ヌルゲーマーのための雑談スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
ゲームなんてマターリ楽しめりゃそれでいいじゃん
やりこみもハイスコアも“こうあるべきだ論”もカンケー無いじゃん
そんなライトユーザーのための雑談所です
このゲームについて語りたいんだけど、オタクな信者の痛い一言に刺されて
困っている人はここでどうぞ

なお、ヘビーゲーマーや信者の方は立ち入り禁止とさせて頂きます
2A助様:2001/05/13(日) 15:49
GT3はマターリと楽しむべきだ。
アーケードモードで好きな車に乗ろう。
3A助様:2001/05/13(日) 15:50
よんだか?
4A助様:2001/05/13(日) 15:50
スーパーギャルデリックアワーはマターリと楽しむべきだ。
全キャラクリアを考えず好きなキャラを使おう。
わざと負けてそのリアクションを楽しむのも忘れるなよ。
5なまえをいれてください:2001/05/13(日) 15:51
>>1
ライトゲーマーは
2ちゃんにこないかと
6A助様:2001/05/13(日) 15:52
ポップンミュージックアニメロはマターリと楽しむべきだ。
アニメロの良さを理解できるのはアニおただけではない。
好きな歌を演奏してくれ。
7なまえをいれてください:2001/05/13(日) 15:53
>>4
ギャルデリはずかしくて買えないよ。かわりに買ってきて、おごりで。
8なまえをいれてください:2001/05/13(日) 15:53
A助のお勧めゲームスレに
なりつつあるな
9A助様:2001/05/13(日) 15:55
>>3は騙りだがそれより早く書き込んだ俺が少し恥ずかしい。
10A助様:2001/05/13(日) 15:56
デッドオアアライブ2はマターリと楽しむべきだ。
制服はいいぞいいぞいいぞ。
体力ギリギリまでスカート、オパーイの揺れを満喫してくれよ。
11なまえをいれてください:2001/05/13(日) 15:58
デッドオアアライブはなぜ格ゲーである必要があるのか?
12A助様:2001/05/13(日) 15:58
ヴァンパイアクロニクルはマターリと楽しむべきだ。
使用キャラを絞って世界観にひたってくれ。
6Bパッドがあればなおいいぞ。
13なまえをいれてください:2001/05/13(日) 15:59
>>5
ま、そう言わずに
14なまえをいれてください:2001/05/13(日) 16:00
このスレ立てたのA助か
1の後に一分後にレスつけてるし

昨日、攻略板で作ろうとしていた
ゲーム専用雑談所ってこれのことか
悪くはないな
15なまえをいれてください:2001/05/13(日) 16:01
>>12
それハードなに?あと、ジャンルはシミュレーション?
16カロリーメイト:2001/05/13(日) 16:02
わぁ・・・俺は凄いヌルいな
17A助様:2001/05/13(日) 16:03
>>14
スレ立ては違うんだけども、やりたかったのはこういう雰囲気だな。
このスレが軌道に乗るようなら家ゲー板マターリ会でも作るか。
マターリ的ゲーム紹介サイトとか始めるのもおもしろそうではある。
18A助様:2001/05/13(日) 16:04
>>15
DCの格闘ゲー。
ドリキャスダイレクトの専売商品だから普通の店じゃ売ってねーぞ。
19なまえをいれてください:2001/05/13(日) 16:06
>>12
DD専売のDCソフトだろ
対戦相手いないとちょっと
さみしいかも
20なまえをいれてください:2001/05/13(日) 16:10
>>17
なるほど
協力するか

マターリと空を飛びたいならDCのエアダンか
フライトシューティングならACシリーズ
21なまえをいれてください:2001/05/13(日) 16:13
DOA2は
板垣が転がしたため
3種類も存在するが、PS2のハードコア
が一番か
22なまえをいれてください:2001/05/13(日) 16:16
ガンパレ、スパロボ系は批判すると
叩かれるので注意
23なまえをいれてください:2001/05/13(日) 16:20
マターリならRPG、
ドラクエ、FF(除8)、メガテン、WIZ(除7、エンパイヤ)
などシリーズ物は外れが少ないか
24カロリーメイト:2001/05/13(日) 16:21
スーパーマリオワールドとかまったりできる
25なまえをいれてください:2001/05/13(日) 16:25
風のクロノアシリーズもいいかも

ほのぼのなら動物の森か
牧場物語は忙し
26語り部82’:2001/05/13(日) 16:33
●スーパーマリオにおいて開幕Bダッシュで?ブ
ロックに頭突きし、その反動でクリボーに接触死
してこそ真のヘタレ! 開幕Bダッシュでクリボー
に突っ込んで接触死したなら極まったヘタレ!!
27なまえをいれてください:2001/05/13(日) 16:37
俺の得意技 開幕Bダッシュジャンプ→クリボー踏みつけ
28なまえをいれてください:2001/05/13(日) 23:28
この板にもペルソナスレがあって、一応2の話題もOKです。とか書いてあるんだけど
中身は異聞録信者に占領されている
2マンセー!とか言おうものなら、異聞録の方がイイ、と言われる
異聞録と罪&罰は、隔離して扱うべきだな
29なまえをいれてください:2001/05/14(月) 01:46
>>21
DOAハードコア>>>FV2>>>>>VFシリーズ>鉄拳シリーズ>ラストブロンクス
30なまえをいれてください:2001/05/15(火) 03:39
>>22
倉庫で面白いスレを発見

批判すると信者が噛み付きやすいゲーム
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/985/985523998.html
31なまえをいれてください:2001/05/17(木) 03:00
マターリ
32A助様:2001/05/17(木) 06:56
上げてみる。
33なまえをいれてください:2001/05/17(木) 07:03
メタルギアソリッド難しいですねぇ
34なまえをいれてください:2001/05/17(木) 23:29
>33
アイデアはいいんだけど、ストレスがたまるからな
バイオも同じだけど
35なまえをいれてください:2001/05/17(木) 23:35
>>32
クロニクルだったらハンターでよくないか?
ってこういう発言が駄目なのか 
36なまえをいれてください:2001/05/17(木) 23:41
セブン、最初楽しいと思ったけどすぐ終わるじゃん!!!
37なまえをいれてください:2001/05/17(木) 23:57
真・三国でマターリと敵をなぎ倒すのがイイ!
A助も買えばいいのに
38なまえをいれてください:2001/05/18(金) 03:56
俺いまやってるとこ<真・三國無双
一度、全員育てきったからデータ消してまたやりなおしてるんだけど(暇人)
強くなりすぎると敵が簡単に吹っ飛んで死んじゃうから
わざと攻撃力をまったく上げずにEasyでマッタリと切り刻んでます。
(Hardでもいいけどこっちも殺られやすいのがイヤ(藁)
39なまえをいれてください:2001/05/18(金) 11:32
マターリできるゲーム
・サガフロンティア2
・ペルソナ2罪&罰
・東京魔人学園
・FFW
・幻想水滸伝シリーズ

とてもじゃないがマターリできないゲーム
・ロマンシングサガ2
・女神異聞録ペルソナ
・タクティクスオウガ
・伝説のオウガバトル
・不思議のダンジョンシリーズ
40A助様:2001/05/18(金) 18:35
>>37
秋に2が出るようなのでそっち買う。
41なまえをいれてください:2001/05/18(金) 18:41
>>39
"チョコボの"不思議"な"ダンジョンならマターリできます
42なまえをいれてください:2001/05/18(金) 18:52
GBだが魔界塔士サガ サガ2秘宝伝説なんか良すぎだぞ
プレイ時間短いし、結構ユルめな難易度で
制約つけてプレイしてもクリアできるし。
43apoptosis:2001/05/18(金) 18:57
エリーのアトリエはカナーリマターリ。
究めようと思ったら大変だろうけどね。
44なまえをいれてください:2001/05/18(金) 18:58
ビブリボンでまたーり
45なまえをいれてください:2001/05/18(金) 19:05
ダビスタもカナーリマターリ
46なまえをいれてください:2001/05/18(金) 19:21
アクアノートでマターリ、マターリ
47なまえをいれてください:2001/05/18(金) 19:32
何人か集まれば、取り敢えず桃鉄やるでしょ。
48なまえをいれてください:2001/05/18(金) 19:33
スカオデのクルージングでマターリ
49A助様:2001/05/18(金) 19:35
PSのボンバーマン最新作が欲しい。
昨年末出たやつ。
50なまえをいれてください:2001/05/18(金) 19:49
タイプSでマターリしてみろ!!!
51A助様:2001/05/18(金) 19:52
>>50
GT3でよろしい。
52いいこ:2001/05/18(金) 20:29
ポポロでマターリ
53なまえをいれてください:2001/05/18(金) 20:33
パカパカパッション
イイ!(・∀・)
54なまえをいれてください:2001/05/19(土) 01:59
>>41
チョコボはやった事無いが、トルネコ2は自動セーブ機能がついてないので助かる
SFCのシレンは論外
>>42
サガ2秘宝伝説は名作です。ストーリーがかなり良すぎ
55A助様:2001/05/19(土) 07:58
やはりGT3アーケードモードがマターリプレイに適していると思う。
56なまえをいれてください:2001/05/19(土) 08:05
アーケードモード以外やる気にならん!
57備中守:2001/05/19(土) 11:26
魔界塔士サガやサガ2秘宝伝説は、前者は序盤、後者は序盤と終盤がツライぞ〜。
特にサガ2の終盤はフレアの書が無いとクリア不可能。
58なまえをいれてください:2001/05/19(土) 12:07
ポップンシリーズはマターリ楽しむべきだ。好きな曲をマターリ
アナザーにして早くして、ついでに下四分の一を見えなくして自分に酔うのもいいが、そういうのはビートマニアに逝って欲しい。
俺らは昔の曲も今の曲も混ぜこぜで、マターリと好きな曲を叩きたいだけなのだ。
59apoptosis:2001/05/20(日) 01:07
最近久しぶりにスーファミのR-TYPEをプレイしてるんだが
腕鈍りまくりでマターリと死にまくり。
昔はHARDで全クリ出来たのに今じゃNORMALの一面もクリア出来ず。
年がいもなく熱くなってしまふ。
60なまえをいれてください:2001/05/21(月) 00:46
ビートマニアは単なるボタン押しゲー
DDRは体力測定ゲー
61なまえをいれてください:2001/05/22(火) 04:50
FE聖戦の系譜、難しい!
攻略本読んでるだけでも頭痛くなってくる
62なまえをいれてください:2001/05/22(火) 04:57
SOFとカーマゲもマターリできる。
63なまえをいれてください:2001/05/24(木) 02:39
シャドウハーツの戦闘システムって、メンドクサソ〜!
ダメだ、漏れには出来んわ
64なまえをいれてください:2001/05/25(金) 00:26
ミスタードリラーは、ただクリアするのではなく
クリアするまでの過程をマターリ楽しむゲーム
道草は楽しいなあ〜
65なまえをいれてください:2001/05/26(土) 15:45
ミスタードリラーはクリアするのが目的ではなく、いかに面白く潰されるかを楽しむマターリゲームである。
あ、あ、落ちてきた、よけろー
ふう、助かった...

