ヴァルキリープロファイルを語れ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1レナス・ヴァルキュリア
これも運命・・・

語っておくんなまし
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:59
今頃プレイしてんだが
3:2000/11/11(土) 02:00
悪いけど、過去ログにあるからそっちでやってください。
4ARK:2000/11/11(土) 02:00
クソおもしろくなかった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:03
ああゆう世界観は良いね。
強姦輪姦と人身売買が似合う上に奴隷まで居るし。好きさ。
6:2000/11/11(土) 02:03
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=973586207
自分もあまり面白いとは思わなかった。戦闘がたるい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:05
△のゲームバランスは難しいんじゃなくて、たんに破綻してるだけ
8:2000/11/11(土) 02:05
ドラクエでも止まらなかったのに、これには2度もやられた私の愛機。

そこそこのRPGでした。
9みろん:2000/11/11(土) 02:06
割りと面白かったぞ。
救いようの無い世界観て素敵だ。

戦闘がたるい言う人はトライエースのゲームに手を出すべきではないな。
10:2000/11/11(土) 02:10
スタオー2のスレでも書いたし、>>7さんも言っているけど
戦闘のバランスは製作者の側が努力を怠っている気がする。
そこら辺は、単に敷居が高いという問題ではないし、
悪戯にストレスを与えているだけ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:10
他に何出してんだ?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:11
ベリナス萌え
「ボイドエクストリィィィム!!」
13どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 02:13
きちんと頭使ってタイミングとって・・・ってやれば楽しいんだがな、VPの戦闘。
適当に押してるとボス級は阿呆みたいに強くて勝てないけどね。
14:2000/11/11(土) 02:13
>単に敷居が高いという問題
すごく意味不明・・。
「とっつきは悪いけど、慣れれば簡単になるという問題」に訂正。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:15
>13
ガッツ無しで隠しダンジョンのボスに勝てる?
あれは頭使うというか、便利なスキルに頼らなけりゃ絶対に勝てない。
そういうバランスが萎える。最初は良かったんだけどね。
16ダスキンでOK:2000/11/11(土) 02:16
>10
 万人向けを重視したアクション要素有りのRPGなんてそんなもん
2以降の聖剣伝説とかナ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:16
見てるだけの仲間探しイベント萎え
18:2000/11/11(土) 02:17
妖精の森あたりからは見事なバランス変調をきたしてましたね。
でもそこまでの数十時間、楽しませてもらいましたよ。
1913:2000/11/11(土) 02:21
>15
ラスボス以降はあくまでおまけだと思ってるからなぁ、自分は。
隠しボスってVPに限らず、SO2もドラクエもFFも倒してないし。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:21
>18
同じく。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:23
>19
隠し云々じゃなくて、後半のバランスの問題・・・
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:23
いえー発売前日に限定版2個と通常版1個買って限定版だけ売っぱらった〜。
通常版はいまだに未開封〜。
いえー。(~_~;)
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:26
亜流ーゼは三浦健太郎に訴えられても仕方ないよーな
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:28
俺はこのゲーム好きだよ^^
25ARK:2000/11/11(土) 02:28
>>23
三浦健太郎はそんなに器小さくないだ・・・・・・ろ?>弱気
26名無しさん@マターリ派:2000/11/11(土) 02:28
今やってて、1回くりあしてみたけどそんなに敵強い?
むしろ弱かったけど。自動回復付けてると、ほとんど死人でないし。
イージーモードだから?
27:2000/11/11(土) 02:30
イージーは未経験なので、それはなんとも…。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:33
Cエンドのフレイ様を惨殺したのは俺だけではないだろう・・・。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:34
木城ゆきとはケツの穴小さかったな(藁
30名無しさん@マターリ派:2000/11/11(土) 02:44
魔法使いキャラがみんな女の子なのはなんとかならんかなぁ。
無意味に多いし。誰でも全部呪文が使えるんだから、魔法使いは2.3人でいいんじゃない?

ていうか、キャラみんな若すぎ。
若いみそらで死なせすぎ(笑
男装剣士ジェイルさんの時に出てくる騎士団長のおっさん使いたいよ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:47
サムライとか、じじい魔術師とかいるじゃないか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:52
サムライ格好よかったねえ。
弱いけど。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:53
ベリナスとガッツ最高。
神界フェーズ?あんまり意味無いな
誰かBエンドの内容教えて。AとCしか見てない
34みろん:2000/11/11(土) 02:57
>33
しょぼーん、って感じだったよ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:59
Bはオデーン側に敵対する、赤い鎧着たオッサン殺しに行って終了
36名無しさん@マターリ派:2000/11/11(土) 03:00
サムライは良いねえ。
武器で「ムラマサ」作れるようになって、コレは使わねば!と侍×2入れてたよ。
じじい魔法使いっていた?ハードだと出るのかな。

Bエンドは、敵のボスが「お前はオーディンの策謀を何も知らんのだー」とか言って、
倒したらフレイが「よくやった。疲れたろうからゆっくりお休み。また用が出来たら起こすから。」
って終わり。
37ダスキンでOK:2000/11/11(土) 03:00
羽のアニメ見て、ゼロカスタムを思い出したなあ……
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:04
>36
ガノッサのことだろ?
ノーマルでも出るぞ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:07
ガノッサは仲間になっても
きっついバグのせいですぐに
お蔵入りになる。
4033:2000/11/11(土) 03:08
>>34
>>35
>>36
おお、アリガトウ。
これでスッキリしたよ。
あのゲームやると鬱になるから何度もプレイしたくなかったんだよね。
41:2000/11/11(土) 03:09
メテオスォーム出すとしばらく止まります。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:43
1度クリアしたら、2度目からはキャラの登場シーン
カット出来る様にしてほしかったなぁ・・
キャラによっては、やたらと長いからイヤ・・
43ARK:2000/11/11(土) 03:44
>>42
逆に「もっと書いてやれよ・・・」ってキャラも多し。(涙
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:57
ガノッサは天使門攻略中ずっと使ってたが、一度も止まらなかった。
45みろん:2000/11/11(土) 03:59
>43
ロウファイベント、
あんまりにも尻切れなもんだからバグかと思ってリセットしてやりなおしたぞ(w

あれは酷いよ・・・
46名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:15
なんでヴァルキリースレ2個も作るんだよ。
47:2000/11/11(土) 04:30
このスレが使われることに相成ったらしいです。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:38
ポイズンブロウ 一択でよろしいですか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 06:51
よろしい
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 10:02
魔法使いの女の子達萌え
じいさんとばあさんはいらない

あと若い奴死なせすぎっていうけど、じいさんばあさんでは
戦力にならないだろ
51名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/11(土) 10:26
>50
あんたリアル厨房だろ?(藁)
5250:2000/11/11(土) 10:45
>>51
うん厨房だよ。
でもね、今頃ヴァルプロ語れって言われても、
考察にしろ批評にしろ書くネタがないんだよね。
今更なに書いてもがいしゅつだしね。
だからおバカな事やキャラ萌え書くぐらいしかないの。
つーわけで51さん、北欧神話と下ネタ以外のネタ出してね。
53名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/11(土) 10:57
>52
ネタねえならダラダラ続けるなってことよ。
萌えやバカ話やりたいならファンサイトか同人板に逝け。
スパロボスレッドの二の舞になるぞと言いたいの。
54どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 11:14
ヴァルキリーを会話の題材にして北欧神話ぬきってのも
無茶いってんな(笑
5550:2000/11/11(土) 11:15
>>53
ん、了解!
でもそういうことなら最初にそう書いといてくださいな。
ま、51=53なのかどうか分からないけどね。
56名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/11/11(土) 11:39
ロマサガシリーズが、3Dを使わずに進化していたら、
このゲームの戦闘シーンのようになっていたような
気がしてならねえ。間違いなく妄想ですが。

