GT3 A-SPEC

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
心機一転、気持ちを新たにグランツーリスモ3について語ろう
2なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:35
GTAは最高!!
3なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:36
前に立てたスレ使えよ。
ボコボコ同じようなスレ立てるんじゃねぇよ。
ポリフォニーの回し者かクソボケ!
4なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:37
前スレは消失したぞ
5なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:39
批判的なコメントが出るとsageて消してるのか?
ポリフォニー社員さんよぉ
6なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:40
再延期クサイ・・・
7なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:42
新型インテRとかシビックR出そうなんで思い切って夏休み商戦まで延期します
8なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:43
わーい又延期だ〜
9なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:44
ただ単にクソゲー&画質最悪だから
なんとかガンバッテ延期して直そうとしてるだけだろ。
さっさと発売しろよ。
10なまえをいれてください:2001/03/22(木) 00:47
もう出ないかも。
11sage:2001/03/22(木) 01:55
出なきゃ死ぬよ
12なまえをいれてください:2001/03/22(木) 02:59
>>9
画質悪い悪いっておまえらサントリーの烏龍茶かよ!
確かにフカシ宣伝だったけどよ(w

「ポリフォニー=延期=クソ」 ですか?
13なまえをいれてください:2001/03/22(木) 03:02
>>5そりゃ他のメーカーの話だろ
14なまえをいれてください:2001/03/22(木) 03:03

  ∧_∧    ∧_∧    ∧_∧  ∧_∧     ∧_∧
  ( ´∀`)   ( ´ー`)  ( `∀´)  ( ゚ ∀゚ )    ( ^∀^)
 (    つ┳∪━━∪━∪━━∪━∪━━∪━┳⊂     つ
 | | |  ┃ カラちゃんはこの板から出て行け. ┃ | | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━━━┻ (__)_)

15なまえをいれてください:2001/03/22(木) 03:05
カラちゃんって誰?何?
1612:2001/03/22(木) 10:16
>>12の「サントリーの烏龍茶」っていうのは
「ゴーゴー・もっときれいにならなくっ茶」
って言う意味だよ。わかっただろうけど。
17なまえをいれてください:2001/03/22(木) 10:50
>>13
ポリフォニーだからこそやるんでないの?
いろいろと汚い真似してくれてるしねぇ(w
他の開発会社で恨んでるところあるんじゃないのぉ。
いろいろな意味でさ(w
18なまえをいれてください:2001/03/22(木) 11:03
GTファンも、さすがに頭に、来ています。
19A助様:2001/03/22(木) 11:06
たしかにな。
4月に発売日発表するという話もあるが。
20なまえをいれてください:2001/03/22(木) 11:15
ポリフォニー=延期=クソ=不買
21A助様:2001/03/22(木) 11:45
2ch家庭用ゲーム板に巣くうカスどもとは一線を画すGT3待望者の皆々様、
24日発売のベストモータリング5月号はFISCOバトルでございます。

先月は筑波で圧倒的な実力を発揮したヘボ7ですが、
「どうせ筑波スペシャルちゃうーん?」
と思った方も多いと思いますのでFISCOでの走りは要注目です。

このビデオでGT3発売までもうしばらくともに待ち続けようではございませんか。
22なまえをいれてください:2001/03/22(木) 11:51
4月は無理だろうか・・・
もう買う気失せてきた
23なまえをいれてください:2001/03/22(木) 12:12
んだんだ。
24A助様:2001/03/22(木) 15:02
あげぇ
25なまえをいれてください:2001/03/22(木) 15:15
ヤマ○チは人間のクズだよ。今まで幾度も他人の手柄を自分のものにしてきた。
そして自分は遊びほうけてるくせに現場にはムチを叩く。
何様のつもりや。
26A助様:2001/03/22(木) 15:36
>>25
山チャンはどうでもええのよ。
俺は肝心のGT3のデキしか見てねーからさぁ。
27なまえをいれてください:2001/03/22(木) 15:38
ハヤーク出ろ出ろGT3
ロシア
28A助様:2001/03/22(木) 15:39
>>27
おまえ最後の一言のために書き込んでねーか?
29なまえをいれてください:2001/03/22(木) 15:40
ロシア?
30Unko様:2001/03/22(木) 15:53
いい加減にしてくれ、どれだけ待たせたら気が済むんだ!!
完全に顧客を馬鹿にしている。

2月発売かと思いきや、4月に延期。
で、現在のところ発売日発表のアナウンスは無し。

腹立つなぁ。
31なまえをいれてください:2001/03/22(木) 15:55
延期が当たり前のように行われているゲーム業界に腹が立つ
32なまえをいれてください:2001/03/22(木) 16:03
エースコック
33A助様:2001/03/22(木) 16:24
しかしまぁ、ファミ通に載っている画面写真がこれまた素晴らしく、
早くやりてぇと思わずにはいられんな。
34なまえをいれてください:2001/03/22(木) 16:28
>>33
もはやオマエだけだよ
35A助様:2001/03/22(木) 16:30
>>34
んなこたぁない。
36なまえをいれてください:2001/03/22(木) 16:35
>>35
お前以外にいないじゃん好意的なのわ
37エエ助サマ:2001/03/22(木) 16:39
ファミ通は俺の命!
38名無シネマさん:2001/03/22(木) 16:41
もういいや。こんなクソゲー。
やっぱ、本物に勝るものはなし。
つうことで自分の車でイッテキマス。
39A助様:2001/03/22(木) 16:46
>>37
馬鹿たれ。
40A助様:2001/03/22(木) 16:46
>>38
阿呆。
41なまえをいれてください:2001/03/22(木) 16:47
>>33
リプレイとゲーム中ってモデルもテクスチャーも違うもん使ってるんだぜ?
ゲーム中はサターンみたいな画質だが、それでもいいのか?
操作性もシリーズ重ねるごとにどんどん酷くなってる。
GT2の操作性なんて凡作だっただろ?
あんま期待しちょると悲しくなるぞ。
42A助様:2001/03/22(木) 16:48
>>41
いいんだよ、GT3を超えるレースゲーはないのだから。
43なまえをいれてください:2001/03/22(木) 17:53
>>42
ここまでGT3の質が落ちたら
簡単に他のところから出てくるよ。
泣けタコ。
44A助様:2001/03/22(木) 17:54
>>43
出るわけねーだろ、ボケ。
45名無シネマさん:2001/03/22(木) 17:56
A助様の阿呆。
46なまえをいれてください:2001/03/22(木) 18:01
>>44
アホだこいつ。
GT3なんざ所詮クソゲーじゃん。
GT1より質が落ちてどうするんだよ。
47なまえをいれてください:2001/03/22(木) 18:02
ルマンには勝てん
48:2001/03/22(木) 18:03
とりあえず4月に出ます
49なまえをいれてください:2001/03/22(木) 18:10
>>41
同じもんだよ。
ゲームプレイからリプレイに移行する際、ロードは皆無だろう?
プログラム的に車が表示される大きさによってモデルのディテールを
変えてるだけ。車がアップになる機会が多い分、綺麗に見える。
あと一応、リプレイは挙動計算してない云々…という話もウソね。
50Unko様:2001/03/22(木) 18:37
なんつうか、今のところGTに勝るゲームは無い。
文句言ってる人も、実際やってみると楽しむんだろう。

GTを超えるゲームどこか出してくれないかな。
51なまえをいれてください:2001/03/22(木) 18:42
>>50
コリンマクレーのラリー。
ダートやってたヤツは買え。
コリン・ラリーの方がGTより完成度は上。


52なまえをいれてください:2001/03/22(木) 18:53
たとえGTシリーズが最高だとしても、
挙動面でGT3がGT1より上とは限らないしねー。
それにこう延期が続くと、自分みたいに買う気なくなった奴もいるだろう。
53なまえをいれてください:2001/03/22(木) 19:00
俺はまあ、でたら買うよ。
ロシア
54なまえをいれてください:2001/03/22(木) 19:07
中古orいらん
なんか遂にポリフォニーを叩こうスレになってるじゃん。
まぁ、しょうがないか。
55なまえをいれてください:2001/03/22(木) 19:22
GT2000で出しておけば、
出来が中途半端でも文句はさほど出なかったろうにねぇ。
56なまえをいれてください:2001/03/22(木) 20:00
>>55
あの頃はろくにゲームになってなかったんじゃないか?
得意のふかしでさ。
57なまえをいれてください:2001/03/22(木) 20:30
今もそうだったりしてな
58なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:02
オモロイ...イヤ、ワラエナイ
59A助様:2001/03/22(木) 23:18
GT3発売まであとわずか。
60なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:19
誰か発売日の情報知らないのかよー。
明日で公式HPの前回更新から一ヶ月ですよ。
そろそろ発表しろよー。オラオラオラァー
61なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:21
来年の4月25日に決定しました。
62A助様:2001/03/22(木) 23:22
>>60
4月の発売はねーだろうな。
63なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:22
さらに延期して来年のクリスマス商戦に殴り込みです。
64なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:24
とりあえず
F-ZEROXより伸びまくりなことだけは無いように祈るだけかな
あれは出るまでにほんっとうに長かった、、、、
65なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:26
ポリフォニーって訳の分からんシューティングゲームを
作ったところだよね〜

66なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:28
Q.現在ノ開発状況ハ何%デスカ?
67なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:39
>>65
オメガブースカ?あれはつまらなかった。
>>66
99.9999%
もう少しなんですよ。あっという間です。
68A助様:2001/03/22(木) 23:40
>>66
90%ということにされております。
69なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:43
ナニを持って9割完成というのか。
70なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:45
Q.なぜ再三延期するのですか?
71A助様:2001/03/22(木) 23:46
>>70
さらなるクオリティアップ、ならびに最新車種収録のためでございます。
72なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:47
>>69
そろそろ発売って思わせたいけど、
全然できてないから発売日は発表できない。
よって9割。
73 :2001/03/22(木) 23:52
>A助
お前最近「あーん?」とか言わないな。
74A助様:2001/03/22(木) 23:53
>>73
まぁな。
よそで言ってたりするが。
75なまえをいれてください:2001/03/22(木) 23:53
>>70
開発室にある時計が電池切れだったんですよねー。
だってしょうがないじゃないですかー。
ほんと、ウチらも迷惑してますよー、まったく。
76A助様:2001/03/22(木) 23:54
>>75
77なまえをいれてください:2001/03/23(金) 00:01
90%から又作りなおしてます
78A助様:2001/03/23(金) 00:03
>>77
岡本より濃い嘘を吐くな。
79なまえをいれてください:2001/03/23(金) 00:09
>>70
A.弊社社員用のカレンダーでは予定通り進行しております。
  お客様には8通りの発売日を設定させて頂いておりますので、
  今しばらくお待ち頂けますよう、お願い申し上げます。ケッ
80なまえをいれてください:2001/03/23(金) 00:24
屁の突っ張りはイカンですよ>ポリフォニー
81なまえをいれてください:2001/03/23(金) 00:55
モンテカルロコースが入ってるっていうだけで心臓飛び出しそうなんだけど。

そもそも車運転したことないGT1の挙動が最高とか言ってる奴はGT3買っても
何の意味もないぞ。
リッジでもやってろよ。
シミュレーターなんだから曲がるためにブレーキを使わなきゃならないことくらいわかんだろ。
ゲーム板で嫌われても最低でも車板の奴らがゴッソリ買っていくだろうから
売上は問題なし。
楽しみやね〜
82なまえをいれてください:2001/03/23(金) 01:18
どうでもいいがとりあえず
DCのル・マンやっとけ
あれやらんでGT3が
すごいとかいってんな
83なまえをいれてください:2001/03/23(金) 01:18
あ、半年前の俺がいるね〜。
楽しみやね〜
84なまえをいれてください:2001/03/23(金) 01:19
そのうちPS2に移植されるからそれまでやらなくてもいい。
8583:2001/03/23(金) 01:20
>>83>>81のはなしね。
86なまえをいれてください:2001/03/23(金) 01:22
お馬鹿な敵AIが萎える
87なまえをいれてください:2001/03/23(金) 01:46
GT3 A-ske
88なまえをいれてください:2001/03/23(金) 03:07
DCで出る予定だったMSRは打倒GTとして期待してたんだけどなあ。
どちらも順調に延期とは・・・トホホ
89なまえをいれてください:2001/03/23(金) 03:17
ハンドルコントローラーだけでも先に出してくれ
90なまえをいれてください:2001/03/23(金) 04:18
ところで「A-Spec」ってサブタイトル要らなくないか。GT3が出て、その後付け足し版とかで出るなら分かるけど。
91なまえをいれてください:2001/03/23(金) 05:13
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 冫、  < ....ファイティン!
 `     \_____
92なまえをいれてください:2001/03/23(金) 05:15
GT3はまずPS1版が発売される事になりました。
93なまえをいれてください:2001/03/23(金) 05:32
延期したと思ったら今度は今冬かい・・・。
今度こそ延期を免れたいって寸法ですね。
94なまえをいれてください:2001/03/23(金) 05:40
A-SPECというタイトルはちょっとないよなぁ、こればっかりは・・・
95なまえをいれてください:2001/03/23(金) 06:01
ザ・プレイステーション2誌は大変だな。なんかもうGT3ノリノリだったもん。まだ出しちゃ駄目って寸止めされているみたいで。
96なまえをいれてください:2001/03/23(金) 06:57
>>93
シャレになってないのでやめてくれ。
97なまえをいれてください:2001/03/23(金) 08:17
>>94
のちのちS-SPEC更にR-SPECという追加バージョンが半年おきにでます。
わかり易く言うと、DOA2的商売を始めるということです。
98なまえをいれてください:2001/03/23(金) 10:47
>>97
半年ごとにバージョンアップ版(それなりの追加内容)ができるなら文句なしです。
99なまえをいれてください:2001/03/23(金) 11:07
スレが変わろうが何だろうが、
俺が聞きたいのはいつ発売なのかってことだ。
誰かきちっと答えてくれ。
100A助様:2001/03/23(金) 11:10
>>99
答えられないから幾度もスレが立ちあがるのでございます。
101なまえをいれてください:2001/03/23(金) 11:32
>>99
そうだそうだ、PS2がさびつくぞ。
ゲーム屋でバイトしてる奴とかいないのか?
102A助様:2001/03/23(金) 11:36
>>101
ハード板に店員スレがあったが。
103なまえをいれてください:2001/03/23(金) 12:03
おそらく作ってる本人達ですらいつ発売できるのかわからないんじゃないか?
104見えます!:2001/03/23(金) 13:58
公式HPの更新は来週の3/30(金)になると思われ。
なぜなら更新履歴が1/26と2/23と毎月最終金曜日になっているから。
そして延期になって適当に謝って、
今頃何言ってんじゃゴルァ、クソヴォケが、となるという噂は本当ですか?
105なまえをいれてください:2001/03/23(金) 14:01
ウソです
106なまえをいれてください:2001/03/23(金) 14:04
よかった、ホッ!
107なまえをいれてください:2001/03/23(金) 14:44
ファミ通.comに情報載ってる

http://www.famitsu.com/game/coming/2001/03/23/cs01.html
108なまえをいれてください:2001/03/23(金) 14:47
日付けは未定のままなんだね
この時期なのに日が決まってないのが気になる
109なまえをいれてください:2001/03/23(金) 15:07
>>82
ルマンって30fpsの画面しょぼいDCのゲームのこと?
110Unko様:2001/03/23(金) 15:12
マジでいつ発売なんだよポリフォニーのクソタレが。

超スp−パl−きっりえーーなモデリングー!
111なまえをいれてください:2001/03/23(金) 15:15
わりーけど。まだ全然完成してねーぞ。雑誌の画面もフォトショップのハッタリ
112なまえをいれてください:2001/03/23(金) 15:38
関係者をクビにしよーや。
それで許したる。

113なまえをいれてください:2001/03/23(金) 16:37
おいおい、公式HP更新されたけど発売日の発表は無いぞ。

ポリフォニー=延期=クソ=不買
114なまえをいれてください:2001/03/23(金) 16:52
公式HP情報ねー。意味ねー。
それで、発売はいつなんですか、ポリフォニーさん?
????
115なまえをいれてください:2001/03/23(金) 19:09
調整中です。
116なまえをいれてください:2001/03/23(金) 19:19
Q.A-SPECってどういう意味ですか?
(公式ページ見てきたけど何も書いてなかったので)
117なまえをいれてください:2001/03/23(金) 20:00
知るかよ
118なまえをいれてください:2001/03/23(金) 20:03
A.A助様仕様です。
119なまえをいれてください:2001/03/23(金) 20:51
すぐにBスペックとかSスペックとか出すんじゃねーの?
120名無し名人:2001/03/23(金) 20:53
GT3ってそんなにいいの?GTシリーズやたことないけど。
なんか店頭デモみるとHPのスクリーンショットよりきたないらしいね。
121名無しさん:2001/03/23(金) 20:57
個人的にはルマン24も気になったりする。
http://www.geocities.com/TimesSquare/Castle/5534/gaming.htm
122なまえをいれてください:2001/03/23(金) 21:01
>>120
まずは免許取ってこいよ。
話はそれからだ。
123なまえをいれてください:2001/03/23(金) 21:11
免許?
124なまえをいれてください:2001/03/24(土) 00:14
あげ
125なまえをいれてください:2001/03/24(土) 00:19
デビルメイクライのほうが完成度高そうじゃん。
発売できないアホプロデューサーはビークでも連れや。
126:2001/03/24(土) 00:38
これでちゃんと4月に出たらおまえが氏ねよ。
127なまえをいれてください:2001/03/24(土) 00:58
ファミ通にのってたXボックスの画面見てほんのちょっとPS2が色あせて見えた。
早いところ大作発売して盛り上げてよ。GTもFFも続編というのが痛いが。
128なまえをいれてください:2001/03/24(土) 01:00
糞プロデューサーや○う○はくびだよ。しょせん雇われ社長なのに随分いきがっちゃったから
今回のプロモーションが終わり次第人事異動。
この業界こういう勘違いオタク君が多いんだよ。
129なまえをいれてください:2001/03/24(土) 01:13
ヤマたんはGT3の開発が終わったら半年ぐらい海外でゆっくりするそうな
130なまえをいれてください:2001/03/24(土) 02:29
XboxのレースゲームってMSRとモロかぶっとるやんけ。
131名無しサソ:2001/03/24(土) 02:40
 業界の事情がどうなのかは知らないけど、ユーザーとしては早く
発売して欲しいよ・・・。ゲームショウでばーんと完成したものを
発表でもするつもりなのかな?延期の発表だったら凄く嫌だけど(苦笑)
132s.z.k.:2001/03/24(土) 02:43
専用コントローラー買う人いるのかな
あれ、部屋で一人でやってるのはむなしい感じがするぞ……
133なまえをいれてください:2001/03/24(土) 03:08
>>132
同感・・・
134なまえをいれてください:2001/03/24(土) 03:14
GTフォースはテレビとテーブルと椅子が必要だよな。
俺の場合、テレビ床置きでその前に座ってるから使えない可能性高い。
135なまえをいれてください:2001/03/24(土) 03:32
>>132
中にはヘルメットまで被ってしまうドキュソもおりますぞ。
136なまえをいれてください:2001/03/24(土) 03:35
シフトノブは出ないんだよね?クラッチペダルのないMTって一体・・・
137なまえをいれてください:2001/03/24(土) 03:38
ヘルメットのバイザー閉めればちょうどギザチラ対策にもなるよね
138なまえをいれてください:2001/03/24(土) 03:40
>>136
セミオートマとかじゃなくて?
139なまえをいれてください:2001/03/24(土) 06:51
安ければ振動クッションくらいなら買ってもいいかな。