あ、あ、連鎖して消えて落ちてきたよけろー
滑り込みセーフ。
ぐちゃ。
66なまえをいれてください:2001/05/29(火) 01:35
CAPCOMvsSNK2が、PS2にもやってくる。
キャンセル技があ〜だの、何連コンボがど〜のと言わずに
ドリームマッチを心ゆくまで楽しみたい。
67なまえをいれてください:2001/05/31(木) 14:53
あ、まだ残ってたかこのスレ。
68ドゴラン:2001/06/02(土) 19:41
PS2モンスターファームもマターリゲーム?
私は対戦システムがどうのとかより、もうただ可愛いモンスターの絵を見ているだけで満足なり。
マターリ。
69なまえをいれてください:2001/06/02(土) 23:50
以前の俺はヌルゲーマーじゃなかった
スパロボCBとF&完結編を立て続けにやっていた
CBとFはなんとかクリアできたが、「虚構の偶像」でハマーン説得に失敗してあぼーん
それでもポセイダルルートはクリアしたため、「FE紋章の謎」をクリアした時の根性はまだ残っていたと実感したが
今思うとこの時に使い切っちまったんだろうなぁ
70なまえをいれてください:2001/06/02(土) 23:51
ぬるま湯はきもちえ〜
71なまえをいれてください:2001/06/03(日) 00:01
格ゲーヘタな俺はゲーセンに行ってもカモにされます。
初心者オンリーのゲーセンが欲しい(笑)。
72apoptosis:2001/06/03(日) 01:45
ベイグラを自力で解く程度にはゲーマーだが
PS版タクティクスオウガなんかは
戦闘中セーブを駆使しまくる程度にヌルい。
我ながら微妙なヌルさ加減だ。

死者宮でセーブ&ロードしまくって一回で
ほぼ全てのアイテムを集めた、なんてT・Oスレではとても言えない(ワラ
73なまえをいれてください:2001/06/03(日) 02:19
>>72
マジ?!
俺なんか死者宮にすら逝けないほどヌルいぞ。
74apoptosis:2001/06/03(日) 02:46
>>73
ん、俺も攻略本見ながらプレイだったんでなんとか逝けた程度っす。
攻略本見なかったらハボリムを助けられなかっただろうし
ハボリム&ペトロクラウドが無ければ死者宮も無理だったと思われ。
死者宮はレベル30前後ぐらいでハボ&ペトがあれば
結構なんとかなる感じ。攻撃は魔法と弓で(ワラ
75なまえをいれてください:2001/06/04(月) 02:23
まとまった時間が取れない。
いつでもセーブ出来るRPGでオモロイのないですか〜。
76なまえをいれてください:2001/06/04(月) 06:20
スパロボやファイアーエムブレム等のS・RPGには攻略本が必須。
簡単と言われている聖戦の系譜をだるくなって5章で投げました。
77なまえをいれてください:2001/06/04(月) 10:33
78なまえをいれてください:2001/06/04(月) 11:05
79なまえをいれてください:2001/06/04(月) 23:39
Tオウガはキャラが死んだらそれで終わりなのが痛い
FFTのように死体が残らない(あとで蘇生できない)からな…
80なまえをいれてください:2001/06/06(水) 00:30
改めて2chのレベルの高さを思い知らされるな
81フィリップ:2001/06/06(水) 00:40
TOにも蘇生魔法あったような
気付いたら持ってたよ
82なまえをいれてください:2001/06/06(水) 19:12
T・Oは蘇生魔法あるよ。リザレクションってやつ。
ただ、後半にならないと手に入らなかったような。

FFTは死んでからクリスタルになるまでの
カウントダウンが結構ドキドキで好きでした。
83なまえをいれてください:2001/06/07(木) 02:03
蘇生魔法が手に入る前に途中で投げました
84なまえをいれてください:2001/06/07(木) 07:47
優良スレ決定
85なまえをいれてください:2001/06/07(木) 07:51
マリオストーリーはヌルゲーマーにお勧め!
アクションが全くできない人には厳しいかも知れないけど
かなりマタ-リ遊べるよ。
86apoptosis:2001/06/08(金) 01:22
ゲーム批評読んだら風のクロノアがやりたくなってきた。
アクション苦手だけど。
87なまえをいれてください:2001/06/08(金) 23:37
ティアリングサーガ

「最後に使用した武器で強制的に反撃」「中断セーブに使用制限あり」

といったあたりに地雷臭が。
88なまえをいれてください:2001/06/09(土) 04:35
>「最後に使用した武器で強制的に反撃」
なんかよくわからんシステムだな。
89なまえをいれてください:2001/06/10(日) 05:04
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=991267114&ls=50

T・OはSFC版やってないヤツはもぐりだとさ。
90裏切りジャンプ君:2001/06/10(日) 13:09
聖剣伝説LOMもマターリいけるな
91なまえをいれてください:2001/06/10(日) 14:15
>1 名前:タクティ 投稿日:2000/06/11(日) 22:38
>永久保存スレにしたいと思います。

>あらゆる意味で最高のRPGでしょう。

>オープニングから全力疾走。

>そして、いきなり『僕にその手を汚せというのか?』

>完璧なマルチシナリオ。最高のシステム。

>もう、あのような奇跡は二度とないでしょうね。

明日はタクティ様1周年です。みんなでタクティスレを立てて、
タクティ様を忘れないようにしましょう。
92なまえをいれてください:2001/06/11(月) 00:28
>>89 >>91
Tオウガ信者は立ち入り禁止です!
93なまえをいれてください:2001/06/11(月) 22:56
レゲーのロマサガスレ見てなんか萎えた…
なんで人の楽しみ方にいちいちケチつけるんだろ。
94なまえをいれてください:2001/06/12(火) 02:18
>>93
それがウザ信者のやり方なんです
自分たちのプレーが一番正しいと思っている
95なまえをいれてください:2001/06/13(水) 00:21
ペル罰をやり続けている。
気が付けば、ヴィローシャナが最強パラメータに
96なまえをいれてください:2001/06/13(水) 05:10
急にサッカーのゲームがやりたくなりました。
選手データが新しめなヤツが良いのですが
どれがいいのでしょうか。
出来ればPS2で。
97なまえをいれてください:2001/06/13(水) 23:08
>>96
ここで聞いても答えは出てこないと思うよ
98apoptosis:2001/06/13(水) 23:25
ゲームソフト購入相談所 2
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=991561932&ls=50

もう遅いかもしれんけど一応。
99なまえをいれてください:2001/06/15(金) 01:07
ペル罰のスロットで50000コインの大当たりを出したぞ
100なまえをいれてください:2001/06/16(土) 02:36
ペル罰面白い?
101なまえをいれてください:2001/06/17(日) 02:11
>>100
最近クリアした。ヌルゲーマー的には面白い
102なまえをいれてください:2001/06/17(日) 21:48
たまには上げてみよう
103なまえをいれてください:2001/06/17(日) 21:56
エヴァ−グレイス2やっぱり、ヌルゲーマーには酷かな?
104なまえをいれてください:2001/06/17(日) 21:59
ヌルゲーマーの大半は未だにPS2を持っていません。
105なまえをいれてください:2001/06/17(日) 23:42
>>104
そうそう、いまだにPS1でチクチク遊ぶのがヌルゲーマー流
PS2は、Q部と×箱が出れば値下げするだろうからね
106なまえをいれてください:2001/06/18(月) 02:26
ヌルゲーマー的には何がキラータイトルになるのかな?
107永谷園:2001/06/18(月) 12:02
ひるげ
108なまえをいれてください:2001/06/18(月) 12:46
漏れは、「ぼくのなつやすみ」ベスト版を買ってきて
またーりプレイしてる。
ヒッキーの漏れには、実生活が長ーい夏休みに感じる・・・
109なまえをいれてください:2001/06/18(月) 16:29
真・三國無双でマターリプレイ。
味方の武将についていってチマチマ殺す。
110なまえをいれてください:2001/06/18(月) 19:51
フロントミッションはデュエルを覚えた後はマターリゲーだ。
111なまえをいれてください:2001/06/19(火) 00:08
いまだに、コリンマクレー・ザ・ラリーをやり続けている。
112裏切りジャンプ君:2001/06/19(火) 20:00
アーマード・コアは濃い
(基準違反や強化人間でやるとマターリできそうだが)
113なまえをいれてください:2001/06/19(火) 20:03
>>112
俺も始めは何回も死んで強化人間になることから
はじめてるよ…
114裏切りジャンプ君:2001/06/19(火) 20:12
>>113
あの山登りで諦めかけたんで…下手だね>ヲレ
115備中守:2001/06/19(火) 20:15
RーTYPE3の2面がクリアできません。
116なまえをいれてください:2001/06/19(火) 21:30
今日ゲーセンでようやっとKAMIKAZEクリアできたぜ!
LIGHT7モードでEASY設定付きだけどな(藁
117なまえをいれてください:2001/06/21(木) 03:37
スパロボα、欲しいなぁ
買っちゃおうかな
118なまえをいれてください:2001/06/21(木) 09:39
いまだにアーマードコアは1がクリアできません。
最後のナインボールに勝てる人はほんとに人間ですか?
着弾したと思ったら爆発してますよ。

クロノアもなんとかエンディングは見たけれど、なんですかあのEXモードは!
2段ジャンプ連続なんかできるわけないじゃないですか。
119裏切りジャンプ君:2001/06/21(木) 19:17
>>118
二機とも広い穴の近くに立ってると狭い通路へ入って来るのでそこをグレネードで…
(ナインボールが勝手に自爆する事も…)
愛機『いってよし』の装備は、
左肩 グレネード
右肩 小型ミサイル(50発)
右手 WG-PX1000
左手 一番軽いブレード
でした(機体は中量級二脚+軽いコアと軽い腕でオプション山盛り、ジェネレーターとブースターは覚えてない)

PPの(自主規制)はとにかく固い機体で大形ミサイルとマシンガンを持って逃げながら射撃で何とか落としました。
(自主規制)に乗ってる人間の最後は笑えます(色々な意味で(藁 )
120なまえをいれてください:2001/06/21(木) 19:20
>>217

スパロボアドバンスがありますよ
121s.z.k.:2001/06/21(木) 19:22
ヌルゲーマのオレはAC2AAのランバージャックとなんとかハンターの2連戦に
50回ぐらいチャレンジしたぞ...

