公式ページ公開・「ボクと魔王」はどうだろう??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
http://www.scei.co.jp/sd2/bokumao/#
どんなものかえ?
2なまえをいれてください:2001/01/22(月) 22:55
なんかパソコン関係の雑誌に収録されてるゲームみたいだな。ショボイ。
3なまえをいれてください:2001/01/22(月) 22:56
いやなかなか良いよ
4なまえをいれてください:2001/01/22(月) 22:56
えーな。
5ああああ:2001/01/22(月) 23:04
なんかこう、小気味よさそうなゲームに限って売れないよねぇ最近。
これもそうならない事を祈る。
6なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:07
期待してるけどね。

ソニーのRPGは
外すととんでもない事になるから怖い。
7なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:09
なにか?
それは1周年記念RPGとか見ておくべきもののことか?
8なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:12
コジャレ系にアピールしたほうが売れそうだよなぁ

9(゚Д゚):2001/01/22(月) 23:12
こーゆーグラフィックは好みだなぁ。
ちょっと期待。
10なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:14
セブンといいダーククラウドといい
ps2のゲームはなんでこんなにまたーりしてそうなゲームが多いのだろうか。

グラフィックはきれいそうだねえ。
11なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:15
皆呪いというゲームが発表されるよ
12なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:16
発表されたときから、買い決定!

いや、あーゆー世界観が好きなんだよ、とぼけたかんじの。
期待しておりまする。
13森 緋季子@~:2001/01/22(月) 23:19
なんかいいなぁ。
5800円だし買おうかな。
14なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:19
グラフィックのすごいのはほっといてもあそこが作ってくれるからだろ
15なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:20
あ〜〜!
森しゃんおはよ〜〜
16なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:21
5800円てのもいいな

ほのぼの路線はたぶんあれだろうな
17森 緋季子@~:2001/01/22(月) 23:23
おはよう?寝てたの?
18なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:23
雰囲気は良し。
問題はRPGとしての出来か。

ダーククラウドは序盤期待させといて底浅かったからなぁ。
19森 緋季子@~:2001/01/22(月) 23:25
スタンクイズ
「30代男性へのアンケートでわかった男がグッとくる影とオバケのRPG 」
でちょっと誉められた。
やってみて…。
20森 緋季子@~:2001/01/22(月) 23:27
「モッくんプロデュース女性アイドルをむさぼる影とオバケのRPG 」でも・・・
最後合ってたらいいの?
21なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:31
ちょっぴりアダルト女性アイドルをむさぼるまったり個人指導!

でボロクソに言われた。
22(゚Д゚):2001/01/22(月) 23:31
「とってもコミカル略奪愛の過去があった「合コン」セッティングサービス 」
ナマケモノめが!って怒られたよ。
23なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:33
それはポポロ3だろ!?やる気あんのか?
とか言われた・・・
24森 緋季子@~:2001/01/22(月) 23:37
TSUGUNAIだろ、って言われた。宣伝?
25なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:38
「本格派!妹の影がピンクになってしまう「合コン」セッティングサービス 」
おまえ、あれだろう、やる気が全然ないな?
余もやるきがでんわ、ナマケモノめが!
魔王サマそりゃないっすよ
26ああああ:2001/01/22(月) 23:48
ランキング1位の「ついに登場!攻撃をくらいつつ殴る10億円豪邸」
に小市民さを感じるな(笑)あと「影とオバケのRPG」の使用率高し。

そんな私は「本格派!攻撃をくらいつつ殴るまったり個人指導!」で怒られたヨ。
27なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:51
ていうかおもしれえじゃねえか

RPGよりアドベンチャーゲームとかのほうが向いてると思うんだがなー
28なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:52
どっかのチャンバラゲームと違って営業さんうまいなぁ(ボソリ
29森 緋季子@~:2001/01/23(火) 00:46
age
30なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:05
「まおうさたんのえにっき」のパクリ?
31(゚Д゚):2001/01/23(火) 01:08
女勇者たんハァハァ
32なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:09
「底抜け脱線! 女性アイドルをむさぼる 国家資格・公的資格」
でナマケモノっておこられた。
33なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:10
このゲームの戦闘って主人公が危険にならなかったら
特に何もおこらないのだろうか。
34なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:19
まあ危険になるような戦闘なんでしょ
35森 緋季子@~:2001/01/23(火) 01:21
違います。
36なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:21
こんな見るからに糞ゲーに期待してるなんて、出川も哀れだな。
37なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:22
そりゃ失礼。念仏唱えてさようなら〜
38森 緋季子@~:2001/01/23(火) 01:31
出川ってこの板で使われても困ります。
39なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:34
でも確かにこの板出川だらけだしな・・・
40なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:35
出川って?
41(゚Д゚):2001/01/23(火) 01:36
出川ってなんなんですか?
2ch用語?
42(゚Д゚):2001/01/23(火) 01:37
被った……鬱……
43なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:37
出川=PS2ユーザー
44なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:38
ああ…セガ信者の煽りか…
45名無シネマさん:2001/01/23(火) 02:04
「芸能プロ社長」とか、ゲームでも出てくるんすか?
46森 緋季子USA:2001/01/23(火) 02:07
出ないでしょ。
47なまえをいれてください:2001/01/23(火) 02:11
なんとなく製作者の独り善がりなゲームっぽい雰囲気を感じる
48森 緋季子USA:2001/01/23(火) 02:13
基本的にシナリオ付きゲームなんてそんなもの。
49なまえをいれてください:2001/01/23(火) 02:23
シナリオ付きじゃないゲームでもそんなもの。
50なまえをいれてください:2001/01/23(火) 02:40
まったり個人指導 ・・・って2chの空気を感じるな。

で、「まおうさたんのえにっき」ってどんなの? >>30

51なまえをいれてください:2001/01/23(火) 02:51
「ウハウハ夢気分!超クールな影とオバケのRPG 」
普通でゼンゼン駄目だって言われたよ。
普通か??
52なまえをいれてください:2001/01/23(火) 10:18
age
53U-名無しさん:2001/01/23(火) 10:21
3月発売か。FFも延びたし、これでガマンするかも
54なまえをいれてください:2001/01/23(火) 10:23
出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね出川氏ね
55なまえをいれてください:2001/01/23(火) 10:27
こういうシュールな奴は人を選ぶよな、
対象から外れる人は思いっきりつまらんと思うから
絵とストーリー説明で惹かれた人意外は買わんほうが良いと思う
俺は買うぞ、思いっきり興味を惹かれたからな
56なまえをいれてください:2001/01/23(火) 10:28
>>54
どうした?セガのPS2参入正式発表で気でも狂ったか?(藁
57なまえをいれてください:2001/01/23(火) 11:23
>54
お前死んじゃえよ
58(゚Д゚):2001/01/23(火) 12:05
面白そうな気もするけど、はずしそうな気もするな。
ちょっと戦国TURBっぽい?
59なまえをいれてください:2001/01/23(火) 12:17
女性受けしそうなキャラデザではありますな。
60なまえをいれてください:2001/01/23(火) 14:09
RPGの基本文法ってなんですか
61なまえをいれてください:2001/01/23(火) 14:24
文法??
62なまえをいれてください:2001/01/23(火) 17:06
電撃の記事を見てたら、ツレが、主人公とかキモチわるいって。
おれ、かなり好みなキャラデザなんだけど、
付き合いはじめて日も浅いから、そうだよねって言っといた。
63なまえをいれてください:2001/01/23(火) 17:31
こうゆうマッタリゲーってだいたい落ちが弱い
まさにお子様向けRPG

64なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:29
http://www.famitsu.com/game/news/2001/01/23/n03.html
体験版配布だってさ。
Z.O.E買ったら貰えるかな?
65なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:34
で、このキャラたちはだれが描いてんの?
66なまえをいれてください:2001/01/23(火) 21:29
絵が好み。期待上げ。
67U-名無しさん:2001/01/23(火) 21:51
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0101/23/news06.html
超高速将棋買ったら貰えるかな?
68なまえをいれてください:2001/01/23(火) 22:40
ヤバイ、いい感じで買っちまいそうだ。
3月はただでさえいいゲームがいっぱい出るのに・・・。
69なまえをいれてください:2001/01/23(火) 23:28
体験版大量配布か….
ソニー自信ありげだな。
期待できるかも。体験版欲しいな。
70なまえをいれてください:2001/01/23(火) 23:30
ほちい。PS2本体…。ウイイレもでるしなあ
71なまえをいれてください:2001/01/24(水) 00:02
2月22日 光速谷川将棋 セタ
買ったら体験版貰えるかな?
72なまえをいれてください:2001/01/24(水) 02:08


  ∧ ∧     ┌─────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
73森 緋季子USA:2001/01/24(水) 02:16
10万枚なら製品版買ってもらえたりするかも(笑
通販はダメかな?
74U-名無しさん :2001/01/24(水) 02:18
>>70
ウイイレと発売日かぶってるな。どうする?
つうかウイイレ買って、体験版もらえねーかな。
75なまえをいれてください:2001/01/24(水) 02:30
>>74
なんか2月ってタイトル少ないから、3月まであまってるかもな。

今なら『ボクと魔王』を購入するともれなくもう一枚付いてきます!
なんちて。
76なまえをいれてください:2001/01/24(水) 02:33
製品版に体験版がついてきた場合
製品版は保存用、体験版はオナーニ用にします
77なまえをいれてください:2001/01/24(水) 02:45
体験版をプレイ中にトレイを開けて
製品版に入れ替えたらどうなるんだろう
という長年の疑問を試せるかも
78森 緋季子USA:2001/01/24(水) 02:54
私試せますが、、、やってみましょうか?
7910万枚も配り切るの?:2001/01/24(水) 03:46
10万枚配布ってスゴイの?
つーか、すごいんだよね?
つーか、普通何枚くらいなの、体験版って???
80森 緋季子アドバンス:2001/01/24(水) 06:18
すごいです
81なまえをいれてください:2001/01/24(水) 07:41
一枚100円としても1000万円バラ巻くんだからな。
すごいよ。
82なまえをいれてください:2001/01/24(水) 07:44
セブンのにおいだぁ
83なまえをいれてください:2001/01/24(水) 11:35
つぐないはどうなの?
84(゚Д゚):2001/01/24(水) 13:05
ZOE買うときに貰えるかな〜
85なまえをいれてください:2001/01/24(水) 22:51
age
8679:2001/01/25(木) 02:45
>>80-81さん
そ、そうっすよね、やっぱスゴイっすよね
なんでその金、オレにくれないかなー
つーか、その金でソフト買ったことにして売上げ伸ばしちゃえばいーのに
87なまえをいれてください:2001/01/25(木) 16:03
>>62
見てきたけど、電撃には載って無かったよ。
バックナンバーか?
88とおりすがり:2001/01/25(木) 18:29
>>87
http://www.scei.co.jp/sd2/bokumao/chara.html
コレでわかるかな?

ありそうでなかった感じだけど、結構万人ウケするんじゃない?
海外だと、わかんないけど…。
89>88:2001/01/26(金) 06:15
それ、1がリンクだしてるじゃん
つーか、スレタイトルやん
いや、親切を踏みにじろうってわけじゃないけどさ
87が見たかったことって、違うことなんじゃない?
9062:2001/01/26(金) 15:08
うお、なんか揉めてるの?

>>87
おれのレス見て、本屋に行ったりしちゃったりして?
だとしたらごめんね。
電撃は、初詣の帰りに見たから、多分、年末発売号だよ。
同時期のハイパーにも載ってた、って、まあだいたい全誌同時に載るわな。
91なまえをいれてください:2001/01/26(金) 15:55
主人公のランランと輝く目がよい。
9287:2001/01/26(金) 18:50
>88
サンキュ!!
今日、ザプレで見た。リンダっての、なんか萌え系っぽいつくりで、チョットガッカリ。
ああいうの、あんまり出して欲しくないなあ。
でも、他はバカっぽくて良かったよ。セリフも好み。買いかも。

>89
半分はそうなんだけどさ。戦闘のシステムとか、もうちょっと知りたかっから。
スマソ
93なまえをいれてください:2001/01/26(金) 22:57
今日のPS専門誌には結構出てるな
戦闘のことちょっと載ってる雑誌もあった気がするが、
1のリンクのところに載ってるようなことだった
94なまえをいれてください:2001/01/27(土) 00:50
3月頃は暇だ。ソニーの自信ぶりから買うかも。
95なまえをいれてください:2001/01/27(土) 01:14
http://www.scei.co.jp/3RPG/tsugunai.html
「つぐない」予約すると『ボクと魔王』『ポポロ3』の
ムービーROMがもらえるみたいだけど、『ボクと魔王』
の体験版大量配布とは別モノ?
96なまえをいれてください:2001/01/27(土) 01:27
PS2買ったはいいけど、出るゲームがクソだから、結局はPSのゲームしか
やってないしなぁ。
ポポロ3もFF10も延期だし買おうかな。
97なまえをいれてください:2001/01/27(土) 03:10
リンダage
98メカ吉@おぱい。:2001/01/27(土) 03:24
キャラデザ、イラスト見て上田ハジメかなぁとか思ったんだが、やっぱり違う?
99なまえをいれてください:2001/01/27(土) 14:11
>>92
同感。その他のキャラはいい感じなんですけどね。

上田ハジメって誰ですか?
100なまえをいれてください:2001/01/27(土) 16:35
リンダ上げ
101なまえをいれてください:2001/01/27(土) 16:36
おめでとう100
102メカ吉@おぱい。:2001/01/27(土) 16:37
>>99
マガジンZってダメな雑誌で『フリクリ』って漫画を連載してる人。
http://www.gainax.co.jp/flcl/news/comics.jpg

目の描き具合とか似てるなぁとか思うんだが…やっぱり違うかな。
103なまえをいれてください:2001/01/27(土) 18:05
>>102
似てるけど、ちがうんじゃない?首とか肩の描き方。
もっと他にその人の絵ある?
104そろそろ略すか:2001/01/27(土) 21:42
ボクトマ
105なまえをいれてください:2001/01/28(日) 00:00
サラトマ?
106なまえをいれてください:2001/01/28(日) 00:50
ボクと魔オオハシマキ
...マキタン..
107なまえをいれてください:2001/01/28(日) 02:19
     「ボクと魔王」第一印象
「ボーイッシュな女の子だ!」  主人公、男だった。
「かっこいい剣士(男)だ!」  女勇者だった。

自分の感覚に自信がなくなった………でも買うぞ。コレ。
108なまえをいれてください:2001/01/28(日) 02:22
当たりだったら凄く面白いだろうが、
外れだったらクソだろうな〜
両極端っぽいゲームやのぅ
気になってるので買うかも
109(゚Д゚):2001/01/28(日) 03:13
女勇者はいいなぁage
110なまえをいれてください:2001/01/28(日) 03:46
最初、鬼太郎みたいに片目なのかと思っちゃったよ、女勇者
でも良いよね、リンダより萌えだ
(名前くらい覚えろよ>俺)
111なまえをいれてください:2001/01/28(日) 04:00
ムービー見る限り、フィールドはわりと気持ち良く駆け回れるっぽい。
問題はバトル周りか。読み込みでテンポ崩れないといいけど。

先頭前に魔王が話し掛けてくるのとか、ウザくならん程度にしてほしい。
5時間で終わるのも無しね。
112なまえをいれてください:2001/01/28(日) 04:45
http://www.scei.co.jp/lp2/creator/016/03.htm
>とにかく制作チームの人たちが、スーパーファミコンとか、
>ゲームボーイの初期の頃からRPGを作っているスペシャリスト
>なのですよ。で、彼らが満を持して放つPS2最新作って感じなんです。

って誰が作ってんでしょ? 気になるなー。
113なまえをいれてください:2001/01/28(日) 05:05
>たとえば、戦って、お金を得て、買い物してっていうところのおもしろさを
>重視している。そうなると、「映像は、よりきれいなほうがいいでしょ」
>っていうスタンスでやっているので。
>映像を中心に、ゲームが動いちゃうっていうことはないですね。

信じたい
114なまえをいれてください:2001/01/28(日) 11:50
結構な良作の雰囲気。
購入決定。3月が待ち遠しい。
115なまえをいれてください:2001/01/28(日) 15:09
TOEが終わったんで次はコレをやる予定。良作っぽい。FF10の方がもっとやりたいけど…。
116なまえをいれてください:2001/01/28(日) 21:53
GT3が2月に出てたらこれの体験版は速攻無くなっただろうな。
117 :2001/01/28(日) 23:50
>113
コレ読んだかぎりだと、ドラクエクローンPS2版って感じかな。
本家の最新作が、3Dゲームとしては、ナニな感じだったので、
期待したいね。
118なまえをいれてください:2001/01/29(月) 00:25
>FF10の方がもっとやりたいけど…。

ナイスギャグ!
119なまえをいれてください:2001/01/29(月) 04:42
萌え女勇者age
120なまえをいれてください:2001/01/29(月) 09:52
絵がきもい
121:2001/01/30(火) 04:11
あのデザインセンスは、オレは好きだよ
願わくば、背景もキャラ並みのセンスが貫かれてると良いんだけど
(見た目、背景はちょっと普通っぽいかな)
122森 緋季子:2001/01/30(火) 10:25
絵いいよ。
123(゚Д゚)++:2001/01/30(火) 21:24
どうせなら思いっきりぶっ飛んだゲームになって欲しいけど、
システムとかは普通っぽいね。
124決定しました:2001/01/31(水) 00:54
いや、あの絵でオレはもうOKだ。すまんが買うぞ。
125なまえをいれてください:2001/01/31(水) 00:57
絵は好みだけど、ストーリーは実際どうなんだろう
126なまえをいれてください:2001/01/31(水) 01:07
冒険を続けるにつれ、主人公と魔王との間に友情が芽生えていく…らしい。
そんなことより、女勇者萌え。
127なまえをいれてください:2001/01/31(水) 01:09
魔王のキャラが気になる。
バイキンマンみたいだったら萎え。
128(゚Д゚)++:2001/01/31(水) 01:16
まぁ、何はともあれ女勇者萌え。
名前知らないけど。
129名無シネマさん:2001/02/01(木) 03:04
112じゃないけど、誰が作ってるのか気になるな
130なまえをいれてください:2001/02/01(木) 16:53
age
131なまえをいれてください:2001/02/02(金) 04:39
>>112
SFCやGBの初期のRPGで有名どころってスクウェアぐらいしかないような・・・。
サガチームか聖剣チームかってところかな?
132なまえをいれてください:2001/02/02(金) 05:10
>>131
まあ、普通に考えればそうなるよな。
スクウェアからリストラされた人達かな?
133なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:21
スクウェアの大きなリストラって
いつごろだっけ?
FF8が出た頃だっけ?
134なまえをいれてください:2001/02/03(土) 02:51
>>133
その頃から、PS2発売に向けて作ってたとしたら、あり得るわな。
135なまえをいれてください:2001/02/03(土) 05:56
トーセかな・・・
136なまえをいれてください:2001/02/03(土) 06:05
SFCやGBの初期のRPGというと、やのまんのアレサシリーズとか。
137なまえをいれてください:2001/02/03(土) 07:19
>135
トーセだったら、隠すだろ、普通。
138なまえをいれてください:2001/02/04(日) 00:27
やのまんチーム、復活?
139なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:03
やのまんマンセー
140:2001/02/04(日) 02:27
わ、こんな所でやのまんの名前が聞けるなんてびっくりだ!
ボクと魔王いいなぁ
141なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:31
体験版そろそろやった奴いねーかな。
142なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:51
ウィンキーソフトなんてどうよ?
143なまえをいれてください:2001/02/04(日) 03:02
>2月22日より全国のゲームソフト販売店で10万枚配布されるぞ。
だそうだ。まだ先だな。
144なまえをいれてください:2001/02/04(日) 03:06
俺、1っすけど結構みなさん期待してんすね。
良かった。俺だけじゃなくて。じゃ。
145なまえをいれてください:2001/02/04(日) 05:11
モエェェェェェェ!
146141:2001/02/05(月) 10:11
あ、2月からだと思ってた。23日からですか。
俺は注目作の1つではあるけれど感想待ちです。
147なまえをいれてください:2001/02/05(月) 10:32
意外に母さんがかわいい。
なんであんなおっさんと結婚してんだよ?
148なまえをいれてください:2001/02/05(月) 20:38
主人公の妹よりお母さんの方が幼く見える…
149なまえをいれてください:2001/02/05(月) 20:56
>>138
だったらついでにSFCアレサ3を作っていただきたいものだ。
150110:2001/02/06(火) 02:03
ひさびさにこのスレ見て、妹ってなんだ?と思った。
今まで見逃してたよ。
リンダより女勇者より、妹に萌えだ!
151(゚Д゚)++:2001/02/06(火) 02:21
それでも俺は女勇者を応援します。
152なまえをいれてください:2001/02/06(火) 02:24
女勇者マンセー!
153なまえをいれてください:2001/02/07(水) 02:03
オレはお母さんだな
後妻じゃねえか?
154えーべー:2001/02/07(水) 03:46
父親に似てない主人公と妹は、母親の連れ子って感じじゃないか?
なんだか、急にドロドロしてきたな、しかし
155なまえをいれてください:2001/02/07(水) 04:05
過去ログ倉庫あさってたらこんなのあった。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/979/979139209.html
森は注目してたのか。
156なまえをいれてください:2001/02/07(水) 04:37
これってワールドマップあるの?