それにしても公式ページで見るとメニュー画面とかこだわってるね。
すっげーロードが長そうに感じるのは俺だけか?
140なまえをいれてください:2001/03/24(土) 07:53
グラフィックの進化より挙動の進化より何より、
FFB対応というのが一番嬉しいんだけど・・・。
やっとデバイスがPCレゲーに追いついたってことで。
GT Forceはヘボだけどね。
141なまえをいれてください:2001/03/24(土) 09:15
レゲーはハンドルコントローラじゃなきゃダメなワタシ。
GT FORCE期待してんだけどカスなの?
142なまえをいれてください:2001/03/24(土) 09:34
>>132
レースの時はいつも一人で車に乗るのさ。

>>140
FFBがFF8に見えてびびったよ(藁
143A助様:2001/03/24(土) 10:00
>>132
二人でもやっぱ空しくねーかな。
あんま人には見られたくない姿やね。
144なまえをいれてください:2001/03/24(土) 10:46
調整中です。
145なまえをいれてください:2001/03/24(土) 10:47
GT ForceってPCでは使えないんでしょ?
がっかりだね。
146なまえをいれてください:2001/03/24(土) 11:58
ルマン、PS2版でも30fpsらしいぞ(w

にしてもファミ通に乗ってた罰箱の画像はダサかった・・・あの程度?
AC4の方がキレイじゃん?
147なまえをいれてください:2001/03/24(土) 12:16
計器まわりの新要素としてトリップメーターとオドメーターが追加されてるね。
あわせてオイル警告灯も追加されていることを考えると、オイル交換の要素が
追加されてるってことかな?
あとサイドブレーキ警告灯もついてていい感じ。
148なまえをいれてください:2001/03/24(土) 12:27
>>147
多分、耐久レースだけの要素っぽいな。
149なまえをいれてください:2001/03/24(土) 12:40
>>145
PC用はPS2に使えるみたいだけどどこが違うのかな?
150なまえをいれてください:2001/03/24(土) 12:45
恐らくPC用のデバイス(WingMan用デバイス)を用いれば使用できると思われ
151なまえをいれてください:2001/03/24(土) 12:51
>>150
■補足
こうすればGT-ForceをPCで使えると思われっちゅーことね。
152なまえをいれてください:2001/03/24(土) 13:49
>>151
つまりGT-FORCEのPC用もPS2用も基本的に違いはないってことっすか?
待ち切れんのでPC用かっちゃおうかなー。
153age:2001/03/24(土) 13:54
age
154名無しサソ:2001/03/24(土) 15:04
>>151
 路地クールのWingMan、12800円くらいだから、実はGT-Forceより
ちょっと高いよ。しかしPCでは使えないって、どこの情報なの?
自分はWingManと完全互換だと聞いたのだけど・・・
155なまえをいれてください:2001/03/24(土) 15:05
>>152
と思うんだけどねぇ・・・確証は無いけど。
GT-Force発売日に速攻で買って>>150の方法でPCで使えるかどうか
GT3スレで知らせる予定なので、心配ならわしの報告を待つべし。
156なまえをいれてください:2001/03/24(土) 15:12
>>154
公式情報ではPCで使用できるともできないとも言ってないはず。
なので、PCで動く可能性もあるが、PCでの動作保証はされないと思う。
157なまえをいれてください:2001/03/24(土) 16:10
>>150
デバイス?ドライバのことか?
158なまえをいれてください:2001/03/24(土) 16:22
HID準拠らしいし、大丈夫でしょ。
でもフィードバックの重さは違うかも。
159なまえをいれてください:2001/03/25(日) 00:56
>>157
うむ。正式にはデバイスドライバ
160なまえをいれてください:2001/03/25(日) 01:04
でも山内氏が雑誌のインタビューでGT-Forceはロジクールと共同開発した
とか言ってるのがひっかかるんだよねぇ・・・
161なまえをいれてください:2001/03/25(日) 01:34
VAIOだけで使えるドライバ。ドライバドライバ。
162名無しサソ:2001/03/25(日) 06:11
>>156
 確かに保証はされないね。発売日当日に買うのは
ちょっとためらわれるかも。人柱報告キボン(苦笑)

 別にGT用だからと言って、特別ハンドル内部に小
細工する必要もないだろうから、同じ物だと思うん
だけどね。それとも、わざとPCでは動かないように
してるとか・・・それだったら嫌だね
163なまえをいれてください:2001/03/25(日) 10:30
そのうち誰かが勝手にGT-Forceのドライバ作るっしょ。
164A助様:2001/03/25(日) 16:12
あげーてみるー
165なまえをいれてください:2001/03/25(日) 16:22
大コケの予感…?
166なまえをいれてください:2001/03/25(日) 19:35
age
167なまえをいれてください:2001/03/25(日) 19:38
延期の実感
168なまえをいれてください:2001/03/25(日) 19:38
実売15000本の確信
169なまえをいれてください:2001/03/25(日) 20:11
4/1のウソ発表を募集中
170なまえをいれてください:2001/03/26(月) 02:04
age
171なまえをいれてください:2001/03/26(月) 03:41
発売まであと、長くて後一ヶ月ちょうどだな。木曜日と仮定した場合。
172なまえをいれてください:2001/03/26(月) 07:24
延期発表されました。
173A助様:2001/03/26(月) 07:41
ここまできたらシビックとインテの両Type-Rは収録するんじゃねーかな。
インテRは来月中に正式発表だったんで出るのは確実視していいはず。
174なまえをいれてください:2001/03/26(月) 08:21
I've been following this thread a bit with some interest@` because it's
starting to be pretty apparent that the developers (of racing games) gripes
I was hearing at last year's E3 show are starting to materialize. UBISoft's
head producer for the console version of their F1 games was the first one at
the show that brought up the issue about how difficult it was to get what
they wanted out of the PS2; and immediately pointed out the available SDK's
and some hardware specs (he constantly mentioned video memory limitations)
as the main culprits. But he didn't seem to be very hopeful for any
improvement for the future@` especially in the area of SDK's.
175なまえをいれてください:2001/03/26(月) 08:21
Fast forward to this week. I was talking to one of the developers at West
Racing@` who are currently working on a game (World Sports Cars) that is
scheduled to be released simultaneously on the PC and PS2 platforms. When
asking him about the progress of development on both versions@` he
immediately pointed out that the porting team has been going through a
complete nightmare to get the PS2 version even remotely near the PC version.
At this point@` he's on the verge of giving up any hope on the PS2
altogether. Again@` he said that it's the SDK's that are just killing his
project (and a partial cause for any delays as Empire Interactive is asking
for a simultaneous release).
176なまえをいれてください:2001/03/26(月) 08:22
So based on a pretty much unanimous opinion from the development teams I've
been getting feedback from. The PS2 doesn't look as if it has a very bright
future in the area of racing games/sims. Bizarre Creations has already
decided to pass over the PS2 and work on the X-Box instead; which I thought
was very surprising@` considering their past history with the PSX. Whereas
Melbourne House looks as if they are already apologizing for what they will
be releasing for the PS2 in the upcoming months.
177なまえをいれてください:2001/03/26(月) 08:22
Maybe Polyphony Digital will show them all how it's done with their GT3
project? Otherwise I don't see any reason at all to purchase a PS2 if
racing games are one of your primary interests.
178なまえをいれてください:2001/03/26(月) 11:04
簡単に訳します。
え〜と・・・GT3が延期という知らせはありません。
しかしながら発売日も決まっておらず、1ユーザとして不安はあります。
みんなでGT3を信じて待ちましょう!みたいな感じ・・・
179A助様:2001/03/26(月) 13:46
待つ以外に何もできんて・・・
180なまえをいれてください:2001/03/26(月) 18:58
少し抜粋

some hardware specs (he constantly mentioned video memory
limitations) as the main culprits

the porting team has been going through a complete nightmare to get
the PS2 version

the SDK's that are just killing his project

The PS2 doesn't look as if it has a very bright future in the
area of racing games/sims.

Bizarre Creations has already decided to pass over the PS2 and
work on the X-Box instead

PS2は糞って事だろ?
181なまえをいれてください:2001/03/26(月) 19:08
PS2がクソなのはSCEの人間がクソだから。
ゲーム業界の流れも見えない素人ばっかなんじゃないの?
182なまえをいれてください:2001/03/26(月) 19:11
SCEはクソではない。ソニーがクソなのだ。
183なまえをいれてください:2001/03/26(月) 19:12
>>182
うんにゃ。
どっちかってゆーと東芝の責任よ。
184なまえをいれてください:2001/03/26(月) 19:17
World Sports CarsってPS2版も開発されてたのか。
185なまえをいれてください:2001/03/26(月) 19:19
クソニ→クンニ
186A助様:2001/03/26(月) 19:19
Bizazarreってワイプアウトにロゴが出てたけど何作ったとこ?
187なまえをいれてください:2001/03/26(月) 19:24
>>186
Formula1
188A助様:2001/03/26(月) 19:27
>>187
シグノシスの下請け?
189なまえをいれてください:2001/03/26(月) 19:29
>>188
下請けつーかインハウスのチーム。
190A助様:2001/03/26(月) 19:46
んじゃ、昔のセガでいうCS○研みたいなもんか。

俺が好きだったシグノシスのゲームはBizarre作、と。
191なまえをいれてください:2001/03/27(火) 14:01
ファミ通に発売まであと約一ヶ月とか書いてあったんだけど
だれかつっこんでやれよ。ザ・プレもまだ4月発売とか書いてあるし
192まかせろ:2001/03/27(火) 14:55
なんでやねん!>ファミ通&ザ・プレ
193なまえをいれてください:2001/03/27(火) 14:58
ありがとう、54分後のつっこみ。
194なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:15
緊急速報!
30日(金)SCEよりGT3に関する発表があるらしい
公式HPに注目せよ!!!
195A助様:2001/03/27(火) 23:16
大方想像つく。
196なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:18
発売前倒しかな?
197なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:19
お約束ですか...延期?
198なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:19
発売月の前の日の発表って何だろう?(w
199なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:28
はあ。。。
200なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:32
緊急速報って、まさか発売しないとかじゃねーだろうな・・・
他に聞いて驚くようなことあるか?
フェラーリとランボルギーニ(ディーラー)が追加されるなら驚くけど。
201なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:37
セガGTのPS2版の体験版がおまけにつくそうです。
202なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:38
シェンムーのミニゲームに取り込まれるそうです。
203なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:39
山内「我々の納得できるレベルではないと言うことで全部最初から
作り直します。皆さん申し訳ありませんがあと少し待って
いて下さい、必ず満足のいくものにしますから!」
204なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:42
チョロQHGの描画エンジン使って作りなおすそうです。
205なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:45
>203
ああいくらでも待っててやるよ。
好きなようにやってくれ、一生やっててくれ。
206なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:49
GT3に、プリメーラGTは出ますか。
207なまえをいれてください:2001/03/27(火) 23:50
infogramsと提携して敵車制御エンジンを作りなおすそうです。
っつーかマジでやってほしいぞゴルァ!
208A助様:2001/03/27(火) 23:55
>>206
プリメーラの顔の感想を言え。
209A助様:2001/03/27(火) 23:56
>>207
ドリフト仕様を選択したときには敵車にもドリドリしてほしー。
210206:2001/03/27(火) 23:59
>>208
ヒゲが渋い。
211なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:01
巷の噂ではAUTOBACS試遊版はTYPE−Sより糞だったらしいぞ。
今後どうなる?
212なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:02
>>210
∀プリメーラ?
213A助様:2001/03/28(水) 00:02
>>210
あのヒゲはいいのか悪いのか判断できんな。
214なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:04
>>211
オートバックスっておまえいつの話じゃ。
操作がクイックだったのを除けばそう悪くもなし。
215A助様:2001/03/28(水) 00:06
しかしな、ここまで延期したら
スカイライン、インテR、ソアラは収録してもらいたいもんだな。
216206:2001/03/28(水) 00:07
つーか、今回ビートでねぇし。

217なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:08
スーパーカブもいれろやゴルァ
218A助様:2001/03/28(水) 00:09
>>217
ボツ。
219なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:10
チェイサーでねえから買わない。
結局GTって一種のキャラゲーなんだよな。
220206:2001/03/28(水) 00:10
>>217
二輪好き逝ってよし。
221なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:10
じゃあジョグでいいや。
222なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:11
旧アルシオーネ使いたい・・・
や、SVXでもいいんだけどね・・・
223なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:12
質問!

バックファイヤって出ます?
224A助様:2001/03/28(水) 00:13
>>219
俺もそんな説を投げかけたことがあったな。
GTキャラゲー説。

ところで、チェイサーは次のモデルないらしいねぇ。
225なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:13
イレテクレ・・・( )*( )
226A助様:2001/03/28(水) 00:14
>>223
確認したことがないので出るかどうか・・・。