103%にはしたけどSORTIEが550回ぐらい
122apoptosis:2001/06/21(木) 20:20
>>118
クロノア難しいですか?
アクションヌルめと聞いたので
買おうかと思ってるんだけど。
123なまえをいれてください:2001/06/21(木) 23:15
いまだにパラッパクリアできねぇ・・・・
パラッパはいつまでたってもトイレに入れねぇ(w
(トイレステージみたいなのがある)
124なまえをいれてください:2001/06/22(金) 02:31
アーマードコアつまらんかった。
125なまえをいれてください:2001/06/22(金) 06:40
俺もクロノアのEXステージは投げた。

マターリするならナムコミュージアムvol5の
「ワルキューレの伝説」が最高。絵も音も極上。
クレジットいくらでも増やせてその場コンティニュー
できるから、実質無敵プレイみたいなもん。
126さいをなげた人:2001/06/22(金) 15:07
ヌルゲーマーの俺は、GTの国際A級ライセンスが取れなかった。
127なまえをいれてください:2001/06/23(土) 00:59
あgべちおこ
128なまえをいれてください:2001/06/23(土) 12:38
age
129なまえをいれてください:2001/06/23(土) 12:45
ビブリボンでマターリしよう。
曲もイイ
130さいをなげた人:2001/06/23(土) 13:00
CD再生、リズムが合ってないって不評だと聴いたけど?>ビブリボン

CDを使うゲームと云えば......スクウェアからそういうSTGが出てたような......
131なまえをいれてください:2001/06/23(土) 13:13
リズム?
まったくあってないよ・・・
でもそのずれたリズムに合わせられるようになるよ(駄目ジャン・・・)

それとビブリボン自体、CDプレーヤーでかけられるよお。

スクウェアのは目がいたくなるぅぅ
132なまえをいれてください:2001/06/23(土) 17:43
ビブリはCD再生専用になっとります。
曲が大好き。
133なまえをいれてください:2001/06/24(日) 00:05
あげ
134なまえをいれてください:2001/06/24(日) 01:27
 
135なまえをいれてください:2001/06/24(日) 21:10
136戦士ロア:2001/06/24(日) 21:39
エミィ!
137後ろの穴にいれてください:2001/06/25(月) 04:25
ビブリでどの曲好き?
松竹梅ともステージ2の曲は良いよね。
特にウメ

誰が歌っているのか知っている人いる?
138なまえをいれてください:2001/06/27(水) 00:48
 
139なまえをいれてください:2001/06/27(水) 00:56
>>137
藤田陽子って人。
フジ系でやってた「LoveLoveあいしてる」にも出ていたそうな。
140なまえをいれてください:2001/06/27(水) 01:06
>>137
梅が好きだなぁ・・・後 松の第二ステージ
確か音楽は元『PSY・S』の松浦氏だったはず
そして松浦氏はパラッパも手がけたんだよな。
141なまえをいれてください:2001/06/27(水) 01:57
ヌルゲーマーの俺はSAGAで
アボロンに50回くらい負けた
142なまえをいれてください:2001/06/27(水) 01:58
ビーマニのDXY!(A)
安定させるのやっとなんですけど(ぉ
143なまえをいれてください:2001/06/27(水) 02:02
SAGA2は苦労したなあ
最初の主人公選択を誤っていたんだと思うが
144なまえをいれてください:2001/06/27(水) 02:45
ヌルゲーマーの俺はGTのブレーキングの試験で間違えてサイドブレーキを…。
ああ,止まらなかったさ。
145後ろの穴にいれてください:2001/06/27(水) 07:23
>139 >140
ありがとうぉ。ボーカル藤田陽子で松浦氏は総合ですかねぇ〜
さっき藤田陽子を色々検索したけど死んでるサイトばっかだった・・・
大丈夫か・・・?
146なまえをいれてください:2001/06/28(木) 03:12
 
147なまえをいれてください:2001/06/28(木) 10:33
 
148なまえをいれてください:2001/06/28(木) 10:57
ゼルダで草を刈りまくったりエポナに乗って走り回ってみたり。
パイロットウイングス64のロケットベルトであちこち散策してみたり。
149なまえをいれてください:2001/06/28(木) 13:14
>>123
わかる!
何度ロケットを飛ばしたことか・・・。

他スレでMooNはぬるめゲーマーには好評だけど
ゲーヲタには不評っていう意見を見た。
どうして?
150名無しさん:2001/06/28(木) 15:19
スクウェアが出した何とかSっていうレースゲームが
980円で売ってたので買ってみた。
・・・なにあれ?難しすぎるんだけど。
しかも操作性悪いし、ロードはクソ長いし、話にならないね。
買ってから2時間少々でゴミ箱行きになったよ(俺的には最短記録)。
151なまえをいれてください:2001/06/28(木) 16:09
FF8はやめと毛。
152なまえをいれてください:2001/06/28(木) 16:24
ヌルゲーマ向けのレースゲーってなんかある?
ちなみにヲレはリッジ4のAT車でマタ-リしてます。
153マタ考:2001/06/28(木) 16:45
良スレ発見age

>>152
オレもリッジ4がいちばん楽しめたレースゲームかも。
あとは難易度下げたクレタクとか。

最近で一番マターリ長時間やってたのはDQM2かねぇ。
半分寝ながらボタン連打とかでも問題ないし(藁
あとはモンスターガーディアンとかTオウガ外伝とか。
携帯育成ゲーはマターリが多いよ。板違いだけど。
154なまえをいれてください:2001/06/28(木) 17:05
首都高バトルってどんな感じ?
自由に首都高をドライブできるモードがあれば買ってもいいんだけど。
155なまえをいれてください:2001/06/28(木) 17:09
ル・マンを初級モードでやるのもいい。
デイトナUSA2001は意外に難しかった。
156名無しさん:2001/06/28(木) 17:39
デイトナは面白かった。
俺にも隠しカー全部出せたし。
レイジレーサーはクソ。
あんなのできるか!
157なまえをいれてください:2001/06/28(木) 19:06
レースゲー…
F-ZERO…
158なまえをいれてください:2001/06/28(木) 19:36
RPGのマターリゲィム無い?
159なまえをいれてください:2001/06/28(木) 19:40
moonとかポポロクロイスとか僕と魔王あたりは
マターリっぽい雰囲気だけど。
160なまえをいれてください:2001/06/28(木) 19:50
ポポロとか僕魔王は雰囲気はマターリだがゲームバランスはけっこうキツイんで要注意。
素直にFF10待っとくのが吉かと。
161備中守:2001/06/28(木) 20:13
アケ版のグラディウスIIムズ杉。2面クリアすら難しいです。
っつーかFC版はあんな難易度で売れたのか。
162なまえをいれてください:2001/06/28(木) 20:22
>>158
moonは初心者にやさし。すげぇマターリ。
ビジュアルはキレイ。面白いよ。
ザ・ベストで安くなってるし中古でもやってみたら良いさ。
163なまえをいれてください:2001/06/28(木) 20:29
moonは好き嫌いがかなりわかれる部類だから
ある程度下調べはしたほうがよいと思われ。
164なまえをいれてください:2001/06/28(木) 21:18
>>163
そうだな、センスは抜群にいいと思うが、中身(テーマ)が
ダメな人はだめだろうな。
MOONのスレあったぞ。あとは裏表紙(?)参考にすれば大体わかると思う。
俺的には非常なる萌えゲー。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=993638679
165収集家:2001/06/28(木) 21:19
おらああああああああああああ!!!!!!!!!
残り3日!!!!!!!!!気合入れてMIDI集めるぞおおおおおおおお!!!!!!
166名無しさん:2001/06/28(木) 21:26
>>161
ファミコン版は根本的に違うゲームに仕上がっているので問題ありません。
167なまえをいれてください:2001/06/28(木) 22:56
ヘタレの俺は学校であった怖い話は2度とやらない
168後ろの穴にいれてください:2001/06/28(木) 23:34
>>158
イースやれぇ〜
PCエンジン版
169備中守:2001/06/28(木) 23:39
ネオジオの「戦国伝承」「キングオブザモンスターズ2」をノーミスクリアできたら100万円。
鎧武者強すぎ。ボス敵カタ過ぎ。

>>166
どう違うの?
170apoptosis:2001/06/29(金) 02:23
久々にゲーム買おうと思ってゲームショップを廻ったが
欲しいゲームが売ってなかったよ…( ´д`)トホホ
171なまえをいれてください:2001/06/29(金) 04:36
>>156
レイジはたしかに難しい。発売前日までレボリューションで走りまくっていたが、
クラス3で挫折しそうになった。壁が見た目よりも大きく、よく当たる。

最終的にエンブレムを金にすることはできたが、3Dレースゲーをやってない人には
あれは薦められんね。
ちなみに俺のオススメは「リッジレーサーレボリューション」。音楽も良いし。
172なまえをいれてください:2001/06/29(金) 08:59
ヌルいゲーマーの為のアクションゲームってなんですか?
因みに、クリアしたいです。
173マタ考:2001/06/29(金) 11:18
>>169
「銀河伝承」なら昔クリアしたyo

>>172
ファイナルファイトoneなんかどーよ?
GBAだけど。


あと、マターリゲーにリモココロンを追加しとこう。
あの絵に拒絶反応がないことを前提としますが。
174備中守:2001/06/29(金) 11:25
ファイナルファイトは2ボスのソドムと5ボスのアビゲイルが極悪なんだけど・・・
175なまえをいれてください:2001/06/29(金) 11:29
アークザラッド3は糞糞言われてるなー
低難易度のマターリゲーだと思うんだけど。

あ、だから糞なのか
176マタ考:2001/06/29(金) 11:37
>>174
難易度Easy、残機Maxはまず基本でしょ(藁
連射が付けばいうことなし

アビゲイルは運任せの物量戦になりがちだけど、
ソドムはセオリー通りに軸ずらしからの投げで
わりと簡単にいけないか?
だいたいノーミスで倒せる気がするけど。
Easyだけど(藁
177なまえをいれてください:2001/06/29(金) 19:51
 
178なまえをいれてください:2001/06/29(金) 19:55
しかしオウガ信者って
179なまえをいれてください:2001/06/29(金) 23:01
イヤイヤ、ゼノ信者のほうが
180備中守:2001/06/29(金) 23:05
ソドムは一度軸ずらしで体当たりを避けても直後にもう1度突っ込んでくるから・・・
アビゲイルはパンチハメが出来なければ武器攻撃かメガクラッシュ連発しか手が無い。
あと、アケ版のファイナルファイトはナイフ野郎(ハリウッド・エルガド)も強いよ。
SFC版はそうでもないけど。

難易度設定だけど、アケ版は「VERY EASY」が最低難易度。人数は4人が最高。
ちなみにSFC版は8段階設定で、人数は9人が最高。
181なまえをいれてください:2001/06/30(土) 02:22
>>150
レーシング・ラグーンかな?