このゲームのキメ技って無駄に爽快で好きだったなあ。
訳もなく連発してディスプレイの前でアホのように見ている事多数。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 12:33
あー、ヴァルキリーの武器に槍が欲しかった・・
それと格闘キャラ!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 12:53
侍の武器が刀のみってのも納得できねーな。
武家のメイン武器は槍、次は弓矢(鉄砲)で
刀なんて所詮サードウエポンに過ぎないんだが。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 12:56
ヴァルキリーは下になにもはいてないってほんとうですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 12:59
いらん剣が多すぎ!
開発者がいってた武器が壊れなくなるアクセがマジ欲しかった。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:01
今更ながら「エターナルレイド」のキメポーズと
「ドラゴンドレッド」のエフェクトが長すぎて鬱。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:03
ガノッサ、ボイスは渋くて格好良いのだがマトモに聴けたためしが無い。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:12
ベリナス、ロウファ、ラウリィはどこの攻略サイト見ても神界送り決定になってるな(w
64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:12
>>62
ガノッサがメテオ・スウォーム使うとフリズしない?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:15
>63
あ!ワシ、ロウファとラウリィは使ったよ。
ベリナスとジェラードは万年転送キャラ(w
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:16
ヴァルキリープロファイル(2)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=963415947
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:21
ガッツとオートアイテム付けて全滅した時は凄く鬱になる
大魔法連発すんな、それと後1ターンてとこでキュア・ブラムス使うなクソ
ブラッドヴェイン、お前だよ!
6862:2000/11/11(土) 13:23
>>64
うん、思いっきり
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:25
オーディンの強さがどの程度のものなのかわからん。
フレイの方がオーディン、ロキより強い気がするんだけど。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:26
咎人の剣のダメージのバラつきはいかがなものか・・・
最強の武器なんだからもっと安定したダメージを与えられる様にしてほしかった。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:31
亥ね!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:20
7とか10は、ゲーム下手の愚痴にしか聞こえん…。
ガッツを使え。ゲーム的にも精神的にも。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:23
くっ ガッツがたりない!
74:2000/11/11(土) 14:44
この板って「ガッツがたりない」か「ザ・ガッツ」なんですね(笑)
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:59
>65
ベリナスが神界送り・・・
何故?めちゃくちゃ強いよボイドエクストリィィィム!!
多段ヒット=強い ってわけじゃない
ちゃんと使ってみ?
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 15:02
>>75
ベリナス萌同意。心の痛みを知らぬ者めェェェェ!!
でも便利だから序盤に転送要員となってしまうのもわからんではないが(w
ただ一回最後までつれてって欲しいキャラではあるねー

>>70
それがよいのだーよ
77みろん:2000/11/11(土) 18:27
やっぱもーいっかいやってAエンド見ようかな・・・・
つーかブラムス使いたい。
78名無しさん@マターリ派:2000/11/11(土) 18:37
ノーマルで2周目やってるけど、今ロレンタおばさんが仲間になったよ。
いいねぇ中年。
7965@ヤリマニあ:2000/11/11(土) 19:02
>>75.76
おお!わりと多いね、ベリナスファン。
でも剣士キャラ、飽和状態・・
ヤリだ!槍キャラをもっと!
那々美ー、ナギナタを使ってくれ〜
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 19:15
那々美は開発当初、肉弾戦キャラだったらしいね。
81名無しさん:2000/11/11(土) 21:30
しつも〜ん!
ロウファはいつ、どのように氏んだのですか?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:35
人魚&スオウ萌え〜
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:35
>>81
それに関してはガンガンで連載してるマンガの方で補完されてるから見て貰いたいんだけど・・・
ゲームではアリューゼの弟牢屋から連れ出した時に・・・だよね。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:38
>>75
すまん、自分もベリナスC1で送ってる・・・
序盤は魔法使いいらないからまずジェラード送るとして、序盤でラウリィ送ると適性値の都合、C2か3のインターミッションで戦死しちゃうから、ベリナス送るしかない・・・。
因みにラウリィは中盤まで使ってた。3番目の技がガード不可だったんで。
8581:2000/11/11(土) 22:02
>>83

・・・は自殺したってこと?
ゲーム以外のメディアでヴァルキリー見てないのでよくわからんのよ。
86名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/11(土) 22:06
ジェイクリーナスもなかなか声が渋くて好きだったなあ。
使い勝手よりきめ台詞を聞きたくて彼を使ってた。
「これが俺の最高の技だ、ギルティーブレイク!」
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 22:07
ラウリィはC3の転送キャラの条件にあまりにもピッタリなんで、C3以降で使った事が無い(w
ジェイクリーナスを送るのは勿体無いし。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 22:55
>>86
のりおオタか?
俺もだ。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:01
俺は麦人ファンだが、ガノッサは知ってのとおりの存在なので声が聞きたくても
危なっかしくて使えん。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:29
有名声優少なかったな。
ジェイクとレザートくらいしか知らんぞ。
91名無しさん:2000/11/11(土) 23:31
俺はヴァルキリーの冬馬由美は知ってた。
結構有名なほうだと思う。
92声優ヲタ:2000/11/11(土) 23:49
>90
子安より小野坂の方が絶対有名だ。奴はTVに出てたぞ。
というか相当金かかってると思う、この配役。
俺的には半分以上有名声優だ。

池田秀一、麦人、小野坂昌也、若本規夫。
この辺は声優に詳しくなくても知ってる人は多そうだな。

白鳥由里、井上喜久子、冬馬由美、高野麗、折笠愛、子安武人、佐々木望、川村万梨阿。
この辺はアニメ見る奴なら割と知ってるだろう。

オタなら荒木、阪口、山崎、岩永、柳瀬、真殿あたりは知ってるだろう。
残りは微妙だ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:52
そういやシャアの声いたなぁ。
92はなんつーか凄いな・・・
94名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 00:04
のりおネタなら自分も参加だ。
ジェイクが真っ先にボイス集100%になったさ。

敵役の時のもいいですなあ。
しゃど〜ぉぅ さぁぁ〜ヴぁんとう〜〜
95声優ヲタ:2000/11/12(日) 00:09
のりをは特報王国以来こわれている気がする。
OVAロードスのウッド・チャックをやってたころは渋いおっさんだと思っていたのに。

ヴァルキリーに関係無いので下げ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:08
>95
まったりしまくった声のことかな?
最初はイヤだったが最近あれはあれで慣れるとクセになってきた。
商品降臨は出色。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:03
のりおと言えばセルだろ?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:07
川村万梨阿はキャラによって声が
結構違うと思う

チャム、クエスとかの声と印象違うし
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:15
オーディンと闘いたかった。
一回倒すと、「まだだッ!まだ終わらんよッ!!」で強化。(藁
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:20
>>99
シャアはともかくオーディンとはマジで戦いたかった。

このゲーム、ガッツ使わなきゃクリアできないのがふざけてる。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:22
>>99
そして3倍のスピードに!!
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:26
オーディン、カウンター時
『当たりはせんよ!!』
103名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:28
オーディン戦闘前
「呪うなら、君の生まれの不幸を呪うがいい」
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:29
後半怠い。
キャラは レナス、アリューゼ、ジェラード、詩帆、メルティーナ
しか自分的に必要なかったし、これ以外使わなかった。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:29
>99、101、102、103
オモシロスギ!!
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:30
HPが半分になるとイセリアクイーンのように
背後に○○ァの守護霊が出てきてパワーアップします
107名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:31
「ヴァルキュリア・・・私はアコギな事をやっている・・・」
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:31
オーディン、死亡時
「これが若さか・・」
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:32
>>92
荒木、阪口、山崎、岩永、真殿あたりはアニメ通程度でも知ってると思うんだけど・・・

