★ゲームが『ダメ』になったわけ・・・・★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1哀戦士
ダメになっていないとおもう子供は沈黙してくれていて結構。

かつて、ゲームは、アイデアの前衛であり、技術の前衛であった。
近年、前者が急速に失われつつある。新しい遊びが失われつつある。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:17
ハード至上主義
グラフィック至上主義
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:18
………(沈黙)
4哀戦士:2000/11/23(木) 22:19
新しい遊びの提供は、ゲームメーカーの最低限の義務であったはずです。
例えば、近年の映画のようなRPGは、仏造って魂入れずの代表だと思います。
綺麗な映像が見たければ、映画を見ます。面白い物語を体験したければ小説
を読みます。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:20
ハード板でやりたい話題だな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:21
どのジャンルにしても形が決まってる部分が大きくなった。
だから目新しさがなくなってしまってゲーム内容の予測が容易になった。
7哀戦士:2000/11/23(木) 22:21
キャラ萌えしたければ、アニメやマンガを見れば済むはず。

僕らは何故ゲームをやるのか?何をゲームに求めているのか?
いや、求めているものが今のゲームにあるのか?

すなわち、今のゲームは果たして、『楽しいのか?』
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:26
業界を変えてくれ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:26
なんかさあ自分で勝手に問題作って自分に都合のいい答えだけ得ようとしてないか?
10あぼーん:あぼーん
あぼーん
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:29
遊びを要求するから、つまんなくなるんだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:30
PSが全ての原因だな。
ダメソフトばかり出してやがる。
13哀戦士:2000/11/23(木) 22:32
かつて、任天堂の宮本茂氏がゲームを造る手法として、まず最初
にキャラの操作・動作を良く考えて完成させるといったことを読
んだことがあります。これはゲーム造りの極意であると思います。
全体ではなく部分。結局は幹がなんなのかということだと思います。

操作して楽しい・ストレスを感じないことがまず最低条件でしょう。
そこがないゲームはゲームにあらず。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:32
アイスクライマーとはリメイクして出したら売れると思う?
15ああああ:2000/11/23(木) 22:34
遊びなんてものは何処からでも生まれてくるもんですからな。
「ゲームはこうでなくてはならない!」なんて考えは要らんような。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:35
条件に縛られたゲームかよ…くだらねえ。
17哀戦士:2000/11/23(木) 22:36
古いゲームが面白かったという懐古趣味ではなく、
新しい遊びは面白かったと言うことです。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:36
>哀戦士
なんか誰かさんに文体が似ているような・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:38
ダメになったのは“あんた”だろう?
20お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:38
じゃあスクウェアがだめにしたってことで
オヤジ(59歳)は5年前からそういう事をいいだしたので
他の意見が気になる
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:40
ダメになってないと思ったら子供らしい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:41
『あげ』
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:42
ダメにすることができたのは刺客だけ。
誰かが一度ダメにしなければいけなかった。
刺客だけがその力を持っていた。
24哀戦士:2000/11/23(木) 22:46
ダメになった大きな理由として、やはり、ゲームオタクが
そのまま、クリエータになってしまったという不幸があると
思います。実際、ゲームというものは表現芸術に違いないのだから
その個人の思想・才能がある程度作品に反映していなければなりません。

新しい遊びや、自分の思想を表現したくてクリエーターになった人は昔の
話。今は、ゲームが好きだからクリエーターになった人が大部分。如何すれば
受けるかなんか真剣に考えて、それがありきたりでずれているのですね。楽しくないのに。
25白ジャムたん萌え萌え団「団長」:2000/11/23(木) 22:48
二番煎じはつまらん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:49
ゲームはビジネスだ。
27:2000/11/23(木) 22:50
最近も昔も面白いものは面白いしつまらないものはつまらない。
その際、独自性はいくつかのゲームにあったかもしれない。素晴らしいものかもしれない。
しれないけれど、それは幹ではありませんね。そこらには言及する気ありません。
それに言及を始めれば、俺的な善悪観が始まるだけでしょう。

単純に、CDという快適性において技術差が表面化する媒体を使ってから
「こんな基本も整えられないの?」というゲームが増えた点。
それだけがイヤですね。昔で言う「星をみるひと」のような作品が
今は、売れないゲームや謎のゲームの中に沢山埋もれてます。
スペランカーはクソだと言う人がいても、コントローラを握る際ストレスは感じません。
そういう事だと思います。それだけは昔>今。あとは比べられません。

カセットROMのTVゲーム機が無くなるのが痛過ぎです。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:50
1からやり直そう。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:51
綺麗な映像を作っている内に力尽きてしまうのだろうか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:52
哀戦士さん、一人で語ってないで、皆さんと話し合ったらどうです?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:55
4年半かけなければ創れないものもある!
32コンドーム買いました。:2000/11/23(木) 22:55
やっぱ、皆さんもそう感じていたのですね。
ちなみに高ニです。
FF8の体験板あたりからゲームが面白くなくなり
FF9やそのほかのゲームに期待を託して購入するも見事に裏切られ・・。
あぁ、どうなるのだろう。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:57
>ダメになっていないとおもう子供は沈黙してくれていて結構
って時点で議論を放棄しておなりたいのが見え見えなのでどーでもいーです。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:59
現実はつまらない。故にゲームは面白くなくてはならない。
楽しい現実などこの世に無いのだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:59
スパロボ64やった時このシリーズでは久々に面白いと思った。
他機種に比べて音もヘボいしアニメも少ない声も出ないと悪い所
だらけだったけど「快適さ」という一点が勝っていただけでPSや
サターンの同シリーズとは比べ物にならないほど面白かった。

36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:01
ゲームが「喋りはじめた」とき、ゲームはこの世から消えたのかもしれない。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:02
GBAやWSCの方が期待してしまう
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:03
なんか詩人スレになってるね
39哀戦士:2000/11/23(木) 23:03
結局、ゲームをダメにしているのは、ダメな観客なのかも知れません。
せっかく購入したのだから、いいところを見つけるなんかお人よしにも程があります。
消耗する時間の方が遥かにもったいないです。
違うものはオープニングから、操作の一動作から全然違うはずです。
のめりこまないなら、即、切って欲しい。易しい目で見守らないで欲しい。
二番煎じには、アッサリ、パクリのレッテルで断罪して欲しい。もっと欲望に貪欲に。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:05
自分が楽しいと感じればゲームだろーがゲームじゃなかろうが気にしません。
ゲームと名乗る以上こうあるべきだ!ってな固定観念が無い自分はおそらく幸せなのだろうとか思った。
41哀戦士:2000/11/23(木) 23:07
もちろん、自分が楽しければそれが最高でしょうね。
しかし、ゲームは楽しくなくなりつつあります。
相対的にも絶対的にも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:09
>39
メーカーの希望どおり中古販売を禁止して小売店にも定価販売を
義務づければ自然に淘汰が起こると思うぞ。安く買ったから、
つまんなかったら売ればいいや、みたいな考えがクソゲーを容認
しちまうんだからな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:10
まぁ、ネットの方がおもしろいし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:13
人はパクリあって生きている。是、芸夢も叉然り。
すべてはひとつで成しえることなどできない。
45哀戦士:2000/11/23(木) 23:14
>>42
違います。宝石は混沌から生まれます。混沌というのは数です。
淘汰は主流の王道ゲームにこそ下るべきなのです。そこが元凶。
46哀戦士:2000/11/23(木) 23:16
>>人はパクリあって生きている。

当たり前ですね。だけど、パクリにも思想性が必要です。
思想性があればそれはもはや、パクリではありません。
賛否両論あるでしょうが、アニメの『新世紀エヴァンゲリオン』
がその好例といえるでしょうね。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:18
その宝石はカオスの中で何を見つけたのか…
所詮、闇によって生み出された意思よ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:19
語ってどうするのさ、とか思ったけど。

言いたい事はわからんでもないけど、
楽しいゲームだってあるし、それをちゃんと支持して
いくのがユーザーの務めでしょう。

そのための口コミ場として、こういうとこがあると思いたい。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:20
>違うものはオープニングから、操作の一動作から全然違うはずです。
ハァ?昔のゲームにオープニングなんてあったっけ?
50哀戦士:2000/11/23(木) 23:20
一般論として、前衛はあくまで混沌または衰退から生まれるわけです。
51ARK:2000/11/23(木) 23:22
マジレス。
なんかムービーとかをキレイに作ればそれでいいって感じがする。最近のゲームは。
ストーリーとかシステムに斬新さが感じられない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:22
コピペじゃん
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:23
>>48
最近、楽しいゲームってなに?
俺にはマジでない。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:23
で、結局このスレで何がしたいの?
それが一番わかんねえ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:23
1よ、人それぞれに趣向があるのだという事をまず理解してくれ…
君の言いたいことは分かるし、もっともなところもあるが、それが
必ずしも正しい訳じゃない。自分で言ってるじゃないか。

>求めているものが今のゲームにあるのか?

喉が乾いているときの一杯の水はうまかったかもしれない。
が、もう君の喉の乾きは満たされたのだ。
あとは、3つしかない。

・再び、喉が乾くか
・水を水として味わうか
・他の「乾き」を満たすか

だ。自分の欲望と理性をゴッチャにして語るのはヤメレ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:23
パクリとはなになのだろう…
人の定めなりて、繰る時の呪縛也。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:25
>>51

真性厨房の意見だな・・・・(南無
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:25
>>51
あんたじゃ説得力ないよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:26
「昔」っていつのこと?
アタリ?ファミコン?スーファミ?
それとも1はスペース・ウォー!を
遊んだ世代だったりするのかな?
なんにせよ単にゲームに飽きただけじゃないのあんた。
その時期によって「昔」がいつだったか変わるんじゃない?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:28
デムパーユンユン。キョウモジュシンジョウタイハリョウコウデスネ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:28
コンピューターゲームはおもしろいが
飽きる人間が存在するのは事実だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:28
今やスタンドアロンのゲームよりもネットゲームの方が面白いのは明らか。
ゲームの特徴の一つとして双方向性が挙げられるならば、対人に勝るものはない。
業界の方向も通信重視のほうに向かっている。
今のゲーム業界で前衛的なことをやろうとしたらネットは無視できない。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:29
カオスを見て生きれば、内にもいずれカオスが宿る。
自らが気付くことも無く…
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:30
ARKたんをいぢめるな!!
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:30
>59
もっとポエミーにかけよ!わかってねえなあ
66哀戦士 :2000/11/23(木) 23:30
>>55
趣向・嗜好の問題ではありません。私の欲望は、本源的な渇きであり、
それは僕らの渇きであると断言できます。そして、渇きを自覚していない
人に私は問うているのです。渇いているはずだと・・・・

かつて忘れていた、時間の浪費を自覚しつつあるのでは?と。
67ああああ@大脱線:2000/11/23(木) 23:30
思いっきり話をカッ飛ばすが・・・
・一から全てを創りだした本田。
・既存品を組み合わせて全く新しいものを創りだした松下。

どっちかが欠けたら家電産業は成り立たなかったろう。
片や、荒削りながらオリジナリティを出す会社。
片や、マネシタと言われながらも完成度を上げつづけた会社。
ゲームもまた同様じゃないかと思ってみたり。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:31
>65
オマエモナーと呟いてみる。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:33
>趣向・嗜好の問題ではありません。私の欲望は、本源的な渇きであり、
>それは僕らの渇きであると断言できます。そして、渇きを自覚していない
>人に私は問うているのです。渇いているはずだと・・・・

激痛。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:34
やがて醜く歪んだ石は、目の前に過去の闇を見た。
この世界に鏡は無かった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:35
3DOを作り出した松下を上げられても困る。
どうせならもっと別なところにしてくれ。
72哀戦士:2000/11/23(木) 23:39
よく分かっていない人がいるようなので・・・補足します。
もちろんゲームというものは、単純な時間の浪費です。
学ぶべきことは何もありません。しかし、それを自覚
させてはならないのです。夢を終わらせてはならないのです。
それが、いやしくもクリエーターの名を冠する者の最低限の義務でしょう。

陳腐なシナリオ。ありきたりな世界観。使い古されたシステム。

全て唾棄すべき存在です。夢でもなんでもありません。そこで醒めてしまうでしょう。
7355:2000/11/23(木) 23:40
>>1
ん、違う。説明不足だったかもしらんが、要するに、君が馬鹿に
しているようなゲームを有り難がるユーザーを軽蔑するなという事。
君にとっては邪魔かもしれないが、彼らにとっては君が邪魔。

君がゲームで革命的な経験をし、それを再び味わいたいというのなら、
少なくとも、それはもうゲームで満たされることじゃないだろうという
事が言いたかったんだ。

ゲームでまた同じような体験が出来たとしたら、その時君は、
「二番煎じ」を有り難がる、君が軽蔑している「ダメな観客」と、
ほぼ同一の存在になるんだよ。

君がしたいのは、ゲームじゃなく「前衛的な体験」なんだろう?
ゲームは手軽でいいかもしれないが、それ以上に革命的な体験というのは、
君の事はよく知らないが、いくらでもあるはず。
「さあ楽しませてくれ」というイージーなスタンスをまず捨ててみてはどうかな?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:41
あのころはゲームが全てを見せてくれるような気がしていた…
「星をみるひと」
「バンゲリング・ベイ」
「いっき」…
どれもクリアはできなかったけど、
まるでそれは地平線の彼方にある世界のようで…
ぼくはまだ見ぬその世界に胸をときめかせた
でもある日ぼくはその世界の果てには何もないと
自覚してるぼくを見つけた。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:42
人形は思いのままに操れてこそ意義がある。
そのとき誰も人形に操られているなどとは思わないだろう…
76白ジャム:2000/11/23(木) 23:42
>72
>陳腐なシナリオ。ありきたりな世界観。使い古されたシステム。
アンタがそう思ってても楽しいと思う人はいっぱいいるので大きなお世話です不細工
77:2000/11/23(木) 23:43
いっきは簡単ですよ(笑)。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:44
みんな

もっとポエミーに

話せたら…
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:45
>73
同感だ。
1は自分の妄想を先見性だと勘違いしているように見える。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:46
>白ジャム >ARK

馴れ合いにはまった君達には未来はない。
思考停止したものの末路。陳腐そして、死。

君達にこの世界は重過ぎる。帰ろうよ。自分の世界で、そして、自分の世界だけで・・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:47
夢で未知を求めたとき、現実は目を醒ます。
夢とは即ち神である。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:48
偏見は思想と無知から生まれる。
1がその好例だね。
とはいえこの世の全てを理解した人はいないし、思想を持たない人もいない。
だから偏見を持たない人はいない。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:48
>>76
そいつらが今後ゲームに飽きて、
将来業界が縮小する可能性と言う物を考慮してないのか?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:48
>1
ゲームは現在進行形で駄目になっておる。
おれは、コナミのような行為は著しくゲームの発展を阻害する物だと思うね。
一つの企業が業界全体を考えずおのれの利害だけを追及し始めた。
それは一時の繁栄は望めてもいずれは衰退を招く。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:50
俺がゲーム作ったら、おそらく世界一だな。
タイトルは「ゲルバグ オブ タイタニアン」
86名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:50
コンピュータゲームが死しても
ゲームは死なず。
87白ジャム:2000/11/23(木) 23:50
>80
死ね
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:51
不況がわるいんです・・・トホホ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:52
1が十年遅く生まれていたら
「FF9最高!!」
「ドラクエ7最高!!」
とかいってんだろ。
で2010ごろにこういうスレたててんだろ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:53
というかここで言う昔ってホントにいつのことですか。
スーファミまでは許すわけ?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:54
ゲームなんて暇潰しでしょ?
そこに恋愛とかもってきてはまっちゃう人間がいるからおかしくなっちゃったのでは?
また売れちゃうもんねぇ、、、
ゲーオタ、、、嫌な言葉だ。
男ならゲーム好きなのは当たり前だったはず、昔はね。
今ゲーム好きって言ったらPCの壁紙がロボットとか女の子を思いださないかい?
92哀戦士:2000/11/23(木) 23:55
>>73

自分が発展しすぎてしまったのですね。しかし、私はゲームに希望を
捨ててはいません。かつて見捨てた私にゲームは『ゼルダ時のオカリナ』
という新たな夢そして、希望を見せてくれました。

まだ、終わってないはずです。ただ、踊る聴衆と僕らは迎合しません。
僕らが馬鹿にしているゲームを信奉するようなユーザーを軽蔑こそしませんが、
啓蒙したいとは思います。思い上がりではなく。。。。純粋に。

93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:56
ていうか今のゲームの方がおもしろいよ。
ファミコンとかメガドラのゲームを今やると死ぬ程萎える。
食べ物の味の50%は目で感じてるらしいがゲームも同じなんだろうなあとか思った。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:56
>>27
GBAはダメですか?
PS2のHDDはダメですか?
imodeはダメですか?
95:2000/11/23(木) 23:56
>>82
「無知の知」が重要だと言う結論に向かいそうなお話ですね。
確かにその偏見を偏見と認める事が大切かもしれません。
自分の好きキライに理屈づけする事は容易ですが
それをあたかも真理のように考えて、その考えから漏れる人を無意識にでも否定してしまう。
1さんはそこだけ気を付ければ良いと思いますよ。…本気で言ってるなら。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:57
>>93
こんな奴をライトユーザーとか言うんですか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:58
自分が最もゲーム好きだった頃にやったゲームが
一番面白く感じると思う
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:58
ゲームに秋田
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:59
何故自分の変質に気付かないのだ?1よ。
ゲームが変わったのではなく単に飽きただけだと気付け。
昔のゲームをどんな気持ちでプレイしていた?
好奇心に満ちた子供のほうが面白く感じるものだよ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:59
>>91
そうだな。ゲームも他の遊びと一緒の感覚だった。
ゲームばかりじゃなくて外で遊べっていう言葉が不思議に感じたもんだ。
今はその辺の層がはっきり分かれちまってる感じがするな。
101実験的ゲーム大好き人間:2000/11/23(木) 23:59
みなさん・・人のあげあしばっかとってちゃイカンぜぇ
他人の意見を否定してもだれもアンタを利口だと思わんよ。
俺様も否定されるの覚悟で意見をのべる。

「ゲームの面白さがわからんヤツが多いから」
はやってるからとか、話題性だとかでゲーム買うヤツが多い
ようするに一般ウケするゲームの方が無難に売れる状況に
なっちまってるのだと思う。実験的な試行錯誤は各メーカー
やってるけど、みんな買わない。(セガのルーマニアとか、
スペチャンとか)新しいモノつくっても売れないから、
にたりよったりのゲームばっかりになるのだと思うぞ。
買わないあんたらがゲームをダメにしたのだ。
俺に言わせりゃ、あほみたいに売れたド○クエなんてクソだ。
でもみんな買う。わかってないからですな。
まずファミ痛読むのやめるべきだ。あれ読んでるヤツは
情報に流されるバカだけだから。レビューもインチキだし。
アレ信じてゲームみんなで買ってりゃ、業界も狂うはずだわ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 23:59
針の無い時計…探求心が求めた真実がそこにはあった。
それは答えなどでは無かった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:00
僕はソフトの数多すぎでどれを買うか悩んでるうちにゲームしなくなったなぁ。
ゲームで外した時は本当に後悔するよ。
パチンコで負けるより後悔する、またその後も発表するからなぁ。
面白く無いゲームに寛大だよねゲーマーって。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:01
93>96
いや、自分はゲーオタだよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:01
>1
ミスタードリラーでもやりなさいよ。それで、少し息抜きをせよ。
オカリナが好きなら、ロードスなんてどうだ?
ゲームもまだまだ、捨てたもんじゃないぜ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:01
僕には 始めと終わりがあるんだ
こうして 長いあいだ空を見てる
音楽 いつまでも続く音楽
踊っている僕を 君は見ている
10755:2000/11/24(金) 00:02
>というかここで言う昔ってホントにいつのことですか。
>スーファミまでは許すわけ?

