけど、やめます。
解りやすい内容感想で助かりました。キャラ設定には少し
興味あるものの、ゲーム中で語られていない設定を攻略本で語るのは
自分も好ましいと思わないから。
それと3000円以上する価格の攻略本ってのも、ボッてる気がする。
よほど表紙カバーとか力を入れているのだろうか?
897なまえをいれてください:01/09/03 02:41 ID:XeVyyPtY
それで売れるから、
需要と供給の関係。
898なまえをいれてください:01/09/03 12:49 ID:WJsRNo8M
買っちまったよ。すげー萎えたよ。
サイト回ってた方が余計なコト知らずにすんだからそれだけで止めておけば良かったよ。
3000円って高いよな。
攻略だけでいいんだよ。読者のページだとかはいらねーんだよ。
攻略とキャラ紹介と設定は別々に出してほしかったね。
899なまえをいれてください:01/09/03 17:04 ID:tuAbs3HI
>889
遅レスだが「幻獣を倒すことが目的のプレイ」ってことで
パイロット・司令・整備士とかはやったんだよね。
説明足らんかった。スマソ。
900889:01/09/03 23:15 ID:mZgHAYPs
>>899
じゃあ靴下集めるのはどうよ?
901なまえをいれてください:01/09/03 23:36 ID:83H8uSU.
精霊機導弾
902なまえをいれてください:01/09/03 23:36 ID:zbgHVy2A
>894
どんなこと書いてあんの? 良かったら、要点まとめて教えてくれ。
903 :01/09/03 23:37 ID:83H8uSU.
精霊機導弾に具合の良いコントローラって何でしょう?
( デュアルショック系しか持って無いんですが... )
904なまえをいれてください:01/09/03 23:47 ID:wRKgarj.
エレメンタルギアボルトの方がカコイイ
905なまえをいれてください:01/09/03 23:48 ID:wN/QqW5o
>>894
学歴の無い人間には面白いゲームは作れんとさ。
906なまえをいれてください:01/09/03 23:49 ID:wN/QqW5o
× >>894
○ >>902

撃つし
907なまえをいれてください:01/09/03 23:52 ID:nrEEdO/2
ガンパレで最も評価出来る点は、糞みたいな設定とストーリーを切り捨てた事だ
908なまえをいれてください:01/09/04 00:11 ID:XNHOi2FE
>893
イイこと言ったね。そう思う。そう、思いたい。…うん。そうするよ。

>896
キャラ設定とか原画集はおもろかったよ。

>898
禿げ堂。
909なまへをいれてください:01/09/04 03:22 ID:zfoJrH5o
>>905
作れないっちゅうか、他を追い越せないってことだと思う。今は競争相手が
多すぎるから、勉強しまくらないと完全に遅れてしまう。競争しつつ利益を
出さなきゃいけない立場としての言葉だと思う。

かと言って、ガンパレに知的好奇心をそそられたり、ゲームの魅力をあらため
て知るとかいう感動はあまりない。でも5000円の充実感はあるかなぁ…、
手間は5000円以上にかかっているのかもしれないが。
910なまえをいれてください:01/09/04 19:58 ID:2z5yqUwQ
>>899
勲章全部集めたら?
911なまえをいれてください:01/09/04 20:32 ID:ECVevFYI
>899
クラス全員仲人とか。
912なまえをいれてください:01/09/04 20:33 ID:9IO4e0ZI
しっかし裏設定ってゲーム関連の板だと評判悪いなあ・・・。
SF板の住人達には評判がかなり良いのに。。。
913なまえをいれてください:01/09/04 20:34 ID:fmiybspc
そして誰もいなくなった・・・って状況試してみたら?
9141周目の名無しさん:01/09/04 21:24 ID:wFgdTCNo
300近くまで見たんだけど
なんか裏設定ってかなり萎えるの?
ちなみに今1周目の5月1日までやっている。
クローンって設定、ののみと先生だけじゃなし?
マンガはエニックスの出したの見て面白いと思っている。
915なまえをいれてください:01/09/04 21:26 ID:l2A0kJ7o
皆クローンそして第何とか世代。
設定集読んでないけど。
916なまえをいれてください:01/09/04 21:36 ID:vxGBKjWg
ガンパレの裏設定って最初からあったものなの?
開発者が後から関連付けたようにも思えるんだけど、最初からだったら凄い。
917なまえをいれてください:01/09/04 21:41 ID:izWOlah6
>915サンクス。
田辺の設定には理解出来たけど
他の奴らの設定には理解が出来るかどうか・・。
先生なんて自分がクローンだって分かっていないんでしょ?
・・前の方のレスにも会ったけどキャラを見る目がかわったよ。
918なまえをいれてください:01/09/04 23:18 ID:01GKKfXI
攻略本、開発者のマスターベーションを見たような
嫌ーな気分になったよ。鬱死。
919なまえをいれてください:01/09/04 23:28 ID:K5UaLbIc
>>912
裏設定ってSF板で評判いい?
OVERSやルーブ、平行宇宙、クローンあたりは評判よさそうだけど、
その辺はまだ表設定の部類に入ると思う。
920894:01/09/04 23:44 ID:5o4MQJ8s
>902
「裏設定の一部を紹介してるけど、別に気にしなくても可
 というか見た人は多分嫌な気分になるだろうし
 でも現実世界だって『知らなきゃ良かった』と思うような
 嫌な出来事は沢山ある
 それでも世の中を良くしようと思ったら、それは嫌なことを
 全部知っているヤツにしかできないだろう
 GPMでも救われない設定のヤツばっかだけど、それは
 整合性を計り、世界を救うゲームにおけるプレイヤの
 意欲を沸かせるために必要なモノだから仕方ない」

