てめえの顔も見飽きたぜ!ヴァルキリープロファイル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1アーなんとか
何かスレ消えてしまったので、立ててみたりします。
先日イージーでクリアしました。面白かった。
なんか凄く妙なRPGだったです。
一言で言うと、サラリーマンRPGみたいでした。
2なまえをいれてください:2001/01/09(火) 15:16
この手のスレも見飽きたぜ!ってレスが欲しかったんだよな?
3なまえをいれてください:2001/01/09(火) 15:17
一番最初のでかい剣もった男が切腹するところで力果てました。
このゲームいつになったらオープニングがおわるのか不安だった。
二日やッてもオープニングが終わらないゲームなんてヤダ。

よってクソゲー
4なまえをいれてください:2001/01/09(火) 15:25
>3
二日って(笑)
5なまえをいれてください:2001/01/09(火) 15:46
前スレの寿命は1週間だったか。
流石に発売から一年経つとこんな感じかな。
621の名無しさん:2001/01/09(火) 16:55
ブラッド・ヴェインってキュア・プラムスなしで倒せますか?
7なまえをいれてください:2001/01/09(火) 16:59
>>6

▼前スレより▼

383 名前:21の名無しさん投稿日:2001/01/07(日) 17:38
キュア・プラムスなしでブラッド・ヴェイン倒せますか?


384 名前:なまえをいれてください投稿日:2001/01/07(日) 19:51
>>383
マジレスすればガッツとオートアイテムで余裕かと。


とのこと。
8なまえをいれてください:2001/01/09(火) 17:10
>マジレスすればガッツとオートアイテムで余裕かと
つーか、それさえあれば、どんな敵でも倒せそうな気がするのは
間違ってますか?

ガッツ・オートアイテム無しでは倒せない敵がいる事は失敗だったと思う。
強さを表現したかったのは分かるけどなぁ・・・
921の名無しさん:2001/01/09(火) 17:12
ガッツ覚えてないんだよなぁ
10なまえをいれてください:2001/01/09(火) 18:22
>流石に発売から一年経つとこんな感じかな。
そんなに経ってたのか・・・
11なまえをいれてください:2001/01/10(水) 10:57
会社洗脳ばりばりのVさんは、会社のピンチに社長に呼び出され、
「有能な人物をヘッドハンティングしてきなさい。定期的に連絡を入れる事。」
と、命令を下されます。
不景気な世の中。能力はあるのに、時代の流れや不運に見舞われ、
リストラを食らった人達に、救いの手を差し伸べるVさん。
定期報告時には、経費と報奨金を貰いつつ、今日も頑張るのです。

しかし、様々な人との出会いと、哀しい出来事が、Vさんの会社洗脳を
少しずつ解き放っていきます。
そして見えてくる、会社の本当の姿・・・

ヴァルキリープロファイル、絶賛発売中!
12なまえをいれてください:2001/01/10(水) 12:58
>>8
唯一の回復魔法を使わずに倒せ、
という時点で話の軸がくるっとるがな(w
パーティー構成次第でできんことはないだろうが
なかなかに難しいことも確か。

俺はガッツとオートアイテムは
対イセリアクイーン戦でしか使わんかったしなぁ、
バランスはいつもと同じだったと思うぞ
13なまえをいれてください:2001/01/10(水) 14:23
大魔法の使い方が良く分かりません。
必要な杖があるのは分かるんですが・・・
14なまえをいれてください:2001/01/10(水) 14:43
>>13
その通り、
一部の杖を装備した状態で必殺技を放つと大魔法になります。
初っ端で拾える大抵の強い杖とかで可能。
但し壊れる杖が多いんで注意。
最終的にゃ壊れないのも拾えるけどね。
15なまえをいれてください:2001/01/10(水) 15:48
オリハルコンはノーマルでは買うしかないですか?
16なまえをいれてください:2001/01/10(水) 15:51
フリーズしたァァァァァァァ・・・・・!!!!
ぐふっ!
17なまえをいれてください:2001/01/10(水) 15:54
13>>14
必殺技(きめ技か)の時なんですな。ありがとうございます。
破壊確率の判定は、大魔法の時のみなんでしょうか?
イージーでやってると、壊れない杖が出てこなかったので、
最後まで大魔法使わなかったんですわ。
18なまえをいれてください:2001/01/10(水) 16:25
>>15
妖精の瓶詰めだか何だかがオリハルコンに変換できたハズ。
ノーマルでも買わずにすむよ。
19なまえをいれてください:2001/01/10(水) 17:08
>>17
その通りで魔法使いの杖の破壊率は
大魔法のみに適用されるから
普段大魔法を使わないようにする以外は
気にせず使っても問題無いよ。
20なまえをいれてください:2001/01/11(木) 02:40
 
21なまえをいれてください:2001/01/11(木) 05:40
せっかく買ったんなら、ハードでもやってみるといいですよ。
チャプター4で聖杖ユニコーンズホーンを作れば、大魔法
ガンガン使えますから戦闘に関してはイージーより楽になります。
22なまえをいれてください:2001/01/11(木) 06:09
セレスティアルスターは見飽きたよ。
23なまえをいれてください:2001/01/11(木) 06:15
つーかルシオ。
いくら昔のおさなじみに似てるからって、
一方的にキスするのはどういう了見だ?
変態と変わんねーぞ。
24なまえをいれてください:2001/01/11(木) 08:38
ルシオキモい
25なまえをいれてください:2001/01/11(木) 09:34
SOにも言える事だけどキャラのセリフが寒すぎる。
ジェイクリーナスの声優にあんなの喋らせるな。
26なまえをいれてください:2001/01/11(木) 09:59
呪文がカッコイイ
27なまえをいれてください:2001/01/11(木) 10:02
このゲームのストーリーは昼メロのようです。
28名無しさん:2001/01/11(木) 10:07
女キャラの戦闘グラフィックが妙に可愛かったのは良かった(夢瑠、ヴァルキリー以外)
詩帆とか、ハードでしか仲間にならん姉ちゃん(名前忘れた)とか
通常時の顔グラフィック、ジェイクとか男は「ああっ! 好きにしてっ!」な渋さだったが、女はちとキショかった・・・
あと、うんちく好きとしては、大魔法の詠唱が好きだったな
「我、久遠の絆断たんと欲すれば言の葉は降魔の剣と化し汝を打つだろう」とか

>25
ほとんどのキャラ、何かセリフが変だが、ジェイクは特におかしい
構えもアレだし、必殺技マヌケだし、セリフも変
なんだよ、「これが、俺の最高の技だ!」って・・・
サムライの「無限の剣閃、貴様に見えるか!」 巫女さんの「那由他の果てにお帰りなさい!」
ってセリフとかは隙だったんだが
29なまえをいれてください:2001/01/11(木) 10:08
>>25
寒い台詞、別に深い意味は無かったりする話
取ってるんだか取ってないんだか解らんバランスなどは
何時ものことだ、気にしたら負けだ(w
30なまえをいれてください:2001/01/11(木) 10:10
去年、センター試験の前日にボイスコレクションを100%にしたのを思いだした
31なまえをいれてください:2001/01/11(木) 10:48
まだクリアーしてないが、
バルキリーの台詞は良いと思うが、、
「魂の束縛は費えた。この場にとどまる理はもう無い」
などいいではないか、
32U-名無しさん:2001/01/11(木) 11:04
(・∀・)   (・∀・∀・∀・)     (・∀・∀・∀・)    (・∀・)
(・∀・)  (・∀・)  (・∀・)   (・∀・)  (・∀・)   (・∀・)
(・∀・) (・∀・)    (・∀・) (・∀・)    (・∀・)  (・∀・)
(・∀・) (・∀・)    (・∀・) (・∀・)    (・∀・)  (・∀・)
(・∀・) (・∀・)    (・∀・) (・∀・)    (・∀・)  (・∀・)
(・∀・) (・∀・)    (・∀・) (・∀・)    (・∀・)  (・∀・)
(・∀・) (・∀・)    (・∀・) (・∀・)    (・∀・)  (・∀・)
(・∀・) (・∀・)    (・∀・) (・∀・)    (・∀・)    
(・∀・)  (・∀・)  (・∀・)   (・∀・)  (・∀・)   (・∀・)
(・∀・)   (・∀・∀・∀・)     (・∀・∀・∀・)    (・∀・)
33Ber-koot:2001/01/11(木) 16:11
>>11
それ凄く面白ぇ。つーかやりてえ。
そっちの方が色んな意味で深みが出そうだ…。
34なまえをいれてください:2001/01/11(木) 17:13
>>11
アリューゼはドキュン系肉体労働者だな
35なまえをいれてください:2001/01/11(木) 17:17
エロ画像キヴォーン
36なまえをいれてください:2001/01/11(木) 17:34
激しく同意!そしてage!
37なまえをいれてください:2001/01/11(木) 18:23
セリフけっこうエロくない?
久しぶりに聞いたら立ったよ。
38なまえをいれてください:2001/01/11(木) 20:05
>>37
どのセリフ?
39なまえをいれてください:2001/01/11(木) 21:57
>>38
前スレにあった「これが、俺の最高の技だ!ドシュ!ドシュ!ドシュ!」とか
「俺の顔も見飽きたか?前戯!フェラティオリティブラスト!」とかだろどう
せ。
40なまえをいれてください:2001/01/11(木) 23:21
「いっしょにイキましょう」とかは?
41なまえをいれてください:2001/01/12(金) 09:27
あげ
42なまえをいれてください:2001/01/14(日) 00:26
ヴァルキリープロファイルはノーマルかハードで真エンディング見ないとつまらん。
43なまえをいれてください:2001/01/14(日) 00:28
ヴァルキリープロファイルはフレイ倒してもつまらん
44なまえをいれてください:2001/01/14(日) 00:29
流死男ウザイ
45ARK:2001/01/14(日) 00:30
>>42
真ED見てもつまらん。
46なまえをいれてください:2001/01/14(日) 17:29
真EDってAエンドの事だよね?
あれあんまりだよ。好きな人には悪いけど。
ルシオ好きじゃないせいだけ・・・じゃないかも。
47なまえをいれてください:2001/01/14(日) 17:30
とりあえずあのアニメはいらん。
48なまえをいれてください:2001/01/14(日) 17:49
レザード関連はすべていらない。ファンの糞オタ女含む。ルシオは声が
別だったりヴァルキリーではなくプラチナとの関係がもう少しあれば好
きになれたな。Aエンドは本当に悲惨だったな。
49なまえをいれてください:2001/01/14(日) 19:34
プラチナかわいい
ルシオには惜しい
50なまえをいれてください:2001/01/15(月) 04:54
フレイ「まったくほめられたものではないわ」
こわっ…
51なまえをいれてください:2001/01/15(月) 09:43
>>42
AのENDまでの過程は素晴らしくべたべたなので
そのストレートっぷりは大好きなんだが
その感動の全てを無に帰してくれる
あのへっぽこアニメーションはなんとかならんものか?

スターオーシャン2ndでもやってくれたよなぁ
エニクスのムービーは鬼門なのか?(w
52なまえをいれてください:2001/01/15(月) 11:05
OPとEDの雰囲気がここまで変わるゲームも珍しい。
53なまえをいれてください:2001/01/15(月) 16:50
ようやく上級配列変換が出来るようになったよ。
大魔法も使い放題。ふー
54なまえをいれてください:2001/01/16(火) 05:29
ゲルマン、ケルト神話は驚くほど、インド神話との共通項をもつ。
例えば、インド神話の「リグヴェダ」の3人兄弟のルブたちが、神々の為に宝を献上する物語は、ゲルマン神話の小人たちがオーディーン、トール、フレイに宝を献上する話と細部まで酷似している。
このことから考えて、ゲルマン、ケルト人とインド人には遡る、共通の神話伝説があることは疑いの余地がないと思われる。
55なまえをいれてください:2001/01/16(火) 06:28
ひょっとして、2chじゃ評価ひくいの?このゲーム
おれのなかではPSソフトで1@`2を争うゲームなのに
56:2001/01/16(火) 06:33
プロローグ部分で建物がにょきにょき生えてきたりとか
妙にぎこちないスクロールで嫌な予感がした。
57なまえをいれてください:2001/01/16(火) 06:39
>サラリーマンRPG
言い得て妙だね
58なまえをいれてください:2001/01/16(火) 07:06
>55
だって俺には戦闘がつまんないんだもん。
このゲーム、戦闘づくしだから余計に・・。

59なまえをいれてちょ     :2001/01/16(火) 07:44
魔術師2+ランサーって組み合わせはどうかな
(しほ、めるてぃーな、えいみ)
これで最後まで逝くつもりなんだけど
60名無しさん:2001/01/16(火) 08:50
ってーか、ニーベルン・ヴァレスティとか、千光陣とか、結構カッコいい奥義も多いんだが
カッコ悪いのはとことんカッコ悪いな
特にル塩のなんて、ラウンドリップセイバーとか派手な名前の割に、カッコ悪い・・・
周り回ってる意味ないじゃん
61なまえをいれてください:2001/01/16(火) 08:52
バドラックの
「必殺とか言いたくないんだけどよ・・・オトナの事情でな(藁」
ってのにウケタ
こいつ最後まで使おう。
62なまえをいれてください:2001/01/16(火) 09:10
>>55
こういうクセのあるゲームってのは無難な奴と違って
評価は基本的に思いっきり二分するから
嫌いな人は全く受け付けない可能性もある
好みの問題なんでこれはどうにもならん。
ちなみに俺もこのゲームはかなり好きだ。
63なまえをいれてください:2001/01/16(火) 09:48
>>61
なんだよ、オトナの事情って
64なまえをいれてください:2001/01/16(火) 10:01
ニーベルンヴァレスティ、かっちょ良いのはええけど、演出長すぎ。
主人公の必殺技なんて、使用頻度高いんだから、もう少し短くして欲しかった。

特技のところで、通常技以外でも、決め技選択できて、
「ニーベルンヴァレスティ(簡略版)」とかあれば最高。
65なまえをいれてください:2001/01/16(火) 10:39
>>64
PS2でやると処理落ちが無くなるので
ほんのちょっと短くなります(w
66なまえをいれてください:2001/01/16(火) 11:30
そういや昨日、初めてハングった。
武器変えた途端。
戦闘終わった瞬間。
神界転送した瞬間。
こまめにセーブしてて良かったぜ、ホント・・・
67なまえをいれてください:2001/01/16(火) 11:51
許せるボイスはブラッドヴェインのみ。
68なまえをいれてください:2001/01/16(火) 14:46
>>63
製作者「君の必殺技をロードしてる時間を誤魔化す為に、『必殺!』って叫んでいてくれないか?」
バドラック「へぇへぇ」
69    :2001/01/16(火) 18:35
うっ・・・・
70なまえをいれてください:2001/01/16(火) 19:22
ハハハ...
71a:2001/01/16(火) 21:13
g e
72なまえをいれてください:2001/01/16(火) 22:42
ネタ切れです


☆○★☆○★☆○★☆○★☆○★終了☆○★☆○★☆○★☆○★☆○★☆○★☆○★☆○★
73なまえをいれてください:2001/01/17(水) 01:17
ageちゃお
74Ber-koot:2001/01/17(水) 01:50
全然関係無いが、レザードの話し方は、
なんとなくタクティっぽいと思った。
75なまえをいれてください:2001/01/17(水) 01:52
やつも電波だからな。
76Ber-koot:2001/01/17(水) 01:56
レザードの電波ぶりは凄かったね。
どうせなら奴がラスボスの方がよっぽど面白かったのに。
なんでそうしなかったんだろ。

中途半端に北欧神話を取り入れすぎな気がしないでもない…。
77なまえをいれてください:2001/01/17(水) 13:03
一人一人、ルシオ転送時みたいなエピソードがあれば良いのにね。
なんか転送、以上!だけだと寂しいのお。
78なまえをいれてください:2001/01/17(水) 13:12
次作の主人公は妹のシルメリアか・・・
79神・クソキラー:2001/01/17(水) 14:25
エンディングの後でロリコンメガネと
デカイおっちゃんがボソボソ言ってたけど
やっぱ2出るの?
80Ber-koot:2001/01/17(水) 14:33
出るんじゃない?熱狂的なファンも見受けられる事だしね。

とりあえず次回作はOPとEDのアニメと、バグをどうにかしてくれ…。
81なまえをいれてください:2001/01/17(水) 14:35
続編の話、出てるの?
確かにバグを何とかして欲しい。なんかすげーフリーズするようになって鬱だ・・・
82なまえをいれてください:2001/01/17(水) 14:44
次回は萌え要素無しで。主人公も男、それに伴いタイトル変更。
83なまえをいれてください:2001/01/17(水) 15:48
トール神戦記
むさい人間しか出てこないまさに漢のゲーム
84なまえをいれてください:2001/01/17(水) 15:52
>>82
今回に萌え要素ってあったのか・・・?
俺には分からなかったよ。
85なまえをいれてください:2001/01/17(水) 16:10
Aエンディングはなんかレ茄子が許せない女だから嫌だ。
洗脳とけたからってあんなにいきなり同僚罵倒する事ねーだろ。
反省すればゆるされるのかテメーは…
つーかル塩のナヨさが気にくわんよ。

>>84
フレイ脚<萌え
86なまえをいれてください:2001/01/17(水) 16:32
次回作への要望としては、いつ仲間が増えたのか明確にしてほしいね。
「あれ?いつの間に仲間になってたの?」ってキャラが時々いるから。

>>82
女性キャラが出てきても、男勝りで全然萌えないとかね。
洋ゲーみたいに。(藁

>>84
人魚の声・喋り方は思いきり狙ってるようにしか感じられなかった。
87なまえをいれてください:2001/01/17(水) 16:39
>>85
>フレイ足
ああ、まだ仲間にしてないんだよな。

>>86
>人魚
狙ってると言えば狙ってるんだろうけど、個性付けしてると
ああいったのが、一人くらいいても不自然じゃ無いと思うのだが。
まぁ、人それぞれかな。
嫌いなキャラは育てなくてもOKorとっとと転送するってのが出来るのは、
良いよなこのゲーム。
反面、キャラ固有のイベントが無いのは寂しかったりも。うむう。
88なまえをいれてください:2001/01/17(水) 16:41
万人に解れというつもりはない。
89なまえをいれてください:2001/01/17(水) 16:51
トライエース=バグって定着しているから、続編はわざとバグ入れてたり。
困るけど期待している自分がコワイ・・・。
90なまえをいれてください:2001/01/17(水) 16:58
>>89
んなわけあるか!
91なまえをいれてください:2001/01/17(水) 17:07
バグよりも
なくして欲しい
あにめーしょん
92なまえをいれてください:2001/01/17(水) 17:15
>>91
決め技の事か?
93なまえをいれてください:2001/01/17(水) 17:22
ぐちよりも
がっこういけよ
ちゅうぼうは
94なまえをいれてください:2001/01/17(水) 18:16
>>92
オープニングのアニメーションムービーのことじゃない?
95なまえをいれてください:2001/01/17(水) 19:20
ヴァルキリー
フレイに夢留
メルティーナ
96Ber-koot:2001/01/17(水) 21:59
>>83
だったら、トールの嫁入りイベントは必須ですな(藁
きっと一部の人に大好評だYo!
97なまえをいれてください:2001/01/18(木) 00:31
>>96
Aエンディングを迎えるとトール様のお部屋が出現(w
98なまえをいれてください:2001/01/18(木) 00:36
夢瑠たんハァハァ( ´Д`)
99なまえをいれてください:2001/01/18(木) 00:37
>>96
女装なんてFF7以来だ
ゲラゲラ
100なまえをいれてください:2001/01/18(木) 00:46
夢留は人物特性に媚び媚びとあるから仕方ないだろう。とりあえず必殺技のアニメ
はスキップ可能にしてほしいな。あとオープニングとエンディングのアニメ以前に
原画をもっとオタ受けするのに変えてくれ。
101なまえをいれてください:2001/01/18(木) 00:51
これ以上ヲタに媚び売ってどうする・・
102なまえをいれてください:2001/01/18(木) 01:16
オタゲーなんだからやむなしだろ。
103なまえをいれてください:2001/01/18(木) 08:53
>>100
>人物特性
ゲームシステムで、その辺の媚びを正当化してるってのは凄いな(藁
女性やガキが強かったり多かったりするのも、
魂が戦うってので正当化してると考えられるな。
考え過ぎか。
104なまえをいれてください:2001/01/18(木) 09:01
>>100
SOシリーズが酷い原画でようやっとトライエースに
普通にファンタジーな感じの人が来たと思ってるのになぁ(w
でもアリューゼ等書いてる方の人は俺的に不許可
105なまえをいれてください:2001/01/18(木) 09:35
今でさえギリギリの線だというのにこれ以上ヲタ臭くされた日にゃ
いよいよクソゲーの烙印を押さざるを得まい。
106なまえをいれてください:2001/01/18(木) 09:58
>>105
オタ臭いつーのとクソゲーってのは、同意の物なのか?
107なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:08
ブラットべイン萌え〜
ブラムス萌え〜

108なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:10
フレイ萎え〜
パンツ見せろ
109なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:21
>>108
ふ、フレイはパンツ見たい〜ってキャラじゃ無かろう・・・
どっちかつーと、踏んで欲しい・・・(;´Д`)
110なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:23
>109
踏まれたとき、パンツが見えなくてもいいのか?
そうなのか??
111なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:26
つーか、俺の女フレイそのまんまなんだけど・・・・・・・・
112なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:27
フレイが出てきたら何故か、気まずそうに無口になる・・・・・・
113なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:28
ゲーム嫌いだから、似てるのが嫌なのだろう
そっとしてやってるが、見ていてオモロい
114なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:31
>>112
美人じゃん。いいなー
115なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:31
一度にたくさん「欲しいわね」連呼フレイ萌え〜
116なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:33
ジャストストリームは只の小川ってことですか?
117111の彼女:2001/01/18(木) 11:35
今月、貴方にあげられるお小遣いはこれだけね。
118なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:36
フレイは原画よりゲーム中のキャラのがええのう。といっても俺の好き
なキャラはシスコン、へたれ幼なじみ、煙草、ブランカもどきだが。
119なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:36
ヴァルキリーに『逝って良し』と言われたい
120なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:36
>>117
甘えたい・・・。
121なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:38
>>117
セクースの後気持ちいいと「すばらしいわ・・・!」とか言ってくれ。
122フレイ:2001/01/18(木) 11:40
このスレッドにもう少し活気を出そうと計画中よ。
有能なネタ師が欲しいわね。
123なまえをいれてください:2001/01/18(木) 11:51
>>121
「もう少し頑張ってもらわないと・・・」
って言われたら鬱で死ぬな(藁
124なまえをいれてください:2001/01/19(金) 09:19
あげ
125なまえをいれてください:2001/01/19(金) 14:01
アーリィ覚醒イベント途中、フリーズしやがった・・・鬱だ・・・
126なまえをいれてください:2001/01/19(金) 14:37
続編では女×男のLLED有り希望
127なまえをいれてください:2001/01/19(金) 15:16
>>126
LLEDって何ですか?
128なまえをいれてください:2001/01/19(金) 15:27
>>127
LLEDって言うのは元々は女性向けゲーム用語で
「ラブラブエンディング」の略。女性主人公×男キャラの恋愛EDの事を
指して言う言葉です。