これ、よく言われることだけど、自分にとっての「昔」なんだよね。たぶん。
時代的な話ではないと思う。たぶん。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:03
啓蒙をしたいと思うものに
啓蒙ができるのだろうか
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:03
1がゲームに求めてるのって新しさなんだろ?
でも、新しい発想なんていつか尽きるもんじゃん。
それをいつまでもゲームに求めるのは、その点で矛盾してるよ。
新しいアイディアを求めるなら、新しいメディアを創出しなきゃならない。

環境に問題があるなら環境の問題点をもっと具体的に指摘しなきゃ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:03
お前等マジできもいな。

俺の「ゲルバグ オブ タイタニアン」が一番だと言ってるだろうが。
11182:2000/11/24(金) 00:03
>95
だが誰しもがそういう一面は持っている。
自分にもあるだろう。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:04
僕は言った踊りつづけるの?
闘いつづけるの?
冒険続けるの?
愛しつづけるの?
終わり始めるの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:06
「綺麗なCGみたけりゃ映画見ろ」

これほどナンセンスな主張はないと思う。
何故ゲームにCGがあっちゃいけないんだ?
114名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:06
同じような会話をした気がしないかい?
それは若かりし日の僕だったろうか。
まだPCのゲームが元気だったころだろうか。
その時、その時に僕がいて、
無知な大衆がいると、
信じていたものだ。
ああ。
115:2000/11/24(金) 00:06
>>94
あ、私ですか。
CDという媒体と言っていますよね。
ですので、それと繋がるDVD、GD…
その程度ですよ、私が「今」として挙げたのは。
もっと言えば、「TVゲーム機」と言ったと思いますのでGBAなどは語ってません。

>>111
そういう一面、とはどの点に関してでしょう。
偏見は勿論あるでしょう。ただ、それを否定に繋げないようには出来ますよ。
単純な己を知る作業だけです。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:06
あ、ポエマー縛りっすか?このスレ
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:07
アイディアを支えるためにシステムがあるのか
今日喰うために職がいるのか。
夢の中のろんど。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:08
ゲーム板『ダメ』っていわれると、自分が『ダメ』っていわれてる
みたいで、気分最悪。
11996:2000/11/24(金) 00:08
>>104
それなら昔でも面白いゲームは有るだろう。
くにおくんとか、ハイドライドとか、ダイハードとか、WIZとか。
120111:2000/11/24(金) 00:08
>115
95の4行目から6行目だ。
アンチ〜〜を自称する人間は特にその傾向があると思う。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:09
自分の価値観に沿わない人間を「わかってない」と評する時点で駄目駄目です。
タクティ御大の姿が垣間見えます。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:09
せめてリャンシバにしてくれ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:09
1はいっこく堂のことをどう思ってるだろうか。
あれをおもしろいと思ってても、つまらないと思ってても
どっちでもいいんだけどさ。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:10
104>119
それを今やると萎えるのよ。
いや、ホントにさ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:10
みんな死ね。
僕と一緒に夢と一緒に。
手に入れた一つも無い現実と一緒に。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:11
>>113
僕は君の意見に同感だ
いや、打ちのめされたと言ってもいい
僕は君のような人を待っていた
綺麗なCGを見たい人間がなぜゲームをするのか?
それは綺麗なCGのゲームをしたいからサ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:11
CD駄目。カートリッジならその辺に転がしてもOKだがCDは
丁寧に扱わないと読めなくなるし買取値も低くなる。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:11
否定し過ぎる君はいつも「創造」「創造」とがなりたて
否定されることにすっかり慣れてしまった僕はため息をつく
129名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:12
グラフィックの大切さを過小評価する奴が多すぎる。
なんだかんだいって凄く重要な要素だよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:13
批評なんかじゃ何一つ変えられないのさ。
頑張って。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:13
凄まじい進展。やはり、現状に不満を感じているヤツが多いという証明だろう。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:14
今のゲームが面白くないならずっとファミコン
やってりゃいいじゃん。
一生かかっても遊び尽くせないくらいあるぞ。
133119:2000/11/24(金) 00:14
>>124
…WIZも?CG付かなきゃ駄目?
134見よ・・・この荒れ果てた大地を!:2000/11/24(金) 00:14
これは我々に下った天罰なのだ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:14
>129
買わせるまでにもっとも重要だと言ってもいいんじゃないでしょうか。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:14
>>129
でもグラフィックだけ良くてもなぁ・・・。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:15
しかし、秋葉オタク=ゲーム。
この結び付けどうにかなんないかな?
この辺に問題ありそうな気がするんだけど?
まぁ、お金使ってくれるから良いお客なんだろうけどさ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:15
>132
賛成!!俺そうしてる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:15
>126
そうだな、CGが必要ないというのなら、ゲームに関係する要素は全て必要ないってことになる。
(凄まじい極論なのは承知の上だ)
音楽もいらない。
操作するキャラも記号でいい。
まあそういうゲームは実際あったらしいが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:16
ありがたい。ありがたい。
世の中のものすべてに感謝しましょう。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:16
デムパに魅かれてレスが付いただけにしか見えん。
142:2000/11/24(金) 00:16
>>120
ああ、そこですか。
こればかりは、意識しなければ誰もが表面化出来るくらい持っているものかもしれません。
でもそれを表面化させないものが、何かと言えば思いやりであったり、倫理であったり。
2ちゃんでそんな事を言ってても埒があかないのかもしれませんけど(笑)
個々のレベルで気をつけられる事ですね。

自分の中にある事は自覚しつつも、それを敢えて相手を塗り潰す事に使わない。
それさえ気をつければ、キツイ台詞も何も可愛いものです。
143139:2000/11/24(金) 00:17
関係しない要素、ね
現在、ゲーム業界は煮詰まっている。多くの企業が乱立してソフトにハードに激しい競争を繰り返し、
どういったものがゲームとして望ましいのか試行錯誤を繰り返している状態となっている。
だが、粗製濫造や技術偏重は業界の衰退を招きつつある。

そんな中、古き良き時代の名作を今一度紐解いてみることによって、
ゲームとは、遊びとはどういったものか考え直そうではないか。
昔は、ゲームのハードが貧弱だったことから、ゲームの中身で勝負するしかなかった。
しかし、そのお陰で昔のゲームはどれも骨格ががっちり固まっていて、
ゲーム性について徹底的に吟味されたものばかりだった。
もう一度過去を振り返り、現状を打開するヒントを見つけ出そうではないか。

#全然違ぇ! と思ったら、どうぞ「逝ってよし」とお叫びくださいな。
145>131:2000/11/24(金) 00:18
違います。
1の電波が人を引き寄せているのです。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:18
タクティクスオウガ最高っ!!!

それ以外はクズ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:18
>>139
PCなら今でも現役だ。Nethackとか変愚蛮怒とか。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:18
永遠に続く直線を歩む者たちへ

道は創られる、未来によって。
だが、ひとたびそれればそれは創造ではない。
あらかじめ用意された曲線だ。
辿ればいずれ円を描く。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:18
>135
買ってからも、だ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:18
>>131
みんな1に乗っかって愚痴を語りたいだけなのさ
心の闇に深く根ざした、黒く醜悪な自分を吐き出してしまいたいのさ
151145>141:2000/11/24(金) 00:20
被った。下げつつ鬱氏。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:20
ここが噂の電波スレか
足跡足跡ペタペタ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:21
ポエマーきしょい。死ね。
154Kazuto:2000/11/24(金) 00:22
FC時代のゲームってのは、
(製作者側の方は)出来ることに限りがあったから、
アイデアに趣向を凝らすことで、他のゲームとの差別化を計れ、
また、それがそのままそのゲームの楽しさに繋がっていたと思う。
今のゲームってのは、昔に比べていろんなことができるようになった。
そこで、製作者が技術をウリにするゲームを作り始めるようになった。
そういうゲームは確かにだめだとは思う。
ただ、今の技術・ハードだからこそ、表現できたっていうゲームもある。
バイオハザード、グランツーリスモ、64ゼルダ、メタルギアソリッドなど、
昔ではそのアイデアがあっても作ることはできなかった。
だから、一概に今のゲーム全てがダメになったわけじゃない。
ゲームでしか味わえない楽しさ、
ゲームが持つ魅力、ってのが失われているゲームが減っているだけ。
今でも、面白くて魅力的なゲームは存在するし、
そういうゲームを作るクリエイターもいるってのは、事実だと思う。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:22
>>144
>しかし、そのお陰で昔のゲームはどれも骨格ががっちり固まっていて、
>ゲーム性について徹底的に吟味されたものばかりだった。

これはさすがに美化しすぎな気がするが。
昔のゲームも大半は真似ゲー糞ゲーじゃん。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:23
120>142
なるほど。
要はバランスの問題だな。
しかし何故他人の偏見はすぐに見つかるのに自分の偏見は自覚できないんだろうな。
過去の自分の偏見ならわかるんだが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:24
>>1
な〜にすごい人ぶってんだよこの場科賃が!!
被害者妄想も程々にしなよ。
自分がいいソフトと悪いソフト識別できると思ったら大間違いだよ!
メーカーさんも時代のニーズに合わせて販売してるんだよ
それが自分にあわないんだったらもう君は時代遅れのポンコツさ。
FFに期待しろとは言わないがPSOには期待しろ!!
それから話は聞いてやろうじゃないの。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:24
1は今のまともなゲーム知らなすぎるな。
取り残されているのは君だよ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:25
ベイクラントストーリーにサウンドテストはありますか?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:25
つーかさ、よく「最近のゲームがおかしい!」とか言う人いるけど
「最近のゲームが(俺にとって)おかしい!」の間違いだろ
最近のゲームが好きな人だっているわけだからさ
疑問を持つなら「おかしい」じゃなくて「俺の好みと違う」だろ
161>144:2000/11/24(金) 00:26
ま、そんな所だろう・・・

土台(ハード)がしっかりしてなければ、ソフトは育たんよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:26
>>154
じゃあ君はゲームボーイをメインに遊ぼう。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:26
>>160
このようなデムパスレに於いてそーゆー至極マトモなマジレスは無視される傾向にあります。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:26
165名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:27
>>157
PSOなんぞ、diaのお子様向けバージョンだよ。
diaもあっという間に飽きるけどな。
良いゲームを知れよ。
166ナイジェル:2000/11/24(金) 00:27
オイラはレースゲーム党なので、グラフィックが綺麗になるのはとても嬉しい。
けど、リアルになればなるほど、シミュレーターにしたいのかゲームにしたいのか
迷ってるんじゃないかと思う作品も少なくなくなってきた。
オイラ的には、若干リアル性が劣っても、爽快感の方に振ったレースゲームを
遊んでいきたいと思う。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:27
>FFに期待しろとは言わないがPSOには期待しろ!!

よっしゃっっ!!
その調子っ!!

でも、寝たのか>電波壱
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:28
>160
それは大前提だな。
とはいえ2chの連中にそこまでの協調性を期待するのはどうかと思うぞ。
ここはそういう所だからな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:28
いよいよ話がループしはじめるのか
170名無しさん@食べ過ぎでお腹壊すなよ。:2000/11/24(金) 00:28
>>160
まぁね、それは言えるかも。それは作り手でも犯しかねないミスのような
気がする。解釈の仕様によってはシルバーガンの裏メッセージだって井内
さんの誇大妄想と受け取れるんだし
昔気質の作り手ならそれってみんな思いこんでしまうことでは?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:29
>>1
きみは知っているか ネットハックというゲームを
旧さの中に新しさが 自由のなかに苛立ちと喜びが存在するそのゲームを
きみから失われた驚きがそのなかにつまっているよ

むー、ポエムって難しいな(藁
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:29
昔よりマンパワーが必要になったんで、アイディアの完結性、統一性が図れなく
なって、パクリや使いまわしが横行するんじゃ、、、
2@`3人でならやりたいようにできるだけやるでしょ。50人になったらそれは無理だわな
173>159:2000/11/24(金) 00:29
ワラタ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:30
>166
リアル=美麗ではないだろう。
FF9などは、3等身だが8より綺麗だった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:30
ゲーム業界ってさぁ面白く無いものを思いっきり面白く無い!
って言えない業界のような気がするな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:30
独創性が維持できないにいいかえてもいいかも
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:30
果たして存在したのだろうか?
迎夢…夢を与え、夢を奪い、夢を創り、夢を消してゆくもの。
178マンセル:2000/11/24(金) 00:32
そのたうり
首都高(あくまで1)萌え〜
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:32
単純にさ、システムの進化は行き詰まってて
CGの進化はまだ延びしろがあるってことだろ。
CGが綺麗なせいでシステムが悪くなるわけじゃない(とも言い切れないが…)
CGが売りになってしまうのは、
今のゲームがそれしかウリにならないという真っ当な経営的判断に過ぎないっしょ
180名無しさん@食べ過ぎでお腹壊すなよ。:2000/11/24(金) 00:32
>175
昔は「クソはクソ」とはっきり言い切れたところもあった。ただ
それが失われただけだ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:33
ゲームが『ダメ』になったのかどうかは知らないが、
コンシューマゲームが売れなくなってきたのは確かだな・・・
・・・単に、不況なだけかも知れないが(藁
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:35
>181
二番煎じばっかでやる価値がないからだよ
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:35
この手の話が懐古主義に終わらず進展すれば面白いんだけどねぇ・・・。
でも、それは作る人の立場じゃないと意味がないよな・・。
最近のゲームへの評価を辛めにしてもメーカーにそれが伝わるのか?
結局は売れるのはわかりやすいものだしなぁ・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:35
>179
そうだな。
結局CGを叩くのは魔女狩りに近い思考だと思う。
「あれがゲームを駄目にしたんだ!!」
と。
単に自分が飽きた事に気付いてないだけ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:35
ROM世代の言語は死ぬべきだ。
彼らはすでに燃料切れである。
彼らはゲームを燃料にしようとする醜悪な知識人だ。
ゲームを理解しようとする者に、ゲームと交感することはできない。
186名無しさん@食べ過ぎでお腹壊すなよ。:2000/11/24(金) 00:37
まだまだ未開拓のジャンルは有るのかも知れぬ・・・
しかし、その先駆者達が枕を並べて討ち死にしたせいで「売れない」
と思われている物もある
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:38
体力の限界…byちよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:39
ゲームっていろんなことやれる可能性持ってるのにねぇ。
何故におねぇちゃんゲームばじかり取り上げられる?
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:40
結局時代は美麗なCGのゲームを選んだんでしょう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:40
よしっ!!じゃあ、皆で今から短パンで走ろうぜ!!
191ダスキンでOK:2000/11/24(金) 00:41
毎日最高級のワインを飲むより、砂漠で死にそうなときに飲む水の方が
絶対美味いからなあ……

未体験から体験済みに至るプロセスが一番面白いんじゃないかと思う。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:41
じゃあれだな。株式上場が流行ったのが元凶だ。
193白ジャム:2000/11/24(金) 00:41
ゲーマーに何をやっても駄目な人が多いからだと思います
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:41
□。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:42
>>189
選ばれたのはポケモンであり遊戯王であり、
DQ7であったが?
196>190:2000/11/24(金) 00:42
泣き虫先生っ!
197名無しさん@食べ過ぎでお腹壊すなよ。:2000/11/24(金) 00:43
>>188
大ブレイクするやおいゲーが出るまでの我慢だ。突破口は
そこから開く
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:43
スクウェアは都合のいいスケープゴートなんだろうね
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:44
>195
そうか?
それらは単体では凄いタイトルだが他が追従しているようには見えない。
200哀戦土:2000/11/24(金) 00:47
時代はエロゲーですよね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:48
RPGのごく基本的な部分はドラクエが、他の大部分はスーファミ時代のFFが作ったと思う。
202ポジティヴくん:2000/11/24(金) 00:51
PSがダメハード!?
俺には10年後のスペランカーやスーパーモンキーが眠る
おもしろ話題の金脈に見えるぜ!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:51
>>199
デジモン、あつめてナイト、デビチル、DQMその他
204名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:54
>>201
ハァ〜〜
ドラクエは、フィールドウルティマ、戦闘ウィズ。
シナリオについては誰も引き継がなかった。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:56
そうね〜違う方向性をハードメーカーが見つければ
良かったんだけど・・・違う方向性を指示してるのが
笑ってしまうが一番駄目なセガなんだよね

で、誤解や非難受ける覚悟で言うけど
現在(!?)のリーディングカンパニーのSCEがPS2で
モデム標準装備しなかったのが痛すぎ。
これによって名実共に、ゲームがPS1の延長のみになって
しまった(サードパーティはほとんど此処だし)

つまり、SS・PS時代の事を綺麗な箱に変えて
同じ事をやってるわけで・・・・
ユーザーは疑問持ってもおかしくないんよ・・・
というか、持たない方がおかしいね

さて、1の云ってる昔っていうのは、憶測だけど
ゲームを『抑え』で買う前の事を云ってるんだと
思うな。(それは人それぞれだけど、大人の商売
道具になったSS・PS時代よりかは前だと思う。SCEが
本格的に参入以前と言えばいいかな!?)

でも、最近時間を忘れさせてくれるような、子供時代
夢中になったような感覚を味わえそうなソフトが出るようです
『PSO』にはセガの、とか小さい事でなく、これからの
ゲーム業界を占う新しい方向性が詰まっているような気がします

でもスクウェアがこれをPS2で出せればミリオンは
簡単にいくんだろ〜なぁ、セガが出すんじゃなぁ・・・・
206名無しさん@食べ過ぎでお腹壊すなよ。:2000/11/24(金) 00:57
2Dの対戦シューティングとかもっと延びるべきジャンルは
あったはずなのにそれを先駆者が売れなかったと言うだけで
捨てたというのはそれなりに怠慢だ。

実際コンシューマ業界には「ヘルツォーク」「ミリティア」などが
切り開いたRTSの流れの価値を見いだせずに海外PCゲームに先を越されて
しまうのを指をくわえてみているしかなかったという前科があるからな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:57
長文ほど意味の無いものは無い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:58
しかし日本で言う「RPG」というジャンル分けは
ドラクエに似ているかが基準となる。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:58
>203
ちと弱いなあ・・・
21020代後半以上の場合:2000/11/24(金) 01:00
受動のみの時代から

能動の時代に変わった

インターネットという媒体を通じて

家庭用ゲームに魅力を感じなくなったのはそのせいです。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:01
あつめてナイトってナ二?
212>205:2000/11/24(金) 01:01
意味不明。分裂症ですか?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:03
もはや主人公が喋らないRPGってほとんどねえな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:04
>>212
そうか?あの文章を理解できない方がヤバイと思うけど。
まあ>>205の内容に関しては同意できかねる部分も多々あるが。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:06
>>213
同感。イース世代?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:06
>>189
あはは
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:08
>>205
もしかしてPSOが最先端だと思ってるクチ?
古代のPCゲー程度なんですが…
218モラト:2000/11/24(金) 01:09
こういうスレでレスするのって難しい。
売上で見て、現実の数字で、ゲームが売れなくなってきてるのは、
未だにゲームが面白いと思ってる俺にとってはすごく悲しい事。

でも、ゲームをやる人口(小、中、高、20代前半)が少子化で減ってるんだから、
これはもう仕方ない気もする。
ユーザーの絶対数が減ってるのに、開発費は上がってるんだもん・・・
そりゃ衰退していくよね。

俺にできる事と言ったら、面白そうなゲームを少ない稼ぎで厳選して買って、
楽しかったらとにかく人に伝えていく事。
ゲームが無くなって欲しくないと思うなら、
みんなどんどん好きなゲームの話をしなくちゃ。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:09
主人公=自分とか思ってるのはドキュソ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:11
ゲーム作れない奴にごちゃごちゃ言われてもなー
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:16
料理人じゃあなくてもウマイ、マズイいうぞ
主観のみで
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:19
>>205
厨房がPSO買うかよ!!
>>217
コンシューマーでだろ
PCで出したらdiaなんぞ目じゃないと思うぞ
223飯野:2000/11/24(金) 01:20
>>220
俺の意見が聞きたいのか?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:22
ウマイマズイならいいよ。マズイといわれれば実力不足。謝るのみ。
料理とは〜云々とか言われると。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:25
>>220
うん。でも、じゃあ作るやつ以外は語っちゃいかんのか?
という話になると、ちと違うような気もするので、
まぁ、いいんじゃないでしょうか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:25
ウマイものを紹介していくだけでいい。
批判とかは各自でやるべし。
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:26
たしかに。
タバコ吸うくせに味に講釈たれるおやじとか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:29
しかし1は時オカ(信者だから略してみる)
面白いといって
新しい遊びうんぬん言ってるが
じゃあそれのどの部分が新しい?
たぶんいろいろそれ以前の模倣があるはずだ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:39
今の状態ってファミコン衰退期に似てるような気がする。
ソフトの本数が多すぎるんだって、しかも中身が無いようなソフトばっかり。
64くらいの本数と内容が適正って気がするんだけどね。DCもまずまずだと思う。
PSで作ってりゃあ売れると思って、適当に作るメーカーが多すぎ。
しかも最近は大手までそんなことやってるからタチ悪い。
FC末期のナムコを思い出すよ、ホントに。さすがにナムコはあの時の反省だろうけど、
しっかりしたゲーム作ってるみたいだけど。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:50
>>1
>かつて、ゲームは、アイデアの前衛であり、技術の前衛であった。

