FEファン集え! 期待の新作エムブレムサーガ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今回の新作は、メーカーもハードもおおまかな話の内容も前作までとは異なるということで、
分化して建ててみました。

あの歓喜の日々が再び…!
2001年3月発売予定の『エムブレムサーガ』について語り合いましょう。

公式HPはこちら
ttp://www.gameeb.com/emblemsaga/top.htm
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:40
公式ページつっても、まだ何も無いのな・・・
主人公、女なの?
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:44
>>2
彼女は登場人物の一人で「サーシャ」。クラスはプリンセスらしい。
主人公は「リュナン」という17歳の少年。クラスはロードナイトだってさ。
4U-名無しさん:2000/12/01(金) 15:46
プリンセス復活か。セリカ萌え
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:47
前に画面が公開されたときはたしか、
Tオウガ型の戦闘画面だったと思うんだけど、
今回ファミ通見たら今までのFEシリーズと同じ
見下ろし型のマップになってたね。
最初記事見たときはFEの最新作かと思ったよ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:51
うお…確か今日新情報公開のはずだよね?>ES
帰りにファミ通買ってこよっと。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 15:54
2>3
サンキュ。
>4と同じく、セリカ萌え。魔法剣士っぽいのかね。

システム面はどうなってるんだろうか・・・?
馬の再行動、トラキアの担ぐシステムは継承して欲しいのだが。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:00
難易度が気になる。
俺としてはトラキアよりやさしくして欲しいんだけど・・・。
SFCの紋章の謎くらいが丁度いいかな?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:06
トラキア並の難易度にはならないと思う。
PSって一般向け(?)のハードで出すってのもあるが、
今更SFCで出したってあたり、トラキアがコアなFEファン向けに
作られたって証拠だと思うんで。

俺的にも、トラキアよりは難易度下げて欲しい。
かと言って、聖戦よりヌルかったら許せんが。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:19
恋愛、親友システムがあるところは、聖戦を踏襲してるみたいだな。
登場人物凄い数らしいから、カップリングに悩みそうだ(w
個人的にはトラキアの「かつぐ」システムも採用して欲しい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:29
>10
敵を捕らえるってのはややこしいので、排除しても構わんが、
せめて、馬系が人系を担いで運べるようにして欲しいな。

>恋愛、親友システムがある
てことは、恋人担ぐと子供ぽぽんぽーん・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:31
なんか、読みこみトロそうな感じ。
担ぐシステムについても、触れてなかったよ。
PSで出す必要なしでしょ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:49
>>12
まぁ、気持ちは分かるが>PSで出す必要性無し
かといって、またSFCで・・・って訳にもいかんでしょーが。
PSで良作が出れば、今後にも期待が出来るというもの。
サーガには頑張って欲しい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:03
恋愛システムあるし、主人公最初からロードナイトみたいだし、
やっぱり第2部で子供達が活躍するのかな?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:10
やっぱり外伝の続編かも。マミーぽいユニットがいるから。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:22
そういえば今回の全体マップは、外伝のシステム採用してるんだっけ。
滝の裏にカーソル合わせたら隠しマップ見つかるとかあったりして。
あの記号でもない、頭身伸びてリアルになったユニット表示は少し変かも。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:46
>16
戦術マップのユニット表示がリアルになった・・・か。
職種別ではなく、ユニット毎にグラフィックが作られているとしたら、
良い感じなんだけど。
これでMAP上でのユニットの識別が楽になるのかな。

とにかく、髪の長いマチュアは駄目だろ>トラキア
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:54
今ファミ通見てきたけど 思ったより普通、、、
さすがに3Dにとはいかなかったのね、、、
問題はロード時間だな、、、
あと聖戦みたいに毎ターンセーブがあれば買い決定なんだが、、

GCの新作のが気になるなー
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:57
>>17
恐らくはソードナイトのアーキスとクライス(お馴染みのカイン・アベルコンビ)
のマップ表示は見たところ一緒だったな。職種別だと思うよ。

戦闘シーンはサーシャ(プリンセスなのにペガサス乗り!)しか無かったけど、
やっぱり髪の色で区別かなあ。斧持ったマチュアは良かったけど(w
20名無シネマさん:2000/12/01(金) 18:02
なんで任天堂とわかれたの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:02
>18
>さすがに3Dにとはいかなかったのね、、、
それは3Dになって欲しかった、って事なのか?

>毎ターンセーブがあれば買い決定
そ、そういう人もいるのな、やっぱ。


17>19
>マップ表示は見たところ一緒
そうか・・・残念。

>斧持ったマチュア
良いよな、女斧戦士。
つーか、歴代FEでも、唯一の存在なのに、注目度低いのが悲しい。
って、FEスレで語ろう。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:11
>20
新作の名前だけ発表された頃、某ファンサイトの掲示板で加賀氏本人が
「こうして自由にコメントできるのは嬉しい」
みたいなことカキコんでたのが記憶にある。
結構上からの制限とか厳しかったのかもしれない。
それで、より自由な製作環境を求めて、「ティルナノーグ」を設立したのでは?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:15
>20
単純に売り上げの面もあるだろうけど。
任天堂関連じゃ、さすがにもうSFCじゃ出さないだろうし、
かといって64だと開発コストかかる上、売上見込めなかったとか。

固定ファン(信者)が多いFEを、64で出せなかったのは、
任天堂にとって、結構な痛手だったかもな。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:21
「記憶媒体が外付けになったことを活かしてみたい」
と加賀氏は何処かでコメントしてたから、もしシリーズ化するとしたら、
恋愛システムのある今回の新作で結ばれたキャラ同士の子供達が、
次々回作でパラメータ変動して出てくるかもしれない。
気の早すぎる話だけど(w
2518:2000/12/01(金) 18:31
常に新しいモノを求める、、、当然のことでしょ
なんかキャラとストーリー変えただけ、ってなりそうで不安だなー、、

トラキアは毎ターンセーブがないってことで手出してないんだけど、、
難易度を下げる意味でもつけてほしいし、やっぱり時間の無い人はつらいしねえ、、
でも中断はあるだろうからメモカ2つ用意してコピーすれば簡易的なセーブは出来そうね
26名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 18:38
オレンジ髪の人ってケイトっていうのね。
レディナイトって弓も使えるみたいだ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:41
>メモカ2つ用意してコピーすれば簡易的なセーブは出来そう
やりこみ派の俺は、
レベルアップ直前で中断して別のメモカにコピーして再開。
そんで気に入った値が出るまでリセット繰返しそう…(w
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 18:48
弓も使える女騎士…凛々しくていいなぁ。
今回の武器レベル、紋章システムと同じようにパラメータに組み込まれてるから、
運が悪いといつまでも銀系の武器使えないアーマーナイトとか出て来るかも。
29名無しさん:2000/12/01(金) 19:45
第1印象はFE外伝をベースに他のFE作品の要素をいろいろ取り込んだ感じ。
戦闘や会話のシーンでキャラクターの占有率が増えたから、
FEの頃のようなダイナミックな動き(=ある意味で人間離れした)のある
アニメーションは期待してもいいのかな。

戦闘のがキャラ別になるかユニット別になるかは
味方になるキャラ数次第だったりして。
とりあえず、味方になるキャラは40人前後だと私は予想する。

ロード時間。これが一番知りたいね(w
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:05
>ダイナミックな動き(=ある意味で人間離れした)
地面滑って切り上げたりとか、身長の数倍ジャンプしたりとか、残像使ったりとかね。
大好きだ(w
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:22
なんでsageてるのー
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:24
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:25
いや、なんか本家の方の雰囲気が少し芳しくないもので…(;´Д`)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:27
紋章の2部くらいの難易度が良いな〜。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:27
ケイト姉様のエストックで刺殺されて良し!>32
36>>35:2000/12/01(金) 20:28
放置に限るぜ。バカはほっとけ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:31
zaってザンビア???
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:33
>>34
そこはかとなく同意。
時間無い社会人(俺とか)には確かにトラキアの難易度は少し辛かったけど、
どうにかしてクリアできる方法も、何処かには残されてはいるんだよな〜。
FEシリーズは基本的に何回もプレイするから、聖戦程度の難易度だと問題ありだけど。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 20:52
ルークナイトって何だろう…。
下級職らしいが、外伝の村人的ユニットだろうか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:18
最近ヌルゲーばっかやってナマってる・・・
FEはキャラ、ストーリー共に素晴らしかったのでES発売は嬉しい限り。
どっかのゲームみたく大御所イラストレーターにキャラ作画お願いしても
なんかナカミと釣り合えてない(藁)ってのが多々見受けられる中、
自社スタッフで作画を賄うってことは大変だけど素晴らしい事と思う。
完成度の高さは推して知るべし、といったところか。
・・・ところでいつ出るん?ファミ通買っとらん(泣)
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:31
意外とみんな期待してるんだな
俺はダメダメだと発売前から決め付けてるんだが
キャラ萌えはできそうだけどそれだけってことになりそう

根拠のない中傷すまん
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:31
広田さんは外部のひとですよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:33
また子供に受け継がれて行くのかな。
聖戦みたいな親パーティ大量虐殺は止めて欲しい。またへこむのはイヤ・・・
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:34
>>41
なぜ?
45名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 21:37
広田さんって元アニメーターなんでしょ?
個人的にFEのイラスト描いてたらしいけど、
同人やってたのかなあ?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:37
>>40
難易度やパラメータの上がり方の絶妙のバランスとか、
目に見えない、だけど大切な場所に力を注ぐ所に好感がもてるな。
発売日に関しては1に書いてある通り、ファミ通には三月発売予定と載ってたな。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:48
CDromの読みこみ速度も気になるところだけど、
任天堂の「時間をかけて高いレベルまで作りこむ」
って姿勢が受け継がれているかどうかも気がかり。
って別に花札会社の信者ではないけどね。
難易度調整等のバランス取りに時間をかけるべきゲームなだけに、
納期に追われてその辺りがおざなりになってしまわないことを祈る。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:48
でもまあバランスはやってみないとわからんよ。
ファミ通だって自社ソフトだから売り文句のひとつくらいに考えていた方が
無難じゃないか。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:51
3月っつっても結局8月とかになっちゃいそーな予感
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 21:54
21>>25
>常に新しいモノを求める、、、当然のことでしょ

かといって、FEに3Dを求めるあんたのセンスゴニョゴニョ
求めているものがさっぱり分からんな。

>トラキアは毎ターンセーブがないってことで手出してないんだけど、、
ゴメンワラタ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:04
トラキアの場合、途中で企画が変わったから時間かかったのでは?
最初はトラキアじゃなくて紋章の続編を作ってたって
加賀氏がISの掲示板で言ってたような気がする。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:05
広田さん、くわしくおせーて
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:22
ユニットキャラクターで今のところ判明してるのは…

リュナン(ロードナイト):青髪の主人公
サーシャ(プリンセス):ペガサスライダーな王女様
クライス(ソードナイト):カイン系力に優れた騎士
アーキス(ソードナイト):アベル系技に優れた騎士
ナロン(ルークナイト):ロディ、カリオン系の少年?
ケイト(レディナイト):サーシャの女守り役?
ホームズ(ボウヒーロー):気風の良さげな海賊の頭
ガロ(マリンシーフ):筋肉斧野郎
ヴェガ(ソードマン):やや老けたシヴァ?
テップスター(アーマーナイト):堅そうな野郎
マルジュ(マージ):少年魔道士。少女?
レイテル(?):セミロングのお姉さん

新クラスがちらほらと目に付く。
しかしこうしてみるとお約束なキャラ多いな(w
そういやマムクートも出るんだっけ?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:37
なんにせよ、開発中止じゃなくて良かった
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:48
>マリンシーフ
それ海賊っていうんじゃないのか?
なんてパイレーツじゃないんだ
5641:2000/12/01(金) 22:51
いろいろ理由はあるんだけどさ
名前だけで売れるゲームになりそうだなとかね
まあ出てやってみてからにするよ
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:56
俺はニンテン信者だから買わない
こっちのほうが面白くても買わない
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:58
>55
沿岸地帯出身(ホームズ)のキャラいるみたいだし、
トラキアのマウンテンシーフに対抗して出てきたのでわ?
でも今回は「体格」のパラメータは無いみたいだから、「盗む」にも制限付きそう。
ESのシーフはトラキアほどには重宝しないかも。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:58
たしかにアスキーだと不安ではある。
キャラ萌えはできそうだけど(藁
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 22:59
アスキーってどんなゲーム作ったんだっけ??
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:01
>>56

名前だけなら、あんまり売れないんじゃないの、このゲーム。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:04
アスキーってかエンターブレインなわけでそ。
ちょっと前に「アスキー」外注制作のゲームは開発中止になったけどさ。
別扱いに考えていいんじゃないの。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:07
体格無しって事はまた斧キャラ弱体化?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:11
エンターブレインのトップって誰?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:12
浜村通信でしょ?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:13
>64
トップはネオむぎ茶。
アスキー時代はキャットキラーって名前だったな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:14
>>60
サンサーラナーガ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:14
こっちのスレの方がみんな冷静にみてるなあ。FE板の方じゃ加賀信者が
いっぱいで話にならんよ。
自分もサーガのバランスは気になるな。任天堂から離れていい方向に傾けばいいんだけどな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:15
>>63
かもね。
ちなみにアーマーナイトのテップスターの攻速(素早さ−武器の重さ)は、
−5だった(w
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:19
オウガみたいにファン同士で争うのか?

71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:24
>70
可能性はあるなあ。

72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:24
とりあえず純粋にエムブレムの続編として期待している。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:26
>>70
FEスレッドの方はマターリしてるのにこっちは結構ギスギスしておりますな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:26
サーガから入ったオタ女達がFEをプレイしたことないからって、けなし始めるかもね。
それじゃ幻水といっしょだな・・・。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:29
>73
そうか?あっちの方がみんなで加賀をフォローしていてつまんないよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:30
どっちもどっちだ。
皆久しぶりに情報が入ったから興奮してるだけ。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:32
期待しすぎると裏切られるんで、「所詮アスキー」の心情で待ってます
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:35
77
それが賢明。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:36
>>75
フォローって何?
加賀って何か悪いことでもしたの?
もしかして任天堂やめたのが気に入らないのか。
責めるのは実際にサーガが出てクソだったときでいいじゃん。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:38
任天堂から離れるとどうなるのか?
は非常に興味ある
いままであんまりそういう例なかったと思うし
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:41
>>79
もういいやん。マターリしようよ。
加賀氏がES作ることは任天堂も了承済みらしいよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:45
任天堂系で名のあるクリエイターが離れるのって
横井氏と加賀氏ぐらいだからね。
任天堂好きの不安や不満もわかるけど。

83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:47
加賀市は別に任天の社員じゃなかったろ。
ISの社員だったんじゃないの?
ISが任天べったりの会社だから
辞めて新会社つくったんじゃないの加賀市は。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:47
>所詮アスキー
まあ、今のエンターブレインではそういわれてもしょうがないんだろうなあ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:47
任天堂好きの不安と言うより、アスキーに対する不信と
PS(CD)の読み込みの遅さを心配してるんだろう。

横井氏って定年じゃなかった?勇退?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:49
おお横井氏すっかり忘れてた
俺の期待度はアップしました(w
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:50
ま、生温かい目で今後の加賀氏の動向を見守りましょ〜>all
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:00
結局クォータービューは採用されなかったのか。
夜も眠れないほどに悩んでいたらしい。

89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:00
ぜんぜん話しかえるがやっぱりこれも最近のPSゲームにありがちに
PS2の方が快適にできるとかなのかな?
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:00
加賀は円満退社です。(BY64DREAM)

問題なのは、この時一緒に何人か辞めたんだけど、
そいつらは加賀とは別の会社を作ってしまった(んでベアルファレスとか言うの製作)。
ちなみに肝心なスタッフは残ったまま。

ティルナノーグは事実上加賀一人だから、プログラムやバランス調整等は絶望的です。
まあ加賀シナリオが好きな人は買いでしょう。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:00
79
悪いことではないが、出ていったわりに作ったゲームがエムブレムってのはどうかと・・・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:02
初代FEをおしまくってたのってファミ通のジョルジュ中治ぐらいだったんだけどね
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:04
>>90
ゲームバランスの部分も加賀氏がやってたんじゃないの?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:04
90
なるほど、サーガ不安派はゲームとしての完成度を気にしていて
GB版不安派は加賀シナリオじゃないってことが気になっている訳か。
じゃあ俺はGBの方を期待しよう。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:04
確かのゲームのストーリーは一人で作れるが
調整とかはひとりじゃできねえもんな
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:05
>93
任天堂チェックもあったんじゃないの。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:06
>ティルナノーグは事実上加賀一人だから、
>プログラムやバランス調整等は絶望的です。

ホンマですがな? うう…なんか説得力あるな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:06
>>90
アレは任天堂御用達のマリオクラブその他と一緒に
デバッグしながら凄い時間かけてやってたはず。
アスキーにそれを求めるのは酷。

システムは加賀が考えてた。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:07
64DREAM鵜呑みにすんな。
加賀はシナリオだけじゃないぞ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:07
やっぱそれはやんねえとわかんねしな>バランスとか
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:08
たしかヒゲがFEものすごい好きだから
それだけで金出したという噂もあるな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:11
けなしてるようで悪いが中治とかヒゲって言われると
なおのことアスキー、ひいてはサーガにまで悪印象が…
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:11
ベアルファレス関連はスタッフリストで確認済み(取説についてる)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:12
両方とも期待しとけばいいじゃん。
PSとGBAで新作2本遊べるってことで。不満はやってから言えばいい。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:12
>>91
でていったからこそ作りたかったエムブレムを作れるって面もあるんじゃないの?
任天はうるさいらしいし。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:12
いいじゃん>ヒゲ
それがオトナの世界よ(藁