つーか、アフターファイアと言え。
227なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:15
Aスペックとあるけど、あれってどうゆう意味?
もしかしたら車種追加&コース追加でBスペックとかVスペックとかでるんかなあ。
228なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:16
>>226
出ないのか。
なんで〜。
229なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:16
>>227
でないよ
230なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:16
発売中止にしてくれ。シェンムーかっつーの。
231なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:17
Aスペック=A助スペック=青森スペック
232なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:17
映画化決定か?
233A助様:2001/03/28(水) 00:18
>>230
出るのであります。
いつか・・・夏には?
234なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:18
GT3第1章〜横須賀〜
235A助様:2001/03/28(水) 00:19
>>231
青森ちゃうっつーの。
236なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:19
GT3って最悪。
汚くなって上にタイトルがバトルギア2に変更されてた。
買いませんよ!
237A助様:2001/03/28(水) 00:20
>>236
ハゲに膝枕されて死ね。
238206:2001/03/28(水) 00:21
RX−8がでるらしいが実車があのデザインなのかはあやしいもんだ。
確かコンセプトカーでしょ。あれは。
239d005003.ap.plala.or.jp:2001/03/28(水) 00:24
バトルギアってダサイなぁ。
GTのが良かった。
240A助様:2001/03/28(水) 00:24
>>238
そら今より見た目の印象はだいぶ変わって市販されるだろ。
デビューまであと一年半あるし。
241なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:31
GT3とリッジ6はどっちが先ですか?
242A助様:2001/03/28(水) 00:33
>>241
GT3の予定でございおます。
243なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:33
リッ児6
244名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/28(水) 00:41
そもそも、グランツーリスモってどーゆう意味さ
245A助様:2001/03/28(水) 00:42
>>244
造語らしい。
誰か権利取ってんのかねぇ。
246なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:44
イタリア語っぽいけど
247Unko様:2001/03/28(水) 00:51
>>244
グランドツーリングのイタリア語にしたやつ。
248なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:52
車板ならわかるかも?
249なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:52
A助はアホなのでしゃべらないように。
250なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:52
A助の言う事信用できんよ。
251なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:55
A助は青森なのでアポーです。
252なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:56
辞書に載ってた。
gran turismo=grand touring
長距離・高速走行用の高性能車
253なまえをいれてください:2001/03/28(水) 00:59
CMでも聞くよね。
グランツーリスモとか、グランドシーリングワゴンとか。
254なまえをいれてください:2001/03/28(水) 01:02
いまからシーリングに逝きます
255なまえをいれてください :2001/03/28(水) 01:03
日産グロリア・グランツーリスモ
256なまえをいれてください:2001/03/28(水) 01:08
俺の愛車はグランツーリスモ。
257名も無き264:2001/03/28(水) 01:12
ちなみにGTOの略は「グラン=ツーリスモ=オモロガート」らしいよ。
グレートティーチャー鬼塚という話しもあるが(爆)
258なまえをいれてください :2001/03/28(水) 01:16
30日に公式発表があると仮定し、なおかつそれが延期の発表であると仮定する。
このとき、延期後の発売日はいつになるか推測せよ。
259なまえをいれてください:2001/03/28(水) 01:22
NSXは何の略なんだろう?ってこんなこというと車板に逝けって
言われちゃうね・・・sage
260なまえをいれてください:2001/03/28(水) 01:30
なんかの雑誌で、グランツーリスモの意味を
「大旅行」と書いてた。
261なまえをいれてください:2001/03/28(水) 01:34
発売中止
262なまえをいれてください:2001/03/28(水) 01:34
>>259
New Sports(ニュー・スポーツ)の未知数という意。
263259:2001/03/28(水) 01:58
>>262
ありがとage
264なまえをいれてください:2001/03/28(水) 02:08
車の名前ってアルファベットばっかだね。スズキのアスカみたいなのは無いのか?
外国の人から見て日本の車の名前はどんな風にうつるんだろ。
BMVショーグンとか持ち込まれたらやだぞ。
265なまえをいれてください:2001/03/28(水) 02:14
MSXみたいだな
266なまえをいれてください:2001/03/28(水) 03:08
ミツオカ自動車もいれてほしいな。
267なまえをいれてください:2001/03/28(水) 03:20
スズキのアスカ?スズキのアスカ?スズキのアスカ?スズキのアスカ?
スズキのアスカ?スズキのアスカ?スズキのアスカ?スズキのアスカ?
スズキのアスカ?スズキのアスカ?スズキのアスカ?スズキのアスカ?
268264:2001/03/28(水) 04:39
いけね、BMWがBMVになってた。昔スズキ自動車にASUKAってセダンが有ったと思う。
269ネタにツッコミます:2001/03/28(水) 05:20
>>268
どうすりゃWがVになるんだっ(w
アスカはいすゞの車だよーん。
270なまえをいれてください:2001/03/28(水) 22:40
age
271なまえをいれてください:2001/03/28(水) 22:43
BMV
272なまえをいれてください:2001/03/28(水) 22:50
DNV
NSXは日産の未知数という意。
273なまえをいれてください:2001/03/28(水) 23:46
フォースフィードバックコントローラほしい
274なまえをいれてください:2001/03/29(木) 18:14
age
275名無しさん:2001/03/29(木) 18:49
>>268
dvorak配列?
wとvは隣り合わせなんだよ。
276なまえをいれてください:2001/03/29(木) 19:14
>>264
パジェロはイギリスでは将軍。
”ミツビシ・ショーグン”
277なまえをいれてください:2001/03/29(木) 22:52
じゃあBVDは?
278なまえをいれてください:2001/03/30(金) 03:33
ドラエモでお茶を濁す。
279名無しサソ:2001/03/30(金) 03:55
 名前の話になってるね。個人的には三菱GTOの語源が
知りたいよ。フェラーリみたいに、257が言っているのと
同じなのかな?だとしたら昔のGTOはいったい何のレースに
出るためのだったんだろう??さらに今のGTOはもっと謎(笑)
280264:2001/03/30(金) 04:10
>>267 & >>269はははスマソ。BMWをBMVと間違えたのは謎。いすず自動車ってまだあんの?
人のこといえないけど>>279>>275みてないの?
281なまえをいれてください:2001/03/30(金) 04:11
Not >>275 but >>257
282名無しサソ:2001/03/30(金) 04:18
>>280
 書き込みを良く見てから言ってね(涙)
257の書き込みをふまえて書いてるのが読めない?
283なまえをいれてください:2001/03/30(金) 04:51
なんか、数字が飛び交ってるぞ(W
>>280
いすゞは乗用車部門から撤退してトラック専用になってたと思う。
アフターサービスとかはしてるだろうけど。
284なまえをいれてください:2001/03/30(金) 07:49
知ったかヲタはきしょいねえ。
免許すらもってないくせに。
285なまえをいれてください:2001/03/30(金) 13:04
つーかGT3とか買う人って大抵免許もってんじゃねーの?
やっぱ、実際に車を運転してないと面白さ半減だよ。このゲームは。
286なまえをいれてください:2001/03/30(金) 13:27
少なくとも秋葉原へ買いに行くやつは持ってねーだろ
287なまえをいれてください:2001/03/30(金) 13:33
すまんな、ペーパードライバーだけど買うぞ
288なまえをいれてください:2001/03/30(金) 13:45
俺はGTやって車好きになったぞ。
289なまえをいれてください:2001/03/30(金) 19:39
軽トラだしてほしい。
あれで、本格ミッドシップ(藁
290なまえをいれてください:2001/03/30(金) 19:57
4月28日発売決定!あげ
4月に出ないとかぬかしたやつは氏ね!
291なまえをいれてください:2001/03/30(金) 19:59
ついにきまったか。
292なまえをいれてください:2001/03/30(金) 20:05
GT4もやっぱりX−BOXに逝ってしまうのか・・・?
293名無しさん:2001/03/30(金) 20:06
>>290(藁
そんなに熱くなんなよ。
そこまで熱くなるほどのゲームかよ(藁
294なまえをいれてください:2001/03/30(金) 20:09
熱いさ。あれはまさに漢のゲームさ。
295 :2001/03/30(金) 20:12
>293
お前も何熱くなってんだ?
296なまえをいれてください:2001/03/30(金) 20:15
氏にたくないんだろ。
297なまえをいれてください:2001/03/30(金) 20:51
武富士内定
298なまえをいれてください:2001/03/30(金) 20:59
おい!夏になってるぞ!!
http://psworld.jp.playstation.com/tgs/sce/s_gt3.html
299なまえをいれてください:2001/03/30(金) 21:05
4・28って公式発表なのか?
なんか心配になってきた。
300名無しさん:2001/03/30(金) 21:09
>>295
そういうお前もナニ熱くなってんだ?
301なまえをいれてください:2001/03/30(金) 21:22
で!いったいイツなの?
発売日・・・
302なまえをいれてください:2001/03/30(金) 21:25
>>298
のソース元が信用できるかどうかだな。
303なまえをいれてください:2001/03/30(金) 21:27
>>300
気に触れたか?頭の悪いヤツだなぁ(藁
304なまえをいれてください:2001/03/30(金) 21:32
ここだろ!
http://www.runsystem.co.jp/momo/news/gamenews01_3.html
今のところここだけだな。
305名無しサソ:2001/03/30(金) 22:12
 発売日、決まったみたいだね。psworldの方も4月28日に
なっているし。gamespotの方でも記事になってるよ。

http://www.zdnet.co.jp/gamespot/special/tgs2001sp/0103/30/news20.html

 でも、この記事「プロデューサー:山内一典(ポリフェノールデジタル)」
って一体・・・。もしかして記事自体がネタだと言いたいのか?(笑)
30694:2001/03/30(金) 22:15
>305
無事発売のようだな。
まずは安心と....
307なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:04
DTMのベンツやっとでる・・・
ついでにル・マンのベンツも出てくればいいのだが・・・
308なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:07
なんだ
発売日決定なのにもりあがんねーな
俺なんか、ハンドル買っちゃたよってぐらい期待してんのによー
309なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:13
>>307
マジで!?
そこはちょっと見落としてた。
レースカーだけどディアブロが出るっていうだけで興奮してたから・・・

>>308
ついでにヘルメットとレカロシートも買ったら?
310なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:15
>>309
まじだよん
ル・マンのマツダ・・・何つったか・・それも出るらしい
311308:2001/03/31(土) 00:23
ほんとは、PC版のコリンマクレーラリー2のために買ったんだけどね
あ、ハンドルってフォースGPね
はっきりいって、コリマク2で充分なんだけど
ま、いちおー、GT3も買うけどね
首都高バトルゼロもハンドルでやったけど、操作しずらい
やっぱ、カウンターグイグイ当てるほうが、ハンドルにはあってる
312ふゅん:2001/03/31(土) 00:27
>>310
それって787Bのこと?
313なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:28
だから4月に出るって言っただろ。
おまえら全員信じてなかったけどな(藁
314なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:28
ゲーム性と画質が直らないまま発売か・・・
315なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:29
>>312
そうそう。それよ
316  :2001/03/31(土) 00:32
そー言えば
PlayStation mk2はどこ行ったの?
便利だったのになぁ。
317ふゅん:2001/03/31(土) 00:34
マヂででんの!?787B
コントローラ含めて結構痛いかもしれんが買うしかないなぁ
318なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:35
>>314
GT4はないね。おそらく。
319なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:35
>>308
PCとPS2で互換性あるやつがあるの?
あるなら俺もほしいなぁ・・・値段によるけど・・・
320なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:36
PlayStation mk2はプロバイダ閉鎖(?)で緊急移転
http://www26.tok2.com/home/kyoichi/ps2/
321なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:37
発売日が決まったから、そろそろPS2を買おうと思うんだが
本体の値下げの可能性ってあるかな?
322なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:39
ランエボZのインタークーラーが見えないランエボZのインタークーラーが見えないランエボZのインタークーラーが見えないランエボZのインタークーラーが見えないランエボZのインタークーラーが見えないランエボZのインタークーラーが見えないランエボZのインタークーラーが見えない
323なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:40
ないんじゃない?
PS3開発すんのに金かかるし
324なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:40
>>321
あるとしても夏ごろだと思うよ。
GCにぶつけてくるとか口実がないと。
325308:2001/03/31(土) 00:47
>>319
http://www.logicool.co.jp/cf/products/productoverview.html/game7.html
互換ちゅうか、いっしょもんやろ
あちこちで首都高ゼロ、バトルギア2、ついでに、GT3の体験版とか動いたって話聞くし
値段は12000円ぐらいやったかな?
しかし、これを、共同開発したコントローラーって、、、、、
ただのOEMじゃん
あいかわらず、くちは上手いやま○ち
326なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:47
このページは素晴らしい。お腹いっぱい。
http://members.jcom.home.ne.jp/seitetsu/TGS2001spring.htm
327316:2001/03/31(土) 00:50
>>320
ありがとー
てっきり、不評ソフトメーカーの圧力かと思ってました。
328なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:52
先日開発が明らかにされたばかりの新「フェアレディZ」が
ゲーム中に登場するそうだ。
329なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:53
330なまえをいれてください:2001/03/31(土) 00:57
次期インテグラがアキュラにRS−Xとして登録されている模様。
331なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:02
オイル交換しないと、車がどうにかなるよ!
332なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:03
なんかあちこち走り回って情報かきあつめてきてるのに、
ちっとも盛り上がらないね・・・やめた、寝ます・・・・。
333なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:03
インテグラType−Rとして出てくんないとうれしくないなぁ
334なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:05
>>332
そんなことはないぞ。
ただ、小さなことに一喜一憂してるのを叩かれたくないだけだって。
335なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:06
>>332
俺のティムポは盛り上がっております
336264=268=280:2001/03/31(土) 01:17
>>281はっはっはっ・・ぼかぁ死にたいよ。いすゞトラックに引かれて。
ついでに免許持ってるよ。今日書き換えしてきたのだ。

祝!発売決定。遂に時は来たれり。耐え難きを耐え、忍び難きを忍び、欲しがりません勝つまでは。
月月火水木金金、月曜日はマンジャラゲ、火曜日はウンジャラゲ!
ばんざーいばんざーい。俺は左でも右でもありませんよ。喜んでいるだけっす。
337なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:29
ちょっとこれ見た?
http://psworld.jp.playstation.com/tgs/sce/img/gt01.jpg
もうイッてしまいそうだよ・・・
ヴァイパーマンセーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
338なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:30
>>337
俺のティムポもイってしまいました
339なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:36
つまんないよ。チミ達。動画を用意しなさい。
340なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:36
>>326のリンク先、いいっすね。
BGMがボーカル付きって、まさかユーロビート?
341なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:41
ロック系じゃん?
デモを見た感じだと。
オープニングも今風のベースグリグリなロックに変わってるよ。
342なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:43
曲のベースはいつものヤツで、アレンジがってこと?
343なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:46
>>342
ちゃうちゃう。
曲はまったく別のやつに換わってるよ。
いつものやつよりかっこよくなってる思うけど。
そのへんは好みが分かれるけど俺はいいと思った。
344なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:51
>>343
そうなんか〜
moon on the キャッスル(スペルわからん)
きえたんかな〜〜
345なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:54
castle
346なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:57
>>345
ありがとう・・・。
347なまえをいれてください:2001/03/31(土) 01:57
>>344 Moon Over The Castle
あの曲がないと、GTって感じがしないから消さないでほしいな。
GT1の、「Get Closer」もお気に入りなんだが、

GT3は、音楽「安藤まさひろ」じゃなくなるのかな?
348なまえをいれてください:2001/03/31(土) 02:01
うお・・・
349なまえをいれてください:2001/03/31(土) 02:05
やっぱアメリカでも売るんだし音楽がダサいと馬鹿にされるじゃん。
350なまえをいれてください:2001/03/31(土) 02:11
オープニングはどれも凝ってるよな。
1の白線がSCEロゴに変わるところや
2の空がS2000の写り込みに変わったりするあたり。
今回も見せてくれるか?魅せてくれるか?
351なまえをいれてください:2001/03/31(土) 02:18
みせてくれるさ。必ずね。
352なまえをいれてください:2001/03/31(土) 02:19
みせてくれるさ。必ずね。
ところで、2のOPはPS2のマシンでレンダリングしたそうな。
すげいね。
353なまえをいれてください:2001/03/31(土) 03:08
3のOPはエンジンが主役です
354なまえをいれてください:2001/03/31(土) 07:21
age
355なまえをいれてください:2001/03/31(土) 10:57
今回のBGMは基本的にボーカル入りだそうだじょー。
レース中は全部ボーカル入りかもぅ?
356なまえをいれてください:2001/03/31(土) 11:00
現実にちゃんと車買って走れよお前等。
ゲーヲタが馬鹿にされるからやめろ。
357なまえをいれてください:2001/03/31(土) 11:00
今回中古車という概念は無くなり、プレゼントカーを除く全ての
クルマをカーディーラーで購入することができるようになっているそうだ。
358なまえをいれてください:2001/03/31(土) 11:05
◇ロード時間は10秒
 レース前のロード時間はたったの10秒。シリーズ最短。

◇ウェットは2台で
 やはりウェットコースの走行は2台でとなるようだ。

◇旗が揺れる
 看板の他、スポンサーの旗も設置されている。ちゃんと揺れる。

359なまえをいれてください:2001/03/31(土) 11:07
◇レースが面白い! アーケードモード(ハード)
 アーケードモードでハードを選択すると、敵車の動きは
見違えるように上手くなる。もちろん、クルマの能力以上の
走りをするわけではないので、上級者は楽しいバトルが
出来るのだろう。
同じクルマでCPUに負けるバランスは今までのレースでは
殆どなかったGTシリーズ、今回GTモードはもちろん、
アーケードモードのバトルも楽しみだ。
360なまえをいれてください:2001/03/31(土) 11:16
宣伝活動ゴクローサン>SCE
361A助様:2001/03/31(土) 12:52
>>357
そらそうなんだよねぇ。
俺まえも書いたことあるけどさ、ゲームの中で中古車買う意味ってないからねぇ。
ハチロクとか除くと。
362なまえをいれてください:2001/03/31(土) 13:50
漫画の読みすぎ。馬鹿。これマジ。マジな話。
363なまえをいれてください:2001/03/31(土) 15:00
そうなんだよね。
走らせて楽しいのとタイムが出るってのとは
根本的に違うんだから。
364なまえをいれてください:2001/03/31(土) 15:03
ロード時間10秒ってのは早いのか?
365ふゅん:2001/03/31(土) 15:12
中古車なくなんの?
昔のクルマも新規でかえるってこと?
366なまえをいれてください:2001/03/31(土) 18:54
中古車はなくなるけど買えるわけだよね。
ディーラーで買う方法は前と変わらないじゃん。
中古車ショップがあったわけじゃないし。
要するにGT2の外車ディーラーみたいになるんでしょ?
たぶん新車と中古車で画面を切り替えなきゃならない面倒な部分が削られただけ
のような気がするけど。
まあ全体の台数が少ないから分けても意味ないんだけどね。
そこを力説されてもねって感じだけど。
367なまえをいれてください:2001/03/31(土) 19:03
中古が無いと寂しいね。
ところで4/28って発売日じゃなくて発売予定日なの?
368なまえをいれてください:2001/03/31(土) 20:39
>>367
煽りを入れれば入れる程に
延期の可能性が高まるよ
Oh〜
369なまえをいれてください:2001/04/01(日) 01:25
車を買ったときに納車のシーンがあったりしたらうれしいね。
レースを選んでから車を選べるようになってるのかな?
また車ごと移動か?
370なまえをいれてください:2001/04/01(日) 02:22
納車のシーンは最初は感動的かもしれないけど慣れてくるとウザったく感じないかな。
371なまえをいれてください:2001/04/01(日) 09:18
盛り下がってるね。

>>62
笑える。恥じるってことを知らないバカがうらやましいよ。
372なまえをいれてください:2001/04/01(日) 12:07
ファンなら専用コントローラつきで即買いOK。
373なまえをいれてください:2001/04/01(日) 13:13
トヨタネッツのホームページで申し込んでおいたGT3リプレイシアターが当たった。
◆良かった点
音がすごい。RX-7のエンジン音に感動した。

◆悪かった点
車がドアップで1画面上に同時に6台表示された状態で、かつ
熱気のモヤモヤがかかったときに若干処理落ちが見られた点。
374なまえをいれてください:2001/04/01(日) 15:45
age
375なまえをいれてください:2001/04/01(日) 16:53
処置落ちage
376なまえをいれてください:2001/04/01(日) 17:04
http://www.scei.co.jp/event/tgs2001spring/welcome/welcome.html
ハァハァ・・山内たん・・・・
377なまえをいれてください:2001/04/01(日) 18:26
GTについてもっと熱く語ろうよー
378なまえをいれてください:2001/04/01(日) 18:53
GTシリーズの中で今回の3が一番
出来が悪いらしいですね。かなり心配。
379A助様:2001/04/01(日) 19:13
380なまえをいれてください:2001/04/01(日) 19:22
>>379
ガイシュツです。
381なまえをいれてください:2001/04/01(日) 19:26
つーか、あのクオリティでリプレイみてー
つーか、新しくんあったダートコースやりてー
つーか、6人対戦して−
つーか、はやくやりてー
382なまえをいれてください:2001/04/01(日) 19:28
出来が悪いのに?
383なまえをいれてください:2001/04/01(日) 19:37
>>382
どこがどうわるいのさ?
しったかは恥ずかしいよ
384なまえをいれてください:2001/04/01(日) 19:44
実車の挙動が全然違うんだよ
それってすでにGTじゃないんだよねー
385なまえをいれてください:2001/04/01(日) 19:44
GT3は発売されてから語ったほうがよさそうだな。
>>382みたいなアホを黙らせる為にも。
386なまえをいれてください:2001/04/01(日) 19:49
>>385
GTであってGTではない。
それがGT3。ソースも他のゲームと似てるところがあるんだよね。
似てる という言いかたにしておくけどね一応。
387なまえをいれてください:2001/04/01(日) 20:24
いずれにしても、既存のレースゲームでNO@`1なのは間違いあるまい。
388なまえをいれてください:2001/04/01(日) 20:31
今回プジョーは206しかださねえのかよ
389なまえをいれてください:2001/04/01(日) 21:25
age
390なまえをいれてください:2001/04/01(日) 21:28
GT2みたいな糞じゃなければ買うよ
391なまえをいれてください:2001/04/01(日) 21:45
神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
   ▲
392なまえをいれてください:2001/04/01(日) 21:56
きわみ〜
393なまえをいれてください:2001/04/01(日) 23:51
車種は後からモデム使用して鯖からダウンロードできるみたい。
無料で落とせるようだけど、特別なモデルは有料(〜50円位?)。
とりあえず月曜にHPが更新される予定だからチェックすべし。