そのアイディアがほとんど出尽くしてしまったんだろう
技術の進歩によりグラフィックはよくなるが
ゲーム内容自体は以前と大して変わらない
ドラクエなんかがその最たる例だろう
2Dが3Dになったときは新しいゲームが出たが
今ではポリゴン数が増えたりするだけ
今後新しいゲームが期待できるのは
ネットワークゲームくらいではないだろうか?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:51
こっちはゲームを買ってるんだからごちゃごちゃ言ってもいい気がする。
無料なら話は別だが。


232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:53

シューティングがダメになった理由なら罪と罰スレにあるから読んでみれ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:55
既出じゃが
1はrogueやnethackやれば満足するじゃろうて
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:55
>>231
自分の好きなゲーム貶されたときは、買った奴相手に
「アンチは失せろ!そんなネガティブな気持ちでゲームすれば
どんなゲームもつまらんよ。」
とか言っちゃうクセに。
235名無しサソ:2000/11/24(金) 02:01
>>231
>無料なら話は別だが。

 中傷はいらないけど、意見・感想は欲しいと思う。
作っている立場からすると。わがままかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:03
ゲームがダメになったというか、我々がもうゲーム離れする年齢に達してきているのだろう。
自分がゲームに飽きてきているということに気が付いてないだけかも。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:05
古いスレッドあげてるんじゃにゃぁよ!!
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:10
たしかにゲームに飽きてるのも少しはあるかもしれないけど
今やっても昔のゲームのほうが今のゲームより面白い気がする。
昔の名作だけが印象に残ってるだけかもしれないが
今は名作と呼べるものが少ないんじゃないか?
239ああああ:2000/11/24(金) 02:11
>237
4時間前のスレを古いと言える君の感性に乾杯。

つーか、つまらない云々は、もうゲームの対象年齢(仮に小中高生向けとして)を
超えちゃっただけなのかも知れないな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:13
>239
コピペにマジレス。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:14
>>239
いや単にいろんなスレの1をコピペしてるのがいるだけだと思う
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:14
オマエラは”アンチゲーム”
ウザすぎです。
ハード板いけよ。あそこアンチ板だから。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:15
かぶった・・・
レーザーメスで切除しよう
244242:2000/11/24(金) 02:16
新聞やPTAと一緒にゲーム叩いたらどうだ?
たぶんそっちの方がお前らには向いてるぞ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:17

昔のゲームではプレイヤーはプログラムと戦ってたんだが、
今のゲームではデータと戦ってるんだよな。
いや、戦うというよりデータに従って作業してるだけ。
面白いわけないよ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:17
>>244
うん、いま剥いてる・・・皮
247ああああ:2000/11/24(金) 02:21
うぐぁコピペかい。ありがとう240.241。さようなら237と俺。

#必ずしも昔のゲームがいいって訳じゃないような。
 昔も駄ゲーは一杯あった。けれど今はその数が桁違いってだけで。
 「昔はよかった」ってのは美化された思い出の部分も多分にあるしね。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:32
100年経てばApple][もPS2も同時期だよ。
249名無しサソ:2000/11/24(金) 02:32
 今のゲームの現状を見て駄目な点を指摘するより、ゲームの面白さとは
何か、どういうゲームを作れば面白いか、を考えた方がいいと思うのだけど。
結果論から批判することは簡単だけど、0からみんなが認める意見を創り出す
のは難しいからね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:37
>249
それはクリエイターの役目でしょ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:42
クリエイターに取るべき姿勢があるように、
プレイヤーにも取るべき姿勢がある。
25255:2000/11/24(金) 02:44
昔のゲームは「詩」に近いものがあったんじゃないかな。
それが今では「小説」になってしまった。
小説は詩ほど手軽には楽しめないが、それが否定される訳でもないと思う。

つまらない詩は、スルーしても精神的にもスッキリするし笑えるけど、
つまらない小説は、無視してスルーしちゃっても、なんか精神的に
シコリが残るんだよね。俺だけかな。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:46
>>250
現場でもその自覚の無い「なんちゃってクリエイター」多いっすよ。
もはや2ちゃんと大差無いレベルの奴ばっかし。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:48
>>252
もはやそんな喩えも虚しいような状況だよ。
「詩」に対比させるなら「ひとりごと」のレベル。
下手すると「コピペ」に近い。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:49
ニホンジン アソブノ ヘタネ〜(w
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:51
ゲームはそろそろバーチャルの時代に突入しなければならないのだろう。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:52
アトムからビットへ!(藁
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:55
淘汰が起きない。
品質を追求しても見返りが無い。
品質のみに拘る人は消えていく。
逆淘汰。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:00
ゲームを変えるとか言ってた任天堂がキャラ物や続編物に終始している
のを見ると先行きは不安ですな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:02
コロコロカービィはすごいぞ
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:12
お前ら良いと思ったゲームは新品で一人十本くらい買えよ。
企業は市場に従ってゲームを企画してるんだからさ。
今のゲームの状態はユーザーが招いたんだよ。
なんだかんだ言われても■は売れてるんだからさー。
そりゃ追随するって。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:30
ゲームを駄目にしたのは彼です↓
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:32
き…気のきいたこと書かないと…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:33
昔のゲーム、今でも好きだな〜。
RPGにいたっては、
主人公が喋らない。
選択肢が「はい」と「いいえ」しかない。
オートマッピングなんじゃそら。こちとら手動でマッピングでい!
そのうえマップが極道
ボスキャラのHPがムチャな数字
イベントはあっても長すぎない。

そう言うゲームの方が好きだったよ…今はプレイヤーが置いて行かれる
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:33
技術の前衛と比べて、アイディアの前衛を商品として売るシビアさが欠如してるから。
技術の革新についてはいろいろ歴史があるから対応が比較的簡単なんだろう。
だからと言って技術主導になるとますますアイディアの方向性は限定、萎縮してしまう。
にもかかわらず、その路線を進めるのは、
要するに業界はうるさいアイディアの前衛嗜好ユーザーを追い出したいんだろう。
まあ、ソニーは元々ゲームの会社じゃないから業界内で技術主導戦略になるのは当然か。
ということでもうソニーハードのゲームには一切いちゃもんはつけない。
今後は任天堂、セガに期待する。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 03:35
このスレにマジレスだけはしたくないな…
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:02
ハードディスクでやれば快適になるかも。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:30
ゲームを多人数で作るようになったってのも問題じゃないかな?
あまりにも分業化が進んで、小回りがきかなくなり、
新しいアイデアの採用や、システムの穴の修正が上手く行き辛くなってる面もあると思う。

あと、他の部署との人間関係の政治的な問題も結構、馬鹿にできない。
ゲームって最終的には一つのものとして統一されるわけだから、
開発にはチーム全体で一体感が無いと駄目だけど、
多人数になればなるほど、一つにまとまるのは難しくなる。

一体感が無ければ、一部の人間に情熱があっても、それは空回りしてしまう。
新しい提案をしても、「オレの仕事増やすな!」って感じで、反対 or 嫌な顔されてしまう。
こうして、次第にやる気も失せていく・・・。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:32
「うたばん」で昨日イエモンのドラムが「ゲームをやりすぎるな!」って言ってたけど、
ようやくみんな気付いたんじゃない。
ひとりでやるゲームなんて、単に時間のムダだってことに。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:40
任天堂とセガに期待するっていっても任天堂はキャラ物しかないし
セガはあの状態だし・・・
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:42
はいはい。
気が付いたらもうこの板来ないでね。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:46
>271
意味不明
273白ジャム:2000/11/24(金) 04:49
>271
意味不明
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 04:50
>273
意味不明
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:02
なんか終わらせたがってる人がいるね
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:06
>>269
時間の無駄になってしまうような作りにこそ問題があると思う。
娯楽は無駄じゃない。
でも無駄な娯楽もある。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:08
売り逃げやって食ってる人間が核心に迫らせない為に荒らす。
見苦しい。
278白ジャム:2000/11/24(金) 05:09
ここの人ら、というか、2ちゃんの人ら・・・マジレスの奴ら・・・
議論しているつもりみたいだが、ゼンゼン議論になっていない。
大半の人はただの「真面目なおしゃべり」をしているだけだにゅ・・・。
それで良いならそれでいいが、「議論の邪魔をするな」とか
「ディベート云々・・」とか言うな。恥ずかしいにゅ・・。
ちなみにこれは、煽りではなくマジレスにゅ・・・。
279>白ジャム:2000/11/24(金) 05:18
きみ実は日浅い?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:31
個人でゲームを作る人間が減ったのも関係しているような気がするなぁ。
昔だったらBasicでとりあえず文字を表示するプログラムなんて
誰でも書いたもんだと思う。
そこからゲームを作るのはすごく簡単だったし。

Windows全盛期の今は文字を出すプログラムを作るだけでも大変。
VBとかあるけど、標準で付いて来ないしね。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 05:41
>>280
それはどうかな。
PC人口が膨れ上がってコアユーザーの割合が減っただけとも思えるし。
282名無しさん:2000/11/24(金) 06:45
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 06:46
>>280
HSPがあるじゃん。
標準じゃないけど……

mes "Hello world!!"
stop
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 11:37
おっとこれまた時々できるスレだな。頑張れよ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:06
あんたらなんか作ったことある?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 13:20
>285
そういうアナタは?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 13:53

リリースされる本数は爆発的に増えたけど、
「いいゲーム」の絶対本数は15年前と変わってないよね。
才能やセンスのある人間が増えたわけじゃないからな。
むしろ「ゲームってこーゆーもんでしょ」みたいな
無用の枷を自分に填めてる勘違い君が増えてるから
いいアイデアが形にならずに埋もれること多し。

プログラミングに関して言えば、
低レベルプログラミングを勉強するチャンスが
減ったのは確かだね。
VBやVCで始めてプログラミングに触れたような人って
「プログラムをチューニングする」って発想には
なかなか至れない。皆無じゃないけど。
288ファラン:2000/11/24(金) 14:26
よくできたゲームは多くなったが
おもしろいゲームは少ないってとこか
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:01
俺も開発に必要なマンパワーの増加に一票入れたい。
単純に開発に金が何倍(何十倍?)もかかるんだからハズせないし、
開発部署内での政治駆け引きに注がれる力も大変。
モノリスソフトできたきっかけがそれだったような。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:06
そこまでいえるほど、今のゲーム把握してる人っていないんじゃないの?
クロスレビューに「そんな本数まともにやれるわけ無い」って文句つけてるじゃん。
自分が買うせいぜい年数十本のゲームで適当なこと言ってるだけでしょ?
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:13
ゲームに飽きてきてるのにほかにしたいこと見つけられない奴がごちゃごちゃいってんのが悪
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:16
確かにリアルタイムで初期のファミコンをやっていた世代は
25才位から40才くらいになっているはず。
ずっとゲームやってきたら飽きるよね。
そういう僕は31才です。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:19
>>291
それが正解のような気がするな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:26
>>290
評論するだけなら、必ずしも本数をこなす必要はないよ。
全体の動向を把握する必要はあるけどね。

すべて知らなければ語れないなんて言ったら、
書評や映画評なんて誰も語れないじゃん。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:27
それを言うなら、
ゲームに飽きてきてるのにほかにしたいこと見つけられない奴がごちゃごちゃいってんのが耳に入ってくるのが悪
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:28
まあゲーム業界からほかに転職するのも勇気いるからな。
スーツ着て仕事したこと無いとか。異業種行った人はほんとすげーと思う。
俺は萎えたまま居座るよ。
プレイヤーも同じでしょ。いまさら別の遊びにはまるのも難しい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:31

冗談でなく、296みたいなのが増えちゃったからなあ。
好きで入ったくせに全力で当たれない奴。
そりゃどこ行ったってろくな仕事出来るわけないわな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:37
>>294
だから把握できてないんじゃないの?ってこと
把握できてるなんて気のせいとしか思えない。
ジャンル挙げるだけでも無理なのでは?
わかったような事いいながら、存在すら知らないジャンルが
複数あると思うよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:42
>>298
知らないジャンルはあって当然。それを知ってるフリするのが問題なのよ。
知らない事は「知らない」ってきちんと言えない奴がいちばんの問題児よね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:53
スクウェア、ナムコなんかのグラフィックの追求を非難するのは間違ってるんです。
ただ、始めにアイデアあってのゲームだと思うんですね。
例えば、グラフィックがGT3レベルのドライバー(PS)やクーリエクライシスが遊べたら最高でしょう。

「スクウェアはグラフィックが良くても、、、、、、。」
なんて言ってる奴は、「東大卒の奴より高卒でも性格のいい奴の方が人間的に優れてる」
なんて言ってる馬鹿親父と同じレベルなんです。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:55
>>300
・・・日本語、破綻してません?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 15:59
>>300
違うでしょ。全く逆では?
グラフィックだけ良い=一芸だけの高卒
アイディアのあるゲーム=東大卒
って言いたいんだよ彼らは。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:01
300にマジレスすると話がこじれそう。
やめませう。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:06
グラフィックにおんぶにだっこじゃ駄目やねん。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:11
買い手に媚びすぎってのは確かにあるが、
それ以上に作り手の意識が希薄になってるよな。
296みたいなのもいるし。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:12
ロード遅い鬱
セーブ遅い鬱鬱
読み込み鬱鬱鬱
リセット→タイトルまで1分くらいで鬱鬱鬱鬱
鬱三昧.....
307名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:13
>>306
スレッド間違ってますよ(笑)
308ファラン:2000/11/24(金) 16:41
転職できない296みたいなのはしょうがない
生活かかってるし
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:42
ゲームばかりやっているとおかしくなります。
学校ではほとんど口をきかず、帰ってゲームするだけの高校生とか。コワイデスネー。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:48
あのー、ゲームの他に楽しみ見つける・見つけられないって言うか、
もともとダメなヤツが現実逃避の先としてゲームに逃げてくる人が多いのが問題では?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:50
>>310
基本的に一人遊びってのはそういうもんだが、
最近はそれしか知らない奴が作り手側に回りはじめてるから余計にな・・・
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:56
このスレッドで、自分はゲームは駄目であって欲しいと思ってたことがなんとなくわかった。
313とむ:2000/11/24(金) 16:56
うむ。311に同感でごわす。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:07
学校行ってるだけマシだよ>309
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:09
ヒキーがうざいってことだな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:16
ヒッキー別に迷惑かかんないじゃん。家族だけでしょ嫌なの。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:16
ヒキーによるヒキーのためのゲームってのが今後増えることが予想されますネ。
海外ではもう10年前からそんなだが。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:22
>>317
ネットワークゲームって全部そんなんやろ・・・
319名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:26
俺達ヘビーユーザーは
サッカーで近代サッカーを認められないセルジオ越後、
漫画でドラえもんを認められない岡田斗司夫のようなもんだったんだよ。
下手に「自分達が引っ張ってるスタンス」意識を持ったばっかりに、
時代の変化に気付かずに評価の基準がそこから抜け出せてない割には
態度だけは偉そうという悪循環・・・
まあ、俺達にはゲームはダメになったと言える権利は無いんだね。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:28
>>319
・・・勝手に「俺達」で括らないでくれる?
アンタだけって可能性だってあるでしょうに。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:31

別に叩くつもりはないんだけど、319みたいに、
無用に固定観念の強いひとが増えてるのも問題だと思う。
最初から決めつけてかかってちゃ、何も生まれない。
他人の作ったルールに縛られてちゃ何も作れない。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:32
俺たちひょうきん族
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:37
才能のある奴はどっちにしろ良いゲームを作るよ。
一々ダメになったと言わなくてもね。
少なくとも許容範囲は認めるべき。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:41
>>323
そのとおりなんだけど、
最近は屑のほうが多くて、いろんなひとの足を引っ張ってるんだよ。
かと言って、手数は揃えとかないとモノが完成しないしね。
悩ましいところだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:48
DOA2に関することなら何でも構いませんがなるべくネタは避けてください。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:05
市場が巨大化した上に開発費も高騰
した今は冒険はしにくいだろうし、
確実に売れるもの作るだろうな。
まぁ、それで売れなくなってるから
メーカーも困ってんだろうけど
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:33
今日の昼組は業界人か?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:50
>>326
な〜に同じような事ばっかいってやがるんだい
レス全部読め!
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:46
売れないのはCD・漫画・本なども同じ。
消費支出に占める通信費の割合が上がって、娯楽関係は減っている。
少し前では携帯やインターネットはゲームのライバルにはならなかった。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:47
「昔は良かった」と言ってるヤツラはゲームに飽きただけ。

と言っている人は
「今のゲームはやらないが昔のゲームは今でも楽しんでいる人」
をどう解釈しているのですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:01
>>330
そんなヤツラっているの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:03
>>331
エミュやっている人に多いんじゃないか。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:00
age
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:49
最近のゲームはボタンが多くてのぅ…おっつかんわい…。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 21:54
新しい物なんてそうポンポン出ないと思うが。
むしろ、年単位で革新的な物が出たりすることが、異常とも言える。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:33
>>330
演歌聴いて泣いてるおやじ。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:02
>332
そんな奴は聞いた事がないぞ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:04
>>330
単に年くって新しいこと覚えられないだけだ
自分が老化したのを認めたくないから最近のゲームがつまんねえとか
いって自己正当化しようとするんだ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:09
>338
そしてその責任転嫁の対象がPSでありムービーでありギャルゲーでありスクウェアであるんだろうな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:12
>売れないのはCD・漫画・本なども同じ。
そうなんだよな。
大量消費してたら売れなくなって当たり前。
よってソニーのせい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:14
>>330
それって現実逃避じゃないの。ネット依存症と同じ感じがするよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:16
老人きもいな
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:16
PS2は売れてるけどソフトは売れてないんだよな…
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:16
ゲームって依存症の対象になりにくい気がする。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:19
単純にゲームが多すぎる。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:20
ゲームがダメになったと思ってない大人はどうなんだ?>1
347名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:22
おっさんたち臭いよ。うざぁ〜。つぅ〜ことで亥ね!
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:23
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
あ〜あ、やっちゃったね。
せっかく盛り上がってたスレッドなのに、あんたのレスで台無しだよ。
なんでここで、そんなレスしかできないわけ?
空気読めないの?
だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
わかってるの?
それにしても、もったいないなあ、せっかくここまで育ったスレッドなのに。
ここまででおしまいかよ。
まあ、しかしやっちゃったものをしょがない。
これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:27
>346
1じゃねえが普通にゲームしてるよ
鈍った体に『罪と罰』はつらいなり
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:27
一日に二回以上同じコピペ見ると萎えるな。
コピペ厨房はもっと趣向を凝らせ。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:27
>せっかく盛り上がってたスレッドなのに
もりあがっているか否かは誰が決めるんだ?
盛り上がって「ない」と思うやつだっているだろ。
そもそもまだレスが2の段階で盛り上がってるもなにもないだろ。
>空気読めないの?
抽象的だな。
「空気」とはなんだ?
定義を明らかにしてからこの台詞を吐いてくれ。
>だから君は駄目な奴だって言われてるんだよ。
なぜ御前に分かるのだ?
貴様は超能力者か?
>せっかくここまで育ったスレッドなのに。
まだ2レスだろ。
日本語変だぞ?貴様。
>これからはもうちょっとマシなレスするように心がけろよ。
貴様にそっくりそのまま返すよ。
そもそも2はネタなんじゃないか?
ネタにマジレスは2CHでは「恥」と見なされるのだぞ。
論破終了。