この言葉は元が元だけに女性主人公のゲームに限定して使われて居ます。
129なまえをいれてください:2001/01/19(金) 17:21
>128
サンキュ。
・・・知ってもあまり嬉しくないが(w
130なまえをいれてください:2001/01/19(金) 20:13
あげ
131なまえをいれてください:2001/01/19(金) 21:11
フレイのパンツは見れません。
履いてないから。
132なまえをいれてください:2001/01/19(金) 21:28
AエンディングはそのLLEDとやらじゃないのかね?(藁
13346:2001/01/19(金) 23:36
ライフスティ−ラ−やったっけな?
こいつの攻撃をレナス等女性キャラにくらわすと
めっちゃ萌える。
13446:2001/01/19(金) 23:39
さげてもうた・・・・
135なまえをいれてください:2001/01/19(金) 23:55
 
136なまえをいれてください:2001/01/20(土) 00:25
>>133
激しく同意
「あぁっ!あぁっ!あぁっ!あぁっ!」
効果音もイイ。
137なまえをいれてください:2001/01/20(土) 00:31
>>123
「評価に値しないわ」とか。
138なまえをいれてください:2001/01/20(土) 01:12
「これが俺の最高の技だ!」
「もう少しがんばってもらわないと・・・・」
「くっ、これではイカぬか・・・。ならばもう一度決めるまで!」
139なまえをいれてください:2001/01/20(土) 01:31
>>138
ワラタ
140なまえをいれてください:2001/01/20(土) 13:27
>136
いいよなぁ〜!
6〜7HITするし
なんかDMEを吸い取られてるのが逝く。
141  :2001/01/20(土) 17:23
うっ・・・・・
142なまえをいれてください:2001/01/20(土) 17:54
>>132
本当にラブラブにこだわる人はAエンディング如きじゃ満足しないの。

キャラごとに無ければ
143なまえをいれてください:2001/01/21(日) 13:51
Aエンドルートのアリュ・メル・レザの会話シーンが
微妙にギャグ混じりなのにはびびった。
ていうか、絵が・・・ 絵が・・・
144なまえをいれてください:2001/01/21(日) 14:10
Aエンドの最終パーティーってどんなん?
おいらは
レナス、アリューゼ、メルティーナ、アイシクルリダスターな人(笑
ホントは沖縄の剣士(侍じゃないほう)使いたかったんだけど、HPが低すぎ
て使用に耐えないんで、アイシクルの人に変更。
145なまえをいれてください:2001/01/21(日) 14:35
ジュン メルティーナ アリューゼ
146なまえをいれてください:2001/01/21(日) 15:16
アリューゼって使えなくないか?
決め技もCT多い割に弱いし。
147牛d:2001/01/21(日) 15:30
>145
俺と同じっす・・・
ジュン結構好き。
このメンバ−でコンボかなりつないだ。
1481です。:2001/01/22(月) 08:57
ようやくAエンディング見ました。
俺は、アリューゼ、メルティーナ、ジェイクリナース。
メルティーナ、人気あるのね。
149なまえをいれてください:2001/01/22(月) 14:17
age
150なまえをいれてください:2001/01/22(月) 16:21
Aクリア時は
レナス、蘇芳、那々美、詩帆だったな、
単に東洋系なキャラが好きなんだ(w
本来はレナス外して洵入れたかったんだけど
流石に無理だったのが残念だな
151神・クソキラー:2001/01/22(月) 16:45
鎧1 鎧2 サムライ
俺だけ?
152なまえをいれてください:2001/01/22(月) 16:48
グレイと蘇芳と洵か?
153なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:05
小生は、レナス、竜巻起こす槍使い(名前何だっけ?)、
マッハ突き突き(ジェイルであってる?)、リセリアだった。

どうでもいいけど、女王乱舞って炎属性だったのね。
トライエンブレム付けていたら、耐えられた(HP90000,Gレインフォース有)
154なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:07
>153
槍はロウファ。ジェイルであってる。
でもなんか使い辛そうだなぁ。それも愛か。
155なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:33
鎧・・・・・
156なまえをいれてください:2001/01/22(月) 17:35
詩帆の戦闘中の股間が、すげーえっちな下着に見えていかん。
きっと、目が見えないからって、士気を高める為とか言って、
司令官があんな服を着せたんだきっと・・・(;´Д`)タ、タマラン…
157なまえをいれてください:2001/01/22(月) 18:00
セラフィックの楽屋ネタだけはどうにも我慢ならんぞゴルァ
158名無しさん@お腹いっぱい:2001/01/22(月) 18:25
BGMがテイルズオブファンタジアに似てる
159なまえをいれてください:2001/01/22(月) 20:01
158さん>作曲家が同じなんですよ。桜庭さんというミュージシャンです。
    ゲーム自体もほとんど同じスタッフだし。
    でもTOD以降はスタッフは違うって話です。
160なまえをいれてください:2001/01/22(月) 20:37
このゲーム、BGMのインパクトに差があり過ぎる。
脳内再生できるほど覚えてるか、その他大勢か。

俺が覚えてるのは、お約束の
未確認神闘シンドローム(一般戦闘)と、
なんとかの扉(通常フィールド)と…
あーとはヴァルハラのと…
駄目だ。後はその他大勢。
161なまえをいれてください:2001/01/22(月) 20:46
音楽の良し悪しってのは、良く分からんのだが、
単純に耳に残る音楽ってやつを久しぶりに味わったよ。
162なまえをいれてください:2001/01/22(月) 21:55
桜庭さんは人気高いよね。なんかインパクト強いというかね。
でもVPはちょっと似たり寄ったりで残念だったけど。
ダンジョンの曲聴いてもどれがどれだかわからなくて(笑)

>>158
SFC版TOPを持っているならオープニングイベントで流れる
スタッフロールを確認すべし。五反田(VPのディレクター)とか書いているはず。
そんなこと言っている自分はかなりのヲタレベル。

>>159
TOEは桜庭さん?なんか・・・いまいち分からないんだけど?
163なまえをいれてください:2001/01/22(月) 22:23
発売前に公式サイトで公開されていたVPのデモムービーを観て、
BGMとして使われてた曲を聴いた時、ずっと戦闘の音楽だと思っていたけど
実際にプレイしてみるとサッカス侵食洞の曲だった。
このゲームのダンジョンの曲って戦闘っぽいものが多いと感じた。
SOシリーズは暗い雰囲気だったけど。
164なまえをいれてください:2001/01/22(月) 22:43
ダンジョン曲がだいぶ多いね。ほぼ一ダンジョンに一つでは?
165なまえをいれてください:2001/01/22(月) 22:55
みんなはピリオド使いきってる?
経験値稼ぐのダルいけど、使い切らないとなんか損した感じがする。
166Ber-koot:2001/01/22(月) 23:03
>>163
音楽を批判する人は、そこらへんが不満なのかもね。
もう少し引いた感じの曲があったらよかったかも。
俺はけっこう好きだけど、たまに聴いててお腹いっぱいになることがあるな。
167:2001/01/22(月) 23:05
VPスレ史上最長記録か?
168なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:08
>>167
え、そんなに短命だったの?
169なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:21
>>167
前々回ぐらいに立ったスレで900レス逝ったよ。

このゲーム、戦闘に楽しさを見いださないと
絶対クソゲーになる事間違い無いよな。
ノーマルでクリアした時はクソゲーか?とも思ったけど、
ハードでやってみたら、中々の秀作だった事に気づいたっけ。
170なまえをいれてください:2001/01/22(月) 23:32
確かに戦闘に関しては見事。
キャラの動きが凄く良かった。
まあお約束として、決め技の長い演出がスキップできれば
もっとよかったと言っとこう。

しかしハードをクリアした結果があれでは…鬱
ってこれも既出か。
171なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:18
町娘仕様のレナスと戦闘仕様のレナスと会話時のバストアップのレナスと
イベント時とパッケージのレナスが全部別人に思えるのは俺だけ?

会話時のレナスは寒冷地仕様だな、きっと。
172なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:20
ボイスコレクションがいきなり100%になるのはバグ?
173なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:20
決め技、スキップ出来たら出来たでなんか冷めそうだなあ。
174なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:22
>>172 いや、確か95%集めると100%に自動的になるという親切なシステムなのでバグじゃないような気がする。
175なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:27
そうか、親切か・・・。ありがとう
176なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:37
ガノッサが大魔法を使うとフリーズする
という話を聞いた気がするのだけど…誰か知りません?
うちは全く平和だったんですけど。
177   :2001/01/23(火) 00:44
Aエンディング見るためにもう一度やるべきか否か・・・
178なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:53
>>176
うちのガノッサはメテオスウォームに1分掛かります。
それが原因でフリーズに陥ってしまう場合も有るようです。

>>177
Aエンディングはボスに至るまでの過程はまあまあ面白いのですが、
倒した後は、「なんじゃこりゃ。あう。アニメはヤメロ。うわっ寒。」
となります。
179なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:56
つーか、まさかスタオー2のアレがこのゲームの告知だったとはね・・・。
隠しキャラだと思って探しまくってたんだけど(藁
180なまえをいれてください:2001/01/23(火) 00:59
Aエンディングはブラムスとレザードの話しも入ってると
思ってるので結構良かったけどな、俺は。
181176:2001/01/23(火) 00:59
>>178
なるほどー、ありがとう!

俺はAエンディングしか見てません。
クリアしたら脱力…
Bはどんなふうなんでしょう?
Aに引けとらなかったりして。
182ARK:2001/01/23(火) 01:02
>>177
やりなおすな!本気で!!!
183なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:02
>>179
おれも探しまくった!!闘技場で戦いまくった・・・死
184なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:05
>>177
Aエンディング見る為じゃなく、
Aエンディング迄の道のりを見る為なら結構良いと思うよ。
185なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:10
>>181
Bエンディングはもっと脱力することうけあい。
186178:2001/01/23(火) 01:11
>>181
Bエンディングは本当に愛想無しです。と言うより無に等しい。
しかし、ラストダンジョンのヨツンヘイム宮殿は
アスガルド丘陵のように単調では無いので、結構楽しめました。
Bエンドルートのメリットはそこぐらいかと。
187なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:17
RPGはストーリーを楽しむって人には向かんゲームでしょうな。
システムを楽しむ人にはそれなりに遊べるゲームだと思うよ。
188177  :2001/01/23(火) 01:30
つーか激しくガイシュツだけど普通にやってたら
絶対Aに逝けないっつーのはなー・・・
くやしいしバカバカしいし。
ま、ゲームとしてはかなりハマりましたが。
189なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:31
ありがとう。よくわかりました…
BもAも無かった事にしましょう。

というワケで戦闘を。
やっぱりヴァルキリー+弓兵3人は基本ですか?
190なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:33
いいえ、レナス+魔術師3人であります。
191なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:35
>>188
タイトルの所にヒントっぽいのが小さく書いてあるよね。
「与えられた運命を拒否せよ」だったっけ?
192177  :2001/01/23(火) 01:38
でもC4まですずらんの丘には行っちゃいけないんでしょ。
そんなの分かんないっすよ。
193なまえをいれてください:2001/01/23(火) 01:49
見たら絶望するから隠してたんだよ、きっと。
194177  :2001/01/23(火) 01:57
まあ二回目もそれなりに変化をつけられるシステムだから
いいけど、っつーか二回やって完結が狙いのゲームか?

195なまえをいれてください:2001/01/23(火) 03:54
俺も2回目でAエンディングだったっけ。
196@−@   :2001/01/23(火) 07:26
Bエンディングまんせー!!
Aなんかくそくらえだぁ!!
世の中そんな甘くねえんだよ!!
197なまえをいれてください:2001/01/23(火) 07:50
2回はやれって言ってますよね、絶対。まあ、やりたくない人は1回でもいいと
思うし、その辺はユーザー任せ?

というか・・・Cエンディング見てないし。内容は知ってるけど、
一度は見た方がいい?

198なまえをいれてください:2001/01/23(火) 09:00
俺は開始30分で、「これは戦闘を楽しむゲームだ」と割り切ったので、
Aエンディングに行くまでは作業的にやった。お陰で楽しめた。
あれ、自力で探して見た人って、めっちゃくちゃ鬱になったろうなぁ・・・
199なまえをいれてください:2001/01/23(火) 09:47
>>197
内容知ってるならあんまり意味無いよ
会話があるだけだから
どうしてもみたいんなら
まぁアーティファクト全部取るプレイのついでに見る
なんてのが楽だし実用的かと
200なまえをいれてください:2001/01/23(火) 10:30
>>198
たしかになぁ・・・。自力でやるにはハードル高すぎかも。
なにかの情報なけりゃやってられないかも。
201なまえをいれてください:2001/01/23(火) 10:31
セラフィックゲートのラスボス、なんか弱かった・・・
レザード+目玉の方がなんぼかてこずったよ。
202なまえをいれてください:2001/01/23(火) 12:50
(エンディング以外)いい思い出をありがとう。
203なまえをいれてください:2001/01/23(火) 13:00
OPのアニメは駄目なのか?
質が高いとは言えんけど、別に何とも思わんかったなぁ。
EDのあれは駄目だと思った。ラストだろうが!素っ気無さ過ぎ。
204なまえをいれてください:2001/01/23(火) 13:02
>>203
しかし同名の会社はワイルドアームズやら
テイルズPS版にて素晴らしい業績をしめしておりまする。
まぁ製作部署が違うんだろうけど
深夜枠のチープアニメのようなあれには涙もんです
205なまえをいれてください:2001/01/23(火) 13:04
162さん>TOEはまだ未PLAYなので作曲家のお名前は存じませんです〜...。
    どなたか知りませんか??
206なまえをいれてください:2001/01/23(火) 13:15
ガッツと自動的に逝き返るやつ(名前忘却)つけてダラダラ戦闘を改善してくれれば・・
207なまえをいれてください:2001/01/23(火) 13:20
>>206
それがガッツです(笑)>自動的に生き返る
おそらくオートアイテムとガッツの組み合わせの事だと思うけど。
しかしあれは良くないなぁ。全然勝った!って気になれないよ。
運試しでだらだらやってるだけだもんな。
208158:2001/01/23(火) 13:30
>159、162
ありがとうございます。同じ作曲者なんですか。似てると思いましたよ。
俺はアニメっぽいキャラが苦手なんでテイルズよりヴァルキリーのほうが好き。

209なまえをいれてください:2001/01/23(火) 14:59
MPの概念がなく魔法が使えるのは非常に面白かったと思う。
210162:2001/01/23(火) 15:01
>>205
ご丁寧にありがとうございます。というか、自分でEDのスタッフロール
見て確認すればいいんですけどね(苦笑)
でも、TODの曲聴いた後TOEを聴くとちょっと個人的には違和感が・・・。

>>208
あと、風の噂では西遊記(アニメ)の音楽も桜庭さんだとか。
実際に聴いたことはないんですけどもね。
211なまえをいれてください:2001/01/23(火) 15:03
>>210
× 西遊記
○ 最遊記だ。
212なまえをいれてください:2001/01/23(火) 15:20
>>210
曲気にしない方の私が聞いた感じでは
TOEの戦闘ってTOPの変調(というのか?)って感じでした
曲の流れが変わってないと思えたよ

たしかにズンチャカ鳴る楽器使ってないから
派手さは無いんだけど、そんなに悪いもんなの?
よくわからんのだが
213212:2001/01/23(火) 15:21
スマソ、むっちゃスレ違いやった、、、、
鬱だ、、
214なまえをいれてください:2001/01/23(火) 16:21
魔法使いの個性がもっと欲しかった。
いっそ魔法固定でも良いくらいだったのに。
(ボイス集め地獄だし)
215なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:14
ボイコレ80%台で断念したよー。
見方はともかく敵のボイスなんて集めてられるかいな。
216なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:33
敵のボイスといえばミイラみたいなボスの、
「りぃふれくとそぉ〜さりぃ〜」
って言うのが割と好きだった。
217なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:34
ボイス、なんとかコンプリートはしたけどねー。
敵はそんなに意識せず集めなくても大丈夫だよ。
>174に書いているとおり、95%で全部埋まるし。
仲間の魔法のボイスを逃さない方が大事。
218なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:44
コンフィんグでバイブOFFにしてるのに、
なんで震えるの?
219なまえをいれてください:2001/01/23(火) 18:55
申し訳ないが、リセリアにはカーソルすら合わせたことが無いよ
220なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:05
ジェイクリーナスの声優って誰だかわかる人いますか
いやどうしても気になって。

ところでこのゲームでの最弱パーティーって誰やと思う?
俺の中ではパドラック、グレイ、蘇芳
221@−@:2001/01/23(火) 19:34
いちばん使う気がしなかったヤツ> 留塩(w
222なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:38
ルシオ一番便利じゃん、きめ技は雑魚だが。
223なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:48
>>220 のりお
224なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:54
D.Jウェルス?のイラスト見たくて
必死こいてボイス集めたのに・・・
225なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:57
>>220 あなご
226なまえをいれてください:2001/01/23(火) 19:59
最強かどうかは置いといて、個人的には
弓系キャラの技は好きだったなぁ。
ギルティブレイクとか。
バドラックの火薬を振りまいた後に、タバコをポイ捨てする
技も何となく気に入っていた。

>>222
便利だったねー。
バドラックと組ませてHIT数稼ぐのに丁度良かった。
でもエンディングを見る為に転送しなきゃいけなかった時は
辛かったなぁ。
227なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:03
>>226 あなご
228なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:17
キャラクターデザイン

吉成 鋼
吉成 曜

って誰?
限定版に付いてきた
本みたいなのに載ってたんだけど・・・・・?
229なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:23
ヴァルキリーを後列に配置したら、戦闘開始時にヴァルキリーの前に
エインフェリアが配置されるんで、バドラックの弾が当たりやすい事を
たった今発見!・・・って基本?
230なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:39
フレイたぁん・・・
231なまえをいれてください:2001/01/23(火) 22:01
ヴァルキリーを後列って○ボタンの位置?
メルティーナの指定席だったな。
232なまえをいれてください:2001/01/23(火) 22:09
あの、煽りじゃないんだけどこのゲームってどこが面白いの?
グラフィックしょぼくて(おまけに横スクロール)街とか探検する楽しみないし、
戦闘も何だかよく分からない。
今やり始めてから3時間ほどたったのですが、もっとやり込んだら面白くなるのでしょうか?
233なまえをいれてください:2001/01/23(火) 22:23
グラフィックがしょぼい?
ドット絵でこれだけできてりゃ十分すごいと思うが?
3Dバリバリの視点グルングルンじゃなきゃキミは駄目なのかい?
戦闘もよくわからないなら説明書読もうゼ!