8MBのメモカに数台しか入らないって…。ちょっと嫌かも。
394なまえをいれてください:2001/04/02(月) 02:06
GT4は無いってことか?
395なまえをいれてください:2001/04/02(月) 04:49
久しぶりに、こんな昔のやつを見てみるのも(・∀・)イイ!

http://ne.nikkeibp.co.jp/NEWS/990302ps1.html
396なまえをいれてください:2001/04/02(月) 06:40
このとき見たGTのムービーは兎に角すごかったな・・
誇大広告ということでジャロに電話したほうがいいんじゃねぇか?
397なまえをいれてください:2001/04/02(月) 07:07
公式ページ変わらないね。裏で作ってるんだろうねぇ。
398なまえをいれてください:2001/04/02(月) 07:13
神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
                  ▲


399なまえをいれてください:2001/04/02(月) 07:15
SCEの誇大広告なんていつものこと
400なまえをいれてください:2001/04/02(月) 10:57
A助age
401なまえをいれてください:2001/04/02(月) 11:05
レースゲーごときがなんでこんなに注目されてるの?
402なまえをいれてください:2001/04/02(月) 11:23
神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
▲  
403なまえをいれてください:2001/04/02(月) 12:52
>>401
普段ゲームをやらない車マニアでも楽しく遊べるからじゃない?
404なまえをいれてください:2001/04/02(月) 14:15
GT3発売まであと 26日 です。
405なまえをいれてください:2001/04/02(月) 14:57
体験版やったけど、おもろかったよ
俺はR5はR4よりクソと思うんだけど、GT3はGT2より良いと思うよ。
ちょっとブレーキの効きが甘かったけどいじれば好みに作れるし
つか、風景が良いよ、走ってて気持ちいいね
絵がX箱より悪いとかPCレゲより悪いとか言うけどやってて楽しけりゃ
いいんじゃないの?
R246走りてー!懐かしの王子ビルカナダ前
406なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:13
GTの中で一番クソなのは3
407なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:15
401=406
408なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:19
>>407
3が糞であるのはホントでしょ。
1より完成度落ちてるしさ。
GTシリーズの中では3は糞なのよ。
409なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:28
401=406=408
410なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:29
あのGT2より糞だったらもう二度とGTシリーズ買わないよ
411なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:32
401=406=408≠410
412なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:41
セガGTの方が面白そうだ
413なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:42
↑うぜぇよポリフォニー社員。
批判されたくなかったら1以上のもの作れ。
スケジュール守ってな!
414なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:45
ぽん!きゅっ!ぽん!・・・だよー!
あげげげげげげ・・・・
きゃっきゃ・・・・しゅん・・・・・めろめろ。
415なまえをいれてください:2001/04/02(月) 15:50
>>414
・・おいおい(汗

>ALL
だれかGT3リプレイシアターほしいって人います?
もう見飽きたんで無料であげますけど。メール先着1名様ね。
416なまえをいれてください:2001/04/02(月) 21:59
ネッツのリプレイシアターはずれた人っている?
これって先着だっけ?21年間生きてきて当たったの初めてかも・・
417なまえをいれてください:2001/04/02(月) 23:04
最近A助様がでていらっしゃらない・・・崩御なされたのか?
418なまえをいれてください:2001/04/02(月) 23:24
なんだかんだいって結局みんな買うんだろ。
419なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:16
買って「あぁ、GT1は良かったなぁ・・・」と思うに至る。
420なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:18

おまえはGT1一人でやってろ
421なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:20
>>420
うぜぇうよ社員!
んなんだからプログラマーに逃げられるんだよ!
422なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:28

もっと日本語勉強しろ台湾人。
423なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:31
SCE社員ってユーザーに対しての口の利き方がなってねーな。
424なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:43
公式HPでも発売日が発表されたね。
それ以外の追加情報はなかったけど。
425なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:52
あれだよ、なんか盛り上がりに欠けるのは前期始まって1月くらいして
発売だからだよ。とりあえずゴールデンウィーク前だけどそんな短期間に
遊び尽くすゲームではないし。今年就職活動だぜ俺。うひょー。
426なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:56
はやくしたくてはなじがでそうです
427なまえをいれてください:2001/04/03(火) 00:59

実車の話なんだけど、
スバルの新しいエンジンってあの独特の音がかなり抑えられちゃったらしいね。
静かになるのは嬉しいけど、なんか残念だなぁ。
428なまえをいれてください:2001/04/03(火) 01:01
新しいエンジン?
429なまえをいれてください:2001/04/03(火) 01:17
>>386
ソースが似てるとはどういう意味だ?
ソースは、まんま流用か、手を加えるか、新しく作るかのどれかだ。
キミ、プログラム組んだことなんかないんでしょ?
430なまえをいれてください:2001/04/03(火) 01:25
>>384

すまん、おれは実車の挙動ならよーく知ってる人間なんだけど、
GT1からGT2にどう挙動が「改悪」されたのか教えてくれ。
オレにはそれほど違いがあるようには思えなかった。
所詮、コントローラがあれでは、挙動もクソもないような気もするしね。
挙動ってのは、実際のところ、Gやステアリングや腰などからも
感じ取るもんだから、実車と違うかどうかなんか正直分かるわけないような・・・。
431なまえをいれてください:2001/04/03(火) 01:58
俺が感じたのはドリフト後の方向修正かな。
1ではステアリングを切ればそのように動いてくれる。
2ではどの方向に力がかかっているかで修正のされ方が変わる。
ステア切ったからってうまく曲がるとは限らない感じが本物っぽくてよかった。
そのへんで2はクソだって言われてるんじゃないかな。
要するにうまく操作できないから。
とりあえずリッジシリーズの挙動が本物だと感じる人には難しすぎるゲームですな。
俺は2がめっちゃやりやすいんだけど。
432なまえをいれてください:2001/04/03(火) 04:59
わかり易いのはスピンしたときかも。
右回りにスピンしたとき、カウンターあてて無意識のうちに
スピン止めようとするっしょ?
1の時はそれでスピン止まったけど、2だとさらに回る。
意味わかんなかったらスマソ。
433なまえをいれてください:2001/04/03(火) 06:59
>>432
よく判るよ。
でもね、カウンターを当てさえすれば必ずスピン回避
できるわけじゃないのは実車における正しい動作だよ。
なので、431の言っていることは正しいよ。
434なまえをいれてください:2001/04/03(火) 07:44
発表された時とは発売予定日も値段もグラフィックも違いますね
なんで?
435432:2001/04/03(火) 08:01
>>433
理解してくれてどーもw
確かにGTが進みたい方向はそうなんだろうな、と思う。
あとはこっちがそれを受け入れるかどうかなわけだし。
3だとどうなんだろーな。
ま、どうなっても買うけどw
436431:2001/04/03(火) 08:11
>>434
メーカーに聞けば100%の答えが返ってくるよ。

>>433
ここにもわかってくれる人がいて嬉しいっす。
437433=元ラリー屋:2001/04/03(火) 08:37
>こっちがそれを受け入れるかどうか
受け入れてよ(藁

昨日ちょっとだけGT1をやってみたんだけど、GT2より
ぜんぜん簡単だったよ。2のヌメヌメした動作はより
ほんとっぽいと思う。
438なまえをいれてください:2001/04/03(火) 09:16
GT3=◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎
ボクと魔王=◎◎◎◎◎◎◎◎
エクスターミネーション=◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎◎

知ったか素人ゲームヲタク氏ねや、ドアホ!!!!!!!ヴァカ!!!!!
お前等はありがたくSCEソフト新品定価で買ってりゃいいんだよドアホ!!!!!
439なまえをいれてください:2001/04/03(火) 10:03
なんだこの厨房どもの会話は
440なまえをいれてください:2001/04/03(火) 10:15
>新品定価で買ってりゃいいんだよ
そうするけど、それがなにか?
441名無シネマさん:2001/04/03(火) 10:43
発売日「4月28日」でようやく決まったみたいですね。
まだ延期しそうで不安だけど。
あー早くやりてーーー。
NEWマークIIははいるかなー?
442なまえをいれてください:2001/04/03(火) 11:11
俺もGT2の挙動は良かったYO。
ミッドシップ車の挙動なんか特に改善されていた。
GT2の挙動制御エンジンを0から組み直しただけのことはあると思った。
443なまえをいれてください:2001/04/03(火) 12:18
>>428
そう。新しい6気筒ボクサーエンジンの話。
サイズはほんの少ししか大きくなってないんだって。
444なまえをいれてください:2001/04/03(火) 14:33
>>443
ああ、ランカスターか。
残念ながらでないんだよGT3には。
445なまえをいれてください:2001/04/03(火) 15:21
神  超傑作 傑作 佳作  良作  凡作  惜作  不作  駄作 超駄作 放置
┠──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┼──┨
                                     ▲
446なまえをいれてください:2001/04/03(火) 15:23
東京の実際の風景がでるそうだけど、
発売後に実地検証する人たくさん居そうだな。
447なまえをいれてください:2001/04/03(火) 15:45
なんだ、GT2を悪く言う奴はアクセルで姿勢を作る事を知らない厨房か。
どうりで俺が何が悪いのか気付かないわけだ。
448A助様:2001/04/03(火) 16:04
>>447
厨房はおまえ。いっぺん氏んでこい。
449なまえをいれてください:2001/04/03(火) 16:08
>>448
オマエモナー
450なまえをいれてください:2001/04/03(火) 16:09
Aは半角です
451なまえをいれてください:2001/04/03(火) 16:10
GT3は糞なのによく期待できるね。
452なまえをいれてください:2001/04/03(火) 16:11
GT2はもっと糞
453なまえをいれてください:2001/04/03(火) 16:14
1から2で変わったと強く感じた所は限界付近からのリカバリーが難しくなった事。
先に言っている人もいるけど、滑り出したらカウンター当てれば
OKってな感じじゃなくなってる。
まあ、実車と比べてどうのと言うよりゲームとして楽しい方が重要だと思うけどね。

GTがクソとか言ってる奴はどんなレースゲームなら面白いと思うんだ?
454なまえをいれてください:2001/04/03(火) 16:19
スピンしそうになったらアクセル抜けばいいじゃん
455なまえをいれてください:2001/04/03(火) 16:22
>>448は天然なのかフザケてんのか分らん
456なまえをいれてください:2001/04/03(火) 16:24
>>454
状況にもよるが、滑ったと思ってびびってアクセル抜くと
後輪の荷重が抜けてスピンするよ。
457なまえをいれてください:2001/04/03(火) 17:08
>>453
ゲームとしてもシムとしても中途半端。
俺的には、ゲームとしてはデイトナ、シムとしてはF355の方がおもしろかった。

GTシリーズの価値は、市販車に乗れるという点とセンスのいいリプレイだけだろう。
といいながらも、リプレイ観賞用にGT3はほしいなぁ。
458453:2001/04/03(火) 17:27
>>457
その中途半端さがGTの良さだと思うのだが。
完全にシミュレートしてしまうとゲームのコントローラーでは面白くないし
ゲームだからといってウソを多くしてしまうと、深みがなくなる。
結局ゲームであるからにはどこかでウソを混ぜなければいけない。
GTはそのさじ加減が絶妙だと思う。

F355はアーケードでかなりやったが面白かった。
だけど、家庭用のコントローラーでやってもつまらない。
あの筐体があってこそのゲームだろう。
459なまえをいれてください:2001/04/03(火) 17:32
GT2が楽しめるならF355も楽しめると思うんだけど
460なまえをいれてください:2001/04/03(火) 17:47
俺、F355なんて乗ったことないんだけど、
フェラーリってあんなにヒドイ操縦性なの?
国産車であんな挙動したら評論家にボロクソ言われるぞ。
と言うのも、シミュレーターとしての完成度を語るには、
本物を知る必要が有ると思うからなのだが。
俺は実際に「GT」収録車に乗っていて、
操作感や挙動に100パーセントではないにせよ、納得している。
458が言うように、
ゲームは本物では有り得ない故にある程度のウソが必要だ。
”リアル”ではなく、”リアリティ”、
”同じ”ではなく”似ている”という感覚だな。
461なまえをいれてください:2001/04/03(火) 17:48
>>459
それはエゴだよ
462なまえをいれてください:2001/04/03(火) 17:49
>>460
なんで「じゃじゃ馬」という名前を与えられたか考えてみろ
463なまえをいれてください:2001/04/03(火) 17:50
話を聞くと、どうやらシムよりになったみたいだね。

別タイトルの新規ゲームなら何の問題もないけど、GTシリーズとしては厳しいな。
GTの名前でかなり売れそうなだけに、かなり叩かれそうだ…
464なまえをいれてください:2001/04/03(火) 18:52
贅沢言わないから、発売日にちゃんと出してよ。
465なまえをいれてください:2001/04/03(火) 19:25
発売日に出せというのもある意味贅沢
466なまえをいれてください:2001/04/03(火) 19:30
結論
SCEお得意の納期無理矢理ゲーム=ほぼクソ

っつーことで

-----------------------完-----------------------------
467なまえをいれてください:2001/04/03(火) 19:46
よって開始
468なまえをいれてください:2001/04/03(火) 19:49
>>466
例えばどんなのが?
469A助様:2001/04/03(火) 19:55
上げてみる。
470なまえをいれてください:2001/04/03(火) 20:09
ちなみにみんなハンドルコントローラー(GTフォースだっけ?)
買う?
今からでも予約できるんかな?
471なまえをいれてください:2001/04/03(火) 20:20
>>470
少なくとも同時には買わないっす。
ソフトの出来がかなり良くて、
コントローラーの評判が良かったら買うかも。
472なまえをいれてください:2001/04/03(火) 20:23
>>470
気にはなるんだが
あれを一人で部屋の中でやっている
自分を想像すると
ちょっと考えるものがあるな。
473なまえをいれてください:2001/04/03(火) 21:44
>>472
なあに、おもしろけりゃそれでいいって。

ところで、あの専用コントローラーがネット販売限定ってのは本当ですか。
474453:2001/04/03(火) 21:47
ハンドルコントローラーってどうやって固定するの?
やっぱり車用のシート使ったり?(笑

>>460
F355は操作系の変な軽さが嫌い。
ペダルなんて軽すぎてH&Tしにくすぎ。
あと、動きはリアルだと思うんだけど、限界付近が分かりにくいし
限界超えたらスパッといっちゃう所がゲーム的だと思う。
もう少しアンダー気味のセッティングで、粘る足にしてくれたら面白かったのに。
実際のF355はそうらしいけど。
475なまえをいれてください:2001/04/03(火) 22:16
>>474
固定しなくても大丈夫。
476来たね。:2001/04/03(火) 22:42
> そして、こんなメールを最後まで読んでいただいて、
>本当にありがとうございます。
>         『グランツーリスモ』プロデューサー  山内 一典
477なまえをいれてください:2001/04/03(火) 23:04
>>465
4/28発売予定(藁
478なまえをいれてください:2001/04/03(火) 23:07
予定は未定って事でよろしいですか?
479なまえをいれてください:2001/04/03(火) 23:25
ソフトとGTフォースがセットで販売するらしーね
480なまえをいれてください:2001/04/03(火) 23:29
予定ほど信頼性のないものはないよな
481なまえをいれてください:2001/04/03(火) 23:31
4/28に発売されるから心配しろ
482なまえをいれてください:2001/04/03(火) 23:49
>>473
「専用」が何を意味してるのかわからんけど、ネット限定発売は
GTマークがつく等のガワだけ違う特別仕様モデルね。
ハンドルコントローラ自体は普通に売られる模様。
ついでに対応ゲームはほかにもある模様。首都高とか。
483なまえをいれてください:2001/04/03(火) 23:54
4/28かあ〜
はやくPS2手に入れないと。どっかに売ってないかなあ〜
484なまえをいれてください:2001/04/04(水) 00:14
操作感はどうなの?
485なまえをいれてください:2001/04/04(水) 01:07
プレイステーション・ドットコムからのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★ PS2「グランツーリスモ3 A−spec」 &
  ハンドルコントローラ「GT Force グランツーリスモ3 A-spec」
プレ予約追加受付開始!!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(株)ソニー・コンピュータエンタテインメントより、遂に発売日が
2001年4月28日(予定)と発表された「GT3 A-Spec」。
プレイステーション・ドットコムでは発売日に確実に商品をお届けす
る為、PS2「グランツーリスモ3 A−spec」と、ハンドルコ
ントローラ「GT Force グランツーリスモ3 A−spec」
の追加プレ予約(正式ご注文前の予約整理券の発行)を再開します!
【プレ予約再開日時】
 2001年4月3日 12:00(正午)
*既にプレ予約をして頂いている方の予約はそのまま有効となります。
*既にPS2「グランツーリスモ3 A−spec」のみのプレ予約
 をしていただいたお客様の中で、ハンドルコントローラ「GT F
 orce グランツーリスモ3 A−Spec」を追加でご購入さ
 れたいお客様は、一旦ソフトのプレ予約をキャンセルしていただき、
 改めてセット商品のプレ予約をしていただきますよう、宜しくお願
 い致します。
*ハンドルコントローラ「GT Force グランツーリスモ3
 A−spec」単体でも追加プレ予約を開始いたします。
 なお、ひき続きPS2「グランツーリスモ3 A−spec」単体
 でのプレ予約も受け付け中です!
いずれも数量に限りがありますので、プレ予約でのご購入はお早めに!
プレ予約方式の詳細はこちらから
http://psworld.jp.playstation.com/cgi-bin/go6/m0402/gt3
486なまえをいれてください:2001/04/04(水) 02:35
俺GTフォースは発売日に買うよ(予約したし。
クソだったら即ヤフオクで売ればいい。むしろ品薄だから定価以上で売れるよ。
487473:2001/04/04(水) 03:56
>>482
さんくす。

つーかなんでオープンプライスなワケさ。
どっかの体験版ついてくるゲームじゃあるめーし。
488なまえをいれてください:2001/04/04(水) 04:56
GT3の解像度ってどんくらい?公式にのっけてる写真は500*350だけど
縮小してごまかしてないだろうか?↓なかなかよのぅ
http://psworld.jp.playstation.com/factory/images/ga/291.jpg
http://psworld.jp.playstation.com/factory/images/ga/300.jpg
489なまえをいれてください:2001/04/04(水) 04:57
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「ちんこ」スレをたてよう!