352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:33
>ネタにマジレスは2CHでは「恥」と見なされるのだぞ。
初めて聞いた。そうなの?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:35
>352
どこでもそうだろ。
けどネタにマジレスしてんのは351だけどな。
けど351もネタだろうけどな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:36
>まだ2レスだろ。
どこが2レスだ?
日本語変だぞ?貴様。

355名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:37
4行以上のレスは恥
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:39
あ〜もう、はいはいはいはいはい!!
ちんぽちんぽ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:40
358名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:43
ああっ、なんてレベルが高いスレッドなんだ。これじゃ誰もついて
いけない。2ちゃんねるも捨てたもんじゃないな。まだこんなレベ
ルが高いスレッドがあるんだもんな。しかし、ここに書き込んでい
る連中は相当なレベルの高さだよなぁ。これじゃ、こんなにレスが
つくのも当たり前だよ。本当に1のレベルは高いと思うけど、それ
について行ける奴も凄いな。まったく尊敬するよ。おれもみんなを
見習ってレベルの高い人間になれるように精進する。そして、みん
なについて行けるような立派なレス職人になるよ。まだ見習いだけ
ど3ヶ月後の俺を見ていてくれよ。みんなをアッと言わせるレス職
人になるからさ。その時まで、みんなもレベルが高いのを持続して
くれよな。ほんと、2ちゃんねるに来て幸せだよ、オレは幸せもの
だなぁ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:43
はっきり言って結構優良スレだったのに348のせいで〜(涙
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:46
まぁデムパの具合は優良だったな。
361>359:2000/11/24(金) 23:50
明らかに348に引っかかった奴が悪い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 23:54
>361
348に引っ掛かった奴ってどれ?
351のことか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:41
ではしきり直しと言うことで。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:54
老人老人言ってあからさまに煽ってる奴、寒すぎ。
★ゲーム板が『ダメ』になったわけ・・・・★ってスレ欲しくなったよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:01
先週の俺の誕生日から1週間程経って何か物足りないなとずっと感じていた理由は
今年1月に亡くなった婆ちゃんからの電話が無いからだと今更気づいたよ。もうい
い歳になるんだからという孫の俺に毎年書かさず電話と小遣いをよこしてくれて、
長距離通話にもかかわらず「よか青年になったばい。昔はたーくんも、、」といつ
もの長電話に苦笑いで、飯食いながら、時にはぁぃぁぃでリロードする合間に相槌
を打つのは一人暮らしを始めて以来ほとんど電話のない俺の、知らず知らずの間に
出来た数少ない恒例のイベントだったモヨリ。

そういえば正月に遊びに行ったら日めくりカレンダーの俺の誕生日の日に油性ペンで何
重にも赤丸がしてあったなぁ。
漏れは小さい頃からどうしようもない小心者で人とうまくつきあえないから親もあま
り好いてくれなかったけど、なぜかあの人は孫の中で俺を”いちばん”可愛がって
くれていて、そのことを俺も子供ながらに分かってた。戸惑っていつも照れ笑いでしか
答えられなかったけど

つか一般に死んだ人に対するaな感情ってこういう一寸したことで後からいきなり
表に出てくるものだと言うが本当なんだね。これ打ってて涙が止まらないよ。日常
生活で感情が表に出る事なんて全く無くなって久しいが。

どこに書こうと、誰に言っても伝わる訳が無いんだが、八代のおばあちゃんありが
とうありがろうありがろうありがとうありがう電話ありがとうねたーくんはいつま
でもあなたの孫だからあなたのようにしっかり頑張りますちょっと今は足踏みしてますがギコハハハh
366何個かマジレスしてた者ですが、:2000/11/25(土) 01:04
まあまあみんな、これでも見て和め。
http://strwld.hypermart.net/cgi-bin/up/e061.jpg
荒んできたので息抜きしてみました。
暇つぶしに剥いてみたんだが思いのほかいい感じに(^^;
367名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:06
>>364
その時は君のレスを転載してあげるから心配しなくていいよ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:11
若造は何時の時代も文句やけちを付けるだけさ
何ら建設的な事はしないくせに自分の考えをアピールしたがり
そのくせその稚拙な考えを実践するすべを持たない
そこから一歩踏み出し自ら行動に移そうとした時初めて
その難しさと気丈の理論の無謀さ、そして自分の行動力の無さを知る
だけどそれこそが成長すると言う事さ
最近思ってるんだけど、その手のキチガイは爪弾きにするとネオ麦茶みたいに
犯罪起こす危険があるのである程度は相手してやらないとね。
良識ある掲示板として21世紀を迎えるためにも。笑い
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:23
365をただのコピペとしか取れない馬鹿もいるんだろうな。
本当に頭の悪いヤツが多いとつまらん。
そういう意味では2chはこの1年ほどの間にずいぶんレベルが下がったな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:24
昔、昔ってうるさすぎ。
そんなに昔のゲームがよければエミュれよおじさんたち★
371名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:25
1をただのコピペとしか取れない馬鹿もいるんだろうな。
本当に頭の悪いヤツが多いとつまらん。
そういう意味ではゲームはこの10年ほどの間にずいぶんレベルが下がったな。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:25
ヒントをあげよう
2ちゃんもまた
数の論理で動いている
恐れないで
君もまた
その中の一人なんだから
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:26
>>369
「泣かせるコピペを作ろう」というスレで皆で直しながら
つくったものなんですが…
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:27
何故かコピペ応酬スレになっとる。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 01:29
これをただのコピペとしか取れない馬鹿もいるんだろうな。
本当に頭の悪いヤツが多いとつまらん。
そういう意味ではこのスレはこの1日ほどの間にずいぶんレベルが下がったな。
376>368:2000/11/25(土) 01:38
おまえ正論言い過ぎ。
ただしステージの低いガキは罵倒文句と見た目しか見ちゃいない。
…よってその発言も当然無意味。
純粋に大人のオナニー。
377アオラー:2000/11/25(土) 01:43
自分の悪口言われたと思って荒らしてる厨房がいるぞ!!
面白いよな〜(藁
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:04
>>369
なんか飯野賢治みたいな言い分だな
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:14
別に原因は一つに限られたわけじゃないだろう。
・時間が無いから余裕が無くなった
・評判になるゲームばかりで自分にあったゲームを探さない
・そもそも本当に面白いゲームをしていない(FFみたいなものしかしない)
・1人だから対戦できない、自慢などが出来ない
・ゲームの楽しみ方を固定観念で決め付けている(プレイヤーの遊び心の不足)
・ゲームの面白さのつぼを外してる(システム重視のゲームでストーリーしか見ていない)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:20
需要と供給の摩擦か。
確かにかな〜〜りヘボい構造だ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:26
なんか変な雰囲気だけどマジレス。
昔のゲームと今のゲームの違いは製作者の”育ち”だと思う。
昔は欲望丸出しの山師みたいな人がいて、学生をダシに稼ごうとしてた。
でもゲーム事わからないから、勝手につくらせてた。コンテストで売るゲーム集めたり。
学生も、山師におだてられて自分を天才と勘違いしているようなドロップアウトみたいなの。
今残ってる大きなゲーム会社はそのころの山師の生き残り。
でも大きくなる過程で、まともな人物採用して、経営側も労働側もまともな人が
増えていった。企画は理屈が無いと通らない。それがゲームをダメにした。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:27
>>379
全部プレイヤー側の問題だけど、ゲーム側にも問題はあるんじゃないの?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:27
なんかデマ月みたいなことやってんな、お前ら
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:27
自分好みのゲームを探すのに時間がかかるようになったってのはある。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:30
>>382
でもメーカー側だけのせいにしたがる連中のなんと多いことよ
386白ジャム:2000/11/25(土) 02:34
何を偉そうに
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:36
民衆の個人個人への呼びかけでなにか起きる例は極めて少ないよ。
そうせざるを得ないような仕組みを作るべき。
・・・おお、なにもできん。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:38
面白いゲーム作らないと死刑
どんなゲームも面白がらないと死刑
389名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:39
>>388
一行目と二行目が完全に矛盾している・・
390キャッツ☆愛:2000/11/25(土) 02:41
>386
人気者なの??
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:41
でも現実に大作至上主義はユーザーが招いたもんだろ
大衆が業界を動かした。違うか?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:42
完全な矛盾をこそ我々は必要としている。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:43
>>391
FFの場合は、やりたくてしかたなかったんだけど、FCではあきらめてた
ところにDQが出て、やれるってことがわかって作ったと言ってる。
初めは製作者の欲求。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:43
大衆の言うことなんかあてにならんよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:45
>>391
表面的にはそうだ。
しかしそれが完全に内面と一致しているなら
こんなスレは立たない。
妥協の現状があり、それはやがて枯れていく。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:46
今の方がいい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:48
思考停止。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:48
ユーザーは常に「○○みたいなのがやりたい」としか言わないから、
業界が動かされたって事は無いよ。続編もユーザーの要求ではなくて
経営的に堅実だというだけ。
この板見てもゲームのタイトルやジャンルごとの話がほとんどでしょ、
つまり見たものの話はするけど、見たことの無いものの話はユーザーから
出てこない。
399>393:2000/11/25(土) 02:50
買ったのはユーザーだね
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:51
たまに新しいタイプで良質な作品が出ても見向きもされない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:53
白ジャムってどのスレに生息してんの?
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:53
>>398
ユーザの希望通りのものを作るって事には二通りあってな。
仮に「○○みたいなのがやりたい」って具体的な話が出ていても
内面的な欲求を見抜けなければプロとしては痛いだろう。
全て予想通りの娯楽など見る価値もない。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:56
>>400
たとえば?
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 02:58
>>402
だから今のゲームは価値無いってこと?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:05
簡単にクソゲー言い過ぎ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:09
>>402
そう言った覚えはないが・・
ゲームに限った話じゃなくてな。
展開が全て解っている映画でも話は同じだ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:14
398に対する402のレスは微妙に噛み合ってないと思うが
408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:15
操作できるだけで
マップが広いだけで
3Dになっただけで
CGがいっぱい入ってるだけで
他の人間と繋がってるだけで

すげーと思ったんだから、
まあそういう新ネタがあればいいだけなんじゃない?あと面白ければ。


409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:16
話は一緒でも演技でいかようにもなる。
様は役者がいねえんだよ。
感情込めたモーションをつけられる役者が。

#クロノアのエンディングの良さは演技の良さかな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:17
クソゲーでもそれを本にして儲けたり、笑って喜んでる
人もいるわけだし、いいんじゃないかな。
とか某コピペのようなことを思ったり。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:17
>>398
ん?
でも出たゲームが経営的に正しかったのか示すのはユーザーでしょ?
ユーザーの選択肢ってそんなに狭いか?
続編を買うのもユーザー。
マイナーゲームを買わないのもユーザー。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:20
じゃあ大衆=バカとして
いかに大衆を操作して
自分好みのゲーム業界に出来るか
方法を考えよう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:24
中島朋子でモーションキャプチャせよ!!!
414>413:2000/11/25(土) 03:32
あーでもマジな話、声優起用に比べると
そういう話は圧倒的に聞かないな。あ、サカつくは小野使ったっけ
やっぱ動きにうるさい人なんてそんないないんだろうな
415金城タケシ(わらい:2000/11/25(土) 03:44
それしない時点で「ゲームは映画を超えた」なんて言葉が
勘違いボーヤの寝言だと言う事バレバレ。
416キャッツ☆愛:2000/11/25(土) 03:53
今よりバブル期の方が腐ってたんじゃないの?
(どこもかしこもゲーム作ろうとしてたしね。)
具体的な例として現状CGレベルが上がったのって実力主義になったからじゃん。
それに1のもつようなノスタルジーなんかは今だって常に発生し続けてるよ。
あと言わせて貰うと、ゲームのおもしろさを追求していくとさ、
結局「ギャンブル」にいくんだよね、ユニバーサルがいい例で。
(そしてゲーセン、パチスロだらけ(苦笑)
金の持つ質量がそのままゲームの価値だしね、アーケードなんかだと。
コンシューマの場合だとそこの目的意識が稀薄になっているんで、
そこをどう作っていくかが問題…今後のネットゲーなんかでね。

人間の欲望に人為的ハードルを作るのがゲーム、人為的じゃないのが現実だよ。
あと1のいう「駄目」って「いつと比べて」なのかがわかんない。
…まあ俺も新鮮な物には飢えてんだけどね〜。
(似たようなのがいしゅつだったらごめんね。)
417名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 03:58
今の状況ってSFC末期と似てないか? ・・・って既出か?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:02
>417
その時はどんな議論が交わされていたんだろう?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:10
でもなんだかんだ言って□もかなり画期的な事はやってきたよね。
ブシドーブレードやトバルなんかは評価に値すると思う。
でも結局、売れるのはFFやカプコンの格ゲーばっかり、
せっかくの意欲策も、クソゲーの烙印を押されて終る事が多かったからこそ、
今の状況があるんだと思うよ。
ユーザーの偏ったブランド思考にもかなり問題があるんじゃあないかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:15
>>417
既出かどうかわからないけど同じように感じるよ。
ソフトはそれこそ宣伝しきれないほど出ているし、
そのなかで完成度が高いものが少し混じっているような感じ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:16
とりあえずPSやSSが出て綺麗なゲームができて良かった。
422名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/25(土) 04:16
世間一般のブランド志向に比べれば、
ゲーマーのブランド志向なんて、良識的だと思う。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:17
ぜんぜん参考にならないゲーム雑誌も問題だな
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:19
>>419
それは今のゲームがユーザーの目を肥やすことが出来なかった事と
ユーザに選ぶ力(金、時間、見る目)が足りないって事だろう。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:22
>>421
スーファミの末期もそれはそれで職人芸的な綺麗さはあったけどね。
やっぱりCDになって容量にとらわれないと言うことは画面の
綺麗さにおいては大きかったね。
426>419:2000/11/25(土) 04:42
確かに・・、実は□ってかなり革新的なメーカーだよね。
FF7〜8の間までは、ホントいろんな事にチャレンジしてたと思う。
(チョコボのダンジョンみたいなのもあるけど・・・)
この間発売されたFF以外のソフトは、全て画期的な意欲作だったといっても過言は無いんじゃ無いか?
あまり売れなくても採算が取れるような方針で、これらの挑戦は続けていって欲しいなぁ・・・。

今のゲームがダメっていう、その『今』って、FF8以降のごく最近だと思う。(もうちょっと前かな・・・)
それ以前は、□だろうが573だろうがそれなりに新しい事に挑戦していて、
安易な続編&パクリブームはまだ無かったよね?多分・・・。
だから、そんなに否定派を年寄り扱いする必要は無いと思うよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:45
しかし、トバルやブシドーを定価で買って
満足した人はいるんだろうか。
中古で安く買えばそれなりに面白く思うよ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:49
□と言えばテグザーは良かった
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:52
PC88で遊んだ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:54
いや、X−1で
431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 04:55
あ、同じだ
432名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:06
>>426
>今のゲームがダメっていう、その『今』って、FF8以降のごく最近だと思う。(もうちょっと前かな・・・)

激しく同意。
個人的に最近のゲーム業界の駄目だと思う点を挙げると・・・。

・スクウェア・・・FF以外が駄目駄目。 FFも売れるだけで糞。

・コナミ・・・特許ウゼェ。 ゲームの質も安易な売れ筋路線に走って著しく低下。

・任点・・・もはやキャラゲーメーカー。

・ゲームボーイ・・・ポケモンのぱくり多過ぎ!意味も無く2種類出すところまでパクんな!

あと、最近に限った事じゃない慢性的な動きとして・・・。

・SCE・・・宣伝だけ大袈裟で中身の伴わないクソゲー乱造し過ぎ!

俺はコイツこそがゲーム業界の癌だと思う。
メーカーがゲームの質よりも、見た目の宣伝効果を重視するようになったのも、
騙され続けたユーザーが、大作のブランド物しか信じられなくなったのも、
全てはコイツの所為なんじゃないか?
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:11
>427
そうそう、トバルもブシドーもエアガイツもゼノギアスもベイグラもレグラグも、
単品では粗削りで、名作の域に達していないのが問題。
よりシステムの完成度を高めた続編が出てこないのも大問題。
新しく生まれたジャンルを育てる動きに不足してるんだよな〜、今のゲーム業界は。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:16
>431
>・任点・・・もはやキャラゲーメーカー。
ホントに最近のやったことあるか?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:16
432だったスマソ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:18

もはや便所の蓋の役にも立たない糞スレじゃのう
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=974985322&ls=100
437名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:19
なんだかユーザー間でも
面白いだけじゃ売れないってのは定説だしな。
売れる要素は
ソニーCMかブランドかキャラゲー。
そりゃあゲーム業界が盛り上がるわきゃないね。
結局、一部の情報を偏重するマスコミと
それを操る大手が悪いんじゃないの?
ゲーム業界は任天堂やセガを圧倒的に上回る
巨大資本が参入した時点で終わったんだよ。
後はソニーとその腰巾着で食い荒らされるだけさ。
438>432:2000/11/25(土) 05:20
>・SCE・・・宣伝だけ大袈裟で中身の伴わないクソゲー乱造し過ぎ!

糞なだけならいいんだけど、宣伝が派手な所為で、結果的にそこそこ売れちゃうんだよね、SCEのゲームって。
売れた数=騙された人の数って思っても良いくらい、ゲームとしては糞なわけだから、
確かにユーザーに与えた不信感は計り知れないものがあるかもね。
俺も4回は騙されたよ・・・(ビヨビヨ、アーク12、レガイア)
439名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:20

休日前の夜中はレベル低いのう
440>437:2000/11/25(土) 05:23
>ゲーム業界は任天堂やセガを圧倒的に上回る
>巨大資本が参入した時点で終わったんだよ。
任天堂を圧倒的に上回る巨大資本ってなに?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:23
>438
キミ選ぶソフトに問題があると思うけど。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:26
NEC PC-8001 N-BASIC Version 1.00
Copyright 1979 (C) by Microsoft Corporation.

Ok

 
 
 
 
 
 
 
HT   auto   go to   list   run
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:27
PS2買ってない。やるもんない。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:29
任天堂やセガがソニーの位置にいても同じ事になったと思う。
445432:2000/11/25(土) 05:29
>>434
アハハ、ゴメンゴメン、あまりにもポケモン関連のあざとさと、
それに便乗した他メーカーがウザかったからあんな書き方してしまった・・・。
ゼルダとか、スマブラとか、カードヒーローとか、モンタクとか、素直に面白かったよ。
ただ、ポケモンやマリオ、カービィ等のキャラを前面に押し出し過ぎてるってのはやっぱりあると思う。
パネポンとか、ポケモンである必要性を感じないキャラゲー多いし。
まあ、キャラゲーでも面白いんだけどね。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:31
うわ寒
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:37
>>419
そう、だから■の現状を作ったのはユーザーの責任でもある。
革新性のあるゲームを評価しないでFFとかばかりを有りがたがってたわけだからね。
新しいアイディアの完成度が低いのはある意味仕方が無いことで、
昔に比べてテキストや仕様の量が遥かに膨大になる現在なら尚のこと。
そんな中、新しいアイディアに対する見返りが少ないないなら
投資に対する見返りが比較的はっきりしている映像技術に力が入るのは当たり前。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:42
まともなのは昼組だけだな
ヤレヤレ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:46
結局メーカーを非難しても、ユーザーを非難しても、満足しないんだね、煽ラーは。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:51
新しいの作ったって売れるわけじゃないしな。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:52

非難する暇があったら代案出せ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:52
このスレに書きこんでる人達の間だけでも
クソゲーの基準て全然違うんだろうね(笑
453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:55
>451
真っ当なゲーム批評体系を育てる
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 05:57
新しくて面白くてかっこよくて馬鹿売れのゲームを作ればいいんだ。
なんて簡単なんだ。
455>454:2000/11/25(土) 05:59
作ってヨシ
456名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:01
>>453
真っ当な製作経験者が最後まで干されずに
その役目を全うしたうえで野に下るまでは無理。
外からの体系立った批評が成り立つには歴史が浅すぎる。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:01
革新的なゲームが売れる、というより
革新的なゲームを作る会社が
そういうことをしていても生き残れる構造を
作ったほうがいいんじゃないか?
もはやユーザーが手を出せる領域じゃ無さそうだが
458名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:05

理想を語るのはいいと思うが、
それを実現するにはどうすればいいかを考えずに語るのは
妄想や寝言と変わらない。

もっと頭を使うべし。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:10
>458
ここをどこだと思っている?そうみんな名無しさんだ。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:14
>451
お、中々良い事言うね、一応信念を持って煽ってたのか?