ゲーム部分に関してはたしかに物足りないな。
もっと色々できてもよかったとは思う。
戦闘も慣れるとだいたい同じ連携しか使わなくなるし。
234なまえをいれてください:2001/01/23(火) 22:41
探索する楽しみがないという点は同意
235なまえをいれてください:2001/01/23(火) 22:54
>>232
街とか探検する楽しみがないってとこだけ激しく同意。
236 :2001/01/23(火) 22:54
たしかにこのゲーム街の意味がなかったな。
会話もほとんど同じだし。人がほとんどいないし。
237なまえをいれてください:2001/01/23(火) 23:02
普通のRPGと比べると、その辺は確かに違和感があるよね。
街に別に入らなくてもいいし。
でも、街の雰囲気は好きだった、人はいないけど。
238なまえをいれてください:2001/01/23(火) 23:07
>>229
ダーク(だっけ?)のスキルで
敵の後ろへ回り込み、攻撃して味方側へ接近させると
バドラックの1技2技がほぼ全弾命中します。
更にジェイクリーナスとラウリィで援護しても良し。

まあHIT数を稼ぐなら、
魔術師三人いればいいですけど。
239なまえをいれてください:2001/01/23(火) 23:17
オーディンとバルバロッサが同じ声だと
しばらく気が付かなかった…
240Ber-koot:2001/01/23(火) 23:43
オーディンの声、シャアだっけ?
激渋かった。
241なまえをいれてください:2001/01/23(火) 23:59
街の探索は確かにもっと楽しめるようにしたかった。
というか、トライエース作品ってストーリーが進むにつれて
だんだんつくりがいいかげんっぽくなるのは気のせい?
特にSO1とか。
242なまえをいれてください:2001/01/24(水) 00:02
>>241
唐突に出てくる魔王とか、更に唐突に出てくるラスボスとかな。>SO1
243Ber-koot:2001/01/24(水) 01:09
SO1って話全然つながってなかったなー。
というか未だにSO1のストーリーがわからん…。
244なまえをいれてください:2001/01/24(水) 01:37
でもSO1の方が2より好き。
ポリってないからかな。
245なまえをいれてください:2001/01/24(水) 01:42
SO2は登場キャラに好感が持てなかった。
でも戦闘システム・フィールドの概念では2の方が良い。
しかしキャラに好感が持てない。
よって2週目はサルバで放置状態。
VPネタじゃないのでsage。
246なまえをいれてください:2001/01/24(水) 02:23
アシュトンは良かったよ。
というか、アシュトンとギョロとウルルンも含めてだけど。
247なまえをいれてください:2001/01/24(水) 09:30
VPは、型破りなRPGとして、実験的に作ったものだと思ってる。思いたい。
これを進化させたゲームを遊んでみたいよ。

・・・まずバグ無くして(藁
248なまえをいれてください:2001/01/24(水) 10:04
バグがあればこそのトライエースです。
あ、そうそう、VPは戦闘終了後によく止まると思うけど、
レベルアップしたときに、その表記が消えるまで待っていたら
止まる確率は極端に減るよ。
少なくとも家のPSでは止まらなくなった。
249なまえをいれてください:2001/01/24(水) 10:21
>>248
バグがあるから許せないって事はないんだが、萎える。
>バグがあればこそのトライエースです。
それはいくらなんでも甘い。
250なまえをいれてください:2001/01/24(水) 13:34
エイミ使わんでプレイしたら友人に「お前、変。」といわれた。勿体無いって。
やっぱヴァルキリー、アリューゼ、魔導師2人だよなぁ
251なまえをいれてください:2001/01/24(水) 13:43
>>250
魔導師2人って時点で変。
効率だけしか考えてないような気がするぞ。
誰でもクリアできるんだから、お気に入りを見つけないと。
俺から言わせれば、詩帆の大胆な衣装を見ず、
今にもイってしまいそうな声を聞かずにプレイするのは勿体無いぞ。
252なまえをいれてください:2001/01/24(水) 14:25
詩帆の「ガードレインフォース!」に萌え。
253なまえをいれてください:2001/01/24(水) 14:29
つか、詩帆の台詞は全部萌。
254なまえをいれてください:2001/01/24(水) 14:46
>>251
レナスが戦士だからも一人戦士で
残り二人を魔術師というのは
パーティー的にバランスは取れてるので
変ではないと思うのだが?
255なまえをいれてください:2001/01/24(水) 15:34
>>254
ああ、いや、パーティーバランス的には問題無いと思うどころか、
ベストだと思うんだけど、なんつーか思い入れが感じられないなぁと。
それを変って言っちゃいかんのだが。
魔導師2人じゃなくって、詩帆・ジェラード(ロリコン)とか、
レザード・ガノッサ(男好き)とか無いのかなと。
個人的にこのゲームを、能力だけで遊ぶのは面白くないと思ってたもんで、つい。
256なまえをいれてください:2001/01/24(水) 16:01
>>254
確かに魔術師2人いると楽だよなー。
レベル上げなくてもラクショー。
>>255
私的にアリュ−ゼとジェイクは毎回外せん。
男好きってわけじゃないが。基本的にメルティーナ、リセリア萌え。
257なまえをいれてください:2001/01/24(水) 16:05
好みを考えず、全体的なバランスで考えると、
アリューゼ+ジェイク+魔術師が一番良いと思うのだが、どうか。
258なまえをいれてください:2001/01/24(水) 16:35
即、神界送りに送りにするキャラは、誰ですか?
俺は、ラウリィ、カシェル、ナナミなど・・・
あと、蘇我
259なまえをいれてください:2001/01/24(水) 16:38
>>258
攻略本通りだな。
あんまり気にしてないけど、グレイは必ず送るな。
260なまえをいれてください:2001/01/24(水) 16:40
>>258
蘇我って誰だよ(w
蘇芳だろうが
261なまえをいれてください:2001/01/24(水) 16:42
蘇我馬子
262なまえをいれてください:2001/01/24(水) 16:44
>>261
隠しキャラか!?
263なまえをいれてください:2001/01/24(水) 16:54
VPは奥義の変化が無いのが痛かった。
ヴァルキリーはあるけど武器持ち替えてのちょっとの変化だし。
飽きると見るのが辛くなってくる...
264なまえをいれてください:2001/01/24(水) 16:57
通常技みたく、3つくらいあって選びたかったよな。
HIT数、CT増加量、ゲージ増加量とかで選んだり、
演出時間で選んだりしたかったのぉ。
265258:2001/01/24(水) 17:08
う〜、漢字間違えてましたか・・・。<蘇芳
あと、書き忘れてたけど、ロレンタのおばちゃんも神界逝きです。

声がこわいんだもん、おばちゃん。
オマエが、まものだよ・・・
266なまえをいれてください:2001/01/24(水) 17:11
>>265
同意(藁
オペラ歌手かてめぇ、そら弟子に嫌われるって
267なまえをいれてください:2001/01/24(水) 19:44
声といえば・・・ジェイルもすごいね。あの絶叫。
連呼すると爆笑できる(多分)
268なまえをいれてください:2001/01/24(水) 20:32
連呼されるとハァハァできるキャラはいませんか?
269なまえをいれてください:2001/01/24(水) 23:14
>>268
ベリナスなんかどう?
270なまえをいれてください:2001/01/24(水) 23:17
>>268
夢瑠のやられ声を連発してみ?
ハァハァ・・・(;´Д`)
271なまえをいれてください:2001/01/24(水) 23:21
レナスは辛そうにしてたらやらしてくれそうだから
好きだ...
272U-名無しさん:2001/01/25(木) 00:26
なんで100HITもいくんよ???
どうやったんだ!!
273なまえをいれてください:2001/01/25(木) 00:44
フレイがディードリットに見える・・・
274なまえをいれてください:2001/01/25(木) 00:53
やられ声だとフレイだろ。
いやっいや〜〜〜〜〜ん
ハァハァ・・・(;´Д`)
275なまえをいれてください:2001/01/25(木) 02:41
その身にきざれ〜
276なまえをいれてください:2001/01/25(木) 04:15
いい攻略サイトない?
ダンジョン攻略法とか乗ってるところ
277なまえをいれてください:2001/01/25(木) 04:25
検索しような!
278なまえをいれてください:2001/01/25(木) 04:28
>>277
検索めんどくせえから聞いたの
でもけんさくしようなって優しく言われたから
ちゃんと自分で検索して調べるよ
279なまえをいれてください:2001/01/25(木) 05:37
>>278萌え
280なまえをいれてください:2001/01/25(木) 06:34
VP関連のリンク集。
たくさんあって、私も全部は見てないけど
http://pure.cc/~tomo/g/vp/link.htm
281なまえをいれてください:2001/01/25(木) 08:55
既出かもしれんが、セラフィックゲートの容量と開発時間と登場アイテムを
本編に回して欲しいと思ったのは俺だけだろうか。
…だって、いくら強くなろうが本編に戻れないし。
282なまえをいれてください:2001/01/25(木) 09:18
>>275
聞こえる(笑)
刻め、だよな?ホントは。

>>281
俺はセラフィックゲートをもっと難解にして欲しかったクチなんだが。
283なまえをいれてください:2001/01/25(木) 09:39
ふりーず恐くてセラゲ潜ってません。

VPのフリーズ¥1900
284なまえをいれてください:2001/01/25(木) 10:49
>283
セラフィックゲートだと、フリーズ確率高いんですか?
ダンジョン深い分、フリーズが怖いって事なんだろうけど。
285なまえをいれてください:2001/01/25(木) 10:53
>>281
エンディングにまわしてほしかったね、容量。
286なまえをいれてください:2001/01/25(木) 11:51
>>284ダンジョン深い分、フリーズが怖い

そうっす。
レザード仲間にしてその直後凍ってやる気が失せました。
何処でもセーブ出来ればなァ・・・
287なまえをいれてください:2001/01/25(木) 11:59
>>286
なるほど、了解。
確かに俺も、レザードと遭遇してしまって、ぎりぎり何とか勝てた時は、
セーブポイントまで行く方が、戦闘中よりハラハラしたよ。
神の気まぐれで、いつ自分の命運が絶たれるかも知れぬという恐怖と戦う。
そんな雰囲気を醸し出してるのかもしれません。
流石、神話をモチーフにしたゲームだ。

・・・スマン
288なまえをいれてください:2001/01/25(木) 13:11
セラフィックでフリーズする人は>>248
試してみるべし。確実性は無いけど。
289なまえをいれてください:2001/01/25(木) 13:13
>>288
俺も試した訳じゃ無いけど、フリーズする時って大体が戦闘の後で、
ボタンを連打してる時なんだよな。効き目、あると思う。

戦闘開始時や、ガノッサの大魔法は、しばらく待つか、
蓋を一度開けて、また閉めるってので回避できた。
290250:2001/01/25(木) 14:04
う〜ん・・・魔導師キャラで好きな奴多いんだよな・・・。
ジェラードとかロレンタとか・・・って、何で俺ってこんなに偏ってるんだろう。
皆さんやっぱりメルティーナとかシホ?
ロレンタの「クロス・エアレイド」に萌えな人とかいない?
291なまえをいれてください:2001/01/25(木) 14:40
>>290
292なまえをいれてください:2001/01/25(木) 14:47
>>289
結構効くみたいだよ、とりあえず止まる人は
恐らく文字を流す為とか無意識的にやってたりする
戦闘終了後のボタン打ちをやめてみると良いと思う、
この際コントローラ置いちゃうとか
急がば回れということかな(w
293なまえをいれてください:2001/01/25(木) 14:55
からくり屋敷で、画面外に落ちてしまうのは仕様ですか?
294なまえをいれてください:2001/01/25(木) 15:19
レギュラーメンバーは常に固定ですか?
俺はナナミ、シホ、蘇芳、グレイ、ロウファ、エイミ、旬を使い回してるんだけど
絞りこまなくてもクリア可能ですか?余裕があればガノッサも使いたい。
295なまえをいれてください:2001/01/25(木) 15:25
>294
余裕。
ガノッサは大魔法使うと、何かおかしくなる可能性があるので、
注意して使うべし。
296なまえをいれてください:2001/01/25(木) 17:37
戦闘はグランディアに次ぐ面白さだったなぁ。
システム継承した続編、ちゃんと出るのかしら。
297なまえをいれてください:2001/01/25(木) 18:24
それよりもセラフィックゲートのテーマ曲がスターオーシャン2の曲を使っている。(特にボスのテーマがそのまんまなんだな〜)更に萌たい方はこちらへどうぞ。http://www1.ttcn.ne.jp/~MISS-SAIL までどうぞ。
298なまえをいれてください:2001/01/25(木) 19:54
決め技の威力で決めるならアリューゼ、ベリナスと魔術師が
いいんじゃない?

ベリナス使う人少ない?あの気合いの入った声がハァハァ・・・
決め技の威力もすごく高いと思うんだけど。
299なまえをいれてください:2001/01/25(木) 20:16
正確にこびこびって書いてあっても夢瑠ひとすじ。
あとはジェイクとベリナス。
300なまえをいれてください:2001/01/25(木) 20:24
>>297
使っているけど、音とかが微妙に違ってたりするんだよね〜。
でも、聴いている限りではSO2の方があっているような気がする。
あくまでも自分は、だけどね。
301なまえをいれてください:2001/01/25(木) 20:41
魔術師2人は序盤は那々美と夢瑠、中盤はメルと詩帆、後半は詩帆とリセリア
ラストはメルとリセリアで行ったな。

メルは趣味ではないが、アリューゼとセットで使ってた。
やはり『誰が仲間だ!』を見るとねぇ。(w
302なまえをいれてください:2001/01/25(木) 20:47
>>301
アスペクトの攻略本に「誰が仲間だ!」が載ってなくて非常に残念。
303なまえをいれてください:2001/01/25(木) 20:48
なんか、モナス様が見たいな・・・。
304なまえをいれてください:2001/01/25(木) 21:22
>>302
え?載ってないの?面白いのに・・・(w

つーか偽春菜のスキンで欲しいなァ。
305なまえをいれてください:2001/01/25(木) 21:34
ふー、やっと咎人の何たらの剣とった。
そろそろ止めるか。
306なまえをいれてください:2001/01/25(木) 23:27
>>303
                _///ヘ
               (__@ミ ________
               (´∀` || |
      ━━━━━╋⊂_    ||<魂を冒涜した罪は重いぞ!
               | | ||| |________
               (_(_)
307なまえをいれてください:2001/01/25(木) 23:33
メルティーナ良し。
308なまえをいれてください:2001/01/26(金) 09:20
>>306
可愛い。
309なまえをいれてください:2001/01/26(金) 09:50
>>305
剣キャラ全員分集めるべし(w
310なまえをいれてください:2001/01/26(金) 09:52
11回目クリアしても、貰えますか?>咎人
311なまえをいれてください:2001/01/26(金) 09:54
何本でも。欲しいだけ。
312なまえをいれてください:2001/01/26(金) 09:56
イセリアクィーンよりも、狼みたいな奴の方が強かったな。
まあ、最強はハムスターなんだろうけど。
313なまえをいれてください:2001/01/26(金) 10:00
>>321
>狼みたいなの
火が弱点なので、即死系武器での稼ぎの対象としかみてませんでした。
314なまえをいれてください:2001/01/26(金) 11:03
ハムスター、ロキーヌがなるんだっけ?会ったことないな・・・。
315なまえをいれてください:2001/01/26(金) 11:08
>>313
知らなかった・・・・そうだったのか・・・・・。
316なまえをいれてください:2001/01/26(金) 11:20
セラフィックゲートに初めて入った時
FF4月の地下渓谷に初めて行った時のことを思い出した。
317なまえをいれてください:2001/01/26(金) 11:24
>>316
何故・・・・・?
でもFF4の地下渓谷は大好き。音楽と映像がマッチしてるし、
大地の裂け目の遥遠く、青白く浮かぶ地下水脈が
巨大な地下空間の広がりを感じさせてくれた。
318317:2001/01/26(金) 11:26
あ、なんか言ってることが違うね。
月のことか・・・・・。オクトマンモスのでてくる
洞窟のことだと思ってた・・・・はじゅかちい・・・・。
319316:2001/01/26(金) 11:30
>317
どちらも単にダンジョン入りたての頃
レベルが足りなくてボコられまくったってだけで・・・。
320なまえをいれてください:2001/01/26(金) 13:44
レベルというか・・・スキルさえ足りてればなんとかなるような。>セラフィックゲート
321なまえをいれてください:2001/01/26(金) 15:31
あげ
322なまえをいれてください:2001/01/26(金) 16:00
自流セラフィックゲート攻略法

「ディメンジョンスリップ」
「オートアイテム(ユニオンプラム100%/エリクサー99%←余り意味無いかも)」
「ガッツ」
後は、ガッツが発動してくれる”運”。(w

セラフィックゲートはマップの使い回しが多いので迷い易いけど
現在位置確認で全く問題無いし。
謎解きと言っても一番上から飛び降りる所ぐらいだし、
道のりが長く敵が強いだけで、少々物足りなさを感じた。
SO2の試練の洞窟は謎解きが多く用意されていたので、初探索の時には楽しめたけど。

むしろハードに出てきたエジプト風のダンジョンの方が
広い上に前後に入り組んでいて、その上仕掛けも凶悪で、難しかった気がするな・・・
323なまえをいれてください:2001/01/26(金) 16:02
>>322
あれはむずかった。>エジプト風ダンジョン
ボスの所まで行ったのに、出し方が分からず引き返してしまって、
3時間くらい迷ってたよ。
324なまえをいれてください:2001/01/26(金) 16:58
>>322
あれが一番楽しかったよ(w
某リング使うと強制送還される奴の動きとまるんだけど
それ知らなくて自力で抜けれた時は非常に爽快であった。
久々に覚えゲー出来て満足
325なまえをいれてください:2001/01/26(金) 17:07
>>324
某リングとは何でしょうか?<知らんかった
326なまえをいれてください:2001/01/26(金) 17:13
>>325
敵の動きを遅くする
とかいう説明がついてる奴、名前失念、
タイマーリングだったっけかな?
装備すると奴から半径1〜2キャラ以上離れると追ってこなくなるおまけつき、
完全に封じれるって訳じゃないけど
ガクンと難易度は落ちてしまいます
やはりオススメは自力突破だけどね、
ここをやって、改めてパズルとしても
結構しっかり作られてることを再確認できたから
327なまえをいれてください:2001/01/26(金) 17:16
ディメンジョンスリップならすり抜けられる。まったくエンカウントなし。
328なまえをいれてください:2001/01/26(金) 17:18
>>326
サンクス。
あれには苦渋を飲まされました。
自力でやるのに快感を覚えるってのはあったけど、
正直、知っておきたかった。仕事とかしてると、
その辺の時間の無駄(?)を省きたくなってねぇ・・・
年じゃ(;´Д`)

パズルはもっと難解でも良いんだよな、このゲーム。
アーティファクトと経験値さえ諦めれば、クリアは出来るんだから。
もっとボーナスMAP欲しかったねぇ。
329なまえをいれてください:2001/01/26(金) 19:11
>>328
確かにそうだね・・・>ボーナスマップ
ピリオドを全部使っても全てのダンジョンに入れないぐらいあれば、
何処に行くとかもっと考えたり、何度も遊びなおしたり出来たかも
しれないよね。
330なまえをいれてください:2001/01/26(金) 20:13
詩帆の話がなぜか好き。
331なまえをいれてください:2001/01/27(土) 00:23
>>329
自分で言っておいて何だけど、そんなにあったら、やっぱりウザイかもな(笑)
追加シナリオとか・・・

332なまえをいれてください:2001/01/27(土) 00:32
>>328
MGS∫のVRミッションみたく、パズル面だけのディスク欲しかったな。
333なまえをいれてください:2001/01/27(土) 00:46
このゲーム、世界観やキャラが語られる事多いけど、システムゲームだよな。
334なまえをいれてください:2001/01/27(土) 00:49
発売後、自分の周りでは、皆が口を揃えてこう言った。
「戦闘だけ面白かった。」
同意。
335なまえをいれてください:2001/01/27(土) 09:31
>>334
戦闘が特に目立っているってのもあるからね。
336なまえをいれてください:2001/01/27(土) 10:48
ルシオの性格すきになれない。
そういう人他にもいない。
337なまえをいれてください:2001/01/27(土) 10:59
>>334
つーか戦闘以外になんかやることあったっけ?
338なまえをいれてください:2001/01/27(土) 13:44
育てゲー
339なまえをいれてください:2001/01/27(土) 15:22
>>336
る塩俺も嫌い。
340なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:02
>>338
としては中途半端。
面白いところが一つでもあれば十分だとは思うが。
341なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:05
エニックスだから売れたってのもあるよな。
面白いとは思うけど過大評価されてる気がする。
342なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:08
このゲームって、続編作るには楽だね。
違う時代でも同じ魂の人を出せるし。
343なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:11
>>341
かもな。
バグさえ無ければ、文句はなかったんだけどな。
ロードとか、ロード中の演出がうまくって、
プレイアビリティは高かったし。
344なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:16
宣伝力の勝利
345なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:19
まぁ、叩かれるほどのゲームじゃないとは思う。
合わない人はとことん合わないとは思うがな。
346なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:43
うーん、
まったくなかった戦闘システムを当てたんだから評価してもいいと思う
戦闘システム変えて叩かれることは結構多いんですから
これだけでも価値あるとおもう
347なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:49
戦闘は自分で操作してるうちはあまり感じないが、
横で見てるとかなりイカス。
348なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:56
>>347
同意同意。
知人に紹介してもらった時に見せてもらったが、
「何が起こっとんじゃー!」
とびっくりしたよ。
349なまえをいれてください:2001/01/28(日) 00:05
>>334
まぁね、でも俺は
最近の下手なアクションよりは
よっぽどよく出来てるダンジョンも好きなんだけどな、
全体的にちょっと易し過ぎるけど

350なまえをいれてください:2001/01/28(日) 00:48
トライエースは凄いのか。
351なまえをいれてください:2001/01/28(日) 01:37
アーティファクトをオーディンに送る奴は逝ってよし。
352なまえをいれてください:2001/01/28(日) 05:10
声優オタゲーなんて言われかたもしてるけど、戦闘中のセリフは
コンボのタイミングをはかるのに役に立ったよ。
「エイミのこのセリフの0.5秒後にレナスのボタン」って感じで。
この組み合わせ(コンボシステム+喋りゲー)は大成功だと思う。
353なまえをいれてください:2001/01/28(日) 05:58
面白いよ〜このゲーム
おれフリーズした事ないからよけいおもろい
354なまえをいれてください:2001/01/28(日) 11:19
CMが好きだっだな・・・。バックの音楽とか。
オープニングにアレみたいなの使って欲しかった。

アニメーションムービーはいらないからさ・・・。
っていうか、問題外。
355なまえをいれてください:2001/01/28(日) 15:57
>>354
うん・・・あのアニメはね・・・。
作りたかったのかなあ・・・?
他はスゴイ好きなのに・・・。
356なまえをいれてください:2001/01/28(日) 16:04
SO2のエンディングのアニメも酷かったよね。
357なまえをいれてください:2001/01/28(日) 22:49
VP
キャラデザとのギャップも加わって、不必要レヴェルUP。

SO2
壮大なスペースオペラのラストでアレかよ。
オープニングデモのコロニーや戦艦は一体なんだったんだ・・・

TO*(PS)
元絵がソレだから余り違和感無し。

このゲームって結構無駄な所で容量喰ってるな。
こんなん入れるぐらいだったら、アイテムのソートでもしてくれればいいのに。
358なまえをいれてください:2001/01/28(日) 23:24
オープニングの連続攻撃。
あーあーオタっぽい演出だなぁ・・・と思ったら、ゲーム中、ホントに
あんな感じで戦闘してたんでワラタ。
まぁ、アニメーションへっぽこなんは同意。
359ARK:2001/01/28(日) 23:26
アニメーション見てPLAYするのやめようかと思った。
だってレザード変態じゃん(藁
360なまえをいれてください:2001/01/29(月) 01:20
>359
結局やったのか。
361なまえをいれてください:2001/01/29(月) 02:01
ちなみにレザードは、シナリオに出てくる、ちっちゃいホムンクルスにも
いたずらをしていたんでしょうか?
そうなると、その体にやどったレナスは汚れていることに
362レザードが他人と思えない名無しさん:2001/01/29(月) 02:04
>>361
デフォだろデフォ!
あれだって、悪戯の末壊して作りなおした何個めかワカンネー
レザード、俺はお前の見方だ!(;´Д`)オレニモクレー
363なまえをいれてください:2001/01/29(月) 02:07
レナスってキンパツ3人衆より男前だな・・・
364なまえをいれてください:2001/01/29(月) 05:36
最後の方のダンジョンに簡易出口が欲しい。
出るの面倒なんだよね。
最初の方にはあるんだから全部につけてよ。特にアメンティ。
365なまえをいれてください:2001/01/29(月) 05:56
>>359
この正当な続編作るって事は神話の続きを書くって事・・・?
それともまだ、神話にも続きがあんのかな?
366なまえをいれてください:2001/01/29(月) 05:56
つーか2なりSO3なり早くトライエースの新作やりてェ・・・信者入っててスマソ。
367365:2001/01/29(月) 05:58
間違えた、ARKスマソ。
368なまえをいれてください:2001/01/29(月) 06:11
リセリア神界に送ったら消えやがった・・・バグ?
369なまえをいれてください:2001/01/29(月) 06:26
クソゲー
370なまえをいれてください:2001/01/29(月) 06:29
システムゲー
371なまえをいれてください:2001/01/29(月) 08:55
>368
仕様です
372172:2001/01/29(月) 10:45
あぁ・・・・間違えて上書きしちまった・・・。
また一からやり直しか・・・。