出たら買うよ。つまんなかったら叩く。そんだけ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:13
発売時期重なりそう・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:14
まあバランスやプログラムはほぼ確実にレベルが落ちるだろうな。

問題なのはプログラム。
PSの場合、思考ルーチンや読み込みにダイレクトに関係するからなあ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:14
加賀ってサーガを作るために独立したの?それとも独立してからサーガの話が来たの?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:15
任天堂はべつにFEどうでもいいってのが本音だろうな
つーかどこかでミヤホンがそんなような事いってたような
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:15
重ならんだろ。GBA版開発度0%らしいし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:16
加賀シナリオのES
それ以外のFEってか。

でも俺、プレイしてるときってあんまシナリオ気にしないからなあ。
やっぱFEはバランスでしょ(あとやり直しの時とかの読み込み等の快適さ)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:16
流石にGBAのは3月にはでねえだろ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:16
105
任天堂から声がかかればファイアーエムブレムの続きを引き受けるっていってたよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:17
トラキアの命中率ってかなりいい加減だったような。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:17
>>111
64版(実はホントに作ってた)をAGBに移してアレンジだから
シナリオやシステムは結構進んでるはず。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:18
>>90
一緒にやめたってほんと?
少なくとも聖戦のキャラデザはBSの前にやめてるんじゃないか?
BSのキャラは全然タッチが違ってたよ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:18
112
そうだよな。エムブレムに求めるのはゲーム性だよな。
加賀のくさいシナリオは別にイラン
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:20
聖戦とトラキアってキャラデザイン違うの?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:20
バランスバランス言ってるけど今までそんなにバランスの良いゲームだったか?
外伝、聖戦、トラキア。
バランス良かったのって紋章だけのような。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:21
加賀氏ってシナリオだけじゃないよ。
64ドリームで本郷さんがシナリオライターっていってたけど
ディレクターだから全体を見てたと思うけど。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:23
>>120
FEは高難易度を保ちながらやり直す意欲を起こさせるという点でGOOD。

ESは「やり直す意欲」の点から見て機種がPSという時点でもう…
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:23
120
だから、それがもっと悪くなる事態なのだよ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:24
>>119
違うよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:25
>123
なんで?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:25
具体的には加賀はメインのシナリオとシステム、チーム統括。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:26
>>122
ソフトリセットか「ステージの最初からやりなおす」コマンドが付くと思うんでそこは大丈夫かと。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:27
>加賀のくさいシナリオ
加賀氏嫌いじゃないが、それには同意(w

何のゲームだったか忘れたが、
FE以外にも任天堂の何処かのゲームに、加賀氏のクレジット出てたって聞いた事あるな。
戦略面のアドバイスに一役買ったとかなんとか。おぼろげでスマソ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:27
なんのかんのいっても
任天デバッガー部隊のチェックは偉大だよなあ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:27
要するにGBAの続きを任天堂が加賀氏に協力要請して
加賀氏が引き受けてくれれば全て丸く収まるんじゃあ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:27
ソフトウェアリセットも画面の切り替えもROM並って
本人が某ページで言ってたから大丈夫だろ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:29
>>127
ソフトリセットでも遅いよ…。
プログラムがウリのスクウェアでさえ時間かかるんだから。

>「ステージの最初からやりなおす」コマンド
PSでは容量的にメモカに読みに行かないでコレは無理。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:30
130
それが一番なんだけど、山内社長がそんなことさせるわけない(笑)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:31
ほんのわずかの差でも
FEの場合繰り返すから結構気になるもんです。
DQ7も早かったけど結構気になったし。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:31
丸く収まるって最初から加賀、任天堂双方とも合意済み。
騒いでるのはユーザーのみ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:31
つまりPSが悪い…と
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:32
>>122
読みこみは気になるけどセーブに関しては全然OK。
何せ俺はシレンよりチョコボの〜1の方が合ってたヌルゲーマーだからな。
紋章レベルなら大丈夫。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:32
>125
チェックが甘くなるからじゃないの
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:32
>130
任天は妙なプライドが高いから自分から歩み寄る事はしないだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:32
>>133
ならば言おう、山内逝ってよし!
ここで言った所でどうなるわけでもないけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:33
>136
なんでやねん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:33
135
どういうふうに収まるの?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:34
120クンは加賀が嫌いなんだ根!
144130:2000/12/02(土) 00:35
>>135
んなこたあ最初からわかってるよ。
ユーザーが、って意味で言ったんだけど。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:37
あのおっさんがトップであんだけいろいろ言ってるのに
GBAでオウガとFEの新作出るんだからあんまり関係ないんじゃん?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:37
一応、任天側が円満に辞めさせたのは
別のシナリオ書きがきちんと育っててその後の見通しがついてたからと聞いたが。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:38
しかしこういう話になると
ゲームのおもしろさって誰のおかげなのかなーとか
考えてしまうよ俺は。

エムサガは加賀氏の実力の程がわかる、いい機会だという気がするな。
そういう意味でも楽しみだな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:39
だってたとえアスキー販売でも64かGB(まさかSFC?)で出れば
まあグラフィックとかそういうことにはちょっとは不満が出るけど
こんなにみんなで否定的なこと言いつづけないでしょ
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:40
つうかCD-ROMがいかんのです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:40
>>146
すごい妄想膨らましてるやつがいるな。
151CC名無したん:2000/12/02(土) 00:40
FEって、シナリオはともかく、
セリフまわしは結構いいような気がするんだけどね。

紋章二部でミシェイルがマリアの未発達な胸に
心を打たれたとかいうくだりには、ちょっと泣けた。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:41
諸悪の根源はCDってことでOK?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:42
150
でもそういう気がするよ、俺も
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:43
>>146
それなりにいいもん書くけど
性格がドギュソなので辞めさせられたはず。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:43
>151
そりゃ泣ける
156関係ないけど:2000/12/02(土) 00:43
ESと書いてエムサガと読むのはちょっと違和感。
かと言ってイーエスと読むのも変だし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:43
>>152
まだやっていないのに断言はできん。
グラフィックデータがたいしたこと無いなら
読み込みは大丈夫と思うけど。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:44
このゲームがもしクソだったとして「CDだから」
言い訳する信者がでる…のかなあ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:44
>>154
辞めてはいないよ。
というか、個人でシナリオを書くことはしなくなったはず。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:44
誰か151に突っ込んでやれよ。
つーか151はそれはFEを語ろう向けのネタだね。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:46
>>156
ファイエムよりマシだろう。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:46
このスレ勢いがいいな。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:48
みんなエレクトしてるんだ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:49
任天堂の社長はナベツネみたいで腹立つ。権力の無いナベツネ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:49
なんだかんだいっても、みんな気になっているんだよ。俺も含めて。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:50
CDだからクソっていうのは既に予想されてるからね〜。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:50
164
よそから、引き抜かない分ましかも
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:50
>>164
ナベツネと一緒にするなよ。
ちゃんと結果だしてるだろ。

あと言ってる事も何気に正しいことが多いし(だから腹たつ)。
169名無しさん:2000/12/02(土) 00:51
ところで、BGM担当は誰なんでしょう。
FEの音楽を担当していた辻横さんはGBAの方?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:51
>>161
FEの場合はそのままエフイーって読むだろ。
…まさかFEをエフイーって言ってるの俺だけ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:51
CDだからダメだと、64が消えたらどのハードでもダメってこと?
GBオンリー?
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:53
>>171
DVDかつ回転速度一定でキャッシュがでかいGCならなんとか…。
(というか、体感でROMと同じにするのが目的らしいし)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:55
エムサガでいいんでないの?
ブレーガとかだったらいやでしょ。(^_^;)
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:55
ファイアーエムブレム=最高

ファイアーエンブレム=死ね
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:55
なんだHP15日からか
後2週間もあるじゃん…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:56
加賀昭三で検索したらISの掲示板のログが残ってた。
閉鎖する時、ログも見れなくするって言ってたのに。
なつかしいな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:56
任天社長の言ってる事のどこが正しいんだ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:56
ブレイブサーガ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:58
FE聖戦とそっくりすぎてなんか買う気になれん。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:58
キャラデザ誰?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:58
>>177
どこが駄目?

本人の退社時期以外は結構的をついてると思うけど
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:59
>ブレーガ
嫌っつーか無理しなきゃそう読めん。
>>174
ファイヤーエンブレムは?
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 00:59
>>177
いろいろ
つーかそういう話はハード板ででもやってくれ
184名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/02(土) 01:04
エムブレムは敵ターンの時、はらはらドキドキ緊張しっぱなしじゃないとやだ。
シリーズが進むごとにむずかしくなってるからむずかしくなるのは構わないが
簡単になるのはいやだな〜
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:07
FEはもともと、今時めずらしいぐらいに加賀のワンマン体制でつくられていたゲーム。
加賀の欲望と妄想を注ぎ込んだ加賀ゲー。
企画、システム、シナリオ、バランス調整、全部加賀がやっている。
そのあたりのパートをアシスタント程度の事をやっただけで自分がやったと言っているような
やつはウソツキのクズ。
だから他のスタッフがいくら入れ替わっても、FEの本質は何も変わらず。
ESはイヤになるくらいFEだ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:09
トラキアレベルはもう勘弁。

つーか出撃順番自由に変えさせろ。
杖スカるな。
命中率平均10%上げてくれ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:10
>>185
バランスの調整は任天がやってます。(それ以外は同意)
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:10
185
ESはイヤになるくらいFEだ。
そう感じるあなたは、幸せ者。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:10
いやあでもCDだし>話を戻すな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:11
FEの第一作目って、加賀氏の同人的なノリで作られたって聞いた事あるな。
まだ俺が小房の頃だったな…(遠い目)
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:12
>>185
その通り。
だから任天側が絶妙のバランス調整をしようとしても加賀が文句言うので
だんだんバランスがおかしくなっていった。
辞めた原因のひとつ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:12
>187
なら欠点であるバランス調整が任天の手から離れて完璧じゃん。
良い感じかも。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:13
そこここに見うけられる任天信者がウザイんだが。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:14
>>187
加賀が結局ねじ変えてるよ。
任天はいい仕事してると思うけどね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:14
>>193
FEの魅力の1つ、バランスのよさは任天の18番ですから。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:15
>188
ああ感じてやる!感じてやるとも!
俺は後悔などするものか!
貴様がどれだけ笑おうと
俺は喜んで幸せ者を演じてみせる!
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:15
>>193
ただの煽りだと思うぞ。どっちも。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:16
193
おまえもウザイよ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:16
任天信者の加賀叩きスレですか?
裏切り者には容赦がないねえ。

200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:16
>>197
たしかに>>195は煽りっぽい(藁
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:17
任天を裏切った奴って、たいてい成功するよな。

最初は。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:18
あんまり荒れるなよ・・・
オウガの二の舞になるぞ。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:19
>>202
もうなってるかも(藁
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:20
>>202
それが狙いで煽ってる奴がいるんだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:21
裏切ったってか任天の独裁体制に嫌気がさして見限ったって方が正しいような。
あそこはSFC時代のように暴利をむさぼる事しか考えてないだろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:21
期待してるんだけど、今のところ過去のFEの焼き直しにしか
見えないからなあ。
新システムの情報が出てくるまで様子見です。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:22
て言うか、加賀ってホントに凄いのか?
エムブレムだって加賀一人で作ったわけでは
在るまいし(;´Д`)
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:23
裏切ったとか言うのはどうでもいいからもっと明るく話せ。
せっかく新情報が出たんだから。
このスレもそれで立ったんだし。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:24
>>205
201は「任天裏切ると結局落ちる」ということを言いたいんじゃないのか?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:24
売上予想…初登場38000本。
最終60000万本と見た!
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:24
悪いけどPSじゃ買わないかも……。
繰り返しリセットするだろうし、いくらロードが速くてもCDじゃ……ねぇ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:25
俺いいや別に焼き直しでも。
FEテイストが薄まるくらいならやらないよ。
213読込み:2000/12/02(土) 01:27
オレは玄人だからCDでも
大丈夫…なハズ(;´Д`)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:28
>>210
>60000万本
多すぎ(藁
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:28
>211
オマエは一生ROMゲームしかやらんつもりなのか?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:28
>210
60億本になってるぞー
217名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/02(土) 01:29
210は6億本ってことか?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:29
>>210
6億!?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:29
ターンセーブ、やめてほしいな・・
あれがあると、全然おもしろくないもんねえ。
やはりターンセーブとローディングの快適さが要となるだろな。。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:30
>>211
ソフトリセットがあるよ。
サガフロ2あたりはソフトリセットが
かなり速かったから、問題無し。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:30
ちょっとはずかしい216でした
222読込み:2000/12/02(土) 01:34
ターンセーブシステムはヌル過ぎなので却下!!
後、恋愛とか隣接じゃなく、ADV形式にして欲しいよ(;´Д`)ハァハァ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:36
マムクートとかでるかな?

コマンドが出るとは聞いてるが。
個人的にはジェイク君再登場を希望。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 01:36
恋愛却下ッ!
225216:2000/12/02(土) 01:37
スマン、数え間違えた
すげー恥ずかしいな打つだし脳
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:04
>>224
そんな貴方に親友システム。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:14
しかしエムブレム以外作る気ないのはよくわかった
228CC名無したん:2000/12/02(土) 02:21
個人的にはエムブレムオンリーでもOK!

だってなんだかんだ言って、どのシリーズもおもろいし。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:48
エムブレムは加賀氏にしかつくれない。
加賀氏はエムブレムしかつくれない。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:52
これで加賀が富野か宮崎かはっきりするでしょう
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 02:54
FEの話で悲劇って見たことなので宮崎に1票
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 04:38
加賀だか任天堂だか知らんが、FEのような辛目のゲームが出る可能性が、
他じゃ少ないんだから俺は買う。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 04:38
加賀氏曰く、聖戦の難易度は全員平民ぐらいが自分にとってはちょうどいい。
って言ってなかったっけ?どっかの攻略本に書いてあったような。
もしESが加賀氏を基準とした難易度だったなら、
糞ではないにしても、一部の人間にしかできないゲームになりそう。
時間や執念のない人間にも優しい作りであれば良いなあ。
ダイジョウブダトハオモウガ
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 04:43
>233
聖戦の系譜攻略本、任天堂公式ガイドブックの巻末にあった。<確認
聖戦ヌルいって思ってたが、遊び方でいくらでもキツくなるんだよな。
途中セーブ云々あったけど、結局プレイヤーがどう遊ぶか、なんだよな。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 05:37
トラキアもクリアするだけなら簡単だしね
キャラを一人も殺さずってのもそんなムズくない
236遅レス:2000/12/02(土) 05:50
>>128
カードヒーローです。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 09:59
新スレできてると思ったら、すげー勢いでログふえたのね。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 11:27
231
聖戦第T部の皆殺しをみると、富野のような・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 13:19
ターンセーブはしたくない人はしなきゃいいじゃん
聖戦だってするかしないか選べるじゃん
したい人だっていることを忘れんな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 13:53
皆殺しとは言うが女キャラはアイラ以外生きてるよ。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 14:10
殆どが仕込み終わってるがな・・・。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 14:32
>>239
セーブできるのをやらないのと
セーブ出来ないのでは大きな違いがあると思うのだけど。

個人的にはターンセーブはFEの魅力を半減させると思うのだが。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 14:49
聖戦の場合、1つのマップが広いから
ターンセーブにしたんじゃないの?
ESは中断機能はつくと思うけど
ターンセーブはつかないと思う。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 14:50
>>236
あ、そうだった。
さんくす〜。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 15:47
画面写真見て気になったんだけど、盾ってどういうふうに使うのかな?
回数も決まってるみたいだし。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:10
>>245
リュナンのパラメータ見る限りでは、
「はがねのたて」所持してると一枚につき守備力にポイント3加算されるようだぞ。
一定のダメージ受けると壊れる消耗品なのかもしれないが。

それにしても、命中率の「102/30」や、必殺率の「27/6」ってのはどういう意味だろう?
左の数値が実際の値なのだろうが、右の少ない数値の方は一体…?
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:29
加賀についてはどうかとおもう。
任天のやり方が気に入らなくて独立するのはいいが、エムブレムの名前をつかうのは
いかがなものか?違う名前をつけるべきだろう。
少なくともインテリに残った部下たちはいい感じはしないだろう。
他に聖戦のインタビューで解釈はユーザーにまかせるといっていたが、トラキアで解釈
を固定した。(例)セティにフォルセティを持たせるなど。
奴の才能は認めるが、自分勝手だと思う。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:34
クリエイターというものは元来わがままなものです。
その中で加賀はわりと謙虚だと思うが?
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:35
>>247
ハァ。だから何?
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:37
なぜ違う名前をつける必要がある
エムブレムというのは商標なのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:50
もういいじゃん。
加賀氏のエボリューションFEと、任天堂のレボリューションFE両方楽しめば。
FE狂(教?)のおいらには来年は鼻血もんです。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:52
>247

 だから任天堂も出したんじゃないの?
 こういうスレで言うことじゃないかも知れないけど、最近、
なんかエムブレムのパターン性が目につくようになった。

 こういう職業だったらこんなかっことか性格とか、
こんな女性がいたら相手はこんな男とか。こういうシチュエーション
だったらこんな結末になるとか。

 それが良くてFEが好き、って人が多いんだろうけど、逆に考えると
加賀氏には「ワンパターンを打開する」気概がまるで無い、ってことに
なるんじゃないだろうか・・。

 かといって、他のゲームはエムブレムほどきちんと作ってくれないし。
沿う考えると、GBAで出る「加賀氏抜きのエムブレム」は、どう転ぶか
どこか期待?してしまう。変化への期待っつうか。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 17:09
みんなESよりもその周辺について語りたいノナ…。
まあ、俺みたくゲームそのものについて、
あれこれ邪推したい人間ってのは少数派なんだろうなここでは(w
254251:2000/12/02(土) 17:10
おおっ、同じ考えの人がいるのか。
まあ自分は両方に期待してるんで>>251でエボリューション、レボリューションと使い分けたんだが。
255名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/02(土) 17:20
トラキアはifストーリーって予め言われても
気に食わない人はたたくんだよなー
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 17:25
この情報が少ない状態じゃあ想像しようにもどうにも…