現在2ch家庭用ゲーム板では同志が毎日果敢にもクソスレをたてますが、
やはり個々人だけでは脆弱で板全体に対抗できるほどではありません。

そこである時刻にみんなで一斉にちんこスレをたてませんか?
もし皆さんがフルに協力しあえば、何十ものちんこが板に桜吹雪のように
到来するでしょう。きっと板の風物詩の一つになると思います。

かつてアナルという偉大なる先達が私達に見せてくれたあの奇蹟・・・、
あれを今私達の手で再現するのです。歴史を絶やさないために。

決行日は、4月8日の日曜日、0時ジャストにしたいと思います。
コテハン名無し問わず奮って参加お願いします。それでは。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

490期待age:2001/04/04(水) 05:23
----------------------------------------------------------------
GTファンの方々へ

 この度は、『グランツーリスモ3 Aスペック』を予約していただき
本当にありがとうございます。
プレイステーション・ドットコム・ジャパンだけで数万人もの方が予約
をされたと聞き、大変な喜びと共に、改めて身が引き締まる思いです。

 グランツーリスモ3の制作をはじめてから、もう2年になります。
当初、そう『グランツーリスモ2000』を名乗っていたころの私たちの
コンセプトは、「一刻も早くプレイステーション2の凄さを伝えよう」
でしたが、現在の『グランツーリスモ3』のコンセプトは「プレイ
ステーション2で可能な全てをこのタイトルに」に変化してきています。

 一般的なゲーム制作の慣習ならば、制作開始段階で決めた完成時の
最終着地点を変更することは、ほとんどありません。しかし、
『グランツーリスモ』シリーズでは過去も現在も、制作段階で解明されて
くる表現の可能性に対して、大きくターゲットを変更し、欲深く
クオリティを追求するというスタイルを頑なに通してきています。

 あらゆる表現物が最終的に妥協の産物であるという定理は
『グランツーリスモ』であっても免れられない事実ですが、妥協の
レベルは限りなく高く、という半ば幼稚なフィロソフィーを制作チーム
全員が持ち続けて制作しているつもりです。


491期待age:2001/04/04(水) 05:23
つづき
---------------------------------------------------------
 プログラムの品質、データの品質、グラフィックスやサウンドの品質、
そしてレースゲームにとって命ともいえるドライビング・プレジャーの品質。
今回の『グランツーリスモ3』では、あらゆる点で過去最高のものを目指
しています。GT1も、GT2もプレイステーションという器では実際の
ところ無理が多く、息も絶え絶えに作っていました。今回は
プレイステーション2という大きな器を得て、ようやく本来作りたかった
『グランツーリスモ』が作れそうな気がしています。

 発売日がなかなか確定しないという事態は、すべて私たちの実力不足に
起因するものです。本当に申し訳ありません。
ずいぶんとお待たせしてしまいましたが『グランツーリスモ3』、
もうあと数日で完成です。今、このメールを書いている傍らでも、制作チーム
のスタッフ全員が黙々と作り上げてきた様々なゲームを構成する要素が、
1つの商品になるべく急速に収斂しつつあります。
今しばらく・・・今しばらく、お待ち下さい。私たちが、制作している
日々の中で時折経験する、小さな制作上の発見と、それがもたらす小さな
幸せと喜びが、2年間分ぎっしりと蓄積されているタイトルです。
きっと皆さんの期待を裏切らないタイトルになっていると思いますから、
楽しみに待っていてください。

 そして、こんなメールを最後まで読んでいただいて、
本当にありがとうございます。

         『グランツーリスモ』プロデューサー  山内 一典

-------------------------------------------------------------------
492A助様:2001/04/04(水) 06:14
期待age
493 :2001/04/04(水) 06:52
今までの延期も納得&帳消しage
494なまえをいれてください:2001/04/04(水) 06:53
山内ゆるさない!ゆるさない!
495A助様:2001/04/04(水) 07:00
ま、今月末に出るんだから過ぎたことは水に流して楽しむのが良かろう。

つーか、俺発売日頃の土日休めるのかまだわかんねーよ、なんでだよ、アホか俺の職場。
辞めてぇな。
496ツッタカター:2001/04/04(水) 07:17
俺は発売と同時にゴールデンウィークに突入で9連休
更に有給を投入して10連休にする(w
497なまえをいれてください:2001/04/04(水) 07:18
GT2の時より並ぶのかなぁ。
横浜駅前のヨドバシ・・せめて30人くらいなら良いんだけどな。
そういやGT2も6800円だったな。税込みで幾らだったっけね。覚えている人いますかぁ?
498ツッタカター:2001/04/04(水) 07:23
>>497
この機会にカードを作ってドットコムで購入が吉
499なまえをいれてください:2001/04/04(水) 07:23
>>490-491
さんきゅ。
PS.comで予約してなかったから見れてうれしいよん。
つーか転載メール読んでて涙でそうになった俺は・・・GT信者ですか?
500なまえをいれてください:2001/04/04(水) 07:28
なんか 発売予定 なのが気になったりもするが…
http://www.jp.playstation.com/shopping/pre/index.html
501A助様:2001/04/04(水) 07:31
俺も有給投入しようかちらん。
多分ダメだな。
ただでさえギリギリ出勤で目ぇつけられたみたいだし。

俺が悪いんじゃねぇ、電車のダイヤのせいなのさぁ。
502ツッタカター:2001/04/04(水) 07:38
俺の会社はヤバイ位不景気の煽りを食らって暇なの♪
6月までは恐らく残業も無し。
GT漬けの春。
ちょっと鬱かも。
503なまえをいれてください:2001/04/04(水) 09:42
この手のソフトは徹底的に作り込もうと思えばいくらでも時間がかかるもの。
要はどこで妥協するかなわけだから発売日を変更してでも品質にこだわったと俺は理解するけどね。
営業セクションが強い会社の場合は品質より発売日が優先されるのだろうけど。
職人気質の会社なのだろうね。オレは商業主義に毒されないこういうスタンスは嫌いじゃない。
504なまえをいれてください:2001/04/04(水) 09:47
それとGT2をカス呼ばわりしてる連中はクルマの挙動をしらんシロートどもという結論でよいか?
505なまえをいれてください:2001/04/04(水) 09:50
>504
お前がカス。チンカス以下。
506なまえをいれてください:2001/04/04(水) 09:52
>>504
それでよい
507なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:09
だいたいオレがわからんのは、
発売日が延期になったことを以て
発売されてもないGT3をカスだとかなんだとか言ってる連中であって、
延期になったら何か困ることがあるのか?
その分クオリティを上げる努力をしているだけのことで
むしろその「カス度」を下げてるわけだろ?
締め切りを守らないことがダメだというのは分からなくもないが、
それで、バランス悪いモンが出来たら真っ先に締め切りに追われて
妥協したって言い出すのは目に見えてる(藁
508504:2001/04/04(水) 10:14
>>505
>お前がカス。チンカス以下。

それは別に否定しないけど、オレが今言ってるのはGT2のことである。
509なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:16
>>507
お馬鹿さん相手にまともな話しても無駄ですよ。
ドリカスと添い寝してる基地外だから。
510なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:20
>>508
そーそー。
俺はどこのメーカーがええとかいわんけど、いうやつはほっとけ。
どーせ、セガがGT3だしたら絶賛する連中なんだろ。
511なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:22
GT2は、あまりにもインチキなスピードで走る敵車がカス呼ばわりされる原因だろう。
デコトラ伝説なみ。
自車の挙動うんぬんの問題じゃないように見えるが…
MR2GT−Sをストレートで抜いてゆくヴィッツとか。
512なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:25
例えセ川でも、セガGTを誉めるやつはいないだろう。いくらなんでも。
513なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:26
GTシリーズの敵車はチューンされているから、
べつにヴィッツがMR2GT−Sを抜いても変じゃないと思うが・・
514なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:27
>>507
そう。GT3は延期してほしい。
今の状態はかなりやばいらしいから強行発売としか思えん。
515なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:29
やばいらしいとか言ってる時点で厨房さらけだしてるね(ワラ
   ・・・
516なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:35
>>515
事実を知らない厨房のお前は幸せだな!
517なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:40
何がどうやばいのか教えてくれ。
(「やばい」なんて言葉はなんか頭悪そうで、本当は使いたくなかったけど)
518なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:43
教えられないから、やばいらしいと曖昧な表現をしている。
519なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:45
結局GT3は糞とか言ってる連中はGT3の実態などはどうでもよく、
単に煽って吊りたいだけの奴等ってことでいいっすか?
520なまえをいれてください:2001/04/04(水) 10:47
好きなように受け取れ。
買いたい奴は買うだろうし、買った後後悔するやつは自分の責任なんだから。
521なまえをいれてください:2001/04/04(水) 11:00
車ゲーになったバウンサー
522なまえをいれてください:2001/04/04(水) 12:06
ドライビングエモーションtypeバウンサー
523なまえをいれてください:2001/04/04(水) 13:32
大げさな宣伝と延期に次ぐ延期は悪い。
524なまえをいれてください:2001/04/04(水) 13:34
>>523
まあ企業として問題はあるな。
ゲームそのものの評価は別もんだが。
525なまえをいれてください:2001/04/04(水) 13:47
>>523
企業にとっては延期は不利益だろうな。
そういう意味では「悪い」
しかしユーザー側になにか不利益があるのか?
526なまえをいれてください:2001/04/04(水) 14:37
>>525
はあ?
527なまえをいれてください:2001/04/04(水) 14:57
>>526
だから「悪い」というからにはそれによって購買者側に不利益があるはずだって話だろ?
528なまえをいれてください:2001/04/04(水) 14:59
車ゲーになったバウンサー
529なまえをいれてください:2001/04/04(水) 14:59
はあ?
530なまえをいれてください:2001/04/04(水) 15:16
ひい?
531なまえをいれてください:2001/04/04(水) 15:32
元々クソゲーじゃん
532なまえをいれてください:2001/04/04(水) 16:23
此処でGT3糞だ!とかって言ってる厨房諸君
君たちも暇だね(藁

仮に俺がGT3がやばいクソゲーだって分かってたら
みんなに注意を促すような発言はしないな。
金使わせてGT3買わせて置いて第三者の立場で
「こいつ等バカだな」ってあざ笑ってやるけどな。
もう少し大人になれYO!

まぁ、実際ゲーム症に行った俺は手にとってやってきたんで
絶対買うけどな(藁
533なまえをいれてください:2001/04/04(水) 17:05
つまり、GT3というゲームは非常に高貴&硬派なゲームなのだ。
美少女ゲームばっかやってるゲーオタの買うような低俗なゲームではないのだ。
と、妄想してみる。

つーか、予約したほうがよさそうだな。
なんか売り切れそうで怖い。
534なまえをいれてください:2001/04/04(水) 17:09
>>533
買い煽りっすか?
535なまえをいれてください:2001/04/04(水) 17:10
ハンドルコントローラーはソフト出荷数の
1/10位しか出荷されません。予約しとかないと
買えないかと。
536なまえをいれてください:2001/04/04(水) 17:10
ゼノギアスとヴァルキリープロファイルのスレで自作自演する1のステータス
1)(藁を多様。微妙に変えるときもある。
2)・・・、・・・を多様。その語尾に読点がつかないことが多い。
3)ハンドルネームを多用する。英数字のハンドルの場合、半角を多様。111、aaa。
4)自分が中心人物だと思っているらしく、自分が踏み入れない領域の話題をされたり
自分の立てたスレで自分以外の人同士が盛り上がると嫉妬して、おまえ等はイタイ、
オタクはキモイ、等と自分の無知を晒す自己中心的発言を伴う。
4)自作自演であるため彼の出現により突然チャット状態になる。どうでもいいような話題で
馴れ合ったようなレスが急につくときは間違いない。
5)AAコピペ荒らしもする。かなり執念深く過去に受けた傷を引きずった内容のものが多い。
6)ただの無知なオタクであるが為、すでに話題として取り上げ尽くされているような低レベルな
話題しか触れない。また人の使う語法をパクる。羅列、エピ。
7)自分の領域外の小難しい内容のレスはコピペか検索先からの引用らしい。
537なまえをいれてください:2001/04/04(水) 17:19
>>532
君、あの程度でGTシリーズが許されると思ってるの?
エクスタスレで擁護していたような社員さんの発言ですか?
538なまえをいれてください:2001/04/04(水) 17:44
>>537
はい。
つまり、ハゲでバカでデブでチビの独り言と思って、
暖かく見守ってあげてください。
539なまえをいれてください:2001/04/04(水) 17:48
>>537
どの程度なら許されないのですか?

ちなみに私は許す許さないのどという
慈愛の心は持ち合わせておりません。(藁
540U−名無しさん:2001/04/04(水) 18:12
ってか中古で買えよ
541なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:18
>>539
GT3は許せないね。
プログラマーがヘボヘボくんだしぃ。
何故完成度が続編出るたびに低下するのだ。
理由を言え。
542なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:25
>>541
具体的にどこがどう低下してるか教えてくれません?
それを示してくれれば答えられると思います。
543コピペ:2001/04/04(水) 18:29
GT3と掛けましてー、
縁側でひなたぼっこしているお爺さんとときますー。

その心は?

どちらもすぐに朽ち果てます。
544なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:32
>>542
GT3のプログラマーさんですか?
逆にお聞きしますけど、どのへんが質が向上してるんですか?
1と比べて。台数増えただけとかのたまわないで下さいよ。
545なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:33
SCEゲームのスレって何でいつも粘着な買い煽りが出現するわけ?
エ糞タ、北斗魔王、GT3と立て続けなんだが。
546なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:38
>>544
誰か向上したなんて言ってたか?
技術的にはブラッシュアップ以上の変化はないだろ。
つーかお前、低下した部分を先に指摘しろよ(w
547なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:39
>>544
まずお前が聞かれたことを答なよ
548なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:39
>>546
オマエモナー
549なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:41
550なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:41
なんだやっぱしレベル低いんじゃん。
オレも1好きだったけど、2とゲームショーの3は
なんかしっくりこないんだよね。プログラマーが変わってたの?
だからなんか変なゲームになってたのかな?
551なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:42
俺もどこがどう1からに2でダメになったか聞きたいな。具体的にね。
ま、どうせ大作を叩いて「分かる奴」を気取りたいんだろうがな。
552なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:42
逃げてる・・
553なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:47
>>551
一般ユーザーに「具体的に」って聞いてもダメだろ。
答えられるわけないじゃん。技術的なこと分からないんだからさ。
「なんとなく」ってのは直感で正しい部分なのかもよ。
俺はこの「なんとなく」の部分が重要だと思うね。
554なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:49
ムキになって3が駄作ではないと反論してるのって
本当に製作者なんですか? 流しなよ批判なんてさ。
それとも事実なんですか? だから叩くとか・・・
555なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:52
エクスターミネーションのスレッドで
クソ意見が出たら叩いてた社員の発言とすげー似てるよココ
556なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:52
>>553
その考え方は非常に正しい。
でも、>>541は具体的に「プログラマーがへぼ」って言ってるよね?
この場合、「どの部分が?」って問いには応える義務があると思うんだけどなぁ。
簡単なことじゃん?
557なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:53
>>554 なにが事実なの?
558なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:54
>>556
オイラはショボイよころよりもグレードアップした部分を知りたいな。
それが3を買うかどうかの決め手。1や2は過去のものだし。
559554:2001/04/04(水) 18:56
>>557
プログラマーが違うがゆえに完成度が落ちた
ってこと。で、もめてるんじゃないの? 違うもしかして?
560なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:57
>>558
モデリング精度と解像度と音とネイチャーエフェクトとフォースフィードバック。
要するに視覚聴覚触覚に与える情報が増えた。
あとは基本的に同じでしょう。

あ、バックミラーが微妙か。
561なまえをいれてください:2001/04/04(水) 18:59
革新的な進化では無いわけか・・・
もう一押しほしいな。
562なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:00
GT信者でOh!X読者だった者としては、丹氏と横内氏が
かかわっていないGTは遊びたくないけど、そんなことあるん?
563なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:00
>>559
その、完成度が落ちた、って表現が曖昧なんだよね。
感覚的なものなのか定量化できるものなのか。
感覚的なことだけで話していても
そう感じない人を納得させるのは難しいよ。
564なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:02
プログラマーが違うってのは事実なんすかね?
565なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:05
>>561
テレビを通して表現してる以上、運転シミュレータとしての表現は
PS1の時点でかなり飽和してたと思うよ。

実際、発表当初のインタビューでも、
情報量の充実で臨場感を増やせたことが嬉しいと同時に、この形式での
表現の限界が垣間見えてきてしまって複雑、みたいなことも言ってたしね。

あとは技術的なことより演出やアイデアの領域でしょう。
そういう意味ではこの分野の行く先はイバラの道なのかも。
566なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:07
感覚的な部分でレベルが低いとか
完成度が落ちたとか言ってるのがおかしいんだよ。
嫌いというのなら分からなくもないが。
567なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:09
ポリフォニーってGT以外になんかあったっけ?
大丈夫なのかポリフォニー??? 心配だぞッ!
568なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:09
>>566
それは偏見
569A助様:2001/04/04(水) 19:10
>>567
小粒作をチマチマ作るより柱があったほうが良かろう。
潰しが利く。
570なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:12
>>バカA
GT以外はつくる頭がねぇってことだボケ!
571なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:12
>>568
何故?
感覚的な部分って主観が入るでしょ。
そこに完成度が落ちたとか、レベルが低いとか
そういう客観的な表現を使うのはどうかと言っているの。
572なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:12
ポリフォニーデジタルはGT作るだけの会社ですよ。
ネタが無くなったら解散。
573なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:13
>>571
君は法律じゃないんだし。
574なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:15
なんかプログラマー問題がうやむやになってないか?
575なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:16
法律?
576なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:19
電波さんが混じってたみたいだね・・・
577A助様:2001/04/04(水) 19:20
>>570
GTが作れるなら他にいくらでも応用が利くのだよ。
578なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:21
私はジャッジ・ドレッドだが何か?

「I am the LAW!!」
579A助様:2001/04/04(水) 19:23
>>578
全角かよ。
580なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:24
ドレッド様、そのコスチュームをどうにかして下さい。
581ドレッド:2001/04/04(水) 19:31
>>580
おもしろい返事を期待するな!
582なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:34
どうせ手に入らんハンドルよりDualShock2での操作感を聞きたいね。
あの妙にクイックな感じは直ったのか?

リプレイはムービーで見て綺麗だと思ったが、肝心のレース画面はどうなのよ?