>>104
レナス、アリューゼは固定で、あとは洵、メル、グレイかな?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:33
フレイ
「大佐!!」
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:35
>110
ナイスだ!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:38
>>94
ワ、ワラタ!最高(w
んじゃ、ワシも!「きゅぁ〜ぷら〜むスゥ〜」(w
あれ、ワシが言うとドラえもんみたい・・(w
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:43
>112
そういや呪文名ってのぶ代の声で言ってもハマるなあ。
さすがに詠唱は無理だが。
114声優ヲタ:2000/11/12(日) 02:48
>109
アニメ通ならば知ってるだろうな。
荒木あたりはデジモンで主役級だし、阪口はVガンで主役だったしな。
ただゴールデン枠のアニメをたまに見る程度だと知らないだろう。

んー、山崎はコナンに出てるからちょっと違う気がしてきた。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:50
山崎ってガンダムXに出てたロンゲのひと?
116声優ヲタ:2000/11/12(日) 02:57
ん、山崎たくみではなくて山崎和佳奈の方。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:04
ああ、なるほど。
で、山崎和佳奈ってどのキャラ?
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:14
メル
119名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:23
あのケバイのか…
ナナミの声はかぁいかった…
120レザート:2000/11/12(日) 04:45
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 04:49
>>119
メルとの最高のギャップ・キャラはリアル麻雀Xの藤原綾!
122声優ヲタ:2000/11/12(日) 05:24
>121
一番はアッコちゃん(新)では?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 05:25
ガッツやオートのユニオンプラムに頼っても駄目な奴は
エンジェルキュリオを2個装備!
124121:2000/11/12(日) 06:09
>>122
ぐはぁ!忘れてたよ・・
そういえば出てたな・・
あと、BMのタカビーご主人様。

アリューゼのファイナリティ・ブラストって初代のPSでやってた頃は
あー、遅くてイマイチと思ってたけど、PS2でやったらサクッ!と決ま
るんでいい感じだよな〜。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 11:20
ガノッサは根性で使ったよ。
あんな渋い呪文詠唱は他所では聴けんからな。
経験宝珠も全部じっさまの物だ。(おかげでアリューゼよりDMEが高かった)
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 12:17
>>125
あんた強者だ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 12:39
>126
こんな事で強者である事を強いるエニックスは問題だが(藁
こーゆーのってデバッグしてどうにかなるモンじゃないの?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 12:45
じいさんに魔法使わせるだけなんだから、
デバッグで見つからないわけ無いんだけどねぇ。

延期しまくってたんだからもう少しなんとかならなかったのかなぁ。
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/12(日) 13:00
age
130名無しさん:2000/11/12(日) 17:42
揚げ
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 19:30
128>
だめでしょ。DQ7なんぞ延期しまくっても、
フリーズクエスト7になってるし。
クリアまでに20回は止まったぞ。
まだVPはマシな方だ(まぁ販売同じでも開発が違うか)
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:35
>131
ワラタ

あのゲーム、どこにそれほど延期する要素があったの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:16
にーべるん・ばれすage!
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:41
ageいっちょ!
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:50
「た・す・け・てェ〜ん!」夢瑠
「だれが仲間だ!!」アリュ&メル

ワラタなぁ〜、このセリフ(w
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 05:21
「オーブの輝きに魅せられながら、死ね!」ロキ
これもワラたよ。なんか発音が…。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 06:54
今回のスレは声ネタがあがってるな。
イフェクトがかかっているとはいえ首無し王バルバロッサの声が
オーディンと同じ(池田)とは思わなかったよ。
138:2000/11/13(月) 06:57
>>72さん
いや、でもゲームが上手い人なら魔法一発で全滅されても
意に介さず再挑戦できるという問題でもないでしょう?
このゲームが意図的に難易度を上げてゲームが上手い人を対象に
しているとは思えないし。
製作者の怠慢をプレーヤーの力量で補えというは感心できない。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 07:07
スキルがあるからなんとでもなるだろ。
強敵相手にスキルを駆使して戦うのがこのゲームの面白さ。
いや、最強の敵フリーズにはどうしようもないが。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 10:32
夢瑠萌え〜
ということでage
141:2000/11/13(月) 10:59
製作者もあのバランスでスキルを駆使して戦うのを
想定したのか? やはり時間足りなかった説に一票。
そういえばスターオーシャン2も当初は3月発売とかやってたし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 11:54
このスレに影響されて
最近また遊び出してさっきAエンド見たんだが、
やっぱひどいね、あの終わり方・・・・。
それまでの大団円風な盛り上がりが、
安い恋愛ドラマもはだしで逃げ出すチンケなラストのせいで
一気に萎えた。
なにが「幸せになれますように」じゃ、このボケ!!
ここまで付き合ったをプレイヤーを鬱にしといてなに言うとんならぁ!!
菓子折り持って謝りに来い!むしろ氏根!!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 02:41
アニメが安っぽい…。
ありゃいらん。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 18:25
>>143
同意。アニメがへぼへぼ。まともなのいないしー。

このゲームってキャラクターそれぞれの描き方がひどいと思う。
あのレザードの先生のイベントがレザードにのっとられている。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 18:41
「てめぇの顔も見飽きたぜ!」
お前の技モナー
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 18:50
>>145
藁た!ワシもいってたゾナー。
147名無しさん@マターリ派:2000/11/14(火) 19:54
いまノーマルでやり直してるけど、どこらへんがバランス悪いの?
ぜんぜん苦戦しないけどなぁ。
魔法一発で全滅なんてどこであるの?

2周目でオートアイテムのスキル使ってみたけど、強すぎるねこれ。
回復と復活セットしといたら絶対死なないんじゃない?
148子熊:2000/11/14(火) 20:06
>>147
レイスのグラビティープレス
ノーマルじゃないんだっけ?
149名無しさん@マターリ派:2000/11/14(火) 20:32
なんだ、ハードモードの話?
そりゃハードなんだからむづかしいのは当たり前なんじゃない?(笑
150名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:55
土曜日に買ってノンストップで一日薦めてみたが・・・
ノーマルなららくらくかと思ったが2枚目のディスクになったとたん
敵が鬼のように強くなってきた。
意識が朦朧としていたときにプレイしていたので、名前がわからないが
レザード・ヴァレスの搭の雑魚敵はきつかったなあ。迷ったし。
神界に自分ではそれなりに強化したキャラ送ったつもりでもあまり相手に
影響を与えてないような気がするし・・・
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 21:24
>>146
俺は「てめぇのボイスも聞き飽きた!」
って言ってた(藁
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 21:25
ファイナリティブラストォ・・・・

どどどどどん

ア・キ・タ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:59
>>150
レザードの塔は実際急激に難易度が上がる。
因みに神界で重要なのは適性値と性格とスキル。Lvは関係無い(筈)。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 00:08
レザードの塔でフリーズしまくり
調子の悪いPS1000が原因だと思い、新品のPS購入。
しかし、フリーズしまくり
PS買ったその日に激しい憤りを感じながら、新品PSとバルキリを売った。
7000円くらい損したかな、
ゲームは面白いのに
バグ取り終わってないのに出すなエニクッソ!
でもドラクエよかったよん。
155154:2000/11/15(水) 00:09
エニックソの間違いでした。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 00:32
2は出るでしょうかね?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:00
ノーマル1回クリアして封印してるんだけど、
やるべきかなあ・・・。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:20
>>157
ノーマルで面白いと思ったら、ハードもやってみるべき。アクションが
ちょっとシビアだけど、仲間の成長やアイテムの関係でやり易いといえる
面もあるし。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:49
誰かガッツとオートアイテム無しクリアやってください。
俺は無理でした。隠しダンジョンなんか絶対クリアできません。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:24
>>154
レザードの塔はフリズしまくりだよね。
フリズつーか、文字化け起こすんだわ・・