ああだから「邪推」?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 19:00
>>255
殊に同人屋に多いような気がする。

自分の妄想する権利を脅かされた気になるんだろうけど、
元ネタをくれた作者の妄想に寛容になれないって寂しいね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 19:24
恐らく同名の別人、ボウファイターのバーツage
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 20:47
エムブレムサーガやりてー!
けどコズクリいらん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 20:54
子作り 恋愛はいらんなー
なんかこれに縛られてプレイしていくのがヤダ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 21:49
いい加減、主人公が王子(或いは貴族)じゃなくてもいい気はするなあ。
262名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/02(土) 21:51
>259、260
2回目以降楽しみの一つになりそうだから俺はありかな〜
でも子供世代は今回はないような気がするけど?
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 22:41
>>261
まあ今までは大体軍隊を要する国どうしの争いだからな。
じゃあ圧制を強いる帝国相手に反乱を起こす平民とかどうだ?
幻想水滸伝入ってるけど・・・
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:11
いやきっと王子様とか貴族とかが主人公以外の話がつくれないに100メケ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:29
ストーリー的につながってんの?
FEとESって?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:46
ファミツウCMでESの画面流れてたらしいけど見逃した
だれかアプしてクタ゚サイ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:48
>>265
チェイニーは出るらしい。
268テップスター:2000/12/02(土) 23:55
今回こそアーマーが天下を取るぞ!全員持ち場を死守せよ!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:11
>>246
>命中率の「102/30」や、必殺率の「27/6」ってのはどういう意味だろう?
右側が、キャラ本来の能力で、左が武器などの装備品を合わせた数値とかかな。
そうだとすると、見やすくて良いかも。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:40
>>261
軍隊率いるんだから平民じゃ話に無理があるだろ。

>>268
アーマー軍団作りたい。
最近のアーマー系は敵軍のためのユニットみたいだからなぁ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:52
>命中率の「102/30」や、必殺率の「27/6」ってのはどういう意味だろう?
いや、単純に命中率/回避率、必殺率/必殺回避率と思うのだがどうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:56
ていうか102回やったら30回当たって、その内27に6の割合で必殺とかじゃ。
つーか、これで任天堂の方で出したりするかもしれないFEの方が面白かったりして。
273271:2000/12/03(日) 00:58
更に邪推。
Hit. Crt.の下にあるDef.17(0)は防御率(魔法防御率)だと推測。

左側のパラメータウィンドウ内の右下のW.P.という値は・・・ 何だ? かなり大きい数字だが。
274名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 01:01
町中で戦闘か。セガの某SRPGを思い出す。
275271:2000/12/03(日) 01:03
>>272
んー、でも回避率をパラメータ画面内に表示しないというのはちょっと考えられないなぁ。
いや、俺が不満を感じるだけだけど。
276271:2000/12/03(日) 01:05
うわっ、防御率って何だよ・・・ 防御力ね・・・
連続カキコスマン。
277七瀬:2000/12/03(日) 01:06
うーん、身の丈を超えるほどの長剣をふりまわすグラディエーター
みたいなユニットはでないのかなぁ。
弓も鉄とか銀ばかりじゃなく炎の弓とか氷の弓とかあったら
面白そうだな。
とりあえず、新ユニットに期待。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:09
それ、だんだんFEじゃなくなってる。
その方が良いのかもしれんが。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:12
スーファミので俺が完全に飽きてる事が判ったシリーズだな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:37
チェイニー出して今までのエムブレムと話をつなげる気があるなら、なおいっそう問題が起こりそうだ。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:41
>>271
>単純に命中率/回避率、必殺率/必殺回避率
それが一番可能性高そうだ。

>Hit. Crt.の下にあるDef.17(0)は防御率(魔法防御率)だと推測
みたいだね。サーシャやマルジュのステータス見る限りでは、どうやら魔力÷2の値っぽい。
相変わらず魔法部隊は堅い敵に重宝しそうですな。

>W.P.という値は・・・ 何だ?
全体マップ画面で「W.P.862」と表示されているところを見ると、
「その1ユニットとして見たときの戦力」って奴じゃないかな。
外伝でもあったよね、軍隊としての戦力の数値。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 01:58
GBAってなに?
高い?ふつーのゲームボーイじゃできないの?これ。
携帯ゲーム機なんてぼっろぼろのゲームボーイしかないんだけど・・・
やっぱ高いのかい?
携帯機で外でゲームしろって?恥ずかしくてできません。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:03
家ですればいい。つーかESはPS。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:35
>283
たぶん、ほとんどの人が家でするだろうことは想像に難くない。
なら、スーファミか64でだせばいい。
GBAを普及させるための策だとしか思えない萎。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 02:42
煽りだね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:26
284
新ハードで話題性の高いソフトを出すのは当然。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 03:40
スーファミで発売されれば、なぜ今頃って文句いうやつ多いでしょ。
64も買ってまでは欲しくないとか言うだろうし。
そう考えると新ハードでいいんじゃないか?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 04:08
なんかしらんが携帯ゲーム機そのものが駄目だ!という考えがあるらしい
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 04:09
どうでもいいがFEファンで64買ってない奴っているのか?
290なまえをいれてください:2000/12/03(日) 04:11
俺の友達
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 04:11
そりゃいるだろ
いくらでも
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 10:10
ファイアーエムブレムのファンだからって64を持ってるヤツの方が少ないだろ。
293なまえをいれてください:2000/12/03(日) 11:26
つーかFEファンでFEが64で発売中止を
聞いてアンチ任天堂になってそうな奴はいそうだけどな
もちろんそういう奴は64もってないんだ、大抵
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 11:54
俺はFE64のために64を買った。でると信じてた。
SFCでトラキアが出るのを知ったときは、ビックリ。
だって、SFCなんて500円で中古屋に売りとばした後だったからね。
トラキアのためにSFC買い直したよ。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 12:00
>293
オレも64そのために買った(あとマザー3)
結局オウガ64しかやってねーや・・・・・
ハズレだったし、・・・・・・ハハ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 12:01
>294の間違いね。
297任天堂信者:2000/12/03(日) 13:33
295
ゼルダは?
298なまえをいれてください:2000/12/03(日) 13:34
64はお子様ハード
GBA版は移植されるまで待つ。
わざわざ小さい画面でやれるかっつーの。
299なまえをいれてください:2000/12/03(日) 13:38
お子さまハードって決めつけてるとは、もったいないな。
300なまえをいれてください:2000/12/03(日) 13:48
>>298
何に移植されるんだ?
SFC?
301なまえをいれてください:2000/12/03(日) 17:49
ロード時間が長くても、その分だけ長くエムブレムの世界に
浸っていられる、と好意的に解釈してみよう。
ゴールデンウィークまでに発売されれば幸せだ。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 17:51
>>298
スーパーゲームボーイアドバンスド使え
303なまえをいれてください:2000/12/03(日) 17:56
そんなもん出る予定もないのに
304なまえをいれてください:2000/12/03(日) 22:16
パオラたん出ねえかなあ
30510(00@`12):2000/12/03(日) 22:24
サーシャがカチュア級に可愛いです。
活躍に期待。
306なまえをいれてください:2000/12/03(日) 22:24
そういやさPSだからってしゃべったりするわけ?
307なまえをいれてください:2000/12/03(日) 22:31
>>305
同じくサーシャたんにメロメロです。
もう僕の心はサーシャたんの物。
サーシャたんハァハァ(;´Д`)
サーシャたんハァハァ(;´Д`)
サーシャたんハァハァ(;´Д`)
308名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/03(日) 22:55
>306
しゃべったり、オープニングにアニメーションとかはいっちゃったら
まずい一線を超えてしまうよ〜。
やめてくれ!観てみたい気もするんだがぜったいやめてくれ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:13
♪ファーイアーエーンブレム てーごわい シュミレーション
勝ってくーるよと 勇ましく

このあと忘れた。
歌詞きぼーん!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:15
危なくなったらスタコラ逃げろ奢れる者はドツボに嵌まる
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:16
声入りきぼーん。
填まりどころが声当てれば、氏に台詞とか引き立ちそうな気もするな。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:17
ファミコンウォーズといい、昔の任天堂は珍曲というか、妙な歌詞付けてたな。
313なまえをいれてください:2000/12/03(日) 23:18
ロード時間の問題もあるし、さすがに声は入らんだろ。
314なまえをいれてください:2000/12/03(日) 23:25
1のリンク先前は可愛い女の子(サーシャたん?)だったのに男に変わってる。
315なまえをいれてください:2000/12/03(日) 23:28
ユリアみたいな妹キャラを出してくれ。
316なまえをいれてください:2000/12/03(日) 23:34
とうとうキャラの顔は取り込みになってしまったか。
ちょっと寂しい。
317なまえをいれてください:2000/12/03(日) 23:34
とりあえずサーシャの声は大山のぶ代で決まり。
318なまえをいれてください:2000/12/03(日) 23:47
取りこみってドット絵じゃないって事ですか?
319316:2000/12/04(月) 00:18
>>318
ハミ通の記事を見る限りはそう思う。
別にそれでもいいんだが。
320なまえをいれてください:2000/12/04(月) 00:37
オープニングアニメが>>309-310の曲ならほしい
321名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/04(月) 21:27
アーマーを使えるユニットにするアイデアってあるかい?
322なまえをいれてください:2000/12/04(月) 21:36
>>320
それむっちゃ分かる(笑
323名無しさん@お腹おっぱい。:2000/12/04(月) 21:40
敵を攻撃するときの
「うしゅっ」ってSEは継承されてるんでしょうか?
あと必殺の一撃の「がこがこ」も(ワラ
324名無しさん@お腹おっぱい。:2000/12/04(月) 21:41
俺に構わず真でくれ>>317
325なまえをいれてください:2000/12/04(月) 21:48
>>323
男前にする。
326名無しさん@お腹おっぱい。:2000/12/04(月) 21:54
”ぷにっ”っていうらしい。
必殺は”ぷにぷにっ”>>323
327なまえをいれてください:2000/12/04(月) 22:18
>>326
ハァハァ(;´Д`) サーシャたんに”ぷにぷにっ”してぇハァハァ(;´Д`)
328なまえをいれてください:2000/12/04(月) 23:18
>>321
ユニットの出現位置のすぐ近くからわらわら増援がくる
32910(00@`12):2000/12/05(火) 00:28
ファミ通の写真で、道具屋に"リペアハンマー"って名のアイテムが
売られてるのが気になる。
どんな武器でも直せる道具が買えるのか? 最強の武器使い放題?
330なまえをいれてください:2000/12/05(火) 00:33
>>329
推測ですが、おそらくバサーク状態を直すアイテムだと思われ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 09:38
>>321 アーマーを使えるユニットにする
アーマー特効がたくさんあっても良いから、能力と能力限界値を
他のユニットの倍くらいにして欲しい。
せめて力と守備力だけでも。
移動力は上げないで欲しい。
332なまえをいれてください:2000/12/05(火) 12:47
>>331
聖戦にもあったけど各クラスの能力限界値を個々に設定するとか
333なまえをいれてください:2000/12/05(火) 13:18
初期メンバーのアーマーを萌えキャラにするというのはどうだ?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 13:20
>332
?あったっけ?

>333
大同意
335名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/05(火) 13:33
>>333ロリショタアーマー?
なんかいいなあ
重苦しい鎧の包まれた華奢なカラダ・・・・
槍を振り回して敵を全滅・・・・・

アーマーたんハァハァ(´д`;)
336なまえをいれてください:2000/12/05(火) 13:55
つーか、アーマーのヒロインきぼん。
今からでも遅くない。サーシャたんをアーマーにするのだ!
説得する為に、重い鎧をひきずってドスドス・・・(;´Д`)ハァハァ
337エンターブレイン広報部よりお知らせ:2000/12/05(火) 17:40
エムブレムサーガ <限定版> 定価9800円

☆初回特典☆
・きせかえサーシャたん(プリンセス・アーマーとクラスチェンジ自在。下着付)
・同人オンナに捧ぐ設定資料集
・特製リセットボタン(交換用)

・・・ウソ
338なまえをいれてください:2000/12/05(火) 17:43
>337
FE信者なら、特製リセットボタンは必需品だな。
339sam村:2000/12/05(火) 17:44
自分は既にシーマハァハァ(´д`;)
340なまえをいれてください:2000/12/05(火) 17:45
>337
最後のモノが強烈に欲しいな。
ちゃんとタイトル画面に戻る仕様なんだろうな?(笑
341なまえをいれてください:2000/12/05(火) 17:45
>>334
>?あったっけ?
おかげでマスター以外のナイトが激ヘタレ。
どーにもこーにも。
342なまえをいれてください:2000/12/05(火) 17:46
>337
最後のような物がついてたら買いやすいよな(藁
343なまえをいれてください:2000/12/05(火) 17:48
きせかえサーシャたんマジ欲しすぎ・・・
ハアハア・・・
344エンターブレイン広報部よりお知らせ :2000/12/05(火) 17:54
きせかえサーシャたんの剣はダイキャスト製。
柄の部分にロットNoが入ります。
他に何か希望があれば検討します。
レイヤー向けのあやしいおまけなど。わら。
345なまえをいれてください:2000/12/05(火) 18:06
>つーか、アーマーのヒロインきぼん

俺もだ。
紋章のあの娘可愛かったな〜。名前忘れたけど。
346なまえをいれてください:2000/12/05(火) 18:13
>>341
すまん、どうも完全に忘れているようだ。
具体的な数値分かるなら教えてくれないでしょか?
347なまえをいれてください:2000/12/05(火) 18:57
マージナイトの限界値の殆どが22だと言うのは覚えている。
FE聖戦の攻略・データサイトに行けば置いてある。
比較的、見つけやすいはず。ESには関係無いのでさげ。

特製リセットボタン・・・ロード時間はもちろん2秒切っているよな?
348なまえをいれてください:2000/12/05(火) 20:38
349名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/05(火) 23:07
アーマー三姉妹のトライアングルアタックってどうよ?
どすどす動いて固まってたらけっこう使えるんちゃうんか?
350なまえをいれてください:2000/12/05(火) 23:12
>345
シーマでしょ?
35110(00@`12):2000/12/05(火) 23:13
上半身はアーマー着ててもミニスカ生足きぼーん。

>>349
戦闘アニメがやたら長そうだ…
352なまえをいれてください:2000/12/05(火) 23:14
>>345
シーマたんか?
353なまえをいれてください:2000/12/05(火) 23:18
味方にもバロンの様な魔法の使えるアーマーが欲しいよな。
354なまえをいれてください:2000/12/05(火) 23:20
月光剣、流星剣など剣士専用の技をアーマー用に考案してくれたら
燃えるな!必殺技もちアーマーきぼ〜
355なまえをいれてください:2000/12/05(火) 23:23
アーマーの必殺技
「鎧砕き」とか
魔界村よろしくどかーんと
356なまえをいれてください:2000/12/05(火) 23:31
2回連続発動で白骨化ですか?>>355
きせかえサーシャたんほすぃ
357なまえをいれてください:2000/12/05(火) 23:34
アーマーサーシャたんの鎧砕きみたい・・・ハァハァ
358なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:02
サーシャたん・・・
めっさきゃわいい・・・
359なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:04
もうサーシャたん関係のレスが
優に50はついとるな(ワラ
360なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:04
だんだん本家FEスレとノリがかわらなくなってきてる?
361なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:08
まあ後10日は辛抱だな
362なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:09
>>360
まあ、参加者かぶってるはずだし。
363なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:10
>>360
ネタが尽きるとハァハァに移行します。
364なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:10
だって・・・
サーシャたん・・・
ファミ通で初めて見たときのあの感覚・・・
ハアハア・・・
365なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:10
プリンセスといえば、セリカたん
366360:2000/12/06(水) 00:11
>>362-363
やっぱりみんなそうなのか。オレモナ−
367なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:14
>>365
これはオレモナーだわ(藁
368なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:23
外伝のセリカたんの味方フェイズの音楽好き。
今でも単車乗りながら歌う。わら。
369なまえをいれてください:2000/12/06(水) 00:48
知ってる人もいるかと思うけど
ttp://www.zms.or.jp/~getch/fe/saga/previnfo2.htm
はどう?
370なまえをいれてください:2000/12/06(水) 01:14
なんか情熱的なんだよな>>368
うぷぷ。サーシャ様だって>>369
371なまえをいれてください:2000/12/06(水) 03:25
ロードナイトか・・・今回の主人公って強そうでやだなぁ。
372なまえをいれてください:2000/12/06(水) 06:28
恋人はやめて欲しいな。
子作りに繋がりそうだ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 07:54
傭兵好きの自分としては、
オグマ・ナバール、クリフ(←傭兵にしてた)・セーバー、
アイラ・ラクチェ、マリータ、役のキャラが気になる。
374なまえをいれてください:2000/12/06(水) 08:19
ソードマンというクラスの剣士系キャラで、ヴェガという野郎ならいたぞ。
375なまえをいれてください:2000/12/06(水) 08:19
さすがに朝はハアハア族がいないな。
ってわけでサーシャたんハアハア…
376なまえをいれてください:2000/12/06(水) 09:01
サーシャたん、ドット絵じゃ無いだけに、即ハァハァ出来て良いな。
ドット絵だと、実際ゲームやらんとハァハァ出来んよ。ハァハァ
377なまえをいれてください:2000/12/06(水) 10:25
サーシャたんって、プリンセスだからシーダっぽいんじゃないの?
カチュアたん萌えの人には悪いけど。
378なまえをいれてください:2000/12/06(水) 10:31
外伝のHP使って魔法使うの、結構好きだったんだけど、
今回それなのかなぁ・・・外伝っぽい臭いはするんだが>サーガ
379なまえをいれてください:2000/12/06(水) 11:22
サーシャたん、サーシャたんってうざいんだよ。
380なまえをいれてください:2000/12/06(水) 13:59
サーシャたん、サーシャたんってうざいんだよ。
381なまえをいれてください:2000/12/06(水) 14:09
>>379-380