あと、すぐに中古に出回りそうな感じかどうかも聞きたい。
GT2は3ヶ月でで3000円台にまで下がったからな〜。
583なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:36
>>582
どっと混むで予約再開してなかったか?
584なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:39
レース画面、おれには十分綺麗でしたよ。
585なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:45
ワイドテレビ対応が嬉しい
586なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:45
>>573
もう少し日本語を勉強して下さい。
587名無しさん:2001/04/04(水) 19:49
ねじこん使えないらしいね・・・
コンビニで予約した方が簡単に手に入りそうな気がする
588なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:57
>>584
いや、店頭デモより改善されたのかなーってことなんですけどね。
変わってないというならそれでもよし。

でバックミラーって結局ついたの?

やっぱりネジコン使えないん?ナムコにケンカ売ってる?
589なまえをいれてください:2001/04/04(水) 19:58
なんかこのスレ・・・
GT3の年齢層が高いのからなのか良くわからんが
他のスレに比べて、煽り等の取り留めのない会話に
本気で突っかかってるところが笑えるね。
中途半端に正論ぶって言ってるからたち悪い(藁

GT3肯定派も否定派も、もう少し寛大な心を持ちなYO!
そんな俺はGT3肯定派(藁
590なまえをいれてください:2001/04/04(水) 20:00
ゲイ無償でのGT3ってムービーしか流してなかったんじゃ…?
591584:2001/04/04(水) 20:01
バックミラーはついてましたよ。

店頭バージョンはやってないのでなんとも・・
592なまえをいれてください:2001/04/04(水) 20:04
ってーか、普通の店での販売はどうなるのだろうか・・
良く行くゲームショップでは未だに発注してないらしいけど・・

普通、ショップが発注出すのって発売2ヶ月位前だよね。
ネット販売で捌くつもりなのかな・・
593なまえをいれてください:2001/04/04(水) 20:05
>>590 GTサイトからのコピペ
> 東京ゲームショウ春が、3月30日から4月1日まで千葉幕張メッセで
>開催されているぞ。SCEIブースには全18台のグランツーリスモ3試遊台が
>用意され、大きな人だかりができていたのだ。用意された18台のうち6台は
>iLink通信対戦用。6台全部を繋げての対戦は家庭用ゲームとは
>思えないほど大規模なものだったぞ。
594なまえをいれてください:2001/04/04(水) 20:06
>>591
あ、そうなんだ。
じゃあ3は純粋に感覚情報量UPってことになるわけだ。

あとは敵車のロジックが良くなってくれれば俺的には万全なんだが
まあこれは無理だろうなぁ・・・
595なまえをいれてください:2001/04/04(水) 20:17
ネジコン、PS2で動かんよ
596なまえをいれてください:2001/04/04(水) 20:18
ついでにネジコン生産中止
597ネジコンは:2001/04/04(水) 20:20
公式的には使えないけど、
使おうと思えば使えるとかじゃないのかなあ。
リッジ5みたいに時々認識しなくても使えるみたいに。
598なまえをいれてください:2001/04/04(水) 20:21
>>595
ソフトが対応してないだけだろ。ネジコンのせいじゃない。
まあ商売の流れなのはわかるが、
どーしてDS互換で振動入れたネジコン出しませんかねナムコは。
いやナムコでなくてもいいんだけど。ってあの形は特許だったか・・・
599なまえをいれてください:2001/04/04(水) 20:21
>>592
PS2みたいに少量ずつ売るんじゃないの?
修正加えながら、、、発売日も守れるし。

んなこたーない。
600A助様:2001/04/04(水) 21:05
俺は発売日から三連休確定なので幸せをかみ締めながらこのゲームを楽しむ。

http://green.jbbs.net/game/155/Asukesama.html
601GT:2001/04/04(水) 21:06
ステアリングコントローラ(GTFORCE)はいくら位なんでしょうかね?
602A助様:2001/04/04(水) 21:12
>>601
一万程度という噺あり。
603GT:2001/04/04(水) 21:51
どうも
604なまえをいれてください:2001/04/04(水) 22:10
♪          ♪         ♪
 ♪ ∧∧  ∧∧  ∧∧  ∧∧♪  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ( ゚Д゚) ( ゚Д゚) .( ゚Д゚)  ( ゚Д゚)  < カステラ一番 電波は2ちゃん
  .⊂  つ⊂  つ⊂  つ⊂  つ   | 3日はモナーの誕生日♪
 〜( つノ〜( つノ〜( つノ〜( つノ   . \_____
    (/   (/    (/   (/

605なまえをいれてください:2001/04/04(水) 23:18
発売までまだまだ時間があるのにそれまでここがもっていられるかが心配だ。
606A助様:2001/04/04(水) 23:19
>>605
ゲームが出ればそれでええのよ。
607なまえをいれてください:2001/04/04(水) 23:32
そうだな。
予約も済んだしギャルデリとエクストリームレーシングで間に合わすか。
608なまえをいれてください:2001/04/04(水) 23:40
1と2以降ではプログラマーが違う奴って話はどうなった?
609A助様:2001/04/04(水) 23:44
>>608
飽きたんだろ。
610なまえをいれてください:2001/04/04(水) 23:56
>>アホA
お前ホントに技術的な話題についてこれないのな(プッ
頭悪いのな(ププッ
611なまえをいれてください:2001/04/05(木) 00:03
>>610
無知ですからねー、しゃーないですよ

ところでまだ氏んでネーノかよ>ゴミ助
612なまえをいれてください:2001/04/05(木) 00:10
だから、その技術的な話を専門外の俺たちにも
分かり易いように聞かせてくれよ。
プログラムの変化によって、どういう風にゲーム性に影響があって
その結果、何故2以降がクソなのかもな。
613なまえをいれてください:2001/04/05(木) 00:12
まずはプログラマーが本当に違うのか知りたい。
それによって力量の差があるのかも。
それで分かるんじゃない?
614なまえをいれてください:2001/04/05(木) 00:16
GT1
・メインプログラム
 生魚 清一
・シミュレーションプログラム
 丹 明彦
・ビジュアルイフェクトプログラム
 横内 威至
・メニュープログラム
 酒井 伸夫

GT2
・メインプログラム
 生魚 清一
 横内 威至
・シミュレーションプログラム
 丹 明彦
615なまえをいれてください:2001/04/05(木) 00:20
プログラムって物理的計算とかそういうこと?
車のモデリングに関しては2以降の方がよくできてると思うんだけどね。
1の車ってなんかコミック調というかラジコンみたいだし。
ていうか1が好きならそれだけやってればいいと思うんだけど何で2以降の
作品にまで口出ししてくるんだろ。
気に入らないなら関わらなければいいのに。
616なまえをいれてください:2001/04/05(木) 00:21
2て生魚さん仕事してたっけ?

617なまえをいれてください:2001/04/05(木) 00:26
オイラは3から変わったって話を聞いたんすけど・・・
618なまえをいれてください:2001/04/05(木) 01:12
クソだなこりゃ。また社員が出てきてるし
619なまえをいれてください:2001/04/05(木) 01:23
オマエほどクソじゃねーよワカメ
620なまえをいれてください:2001/04/05(木) 01:25
ワカメたんハァハァ(;´Д`)ハァハァ
621なまえをいれてください:2001/04/05(木) 01:28
>>619 テメーがクソサザエ
622なまえをいれてください:2001/04/05(木) 01:29
つーか、ゲームの話してるのに、なんで社員とか会社の話に飛ぶ訳よ?
ポリフォニーの批判し出す奴までいるし(ワラ
はっきり言ってプログラムがどうとか言うのもウザイだけ。
煽りとしても程度低いからやめとけ(それにレスする俺モナー)。
623なまえをいれてください:2001/04/05(木) 01:45
つーか、急にGT3やりたくなってオートバックスいっちゃいました。
つーか、操作感はほとんど同じで画面のクオリティがアップしただけみたいな。
つーか、やっぱリプレイ最高。感涙。
つーか、車好きならあの画面でプレイできることに感動を覚えなければ。
624なまえをいれてください:2001/04/05(木) 01:49
つーか、つまんねえし粗雑なんだよな。さすがSCEソフト
625なまえをいれてください:2001/04/05(木) 01:50
PS2である時点でクソ
取り課すでだすべきだった
626なまえをいれてください:2001/04/05(木) 02:11
>>623
>操作感はほとんど同じで画面のクオリティがアップしただけみたいな。
それでいいんじゃないの?
劇的に操作感が変わっている方が俺は嫌だけどな。

>車好きならあの画面でプレイできることに感動を覚えなければ。
同感。
車好きでないとGTは100%楽しめない。当たり前だが。
ある意味キャラゲーだ。
627A助様:2001/04/05(木) 03:00
ゲーヲタなんて言われるのは○○信者と
言われるより堪えられないな。
言葉に気をつけろよ、ボケ。

あとGT3スレは俺がいるから盛り上がって
面白くなるんだよ。
それを分かってないお前こそくるな。

628なまえをいれてください:2001/04/05(木) 03:00
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
「ちんこ」スレをたてよう!

現在2ch家庭用ゲーム板では同志が毎日果敢にもクソスレをたてますが、
やはり個々人だけでは脆弱で板全体に対抗できるほどではありません。

そこである時刻にみんなで一斉にちんこスレをたてませんか?
もし皆さんがフルに協力しあえば、何十ものちんこが板に桜吹雪のように
到来するでしょう。きっと板の風物詩の一つになると思います。

かつてアナルという偉大なる先達が私達に見せてくれたあの奇蹟・・・、
あれを今私達の手で再現するのです。歴史を絶やさないために。

決行日は、4月8日の日曜日、0時ジャストにしたいと思います。
コテハン名無し問わず奮って参加お願いします。それでは。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

629A助様:2001/04/05(木) 03:00
GT3スレは俺がいるから盛り上がって
面白くなるんだよ。
それを分かってないお前らはくるな。
630A助様:2001/04/05(木) 03:01
GT3スレは俺がいるから盛り上がって
面白くなるんだよ。
それを分かってないお前らはくるな。
631なまえをいれてください:2001/04/05(木) 03:04
分かってます。
632ツッタカター:2001/04/05(木) 05:12
盛り上がってますな。
ワイド対応というのは本当なのかな。レターボックスじゃなくてスクィーズ?だとしたら非常に嬉しい。
敵車が激速というのも嬉しい。
何もかもが嬉しい。
633なまえをいれてください:2001/04/05(木) 05:30
結局、プログラマが変わってる可能性があるから、
それが不安な人は様子見をすればいいということだな。
プログラマや挙動の出来なんかはフライング組がすぐ報告してくれるだろう。
出来が良かろうが悪かろうが、黙っていられないのがGTシリーズ(w
634ツッタカター:2001/04/05(木) 05:55
実際に走らせて見てそれが「GT」ならばプログラマなんて誰でもいい。
635なまえをいれてください:2001/04/05(木) 06:05
28日に発売しようと思ったらいつ完成すれば間に合うんだろう?
636なまえをいれてください:2001/04/05(木) 06:10
>>635
もう出来てんじゃねーのか?
637ツッタカター:2001/04/05(木) 06:13
全然知識無いのでわからんが一週間もあればいいんじゃない?>プレスして出荷
638なまえをいれてください:2001/04/05(木) 06:17
新宿西口のヨドバシで買おうと思うけど、
売切れる危険性は無いでしょうか?
さくらやはポイントカード無いからイヤズラ・・・
639なまえをいれてください:2001/04/05(木) 06:34
GT3とGTフォースをプレ予約してるんですけど、
別に買う気はないんでキャンセルしようかと思ってます。

欲しい人がいれば譲りますんで(定価+税+送料で)連絡ください。
・・価値あるんかなあ?
640ツッタカター:2001/04/05(木) 06:38
>>638
・GT1、2にハマった
・PS2を持ってるor買う余裕がある
この条件を満たすやつは間違いなく買うでしょう。
そして新規ユーザーをプラスするとかなりの数売れる筈。
ましてゴールデンウィーク前だしね。集中すると思うよ。
並べ!
641名無しさん:2001/04/05(木) 06:41
>>639
プレ予約ならほっとけばいいじゃん。予約の為の予約なんだし。
642638:2001/04/05(木) 06:49
>>640
ありがとう!
・GT1、2未だ現役
・PS2持っている
というかGT3買う為に一年前にわざわざ
リモコン付いてない古いPS2買いました。
今ではホコリを被って寝ています(;´Д`)
643店員:2001/04/05(木) 09:13
GTforceね、売り切れはないとおもうよ。予約状況を見る限りは…
ただパラパラみたいに売れないものではないのでほしければお早めに、って感じ

それよりGTforceの箱が思ったよりデカイようなのでちょっと注意。
644なまえをいれてください:2001/04/05(木) 09:43
延期ばっかするから悶々としていらないソフト沢山買ってしまった。
やっと落ち着ける。
645なまえをいれてください:2001/04/05(木) 09:54
GT3 A-SPECのCMって見た?つか、やってるのか?
最近テレビ見ね〜から全然ワカラン。
やってるなら番組のタイトルをキボンヌ。
646クサレゲーマー:2001/04/05(木) 10:03
コレまだ延期前に落としたやつだけどあるかなぁ。
http://www.scei.co.jp/news/puki/ram/001128a.ram
http://www.scei.co.jp/news/puki/ram/001128b.ram
647なまえをいれてください:2001/04/05(木) 12:49
延期するかどうかもめてたんだけど、
ユーザーの批判が凄まじいので、仕方なく発売することになったんだよ。

開発サイドは発売したくないけど、
会社としてはこれ以上はスケジュール無視の延期させない
ということで、ゲーム性の最後の調整をしないまま
発売になったというわけ。
648なまえをいれてください:2001/04/05(木) 13:00
車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!車は敵だ!!
649なまえをいれてください:2001/04/05(木) 13:02
今日もまた電波ちゃんが紛れ込んでいますね(′_`)トホホ
650なまえをいれてください:2001/04/05(木) 14:22
>>674
ふ〜ん
でも買うよ。
651A助様:2001/04/05(木) 19:26
あげあげ
652なまえをいれてください:2001/04/05(木) 19:45
今日ゲームショップに予約に行ったら、
1軒目は入荷数も日も決まってないのでダメ
2軒目では一言未定なのでできません
3軒目でやっと予約できたが
28日発売予定になってますがメーカーから
発注OKの返事がまだないのでどうなるか判りません。
だと・・本当に大丈夫か?
653なまえをいれてください:2001/04/05(木) 19:48
開発途中のクソゲーだから仕方ねえって
654なまえをいれてください:2001/04/05(木) 19:49
>>653
最近2chに来たばかりの小僧がよくも言う、、、
655なまえをいれてください:2001/04/05(木) 19:52
>652
予約せんでも買えるよ。
どうせ大量に作るんだから。
656A助様:2001/04/05(木) 19:53
>>655
発売日当日にどうなるかわかんねーから心配なのさぁ。
GW明けにようやく出回るようなことになったら悲惨過ぎる。
657なまえをいれてください:2001/04/05(木) 19:54
ダートコース速く試したいな
658A助様:2001/04/05(木) 19:58
>>657
俺はどっちかっていうと雨のコースのほうが楽しみ。
659なまえをいれてください:2001/04/05(木) 19:58
>>654
ハァ?根拠は?言ってみろよオラ!!
逃げんじゃねーぞコラ
ゲーヲタ小僧ごときが!
660なまえをいれてください:2001/04/05(木) 20:05
>>659
春厨房が顔赤くして必死に煽ってます(プププ
661A助様:2001/04/05(木) 20:06
>>660
いいからゴミ袋かぶってビルから飛び降りろ、カス。
662A助様:2001/04/05(木) 20:08
>>661は誤爆だったか・・・
663なまえをいれてください:2001/04/05(木) 20:24
ところで、GT Force は
パソコンでも使えるのだろうか...
664なまえをいれてください:2001/04/05(木) 20:57
かなり余って値落ちするよ。新品。
665なまえをいれてください:2001/04/05(木) 21:31
たぶんパッケージ、、、?というか表紙は
黒地にGT3のロゴだけ
シンプルすぎかも
666なまえをいれてください:2001/04/05(木) 21:38
>>658
雨コースもいいけどダートコースの操作性よくなってるみたいだし
どれだけ変わったのか試したいわけよ。
667A助様:2001/04/05(木) 22:20
上げよう。
668なまえをいれてください:2001/04/06(金) 00:46
はやくダートでドリドリしてぇ〜
669なまえをいれてください:2001/04/06(金) 02:27
スレッドストッパーA助
670なまえをいれてください:2001/04/06(金) 02:28
つーか
はよ新コースの画像出せやコラ
671なまえをいれてください:2001/04/06(金) 02:35
うるせーなクソガキ
672なまえをいれてください:2001/04/06(金) 02:45
  鉄                 拳
     ∧_∧  ∧_∧
    (;・∀・(⊂(´∀`♯)
     \⊃671⊃ ヽ   と)
       \つ_つ< <\ \
            (__)(__)
  制                 裁
673モラト:2001/04/06(金) 03:06
発売日決定・・・かな?
こんどこそ本当なんだろーな・・・(笑)
モードセレクト関係のレイアウトがパンフレットみたいな感じで面白いね。
マジで遊べる電子カタログ状態だよな。モデリングも精密だし。
674なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:09
GT3発売予定日に発売されるといいですね。
ぼくは100%買います!!
でも、マリオカートも好きです。(M)
あと、カービーも・・・(' ' )
すいません(・V・)
675なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:13
パンフレットは所詮パンフレットにすぎん。
こんなもんあがめてる連中って単なるヒキコモリちゃんだろ。キモイ。
676なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:15
人の趣味なんてほっとけよヒキコモリ
677なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:17
>>676
そうだなヒキコモリ
678なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:19
>>675
おまえほどヒキコモリじゃねーだろ。
679なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:19
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | A助ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ @`∧
 | | || | |                           (・д・@`@`)ペッ!!
 (__)_)__(_)           ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( A助 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、ヒキコモリのくせに車好き気どんなやゴルァ!!
\________________________
680なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:22
ヒャ〜おもしれ〜〜〜q(^-^)P
681なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:39
チューニング内容の情報があんまり入ってこないんだけど
どうなってるんだろう?
いい加減、タイヤサイズの変更は出来るようにして欲しい。
682なまえをいれてください:2001/04/06(金) 03:57
暇だからぶり返すけど、GT2がクソと言う奴は「クソ」の手前に「下手」を付けましょう
683なまえをいれてください:2001/04/06(金) 04:26
>>681
そのへんはやってからのお楽しみなんじゃないかな。
もし多少不満があっても買うでしょ?
タイヤサイズっていうかホイールサイズも豊富に欲しいね。
やっぱりインチアップしたいしさ。