でも確か、戦闘〜戦闘終了後にボタン連打しなければ
割りと平気みたいよ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:39
>>145
アリューゼ外せよ(藁

>>159
それはムリでわ。攻略本でも、スタッフがそういうバランスになってる、
という趣旨の発言をしてたような記憶がある。

>>154@`160
レザードの塔でフリーズしたことはそんなにないなぁ。戦闘後にボタン連打は、
危険なので避けた方が無難だね。レザードの塔というより、この戦闘後フリーズ
が多かったのでは。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:08
格キャラの必殺技の数を増やして欲しかったなぁ・・
アリューゼとか、マジ見飽きたもん・・レナスの超必も
最後にちょっと変わるくらいだしさ・・人数的にキツイ
か・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:12
ガッツって誰?隠しキャラ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:13
>>157
ハードモードではノーマル以上に止まりまくるぞ(ワラ
敵が宝箱4つ落としたときなんか、もードキドキ。
戦闘終了後のアイテム一覧のところで、化けたり、止まったり…。
165名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/15(水) 04:17
HARDで出てくるアスタロサだっけ?
奴との戦闘終了後、宝箱の中身の所で5回連続フリーズ。
本体逆さにしたり冷やしたりしても効果無かったので、
宝箱出さずに倒した。それまでフリーズ無かったのに・・・
166名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:29
魔昌石がMaxでもフリーズしない?
つーか、戦闘が長引くとヤバイ気が・・
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:33
本当にこのゲーム止まるね。
DQ7は2,3回しか止まらんかったのに
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:33
       メルティーナ様がノーパンというのは本当ですか?


169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:38
そだね、戦闘終了の処理のあたりがかな〜りアヤシイね

170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:42
レナスはノーパンだよ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:53
アリューゼだけじゃないよ。
ブラムスだって誰かに似てるよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:57
>>171
ブラムスはデミトリに似てる気がする。
「ブラッディ・カリス」はダッシュデモンクレイドル?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 05:00
>>171
ブランカ?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 05:18
>173
正解!
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 05:39
第一印象は豪鬼だったんだけど
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 07:22
>175
俺の中では今でも豪鬼
177:2000/11/15(水) 07:43
ラフレシアとかは後半だっけ。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 10:25
精霊の森のマンドラゴラ?だっけ?
花にオナゴがくっ付いてる植物系の敵。
何をされたのか覚えてないが、
毎回あいつにボコボコにされた記憶が鮮明に焼き付いている。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 10:46
戦闘の音楽と台詞はなかなか良かった。
180名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/15(水) 10:47
>178
マンドラゴラは凶悪過ぎだから戦わずに
やり過ごすのが得策。
倒してもなんもいいことないし。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:09
おととい、何の予備知識もなく買いました。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:12
あのゲームバランスは、昔のtri-Aceのサイトに書いてあった
マサキング(笑)のコメント読むと「わざと」の気がするな。

でも、ま、EASYモードやスキルでいくらでも難易度下がるから
な…。ガッツとオートアイテムは便利過ぎるもんな。

SO、SO2、VPとやってきた人間なら難しくも何ともないんだろう。
ただVPのtri-Ace式成長システムは、ちょっとやりすぎな気はし
た。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:13
>181
激しく後悔するか、十分に満足するかの2択になるに1票。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:22
>181
眼鏡+変態+天才にグッとくるなら大満足。それに尽きる。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 13:46
>>184
「だって俺達、仲間だろ?」(w
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 13:54
>>178
とりあえずファイアランスの大魔法で瞬殺できるけど、
もらえる経験値も低いし、>>180のいう通り無視した方がよろし。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 14:36
>178
HARDで手に入る大剣(名前忘れた)で一撃。
3回攻撃だし、うまくやれば複数で出現されても1ターンで終わらせられる。
でも経験値少ないよね〜まともに戦うとやばいし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 14:39
>>187
紅蓮剣インフェルナス
189名無しさんっぽい:2000/11/15(水) 15:54
この間買っていまやってるからage
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 16:01
ウチは戦闘よりも、ロード直後にフリーズする確率の方が高い
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 16:39
俺は初期PSでやったけど、LOADの時1回フリーズしただけだったよ。

みんなアリューゼ使ってるのな。
俺はベリナス&ジェイクリーナス萌えだった。
アリュ&メル使ってなかったから、強制イベントの時焦ったよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 17:31
このゲーム、無意味に武器の名前が豪華なのが好き。
剛槍ダイナソアとか、神剣グランスリヴァイヴァーとか。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 17:51
>>190
なんか、ダンジョンでセーブして地上にでて、再ロードしたら
フリーズするらしいな。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 18:18
>>165
俺もアズタロサ倒したあとアーティファクト取るときに
何度もフリーズしたよ
セラゲでレベル上げまくってたときのフリーズは頭来たね

夢瑠萌え〜
195名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 18:56
要するに「こうした時に止まる」どころじゃなく、色んな局面で止まるんだけどな……。
奉竜殿ではもう電源入れた直後から止まったりして、もう何で止まるか見当もつかない
有様だったので、一戦闘ごとにセーブポイントに戻ってたよ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:14
うち、使い古された末に買い取った初期型PSでやってたけど、
ダンジョン中に一箇所止まっただけで、他は止まらなかったなあ。
戦闘も面白かったし、2chで言われてる欠点にあまし同意できない自分が不安。
中核シナリオのヘタレ(枝葉は良し)については全面同意だけど(w。