そーいえば、イセリア女王の大魔法の言葉が出ない時があるね。
373なまえをいれてください:2001/01/29(月) 10:55
>>372
イセリアだけの話じゃ無いよな。
声が時折出ないのは良いのだが、ボイス集にはちゃんと追加されてるのだろうか?
レナスの対アーリィ戦の台詞、
「みんな、私の為に、どうか死なないで。お願い。」
の、「お願い」だけボイス集に入ってないのだが、これの影響か?
鬱になったので、集めるの止めたんだが。
374なまえをいれてください:2001/01/29(月) 11:03
>>372
パーティメンバーによって声が出ないっぽい
このスレだかどっかのサイトだかに書いてあった

>>373
PS2でやってないか?
確かPS2だと埋まらないそうだ、
我が弟がそう言っておった
PSでやると埋まるよ。
375なまえをいれてください:2001/01/29(月) 11:11
373>>374
PS1だよ。
376なまえをいれてください:2001/01/29(月) 11:19
>>375
む、1であったか、それはすまなんだ、
我が家の奴(型番7500だっけかな?)では
入っていたのでボイス自体は入る筈なんだけどね。
最悪、95%まで集めれば残りは勝手に埋まるんで(一度しかでないボスの救済用かな?)
他のところを埋めれば出ることは出るよ
でも魔法全員分埋めるのは非常にしんどい。
377なまえをいれてください:2001/01/29(月) 11:29
>>376
ああ、やっぱり何らかの事情で、本来入るボイスが入ってなかったって事か。>レナスのお願い
サンキュ。それが分かっただけでも良かったよ。
どのみち、セラフィックゲートまで来て、呪文書が足りない時点で駄目なんだけどね。
378トーン:2001/01/29(月) 16:18
>>373
「お願い」は、戦闘開始時のブラムスの声が被っちゃうらしい・・・っていうのは聞いた。
埋まるか埋まらないかは時の運って事になるのかな・・・?
379なまえをいれてください:2001/01/29(月) 16:21
>>378
なんじゃそらー
・・・良かった、諦めて・・・
380なまえをいれてください:2001/01/30(火) 11:09
彼女に貸したら、オープニング(アリューゼ仲間にして、洞窟まで)の間で、
3回フリーズしたそうだ。正確には、右下に「OPEN」とか出て、
読み込みに失敗してたらしいんだが。
PSの型番によっちゃ、これほどまでバグがあるものなんか、このゲーム。
381トーン:2001/01/30(火) 11:29
OPEN=恐怖の死神(笑)
戦闘中に出たりすると、その戦闘が終わるとレナス死亡(涙)
こまめにセーブしても追いつかないですよね・・・。
382なまえをいれてください:2001/01/30(火) 11:44
>>381
マジデ?
戦闘中にはなった事がない。つか、即フリーズ。
383なまえをいれてください:2001/01/30(火) 15:05
そうか、俺のPSはオンボロだから止まるんだと思ってたら、バグだったのか・・・
ヴァルキリーの思い出。カメラが下がる時のカクカク
384なまえをいれてください:2001/01/30(火) 15:06
>383
他に無いんか(藁
385なまえをいれてください:2001/01/30(火) 15:21
OPENは蓋開けた=止まったときにでるもんだから
蓋一回開けてから閉めても駄目なんか?
というかそんな症状初めて聞いたよ。

しかし俺は本編中に止まったことないからなぁ
DQ7も一回だけだったし、家の本体
ENIXの高速ルーチンと相性良いのかも
386なまえをいれてください:2001/01/30(火) 17:32
同人ゲー
387なまえをいれてください:2001/01/30(火) 17:37
蓋開けたら、また読み出した。って時もあるらしいのだが、
すぐ止まるor動かない時もあるそうな。
うーん、謎だ。
俺のPSでは時折止まる程度だったんだがな。
ソフト同じでハードが違うだけで、こんな事もあるんだねぇ・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/31(水) 10:47
レザード×レナスが人気あるのは何故?
ルシオの立場は。。。人気も無いようだし気の毒。
(と、言いつつ自分もルシオ使ったこと無いが。)
389なまえをいれてください:2001/01/31(水) 10:52
アリュ-ゼ×バルバロッサ×ガノッサ
390なまえをいれてください:2001/01/31(水) 10:57
こんなにハードのバージョンを選ぶ(それも個体レベルで)ソフトは前代未聞なのだが、
なぜかその事実に目をつぶる輩が多い。
391なまえをいれてください:2001/01/31(水) 11:09
>>390
まぁ、そんなにバグが出なかった人にとっては、どうでも良い事だろうからなぁ。
392鼬害2:2001/01/31(水) 13:36
>390 俺は初期のだったからボロボロだったし、よく止まったりしたがどうしても繰返しやってしまったよ
393ルシオ:2001/01/31(水) 13:55
画面端のレザードにラウンドリップセイバーやってみ。
馬鹿としか言いようのない俺が見れるから
394なまえをいれてください:2001/01/31(水) 14:30
このシステムで少年ジャンプのゲームがやりたいなぁ。
ラオウとかフリーザとかディオとか板垣総理(幕張の方)とかの死際を見て、
仲間にすんの。命令すんのはマシリトな。
「ワン・ターレン プロファイル」でどうだろう。
395なまえをいれてください:2001/01/31(水) 14:34
>>394
おもろそうだな。
つーか、システム的にキャラゲーでやるには最高なんじゃねーか?
キャラクタが複数ごちゃ混ぜでいても、ほとんどストーリーに絡まないから、
違和感無いし、売りが戦闘だから、そこでキャラを立たせれば良いし。

ちと妄想してみるか。
396なまえをいれてください:2001/01/31(水) 14:43
敵倒した後の魔晶石の数表示する所で画面の上から
字が降りてくる途中でフリーズするなよ…。ハァ
まるでファミコンみたいな止まり方じゃないか…
397なまえをいれてください:2001/01/31(水) 14:46
>>396
過去ログにもあるけど、○ボタンを連打するのを止めると、
フリーズする可能性が随分と下がるらしい。
貸した奴に教えたら、ホントに減ったって言ってた。
情け無い対応方法だけどな・・・
398なまえをいれてください:2001/01/31(水) 15:02
何をやろうととまるときはとまる。
俺の場合、フェンリル戦のあとだけで3〜4回は止まった。
ボタン連打は聖剣2で懲りてたんでやらなかったけど、
トータルでは30回はフリーズしたよ。
399なまえをいれてください:2001/01/31(水) 15:06
>>398
俺、このゲーム好きだけど、そんなにフリーズしてたら絶対止めるよ・・・
400なまえをいれてください:2001/01/31(水) 15:19
>>390
単にちょっとやそっとで文句言わない人間が買ったからであろう。
だってトライエースってそんなもんだし(w
もしFF的に売れまくりだったら
それはそれは凄いことになってると思うぞ。
401なまえをいれてください:2001/01/31(水) 15:23
トライエースだからってんで、許されるわけは無い。
知ってて買う奴の方が少ないって。俺も知らんかったし。
402トーン:2001/01/31(水) 15:35
アリューゼXレナスは見たことあるなぁ。
レザードXレナスが一番多いみたいですね。同人会では。

蓋開けたら、即効フリーズしちゃいました・・・・。
う〜ん・・・・OPENマークが出てきた時は、できるだけ読み込みに入らずに時間を稼いでおくのが一番いいんでしょうか・・・。
403なまえをいれてください:2001/01/31(水) 15:45
>402
レナスが精神集中したら、アリューゼとロウファがハァハァ言ってるのが聞こえる。
って同人誌があったな(藁
不覚にも笑った
404なまえをいれてください:2001/01/31(水) 15:53
>>400
無茶な説立てるなよ。
俺もこのソフト買うまでトライエースのトの字も知らなかったぞ。
何故買ったかって?
雑誌の先行紹介記事からじゃバグのことなんか判るわけないからな。
405レナス:2001/01/31(水) 18:18
板の、底を這う者達よ!
406なまえをいれてください:2001/02/01(木) 11:31
あげ
407なまえをいれてください:2001/02/01(木) 11:49
>>404
やっぱ無茶か(w
売れた数からみてると
なんか流れで買った人間が多いかなぁと思ってね、
408なまえをいれてください:2001/02/01(木) 11:50
>>407
その流れで買ったやつでも、トライエースだからバグ許せるってもんでも無いだろが・・・
409なまえをいれてください:2001/02/01(木) 13:11
>>408
許せるというか
あー、またかー
と何となく流してしまう感がある
まぁ俺がロマサガ好きだたっりするから
耐性があるだけかもしらん
410なまえをいれてください:2001/02/01(木) 19:06
age

411なまえをいれてください:2001/02/01(木) 19:52
バグがあっても許せるメーカーなんてエコールしか思い付かんぞ。
412あぼーん:あぼーん
あぼーん
413なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:27
あげ
414なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:59
ザプレのヴァルキリーコーナー見たら人気ボイス投票の結果が出てた。
1位のレザードは納得だが、3位にカシェルが入ってた。
なぜ??オレ的にカシェルは最も嫌いなやつなんだが。人気あったのか…。
アリューゼ入って無くて残念。
415なまえをいれてください:2001/02/02(金) 17:26
カシェル、ぜんっぜん記憶に無いや、、、、
416なまえをいれてください :2001/02/02(金) 17:28
>415
使えもしねぇ馬鹿でかい剣持ってるアホ。
417なまえをいれてください:2001/02/02(金) 17:32
>>414
その人気自体は、女性ファンが多いんだろうな。
カシェル、お気に入りでかなり使ってたけど。
(;´Д`)ヒッサツワザカコワルイー
418なまえをいれてください:2001/02/02(金) 17:33
>(;´Д`)ヒッサツワザカコワルイー
エフェクトつきの通常技を連続で繰り出すんだっけ?
419なまえをいれてください:2001/02/02(金) 17:35
カシェルとかスオウとかの必殺技が手抜きすぎ。
123の攻撃順序変えただけのレナスとかロウファも見てて辛かった。
魔道士なんて誰使ってもあまり変わらないし・・・のわりに数多すぎだろ。
420なまえをいれてください:2001/02/02(金) 17:36
カシェルの顔が変。
唇が気持ち悪い。
421なまえをいれてください:2001/02/02(金) 18:01
カシャルとセリアってできてたの?
422なまえをいれてください:2001/02/02(金) 18:03
>>419
同意同意。
魔導師多すぎだよな。固有の決め技あった方が良かったよ。(;´Д`)ボイスアツメウゼー

>>420
明るい性格のキャラがいなかったからなぁ。それだけの理由で使ってた。
顔は変だよな(笑)
423なまえをいれてください:2001/02/02(金) 18:06
隠れた不人気キャラだな(笑
424なまえをいれてください:2001/02/02(金) 19:20
カシェルの守った瓶?の模様が顔に見える。
425なまえをいれてください:2001/02/02(金) 19:24
セリアっていつも泣きそうな顔してるよね。
426なまえをいれてください:2001/02/02(金) 19:45
>>425
それを言うならラウリィだろ。
427なまえをいれてください:2001/02/02(金) 19:49
>>426
やつは犯したくなる顔をしている。
428なまえをいれてください:2001/02/02(金) 19:52
スレタイトルと内容が合ってねェじゃねぇか
429なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:03
だれかリセリア萌えはいないのか?
430なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:12
魔法使いはリセリアと詩帆を使ってたよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 21:54
魔術師は誰使っても同じなので一番やられ声がエロイ(当社比)詩帆使ってた。
大魔法詠唱してる時とかぼそぼそ小さい声なのにやられ声が妙にデカイ。
夢瑠は狙いすぎてて萎える。
432なまえをいれてください:2001/02/02(金) 22:33
>>431
俺も。
絵もエロければ、通常魔法も既にイク直前みたいで興奮するよ。
433なまえをいれてください:2001/02/02(金) 23:19
トライエースはもっとマシなアニメーター入れろ!
ゴルァ!
どっかのコンピュータ専門学校の奴が作ってるっぽいぞ!
今使ってる奴とあれにOK出した奴さっさとクビにしろ。
今後のために良くないぞ。
ああ、あとフリーズを作ったプログラマーと
あれを見て見ぬふりした奴もな。
434なまえをいれてください:2001/02/02(金) 23:20
  / ̄ ̄ ̄ ̄\                            / ̄ ̄ ̄ ̄\
 /     ◆_〜_◆  ウー                  ・・・・・  /●  ●    \
 |Y  Y   @`@`____▼)  ガルル・・・                /       Y  Y|
 | |   |  //W∨w∨                       | ▼       |   | |
 | \/   (M∧M∧     ∧_∧  コラッ!           |_人_      \/│
 |        ̄ ̄ ̄)    (´Α`;)  ヤメナサイ        \____      │
 ≪≒≒≒≫、 ̄ ̄    @`{⊂    )                   ≪≒≒≒≫   | ̄|
  | | |  \__/  | | |                      │ │ │\_|=|
  (__)_)         (_(__)                    (_(__)    |_|
435鼬害2:2001/02/02(金) 23:24
>>433
俺は当時全てを容認しちゃったよ。
コレガシンジャッテイウノ?
436いれまえをいれいでくだい:2001/02/02(金) 23:35
ヴヴヴぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅぅ
ぼおぼおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉおお
ぎぬれぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇげごひっくり
437いれまえをいれいでくだい:2001/02/02(金) 23:36
ヴぉるあヴお
438ボイスで選ぶ魔術師:2001/02/03(土) 17:01
ロレンタ使ってるよ、あの声最初はかなりびびったが慣れると
他のキャラじゃ物足りなくなること必至!
ベリナスも一緒に使うとなお良し。
439なまえをいれてください:2001/02/03(土) 17:31
エロキリープロファイルって誰も考えないんですか?
440なまえをいれてください:2001/02/03(土) 17:32
メルティーナがルシオにやられてる同人
441なまえをいれてください:2001/02/03(土) 18:52
蘇芳が氷出したり手が燃えるのはどうしてですか?
設定とかあるんでしょうか?
蘇芳の決め技はシャイニングフィンガーみたいに突進してガリガリ削る技にして欲しかった。
442なまえをいれてください:2001/02/04(日) 18:17
>>438
オペラ風パーティーか(藁

アニメはゲームのおまけなんで、容認も何もどうでも良いや。
まぁ、良い出来とは思わんけどな。
443なまえをいれてください:2001/02/04(日) 20:14
リセリア萌えって言ってる奴ら、ステータス画面見たことないのか?
俺はあいつの人物特性に美人があるのが激しく納得行かないんだがな(w
444なまえをいれてください:2001/02/04(日) 20:15
>443 激しく同意
445なまえをいれてください:2001/02/04(日) 20:18
>443
ТOPのヒロイン顔と勝手にしているので問題なし。
446なまえをいれてください:2001/02/04(日) 20:22
一度OPの音と映像がずれてルシオがラウンドリップセイバー使っている
絵が出た時には既に音が終わっていた時があった…
レンズを磨いたよ
447なまえをいれてください:2001/02/05(月) 02:20
                _///ヘ
               (__@ミ ________
               (´∀` || |
      ━━━━━╋⊂_    ||<age♪
               | | ||| |________
               (_(_)
448なまえをいれてください:2001/02/05(月) 02:25
>蘇芳が氷出したり手が燃えるのはどうしてですか?

オレもナゾだ、っつーか屁こいてるみたいに見える。
449なまえをいれてください:2001/02/05(月) 02:33
使えるキャラはほんと数人だな。
仲間になっても、「もう充分強い奴いるから、君の出番は無いよ」
みたいなのばかり。
450なまえをいれてください:2001/02/05(月) 03:05
>448
にぎりっぺ?

>449
だけど、とりえあえず全員育てない?
自分はどのキャラでも入れ替えて即一軍で戦える
程度には育ててたんだけどなー。
451なまえをいれてください:2001/02/05(月) 04:25
エイミ、蘇芳、グレイ、パドラック、ナナミ、メルティーナ、アリューゼ、
ロウファ、洵、ガノッサ、ジェイル、リセリア、シホを平均的に育てたんだが。
ラストダンジョンは誰で行けばいいんだろう?
エイミ、魔術師、あと一人お薦めは誰?
それと魔剣グラムはどうやって作るの?オリハルコンは上級変換の宝珠にしたんだけど、
オリハルコン買うしかないの?
452なまえをいれてください:2001/02/05(月) 04:54
グラムはチャプター7だかでフレイがくれるはず。
くれなかったらロードし直せば○
453なまえをいれてください:2001/02/05(月) 10:03
>>451
上級配列使えるなら、壊れた武器でマテリアライズポイント稼げるし、
多少無理してでも、入手する価値あるよ。>オリハルコン→グラム
つか、他で使う場所無いしね。
454なまえをいれてください:2001/02/05(月) 12:05
だからベリナス強いって。
なんでみんな使わないんだ?
455ぎんこう:2001/02/05(月) 12:07
>>454
最初に神界に逝かせる人が大半だからじゃないのかな。
俺もそうだ。
456なまえをいれてください:2001/02/05(月) 12:12
>>455
俺も(藁
457なまえをいれてください:2001/02/05(月) 12:39
やっぱり大半の人はベリナス送っちゃうのか・・・
俺は絶対使うよ。決め技の強さは抜群だし、何よりあの声が良い!!
458トーン:2001/02/05(月) 14:00
ベリナス使ってないなぁ・・・・そういえば。
最初の2〜3ダンジョンくらいまでは使うけど、ベリナスって勇者適性値高いんですよね・・・。
キャパシティあんまり使わないですむし。
459ぎんこう:2001/02/05(月) 14:05
>>457
きめ技強いのか。
HIT数少ないから、ラウリィばかり使ってたなぁ。
(;´Д`)オカシイデスヨ レナスサン!
460449:2001/02/05(月) 14:45
>>450
うん。まあ結局、鍛えはしたよ。もったいないし。
カシェルをなんとかアリューゼ並に育てようとしたが…
やっぱ無理だった。
461なまえをいれてください:2001/02/05(月) 15:04
>>460
カシェルがアリューゼより上なのは、空中コンポが狙いやすいって点だけだからなぁ。
462なまえをいれてください:2001/02/06(火) 01:14
あげ
463なまえをいれてください:2001/02/06(火) 09:37
>>454
セラフで咎人の剣使ってわらかしてもらいました、良い破壊力だ、
しかしボイドエクストリームってなんか変なあたり方する(w
464ぎんこう:2001/02/06(火) 09:38
>>463
アリューゼとどっちが強い?>きめ技
465なまえをいれてください:2001/02/06(火) 09:53
ジェイクが一番使える。ガノッサが個人的に好きなので常時戦闘入りさせてた。
466なまえをいれてください:2001/02/06(火) 09:57
463>>464
すまんが流石に大分前なんで細かいことは覚えて無いのよ
よって差はよくわかんないけど
ボイドは確か2発当たって
一発約50万くらいのダメージは叩き出したように思う
ま、武器の関係上かなりフレ幅があるけどね
467なまえをいれてください:2001/02/06(火) 10:00
>>465
俺も同じパーティだ
468ぎんこう:2001/02/06(火) 10:06
>>466
すげぇな、それ>50万くらい
分散させないと、そんなに行くんだ。
フレイとか試したことなかったし。
俺のアリューゼが40@`000×8=320@`000か・・・(;´Д`)マケター
469なまえをいれてください:2001/02/06(火) 10:09
ダインスレヴ派
470なまえをいれてください:2001/02/06(火) 10:10
イが抜けた
471なまえをいれてください:2001/02/06(火) 12:25
フレイ強すぎ
100万逝った
472なまえをいれてください:2001/02/06(火) 12:40
でも通常攻撃はエフェクトトロ過ぎて使えネー
473なまえをいれてください:2001/02/06(火) 12:42
>>472
ヒット数は多いから、上手くいけば強そうだけど。
ガード不能も有るし。
474なまえをいれてください:2001/02/06(火) 12:47
エフェクトトロいっつーかモーション大きすぎなんだよな。
基本的には使わないキャラ。
475なまえをいれてください:2001/02/06(火) 13:14
攻撃力が一万の槍がありゃあ最強はロウファだと思う。
奴の必殺はかなりの威力だとゆー覚えが。
476ぎんこう:2001/02/06(火) 13:17
どのタイミングで最強、ってのもあるよな。
フレイ・ブラムスなんざセラフィックゲートしか使えないし、
咎人の剣含めたら、槍・弓キャラ、どうしても落ちるし。
477なまえをいれてください:2001/02/06(火) 13:24
単純な最強ならフレイなんだけどね
連携4人目、99Hit超えの状態で
必殺だすと運よけりゃ150万は超えるから
咎人でも超えられんよ、これは
478ぎんこう:2001/02/06(火) 13:35
>>477
単発での最強って事ね。
個人的に、名サポートNO.1は、ジェイクリーナスにあげたい。
479トーン:2001/02/06(火) 16:25
ジェイクはいいですよね〜。
破壊力、技の繋げも文句無し。
・・・神界に送ったことを後悔
480なまえをいれてください:2001/02/06(火) 16:32
>>479
きめ技のゲージ量、コンポ数、威力、CT増加量のバランスがよろしい。
ラウリィも良さそうだけど、通常技の使い勝手で、ジェイクに軍配か?
481なまえをいれてください:2001/02/07(水) 09:29
あげ
482名無し:2001/02/08(木) 10:46
age
483なまえをいれてください:2001/02/08(木) 14:47
げ、これってダンジョンの中じゃ転送できないのね。チャプター、一杯で入ったから人が送れないよぅ。
こんなバカな仕様にしたのは誰だ。やってられネー
484なまえをいれてください:2001/02/08(木) 14:50
>>483
そんなぎりぎりになってまで成長させないあなたがいけません
485リセリア:2001/02/08(木) 15:14
イフリートキャレス
我焦がれ 誘うは焦熱への儀式 其に捧げるは炎帝の抱擁