>>682
それ以上言ったらゲーヲタがかわいそうじゃんw
684なまえをいれてください:2001/04/06(金) 04:43
100点を期待しているわけではない。なんでそう完璧を求めるかな。
致命的なバグ(セーブデータが飛ぶとか)がなくてそこそこ面白ければいいじゃん。
欠点を探すために遊ぶのかい?
685681:2001/04/06(金) 04:44
>>682
もういいよ。
アンチの煽りが低レベルすぎて面白くないし。

>>683
そうそう、アルテに19インチホイール履かせてドキュソ仕様とかね(笑
今回はセダンが少なくて残念。アリストでVIP仕様やりたかった。
686681:2001/04/06(金) 04:46
>>684
アンチは叩ける所があれば叩きます。
重箱の隅を穴が開くまで突きまくる連中です。
無視が一番。
687なまえをいれてください:2001/04/06(金) 09:21
>>686
アンチを無視したら可愛そうだろ。
2ちゃんでしかほえられない人たちなんだから・・・。
688なまえをいれてください:2001/04/06(金) 09:39

  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | A助ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ @`∧
 | | || | |                           (・д・@`@`)ペッ!!
 (__)_)__(_)           ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( A助 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、ヒキコモリのくせに車好き気どんなやゴルァ!!
\________________________


689なまえをいれてください:2001/04/06(金) 10:09
PS2値下げしてよ。
値下げするまで買わない。
ヤフオクで中古にしようかな?
中古買った人いない?
690なまえをいれてください:2001/04/06(金) 11:10
発売日までまてねえやつはオートバックスいっとけ。
激ウマのおっちゃんがいたりして楽しめるぞ。
691クサレゲーマー:2001/04/06(金) 11:13
>>690それだけのためにオートバックス逝くのも気が引ける。
692なまえをいれてください:2001/04/06(金) 13:41
>>689
残念ながら値下げはないと思うよ。
中古でもいいと思うけど送料や振込み手数料(代引き手数料とか)を考えると
新品で買ってきてもたいして払う金額は変わらないよ。
買えばわかるけどDVDは観れるしそれなりの満足感は得られるよ。
693なまえをいれてください:2001/04/06(金) 13:51
>>682
GTがゲームとしてクソなんじゃなくて、
GTの中ではクソということだよ。3はそうならないように祈る。
694なまえをいれてください:2001/04/06(金) 14:16
>692
ですよね。
本体+メモリーカード+GT3=5まんえーん
キツイな。
695GT:2001/04/06(金) 15:38
コントローラも足して6まんえーん
696なまえをいれてください:2001/04/06(金) 15:44
しかも不良ひーん
697なまえをいれてください:2001/04/06(金) 15:48
3〜4年後売るとして
GT3=1500円
ハンドル=5000円
メモカ=2000円
PS2=20000円

2万8500円は戻ってくるとみた
698なまえをいれてください:2001/04/06(金) 17:11
>>697
いくらなんでも、その計算は甘いだろう。
699697:2001/04/06(金) 17:18
ごめんヤフオクの値段で考えてた
700なまえをいれてください:2001/04/06(金) 17:22
3〜4年後売るとして
GT3=500円
ハンドル=300円
メモカ=600円
PS2=7000円

このくらいだろ
701なまえをいれてください:2001/04/06(金) 17:27
あげるなぁ
702なまえをいれてください:2001/04/06(金) 17:33
どうやったらあかーく出来るの??
教えてくれたらA助の画像うぷするからさぁ
703なまえをいれてください:2001/04/06(金) 17:34
あかーくの意味は分からんがA助の画像くれ
704A助様:2001/04/06(金) 19:14
つーか、らんぐの画像くれ。
705A助様:2001/04/06(金) 19:21
発売まで三週間age
706なまえをいれてください:2001/04/06(金) 19:43
あーあ、ハンドル予約出来んかった
普通のコントローラでも楽しめるのか
707なまえをいれてください:2001/04/06(金) 20:03
>706
十分いけるだろ。
っていうか楽しめんかったら詐欺だ!
誰もがハンドル買えるわけにはいかんよ。
708なまえをいれてください:2001/04/06(金) 20:51
糞ゲー
709なまえをいれてください:2001/04/06(金) 21:03
気になるのはタイヤがグリップしすぎな事かな?
GT2だとスーパーソフトのスリックでミディアムのぐらいの
グリップでいいんじゃないかと思う。
初心者救済処置なんだろうけど、ソフトやスーパーソフトだと
どんなクルマでも曲がって面白くないし。
710なまえをいれてください:2001/04/06(金) 22:25
車の特性上曲がりにくいならわかるけど単にグリップしないから曲がらないだと
ちょっといやだな。
楽しむ分にはハードタイヤが好きだったけどエスプリとかすべりまくってむかついた。
車はかっこいいんだけど。
あとはハンドル切るだけでタイヤの音が鳴るのもいやだった。
そのへん改善されてるかなぁ。
711.:2001/04/07(土) 01:30
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | A助ってうざいよね〜
  \  _______
   V
  ∧_∧∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)´∀` )< だよね〜、誰か頃してくれないかな?
 (    )    )  \_______________  ∧ @`∧
 | | || | |                           (・д・@`@`)ペッ!!
 (__)_)__(_)           ∧ ∧?          、'(_@
                     (´⊇`)
                     ( A助 )
                     || |
  ∧ ∧ムカムカ           (((_)_)
  (#゚Д゚) ̄ ̄ `〜                   ∧ ∧
    U U ̄ ̄UU                     (   ) イッテヨシ!!
  へ                            |  ヽ
/    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ったく、ヒキコモリのくせに車好き気どんなやゴルァ!!
\________________________

712なまえをいれてください:2001/04/07(土) 03:01
>>709
同感。
俺GTモードで金が余ってもノーマルかスポーツタイヤのままだし
713なまえをいれてください:2001/04/07(土) 04:24
予約しているゲーム屋から連絡あった。4/28じゃない可能性があるとか…
それより遅くなったときは解約するか?って聞かれたよ。
714A助様:2001/04/07(土) 06:17
>>713
・・・お?
715なまえをいれてください:2001/04/07(土) 06:27
>>713
まだ作ってるんだろうか?
716なまえをいれてください:2001/04/07(土) 06:29
4/28で間違いないぞ。心配するな。
717なまえをいれてください:2001/04/07(土) 06:33
延びてもオレは必ず買うので心配してない
・・・まあ、ホントは心配だけど
718なまえをいれてください:2001/04/07(土) 06:35
やはり1,2同様リプレイデータは別途作るのだろうなぁ。
って事はメモカは新たにGT3用に1枚用意するべきなのだろうか。
3@`500円・・・鬱だ。
719なまえをいれてください:2001/04/07(土) 06:38
8メガあるのに?
720なまえをいれてください:2001/04/07(土) 07:08
余裕で収まるだろ
721なまえをいれてください:2001/04/07(土) 07:33
車はたった6台しか走らないんだろ? 余裕だね。
722なまえをいれてください:2001/04/07(土) 08:09
ライバル車がそれなりに速ければ2台でも十分だがな。
6台いてもぶっちぎりじゃ1台で走ってるのと同じ。
今回のはレベル設定次第で相手も速くなるから楽しみだ。
723なまえをいれてください:2001/04/07(土) 10:14
フン、貴様等に俺の持つ情報を少しだけリークしてやる。

MAZDA787B 動画
http://ps2movies.ign.com/media/tgs2001/video/gt3_03.mov

R246 動画
http://ps2movies.ign.com/media/tgs2001/video/gt3_04.mov

フン、じゃあな。
724なまえをいれてください:2001/04/07(土) 10:16
>>722
そんなわけないだろ。
社員の言い訳か?
725なまえをいれてください:2001/04/07(土) 12:32
王様のブランチを見ろ
GT3だ!!!!
726A助様:2001/04/07(土) 12:35
ダイエットゲームじゃねーか、ボケェッ。

・・・遅かったか。
727なまえをいれてください:2001/04/07(土) 12:37

ドモアリガトー ミスターロボットー
・・・ってふっるー(w
728なまえをいれてください:2001/04/07(土) 12:43
アンチフリッカーフィルタ通してる・・・
729なまえをいれてください:2001/04/07(土) 12:45
大人げないぞ!えなりかずき!(w
730なまえをいれてください:2001/04/07(土) 12:46
246この目でしかと見た!A助遅くねーぞ、見たか?
731A助様:2001/04/07(土) 12:54
>>723
これはなかなかハァハァもののムービーだな。
発売まであと三週間age!
732なまえをいれてください:2001/04/07(土) 13:05
スタジオ持ち込みスタッフ、なかなか周到だったな。
ラインにはフィルタかけて、モニタはDRCオン。
万全だ。
733なまえをいれてください:2001/04/07(土) 14:02
>>723
 さんきゅ、グラフィックのセンスはやっぱ、なかなか良いな。 だが、

>>722
 上のムービーでも、相変わらずAIはドカドカ体当たりかましてくれてるな。
 仮に速かったとしても、相手がドアホなAIじゃ、ちーとも楽しくなかろうに。
734なまえをいれてください:2001/04/07(土) 15:35
アンチフリッカーフィルター…
また詐欺まがいなことしてんのか。懲りないねえ。
735A助様:2001/04/07(土) 16:32
敵車の思考の進化はXBOXのレースゲーに任せましょう。
736なまえをいれてください:2001/04/07(土) 16:39
GT3発売されてから結局ドリカスのルマンの方が良かったなんてことに
ならないだろうな!
たのむぜ!
737なまえをいれてください:2001/04/07(土) 16:48
ルマンて長く走ってるだけじゃん。
たりーよ
738なまえをいれてください:2001/04/07(土) 16:49
どうせまた延期だろ。
739なまえをいれてください:2001/04/07(土) 16:52
>737
ルマンはAIが良い
っていうか買ってねーだろオマエ
740なまえをいれてください:2001/04/07(土) 16:55
イトーヨーカ堂でGT3体験版をプレイしてきました〜。
おもしろかった〜。2車(1車色選択可能)選べて2コースのみだけど。
まだ予約してないけど、これからソフト予約して買おうかな。
デジキューブでGT3って取り扱うの?
取り扱うのならデジキューブがあるコンビニで予約しようと思うのだけど。
741なまえをいれてください:2001/04/07(土) 16:59
>>739
アンタさすがだよ(ワラ
742なまえをいれてください:2001/04/07(土) 17:06
>>740
質問する前に調べてみよう。
これから取り扱うかもしれんから毎日チェックするといいよ。
http://www.digicube.co.jp/ir/e/game_01/index.html
743なまえをいれてください:2001/04/07(土) 17:45
俺は買うんじゃ〜
744なまえをいれてください:2001/04/07(土) 17:47
TGSで遊んだけど、すごい。専用ハンドルが特にすごい。
あわせて買う価値は十分あるね
745なまえをいれてください:2001/04/07(土) 18:09
今日、予約に行ったら
入荷日未定のため予約はできないと言われた。
4,28じゃないのかって聞いたら
メーカーからの納品予定の連絡が未だに
ないので、多分延期になるだろうと・・・
鬱だ・・・どないなっとんねんゴラァ!!!
746なまえをいれてください:2001/04/07(土) 18:12
今日、ソフマップ新宿で予約しといた。
747なまえをいれてください:2001/04/07(土) 18:20
A助氏ね!
748なまえをいれてください:2001/04/07(土) 18:22
俺もゲームショップで予約できたけど
入荷日が未定なので延びたら連絡するとのこと。
店のほうでも困っているみたいだった。
749A助様:2001/04/07(土) 18:23
俺のGWを充実したものとするためGT3は無事発売されます。
っていうか、今年のGW予定ないのは俺ぐらいなもんですか?
750A助様:2001/04/07(土) 18:26
まだマスターアップしてないということも考えられるのかねぇ・・・。
普通に考えれば印刷物が間に合わないのかもな。
751なまえをいれてください:2001/04/07(土) 18:39
>>750
作業は終わってマスター納品しても最終リミット(発売日から
逆算した量産開始日−標準デバッグ期間)までは変更可能だよ。
印刷物はもう終わってると思う。
752なまえをいれてください:2001/04/07(土) 18:43
俺も連休無理矢理とってやった。
同僚が嫌な顔してたけど
会社よりGT3が優先!
753A助様:2001/04/07(土) 18:49
俺27日は20時まで仕事なんだよねぇ。チッ
ま、帰ったらさっさと寝て万全の態勢でGT3に臨むつもりだが。
754なまえをいれてください:2001/04/07(土) 18:57
755なまえをいれてください:2001/04/07(土) 18:59
まだ発売まで3週間もあるんだ、
余裕で発売されるぜ、
そんなこと心配するより自分の使う車決めとけ!
俺は、ミニ・クーパ・・・・
756なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:02
俺は、A助・・・・
757なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:02
あげ
758なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:03

上のほうのIGNのムービーなんだけど、
妙に臨場感あるなあと思ったら、手持ちカメラで撮ってるから
いい感じで揺れが加わってたんだな。

MotoGPみたくリサージュ丸出しなのも困るけど、
やっぱリプレイには適度なカメラ揺れを入れて欲しかった。
これはル・マンにも無い(フォローの遅れはある)から、
きっちり入れてれば一矢報いることできたのにねえ。
759なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:06
俺はダイハツ・ミゼット
3輪車独特のコーナーリングが楽しめる。
760なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:07
>>758
カメラ揺れ入ってるよ。
別のちゃんとキャプチャした映像で確認しました。
761なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:08
>>758
最新バージョンでは微妙に揺れ入ってるらしいぞ
762なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:25
>>760-761
あ、そうなん?それは失礼した。
そうか・・・揺れるのか・・・萌え〜(ナンカチガウ)
763しかし:2001/04/07(土) 19:27
常に同じ調子で揺れてるとかいうすっとぼけた仕様じゃねーだろうなぁ・・・(w
764なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:34
オービスまであと 21 メートル!!
765なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:35
メートルて(w
21キロくらいにしとけばいいのに・・・
766なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:38
発売日に新スレ立てます。スレッド名はふたたび「GT3 A-助C」とします。
767なまえをいれてください:2001/04/07(土) 19:59
戦場までは何マイル?
768なまえをいれてください:2001/04/07(土) 20:21
age
769なまえをいれてください:2001/04/07(土) 23:25
今、プレステドットコムでプレ予約したんだけど
優先予約のメールが送られて来ないぞ・・

もう、俺って発売日にプレイできないの?
プレステドットコム使うの初めてなんだけど、こんなモンなんですか?
770なまえをいれてください:2001/04/07(土) 23:42
>>769
今って…
もうちょっと待てばメールが来るよ。
771なまえをいれてください:2001/04/07(土) 23:45
age
772なみえをいれてください:2001/04/08(日) 00:00
船橋本線上り料金所まであと 20 メートル!!
773なまえをいれてください:2001/04/08(日) 00:46
age
774なまえをいれてください:2001/04/08(日) 01:07
今日お店で予約完了。
専用コントローラー?を使って体験版を遊べるようにしてあったが、
無理にうごかさないで下さい壊れますという注意書きの張り紙がしてあった。
でも、ちかいうちに乱雑に扱って高〜い専用コントローラーを壊して逃げるヤツいそうだ。
お店用にGT3体験版をばらまいたみたいなのでさすがにもう延期はしないだろう。
専用コントローラーは超品薄になるだろうけど。

775なまえをいれてください:2001/04/08(日) 03:18
A助へ
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0104/07/news01.html
逝ってこい。( ´ー`)y-~
ほんで情報リークしてくれ

>>774
専用コントローラーは増産されたぞ。
受注の枠が3倍に広がった。
776ツッタカター:2001/04/08(日) 03:20
とりあえず買ったらライセンスだな。
ハンドルでクリアするのは難しいのだろうか。
「クリア=ゴールド」ね
777なまえをいれてください:2001/04/08(日) 04:39
あ、俺もライセンスから始めようかなー
ライセンスで獲得した車からスタート。
GT2の時はそうだった。
778ツッタカター:2001/04/08(日) 06:57
新スレ立てるとき公式サイトのリンク張ってくれ
779なまえをいれてください:2001/04/08(日) 07:25
一応GTフォースだけドットコムで予約した方が良い
780A助様:2001/04/08(日) 11:21
上げてお紅茶。
781A助様:2001/04/08(日) 11:23
>>775
俺が都在住の大学生なら逝ってたな。
782なまえをいれてください:2001/04/08(日) 12:03
>>779
予約したいけどロゴ付きハンドル子供っぽくてやだ
783ツッタカター:2001/04/08(日) 12:16
>>779
俺なんか普段ゲームしないし、ハンドルコントローラーなんて初体験。いい年こいてるし。
恥ずかしがっている時点で子供。
真の大人だったら恥ずかしくなんか無いぞ(w
784ツッタカター:2001/04/08(日) 12:17
×779
○782
785A助様:2001/04/08(日) 12:18
ハンドルコントローラに一万は俺は無理。
786ツッタカター:2001/04/08(日) 12:31
A助は買わんのか。まあそれもまたよし。
タイム出しに逝く時はノーマルスティックのほうがいいかも知れんと思う今日この頃。
787A助様:2001/04/08(日) 12:33
>>786
評判が著しく良ければ買うが。
788クサレゲーマー:2001/04/08(日) 13:21
>>787
ってことは、GWは待ち?
オレは買うよん。多分。
仕事頑張れや。
789なまえをいれてください:2001/04/08(日) 13:55
グランツーリスモ3の動画、あるだけ教えてください。
できれば、最近のもの。
790A助様:2001/04/08(日) 14:00
>>788
待て待て。
俺はレーコン買わないっつってるだけでGT3自体は発売日の10時過ぎには買う。
なにせ三連休は確定だからな。
791クサレゲーマー:2001/04/08(日) 14:11
>>789
このスレ全部見ればそれなりにあるよん。
とりあえずオレが提供したのは>>646で。
792なまえをいれてください:2001/04/08(日) 18:34
あ、あげあげくぅ〜ん
793新宿の種馬:2001/04/08(日) 19:41
>>755

お前の使っている拳銃はパイソンだろ?
794なまえをいれてください:2001/04/08(日) 20:08
>>789
今月のゲームウエーブDVD。
バックミラー実装後の最新映像だから必見!!
795なまえをいれてください:2001/04/08(日) 20:31
>>794
探したけど売ってねーんだよ!!ちきしょー!!!!!!
796RB9999999999........:2001/04/08(日) 21:14
とりあえず延期きぼー。