みたいな感じかな?
悪いけど、要点をうまくまとめたという自信は無い
でも少なくとも「こんな詳細な裏設定あるんだよ〜。凄いだろ」って感じは
全くしない
「設定なんて自慢するものでも、本来二時著作に使うものでもない」
って言ってるし

レス遅くなってスマン
921なまえをいれてください:01/09/05 00:00 ID:2.IngyVY
>916
全部がそうかどうかは判らないけど
ゲームディスク内の没シナリオ読むと後付けという感じはしないね
セプテントリオンとかは幻世虚構精霊機導弾の頃からあるし

むしろ精霊機導弾の裏設定の存在自体が意味不明だ
ガンパレがでて存在意義が出てきた感じがするけど

それにこの一連の設定案もガンパレで完結してるわけでもないから
次に出す作品に応じて臨機応変に解釈をかえていくんじゃないの?
922なまえをいれてください:01/09/05 06:50 ID:sbBsR6qc
裏設定ウプしてちょ。
923なまえをいれてください:01/09/05 14:38 ID:9HpmKEWI
そりゃ無理ってもんだ
量が尋常じゃねぇ
924912:01/09/06 13:56 ID:POPZ8uUw
>>919
家ゲー関連の板では
OVERSやルーブ、平行宇宙、クローンとか
裏設定と一緒に嫌がられてるから「裏設定」ってまとめて書いたのよ。

攻略板で
「クローンだと知ってキャラが怖くなった」
とか書いてる人が結構居たしさ・・・。
925なまえをいれてください:01/09/06 17:03 ID:Xie7ocuM
裏設定、はっきり言って知らないままで居たかった。
それを知ってから某キャラを吐き気がするほど嫌いになってしまった。
Sエンド狙わない時は殺す。狙ってる時は毎日会う度に殴る。
そんな俺もどうかと思うが、ほんとに嫌なんだよー
926なまえをいれてください:01/09/06 17:06 ID:hlt59U1A
イワタメンか!?
927なまえをいれてください:01/09/06 17:15 ID:9BRnKalE
>>926
いつから複数形になったんだ、嫌すぎるぞ(w
928なまえをいれてください:01/09/06 18:12 ID:UA569sZk
増やさんでくれ・・・嫌過ぎる。
岩田は設定読んでも、????な感じなんだけど
アルファのサイドストーリー読んでムカついた
930なまえをいれてください:01/09/07 01:06
>925
誰?差し支えなければ、聞いてみたいな。