カラミティブラスト
奉霊の時来たりて此へ集う 鴆の眷族 幾千が放つ漆黒の炎

アブソリュート・ゼロ
汝 美の祝福賜らば 我 其の至宝 紫苑の鎖に繋ぎ止めん

デルタストライク
汝は知るだろう 幾何なりし封縛 いかなる訃印を告げるものか

ブルーティッシュボルト
天の風琴が奏で流れ落ちる 其の旋律 凄惨にして蒼古なる雷

グラビティブレス
闇の深淵にて重苦にもがき蠢く雷よ 彼の者の前に驟雨の如く打ち付けよ

カルネージアンセム
其は汝がための道標なり 我は頌歌を以て汝を狂宴の贄と捧げよう
486リセリア:2001/02/08(木) 15:15
ペトロディスラプション
我は命ず 汝 悠久の時 妖教の惨禍を混濁たる瞳で見続けよ

ファイナルチェリオ
我 久遠の絆断たんと欲すれば 言の葉は降魔の剣と化し汝を討つだろう

メテオスォーム
我招く無音の衝烈に慈悲はなく 汝に普く厄を逃れる術も無し

セラフィックローサイト
其は忌むべき芳名にして偽印の使徒 深淵の淵に還れ招かれざる者よ

セレスティアルスター
汝 其の諷意なる封印の中で安息を得るだろう永遠に 儚く
487ロキ:2001/02/08(木) 15:16
ドラゴンオーブ
素晴らしいぞ、この力!終末の炎よ!オーブの輝きに魅せられながら死ね!
488ロキ&リセリア:2001/02/08(木) 15:19
大魔法も、各キャラ固定にして欲しかった。
リセリアがセラフィックローサイト。ガノッサがメテオスォーム。
レザートがファイナルチェリオとか・・・。
489なまえをいれてください:2001/02/08(木) 18:29
>488
同意。そうすれば魔術師キャラにも個性が出たんだがな。
490なまえをいれてください:2001/02/08(木) 19:22
>488@`489
そーだなー。せめて反属性の魔法は使えないとかさ。
レザードやメルティーナにも攻撃回数の多いセレスティアルスター
ばっかり使わしてたけど、ちょい変な感じだった。
反属性の魔法は威力が落ちるとかの仕様、なかったよな?
491なまえをいれてください:2001/02/08(木) 21:06
ヴァルキリープロファイル 安く売ってるとこないですか?
このスレみてたら欲しくなってきちゃいました。
492なまえをいれてください:2001/02/08(木) 23:24
戦士系と同様に、3種類くらい魔法が標準装備で良かったのにな。
あ、回復系が面倒なことになるのか。
493なまえをいれてください:2001/02/08(木) 23:27
2800円で売ってたよ。
494なまえをいれてください:2001/02/09(金) 11:34
あげ
495なまえをいれてください:2001/02/09(金) 11:44
バドラックつかってた。
石が出るから
496なまえをいれてください:2001/02/09(金) 11:45
詩帆たん使ってた。
汁が出るから(;´Д`)
497なまえをいれてください:2001/02/09(金) 12:35
>>491
>>493
双方共、地域を書かないと
非常に無駄な情報のやりとりになるぞ
498鼬害2:2001/02/09(金) 13:26
499なまえをいれてください:2001/02/09(金) 14:34
>>498
糞って何だよ糞って(藁
500491:2001/02/09(金) 16:00
通販です。
501なまえをいれてください:2001/02/09(金) 17:32
ここで批評や改善希望を訴えててもしょうがないでしょ?
トライエースのHPにアンケート募集あるから
そこで熱くかたろうね♪

http://www.tri-ace.co.jp/valquestion.html
502なまえをいれてください:2001/02/09(金) 21:26
>501
井戸端会議に生産性を求めんでくれ。
503なまえをいれてください:2001/02/09(金) 22:57
>>502
激しく同意
504なまえをいれてください:2001/02/10(土) 13:42
agezo
505なまえをいれてください:2001/02/12(月) 07:13
age
506なまえをいれてください:2001/02/13(火) 11:47
age
507なまえをいれてください:2001/02/13(火) 13:16
 はっきり言って北欧神話を冒涜してます。
 敵はヴァン神族や無くて巨人族やろが。
 アースとヴァンは同盟みたいなものです。
 フレイとフレイヤなんかその代表だし。
 フレイヤの異名ヴァナディースなんかヴァン神族の女神って意味ですよ。
 他にもオーディーンが片目じゃなかったりとかイロイロ。

 しかもタチ悪いのはどうも確信犯的にこうした間違ったアレンジを施してるくさいんだよな。

 ゲームそのもののクオリティが高く沢山売れたのもかえって良くない。
 お陰で沢山の人に間違った知識を植え付けた危険性がある。

 反面ヴァルキリーの死者の魂を集めるって設定だけは忠実だったりするのが余計にタチが悪い。
508鼬害2:2001/02/13(火) 13:26
>>507 ・・・FFもキリスト教冒涜ですよ。ついでにキリスト教は排他的。

それはいいとして、昨日の出来事にも負けずスレが生きていたのが嬉いっす。
509なまえをいれてください:2001/02/13(火) 13:34
>>507
おいおい。ゲームにそんなこといってモナー。
たしかに、北欧神話を少しでも知ってると???ではあるが。
わざとやってるのはすぐわかるでしょ。
こういうこといってると、ゲームに既存の概念を使用するのは駄目。
ってことになるのでわ?
510なまえをいれてください:2001/02/13(火) 13:44
>>507
特にゲームに限らんけど
適当にやってるもんは北欧神話にだけでないし、
貴方が北欧神話オタなのはよく解ったから、
大人しく自分の領域に帰るがよろし
511なまえをいれてください:2001/02/13(火) 14:59
  多分クソゲーやマイナーゲーだったらこんなコト言ってなかったと思う。
 全部出鱈目だったら逆に許したかもしれない。

 でもゲームとしてクオリティが高いうえにヴァルキリーの設定に関してのみは良く出来てたりする。

 非常に良い部分ととても許せない部分が両方あるからつい口出ししたくなってしまう。

 おまけに北欧神話をベースにしてることをうたい文句にしていませんでした?

 そんなこと言ってなければ別にコッチも突っ込まないのに。

 オリジナルのファンタジーものに
 「あれ?このアイテムやキャラクターって○○神話のヤツかな?」
 って程度のは個人的に全然許せる範囲だしむしろそういうのは好きです。
 既存のゲームなんかには多く当てはまるし。

 あと誰もが間違いに気付くほどメジャーな神話とかならまだしも
 ややマイナーな北欧神話を使ってるからコレで初めて北欧神話を結構居るんじゃないかな?
 そういう人達に間違った神話を教え込む事になるし。
512Ber-koot:2001/02/13(火) 16:18
北欧神話系サイトを運営している人は
このゲームで偉く迷惑したらしいね。
「フレイが男なのはなんでですか?」とか。
だから511の気持ちはわからなくもないかな…。

やっぱり、このゲームが北欧神話をベースにしているということを
製作者が高らかに謳ってたところが問題なんだろうね。
FFでも北欧神話ネタは多いけど、そのことに関して
北欧神話に詳しい人がツッコミいれることはほとんどないし。
513なまえをいれてください:2001/02/13(火) 17:47
神話に忠実じゃ無かったからってどうだって言うんだゴルァ!(゚Д゚)

・・・と言いたい所だが、実際迷惑被った人がいるってのはねぇ。
運が悪かったとしか言いよう無いよ。
514なまえをいれてください:2001/02/13(火) 17:50
つーかゲームの設定をすぐに信じ込んじゃう厨房クンが問題。
ゲームの問題じゃないでしょ。
515なまえをいれてください:2001/02/13(火) 17:56
別に良いじゃん。
北欧神話を「ベース」にしてるんだし。
忠実に再現されていないのは寧ろ当然だし、その必要もなかろ?

たかがゲーム。何でそう難しく考える?
516なまえをいれてください:2001/02/13(火) 18:10
 ですから、高らかにうたってるのが も・ん・だ・い なんですよ。
 最初っからそんな事言ってなければ別に突っ込みませんよ。
 あんな風にでかでかと北欧神話を掲げなければ誰も間違った北欧神話を鵜呑みにしなかったんだろうから。
 ネタとして使う分には別に良いんですよ。
 グングニルとかミョルニールなんか結構色んなトコで見かけるし。
517なまえをいれてください:2001/02/13(火) 18:13
いや、鵜呑みにする奴がバカなだけじゃん。
518515:2001/02/13(火) 18:17
>>517には意味的に同意。
間違った知識を間違った文献から得て、それをさかしげに説いたが故に
恥をかくのは、何も間違った文献の著者に全責任がある訳ではあるまい。
519なまえをいれてください:2001/02/13(火) 18:25
モチーフにどれだけ忠実かなんてどうでも良いと思うし、
被害を被った北欧神話ファンの人には同情するが、
>>516は単なるアホとしか言いようが無いな。
まぁ、まともな精神なら5年くらいたったら
「俺もアホな事にこだわってたなぁ・・・」
と昔を振り返る日も来るだろう。大人になれ。
520なまえをいれてください:2001/02/13(火) 18:33
つーか、北欧神話もイタイっすよ・・・
521なまえをいれてください:2001/02/13(火) 20:00
北欧神話が痛いというのはどうかと思うが、>>516は厨房。
522なまえをいれてください:2001/02/14(水) 00:14
>517@`518@`519@`521
 何か勘違いされてるみたいだけど私はコレ知るよりずっと前から北欧神話知ってました。
 だから最初ヴァリキリー勇者の魂を集めるって設定への忠実さには感動したりもしました。
 コレに関しては今も同じ気持ちです。
 それだけに北欧神話の肝心な所を変な風に変えてあったのが許せなかったんですよ。
 ゲームシステムもキャラデザも良く出来てるだけに許せなかった。
 何度も言ってるけど糞ゲーだったら突っ込みません。 多分笑って済ませたと思います。
 良いゲームだからこそ許せないんです。
523なまえをいれてください:2001/02/14(水) 00:16
>>522
そんな許せないようなもん金払って買うな。
524Ber-koot:2001/02/14(水) 00:40
>>522
北欧神話に関する熱い気持ちはわかるが、
それ以上やると厨房扱いされるからよした方がいいよ。

それに、ゲームで忠実に北欧神話やったら、
偉いことになってたと思うしなあ(笑)

それはそうと、確かにキャラデザはいいな…。
二人いるみたいだが、どちらも凄く上手い。
525なまえをいれてください:2001/02/14(水) 07:13
age
526  :2001/02/14(水) 07:41
エミイの薄幸そうな顔がヨイな
527なまえをいれてください:2001/02/14(水) 09:31
なんでThe Bestがでないんだよぉぉぉぉぉぉぉっ!!!!!!!
ゴルルルルルルルルルァァァァァァァァァァ!!!!
528515:2001/02/14(水) 09:31
俺は別に、お前の北欧神話に対する知識量を問題としているのではない。
>>518は「間違った北欧神話を鵜呑み」にした奴、とやらの話。

断っておくが俺はこのゲームは面白いと感じた。
それについてはお前と意見が一致していると思う。

なのに何で、北欧神話の再現の忠実性、等と言う些細なところで
議論を交わさねばならんのだ?
529なまえをいれてください:2001/02/14(水) 11:23
>>528
信者っぽい臭いがプンプンするからだよ。

>些細なところで議論を交わさねばならんのだ?
どんなにゲームが面白いと感じてる奴等同士でも、
自分の考えを無理に押し付けるような奴とは、誰も相手になりたくないんだよ。
神話の知識をつける前に、人と人が触れ合うって事が
どういった事なのかを学ぶ方が先だと思うぞ。
530なまえをいれてください:2001/02/14(水) 12:46
>>522
私は北欧神話は勉強しました。というか、日本、中国、イヌイット、アステカと
勉強してきましたが、別にヴァルキリープロファイルに文句たれる必要は感じませんでした。
むしろそういう解釈もありかなぁ。と感心さえしましたよ。
ろくに調べもせず、偏った情報で間違った神話を信じる厨房に問題があるだけ。
それはここ2chでも同じ。どこかの誰かが嘘かいたって、信じるほうがあほ。
むしろ、2chにかぎらず、実世界でもなにが正しく、なにが間違っているのか。
見極める能力は必須でしょう。
531なまえをいれてください:2001/02/14(水) 16:59
オーディンと聞いて斬鉄剣を想像する人が多いのは事実だよ

532なまえをいれてください:2001/02/14(水) 20:05
これって、PS2ではちゃんと動く?
533なまえをいれてください:2001/02/14(水) 20:36
夢瑠の台詞
「お父さん、お母さん、わたしを見守っていて…」

これでバラ珍の再現VTRを連想したのは自分だけではあるまい。
534鼬害2:2001/02/14(水) 20:47
>533
あ、ナレーターだよね確か。
>532
PS2でも止まるかも。まぁ止まったらその時は・・・ね。
535なまえをいれてください:2001/02/14(水) 21:02
>533
すまぬ、俺も連想した(藁)
536なまえをいれてください:2001/02/14(水) 21:06
フレイが女性ってのはなぁ?
ちとかじってると?と思うのがちらほらでてくんのは確かじゃん。
ほら、先入観てのがあるからさ・・・
537なまえをいれてください:2001/02/14(水) 21:40
>>536
俺はマイクロキャビンのフレイが女の子だったので、特に違和感無かったよ。
あれ、フレイアの方だったんだってね。
538なまえをいれてください:2001/02/14(水) 21:44
キレイ、カワイイから許すけど。声もあってて自分的にはGOOD!
フレイに殺されたときゃむっとしたけどね。それだけさ。
539なまえをいれてください:2001/02/15(木) 09:17
>>538
川村声が見事にはまってたので、全てを許します(;´Д`)フンデクレ!オレヲフンデクレー!
540なまえをいれてください:2001/02/15(木) 13:34
フレイのスカート捲くりage
507の期待にこたえると多分こんな感じ。
@Aエンディングラスボスとは口喧嘩で決着。
ABエンディングラスボスはしれっとフレイ&フレイア。
Bその場合Cエンディングの立場などどうでも良い。スルトもどうでも良い。
Cが、粛正にくるのオーディン直々をきぼん。
Dどのルート選んでもどうプレイしてもすべてバッドエンド。
Eやだよ俺、こんなゲーム。
542なまえをいれてください:2001/02/15(木) 20:40
>541
ワラタage
543鼬害2:2001/02/15(木) 20:45
>541
ワラタ。5は嫌だけど
544なまえをいれてください:2001/02/15(木) 21:46
>>541
北欧神話詳しくないが、雰囲気は伝わってくるな。
545なまえをいれてください:2001/02/16(金) 13:59
あげ
546なまえをいれてください:2001/02/16(金) 14:06
ゲームなんだから公証なんかまけとけsage
547なまえをいれてください:2001/02/17(土) 10:26
SO3がでるんだってね。age
548なまえをいれてください:2001/02/17(土) 12:16
PS2の発表時点でのラインナップには含まれていたが。
549なまえをいれてください:2001/02/18(日) 13:45
さげてみる
550なまえをいれてください:2001/02/18(日) 17:21
あげてみる
551ななしでいいとも!:2001/02/18(日) 23:57
屡塩キモイのでage
552なまえをいれてください:2001/02/19(月) 11:14
弓使いって使えるんですか?
ひ弱い感じで頼んないんですけど...
553なまえをいれてください:2001/02/19(月) 13:39
原典が好きならべつにゲームがどうだったいいじゃん
わざわざこれの元ネタはアレでとかやるからウザいんだよ
こういうもんだってわりきりゃいいじゃん
偽物臭い話なんていっぱいあるんだし
554なまえをいれてください:2001/02/19(月) 13:42
>>552
一度レナスに弓持たせてみ、結構強いよ
慣れが必要だけど
555なまえをいれてください:2001/02/19(月) 14:07
後方の敵を攻撃するのを優先させたい場合や、
魔法を封じるときなどに有効。Hit数も多い場合があるし、
敵距離での当たる当たらないが、あまり関係無いので、
安定した攻撃を望める。
等、利点は結構ある。攻撃力重視なら、剣士を入れたほうが良いが、
バランス考えると、弓入れると結構良いぞ。

つっても、ジェイク、バドラック、もう一人誰だっけか?
それぞれ全然使い方が異なるので、一概には言えんか。
556なまえをいれてください:2001/02/19(月) 14:39
俺のラウリィ・・・
557ラウリィ:2001/02/19(月) 14:42
僕を忘れるなんて・・・酷いですよ!555さん!
558なまえをいれてください:2001/02/19(月) 14:57
↑ウッソっぽいな(w
559なまえをいれてください:2001/02/19(月) 14:58
バドラックって使える?
560なまえをいれてください:2001/02/19(月) 15:00
うまく使えば空中コンボ数を稼いで魔晶石をがっぽり。
要練習。
561なまえをいれてください:2001/02/19(月) 15:11
っつーか俺はバドラックが大好きだ。
スフィアデサイドだったか?あれの使えなさ加減に激萌え。

魔晶石は確かに稼げるが、そんなモノはオマケ。
562なまえをいれてください:2001/02/19(月) 20:12
ラウリィの通常技(必ずあたるやつ以外)の攻撃力の無さ萌え。
ダメージ1ってどういうことだゴルァ!
どうでもよいけどイセリアクイーン逝かせたあとでスタート地点まで
歩いて帰るのって面倒臭いね。
563ラウリィ:2001/02/19(月) 20:20
>>562
ラスボス倒したらワープゾーンが出てすぐ帰れる。
それがゲームってもんでしょう、そうじゃないんですか!?トライエースさん!
564なまえをいれてください:2001/02/19(月) 20:40
ラウリィって、あの必中技以外存在価値無いと思うけど、どう?
565Ber-koot:2001/02/19(月) 21:14
>>561
俺も大好き。
「弓じゃなくて銃なんじゃないのか」
って感じの攻撃方法にも激萌え。

ジェイク・ベリナスと組み合わせた
オヤジパーティーのシブさはまた格別な物がある(藁
566なまえをいれてください:2001/02/20(火) 08:00
最近、再開しました。
「イベントおきねーぞ」と思って中断してたんですが
チャプター進んだらイベントおきました。ええ、鬱ですとも。
個人的には夢瑠好きなんですが。
詩帆はそんなに良いですか?まだ仲魔になってませんが。

567なまえをいれてください:2001/02/20(火) 14:33
>>566
目の見えない詩帆たんと合体・・・(;´Д`)キチクー
568552:2001/02/20(火) 14:54
>>554@`>>555
サンクス。使ってみます。
569鼬害2:2001/02/20(火) 15:00
レナスが弓装備だと、たしか2段目が浮かしだよね。
浮かしてルシオの二段目で魔晶石を・・・
・・・買い戻そう。
570なまえをいれてください:2001/02/20(火) 15:06
俺の中でのヴァルキリーはこんな綺麗なもんじゃないので萎え。

でもシャアは萌え。
571なまえをいれてください:2001/02/20(火) 15:09
>>570
ああ、さすがにその辺のイメージのずれまでは、気にするなとは言えんなぁ・・・
572子熊:2001/02/20(火) 15:23
>>569
おお!それやった気がします
ズガガガガガン!って感じで雨のように石が降ってくるのが楽しかったです
573566:2001/02/20(火) 16:17
詩帆が仲間になりました。良い。
詩帆たん(;´Д`)ハァァァァァァ

>>567
「なに言ってるの?」と思ったら「仲魔」になっとりましたな。
まぁ否定はしませんが。
574なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:21
バーンストームで浮かせて、ダークで前に寄せて、
先頭に立たせたバドラックのゼロ距離射程でのショットガン乱発が
気持ちええ・・・
575なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:30
頭悪そうな台詞さえ無ければ…
576なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:33
>>575
全員?
577なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:40
確かに「これがぁ、漏れの最強の技だ!」には引いた。
二度と使わなかった世。
578566:2001/02/20(火) 16:41
ドラゴンゾンビに瞬殺されるんですが・・・
攻撃は1しか喰らってくれないし。
レベル低いのかな?
現在、レナスLv.13でチャプター7・・・
579なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:45
>>577
うーん、そんなに変かね?
まともだとは思わんけど、どのキャラもどっこいどっこいだと思うが。

>>578
ドラゴンスレイヤー使うのが基本。
魔法キャラ揃えて弱点連続で狙うとかも出来るのかな?
試した事無いけど。
580なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:48
>>578
ドラゴンスレイヤー使え。
雷が弱点のドラゾンビならグリム・ガウディも有効。
どっちもないならレデュース・ガードで防御力を下げてタコ殴り。
581なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:53
さげ
582なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:53
>>578
アイテム使えばいいんじゃないの?
どんなのか忘れたけど
583なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:54
>>582
錬金術の書か?
ドラゴンに効いたっけか・・・
584なまえをいれてください:2001/02/20(火) 16:58
>>583
バッチリ効くぞ。
面倒くさかったらコレだな。
585なまえをいれてください:2001/02/20(火) 17:00
>>583
チガウチガウ
あのファイアランス(だっけ?)がでるやつ
586なまえをいれてください:2001/02/20(火) 17:02
裏拳でドラゴンを即死させるアリューゼ兄さん萌え。
587585:2001/02/20(火) 17:07
>>584
俺の負けだ・・・
つうか知らんかった。
効くんだ、あれ
588なまえをいれてください:2001/02/20(火) 17:09
>>586
レナスもスライディングでドラゴンを即死させるな。
589なまえをいれてください:2001/02/20(火) 17:12
レナス姉さんのパンチラが拝めるなら即死しても良いです。
590なまえをいれてください:2001/02/20(火) 17:24
>>589
レナス姉さんはノーパンなので無理ッス
591589:2001/02/20(火) 17:28
(^鬱氏^)    (鬱だ氏のう)
592566:2001/02/20(火) 17:28
レスどーもっス。とりあえずがんばってみるです。
現在:レザード・ヴァレスの塔で遭難中です。鬱。

593なまえをいれてください:2001/02/20(火) 18:32
うわ、山場だ。がんばれよー。
594566:2001/02/20(火) 18:36
逃げました。同じとこグルグル回ってばっかしだし…
鬱だ氏のう。
595なまえをいれてください:2001/02/20(火) 18:50
レザードの塔。俺は完全攻略するのに5時間かかった・・・
自爆すんな!!
天空の瞳を使ってみ。
596566:2001/02/20(火) 19:21
天空の瞳は使ったんですが、なんも変わらなかったのですよ・・・
逝けるとこは逝ったので。たぶん。
クリスタルっぽいのぶっ叩いたら経験値入ったんですが
そんだけ(?)っぽいし。
(´ー`)y-~~鬱さ
597鼬害2:2001/02/20(火) 22:54
>>596
ああ、俺もそこでつまったんだよ。
めちゃくちゃ敵強いし、塔自体複雑だしな。
攻略は、転送装置がキモだったようナ。
ドラゴンゾンビはホーリィクリスタルか錬金術の書を使ってた。