それともサガみたいな選択系?
157ぴんきー:2001/02/07(水) 08:52
後妻ってなーに?
158なまえをいれてください:2001/02/07(水) 15:23
>>157
うわなり うは― 【〈後妻〉】
(1)あとに迎えた妻。古くは、最初の妻に対して、あとからめとった妻。のちには、死別・離別した妻のあとにめとった妻。ごさい。⇔こなみ「―こなみ、一日一夜よろづのことをいひ語らひて/大和 141」
(2)嫉妬(しつと)。特に、前妻(こなみ)の後妻に対するねたみ。[名義抄]

■[後妻]の大辞林第二版からの検索結果 
159名無しさん:2001/02/07(水) 15:29
五歳の後妻
160(゚Д゚)++:2001/02/07(水) 16:38
後妻じゃないっつーの。
デマを流すなっ。
161なまえをいれてください:2001/02/07(水) 17:07
>なんであんなおっさんと結婚してんだよ

トレジャーハンターだったパパにめろめろ
162なまえをいれてください:2001/02/08(木) 02:25
age
163なまえをいれてください:2001/02/08(木) 20:58
パッケージ上げ
image.jp.playstation.com/jacket/l/scps11008.jpg
164えーべー:2001/02/09(金) 02:24
>>160
別に誰も、後妻だなんて思ってないだろうに・・・
ネタに反応しすぎ

そんなもこんなも含めて
トレジャーハンターらしからぬ風体のパパが、メガネを外すとハンサムガイ
ってな絵も思い浮かぶ今日この頃
165(゚Д゚)++:2001/02/09(金) 02:41
>>164
ネタだと理解した上での突っ込みです。
(藁、とか付けた方が良かったね。苦手なんだけど。


お姫様は萌えんのぅ……。

166なまえをいれてください:2001/02/09(金) 23:38
167森 緋季子:2001/02/09(金) 23:55
女勇者はロザリーってゆうのね。
168なまえをいれてください:2001/02/09(金) 23:58
妹:非処女
ロザリー:処女
お姫様:非処女
リンダ:非処女

ロザリーは鉄の処女です。だから鉄臭いんだね。
169なまえをいれてください:2001/02/10(土) 00:10
age
170森 緋季子:2001/02/10(土) 00:19
上のほうに私が立てたスレが晒してある・・・。
171なまえをいれないでください:2001/02/10(土) 16:42
>>163のジャケット、左から2番目のヤツって未公開だよね。
(シルエットは、カッコ良い系だけど、実はバカって線かな‥‥)

ところで>>168さん、鉄臭いって、なあに?
172なまえをいれてください:2001/02/10(土) 16:44
>>171
貞操帯
173なまえをいれてください:2001/02/10(土) 17:53
プレプレ2でのムビーを見たら期待度が上がった。
早くやりたい。
174(゚Д゚)++:2001/02/10(土) 18:13
>>171
魔王が女勇者の事を”鉄臭い”と言っているセリフがあるのです。
女のくせに剣を持っている、という意味かと。

女勇者たんが処女というのには賛成 (;´Д`)ハァハァ
175なまえをいれてください:2001/02/10(土) 21:51
あげ
176なまえをいれてください:2001/02/10(土) 23:15
>>174
違うっしょ、経血の匂いが鉄臭いってことでしょ。
177なまえをいれないでください:2001/02/11(日) 00:20
>>174さん
どうも。そっか、そういうセリフがあったのか‥‥

>>172>>176
やめてくれー。けっこう期待してるんだから、このゲーム。
ああイメージが‥‥
178なまえをいれてください:2001/02/11(日) 00:24
主人公の祖父母は「寄生獣」に似てる
はじめに出てきたヤツで、奥さんの頭を食ったとこに
179なまえをいれてください:2001/02/11(日) 00:31
>>177
と言うことは、このゲームは女性差別
またはセクハラなセリフがあるってことだね。
180なまえをいれてください:2001/02/11(日) 00:37
なんでやねん
181なまえをいれてください:2001/02/11(日) 00:42
差別は受けて側がどう感じるかだからな。
女性がこのようなセリフを聞いて不快感を示したら
それは差別になっちまう。この場合どうなのかな?
182(゚Д゚)++:2001/02/11(日) 00:59
戦士・騎士全般に対する皮肉として、鉄臭いと言っただけかモナー
183なまえをいれてください:2001/02/11(日) 02:45
あげ
184なまえをいれてください:2001/02/11(日) 17:07
セクハラを受けてみたい人におすすめ
185なまえをいれてください:2001/02/12(月) 02:22
プレプレ2準備号の中ではまあよかったage
186なまえをいれてください:2001/02/12(月) 03:11
18732:2001/02/12(月) 06:55
↑なんか魔王が育ってるって感じがするね
 つーか、もしかして育つのか?
188187:2001/02/12(月) 06:56
ごめん、上のハンドル、スレ違いの32だ
ホントの32さん、ごめんね
189なまえをいれてください:2001/02/12(月) 19:02
なんだなんだ!
リンだあげだ!
190なまえをいれてください:2001/02/12(月) 19:02
なんだなんだ!
リンダあげだ!
191U-名無しさん:2001/02/14(水) 01:34
もしかして太陽の具合によってでかくなったりとか<魔王
192よくばりさん:2001/02/14(水) 03:15
季節によって、変わるんじゃない?

夏は短くて、冬は長いの。
193なまえをいれてください:2001/02/14(水) 06:56
えーとこのゲームは
「経血の匂いを嗅ぎ付ける下衆で邪悪極まりない魔王に取り憑かれた
 少年がいけないと思いつつも性に目覚め堕ちて行く様を描く成長箪」
と考えてよろしいですね?
194なまえをいれてください:2001/02/14(水) 10:23
>>193
買い
195俺は教えて君主:2001/02/14(水) 10:27
>>193
ワラタよ。そんなゲームがあるなら一度くらいは買ってみたいものだね。
196なまえをいれてください:2001/02/14(水) 12:20
しかも、主人公の動機は性病に冒された妹を救うためだからな。
197なまえをいれてください:2001/02/14(水) 12:50
このゲームって、もとはインディーズソフト!?
198なまえをいれないでください:2001/02/14(水) 16:11
>>193-196
なるほど。
それらの表現を規制/削除することによって、PS2で出せるようになったと。
おまえら最低だ!
199なまえをいれてください:2001/02/14(水) 16:14
つうか、そろそろ公式サイトのクイズを更新してほしいと思ってるのは俺だけ?
200なまえをいれてください:2001/02/14(水) 16:14
プレプレ2のムービーかなり良かった。
戦闘シーン動きがあってよかった。

魔王ってスタンドチック。
201なまえをいれてください:2001/02/14(水) 16:26
そのムービーって公式サイトの奴と同じなのかな。
202なまえをいれてください:2001/02/14(水) 17:44
このゲーム、声は無いのか?
203なまえをいれてください:2001/02/14(水) 17:55
>>202
アハ〜ン(はぁと♪)な声きぼ〜ん
204なまえをいれてください:2001/02/14(水) 18:10
あってもウザイだけだから、ない方がいいなぁ。
205なまえをいれてください:2001/02/14(水) 18:45
>>204
そんなわけないだろう? あった方がいいじゃん。キャラゲーなんだから。
…ってことは、声はないってことかな。
206なまえをいれてください:2001/02/14(水) 19:01
戦闘だけならともかく、イベントで喋られると萎えるんだよね。
207なまえをいれてください:2001/02/14(水) 19:12
>206
君だけだよ、萎えるのわ
208なまえをいれてください:2001/02/14(水) 19:13
発売前に地味にもレス200いったね。
ムービーなかなか良かった。
期待。
209なまえをいれてください:2001/02/14(水) 19:21
>>207
そうか……俺だけか……
声ない方が色々想像できて楽しいんだけどね。
210なまえをいれてください:2001/02/14(水) 19:23
>>209
同意〜
声のon/offさせてほしい〜
イベントの時、うざくてボタン連打しちゃうから
211なまえをいれてください:2001/02/14(水) 19:43
>>209
んなことない。俺も声はいらない。
最近声のせいで萎えたRPGが多かったからさ…
212なまえをいれてください:2001/02/14(水) 19:54
やはり声は出ないみたいね。声が出ないことを良いイメージに
結びつけようとしているようだし。皆さん、がんばって良いイメージ植え付けてネ。
213なまえをいれてください:2001/02/14(水) 19:57
>>212
声でないの? ソースは?
214なまえをいれてください:2001/02/14(水) 20:05
>>212
んー…
RPGの声あり声なしの是非論争は今に始まった事じゃないしさ、
205とか声あったほうがいいって奴も書きこんでるんだし変に勘ぐりすぎだよ。
215なまえをいれてください:2001/02/14(水) 20:21
声・・・か
ゴリラーマンのようにエンディングで最初で最後にしゃべったりとか
216193:2001/02/15(木) 06:49
>198
ヰエーー!、誉め言葉ゲットあげ
217なまえをいれてください:2001/02/15(木) 07:02
誉め言葉か?(w
218198:2001/02/15(木) 18:19
誉め言葉のつもりで書きましたよ、エエ、もちろん、そうですとも。
経血勇者あげ。
漏れと一緒に逝こうね。エヘ>193
219なまえをいれてください:2001/02/15(木) 18:45
スカパーで見た。
魔王がなかなかかっちょよく出来ててちょっと期待度UP。
220なまえをいれてください:2001/02/15(木) 18:57
>>219
何ch???
221なまえをいれてください:2001/02/15(木) 21:34
かっこええ。
222U-名無しさん:2001/02/16(金) 01:43
>>219 デジキューブか?
223デジタル三昧:2001/02/16(金) 01:46
ぼくと魔王ってデジキュー取り扱うのかな?
最近SCEタイトルってデジで見かけない気が…。
224U-名無しさん:2001/02/16(金) 01:54
デジキューブチャンネル見てたら今、予約限定商品で流れてた
15秒くらい
225デジタル三昧:2001/02/16(金) 02:38
予約限定商品なんてあるんだ?

コンビニで見てこようかな…。
226なまえをいれてください:2001/02/16(金) 04:16
断言してもいいけど、みんな期待しすぎだと思う。
227なまえをいれてください:2001/02/16(金) 05:05
期待半分ネタ半分じゃん
いいんじゃない?こんな程度で
228なまえをいれてください:2001/02/16(金) 05:26
期待と不安が入り交じり……
229なまえをいれてください:2001/02/16(金) 05:28
うん。いいと思う。
PS2って、大本命と問題外ばっかりだから。
やってみないとわからんくらいが、ネタ的にはちょうどいい。
230なまえをいれてください:2001/02/16(金) 09:02
雑誌で画面写真見たけどPSでも良いような気がした。
231なまえをいれてください:2001/02/16(金) 09:46
動いてるところ見るとPSじゃ嫌になるぞ。
フルポリゴンの街並をカメラが寄ったり引いたり、
それを60フレームでスムーズに動かしたりは
さすがにPSじゃ出来そうにない。
232なまえをいれてください:2001/02/16(金) 10:02
グラフィックのレベルがPSなみしかないってことじゃ!
233なまえをいれてください:2001/02/16(金) 10:55
そうでもないよ。
234なまえをいれてください:2001/02/16(金) 11:14
作る側は違うと思っても、買う方はそう思ってるのだよ233くん。
235なまえをいれてください:2001/02/16(金) 11:45
>>234
おーい、またかよ。勘弁してくれよ〜
(ZOEスレで「期待してる」って書いたら社員とか言われた・・・)
俺はただの買い手だって。

俺は動画見て綺麗と思ったんだから自由にそう言わせてくれ。
236なまえをいれてください:2001/02/16(金) 13:23
うむ、動作は良いと思うぞ
つーかあの絵はPSじゃ出ん、よくみれや

>>235
PS2を良しとすることを
快く思わない者の煽りなんだからあまり気にするな
237どっちがファンタジー:2001/02/16(金) 16:54
画面写真見たら、サーファー少年FF10より
むしろボクと魔王のほうが、絵・街なみともにファンタジーな
デザインだなだな

「ぼくと魔王」こそFFのこうけいしゃだな!
FF10こそぼく(サーファー)と魔王(シン)だ。
238なまえをいれてください:2001/02/16(金) 17:38
うざい社員
239なまえをいれてください:2001/02/16(金) 17:46
確かにここまで自我自賛的ホメ言葉だと疑いたくなる気持ちもわからんでもない…
240なまえをいれてください:2001/02/16(金) 17:51
煽りは無視しようね、みんな
241なまえをいれてください:2001/02/16(金) 17:53
>うざい社員
社員じゃねえぞ
ユメみてんなよデブ
242なまえをいれてください:2001/02/16(金) 18:11
反応するのは社員の証拠だぞ。反応するなよマジで。
243なまえをいれてください:2001/02/16(金) 18:13
昔から良くあることだけど、
煽りも煽り返しも程度が低くなったもんだ
244社員:2001/02/16(金) 18:47
>反応するのは社員の証拠
なんの証拠だよつまんなすぎ
245森 緋季子:2001/02/16(金) 18:56
私が社員だったらこのゲーム糞。
246なまえをいれてください:2001/02/16(金) 19:08
つーか、なりたいよ社員(w
給料いいんだろうなぁ……
247なまえをいれてください:2001/02/17(土) 03:54
デロリラデロリラどすこいどすこい
248なまえをいれてください:2001/02/17(土) 04:22
つーか社員がこんなカス掲示板で布教するかっての。(笑
程度の低い煽りが多いところで書くより
他のところで書いた方がよっぽど効果あるって。

煽り君達は2ちゃんを過大評価してないか?
249198:2001/02/17(土) 04:32
社員とかって言ってるのは、初心者とか厨房って言ってるのと一緒じゃん。
低レベルで煽りあってどうする。
2ちゃんねらー(wなら、ネタで返そう。

あと、俺はこのゲーム、期待してるよ。
どこまでのものか分からないけど、絵も面白そうだし。
まあバウンサーだって好きな俺が言うのもなんだが・・・。
よろしこ。
250198:2001/02/17(土) 04:33
いけね。俺は上げるぞ!
251なまえをいれてください:2001/02/17(土) 05:00
  /⌒\
 (    )
 |   |
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・) < まぁ、偶には煽られるのもいいでしょう。
 (つ旦と)   \______________
  と_)_)
252なまえをいれてください:2001/02/17(土) 12:44
ageずに下のほうでマタ〜リと楽しもうや
253なまえをいれてください:2001/02/17(土) 13:00
いまいちシステムの情報が足りないんだが、
普通のRPGなのかね。
254なまえをいれてください:2001/02/17(土) 14:52
ファミ通の写真見てビックリ!
なんか、模型が動いているかのようなグラフィック!(誉め言葉)
こりゃぁ、期待する理由がわかるよage
255なまえをいれてください:2001/02/17(土) 14:53
ちょっと欲しいかも・・
256なまえをいれてください:2001/02/17(土) 15:10
ageんなボケ。ageるから荒らされるんだよ。
257なまえをいれてください:2001/02/17(土) 15:36
なんか公式サイトが落ちてるっぽいな
258なまえをいれてください:2001/02/17(土) 19:08
ちょっと荒らされたくらいで神経質にならんでも……
259なまえをいれてください:2001/02/17(土) 20:01
というかスタンクイズみんなやったか?
俺、あのセンスにかなり惚れたんだが
260タンス:2001/02/18(日) 03:23
まげ
261なまえをいれてください:2001/02/18(日) 07:23
13歳年下掟破りのネットアイドルage
262デジタル三昧:2001/02/18(日) 08:22
で、誰か体験版ゲットできそうなやつはいるのか?
店頭でデモしてくれるといいんだが。

高校デビュー!ちょっぴり大人の子育てレッスン age
263なまえをいれてください:2001/02/18(日) 12:18
クロノアとか割とマターリ系のソフトが好き
264なまえをいれてください:2001/02/18(日) 13:01
クロノアはマタ〜リじゃないぞっ。
アクションゲームとして秀逸な出来ばえだっ。
265おまえをいれてください:2001/02/18(日) 16:51
スタンクイズ、面白い。
つーか、すっかりはまってる俺、バカ。
266U-名無しさん:2001/02/18(日) 18:43
>>264
べつにマターリって、けなしてるわけじゃないだろ
それにクロノア2はどうなってるかわかんないよ
267なまえをいれてください:2001/02/18(日) 20:13
償いを買う時に、体験版をもらう人は多そうだね。
268なまえをいれてください:2001/02/18(日) 21:37
>>266
クロノアファンを敵にまわす発言だな。
これだからSCE信者どもは…。
269なまえをいれてください:2001/02/18(日) 21:59
煽るなよ
270つぐないたい:2001/02/19(月) 02:28
償い買うと体験版もらえるんですか?
271なまえをいれてください:2001/02/19(月) 03:14
>>270
22日以降にPS2ゲーム(何でも良い)を買うと先着順で
10万人に体験版くれるんだって。
272なまえをいれてください:2001/02/19(月) 17:51
age
273なまえをいれてください:2001/02/19(月) 22:45
274なまえをいれてください:2001/02/20(火) 00:49
うわーー! チョンサイトだ!
275なまえをいれてください:2001/02/20(火) 01:07
>>271
つぐない の予約特典とどこか内容が違うの?
http://www.scei.co.jp/sd2/tsugunai/index1.html
↑このページの右上に書いてある奴
276なまえをいれてください:2001/02/20(火) 02:16
>>275
これはたぶんムービー見るだけのディスク
じゃないかな。体験版とはまた別物だと思う
277なまえをいれてください:2001/02/20(火) 22:11
age
278なまえをいれてください:2001/02/20(火) 22:14
                 /_________ヽ  | ΛΛマジ?
                 ガラッ!!||    三 || ̄ ̄ ̄ ||   |(;゚Д゚)
                     || エーッ!三||    / ||    |'と |⌒)
    ΛΛナニッ!?          || ΛΛΞ||  // ||   || | ノ
   (;゚Д゚)ミ            || (;゚Д゚) ||//   ||    |ι ' ~
⊆ ̄ιノυ            ||ι   ⊃||/     ||   |
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|           || | | ||___ ||    |
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|ΛΛホントカヨ… | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   ____
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄|;゚Д゚)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  /\____
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| /U   ズボッ!ΛΛウッソーン!?     /ΛΛ\___
 ̄ ̄| ̄ ̄| ̄| |      || (;゚Д゚) ||            |(;゚Д゚) |  ̄ ̄
 ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|∪       ||ヾ||@`@`'||       п。。。|゚ι、| |オイオイ…!
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


279おまえをいれてください:2001/02/21(水) 05:58
リンダあげ
280なまえをいれてください:2001/02/21(水) 11:30
体験版配布まで、あと一日age