あなざーえいじもあるやろが!
ぼけがァ
797namae:2001/04/08(日) 22:34
>>796
まーな。両方欲しいやつは困る。俺も。だが買う。
798なまえをいれてください:2001/04/08(日) 22:36
スレ違いでスマンが誰かGWにルマンを24時間やる人いない?
詳しくはルマンスレで

ルマン持ってない人スマソ
799なまえをいれてください:2001/04/08(日) 22:46
>>798
それってDCか?
無知でごめんよォ
800なまえをいれてください:2001/04/08(日) 23:10
つーか28日って土曜日か?・・・うぜぇな。
801なまえをいれてください:2001/04/08(日) 23:12
>799
残念ながらDCです。
DC持ってない人ごめんね。
802なまえをいれてください:2001/04/08(日) 23:14
>>798
ゲーハー板でも参加者を募っているな。
803なまえをいれてください:2001/04/09(月) 00:28
EVO参いれろやゴルァ!
804なまえをいれてください:2001/04/09(月) 02:36
デジキューブよ、予約はまだかage
805なまえをいれてください:2001/04/09(月) 09:08
あげ
806なまえをいれてください:2001/04/09(月) 10:22
第3コーナーまであと 19 メートル!!
807たのむよ、SCEI:2001/04/09(月) 12:58
確かに19は19なんだが、
せいぜい最終コーナーのさらに手前のシケインを
抜けたか抜けないかぐらいの感じしかしてこない
のはきのせいか?
808なまえをいれてください:2001/04/09(月) 14:19
ゲーム屋には大体体験版が出回ったみたいね。

昨日始めて店頭でプレイしてみたけども、やっぱ専用のハンドル
使わないと驚きがないのかも。出来は非常にヨサゲでした。
電機屋のノジマ(又は系列のドゥー)はソフトを予約すると販売額が
1000円引きの5800円になるようで。
ポイントカードも併用するとヨドバシより魅力かな。

あとは予定通り発売されればいいのだが、発売日の発表が1月前
だったのがね・・・去年のAC2はかなりの土壇場で少し伸びたり
したし、発売日にかなり近づかないと実際はわからん
809なまえをいれてください:2001/04/09(月) 16:05
>>807
第3コーナーから最終コーナーに飛んでるよ
810なまえをいれてください:2001/04/09(月) 18:15
4月18日に新型PS2がでるらしい
「SCPH-30000」オープンプライス。
やっぱり予約しておいたほうがいいな。
811なまえをいれてください:2001/04/09(月) 18:17
>810
やると思ったぜ、
延期はハード待ちだったのか。
812A助様:2001/04/09(月) 18:18
この30000型に買い替えようかちょっと迷う。
813>811:2001/04/09(月) 18:24
インプレッサとかエボ7とかRX-8とか入れたかったからじゃないの?
おれはそう思うけど。
814なまえをいれてください:2001/04/09(月) 18:26
買い替えはまだ待った方がいいと思うよ。
特に画質向上や表示ポリゴン数が増えたわけじゃないしHDDが収まるスペースができただけでしょ?
明らかに中身がパワーアップしてからでいいと思うけど。
815A助様:2001/04/09(月) 18:30
>>814
そうだな。
816なまえをいれてください:2001/04/09(月) 18:33
こりゃ予約しておいたほうがいいよな。
新ハードの売れ行きによっては
当日品切れになる可能性もあるし・・・
817A助様:2001/04/09(月) 18:35
つーか、>>808の言う体験版ってなに?
818なまえをいれてください:2001/04/09(月) 18:41
発売日2/15日に決まってからPS2買ったのに殆ど使わないまま品番変更?
ざけんな!!!
819なまえをいれてください:2001/04/09(月) 19:00
>>816
ハードがいまさら爆発的に売れるわけないだろが。
慌ててるのはお前だけだ。
820A助様:2001/04/09(月) 19:11
>>819

>>816はGT3のこと言うとんちゃうんか。
821なまえをいれてください:2001/04/09(月) 19:13
まあ予約しておいた方が確かなことは確かだな。
822A助様:2001/04/09(月) 19:15
つーか、今GT3の体験版前のと違うバージョン出てんの?
823B助様:2001/04/09(月) 21:04
新型PS2は旧型とどう違うの?
824なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:11
GT3とPCのコーリンマクレーラリー2とどっちがおもろい?
825なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:22
GT3の製品版が発売されてからでないと答えられないだろ。
826なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:25
>>823
 お値段そのまま、メモカに続いてリモコンもとっぱらった。
827なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:30
あの本体にHDD積んでもソッコーで飛ぶね。
熱ですぐやられる。
828なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:31
ラリーモード出来良いかな?
もうPS2はこれしかやるのが無いからな…出来悪かったらかなり…欝
829なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:44
>>827
中に積むわけじゃ無いんだが?
830なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:47
>>829
HDD内蔵可能なPS2、4/18発売
831なまえをいれてください:2001/04/09(月) 21:50
>>830
新しいやつなら冷却の問題はない。
CPUの製造ルール変わってるからな。
832B助様:2001/04/09(月) 22:08
>>830
詳細アドきぼーん
833>>832:2001/04/09(月) 23:12
834なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:36
新型のマークU、セルシオ、シーマを入れてくれ。
835なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:45
>>827
確かにHD逝きそうだ。
新型はダメだな。現行を買うのが吉。
・・・つーかスレ違いだ。スマソ
836なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:58
板が飛ぶまであと 19 ミニッツ!!
837なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:59
板が飛ぶまであと 18 ミニッツ!!

838なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:59
板が飛ぶまであと 18 ミニッツ!!
839なまえをいれてください:2001/04/09(月) 23:59
板が飛ぶまであと 18 ミニッツ!!

840なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:00
板が飛ぶまであと 18 ミニッツ!!
841生ゑをいれてください:2001/04/10(火) 00:15
>>813
>インプレッサとかエボ7とかRX-8とか入れたかったからじゃないの?
インプレッサは元々入ってたよ
それよかさ、なんでフェラーリ炒れないんだよぉ
フェラマニアな俺には悲しいぞ
842なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:16
しりとり
843なまえをいれてください:2001/04/10(火) 00:18
>>841
フェラーリとポルシェは1社にしかライセンス卸さんらしいぞ。
その期限が切れると再入札とか。
844どーでもいいことだが。 :2001/04/10(火) 00:34
>>841 その略称は一部で誤解を招くと思われ。
845なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:36
デジキューブで予約開始(予約販売のみ)
846なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:38
847なまえをいれてください:2001/04/10(火) 01:41
あげ
848なまえをいれてください:2001/04/10(火) 02:31
まじめに聞きたいんだけどさ、GT3どんなふーに楽しむ?
ライセンスオール金とか全レース出場とかタイムアタックやりこみとか
自慢系もいいけど、俺は好きな車「だけ」買ってそれ「だけ」で全レース出て
とりあえず終わっちゃう。GT2は4台しか車買わなかった。
車は好きだけど全部好きなんじゃなくてある車だけ好きってのは俺だけじゃないよね。
849なまえをいれてください:2001/04/10(火) 02:41
>>848
うむ。賛同する。
・・・が、ワンメイクやダートの時はどうしようもないぞ。
850なまえをいれてください:2001/04/10(火) 02:53
ちょっとお知らせ。
攻略板の方にGT総合スレ立ててあるんで、
こっちが満杯になったらあっちも使ってね。
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=986832478&ls=50

ではお話をお続け下さい。(^^)/
851なまえをいれてください:2001/04/10(火) 03:41
>>848
GTとイニシャルDでクルマに興味を持ったクチなので、
イニシャルDに登場するクルマを真っ先に集め、
なおかつ排気量とチューニングを漫画の設定に近づけて
劇中のバトルを対戦プレイで擬似的にシミュレートしてみたり。
852なまえをいれてください:2001/04/10(火) 05:12
>>848
それでいいんじゃない?
別にあんたがどう使おうが知ったこっちゃない。
853なまえをいれてください:2001/04/10(火) 06:05
>>848

漏れもそんな感じだったなぁ。
ヘタクソなんでライセンスのオールゴールドなんて不可能だしね。
本編を極める事も無く(達成度でいえば50%ぐらい)
ある程度金が溜まったら
自分の好きな車だけ買ってあとは対戦やりまくってたよ。

たぶん3でもそんな感じになると思う。

854なまえをいれてください:2001/04/10(火) 06:19
一応GT3に向けてオールゴールド達成させました。
855なまえをいれてください:2001/04/10(火) 09:14
自惚れA助ゲーヲタ&根暗自惚れA助ゲーヲタ&根暗自惚れA助ゲーヲタ&根暗自惚れA助ゲーヲタ&根暗
自惚れA助ゲーヲタ&根暗自惚れA助ゲーヲタ&根暗自惚れA助ゲーヲタ&根暗自惚れA助ゲーヲタ&根暗
自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗
自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗
自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗
自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗
自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗
自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗
自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗
自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗 自惚れA助ゲーヲタ&根暗
856なまえをいれてください:2001/04/10(火) 09:46
読みやすいように空白入れ直してくれてます(ヤサシイノネ
857A助様:2001/04/10(火) 10:17
>>851
こいつ馬鹿。一番タチの悪いDヲタ。
氏ねよ。
858なまえをいれてください:2001/04/10(火) 10:36
PS2購入資金確保のため、ヤフオクに出品中。
859なまえをいれてください:2001/04/10(火) 10:57
860なまえをいれてください:2001/04/10(火) 14:00
>>851
別にええやん
861なまえをいれてください:2001/04/10(火) 14:02
クソゲー決定!>GT3
862なまえをいれてください:2001/04/10(火) 14:13
意味なくてきとうな発言すんな。>>861
863なまえをいれてください:2001/04/10(火) 14:15
デジキューブで予約した人います?
864A助の体毛:2001/04/10(火) 15:18
ダートコースに興味あるやつは見ておけ。

ftp://ftp2.3ddownloads.com/50996//faction/ps2faction/racing/sim/Gran_Turismo_3/gt3_003.mpg
(14.5MB)
865名無しさん:2001/04/10(火) 16:49
>>864

んなディレクトリ無いって怒られるんですけど
ルート見ようとするとPermission deniedだし。 さげ。
866A助の体毛:2001/04/10(火) 17:04
むぅ・・すまぬ・・俺のミスだ。
下のページの gt3_003.mpg というやつがダートだ。

http://movies.ps2faction.com/search.php3?query=gt3

こんなミスをするとはな・・所詮、俺もA助の体毛でしかないということか・・・
867なまえをいれてください:2001/04/10(火) 17:40
>>862
子供の発言だ。見逃してやってくれ。
868なまえをいれてください:2001/04/10(火) 19:01
>>866

今見終わった。
漏れには君が輝いてみえるよ。
スペシャルな情報サンクス。

あー、こりゃ発売が楽しみだ。
869なまえをいれてください:2001/04/10(火) 21:02
ムービー観たよ。
パンツ濡れた・・・
なんかスゲーいい感じじゃん。
ステア切った時のタイヤの鳴りもグリップ圧によって強弱があるし
何よりエンジンぶん回してる感じがよく伝わってくる。
あと3週間くらい?

あー、こりゃ発売が楽しみだ。
870A助の体毛:2001/04/10(火) 21:16
容量でかいから全部落とすのは大変だよな。
おすすめ注目ムービーは
ウェットコース(wettrack_01.mpg  容量10.7MB)と
ダートコース(gt3_003.mpg  容量14.5MB)かな。

>>869はパンツちゃんと拭くんだぞ。
871A助様:2001/04/10(火) 21:35
奇跡の盛り上がりを信じてageてみよう。
872A助の体毛:2001/04/10(火) 21:37
来たかA助よ。とくと見よ>>866のムービーを。
873A助の体毛:2001/04/10(火) 22:00
>A助
見方がわからんとはなにごとだ!!うつけ者めが。

http://movies.ps2faction.com/search.php3?query=gt3

gt3_003.mpg をクリック

3D Downloads (New York): gt3_003.mpg
3D Downloads (Texas): gt3_003.mpg
のどっちかをクリック

                    以上!!
874A助様:2001/04/10(火) 22:04
>>873
04はチラッとみたんだが03はファイルがないとか出るんだよ。
なぜなぜ?
875A助様:2001/04/10(火) 22:06
あ、03落ちてき始めたよ。
インプが出てる。
876A助の体毛:2001/04/10(火) 22:08
>>874
知るかボケッ!!!俺は問題無く見れてるんだよ!!
チッ!ったく駄目な奴は何をやっても駄目なんだな。
お前には愛想が尽きたぜ。
877A助様:2001/04/10(火) 22:10
>>876
剃ってやる、毛根から除去してやる・・・
878A助の体毛:2001/04/10(火) 22:10
言っとくが俺のほうがA助より偉いんだからな。
俺がお前に生えているのではなく、お前が俺に生えているんだ。わかるな?
879A助様:2001/04/10(火) 22:14
>>878
きっとお前は日陰者だ。
表に現れる体毛ではなく、服によって隠されている所の体毛だ。
歪みきってちぢれているのであろう。

880A助の体毛:2001/04/10(火) 22:16
あほか!俺はモミアゲじゃ!!!
881A助の体毛:2001/04/10(火) 22:17
・・・もりあがってきたのかな・・・・。
漫才になってないか・・・・。
882A助様:2001/04/10(火) 22:30
次スレどうすっかな。
発売まではここでもう一スレやっていいと思うが。
883A助の体毛:2001/04/10(火) 22:33
スレッド名はまた GT3 A-助C になるってよ。
884なまえをいれてください:2001/04/10(火) 23:01
>>878
面白
885なまえをいれてください:2001/04/10(火) 23:04
>>843
それじゃ今は□が持ってるのか。
DRIVING EMOTION TYPE-Sにフェラーリもポルシェも入ってるぞ。
でもこれ、コナミと一騒動した劇空間の前に発売してるから・・・
         もしかして□のライセンス無視か?
886A助の体毛:2001/04/10(火) 23:06
>>884
松本人志先生のお言葉
「俺にチンポがついているのではなく、俺がチンポについている」
を借用させていただいた。
887なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:15
GT-Forceなんだけどさぁ。
・・・大丈夫?思いっきりカウンター当てても動かない?
888なまえをいれてください:2001/04/11(水) 01:39
Microsoft SideWinder Forcefeedbackは使えるのか?
不安なんでGT-Forece予約しちゃったよ。
889なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:14
>>885
ろくなゲームを作れないのに、金をいっぱい持ってる会社、
エレクトロニック・アーツが版権持ってたと思う。

ちなみに、タイプSは、スペシャルサンクスに、
EAの名前が入ってたと思う。
890なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:40
>>889
あ、そうなんだぁ。
SCEIもサンクスでEAから借りれば良かったのにねぇ。
891なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:47
デジキューブの予約欄からGT3が消えてしまいました。
どうなるのでしょうか?
まさか発売延期??
892なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:48
>>891
まだ予約開始してないよ。デジキューブ
893なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:50
>>892
昨日の深夜にはあったんです。
それが今見たら消えてました・・・。
894892:2001/04/11(水) 02:53
>>893
デジキューブのTV放送ではGT3の紹介は全くしていない。
多分、今度の木曜ぐらいからじゃないのか?
ひょっとすると、予約は受け付てるがその店の割り当て分が
無くなったって可能性もあるが。
895なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:53
延期?
だったらコントローラも揃って延期?
896なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:55
俺、今日予約したよ。ゲームショップで。
897なまえをいれてください:2001/04/11(水) 02:58
デジキューブが予約開始したのを知ったのは昨夜デジキューブのHPを見てしりました。
でも今日みたら消えていたんです。
898なまえをいれてください:2001/04/11(水) 03:03
>>897
目のはっさく
899なまえをいれてください:2001/04/11(水) 03:08
いまどきタイプSを定価で売ってる店があった。
900なまえをいれてください:2001/04/11(水) 03:11
>>898
デジキューブに問い合わせてみます。
901なまえをいれてください:2001/04/11(水) 06:03
>>899
 開発元が、文字通りエスケープ〜!
902なまえをいれてください:2001/04/11(水) 09:13
>>899
結構そういう店あるぞ。
中古屋いくと980円なのな。(ワラ
903なまえをいれてください:2001/04/11(水) 09:30
>>887
机が軽いと動くよ。キックバックも結構強いからなあ。
台を作った方がいいかもよ。
904 :2001/04/11(水) 11:53
質問なんだけどGT-Forceってパソコンでも使える?
905なまえをいれてください:2001/04/11(水) 12:10
質問なんだけどGT-ForceってタイプSでも使える?
906なまえをいれてください:2001/04/11(水) 12:11
>>904
多分使えると思う。
いままでのUSBデバイスもみんなHID準拠だったし、
わざわざローカルルールで作る必要性もないだろうしな。
907なまえをいれてください:2001/04/11(水) 12:11
>>905
たぶん無理。
908なまえをいれてください:2001/04/11(水) 12:36
>>906
ドライバが出ないと無理だろ。
特にFFB機能は。
909なまえをいれてください:2001/04/11(水) 13:57
ドライバはロジクールの既存のヤツが使えるのでは?
910なまえをいれてください:2001/04/11(水) 14:07
>>909
そそそそ。
911904:2001/04/11(水) 14:19
なるほど。それならGT3に飽きてもガラクタにはならないか。
912なまえをいれてください:2001/04/11(水) 14:24
ペダル無しでも走れる設定が無いと困るな・・・
913なまえをいれてください:2001/04/11(水) 16:45
A助の家まであと 17 メートル!!
914なまえをいれてください:2001/04/11(水) 16:46
>>909
ソースきぼん
915なまえをいれてください:2001/04/11(水) 16:50
推測にソースもくそもあるかい(藁
916なまえをいれてください:2001/04/11(水) 16:50
917なまえをいれてください:2001/04/11(水) 16:56
918なまえをいれてください:2001/04/11(水) 16:57
新スレなら、攻略板のほうにもう立ってるよ。
軽い雑談まではOKだからつかってやってくれや(藁
http://ton.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gameover&key=986832478&ls=50
919なまえをいれてください:2001/04/11(水) 17:03
>>916は削除依頼がでています。
920900
デジキューブでの予約は4/19からだそうです。
ホームページ編集の関係で一時的に削除状態となってるそうです。