>2個目のセーブポイントがあった場所ですが、
>スイッチとおぼしき場所を二つとも剣で切って作動させておくと
>転送法陣が出現します。
www.netlaputa.ne.jp/~oni/valkouryaku.html
598なまえをいれてください:2001/02/21(水) 00:02
ドラゴンゾンビは即死武器ありゃ一発なんだけどね、送っちゃったのかな?
599なまえをいれてください:2001/02/21(水) 00:23
2って出るんですか?
600なまえをいれてください:2001/02/21(水) 10:16
設定資料集は買いですか?
601566:2001/02/21(水) 10:18
転送先には逝ったんですけど、何もいないんですよね・・・
逝くのが遅すぎたんでしょうか?
今、チャプター7なんですけど・…
602なまえをいれてください:2001/02/21(水) 10:22
>>601
あ、遅いかも・・・うろ覚えだけど・・・
603566:2001/02/21(水) 10:26
>>602
遅いですか・…
んじゃ先進みます・…
どーせもう一週やるんだし。
レスサンクスです。
604>601:2001/02/21(水) 10:39
っつか、7章になった時点でまだドラゴンゾンビに苦戦するようでは
先が辛いぞ。
大魔法は使えるようになっているか?
セレスティアルスターでも叩き込めば多分倒せると思うのだが。
605なまえをいれてください:2001/02/21(水) 10:44
どこかの町のダンジョンにいるドラゴンゾンビ3匹は、
いいレベル上げの材料だったよ。
606なまえをいれてください:2001/02/21(水) 11:34
>>605
奇岩洞窟だな。
1ピリオドで入れるから序盤の経験値稼ぎに最適。
607566:2001/02/21(水) 13:04
また質問で悪いんですが
いまヨツンヘイム宮殿にいるんですけど
炎取った後に、すぐ消えちゃうんですよね・・・
歩いたりしても消えるし・・・・どうすればいいです?
さすがに鬱になってきました。
608なまえをいれてください:2001/02/21(水) 13:19
そこがヨツンヘイムで一番キツイとこっぽい
炎取ったら全力ダッシュでなんとかなるはず
敵はジャンプで飛び越せ!
609なまえをいれてください:2001/02/21(水) 13:20
>>607
ディメンジョンリングだっけか?敵に接触しなくなるアイテム。
あれは持ってないよなぁ・・・
610566:2001/02/21(水) 13:24
レスどーもです。
なんとか逝けました。敵は逃げでなんとか。
いまからスルトさんと戦いますです。
勝てるかは疑問。
んじゃガムバッテきますo^ー')b
611ななしでいいとも!:2001/02/21(水) 13:29
レナスonlyでクリアすることは可能?
612なまえをいれてください:2001/02/21(水) 13:33
>>611
Cエンディングなら(藁
613なまえをいれてください:2001/02/21(水) 14:01
>>611
イセリアクイーンを
一人で倒した人がいるくらいだから
出来ないことはないんだろうけどね
私は試したことが無い
614なまえをいれてください:2001/02/21(水) 14:05
>>613
マジカ!?一人じゃきめ技も出せないんじゃ無いのか?
615なまえをいれてください:2001/02/21(水) 14:24
>>566
まぁスルトはさほど強くない。気張って逝け。
616566:2001/02/21(水) 14:26
なんとか勝てました。
ガッツとオートアイテムで。無かったら瞬殺されてたかも。
エンディングはあっさりでした。
617なまえをいれてください:2001/02/21(水) 14:45
おめでとう。
セラフィックゲートを完全攻略するためにも、次はAを目指してくれ。
618なまえをいれてください:2001/02/21(水) 14:55
>>614
武器は弓というのがポイント、あとは運だ(藁
619なまえをいれてください:2001/02/21(水) 14:59
>>618
何故に弓?
コンボゲージ溜める為なんだろうけど、咎人の通常攻撃の方が
強そうだが・・・

620なまえをいれてください:2001/02/21(水) 16:10
>>619
結構前に見たんで詳細は忘れたけど
紫な石を利用し常にCTゲージを0にするナリ
剣じゃたいして出ないから
621なまえをいれてください:2001/02/21(水) 16:16
>>620
なるほど。そいや、レナスのきめ技、CTゲージが5とか6とか増えるもんな。
・・・しかし、弓で最強って確か3000で、咎人が20000だろ?
その差がそれで埋まるんだろうか・・・

622なまえをいれてください:2001/02/21(水) 17:55
前スレで、ロウファのなんちゃってジャストストリーム(要はバグ技かな?)の
やり方が書いてあったようなきがするんですが、もう一度教えてくれませんか?

いくらやっても出せません〜
623なまえをいれてください:2001/02/21(水) 19:05
いつかは、
ハードでAエンドを取り、
セラフィックゲートもコンプリートしたい。

・・・果たしておれに実現可能なんだろうか。
624なまえをいれてください:2001/02/21(水) 20:12
>>623 根気だよね。フリーズに負けるな。
625名無しでいいとも!:2001/02/21(水) 20:33
ERONETA KIBO−−−−−−−−−N
626名無しさん@お腹いっぱい:2001/02/21(水) 20:39
ハムスターに勝てません。
てゆうか、攻撃が当たりません。
レナス(弓)、弓使い、弓使い、魔術師なんですが。
627なまえをいれてください:2001/02/21(水) 20:53
ネタなんだろうけど、布陣が間違ってます(藁
けど、魔術師1人いればなんとか勝てる。
628566:2001/02/22(木) 07:44
とりあえず次はHARDでAエンディング目指したいと思いますです。
攻略本買ってきますです。自信ないんで・・・
そしてage
629なまえをいれてください:2001/02/22(木) 07:46
攻略サイトsagaseyo!!
630566:2001/02/22(木) 07:56
いや、攻略サイトは探したんですけど
なんか沢山見ることになりそうなんで
本のが便利かと。
スマソです。
631なまえをいれてください:2001/02/22(木) 08:56
前スレで、VPのAAあったよね。すげーのが。
誰か保存してない?upきぼーん
632なまえをいれてください:2001/02/22(木) 09:32
>>631
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978281142.html

ここの234に一つあった。

http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973875474.html

こっちはログが大量なんで、探しちゃいないけど、多分ここにあるだろ。
633なまえをいれてください:2001/02/22(木) 09:43
>632
やー。さんくす。
634なまえをいれてください:2001/02/22(木) 09:59
結局探した。
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973875474.html
501-600くらいに、AAが結構あった。
俺も初めて見たけど、凄いねぇ。AA職人の凄さを思い知らされるよ。

後、771に人物相関図があった。
635なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:47
  (⌒\
 (⌒  ⌒⌒\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      (⌒\
                      (⌒  ⌒⌒\
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___
   |\___/|               _///ヘ
   |___|              (__@ミ
  ||| `∀´)              (´∀` ||
  |∠   つ              ∠_  U||
  ||/__丶               ヽ| |||
   ∪ | | ∧__________∪U(⌒\
     .∪ |                 (⌒  ⌒⌒\
  (⌒\ ...|セレクトボタンで精神統一よ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒  ⌒⌒\__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
636なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:48
>>635
せっかくだからって、いきなり間違ったAA持ってくるんじゃねぇ!(藁

セレクトボタン×
スタートボタン○
637なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:48

[[|l________l|]]   [[|l________l|]]        ________
 | 。    O |     | 。    O |        |
 |     ゚。 .|     |     ゚。 .|        |神と人間の間に愛情が成立するなどと
 |  (-_-) .|     |  (-_-) .|        |本気で考えているのか!
 |。 (∩∩) .|     |。 (∩∩) .|        |
 | ゚     . |  _._ ゚      |        V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |      ゚ .| / ∧∧ヽ     ゚ |      _///ヘ
 |_______________.| W・∀・)_________l|]]    (__@ミ
[[|l________l|]] | †  つ            (´∀` ||
         / | | |    ━━━━━╋⊂_    ||
        /  (_)_)             | | |||
         ̄ ̄                  (_(_)

638なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:49

      魂の、先を逝く者たちよ!
      ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _///ヘ       . |\
        (__@ミ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (´∀` |/ ̄\\\) ̄ ̄ \\
        ⊂_   つ\\)\)   ミミミ\\
        | | |\)\)     (・∀・ .\/
         U U  \)    ∠     ̄つ\
                      | | | ̄
                      (_(_)
                                _._
                               /∧∧ ヽ
                               (・∀・W
                              ⊂| †  つ
                        彡       | | |\
                    __//       (_(_) \
                   (´∀` )             ̄
                    (    U◎────
                    | | |
                    (_(_)

639なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:49

  y───―――――――─ミミミミ彡 @`@`@`@`    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈 〈三三三三三三三三三三(´∀` i~~iココ < てめえの顔も見飽きたぜ
  丶───―――――――(/二二ノノ    \________
                  〉 ハ ヽ
                  (_) (_)
640なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:50

             /丶彡
         /⌒)/ __@ (⌒ヽ
        / //ヽ(´∀` )/ \ ヽヽ
       /| ( // (    )ヾヾ)ヽヽ
       し|  |ヽ//|  | |ヾヾ/ ヽノ
       し| | ゝ(_(__).// し
        し| |      / / し
          し      し.ノ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         (ヽ              /)
         (ヽ           //
          ( ヽ        //))
   /      ( ヽ      / 丶) )   ヽ
          ( ヾヽ/丶彡 ヾ_) )
   ゞ      ヾヾ/ __@) ヾ  ) )
   (\      ヾ(´∀` )\\ノ丿
   \)       /(    )ヾヾ)ノ      ゞ
           (../|  |   |ヾ)ヽ)      丿
            (_(_)          し″

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  _
        ※ ※    //
       ※    ※ //
        ※    //
        ※  // ※
         ※//   ※  神技!ニーヴェルンヴァレスティ!
         //     ※
     /ヽ_// ※    ※
    |   イ    ※ ※ /丶彡
    |___ >    (丶./ __@
              \(`∀´ )
               (    )
                |  |   |
               (_(_)
641なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:50
浄 化 完 了


             |
             |  _///ヘ
             | (三|三@ミ
             十 (´∀` ||||
              ⊂_    ||||
               | | |||||
               (_(_)
642なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:51
   ___
   |\___/|
   |___|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||| `∀´)< エーテルストライク!!
  |∠   つ \___________
  ||/__丶
   ∪ \\ヾ
         ̄ ヾ
       ヾ  ヾ
        ヾ   §§
           §§§§
          §§○§§
           §§§§
            §§
643なまえをいれてください:2001/02/22(木) 13:53
こんなところかな。
644なまえをいれてください:2001/02/22(木) 14:03
>>638
そのメッセージは
『死の、先を行く者たちよ』
であると思われるのだが、
前後見てないからわからんけど何かのネタだったんかな?

645なまえをいれてください:2001/02/22(木) 16:37
>>644
最初のスタートボタンとセレクトボタンの間違いと言い、
余りVPをやった事が無いAA職人さんが頑張ってくれたものと思えり。
646なまえをいれてください:2001/02/23(金) 09:49
.                       ┃
        ∩_∩             ╋((( ヾヽ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 γ※※※(;´ー`)※※※ヽ.       0(π´ヾゝ< 心の痛みを知らぬ者め…奥義!
 (※(    (   )    )※)      ⊂三ノ_/   \_____________
  ゞ※※※※※※※※※ソ        ∠/ヽゝ、 ゴォォォ…
 (※(     | | |    .)※)    \人(_) (_)人/
  ヾ※※※※※※※※※ノ

__________________________________________


     | | | | ./|\ | | | |
  ...... | | | /  |  \ | | |
   ズ! /  /|\  \ | |
   | | .|)△(. | .)△(| | |
   | | .|)▽(. | .)▽(| ズン!      ブンッ!
   | | .|)◇(. | .)◇(| | |    ━━╋⊂((ヾヾヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  γ※..|)△(. | .)▽(|.※ヽ.  /////   (ソ)))))) < ボイドエクストリィィィム!!
 (※( | |)▽(. | .)△(| | )※) (((((    ヾ⊂ソ彡  \___________
  ゞ.※※※※※※※※※ソ        ∠ハ ゞ、
 (※( | |)△(. | .)△(| | )※)       (_) (_)
  ヾ.※※※※※※※※※.ノ
647名無し:2001/02/23(金) 09:59
この前ようやくBエンディングでイセリアクイーン倒した。

Bだと途中の部屋にはどこにも入れないので、セラフィックゲートの
最下層で黒いレナスから神剣、犬から大剣、ロキーヌから槍を調達。
魔術師は完全に回復専門にすればそれなりにいいパーティーになる。
ぜひ一度お試しあれ。
648なまえをいれてください:2001/02/23(金) 10:11
>>647
Bだと大剣、槍はいらん。
ロキーヌは下手するとハムスターになって秒殺される可能性あり。
大剣は確かに強いけど攻撃1回だけだから慣れが必要。
やはり神剣×3と魔術師の回復が一番ベターかな。
649覆面X:2001/02/23(金) 10:12
ヲタがうざいので

+++++++++++++++++++++++終了+++++++++++++++++++++++
650なまえをいれてください:2001/02/23(金) 11:56
>>646
お?新作か?
651なまえをいれてください:2001/02/23(金) 14:13
>>646
おみごと。けど、ちょっと似てないかも・・・
652なまえをいれてください:2001/02/23(金) 15:45
スルトの弱さには萎えるな〜。
某格ゲーの真○鬼みたいに真スルトとかいて欲しかった。
っても無理な話か
ま、所詮ゲーム、たかがゲームだし〜
653なまえをいれてください:2001/02/23(金) 16:17
バグについて発売元に問い合わせたら
「アンタんとこのPSがボロいから悪い。ソニーに言え」
と言うような意味の事を早口でまくしたてられた。
654名無しでいいとも!:2001/02/23(金) 17:06
>>653
ENIXに対して?
655なまえをいれてください:2001/02/23(金) 17:07
買って損した。本当に話が本格的すぎて臭くて、なおかつ死体を扱うのが嫌で、
戦いの意味がよくわからない。なんじゃこりゃ。
もう少し気楽にできるように作られていたらなあ・・。
話の意味は理解できるのだけど、なんか不条理感強め。駄作なり。
656なまえをいれてください:2001/02/23(金) 17:13
>>655
まぁ今までの戦闘システムと、全然違うからなぁ。
覚えるまでは大変だろうに。そこ抜けないと、何がオモロイか分からんやろな。
657なまえをいれてください:2001/02/23(金) 17:16
>>655
トライエース製品は気楽に出来るもん少ないよ
バランス無茶苦茶だし、奇抜なシステムだから
658なまえをいれてください:2001/02/23(金) 18:14
既出だが、ダンジョンが単調過ぎる。
もっとスタオー2みたく色々仕掛けがあってもよかったんじゃない?
特にセラフィックゲートなんかは一本道で本当につまらなかった。
659なまえをいれてください:2001/02/23(金) 18:15
>>658
それは同意だ。
最終ダンジョンってので、難解なのを期待してたら、無駄に広いだけで
何もねぇでやんの。敵が強いだけかよ・・・
660備中守:2001/02/23(金) 21:24
urawa.cool.ne.jp/h_tatsuki/ill/21.html
www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5588/cg/val_1.jpg
www.geocities.co.jp/Milano-Aoyama/5588/cg/vpsiho.jpg
661なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:37
レザードって、
雑誌みると、強いとか書いてあったけど、
弓2人と弓ヴァルキリーであっさり殺した。
662なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:43
オープニング、長すぎます。
663ラウリィ:2001/02/23(金) 21:52
こんなところまで出張してくるなんて・・・凄すぎますよ、備中守さん!
664なまえをいれてください:2001/02/23(金) 21:56
>>661
弓キャラがいたから楽だったんだろ・・・
俺、遭遇戦だったから、めちゃくちゃてこずったよ。
665566:2001/02/23(金) 22:33
Aエンディング目指して頑張ります。そろそろ。
ネットと攻略本見ながら。
少し不安ですけど。
ちなみにHARDです。
666なまえをいれてください:2001/02/23(金) 22:38
おれも、ハードでAエンドめざします。
お互い頑張りましょう。
667なまえをいれてください:2001/02/24(土) 00:00
>>665
とりあえず言えるのは、こまめにセーブはしましょう。
あと、攻略本には載ってないだろう事を。
戦闘終了後や、デモ中などで、ボタン連打は避けましょう。
フリーズの原因となる恐れがありますんで。マジデ
668なまえをいれてください:2001/02/24(土) 00:07
ボイスコレクションって100%にならないと聞けないの?
669なまえをいれてください:2001/02/24(土) 00:14
ハードの方が簡単らしいので気楽にいこうや(-ω-)
670なまえをいれてください:2001/02/24(土) 05:22
ボイスコレクションの一番下の列の右から3番目(礼すとロキの間)
の奴って誰なんですか?何故か0%になってるんですけど?
671なまえをいれてください:2001/02/24(土) 11:20
>>668
総合で95%以上になると、サービスで100%になるよ。

>>669
ハードの方が、強力なアイテムがたくさん出るって点では。
やりこもうとするとHARDだが、総プレイ時間では、俄然イージーの方が短い。
どっちを取るかだね。

>>670
スルトかな?ラスボスだと思われ。
セラフィックゲートのとある場所に、スルトと同型の敵がいるので、
そこでボイス摂取可能。
672名無しでいいとも!:2001/02/24(土) 12:01
670の言ってるスルトと同型のやつジャイアントロード(だっけ?)
カタすぎて倒せん!
673備中守:2001/02/24(土) 12:51
www13.freeweb.ne.jp/play/nakakei/others/pre-shiho.jpg
674なまえをいれてください:2001/02/24(土) 19:30
>671
一番最後に色が変わる階ですか?結構探したんですけど
見つかりますぇん
675なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:08
>>673
あなたのような人がいるから世界はましなレベルに保たれている。
676なまえをいれてください:2001/02/24(土) 20:52
>>674
最下層の目玉に何度か遭遇するとたまに出てくる。
発生確率はハムスターと同じ。
677なまえをいれてください:2001/02/24(土) 21:28
ハムスター?って何ですか?どうしたら遭遇できるんですか?
678なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:09
>>677
通常だとロキーヌが出るヤツで低確率で現れる
679なまえをいれてください:2001/02/24(土) 23:40
>>677
イセリアよりもある意味手ごわい最強の敵(?)
あまりにも小さいので通常攻撃はほとんど無意味。
しかもカモン〜とかいう集団で襲いかかる技が超凶悪。
…まぁ健闘を祈る。
680なまえをいれてください:2001/02/25(日) 09:44
ハムスターは魔法やアイテムの全体攻撃が基本。
681なまえをいれてください:2001/02/25(日) 10:56
ハムスター、マジでむかつく!
ジャイアントロードのほうが通常攻撃が当るだけまだまし。
682566:2001/02/25(日) 14:20
>>666
頑張りましょう。頑張ります。

2週目のプレイにして初めて大魔法使いました。じぇらーど。
関係ないけど、よく止まりますな・・・
心の痛みを知らぬものむぇ
683なまえをいれてください:2001/02/25(日) 16:32
>>670
ヨツンヘルム宮殿へ行け。
684なまえをいれてください:2001/02/25(日) 16:36
はぁ、続編やりてぇなぁ・・・(;´Д`) y-~~
685なまえをいれてください:2001/02/25(日) 17:16
そのうち出るんじゃないの、続編。いつになるかわからないが。
今トライエースはSO3作ってるんだろ。
686なまえをいれてください:2001/02/25(日) 19:07
VPの小説(下巻)を読んでみたら、Aエンディングの後の
それぞれの生活模様がきちんと書かれていました。
ようやくこれでゲームクリア時の未消化な気分がすっきり。
……やっぱ立ち読みしないで買っておくべきだったかな?
687なまえをいれてください:2001/02/25(日) 21:06
先日晴れて大学受験が終わったので一年ぶりにPSの封印を解いた。
ヴァルキリーのBエンディングを見たところで受験体制に這入ったので、
Aエンディングを見ようとプレイを再開。
が、一年前は確かに覚えていたはずのAエンディングへのルートを忘れてしまった。
何をやるかはなんとなく覚えているのだが、そのタイミングが記憶に無い。
誰かこれらの質問に快く答えてはくれないだろうか。
・いつルシオとの初対面イベントをこなせばいいのか。
・いつ鈴蘭の丘に行けばいいのか。
・いつルシオを神界に転送すればいいのか。
・封印値はどこまで下げればいいのか。
・アーティファクトは全部かっぱらっても平気だろうか。
・ブラムスは倒すべきなのか、それとも会うだけ、もしくは会わないのか。
・もし倒すもしくは会うのだとしたらいつブラムスの元に行けばいいのか。
・他に何かAエンディングを見るために満たすべき条件があっただろうか。
質問責めでまことに申し訳無いが、分かる人がいるのならば教えて下さい。
688なまえをいれてください:2001/02/25(日) 21:11
689なまえをいれてください:2001/02/25(日) 21:29
攻略本買えよ

メルのうんこ喰いたい
690なまえをいれてください:2001/02/25(日) 21:47
>>687
上から
・チャプター4で
・同じくチャプター4で
・チャプター6までに転送、転送時にイベントが起きる。
・チャプター7までの間に36以下にする。
・OK、ただし評価値が0にならないよう注意。
・チャプター4で会いに行く、戦っても戦わなくてもかまわない。(戦った場合は負けてもOK)
・レザードの塔をちゃんとクリアしてメルティーナを仲間にしている事。
上手くいけばチャプター8の精神集中で鈴蘭の丘が出るのでそこにいけばAエンドルートに突入。
691690:2001/02/25(日) 21:50
ごめん、間違えちゃった。ホントはこっち↓