代案と呼べるかはわからんが、俺も >>457 に賛成。
ゲーム開発にはやたら金がかかる、時間がかかるって言われてるけど、
合理化の余地はかなりあると思うよ。
方眼紙にシナリオやマップを書いて、そのまま開発会社に丸投げって手法が今だに使われてたりするから。
扱うデータが増えて、多人数で作るようになったなら、それに合ったやり方に変えていかないとね。
確かに、1ユーザーにはどうにも出来ないな・・・。
461>455:2000/11/25(土) 06:14
きっとりっぱなゲームメーカーにはそういえば「ほいほい」作ってくれる人が
いっぱいいるんだろうし・・・だったら困らないのにな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:21
>>460
意義はわからんでもないが極端な合理化は諸刃の剣だぞ。
コナミやスクウェアが身をもって示してくれてる。
クリエティブワークとはなかなか相容れないのよ。
463460:2000/11/25(土) 06:27
>>462
うーん、まあそれはそうなんだが・・・、
結構無駄な開発手法のせいで、足を引っ張るだけのゴミを養ってる面もあると思うのよ。
ゲーム開発って、やる気ある奴の少数精鋭の方が上手く行くもんだし。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:29
>ゲーム開発って、やる気ある奴の少数精鋭の方が上手く行くもんだし。
んなこたないでしょ。ディレクションがよければ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:35
>>463
同感だが、それやると時間がかかり過ぎるか
出来は良くてもスケールの小さなものになりがちだ。
後世の評価は高くなるだろうが売りにくいったらありゃしない。

ところで、少数精鋭主義は合理化とは相容れないものだと思うがどうか。
個人的には、まずは優秀なプロデューサーのもとで少人数のチームを
編成し、さらにその下で大人数が動く三層構造が理想だと思ってる。
いまのところ宮本スタイル以上の形態は思い付かんなぁ。
466460:2000/11/25(土) 06:38
>>464
でも、いくらディレクションが良くても、仕事しないゴミの害は無くならないよ?
無理強いしても、確実にクオリティは下がるし、手間もかかる。
ディレクションの上でも邪魔なものを出来るだけ減らせたら・・・って話をしてるわけで・・・。
まぁ、ディレクションがよければ・・・、ディレクションさえよければ確かにずっと問題は減るんだけど・・・。
467460:2000/11/25(土) 06:41
ああ、スマン、少数精鋭って言葉を使ったけど、
俺が言うのはいわゆる少数精鋭主義とは別物だ・・。
要するに無駄な部分は削れって事。
468460:2000/11/25(土) 06:44
>>465
うん、構造的には大体それで同意。
後は>>460で挙げたような無駄な手法の合理化だね。
多重カキコスマソ。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:44
>>466
現場レベルで言えばそれはディレクターよりチーフレベルの問題だろう。
首切りも含めて部下のコントロールが出来て無いから役立たずが生まれる。
セクションチーフはスタッフ管理と上意下達(もちろん逆も)が仕事。
内容の判断はディレクターに任せる。ひとの問題はディレクターまで及ばせない。
これが中間管理職なのよね。これだけが全てじゃ無いけど。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:46
人材がダメな場合、
教育するか、淘汰するしかないんだろけど
教育ってほど体系化されていない感があるなぁ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 06:52
>>470
確かに。
プログラミングに関してはこのスレの上のほうにあるからいいとして、
デザイナーに関してはなかなか頭が痛い。
スクウェアでさえもムービー主義に走ってからFF7から
FF9までの時間をかけてやっとコントロールできるようになった。
基本的には映画よりアニメーションの現場のあり方が参考になるのだろうけど、
なにせ業界の歴史が浅いから危機管理ノウハウが少なくてなぁ。
472460:2000/11/25(土) 06:57
>>469
ウンウン、中間管理職、辛い辛い。
今のシステムだと、およそゲームの質の妨げにしかならない役立たずにも利用価値が存在してしまうっつーか、
そんな奴でも一応いないと困っちゃうような面もあるんだよね・・・。
あっさり切れたらどんなに楽な事か・・・。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 07:03
ゲームって管理でできるもんなの?アイデアはどうなってるの?
474名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 07:06
>>473
開発チームが最高の力を出せるように仕事をされるのが管理職です。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 07:10
>473
”ゲームが『ダメ』になったわけ”には、アイデアの枯渇以前に
開発体制の行き詰まりもあるって事さね。
良いアイデアが合っても、それが生かされにくい状況になってるって事。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 07:14
>>473
それはまた別の話。そればっかしはロジックでは解決出来ないからな。
ただ、いいアイデアが目の前にあるのにそれを実現出来ない状況では
まず話が始まらないと言うこと。
組織の大小にかかわらず、ネタを転がすための体制維持の為の意識は
おろそかにしちゃいけないと思う。

最近の痛い例では、マザー3。
宮本氏もいたのにお蔵入りしてしまったのは何故か。
例の対談を読んだひとなら気付いてるひともいると思うのだけど、
あれはまさにセクションチーフの管理能力不足が呼んだ悲劇だったのだと思う。
アイデアはある。ゴール(完成品のヴィジョン)も見えている。
それでも、現場管理が杜撰だと、ああなる。
無理に出すことも出来たのだろうけどね。

憶測だけど、あえて止めたのはGCに向けての社内的な引き締めと言うか
ある意味「見せしめ」だったのではないかな。
コナミなら、スペックダウンしてでもさくっと出したろうね。
どちらも経営判断としては、ありだけど。
477473:2000/11/25(土) 07:28
管理が大事なのもわかります。後は多くのアイデアが多くの
ゲームに使われるためにはやっぱり開発人数は少ないほうがいいの
かなと思っちゃいます。そうすれば今管理をしている人だって開発に
回れる可能性も有るんじゃないでしょうか。管理をしたくてゲーム業界に
いる人って多いんでしょうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 07:29
>476
おお、マザー3にはそんな事情があったんですか。
あまりにも肥大化が進むと、少数のトップが優秀なだけじゃ上手く行かなくなっちゃうんですね、本当に。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 07:43
>>477
そうですね。
まあ、ともあれ、リリースされてる本数に対して
各種の「判断」のできるスタッフの数が絶対的に不足しているのは
確かだと思う。好むと好まざるとにかかわらず、管理センスも
備えたクリエイターがもっとでてこないと状況は変わらないでしょうな。
もっとも、その上に優秀なプロデューサーがいないことには始まらないと
思うけど・・・金勘定にもクリエイティビティにも長けたひとがいないとね。
(そんなん日本人にはほとんどいないぞ、って突っ込みはナシね^^;)

さてと、わたしゃそろそろ落ちますよん。
夕方くらいにまた顔だします。
もしレスがあったらレス返しはその頃って事で。ではでは。

あーすっきりした。まるでオナニーのあとのようだ(笑)
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 07:50
>>476
>コナミなら、スペックダウンしてでもさくっと出したろうね。
結局、こういう形でリリースされるゲームが増えたって事でしょうね。
発売中止には至らないものの、確実に質は低下しているという・・・。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 09:32
あんまり売れなくても採算とれるって構造はないんだろうか
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 13:20
売上少ないほうが笑えるし、潰れる様は爽快なので
この調子で頑張って欲しい。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 14:40
ゲルバグ・オブ・タイタニアンについての話が聞きたい。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 14:59
>>481 シェアウェア
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:10
>>481 エロゲー
つーか、あんなに馬鹿売れしないと制作費が回収できんようなFFが馬鹿過ぎ。
金のかけ方まで映画の真似せんでもええのに。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:52
けっきょくのところ いままでがバブルだったんだよね
487名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 18:11
>>486
一部のじーさま方の頭の中ではまだまだバブルってます。やれやれ。
488>487:2000/11/25(土) 23:06
ユーザーもナー
489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 19:52
休日の夜なのであげ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 20:03
ファミ通のランキングなんかみても解るけど、
なんだかんだで大作RPGとかキャラゲー、映画、アニメのタイアップしか
売れないのが現実。と、会社の偉い人がそう信じ込んでる以上作りたくても
オリジナルの企画は通らないのです。大きい会社だと特にね。
 ユーザーのレベルが低いのが一番良くない。
みんなPS北斗の拳みたいなゲーム嬉しいのか?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 20:05
売上少ないほうが笑えるし、潰れる様は爽快なので
この調子で頑張って欲しい。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:16
うむ。俺もアタリショックとやらを体験してみたい。
493哀戦士:2000/11/26(日) 22:33
私は一つの予言を行います。

多分『ゲーム』は今、『終わろうとしている』のです。
例えば、DCはその発売以来、一貫して低迷、正にそれ以外の言葉が見つからない
くらいボロボロに『低迷』しています。挽回は多分、不可能でしょう。誰が見ても。
反論のある方、もしあるなら、論拠を示して証明して欲しいものです。
元、一セガファンからのお願いです。DCを白に塗ったとき、セガの魂は完全に死にました。
私の中では。
494哀戦士:2000/11/26(日) 22:39
PS2も、新しいアイデアの『ゲーム』が出てませんね。
哀しいくらいの『焼き直し』でお茶を濁しています。
『DVD』や『互換性』が逆に『致命傷』となっています。

道は一つ・・・・『ネットゲーム』。ただ一つ。幻想の最後の砦です。
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:42
このままゲーム業界は死んでしまうのか?
496哀戦士:2000/11/26(日) 22:49
『ゲーム』の死に方には2種類あると思います。

アタリショックのように誰もが分かるように、激しく、全て、一瞬で
死ぬか。

魂やシステム的には完全に死んでいるのに外観的、大衆眼的には生き長らえて
行くか。コレはクラシック音楽=音楽という偉人達の功績に例を求めることが出来ます。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:51
>493
これコピぺかなんか?こんな全然論旨が解らねえ文章珍しいなあ。
1.お願いって何?
2,予言って何の事?
3.反論とは何に対して?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:53
要するに任天堂が正しいってことですか
499哀戦士:2000/11/26(日) 22:57
ゲームが死に行く理由をこの板で活動している人物を観察することで
考察できます。すなわち、結局、『ゲーム=子供の遊び』から脱却でき
なかったことが大いにあると思います。昔、任天堂の方が良く言っていましたが、
ゲームというのは生活必需品ではありません。無くなっても誰も困らない。
いや、困る存在に出来なかった。遊びとして『欲望を刺激する』には弱すぎたのです。
500493じゃないが:2000/11/26(日) 22:58
>>497
>3.反論とは何に対して?
「DCはその発売以来、一貫して低迷、正にそれ以外の言葉が見つからない
くらいボロボロに『低迷』しています。挽回は多分、不可能でしょう。誰が見ても。」
についての反論だろう。ちゃんと読めばわかる。
501哀戦士:2000/11/26(日) 23:00
ゲームは、『一般』にはなり得なかった。
あくまで、『ファン・マニア』達の娯楽以上になり得なかった。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:00
映画もマンガも芝居も音楽も、ある程度まで完成されると
それ以上の進歩は緩慢なもの。
だからといって死んだ訳じゃない。ゲームも一緒。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:02
>>493
アメリカでは売れてるんちゃう?

504名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:03
セガが沈没しかかっており、DCにおいては復権は無理であろう、ってのは
別に指摘するまでも無く共通の認識だと思うのだが。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:04
全米が震撼しました
506名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:04
タクティ?
507ああああ:2000/11/26(日) 23:04
新作に「新しい」以外の価値が無いのはそのジャンルが終わってる証拠だそうな。
個人的にはまだまだ新機軸って生まれてきそうな気もするんだが。
今は・・・倦怠期みたいなもん?
508哀戦士:2000/11/26(日) 23:11
素朴な疑問です。

皆さんなんでそんなに『楽しそう』なのですか?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:15
>>508
それはなにに対する問い?
今のゲームについて? それともゲーム業界がつぶれそうなことについて?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:17
楽しむ力を持っているからです。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:18
ゲームについて、あるいはこの板ではしゃいでるヤツらについてだろ?
俺には良く分かる。ガキめらめっ!!お前らがゲームを殺したんだ馬鹿って
感じはするわな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:22
マジレス。
ゲームがもたらした、新しい遊びとはどのようなものだったのですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:22
大丈夫ですか?
今時、懐古主義なんてはやりませんよ。
ゲームがつまらない?本当につまらなかったら、
誰も買わないしゲーム業界はとっくの昔に潰れてますよ。
画像ばかり綺麗でゲーム性が無い?
画像見るためだけに5、6000円も払う人はそうそういないって。
確かに古いゲームでも楽しいけどさ、新しい物をジャンルが終わってるなんて、
全面否定はどうかと思うよ。
もっと現実を直視したら?
なんか1のダメになっていない=子供みたいな発言が不快だったから書いただけ。
4行以上のレスはウザイよね?くだらん長文すまん。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:25
オレにとってのゲームってヒマ潰しだからな〜
セクースする相手がいなくて、サッカーも野球も競馬もなくて、
プロレスもやってなくて、おなか減ってなくて、眠くない休日に
やるのがゲーム。だからダメになったとかそんなんよくわかんない。
515さらし王:2000/11/26(日) 23:25
516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:26
>>513
現実を直視したら?って言葉、そのまま返してあげるよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:27
>513
sine
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:28
>>513

とりあえず、お前の年齢書けよ。
マジで・・な?

519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:29
>513
激しく否定!
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:29
>>1
いっぺん氏んでこい!バカタレが!!!
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:30
>>520
すまん、スレ違いだ。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:35
>>513
ハァ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:35
>かつて、ゲームは、アイデアの前衛であり、技術の前衛であった。
>近年、前者が急速に失われつつある。新しい遊びが失われつつある。

ずばり結論。家庭用ゲームについては、これは正解。
で、これらのものがどこに行ったのかと言えば、アメリカのPCゲーム。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:37
っていうか同人女がついたとたん
FFはだめになったね
525哀戦士:2000/11/26(日) 23:38
例えばFFシリーズ・・・・
もちろん、間違い無く、最も偉大なゲームシリーズの一つです。

が、私にとって、もはや、何の意味もありません。1の登場した頃の
世界観、システム、幻想等々。前衛・前衛・前衛・・・それ以外の言葉
以外に見つかりません。

普通、映画などでは、その作品のシリーズで前衛性が回を追うごとに低下
していけば、その作品は、自然消滅するものです。それが、ファンの最低限の善意
です。なぜ、ゲームには、それが当てはまらないのでしょうか?

526哀戦士:2000/11/26(日) 23:42
殺すこと、それがファンの義務です。
易しさの意味をはき違えている子供が『ゲームファン』には
多すぎます。語るに落ちる人々。芸術には無関心。

私の最も嫌いな言葉『楽しければいい』。。。
馬鹿か?

『楽しくなければダメ』なのです。。。。。。

527名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:42
みんな買うから出すに決まってるじゃん。
つまり、ユーザーがアホなだけ
528名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:43
>>525
プレイヤー層が入れ替わるためです。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:44
怒涛のタクティ・・・・・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:45
1さんの好きだったゲームはなんですか?
ちなみに自分はバベルの塔です
531名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:46
アメリカのPCゲームも、すさまじい焼き直しの嵐だけどねー。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:47
>>526
馬鹿か?『楽しまなければダメ』だ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:47
懐古主義*2って言うけどさ、
確かに昔のほうが味はあったんだよね。
ひょうきん族>ナイナイみたく。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:47
あのお方ですか?
535名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:47
>>531
リアルタイムストラテジーとかね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:49
焼き直しも悪くないと思うけど・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:51
ゲームが『ダメ』になっってないだめになったのはむしろb
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:54
映画とゲームが違うところは、ファン層が変わることだな。
FF1を発売日に買った人間はFF9をプレイしただろうか?
もちろんいるとは思うが、そうじゃない人も多いだろう。
映画は1が面白ければ見つづけるもんだ。スターウォーズしかり。
FFはゲームから物語を見せる方向に転換したと思っている。
だからオレはFFはやらなくなったけど映画は見る。
FFはやらなくなったがゲームはする。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:56
>>538
映画も変わりますが?
540名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:01
>>539
映画はゲームに比べればずっとゆるやか。
一番変わる層のアイドルの出る邦画に群がる子達は
あまり映画ファンとは言わないでしょ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:02
>538
エピソード1は昔のスターウォーズファンからすれば激怒する作品だったような…
542名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:06
>>541
そうか?スターウォーズファンは許してたぞ。
かえって一般の映画ファンの方が意見が厳しい・・・って
だんだん話が脱線してきたな。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:07
選択の自由が乏しいからだろう。
ユーザの望むものを滞りなく売る。
様々な要望はあって当然だから棲み分けもしなければならない。
そういった娯楽として基本的な部分がまだできあがっていないのが問題だろう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:09
とりあえず1のようなやつがダメにしたに1票
545名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:14
FFがダメになったなんて世間は思ってないだろ。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:14
選択の自由が乏しいんでなくて、選択肢が多すぎてわかんなくなってるんでないの?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:15
小足当て投げ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:19
>>541
そうだね。
ドラクエを1からやってきたけど7になった今では無関心。
嫌いになったわけじゃなくて、ただ単に興味がわかなくなった。
イメージが一貫しているのは作り手の主張であるし、
初期のファンの期待を尊重しているのだろうけど。

一本のゲームに何年かの制作期間がかかるれば、
連作の新しい物が娯楽として優れていても
遊ぶ側が自然に離れていくケースもあるな。
549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:20
選択の自由は乏しいんだよ。
映画はマイナーで古いものでも、レンタルビデオで見ることができる。
ゲームは古いゲームはとても高額だし、そもそも現存してないものも多い。
エミュレータで再現できるものは限られているし。
過去のゲームをまともに紹介しているのは「ユーズドゲームズ」くらいだろう。
550548:2000/11/27(月) 00:22
すみません。
>>538でした。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:24
>>546
FF@`DQの一極集中がどういう過程で起きるか、
標準的なユーザの行動を観察すれば解ります。
要するに選択肢は用意されているがタダではない。
定価にさらに選択費を加算するとほとんどのゲームは見捨てられる運命にあります。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:25
こりゃどう見てもタクティだな
553名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:44
俺はゲームは対戦物しかやらない。
しかも出来るだけやらない。接待プレーって感じ。
昔はなんでも手を付けたが、今時のは俺の脳を面白く刺激する作品が見当たらないから。
やれは面白い物もあると思うが、それを探すほど暇も金もないからな。
就職してからゲームの話できる奴も減った。俺自身他にやる事あるし。
もうゲームが楽しくない。
もしかしたら、楽しくないと思ってる奴程ゲームをやるんじゃなくて、
作る方に回った方がいいかもな。
ゲーム雑誌もやばいな。攻略本も無くて良いならなくした方が良い。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:46
>>549
メーカーは中古禁止とか言ってるしナー
555名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:46
>>553
そんな人に製作側にきてもらっては迷惑です。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:52
ネットゲームが流行ればガラリと変わるかも。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:56
>>556
ネットでゲーム配信ができれば随分変わりそう。
でもマルチプレイヤーゲームって今まで以上に高いゲーム性が要求される。
多人数で遊んで白けると一人でやる以上に寒くなる。
PCのネットゲーなんか既にそうだけど
質によって人数にすごい偏りが出るね。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:01
1分10円+対戦料までかかるネットゲームが普及するわきゃない。
ネットだってテレホが始まるまで3分(4分)10円でも高いって言われてたのに。
8時間やったら新品でソフト買えちゃうんだよ。対戦の8時間なんてあっという間。
通常のネット環境で対戦出来るようになるまで、普及しねーよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:03
日本よりネット環境が進んでる国はいくつぐらいあるんだろう?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:03
そーだな。
問題はインフラ。
NTT逝ってヨシ!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:04
日本は下から数えたほうが早いのでは。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:05
>>559
たくさんあります
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:08
>>559
進んでない国探した方が早い。(金額的に)
564名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:09
では『日本のゲーム』は死んだということで。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:10
森もIT革命とか基地外発言する前に、電話代sageりゃいいのに。
国内定額制にすりゃあ支持率が6倍になるぞ(W
566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:18
ADSLよりSDSLの方がよかったな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:31
もしも何かのショックでこの世のありとあらゆるゲーム、
ゲーム製作に関わる技術・情報が消滅しちゃったとしたら、
今度はどんなゲームが現れてくるかなと最近考える。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:32
ん〜、ネットの可能性は否定しないけど現状では障害が多すぎるね。
2D -> 3D の時のようにはうまくいかないんじゃないかな?
とりあえずやって成功するものでもないと思うよ。