リッジはXが最強だと思われ

いまさらだがスパロボαをやっている(PS版)
今までのシリーズと比べると難易度が下がり、マターリ度がUPしている。が、、、
G-3ガンダム、取れねえでやんの
182なまえをいれてください:2001/06/30(土) 03:59
>リッジはXが最強だと思われ
どうかなぁ。バックミラーないしな。ドリ車が弱いのも納得いかんね〜。

レイブレーサーをPS2に移植してくれないかなぁ。くれないだろうなぁ。
183なまえをいれてください:2001/06/30(土) 05:33
マターリとタイクツはまた違うんだよね
難しいなぁ。

ビチョビチョなぐらいヌルヌルのシューティングって無いですかねぇ。
184なまえをいれてください:2001/06/30(土) 06:47
>>183
マジカルチェイス(PC版)はどう?\2,000フラットで手に入るよ。
PC-E版はプレミアつき過ぎ。DCダウンロードはもうやってない(と思う)。
GBC版はレスポンスがいまいち。なので他機種はあまりお薦めしない…。
横スク・難易度設定有り。ネックは現行家庭用機種に比べ画面が古臭く感じるところ。
ライフ制なので途中で集中力が途切れてもある程度安心。
俺もそれに助けられた口だけど…
(その他の概要とか画面とかはネットで調べてくれ。)
ひょっとしたらフリーソフトの方がお目当てのが見つかるかも。
185なまえをいれてください:2001/06/30(土) 12:28
>>184
マジカルチェイスは曲もいいですよね。
PC-Eは何気に名作ヌルショーティングおおいっすね。
スプリガンとか・・・
186なまえをいれてください:2001/06/30(土) 12:39
>>184
マジカルチェイスどこで売ってます?
win2000でも動くのかなぁ?
187なまえをいれてください:2001/06/30(土) 18:12
>>186
W2kだとインストール時にはじかれたような。

ぷよぷよと麻雀とセットになってるのなら通販で手に入るけどいまさらという感じだし…。
廉価版PCゲームのコーナーか中古、オークションが妥当なとこかな。
188なまえをいれてください:2001/06/30(土) 19:35
kly
189なまえをいれてください:2001/06/30(土) 21:41
Wiz5でマターリ
運に見放されてる俺は、他のシリーズでは村正もエクスカリバーも一度もお目に掛かった事がありません。
LaLaを賛美せよ!
190apoptosis:2001/06/30(土) 22:03
デュープリズムでマターリ
A・RPGはアクション苦手でもLv上げれば
ごり押し出来るからいいね。
デュープリズムは死んでもコンティニュー出来るから更にヌルさアップ。
ダンジョン内にもセーブポイントがあれば尚良かったんだが。

そういえばゲーム買ったの半年ぶりだ。
191なまえをいれてください:2001/07/01(日) 00:24
>>182
>バックミラーないしな。
あれ、そういえば。気が付かんかった

>>189
俺はWizXは途中で投げたぞ
192なまえをいれてください:2001/07/01(日) 00:52
これから”僕の夏休み”(だっけか?)をやる
マターリしたい
193なまえをいれてください:2001/07/01(日) 01:54
                              
194なまえをいれてください:2001/07/02(月) 01:39
ねむい
195なまえをいれてください:2001/07/02(月) 16:41
名スレの予感
196名無しさん:2001/07/02(月) 17:14
スパロボの最新作は面白かった(懐かしかった)けど、
スーファミ時代とほとんど変わらないシナリオに萎えた。
全作そうなのかな?
197セシリア萌え:2001/07/02(月) 18:11
ワイルドアームズでまたーり、(−w−)

シンプルな作りが好き。
198#:2001/07/02(月) 18:20
イース1,2はマターリ楽しめた(エターナルね)
あとアリスインナイトメアもマターリヽ(´ー`)ノ
199なまえをいれてください:2001/07/02(月) 19:07
クレイジータクシー2とスペースチャンネル5はマターリできる?
200なまえをいれてください:2001/07/02(月) 23:51
>>196
その最新作のタイトルは、なんなのかわからないけど
おそらく全作そうだと思われ
201apoptosis:2001/07/03(火) 00:28
ちょっと思い出して気になったんだけど、
Wiz5ってキャラメイクで性別選べたっけ?
202後ろの穴にいれてください:2001/07/04(水) 00:01
>>199
クレタク2はマターリはきびしいかと・・・
おもしろいけどね。
スペチャン5はびみょ〜
あの世界観が好きならオススメできるけどね。
でもステージ四つしかないよ・・・
203なまえをいれてください:2001/07/04(水) 00:09
マイケルでマターリ、ですよ
204なまえをいれてください:2001/07/04(水) 16:27
 
205なまえをいれてください:2001/07/04(水) 23:45
頭痛い
206なまえをいれてください:2001/07/06(金) 03:21
動物の森って面白いのか?
207NaNaShi:2001/07/06(金) 03:42
大切なナニかを取り戻すべく「ぼくのなつやすみ」を買ってしまった・・・(´∀`
208なまえをいれてください:2001/07/06(金) 04:08
>>196
最新作ってことはα外伝?
わたしゃ、ターンXがどうしても倒せずハマって止めた…
精神コマンド足りませんよ、お嬢さん
209208:2001/07/06(金) 04:10
違う、コマンドじゃなくてSPね
ザコに構わずターンXに突っ込もうとするんだが、どうしても届かない…
援護システム廃止きぼーん
210なまえをいれてください:2001/07/07(土) 01:36
>>209
イージーモードでもダメか?
211なまえをいれてください:2001/07/07(土) 01:39
212なまえをいれてください:2001/07/07(土) 01:41
R5ができねえ・・・
213なまえをいれてください:2001/07/07(土) 03:41
ヌルゲーマーゆえにクレタク2もソニアド2もCBBも買えない…
くやしーーーーーーーーーーーー
214age:2001/07/07(土) 14:28
さげ
215 :2001/07/07(土) 14:50
>>209
AVF(YF19&21)を鍛えまくって送り込め。
集中かけて回避しまくり&周りのバンデッド返り討ち(゚д゚)ウマー
216なまえをいれてください:2001/07/07(土) 15:52
スパロボは昔に第4次をやったことがあるけど、
中盤から、わらわらと出てくるザコの増援がウザすぎて投げた。
マターリとプレイするにはどれがいいんでしょう。
α外伝?
217なまえをいれてください:2001/07/07(土) 15:54
スパロボαとスパロボF+完結編 買うならどっち?
218なまえをいれてください:2001/07/07(土) 15:55
後者
219なまえをいれてください:2001/07/07(土) 16:00
>>216
α外伝は速攻シナリオだらけだったり稼ぎ入れなきゃ
やってらんなかったりするのでマターリには程遠いと
思うがどうよ?
220なまえをいれてください:2001/07/07(土) 16:08
>>217
やっぱりαだと思う。

Fは難易度高すぎ&戦闘画面がキャンセルできないから
挫折した。
αは本当に面白かったよ。
221216:2001/07/07(土) 16:39
情報サンクス。
αをやってみます。
222なまえをいれてください:2001/07/07(土) 23:51
 
223なまえをいれてください:2001/07/08(日) 01:58
VF4と鉄拳4が今から楽しみ
両方とも、ジャンプ動作がばっさり変えられちゃってるね
224なまえをいれてください:2001/07/09(月) 01:43
@
225208:2001/07/09(月) 13:39
>>215
プラス組…そうか、その手があったなぁ。
αでは使いまくっていたのに、今回は影が薄い…。
∀組は外せないよぅ〜<ヌルゲーマーにあらざるこだわり

>>210
ヌルゲーマーなので無理せずイージーで通してきましたが、
終盤になって熟練℃があがりすぎ、現在ノーマルです。
つい稼いじゃうんだよなぁ。
226なまえをいれてください:2001/07/09(月) 15:11
初代髭親父でカメ100機UPできない。
漏れは、たぶんヌルゲーマー。
買ったソフトが山積みなところも。
227なまえをいれてください:2001/07/09(月) 17:51
>>213
ソニックはクリアだけならなんとか可能。
クレタクは、ピラミッドやってるうちに絶対少しずつ上手くなる。

問題ないので買いなさい。
228なまえをいれてください:2001/07/09(月) 23:51
 
229なまえをいれてください:2001/07/09(月) 23:52
どの辺がヌルヌルしてるの?
230なまえをいれてください:2001/07/10(火) 00:57
231なまえをいれてください:2001/07/11(水) 00:30
続く
232なまえをいれてください:2001/07/11(水) 22:04
昨日「僕の夏休み」を終わらせた
ちょと泣いた・・・そんな俺は20代後半
233なまえをいれてください:2001/07/11(水) 23:54
今夜ゲームWaveがあるな・・・
234なまえをいれてください:2001/07/12(木) 23:27
GBAの逆転裁判って面白そう
235なまえをいれてください:2001/07/15(日) 00:44
劇場版ナデシコも出るようだな
236apoptosis:2001/07/15(日) 19:49
デュープリズム一通りクリア。
ほのぼのマターリでイイ感じ。