償い買うともらえるかな?
281なまえをいれてください:2001/02/21(水) 11:31
不覚!
282なまえをいれてください:2001/02/21(水) 11:40
俺はJフェニで貰いたいが・・・まだ売ってるだろか?安いし・・・
283なまえをいれてください:2001/02/21(水) 12:17
体験版、秋葉でもらえるかな?
284なまえをいれてください:2001/02/22(木) 00:32
age
285なまえをいれてください:2001/02/22(木) 04:20

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /           \
 /       ( ●)   |
 | |(● )   ‐-‐ |  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | |-‐     | |_/ <  体験版入手したヤツいないのかよ!
 \/ /   _/ |     \______________
    |_● ̄  | /
      |/ ̄|/
       \_/ 
286なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:32
学校の帰りにゲーム屋寄ってなんか買うつもり。
体験版貰えるといいなぁ。
287なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:45
>>286
勉強しろっ
288なまえをいれてください:2001/02/22(木) 12:53
今からさ、買いに行くんで貰えたら報告するよ。

じゃ、2時間後会おうな!
289なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:52
昼に店で見た、体験版は結構有る様子
帰りまで残ってるかな
290ジェームス:2001/02/22(木) 14:34
出だしがタルいよ・・
291288:2001/02/22(木) 14:47
今から行くわ。もすこし遅れそうだ。
ジェームスさん、手に入ったんですか?
292なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:03
体験版、結構いい感じ。
本編買うかも。
293なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:08
読み込み時間とかどうよ?
294なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:10
おれもしりたいいいいいいう@p1
295なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:31
でどう?
面白そう?
買い?
質問ばっかりでスマソ
296なまえをいれてください:2001/02/22(木) 15:32
    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
   /  / ̄\  ヽ
  /   /     ヽ、、、ヽ
  |  /   ー   ー | |
  |  |    ・   ・ | |
|  |   ●  ー ●| | / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  ゝ‐イ\       /ノ  / ̄\  ヽ     ____________
  /⌒  - -  //  /  \  ヽ、、、ヽ      /
/ /|       |  /  (・)   (・)| | <げさ!!
\ \|≡・   ・ |  |      つ  |    \___________
  \⊇  /干\|  |    ___  | |
    |       |  |    \__/  | .|
    ( /⌒v⌒\ゝ‐イ\.   ・   /ノ
パンパン|     丶/⌒ - - \
    / \    |  |     / |
    /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
   /  /パンパン|  |      |  |
  /__/     |  |      |  |
          ⊆ |     | ⊇


297なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:55
手に入りませんでした!!!
298なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:08
>>297
なぜ? 店がヘボ?
299なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:09
体験版にしてはけっこうボリュームあったよ〜
最後にロザリーたんと会えたから僕は満足さ〜
300なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:10
なに?新品のPS2ソフト買えば体験版もらえるの?
301なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:11
安い将棋ソフトとかでもいいんだろーか。
302なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:13
>>297
くださいっていわないとくれないかもよ。
俺がそうだった。
303なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:13
びっくりまうすでもいいのかい?
304なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:17
J−PHOENIXでもらえたから大丈夫だろ
305なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:24
主人公とその父親との恋愛シュミレーションでした。
306なまえをいれてください:2001/02/22(木) 18:28
明日また探しに行こうよ!
307なまえをいれてください:2001/02/22(木) 21:26
主人公の右腕にとりついた魔王が”ミギー”と呼ばれていました
308なまえをいれてください:2001/02/22(木) 21:30
体験版の解説書にリンダと牛についてのすごいネタバレが・・・
309なまえをいれてください:2001/02/22(木) 21:39
体験版もらえなかった。
残念。
310286:2001/02/22(木) 22:22
体験版貰えた。
ていうか最初は貰えなくて,
「貰えないんですか?」って聞いたら貰えた。
『PS2のソフト買ったら』っていう説明が行き渡ってないのかも。

読みこみはわりと速い方。僕は特に気にならなかった。
視点も良い感じ。
グラフィックも良し。
戦闘も少しあったけど,体験版だからなのか
主人公のLvが20もあって簡単だった。

最後に,おかあさんは期待通りのお人でした。
311なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:25
みんなは体験版貰うために一体どんなソフトを買ったんダイ?
びっくりまうす?TVDJ?
312なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:28
>>307
で、魔王が脳に寄生した連中と戦うわけですな。
313なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:29
自分は「つぐない」と「shadow of memories」
別々の店で買って複数もらおうと思ったが
片方のバカ店員(鈴木さりな似)の店には
配布されてなかった。
店頭にあったwizのGBCは見送り〜
314なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:30
ヒロインはあの姫なのか? なんか萎え〜だな。
ロザリーも選べるんなら買い決定なんだが。
315なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:33
ヒロインはたぶん幼馴染の女の子
MOTHER3も出ていたらこんな感じなのかなぁと
思わせる街パーツ
316なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:34
影のヒロインは女勇者たんです(;´Д`)ハァハァ
317なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:37
いや普通にヒロインは鉄くさい女勇者なのかも
petit説明書のキャラクター紹介に
幼馴染の娘載ってないし
318なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:38
>>313
ほほおー。結構思いきった買い物してるねえ。
俺はZOE買うときに貰おうかと思ってる。それまで残ってればいいんだけど・・・・。
319なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:38
>>314
好感度があるようなので,もしかしたら・・・。
320なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:43
>>311
「セブンブレイズ」を買いました。
「スカイオデッセイ」にした方がよかったかなとほんの少し後悔。
321313:2001/02/22(木) 22:44
>>318
いや・・・
テレホにも入ってない、フレッツISDNの契約もしていないのに
U.O.で10時間も接続しつづけている自分を諌めるために・・・
322なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:49
>>320
セブンブレイズ売ってスカイオデッセイ買い直せばよろし。
323なまえをいれてください:2001/02/22(木) 22:52
もしくは
「すいません。昨日頼まれてこれ買ったんですけど
 息子が言うにはセブン モーミモーミで綺麗たい!
っていうのらしいんですけど・・・」
324sage:2001/02/22(木) 22:58
>>322
買った翌日に売るのはさすがに・・・。(w
それに,『刀で斬殺&血飛沫ブシャー』系ゲームは
嫌いじゃないので,とりあえずクリアしてから。

トピずれなのでsage
325なまえをいれてください:2001/02/23(金) 01:19
ZENER WORKってところがつくってる?
体験版の最初にロゴ出てくるが。
326なまえをいれてください:2001/02/23(金) 01:59
>>319
なに! 有益な情報サンクス!
ふっふっふ…ロザリーたん…
327なまえをいれてください:2001/02/23(金) 02:20
ZENER WORK…?

見たことあるな。確か、リトルマスターシリーズ。
328なまえをいれてください:2001/02/23(金) 02:27
おおっ、リトルマスターのところなのか。
329なまえをいれてください:2001/02/23(金) 02:42
スタンクイズ3更新あげー
330なまえをいれてください:2001/02/23(金) 04:51
体験版みじか〜い!
と思わせるんだから楽しいよ。
一番時間を取られるであろう戦闘も
見ていて楽しいし、ちょっとタクティカル風味
コマンド決定した時点で目の前にいても
アタック時にはうしろへもどっていたりして
そこまで移動して攻撃。
なのでロスすることないように攻撃しようとすると面白い。
ただ戦闘のウィンド?がデザインデザインチックで
わかりやすくないのと
戦闘終了後に経験値やおかねが手に入った音(チャラララララ等)が
ないのがなんか違和感。人物がしゃべるときのポポポポ音もちょっとね。
でも楽しい、買う!
331なまえをいれてください:2001/02/23(金) 08:51
でも、ポポポポ音はイベントの時だけだから、
我慢できなくもないと思った。
332なまえをいれてください:2001/02/23(金) 10:56
素晴らしく予想道理の展開をするね、
もちろんいい意味で、
しかし戦闘が2回しかないのが残念、
もう少し戦闘を楽しみたかったな
333なまえをいれてください:2001/02/23(金) 12:23
ズバリ、製作者の中に
山根あおおにファンがいる!
334なまえをいれてください:2001/02/23(金) 12:46
スタン様がクレヨン王国のアレと被ってしかたがない
335なまえをいれてください:2001/02/23(金) 12:56
そーですねー、おじーさん
336なまえをいれてください:2001/02/23(金) 14:13
明後日知り合いの店行くんだがもらえるだろうか?
337なまえをいれてください:2001/02/23(金) 14:45
電話して聞いたら?
338なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:43
まだ残ってるのなら貰えるかもね。
ちなみに、うちの近所のゲーム屋には、昨日の夕方の時点で20枚くらいあった。
339なまえをいれてください:2001/02/23(金) 18:59
>>308
ああ、知りたいような、知りたく無いような‥‥
リンダage
340なまえをいれてください:2001/02/23(金) 19:02
実は親子とか?
それじゃあネタバレでもなんでもないか。。。
341スタン:2001/02/23(金) 19:49
「…ククク。聞いたか下僕よ?
 結構評判いいみたいだな。
342なまえをいれてください:2001/02/23(金) 20:25
>>333
そりゃ、カゲマンのことか?
343なまえをいれてください:2001/02/23(金) 20:40
今日の夕方池袋さくらや行ったらまだ体験版いっぱいあったよ
先着で体験版配布中って書いてあったから
近くの店員に「何か買ったらくれるんですか?」って聞いたら
買わなくてもカウンターで申し出ていただければ差し上げます、って言うんで
なにも買わずに体験版だけもらってきたさ
344なまえをいれてください:2001/02/23(金) 20:46
>>343
いいなーそれ。おれんとこ地方だから入荷してねえってよ。
345なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:34
パピリオン語でレスってみよう!
346なまえをいれてください:2001/02/23(金) 22:13
あぱげぺ
347なまえをいれてください:2001/02/23(金) 22:24
自分もヨドバシでお願いしたら体験版タダでもらえました。
ストーリーはコミカルで楽しそうだし(ていうかまるきり寄生獣?)、
絵もかなり綺麗だった。
ただちょっと戦闘シーンは分かりづらくてダメかも・・・。
全体的には期待通りで個人的には絶対買います。
348なまえをいれてください:2001/02/23(金) 23:08
体験版を店頭試遊台に入れてくれないかな。
349なまえをいれてください:2001/02/24(土) 05:42
>>347
寄生獣をおしゃれにして不真面目にした感じだと思う
350なぱまぱえぺをぽいぴれぺてぺくぷだぱさぱいぴ:2001/02/24(土) 05:43
てぺつぷくぷさぱいぴおぽんぷなぱ
あぱげぺ
351なまえをいれてください:2001/02/24(土) 05:51
>>350
”ん”のつぎは”ぷ”でいいのかな?
352なまえをいれてください:2001/02/24(土) 15:14
結論としては、ノリで遊ぶゲームだと思っていいのか?
353なまえをいれてください:2001/02/24(土) 15:52
来週まで残ってるといいな。
354なまえをいれてください:2001/02/24(土) 17:40
>>352
そんな感じかも。
あの雰囲気が好きなら『買い』だと思う。
355なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:14
ハードメーカーなんだから、もっと万人受けするゲーム作れよ。
356なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:19
万人受けするRPGってどんなん?ドラクエとFFみたいの作れってか?

FFみたいなのは昔作ってたよね。レジェンドオブドラグーン。
357なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:20
>355
確かに。
万人向けするゲームを作らないとセガのようになってしまう。
他のメーカー任せにしている気がするなぁ。
358なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:23
>>357
いいや、俺は別意見。
難しくてもいいから、コアユーザーがついて引っ張っていける
ゲームが求められると思う。

ライトユーザー向けにゲーム作っても、
その1本買ってあと買わないんだから、
ハードの衰退につながる。まさに今のPS2市場がそれだし。
359なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:50
>357
みんなのゴルフ。GT。アークザラッド。パラッパラッパー。クラッシュバンディクー…
360なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:52
>>359
PS1だろがそれらはゴルァ!!

しかもGT以外は続編出すたびに販売数が落ちてるぞ!
GT3も危ういがな。
361なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:07
>しかもGT以外は続編出すたびに販売数が落ちてるぞ!

それってセガも任天もじゃん。
つーか脱線しすぎ。キチガイ論争の続きはハード板でどうぞ。
362なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:18
>>361
オマエモナー
363なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:25
ジュリアタンハァハァ・・・
364なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:29
>>361
おい、任天堂を一緒にすんなよ。
クソつまらんゲームばかりしか遊べない出川はウザイね。
ガイキチはおまえだよ!
365なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:33
*煽りは無視*
366なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:36
↑まぁまぁ、落ちついて。

体験版やったけど、ある意味万人ウケする内容だよ。
マニアっぽさがないし。
売れ線RPGとは違うけど、最近の演出過剰系RPGに
食傷ぎみな人にはオススメ。
ナムコのセブンとか気になってる人にも。
こっちはホントのRPGだしね。

街のマップとかある意味今までで一番キレイかも…?
367なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:44
>>361=365
煽ったのはオマエじゃないのか?
別ハードと別ゲームの話を出すなよ。
368なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:47
やっぱ体験版は大手の店しか置いてないよねぇ・・・
369森 緋季子:2001/02/24(土) 20:49
どれくらい大手だともらえるんでしょう・・?
370絶望に満ちた あなたらしいゲーム開発:2001/02/24(土) 20:52
>368
えー、でも10万っつったら、並のゲームの売上より多いよ。
お店になかったの?

投稿魔王age
371なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:55
確かにそうだよね。<10万本
近所の店は中古中心で、新品は少ししか置いてないような店だから……

>>369
というわけで、大抵の店で貰えるようです。
372なまえをいれてください:2001/02/24(土) 21:34
中古を取り扱ってる店には
なかったよん。
ファミ痛マークの貼ってある電器屋にありました。
373○○をいれてください:2001/02/24(土) 21:49
>>370
「投稿魔王」って、何するとこなの?
体験盤には、それに関して、何か入ってたの?
374なまえをいれてください:2001/02/24(土) 21:50
>>369
電話で確認が一番早くて確実かと
375なまえをいれてください:2001/02/24(土) 21:55
電撃PSには「PS2本体を買った人に体験版プレゼント」と
書いてあったけど、誤植だよね。
376なまえをいれてください:2001/02/24(土) 22:11
>>373
体験版にはなにもなかったと思う。
「投稿」っていうからには,何か募集するんだろうけど。
・・・絵とか?
377なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:29
378なまえをいれてください:2001/02/25(日) 05:27
カップリングですよ。ふふ
379なまえをいれてください:2001/02/25(日) 09:46
体験版は貰えなかったけど、デモビデオ見たよ。
めっちゃ欲しくなってしまった(*^^*)
380なまえをいれてください:2001/02/25(日) 10:21
理由あげずに「面白い」とか「買う」とか感想言うと、
また社員とか言われそうだから、面白いと感じた
ポイントも上げていこうよ。
381コナミニスト:2001/02/25(日) 10:50
こんなマイナーゲーよりZOE買おうぜ!
382なまえをいれてください:2001/02/25(日) 12:35
俺も某カメラ系量販店で「PS2の体験版もらえますか?」って聞いたら
EXTERMINATIONの体験版といっしょにくれた。ラッキー。これからやってみる。
でも運が良かっただけかもしれないから、「言えばもらえるって聞いたぞ!」
とかお店でごねたりしちゃ。
EXTERMINATIONは言えばくれる事になってるって広告してるけどね。
383なまえをいれてください:2001/02/25(日) 12:38
382>
ごねたりしちゃ→ごねたりしちゃダメ
384なまえをいれてください:2001/02/25(日) 13:56
面白そうな理由は・・・・ロザリーたんがスパッツだからさハァハァ(;´Д`)
385なまえをいれてください:2001/02/25(日) 14:02
本当だ!分かりにくいけどスパッツだよ!!
ロザリーたんマンセー!これで購入確定。(;´Д`)ハァハァ
386なまえをいれてください:2001/02/25(日) 14:49
リンダたんが片っぽ靴下だからさハァハァ(;´Д`)

387ジェームス:2001/02/25(日) 15:56
んんん...アリスちゃん、アリスちゃん。
おじさんが...おじさんがっ
388なまえをいれてください:2001/02/25(日) 17:30
どうやったら魔王たんが助けてくれるのか分かりません。
二回目の戦闘死にかけたぞゴルァ!
ってか戦闘ちょっと見にくいよね
389なまえをいれてください:2001/02/25(日) 19:27
戦闘はすごく簡単だったけど…。
スタン様は2回目の戦闘の時に何もしなくても攻撃してくれました。

感想を書くと、通常マップがすごくきれい。読みこみもまあまあ。
テキスト連打で飛ばしても、
選択肢のところでうまく止まるようになっているので安心。
390なまえをいれてください:2001/02/25(日) 20:12
そうそう
選択肢が「はい」もしくは「いいえ」が初期状態じゃないのって
はじめて見た。なんかおばさんの発明品のように
そうかその手があったか!ってオモタヨ
391なまえをいれてください:2001/02/25(日) 20:14
>>390
他のロープレ遊んだことないの?
392なまえをいれてください:2001/02/25(日) 20:57
わりとめずらしくない?
俺選択のときちょっととまどったし
393なまえをいれてください:2001/02/25(日) 20:59
結構珍しいと思う。
連打してたら、うっかり選択肢まで選んでしまう事って多いからね。
394なまえをいれてください:2001/02/25(日) 21:31
そういや有給幻想曲でもそんなのやってたかも
395なまえをいれてください:2001/02/25(日) 22:10
ジュリアはいい性格してますね。
フィールド上ではエンカウントバトルなのでしょうか、
それとも敵が見えるタイプなのでしょうか。
396なまえをいれてください:2001/02/25(日) 22:33
的が見えるたいぷだと思う
ジル緒^ルみたいの
397なまえをいれてください:2001/02/25(日) 22:44
おおぅ。
それはすばらしい。
音楽も好きなタイプだし、買い決定です。
その他、攻撃に順番のようなものがなく自分の番が来たら
他の者が攻撃していようとかまわず行動し始めるところがすごいと思った。
398なまえをいれてください:2001/02/25(日) 22:44
音楽は他のゲームに例えたらどんな感じ?
399390:2001/02/25(日) 23:08
>>391
ん?わかりづらかったかな?
普通は選択肢が出るところってのは
はい、もしくは、いいえにカーソルがあたってるでしょ?
これはそうじゃないんだよ。
連打してても何も選択したことにはならないの。
400毒永ヒレ足:2001/02/26(月) 01:08
 気分は中尾彬! 土曜日に地方の大手電気店でプレステ2買った(もう俺は昨日
までの弱虫な僕じゃない!)ら、店の人何も言わずに体験版入れてくれました。ソ
フトは買わなかったのに。だからプレステ2購入者にも配布していると思います。
 最初は「体験版です。どうぞ」と言われても「……買わないからね」と言いつプ
レイした私ですが、体験版終了後には「ひとつ……もらおうか」になっていました。
 グラフィックも操作性も、会話も楽しかったです。女勇者登場シーンかっこ良い
〜☆ 日曜にはソフト予約に行きました。
401なまえをいれてください:2001/02/26(月) 02:28
402なまえをいれてください:2001/02/26(月) 03:13
>>397
戦闘はFFのアクティブタイムバトルの発展型みたいで良いかも。
まさに敵に殴りかかろうと言う瞬間に他キャラのコマンド入力とか。
タイミングを合わせたコンボとかあるのかな?
なかなか楽しいかもしれない。
403なまえをいれてください:2001/02/26(月) 03:21
ムービーで見ると戦闘シーンがグランディア2みたいだったけど、
実際にプレイしてどう?
404なまえをいれてください:2001/02/26(月) 03:43
エクスターミネーションもらいにいって、ついでにくれって言ったらくれました。
カメラワークが悪く酔えます。
405なまえをいれてください:2001/02/26(月) 07:43
>>390さん
わたし、あんまりRPGやらないんですけど、
あれ(選択肢)って、やっぱり珍しいことなんですか?
へえ〜、最近のはこうなってんだとか思ってたんだけど。