@380が379に対して返した。
A別の奴が同意した。
Bかまってもらえなくて寂しかった。

どれだ?
382なまえをいれてください:2000/12/06(水) 14:45
俺的にESのキャラは全然萌えれん。 ハッキリ言ってキライ。
イラスト取り込みのグラフィックなんてやめてくれよ。
383なまえをいれてください:2000/12/06(水) 14:51
もう既にサーシャやケイトで抜いちまった気の早いヤツ、正直に手ェ上げろや。
384なまえをいれてください:2000/12/06(水) 14:59
サーシャたん、サーシャたんってうざいんだよ。
385なまえをいれてください:2000/12/06(水) 15:00
>382
同意するが、俺は小奇麗になったSFC版で、既に諦めがついてる。
386なまえをいれてください:2000/12/06(水) 16:45
>>383
は〜い♥
387なまえをいれてください:2000/12/06(水) 20:18
ソード、ランス、アクスソルジャーって、
結局どうなったんだろう。
388なまえをいれてください:2000/12/06(水) 21:07
>>377
俺もそう思った。カチュアじゃないよね・・・
389なまえをいれてください:2000/12/06(水) 22:55
テップスターたんハアハア・・・


390なまえをいれてください:2000/12/06(水) 23:29
オイゲンたんハァハァ・・・
391なまえをいれてください:2000/12/07(木) 01:20
一応上げておこう。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 02:54
どうやら加賀は教団を悪にすることだけは譲れないようだな・・
393なまえをいれてください:2000/12/07(木) 05:06
ところでプレステってデータのコピープロテクトみたいなものはかけられるんすか?
プレステ2のパワプロ7のように。
無理ならやっぱり毎ターンセーブ?
394なまえをいれてください:2000/12/07(木) 06:05
フリーズしたら泣けるよね。
395サーシャ:2000/12/07(木) 06:48
あげ♥
396なまえをいれてください:2000/12/07(木) 09:37
新クラス、暗黒魔法使える騎士で、ダークナイトってのきぼんぬ。
397ヤッホーくん:2000/12/07(木) 09:37
||||||||||||
||||||||||||
||||||||||||
||            ||
||    ●  ●   ||
(                )
 |       ・・     |
 |      <>     |   ココニキテネ http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=976147231&ls=50
 |             |
  −−−−−−−−−


398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 22:23
ガロで抜け。
399なまえをいれてください:2000/12/08(金) 23:13
マルジュ=マリク
メリエル=リンダ
400なまえをいれてください:2000/12/08(金) 23:14
メリエルたんハァハァ・・・
401なまえをいれてください:2000/12/08(金) 23:51
リーとかいうハイプリーストのおじいちゃん。なんかエムブレムより
シャイニングフォースに出てきそうな顔グラフィックだったな。。。
斧は使えないキャラに逆もどりくさいな。トラキアで斧キャラに惚れた俺に
とっては最悪だよん
402なまえをいれてください:2000/12/09(土) 00:13
リーは電撃PSだと顔が違うよ。
どっちがホントなんだろ。
403なまえをいれてください:2000/12/09(土) 00:20
ふぁみつうのウィークリーの方にはなんで特集のってにゃいにょののの?
万氏に値じゃな。
404なまえをいれてください:2000/12/09(土) 01:01
剣のアイラ、斧の?マチュアに続き、
軽歩兵槍ユニットきぼん。
ソルジャーより遥かに素早く、敵を一閃。
もちろん萌えキャラ。
405なまえをいれてください:2000/12/09(土) 01:05
>404
だいさんせー
406なまえをいれてください:2000/12/09(土) 01:29
親父キャラが少ないなり
407なまえをいれてください:2000/12/09(土) 02:18
403
先週載ってたで。
408なまえをいれてください:2000/12/09(土) 11:53
マルジュたんハアハア…
409なまえをいれてください:2000/12/09(土) 14:33
まーた少年魔道士か。お約束だな。
410なまえをいれてください:2000/12/09(土) 15:26
紋章の謎の勇者より
かっこいい動きをしてくれれば文句は無い。
そーいえば盾で弾く効果音
いつの間にか消えてるじゃん。復活きぼーん。
411なまえをいれてください:2000/12/09(土) 16:54
音楽はダレが作るん?
前作までのおねえさんかね?
412なまえをいれてください:2000/12/09(土) 17:37
トラキアはいまいち音楽が印象薄い…惜しい。
再び紋章みたいにテンションの高い曲を期待。
413なまえをいれてください:2000/12/09(土) 17:59
つか、コンポーザーは今までの人と一緒なの?
414なまえをいれてください:2000/12/09(土) 18:07
>斧は使えないキャラに逆もどりくさいな
夢を…見ていたんだよ。
斧キャラが強いって言う…夢を。

つーか、「体格」が無くなった時点で、斧=重い=攻速低下=弱という公式が成立するよな。
トラキアじゃ、実質斧の重さも剣の重さも同じようなもんだったからな…
415なまえをいれてください:2000/12/09(土) 19:24
音楽は別の人じゃないの
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 23:34
それ以前にトラキアの斧は相手の弱点を的確につける武器が多かったし。
やっぱり夢を見てたんだろうな…
417なまえをいれてください:2000/12/09(土) 23:42
プージたんハァハァ
418なまえをいれてください:2000/12/10(日) 01:37
一応書いとく。

コンポーザーの皆様 スタッフロールから抜粋

紋章の謎⇒辻横 由佳 西牧 賢一 葛目 将也
聖戦の系譜⇒辻横 由佳 西牧 賢一
トラキア776⇒辻横 由佳

だんだん減ってるのはなぜ?
419なまえをいれてください:2000/12/10(日) 02:29
辻横さんはファミコン版からずっとだね。
加賀氏以外では唯一シリーズ全般に関わっている人だったか。
まぁ辻横さんもISを辞めた、ということでなければ別の人と考えるのが妥当でしょうな。
420なまえをいれてください:2000/12/10(日) 02:34
やめてない。
葛目 将也 はベアルファレスのチームにいる。
西牧は知らない。
421なまえをいれてください:2000/12/10(日) 20:18
サーガはこれでまたしばらく情報は出なくなるのかな。
公式サイトっていつ本オープンだっけ?
422なまえをいれてください:2000/12/10(日) 20:21
15日
423なまえをいれてください:2000/12/10(日) 21:59
FEのサウンドスタッフで実際に作曲してるのは、ほとんど辻横由佳お姉さまだけだ。
由佳たんハァハァ・・・
424なまえをいれてください:2000/12/10(日) 22:04
www.gamers.com/i/pics/309538.jpg
こっちはどうなってるんだろ。
どうやらGBAの性能には疑いないみたいだな。
425なまえをいれてください:2000/12/11(月) 00:51
Fire Emblem: Goddess of Darkness (Nintendo)
ファイアーエムブレム 〜暗闇の巫女(仮題)

じゃあ、goddessじゃねえじゃん。
426なまえをいれてください:2000/12/11(月) 01:30
メリエルの胸元が・・・
やられた・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 01:33
毎回面白いんだけど、毎回発表される度に、「また王子サマか、、、」
と舌打ちしたい気分になる。
タマにはアンタッチャブルの主人公が成り上がる話とかにしてくんないかな?

428なまえをいれてください:2000/12/11(月) 08:07
>>472
おちこぼれの地竜族の若者。
自由な生活を望む帝国の皇子。
貧民街に生まれ、帝国打倒の野心を抱く少女。
圧政を敷く帝国を見かね、
若者は二人を助けて打倒帝国を目指す。

帝国滅亡後、
混乱した人間界を正すべく、神竜族が介入してくるが
彼らは実は異端であり、プレイヤー側には主筋の神竜族が合流、
暗黒地竜へ覚醒した若者と共に、強大な光の力を持つナーガと戦う。
ってのはどうだ。

全くスレと関係ないのでsage。
429428:2000/12/11(月) 08:29
まるで電波レスだ。sageれてないし。
撃つ出汁膿…
430なまえをいれてください:2000/12/11(月) 15:57
ロプトゥスたんハァハァ


431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/11(月) 16:06
どうでもいいから64でエンブレムの名前でだしてほしい
シレン以外64ソフトないよ
432なまえをいれてください:2000/12/12(火) 02:11
オープンまであと3日age
433なまえをいれてください:2000/12/12(火) 04:03
加賀さんて、オウガの松野さん
みたいな感じなのかな?
出ていったということな
434なまえをいれてください:2000/12/12(火) 04:23
青い髪?
435なまえをいれてください:2000/12/12(火) 19:03
>>434
436カラテカ:2000/12/12(火) 19:16
礼。

主人公は青い髪の王子の法則。
437なまえをいれてください:2000/12/12(火) 20:12
これが面白くないと非常にいやな気分なので面白いことを願う
438なまえをいれてください:2000/12/12(火) 21:03
加賀に期待しても無理よ。
439なまえをいれてください:2000/12/12(火) 23:12
それではわたしは誰に期待すればいいのですか!
440なまえをいれてください:2000/12/12(火) 23:16
GBのファイアーエムブレムに期待したら?
441なまえをいれてください:2000/12/13(水) 01:01
無茶言うな(藁
442なまえをいれてください:2000/12/14(木) 18:03
明日はアクセスが集中しそうage
443なまえをいれてください:2000/12/14(木) 23:57
もうすぐだあげ
444なまえをいれてください:2000/12/15(金) 00:07
まだだなage
445なまえをいれてください:2000/12/15(金) 00:33
私はFE信者だが、正直ESにはあんまり期待していない。
映画とかもそうだけど、
プロデューサー、監督、スタッフ、すべてがうまくかみ合わさらないと
面白いものってできないんだよね。
FEの場合、任天石原氏がうまく加賀氏の手綱を引いていた部分もあるだろうし
ISスタッフの優秀さもあろう。

アスキーのプロデューサーとスタッフに同じものを期待するのはやはり無理。
とりあえず、ファミ通に載っていた画面写真、
グラフィックセンスがダサダサなんだが・・・。

どっちかというとこっちが本命だな、私は。

>ファイアーエムブレム 〜暗闇の巫女(仮題)
446なまえをいれてください:2000/12/15(金) 00:41
戦闘アニメーションいいのできるのかな?
まさかとは思うけどSRPGツクールに毛が生えたぐらいって
ことはないよな??
雑誌の写真で少し不安になったんだけど..
頼むから聖戦トラキアを越える演出して欲しい
447なまえをいれてください:2000/12/15(金) 00:50
エムブレムサーガって4月ぐらいの雑誌に載ったときのゲーム画面や世界観とかが
今と随分違ってるんだけど(というか別物に見える)何ででしょうかね?
個人的に前の方が個人的にすごく好きだったんだが。

前の方はステータス画面とかシンプルで良かったのに。FEぽかったのになあ。
448なまえをいれてください:2000/12/15(金) 00:56
>>446
そのせいでロード時間が長くなったら殺すけどな!(藁
449なまえをいれてください:2000/12/15(金) 00:58
>445
同感。加賀のくさいシナリオが無くてもゲームがしっかりできていれば楽しめるものな。
そう意味では任天が作る方が期待できるのかもしれないな。
450なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:01
マルスやリーフは綺麗事しか云わないよな。
それが高貴な血のなせる技なのかもしれないけど。
主人公はみんな同じ性格に思える。
451なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:02
しかしワンパターンだね。青い髪の王子に赤と緑の騎士・・・
452なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:11
好きなゲームがダメになる様は見たくないものだね・・・。
453なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:13
また加賀叩きか。
任天堂信者は執念深いねえ。
454なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:15
これだけで信者って決めつける方もどうかとおもうが。
455なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:17
ゲーム自体がいきなりクソ化することはないだろう。
今はただひたすらロード時間が恐い。
456なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:21
信者かなんだか知らんがうぜぇよ。
暗闇巫女スレ作れば?
457なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:23
後一日なんだし我慢しとけ
458なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:25
>>455
激しく同意。
ソフトリセットつけてクレー
459なまえをいれてください:2000/12/15(金) 01:52
公式サイトOPEN日age
460なまえをいれてください:2000/12/15(金) 02:36
>>454
信者だろ。
毎回毎回始めにやんわりと「任天が作らないFEなんて」ってレスを付けて
「所詮アスキーじゃあ」「PSで出るFEなんて」と推移していき
「加賀のくさいシナリオがなくても」と加賀叩きが始まる。
一人二人の自作自演だと思う。
任天信者しつこいってレスが付いたらさっと引き上げるしな(w
461なまえをいれてください:2000/12/15(金) 02:54
ここは加賀信者スレだったのか。
462なまえをいれてください:2000/12/15(金) 02:57
>460
そういう事言ってるのはアンチじゃないのか?
463なまえをいれてください:2000/12/15(金) 03:18
>>461
少なくともアンチ加賀スレではないな。
464なまえをいれてください:2000/12/15(金) 03:29
どうでもいいよ。
それこそ一人か二人が加賀信者だ任天信者だ騒いで煽ってるだけだろうし。

>>451
青髪はともかく赤と緑はお約束として有りなんじゃない?
キャラ性能把握しやすいんで個人的にはありがたい。
465なまえをいれてください:2000/12/15(金) 04:55
それよりアーマー系がたくさん欲しい。
ナイト系いらん。アーマーを・・・・・・
466なまえをいれてください:2000/12/15(金) 06:28
お約束こそFEの醍醐味じゃん。
シスター盗賊雇われ傭兵、みたいな黄金パターンはお約束過ぎて笑えるし。
お約束が無かったら、逆につまんなくなるんじゃないの。
467なまえをいれてください:2000/12/15(金) 06:33
>>466
さらに言うと、シスターは捕まってて、
傭兵は女に説得される。
468なまえをいれてください:2000/12/15(金) 06:48
469なまえをいれてください:2000/12/15(金) 11:12
468は、自分が取得しようとしたら先を越されていたので
腹いせにURLを貼った、とみた。
470468:2000/12/15(金) 11:17
>>469
ちげーよ。ドメイン晒しが好きなだけだ。問題なくドキュソの個人情報晒せるからな。
https://secure.discount-domain.com/cgi-bin/jp-getwhois?bq--3cc6ixiorjux4va.COM
こういうのとかな。
471なまえをいれてください:2000/12/15(金) 11:27
暇なヤツなのは間違いないな(藁
472なまえをいれてください:2000/12/15(金) 14:21
未だ開かないのかよ、HP。
473なまえをいれてください:2000/12/15(金) 15:24
そう言えば、わん○くこぞうのドメイン取ってヤフオクで売ってるの見た
474なまえをいれてください:2000/12/15(金) 16:09
予告の文字がむなしいage
475なまえをいれてください:2000/12/15(金) 16:40
予定は未定ってかage
476なまえをいれてください:2000/12/15(金) 20:22
まだ公開してない
477なまえをいれてください:2000/12/15(金) 22:03
>12月15日の正式オープンに向けて相互リンクの募集を予定しています。
>相互リンクに関するガイドラインが決定次第、
>このページでお知らせいたしますのでもうしばらくお待ちください。

と下方にあるけど、その素振りすらまだないんだよね。
これは後一日二日はかかりそう。
先行き不安だ…(鬱
478なまえをいれてください:2000/12/15(金) 22:05
加賀氏も任天堂の悪いところを見習って延期魔になったりして
479なまえをいれてください:2000/12/15(金) 23:40
あと30分だぞ。
HPの開設期限も守れないようなら先が思いやられるな。
発売は秋以降か〜?
480なまえをいれてください:2000/12/15(金) 23:43
もうオープンしてるけど?
22時ぐらいにはできてたよ。
リロードしてみたら。
481なまえをいれてください:2000/12/15(金) 23:46
リロードしても入れないんだけど。
482なまえをいれてください:2000/12/15(金) 23:46
かーーー騙された。
せっかくキャッシュまで消去したのに。
483こっちだよ:2000/12/15(金) 23:50
484480:2000/12/15(金) 23:51
騙してないって。
485なまえをいれてください:2000/12/15(金) 23:53
なんだそりゃ(笑
486なまえをいれてください:2000/12/15(金) 23:54
サイト管理者はなに考えてんだ。
487なまえをいれてください:2000/12/15(金) 23:57
普通にTOPから入れたけど?
なんか問題あるの?環境が違うとだめだとか。
488なまえをいれてください:2000/12/16(土) 00:19
おお、ちゃんと見れるやんか。
閲覧中・・・
489なまえをいれてください:2000/12/16(土) 00:20
みんな読みふけってるのかな?
ちなみに1のリンクからは行けないよ。
http://www.gameeb.com/emblemsagaSite/topB.html
こっちからどうぞ。
490なまえをいれてください:2000/12/16(土) 00:39
//www.moon.stargate.ne.jp/~Emily/garo.htm