次はクロノアやろっかな。
237なまえをいれてください:2001/07/16(月) 01:08
>>235
スパロボAの事か?
238なまえをいれてください:2001/07/17(火) 00:08
トウームレイダースには泣かされた
難易度高すぎ
239なまえをいれてください:2001/07/18(水) 01:11
(・∀・)アゲ!
240なまえをいれてください:2001/07/18(水) 01:23
バイオハザード2は最後までできんかった
キモすぎ、暗すぎ
241なまえをいれてください:2001/07/18(水) 03:43
私もバイオハザード2はクリアできなかった。
1はマップを見なくてもできるほどやりこんだのに。
いきなり外っていうのが萎えたな。洋館の閉鎖的な恐怖が好きだったのに。
242ヌルゲマ壱號:2001/07/18(水) 03:52
>>240 >>241
ヲレは一応クリアしたーよ、バイオ2
でもやっぱし1の方が好きだな、いまだに
ちなみにサイレントヒルは結構おもろいと思う
まだEASYの途中だけど、そこそこマタ-リ
243なまえをいれてください:2001/07/18(水) 04:52
あ〜、FFどうすっかなぁ。
244なまえをいれてください:2001/07/19(木) 02:10
で、結局のところどうよ? FF]のデキは
245なまえをいれてください:2001/07/19(木) 02:11
>>244
FF10の話するとネタばらし野郎がくるからな…。
俺は当分買えないし
246赤頭巾奇痴慨:2001/07/19(木) 02:15
>242
静岡は俺はお勧めだよ。
バイオなんかよかよーっぽど怖えぇ。
でも240にはできないかな・・・。
バイオ2よりずーっと暗くてキモいぞ。
看護婦をハンマーで殴った時の「グヂャ」っていう肉の潰れる音怖い。
247なまえをいれてください:2001/07/19(木) 02:23
サイレントヒルは割と難しいと思う。
バイオ(2・ベロニカ)の謎解きで詰まることはあまりなかったけど
サイレントヒルは序盤でもう詰まったよ・・・。
まあ、モチベーションの違いもあるだろうけど。
なんかやる気が起きない。
248赤頭巾奇痴慨:2001/07/19(木) 02:34
>247
序盤って、あの音楽室のピアノの謎解きでしょ?
安心しな。 あの謎解きこそゲーム中一番ムズい謎解きなのだから・・・。
以降の謎解きは結構簡単だよ。
249なまえをいれてください:2001/07/19(木) 03:57
>>248
どこかの部屋で手が掴んでるメダル(だっけ?)を取ってから
なにをすればいいのかわからない。ピアノの謎を解けばいいのかな。
まあ、まずは俺のやる気を取り戻すのが先なんだけど。
思ったけどなんかやる気が起きないのは主人公がオヤジだからかも(ワラ
250なまえをいれてください:2001/07/19(木) 04:06
age
251なまえをいれてください:2001/07/19(木) 15:31
>>249
金のメダル→中庭の時計台はもう調べた?時計の針が進んだら・・・・
スレ違いなのでsage
252なまえをいれてください:2001/07/19(木) 16:18
ヌルすぎて本スレでは聞けないような質問もアリでしょう。
でもsage
253なまえをいれてください:2001/07/20(金) 02:21
トワイライトシンドロームも続けられなかったなあ
新宿ジャッキーが絶賛してたけど、面白半分に買うもんじゃないね
254なまえをいれてください:2001/07/21(土) 02:24
幻のゲーム、スペースグリフォンVF-9を知ってるかい?
255なまえをいれてください:2001/07/21(土) 05:51
どっち? PS? DC?
256なまえをいれてください:2001/07/22(日) 04:17
PSで、カナーリ昔に出たゲーム。パンサーソフトウエア発売
257なまえをいれてください:2001/07/23(月) 01:34
>>255
DCでも出てたのか?
258なまえをいれてください:2001/07/23(月) 03:31
あ、出なかったんだ…。お蔵入りかな?
259なまえをいれてください:2001/07/24(火) 00:50
パンサーは、別名D.Oだからねえ…鬱
260なまえをいれてください:2001/07/24(火) 03:06
救いage
261なまえをいれてください:2001/07/24(火) 03:42
実は体育会系らしいよ。
262なまえをいれてください:2001/07/25(水) 02:10
>>261
なにが?
263なまえをいれてください:2001/07/25(水) 02:23
DCってヌルゲーマーに最適なゲーム少ないような気がする
ハードコアガーマー用の難易度高いモノばかりで

ソニアド2、クレタク2、デラJSR、COOL BORDERS BURRRN...
みな面白そうなのに(泣
264apoptosis:2001/07/25(水) 02:29
ナップルテールはヌルくてマターリらしいけど。
265なまえをいれてください:2001/07/26(木) 02:06
>>263
セガだからね
266なまえをいれてください:2001/07/26(木) 02:14
ナップルはDCのゲームにしては珍しくヌルヌル。
絵や音楽を楽しむゲームだな
267なまえをいれてください:2001/07/26(木) 04:23
やりかけのゲームを処理しようと思いマリオストーリーを再開。
いままでは星のかけらをちゃんと集めていたけど面倒になってきた。
とりあえずエンディングを見ることを最終目標にしよう・・・。
でもクッパ城でつまったぞ!!ゴルァ
268なまえをいれてください:2001/07/26(木) 06:04
ソニック2も当然のごとく未クリアのまま放置…
カルド2もやってみたいがカード揃うか疑問。
ネット対戦で負けて鬱になるのもどうかと思うと
購入に踏み切れない…
269261:2001/07/26(木) 09:51
270なまえをいれてください:2001/07/27(金) 01:56
後にキリーク・ザ・ブラッドが出て
スペースグリフォンVF-9は忘れ去られた…
271なまえをいれてください:2001/07/27(金) 04:04
マリオストーリーをクリアした。
最後までぬるめの難易度でいい感じだったよ。
現在はジルオールをプレイ中。なかなかマタ-リ。

>>268
俺は近いうちにカルドセプトセカンドを買うつもり。
ソニックのようなアクション系と違ってあまりテクは必要ないと思うよ。
割と運が関係するゲームだしね。
272なまえをいれてください:2001/07/28(土) 01:14
ジルオールとルナドン、どちらを買うべきか?
273なまえをいれてください:2001/07/28(土) 03:13
>>272
ルナドンはほとんどやったことないけど
ジルオールに似た感じのゲームだったかなぁ。
俺はいまジルオールを初プレイ中だけどなかなか面白いよ。
気になったなら買っても損はないと思う。
274なまえをいれてください:2001/07/28(土) 03:20
275なまえをいれてください:2001/07/28(土) 05:26
ムーンやりはじめたけど、脱力感が新鮮。
FFの話題に疲れた時、癒し。
276なまえをいれてください:2001/07/28(土) 19:23
ゼルダの時のオカリナ伝説
ジャブジャブ様の腹の中、きもすぎて、
そこでやめました。今ちょっと後悔。でも
やっぱ再開できません。きもくて。
277なまえをいれてください:2001/07/28(土) 19:30
女の腐ったやつみたいな事いうなや
278なまえをいれてください:2001/07/29(日) 02:30
明日は参院選。
279なまえをいれてください:2001/07/30(月) 01:45
SFC買ったあたりから、ムズいゲームがクリアできなくなってきたなあ。
280なまえをいれてください:2001/07/31(火) 00:47
最近ゲーセン逝ってないなあ
281なまえをいれてください:2001/07/31(火) 04:39
ヌルゲーマーなんでどんなに面白いと思ったゲームも
中盤になると面倒になってきます。つか、単に飽きっぽいだけかも(ワラ
282なまえをいれてください:2001/07/31(火) 04:44
仕事やバイトで朝から晩まで働いてたら
ヌルゲーマなりたくなくてもなってしまう
疲れてゲームしたくてもその前に寝てしまう
283なまえをいれてください:2001/07/31(火) 04:47
そういう時は短時間で終わらせられるゲームでリハビリ。
「ゲームはやっぱ楽しい」と感じてきたら多少長いゲームでも
続けようという気力が出てくる…かも。
284なまえをいれてください:2001/08/01(水) 01:34
>>282
そだね。社会人になるほどゲームできなくなるね
285なまえをいれてください:2001/08/01(水) 17:40
ほっとけ
286なまえをいれてください:2001/08/02(木) 00:28
バイトでヘロヘロになって帰ったあとにストZERO3とかやると氏ぬよ(実体験済み)
287なまえをいれてください:2001/08/02(木) 10:13
軽めにゲームしたくてスーファミを取り出して
接続をしたんだけど、音も映像もでません。
試しに違う本体を安く買ってみてもダメでした。
スーファミってステレオ端子とアダプタだけでいいんですよね??
(ちなみにその端子で64はできる)
せっかくスーパーマリオワールド安く買ったのにできません。
わかる方お願いします!!
288なまえをいれてください:2001/08/02(木) 10:37
テトリンしかやらねぇ
289なまえをいれてください:2001/08/02(木) 11:07
>>287
ソフトが逝かれてるなんて事はないよな?
290なまえをいれてください:2001/08/02(木) 22:52
>>289
何本かソフトを交換してやってみました。
動作確認済みで買った本体とケーブルなんで故障はTV?
でもPSも64もできる…。もーさっぱりです。
291なまえをいれてください:2001/08/02(木) 23:40
>>290
端子が汚れているとか。あとは単純に接触が悪いとか。
292なまえをいれてください:2001/08/03(金) 02:28
>>290
たまーに、ゲーム機と相性の悪いTVがあるって話、聞いたことあるけど…
293290:2001/08/03(金) 08:08
相談にのっていただいてありがとうございました。
結局何をやってもダメでした。
相性の問題…と自分を慰めておきます。ソフト無駄になっちゃった…。
294なまえをいれてください:2001/08/03(金) 08:17
>>39
トルネコはマターリですよぅ
クロノクロスはイイ!
295なまえをいれてください:2001/08/04(土) 00:19
>>294
いつ死ぬかわからん、あの緊張感がイヤなの>トルネコ
296なまえをいれてください:2001/08/05(日) 00:31
オホーツクに消ゆのような、ビジュアル重視のアドベンチャーがやりたいなあ
297なまえをいれてください:2001/08/06(月) 01:09
マターリ
298apoptosis:2001/08/06(月) 08:23
トルネコは雰囲気だけはマターリだけどね。
後半は手に汗握る緊張感。
299なまえをいれてください:2001/08/06(月) 08:44
>>296
激しく同意!
北海道を舞台とした殺人事件のアドベンチャーをやりたい。
300 :2001/08/06(月) 08:54
クロノクロスはマターリできるの?
301なまえをいれてください:2001/08/06(月) 15:34
足切り近いので保全
302 :2001/08/06(月) 16:35
age
303 :2001/08/06(月) 17:17
クロノクロスはマターリできるの?
304なまえをいれてください:2001/08/06(月) 17:43
できるできないの問題じゃない
305 :2001/08/07(火) 02:13
age
306なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:20
ヌルゲーマーにおすすめの3D格ゲーってなんですか
307なまえをいれてください:2001/08/07(火) 02:24
>>299
殺人事件はいいんだけど、バイオ&メタギのような3D空間の中を
歩かされるのは勘弁。
あと、ユーラシアエクスプレスのような実写もやめて欲しい
アドベンチャーの基本は「オホーツク」「ジーザス」のような2Dビジュアルでしょ?
エロゲーやギャルゲーでは、背景の細かい所まで描画してある凝ったソフトが多いのに
なぜ一般向けの推理ゲーではそういうのが少ないのか。
神宮寺も低質化が進んでるし…
308なまえをいれてください:2001/08/08(水) 01:25
>>306
DOAハードコア
FV2
309なまえをいれてください:2001/08/08(水) 05:29
>>308
PS2のDOAは知らないけど、DC版はCPUにムカついた。
グラフィック重視なんだからもっとヌルくして欲しいよ。
その他だとソウルキャリバーあたりはどうでしょう。
310なまえをいれてください:2001/08/08(水) 23:39
ソウルキャリバー…
ゲーセンでならクリアした事があるが
311なまえをいれてください:2001/08/10(金) 01:51
そういえば近くのゲーセンに鉄拳4が入荷したな
地方なので、もう少しかかると思ってたんだが
312なまえをいれてください:2001/08/11(土) 19:43
sage
313なまえをいれてください:2001/08/12(日) 00:17
グローバルフォース
もう少しなんとか…
314なまえをいれてください:2001/08/13(月) 02:49
ジオンの系譜は第一章〜ギレンの野望〜だけで燃え尽きました
315なまえをいれてください:2001/08/14(火) 00:31
sage
316厨房:2001/08/15(水) 02:18
ちょっと聞きたいのですが、ヤッホーのオークションで一つのROMの中に何十個
ものゲームが入ってるROMを売っていたのですがこれは安全なんでしょうか??
使って本体が壊れたりしないでしょうか??誰か知ってる方教えて下さい。
317なまえをいれてください:2001/08/15(水) 02:20
ヤッホーじゃなくてヤフーですよ
318なまえをいれてください:2001/08/15(水) 02:20
>>316
解凍してくと最終的にSMCって拡張子にならない?
つうか、共有しようぜ♥
319厨房:2001/08/15(水) 02:31
>>318
共有ってエミュレーターのことですか??
320はるく:2001/08/15(水) 02:38
(#´Д`) <☆ヤッホー
321なまえをいれてください:2001/08/15(水) 04:09
>ヤッホー