神界に人をだれも送らず、アーティファクトを根こそぎ奪う。
そこで評価値が0になり、どこかのダンジョンに入って外にでるとフレイおねーさまが1度警告に来ます。
それも無視し、また評価値を0にしてダンジョンに入って出る。
692なまえをいれてください:2001/02/25(日) 21:52
691はCエンド。
693687:2001/02/25(日) 22:30
>>690
どうも有難う御座います。助かりました。
ちなみにCエンディングはもう見ました。
フレイの顔と怒鳴り声にマジでビビッタのは私だけでしょうか。
そういえば友人がCエンディングでフレイを倒したと言ってましたが
どっちにしろ殺されて(封印されて?)しまうそうですね。
694なまえをいれてください:2001/02/25(日) 23:55
ロキのボイスってどうやって集めるの?
695なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:00
>>694
それもセラフィックゲートで。
ロキと同型の敵がいるから、探そう。
つか、攻略本買おう。
696694:2001/02/26(月) 00:02
>>695
サンキュ!
697なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:11
自分で攻略サイトすら探さない奴が増えたよな。
698備中守:2001/02/26(月) 00:21
rt.x0.com/~anemos/illu/copyright03.JPG
699なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:28
>>697
言えてる。
そこらじゅうの(しかも場違いな)掲示板に書き込みしてんの。最悪。
700なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:55
まったくもう。
最近は他力本願なゲーマーが増えて困ったもんだ…
701なまえをいれてください:2001/02/26(月) 00:58
>>676
ありがとうございます。今やっとジャイアントロードに
会う事が出来ました。。
702なまえをいれてください:2001/02/26(月) 01:01
ゲームばっかに時間使いたくないし。
あんたらヘビーユーザーの考えを押しつけんな。
それが一番ウザイです、はい。

と、考えてるじゃねぇの?
703なまえをいれてください:2001/02/26(月) 01:03
ヘビーも何も検索すらしないのどうだろう・・・
704なまえをいれてください:2001/02/26(月) 01:05
・・・つーか、sageろ。そっちの方がウゼェ。
705なまえをいれてください:2001/02/26(月) 01:06
ていうか、聞いてるの荒らしでは??
706なまえをいれてください:2001/02/26(月) 01:08
>>705
だからなんでageるんだよ。
基本的にスレと関係ないだから、sageろって。
多少聞いて来たくらい、一言返せばそれで済むだろうに・・・
Aエンディングの見方を教えてください!
708なまえをいれてください:2001/02/26(月) 02:08
これだけ質問が多いということは、明らかに難度バランスの
不備が原因。質問者よりもメーカーに非がある。
まあ、作者がどっかの本で「次は、もっと一般向けに・・」
といっていたので、改善されることを期待する。

質問しまくりたい人は、関連サイトのほうが対応が細かいかと。
http://pure.cc/~tomo/g/vp/link.htm


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜FIN〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
710なまえをいれてください:2001/02/26(月) 10:27
>>709
うまいな。再開させる気にならん(藁
711なまえをいれてください:2001/02/26(月) 17:27
あっさり再開
712名無しでいいとも!:2001/02/26(月) 20:37
アンドage
713なまえをいれてください:2001/02/26(月) 20:45
ネタも無いのに上げるな
714なまえをいれてください:2001/02/26(月) 21:21
今日レザードの塔をクリアした。
レナスに弓装備させてたら一瞬で殺せた。
ところで奴が逃げたあと、レナスがホムンクルスを壊して周りますが、
三つ目のホムンクルスを破壊しようとして「あ、これは・・・・・・」
っつって壊すのやめちゃうじゃないですか。
あれって何だったんでしょう。
自分にそっくりだってことに気付いたってこと?
でも他のと大して違うようには見えなかったけど。
715なまえをいれてください:2001/02/26(月) 21:22
                  /ミミミミミミミミミミミミミミミミミ
                /ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
               /ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ
             /ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
            .. ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄.|
               |                   . |    .|
  /     /      |                   . |   . |
 / 〜   /      ..|                   . |    .|
    〜 /从w从w . |                   . .|   /|
  〜   / 从w从w ...|_____________ |__/ ┘  _///ヘ
     /___从w从|││  __________|│     (三|三@ミ
  ̄| ̄| ̄       ///ミミミ  |                ̄ ̄ ̄|  (´∀` ||
   |  |        ( ・∀・)< ここの両親は嫌いだったな。 .|  (_    ||
   |  |       ノ⌒ノ V⌒/ | いつもプラモナにきつくあたって|   | | |||
   |  |        Uヽ|/ |U.  |______________|  (_(_)
 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\__(__)_)___________________
〜  /  从w从w _____                     从w从w
   /       / |__|__|__|\
〜 /      /\/        \|\  从w从w
 /      /\/ .\     /. \|ヽ           从w从w
/       |\ |    \  /     | |
       |\ |      ○     ..| |
       |\ |    /  \   ....| |
716なまえをいれてください:2001/02/26(月) 21:22
717566:2001/02/27(火) 00:15
やっとチャプター7です。
けっこういい感じできてたんですが、何か一つはミスがあるもので。
魔剣cをもらい忘れました。鬱だ。
もう少しなのでガンバルッス。
718なまえをいれてください:2001/02/27(火) 00:24
>>717
なんか安置が騒いでるみたいだけど、
気にせず頑張れ。
719なまえをいれてください:2001/02/27(火) 11:22
>>717
無いくらいが丁度良いバランスかも。
強すぎる武器が楽しいのは最初だけだ。
勇気と知恵で頑張れ。
720566:2001/02/27(火) 14:17
ブラッドべインとかいうのは強すぎると思った。
ていうか勝てん・・・・・
721なまえをいれてください:2001/02/27(火) 14:44
>>720
ガッツとオートアイテムで解決
722なまえをいれてください:2001/02/27(火) 15:34
っつーかラスボスより強いし…ボイス集めるなら至難の業だ…<血ベイン
723なまえをいれてください:2001/02/27(火) 16:42
はじめてやったとき、レベル低くてブラッドベインと戦ったら瞬殺されたよ。
>>721の言うとおりだが、あとはレベル上げれば問題なし。
724なまえをいれてください:2001/02/27(火) 19:21
今、VPを極めようと、
ハードモードで2週目をプレイしているのですが、
Aエンドでないと集められないボイスってありますか?

・・無いとしても、Bエンドってなんか鬱だ。
725なまえをいれてください:2001/02/27(火) 19:25
このゲーム、レベル上げとかって面倒なんですか?
同一キャラでも、攻撃力を特化させたりして人によって違いは出せるんでしょうか?
726なまえをいれてください:2001/02/27(火) 19:37
スタオー2買ったぞ記念あげ

古いソフトだけどなかなか面白い。
どことなくエターニアに似てるな。
727なまえをいれてください:2001/02/27(火) 19:53
>>724
ロキ・・・はロキーヌで済むね
728なまえをいれてください:2001/02/27(火) 20:00
>>724
アーリィ戦のときのレナスの台詞が
集められないと思うよー
729566:2001/02/27(火) 21:15
クリアできましたです
レスくれた人ありがとうっす。
アリューゼ&メルティーナとレザードの会話が楽しかった。
なんとなく。
メルちーナも好きになりそうな予感。
730なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:15
皆さんが一番使えないと思う魔法は何デスカ。
731なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:23
・・・プリベント・ソーサリー、かな。
732なまえをいれてください:2001/02/27(火) 21:43
そういえばブラムスと闘う選択しないと
「レナス!我らの戦いはこのような形で決着すべきものではないはず!!」
って台詞は集められないのかな?

ほかにこれ取り逃すともう取れないっていう台詞ある?
733なまえをいれてください:2001/02/27(火) 22:16
>>732
>「レナス!我らの戦いはこのような形で決着すべきものではないはず!!」

ブラムスのそのセリフはセラフィックゲートで仲間にした時にも聞けるよ。
チャンスが限られてくるのは敵キャラのボイス。
スルトやロキはセラフィックゲートでも出てくるけど、
アズタロサ・ブラッドヴェイン辺りは出すボイスが限定されている。
バルバロッサに至っては本編にしか出てこないし。
だからなるべく本編のボス戦では粘った方が良い。
勿論そういう余裕が出来るぐらいに鍛えておく事が大切。
全滅しちゃったら、元も子も無いからね。(藁
734732:2001/02/27(火) 23:31
>>733
あ、そうなんだ。
まだセラフィックゲート行ってないから知らんかった。
そういえばジェイル仲間にする時のイベントで出てくるボスもボイスがあったよね。
DJウォルスだったっけ?
735ななし:2001/02/27(火) 23:35
DJ→JD


736なまえをいれてください:2001/02/27(火) 23:36
DJウォルスはジェイル仲間にする時と天空城(ハード限定)
と見た事無いけどセラゲにもいるらしい。
737732:2001/02/27(火) 23:46
>>735
あ、JDね。
なんか違うなぁと思ってたんだ。

>>736
いるんだ、セラゲに。
バルバロッサは出てこないの?
738なまえをいれてください:2001/02/28(水) 00:32
ボイスコレクションは95%越えれば自動的に100%になるよ
VPはSO2と違ってそんなに難しくない
739名無し:2001/02/28(水) 00:57
ジェイルの声を聴くとターンAガンダムのレッド隊を思い出す…
740なまえをいれてください:2001/02/28(水) 01:00
ジェイルの声はちとキモかったりする。
741なまえをいれてください:2001/02/28(水) 01:06
ジェイルの声はスキャンダルだったりする。
742なまえをいれてください:2001/02/28(水) 01:22
ジェイル=半魚鳥の次郎
743名無しさん:2001/02/28(水) 09:58
コジコジ〜、お前何やってるんだよ〜
744なまえをいれてください:2001/02/28(水) 12:37
AGE
745レザード・ヴァレス:2001/02/28(水) 17:24
      γ___
     /      \
    /        ヽ       _____
    ( ((|__|____|__||_| ))     /
    ( ((  □━□  )     < 開け冥界の霊柩!すぐにこの者達を送呈してやろう
     (6    J   |)       \______
      ヽ  ― ノ
        -     Λ
    〜 ┘  └   │)\ +
   /   \\ /|  │) │
   /  ノ   ‖│ │) ノ
746なまえをいれてください:2001/02/28(水) 17:35
俺コジコジの次郎君のマネちょ〜上手いよ。

・・・やって欲しい?
747なまえをいれてください:2001/02/28(水) 17:36
>>745
ワラタ
748なまえをいれてください:2001/02/28(水) 17:39
コジコジって何曜日?
749愛する名無し別れる名無し:2001/02/28(水) 18:43
>>739
レッド隊ねぇ。そう言われれば確かにそうだ。
ジェイルの性格が良く表現されてる声だな。

>>748
北海道では火曜の深夜だった。とっくの昔に終わったが。
750レザード・ヴァレス:2001/02/28(水) 19:28
                       γ___
                      /      \
                     /        ヽ
                     ( ((|__|____|__||_| ))
                     ( ((  □━□  )感じるんだろう、不死者の波動を。
                     (6    J  |)聞こえるんだろう、女の、気が狂わんばかりの慟哭が@`
   .;".;":               .ヽ  ∀ ノ 神に対してこれ以上の冒涜はあるまい、
         .;".;":             - ′     Λ早くて来てくれ、私は、焦がれて焦がれて、胸が張り裂けそうさ。・・・愛しき者よ!
.;   ″: .;".;"         /⌒` ┘  └⌒ヽ.、│)\ +   .;".;
                   /    \\ / /   │) │
                  /    人  .\‖/   . │) ノ
               ΛΛ- ⌒ /|  ;  ‖;* ′((~ξ)   .;".;
               (。 。 ))ノ  l*  . ‖・ ,イ  ー
               ∪∪|  |;   ‖   |      .;".;":
                .|;|  |   *‖   │.;".;   .;".;":
 ゴオ ォ    ォ ォ   .|・|  l     ‖ .;".;": オォ     オ
      オ ォ    ォ  ∪∪   l    /″: .;".;"″: . オ ォ".;": ".;
     .;".  : .;″: .;".;"″: .       .;".;
.;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″: .  .;".;":       .;".;
.;″: .;".;":
751レザード・ヴァレス:2001/02/28(水) 19:30
ずれた・・・。
752なまえをいれてください:2001/02/28(水) 19:37
俺の中のレザード像が、良い感じで壊れていくな(w
753なまえをいれてください:2001/02/28(水) 21:54
>>750 その猫ってあの使い魔・・・?
754なまえをいれてください:2001/02/28(水) 22:29
おふた方とも厨房ってことに変わりないしな。
755ななし:2001/02/28(水) 22:41
O口誠一AGE
756なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:29
>>750
ずれてても雰囲気と753のレス見て藁いまくり。
757なまえをいれてください:2001/02/28(水) 23:55
ネオ麦茶=レザード・・・?本質的には変わらないな、両方。
758レザード・ヴァレス:2001/03/01(木) 00:20
    w⌒⌒ヽ、
   /      ヽ エルフヲショクバイトスレバ、カナラズリソウノウツワヲツクリダセル
   ( (|__|_|__||_|))  アハハハハハハハ
   ( (( □━□)
    (6   J |)
     .ヘ ∀ ノ
   丶┘  └ヽ.、
  /   \Λ/Λ|\
 /  人 . ( ゚ Д ゚)| ヽ
 (⌒  ̄《( ~ξ~)))ノ  ボ・ボクハドウナルニャ?
 ~ ̄ ̄T・ | | ̄| |イ
759なまえをいれてください:2001/03/01(木) 00:54
トライエース、見てるか?
次ぎはこれだぞ(ワラ
760なまえをいれてください:2001/03/01(木) 01:10
ネオ麦プロファイルか!?(藁)
761なまえをいれてください:2001/03/01(木) 08:35
あげー
762なまえをいれてください:2001/03/01(木) 08:59
レザードのアトリエ フレンスブルグの練金術士
これを作ってくれ。
763なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:01
>>762
それいい!(藁
764なまえをいれてください:2001/03/01(木) 10:23
次回作は、レナスが主人公のシムアースです。
765なまえをいれてください:2001/03/01(木) 16:57

                       γ___
                      /      \
                     /        ヽ
                     ( ((|__|____|__||_| ))
                     ( ((  □━□  )感じるんだろう、不死者の波動を。
                     (6    J  |)聞こえるんだろう、女の、気が狂わんばかりの慟哭が@`
   .;".;":               .ヽ  ∀ ノ 神に対してこれ以上の冒涜はあるまい、
         .;".;":             - ′     Λ早くて来てくれ、私は、焦がれて焦がれて、
.;   ″: .;".;"         /⌒` ┘  └⌒ヽ.、│)\ +   .;".; 胸が張り裂けそうさ。・・・愛しき者よ!
                   /    \\ / /   │) │
                  /    人  .\‖/   . │) ノ
               ΛΛ- ⌒ /|  ;  ‖;* ′((~ξ)   .;".;
               (。 。 ))ノ  l*  . ‖・ ,イ  ー
               ∪∪|  |;   ‖   |      .;".;":
                .|;|  |   *‖   │.;".;   .;".;":
 ゴオ ォ    ォ ォ   .|・|  l     ‖ .;".;": オォ     オ
      オ ォ    ォ  ∪∪   l    /″: .;".;"″: . オ ォ".;": ".;
     .;".  : .;″: .;".;"″: .       .;".;
.;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″: .  .;".;":       .;".;
.;″: .;".;":
766鼬害2:2001/03/01(木) 16:58
あぁ、完璧に合ってる(ワラ
767なまえをいれてください:2001/03/01(木) 16:59
>>765
そろそろ捻ろうぜ。
768なまえをいれてください:2001/03/01(木) 17:31
>>762
児童ポルノ法案に引っかかります。

>>765
愛しきもの=キリ番
769なまえをいれてください:2001/03/01(木) 23:57
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<今日は親愛なる、我が師の生誕の日でしたね。
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<一度直接貴方に会いたいと思っています。
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<案内はギコ猫に行わせますので、一人でお越しいただくよう願います。
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
      ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)<貴方の夫と二人でお待ちしております・・・レザード・ヴァレス
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
770なまえをいれてください:2001/03/02(金) 16:14
レザードスレになってる・・・。
果たしてレザードは1000を自分のものにすることが出来るのか!?(藁)
771なまえをいれてください:2001/03/02(金) 18:59
今日ブラッドベインと闘った。
全員にガッツとオートアイテムをつけて挑んだが、52ターンめにぶち殺された。
やっぱ平均レベル20じゃ勝てませんね。
ちょっと減らしてもすぐ回復しやがって、あのクソヤロー。
772なまえをいれてください:2001/03/02(金) 19:05
>>771
なんだ、52ターンって?
確かにレベルも問題あると思うが・・・
基本的な戦闘のシステムを理解してるか?
773なまえをいれてください:2001/03/02(金) 19:15
(・∀・)エラソーニ
774なまえをいれてください:2001/03/02(金) 19:20
>>773
スマン
775なまえをいれてください:2001/03/02(金) 19:38
ヴァルキリーフロ入る
776771:2001/03/02(金) 19:54
>>772
いや理解してるって。
ちょっとチャプター5の時点でこのまま行ってAエンディング見られるのかなぁ?
と疑問に思ったんで、ルシオ送ったりしてバンバン先進めてたら、
どうも上手く行ってたらしく一気にアスガルド丘陵まで行ってしまった。
ついでだから最後まで行ってみるかな、と思ってどんどん進んでたら
途中でブラッドベインに会い、ガッツとオートアイテムで奮戦したが、
一向に勝てる気配は見えず、かといって喰らってもすぐ復活するので
負ける気配も見えず、52ターンめにしてやっとこさ全滅したというわけだ。
ちなみにパーティーはレナス、アリューゼ、ジェイク、メルティーナだった。
レベルはそれぞれ25、22、18、17だった。
またあのイベント最初から見るのかと思うと鬱だ・・・・・・

ところでAエンディングでクリアした場合、
ひょっとしてセラフィックゲートでルシオ使えないの?
777なまえをいれてください:2001/03/02(金) 19:57
>Aルートクリア・ルシオ使用
できる
778なまえをいれてください:2001/03/02(金) 19:58
>>776
なるほど、クリアレベル忘れてたけど、妙に低いなぁと思ったら
そういう事か。うん、レベル低すぎる(笑)
でも、その辺の敵を相手に、レベルあげたら良いのでは?
アスガルドじゃ、敵、画面を切り替えたら復活するから、
適当に弱そうな敵を探して倒せば、すぐレベルあがると思うよ。

ちなみに、Aエンドでも、ルシオ使えるよ。
ただ、すっ飛ばして、一度でも仲間にしてない奴は
出て来ないらしいから、チャプター6以降の仲間は出ないって事になる。
779当然のことながら:2001/03/02(金) 20:04
チャプター8までやってAエンド迎えれば全員でる
780なまえをいれてください:2001/03/02(金) 20:31
ヴァルキリー潮吹く
781なまえをいれてください:2001/03/02(金) 20:32
>>780
全然合ってないけど、ワラタ
782なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:29
VPつまらん。sage
783なまえをいれてください:2001/03/02(金) 23:44
リセリアは転送すると2度と使えないage。
784776:2001/03/02(金) 23:49
>>777-779
どうもサンクス、それが気がかりだったんだ。
そうか使えるのか、良かった。
>>783
了解。手元に残しておけばいいんですね。
785なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:20
今、ハードでAエンド目指して再プレイしてるんすけど、
ハードきつそうなのでアリューゼは入れるとして、
魔術師はジェラートから変えたほうがいいんすか?

あと、もうひとりのキャラは誰が良いですか?
一応、レベル1からなので、できるだけ早く仲間になるキャラでやろうかと
思ってるんですけど・・。
今の自分の候補としては、
洵、ジェイク、エイミあたりから選ぼうかと・・。

アドバイスください。
786なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:45
>>758
オレは序盤はロウファつかってたぞ。
中盤あたりでルシオ、バドラックが仲間になったらアリューゼ、ロウファと交代して、
戦闘で魔昌石出しまくって経験地稼ぎしてた。
ルシオ転送後はアリューゼをまた戻した。
後、魔術師は誰でもよいと思う、俺はリセリア使ってるけど。
787なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:46
>>785
魔術師は誰をいれても大差ない。好みで選ぶべし。
つーかハードっていっても難易度的にはノーマルとたいして変わらない。
一番難しいのがイージーであるというのは周知の事実。
788786:2001/03/03(土) 20:47
スマソ、>>785だった…。
789なまえをいれてください:2001/03/03(土) 20:50
キャラはそんなに固定しなくても大丈夫なんですか?
レベル1からだし・・。
790787:2001/03/03(土) 21:02
>>789
別にすぐ上がるからあまり問題無い。
とっとと上げたいなら幸せのコインでも装備さすべし。
791なまえをいれてください:2001/03/03(土) 21:08
1レベルって、結構つらいかと思ってたけど、
そうじゃないんですね。
ありがとうございました。
792なまえをいれてください:2001/03/03(土) 21:08
あ、sageてた・・。
793なまえをいれてください:2001/03/03(土) 21:16
そういうや、ロウファ仲間にするイベントで、
通りすがりの兵士が、アリューゼの話してて
「ベルセルクにでも憑かれた〜」
とか言ってた。
ベルセルク、ねぇ。
794なまえをいれてください:2001/03/03(土) 21:23
>>793
何が言いたいの?
795なまえをいれてください:2001/03/03(土) 21:32
>>794
アリューゼはベルセルク説
796なまえをいれてください:2001/03/03(土) 21:41
>>795
アリューゼとガッツが似てるってこと?
開発室のほうでも「ああ、似てますねぇ」とか言ってたな。
797なまえをいれてください:2001/03/03(土) 22:44
程度の低い話で恐縮だけど・・・
今ボイス集めてるところなんですが、レイス(水中神殿ボス)がいくら粘ってもキュアブラムス使ってくれないんです。
なんか「体力○○%じゃなきゃ駄目」みたいな条件あるんですか?
それとも俺の根性が足りないだけ?
できればマジレスお願いしまする。ネタレスもOKだけど。

もし後者なら俺にはボイスコンプリートなんて無理なんでしょうな。鬱。
798なまえをいれてください:2001/03/03(土) 22:50
========================================================
某サイトから転載
========================================================

ぬお〜!!レイスってホントにキュア・プラムス使うのかぁ?
いくら戦っても使わないぞ!
結局160ターンでレイスの使ってきたプリズミックミサイルを昂魔の鏡で反射して倒しちゃいました。
…まぁボイスコレクションは95%以上うめれば100%になるから少しくらいならいいか。

ぬお〜!!バルバロッサってホントにカラミティブラスト使うのかぁ!?
いくら戦っても使わないぞ!
…まぁボイスコレクションは95%以上うめれば100%になるから少しくらいならいいか。

ぬお〜!!アズタロサってホントに「償うがよい」なんて言うのかぁ!?
いくら戦っても言わないぞ!
…まぁボイスコレクションは95%以上うめれば100%になるから少しくらいならいいか。