もう逝ってるヤツがいるぞ
491なまえをいれてください:2000/12/16(土) 00:43
>>490
・・・ハァハァ
492なまえをいれてください:2000/12/16(土) 00:43
デカキャラ萎え
493なまえをいれてください:2000/12/16(土) 00:47
>>490
ワラタ
良いねぇ、こういったお馬鹿、大好きだよ。
494なまえをいれてください:2000/12/16(土) 00:48
リュナンのステータス画面からキルブレードの性能を調べてみようと思ったけど
どうしても命中率がわからん。95?
495なまえをいれてください:2000/12/16(土) 00:48
>番外編、状況に応じて赤、青、緑、紫、金に変身する。力尽きると白に。
不覚にも大爆笑
496????????????:2000/12/16(土) 00:49
相変わらず死ぬほど難しいのかね。
外伝程度の難易度復活キボンヌ
497なまえをいれてください:2000/12/16(土) 01:11
>>496
とりあえずターンセーブは無いみたいだな。
そのかわり1マップが短そうなきがする。
498なまえをいれてください:2000/12/16(土) 01:16
FFTに近い?
500
500★☆★匕□匕├ューケ~冫├:2000/12/16(土) 01:19
500
501なまえをいれてください:2000/12/16(土) 04:41
なんか、序盤のストーリーが暗黒竜と似てるなあ・・・。
502なまえをいれてください:2000/12/16(土) 14:08
ある種、英雄物語の王道じゃん。
エムブレムってそういうもんなんだろう。
503なまえをいれてください:2000/12/16(土) 14:12
ストーリーがありがちだからこそゲームはちゃんとしていてくれないと困る
504なまえをいれてください:2000/12/16(土) 17:08
加賀叩きもウザイけど加賀ガードもウザイね。
おれもウザイな。
505なまえをいれてください:2000/12/16(土) 17:55
今日も元気に・・・
サーシャたん、ハァハァ…♥
506なまえをいれてください:2000/12/16(土) 17:58
HP見たけど、良さそうじゃねえの
あとは、読みこみとかリセット時の立ち上げとか
そこらへんの環境が良ければいいな
507なまえをいれてください:2000/12/16(土) 18:17
サーシャたん見たけど、良さそうじゃねえの
あとは、サーシャたんとかサーシャたんのサーシャたんとか
そこらへんのサーシャたんが良ければいいな

508なまえをいれてください:2000/12/16(土) 18:21
>507
サーシャってどこのキャラだっけ
キャラクターあまり熱心に見てなかったから
よくわからん
509なまえをいれてください:2000/12/16(土) 18:26
>>508
がんばれ
510なまえをいれてください:2000/12/16(土) 18:54
| アヌス。(挨拶)
| ロード時間が短いといいなあ、と思っている1FEファンです。よろしく(藁
| とりあえず、アーキスとクライスは穴兄弟にか見えないよなあ、という感想を言っちゃいます(はぁと
| ttp://www.gameeb.com/emblemsagaSite/emblemsagaSite/chara1body.html
| で、やっぱサーシャよりケイトだろ、と思うわけですか皆さんはどうですか?
| ttp://www.gameeb.com/emblemsagaSite/emblemsagaSite/chara3body.html
\___ ____________________________
   V          ______________
   ∧ ∧∧∧  /
   ( ゚Д゚@`@`) _ @`@`) < アヌスがあれば誰でもいいっす!
   /   つ   |   \___________
〃(* ノ /U
  U UU
511なまえをいれてください:2000/12/16(土) 21:39
>>510
いや、俺はあくまでサーシャたんをハァハァ…

お約束ついでに、竜族プロテクトのかかった武器は今回もあるのかな?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/16(土) 23:40
>>501
加賀氏のネタ切れだろ。
パッと見なので申し訳無いが、イベントシーンってなんかヤバイ匂いがプンプンする。
513なまえをいれてください:2000/12/17(日) 19:52
>>512
ヤバイとは?
514なまえをいれてください:2000/12/17(日) 21:02
>510
同意。
だが成長率低そうだ・・・そこがまたハァハァ
515なまえをいれてください:2000/12/17(日) 22:34
成熟した女の・・・ハァハァ
516なまえをいれてください:2000/12/18(月) 00:28
ホームズっていうのも主人公格なんでしょ?「ボウヒーロー」だしね。特殊
ユニットって感じだし。軍団制でいくつかグループが存在するっていってた
よね?リュナンとかいうやつに最終的に収束していくのはしょうがないとし
て、途中経過ではどの主人公格にもバランスよくストーリーを設けてやって
欲しい。ぜひ!
517なまえをいれてください:2000/12/18(月) 00:46
ケイトってメチャ気が強そう・・・
518なまえをいれてください:2000/12/18(月) 01:09
ソシアルナイトって消えたのかなあ…
ソードナイトは剣専門騎乗ユニット?
フリーナイトの立場や如何に。
519なまえをいれてください:2000/12/18(月) 01:11
>>518
FEと同じ名称は付けられないでしょ。
520なまえをいれてください:2000/12/18(月) 03:18
>>519
マージとかは?
521なまえをいれてください:2000/12/18(月) 09:41
>519
ああ、そういう事か。何か変な職業が多いとおもたら。
522なまえをいれてください:2000/12/18(月) 11:57
519
そこまでしてFEもどきゲームを作りたいのか加賀は?
外に出たなら完全新作を見たいものだけどな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 12:13
また一からややこしい世界情勢を記憶せねばならないと思うと、怠い。
紋章、外伝、聖戦・トラキアの全面戦争とかの方がわかりやすい。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/18(月) 12:15
っていうか、職業選択の自由を復活して欲しい・・・
525なまえをいれてください:2000/12/18(月) 12:19
>523
それだと、全ての世界感を復習しなくちゃいかん。
忘れてるキャラも多いし。そっちの方が面倒。
526なまえをいれてください:2000/12/18(月) 20:00
サーガは聖戦ほど複雑じゃないしね。
527なまえをいれてください:2000/12/18(月) 21:19
サーシャたん(;´Д`)ハァハァ…
528なまえをいれてください:2000/12/18(月) 21:25
帝国が攻めてきたよ!助けてさすらいの王子様!だろ?ストーリー
529なまえをいれてください:2000/12/18(月) 21:29
>>528
ス・テ・キ☆
変な演出で話が曇るより、ベタベタなほうが萌える。つうか燃える。
・・・だろ?
530なまえをいれてください:2000/12/18(月) 21:31
ひねってひねって結局本人にしかわからなくなったようなオナニーストーリーはいらない。
531なまえをいれてください:2000/12/18(月) 21:35
あと、なんか暗黒何とかが企んでるよ!たぶん世界の滅亡?ってかんじ
532なまえをいれてください:2000/12/19(火) 00:28
エムブレムなんだからストーリーはどうでもいいものじゃないの?
533なまえをいれてください:2000/12/19(火) 10:50
キャラ萌えさせてくれる程度の設定が有れば良し。
534なまえをいれてください:2000/12/19(火) 10:53
蟲が、蟲が攻めて来るよ
535なまえをいれてください:2000/12/19(火) 11:00
>>529-533
おまえら激しく同意。
536なまえをいれてください:2000/12/19(火) 13:58
>>534
ゾンビだろ?
537なまえをいれてください:2000/12/19(火) 15:12
どうでもいいけど公式ページのリンクの所に「熱きエンブレムサーガよここに集え!」って書いてあったな。
今見たらもう直ってたけど。
538なまえをいれてください:2000/12/19(火) 20:15
出ないことにはゲームとしてはどうかわかんねえしなあ
539なまえをいれてください:2000/12/20(水) 09:48
だからこそ発売日まで、期待と心配とハァハァでスレを埋め尽くすのです。
540妄想族:2000/12/20(水) 12:30
ケイトたん×サーシャたんで布団を汚してしまう日々・・・
もう待ちきれない・・・!!(;´Д`)ハァハァ…
541なまえをいれてください:2000/12/20(水) 18:29
シーツの洗濯はちゃんとなさってね。
542なまえをいれてください:2000/12/20(水) 19:09
メリベルたん、メリベルたん!
(;´Д`)ハァハァ…
何故皆、メリベルたんに萌えないのだ。
理解できないよ。ちょっと胸元覗いてみ。
543なまえをいれてください:2000/12/20(水) 19:58
メリエルじゃなかったけ。
544なまえをいれてください:2000/12/21(木) 15:55
ガロを応援する者のページ

http://www.moon.stargate.ne.jp/~Emily/garo.htm

545なまえをいれてください:2000/12/21(木) 17:00
>>544
番外編にうけた俺は逝って良しですか?
546なまえをいれてください:2000/12/21(木) 17:01
age?
547なまえをいれてください:2000/12/21(木) 17:08
age
548なまえをいれてください:2000/12/21(木) 17:47
あげ
549136:2000/12/22(金) 03:52
              _ミミ、、
       ___一´ ̄ ̄   ̄`´)-、_
      /          :    ヽ
     / /       ⌒:   ヽ  ヽ
    / /        @`、_:  _、  ヽ   ヽ
   ////    /  / ( ̄ ̄ ̄) ノ|  ) @`イ
   ( /(   ∧/l | | |  __|ノ__| ノ ノ|
     | l   |(┼―W† ̄ 一=二lノ)  |
     '、〉、 |( ニ=穴、((    <(;;'‘yノノ |  |
     // `ヽV゙< ( ':〉     `ー´ノ_八| ||
    //   〔l  ~´ ヽ@`      ノ  ) | |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    //i   / lヽ、         ノ ノノ | |  <  サーシャたん
   //|   / l l\   ̄ ̄  /|、ノノ  |  |   \___________
   ( .( |  |  l l  `丶、 ^ / 彡、  ノ ノ| |
   V、 |  ∧  l l /|  ` ´  __l/)νノノ lノ
 ___一~\ ├⌒⌒( ⊂ー―´ ̄_ hー―へへ_
⌒ー、_  \| \ l>―、 _  ̄ _ノ'y  /
     `ー_   └―、_  ̄ ̄  //

顔板の方にお願いしましたら、サーシャさんを作ってくれました。(感謝)
550なまえをいれてください:2000/12/22(金) 09:46
>549
・・・似てるか?(辛
551なまえをいれてください:2000/12/22(金) 12:06
サーシャたん以外にも天馬騎士がいるといいな。
勿論三姉妹ね。
552なまえをいれてください:2000/12/23(土) 04:51
sagarisugi
553なまえをいれてください:2000/12/23(土) 16:55
電撃PSによると、3月29日、6800円に
決定したらしい。
554なまえをいれてください:2000/12/23(土) 17:03
ガロをサーシャたんとくっ付けてあげよう。
ガロと局部合体したサーシャたん!
555なまえをいれてください:2000/12/23(土) 17:07
ガロのにのみ、おマタをひらくサーシャたん・・・
556なまえをいれてください:2000/12/23(土) 17:10
いや、ガロとケイトの組み合わせもいいな。
ガロに喜んで合体されるケイトたん・・・ハァハァ
557なまえをいれてください:2000/12/23(土) 17:17
ケイトを激しくイカせてやれるのは俺以外にはいない!!!
558なまえをいれてください:2000/12/23(土) 17:34
ケイトをアナルセックスで犯した後、そのままペニスをケイトの口に突っ込んで強制フェラさせてもいいか?
559なまえをいれてください:2000/12/23(土) 17:44
ケイトむかつく。スカしてんじゃねーよ。
2度と立ち直れないようにメッチャクチャにレイプすっぞゴルァ!
560なまえをいれてください:2000/12/23(土) 20:06
ケイトのオナニーを想像……ハァハァ
561なまえをいれてください:2000/12/23(土) 22:38
ふぁみ通のテレカプレゼントか・・・
コレクター図アイテムかな。
562なまえをいれてください:2000/12/24(日) 00:07
ケイトなんて、その辺の山賊に捕まってそいつらのオモチャにされてしまえばいいんだ!
563なまえをいれてください:2000/12/24(日) 01:13
アホばっかりだな。
564なまえをいれてください:2000/12/25(月) 22:17
いくつかの職種は名前が変わったけど、
これじゃ新クラスができても判別しにくい…というか
無いのか。
565なまえをいれてください:2000/12/25(月) 22:37
566なまえをいれてください:2000/12/26(火) 06:24
sage
567なまえをいれてください:2000/12/27(水) 23:33
消えるには惜しいので上げておこう。
568なまえをいれてください:2000/12/27(水) 23:46
ケイトのアナル萌え
569なまえをいれてください:2000/12/28(木) 07:29
sage
570なまえをいれてください:2000/12/29(金) 07:08
保存
571なまえをいれてください:2000/12/29(金) 22:07
fage
572なまえをいれてください:2000/12/30(土) 23:42
もう1個FEスレあっただろーが!!どこいったんだコラ!!!

まことに恐縮ですが、どなたかご存知でしたらお教え下さい。よろしくお願いします。
573なまえをいれてください:2000/12/30(土) 23:46
574なまえをいれてください:2000/12/30(土) 23:50
なんかファイアーエムブレムのスレが見当たらないんですが…
どこに逝ってしまわれたのですか?
575なまえをいれてください:2000/12/30(土) 23:57
うげ。あがらねーよー
576なまえをいれてください:2000/12/30(土) 23:58
新スレ立ててクレー
577なまえをいれてください:2000/12/30(土) 23:59
2000年の締めはやっぱハァハァだろ?
578なまえをいれてください:2000/12/31(日) 00:00
つーか修理はまだなのか?
579なまえをいれてください:2000/12/31(日) 07:28
sage
580なまえをいれてください:2000/12/31(日) 12:18
sagesage
581なまえをいれてください:2000/12/31(日) 21:07
sagesagesage
582なまえをいれてください:2000/12/31(日) 22:05
スレッド維持さげ
583なまえをいれてください:2001/01/01(月) 09:00
sage
584なまえをいれてください:2001/01/01(月) 13:15
ショップに置いてあった「プレイステーションオフィシャルガイドブック」
を貰ってきて見ていたら発売日が載っていました

発売日:3月29日発売予定
標準価格:予価6800円(税抜)
585なまえをいれてください:2001/01/03(水) 03:32
sage
586なまえをいれてください:2001/01/05(金) 07:14
「ファミ通期待の新作5位」って嘘でしょ〜
自社発売製品だからってあからさますぎるよ>えび
587なまえをいれてください:2001/01/05(金) 15:03
>586
それでも5位か・・・
588なまえをいれてください:2001/01/05(金) 22:40
>>586
「えび」ってなんだ?
エンタービレイン?エムビレムサーガ?
589なまえをいれてください:2001/01/06(土) 01:03
エンターブレイン=eb!=えび だろ多分。
トップ3に入れたら流石に嘘ってばれるから5位なんじゃないの?
なんか姑息だね。

GBアドバンスと発売日近いけど
どうせなら暗闇の巫女ぶっつけたらおもろいのにな(藁
590なまえをいれてください:2001/01/06(土) 01:26
カトリと聞いたら牧場の少女
ホームズと聞いたら名探偵としか浮かばない俺は
アニメ板に逝って来るよ・・・
591なまえをいれてください:2001/01/06(土) 02:25
シーライオンてなんだろ。
うみしし?
592なまえをいれてください:2001/01/06(土) 15:19
5位は本当でしょ。ファミ通読者には熱狂的なエムブレムファン
がけっこういる。俺も含めて。トラキアだってベスト10にはいったん
だよ。まあ、売り上げにはそれほど結び付かないけど。30万いけば
いいほうかな。
593なまえをいれてください:2001/01/07(日) 01:11
www.nt.sakura.ne.jp/~awc/2000/emblemsaga.htm
情報早いな、ここ。
594なまえをいれてください:2001/01/07(日) 01:20
>発売日:3月29日発売予定
いかにも延期しそうな日付だと思うのは俺だけか?
595593のサイトより:2001/01/07(日) 01:30
>PS版になると言う事でユーザーが最も気になると思われる画面切り替わりの読み込み時間
>及びFEの宿命とも言われるリセット問題についてですが両方共にROM版とほぼかわらぬスピードで
>行われるとの事です。特にリセット面ではご心配の方も多いと思われますが
>ソフトリセットにて対応できそうです。
ほんとのとこはどうなんでしょ?
596エアシャカール:2001/01/07(日) 01:30
はみつうのサーシャたんテレカ、応募しちゃた&hearts;
電話BOXで(;´Д`)ハァハァ…
597なまえをいれてください:2001/01/07(日) 01:30
TLS3共々ゴールデンウィーク頃だと思う。
TLS2の一年以上の延期でこの会社にかなり不信感がある。
598なまえをいれてください:2001/01/07(日) 01:53
さっきテレビでエムブレムサーガのCMを目撃!!
でもこんな早くからCM流すなんて・・・
599>594:2001/01/07(日) 01:59
いや「多少のバグがあっても構わず発売しそうな日付」だと思う。
600なまえをいれてください:2001/01/07(日) 20:27
CMは俺の妄想じゃなかったか…よかった
601なまえをいれてください:2001/01/07(日) 21:19
またレベルアップ時のステータスアップはランダムなのかな?
あれやだ
何も上がらなかったりするんだもん
602サーシャ:2001/01/07(日) 22:48
下がりすぎですよ??
みんな頑張って&hearts;
603なまえをいれてください:2001/01/07(日) 22:49
サーシャたん(;´Д`)ハァハァ…
604なまえをいれてください:2001/01/08(月) 07:28
sage
605なまえをいれてください:2001/01/08(月) 20:14
CMみたが…
何じゃありゃいいとも悪いとも思わん
とりあえずファン以外は買いそうに無いコマーシャルだ
…まあそれでもいいのか
606なまえをいれてください:2001/01/08(月) 21:13
>>601
漏れみたいにマゾなFE信者はその上がりの悪さに時に快感さえ覚え、
リセットの鬼と化す。私的にFEってマゾゲーだと思う。
というわけでジェイガンとかアランみたいな上がり悪すぎキャラきぼーん
607なまえをいれてください:2001/01/08(月) 21:16
コナンでCM見た
普通すぎ 売れないだろーね
608なまえをいれてください:2001/01/08(月) 21:20
∧∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(゚Д゚ ) < >>601 毎回同じような成長じゃ萌えないぞ! ナイス成長とアヌス収縮をシンクロさせてこそFE!
⊂  ヽ \_______
 〉 *ノ
 ∪∪   
609名無し2000:2001/01/09(火) 00:32
エムブレムとプレステの相性って最悪だと思うのだが・・・。
リセットしてなんぼのゲームだし。
それとも直セーブ&ロードができるのか?
それはそれで味気ないがな・・・。
610なまえをいれてください:2001/01/09(火) 00:37
>30万いけばいいほうかな。(藁