それに結局はゲームがしっかりしてないとダメだと思うよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:34
結局、新しい方向はネットか

一番氏んだDCがそれをやってる・・・・
PS2は完全にFF10に任された
出ればミリオンいくし

ハードの一人勝ちはもうなくなったな
570名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:42
自民党が政権党な限り、NTTの利益を減らすような政策を
積極的に取るわけがない。
結局、韓国なんかに比べて圧倒的にネット環境が遅れているのは
自民党とNTTの癒着のせい。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:49
まぁ、今のインフラでもそれなりのことはできると思うけどね...
572名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:37
ゲームメーカーが結託して圧力かけたりでけんの?>NTT
不況なんて対岸の灯って感じだな。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:54
>>570
ADSL業者の参入をギリギリまで送らせてきたクセに、もう限界になると
NTT自らADSLサービスを発表しやがったしね。しかも、新規参入する
ADSL業者よりちょっと安い価格で。
本当はもっと前からサービス開始出来たクセに、ISDNフレッツが普及
してからのサービス開始なんて、完全に自社の利益しか考えていない。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:56
いずれにしてもゲーム業界が肥大しすぎ。
ネットゲーにしてもすぐに消費されて飽きられるんじゃないかな?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:57
とりあえずNTTは逝ってよしだな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:57
NTTは日本の光ファイバー化を率先して推し進めているので、
あまりいじめるのは止めてあげてください。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 03:03
参入障壁が高いから自然独占になっちゃうからな。
結局は自民党が悪い、と。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 03:04
>574
当然だが、数出しちゃだめだよね、長期展開させないと。
だから今までの考え方持ち込んで欲しくない。
ファンタシースターのはSFってあたりでスタンダードになれない気がするよ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 03:06
ケーブル通信常時接続ってゆう条件に
みんななら上限いくら出す?
580名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 03:13
128kぐらいなら5000円までだな。
光で常時3000円逝ってくれたら天国。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 03:20
NTTは天下りどもの巣窟だから
期待しないほうが無難
582ああああ:2000/11/27(月) 03:21
DL512kで5000円未満。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 06:31
馬鹿なユーザーを相手にする気になれないので
かしこい作家がゲーム業界にこない。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 06:32
>>1
食い込み方が半端じゃないゲームが増えたからだろ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 06:34
ゲームが『ダメ』になったわけは
食い込み方は中途半端だったからだ!!
586名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 09:27
俺気がついたら1年以上ゲーム買ってないし・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:41
大人になったんだよ。
だからゲームがつまらなくなったんだよ。
それだけ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 01:49
つまらないhage
589名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:34
ゲームはガキの遊び。
結局、それ以上でもそれ以下でもなかった。
いや、なり得なかった。あとは、タダ死ぬだけでしょう。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:35
じじいはやく死ね
591名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:38
サヨナラげーむ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:45
開発ツールを無償開放すれば
Linuxみたいに低コストで普及するのではないかと思うが。
BM98とかの前例もあるし。
ただ現状じゃ絶対無理だろうな。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:48
ゲームがダメになったわけ。

馬鹿で恥知らずなメーカーと、ガキンチョユーザーの馴れ合い。
594ああああ:2000/11/28(火) 22:51
>592
公開してるメーカーってアリスソフトのsystem3.5位しか無いからね。
ってPCゲーか。家庭用はなぁ・・・Unixとか無いとなぁ・・・。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 22:53
駄作が許されない環境になった→中途半端なゲームが増える。
                  ↓
      購買意欲の低下。←どのゲームも同じに見える。

ゼルダもマリオも64で初代の面白さを超えられなかったから
ツライ。性能100倍=面白さ100倍にならないんだから。   
596名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/28(火) 22:55
ゲームばっかりやってた奴がゲームをつくるようになったから。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 23:48
↑に同意
598名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 03:59
>596
俺も同意。
599>596:2000/11/29(水) 04:44
ただなあ……その因果関係を論理的に証明できるんだろうか
というか、例えばどのゲームがそれに当たるの?
600名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 08:49
飯野のゲームは面白くない。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:08
>596
真理だね。
これと同じことがアニメや漫画にも言える。
602煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 10:15
うーん。でも以前のゲームが良かったならば、良質なゲームを
プレイしてたことにならないかな?
質に関係なくゲームは人をだめにするってこと?
603名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:33
いくら良質なゲームを知ってても、ゲーム関係の知識だけじゃ良いゲームは作れないって事かと。
604名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/29(水) 10:33
>602
ゲームばかりで他の遊びを知らないことが問題なんじゃない?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:49
現在の日本の教育制度に問題ありかと
606煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 10:52
PS盛んな頃、異業種から人がはいってくるって話題になったじゃない?
そのへんの人たちは今何つくってんだろ。

ゲーム業界に就職みたいな本とか雑誌のコーナー見てると、必ず
ゲーム以外のことも体験してないとダメ、って言ってるんだけど、
あれはないものねだりで、実際にはゲームしかしらない人が
つくってるってことなのかな。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 10:56
>>604
うん俺もそう思う 要はバランスじゃないかな?
別にゲームが世界一楽しい遊びって思わなくていいですよ
いろんな遊びがある内の一つと考えて欲しい
だからゲームが人を駄目にするんじゃなく、やってる本人がゲームを
駄目にしてるのかな。
そんな人は一人ででもいいから気晴らしにBarで物思いに耽りながら
人間ウォッチングでもすればいいよ。マジで!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:05
まあ、パラッパとかIQとかはゲームしかやってなかったら作れないわな。
でも、それ以上に異業種からの参入は勘違いしまくったヒドイ物も多いぞ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:21
FCからゲーム始めて今でも楽しんでるぞ。
つーかDCのおかげで絶頂なんだが。新規性はたくさんある。
それを見つけずにやれFFだのDQだの。アホか。
PS2だとDNAに期待してるよ。

それでも、「わかってないライトユーザー」扱いですか?

#某所で同じ事書いたら
#「君はPS以来のユーザーだね。SFCからゲームやってる僕らの気持ちはわかるまい」
#とか言われて萎えた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:29
>>609
SFCデビューに語られても・・・ちょっとねぇ
厨房くさいんで頃してよし!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:35
>>609
「わかってないヘビーユーザー」
612名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:37
じゃあ、りんごUからプレイしてた
俺(当時4歳)が馬鹿にしてもいい
わけだ。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:44
つーかゲームがダメになったなんてほざいてるのは大人だけだろ。
子供たちは今のゲームでもちゃんと楽しんでるよ。
614煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 11:52
平行線だねぇ。
ダメになった理由を知っているという人もいれば、
そもそもダメになっていないという人もいる。
615煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 11:55
ああ、それがわかってるから1の文があるのか。
黙っていよう。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 11:59
うん。ダメになったなんて言い草は半可通くせー。
つーか2ch厨房丸出しだ。
主観も客観も区別できてなさそうだ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:00
FCからゲームやってきた人って
今、大学か社会人ぐらいでしょ。
ゲームやってる暇ある?
618煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 12:08
暇つぶしにやっているわけではないので…
好きなことだから。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:13
結構な人が思ってると思うけど、コンビニで、
今一生懸命ファミ通をたちよみしてる子達って、
ファミ通が、何の略かすらも知らないんだよね。

最近これでもかって、熱中できるゲームをやってないなー。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:14
「絶対的に駄目になった」とあるから反論したいだけ。
かなり多くの人が楽しんでいるものもあるのは事実で
「俺はつまらん」ならいいが「他人は真実をわかって無い」では
それこそ思春期にありがちな発想では?
621名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:18
やらされてるって感じるゲームが多くなった?
622名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:19
そういうゲームを選んでいるだけでは?
たしかに、主流なソフトばかりだとそうだが。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:27
>>619
おまえみたいな「むかしはよかった」的な考えのやつがいるからダメなんだよ。


624名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:28
首都高なんて新しいゲーム性だと思うけどなぁ
最近ではロードスなんかも良かった
ゲームを長くやってれば飽きも早くなるだろうけど、ゲームを選ぶ目を育ててれば大丈夫じゃない?
以前は月に2〜3本買ってたけど、最近じゃ片寄る事もあるけど2月に1本ぐらいで十分楽しめてるし
まぁ、時間が前程とれなくなったってのもあるけど
625煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 12:29
>>621
あらゆるゲームが多くなったと思う。
なので「○○なゲーム多くなった?」と考えると必ず正解してしまう。
大作主義なゲームも多くなったし、
シンプル1500みたいなゲームも多くなった。みたいに。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:53
まあ昔からゲームやってる奴と最近始めた奴では今のゲームに対する面白さの感じ方に
かなり差が有りそうだもんな。そういう意味では >>613 >>614 の話はわかる気がする。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:54
大いなる助走を経て
628626:2000/11/29(水) 12:56
「差がある」と書くと語弊があるので「違いがある」にしておこう。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:00
>>626
>>609 という例もあるようですが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:06
みんな聞いてくれ!

現実では絶対に体験できないことを可能にするのがゲームの良い所だと思う。
最近は変に現実っぽいシミュレータが多くなってきてるのが間違いの元だと思う。

現実で出来ることは現実でやらなきゃ。
全部ゲームでできるから引きこもるのでは?
恋愛とか。
631煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 13:10
どんな違いがあるのかな?
ちなみに私はゲーム&ウォッチ、マイコン(P6)からです。
自分の感覚だと、AppleIIでwizやったって人とは
違うのはわかるかな。自分は子供っぽいと感じる。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:10
>>630
そうやって定義に押し込めるからダメんなったって感じちゃうんだよ。
遊んでる方も作ってる方も。
633煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 13:15
>>630
>最近は変に現実っぽいシミュレータが多くなってきてるのが間違いの元だと思う。

>>625で書いたのだけれど、これも正解です。
ただ現実とはかけはなれたゲームも多くなってます。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:20
これなんかけっこう興味深い コナミってのがナンだが・・・

コナミ(の子会社)PS2の性能に嫌気
http://messages1.yahoo.co.jp/bbs?.mm=FN&action=m&board=1007964&tid=a5bba5aca1a6a5a8a5sa5bfa1bca5wa5ia5a4a5bca59&sid=1007964&mid=10374
635名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:30
それならそれで、WSCやGBA買えばいいだけでは?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:32
>>634
言ってることは正論のように見えるけど
「じゃあどうすればいいか」が全く述べられてない。
ここの定義厨房くんたちと変わらないね。 :-p
それとも、「答えは弊社の商品をご覧ください」、とでも
言いたいんだろうか。(藁
637煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 13:34
>>634
この話の要点は
1「どんなゲームも映像のすごさを競うようになっている」
2「白黒画面でも面白いものは面白いとして評価されるのがゲーム。」
だよね。
あたかも1が現状で、2が理想なような言い方だけど、実際には
2のようなゲーム(GB@`携帯@`PBeM)も作られているよね?つまり2も現状。
開発費が高騰しているというのも、確かだけど、低予算で作られる
ゲームが増えたのも事実。
信用を得るための話術であって、特に何かを言っているわけではない
気がするけど、どうかな?
638名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:35
コナミいってよし。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:52
>>634
つか、どこででも誰でも言ってることをわざわざ社長が言うな。
適当にNETまわって批評ページとかでゲームに嫌気さした理由を言ってるやつのセリフのまんまじゃねーか

また他の会社への牽制球のつもりかのう。□とか
640名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:58
FCから初めた厨房だけどさ、最近ゲームやっててつまんない。
最近のゲームが駄目というか飽きただけだね。魅力無いし。
子供の頃にやった感動はもう無い・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:04
携帯ゲームも売れてるのは一部だけ。
子供向け雑誌とタイアップしなきゃだめだし。

642名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:05
ゲームがダメになったんじゃなくて僕らユーザーがダメになったんだと思うけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:11
業界もプレイヤーも倦怠期なんだよ。
このままだと邦画界みたいになるなぁ。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:19
ゲーム評価する馬鹿がいるから駄目なんだよ。
645(●´ー`●) :2000/11/29(水) 14:25
おとなの意見、カッコ悪い
646名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:29
今の中高生ってのはどんなゲームが好み?オッサンの俺は2Dのアクションゲーム(笑
647名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:37
俺、パックマン
648640:2000/11/29(水) 14:43
ん〜ビートマニアとか音ゲーかな。
649640:2000/11/29(水) 14:46
たまにファミコンのスパルタンXとかファミコンのゲームもやる
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 15:04
ヒッキーの妄想でゲームを終わらせないでください。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 15:12
>>639
俺は、わざわざ社長が言った事に意味があると思う。
だって作る側が今のゲームは『ダメ』だから、『改善』の余地があるって認めた事でしょ?
これはゲーム業界に自浄作用があるという証拠と言えないだろうか。
嫌気がさしたユーザーの意見がきちんと反映されてるんだ。
何とも喜ばしいじゃあないか。
俺達の2CHでの活動が、NETを駆け巡り大きなうねりとなって作り手に伝わったんだぜ!
652名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 15:15
>>651
・・・
653名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 15:15
さすがにこれは煽りだな
654名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 15:16
>>651
残念ながらアレは単なるビジネストークです。はい。
出資者向けのお決まりのパフォーマンスですな。

それに、自社製品に自信があれば
わざわざあんな回りくどい言い方はしないもんだよ。
655651:2000/11/29(水) 15:25
>>654
マジかよ!?畜生ぉぉぉぉぉ!!!
夢みさせるような事いいやがって〜〜〜〜〜!!!!
ピュアなユーザーを騙してまで、くだらん駆け引きをする必要があるのか??!
ますます腐ってやがる!ゲーム業界ッッッッ!!!!
見た目だけのハリボテじゃあなく、内容で勝負しやがれ!!!
口先だけじゃあなく、行動で証明しろ!!!!
656名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 21:01
家で友達と対戦ゲームをするより、そして展開の読めるRPGをするより
街に出て女の子と会話する方に燃えるようになってしまっただけでは・・?
おいらが一番楽しかった時期はスーパーマリオからドラクエVまでだったし・・

ただ思うのはゲームショップに入ると、「なんでこんなにいっぱい出てるんだ?」
と、遊び切れないほどのゲームが毎月量産されてるのに驚く。
この中に「今回のゲームは面白いですよ。」って作った人が
胸を張って言えるゲームがどれほどあるのかが疑問だ。
しかもパッケージからはどんなゲームか想像出来ない物が多い。
これじゃみんな不安がって取り敢えずメジャーなタイトルしか買わなくなるよ・・不景気だしね。
んでもってそれのパクリみたいなゲームが売れると思ってどんどん増えていく・・

発売の前にもっと店頭公開等をすべきでは?
一時期雑誌に体験版CDが付いてたのに最近見ないのも残念。
ファミ通もたまには付けてください。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 21:26
たくさんあるのは昔から変わってないだろ。
ファミコンの時なんか、ヒドイものも多かったしな。今でこそクソゲーとして笑い話になるが。
むしろ、全体的なクオリティは上がってると思う。

子供の頃は、いっぱいあったら、「うわー、いっぱいあるよ。どれも面白そうだ」だったのが、
今は「うえーー、こんなにあるよ」
になっただけだと思うがな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 21:30
底上げは成されたがレンジが狭くなったな。
定番ものばっかし。

もっとも、その定番って定義自体も脆いものだけど。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 21:46
ある日作業のようにゲームしてる自分に気付いた事ってないですか?
660名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 21:48
作業つーか、子供は楽しもうと思ってゲームしてるよ。
ここにいる人は、ふんぞり返って、
「さあて、楽しませて見ろよ。」って人が多いんじゃない?
俺もそういう感じ。
661煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 21:57
意欲的に楽しむ努力してる人も少なくないよ。
ゲーム系サイト作ってたり、プレイ日記公開したり、
楽しみ方の方法は常にすこしずつ変わっている。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:02
出てるゲームは多いのに類似ゲームが多くて
結局本家のメーカーのゲームを迷いつつも買ってしまうんすよ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:19
私は最近、ドラクエやFF等で新しい街に着いたら
とりあえずあやしい所を残らず調べてたりして、
アホな遊び方してるなって気付く時もある。
そして何かが見つかってもあんまし嬉しくない。
664哀戦士:2000/11/29(水) 23:26
なにか皆さん完全な『勘違い』をしているようですね。

『ゲーム』というものは、言うまでも無く単なる『遊び』です。
いや、沢山ある『遊び』の一つに過ぎません。

私達の遊べる『時間』は限られています。社会人でしょうが、学生でしょうが。
で、その貴重な限られた『時間』を使う価値みたいなものが今の『ゲーム』
にあるのか?私の問うているのはすなわちそういうことです。

私達の『欲求』を満たすほどの『遊び』であるのか?かつてのように。

かつて、『ゲーム』は『遊べる時間』の全てをつぎ込めるほど、魅力的であった。

今、は、『惰性』です。きっと貴方方は。哀しいことです。
665煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 23:32
生活破壊するほど魅力的だよ。
例えばEQは1年強で約1800時間プレイした。
666:2000/11/29(水) 23:38
ええやん、ダメ人間が増えるだけなんやから。
いや、ダメ人間のためにあるのか・・今のゲームは。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 23:38
>664
飽きただけじゃないの?マジで。
668煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 23:42
遊ぶ能力を失っているようにしか見えんよ
669哀戦士:2000/11/29(水) 23:43
『秋葉原の電気街』を休日歩いて見ます。。。

どう見ても、『エキセントリック』な外観・言動な若者達。。。。

なんなんでしょう?