========================================================

現状はこんな感じだと思われ。
799なまえをいれてください:2001/03/03(土) 22:52
バルバロッサ、レイス、アズタロサってセラフィックゲートじゃ出てこないの?
もう倒しちゃったんだけど。
800転載マン:2001/03/03(土) 22:55
まず、ハードでプレイするのが大前提となります。具体的に、ボイスが集められる場所を書いときます。
イセリア・クィーン&ガブリエ・セレスタはセラフィックゲートのボスです。 ノーマルでも会えます。
バルバロッサは 亡失都市ディパンの中ボスです。ココしか、チャンス有りません。
アズタロサ&レイス&J・D・ウォルスは、ハード限定ダンジョンのみで会えます。
一応、セラフィックゲートにも、色違いが出現しますが、大魔法しかしゃべらないので、意味ないです。
あと、J・D・ウォルスはノーマルでも会えますが、あまりしゃべってくれません。
スルト&ロキは、ラスボスですが、エンディングではセーブできないので、セラフィックのみです。
スルトに会えないかもしれませんが、その場合はメール下さい。説明が長くなりますので。
アーリィは、Aエンディングルートのみ会えます。セラフィックにも出現します。
この2ヶ所を合わせれば、すぐ100%になります(逆に2ヶ所合わせないと100%になりません)。
ブラッドヴェインはラストダンジョンに出現します。 セラフィックでは大魔法しかしゃべらないです。

ボイス付きの敵は、本編で集めるのが中心となります。そのためには、敵の攻撃に耐えうる、強さが必要です。
801なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:02
>>800
ガーン!!
またやり直すのか・・・・・・
802なまえをいれてください:2001/03/03(土) 23:10
>>801
ガンバレ!!
いつかはでっかい太陽が昇るさ。
803797:2001/03/03(土) 23:36
>>798
お答えありがとう。
みんな同じように苦しんでたのですね。
それじゃ俺もスパッと諦めて次行こうかな。
「…まぁボイスコレクションは95%以上うめれば100%になるから少しくらいならいいか。 」を座右の銘にして頑張るッス。

>>800
おおよ!はなから本編の敵ボイスは本編で集めるつもりだぜ!
セラフィックゲートになんか頼ったら親が泣くってもんよ!
それとお答えありがとうございます。参考になりました。

もしまだ他に情報知ってる人いたら無知な俺に教えてくだされ。
804なまえをいれてください:2001/03/04(日) 00:32
>>803
味方の魔法+大魔法を埋める為に、たくさん魔法書を入手しておきましょう。
あと補足。トレーニングモードでも、ボイス入手出来ます。
805なまえをいれてください:2001/03/04(日) 01:28
>>804
トレーニングモードは良いよね。
武器破壊が無いから、ユニコーンズホーン手に入れるまでの間、
大魔法のボイス集めに重宝したよ。
806なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:10
ブラットヴェインの声格好イイね。
807なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:16
自分はバルバロッサ戦の音楽と逝く時のボイスがお気に入り。
レイスは声が震えていてキモイ。(そういうキャラだから仕方無いけど。)
808なまえをいれてください:2001/03/04(日) 02:18
ベルセルクって神話にもいたよね。
809なまえをいれてください:2001/03/04(日) 11:39
>>807
水の中でしゃべってるみたいなやつでしょ?
810七紙:2001/03/04(日) 12:42
バルバロッサは池田秀一?
811なまえをいれてください:2001/03/04(日) 13:37
レイスと戦った。
300ターンまで踏ん張ったがキュアプラムスは使わず。
バルバロッサ83%、レイス88%なんだけど全部で95%まで集まるかな?
812なまえをいれてください:2001/03/04(日) 15:51
フレイたんの出るエロゲー出たら買うぞゴルァ
制作がフォスターなら絶対だノルァ
813名無しさん@磁界:2001/03/04(日) 18:06
川村 万梨阿age
814なまえをいれてください:2001/03/05(月) 09:47
>>810
そだよ。それとスルトも。
815なまえをいれてください:2001/03/05(月) 11:47
「こ、小賢しいわ!」を警告音にしてパソコンに謝ってる。

ソフトバンクから発売予定だった設定資料集って
無くなったのだろうか。
五代ゆうの小説下巻はいつ出るのか。

>>811
同じだ!体力削って500ターン粘ったのだが。
J・Dウォルスは76%、ブラッドヴェインは85%は怠慢か・・・
816なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:17
スルトは星野充昭だそうだよ、アスペクトのコンプリガイドによるとね
バドラックと同じ声
817なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:35
エイミの声優って天地無用に出てきた女海賊(多分ヒロイン)と同じ人ですか?
818なまえをいれてください:2001/03/05(月) 23:47
定期的にこのすれ上がってくるのがよくわからぬ。

>>817
天地の女海賊ってーだれのことだべ?エイミは折笠愛
だが、たしか天地にも出てた気がする。
819なまえをいれてください:2001/03/06(火) 08:40
>>817
あー、一緒一緒。

>>818
無かったら無かったで、すぐスレが立つんだよこのゲーム。
人口少ないけど、一応維持してる。
820なまえをいれてください:2001/03/06(火) 11:04
エイミってずっと前のテレビアンの
「よみうりテレビでーす」て言ってたのと同じ人?
821七紙:2001/03/07(水) 00:02
>>820
????
822WILL:2001/03/07(水) 01:15
「一緒に、生きましょう」

最近またやり直してるんだけど、
このセリフは
「一緒に、逝きましょう」
の方が絶対に正しいと思う…(藁
823なまえをいれてください:2001/03/07(水) 05:30
824なまえをいれてください:2001/03/07(水) 05:31
死体!!!!!!!!!!!!!!
825なまえをいれてください:2001/03/07(水) 10:49
>>815
そういえば設定資料集って
去年あたり1月に出る言うてて
気が付けば2月、3月とずるずると延期しるねぇ、
中止になったんかな?
826なまえをいれてください:2001/03/07(水) 19:48
>>822
ゲームで「一緒に、逝きましょう」と言ってたと思うけど
827なまえをいれてください:2001/03/07(水) 20:28
>>822
「生きる」って意味を、別の意味で使ってるんだろ。
828なまえをいれてください:2001/03/07(水) 20:33
>>822
たまに逝きましょうになってるときがあった。
829アナル:2001/03/08(木) 01:21
ここだ
830なまえをいれてください:2001/03/08(木) 02:52
ヴァルキリーが卵やら雫やら使わないで腕力1800越えてる。
いちおうアクセサリつけてるが。
831なまえをいれてください:2001/03/08(木) 10:12
イセリア・クイーン倒したage
832なまえをいれてください:2001/03/08(木) 12:28
みんなレベル上げるときに生命の腕輪とかつけてる?
あれって二つ付けてるとHP(DMEだっけか)600アップするの?
青灰色の首飾りも二つつけると効果二倍?
833なまえをいれてください:2001/03/08(木) 12:29
>戦闘がおもしろい。スピード感あふれ、コンボが決まると爽快。
>だが雰囲気がとても暗く、キャラをことごとく死なせるのは
>どうかと思う。戦争に借り出されるがために死なすイベントが
>起こり、レベルUPの繰り返し(このシステムが本当にうんざり)。
>はっきり言って“死”というものを軽くかつ甘く見ている。
>Aルートの終盤にはようやくまともなイベントが起こるが、
>時すでに遅し。声優さんのバレバレの使い回しも鼻にかかる。
>処理落ちはするし操作性も悪い。戦闘はおもしろく最高だが、
>戦闘以外のシステムは好きになれない。
すばらしいな
834なまえをいれてください:2001/03/08(木) 12:30
好きなキャラはフレイアだそうです。炉ですね。
835なまえをいれてください:2001/03/08(木) 12:31
>>832
2倍にならない。
836なまえをいれてください:2001/03/08(木) 12:47
>>835
え?なんないの?マジで?どっちも?
ショ〜〜〜ック!!
837なまえをいれてください:2001/03/08(木) 12:48
>>835
首飾りは無理で
生命の方はOKだったような気がする
838なまえをいれてください:2001/03/08(木) 12:57
>>833
に上げてある戦闘の処理落ちは
PS2だと回避できたりするよねぇ
PSの2D描画処理の限界ってことか
839なまえをいれてください:2001/03/08(木) 20:11
>はっきり言って“死”というものを軽くかつ甘く見ている。
FF8を高く評価しているドキュンに対して言うのもなんだがこの認識はやばいよな。
まあどうでもいいんだけど。
840なまえをいれてください:2001/03/08(木) 20:17
>>832
DMEを90000(最大値)にしたいのなら、生命*2は必須。
でもレザードだけは初期レベルが高い為、届かないのが残念。
841なまえをいれてください:2001/03/08(木) 23:32
>>840
うんうん、うちもレザードだけ最大にならなかった。
DMEを上げるアイテム(アンブロシアだっけか?)使おうかと
思ったけどレザードに使うのもクヤシイしさ(w
842なまえをいれてください:2001/03/09(金) 06:41
不死の秘薬、暗部ロシア。
843なまえをいれてください:2001/03/09(金) 19:43
age
844なまえをいれてください:2001/03/09(金) 19:49
アンブロシア?
そんなんあったっけ?覚えてねー。
どこで手に入るの?
845なまえをいれてください:2001/03/09(金) 21:08
>>844 アメンティとロキの犬の宝で2つ手に入るハズだ。多分。

>はっきり言って“死”というものを軽くかつ甘く見ている。
ぜんっぜん理解してないこいつ。Aエンド見てないらしいこいつ。
846なまえをいれてください:2001/03/09(金) 21:18
新世紀エヴァンゲリオン 劇場版
「アイはさだめ、さだめはシ」
2002年春全国ロードショー
http://maripe22.virtualave.net/cgi-bin/image/hitomakase2787.jpg


847なまえをいれてください:2001/03/09(金) 21:25
>>846
もう見飽きたで、そのネタ。
つーかここに貼るな。
848名無しさん:2001/03/09(金) 22:00
>>846
テメェノカオモミアキタゼ
849なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:03
オウギ
850なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:25
ファイナリティブラスト
851名無しさん:2001/03/09(金) 22:30
ズキューン
852なまえをいれてください:2001/03/09(金) 22:37
ジョウカカンリョウ
853>>852 その前にこれ入れろ:2001/03/09(金) 23:14
ホントニシンジマウカ
854アリューゼ:2001/03/09(金) 23:29
    ____________...‖
   /              ∩_∩..‖(・∀・)テメエノカオモミアキタゼ
  <  >―――――――― ( ・∀・ )‖ヽ==
   \_________/     __ノ
                  し    )‖
                 / / |
                (__)(_)
855なまえをいれてください:2001/03/09(金) 23:33
葬儀
856なまえをいれてください:2001/03/10(土) 10:09
hitomakaseはブラクラ。
覚えるほど貼るなよ。
857なまえをいれてください:2001/03/10(土) 10:12
つーか画像消えてるよ。どっかにアップしなおせ。
858なまえをいれてください:2001/03/10(土) 10:38
>>856
ブラクラじゃないよ。
さては開きもせずにブラクラと決め付けていた臆病者だな。
859なまえをいれてください:2001/03/10(土) 12:44
>>858
いや、前に同じようなアドレスのがブラクラだったから。
っつか、本当にブラクラじゃないの?
860なまえをいれてください:2001/03/10(土) 13:51
>>859
マジで違う。
エヴァの良く出来た偽新作ポスターが貼ってあったが消された模様。
861なまえをいれてください:2001/03/10(土) 14:19
862なまえをいれてください:2001/03/10(土) 21:36
age
863なまえをいれてください:2001/03/10(土) 23:49
864なまえをいれてください:2001/03/10(土) 23:53
せっかくだから俺は設定資料集を買うぜー
865なまえをいれてください:2001/03/11(日) 00:11
やべー俺も買いそう。
つーかソフト買った時もわざわざ特別版買ったし。
そういやあの時ついてきた懐中時計止まっちゃった。
1年ももたんとは全く。
866なまえをいれてください:2001/03/11(日) 03:13
キャスカ(鷹の団)=ロキ
似てると思う。
867U-名無しさん:2001/03/11(日) 04:23
悪いがとっとと死んでくれや
868なまえをいれてください:2001/03/11(日) 04:24
    / ̄ ̄ ̄ ̄\                 / ̄ ̄ ̄ ̄\
   /●  ●    \              /     ●  ●
  /        Y  Y|__________|Y  Y       \
 | ▼        |   ||_____  ____| |   |       ▼ |
 |_人_      \/ |      | |      | \/      _人_|
  \_______/       | |      \_______/
                     | |
                     | |
                   /  \
                   | __ |
869なまえをいれてください:2001/03/11(日) 04:26
株式会社セガ・エンタープライゼス
870815:2001/03/11(日) 11:40
4月発売だからゲームスポットにもザプレもまだだったのか。
ありがとう。
延期は大人の事情だけどのばし過ぎ。
871なまえをいれてください:2001/03/11(日) 13:30
age
872なまえをいれてください:2001/03/11(日) 14:46
クソ本になるよりは延々と伸びつづけた方がまし。
873>815:2001/03/11(日) 14:51
どうやって声を取り込んだ?
未だにその手法が判らないんだが。
暗い話題なのでサゲ。
874なまえをいれてください:2001/03/11(日) 15:12
注文しちまった。もはや後には退けんぜベイベsage
875なまえをいれてください:2001/03/11(日) 15:35
ボイスコレクションがバグの為なのか95越しても100にならん・・
あとイセリアが戦闘中にファイナルチェリオだけ云わない。
ちょっと鬱・・・
資料集、俺も予約した・・つか、貧乏人にはちと高いな。
ポストカードにロリコンといる女はメルティ−ナ?
876なまえをいれてください:2001/03/11(日) 15:36
クソスレバッカタテルンジャナイワヨ!
  Λ_Λ    ピシ! .∧_∧   /
 ∂/ハ)ヽヽ    ノ*;´∀`) < きゃあ!もっと煽ってー!!
 |ハ`∀´)  ミ /  (つ @ つ》  \
 ⊂ S  つ〆   《( ̄__)__)
  人  Y        ∧∧∧∧
  し(_)        | M専用 |
               ̄ ̄ ̄ ̄
877なまえをいれてください:2001/03/11(日) 16:18
安倍なつみ=魔剣レヴァンテイン
中澤裕子=魔剣アクター・ネファリウス
飯田圭織=神槍イセリアル・デヴァイド
保田圭=ブラッディ・ダスター
矢口真里=霊剣"草薙"
市井紗耶香=魔弓レイザー・フォーテル
石黒彩=聖枝ミスティック・ワイザー
福田明日香=魔剣グラム
後藤真希=透器エーテル・レイザー
加護亜依=神剣グランス・リヴァイバー
石川梨華=魔剣ダインスレイヴ
吉澤ひとみ=剛槍ダイナソナ
辻希美=咎人の剣"神を斬獲せしもの”
878なまえをいれてください:2001/03/11(日) 17:07
>>877
基準がなんなのか全然分かりませぬ。
879815:2001/03/11(日) 18:01
>>873
ん?PSの音声出力端子とPCの音声入力端子をケーブルでつないで
ボイスコレクション画面で鳴らして取り込んだのですが。
買ったソフトの(吸出しツールとかで取り込んだ)データの個人的活用は大丈夫です。
R@Mだと誤解させてしまったみたいで申し訳ないです。
880七紙:2001/03/12(月) 15:54
辻が最強?????
881873:2001/03/12(月) 16:10
>879
いやいや、吸い出しツールではこのゲームは吸えないんで。
ライン入力で直接ですか。参考になりました。
882八四七:2001/03/12(月) 19:18
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ymag&key=981382970&ls=50
俺と彼女の愛の巣さ〜
みんなにもこの幸せを分けてあげたいよ〜
883汁めりあ:2001/03/13(火) 13:45
その身に刻みなさい
神技
ニーべルン・ヴァレスティ!

だったらいいな
884なまえをいれてください:2001/03/13(火) 13:59
>>883
漢字変換やらしい。
汁が主人公だったら最初っからブラムス出てくるんだろうな。
・・まあいいけど。
885汁めりあ:2001/03/13(火) 14:16
>884
んにゃ、前半はれ茄子姉様と同じくおじんの命令で英雄集め。
後半は封印から目覚めて因業アース神の生き残りや邪神を狩りたい。
ブラ蒸すはイベントで氏んでもらいます。
メガネはれ茄子姉様が退治なさいました。

だったらいいな
886なまえをいれてください:2001/03/13(火) 15:05
当て字ばかり使うな見苦しい・・・同人女か?
887なまえをいれてください:2001/03/13(火) 23:11
揚げ
888なまえをいれてください:2001/03/13(火) 23:15
お前らあれ買うのか?4800円の。
889なまえをいれてください:2001/03/13(火) 23:22
買う。なんだかんだいってもあの絵(両方)好きだし。
890なまえをいれてください:2001/03/13(火) 23:31
強気なラウリィ。 蟻ゅうぜの声と台詞で喋んの。例によってレザードの党で… かなり藁った
891なまえをいれてください:2001/03/13(火) 23:36
↑意味わからん。バグか?
892なまえをいれてください:2001/03/13(火) 23:42
シルメリアたんとブラムスたんはどんなもんでしょうね。
ブラムスの片思い!?
893なまえをいれてください:2001/03/13(火) 23:44
(^^;
894なまえをいれてください:2001/03/14(水) 11:04
なんだ、電波が来てるのか?
895なまえをいれてください:2001/03/14(水) 15:08
春だね・・・
896なまえをいれてください:2001/03/14(水) 20:44
ゲーム始まるまで長すぎ。
二週目はとばさせれ。
897なまえをいれてください:2001/03/15(木) 10:18
>>896
同意だ。仲間になるデモも外してくれい・・・システムを楽しむゲームなのにな。
898なまえをいれてください:2001/03/15(木) 11:00
>>875
3人で戦うとファイナルチェリオも喋ったはず。
間違ってたらスマン。
899なまえをいれてください:2001/03/15(木) 18:08
>>898って本当?
3人辛そうなので、
やった人いたら教えて。
900なまえをいれてください:2001/03/15(木) 18:23
>>899
喋ったよ、二回戦ってどっちも喋ったから確実と思う。
901なまえをいれてください:2001/03/15(木) 18:30
つーか、普通に喋らんか?
急に喋らない時もあったが。
902なまえをいれてください:2001/03/16(金) 10:02
パーティーのメンバー構成によって喋らないらしい
どっかに書いてあった、
同様にイセリアクイーンも喋ったり喋らなかったり
903なまえをいれてください:2001/03/16(金) 11:20
新スレ立てる?
904なまえをいれてください:2001/03/16(金) 14:08
この間初めてクリアした。
オフィシャルよりドット絵の方がいいと思った。
クソガキ調教してぇ・・ハァハァ…(;´Д`)

905なまえをいれてください:2001/03/16(金) 14:43
イセリアクィーン倒した後、
BGMのテンポが速くなったんですけどこれってバグですか?
906なまえをいれてください:2001/03/16(金) 15:09
>>905
イセリア戦の後半戦でテンポが速くなって、それがそのまま継続されているっぽいので
バグといえばバグでしょう。
それが原因で、ゲームまで止まる事は無いのが救いですな。

しかし宝箱を開けてから入り口に戻るまでの音楽は普通のテンポなのが
なんとも不思議ナリ。さすがトライエース。謎謎謎。
907905:2001/03/16(金) 15:25
>>906
あ、俺だけじゃなかったんだ、よかった。
ってゆーわけで、今日から春休みじゃい!!
スゲーうれしい。あとは無事進級出来れば問題ねえ。
908なまえをいれてください:2001/03/16(金) 15:26
俺はイセリア倒した後に、変な雑音が入って、電源切るまで消えない。
909なまえをいれてください:2001/03/16(金) 15:36
>>908
うちは、キャラのセリフと魔法のセリフをかぶらせると、たまになる。

フフフフフ・・・下賎なも「クロスエアレイド」
ピーーーーーーーーーーーーーー
910なまえをいれてください:2001/03/16(金) 15:45
新スレ、立てます。

てめえの顔も見飽きたぜ!ヴァルキリープロファイル part2

前スレが900を越えたので、お引越。
一緒に逝きましょう。

【前スレ】
てめえの顔も見飽きたぜ!ヴァルキリープロファイル
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=979020760&ls=100

【dat2行きスレッド1】*あのー、ヴァルキリープロファイルって*
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/978/978281142.html

【dat2行きスレッド2】ヴァルキリープロファイルを語れ!
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/973/973875474.html
(501-600くらいに、VPのAAが大量にあり)

【関連リンク集】
http://pure.cc/~tomo/g/vp/link.htm
911なまえをいれてください:2001/03/16(金) 15:47
なんかご注文と、要望ありますか?
それと最後のリンク集、まだ生きてます?
俺の所じゃ、諸事情で確認できませんで。
912なまえをいれてください:2001/03/16(金) 15:59
うむ、立ててしまおう。
913なまえをいれてください:2001/03/16(金) 16:02
立てれませんでした(藁

誰か、変わりにお願いします〜
914なまえをいれてください:2001/03/16(金) 16:20
一日に二つのスレッドは立てられないのだよ。
915なまえをいれてください:2001/03/16(金) 16:25
>>914
オブジェクトが長すぎるっていわれまして。
タイトルが長いって事ですかね?
で、何度かやってたら、スレッド立てすぎですと。
916なまえをいれてください:2001/03/16(金) 16:30
>てめえの顔も見飽きたぜ!
ココを別のセリフに変えれば。あと、Part2つけなくても・・・
917なまえをいれてください:2001/03/16(金) 16:39
「浄化してあげるわ!ヴァルキリープロファイル」てのはどうよ?
918なまえをいれてください:2001/03/16(金) 17:32
>>916
あ、そっか。

>>917
分かり易くて良いね。
変に凝ると、見苦しいし。
919なまえをいれてください:2001/03/16(金) 17:44
セレスティのやつは無しっすか?(藁
920なまえをいれてください:2001/03/16(金) 17:52
>>919
???
921なまえをいれてください:2001/03/16(金) 18:23
>920
前いたタクティのパクリキャラのことじゃねーの。
922919:2001/03/16(金) 18:23
ごめん。こんなの。

今世紀最高傑作ヴァルキリープロファイル
http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/977/977313066.html

昔のスレ発見しました。
ヴァルキリープロファイル
http://mentai.2ch.net/famicom/kako/961/961219324.html
http://piza.2ch.net/famicom/kako/963/963415947.html
923なまえをいれてください
新スレ、立てました。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=984743563&ls=100
まぁ、あんまり人いないけど、のんびり逝きましょう。