止まりまくる人と殆ど止まらんかった人とが極端だね。
PS本体の差かフリーズへのこだわりの差か天の運か
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:17
フリーズへのこだわりってなんやねん?
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:23
24時間ぶっ続けでプレイしましたがとまりませんでした。
中古のPSでいつもコンセントにさしたままでつかってますがとまるんですか。
やっぱりPS本体によるところが大きいのかなあ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:04
大魔法フリーズあげ
200ななし:2000/11/15(水) 23:12
奉霊の時来たりて此へ集う、鴆の眷族幾千が放つ漆黒の炎
カラミティブラスト
201ななし:2000/11/15(水) 23:13
汝は知るだろう、幾何なりし封縛が如何なる訃音を告げるものか
デルタストラシク
202ななし:2000/11/15(水) 23:14
我焦がれ、誘うは焦熱への儀式、其に捧げるは炎帝の抱擁
イフリートキャレス
203ななし:2000/11/15(水) 23:15
汝、その諷意なる封印の中で安息を得るだろう永遠に儚く
セレスティアルスター
204ななし:2000/11/15(水) 23:15
汝、美の祝福賜らば我その至宝、紫苑の鎖に繋ぎ止めん
アブソリュードゼロ
205ななし:2000/11/15(水) 23:17
あきたのでここで終了ーー
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:19
最高何ヒットまでできるのですか?!!
207名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:22
これを喜んでやってるヤツは
最高にヲタク臭い。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:26
わかるような気がする
でも今までで一番おもろかったRPGだな>207
209名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:32
ファミ通の攻略本によると弓ヴァルキリー+淳+ブラムス+バドラックが
ドラゴンタイラント相手に121Hitまで出せるらしい。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:33
一緒に、逝きましょう
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:37
最高とは口が裂けても言えないがなかなか楽しめるだけでも頑張ったほう。
最近のRPGの中ではマシでしょ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:06
>>209
うげ、100Hit超えるの?知らんかった・・
>>211
同意。続編やりて。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 02:07
ザコ4匹相手に
弓ヴァルキリ+クロスエアレイド×3→ヴァル決め技+大魔法×3
でもうちょっと行くよ。130ぐらい
214ARK:2000/11/16(木) 02:10
折笠さんは頑張りすぎだと思うのですが(藁
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 02:47
>>214
藁!たしかに!
「体が熱いっっ」はエフェクトも長すぎ。
216名無し:2000/11/16(木) 02:56
ヘボヘボなアニメ以外は割と良かったと思うけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 03:36
121HITはいいけど パドラックは使う気なんないなー
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 04:20
セラフィック・ゲートだとエイミ弱すぎ。
なんか悲しかった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 04:31
>217
バドラックは弱いけど、石だすのには最適だよ。
武器の威力しだいで結構使える。
セラフィックゲートだとスフィアデサイドで2万とかいく武器もある
220クサレアニメ:2000/11/16(木) 04:34
>>216
同感!あれ、どう考えても余分だろ。ゲーム中の美麗フェイスグラフィックが台無し。
所詮、プロダクションI.Gタツノコ韓国支部。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 04:51
>216,220
とくにAエンディングの最後のアレは…
せっかくいい余韻に浸ってたので、コントローラー画面に投げたくなった。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 06:25
しょせんソーサリアンとロマサガのパクリ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 08:34
>>222
安易すぎる考えだな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 09:53
セラフィックゲートのフレイに勝てません。
セレスティアルスターでもダメージ0か1・・・・、他も連中も同じ。
メンバーはレナス以下、アリューゼ、ジェイクリナス、メルティーナです。
レベルは全員55前後です。
助けてアルゴマン!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 10:10
それ以前に俺は奉竜殿の二番目の守護像に阻まれてそこから進めない。
この断ジョンそれで無くてもいらいらいらいらいらいらいらいらする
のにこればかりは自力で今までやってきたが無理なようだ。
どなたか教えてください。攻略サイトも一、二行不明瞭な文章でふれてい
るだけでぜんぜん参考になりませんでしたんで。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 10:27
ベリナスはカッコイイ。
227ARK:2000/11/16(木) 11:16
B EDしか見ていない兄とこのゲームのことを話しても、会話が成り立ってなかった・・・
(B EDはロキって全然出ないもんなぁ・・・)
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 12:50
>225
うーんと寝るのを待つやつでしたっけ?
氷でも積み上げて手の届かないところに登って、
本でも読みながらしばらく放置。
でよかったかな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:02
>225
像と正面向きの状態で四回跳び越せよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:05
>>224
セレスティアルスターでダメージが0か1ってことは
メルの装備が聖杖ミスティックワイザーじゃないのかな?
アポカリプスやユニコーンズホーンじゃ役不足。
セラフィックゲートの宝箱を一通りゲットしてから挑戦するといいと思う。
幸いフレイには全体攻撃がないので時間をかければ倒せます。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 17:25
>>230
ありがとう。うまくいきました!
でも装備次第だなんて納得いかないなぁ・・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 17:27
>>231
何の為の武器防具属性だと思ってるんだ?
そう言うものなんだから、無理矢理納得しろ(藁
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 20:56
>>231
もしかしてRPG初めて?
ゲームバランスが納得いかないって話ならわかるけど、
属性が納得いかないって…あなた…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:48
セラフックゲートで得た経験値、アイテム及びキャラは本編に持ち越せるの?
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:10
むりでーす
たとえ本編に戻れても、やれることはボス倒す以外無いぞ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:37
ゲームを始めて最初の30分ほどの苦痛はどうにかしてくれ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:39
アクション部分が無意味だと思うのは俺だけか?
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:45
>>236
スキップできないんだよね。
おれは最初のセーブポイントでメモリーカードが一杯である事に気付いて
いきなりキレそうになった。
つーかキレた。
でも一応クリアしたよ。

どうでもいいけど初代スレッド立てたの俺なんだ。
結構レスついたんだが半分以上バグがらみだった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:52
>237
なんとなく、わからなくもない。
ただ、まったく意味無しかというと
そうでもないような気もする。微妙だね。
240234:2000/11/17(金) 01:59
>235
ありがとね。
241ARK:2000/11/17(金) 02:01
>>237
・・・言われてみれば無意味のような・・・(汗
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 03:12
OPでレナスはなぜウェディングドレス着てたんでしょーか。
気になって夜も寝られやしねえ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 03:59
ルシオネクロフィリア疑惑。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 05:19
プラチナマゾ疑惑。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 09:11
>>243
カニバってないだけ良いじゃないか。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 09:24
今やってるがノーマルだと後ろの章に行くにつれてイベント少なすぎ。
やっと八章まできたけど、やることが無いからひたすらレベル上げ&そろえ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 09:43
ベリナス不倫疑惑(w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:13
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:22
>>242
神話のヴァルキリーがそんな設定だったような。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 11:18
>>237@` >>241
アクションが無意味って・・・なんで?
Hard専用ダンジョンなんかは結構歯ごたえのある所が多くて
面白いと思うけど。
ふつーのRPGで言うところの「謎解き」みたいなもんでしょ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 11:23
>>250
天空城には最初泣いたよ・・・
252名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 11:27
俺はカラクリ屋敷で30分迷った。
253俺は無慈悲な夜の女王:2000/11/17(金) 11:40
>252
30分で済んだ君は敬意に値する。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 13:59
エンディングがへこいよう
また用が有るときおこすってなんじゃそりゃ、ふざけんな。
俺の40時間返せ。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 14:03
>>254
次はAエンディング目指して頑張れ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 14:16
254>255
何が悪かったのだろう?
ヴァン神属に対して優位だったし、レナスの評価も極めて良かったよ。

マジで納得いかない。当分手をつけたくないね、このゲーム。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 14:24
>>256
失われた記憶を取り戻すのだ、
運命に抗うのじゃ、そうすればAに逝けるぞ。
イージーでは無理だけどさ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 14:50
>>252
30分・・凄い・・ワシはあのダンジョンで一回HARD投げた・・
水の流れてる端っこからジャンプに気付かなかった・・
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 15:06
>>252
適当にジャンプしていたら端は通常通りにジャンプできることに気付いた。
最初に苦労したのは水中神殿のレイス。
オートアイテムとガッツ無しで本当に苦労した。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 15:11
>>256
予備知識無しでプレイしたヤツは、
誰もが最初はそう思ってるから安心しろ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 15:22
ピラミッド(?)で出る
一定の部屋に強制送還させられる奴を
自力で抜けたのだがアレはなかなかにシビアだ。

後にタイマーリングで止められるというのは聞いた。
まぁ面白かったからいいけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 15:30
>>250
謎解きの面白さより、くそ意地の悪さの方が鼻につく構成だから不愉快なんだにゃー。
「こんな仕掛けなら面白いだろ」っていうより「これなら困るだろ」って感じだにゃー。
そーゆーバランスのアクションが容認されたのはSFC初期までだと思うんだにゃー。
20世紀も終わろうという時期にアクトレイザーレベルのアクションを出されても、
誉める気になれないんだにゃー。
263 :2000/11/17(金) 15:34
ぬるま湯プレーヤーはFFでもやってろにゃー。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 15:51
俺もアクション面だけ他の要素と比べて異常に古臭く感じたなあ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 15:51
まあドラクエ7の謎解きに比べれば簡単だけどね、あんなの攻略本かHPの攻略ページ見なけりゃ石版集められない。攻略本買えって言ってるようなもん?
>>254インターネットでヴァルキリーのページ回ってみれば?
266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 15:59
トライエースの作品はライトユーザーにはちょっと厳しいかも。
FC世代ならこの程度ではどうってことないのだが・・・
267252:2000/11/17(金) 16:03
・・・30分は短い方なのか?
俺はあの程度の事を、すぐに気が付けなかった自分が悔しかったのだが(笑
水中神殿は時間かかったね。欠片の上を飛ぶのは結構早く思いついたが、
欠片を持って水の中に潜る、という事に気がつくのに時間がかかった。