611なまえをいれてください:2001/01/09(火) 00:44
>>611
ファンの欲目だ。
そっとしとけ
612611:2001/01/09(火) 00:50
>>610だった
613名無しクン♪:2001/01/09(火) 10:19
>>607
俺も見た。
始め何のCMだかわからなかったよ。
614なまえをいれてください:2001/01/09(火) 10:43
>608
こっちでアナルは遠慮しとけ(藁
615なまえをいれてください:2001/01/10(水) 07:50
エムサガサムイデスネー
616名無子:2001/01/10(水) 21:40
俺も今CM見た。
別のゲームだと思ったよ。特に戦闘シーン。
617名無しさん:2001/01/10(水) 21:43
>616
生ダラ?(藁
なんか、ぱっと見、SFC版紋章の謎っぽかった・・・>戦闘
618名無しさん:2001/01/11(木) 00:41
とりあえず、何が恐いってフリーズだけは止めてくれ
戦闘画面切り替えとかの時に、真っ暗なまんま止まったら多分鬱になる・・・
読み込みも気になるが、それよりもフリーズだけは絶対に無くしてくれるよう希望
ついでに、マムクート出すならチキを熱烈希望

>ネタフリ
FEと言えばダイナミックな戦闘シーン 戦闘といえば必殺グラフィック
「こういうグラフィックあったらいいな」ってのを教えてくれ
俺としては聖戦のリーフ乱舞みたいのと、ソードマスターの一閃と、分身して両サイドから切るやつみたいの
・・・ただ、やけに戦闘グラフィックがでかいのが気になるんだよなぁ・・・

619なまえをいれてください:2001/01/11(木) 05:13
幼女から少女になったチキキボン
ロリコンは無視していいよ
620なまえをいれてください:2001/01/12(金) 06:17
>>619
お前もロリコンだろーが、十分。
逆に、若かりし頃のバヌトゥが出現する可能性だってあるがな。
『エムブレム』のサーガ、だとすると、
その発祥までさかのぼった物語だということも、考えられるからな・・・
621なまえをいれてください:2001/01/12(金) 06:55
CMうってくれるだけいいんだろうけど
なんかデジャヴュを感じるようなCMだった。
サーガのである必然性が無いって言うか…
このシリーズのCMってだんだんショボくなってない?
任天はとりあえず金かけてたんだなー、あれでも。
622なまえをいれてください:2001/01/12(金) 07:02
>>621
あのCM、バハムートラグーンかと思ったのは俺だけか?(WSCで発売予定)
もう新教徒の開拓しようとはしてないな、明らかに。
まあでもTOEよりは効果ありか・・・(ヒゲ)
623なまえをいれてください:2001/01/12(金) 17:57
電プレ情報公開age
624なまえをいれてください:2001/01/12(金) 18:13
で、ファイアーエンブレムシリーズってやるの初めてなんだけど、
楽しめるかな?
625なまえをいれてください:2001/01/12(金) 19:40
>>624
シレンを楽しめるなら多分大丈夫。
紋章から始めなさい。
626なまえをいれてください:2001/01/12(金) 21:10
簡易セーブ&ロード機能とか無いのかな?
死ぬたびリセットってのはプレステでは辛すぎると
思うんだが。
627なまえをいれてください:2001/01/12(金) 21:11
アナウンス 「ただいま肛門駅で、ストライキがおきております。
       大便号、通過できません。
       お客様どうぞ座ってお待ちください。
       席をお立ちにならないでください。」

乗客     「あけろーあけろー」
    
乗客1    「わしを誰だと思っておる!
        天下の逝印乳業社長、サル・モネラーだぞ!
        こんな事では会議に間に合わん
        無理やりにでも脱出してやる」
乗客2    「私は目胃死乳業のボツリ・ヌースだ!
        こんな列車に乗せおって! 訴えてやる」
乗客3    「わしは愚痢虎の黄色・武道じゃ!
        早く発進せんか! いつまで待たせるつもりじゃ!」

アナウンス  「お客様、暴れないでください」
628なまえをいれてください:2001/01/12(金) 21:12
なんか、ちょっと簡単な事質問すると馬鹿にされるし、
質問の意図もわからずにアホな反論してくるし、
馬鹿が多くて恥ずかしい。
オタクってマジでヤバイな。
お前ら現実の世界で生きていくことを少しは考えろよ。
お前らみたいなのが犯罪起こすんだよね。
だって、やさしさのかけらもないもんな。
早く死んで。
まじ馬鹿が多すぎ。
もしかしてここって小学生ばっかりなの?
だったらごめんね。
子供相手に怒っちゃった♪てへ♪
でもまじでヤバイから自分の人生考え直しな。
アニメもいいけど、もう少し他人にやさしくできないとさ。
俺はこんなに詳しいんだぜ!みたいに得意げになるのはわかるけど、
もう少し大人になりなよ。
お馬鹿に言ってもわかんないかもしれないけど。
マジで痛い。
じゃーね、アホちゃん。もう来ないよん。馬鹿の相手してるとこっちの
脳みそがウンコになってチンコが切痔。
ぷぷ
オタクは死んでろ♪
629なまえをいれてください:2001/01/12(金) 21:15
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
630なまえをいれてください:2001/01/12(金) 21:29
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
モー娘の話はハングル板で御願いします。
631なまえをいれてください:2001/01/12(金) 22:39
>628
通りすがりだがお前の文章のレベルは煽りとして見ても赤信号だぞ。
大丈夫か?
言いたい事があるのなら吐き出しても良いんだぞ?
努力すれば社会はまだまだお前を受け入れてくれるぞ?
632R357:2001/01/13(土) 01:17
とりあえづPS2でも成城道先棒もとへ正常動作希望T_T
633なまえをいれてください:2001/01/14(日) 22:17
age
634なまえをいれてください:2001/01/14(日) 23:38
対戦モードって闘技場仕様でなければ、スパロボ並に不毛になりそうだな。
635なまえをいれてください:2001/01/15(月) 01:51
>>631
っつーか、アニメって書いてるからただのコピペだろ(w
636なまえをいれてください:2001/01/15(月) 21:59
sage
637なまえをいれてください:2001/01/16(火) 00:16
CMで流れてる曲って、どっかで聴いたような気がするんだけど。。。
638なまえをいれてください:2001/01/16(火) 00:18
FF
639なまえをいれてください:2001/01/17(水) 09:31
sage
640なまえをいれてください:2001/01/18(木) 10:16
さげ
641名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 19:38
なんかあの戦闘シーンのグラフィック&動きが不安なんだけど・・・。
等身が上がった弊害がもろにでそうというか。
CMを見た人どうだった?
642なまえをいれてください:2001/01/18(木) 19:40
>>641
まぁ、今までと変われば、心配になるもんだて。
茶でも飲んで落ち着きなされ。
643なまえをいれてください:2001/01/18(木) 21:14
隠しキャラでパオラたん出ないかな・・・ハァハァ
644なまえをいれてください:2001/01/18(木) 21:19
ぺがさす三姉妹はひょっとしたら・・・ひょっとするかも&hearts;
萌え度1.5倍くらい(当社比)で・・・
(;´Д`)ハァァァァァァァァァァァァハァァァァァァァァァァァァ…!!!
645なまえをいれてください:2001/01/18(木) 21:23
>>644
>萌え度1.5倍
ペガサス4.5姉妹…
646なまえをいれてください:2001/01/18(木) 21:38
>>645
0.5の部分に期待・・・ハァハァ
647なまえをいれてください:2001/01/18(木) 21:41
>643

同感。パオラ良いね、他の2人はどうでも良いけど。
後マリータ&イシュタル&リンダもでて欲しい。
(マリータ&イシュタルは時代が違う?んだろうけどさ・・・超隠しって事で)
648なまえをいれてください:2001/01/18(木) 21:42
4.5倍なので3姉妹のいとこ+その妹(10歳Pナイト)が出ます
649なまえをいれてください:2001/01/18(木) 21:43
4.5姉妹だった
650なまえをいれてください:2001/01/18(木) 21:48
0.5=誰か一人身篭ってる(w
651なまえをいれてください:2001/01/18(木) 22:01
アベルとエストの子か・・・
652なまえをいれてください:2001/01/18(木) 23:39
>647
エムサガには、リンダたんそっくりのメリエルというキャラが出てくるよ〜。
大賢者の娘で光魔法の使い手だとか。俺はすでに萌えてるにょ〜。
メリエルたん (ハァハァ
653なまえをいれてください:2001/01/19(金) 00:20
エムブレムはきっとまた僕達をハァハァさせてくれるさ!
そうだろう?
654なまえをいれてください:2001/01/19(金) 00:24
つか、エムサガの記事で、マルス神だかマルス神殿って単語があったよね?
となると…
655なまえをいれてください:2001/01/19(金) 22:57
sage
656なまえをいれてください:2001/01/21(日) 21:44
sage
657なまえをいれてください:2001/01/22(月) 11:49
sage
658なまえをいれてください:2001/01/23(火) 10:36
sage
659なまえをいれてください:2001/01/23(火) 20:28
age
660なまえをいれてください:2001/01/24(水) 11:11
あげ
661なまえをいれてください:2001/01/26(金) 10:12
あげ
662なまえをいれてください:2001/01/26(金) 10:12
おお、上がった。
発売日に、ちゃんと出ますように。
663なまえをいれてください:2001/01/26(金) 12:50
ってゆーか某スクウェ○のサガフロンティ○みたく
クイックセーブとロード欲しいぞ・・・

ってゆーかPS初参戦はいきなりは期待しない方が可かもしんない。

でもFE好きなんぢゃよぉぉ・・・
664なまえをいれてください:2001/01/26(金) 17:27
>>663
まぁ、期待の大小に関係なく、結局は買うのじゃしな。
のんべんだらりと待つ事にしておるよ。
しかし、クイックセーブは要らんなぁ・・・
665なまえをいれてください:2001/01/26(金) 17:37
PSの起動画面が飛ばせれば…
666なまえをいれてください:2001/01/26(金) 17:47
>>665
ワラタ
667なまえをいれてください:2001/01/26(金) 18:26
このハァハァに全てを賭ける!
668なまえをいれてください:2001/01/26(金) 21:11
>>665
激しく同意!!
669なまえをいれてください:2001/01/26(金) 23:23
>>663
ゲームオーヴァー時に、
『マップの最初から始める』というコマンドがあるらしい。
クイックセーヴに近い機能だとすれば、ロード時間が短縮されるだろう。
ていうか、標準コマンドにありそうな気がする。
まあ無かったにせよ・・・・ミスったら、主人公を一撃で頃してしまえばOKか?
670なまえをいれてください:2001/01/27(土) 01:09
何だ?クイックセーブって。
要は、途中でセーブして、失敗したらそこからやり直すって事か?
そんなもんFEには無用無用。
671なまえをいれてください:2001/01/27(土) 19:58
あげ
672なまえをいれてください:2001/01/27(土) 20:06
そもそもFEって必ずしもリセット連発ゲームだろうか…?
ターンセーブ可能な聖戦以降はそうかもだが、
紋章以前はリセットしてもマップの最初からしか再開出来んのに…。
673なまえをいれてください:2001/01/27(土) 20:11
>672
そのマップの最初からやり直すのが基本でしょ?
674なまえをいれてください:2001/01/28(日) 01:04
>>673
うむ
675なまえをいれてください:2001/01/28(日) 01:05
まあ、最初からやり直す気が失せるほどダルい面とかじゃなければ良し
676ゴルァ団NO.85:2001/01/28(日) 02:29
全部読んだけど前までこのスレタイトルは
FE好きへの煽りだと思ってけど違うんだね。俺はなかなか期待。ゴルァ!
677なまえをいれてください:2001/01/28(日) 18:11
期待あげ
678なまえをいれてください:2001/01/28(日) 19:00
けっきょくFEとストーリーは関係あるの?
679なまえをいれてください:2001/01/28(日) 23:07
無いけど、知らない人に「同じシリーズですよ」ってアピールするために、
同じキャラを出すと見てるのだが。
680名無シネマさん:2001/01/28(日) 23:12
>678
竜族が絡んでると言う点でそこの方でつながってるんでしょ
681マルス:2001/01/29(月) 00:02
ゲスト出演したいんだけど・・・ダメかな?
682なまえをいれてください:2001/01/29(月) 00:02
つまり、紋章と聖戦くらいはつながってるってことか。
683なまえをいれてください:2001/01/29(月) 00:04
>>682
FEの世界観はそんなもんでしょう
684なまえをいれてください:2001/01/29(月) 00:05
家の近所のゲーム屋、予約開始
685なまえをいれてください:2001/01/29(月) 00:10
俺としては音楽が同じなら良いが、、、それは無理か。。。
686なまえをいれてください:2001/01/29(月) 11:03
>>685
FEのメインテーマの「てーごわいシュミレーション♪」のアレの事か?
687685:2001/01/29(月) 23:13
>>686
そうです。あれがあるとFEって感じが一層するんだけど。。。
688なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:44
だからサガはFEじゃないって(藁
689ダスキンでOK:2001/01/29(月) 23:47
あ〜?ゲームオーバー時に再開〜?
んなもんタイムアタックの時に失敗したら即リトライが出来ないようなもんじゃないか……
690なまえをいれてください:2001/01/29(月) 23:51
>>689
意味わからん。
691ダスキンでOK:2001/01/29(月) 23:57
>690
 たとえばSSXはコースをゴールまで走り終わるまでポーズ→リトライができないのよ
692なまえをいれてください:2001/01/30(火) 00:01
>>691
ああ、ゲームオーバー時の話ね。
リセット→中断再開の事かとおもたよ。
693669:2001/01/30(火) 00:08
<ソフトリセットうんぬん

早い話がカートリッジ機でのリセットボタンがエミュレートされているんでは
ないだろうか、ということ。
694なまえをいれてください:2001/01/30(火) 09:27
>693
今時、ソフトリセット無いだけでクソゲーだと思ってるよ。
特にFEでそれが無いわけないよ。大丈夫だって。
695なまえをいれてください:2001/01/30(火) 15:12
延期しましたね。5月に。
696なまえをいれてください:2001/01/30(火) 16:32
ソースきぼーん
697なまえをいれてください:2001/01/30(火) 16:44
ttp://www.gameeb.com/emblemsagaSite/topB.html

公式ページには、3月ってあるね。
698なまえをいれてください:2001/01/30(火) 19:52
エンターブレインの人からのタレコミ
699なまえをいれてください:2001/01/30(火) 19:58
まぁ、それを信じろつーのは無理だな。
700なまえをいれてください:2001/01/30(火) 20:00
あんまいい男いないね。
701なまえをいれてください:2001/01/30(火) 21:18
魔剣の方が気に入ったりして。
ルクード(だったっけ。魔法ダメージ軽減する剣)萌え(w)。
702なまえをいれてください:2001/01/31(水) 00:14
>>700

何を言う!ガロやバーツがいるじゃないか!!(藁
703なまえをいれてください:2001/01/31(水) 03:17
マジで延期?
ソースが無いんじゃ信用出来ないがこれだけのタイムラグの後にスレッド立つ
くらいだからやっぱりホントなのかな〜・・・。鬱
704なまえをいれてください:2001/01/31(水) 03:58
マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!
マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!
マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!
マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!
マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!
マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!マリータ最高!
705なまえをいれてください:2001/01/31(水) 04:16
延期..?まぁ3月は色々ぶつかるから5月頃マターリやれるのもいいかも。
706なまえをいれてください:2001/01/31(水) 11:29
>延期
・・・まぁあのゲームはバランスが命だからな。
何をもってしてバランス言うか分からんが。
焦らずゆっくり作って欲しい(;´Д`)クソー
707なまえをいれてください:2001/01/31(水) 18:36
708なまえをいれてください:2001/01/31(水) 18:42
>>707
サンキュ。これで3月に買えるゲームが増えたよ。(;´Д`)カラゲンキモゲンキノウチダイ!
709なまえをいれてください:2001/01/31(水) 20:36
5月も難しいとか言ってるし・・・ハァ
710なまえをいれてください:2001/02/01(木) 10:26
5/24か。
711ネコまんま:2001/02/01(木) 11:23
>●ん〜残念ですが!朗報もあるよ。予約キャンペーン企画が君を待っている!
何をくれるんだろう
712なまえをいれてください:2001/02/01(木) 11:24
>>711
サーシャたん・・・(;´Д`)クレー
713名無しクン♪:2001/02/01(木) 11:25
>>711
体験版を先行でプレゼントじゃなくて?
714なまえをいれてください:2001/02/01(木) 11:31
た、体験させてくれるのですか?ハァハァ
715なまえをいれてください:2001/02/01(木) 11:33
さささ、サーシャたん体験版!?(;´Д`)ヨヤクスルヨー
716なまえをいれてください:2001/02/01(木) 13:56
最初ちゃんと書いてあったんだけどな〜
717なまえをいれてください:2001/02/01(木) 22:12
age
718名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 22:59
やっぱ、オーケストラであのマヌケな歌をうたって欲しかった。
719なまえをいれてください:2001/02/01(木) 23:02
て〜ごわいシュミレ〜ション♪
720なまえをいれてください:2001/02/01(木) 23:17
延期になっちゃったんだね。残念。
721なまえをいれてください:2001/02/02(金) 00:11
サーシャたん体験版…(;´Д`)イッタイドンナタイケンヲサセテクレルンダロー
722なまえをいれてください:2001/02/02(金) 00:44
723なまえをいれてください:2001/02/02(金) 02:21
発売延期!?カウパー我慢できないできない、なんかよこkfjd@igfihfbh
うぎゃlkjf;fgjflbml;fjkg)'&'W)$KVドクンドクンせいのはらしハァハァ・・・
724なまえをいれてください:2001/02/02(金) 02:58
http://www.famicom-plaza.com/news/news.html
こっちに特典の詳細載ってるよ
725なまえをいれてください:2001/02/02(金) 03:00
PSだから今度は安心して改造コード使えるよ。
スーファミは改造機持ってなかったので出来なかったんだよね。