でもやっぱりRPGなんで、購入は、まだ悩んでます。
406なまえをいれてください:2001/02/26(月) 10:46
>>403
グランディア2とは違うね。
402が書いたように、ATBをもうちょっとリアルタイムにした感じ。
わりと一斉に動いたりするから、
「敵味方がごちゃまぜ感」は似てるかもしれないけど。
407なまえをいれてください:2001/02/26(月) 10:51
>>401
「僕」が・・・。
408384:2001/02/26(月) 12:16
>>402 ありますよ。体験版の場合、二回目の戦闘でコマンドマモル→タイキを選択して、
他方のキャラにターンが回ってくると、タタカウコマンドで同時攻撃が出来ます。

ロザリータンハァハァ(;´Д`)
409なまえをいれてください:2001/02/26(月) 14:15
四回目のプレイにしてようやく魔王に話しかけられることに気付いた・・・
410なまえをいれてください:2001/02/26(月) 14:40
体験版買ってない・・・。
それで気になったんだけど選択肢って「はい」と「いいえ」
じゃないの?「そうだよ」とか「ちがうよ」とかそんな感じなワケ?
411384:2001/02/26(月) 14:44
>>410 選択肢は少し癖がある感じだよ・・はいいいえでは無いよ・・・

ロザリータンハァハァ(;´Д`)
412なまえをいれてください:2001/02/26(月) 17:09
ロザリータンハァハァ(;´Д`)もいいけど、
女勇者たん(;´Д`)ハァハァという語感も捨てがたい。
413なまえをいれてください:2001/02/26(月) 17:22
はぁはぁの前後で何か違いがあるんでしょうか。>>412
414412:2001/02/26(月) 17:29
>413
かなり違いがあると思われますが、俺は修行不足なので語れません。
あと10年はハァハァ修行が必要です。
415age:2001/02/26(月) 18:16
ロザリータン、女勇者タン、マギータン、ジュリアタン、まとめて
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
416なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:19
マギーなんていたっけ?
417なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:24
体験版感想
EXTERMINATION−クソ
朴+真央−少なくともクソではない
買うまではいかないがとりあえず様子見
418なまえをいれてください:2001/02/26(月) 18:29
マオー来訪者。……
419ドレス:2001/02/26(月) 18:35
あれこそ・・・
あれこそ『寄生虫マオー』なのですッ!
420毒永ヒレ足:2001/02/26(月) 21:38
 キャラデザ、というか全体の雰囲気とかはかなりティム・バートンの影響を受け
ていると感じました。いや、パクリとかではなくて、うまく昇華してる感じで。
421:2001/02/26(月) 23:26
体験版手に入れられなかったよ……
「これですか?」ってエクスターミネーションの体験版渡されるし……
422なまえをいれてください:2001/02/27(火) 00:01
423なまえをいれてください:2001/02/27(火) 01:26
>398
私では何に似ているのか、たとえることができない。

体験版を何度かやってみて漠然と思ったのは、
マザーをやったときの感覚ににているなぁということくらい。
424なまえをいれてください:2001/02/27(火) 01:36
読み込み遅い。イライラするんで
買わない。
425モラト:2001/02/27(火) 02:16
いろんな体験版かっぱらってきてやってみてるんだけど、
コレ、かなり面白そうだったよ。

絵、キャラ、音楽は不思議なセンスがあっていい感じ。
特にキャラはティムバートンっぽくて素敵。
テキスト(シナリオ)は・・・ちょっとオチャラケすぎてる気がしないでもない。
これは個人の感性の合う合わないだけど。
でも、これからの展開しだいかな。体験版じゃやっぱRPGはワカンナイね。

個人的な理由で購入は無理だけど、ほのぼのRPGが好きなら買っていいんじゃないかな。
426なまえをいれてください:2001/02/27(火) 03:28
個人的な>>425って宗教とか?
427なまえをいれてください:2001/02/27(火) 03:43
このキャラクターのグッズ、マジでかなり欲しくなってきた
ガチャポンでHGフィギュアとか、きぼーん
428モラト:2001/02/27(火) 03:51
>>426

まぁ、そんなもんです。

嘘。

『大きな買い物のせいで金欠』&『非・反射神経系ゲームは最後まで楽しめる自信が無い』
っていう、超個人的な理由。
429なまえをいれてください:2001/02/27(火) 06:34
俺もしばらくは雑誌でキャラ萌えしてるよ。
でもキャラゲーってこうやって妄想してる間が一番楽しい時なのかも。
430なにかをいれてください:2001/02/27(火) 07:01
萎えるようなこと言うなよ、兄弟。
431なまえをいれてください:2001/02/27(火) 07:26
ティム・バートンといえば
ガチャポンのミニマグあと一種類がでん・・・
8種しかないのに!
432名無シネマさん:2001/02/27(火) 14:29
女勇者タン、アニータン、ジュリアタン、まとめて
ハァハァ(;´Д`)ハァハァ
433萩の月:2001/02/27(火) 14:34
スパッツ♪スパッツ♪(;´Д`)ハァハァ
434なまえをいれてください:2001/02/27(火) 14:37
ティム・バートンってどなた?
絵描き? 造型?
435なまえをいれてください:2001/02/27(火) 14:38
>>434
ハリウッドスター
436なまえをいれてください:2001/02/27(火) 14:46
>434
マジレスすると、
ティム・バートンは、シザーハンズやナイトメアビフォークリスマスを作った人。
最近だとスリーピー・ホロウ。
おどろおどろしげなんだけどどこか可愛い絵を描くのよ。
僕魔のキャラ執事やじーさんばーさんはばっちり影響受けてる感じ。
437なまえをいれてください:2001/02/27(火) 14:54
>>436
おお!さんくす。
まったく知らんお人なので調べて見るぜぃ。
438参考資料<ナイトメア>:2001/02/27(火) 15:12
http://www.adf.co.jp/adfstaff/fjosanpo/nightmare.htm

趣旨と違うのでサゲ。しかし、パクリ?って思わせるキャラ有。
439384:2001/02/27(火) 15:20
読み込みが長めなのは体験版がCD-ROMだからじゃないかとおもうんですが。
製品版がDVDならもう少し短くなるんじゃないかと?って実際製品版がどちら
か分からないんですが。

ロザリータン…ハフハフ(;´Д`)
440なまえをいれてください:2001/02/27(火) 15:25
買い!なのである
441なまえをいれてください:2001/02/27(火) 15:58
残念ながら製品版もCD-ROMです。
そんなにいらつくぐらい読み込み長いの?
442なまえをいれてください:2001/02/27(火) 16:03
>>441
大きなマップ間を移動するときは、ちょっと読み込み長いかもね。
気になるかならないかは人によると思うけど。
443なまえをいれてください:2001/02/27(火) 16:11
引き篭もってテトリスばっかしてたんだろうな。
444なまえをいれてください:2001/02/27(火) 16:16
冒険に嫌々行かされる上に
親に旅費を要求して断られてしぶしぶ旅に出る
主人公ってのも何か凄いですね。
445なまえをいれてください:2001/02/27(火) 18:51
age
446なまえをいれてください:2001/02/27(火) 19:28
>>405
選択肢が珍しいわけじゃなくてね
普通は>>399で書いたようにどちらかにカーソルがいってて
メッセージがポポポポでているときにボタン連打していると
思わずどちらかを選択してしまうのです。そういう事故の無いように
方向キーを動かすまではどちらも選べないような仕様はすごいな、と。
初プレイでボタン連打させるほどイラつくテキストを垂れ流す
数多のソフトもどうかと思うが・・・。
(ボク魔は2度目以降連打。しかしながらテキストポポポポ中に連打したら
 いっぺんに文末まで表示されるようなこともあって欲しいと思った)

キャラはティム・バートン+moonかなと少し思った。
いまだビフォアのミニマグ揃わず・・・・
447なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:45
>>446
久遠の絆再臨詔も同じように方向キーを動かさないと選択できないようになってた。
(PS版のときは連打で選択できてしまっていた。)
448なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:00
「早送り」と「選択肢決定」が違うボタンってのもあるよね。
449なまえをいれてください:2001/02/28(水) 00:07
画面上のキスリングの髪の毛とか見ると
ますますティム・バートンって感じなんだけど、どう?
450なまこをいれてください:2001/02/28(水) 01:39
キスリングの足の細さなんかもそれっぽいね。派手なタイツ?も。
(主人公の目とかは初期の高橋葉介のような気もしたりして)


451毒永ヒレ足:2001/02/28(水) 09:44
 唯一、CD1枚というのが不安。すぐ終わったりは……しないよね。あの背景
だったらそれだけで容量くいそうで……杞憂かな?
452A助様:2001/02/28(水) 09:47
このゲームまだ出てなかったのか。
雑誌にはよく出てたんで発売済みかと思ったよ。
453なまえをいれてください:2001/02/28(水) 10:04
戦国TURBとキャラ被りまくり。
被っちゃって被っちゃって
454なまえをいれてください:2001/02/28(水) 10:41
俺は2枚組とかいうゲームのほうが胡散臭くて嫌いだ。
455なまえをいれてください:2001/02/28(水) 10:42
>451
どうなんだろ。
まあ、ゲームのコンセプト的にはめちゃくちゃ長いRPGにはならなさそう。
ポポロみたいに20時間くらいとかじゃないのかな?
いわゆる大作系RPGのように50時間超とかいう事は無いと思うんだが・・・

体験版の評価は全体的に悪くないね。
456なまえをいれてください:2001/02/28(水) 11:54
「読み込みが遅い」ってカコキがあったぐらいで、
他はわりと肯定的な感想だしねぇ。
457なまえをいれてください:2001/02/28(水) 13:24
え〜、これCDなの?
俺もちょっと不安になってきた・・・。

10時間で終わるんじゃないだろ〜な?
458なまえをいれてください:2001/02/28(水) 13:30
ムービーを使わない限り容量は不要。
100時間遊べるドラクエ7もCGが無ければ1枚ですむ。
459なまえをいれてください:2001/02/28(水) 13:30
>>458
CGじゃなくてムービーね。
460457:2001/02/28(水) 13:36
ムービーより声はどうなの?
これが入ってないなら1枚組でもいけるかな〜と思ってるんだけど。

このゲームはムービーなさそうってのは大体理解してるし。
461なまえをいれてください:2001/02/28(水) 13:49
HPのスタンクイズ、
「ちょっぴりアダルト・女性アイドルをむさぼる・芸能プロ社長」
にしたら
「おまえ、あれだろう。やる気が全然ないな?余もやる気が出んわ、
ナマケモノめが!」
って怒られた。(笑
462なまえをいれてください:2001/02/28(水) 13:54
声はナレーションくらいしかないみたいだからあまり問題無いと思う
まぁシナリオ自体は15〜20時間くらいで終わるのでは?
比較的無理なく作るにはこの辺が限界でしょ
463なまえをいれてください:2001/02/28(水) 14:30
個人的には、シナリオは15〜20時間で十分。

小さな歯車とか暗号とか、寄り道的な要素もあるみたいだから、
のんびりやれば結構もつと思うし。
464なまえをいれてください:2001/02/28(水) 15:01
ナレーションの声がおやじの声だったのが萎え。
せめて女性でやってほしかってなァ…
465なまえをいれてください:2001/02/28(水) 15:31
ハード発売一年程度で出るようなRPGにシナリオボリュームは期待するな。
多分すぐ終わる。
466なまえをいれてください:2001/02/28(水) 16:41
もちろん いつもからっぽの 財布
467なまえをいれてください:2001/02/28(水) 16:48
>>465
勝手に決めてんなヴァーカ〜ン
468なまえをいれてください:2001/02/28(水) 16:56
でも開発期間は短かったんじゃねーの。実際の話。

あと、プレイ時間を長くすることは簡単に出来る。
クソ長いダンジョンを作ったり、
レベル上げに時間がかかるようにバランスを調整すればいいだけだから。
469571:2001/02/28(水) 18:34
最初に発表があったのっていつだっけ?
470なまえをいれてください:2001/02/28(水) 18:41
名前間違った・・・
471なまえをいれてください:2001/02/28(水) 19:32
何気なくスタン様の口パクに惚れた。
472なまえをいれてください:2001/02/28(水) 21:41
ナレーションってボーズ?
473なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:07
コソビニに売ってますか?
474毒永ヒレ足:2001/02/28(水) 23:12
 うん、不要なムービー無いし、音声もナレーションだけなんでCD1枚でもわり
とボリュームあるかも。間延びしないぐらいで丁度いいかも、と皆さんの書き込み
で思えるようになりました。
 ところであのナレーション、よく聞くと違うけれど最初ちょっと聞いた時は石坂
浩二かと思いました。なにげに渡る世間は鬼ばかり(笑)。
475なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:14
>>473
予約専用商品だから予約しないと入荷しないよ。
476なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:22
しかしこのゲームは予約専用なのにサクラ3は自動納品だからなあ。もっと
「ボクと魔王」のCMじゃんじゃん流してやれよ。
477毒永ヒレ足:2001/02/28(水) 23:33
 まさか体験版の作りすぎでCM費もうないとか(笑)?
478なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:35
サクラ大戦買うような人達って、
コンビニじゃなく秋葉とかで買いそうだけどな。
479なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:36
予約専用ってマジ?
480なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:56
もうそろそろ発売だね。
481なまえをいれてください:2001/03/01(木) 00:03
>479
「コンビニでは」予約専用って事でしょ。
普通のゲームショップは大体入荷するはず。
482なまえをいれてください:2001/03/01(木) 00:09
>>481
なるほろ。サンクス
483毒永ヒレ足:2001/03/01(木) 00:10
 ちなみにこのゲームにオープニングムービーってあると思います? あればあっ
たで楽しそうだけど、ない方が良いかも〜
484なまえをいれてください:2001/03/01(木) 00:39
体験板に入ってるのと同じでしょ>オープニング
わりといい感じ。
485なまえをいれてください:2001/03/01(木) 01:13
>>99
はじめ人間ギャートルズの人だろ。
486U-名無しさん:2001/03/01(木) 04:09
>>485
マジ?
487なまえをいれてください:2001/03/01(木) 04:27
>>469
発表されたのは一昨年(99)の9月
488なまえをいれてください:2001/03/01(木) 12:29
>>487
感謝。
となると、開発期間は1年半以上か・・・。
489毒永ヒレ足:2001/03/01(木) 13:33
 あ、ホントだ、オープニング入ってた。気が付かなかった、ゴメン。
490なまえをいれてください:2001/03/01(木) 14:41
>>489
オープニングのあとさらにほっとくと、また別のムービーが流れるよ
491毒永ヒレ足:2001/03/01(木) 17:16
 ほ、ホントだ! 全然気が付きませんでした。情報サンクスです。
 しかし体験版としてはこっちの方が前にした方が良かったのでは? ともあれま
すます早くプレイしたくなりました〜。
492なまえをいれてください:2001/03/01(木) 21:25
別のムービーがあったのか・・・。
試してみよっと。
493Putit:2001/03/01(木) 21:32
ZOE買ったのにボクマオの体験版貰えなかった・・・
494なにかをいれてください:2001/03/01(木) 21:46
投稿魔王は近日予定になりました。
うーむ。
495なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:28
今日、千葉ヨドバシでPS2ソフトを買ったらまだ体験版をもらえた。
2/22に買ったときにはくれなかったのに。
どうやらこちらから言わないとくれないらしい。
496なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:34
ヌルゲーマー御用達ソフトになるね、このゲーム。
497名無信者さん:2001/03/02(金) 02:09
まさかバうんサーの後は追わないだろ…
498なまえをいれてください:2001/03/02(金) 03:33
発売まであと2週間age
499なまえをいれてください:2001/03/02(金) 03:49
>>496
体験版ってヌルかった?
つうか、まだ戦闘、ろくにやってないから
なんとも言えない感じじゃない?
500なにかをいれてください:2001/03/02(金) 03:56
そりゃ初期レヴェル20ありゃあ楽勝でしょう。
501なまえをいれてください:2001/03/02(金) 04:27
いつの間にかスタンクイズ2と3ができてたのね。
スタンクイズ2にて

『「もちろんいつも空っぽのお財布」ってか…。
 …切実だな』

ワラタ。
502なまえをいれてください:2001/03/02(金) 10:38
2つ目のムービー見ました。
公式にあるやつのロングバージョンって感じだった。
503なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:00
>>467
チェイスザエクスプレスと同じとことろでプロデュースしてないか、もしかしてこのゲーム?

イヤ〜んな気がするんすけど。
504なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:05
>>503
シュガーアンドロケッツは関わってないよ。
505なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:18
>>496
まぁWizなんか見たいな
やるかやられるかのギリギリの駆け引きは無いだろうね
俺はそれでも構わないけど

どのみちこれはマターリやるゲームだろうし、
やはりマゾヒスティックな高難度を求めるならば洋ゲーだ、
碌な難度調整を行ってないから
序盤からアホ臭いくらいの難易度が待っていることもしばしば
506なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:28
>>504
シュガーアンドロケッツはすでにないだろ?
そこの残党がやってるらしいが。
507なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:31
>>506
そうなのか?
サイトが残ってたから、まだあるのかと思ってたが。

ジャンピングフラッシュとかポポロとか好きだったのになぁ。。。
508なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:35
体験版もらえねぇ。みんなうらやましい・・・
509なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:36
>>507
へたなテッポも数うちゃあたる ですな
510なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:37
俺も貰えてねーよ。もう3月だよ。鬱だ死のう。
511なまえをいれてください:2001/03/02(金) 11:40
二回目の戦闘で全滅しちゃったんですけど・・・
なんか油断してたら敵の同時攻撃喰らいまくってやられちゃった(テヘッ
こんなわたしは逝ってよしですか?
512508:2001/03/02(金) 11:42
やれるだけまし。
はぁ、これだから地方は…
ヤフオ区でも見るかな。
513なまえをいれてください:2001/03/02(金) 12:56
ボ、ボクもガイキチ博士といっしょにロザリーたんを研究したいんだな。ハァハァ
514なまえをいれてください:2001/03/02(金) 16:15
>>511
最後の橋はわたらずに下に行くと
ちょっとしたもんがあるそうな
515なにかをいれてください:2001/03/02(金) 17:30
>>513
スタン様といっしょに「王女にいろいろして世界を思うがまま計画」ならあるんだにゃー。
516なまえをいれてください:2001/03/02(金) 19:03
517なまえをいれてください:2001/03/02(金) 21:35
ファミ通で「章立て」と書いてあるのに
全何章か書いてない。
すぐ終わる予感。
体験盤は1章(2章もすこしはいってるカンジ)分ぽいな。
518なまえをいれてください:2001/03/02(金) 21:49
>>517
普通は書かないと思うよ。ネタばれでしょ。
519なまえをいれてください:2001/03/02(金) 22:01
l、@l、@l、@l、@、@、、@、、@、@l、l、p、lお@、@、@、@l、@l、@、@p、@、いjぼうhヴぃyfくtおオyfg依gおgお
520なまえをいれてください:2001/03/02(金) 22:03
さっき予約ついでに店長にこれの体験版あるらしいんだけど、
貰えます?って聞いたら何もゲーム買ってないのに
気前よくくれた。常連で良かったよ。(笑

さて今からいじるぜ〜♪
521520:2001/03/02(金) 23:12
体験版、できるところまでやってみた。

なんか戦闘がちょっとなぁ〜。(^^;
ダメージとかの表示が早すぎてついていけないのは俺だけなのか?
あとちと気になったのが移動の切り替え時の読み込みかな。
全部ポリゴンで表示しているからある程度はしょうがないのかな。

ところで時々3つの選択時の時にルーレットみたいになっちゃうんだけど、
これって俺のコントローラーがおかしいのかな?
522なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:29
だめだこりゃ
523なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:55
>>521
電源を入れるときのセンターポジションがづれているか
リッジあたりのやりこみ過ぎですでにへたれてるか
どっちか。たぶん。 <ルーレット
524era:2001/03/03(土) 01:10
これってなんか癒し系っぽいゲームですよね。
PS2持ってないけど注目してます。
525森 緋季子:2001/03/03(土) 01:13
今からでも体験版もらえるでしょうか?
526なまえをいれてください:2001/03/03(土) 01:16
ZOE買ったら貰ったんでやってみたけど、確かにマターリするね。
でも移動時の視点ってこれでOKなの?
なんか見難い時あるんですけど。、、、さらにちょっと酔いました。
527なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:04
ウワサでは7章らしいですぞ
528なまえをいれてください:2001/03/03(土) 02:34
マジ?
短っ。
529なまえをいれてください:2001/03/03(土) 04:09
でもポポロ1は5章だったよ。
530なまえをいれてください:2001/03/03(土) 04:39
ちっちゃい歯車って体験板ではいくつ手に入った?
2個しかないのかな。
このゲーム、アイテム探すのがちと面倒かも。
531530:2001/03/03(土) 04:54
と、宝箱に入っていないアイテムは
ポイントに行くだけで(○ボタンを押さなくても)手に入るのか。

「ボクと魔王」は本筋の話自体はそんなに長くなくてもいい。
肩の力を抜いてマターリやりたいし。
寄り道も楽しめるゲームになっていることをひたすら希望。
532なまえをいれてください:2001/03/03(土) 04:55
>>530
2個もあった?
1個は道におちてるけど、もう1個はどこ?
533なまえをいれてください:2001/03/03(土) 05:08
雰囲気はよさそうだが、
戦闘システムについてあまり宣伝が無く不安だ。
ぬるゲーマーアンド女子供向けゲームなんだろうか。
534なまえをいれてください:2001/03/03(土) 05:10
公式掲示板は女が多かった
535530:2001/03/03(土) 06:10
532>>
もう一つの歯車は主人公の自宅側の塔?に裏にあるよ。
536なにかをいれてください:2001/03/03(土) 06:11
>>530
>肩の力を抜いてマターリやりたいし。

超同意。
537なまえをいれてください:2001/03/03(土) 06:11
今週のクソHP大賞発表です。つかHP閉めろよ。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwks3191/
538なにかをいれてください:2001/03/03(土) 06:12
をぅ。
>>530でなく
>>531ね。
539520:2001/03/03(土) 06:56
2回目プレーしてたら
最後の戦いで魔王が攻撃してくれた。
スマッシュ魔王〜!つええ。(;´Д`)
540なまえをいれてください:2001/03/03(土) 09:49
>>533
ザプレは戦闘がウリだと書いていたはず。
541くーら親衛隊No.2:2001/03/03(土) 11:44
体験版やってみました。
視点とかたまに見ずらい気がしますが、個人的に好きです。
買います。
ジュリage
542なまえをいれてください:2001/03/03(土) 12:11
なんか視点変更がL、Rで出来るけど
このゲームって他のゲームと反対に視点が回転しませんか?