ワラタ
322ヌルゲ人:2001/08/15(水) 04:42
>>316
100in1とかでしょ。
同じゲームばっかでそんなにたくさんはないけど
数十本は入ってて、一応普通に遊べるよ。
ただし自己責任で(w
323なまえをいれてください:2001/08/16(木) 02:45
デビル・メイ・クライって、なかなか良さそうだな
324なまえをいれてください:2001/08/16(木) 20:15
どこのだか忘れたけどジルオールやルナドンが好きな人には
ウエストオブイストリアってそれはもう売れなかったヤツ(PS)が良かよ。
あとフロントミッションオルタナティブは難度低めだった。
良かったらお買い求めあれ。
325324だ。:2001/08/16(木) 21:07
ウエスト〜はテーブル物っぽさ漂うRPGだ。
身長体重利き腕が設定でき(キャラグラフィックに反映)、NPCとに差が出る。
武具も装着するとグラフィックに反映。色も自作可。
武器種類多数。技も多数。コンボも組み立て可能。
仕事屋やりながら本筋解決。パーティーは固定キャラから選択。1人旅もできる。
ただ、ちょーーーっと人間関係がオメデタイが負けずに頑張れ。
分岐によるがドラゴン討伐もあるらしい(これは未確認)。難度低め。じゃ!
326なまえをいれてください:2001/08/16(木) 21:24
最近、今さらながらスト02始めました。
ゲーセン経験は皆無です。
スーファミのストU以来でした。
ゴウキにボコられまくりでストレスフルです。
強くなりたいです・・・
327なまえをいれてください:2001/08/16(木) 21:31
>>323
あれってどんなゲーム?
ビシバシチャンプみたいなミニゲーム集ゲーム?
やっぱ連打でスイカ食べて、上下するパワーケージを目押しで押してMAXで
止めるといきおいよく口にためたタネ放出?
スイカ粉砕すれば食べやすくて次のタネ補給が楽とか?
CMでTVゲーム画面が出ないと雑誌とかゲーム系HP見ない漏れにはサパーリわからんよ。
328なまえをいれてください:2001/08/16(木) 23:45
ぬん!
329なまえをいれてください:2001/08/16(木) 23:54
トゥームレイダーは1ならなんとか・・・。
2からは人間用とは思えん。
330なまえをいれてください:2001/08/17(金) 10:28
>>327
バイオや鬼武者のようなアクションアドベンチャー。カプコン販売
銃や剣で魔物を倒していく西洋の伝奇ジュブナイル風
何でも、爽快感とカッコ良さを追及したゲームらしい
331なまえをいれてください:2001/08/17(金) 13:36
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=997981004
______ _________________
         ∨
   ⊂?ヽ
     \\
       | |
       | |∧ ∧
       | ( ゚Д゚ )
       \    \
        |    |\\
        \   \ > >
           >   |/
          //  /
         //  /
        // /                デカイモナ
       (( (                !∧_∧
        ヽ\\              ⊂( ´Д`;)
          ヽ\\__             \    )
            ヽ\ |             ( (  |
             しU               (__)
332メタルマックスの続編降臨!?:2001/08/18(土) 17:34
メタルマックスワイアルドアイズに希望の光がっ!
今他スレで投票による続編運動勃発中。応募フォームにもそこからいける。
同志よっ!いたらカムッ!!
333流れ者:2001/08/18(土) 18:39
DCゲームは難しいっていうのがヤパーリこの板だなあ。
DCにもあるだろ。セガ製一大マターリゲーが。
(これ以上書くと追い出されるな)
334なまえをいれてください:2001/08/18(土) 19:20
>>326
とりあえず真豪鬼使え。出し方は誰か検索してやって。
335なまえをいれてください:2001/08/18(土) 19:23
>>326
なにげにZEROカウンターのダメージが大きいので使え
336真・豪鬼:2001/08/19(日) 04:17
特別に教えてくれようぞ。

SS版ZERO2:豪鬼にカーソルを合わせてスタートを押し、カーソルを
アドン → 元 → さくら → ローズ → ソドム → ダン → ガイ → ロレント → さくら → ロース → バーディー → 豪鬼 と動かし、
スタートを押しながら豪鬼で決定。
(カーソルを、豪鬼 → アドン ・ ダン → ガイと動かす際には、十字の下を押すこと)

PS版ZERO2:豪鬼にカーソルを合わせてセレクトを押し、カーソルを
アドン → 春麗 → ガイ → ロレント → さくら → ローズ → バーディー → 豪鬼 → ベガ → ダン → 豪鬼 と動かし、
セレクトを押しながら豪鬼で決定。
(カーソルを、豪鬼 → アドン と動かす際には十字の下を、ダン → 豪鬼 と動かす際には十字の右を押すこと)
SS版は「X」の形、PS版は「Z」の形と覚えておくべし。

SS/PS版ZERO2ダッシュ(ストリートファイターコレクション):
豪鬼にカーソルを合わせてスタートを5回押して決定。

各種CPS2エミュ:
改造stateデータを読む。

以上、精進すべし。滅殺。
337なまえをいれてください:2001/08/19(日) 12:16
>>333
うん、追い出される。
338なまえをいれてください:2001/08/19(日) 17:02
>>332
なにっ! 本当か!? URL貼ってくれ!
339apoptosis:2001/08/19(日) 17:08
>>332ではないけど↓のスレのことかな?

メタルマックスWEに希望の光が…!!
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=997511274
340なまえをいれてください:2001/08/19(日) 17:20
このスレ常駐ROMだが・・・
一大決心をして”デビルメイクライ”を買う事に決めた・・・
「みんな!おらに元気を分けてくれ!!」
341A助様 ◆4ZKngPGE:2001/08/19(日) 17:41
>>340
俺も買うよん。
342なまえをいれてください:2001/08/19(日) 17:42
中古待ち
343なまえをいれてください:2001/08/19(日) 17:47
ファミ痛とか読んだ限りでは結構難しそうな感じだけど。
とりあえずやったら感想キボン>>340
344なまえをいれてください:2001/08/20(月) 11:16
>>324
フロントミッションオルタナティブは持ってるぞ
眺めゲーでマターリ。それでいて面白い
345>344:2001/08/20(月) 20:46
ぜひウエスト〜もどーぞ。RPG好きならですが。
身長体重設定時なんてキャラ伸びたり丸まったりで笑えるよ。
そーとー探さないとなんないけどさ。
346なまえをいれてください:2001/08/20(月) 20:53
>>344
眺めゲーならA列車シリーズを忘れてはならんぞ
347なまえをいれてください:2001/08/20(月) 20:54
長いスレだな。
348なまえをいれてください:2001/08/21(火) 01:02
だがそれがいい。
349なまえをいれてください:2001/08/21(火) 01:06
>>325
>>345
ウエスト〜よりもさらに前に出た「Blaze&Blade」ってRPGもあったな
フリーシナリオで、マルチタップを使えば4人同時に遊べるものだったが。
オンラインでの復活キボン
350345:2001/08/21(火) 01:15
くわしくおせーて。
351なまえをいれてください:2001/08/22(水) 02:48
>>346
シムシティもね
352なまえをいれてください:2001/08/22(水) 08:00
>>346
タワー もなー
353345:2001/08/23(木) 00:39
>349さん
ブレイヅあ〜んどブレイドってだからどんなんなのさ?
教えてくれたら・・・・・
354なまえをいれてください:2001/08/23(木) 02:14
>>350 >>353
PSのアクションRPG。T&Eソフト発売
詳しくはここを見てくれ
ttp://www.cam.hi-ho.ne.jp/en-dai/game_bb.htm
ttp://www.icnet.ne.jp/~shoria/lufia/link_bb.htm
355345:2001/08/23(木) 03:10
>354さん
サーんキュー!見てきたよ!
探す!もおお捜すぞ良さそうすぎるぞ!
さっさとカタパルトを用意しろブライト!出るぞ!
356ライトじゃない:2001/08/23(木) 03:18
http://www.poolofradiance.com/gallery/#

某FFもこういう方向に進化してくれていたならなあ・・・。
357なまえをいれてください:2001/08/23(木) 03:35
あ!げ!
358なまえをいれてください:2001/08/23(木) 04:46
サイレントヒルの謎解きが難しかった。
ああいうゲームは自分で謎を解いた方が達成感があるのは
分かるんだけど攻略サイトをかなり活用した。

しかもある程度進んでから見たから
もうBADエンドにしかならないって知って作業的になったなぁ・・。
359なまえをいれてください:2001/08/23(木) 07:09
シーマン、PS2に移植だって、
そういや前CMでそんなこと言ってたよな。
360なまえをいれてください:2001/08/23(木) 14:55
age
361なまえをいれてください:2001/08/24(金) 00:11
age
362なまえをいれてください:2001/08/24(金) 03:52
ムービーを見た感じGCマリオあ〜んどゼルダよさそうだな。
363なまえをいれてください:2001/08/25(土) 00:36
ぜるだはびみょー
364あぼーん:あぼーん
あぼーん
365なまえをいれてください:2001/08/26(日) 00:32
メンテかよ
366A助様 ◆4ZKngPGE :01/08/26 11:35
ヌルゲーマーなのでデビルメイクライが堪能できません。萎え。
367apoptosis:01/08/26 23:49 ID:26k6Xddw
バイオと比べるとどっちが難しい?
368なまえをいれてください:01/08/27 01:37 ID:GP3aerPY
相変わらずゴタゴタしてるな、掲示板全体が
369なまえをいれてください:01/08/28 00:57 ID:HBFJDoUE
バイオ、鬼武者、デメクラをランク付けするなら?
370なまえをいれてください:01/08/29 01:25 ID:c4SblWLA
ID強制表示で書きこみ減るかな?
371なまえをいれてください:01/08/30 00:30 ID:yMqYtqsc
鉄拳4って、やってみた感じ過去のシリーズとさほど変わらんな
壁がある以外は
372なまえをいれてください:01/08/31 03:07 ID:PUixjmFc
age
373なまえをいれてください:01/08/31 16:20 ID:LRxfR5A2
ヌルゲーマー的にメタルギアってどう?
374A助様 ◆4ZKngPGE :01/08/31 16:22 ID:ie2ggHjU
>>373
あれはヌルゲーマーでもOK。