逆に裏設定見て、嫌いでなくなったーってキャラがいる。
新井木。こいつって、必要じゃんって思えた。
ゲーム中は居なくていいよこんなヤツって思ってた。
931なまえをいれてください:01/09/07 01:13
攻略本見てから、しばらく鬱入ったんでガンパレやめてたよ。
それまでは毎日毎日数時間やってたのに。
でもココで893とか見て、またやる気起きた。(w
楽しめる材料を自分でチョイスして遊ぼうと思った。
932なまえをいれてください:01/09/07 16:37 ID:NxbUCqEY
>930
別に差し支えはないので・・・速水。(ボソッ)
こんなオカマ野郎でプレイしたと思うと・・・!!
どのキャラの裏設定も引いたがこいつのは一番引いた。
好きな人いたらゴメンネ
933最近ガンパレにはまりました。:01/09/07 22:36 ID:CuRQeC0M
裏設定、ゲームに盛り込まれなくて正解だと思った。
シナリオ2とか3読んで、あまりのベタさと薄ら寒さに笑いが止まらなかった。
誰が決断したか知らないが、商業的にあれを盛り込まんでほんとに正解だよ。

あの、パラレルワールドが7つあって〜云々の設定は芝村が脳内で
ずーーーーっと転がしてるネタなんじゃないの?
自分の脳内ワールドストーリーをゲーム化できたなんて幸せなオタクだなぁとおもった。
なんか、アルファシステムってノリがグループS○Eににてる。
あの裏設定集ってTRPG的なノリがすごいする。
934なまえをいれてください:01/09/07 22:47 ID:oJ.cuxbs
>932
教えてくれてありがとうっ。そっかー、速水か。
まあ、アレはなー。確かに引いたよ。いらねえよ、こんな設定って思った。

俺は若宮の設定にけっこうショックだったな。ありがちかもしれないけど。
若宮、キャラ的に好きなんで何だかやりきれない気持ちになった。
935なまえをいれてください:01/09/08 02:28 ID:9Pm2ULks
ソフトバンクから出てたエレメンタルギアボルトの設定資料集を運良く手に入れたんだが
年表にちょっと苦笑、やっぱりTRPG畑の人だと思うよ、それもボードゲームから遊んできた凄い年期の入った人。
936なまえをいれてください:01/09/08 03:39 ID:KoO39lsI

“式神の城”は独立したバックグラウンドなんですかね?
( これがコンシューマーリリースされたら、SCEIから…ではなく アルファシステムから…って事になるんでしょうか? )
937なまえをいれてください:01/09/08 03:42 ID:o.OfQ.hc
ガンパレよく1年持った。褒めて使わす。
938なまえをいれてください:01/09/08 03:43 ID:3fI4KgAA
かつてこれ程クソゲーがあっただろうか。
939  :01/09/08 03:44 ID:LxC4P6Vs
これ好きな人、スターオーシャン2とかも好きじゃない?
気のせい?
940なまえをいれてください:01/09/08 03:44 ID:9EGWEh2g
>936
XBOXに移植決定してる。
発売はマイピックってとこらしいが・・・
941なまえをいれてください:01/09/08 03:46 ID:3fI4KgAA
あ〜わかるわかる。
俺はスターオーシャンも途中で放置したからな。
ガンパレなんぞ問題外。
最後に無理矢理二人で戦争に行かされアウト。
全くやる気がおこらんよ。
942なまえをいれてください:01/09/08 03:49 ID:3fI4KgAA
ちなみに今売ったらいくらになるの?
943 なまえをいれてください:01/09/08 03:51 ID:HbmuYCLE
キャラは薄く(プレイヤーにゆだねる)、システムが凝ってるゲームってことだよね。
同人受けが良く、ストーリーやキャラにうるさいシステムゲーム派に受ける。
魔人とかは少し違うんだろうな。
944943:01/09/08 03:53 ID:HbmuYCLE
SO2との共通点ね
945なまえをいれてください:01/09/09 06:07 ID:4Uuq969U
略した感じが「ガンバレ」に近いのが嫌ってのは自分だけですか?
946裏切りジャンプ ◆mxnad08k :01/09/09 11:12 ID:hIlhZGVY
ttp://www.asahi-net.or.jp/~rh7r-oosw/seiun/nom2001.html
知ってる方もいるかと思いますが星雲賞受賞したようです。
947ゲームセンター名無し:01/09/09 11:26 ID:wW2qevRc
>>946 そーいえばエスエフ板の星雲賞スレに信者が乱入して叩かれてたな(藁
948裏切りジャンプ ◆mxnad08k :01/09/09 13:35 ID:hIlhZGVY
>>947
戦闘妖精 雪風関連と剛腕作家大ちゃんスレしか見て無いので知りません。
軍事板でも叩かれてたのは知ってますが(^^;
(表で戦闘妖精 雪風サイト開く資料集めるために見てきたんですが)
949なまえをいれてください:01/09/09 13:50 ID:W0u3KNbo
>>947&948
SF板のも軍事板のも叩かれてたか?
評判結構良かった気が・・・。