すっごい違和感感じたんだけど、俺。
543なまえをいれてください:2001/03/03(土) 12:16
つまらん。体験盤で満足だわ。
544なまこをいれてください:2001/03/03(土) 18:07
あたしゃ、視点変更を右スティックでやってるんだけど、
そんなに違和感なかったなあ。
545なにかをいれてください:2001/03/04(日) 00:08
体験版何周したことか・・・。
546森 緋季子:2001/03/04(日) 00:27
体験版ただでもらえました。
つぐない特典ムービーディスクももらえたし、お得ださいこうー。
でもやってないけど。
547なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:30
みんな体験版貰えていいなぁ。
まぁいいか。もうちょっとで発売だし。。。
548なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:59
体験版貰えた人に聞きたいけど読み込みってそんなに長いの?
例えばFFと比べてどう?
549なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:04
>>548
体験版の読み込み時間はあまり参考にしない方がいいよ。
クロノクロスの体験版はロード長かったけど、製品版は軽減されてたし。
550なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:10
今日、新宿のヨドバシでPS2のソフト買ったら、当然のように何もくれなかった
ので、思いきって「体験版あったらください」と言ったら、エクスなんとかという
へんなゲームをくれた…。
わたしがほしかったのは、このゲームの体験版だったのに…。もしかしてもうないの?
551なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:11
age
552なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:16
>>550
そのエクスなんたらは無料でもらえるものです、
基本的にボクと魔王の方はPS2のソフト等を買った場合にもらえます
期間としては”先着順”、なので残ってればもらえる筈です
駄目元で、レシート持っていって聞いてみる
というのも手かもしれませんが、無理な可能性大
553なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:28
>>552
うわーん。もらえなかったのは、もう体験版なかったってことですか?
たしか10万本あるんじゃ!!
新宿はもうだめなの?
554なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:41
ちゃんと「ボクと魔王の体験版下さい」って言わないと通じないんじゃない?
残ってればくれるはず…
オレは千葉だけど今日貰えたよ。
555なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:42
そういや体験板の中でもらえる果物ナイフって
主人公は装備できないの?
556なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:46
体験版くださいというのも、とても勇気がいったのに…、
でもきっと「僕魔王」の体験版、と指定しなかったからいけなかったんですね…
エクスなんとかは、見るかぎり、血みどろってかんじで、あまりやりたくない…
557なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:32
  |\/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ОО|  < ん?呼んだか?
┌    ┐山 \_______
558なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:37
  |\/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ОО|  < 体験板、体験版、体験盤。どれかハッキリしろ!
┌    ┐山 \_____________________
559なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:38
>>553
もう遅いみたいだけど、新宿さくらやではまだ貰えたよ。
まあエクスターミネーションも面白そうだしさぁ、、。
560なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:45
>>558
体験版、に一票
561なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:51
  |\/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ОО|  < 似とらんぞ! 改良しろ!
┌    ┐山 \_____________________
562なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:06

  |\/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ОО |  < まだ似とらんぞ! 改良しろ!
┌ ▽   ┐山 \_____________________

563553:2001/03/04(日) 03:11
>>559
うそ!もらえたの!?ひどいー!!
ていうか、今日PS2のゲーム2つ買っても、何もくれそうになかったから、
「体験版は言わないともらえない」と、ここのどっかのログ見てて、勇気を
出して言ったんだけど「今あるのはこれだけです」とエクスターミネーション
くれた。
「僕と魔王」が欲しかったのにー!!10万枚配布だから、まだあるよね!?
564なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:28
そんなにほしいんならヤフオクとか覗けばあるんでない?
急がなくてももうスグ発売なんだし。
つーか体験板って始めて5分で終わるくらい内容ぺらぺらだし。
戦闘は二回しかないしで、そんなに期待するもんでもないと思われマスよん。
あ、>>563
565なまえをいれてください:2001/03/04(日) 03:42
いい意味でキャラゲーになることを祈って、パン、パン(柏手)
つーか魔王への祈り方ってどうやんの?
566なまえをいれてください:2001/03/04(日) 04:13
ピンクの影LOVEage
567なまえをいれてください:2001/03/04(日) 07:57
>>564

5分では終わらないだろ、普通にやってれば。(;´Д`)
俺は普通にプレーして30分くらいはかかったと思うぞ。
568なまえをいれてください:2001/03/04(日) 08:06
クソゲー
569なまえをいれてください:2001/03/04(日) 13:15
明らかにマターリ系を目指してるソフトだと思う。
ストーリーもそんなに長くなくてもいいんでない。
っていうか528は何章ならいいんだ(藁
章の数よりプレイ時間の方じゃないのか、普通・・・

雑誌とかで写真見て、あの雰囲気に惹かれた人には
期待を裏切らないゲームだと思うよ、多分。
逆に紹介見て「ちょっとこれはなあ・・・」と思った人には
合わないっぽい。
割と見た目通りの印象のゲーム。(体験版の時点ではね)
570なまえをいれてください:2001/03/04(日) 13:40
買いたい人は買う。
買わない人は買わないほうがいい。

そんなゲームですよね。
571なまえをいれてください:2001/03/04(日) 13:56
プレイ時間は30時間ほど。
572なまえをいれてください:2001/03/04(日) 14:05
>>571
ソースは?
573571:2001/03/04(日) 14:06
>>572
おたふく!
574なまえをいれてください:2001/03/04(日) 14:15
>>571
情報元は?
575なまえをいれてください:2001/03/04(日) 14:16
  |\/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |ОО|  < >>573 ツマラン デナオシテコイ!!
┌    ┐山 \_____________________
576571:2001/03/04(日) 14:18
>>574
フロムA
577571:2001/03/04(日) 14:20
>>574
ペンギンクラブ
578なまえをいれてください:2001/03/04(日) 14:55
>>572
ミート!
579名無しさん:2001/03/04(日) 15:05
このゲームやけに体験版配ってない?
予約しただけで2枚もらったんだけど
580なまえをいれてください:2001/03/04(日) 15:10
オレ、こないだZOE買ったんだけど。
貰えなかったんだよね・・・・・。
言えばタダでくれるのかな? アキバとかまで行くのは大変やけど。
581なまえをいれてください:2001/03/04(日) 15:11
友達に配れってことかな…
なんか10万枚配ったらしいけど、そこまで売れるかはちょっと疑問だったり
582なまえをいれてください:2001/03/04(日) 15:11
ばーか
出川死ね
583なまえをいれてください:2001/03/04(日) 15:27
>>582
覚えたての言葉使うのが楽しくてしょうがないのは分かるケド
せめて「出川」の意味ぐらいわかって使おうよ
アラーシにしても中途半端ダヨ
584なまえをいれてください:2001/03/04(日) 15:40
10万本かぁ・・・。
CMしてないし,いかないかもね。
585なまえをいれてください:2001/03/04(日) 16:58
期待。
586なまえをいれてください:2001/03/04(日) 18:53
キャラデザインが気に入ったら買えばいいのではないかな
ストーリーも結構今までにない突飛な感じだし、
そもそも血眼になってやりこんだり、アラを探して指摘したり
すべきものではない気がするなぁこの作品には。
質も良さそうだし、ダーククラウドでがっかりした自分としては
期待してます。
587なまえをいれてください:2001/03/04(日) 21:05
ダーククラウドでがっかりしたんなら、
コレも多分あわないと思うよ。アラが出るほど売れてくれるといいけどね。
588なまえをいれてください:2001/03/04(日) 21:20
でも戦闘シーンでダメージがみにくかったのはなんとかしてほしい…
もう無理か 
589なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:46
どういうふうに見にくかったの?
字が小さいのか? かわったフォントを使っているのか?
ムービー見る限りでは画面右下にダメージウィンドウみたいなモノがあるんだが・・・。
590なまえをいれてください:2001/03/04(日) 23:50
敵にダメージくらわしたとき(剣とか魔法とか)に20とか
与えたダメージが敵の上にでるんだよ。
まあフツーにそれだけならいいんだけど、問題は攻撃のほとんどが
連続技(一人で難度も切りつけたり)なこと。
結果、与えたダメージが20と20とかだと、2020に見えたり。
ん〜〜口だと説明むずいな。伝わった?
591体験版:2001/03/04(日) 23:59
ナレーションはいらんなぁ。
何かわざとらしくて好きじゃない。飛ばせないし。

他は文句無いです。
592なまえをいれてください:2001/03/05(月) 01:48
プレイ時間30時間って、ヤフに書いてあったのからかな、お多福。
でも、短すぎという意見が多くて少し違和感が。
それほど短くもないと思うんだけど。
593なまえをいれてください:2001/03/05(月) 04:06
>>592
見つけた。ウソクセー
>古本市場の予約受け付け掲示板に書いてたコメントに
>「30時間のプレイ後…」
>って書いてました。
594毒永ヒレ足:2001/03/05(月) 12:26
 メチャメチャ期待大で、体験版プレイ後即予約に走ったのですが、制作者の「一
番のこだわりはアイドル魔王のスカートです」にちょっと不安が……
 体験版は1時間たっぷり楽しめましたし、2つ目のオープニング見て萌えてま
す☆ なんか体験版の中でもまだまだ見落としている部分もあるようで、今から本
プレイが楽しみです。
595なまえをいれてください:2001/03/05(月) 12:53
>「一番のこだわりはアイドル魔王のスカートです」

洒落だと思うナリ。
596なまえをいれてください:2001/03/05(月) 12:55
あのヲタ製作者なら本音だな。
597なまえをいれてください:2001/03/05(月) 16:30
>一番のこだわりはアイドル魔王のスカートです
このコメントって、どこで読めるの?
598なまえをいれてください:2001/03/05(月) 17:42
>>597
ザプレじゃなかったっけ?
599なまえをいれてください:2001/03/05(月) 19:37
>>598
多分そう。 公式のBBSにものってた。
600なまえをいれてください:2001/03/05(月) 19:37
600
601なまえをいれてください:2001/03/05(月) 20:18
マッタリするのは問題ないが
このゲームの売りってやつが体験版では分からなかったYO!

602597:2001/03/05(月) 20:55
>>598-599
サンクス!
603なにかをいれてください:2001/03/05(月) 21:40
投稿魔王 オープン!

ジェームスがお出迎え。
604森 緋季子:2001/03/05(月) 21:57
どうでもいいけど2枚目ゲット。もちろんタダです。
でもやってない。
605なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:05
>>604
1枚をお店に返して来て下さい。
貴方のせいで入手出来なかった人を可哀想だとは思いませんか?
606なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:10
まあひどい!
607森 緋季子:2001/03/05(月) 22:17
>>605
ごめんなさい、でも
言えばもらえますよ。
ちなみに別の店なので・・・。
ただはいいですね!でもただで入手してヤフオクとかで売る人もいるんでしょうねえ・・・。
608なまえをいれてください:2001/03/05(月) 22:45
>>607
とりあえずやって感想きかせてください。
手に入れられなかった私のためにも・・・・。
609森 緋季子:2001/03/05(月) 22:49
まだやってないです、ごめんなさい。
610森 緋季子:2001/03/06(火) 03:11
やってみました。
製品版が凄く楽しみです!
でも、戦闘はあまり好きじゃないかも・・・。
611なまえをいれてください:2001/03/06(火) 05:35

           rr二二二二二ニニニ--__、
         r/r/l l r二二二二二二二二ニニ--_、
     @`'ニ三| | l 川川r二三三三三二=====ヽ、
    @`'二三三二川川川川川三三二二二=====ヽ
   '@`二三;r':::::::::           ` ̄::::::ヽ二三三二=ヽ@`
   @`'三=;/::::::::::               ::::::::`、二三三=ヽ@`
   ;三=;;l::::::::::                 :::::l三三三三ニ=ヽ
   ;二三:|:::::::@`@`@`@`@`@`           ...@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`@`  ::::l三三三三ニ=;
   ;三=;|::..kkkkkiiiiiis::..   ..::wlllffffffffffffffs ::::|三三三二二;;
   ;//;l:::: il'      `    ''       `ヾ、 :::ヾ三三三二ニ;;
   l l l|::  _@` -r。- 、 :::  ::: @`- r。-- 、_    ::::l三三三二;
   l:l: l:  ̄ー  ̄ ̄_'.:r  ヽ `  ̄ ̄ ー ̄   ::::|ヾヾヾ=r ̄ヽ
    l l|::       ̄:/    ヽ  ` ̄      ::::::|j'j'j'ヾ=f `l |
    `ll:       :|     ヽ           ::::|jjj:::`=f rノ
    .|     @`r---(      _)ー 、      :::::::::::::::::〉ゝ r'
    |    |::::.:::::::::`⌒:ー:⌒' :::::::::::::.ヽ      :::::::::::::l、_@`|
    .|    |:::::::::::::- ― --―― 、..::::::::l      :;:::::::::::::::|
    ヽ   ヽ ::::::く rtT_T T TコTt、ヽ::::::::|      .:::::::::::::::|
     ヽ   ヽ::::::`、_`´ `´__/::::::ノ       :::::::::::ノ
      ヽ、 :::::::::::_::::::: ̄ ̄:::::::::::::;_::::::         @`:::::::::|
        ヽ、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::@`      ノ ..::::::;;;;:|
         ヽ 、::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ................  :::;;;;;;;;;;::|
           l ー――――--  '      ;;;;;;;::::::::::::|
寂しそうに沈んでたので あげ〜ん!
612なまえをいれてください:2001/03/06(火) 10:46
2こめのデモ初めてみたのだけどムービーなんだね
このスレ見てなかったら気付かなかったよ、
最初のデモはリアルタイムなんだよね、
リアルタイムの方が綺麗だね、画像圧縮の関係だろうけど
とにかく来週が楽しみだ
613なまえをいれてください:2001/03/06(火) 11:25
とりあえず、今週発売のゲーム雑誌のレビューだな。
評価はどんなものなのか。
614なまえをいれてください:2001/03/06(火) 11:39
ファミ通で前取り扱ってたから期待の新作である事に間違いは無いんだろうけどな
615なまえをいれてください:2001/03/06(火) 11:40
>>613
ゲーム雑誌のレビュー信じてるんじゃねぇよタコ。
田舎モンかオマエは。
616なまえをいれてください:2001/03/06(火) 11:42
>>615
ゲーム雑誌のレビューでどういう評価がされてるのか気になってるんじゃないのか?
何も考えずに煽るな。
617なまえをいれてください:2001/03/06(火) 11:47
つーかコピペ
618なまえをいれてください:2001/03/06(火) 11:52
クソゲーだよ。
SCEにまともなゲームなんて作れない。
いい加減気付よ。ヴァカ
619なまえをいれてください:2001/03/06(火) 12:41
kopipe
620なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:00
ハード版からの厨房流出か?
暴れるのは構わんがこっちに迷惑をかけんでくれ。
621なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:02
出川って可哀相だよね。
完全にソニーに洗脳されちゃってて、
どんなつまらないモノでも、
「面白い、面白い」って連呼して、もう後には引けないんだね。
今までの何年間をゴミにするわけにもいかないから。
周りが見えないんだね。
分かってる? もう、キミだけなんだよ?
みんな、自分で間違いに気付いてるのに、キミだけはまだ男なのにスカート履いてるようなもんなんだよ?
気付かないのかな。
キミがこの前、買い直ししたソニーのゲームってキミが半年前売ったモノなんだよ?
自分でお金捨ててサイクルさせてるんだよ?
そうか、もう自覚すらないんだね。
もうダメじゃん。終わりだねキミ。
親泣いてるよ?
久多良木がサギで、刑務所はいっても信じ続けるんだね。
ソニーが倒産しても信じ続けるんだね。
もう何も言うことはないよ。
622613:2001/03/06(火) 13:02
確かに「おいおい、そりゃないだろ」って感じのレビューもあるけどね。
でも、「疑いつつも信頼出来る部分を探すのが人間の知恵」って
どっかの漫画に書いてあったし。(w
少なくとも、なんらかの情報は得られると思うのですよ。
プレイ時間、読み込み時間、やりこみ要素とか。
623なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:06
厨房は放置。

ファミ通に第3章までのあらすじがのってるね。
ロザリーたんは勝気な姉御っぽいぞ。萌え〜
624なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:08
>>610
やりましたか、どうも。
戦闘部分に期待しちゃだめってことですね。
とりあえず心得ておきます。
625なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:08
>>623
ファミ通って金曜発売じゃないのか?
それとも先週のか?