ガッツについては、たまたまSOをやってたからなぁ。優先的に付けてた。

>262
これは、あからさまに一部のマニア向けに作られているからな。

逆に貴方の言う通り、最近ではこういうあくどいゲームが減ってきているから、
俺としては評価したいところなのだが。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:03
オレはドラクエ7の石版探しの方が断然簡単だったけどな。
攻略本など必要無し。
ヴァルキリーはジャンプ+上でぶらさがれることすら、マニュアルに
載ってねーしなぁ…。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:11
>>267
あのカラクリ、普通は「パズルチックに解くんだろうな」と考えると思う。
その盲点をつくから、やられた、とか意地悪いな、とか言われるんだろうね。
270252:2000/11/17(金) 16:14
>>269
その通りだな。アレは上手い引っ掛けだと思う。

そういった部分を「やられた」と取るか「意地が悪い」と取るか、で
このゲームの評価が大きく変わるんだろう。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:23
アイテムのソート機能が無いのには閉口してしまった。
アイテム数が多いのだから必須だと思うのですが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:39
>>265
石版は占いのオババに話聞けば
普通に取れるだろ。
取りそこなった小さなメダルの方が
探すのは数倍きっつい
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 16:59
PAR使ったらバグって敵キャラめっちゃ強くなった。全員LV99でも勝てね〜!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 17:07
俺はヴァルキリーの謎解き関係は楽しめたな。
氷石使って宝箱とるのも楽しかったし。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 17:11
ピラミッドの炎が吹き出てくる部屋を上がるのに2時間掛かりました。
憎い・・・・
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 17:32
からくり屋敷のアクション面は面白かったが奉竜殿や炎の城砦はむかついただけだった。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 17:38
レザードの塔も長い上に行ったり来たり仕掛けだけでうっとおしい。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 18:09
サレルノ実験場跡のやつもなかなか楽しめました。
279名無しさん@マターリ派:2000/11/17(金) 18:40
ダンジョンがやたら入り組んでるのがちょっと閉口。
上行ったり下行ったり奥行ったり前行ったり。マップ見ないと迷う。

せっかく横スクロールにしたんだからさ、特に必要が無い所以外は
まっすぐ横に一本道、でよかったんじゃないかにゃあ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 18:48
ブラムスのところがいやだった。
なんのゲームでも制限時間あると不必要に焦る。
281名無しさん@マターリ派:2000/11/17(金) 18:54
あと、モンスターの攻撃回避率が高すぎるような。
VPの戦闘って、まず魔法使いの回避不能攻撃を当ててから
戦士系3人で殴りかかってダメージ+宝箱・石をだす、ってのが
基本になってると思うんだけど。

これはいいとして、問題は1ターンでザコ敵2人倒したい時。
1匹目を魔法+戦士一人で倒してもう1匹を戦士2人で倒そうと
しても、攻撃が避けられちゃってほとんどダメージがいかない。

ただでさえヒット数が少ないから石や宝箱が出にくい、って
デメリットがあるんだから、あそこまで回避率高くなくても
よかったんじゃないかな?
特定の敵だけ回避率高いってのはいいんだけどどんなザコ敵
でもかなり高確率で避けられるのは戦略性が低くなってイヤン。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 19:07
>>279
> ダンジョンがやたら入り組んでるのがちょっと閉口。
> 上行ったり下行ったり奥行ったり前行ったり。マップ見ないと迷う。
見りゃいいじゃん。

> まっすぐ横に一本道、でよかったんじゃないかにゃあ。
ただ前に進んでモンスター斬りまくるだけってか?
それこそダルいだけだと思うが?

>>280
> なんのゲームでも制限時間あると不必要に焦る。
焦らす演出、アクションシーンだってあるだろ。
のんびりやりたいからヌルくしろなんてのは論外。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 19:12
>>262
なんで?
今は難しい(って程でもないと思うけど)アクションを要求しちゃいかんの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 22:26
のんびりしたいとは思わんけど、RPGに時間制限は不要だろ。
そんなことしなければプレイヤーを焦らせれない奴が無能なだけ。
つーか時間制限は焦るんじゃなくていらつく。

アクションはもっと難しくてもよかったと思うな。
せっかくいろいろ出来るのにあんまりそれを生かす場面がなかった気がする。
285名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:18
いや、というかフィールド画面じゃなくてアクションシーンなんだし・・・
その辺は普通のRPGと同列で考える部分じゃないと思うぞ。

まぁ「ダメなもんはダメ」ってんなら仕方ないけどね。
万人に薦められるゲームじゃないのは確かなんでこの辺にしとこう。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:31
アクションは難しいとかそう言う問題じゃなくて
やってて面白くない、いらつくだけ。
287U-名無しさん:2000/11/18(土) 00:31
ジャンプ+上でぶらさがれる
俺もこれに気がつかなくて迷った迷った。
マニュアルに基本操作かいてないのはアクション要素があるゲームとしては失格だぞ。
288名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/18(土) 00:33
じゃあやるな。それだけ。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:35
つーか2はアクションにしちゃえよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:38
ようするにヴァルキリーは名作ということですね!!
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:40
いや、RPGでいいよ。
もっと多彩な必殺技を見たかった。
コンボとかはたのしかったのに、必殺技がひとつだと
やっぱり飽きるよねえ。
あとアリューゼ、さっさと神界に追放したかった。
ホントにあなたには「お前の顔も見飽きたぜ」って逝ってやりたかった。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:43
>>288
よかったね
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:49
オレなんか最初のダンジョンから出られなくて迷った。
まあ絶対に2がでてもやらないけど、彼女なんかはめちゃめちゃ
面白いって言ってたから、人を選ぶゲームだろうな。
万人向けではないが、まあ評価されるゲームだとは思う。
オレは2度と買わないしやらないけど。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:53
グラフィックが秀逸なだけに意地悪とも思えるゲームバランス(後半)
とエンディングを何とかしてほしかった。
あと、飛ばせないし二度目なのにイベントとか、長い必殺技とか。
295:2000/11/18(土) 00:55
音声も永久OFFにしたい。
296287:2000/11/18(土) 01:02
ゲームバランスは普段から低レベルクリアとかやってる俺としては気にならなかったし
ダンジョンの謎解きも意地悪な部分があるにしろ結構面白かった。
しかし問題は294も書いてるようにやたらと長い上に飛ばせないイベントや技。
そして先に書いたように説明不足なアクション方法。
ストーリーはさらに問題ありありな気もするが雰囲気は良いので許す。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:18
>295
音声なかったらのりおの美声が聞けんではないか。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:56
>>297
激しく同意。