これは、『ゲーム』が『遊びの先端』から滑り落ちたことを如実に
証明する大きなポイントでしょうね。
670哀戦士:2000/11/29(水) 23:46
『遊ぶ』ことに『能力』など不要でしょう。
もちろん、『楽しもうとする姿勢』も。

そんな『甘い姿勢』がクリエーターを、『ゲーム』を『ダメ』にしたのです。。
671煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 23:49
思わず笑ってしまった。確かにエキセントリックな人が
秋葉を闊歩してるね。
そういう意味ではわかるよ。グッズとか限定版とか
ゲーム屋よりもゲーマーズにいく機会が多いようなタイプね。

ただ全員がそうではない。『ゲーマー』は生きているよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 23:51
>今、は、『惰性』です。きっと貴方方は。哀しいことです。

確かにそうですね・・最近のゲームでおいらが面白かったのは
トマラルクなんだけど、これも人から聞いたら2作目だしね。
最近のゲームは面白さが長続きしないのが哀しいな・・
673煩悩さん@LV1:2000/11/29(水) 23:52
いや、能力と姿勢は必要だよ。
転がるボールに飛びつきたいと思わなければ、遊びははじまらない。
クリエイターと対等にならくてはゲームを楽しめない。

クリエイターに頼る姿勢こそ『甘い姿勢』
674名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:06
能力はともかく、姿勢は必要だろ。
そもそも遊びってのは能動的な物だと思うぞ。
ドライブは遊びかもしれんが、遊ぼうと思わなければ、単なる交通手段に過ぎないしな。

で、そういった選択肢の幅が昨今のゲームに少ないかというと、実はそうでもない。
自由度がないない言われるけど、一部のRPG等除けば、必ずしもそうでもない。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:08
トゥナイト2が悪い!!
676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:36
なんでゲームにそんなに期待すんのさ。
気楽にやろうよ気楽に。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:37
俺的には今が最高の時代である。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:39
電源いれるまで、なかなかいかない。
始めたら、結構やれるのにね。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:42
ゲームやると他のことに手つけられないからな
それがテレビやインターネットに比べて最も劣っている点だ。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 01:46
久しぶりに家ゲ板来たらタクティがいる〜
それとも二番煎じ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:04
どうでもいいけど、最近プラモをこの年(27)になって
再び始めたんだけど、えらいおもしれーの。
まあ、なんつーか、月並みだけど「現実感がある」って感じ?
この前も、手がすべってナイフで指切って、血がドバドバ出たりしたし。

もう、しばらくゲームはいいや。
みんなも、なんか他の事やってみ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:05
>>681
歳食ってからの趣味は一生もんだぞ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 02:11
>>681
プラモに限ったことではないが、そうやって自分の血をドバドバ
流したりする経験のないヤツが、平気で人殺ししたりするんじゃないかなぁ
と思う今日この頃。関係ないのでsage
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 03:32
やっぱりこれからはコンストラクトか・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 10:49
なんつーか、
何が何でも自分が正しいと思い込んでないですか?>哀戦士さん
たしかに、貴方にとってはゲームは価値が無くなったのでしょう。
それは真実だと思います。
けど、まだまだゲーム好きな人も多いのです。それも真実です。
価値観の相違はあるんだからさ。
って、わかってるならこのスレは100くらいで終わってるか。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 11:09
>>1
戦国TURBやったことある?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 12:55
>プラモに限ったことではないが、そうやって自分の血をドバドバ
>流したりする経験のないヤツが、平気で人殺ししたりするんじゃないかなぁ
おいおい障害事件の大半は厨房だぞ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 23:45
昔が凄すぎたんだよ。革命を体験してきたんだな。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 00:50
>哀戦士
667の飽きただけじゃない?っていう意見に対してはどうなの?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:08
この板に最近萌え(っつーか妄想)スレが乱立していることが
ダメになったことを象徴してないか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 01:21
最近PSの電源入れるのにも気力が必要になってきた。
人はこうして大人になっていくのね。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:35
>>689
そこらへんは過去レス読めば分かるんじゃないか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 02:56
>688
新しいメディアの立ち上がりを見ちゃったわけだからね...。

やっぱ大昔の人たちも「言葉超おもしれー!!」」とか
「もう文字はいいよ...」とか言ってきたのかな?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:01
大人になったんだよ…
695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:04
やっぱ「どの会社が作ったか」より、
「誰が作ったか」が見られるようにならないと駄目ですよね。
映画の配給会社で、映画を選ぶやつはいない(笑)。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:04
ゲームの流通が、本やCDみたいだったらね・・・。
ダメにならなかったかもしれん。
697名無しでいいとも!:2000/12/01(金) 03:06
電源入れてすぐゲームが出来ないから。
オープニングが長いから。
絵がごちゃごちゃしてよく分からないから。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:23
age
699名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:26
PSをソニーが独占してる馬鹿らしさに気付こうぜ。
テレビの生産を一社が独占してるようなもんだ。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:29
>>699
意味不明だ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:31
>695
「誰が作ったか」なんて全然大切じゃない。
お金を払って買う価値のある楽しいゲームである
ということが明確にメディアに発表されれば
会社や製作者など関係無い。
製作者で選ぶ事と会社で選ぶことは根本的には
同じこと、結局名前で選んでると言うこと。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:46
>>701
やるまでわかんねぇのがゲームだろ。
それをメディアがどこまで発表できるんだ?
所詮、数人の「感想」なんだぜ、メディアなんつっても。
それが大きく広まることの方が大問題じゃん。
会社名で音楽はわかんないしさ。
あの人の曲が聞きたい…とか思ってゲーム買って、
騙されたやつもいるぜ?
ゲームは面白けりゃいいっつーのは、
半分当たってるけど、半分外れてるな。
その「面白さ」がどこから来るのかは、人によるからだよ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 03:49
>700
ベータとVHSの話なんじゃねーの。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 03:55
あげとこう。
705701:2000/12/02(土) 04:26
>702
>やるまでわかんねぇのがゲームだろ。
プレーするまでというより、5千円近く払って
買うまでそのゲームを触れられないがちょっと問題。
>数人の「感想」なんだぜ、メディアなんつっても。
私の言っているメディアというのはレヴューではなく
そのゲームの紹介や特集などです。
ちょっと言葉が足りませんでしたね、すいません。

706701:2000/12/02(土) 04:38
>あの人の曲が聞きたい…とか思ってゲーム買って、
>騙されたやつもいるぜ?
これは、そもそもそういう理由でゲームを購入
しようというのが問題で「誰それが作った」
という部分をマスコミやメディアが煽り
それを鵜呑みにしてしまうユーザーが問題では
無いでしょうか?
707701:2000/12/02(土) 04:42
>ゲームは面白けりゃいいっつーのは、
>半分当たってるけど、半分外れてるな。
>その「面白さ」がどこから来るのかは、人によるからだよ。
これに関しては意見が違いますね。
708701:2000/12/02(土) 05:13
>707
勿論、あなたの言う通り、面白さを感じる部分は個人差
があると言うのは判りますが、ゲーム性ではなく、2次的要素で
その面白さを感じてしまう、ユーザーの存在が今のゲーム業界を
保守的にさせているのではないですか?
それにより、ゲーム性で面白いゲームが淘汰されてしまうのが
現状ではないでしょうか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 07:05
自作自演カッコワルイ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 07:20
一人芝居だったの?
まあ701は、俺は判断力があるんだぜ〜な感じでイヤだったけど。
自分の中でも二つの意見があるんだな。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 07:30
この手のスレは200レスまでが華。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 07:43
>>711
同意する。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:33
>710
判断力が有る無しの問題ではなく
消費者として常識だと思うが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:47
ほんと ゲームってなんなんだろうね?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 16:48
それが出来りゃ、世の中もっと良くなってらぁな。
常識って何なんだろうな。
みんなが知ってれば幸せになれる物の事か。
知らねぇヤツは自分にとって邪魔だからバカにしたいんで、
みんな知ってるのにって風に使ってるだけなのか。
難しいこたぁ良くわかんねぇがな。
ここで常識なんて言うんじゃねぇぜ。
それに心底疲れたヤツらが集まってんだ。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 17:10

遊びの世界で重要なのは
      枯れた技術の水平思考

    by 故 横井軍平氏
717名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 21:11
age
718キャッツ☆愛:2000/12/02(土) 22:37
縦シューが乱作され始めたあたり(かなり昔)から2次要素中心にでかくなった業界だよ。
アンチギャルゲとかの人だって実はそのほとんどが2次要素中心に物をみてるしね〜。
価値観が飽和して、小さな喜びを見つけるまでもなく刺激は強くなっているから
逆にビンボかつ情報の少ない人ほど今のゲームにもなんかしらの良い部分を発見できる。
道具の良さって結局、環境・状況に左右されんだよね。
資本が投入されなきゃ観れなかったものだってあるわけで、不満も満足も紙一重だよ。
まあ、716の言うように、いい加減新ハード開発はやめないとソフトが駄目になるだろうけど…。
あと、雑誌に開発者が顔出し始めてから変なのが増えたと思う。
これって自己顕示の方向性間違ってるよね? コネと広告の重要度ばかり増える感じで。
創作者は創作が言葉そのものだろうに…。

719哀戦士:2000/12/02(土) 23:14
『ゲーム』がつまらなくなった理由は非常に簡単です。

かつてゲームは面白過ぎた=遊びの最前衛だった→子供は遊ぶ時間のほとんどをゲームにつぎ込んだ
                            ↓
不完全に成長した子供のような大人の量産←現実感を伴なう経験すなわち、想像力の欠如
        ↓
ダメクリエイターのダメゲーム
720名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:23
企画屋に一番馬鹿が多かったのって定説?
721裏切りジャンプ君:2000/12/02(土) 23:24
四角とエニ糞
722721:2000/12/02(土) 23:25
が、悪いって意味ね!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:30
でも堀井雄二はいいだろ。
724哀戦士:2000/12/02(土) 23:31
1番悪いのは、『マイナーチェンジ』を『許容』したユーザです。

2・3・4・5・・・・いつまで続けるつもりです?終わりなき、
一つも楽しくない不毛を。

遊びは、インパクトが無ければ、楽しくないはず。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:34
ゼルダも続編だが?
726裏切りジャンプ君:2000/12/02(土) 23:35
>>723
チョイ同意!

727名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:37
何%のゲームが続編?そんなにないと思うけど?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:38
>724
俺は許したつもりないけどね。
ただ、遊ぶ側にこだわりを求めるのは酷だとは思うぞ?
変なこだわりで叩きあってる連中もいるが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 23:39
つまり、クソ続編としっかりした続編を区別できなかったユーザーの責任
「続編」という記号に振りまわされてるのも中身を見てない証拠
730哀戦士:2000/12/02(土) 23:42
>>725

本末転倒。内容において、あの『革新的ゲーム』の何処に
『マイナーチェンジ』的部分を感じるのですか?

あなたは『風』を、『空気』を、『世界』を体験しなかったのですね。
極論すれば、それは『病み』です。『ゲーム』を楽しめなくなったという。

ハッキリ言います、『ゼルダの伝説時のオカリナ』は、近年稀に見る、
最高の革新的『遊び』です。分からないのなら、それは、もはや・・・・

731名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 00:11
ゲームの終わり、それは、夢の終わり、現実の続き。
732なまえをいれてください:2000/12/03(日) 12:52
ちょっとだけ哀戦士に同感しちまった(笑)。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 18:52
糞スレ打倒age
734なまえをいれてください:2000/12/03(日) 18:55
お前等はやく理想のゲーム作れ
ほれほれ
735名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 18:57
d、哀戦士はどうしたらいいと思うの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 19:06
タクティクスオウガがさいこうにきまっている、そうだろ
737なまえをいれてください:2000/12/03(日) 21:58
休日の夜なのであげ
738哀戦士:2000/12/03(日) 23:11
『技術の進歩=芸術の退化』は歴史的事実でしょうね。

17世紀の音楽事情。『モーツアルト』は、正に神としか言えないような、
質の作品を現在の常識では考えられない速度で次々と完成させた。

人間の退化・遊びの退化・芸術の退化すなわち、脳の退化をもたらしたもの・・・・道具の進化。。。。。
739なまえをいれてください:2000/12/03(日) 23:13
この板での最低スレだな
リノアうんこスレにも劣る
740アオラー:2000/12/03(日) 23:18
>739
お前ってかわいそうな奴だよな…。
お前のような奴が一人でも少なくなりますように…。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/03(日) 23:53
>739
ネタなんだろうけど酷いレベルの低さだね。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 01:49
独断と偏見による問題点の列挙。

・販売形態

人柱を必要とする現状=買ってみなければ解らない
古いものの再販制度無し。

 結果として品質が解らないのだから、当然品質で選ばれない。
 CMうったもん勝ち、ブランド勝ちという結果になる。
 限られたパイをそういう方向で取り合うと品質勝負に出たメーカが
 淘汰される可能性が高い。

・技術の蓄積

NDAだのなんだのと逝っているが既に技術の出所は
海外の論文やWEB頼みになっている現状。

 つまり技術の進歩はもう(主に海外の)学者の領分。
 海外のように積極的に情報公開(技術、ソースコード公開)して
 情報交換し、全体的な技術の蓄積をはかる努力を欠いたため、
 技術の水準が伸び悩んでいる。

・人材の不足、ゲームにおける人間工学の欠如。

ゲーム漬けで育った人間が必ずしもゲーム開発者として有能にはならない。

 目を肥やすのに適したゲーム、また健全な成長に適したゲームなどの
 追求を怠ったツケ。
 あと、閉鎖的な業界なんで体系化がなされていない。=教育出来ない。


結論:業界構造が未熟である。成熟を待つべし。成熟を促すべし。
743なまえをいれてください:2000/12/04(月) 02:07
で、哀戦士はどうすんの?
ダメになったから逃げ出す?
744哀戦士:2000/12/04(月) 02:10
血の色は大地に捨てて新たな刻を拓くことにするよ
745夢戦士:2000/12/04(月) 02:12
みんな、哀戦士の時代は終わった。
これからはオレ、夢戦士の時代だ。
しっかりついてこいよ!
おおっと、sage忘れないように!
746糞太郎:2000/12/04(月) 02:35
>販売形態
セングラが通用したせいで馬鹿な連中が増えたかもな。
高笑いインタビュー(ゲーム批評かなんか?)読んで愕然としたぜ、昔。
747なまえをいれてください:2000/12/04(月) 04:14
おもしろいからいいんじゃないの?
そんなにちからいれんでもさー
748なまえをいれてください:2000/12/04(月) 04:17
面白さが分かってたら買うってもんでもないだろ。
どこがどう面白いのかは知りたいけど、
それが分かってたらつまんねぇ。
749なまえをいれてください:2000/12/04(月) 04:42
本当に才能のある人は別の業界に行くんじゃないの?
クリエータとか言われてるけど、結局ただの社員だから給料制だし。
750なまえをいれてください:2000/12/04(月) 04:49
論点見失いまくりだな。
かっこわるっ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 04:49
ふにゃー!
752なまえをいれてください:2000/12/04(月) 04:53
ゲーヲタ→クリエーター原因説ってのは確証のある話なのか?
魔女狩りにも見えるんだが
753なまえをいれてください:2000/12/04(月) 04:53
今が最高の時代である。
754業界人(本物):2000/12/04(月) 05:08
”ゲームを造った奴は殺す”って法ができても俺はゲームを造る!
って奴は減ったな...実感として。
755通りすがりだが:2000/12/04(月) 05:10
>>752
それ、ほんとにとんでもなく深刻な問題になってますよ。
私自身も身にしみて感じてます。

ゲームが好きってことが問題なんじゃなくて、
他のことをてんで知らないとか、考慮しないっていう
視野の狭さが問題なんですけどね。
756なまえをいれてください:2000/12/04(月) 05:10
>754
本物さんですか?
757752:2000/12/04(月) 05:19
>>755
うん、そういう話は確かによく聞くんだよ。別に俺は業界人じゃないけど。
でもそれって、使えないやつが増えたって話であって、当然遠因にはなるだろうけど、
ここで言われてるように
元ゲーヲタのクリエーターがクソゲーを作ってるっていう話と直接つながるんかいな。
758なまえをいれてください:2000/12/04(月) 05:25
>>757
イトケンは戦闘音楽が苦手だそうだ。
フォークが殺人的に上手かったある投手は、直球勝負の方が好きだったらしい。
ゲーム好きなヤツばっかり集まれば、あんまり面白くなくて当然な気もする。
759なまえをいれてください:2000/12/04(月) 05:30
>>757
たしかに>>755のことは大きな問題なんだけど、
個人の問題はシステムでカバーすることも出来るんだよ。
健全な組織なら。

この問題は根が深いんだが、すでにこのスレの中でも議論されてる。
とりあえず >>451-480 の流れを読んでみて。
結論はこの中にある、かも。

あと >>287-350 のあたりまでの一連のレスも面白いよ。
760なまえをいれてください:2000/12/04(月) 05:30
タクティ・・・?
761752:2000/12/04(月) 05:50
>>758
んー…。まあ、ゲーム好きというよりは
ゲームしか知らない視野の狭い人間てことなんだろうね。
野球界だって、やっぱり支えてるのは元野球選手なんだし、
野球選手になるのだって元野球好き少年だ。
ゲームは、そこら辺の因果関係が微妙にずれて語られてるような気がする。
762なまえをいれてください:2000/12/04(月) 05:55
野球好きだけ集めても、引いた視点で見渡せる監督がいなければ
そのチームはリーグ優勝は出来ないのよ。
763752:2000/12/04(月) 05:55
>>759
一応読んだ。でもあんま、求めてる答えではないんだよなあ

ふと思ったんだが、昔なんかのゲームをヒットさせたオッサンが偉くなって
上の方でのさばって持論にこだわってるせいで、閉塞感を生んでるってことはない?
若い業界だし、そういう現象に対する免疫力ってまだ弱いような気がするんだが。
764なまえをいれてください:2000/12/04(月) 05:59
>>763
プロジェクトX見た?
本多宗一郎はいい判断したよ。
堀井雄二とかも、中内功みたいにならない事を祈る。
765なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:01
>昔なんかのゲームをヒットさせたオッサンが偉くなって
>上の方でのさばって持論にこだわってるせいで、閉塞感を生んでるってことはない?

無いこともないけど、もう昔の話だな。
みんな干されたか、別の業界に行ったかだわ。
今はろくなヒットも無いまま管理職やってるやつのほうが多いよ。
閉塞させるほどのパワーは無い。
766なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:02
ゲーヲタ云々よりゲームをやらない事がステイタスだと思ってる奴っていないか?(藁
思いっきり場の空気を悪くしようとする奴な。
ゲームが好きな奴なら上手く誘導して善し悪しのセンス植え付けるのも可能だが、
そういう奴の場合、仕事自体が腰掛けであるかのように振る舞うわ、
自分用の免罪符かざして周りを感化しようとするからたまったもんじゃ無い。
こっちの方が問題だろ。

それと、今は志向そのものがマニュアル化されてそうでセンスの有無を見極めるのも
難しいんじゃないかと思うんだが、どうか?
他の事知らない奴より、自己視点失ってる奴、分析出来ない奴の方がやばいと思うぞ。
世間知らずっぽくても成長する奴は凄いスピードで成長するはずだしな。

いずれにせよ、結局はセンスだと俺は思う。
技術職にはコミニケーション不全者って多いと思うが、それでも出来る奴は出来るだろ?
767なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:05
ルールが明確な野球と、
ルールなんてない総合表現のゲームを比べてどうするんだ。
野球ゲームを作ってるディレクターは、野球評論家ばりに
野球に詳しいってさくまあきらが何かの雑誌で言ってたぞ。
768なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:12
>>766
面白い意見だ。
「志向のマニュアル化」
いい言葉だ。
ただ今は「どうやったら出来るヤツが増えるか」を考えようぜ。
みんなが上層部とかについて語るのは、
出来るヤツを見出したり、バカを潰したりできるヤツが有能じゃねぇと…、
ってことなんじゃねぇの。
俺たちユーザーは判決しか出せねぇからよ。
769なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:13
>>766
あなたはどこか根本的なところで他人を信用して無い気がするがどうか。
無意識のうちに自分の価値観が完璧なものだと思ってませんか?
自己視点を失ってるのはあなたかも。

>技術職にはコミニケーション不全者って多いと思うが、それでも出来る奴は出来るだろ?

昔は技術者の能力≒ゲームの品質だったけど、そんな時代は7年前に終わりました。
もちろんそういう人材も不可欠な要素ではあるけど、それ以上に
組織を転がす能力を持った人間が必要とされてるんです。

サークル活動に毛が生えた程度のレベルでいいんですけどね・・・
770なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:15
>>767
もちろんゲーム内容にはセオリーなんてありません。自由に作ってよし。
でも、「ゲームを作ると言う行為」はセオリー無視では成立しないですよ。
組織の大小とは関係なくね。
771なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:21
>>769
雑誌に載ってる占いみたいな口調でウゼェ。
煽りか?
772なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:21
>769、770
極論すれば、ゲームがダメになったわけは
製作スタッフ達の人間関係が上手くいってないからなのかな?
僕はそもそもゲームはダメになってないと思うけど。倦怠期なだけで。
773なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:22
んじゃ逆に、ゲーオタが少数で作ったゲームが
市場に出回りやすい仕組みを作るってのは?
クズの中にでも光るものがあれば、それを多くのユーザーが評価できる仕組み。

具体的に言うと、PS2仕様完全公開と流通の開放。
774なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:24
>773
XBOXなら出来そうな気がするんですが、どうなんでしょうか?
775なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:24
>>773
激しく同意。
776なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:26
>僕はそもそもゲームはダメになってないと思うけど。倦怠期なだけで。

うん。ゲームはダメになってない。
作り手がゲームの作り方を知らないだけ。
ゲームは人間が遊ぶものだってことを軽く見過ぎてるだけ。
今そのへんを徹頭徹尾意識してるのは宮本氏くらいじゃないか?
777なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:31
>>773
面白いと思うけど、維持出来ないと思うぞ。
いまのPCの同人ソフト市場を見ればわかる。
普及代数も大きくて表現力もあって規制はないのに
なんで1本たりとも大ブレイクしないんでしょう?