よーし、まあキャラ変更だけは絶対やるだろうね、
敵キャラとか仲間にして。
726なまえをいれてください:2001/02/02(金) 03:02
>724

ヤフオクで飛び回りそうだな。
727なまえをいれてください:2001/02/02(金) 04:57
>>724
こんなのも。

エムブレムサーガ <限定版> 定価9800円

☆初回特典☆
・きせかえサーシャたん(プリンセス・アーマーとクラスチェンジ自在。下着付)
・同人オンナに捧ぐ設定資料集
・特製リセットボタン(交換用)

・・・ウソ

728なまえをいれてください:2001/02/02(金) 05:04
〜特典ディスクの内容〜
正式名称は「エムブレムサーガ サーシャたんハァハァ」
序盤のシナリオを体験でき、売りの一つである「サーシャたんハァハァ」を搭載。
体験版オリジナルのサーシャたんなど10のサーシャたんを選択可能です。
製品版では仲間にならないサーシャたんや製品版では登場しない設定上
のサーシャたんなど6870名のサーシャたんが登場。今後、別売の予定も
ないのでこの機会に(;´Д`)ハァハァ…してください。
729なまえをいれてください:2001/02/02(金) 05:13
(゚Д゚)ホスィ!!!
730なまえをいれてください:2001/02/02(金) 05:23
まだケイトたん以外にミネルバorシーマ風のキャラが出ていないので不満だ。
ロリもショタも美形もサーシャたんもいるのに…
731なまえをいれてください:2001/02/02(金) 05:27
・・・俺マゾだからもっとキツいおねえさんキャラきぼんぬふ。
野郎言葉おねえさん(;´Д`)コハヒョヒョコハヒョヒョ…
732なまえをいれてください:2001/02/02(金) 09:16
ファミ通に記事出てたぞ。スキル、随分変わった、増えたなぁ。
(;´Д`)トツゲキ5ターンケイゾクマデアルッテサ…コエー
733なまえをいれてください:2001/02/02(金) 09:31
突撃5ターンってセルフィナやミデなら死んでる…
ジャムカもいわゆる「やっつけ負け」確実だなー。
734なまえをいれてください:2001/02/02(金) 11:53
ナロンたん…ハァハァ…
つーか服装がカミーユ・ビダン…
735なまえをいれてください:2001/02/02(金) 12:41
うぉ、バーツがいる。
紋章と同一人物くさい。
オデの妄想祈祷が実ったのか? マンセー!
トムスとミシェランも出ぬのか?
736なまえをいれてください:2001/02/02(金) 14:07
ジュリアたん(;´Д`)ハァハァ…
頭のターバン(みたいなの)取っちゃうぞ♪取っちゃうぞ♪
(゚Д゚)ハヒョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!
737なまえをいれてください:2001/02/02(金) 14:30
バーツ復活万歳!
今回スキルを好きな奴に振り分けられそうなんで、育てるぜ〜
738なまえをいれてください:2001/02/02(金) 14:36
バーツって、あのサジマジバーツのバーツ?
じゃついでにダロスも……
739なまえをいれてください:2001/02/02(金) 14:39
飛行系はいる?
Pナイトの三人娘とか。
740なまえをいれてください:2001/02/02(金) 14:41
>>738
公式的発表は無いだろうけど、十中八九間違い無し。
世界観が繋がってるって事は無いと思うが。
恐らく、松本零二のノリだと思うぞ。
他にもきっといるんだろな(;´Д`)デモダロスハイナイトオモフ
741なまえをいれてください:2001/02/02(金) 14:43
>>739
ひょっとしたらひょっとするかもって言ったじゃんゴルァ!
嗚呼、またパオラたんでシコりてェ(;´Д`)ハァハァ…
742なまえをいれてください:2001/02/02(金) 14:46
恐らく話の中核にいないキャラクターが採用されると見た。
外伝、トラキアあたりからも来るかな?
743U-名無しさん:2001/02/02(金) 14:47
トラキアはさすがに無いだろ。
紋章と同じ時代じゃないの?
744738:2001/02/02(金) 14:48
>>740
レスさんくす。
楽しげだ………
745なまえをいれてください:2001/02/02(金) 14:53
じゃあロジャーやベック、リフもか!?
マンセー。
746マジ考察ウザくてスマン:2001/02/02(金) 14:55
>>743
時代考証次第だよな。
同じ時代、別の国のお話ってのなら、トラキアは別次元だから無さそうだけど。
今回のチェイニー、バーツは、名前と顔、職種が似てるだけのキャラだと思う。
だからトラキアでもアリかなと。

そいや、バーツのその後ってどうだっけ?
知らない国に旅に出た、とかなら同時代の可能性が高いな。
747なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:01
発売延期だっつーのに今からこんなに盛り上っててていいのだろうか?
748なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:02
>>745
エムサガの道具屋ではきずぐすりが、「リフ」って名前で売られる予定です。
749なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:03

                 ティルテュたん
     
750なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:06
テンション上がっちまって
もうどうにもトマラン!!!!!

……ハァハァするしか……( ;´Д`)
751なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:08
 (\     ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \\/ (・∀・)< とりあえずバーハラで逝っちゃったやつは出ないね
   ( 。 /U U  \_____________
   U⌒U
752なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:10
   ./| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   /.::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ./.::: |  大       たこやき       名  |
 /.::  |  阪                      物  |
 "||"'''|_______________|
  .||  ..||                   ||
  .||  ..||        ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .||  ..||       (;;゚Дメ)< ティルテュたんもか!?
  .||~  _||______ / .Y. |  '\  クソーアルヴィス許すまじグギギギ…
  .||  | .||.__.__.__ヽ .|.~|    '\_________________
  .||  | .||          | .|. | Eヨ .|400円| ||
  .||/| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  .||  | ⌒ヽ       取り敢えずたこやき  |
  .||  |・ ・ )                      |
  .||  |  二二0 .λ                 |
  .||  |     \ノ)ノノ〜~^~〜^~~~〜〜〜~^^ |
  .||  |ノ从ハ乂ノ ノ   〜    〜   〜  〜|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
753なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:23
フリージっ娘はねえでしょ・・・
マジでペガサス三姉妹はひょっとするかも。
俺のチムチムにトライアングルあたーく!(;´Д`)ハァハァ…
754なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:24
俺のチムチムと右手左手でトライアングルアタクー(;´Д`)イソガシイぜ…
755なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:28
(゚Д゚)ハヤク ヤリテェ!!!
とりあえずジュリアたんで一発・・・
(;´Д`)シコシコハァハァ…
756なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:30
ジュリアたんの”飛竜の技”たまんねえっス・・・
(゚Д゚)フトモモモモーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
757なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:32
   
・・・・・・・・・・・・すごい妖気だ・・・・・・・・・・・・・・・
758なまえをいれてください:2001/02/02(金) 15:41
ジュリアたんは俺のモンダー!(;´Д`)
759なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:03
ファミ通見た人、今回ハァハァできそうなスキル、何か無いか?
760名無しクン♪:2001/02/02(金) 16:06
こっちだった
ジュリアたん…
ナロンたん…
訓練所のオヤジたん…(;´Д`)ハァハァ
761なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:06
>>760
(゚Д゚)バーツタンハ ドーシタ?
762なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:07
>>760
ワラタ
どっちでもいいよ。
763なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:14
1年くらい前の発表のときに紋章と同じ時代の別の大陸ってなってたような
記憶があるのだが、誰か覚えてる人いない?

あと、ロジャーは同名の別人が・・・
764なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:26
結構良さげな親父もでるし、バーツも出るしで不満無し。
公式ページのTOP絵があれだったんで、正直不安だったんだよ。
(;´Д`)オヤジマンセー
765なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:50
ミンツたん(;´Д`)ハァハァ…
766なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:54
(゚Д゚)FEスレノヤツ テェアゲロ!!

(;´Д`)∩ハァーイハァハァ…
767なまえをいれてください:2001/02/02(金) 16:55
ミンツたんのいたアーレス騎士団って・・・アレス??
どうでもいいやジュリアたん(;´Д`)ハァハァ…
768なまえをいれてください:2001/02/02(金) 17:01
もはやFEスレと合体しても文句は出まいよ。
レス900いったら合体しよう。
769なまえをいれてください:2001/02/02(金) 17:08
(゚Д゚)ガッタイマンセー!!!
(;´Д`)ハァハァ…
770なまえをいれてください:2001/02/02(金) 17:40
>>768
んだね。
必要性が出てきたら、また作れば良いし。
771なまえをいれてください:2001/02/02(金) 18:28
が、ガロたん(;´Д`)ヤットゼンシンミレタヨー
772なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:18
頑張ってサーシャたんとガロたんを恋人同士にしたいと思います。
773なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:25
バーツ出すんならオグマも隠しキャラでいいから出してくれ。
バーツで民家を訪ねたら出てくるとか。
オグマ好きはおらんのか?
774なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:28
パオラたん好きは居ます
775なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:29
(;´Д`)ハァハァ…
(゚Д゚)ウウッツツ!!!

776なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:29
>>773
オグマはメインキャラだから要らないなぁ。
暗黒竜で目茶苦茶こき使ったらから。(お気に入りだった)
むしろ、あまり活躍できなかった奴に、再度チャンスをやって欲しい。
777なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:32
ジェイクとか
778なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:34
ベックとか
779なまえをいれてください:2001/02/02(金) 20:40
なんでロジャーがパラディンやねーん
「あなたには好きな人がいますか?」
780なまえをいれてください:2001/02/02(金) 23:22
こうなったらいっそアンナをメインキャラに…
781なまえをいれてください:2001/02/03(土) 00:20
外伝で行方不明になったクリフにご登場願いたい。

・・・黒騎士って・・・作者この響きがすきなんですかね。
782ななし:2001/02/03(土) 01:45
うーんカミュは出るような気がする・・
またヘンな仮面つけて
783なまえをいれてください:2001/02/03(土) 01:49
シーザ&ラディモナー。
784なまえをいれてください:2001/02/03(土) 01:50
&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829;&#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829; &#9829;
785名無子:2001/02/03(土) 04:07
僕は褐色の肌のシーフ、ユニたんがいればそれでイイです。
(;´Д`)ナディアイライダヨ カッショクノハダニモエタノ
786なまえをいれてください:2001/02/03(土) 07:50
(;´Д`)シコシコハァハァ…
787なまえをいれてください:2001/02/03(土) 08:12
ホームズ、ユニ、カトリ…なんかネーミングに作為的なものを感じる…
788なまえをいれてください:2001/02/03(土) 08:19
>>787
そりゃ何百人もキャラを輩出してきたんだ・・・
まだネタがあるだけ偉いほうだよ。
カトちゃん(;´Д`)ハァハァ…
789なまえをいれてください:2001/02/03(土) 09:24
ここまでくるとFEもただの同人ゲーだな。
オールドユーザーにコビるような事しないでくれよなぁ・・・。
790名無しさん@どーでもいいことだが:2001/02/03(土) 10:05
こっちでは今日ファミ通発売なんで、まだ見てないがバーツたんが出るのか!?
紋章キャラは結構出るっぽいし、つーことは、麗しの姫君、チキたん出場も・・・
(゚Д゚)ハヒョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!!

にしても、バーツを出すとは、わかってるじゃんエムサガ(藁
791なまえをいれてください:2001/02/03(土) 10:18
>>790
(;´Д`)ワカッテルヨナー ホント
792なまえをいれてください:2001/02/03(土) 10:55
何かすっげーカトリむかつくからメッチャクチャに犯してるシーン想像して抜きまくってやった。
793なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:04
なんかカトちゃんってサド欲かきたてる顔だよな・・・
(;´Д`)ノコサズゴックンシロヨハァハァ…
794なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:05
(;´Д`)ゴックンハァハァ…
795なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:12
カトリ犯す!カトリ犯す!カトリ犯す!カトリ犯す!カトリ犯すぞーーーーー!!!
796なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:15
お、おぉう!? お、お、で、出る!……カ、カトリィィィーーーッ!! ドピュッ!!!
797なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:15
798なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:16
(゚Д゚)カトチャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!!!!!!!!!!
(;´Д`)ダレカエロカケヨハァハァ…
799なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:21
へ、へへ・・・へ、へへへ・・・・
カトちゃ〜ん・・・・
へ、へへ・・・!
800なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:21
カトリなんて俺的に犯してポイな存在だな。 あーゆーキャラうざってーよ。マジ要らん。
てゆーか女多すぎなんだよ! 戦争時にはフツー戦力に女なんて入れないんだよ! 何かおかしいぞFEは!!
801なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:26
ポイしたら俺にくれよ(;´Д`)ハァハァ…
802なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:28
803なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:31
確かにカトリみたいな女が軍に居たら足手まといになるのは必須だな。せめてケイトみたいに凛とした女じゃないと。
「ホームズと一緒に居たいから…」なんて理由で付いてくるような女は戦争舐めてるとしか思えない。
現実的に考えると戦争中簡単に敵軍に捕まって暗い地下牢で回され続けて終りってパターンがあてはまるな。
804なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:33
カトリは剛毛。顔に似合わず陰部は濃い。尻毛まで生えてる。
805なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:46
>>804
(;´Д`)ウ…ウマソウ…
806なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:50
(;´Д`)カトチャンノマンゲクイタイヨハァハァ…
807なまえをいれてください:2001/02/03(土) 11:52
カトちゃんってシスター??
808なまえをいれてください:2001/02/03(土) 12:01
カトりんってオナーニ好きそう・・・
809なまえをいれてください:2001/02/03(土) 12:13
カトリのまんこ。
810なまえをいれてください:2001/02/03(土) 12:31
バーツは紋章とは別人だと思うのだぴょ〜。
ESのバーツはボウファイターで、プラムという妹がいるそうだぴょ〜。
トラキアでキャラデザが変わって、
筋肉兄貴キャラのバリエーションがある程度増えたのは、嬉しいぴょ〜。
あとは、ダグダ親分みたいなイカス斧おやぢが出てくれれば完璧だぴょ〜。
811なまえをいれてください:2001/02/03(土) 12:52
カトリ線香。
液体カトーリ。
812なまえをいれてください:2001/02/03(土) 16:37
カトリってむかつくからレイプしちゃうぞぉ〜&#9829;
813なまえをいれてください:2001/02/03(土) 16:46
今回はクラス数多過ぎないか? 〜ナイト、〜ファイターってのばっかし。ウザイ、わけわからん。
イタズラにクラス増やすのやめろよな。 大けりゃ良いってもんじゃないだろ。 何考えてんだヴォケ!
クラス名カタカナオンリーはやめてくれ。 勇者とか傭兵、司祭とかの方が馴染めるんだ!
814なまえをいれてください:2001/02/03(土) 16:55
>813
それよりもキャラの方が致命傷。キャラが何人も被りすぎ。
さすがにココまで徹底して美男美女揃えられると萎える。 ハッキリ言ってキャラ面ではシリーズ最低の予感。
いい加減、お約束なキャラクターに嫌気がさしてきたよ…。
815キャラデザいやん:2001/02/03(土) 17:31
女に戦う男が描けるか!!
三浦健太郎に頼めや!!!!
816名無しさん:2001/02/03(土) 17:54
サーガのキャラデザは最悪。どいつもこいつも似通ったヤツばっかし。 顔さえ良ければそれでいいのかって感じ。
全然個性無いねぇ〜・・・。
817なまえをいれてください:2001/02/03(土) 18:33
FEで個性を云々いわれてもな…
818なまえをいれてください:2001/02/03(土) 19:01
よく育つおやぢキャラきぼん。
初期値低くていいから。
819なまえをいれてください:2001/02/03(土) 19:53
キャラの絵書いてるの誰?トラキアのひと? イマイチ。
820なまえをいれてください:2001/02/03(土) 20:43
この絵描き使ってるのは加賀のオナニー(マジで)
821なまえをいれてください:2001/02/03(土) 20:45
同人板みたいになってきたな(w

・・・ハァハァ・・・ジュリアたん・・・
822なまえをいれてください:2001/02/03(土) 21:24
>>820
加賀たん、あの絵描きを聖戦のトレジャーって本でしゅごく絶賛してたよね〜
漏れは、メリエル、バーツ、ジュリア、ケイト辺りには萌えてるけどに〜。
ヴェガはシヴァと被りすぎてて萎えだ・・・・。(シヴァ好きじゃないから余計に)
823なまえをいれてください:2001/02/03(土) 21:56
824なまえをいれてください:2001/02/03(土) 22:12
今回、量産型の悪役面に期待してもいいものなのだろうか。