勝ち気な姐御か。萌えるね
626なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:09
>男なのにスカート
スカートってもともとは男が付けるものだったような。セーラー服も。
627なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:10
何にも知らない初心者でお子様で厨房で油でデブでメガネでオタクで
知ったかぶりでかまって君で自分だけは賢いと思ってる勘違い君で
童貞で包茎で早漏で鬱でヒゲ濃くてワキガ臭くて息も臭くて鼻毛出てて
臆病者でいじめられっ子で学級会でよく題材にされてひこもって
先生が迎えにきてママにヤツ当たりしてそれでいてマザコンで
クールを装う寂しがり屋で恥かしくて友達いなくて誰からも相手にされなくて
このままでいいのかなぁ?なんて思いながらもオナニーは止めなくて
浪人して就職出来なくてバイトすぐクビになって親のスネかじって
1日の大半が2ちゃんねるゲーム板でネット上でも相手にされくて
プレステ2を持っていることが唯一のアイデンティティで
何度も自殺しようかなぁ?と思ってやっぱりオナニーは止めれなくて
臭い部屋から出るのが面倒で外に出る時はママにばっかり頼んでいる出川。プレステ2に夢を抱きながらに死んでゆけ。                 (ハード・業界板一同)
628なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:13
しかし体験版10万枚配布とは・・・・・・。
そんなに大量に絶対ハケないと思うんだけど・・・・?
629スパッツ:2001/03/06(火) 13:15
ロザリーたんの登場頻度はどの程度ですか?(;´Д`)ハァハァ
630なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:28
スカートはスコットランドの民族衣装。セーラー服はセーラー(水夫)の仕事着。
どうでもいいのでsage
631なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:31
俺はこういうハーフリアルタイムな戦闘好きだけどねぇ
標準のコマンド方式と多少の違いは有れど
コマンド入力中は止まるみたいだし、
マターリ出来てよいかと思ふ
632なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:34
>>629
だいぶ多いのではないかと。
最初に仲間になるっぽいし。
633元メガドライバーの出川:2001/03/06(火) 13:43
>631
でもどういうタイミングでターンが回ってくるのか体験版ではイマイチ
分かりづらいのは思った。SEが気持ちいいので通しだけど。

>コマンド入力中は止まるみたいだし

殴りかかってくるモーションで止まっているのはワラタ。

一応sageておくか。
634なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:50
>>555
果物ナイフは装備品ではないよ
それもったら橋の下へ行ってみよう
ちなみに橋とは体験版のラスとなる橋だよ
635なまえをいれてください:2001/03/06(火) 13:50
にしても、敵キャラのデザインはすごいね。
雑誌で見たけど、奇抜過ぎ。
636なまえをいれてください:2001/03/06(火) 14:38
↑敵キャラ、名前もスゴイですね
つーか、あのセンスは、全部好き
637なにかをいれてください:2001/03/06(火) 16:32
鉄臭い女に続き、カンの虫女。
638毒永ヒレ足:2001/03/06(火) 17:20
 友達に「ティム・バートン色全開の世界で『うしおととら』みたいな2人が旅す
るRPG」と紹介したら、もうすぐPS2買うので絶対そのソフトも最初に買う、
と言ってくれました。
 ……あ、主人公が地味で影が薄いって言うの忘れてた……ま、いっか。
639なまえをいれてください:2001/03/06(火) 17:32
んで、このソフトって一体誰が作ってんの?
GBやらSFCの初期の頃からRPGを作ってる人って言ってたけど。
体験版OPで制作者の名前出るけど誰か知ってる人いた?
640森 緋季子:2001/03/06(火) 22:53
さっきはじめてやってみました。
戦闘が少なかったけど。
まぁ、マターリしてていいんじゃないでしょうかねぇ・・・。
数字がちょっと見にくい・・・ナレーションは体験版だけだと思いたいです。
641ラヴィ・アン・ローズ:2001/03/06(火) 22:55
>>640
あんたは引きこもってろにゅ
642森 緋季子:2001/03/06(火) 22:57
はい。
体験版は短いですね。当たり前か・・
643なまえをいれてください:2001/03/06(火) 22:57
そんなにナレーション酷いの?
644なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:00
>>643
というより余り必要性は感じないね。
645森 緋季子:2001/03/06(火) 23:02
違和感がある気がする・・・ナレーション
646なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:03
sage
647毒永ヒレ足:2001/03/06(火) 23:04
 いや、ナレーションそんなにひどくはない。ただ何度も聞くのはちょ
っとつらいかも。ナレーション部のテキストはイイ感じ。スキップでき
ればいいんだけど。
648なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:06
>>639
おそらくリトルマスター
649森 緋季子:2001/03/06(火) 23:06
投稿魔王なんてのがあったんですね・・だれか投稿しました?
650なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:08
緋季子氏ね
651なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:25
いくら2ちゃんでも「氏ね」は穏やかじゃないね。せめて「氏んでください」と丁
寧に依頼形でね。高飛車に言うよりも、一歩ひいて丁寧に頼むと、人間案外頼み事
をきいてくれるもんだよ。
美しい日本語をつかいましょう。
652森 緋季子:2001/03/06(火) 23:28
別に気にしないからいい。
っていうか「しんでください」のほうがキツイ。

何まじれすしてるのだろう・・・
653なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:31
緋季子死んでください。
お願い致します。
654なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:34
森さんって自虐的なの?
生死に関わること言われると嬉しいの?
655森 緋季子:2001/03/06(火) 23:42
スレと関係ない話は・・やめましょう・・・
前みたいに荒れて欲しくないので・・
656なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:49
そうそう、厨房は放置に限るヨ。
657なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:50
緋季子! テメェが来るとスレが荒れる!!
出て行け!!
さもなくば死ね!!
658なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:52
>>657
お前が原因
659なまえをいれてください:2001/03/06(火) 23:56
厨房が出ていってほしいのぅ。
660なまえをいれてください:2001/03/07(水) 00:24
これの発売日って、15日ですよね?
661アフロ13:2001/03/07(水) 01:01
荒らさないでくれよう。
マターリマターリ。
下僕も子分も召し使いもマターリとね。
662384:2001/03/07(水) 01:23
久しぶりでもロザリータンのスパッツでハァハァ(;´Д`)
663なにかをいれてください:2001/03/07(水) 07:39
魔王って五人ぐらい確認できてるような・・・。
664なまえをいれてください:2001/03/07(水) 12:45

ファミ通かなんかで、下水道魔王と半魚人みたいな魔王が出てたね。
スタンを合わせて5人か。
でも体験盤では、「あの」二人は「元」ってなって無かった?
あと、いまだに、パッケージに載ってるキャラがひとり不明なんだよね。
あれがラスボスだったりして?
665なまえをいれてください:2001/03/07(水) 12:55
ageるよ
666なまえをいれてください:2001/03/07(水) 13:14
>>648
「ZENER WORKS」で検索したら出てきた。
おっしゃる通り「リトルマスター」作った会社。
社員の少ない有限会社だった。
667なまえをいれてください:2001/03/07(水) 16:01
↑恐怖の666番目
668なまえをいれてください:2001/03/07(水) 16:26
>>664
たぶんあの2人はゲームの中で倒されて、
「元」になるんじゃないのかな?
んで、実際のところスタンって本物の魔王なんでしょうかね?
体験版ではあまりにも可哀相な存在だった。
669なまえをいれてください:2001/03/07(水) 16:30
デカデカと魔王(自称)と書かれてるもんね(w
ま、その辺は製品版のお楽しみってことでしょ
670なにかをいれてください:2001/03/07(水) 17:01
>>664
いや、公式のムービーで幻影魔王っての(姿未確認)と「あの」二人と
ファミ通の2匹で5人のつもりだったんだ。
あのパッケージに載ってるキャラのひとりは性別すら分からん。
貴婦人かナルシーかどっちかだと思うんだが・・・。
671なまえをいれてください:2001/03/07(水) 18:30
渋谷のさくらやで牧場物語買ったついでに
「ボクと魔王の体験版ありますか?」
と聞いたら持ってきてくれた。

まだたっぷりあるみたいだから欲しい奴は急げッ!
672なにかをいれてください:2001/03/07(水) 19:37
公式で
「アンケートに答えて20名様に体験版プレゼント」
みたいなことやってる。

ま、一応。

それにしてもジェームスは女性関係が凄そうだ(ワラ
673なまえをいれてください:2001/03/08(木) 00:41
ageてみる
674かげまん:2001/03/08(木) 04:06
このゲーム、誰が音楽を担当しているか、どなたかご存知ないでしょうか?
体験版で気になってしまいまして。
675ぷち:2001/03/08(木) 11:39
ファミ通レビューで30点だった (-ε-)
676なまえをいれてください:2001/03/08(木) 12:03
>>674
なんか、「peak a soul」とかいう名前だった気がします。
最初のデモで出てました。

>>675
そんなところでしょう。
だいたい予想通りの点数。
677なまえをいれてください:2001/03/08(木) 16:28
あと一週間か・・・。
678毒永ヒレ足:2001/03/08(木) 21:49
 あと一週間ですね。そろそろこのスレを読むのを止めて、発売に備えます。ゲー
雑誌も読まない☆ それではさようならー
679なまえをいれてください:2001/03/08(木) 22:55
↑このヒトコテハンなん?
680かげまん:2001/03/09(金) 02:47
>>676
ありがとうございます。
そっか、そういや出てましたね。
681なまえをいれてください:2001/03/09(金) 10:53
上げとこうか。

・・・で、ゲーム雑誌になんか面白いこと書いてあった?
うちの地域、土曜日発売だからまだ読めないんよ。
682なまえをいれてください:2001/03/09(金) 10:59
>>681
面白い事は面白いがまったりゲーみたいな事
書いてあった。テンポはゆっくりらしい。
まあ雑誌のレビューなんてどうせ最初の方しかやってないだろうから
途中から一気に盛り上がるつくりなのかもしれない。
683なまえをいれてください:2001/03/09(金) 14:02
>>681
ボクと魔王の記事や絵が目当てならザ・プレ。
684なまえをいれてください:2001/03/09(金) 14:06
テンポがゆっくりってことは、長く遊べるって方向に取っておくよ。
もう予約しちゃったし、そうやって、気分を高めて行かないと(w
モチペーション、維持してかないとね。
まったりゲームなのに、途中からドラマティックに盛りあがってくれるってんなら良いね。
つーか、そうであってくれ!
685681:2001/03/09(金) 15:35
>>682
あの世界観でスピーディにやられても困るしね。(w
ストーリー的にも偽魔王を倒していくだけでは終わらないと思うし。
後半、盛り上がっていくのを期待。

>>683
サンキュ。
まっさきに立ち読みする。
686なまえをいれてください:2001/03/09(金) 15:36
>>685
まさかと思うところで終わるのがPS2ソフト
687なまえをいれてください:2001/03/09(金) 15:38
そして2発売に続く
688なまえをいれてください:2001/03/09(金) 15:42
そして開発者はこう言う
「2?当然作ってますよ、1がヒットしてから
作ってたんじゃ、今の世の中やってけませんから
先へ先へ進まないとね」
689なまえをいれてください:2001/03/09(金) 15:48
DDRとどっちが買いです可?
690なまえをいれてください:2001/03/09(金) 15:55
>>686
鬼武者、ZOEくらいだろう?
『償い』はきっちり終わってたよ
691森 緋季子:2001/03/09(金) 16:01
まだ予約してない。予約しにいこう。
で、特典とかありますか?
692なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:01
>>690
あとガンダムも
693なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:02
ファミ通
9
自称(!?)魔王のスタンがかわいくなってきたら、
もうユーザーはこのゲームの世界観のとりこです。
シナリオや会話のセンスも最高だと思う。大混戦
バトルと言い放つ、戦闘システムはとてもわかり
やすく、そのわりにはピンチ時のスタン頼みも含め
戦略性に富んだ戦いを味わえる。

7
しっかり作られた良質RPG。大きな不満がなく万人向き。
手軽だが奥も深い。とぼけた登場キャラとストーリーが魅力。
笑える。ほのぼの系のグラフィックはキレイ。会話したり
調べることで、未探索場所を残したまま強制的にストーリー
が進むことが多いのはストレス。テンポのんびり。

7
ユーモアたっぷりの世界観。それに主人公と魔王のおかしな掛
け合いが加わり、ストーリーを盛り上げていく。それを追って見
ているのが楽しい。町などで発生するイベントは、お使いさせら
れている感が強いのがちと気になるけど。『FF』っぽい戦闘も少
しシビアだけどおもしろい。

7
童話っぽい物語と人形劇に出てくるみたいな不格好なキャラに、
馴染めない人も多いかと。でも、やってるうちに愛着が涌いてくる
不思議な魅力がある。戦闘システムは可もなく不可もなく。マップ
はかなり作り込まれてるけど、見にくい視点もチラホラ。画面切り
替えの間も気になるね。このレビューならもっと点数高くてもいいだろー。
そんなに悪いとこ書いてないのに。
694なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:05
↑改行されてなかった。最後の2行は俺の意見。
>このレビューならもっと点数高くてもいいだろー。
>そんなに悪いとこ書いてないのに。
695森 緋季子:2001/03/09(金) 16:06
なるほどー
でも9点はダレ?
696なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:06
批評を読む限りは想像通りの良質RPGっぽいが点数が思ったより低いねー。
なんか減点材料でもあるんかな。
697なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:09
キャラデザじゃねえかー?
698なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:10
要はこれはっ!てものがないんだろ。
まあ、でも今のPS2のRPGの現状を見る限り
普通に遊べれば十分だと思うけど。
699なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:12
ティム・バートンっぽいキャラデザこそ、あのゲームの売りじゃないの?
700なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:13
別にマターリRPGに「これは!」てのなくていーんだよー!
701なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:14
まだ700だけど、発売日ORフライングに新スレつーか、ネタバレスレ立てる?
702なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:16
ちなみに上から
サワディ・ノダ、水ピン、戦闘員まるこ、カミカゼ長田
703698:2001/03/09(金) 16:19
>>700
うん俺もそう思うよ。
ま、だからマターリRPGにはマターリとこんなもんの点数で
いいのではなかろうか、と言いたかったさ。
704522:2001/03/09(金) 16:26
おおう!れヴゅー移すのめんどくなかった?
とりあえずおつかれさま〜〜〜
ふぁ見通見ない人には助かるョ
705なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:26
ごめん、↑の名前無視して
706なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:51
メディアへの露出度のわりにはまあまあの評価じゃない?
個人的には期待通りのゲームっぽい。
707なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:57
まあ、好みが合う合わないというのが割と分かれそうなゲームだから
(独特の雰囲気だからね)そんなに高得点はつけなかったんだろう。
点が低めの割には「今週のお勧め」のとこで名前挙げてる人多いし。
708森 緋季子:2001/03/09(金) 16:58
今週、って(来週だけど)他になにがあります?
709なまえをいれてください:2001/03/09(金) 16:59
ザプレと電撃の点数誰か知らない?
710なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:26
ファミ通に変に持ち上げられてる時より
こんくらいの点の方が、かえって安心できるのは何故だろう(w
711森 緋季子:2001/03/09(金) 17:29
あ・・・分かる気がする・・・
712なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:30
>>708
DDR4th
713なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:30
電撃
渡部 85
なんでも 80
本郷 85
をるふ 60
714森 緋季子:2001/03/09(金) 17:31
流石をるふさん。
715なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:33
をるふは初戦闘で全滅した、と書いてたから。そのおかげで
オープニングをもっかい見る羽目になったらしい。
実質+10〜15点ぐらいじゃないか?
716森 緋季子:2001/03/09(金) 17:35
それは評価以前の問題では・・・
717なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:36
うむ。公私混同だな。
718なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:46
ロード時間が長い、というレビューに少々ひっかかるのだが
719なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:48
そうでもないよ
720なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:56
>>709
電撃なら。

85点

絵本のようなグラフィックと妙に現実的なキャラクターが
不思議にマッチした、独特の世界にまず引かれました。
主人公が魔王に影を乗っ取られてよくわからないまま
冒険に出るという不条理な設定も、キャラに説得力があるので
すんなりなじめます。魔王の悪ノリも嫌味がなく、個性的でいい感じです。
バトルでも、もっと魔王に介入してほしかったですね。
残念なのは、ダンジョンが複雑になると移動字に視点変更が追いつかず
敵が見えなくなる、画面左のマップが少し見づらく、よく見ようとすると
敵が接近するなどの点がありますが、楽しい作品なのでぜひプレイしてみてください。

 〜以下続く〜
721なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:57
続き

80点

登場人物たちにまったく恐れられないかわいそうな魔王と、
マイペースすぎる主人公たちの妙なズレっぷりが魅力ですね。
クセのあるキャラクターや洗練されたシステム画面など、
見た目のインパクトも強い作品です。ただ、
カッコよさにこだわったせいか、戦闘中のHPバーや
状態変化などがわかりにくくなっているのは残念。
街で聞き込みを繰り返して、ダンジョンで謎解きというふうに、
見た目とはうらはらにオーソドックスなRPGなのは意外でした。
まあ、とっつきやすいのはいい点なのですが。
読み込みが多いのとRPGにしてはクリアまでの時間が短いのはマイナスです。
722なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:57
続き

85点

PS2待望の本格派RPGということで期待を寄せていましたが、
期待に違わずかなり楽しめるデキで驚かされました。
影の薄い主人公という設定もおもしろいですし、主人公の影にとりついた
魔王スタン(サタンではない)が邪悪そうなのにじつはイイ人(?)
というのも笑いを誘うポイントですね。全体的にスタンのセリフが楽しいのですが、
ややもすれば「おふざけ」になりそうなところを、そう感じさせない部分に
センスのよさが感じられました。あえて気になる点をあげると、
戦闘のテンポが遅いことと、ステータス表示がやや見にくいといったところ。
とにかく楽しませてくれます。
723なまえをいれてください:2001/03/09(金) 17:57
続き60点

物語といいキャラといい独特の味がある。敵との相性がある、
強力な攻撃をするために使うポイントがパーティで共通、
協力攻撃が用意されているなど、戦略を立てる余地のある戦闘も興味深い。
ただ、コマンドの表示が見にくかったり、戦闘前後の待ち時間(読み込み&演出)
が長めだったりする関係でイマイチ楽しめなかった。物語を進める条件が
わかりづらい(会話、特定の場所に行くなど)のもつらいし、
デモをスキップできないのも残念。私は初戦闘で負け、オープニングから
すべてやり直すハメになって・・・。それ以来、こまめにセーブするクセはつきましたが。
724なにかをいれてください:2001/03/09(金) 18:00
>>715
キャラ萌えなら更に+αできるだろう。
725なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:10
デモをスキップ出来ないというのは微妙かもね。
まあRPGだし何度も同じとこで死ぬような難易度にも見えないけど。
レガイア伝説みたいな穴ソフトだといいな。
726なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:13
最近「PS2を持っている時点では出川ではない」
といった書き込みがよく見られますが、はっきり言って見苦しいです。
認めてください、PS2なんて持っている時点で出川なんです。
PS2なんてまともな人間は買わないんです。
また、荒らしのほとんどはPS2が絡んでいるのです。
727なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:13

      WWWWW
    /W      W
   /         ∵
  /   /――――― |
  |∵/          |
  |∵    ┗━ ━┛ |
  |∵    ⌒   ⌒ |
   (6‖     つ    |
   |    \____ノ |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      \_/ /   < 勘弁してくださいよ〜
 /|          /\   \________
728なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:14
まぁ、セガ、任天堂ファンは出川達と共存してくしかないでしょうね。

そのうち出川達が何かとんでもないことをしでかしたらチャンスじゃない?
その時はひろくきだって黙っちゃいないだろうし。

のんびりやるしかないよ。
出川は無視っつうことで。
729なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:14
出川がうるさいときにコピペして黙らせてください。( ´∀`)<プププ
■DC版Soul Reaver 2
http://www.gaming-intelligence.com/dc/soulr2/media3/dc-03.jpg
■PS2版Soul Reaver 2
http://www.gaming-intelligence.com/dc/soulr2/media4/ps2-04.jpg

付録1:PS2ソフトにおける開発段階と発売後の画質の落差!
▼A発売前 http://ps2media.ign.com/media/previews/image/hard/hard_2.jpg
▼A発売中 http://media.dailyradar.com/images/sony/doa2hblowout/0915doa44.jpg

▼B発売前 http://ps2media.ign.com/media/previews/image/hard/hard_7.jpg
▼B発売中 http://media.dailyradar.com/images/sony/doa2hblowout/0915doa49.jpg

付録2:付録1のソフトの前作をDCで作るとこんな感じでした。
PS2の▼A発売中▼B発売中と比べてみよう!(はぁと
http://doa2dc.tripod.co.jp/image/demo_0.jpg
http://doa2dc.tripod.co.jp/image/chrsel_0.jpg
http://doa2dc.tripod.co.jp/image/tagmode_1.jpg
730なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:14
出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)出川きもい(吐)
731なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:15
出川がうるさいときにコピペして黙らせてください。(;´Д`)<ハァハァ…
■DC版Soul Reaver 2
http://www.gaming-intelligence.com/dc/soulr2/media3/dc-03.jpg
■PS2版Soul Reaver 2
http://www.gaming-intelligence.com/dc/soulr2/media4/ps2-04.jpg