つーか、ヌルゲーマーはゲームキューブを買うのかね?
ルイマンや猿玉はヌルゲーマー向けでいいと思うんだが。
375373:01/08/31 16:23 ID:LRxfR5A2
>374
やっぱり?オレもかなりヌルゲーマー。下手だし。

ゲームキューブたぶん買う。
376なまえをいれてください:01/08/31 16:36 ID:KGjkInQU
ドラクエシリーズのマタ―リプレイは?
377なまえをいれてください:01/09/01 01:16 ID:T9SWh692
ガンダム出るからドリキャス飼うよ!
ジオニックも飼うよ!
378なまえをいれてください :01/09/01 01:22 ID:KFQ.Hj2U
>376
そういやまだZやってねーや、俺。
379なまえをいれてください:01/09/01 01:34 ID:4ui/Hf0I
かわんほうがいいと思うよ
380ヤフーマン:01/09/01 01:45 ID:a9we36Tw
NTTテレホ料金 トラブル多発
英検など認定制度を全廃方針
検証発掘「ねつ造」石器発見
「掲示板2ちゃんねる売ります」  ←
新庄 サイクル安打にもう一歩
あゆ新譜延期 来月W会見か
松崎しげる落馬で重傷
381なまえをいれてください:01/09/01 01:49 ID:iqyXwruI
>380
何言ってんスか今さら・・・
382なまえをいれてください:01/09/01 02:28 ID:T9SWh692
しげるっ!大丈夫かっ!
383なまえをいれてください:01/09/02 00:00 ID:cKHlWsGo
ゼノギアスってつまらんなー
重くてトロ過ぎ!
384なまえをいれてください:01/09/03 00:50 ID:LW3iCsWA
MotoGP、もう2が出るんか…
385なまえをいれてください:01/09/04 00:18 ID:QXXeoht.
Q部は買わない。でもX箱はかなり伸びそうな感じ
386なまえをいれてください:01/09/04 06:21 ID:jesSGOSU
へい!
387なまえをいれてください:01/09/05 01:49 ID:HGq7yKRg
サモンナイト2って思ったよりも面白そう。
キャラデザインがアナログ調だから
388なまえをいれてください:01/09/05 02:50 ID:eE7O.ODU
青の六号やろーよ
389なまえをいれてください:01/09/05 02:54 ID:j572N/Bo
ヌルゲーマーにはこれ→Devil May Cry
390なまえをいれてください:01/09/05 04:36 ID:nHEHZmrY
>388
青6ってジャンルなんだったったけ?
391なまえをいれてください:01/09/05 04:40 ID:Wltw1Vg2
>390
DCとPSとあるけど、どっちの?
DCの方なら海洋サルベージアドベンチャーって書いてある。
ただいまプレイ中。
392390:01/09/05 05:12 ID:nHEHZmrY
サルベージぃ?
・・・・・・・・・・・・・潜水艦で戦うんでないの?
393なまえをいれてください:01/09/05 05:32 ID:2XZgCkFc
ファミコンのディスクシステムであった
爆闘士パットンくん。
あれは名作。友達4人で対戦マターリ
394なまえをいれてください:01/09/05 05:39 ID:lt8tQa3U
>>386
カナーリ謎
395なまえをいれてください:01/09/05 23:42 ID:a4JChT/g
>389
ネタか?
かなりムズいって話だぞ。
396340:01/09/06 00:34 ID:NyApH6tU
やったぞ<Devil May Cry
389程言い切れないが、イージーにすれば結構簡単だ。
イージーでも手は疲れるがな・・・
俺の友達も結構なヌルゲーマーだが
”イージーにしたら楽だった”と言っていた。
397386:01/09/06 23:20
>>392
青の6号は潜水艇にのって海底の落し物を拾ったり、
蟹とか鮫を魚雷でやっつけるゲームですよ。
398なまえをいれてください:01/09/07 02:35
>396
ふむふむ、なるほど
情報サンクス
399なまえをいれてください:01/09/07 02:42
パワースマッシュのワールドサーキット
ヘンマンとクーリエに勝てん・・・。
400390:01/09/07 07:46
>397(386)
そおなんだ・・・・。サンキゥ。
個人的にあまり面白くなさそな印象をうけてるんですがどうなんすか?って言われても人によるか・・・。
潜水艦に乗りたくなってきたなあ。熱いのない?男くさいの。
401なまえをいれてください:01/09/08 01:43 ID:pHjAkf1I
今、猛烈に大航海モノのゲームがやりたいんだが、、、
ネオ・アトラスVってどうなの?
402なまえをいれてください:01/09/09 00:25 ID:vuk6sle2
>401
どうなの?
403なまえをいれてください:01/09/09 05:12 ID:ThunnQkM
>401
3より2・2より1の方が好きだよ・・・俺はね
404なまえをいれてください:01/09/10 02:13 ID:CLsyD0kQ
大航海時代シリーズも古いしなぁ
405なまえをいれてください:01/09/11 02:13 ID:9XYt7H6.
エーコン04に期待大!
406なまえをいれてください:01/09/12 03:12 ID:dQ7Ncogk
期待大!
407なまえをいれてください:01/09/13 03:03 ID:SI6c.emA
@
408なまえをいれてください:01/09/13 23:39 ID:va4DOn1Q
ガンダムゲーにはそろそろ飽きてきた
409なまえをいれてください:01/09/16 02:21 ID:jKQa6.4Y
フラシム板の連中はエーコン04は工房までのゲームなんて抜かしやがった
ナメんな!
410なまえをいれてください:01/09/16 02:37 ID:NwS4BlnU
レイブレーサーの新作がPS2で発売だって。
スゲー嬉しい。リッジよりも好きだし。
411なまえをいれてください:01/09/17 00:28 ID:s3dkxsf6
「ルナドンオデッセイ」ってどうなの?
読み込みとか、難易度とか
412なまえをいれてください:01/09/18 16:30 ID:o9WYARxA
「ネオ・アトラスU」買ったよ
413なまえをいれてください:01/09/18 16:39 ID:V82LDc8Q
ゼルダ、うんこ
オウガ、ちんこ
414なまえをいれてください:01/09/19 01:12 ID:jDz.LtCg
シレン、まんこ(w
415なまえをいれてください:01/09/20 00:17 ID:4jdX2Kss
「ネオ・アトラスU」、ジパング発見。
416なまえをいれてください:01/09/21 00:46 ID:DGl8Jt/6
>>410
レイブか、いいな…
417なまえをいれてください:01/09/21 00:58 ID:tFMIPTkE
レイブレイコ・・・。
418なまえをいれてください:01/09/23 01:04 ID:Cqm1cYUY
ジオニックフロント、面白いんだがキツイ……
419なまえをいれてください:01/09/24 00:44 ID:bGeJPN7I
最近の家ゲー板って、前と比べると随分マターリしてきたね
420なまえをいれてください:01/09/24 03:59 ID:LhR80Th6
>>419
長い休みが終わったからねぇ。
421なまえをいれてください:01/09/27 14:42 ID:9ripD6yc
safe
422なまえをいれてください:01/09/28 02:02 ID:FHvzY8TY
>>419
住民の態度も、以前と比べて礼儀正しくなったよね
423なまえをいれてください:01/09/28 03:08 ID:3Ls2OepA
住民の態度が良くなったのはID制になったからかな?
そんな俺はTVを見ながらマタ-リと
「ファイアーエムブレム〜聖戦の系譜」で遊ぶ毎日。
424なまえをいれてください:01/09/28 03:11 ID:5quHQ7gQ
俺の場合「〜しながら〜する。」をするとどっちかが中途半端になる…。
425なまえをいれてください:01/09/28 22:12 ID:tp8eKtKI
age
426なまえをいれてください:01/10/01 02:26 ID:DrAY3tF2
>>423
うらやましい…
427apoptosis:01/10/01 23:52 ID:E3.Y/HfA
一年ぶりぐらいでバロックをプレイ中。
それでもサクッとクリアできるあたりやっぱりヌルゲーだわ。

新作は12月のWSCロマサガまでおかずけかな…
428なまえをいれてください:01/10/03 01:40 ID:PqEdINTM
429なまえをいれてください:01/10/03 02:29 ID:pWG1RBok
キングスフィールドXっていい感じなのに
難易度は例のままなんだろうか…
430なまえをいれてください:01/10/03 02:37 ID:Dq/7un2E
>>429
Xじゃなくて4。
ヌルゲーマーは買わない方が良い。
431なまえをいれてください:01/10/03 03:38 ID:mTYWuzv.
ヌルゲーマーのための2D格闘を教えてください
できればCPU戦が面白いやつ
432なまえをいれてください:01/10/03 03:52 ID:OUGUqGMA
>>431
ケルナグール(マジ
433なまえをいれてください:01/10/03 04:40 ID:4EB1.5v2
ヌルゲーマーです。
キングスフィールドは人がやってるの見て一緒に謎解きするのが好きです。
434なまえをいれてください:01/10/03 04:43 ID:qPdqRbF6
>>431
ジョイメカファイト
一個技出せれば最後までいける
435なまえをいれてください:01/10/03 04:45 ID:qxC6P.ho
>>427
運が悪いとヌルゲーにならないよう(泣)。
436なまえをいれてください:01/10/03 04:48 ID:qPdqRbF6
バロックはバイオハザードの犬見た瞬間恐くて止めてしまった
ヌル臆病ゲーマーの俺にもできるだろうか・・・?
437なまえをいれてください:01/10/03 04:58 ID:qxC6P.ho
>>436
バロックは、バイオハザードみたいに「突然襲われてビックリ!」ってなことはないです。
ただ、背後から襲われはしないかと常にビクビクすることになるけど(藁