解放された流通なんてあり得ないんじゃないかってのが俺の結論。
778777補足。:2000/12/04(月) 06:36
投資家に頼らずに開発費を用意出来るんなら別だけどね。
あと流通チャネルをどうやって確保するのかしら。
779なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:38
>>777
その普及台数がゲーム機としてのものなのかって問題もあるんでは
780なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:41
>778
流通チャネルは、ネット配信しかなさそうだよね。
ブロードバンド時代になって、その時点でのPS2の動向を見てみないと
わかならいけど、ネット配信は上手くいかなさそうだし。
781なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:43
>>777
考え方が面白いってのは重要だぞ。
あり得ないとか言うなよ。
782780:2000/12/04(月) 06:44
すみません、結局ムズカシイっていいたかったんです。
変な文章ですみません。
783766:2000/12/04(月) 06:49
>768
それを一言で言ってしまうなら「権威」だと考えてるよ。
今の批評系は企業的・ユーザ的すぎて大局的には役に立たないと思う。
これを体質改善する為には、企業・ユーザ双方が納得出来る権威が必要。
(歴史のある他ジャンルにはあるだろ? そういうのな。)
具体的に、堀井、宮本ってあたりの実績あるビッグネームが「現役を退いた上」で
「利害の発生しない立場」で業界全体を見おろしジャッジするのが良いと思う。
(もしそれが可能ならだが…。)
そしてそこまで行くとするなら多少まだ業界が年輪を刻む必要があるかもな。
権威が出るには若すぎる気がする。
ただ、この業界の発展速度が半端じゃないのは明らかで、
そろそろマンモスの如く死に絶える可能性も否定できない…。
また、反省材料としての大きくへこむ時期が必要かもしれんし、
今がそこかもな…。

で…こういうのって既出か?
784なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:49
>>778
投資家に頼らずってのはどういうこと?
出来れば詳しく解説して欲しい。
例えば、なんだっけ?あの平林とかがやってた投資システムみたいなのとか
を流用するとかってのは難しいの?
785なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:52

本当に面白けりゃマシンに関係なくみんなやってくれる、とでも思いたいのか?
そんなこたあ有り得ないってのはここの住人ならよく知ってるはずだが...
786なまえをいれてください:2000/12/04(月) 06:54
>>783
概念的にはおもいっきり既出だよ・・・
787>783:2000/12/04(月) 06:54
でも宮本さんとかって、そういうことに対する問題意識ってあるのかな
あったとしても、なんか一職人としての問題意識って感じで
そういう業界全体のマネジメントに気持ちが行ってるってイメージ
あんまりないんだが
788なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:00
>>784
趣味で無く、仕事としてゲーム一本立ち上げるには、
作ってる間ずーっと、
人件費
機材費
光熱費
その他諸々金がかかりつづけるんだが、
これはどうするんだろうねってこと。

会社立ち上げるなら事業計画示して投資家から借りるだけなんだが。
ゲーオタ集めただけじゃ説得力ある事業計画組めないよね。
どんな形態をとろうと、有能な仕切り屋も必要だってこと。
789なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:02
>>788
時代はITだぜ。
自宅勤務も年々増え続けてる。
790なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:05
>>787
問題意識はあると思う。でも作り手は、作品でそれを語るもんだ。
業界のマネージメントなんてそんなおこがましいこと、言えないし、言わない。
作り手なんだから。
791なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:06
>>789
自宅でやったって光熱費はかかってるでしょうが。
機材も買うでしょうが。
誰が払うんだ?
792なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:07
ゲームって、安く作ったって数千万はするよね?
もっと安く作れる?
793なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:12
>>792
最小構成の、プログラマー2.5人+デザイナー4人+ディレクター0.5人として、
7人×35万×10ヶ月で2450万円。
これでもめちゃめちゃ絞ってる計算なんだが、
その他にも機材費、製造原価などで相当かかるね。
794なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:14
あ、サウンド担当を忘れてた。350万円+諸経費追加だ。
795なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:16
>793
ファミコンブーム初期の時代が夢のようだ
796なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:16
>あなたはどこか根本的なところで他人を信用して無い気がするがどうか。
>無意識のうちに自分の価値観が完璧なものだと思ってませんか?
>自己視点を失ってるのはあなたかも。
根拠がわからんので解説頼む。
語感に対するフィーリングで言われるのはかなわんので。

あと管理する人間はそれ自体のプロより、尊敬を受けるような叩き上げが妥当だと
思う。
職人能力というのは精神状態に思いっきり左右されるものだとみてるんでね。
更にそういった現場のリーダーに影響を与えるのが、清廉な権威であってほしい。
結果、方向性としての根幹が出来た上で、それに金もうけが寄り添う形が理想な。

…とりあえずこんな時間なんで撤退するぞ。
797なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:18
シンプル1500シリーズでももっと人数使ってるよな・・・
798なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:23
でも>>773のような形が可能ならば、
投資の形態も自ずと変わっていくと思うんだが…
要は、才能があっても作りたいものが作れなかったクリエーターが
投資家と出会えるシステムがあればいいわけでしょ?
勿論それには、クリエーターに相応の能力がなければ意味ないんだが。
あ、思い出した。マリーガルだろ>>784
799なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:27
>>796
理想過ぎるような。
そんな出来上がった人材は世界中に2桁いるかいないかだよ。
もっと危機管理の視点も必要だよ。とくに経営面の視点が無いのが
不安だね。つーか結論急ぎすぎ。
800なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:32
>>798
> あ、思い出した。マリーガルだろ
結果的に言えばあのシステムは破綻したよ。
もちろん成果もあったけど、それ以上に無駄が多すぎたね。
801なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:39
>>800
参考にもならんの?
802名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 07:40
最近ならPSで700万もざらだ。
だから駄目なんだけど、某パブリッシャーはわかっとらん。
803796:2000/12/04(月) 07:41
とりあえず理想から逆算するもんだろ、こういうのはさ。
結論というより俺の妄想なんだよ、パーフェクトを求めないでね?

N天堂なんかは業界的な理想の上で自社が一番利益を得る事を考えてた
と思うが、ソニーは前者を想定してるのかが疑問だよな。
804なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:46
>>803
おっ、いいね。
夢見る若者が世の中を変えるのさ。
でもここは議論の場だ。
パーフェクトにしていこうぜ。
805なまえをいれてください:2000/12/04(月) 07:47
>>802
1本あたり2ヶ月って考えたら妥当な線だと思うけど・・・
806なまえをいれてください:2000/12/04(月) 08:03
各個人が「パーフェクトな結論」持ち出さな胃管のだったら
誰もなんも胃炎だろうに...
揚げ足取り......単なるアオリくさいな...
807名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 10:05
・・・しかし一晩で見違えたな(ww
808俺は教えて君主:2000/12/04(月) 10:54
なんだか読みごたえのあるスレになってきたので、書き込ませてもらおう。
がいしゅつかもしれんが、

ゲームの性質を、作品=商品を自明として混同して語ってないだろうか?
映画でも音楽でも小説でも、その分野の初期には、作品=商品=娯楽(芸術)
が言えると思うが、それらが産業になったとき、=ではなくなるのではないだろうか?
1の哀戦士は、商品を作品ととらえて語り過ぎていないか?
創作分野を評価する賞として、「商業的成功」「ユーザーによる投票」「制作者による作品評価」
の3種類あるが、ゲームにおいては2種類がせいぜいではないかな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 22:19
我々が子供のころ熱中したゲームは廃れた。
でも、今の子供にも熱中してる物がある。

あんまり年寄りっぽいこと言うなよ。
今の子供だって将来言うんだよ。
「昔のトレカは面白かった。」って。
810なまえをいれてください:2000/12/04(月) 23:07
一瞬様変わり、そしてまた、厨房スレ
811はにゃ〜ん:2000/12/04(月) 23:14
      ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄(´ー`)< 為になるスレッドだね…
 UU ̄ ̄ U U  \_____________
812煩悩さん@LV1:2000/12/04(月) 23:19
>>808
その混同は日本という場所ならではなのかな、と思ってます。
ゲームそのものの歴史では、研究室でのお遊びからはじまって、
アタリによる商業化がおこったわけですが、日本でのコンピュータ
ゲームの始祖は、アタリの製品であるPONということになっていて、
まず初めに商用ゲームありきでした。
その影響が今になっても、商用ゲームの縮小版のようなアマチュア製作の
ゲームが多いという現状を生んでしまったのかなと。

アマチュアのゲーム=元々のゲームの姿を大事に育てることができたら、
いまよりも違うゲームの世界があったのではないかと感じます。
813>812:2000/12/04(月) 23:35
ちゅーか君みたいなんを混同しとるっちゅーんじゃないの?
814煩悩さん@LV1:2000/12/04(月) 23:37
>>813
ん?そうかも?
・コンピュータゲーム(非商用)
・商用コンピュータゲーム
ってあって、ここは商用の話をするとこなので、
商用の話しかしてこなかったんだけど。
う、どのへんが混同してるのかわからんす。
教えてください。
815煩悩さん@LV1:2000/12/04(月) 23:40
>>813
あー
>いまよりも違うゲームの世界があったのではないかと感じます。
この行かな?
ゲームの世界=非商用+商用 で書いたので、今の家庭用ゲームが
変わったかもとかではないです。省略しすぎました。

と、これも違う?
816なまえをいれてください:2000/12/04(月) 23:46
おめえら結局ゲームの話をしてねえじゃねえか
こういう不毛な議論や思想がゲーム制作に締める割合が増えたて
ゲームに不純物が混入してゲームがつまらなくなったんだよ
自分らがゲームに対するガン細胞というのが自分でわからねえのか
カスども死ね
ゲーム業界のために
817なまえをいれてください:2000/12/04(月) 23:48
がいしゅつかな?

↓こういうドキュソのお陰でゲームはダメになる。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=975929083&ls=50
818名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/04(月) 23:50
作品か商品かはどうでもいいだろ。
どうでもよくない奴って誰?

お客様に満足していただける商品を提供する為に
我々スタッフが心を込めて作った作品でございます。

・・と真顔で言えればいいんじゃないの?
・・言えねぇか。
819煩悩さん@LV1:2000/12/04(月) 23:51
死ぬか。
820なまえをいれてください:2000/12/04(月) 23:55
>>816
「自分が嫌いなもの」と「悪い状況の原因」を混同しないように。
ゲーム叩くオバハンと同じ脳みそだな。
821なまえをいれてください:2000/12/04(月) 23:58
>>820
てめえこそ死ね
822煩悩さん@LV1:2000/12/05(火) 00:06
>>818
私どうでも良くない人です。

ゲー専の非常勤講師を2年ほどしていたのですが、その時に
TGS会場で行ったアンケートの回答を見せてもらったんです。
質問の中に「ゲームを作りたいと思いますか?」という質問が
あったのですが、その中に「10年前にあきらめました」だとか
「ゲーム会社にいないので」みたいな回答が結構あったんです。
それを見て「製作者として」ひどく甘えているというか、商業
ゲームばかりに目がいっていることが残念でした。

会社にいなければできないことも多いですが、一人で商売無しで
しかできないこともあるはず。そう考えることで、ゲームを作る
といういことを、あきらめる必要はなくなるのではないかと。
ゲーム会社にいないからゲームを作らないというのは、逃げなのでは
ないか、商業>同人じゃなくて、別のモノ、だから商業ゲームの
後を追うこともないし、追わなくなることで生まれるものもあると思ってます。
823820:2000/12/05(火) 00:14
>>821
え?私?
「こそ」ってのもよく分からんが、やっぱり死ななきゃ駄目?
824なまえをいれてください:2000/12/05(火) 00:25
ゲームを作るのに必要な物は「技術」「センス」なんだよ
あくまでも。
ここで議論している「思想」「理念」など余計なものなんだよ。
そういうのがからむとロクなゲームにならねえ。
例えばここでクソといわれてる大作がそうかもしれん。
実際この板で人気があるのはそんなもんは無いFCのゲームばかりだろ。
だからここでの議論など不毛。無駄。必要無し。
ゲーム業界に来て欲しいのはすぐれた技術者・芸術家であって
優れた批評家・思想家じゃねえんだよ。
こんなのが業界に無能な勘違い君オタが来るのを助長するばかり。
(そんな影響力があるわけないが)
さっさとやめろ
825煩悩さん@LV1:2000/12/05(火) 00:31
>>824
ゲーム業界については同意です。

ただゲーム業界という枠の外にも、ゲームは存在するということ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/05(火) 00:33
>816
こういう人がゲーム業界の諸悪の根源なのに
やっぱり自分では気がつかないんですね。
827なまえをいれてください:2000/12/05(火) 00:40
今はまだ何とかなってるけどね〜、ゲーム業界は確実に斜陽産業になりつつあるよ。
少なくとも日本では。当然といえば当然だけどね。
828哀戦士:2000/12/05(火) 00:44
何もわかっていませんね。

もちろん、ゲームが子供に及ぼす『悪影響』は計り知れません。
暴力行為の容認、仮想と現実の判断力低下、人間関係の非構築・・・等々
何よりも、激しい時間の浪費はその最たるものでしょう。

私達は、それを全て承知で、不毛の道を選んだはず。何を今更。
『不毛』を感じさせないで欲しい。『狂気』を見せて欲しい。『幻想』に浸かりたい。

今のゲームは、『遊び』として楽しくない。遊びとして楽しいなら、私はどのような『リスク』も
いとわないでしょうね。かつてのように。人間に悪影響を及ぼさないものが、果たして『楽しい』と思います???
829煩悩さん@LV1:2000/12/05(火) 00:44
>>824
一箇所だけ気になったので。
ゲーム業界に芸術家は邪魔かと。
センスをもった優れた工芸家に来て欲しいです。
830煩悩さん@LV1:2000/12/05(火) 00:50
うう、哀戦士はいつも誰に言ってるのかわからないので、キツイ。
言ってることには同意なんだけど、常に「何もわかってない」と
言われるので、なんて返事すればいいのかわからなくなる。

というわけで、こんどこそ死にます。
831なまえをいれてください:2000/12/05(火) 00:50
もういいじゃねえか。黙ってゲームしようぜ。
832煩悩さん@LV1:2000/12/05(火) 00:53
思うに、このスレにいる人は誰も対立してないと思います。
同じモノを求めてるんだけど、言葉の違いでぶつかっているように見えるだけ
なんではないかと。
833なまえをいれてください:2000/12/05(火) 01:00
>>824
別に批評家や思想家であっても、それが「優れて」いれば問題ないと思うが。
問題なのは技術やセンスがないのに批評や思想に逃げてる連中じゃないのか?
そういう混同って、やっぱ気になる。
834なまえをいれてください:2000/12/05(火) 01:03
>>833
本人は「すごい技術にばっちりセンス」って思ってるから逃げてるとは
思ってないのでは?
835833:2000/12/05(火) 01:22
>>834
いや、本人がどう思ってようと関係ないんだが…
836なまえをいれてください:2000/12/05(火) 02:13
あー・・・
そしてまた話題はループするのであった(笑)

なんか二人か三人強力なひとがいるようだね。現役さん?
そのひとらがたまたま一緒にいる時間だけ
すごく有意義な方向に話が流れてる気がするんだがどうか。
俺にはよくわからんのだけれども(苦笑
837なまえをいれてください:2000/12/05(火) 02:19
至近100レスの中で心に響いたレス。

>>776 名前:なまえをいれてください投稿日:2000/12/04(月) 06:26
>僕はそもそもゲームはダメになってないと思うけど。倦怠期なだけで。

うん。ゲームはダメになってない。
作り手がゲームの作り方を知らないだけ。
ゲームは人間が遊ぶものだってことを軽く見過ぎてるだけ。
今そのへんを徹頭徹尾意識してるのは宮本氏くらいじゃないか?
838Tony:2000/12/05(火) 03:22
とりあえず

初プレイで攻略本読みながらやるようなヤツは
「駄目になった」とか「つまらなくなった」とか言う資格無し。
839なまえをいれてください:2000/12/05(火) 06:17
>838
このスレのほとんどのやつらでしょう。
840なまえをいれてください:2000/12/05(火) 06:19
俺は具体的に何をすりゃいいの?
841なまえをいれてください:2000/12/05(火) 06:39
今どき、自分の趣味に合わない=クソゲー呼ばわりだからな…
842なまえをいれてください:2000/12/05(火) 10:51
↓こういうドキュソのお陰でゲームはダメになる。
http://www2u.biglobe.ne.jp/~targest/
843なまえをいれてください:2000/12/06(水) 01:04
>>842
うは、すごいね。
他人のふんどしで相撲を取ることを拒否され逆ギレ。
844なまえをいれてください:2000/12/06(水) 01:06
ここでタゲが出てくるとは(ワラ
845名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 01:18
>840
1ゲームユーザーなら様々なゲームをやって
見る目を養いましょう。
クソゲーを買わぬように。
846なまえをいれてください:2000/12/06(水) 01:29
クソゲーしかないから何も買わないでいいよ。
847なまえをいれてください:2000/12/06(水) 02:22
情熱的にゲームを語ると冷笑が返ってくるような環境じゃゲームなんて作れないよね。
情熱が作り手として変な方向に向いてる奴(シューティングの企画がしたいとかいう奴)も駄目。
848なまえをいれてください:2000/12/06(水) 06:27
>847
根性が足りない。
なんでも社会のせいかい。
849なまえをいれてください:2000/12/09(土) 08:24
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ;´∀`)リ < うぐぅあげ♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
850なまえをいれてください:2000/12/09(土) 08:33
あー...正直、シューティングは独りでも作れるんでないかい?
851なまえをいれてください:2000/12/09(土) 09:15
関係ないかもしれんがグッズが充実してきたとき
その会社は糞ゲーを連発する気がするぞ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/09(土) 09:22
>情熱的にゲームを語ると冷笑が返ってくるような環境じゃゲームなんて作れないよね。
やる気はなくなるわな。
853なまえをいれてください:2000/12/09(土) 09:47
>>850
へたれSTGならゲー専厨房でもできるだろうが
商品となると話は全く変わる。
854なまえをいれてください:2000/12/09(土) 10:39
>853
最近、へたれSTGしかみてないからメーカー
は厨房なのか?
855なまえをいれてください:2000/12/09(土) 10:58
       _ _
      〃┏━━ 、
      |  ノノソハ)))  / ̄ ̄ ̄ ̄
    Λ_リリ;´∀`)リ < うぐぅsage♪
   ( ⊂#~ ∞~~#⊃ \____
   ( つ/_∞__|~
   |(__)_)
   (__)_)
856なまえをいれてください:2000/12/09(土) 11:00
>>854
おそらく...!!
857なまえをいれてください:2000/12/09(土) 11:02
ここは一発ユーザー側の意識改革が必要だ!
全てのハードに「たけしの挑戦状」を内臓し、
クリアしないと他のソフトを遊べない仕様にすれば良い!
ゲームとは何だったのかを思い出せ〜
858なまえをいれてください:2000/12/09(土) 11:12
>根性が足りない。
>なんでも社会のせいかい。
つーか、お前なんかのせいじゃん?
アンチゲーオタもいいが、金目当てだけでいる奴は早く業界から出てけよ。
寄生虫が論点ずらして保身はかってるのってみえみえじゃんよ(ワラ
そういう奴はイノケンのけつの穴にでも飲ませてやりたいねェ。


859なまえをいれてください:2000/12/09(土) 11:15
業界を良くするにはもはや
死刑覚悟で自分が犠牲になって
上の無能な奴を殺すしかないよ
トダイ的な結論だけど
ほんとのところ
860なまえをいれてください:2000/12/09(土) 11:23
>858
>859
そういう奴らがここで論拠不明な厨房レス返してる気はするよな。
”現状すべてゲヲタのせい”という流れを作りたいんだったら笑える。

この連中の発想だと多分、ドーピングするのはオリンピックのせいだな。
861なまえをいれてください
>857
せめてバベルの塔にしとけ。