HOSHIGAMI 〜沈みゆかないようにするスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
待望の体験版出現により事態は急転した様子。

●公式サイト
http://www.hoshigami.net
2なまえをいれてください:2001/03/17(土) 23:34
体験版って出たのか?
どこでよ?
3とむ:2001/03/17(土) 23:35
おもしろそうじゃん
4なまえをいれてください:2001/03/17(土) 23:38
4800円て安いね。
丁寧に作ってそうなのに。
体験版の感想キボン
5なまえをいれてください:2001/03/17(土) 23:38
沈め
6なまえをいれてください:2001/03/17(土) 23:39
多分4スレ目ぐらいかな、これで

体験版のリプレイを希望するのだが・・・
7なまえをいれてください:2001/03/17(土) 23:42
まあどうみてもタクテ○クスなので、そんなに心配することはないかも。

ブリガンダインだってそこそこだったし(あれは伝説オ○ガか)
8なまえをいれてください:2001/03/17(土) 23:44
発売日があいかわらずアバウトだ
9なまえをいれてください:2001/03/17(土) 23:45
おそらく、延期 ⇒ 体験版連打で、まるで連載ゲームみたいになる予定。
10なまえをいれてください:2001/03/18(日) 04:26
やっぱり沈むんだよな・・・
11なまえをいれてください:2001/03/18(日) 04:33
体験版は電撃PSDについてる
で、買ってプレイしてみた
序盤の3ステージ分しか出来ないのがあれだが
で、感想
基本的にはTOなのだが・・・やっぱアレに比べるとずいぶん劣る感じ
シナリオというかセリフ回しもなんか不満が残る
戦闘もなんか長め。あと主人公以外はやられても大丈夫なので緊張感がないな
ま、安いから仕方ないか
12なまえをいれてください:2001/03/18(日) 04:45
戦闘が長めってのは、戦闘がだらだらと展開するんで
そのように感じたってだけかもしれん
13なまえをいれてください:2001/03/18(日) 07:53
うーむ体験版プレイヤーは一人しかおらんのか・・・。
14なまえをいれてください:2001/03/18(日) 08:15
ボク魔も終わったし、今日買いに行きます。
15なまえをいれてください:2001/03/18(日) 08:33
おれも体験版やったが…戦闘タルイ。
ストーリーもジャンプ的つうか幼稚つうか。。
16なまえをいれてください:2001/03/18(日) 08:41
まだ出てなかったのかこれ…
17TO信者:2001/03/18(日) 09:03
グラフィックはきれいそうだけど…。
プレイしてみたいのですが、体験版ってPS2でなくても出来ますか?
18なまえをいれてください:2001/03/18(日) 09:58
アトラスが今秋HOSHIGAMIをUSリリース

http://www.totalrpg.net/news.asp?NewsID=752

"Hoshigami brings back the game play that hard core tactical
RPG gamers crave@`" said Yu Namba@` Project Leader for Hoshigami.
"Hoshigami is poised to take the tactical RPG market by storm
to fill the void left by classic games such as Tactics Ogre and
Final Fantasy Tactics."

----
日本では夏頃発売か?
19なまえをいれてください:2001/03/18(日) 13:51
>>17
PSでできるよ
ってかPS用ゲームの体験版がPSできないと辛いし
20なまえをいれてください:2001/03/18(日) 13:54
体験版やったけど期待してただけに出来が悪すぎ。
21TO信者:2001/03/18(日) 14:36
>>19さん。ありがとうございます、早速買ってきますね。
HOSHIGAMIってPS2で発売されるものと思ってたんです。
情報不足でした、すみません。
22なまえをいれてください:2001/03/19(月) 00:57
うーむ、体験版の出来はまずい
しかし沈みゆくなあ・・・
23なまえをいれてください:2001/03/19(月) 01:24
否定的な感想しかないんだね
公式サイトでは評判いいのに(w
24なまえをいれてください:2001/03/19(月) 05:44
ここだ!! ここで沈むんだ!!
25:2001/03/19(月) 06:07
何に限らず公式サイトには批判的な書き込みはしないもんだし。
26なまえをいれてください:2001/03/19(月) 07:59
なーんだ。
結局、キャラ人気だけなのか・・・
27なまえをいれてください:2001/03/19(月) 13:00
やっぱダメ?
ちょぴっとだけ期待したのに。
ま、安さだけか・・。
28なまえをいれてください:2001/03/19(月) 13:01
キャラデザがTAKAMICHI氏だから人気があるだけだな。
29なまえをいれてください:2001/03/19(月) 13:03
ъ( `ー゚)
30なまえをいれてください:2001/03/19(月) 13:14
ъ( `ー゚)  シズマセナイゼ!!