あ、ヴォイス・コレクション全て100%にした人いる?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:58
>298
した
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:01
>298
フリーズ名人のガノッサでぶつかってあきらめた。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 05:22
たった今クリア。
Aエンドの素っ気無さに絶句。30秒くらいか?
302ARK:2000/11/18(土) 05:23
>>301
おめでとう!!!「幸せに、なれますように・・・」
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 05:29
>>301
レザードとブラムスのぼやきは聴いたかい?
304ARK:2000/11/18(土) 05:31
>>303
あのボヤキの意味、よくわからなかったのだが・・・
結局シルメリアってなんだったんだ。
305:2000/11/18(土) 05:32
>>238
初代スレってトライエース社員の書き込みなかったですか?
確かトライエースの歴史みたいな物に詳しく触れられていたと思う。
あれをもう一度読んでみたいんですが、誰か持ってないかな。
>>297-298
いや、その美声もタイトルムービー並に不要だったと思うんですが…。
イベントで中途半端に挿入されるのも萎えるけど、戦闘開始時のなんて
なんか恥ずかしくなる。掛け声だけで良かったと思う。
306JUNO REACTOR最高!:2000/11/18(土) 05:39
>>305
コンフィグにVOICE ON/OFFついてなかったっけ?(多分ない・・)
つーか、自分はトランスのCD、ガンガンに鳴らしながら
やってたから気にならんかったよ。
307303:2000/11/18(土) 05:41
あー、俺も良く覚えてないや・・(;^_^A
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 12:39
みんなぼやきながらも好きなんだろうね。
おれもこの世界観じゃなかったら投げていたと思うよ。
北欧神話いいね。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 13:09
>308
しかし北欧神話ファンからするとなんじゃこりゃぁ!って感じらしい。
俺もあーゆー雰囲気は好きだけど。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 14:16
序盤はほんと良かったんだけどなぁ・・・
各人のエピソードがもっと深く語られてれば・・・。(特にロウファ、描写不足過ぎ!)
あとフリーズも無ければ&アニメがマシになってれば&EDを何とかしてくれれば・・・。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 14:19
がいしゅつだけど、アニメへぼすぎだよね。
ヴァルキリーがなんかベルばらみたいになってるし。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 14:25
>>311
ベルばらか!?ベルばら・・・
愛蔵版読みに行こうっと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 15:30
Aエンドを見る為にはルシオを手放さにゃならんとは・・・
今ヤツがいなくなると、晶石獲得率が大幅にダウンしちまうよ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 16:52
>>313
晶石獲得率のそれに関してはバドラックも負けて無い。
ってか、個人的にはルシオもバドもあんま攻撃力無い(特に必殺技の使い勝手が悪い)んで、いなくても差し支えないと思う。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:05
FFやドラクエよりは面白かった。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:23
オヤジキャラの声が渋くていいな。前にも書いてあったけどベリナスとか。
「心の痛みを知らぬものめ、奥義!ボイドエクストリィィィム!!
 これは魂を冒涜したものへの裁きの戦いなのだ!」
逆にいまいちだったのはジェイル、男装の麗嬢にしては声が高かったような。
ロレンタ?論外です。
声優とかわからんけど、このゲームのボイスは良かったと思うよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:30
戦闘突入時のレナス台詞に萌え〜。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:37
スオウ(漢字忘れた)がかっこよかったなぁ、あと洵もよかった。
319レナス:2000/11/18(土) 19:43
我と共に生きるは冷厳なる勇者、出でよ!
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 19:52
ロウファのボイスは萎える
夢留んの声はオバン臭い

でも使ってるよ…二人とも
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 20:22
>319
「霊幻」でないの?
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:07
>>320
「お前に生きる道理はない!」(だっけ?)このセリフ好きです。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:12
>>200-204
おおー!大魔法の詠唱だ。
レザードが使っていたのは何だったけ?

大魔法使わなかったな、杖が壊れるから(泪
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:12
ロレンタオバさんは…断末魔の悲鳴が…
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:20
カシェルのステータス画面のどっとえってなんでカエルみたいに
しゃがんでるんだろうね?
あれはカコワルイよ。
性格とか台詞は好きだったな。
「ここは俺が決めるぜ!奥義!ファンネリアブレード!!」
326レナス:2000/11/18(土) 21:21
特定のボス戦開始時のセリフ
「魂を冒涜した罪は重い・・・其は聖(しょう)の本に滅せよ!」
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:24
ヴァルキリー@プラチナの声優さんってかなり無理してない?
なんか下手〜、、、
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:33
声優オタご用達ゲー
329レザード=ヴァレス:2000/11/18(土) 21:39
開け冥界のれいきゅう、(←漢字忘れた)すぐにこの者達を送呈してやろう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:47
霊柩?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:00
>>319
>>321
「霊験」
〔「れいけん」とも〕神仏が示す不思議な感応や利益(りやく)。
〜大辞林 第二版より〜

「冷厳」はまだわからんでもないが「霊幻」なんて熟語は無いよ……。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:01
てゆーかドラゴンスレイヤーなしでレザードの塔のドラゴンゾンビ倒すのきついよ・・
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:04
ドラゴンスレイヤーってどこで手に入るん?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:05
>>333
アリューゼの家
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:06
錬金術の本とかで強引に倒してたな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:09
>>334
サンキュー。何度か使ったら壊れるやつだね?

イージーでクリアしたけど、ノーマルが凍結中。。。
ドラゴン強えーよ。
俺もアイテム使って強引に倒してた。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:29
>>332
最初のダンジョンで手に入るアーティファクトの剣は、ドラゴンを確実に屠れた筈・・・
338ARK:2000/11/18(土) 23:32
ところで、誰かガンガンの漫画見てるか?これもかなりムリあると思う。

レザードの塔で泣いたなぁ・・・ロレンタ大活躍だったよ(藁
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:40
>>338
オマエがムリあるよ。
いろいろと。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:42
ARKが来るとスレッドがしらけるからこないで欲しい。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:47
>340
わりと同意。
342psi:2000/11/19(日) 00:11
>>305
>初代スレってトライエース社員の書き込みなかったですか?
>確かトライエースの歴史みたいな物に詳しく触れられていたと思う。
>あれをもう一度読んでみたいんですが、誰か持ってないかな。

テイルズスレでも転載したけど、今度はスレごとUP。

初代スレ
http://saspgx.tripod.com/vp.html

ご希望の文章は 369-371 に。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:18
Rって別人だよね?
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:22
天界に送れば送るほどベストEDから遠ざかるなんて・・・
345:2000/11/19(日) 00:44
>>342
有難うございます。そう言えば、
前サーバーのTOPのスレにもありましたね。すいません。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:48
>340
コテハン叩きはしらけるからやめて欲しい。
本人に失礼かも知れんがARKって人が何者か知らんし他所での所業に興味も無い。
338にあるマンガについては同意だし。
ガンガンのあれ、ゲームのなぞるよりもちっとオリジナルでよかったなあ。
347かんち:2000/11/19(日) 00:50
自分としてはエルダーヴァンパイアが結構気に入ってる、それとウェリザ様って誰よ?
348ARK:2000/11/19(日) 00:51
即効でアーリィが出てきたのがかなり気になる・・・
349かんち:2000/11/19(日) 01:11
あの同人臭い絵なんとかなんないかな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:19
ヴァンパイアが攻撃後、髪をバサっとするのが笑える。
351ARK:2000/11/19(日) 01:28
全員を仲間にするところが見れると期待してたのだが・・・
あと3回くらいで終了か?>漫画
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 02:08
>351
俺もそう思う
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 02:57
>>327
レナスの声優さんには無理に作った声(老けた感じの)をしてもらったそうな。
そういう意味ではちょっと可哀相かな。