美形がイイ奴というのはお約束なのであきらめもつくが、
発売前にキャラの情報だしすぎたんじゃ、という感はあるかもしれんな。

とりあえず、ブラックナイトが美形じゃないのは評価して良いんじゃないの(おい)
825なまえをいれてください:2001/02/03(土) 23:11
アーダンの立場になって考えてみろ!!
826なまえをいれてください:2001/02/03(土) 23:42
今日ファミ通見たけど、サーガ凄いね。

マジ欲しくなっちゃったよ、戦闘もキャラでかいのか?と思ったら別にそうでもないみたいだ。
なんかちょびっと大きくなっただけ、
それにしても『流星剣』が『竜聖の技』になっちゃってるよ。
あと今回は人間だけじゃなく魔物もでるようだね。
何せスキルに『破邪:魔物にたいして攻撃、回避、必殺、必殺回避のパラメーターがアップ』ってのが有るしな。
それに主人公だけじゃなく仲間キャラも結構忠実にキャラグラフィック書かれてるよ。
ジュリア(女ソードファイター)って言う仲間キャラが紹介されてたけど、
戦闘キャラグラフィックがイラストとクリソツだよ。

今回はどうやら主要キャラはちゃんとグラフィックが別々に用意されてるようだな。
(つまりトラキアでは、オルエンはショートのハズなのに、グラフィックはポニーテール、つまりリーフとか以外のキャラはグラフィックがクラスごとで全く一緒なんだよな。エーヴェルは金髪で服も赤だったけど。)

問題がクラスチェンジ後もちゃんとそのキャラ用のグラフィックか?ってこと。
だってトラキアでは転職前のナンナは髪に羽がついてたが、クラスチェンジしたら羽が無くなってる。

例えば、このジュリアは赤髪でショートでバンダナしてるんだが、
クラチェン後でも赤髪、ショート、バンダナは残していて欲しい。

それと今回は必殺じゃなく必殺技らしい。

あと、なんかリーベア大陸に散らばる四本の伝説の剣ってのがあるらしい。
シュラム:相手から受けるダメージを半分に軽減させることができる。
マインスター:相手に与えたダメージ分だけ、自分のHPを回復することができる。
ルクード:魔法のダメージを軽減する。また必殺技がでる確率がアップする。
デュラハン:この魔剣の使い手が死んでも、不思議な魔力で生き返ることができる。

ちなみにその内のシュラムを所持してる仲間キャラが紹介されてた。
その名はヴェガ(男ソードファイター)、賞金首を追い続ける黒き殺し屋らしい。

とりあえずめんどいのでこんだけかいとくね。
じゃあ。
827なまえをいれてください:2001/02/04(日) 02:17
>>862
長すぎ&遅すぎ
828なまえをいれてください:2001/02/04(日) 03:06
>>862
悪いが時代はもう黒騎士ミンツたんなのだ。
ミンツたん…(;´Д`) オヤジクロキシマンセー
829828:2001/02/04(日) 03:09
うっ、827につられて間違ってしまった…鬱だ詩嚢…
830なまえをいれてください:2001/02/04(日) 05:20
体験板とはなんぞや?
831なまえをいれてください:2001/02/04(日) 05:33
>830

すでに予約してる人に配る奴らしい。
832なまえをいれてください:2001/02/04(日) 10:05
あらゆる続編にパオラたんの登場をきぼんします!
833なまえをいれてください:2001/02/04(日) 12:44
>>831
今から予約してもくれるかな?
834なまえをいれてください:2001/02/04(日) 13:42
>>831
違うぞ
>>724のリンク先の1/31のところを見るべし
835これだな:2001/02/04(日) 13:50
「エムブレムサーガ」発売日延期!
 3月29日に発売を予定していたPS「エムブレムサーガ」ですが、発売日が5月24日に延
期となりました。

 同時に予約キャンペーンが変更になりました。
・キャンペーン期間は2月16日〜4月19日
・期間中に店頭にてご予約いただいた方に特典ディスクプレゼント
・特典ディスクは4月19日以降のお渡しです
・特典ディスクはファンディスク+体験版という内容

 特典ディスクは店頭にてご予約いただいた方に先着でプレゼントいたします。数に限りがあり
ますのでご注意を。
通販ではどうするか現在検討中です。

〜特典ディスクの内容〜
正式名称は「エムブレムサーガ プレリュード」
序盤のシナリオを体験でき、売りの一つである「対戦モード」を搭載。体験版オリジナルの軍団
など10の軍団を選択可能です。製品版では仲間にならないキャラクターや製品版では登場しな
い設定上のキャラクターなど70名のキャラクターが登場。今後、別売の予定もないのでこの機
会にぜひどうぞ。
836なまえをいれてください:2001/02/04(日) 16:38
>>746
「バーツは戦役後上官と揉め事を起こして軍を出奔、その後の行方は知れない」
というエンドだった。
コナンみたいでカッコええわ。
837朱雀陣発案者:2001/02/04(日) 16:56
伝説の手槍はないんか
838なまえをいれてください:2001/02/04(日) 18:28
ファミ通だけ読んで他の雑誌を忘れていたが、今日ザプレのサーガ記事を読んだ…
萌え〜!! なんだよあのサンって娘は!!
俺的にカチュアたんを超えるぞあれは!
839なまえをいれてください:2001/02/04(日) 23:07
ほんまにのびるん?
大学受験終わる時期だから
やりまくろうと思ってたのに...
840なまえをいれてください:2001/02/05(月) 09:45
ほんとあげ
841なまえをいれてください:2001/02/05(月) 11:44
ザ・プレイステーションだっけか?>ザプレ
記事出てたんだな。立ち読みするべ
842よしだ:2001/02/05(月) 12:44
恋愛だけじゃなくてSEXをするとかしないというパラメータもとりいれてほしいです。
マジレスです。
843ぎんこう:2001/02/05(月) 12:46
>>842
どうゲームに絡むんだ?
844ストライプ:2001/02/05(月) 14:08
予約すると何か貰えるの?予約しようかな・・・。
845なまえをいれてください:2001/02/05(月) 15:47
>>836
なるほど。やっぱ、行方不明のキャラが再出演って可能性が高いのかな?
関係なく出して欲しいのお(;´Д`)リンダタンドレイニギャクモドリシテクレー
846名無シネマさん:2001/02/05(月) 17:24
>838
同意。
清純型少女騎士サン万歳age
847なまえをいれてください:2001/02/06(火) 01:06
予約しとくかな・・・
848なまえをいれてください:2001/02/06(火) 01:08
サーシャたん等身大人形(穴つき)が付いて来るのに、
何を躊躇するとですか!(;´Д`)イヤンゲヒンー
849なまえをいれてください:2001/02/06(火) 01:11
予想はしてたけど。でもTVCM流してたから大丈夫なような気がしていた
俺が愚かだった。今回の延期で判明したことはきっちりソフトをチェックできる
プロデューサーがいないこと。今回の件でかなりソフトの出来が解った。
850ぎんこう:2001/02/06(火) 01:16
>>849
ん?
俺は延期といったら単純に、ソフトの出来が良くなる・・・って考えてるんだけど、
そう簡単なもんじゃないの?
851なまえをいれてください:2001/02/06(火) 16:04
維持sage
852なまえをいれてください:2001/02/07(水) 08:50
維持sage
853なまえをいれてください:2001/02/07(水) 22:18
sage
854なまえをいれてください:2001/02/07(水) 23:16
3/29 OUT
ってまだCMに書かれてやがる・・・
発売がアウト!つーことだろーが、エビヒゲ!!
855なまえをいれてください:2001/02/08(木) 12:04
あげ
856なまえをいれてください:2001/02/08(木) 22:02
sa
857なまえをいれてください:2001/02/09(金) 03:44
エムサガオリジナルなPナイト三姉妹がでるらしいage
858なまえをいれてください:2001/02/09(金) 04:10
まだCMやホムペ、3/29発売予定になってるな…。
発売変延期ならさっさとえとけよ。
えび、大丈夫なのか心配になってきた。
859858:2001/02/09(金) 04:13
>発売変延期ならさっさとえとけよ。
 →発売延期ならさっさと変えとけよ。
の間違いです…スマソ。
860なまえをいれてください:2001/02/09(金) 07:54
>857
ホントかい?信じるよ?
861なまえをいれてください:2001/02/09(金) 15:05
古臭いキャラsage
862なまえをいれてください:2001/02/09(金) 15:47
ワンパターン万歳スレ維持さげ
863なまえをいれてください:2001/02/09(金) 23:50
カチュア(サーシャ)たんに加えてエストたんも登場するんだな。
そうすると後はパオラたんだけか…パオラたん(;´Д`)
864なまえをいれてください:2001/02/10(土) 00:56
みんなメリエルたんがリンダたんに似てるというが
俺は初めて見たとき成長したチキたんかと思ったぞ。
耳が尖がってれば完璧だった。
865名無し:2001/02/10(土) 03:03
警察学校でどうやってやりゃいいんだよう
取りに逝けないから予約もできないよう
866なまえをいれてください:2001/02/10(土) 03:06
>>858HPはともかくCMはまずいよな・・。
867なまえをいれてください:2001/02/10(土) 03:08
2002/
868なまえをいれてください:2001/02/10(土) 05:49
人間学園でどうやってやりゃいいんだよう
取りに逝けないから予約もできないよう
869なまえをいれてください:2001/02/10(土) 23:36
>857
あ、ザプレに載ってたやつね。
なんか連載らしいが。でも2ページしかないから
立ち読み決定(w
870なまえをいれてください:2001/02/11(日) 16:00
あげいん
871名無子:2001/02/12(月) 02:10
新三姉妹。俺は三女萌えだ。
872なまえをいれてください:2001/02/12(月) 02:13
続編になる度にシステムが複雑化していて今回もなんか戦術以外の
よけいなことを考えるの時間が増えそうで心配なの。
トラキアの体重やかつぎコマンドとかなんか足かせーって感じ。
873なまえをいれてください:2001/02/12(月) 03:57
>心配なの。

 きしょい
874なまえをいれてください:2001/02/12(月) 04:01
>心配なの。

澪みたいだ

 
875なまえをいれてください:2001/02/12(月) 04:28
3姉妹キャラの中で次女が一番人気が出るのが定説です。
876なまえをいれてください:2001/02/13(火) 14:41
900までは維持しとくかsage
877なまえをいれてください:2001/02/13(火) 22:24
sage
878なまえをいれてください:2001/02/14(水) 18:49
sage
879なまえをいれてください:2001/02/14(水) 22:56
予約キャンペーンってなんだ〜?
880ダスキンでOK:2001/02/14(水) 23:06
障害物となる異所属ユニットがいないと計算したうえでの移動範囲表示をするというシステムを付けて欲しい
FEをやってきた人は俺が何をいわんとしてるか解るだろう
まぁ『みち』のマスが無いなら無くてもいいか……
881なまえをいれてください:2001/02/15(木) 08:25
道の概念は面白くはあったんだけど、計算が面倒ってのがね。
1マスの計算のずれでリセットする事が多いだけに、ちと工夫してほしいねぇ。
あるならだけど。
882なまえをいれてください:2001/02/15(木) 17:39
sage
883なまえをいれてください:2001/02/16(金) 01:52
ザプレ発売age
2の倍数とか5の倍数のターンのときのみ使用できる魔法とかあるようだ
884なまえをいれてください:2001/02/16(金) 09:52
予約キャンペーン開始age
885なまえをいれてください:2001/02/16(金) 09:59
>>883
出たのか。チェクチェク・・・
ターン倍数制限の魔法ってのも、SLGとしては面白いかも知れんが、
FEとしてはどうかねぇ・・・

>>884
来たか!
886なまえをいれてください:2001/02/16(金) 10:02
まだ更新されてないぞ?
887なまえをいれてください:2001/02/16(金) 10:03
ターン倍数制限…なんか…ほんとはレベル5デスとかやりたかったとか…
別にそう目新しいことを無理やり入れなくてもいいんだけど。
888なまえをいれてください:2001/02/16(金) 10:05
外伝のジュダ戦みたいな感じか>ターン限定魔法
889プロトタイプ:2001/02/16(金) 11:41
昨晩もらってやっていますが
なかなかの仕上がりと言えそうです。

シナリオも一見ワンパターンのようですが
かなり練れていますね。
バトルマップも全体を見通す戦術眼を必要とし
やり込むタイプのユーザーには歓迎されるでしょう。

サーシャのアニメーションも結構イイカンジ(笑)
890名無し名人:2001/02/16(金) 11:42
>>889
な、なんじゃそら!!!
・・・関係者かなんか?(;´Д`)ウラヤマシイ
891なまえをいれてください:2001/02/16(金) 11:43
>>889
それ体験版ってことですか?
892名無しクン♪:2001/02/16(金) 11:48
戦闘シーンは動きまくりっすかぁ!!?!!?
893なまえをいれてください:2001/02/16(金) 11:55
>>889
ハァハァはどうしたハァハァは!(゚Д゚)
894なまえをいれてください:2001/02/16(金) 12:16
>>889
体験版はまだ貰えないはずなので関係者?
つーかどこ行きゃ予約できるんだよ
ソフマップじゃだめだった・・・
895なまえをいれてください:2001/02/16(金) 12:28
ターン制限魔法はエリア魔法みたいやね
周囲8マスとかマップ全体(っておい)とか・・・

あと、アーマーナイトのノートンがすげぇ
ファミ通に載ってる広告も見とけ
896なまえをいれてください:2001/02/16(金) 12:29
ネタじゃねーの?とはおもいつつあげ。

どの店で予約してももらえるわけ?>体験版
897なまえをいれてください:2001/02/16(金) 12:40
>>896
数に限りがあるので早い者勝ち(予約者全員がもらえるわけではない)
よって小さいショップとかだと駄目かもね
898なまえをいれてください:2001/02/16(金) 12:53
結局、死んだらリセットはPSだとどうなるの?
あの長いブートを死ぬ度にみせられてちゃあ
つらいなあ
899なまえをいれてください:2001/02/16(金) 12:54
>>898
心配するな。ソフトリセットが必ずあるに3000ガバス。
900なまえをいれてください:2001/02/16(金) 12:55
>>898
たぶんロード機能とかがついてると思うよ。
まさかあのリセットゲームになんの措置もないことはないだろ。
901なまえをいれてください:2001/02/16(金) 16:19
まだ誰も予約してないの?
902なまえをいれてください:2001/02/16(金) 16:24
店のほうが情報行き渡ってなくて、よくわかんないみたいだ<予約
ゲーム誌にキャンペーン情報が乗ってから予約したほうがいいんかな。
でも出遅れるのも困るな・・・
903なまえをいれてください:2001/02/16(金) 22:08
>>902
ザプレにはもう載ってるよ
・・・のわりにはどこのショップの店員も知らんかったけど
904なまえをいれてください:2001/02/16(金) 22:57
にしても普通この手の情報ってファミ通が早いはずでは?
にも関わらずファミ通は無しでザプレは掲載とは…
ほんとなにやってるんだよ、えびは(藁
905なまえをいれてください:2001/02/16(金) 23:34
今日予約してきました。
でも予約した店員さんは予約キャンペーン知らなかったような・・・
906905:2001/02/16(金) 23:36
予約したじゃなくて予約したときにですね<間違い
907なまえをいれてください:2001/02/16(金) 23:36
どうせならスーファミで出して欲しかったよ
908なまえをいれてください:2001/02/16(金) 23:40
体験版ヤフオクで狙ってみてはどうだろうか?

それはそうと今週のファミ通なんか情報載ってた?
909なまえをいれてください:2001/02/16(金) 23:50
>>908
ファミ通には広告が載ってる

あと、秋葉のLAOXでは予約できるみたい
公式サイトによれば期間は違うがコンビニでもキャンペーンやるみたいなので
そっちを狙うのも良いかもね


910なまえをいれてください:2001/02/16(金) 23:51
>>908
特集としては載ってない。
ただファミ通の攻略本PRのページの方にスキルの持ち主
のことがちょろちょろって書いてあるからぞ。
ちなみにPRページはガバスの前だ
911910:2001/02/16(金) 23:53
「から」を削除し忘れたよ…
鬱だ死のう…
912なまえをいれてください:2001/02/17(土) 00:11
しまった・・・ザプレチェックし忘れた・・・
913なまえをいれてください:2001/02/17(土) 01:01
とりあえず予約したけど
なんか店員わかってるようなわかってないような・・・・
まあ、体験版入ったら電話してくれるそうだからいいかな
914なまえをいれてください:2001/02/17(土) 01:06
いちいち確認するの恥ずかしいな〜
915なまえをいれてください:2001/02/17(土) 04:25
さて・・ファミ通買いに逝くか
916なまえをいれてください:2001/02/17(土) 04:37
a@`makeinu@`@`
917なまえをいれてください:2001/02/17(土) 05:35
22にもなると、ゲームを予約するのには勇気がいるな・・・。
918なまえをいれてください:2001/02/17(土) 10:20
30過ぎると予約も余裕でできます。
919なまえをいれてください:2001/02/17(土) 20:29
俺も22だけどまったく気にならない・・・。
各店でキャンペーンについて説明までしちまったよ(笑

それはそれとして、900超えたけどこのスレどうすんの?
FEスレに合流って形で良いのかな?
920U-名無しさん:2001/02/17(土) 22:14
わけたほうがいいと思うよ。
921なまえをいれてください:2001/02/17(土) 23:21
合流したって、また新スレ建てる人が現れるだろうな
維持age
922なまえをいれてください:2001/02/18(日) 00:21
923なまえをいれてください