31なまえをいれてください:2001/03/19(月) 13:15
なんで電プレこんなに人気ないのか・・・
しょうがないから俺が買ってくるよ
それまでに沈むなよー
32なまえをいれてください:2001/03/19(月) 15:01
買ったよ。
やってみゆ。
33:2001/03/19(月) 15:14
あのなぁ、単に「出来が悪い」みたいな感想はヤメレ。
どこがどう悪いとかここをこうすれば良いとか書きなよ。
戦闘システムや細かい操作感への言及も何も無いじゃない。
しかもそんな糞感想を真に受ける輩もいるみたいだし。
気になるなら、自分の目で確かめようや。
34TO信者:2001/03/19(月) 17:17
取りあえずやってみたが、グラフィックはきれい。
2Dのキャラの細かい動作を表現しようとしている所や、
イラストの表情がシーンによって様々に変化するのは、丁寧に創られていることの証し。
FFTと同じで戦闘マップを回転させることができるのも親切。
ビジュアル関連はほぼパーフェクトだと思う。

戦闘システム、ストーリー、音楽については後述します。
35なまえをいれてください:2001/03/19(月) 17:46
>>34
コメントどうもでーす。
36なまえをいれてください:2001/03/19(月) 18:11
>>33
煽るつもりはないが、オマエモナー。
37なまえをいれてください:2001/03/19(月) 18:16
グラフィックも大したことねーよ。
38TO信者:2001/03/19(月) 20:03
星神のストーリーはライトな感じがします。
TOは荒廃的な世界観を徹頭徹尾演出していて、
その中で自分の信条を必死に守ろう叶えようとして、お互いの思想や主義が交錯し
戦っていく人の生き様を見せつけられた感じがしたが、
星神はテーマ的にそこまで重厚じゃないかな。
3ステージしかないので断言はできませんが。
39:2001/03/19(月) 20:32
>>36
こいつは失礼。

行動力がゲージで示されるのは親切だと思う。行動順の表示も同様。
セッションなるコンボ攻撃システムだが、本シナリオのMAPでは使わないかも。
攻撃されると解除されるし、乱戦で無防備になんて誰もしたくないだろうし。
フリーバトルでの経験値稼ぎが主用途かな。決まると気持ちいいんだけどね。
ゴルフゲーみたいなゲージ押しの攻撃方法は面白いが、下手な奴だとストレスか。

信仰により獲得スキルや成長率が変わるのはオウガのクラス概念と似てるが、
こちらは神殿で自由に信仰を変えられるのでチェンジに制約は無いらしい。
魔法(コイン)も得意不得意があるだけで信仰とは関係なく装備は可能みたい。
武器も装備に制約は無いようだ。キャラによって向き不向きはあるだろうが。
自由に成長可能な反面、似たようなキャラばかりになる怖れもあるな。

全体としては、上出来な部類か。欲を言えば、移動をキャンセルしたかった。
つまり、移動後の攻撃範囲などを示してから失敗したと思ったら後戻り可能とか。
まあ金と暇があるなら電撃Dを買って自分でやってみるがよろし。
40なまえをいれてください:2001/03/20(火) 07:47
ъ( `ー゚)  シズマセナイゼ!!
41なまえをいれてください:2001/03/20(火) 08:54
>主人公以外はやられても大丈夫なので
これってこの手のゲームでは致命的な気が。
緊張感も難易度もガクンと下がるんだよな。
42なまえをいれてください:2001/03/20(火) 09:03
とにかく処理が重い。
普通に移動して攻撃するだけなのに…
43森 緋季子:2001/03/20(火) 12:52
ダメなんですか?
44TO信者:2001/03/20(火) 15:31
TOとは違うと割り切ってプレイしてみれば、それなりに面白い。
公式サイトの掲示板にも、改善を示唆させるゲーム内容の感想が投稿されてきているので、
それを考慮にいれて微修正をおこなえば、栄進できると思う。
45なまえをいれてください:2001/03/22(木) 05:59
>>42
そのへんは改善されるんじゃない?
それに、フロントミッション2とかよりはましだろうよ・・・
46なまえをいれてください:2001/03/23(金) 17:09
sage
47なまえをいれてください:2001/03/24(土) 00:52
サイト更新されてるみたいだが
48TO信者
セッションがきめられない。
使い所がむずかしいよ。