あと、ゾンビ犬みたいなグロい表現はないです。
敵の移動も比較的ゆっくりしているので、逃げたければ楽に逃げられます。
438なまえをいれてください:01/10/03 04:58 ID:PjhOfALc
バロックはバイオハザードとは違ったタイプの怖さかな。
怖さというよりかは気味悪さとか、不思議さとか、
そんな感じの雰囲気。
439なまえをいれてください:01/10/03 04:59 ID:qPdqRbF6
>>437
それなら出来るかも。挑戦してみようかな
440なまえをいれてください:01/10/03 05:12 ID:qxC6P.ho
>>438
そうそう!
怖さ、ではなくて、気味悪さ、ですね。バロックの雰囲気は。
BGM(って言っていいのか……)も雰囲気盛り上げてますね。

>>439
やってみそ。スゲー面白いから。
441apoptosis:01/10/03 19:30 ID:9lzX9XGs
バロックは今なら1500円の廉価版が出ててお得です。多分。
全体的な雰囲気としては誰かの妄想の世界を歩かされてる感じで、
波長が合えばエンドルフィン出まくりかと。

>435 >437
PS版はアイテムがわりと豊富に出てくるから結構なんとでもなる感じです。
と言いつつ火の玉のトラップで死んだけど。
442GGX初心者 ◆NQy.YgUo :01/10/03 21:20 ID:Y89XBO.s
本スレのほうで聞くのは初心者質問すぎて悪いのでここで聞いていいですか?
ジョニーの霧みたいなのが出るやつってなんか意味があるんですか?
あと、ジョニーって使いにくいね。
443スレ違い?:01/10/05 09:40 ID:HvJW2S0M
ギターフリークスのコントローラーいくらくらいで
売っているもんなんでしょう?相場っていうか・・・
444なまえをいれてください:01/10/05 10:17 ID:.WSJaQUY
>>442
むぅ、ジョニーは霧ハメ(鬱 公式の決勝戦でも霧ハメだったし
ハメ技が公然と行われても、当然のごとく振舞われるゲームって・・・
445なまえをいれてください:01/10/05 16:54 ID:GPV8J7xk
>>444
え、霧をやるとハメれるの?
霧に当たり効果ないし、何にも意味ないと思うんだけど。

初心者用のGGXサイトとかないですか。
どこも、連続技とかダストとかわからないことばかりで困ってます。
446なまえをいれてください:01/10/06 22:09 ID:EI6mEedg
エースコンバット4探してたら、やはりPS2のゲームで、スタウォーズ・スタ
ーファイターってゲームがあったんですが、これやってみた人、どうですか?
デススターの隙間をがんがん進んでくステージとかあったり、ともかく3Dシューティング
としておもしろいならならやってみたいんですけど。
447なまえをいれてください:01/10/08 05:57 ID:yETybP1o
age
448なまえをいれてください:01/10/10 00:56 ID:pufOmWgs
>446
宇宙ゲーならPS1「コロニーウォーズ」のほうがいいかもよ
449(゚∀゚) ◆noFcQQQQ :01/10/10 01:48 ID:ik0tJ8uY
>445
霧を出すと、ミストフォイナーだったかをガード出来なくさせる。
ミストフォイナーレベル2は受身取れない。
ダウンさせて、霧→ミストフォイナーばっかりで勝てる。
詳しくは、
ダウンさせる

チョイマチコイン投げ

ダッシュ

しゃがみK→立ちS

キャンセル霧

しゃがみHSキャンセルレベルAミストフォイナー

相手ダウン

の繰り返し。だいたい、2週目ぐらいでピヨル。
チレスですまん。
450なまえをいれてください:01/10/11 02:35 ID:M3DWcag2
>449
若本の声だったらはめも許せる。
という俺は少数派だろうか?
451なまえをいれてください:01/10/11 23:32 ID:GCCInd3.
一旦age
452 ◆NQy.YgUo :01/10/13 17:29 ID:LkArI81E
>>449
ありがと。
練習中です。
ミストファイナーレベル2が受身取れないなんて知りませんでした。
それ以前にコインでミストファイナーのレベルが上がっていたことを知らなかったけど。
ただの射程距離の短い飛び道具だと思ってた。>コイン
453 :01/10/14 23:41 ID:ipO0Ctxv
454なまえをいれてください:01/10/15 19:19 ID:pitHmglw
スパロボのスレでこんな事書いたら叩かれるけど、俺はSRXはPSαの
強さでいい。
「こいつ使えばクリアー確定」な奴がいれば、安心してマジンガーキャラ
を全員出せる。正直、強ければアムロだろうがリュウセイだろうが俺には
同じ。もともとストーリーは二の次なので、踏み台表現も気にならない(と
いうか、細かいセリフなんざ覚えてなかった。
455なまえをいれてください:01/10/15 19:50 ID:HnKrFQ1/
初心者的質問ですが、イメージとして

ライトユーザー>ヌルゲーマー>ゲーマー>コアユーザー(ヘビーゲーマー)

という感じでよろしいのでしょうか?
456なまえをいれてください:01/10/17 07:07 ID:EQ73MGRv
Wiz5でマターリしてるんだけど、チョット地味だ…
アイテム&モンスター集めでマターリできるRPGかSLGてなんだろ
457なまえをいれてください:01/10/17 10:03 ID:2pO57NnG
>>454
言いたいことは良く分かった。
俺てきにはビルバインは第四次の強さでいい。一機で敵を全滅させられるのが(・∀・)イイ!!
>>455
よくわからんがそんな感じじゃない?
>>456
アーク2(3は未プレイ)とか、ドラクエ5とか?
458huge@厨房:01/10/17 10:44 ID:UR9PXgkw
>454
禿同!!
強ければなんでいいニダ!
459なまえをいれてください:01/10/17 10:55 ID:rBS7LqYW
>>456
RPGでもSLGでもなくてアイテム集めしかないんだけど、
PS2のエバーブルーがお勧め。
海に潜って海底や沈没船からお宝持ってきて地上で鑑定。
そんなに盛り上がるゲームではないが、マターリさではかなりのもの。
海もかなり綺麗だし。
(後半になると真っ暗な海に逝かなきゃならんのだけど・・・)
460なまえをいれてください:01/10/17 10:57 ID:rBS7LqYW
ageじゃ
461なまえをいれてください:01/10/17 11:02 ID:6dd7RCT5
しゃべり場の長峰を見てて、俺はヌルゲーマーなんだと思った
462なまえをいれてください:01/10/17 11:07 ID:4Rmbs5c2
>>459
PS2持ってないウトゥだ(;´Д`)
雰囲気良さ気なので本体購入したらPlayするよ(・∀・)
463なまえをいれてください:01/10/19 17:41 ID:/DEQaAc3
デビルメイクライを細々とプレイしているヘタレですが。
イージーでどうにかラスボスを倒したので調子にのってノーマルで始めたら
途端にリンチ喰らいまくって泣きそうです。
ダンテのお兄ちゃん(無論初戦の)に勝てないっす・・・
ゼルダは64版からすべてクリアできたんだけどなぁ・・・
464なまえをいれてください:01/10/19 17:43 ID:/DEQaAc3
デビルメイクライを細々とプレイしているヘタレですが。
イージーでどうにかラスボスを倒したので調子にのってノーマルで始めたら
途端にリンチ喰らいまくって泣きそうです。
ダンテのお兄ちゃん(無論初戦の)に勝てないっす・・・
ゼルダは64版からすべてクリアできたんだけどなぁ・・・
465なまえをいれてください:01/10/19 18:42 ID:Uacl1i6K
トゥームレイダーシリーズ。
全クリできたのは2のみ。
>>329は1はクリアできたの?
1って後半面の敵が異形ばっかで気味悪かった。
それと、遺跡の中の探索ってなんかカビ臭そうで息苦しかった。
面白かったけどね、クリアは出来なかった。
466なまえをいれてください:01/10/19 18:49 ID:I5Q6FwCS
>>456
アイテム集めならやはりディアブロ2。
一見マニア向けに見えるけど、意外とライト向けだと思う。
ルールなんか日本のゲームよりずっと単純だし、
マターリはできないけど、5分間だけとか、サクッと遊べるのも嬉しい。
サーバー使用料も無料だし。オススメ。
467なまえをいれてください:01/10/21 11:56 ID:+7M7+8xD
>>456
ブレイズ&ブレイズとかはどう?
アイテムコンプ厳しい部類だと思うけど
468なまえをいれてください:01/10/21 22:34 ID:Zh6IOQ3A
>>467
ブレイズ&ブレイズって多人数じゃないとどーだろ?
469なまえをいれてください:01/10/23 12:31 ID:rU776uIP
age?
470あすけ:01/10/23 12:33 ID:w238Df8w
ピ区民買え
471ap:01/10/23 12:44 ID:o4ICgodn
ピ区民面白そうだけど
そもそもGCを持っているヌルゲーマーが
果たして何人いるかという疑問が生じてくるわけで
472なまえをいれてください:01/10/23 21:32 ID:YeIWMfSA
ニュース更新しました。かなり適当です。
http://www.maid3.ne.jp/~namikareii/cgi-bin/image/iiup204.htm
473なまえをいれてください:01/10/23 21:33 ID:6hdeyGWI
ピクミンやりたいけどGC持ってねー
474なまれをいれてください:01/10/23 21:34 ID:uDvTUavB
>464
頑張れ〜慣れればなんとかなるかもよ
475なまえをいれてください:01/10/23 21:46 ID:czDbe3JP
DCのデラジェットラジオの裏技のやり方解る人いますか? 教えて欲しいんですけど・・
476でぃぷ@わん:01/10/23 21:51 ID:nb2loszW
>468
ブレイズ&ブレイドだし。
477裏切りジャンプ ◆gqdH/IvU :01/10/24 21:10 ID:VVNiGqpz
真面目に此所の新しい看板を募集したいけど新規でスレを立てた方が良いかな?
名無しさん達の意見が聞きたいが…
目的
1.まず看板自体を変える換えないの検討
2.どれ位の数を採用するか
(個人的には現行の物を含めて〜10以下なら週一で10〜20位で三日ないし四日ごとに交換)
3.jpg限定かgif限定か
(説明の必要無いですね…jpgの綺麗な奴かgifアニメで笑える奴か)
4.レギュレーション
個人ネタの是非
(板の名前とアドレスを必ず入れる事は譲れない)
募集方法
適当なアップローダーにアップしてもらってそのアドレスをスレに貼ってもらう方式を検討してます。
http://game.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1000443053/l50
ここに意見を書いてもらえると嬉しいな♪
478なまえをいれてください:01/10/25 11:13 ID:3cSZjPhd
かちゅ〜しゃで既読ログのないスレッド見ると
「新着なし」になって読み込めないのってオレだけ?
479478
windows板復活してました。
dll消して問題解決。スマン。