付録1:PS2ソフトにおける開発段階と発売後の画質の落差!
▼A発売前 http://ps2media.ign.com/media/previews/image/hard/hard_2.jpg
▼A発売中 http://members.tripod.co.jp/kaizin27mentyou/kaizin/doa1/sw/hadc3.jpg

▼B発売前 http://ps2media.ign.com/media/previews/image/hard/hard_7.jpg
▼B発売中 http://members.tripod.co.jp/kaizin27mentyou/kaizin/doa1/sw/dctag1.jpg

付録2:付録1のソフトの前作をDCで作るとこんな感じでした。
PS2の▼A発売中▼B発売中と比べてみよう!(あはぁ〜ん
http://members.tripod.co.jp/kaizin27mentyou/kaizin/doa1/sw/ha4.jpg
http://members.tripod.co.jp/kaizin27mentyou/kaizin/doa1/sw/ha6.jpg
http://members.tripod.co.jp/kaizin27mentyou/kaizin/doa1/sw/ha9.jpg
732なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:17
出川って可哀相だよね。
完全にソニーに洗脳されちゃってて、
どんなつまらないモノでも、
「面白い、面白い」って連呼して、もう後には引けないんだね。
今までの何年間をゴミにするわけにもいかないから。
周りが見えないんだね。
分かってる? もう、キミだけなんだよ?
みんな、自分で間違いに気付いてるのに、キミだけはまだ男なのにスカート履いてるようなもんなんだよ?
気付かないのかな。
キミがこの前、買い直ししたソニーのゲームってキミが半年前売ったモノなんだよ?
自分でお金捨ててサイクルさせてるんだよ?
そうか、もう自覚すらないんだね。
もうダメじゃん。終わりだねキミ。
親泣いてるよ?
久多良木がサギで、刑務所はいっても信じ続けるんだね。
ソニーが倒産しても信じ続けるんだね。
もう何も言うことはないよ。
733なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:17
何にも知らない初心者でお子様で厨房で油でデブでメガネでオタクで
知ったかぶりでかまって君で自分だけは賢いと思ってる勘違い君で
童貞で包茎で早漏で鬱でヒゲ濃くてワキガ臭くて息も臭くて鼻毛出てて
臆病者でいじめられっ子で学級会でよく題材にされてひこもって
先生が迎えにきてママにヤツ当たりしてそれでいてマザコンで
クールを装う寂しがり屋で恥かしくて友達いなくて誰からも相手にされなくて
このままでいいのかなぁ?なんて思いながらもオナニーは止めなくて
浪人して就職出来なくてバイトすぐクビになって親のスネかじって
1日の大半が2ちゃんねるゲーム板でネット上でも相手にされくて
プレステ2を持っていることが唯一のアイデンティティで
何度も自殺しようかなぁ?と思ってやっぱりオナニーは止めれなくて
臭い部屋から出るのが面倒で外に出る時はママにばっかり頼んでいる出川。プレステ2に夢を抱きながらに死んでゆけ。                 (ハード・業界板一同)
734なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:18
  ∧_∧  カタ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)__カタ___ _< 出川必死だな(藁、、と。
  ( つ_ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
     |\.||  LaVie  |
     '\@`@`|==========|
735なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:19
出川(あるいは粘着PS厨房)の特徴

○自分は一般人、もしくはライトユーザーと思っている
○シェアから普通に考えて、マルチあるいは複数ユーザーばかりなのに「セガ信者」「任天堂信者」が多くいると思い込み、場
合によって使い分ける
○自作自演も含め、「セガ信者」「任天堂信者」の言葉を使い偏執狂的にレスを書く
○遊びに飽きた住人達に攻撃されると、糞スレ作成&ageを始める
○フィルターがかかっており(発売前の?)PS2ソフトの綺麗さをはずかしげもなく公言する

補足
○自分は出川では無いと信じているが、出川の言葉を見るとじっとしていられない
○マルチを含むPS2ユーザーの言葉にも耳を傾けないのは、実際にソフトを購入して遊んでいるわけでは無いためだと思われ

○「セガ信者」「任天堂信者」と熱い戦いをくり返しているように思われるが、遊ばれているだけらしい
○出川を一番嫌ってるのは、昔からのソニーファンとこれからを憂いているPS2ユーザーである
736なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:20
「ひろくき」とか「でがわ」ってなんだ?
ココ見てると必ず出てくるね、このコピペ。
これは読み飛ばしておけばいいのかな?
737なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:21
ザプレの挿絵サイコー
738なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:21
>>710
激しく同意。(w

シナリオや世界観は良質っぽいね。
キャラは言うまでもなし(w
欠点はステータス表示と読み込みか。
ロードに関してはあまり気にならない方だからほとんど問題無し。
クリア時間が短いってのがあるけど、他の3人は書いてないから
特別短いってわけでもないのかな?
739なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:23
>私は初戦闘で負け
そんなこと書かなきゃいいのに。
なんでもだって負けてないじゃん。
740なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:25
クロノトリガー(自分的クリア時間18時間)より長ければよしだな。
741なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:30
このソフト、、、タイトルだけしかしらんよ。
でも、発売日には買いたいとおもう、、
で、発売日3月15日か〜
742なまえをいれてください:2001/03/09(金) 18:38
ゲームボーイアドバンスとかとかぶっているのが辛いな。
年度末商戦にこれは勝ち残れるのかなぁ……
埋もれた名作とならない事を祈ろう。
743なまえをいれてください:2001/03/09(金) 19:05
CMやらんのか?
これこそCM流すべきだと思うが。
ライト受けしそうだし。
744なまえをいれてください:2001/03/09(金) 19:54
今週のゲーム雑誌読んでやっと分かったぞ!
ロザリーがいつも日傘をさしてるのは自分のピンクの影を見られるのが恥ずかしいからだ!
どうよこの名推理?
745なまえをいれてください:2001/03/09(金) 20:59
名作?
746なまえをいれてください:2001/03/09(金) 21:08
クリア時間が短いというのが気になる。まあ短くてもクロノア2かDCソフト
を何本か買ってやるけど。
747なまえをいれてください:2001/03/09(金) 21:56
>744
確かに、影隠しのためじゃないかって雰囲気だな。気になる。

それにしても今回の年度末商戦はいつにも増して激戦区になっちゃったなあ。
じわじわとでも売れて欲しいが・・・
今回は色々なソフトに票が分散して大勝ちは出ないんじゃないかという気もする。
748なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:47
ザプレ

9点(担当)

 好きです。何がってテキストのおもし
ろさ。バカなんだけど行き過ぎてなくて、
寸止めな感じがいいんです。ほのぼの人
形劇風に見えて、でもお堅いTV局では放
送できなそうなところが◎。それでいて
ゲームは割とマジメな作り。最初はライ
トだけど、徐々にハードになっていく謎
解きと戦闘。そういう面では昔風のRPG
の香りがします。本筋とは何ら関係ない
サブイベントが多く入っているのもいいです
ね。やり込みゲーマー泣かせなゲームだと思
います。
749なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:48
8点

 さすがPS2だけあって、画面のシャー
プさ、モデリングの美しさには目を見張
る。操作性も気持ちよく、ポリゴンゲー
ムにありがちな見づらさも感じられない。
キャラクターデザインもかわいらしく、
ちょっとグロい感じを残したクールなつ
くりで好感が持てる。惜しむらくは物語
り全体に「やらされている」感があること。
ちょっと強引な感じを受けることもある。
ゲーム信仰にかかわりのあるオブジェクト
を、わかりやすく表示したりとシステム自体
は非常に親切設計。
750なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:48
8点

 毒舌な魔王との行動が、なんとも愉快。
こいつと話しているだけで、なんだか楽し
い。会話のテンポがいいので、情報収集
が苦yにならず、頻繁に出現する選択肢選
びでは、相手の反応見たさでついヘンな
セリフを選んでしまう。メッセージに従っ
て行動すれば、絶対に迷わないという親
切設計は、まさに初心者向き。このコミ
カルな珍道中を堪能するにはちょうどい
いバランスだ。奥行きを感じさせる背景や、
個性豊かな登場人物には、ゲームの世界に引
き込むパワーがある。
751なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:55
電撃PS

GOOD
何といっても、スタンのセリフが楽しくて笑える。
ノリとしては少々ふざけ気味だが、嫌悪感を与える
ような内容ではないので素直に楽しめる。
ストーリーは章仕立てで進行していくが、
その章の目的やカギとなるポイントが把握しやすく、
ゲーム進行のテンポがよい、
リアルタイムバトルもスリリングで楽しい。

BAD
ダンジョンなどで視点変更が追いつかず、
先が見えないことも。戦闘の読み込みが長い。
画面表示が見づらい。
752森 緋季子:2001/03/09(金) 22:58
画面表示が見づらいってのがちょっと気になる。
753なまえをいれてください:2001/03/09(金) 23:06
明日予約して15日はDDRと同時に買うかな^^;
754なまえをいれてください:2001/03/09(金) 23:14
>>718
ロードが長めなのは確かです。
>>739
をるふさんは重箱の隅をつついている間に
敵の集中攻撃を受けて全滅したのでしょう。

755なまえをいれてください:2001/03/09(金) 23:17
>>754
エターナルアルカディアぐらい長いのですか?
756なまえをいれてください:2001/03/09(金) 23:21
>>755
FF9くらい長いです。
757なまえをいれてください:2001/03/09(金) 23:31
>>756
マジですカ!?
長すぎじゃん!
エタアルの悲劇再び.......
こりゃ、様子見ですな^^;
教えてくださってありがとうございました。
758なまえをいれてください:2001/03/10(土) 05:06
>>757 FF9よりかは短いのは確か。エターナルアルカディアがどの位の長さか
分からんので比較不能。製品版の話。
759なまえをいれてください:2001/03/10(土) 05:09
age
760元メガドライバーの出川:2001/03/10(土) 06:59
>758
戦闘中のロードはエターナルアルカディアよりは心持ち短い程度。
まぁ、どちらもあまり気にならない人の話なんでその程度で聞いておいて
下さい。

むしろ気になるのは建物移動時のロード。
変なエフェクトが掛かっているせいか、長いってよりも「鬱陶しく」感じる。
普通にフェイドイン・アウトさせるだけで良いと思うのだけど・・・。

いずれも体験版での話。
761なまえをいれてください:2001/03/10(土) 09:49
>>758 >>760
ありがとうございます。
体験版での仕様なのですか。
改善されてると(・∀・)イイ!ですなぁ
762祖父 祖母:2001/03/10(土) 13:22
「投稿魔王が荒れ模様ですなぁ。」

「そうですねぇ、おじいさん。」
763なまえをいれてください:2001/03/10(土) 14:16
■PS2版Soul Reaver 2
http://www.gaming-intelligence.com/dc/soulr2/media3/dc-03.jpg
■DC版Soul Reaver 2
http://www.gaming-intelligence.com/dc/soulr2/media4/ps2-04.jpg

付録1:DCソフトにおける開発段階と発売後の画質の落差!
▼A発売前 http://ps2media.ign.com/media/previews/image/hard/hard_2.jpg
▼A発売中 http://media.dailyradar.com/images/sony/doa2hblowout/0915doa44.jpg

▼B発売前 http://ps2media.ign.com/media/previews/image/hard/hard_7.jpg
▼B発売中 http://media.dailyradar.com/images/sony/doa2hblowout/0915doa49.jpg

付録2:付録1のソフトの前作をPS2で作るとこんな感じでした。
DCの▼A発売中▼B発売中と比べてみよう!
http://doa2dc.tripod.co.jp/image/demo_0.jpg
http://doa2dc.tripod.co.jp/image/chrsel_0.jpg
http://doa2dc.tripod.co.jp/image/tagmode_1.jpg

764なまえをいれてください:2001/03/10(土) 14:28
765なまえをいれてください:2001/03/10(土) 15:35
さっき、CM見た。
やっぱり力入れてんだな、これに。
766なまえをいれてください:2001/03/10(土) 15:45
あ、CMあるんだ。
767スタン:2001/03/10(土) 15:47
「聞いたか、下僕よ。なかなかCMは好印象だな。」
768森 緋季子:2001/03/10(土) 15:47
まだ予約とかしてない・・・・
投稿魔王っていろんな意味で2chっぽい。
掲示板の形式とか。
769森 緋季子:2001/03/10(土) 15:51
CM・・・夜見れるかなぁ?
770なまえをいれてください:2001/03/10(土) 15:52
夜はやらないんじゃないかな?
771森 緋季子:2001/03/10(土) 15:56
なんで?
PSCM枠じゃないの?
772なまえをいれてください:2001/03/10(土) 15:59
夕方〜7@`8時ぐらいが妥当じゃないの?
夜は12:00を過ぎてからと思ってるんじゃ・・・
773森 緋季子:2001/03/10(土) 16:00
7,8時は夕方・・・?
今日めちゃイケあるなら見れるのでは?CM。
全国区でやるはずだし・・あんなに体験版配るくらいだから。
774なまえをいれてください:2001/03/10(土) 16:04
何チャンネルでやるかも問題だね。
775なにもいれないでください:2001/03/10(土) 16:15
  PS2ロゴ。
キャッチSE「ポーン」

  典型的な田園風景。
  昼。
  山のように大きなリュックを背負っている少年が一人。
  遠足のようには見えない。
  むしろ、家出だ。
少年(モノローグ)「ボクは旅に出た」
  その額には汗。
  息がハアハアと荒い。
  だが、辛そうな少年に対比するように、どこからかノンキな鼻歌が聞こえている。
鼻歌(オフ)「♪フンフ、フンフ、フ〜ン」
  やたらと機嫌が良さそうな鼻歌。
  と、少年が立ち止まる。
  ふと地面を見下ろす少年。
  そこに、影。
  (影はアニメ合成。顔は、ふてぶてしいオッサンの実写取り込み)
  少年の影なのに、少年と違ってなにも背負っておらず、
  両手を頭の後ろで組み、ノンキに鼻歌を歌っている。
  ふと、少年と目が合う(カメラ目線)影。
  鼻歌が止まる。
  影を見下ろしている少年の顔に、じっくりとカメラが寄って行く。
  汗が滴り落ちている。

  画面、黒バックに文字。
  「ボクは影と旅に出た」

  ゲーム画面。
  ・ルカの背後に伸びあがるスタン。
  ・かけ寄ってくる女勇者。
  ・フィールドを走っているパーティ。周囲にオバケ。
  ・扉の隙間に潜り込むスタン。
  ・戦闘画面
  ・スタンの笑い顔のアップ、などなど。
  それにかぶせてナレーション。
ナレーション「影とオバケのRPG。ボクと魔王。3月15日発売」

  画面、発売日告知。
  「ボクと魔王(ロゴ) 3月15日発売 5800円」

  田舎道に立っている少年。
  その足元から伸びている影に、犬がオシッコをかけている。
  顔面直撃。
影「アババババ!」
 
  PS「キタ!キタ!キタ!キタ!」統一ロゴ。
声「プレイステーション」
776なまえをいれてください:2001/03/10(土) 16:16
>>775
情報サンキュ。地方だと見られないかもしれないからありがたい。
777なまえをいれてください:2001/03/10(土) 16:34
ぼくとラオウ
778なまえをいれてください:2001/03/10(土) 16:34
ジェームス
「・・・・んんん、アリスちゃん
 おじさんが、おじさんが・・・・
 はっ?」

やけに気になったセリフ。
779森 緋季子:2001/03/10(土) 16:42
わざわざどうも・・・ビデオとらないと書けないんじゃ・・・
780なまえをいれてください:2001/03/10(土) 17:04
これの雑誌の広告は笑った。
小学校の卒業アルバムらしき中、1人影の薄い
生徒の後ろにスタン様が。
781なまえをいれてください:2001/03/10(土) 17:49
公園?で幼稚園生がボクと魔王の人形劇を見ているCMもあるね。
782なまえをいれてください:2001/03/10(土) 18:17
>>775
あんた、ただものではないな
いろんな意味で
783なまえをいれてください:2001/03/10(土) 19:31

                  / ̄ ̄ ̄ ̄\
                //\######/                         / ̄\
               //    ̄ ̄ ̄                           \ └ \
             //                  / ̄\               \_/
             | |                    | ┐  |
             | |         / ̄\       \_/
             | |       / ┘ /
             | |       \_/                     / ̄\
             | |                                / ┌  /
             | |                                \_/
             | |        / ̄ ̄ ̄ \
             | |      / l⌒l⌒l     ヽ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             | |       |/|_・|・__|\   |  < 略語などは、「他の人が読んでわかる範囲」でお願いします。                     
             | |       | 三♀三  |    \__________
             | |       \\_|__// /
             | |       ⊂ニ¢ニニ⊃
             | |      (_○o o○__)
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|  |
        /              |   |  |
        /              |   |  /⌒l
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄ ̄\丿  γ⌒ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
784なまえをいれてください:2001/03/10(土) 20:35
僕魔
785781:2001/03/11(日) 00:13
幼稚園生じゃなくて小学生だった。
>>775はひょっとしてネタなんですかね?
786森 緋季子:2001/03/11(日) 00:32
CM見れず・・・
でも予約できたからよしです。
フライング入手できるし。
787なまえをいれてください:2001/03/11(日) 02:47
午後2時から9時までの間に、なんだか3回もCMを見てしまった。
んで、3回とも、人形劇のヤツだったよ。

つーか、なんでこんなにテレビ見てんだよって話だけどさ。
(仕事場でテレビつけっぱなしだと、あの「プーン」って音が鳴るたびに、
 後ろを振り返って画面を見ちゃうのよ)
788なまえをいれてください:2001/03/11(日) 10:41
色んな所で流れてるね。
人形劇のやつしか見た事ないけど。
789なまえをいれてください:2001/03/11(日) 14:00
あの"ブーン"はうまいよねぇ
SCEのソフトウェア統括してる人がもともとそっち出(広告)の
人なんだよね。そのせいか。
佐伯なんとかっちゅう人
790なまえをいれてください:2001/03/11(日) 16:48
>ボクと魔王の人形劇CM
これいいや。「ぼく人形」ほしい。
791森 緋季子:2001/03/11(日) 16:54
まだ見てない・・・
792なまえをいれてください:2001/03/11(日) 21:32
人形劇CM見れたけど内容あんま覚えてないや。
最後の主人公人形って何て言ってたんだ?
「ボクって影薄いのかなぁ」だったけ。
忘れた。鬱だ・・・
793なまえをいれてください:2001/03/11(日) 22:42
別に煽るわけじゃないが、CMチラツキ激しかったぞToT
ちなみに人形劇の方
794なまえをいれてください:2001/03/11(日) 22:50
主人公喋るの?それとも喋らない?
795なまえをいれてください:2001/03/11(日) 23:18
CD−ROMで音声は言ってたらあ
796なまえをいれてください:2001/03/11(日) 23:18
じゃあかわない!!
797なまえをいれてください:2001/03/11(日) 23:24
喋るって、どういう意味で?
音声ってこと?
それとも台詞?
798なまえをいれてください:2001/03/11(日) 23:27
セリフ
799なまえをいれてください:2001/03/11(日) 23:36
台詞なかったよ。
体験版では。
台詞は選択肢のみ、だったかな。
800ジュリア萌え:2001/03/12(月) 00:14
声は、ストーリーの区切りっぽいところで出てくるナレーションのみだったよ。
少なくとも、キャラクターは声出さなかった。
あ、スタンの笑い声はあったな、そういや。


801なまえをいれてください:2001/03/12(月) 00:21
オセロ黒のあのCMはコントですか?
802なまえをいれてください:2001/03/12(月) 00:24
なんか裏ナップルテールと言うような趣やね。
暗いメルヘン。
803なまえをいれてください:2001/03/12(月) 00:44
あと3日やね
ねたばれっつーかレビウたのむね
804なまえをいれてください:2001/03/12(月) 01:45
セリフ無しなの!買おうかなー
805なまえをいれてください:2001/03/12(月) 02:12
↑きみ、単純やね
806なまえをいれてください:2001/03/12(月) 07:34
電車とエクスターミネーションは見飽きた・・・。
807くーら親衛隊No.2:2001/03/12(月) 08:09
ジュリアとラヴラヴにはならないんですかねェ
体験版でいきなりあれですから〜
鬱よ。
808なまえをいれてください:2001/03/12(月) 11:43
うぎゃぁ。
電車とエクスタミネーションしか見たことない・・・。

>>801
当たり前じゃないですか。
809まおう:2001/03/12(月) 13:05
初回限定とかなんかつくのか?
810なまえをいれてください:2001/03/12(月) 13:32
もちろん隠しキャラでジュリァも仲間になります
まだ声を大にしては言えないんですが
811なまえをいれてください:2001/03/12(月) 15:01
ほんっと、じみ!!
812なまえをいれてください:2001/03/12(月) 15:08
声を大にしては言えないんですが
実はジュリァのか
813森 緋季子:2001/03/12(月) 16:08
まだCM見てない・・・鬱だ・・・
814なまえをいれてください:2001/03/12(月) 16:55
人形劇のやつなら見たよ。いい感じ。
815なまえをいれてください:2001/03/12(月) 17:04
人形劇のCMは「わらっていいとも!」で見れるはず

きょうなら「犬夜叉」か「コナン」で見れるでしょ。
816森 緋季子:2001/03/12(月) 17:10
どうもです。
見てない番組だけど、CMのために見よう・・。(昔FF7発表CMとかもそうやって見ようとしてた・・)
アニメなら、最初と最後、あと途中でどこで流れますかねぇ?
やっぱり途中の?
817なまえをいれてください:2001/03/12(月) 17:47
コレはDVDロム?