軍事の方は設定は無理が有るけど戦争の雰囲気がイイ!スゴクイィ!って感じだったと思うんだけど。
950なまえをいれてください:01/09/09 19:54 ID:kADGZ00o
「戦争および軍隊こそ真に現実なるもの象徴である」ってか
だから私はあまりガンパレ(その部分)が好きになれないが・・・・・
「戦争はいつだって非現実的なものだ、戦争が現実的であった試しなどない」
意味不明ぎみなレス、スマソ
951なまえをいれてください:01/09/09 22:20 ID:IgupedGo
…なんか、なんか変だよぉ。
えっとね、体の奥が…奥がね…ふえぇ。
952なまえをいれてください:01/09/09 22:31 ID:n58wgDOI
>950
戦争が非現実というのは日本限定の、しかもここ半世紀ほどに限った幻想だぞ。
953なまえをいれてください:01/09/09 22:35 ID:RNCSG8MM
しかし戦争を体験したことの無い奴にとっては
幻想ではない現実だよ。
954 :01/09/09 22:38 ID:7CGETDro
>>941
無理矢理二人で戦争に行かされ、って舞を見捨てて自分だけ生きのびりゃいいだけじゃん。
955なまえをいれてください:01/09/09 22:44 ID:EVt1mWjY
>>954
このゲームはそういう事ができるから好きだな。
プレイヤーに行動を選ばせてくれる。
出撃の集合もサボりたかったけど…。
956なまえをいれてください:01/09/09 23:30 ID:kpQnBuIA
今何人か殺すために三号気にのって傍観してるゾヌ(w
頑張れミノ太
957956:01/09/09 23:32 ID:kpQnBuIA
航空支援UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!
958なまえをいれてください:01/09/09 23:38 ID:1g4Oe42s
>>954
逃げ方がわからないので二人で死にました。
959なまえをいれてください:01/09/10 00:15 ID:1ZjmXYPo
>950はパトレイバーネタだNE
960なまえをいれてください:01/09/10 00:30 ID:/g2PASHs
ガンパレおもしろくないスレって、二つ目作るの?
961R:01/09/10 00:32 ID:WbOuOhLA
当初の予想以上に健全なスレ成長を示しましたね(笑)。
962優柔不断:01/09/10 00:38 ID:TQrPJhuE
>>960
無理矢理立てる事も無いから一旦破棄したらどうかな?
内容がスレ違い気味だしさ。
まぁ、どっちでも良いんだけどね。
でもアンチと談話するのも楽しいな。
963なまえをいれてください:01/09/10 01:06 ID:6lb7hhGA
うん。アンチの話も面白いし、萎え話も興味深いよね。
でもここなくなったらここの住人どこいくの?
964なまえをいれてください:01/09/10 01:07 ID:RCodMi42
このゲーム、システムで動いてるなあ・・・ってときは萎える。
自分は一本道なストーリーの方が合うタイプ。
965なまえをいれてください:01/09/10 01:10 ID:uLJoGkDs
俺もベタベタなストーリーのほうが燃える。

ガソパレはそれなりに楽しめたけど
966964:01/09/10 01:13 ID:RCodMi42
>>965
自分もベタベタ好き。
ちなみに俺の場合、グランディアやワイルドアームズみたいなのが好き。
ウィザードリィとか女神転生とかは嫌いじゃないけど、ちと苦手。
967 ◆mxnad08k :01/09/10 01:17 ID:Cd.fascs
>949
設定で現実の自空と装備が同じってので叩かれてたのを見た憶えがあったんで…
968なまえをいれてください:01/09/10 15:15 ID:TAVoNnTE
969なまえをいれてください:01/09/10 15:32 ID:9TOiAm5c
できれば教師も殴りたかった・・・
本田や坂上ウゼェから
970なまえをいれてください:01/09/10 17:53 ID:YNtX1zcg
俺も坂上見かけるたびに呪うで
ハーレムプレイしたよ。
971なまえをいれてください:01/09/10 18:02 ID:LQYikRMw
魔人学園とどっちがォモシロイ?
972なまえをいれてください:01/09/10 19:24 ID:UlpsQaJM
>970
「呪う」ってなにかペナルティあるんだっけ?
973なまえをいれてください
自分の気力が減るだけだと思われ。