少年の影を乗っ取った、魔王が偽魔王を倒しに行くのが序盤の
流れだそうで。ブラックユーモアチックなとこが多いようなので、
結構期待してるんですけどね。

詰まることを無いように配慮した親切設計もダラリとやるには
いいかなと。
818なまえをいれてください:2001/03/12(月) 17:54
>>817
CDロムだよ。だから読み込みは結構あるみたいだね。
819なにかをいれてください:2001/03/12(月) 19:54
犬夜叉でやってたねぇ。(CMが)
820森 緋季子:2001/03/12(月) 19:58
見逃したよ!
821なまえをいれてください:2001/03/12(月) 20:16
oremo!
822なにかをいれてください:2001/03/12(月) 20:23
823森 緋季子:2001/03/12(月) 20:27
>>822
ありがとう!!
でも見れない・・・声しか・・・
うちのPCがヘボなのか・・・いっつもこんなんじゃないんだけど・・・。
824なまえをいれてください:2001/03/12(月) 22:38
バッファ長すぎじゃー!
825なまえをいれてください:2001/03/13(火) 00:11
なんか、たった今やってたぞ。CM。
何でこんな時間に。
826なまえをいれてください:2001/03/13(火) 01:21
なんだよ。森はまだ見られないのか?
827なまえをいれてください:2001/03/13(火) 11:20
MAOUage
828森 緋季子:2001/03/13(火) 14:09
このままでは買う前に見れる確率が・・・

いいよ、明日フライングしてネタバレスレ立ててやる。
829なまえをいれてください:2001/03/13(火) 14:13
Σ(>ε<) やめてぇ〜!!
830なにかをいれてください:2001/03/13(火) 14:53
>>829
ココ見なけりゃいいんだよ。

スレの名前がネタバレだったらアレだが・・・。
831なまえをいれてください:2001/03/13(火) 15:56
まだだれもgetしてない?
832なまえをいれてください:2001/03/13(火) 16:01
>>830
森は「ここでネタバレする」とは言ってないぞ。
ま、スレ名は・・・わからんなぁ(藁
833なまえをいれてください:2001/03/13(火) 17:47
やばいぜ、、公式厨房いらんことを

http://pso.dricas.ne.jp/bbs/p/pso/341/xqklqv/index.html
834833:2001/03/13(火) 17:48
あぁぁぁ、、スマンスレ違いだった。ごめん
835なまえをいれてください:2001/03/13(火) 17:59
>>833
公式厨房もいらん事言うねえ・・・。
スレ違いだけども 反応してみたよ
836森 緋季子:2001/03/13(火) 18:13
2chで書きこみ、しかも固定の時点で私のような人間は世間では軽蔑されるのか・・・。
ここもいいとこだと思うんだけど・・・。

ネタバレスレ、立てていいんですか?
このスレも800こえてるし。
837なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:14
クリトリスでも立てとれ
838829:2001/03/13(火) 18:22
>>836
え?軽蔑って・・・・・なんで?
してないっすよ、全然。むしろ好感もってるんですが・・・?
軽いノリで返したつもりだったんだけど・・・・ああ、悲し(||)

あ、ネタバレスレですか。どうぞ。
839森 緋季子:2001/03/13(火) 18:24
829さんじゃなくて・・・。
スレ違いのやつですよ・・。
やっぱり普通にファンサイトとか言ってる人にはここは・・・って思ったので。
840なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:27
森緋季子って本人にそのつもりはないんだろうけれど、一々その言い方や内容が
カンにさわるんだよな。氏ねとよく言われるのも納得。
なんでわざわざ自分だけがフライング購入できることをふれまわらにゃならなん
のだ? 優越感でやってんじゃないにしても高慢に映る。ナレーションが好みに
合わないからただ否定したり、典型的自己中な言動に読めてしまう。
実際、悪い人間ではないと思うが、好きになれない。というか嫌いだ。
ネタバレスレ、たてるのは良いと思うけれど、森緋季子がたてるんなら要らない。
841森 緋季子:2001/03/13(火) 18:32
そんなつもりはないですよ・・別に・・・。
ただ、このままだとここでネタバレされるじゃないですか。
それはどうかなと思っただけで。
それに大作ってわけでもないのにフライングしても自慢にはなりませんよ。
別に私だけじゃないと思うし、そんな人のためにもネタバレスレはあったほうが良いかと。
あと、いつからかこの名前ではスレを立ててませんよ。
スレ自体立ててないですが。
842なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:38
だからなぜあんたの判断が基準になるんだ!?
あんたが大作と認定しなければどんなソフトも大作にならないのか? 実際、あん
たのフライング発言でムカムカしているんだよ!
もう一度言う。ネタバレスレは歓迎だ。しかし自己中なスレ主や発言者は不要だ。
まだ荒らされた方がムカつき度が少ない。スレ主はそのスレを見守る義務がある
ということも忘れず、責任感のあるそして大人の言動ができる人だけがなってくれ
!!!
843なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:38
どうしても、固定ハンドルは目立つからねえ。
森さんも、その事気にしてレスつけてたら大変でしょ。
宿命だと思ってくだちい。

で、新スレ立てるのですか。
844829:2001/03/13(火) 18:39
>>839
私の勘違いみたいっすね。
すみません
(・V・)

2chはあんまり他のサイトで評判良くないみたいですけど、
それはあくまで、2chから外に漏れ出して阿呆なコピペとかしてる
変な人たちのことを指していってるだけだと思いますよ。
森さんは・・・・あんまり2chぽくないキャラだけど、
全然おかしくないから、あんまり気にしなくても大丈夫ですよ。
スレ違いsage。
845なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:40
緋季子パンツくれよ
846なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:42
>>840
>>842
熱くなりすぎ。
確かにフライング発言は俺もムカツイたが、そこまで叩く事は無いと思う。
そんな事を言っている君に対しても俺結構ムカつくしね。
かといって叩きに入っても雰囲気が悪くなるだけだからやめないか?

あ、後新スレ俺でよければ立てようか?
出来れば題名も考えてほしいけど。

偉そうな事言っているのでsage
847U-名無しさん:2001/03/13(火) 18:43
>>森 緋季子
固定ハンドルが目立つのは当然だよ。
でもお前の場合進んで目立とうとしてる感があるよな。
CM見てないとか言って他人に頼ろうとしたり
ネタバレスレ立てようとしたりする。
そりゃそんだけ先陣きってりゃ嫌う人間もいるよ。
嫌われたくなかったらもう少し自粛しろ。
嫌う人間がいても構わないんならもっと目立ちゃいいし。
まあどっちにしろ俺は初登場の頃からお前は嫌いだが。
だっていきなり自分のためのスレ立てるような奴だから。
848森 緋季子:2001/03/13(火) 18:44
>>842
まぁ・・そうなんですけど・・・。
自分の意見ですから・・・。押しつけてるわけでもないし・・・。
やっぱり固定だからですね。反省します・・。
気付かずに人の気に触るようなことを言ってしまってることが多いらしいので(現実でも)
ちょっとでも気に入らなかったら叩きまくってください。
だめですね。私。
849なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:48
>>842
フライング発言が気に食わないみたいだけど、
その文章読んでてだいたいどんなニュアンスで言ってるかわからないかい?
私には全然自慢には感じられなかったよ。前の行と、口調を見ればさ、軽い冗談てわかるじゃん。
そんな冗談もわからんで、大人の言動云々なんて、それこそ、冗談言わないでくださいな。
850なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:49
緋季子パンツくれよ
851森 緋季子:2001/03/13(火) 18:49
>>846
ムカついたらその場で叩いてください。
私バカなので。

>>847
そうですね・・・以前ちょっともめてから自粛してたんですが、
最近暇なせいか書きこみ量が増えちゃったかもしれません。
気をつけます・・・別に目立とうとはしてないんですけどね・・・・。
CMは・・・他人にたよってないですが・・・たまたまそういうサイト教えてくれたりしたから・・。
やっぱり教えてくれたからにはちゃんとレスせにゃならん、って。
とにかく、言われないとあまり気付かなかったりするので、言いたいこと言ってください。
なんかホントにバカですね・・。
852なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:49
>>848
叩きまくってください、なんて簡単に言うな。
あんたはボク魔スレを無意味に荒らしたいのか?
853なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:50
新スレタイトル


「やっぱり地味なのかなあ? ボクと魔王 第二章」

どうですか? 
854なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:52
ダメだな、君。
ともあれ森嬢(女性……だよな?)も反省すると言ってくれているのでこれ以上は
叩かない。ただ「大作でもないのに」とこちらが心底楽しみにしているソフトに対
して言われて非常に腹が立ったことは、叩きとは別に本人に気が付いて欲しいので
書かせていただく。今後は他人が楽しみにしている&楽しんでいるソフトをわざと
卑下するような表現は控え、フライング等について触れないことを要望したい。
855森 緋季子:2001/03/13(火) 18:54
>>852
そういう意味じゃなく・・・・
そう、そういうふうに注意してください。
こんなこと言ってる時点でコテハン失格だ・・・。
>>853
いいと思いますよ。
私ももしフライングしても夜だし、書きこみも控えます。
それ以前に最近あまりゲームしないのでやりません。
856846:2001/03/13(火) 18:56
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=984477322

という事で立てました。適宜移動をお願いします。
857なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:56
「ボクと魔王 第1章」 地味かな・・・」

はどうだ?
858森 緋季子:2001/03/13(火) 18:57
>>854
それは・・・そうだけど、自分の中で「大作」の基準っていうのが
数百万売れるものだから・・・・。
体験版やったけど、私もこのゲーム好きだし期待はしてます・・・。
ただFFDQクラスを大作と呼ぶならこのゲームは「良作」レベルだと思うし、
大作であってほしくないとも思う。
まぁそんないいわけはどうでもいいです。
軽はずみな発言、すみませんでした・・・。
反省してます・・。
859なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:57
あんまり卑屈にならないでくださいよ。
みてるこっちが辛くなってくる・・・・。

で、新スレは900の人にお願いするってことでいいのかな?
860なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:58
開発会社はリトルマスターを出したとこだね。
評価が高いのも納得。
でもどうせならリトルマスターの続編作って欲しい…。
861なまえをいれてください:2001/03/13(火) 18:58
あ、新スレたったみたいですね。移動。
862852:2001/03/13(火) 18:59
>>855
あんたと叩きのやりとりでレスを消費されたくないだけだ。
うざいから他所でやれ。

>>853
新スレタイトルはそれでいいと思うです。
863なまえをいれてください:2001/03/13(火) 19:00
森のストーカーがきもちわりィ
864森 緋季子:2001/03/13(火) 19:00
ということで、新スレ立ててくれたみたいですね・・。
私はしばらく自粛して、書きこみを控えようと思います。
皆さんがクリアしたごろあらわれます。
それじゃさようなら。
865なまえをいれてください:2001/03/13(火) 19:02
ストーカーさん
ストーキングならであいサイトでやってくんない?
866なまえをいれてください:2001/03/13(火) 19:03
バランスが大切だと思うんだけどなあ・・・・。
867なまえをいれてください:2001/03/13(火) 19:05
>>840
バカか、こいつは。
868なまえをいれてください:2001/03/13(火) 19:18
森叩き、久々に見た。
「森おろし」なんちて(寒!
869なまえをいれてください:2001/03/13(火) 20:30
するとあれかにゃ? なんのかんのいってまた書き込んで「控えようと思います、
とは言ったが控えるとも書かないとも言っていない」とか言うのかね
キショイなぁ(ゲラゲラ
タカガゲームで。
まぁ、つまんなそーなゲームでしよね。(ワラ
加奈ぁ〜!!ってか?(プ
871なまえをいれてください:2001/03/13(火) 20:42
ラビタチワリーー!!!

森がましに見えたよサンクス!
872なまえをいれてください:2001/03/13(火) 20:57
タク           シンヤ       アキラ
 、、/ ̄ ̄ ̄ ̄\     / ̄ ̄ ̄\    /^^ ̄ ̄ ̄\
  >、__@`--‐‐‐ 、  |   /        |  //V^\    ヽ
  /       |   |  /         | / /    ヽ、   ヽ
 <ー  ー   | _  |. <-‐  ー‐- _  | | |‐- '-ー‐ |    |
  〕エ) エエ、 | |6)|. 〕エ) ィエン 6) | | 〕エ) ィエン |    |
  | く_,      | |゚ / | く_,       | .| | く_,    |     |
  | 、__,  | / /  | 、__,   /   | | 、__, |      |
   | i_ノ  /|/    | i_ノ  //  | | i ___ノ   @`||      |
   ヽ -   /  |    ヽ -   /  |   ||. ヽ -   / ||    |
    ヽ--´    |      ヽ--´    |   ||  ヽ--´  ||    /
__@`ノ U /   \__@`ノ U /   \__@`ノ U /   \__
   ー ^ ー―  /   ー ^ ー―  /   ー ^ ー―       \
873なまえをいれてください:2001/03/13(火) 20:59
|、  /\
| | r / 入 \
「''⌒丶___ー-ゝ
|ハノヘ、)・_\
| ,σハノ∴/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|〜_ノ) 厂 <  森さよならにゅ
⊂) 丿ノ     \_________
|/ ( (
|   ν
874なまえをいれてください:2001/03/13(火) 21:13
http://www.tbs.co.jp/dejiko/character/chara_usada.html
http://www.broccoli.co.jp/dejiko/fan/profile/index.html
でじこのライバル。でじこと同じくゲーマーズにてお手伝い中。 お客にちやほやされているコスプレ娘「でじこ」にライバル心を燃やし、私も!とアンミラ風バニーちゃんに変身した。ただ、めらめらと燃える敵対心の裏側には、「私もでじこと仲良くなりたい」という気持ちが見え隠れしている。本当は結構寂しがりやさん。通 常でじこに対しては高飛車で小馬鹿にしたような態度を取るが、でじこが本当にピンチになると、裏からこっそり助けてくれる。それがでじこに見つかったときは、「弱気のあなたなんかとは勝負をしても意味が無いわ!」とベタに言い放つ。 普段はゲーマーズ内で、姑のようにでじこをちくちく苛めている。 「うさだヒカル」という名前は、今大人気のアーティストにそっくりで、気に入っていないために、「ラ・ビ・アン・ローズ」と名乗っている。でじこに「うさだ!」などと呼び捨てにされると、烈火のごとく怒る。 「高笑い」「近眼(コンタクト使用)」「実はびんぼう」「ビジュアル系好き」などの特徴がある。 自称の「ラ・ビ・アン・ローズ」もビジュアル系に憧れてつけた名前で、本人はかなりイケていると思っている。

875なまえをいれてください:2001/03/15(木) 03:24
このままsageで1000まで行っていい?
876なまえをいれてください:2001/03/15(木) 03:25
一度1000とってみたくてさあ
877なまえをいれてください:2001/03/15(木) 03:26
あと125か
878なまえをいれてください:2001/03/15(木) 03:28
疲れた。続きは明日だ。
879なまえをいれてください:2001/03/15(木) 04:14
1000!!!!!
880なまえをいれてください:2001/03/15(木) 04:21
  |\/|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |@@|  < 1000!!
┌    ┐山 \_______
8811000:2001/03/16(金) 02:14
ん?オレが寝たあとに2個カキコが・・・。
ライバルがいるな!
8821000:2001/03/16(金) 02:16
ぜったい負けないぜ! 今日も頑張るぞ。
8831000:2001/03/16(金) 02:17
げ! 板修復のせいでこのスレ上がってねーか??
8841000:2001/03/16(金) 02:19
すみやかにsage進行
8851000:2001/03/16(金) 02:21
しかしsageで書いても上がってしまうとは!
板が飛んだあとは要注意だな・・・。迂闊だった。
8861000:2001/03/16(金) 02:33
ふぅー 何事もなく下がったようだ・・・
ホッとしたところで今日は寝る。続きは明日だ。
887なまえをいれてください:2001/03/17(土) 03:32
油断禁物age
8881000:2001/03/18(日) 05:00
やべ、昨日忘れてたよ。今日も頑張ろう。
8891000:2001/03/18(日) 05:05
む! ageてるヤツがいる!
昨日のうちにつっこめなくてスマンな
8901000:2001/03/18(日) 05:10
今夜のうちに900くらいいっとくかな
8911000:2001/03/18(日) 05:12
いくぜ900
8921000:2001/03/18(日) 05:13
900
8931000:2001/03/18(日) 05:14
900
8941000:2001/03/18(日) 05:14
900
8951000:2001/03/18(日) 05:15
900
896なまえをいれてください:2001/03/18(日) 09:31
九〇〇
8971000:2001/03/19(月) 02:13
また邪魔が!
8981000:2001/03/19(月) 02:14
せめて900はとっとこう
8991000:2001/03/19(月) 02:15
よしリーチ!
900なまえをいれてください:2001/03/19(月) 17:23
ん?
9011000:2001/03/20(火) 19:11
よっしゃあ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
僕の勝ちだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
馬鹿猫っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1000 1000 1000 1000 1000 1000!!!
9021000:2001/03/20(火) 19:13
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!
ああああああああああああああああああああああああああああああっ!!!
わああああああああああああああああああああああああああああ!!!
hづkrlそw3hぐyちt967k7−う¥」y7.ちfkl59
貴様あああああああああああああああああああああああっ!!!!!!
クソお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぶっころしてやる!!!!!!!!!!!でてこいこのやろう!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!
くやしいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!
貴様!!!!!!!!!貴様!!!!!!!!!!!貴様!!!!!!!
ずっと見てたろ!!!!!!!!!!!!なめんなよ!!!!!!!!
あああああああああああああああああああああああああああああああ
903なまえをいれてください:2001/03/20(火) 23:46
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????
????????????????????????????

904なまえをいれてください


    __________            
   ./              ./
  /     __    ___/
  |    ./|.|.||.|\_/|.|.|     \_丶丶 .|_
  |    / __|‖|.|| |_|     . ̄\    ̄|/ ̄|
  |   | |___\_/_|_    | ̄ ̄   ../|  ._| . . .
  |  |⌒|.| .| /  |=|   |      ̄ ̄
  |  \.|.|  ヽ-─┘.\─/
  |  /|  ι     \|
  |/ |  \   ∠ニニ二|
  | ̄\   \    ー |
 /\  \   \     |
    \ .\    ̄ ̄| ̄