>>332
確かにきついが、アイテムとか経験値とか美味しいので狩るべし(w
あの辺のドラゴンは弱点属性があったと思うので、大魔法で狩れ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:41
ロレンタが無理あるような。
へんに芝居がかったとこがいや。
だから生徒に嫌われるんだよ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:43
メルティーナの声は良いね。
ドスの効いた呪文詠唱がツボにハマった
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:45
わしゃレナスのあの男前な声は好きじゃがのう…。
本命はやっぱのりおだが(しつこい)。
357かんち:2000/11/19(日) 03:52
声優よくわからんがルシオの声は好きだ。たしかあの声ビバリーヒルズ青春白書でも聞いたな。
358レナス:2000/11/19(日) 04:00
「一緒にイキましょう。」
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 04:01
>>357
ルシオは佐々木望氏だ。
幽白のゆーすけなど、あんな声が得意だ(w
ラウンドリップセイバー〜〜!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 04:05
レナスの声は素直に上手いと思うのだが・・・
プラチナはかなりアレだが
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 04:29
プラチナは夢瑠と同じ声だったか。
夢瑠のやられボイスは非常に良いのでR。
「イヤン」だの「アァン」だの。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 04:39
>>361
やっぱ、ばっきゅーんポーズだろ?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 04:42
>>362
アレを見たとき、クロスボウがやっとの世界に拳銃があんのかコラ、と
突っ込んでしまったのは俺だけだろうか。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 04:49
アナゴさんに決まってんだろ!
365声優ヲタ:2000/11/19(日) 04:58
白鳥はいつまでたっても上手くならないからな。もういい年なんだが。
冬馬は経験も豊富だし、下手っつーことはないと思うが。
問題があるとすれば収録に立ち会ったスタッフの不備だろう。
いくらエニクスとはいえ、音響監督を立てたとは思えないからな。
素人立会いじゃいいものはできないだろ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 05:31
のりおって誰の声優してるの?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 05:37
おっぱいが飲みたい。誰でもいい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 05:46
とりあえず、アリューゼはやばいだろ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 05:51
爺婆は論外だろ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 08:55
>>332
>てゆーかドラゴンスレイヤーなしでレザードの塔のドラゴンゾンビ
>倒すのきついよ・・

シナリオの最初の方で手に入る「宝剣グリム・ガウディ」はステータス
を△ボタンで見るとわかるけど「雷/Be Killed!」となっている。
雷属性の敵を一発で殺せるよ、ドラゴンゾンビは属性何種類かあった
と思うけど。壊れないしね。
これで序盤で忘却の洞窟のドラゴンゾンビ殺しまくってレベルアップだ。

>>362
銅管。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 11:11
>>336
何回も使ったら壊れるんじゃなくて、
攻撃した時に敵に止めを刺せなかった時に一定の確率で壊れます。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 11:20
ドラゴンを裏拳で即死させるアリューゼ兄さん。
剣を捨てるべき。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 11:24
>>372
ワラタ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:12
ロレンタって最初仲間にならなかったんだってね。
だから、あんなにさらっとイベントが終わったんかい。
かわいそうだよ。こんなのにはまった自分が・・・。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:15
壊れる武器なんか使った事ない。
正確に言うと1回使って速効壊れたので以降使ってない。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:29
ロレンタ「魔物なの?!」
お前の声のほうが魔物だよ・・恐すぎ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:41
アーリィの「その身に刻むがいい!」は可愛い。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 13:44
アーリィとまったりしたい・・
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 14:12
この場には・・・・静寂こそがふさわしい・・・!

お前黙れよ!
380声優ヲタ:2000/11/19(日) 15:22
荒木 香恵 (ジェラード)
井上 喜久子(阿沙加/リセリア)
岩永 哲哉 (カシェル)
江森 浩子 (夢瑠) 小野坂昌也(洵)
折笠 愛 (エイミ)
川村万梨阿(フレイ) 子安 武人(レザード・ヴァレス)
阪口 大助(ラウリィ)  佐々木 望(ルシオ)
白鳥 由里 (詩帆)
高乃 麗  (ジェイル)  冬馬 由美(レナス・ヴァルキュリア)
中田 和宏(ベリナス)  星野 充昭 (バドラック)
麦人   (ガノッサ)  山崎 和佳奈(メルティーナ)
若本 規夫 (ジェイクリーナス)
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:49
ジェイクリーナスを使ってからサ○エさんが見れません・・・。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 15:56
>376
ワラタ、まったくその通り。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:07
>>380
アリューゼやロウファは無視?
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:15
声優ってぜんぜんわからん。
佐々木望が銀英伝のユリアンとか逆シャアのハサウェイぐらい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 16:23
>>370
「雷/Be Killed!」ってのは
「雷属性の敵を即死させる」のではなく
「雷属性が弱点の敵を即死させる」もの。
防御側の属性は弱点や耐性だけ

386かんち:2000/11/19(日) 17:42
続編出んのかな?
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 18:06
>>380
荒木さんはフレイア、折笠さんはラウリィの彼女、若本さんは洵のエピソードで出てきた鬼、高乃さんはジェイルのエピソードに出てきた魔女もやってたと思う。
388かんち:2000/11/19(日) 20:17
ガブリエルって顔と声あってないよな。
389:2000/11/19(日) 20:20
これも肝心のキャラ設定は五反田ですか?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 20:27
>>387
JDウォルスね。<ジェイルのとき出てきた魔女
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:49
>370
 レデュースガードも有功やで〜
 魔術師に前もって覚えさせておけば持ち替えとかいらんし
 魔晶石ため終わったらレデュースガードの後タコ殴りだ(笑)
 俺はこれでレザードの塔のドラゴンゾンビ(青)倒した
 後はジェイクリーナスのディジーズニードルで毒状態にしちまえば
 10ターン後には何もしなくてもかってに死んでくれる
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 21:56
レザード最高
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 23:32
>>363
パドラックは?コラ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:08
セラフィックゲートの楽屋ネタが嫌。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 00:10
>393
れは完全にショットガンだよな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 01:19
バドラックは許す。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 01:41
ディパンにでてくるブラッド・サッカーがむかつかない?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 01:44
>>397
アイツ最悪。ともするとマンドラゴラやドラゴンゾンビよりむかつく。
レザードの塔のジバク君も腹立たしさでは負けてないな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:08
ムカツク敵ベスト3
・1ブラッドサッカー
・2スフィア系
・3マンドラゴラ
あと魔術師系のファーンディッシュ・シェイプ?がイラつくな。
あのスキル、こっちも欲しいぞ!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:19
ベストEDってどうすれば見れるの?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:28
ネタバレ>4004章で鈴蘭の草原、ジェラベルン、ブラムス城に逝く。
ロレンタを仲間にしてレザードを倒す。
5章でメルティーナ、ルシオを仲間にする。
6章までにルシオを神界に送る。
7章でルシオとロキのイベントを見る。
8章で鈴蘭の草原に逝く。

4章からニーベルンゲンの指輪ははずして神界に送るのは1章につき
一人くらい。

で良かったと思う。
402401:2000/11/20(月) 02:29
すまん、改行したはずなんだが・・・
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:32
憑依するドラゴン二匹と蘇生させる目玉二匹のパーティが
ムカつく一度に全員倒さないとどんどん強くなって手がつけられん
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 02:39
ドラゴントゥースウォーリヤーとフェイテルグリマーですね。
レザードの搭で苦労しました。
弓でフェイテルグリマーを倒したあと同時にクロスエアレイド
とかで倒していました。
405声・完全版:2000/11/20(月) 02:40
冬馬由美(レナス・プラチナ) 東地宏樹(アリューゼ)
荒木香恵(ジェラード・フレイア) 中田和宏(ベリナス・レイス・マグナス)
阪口大助(ラウリィ・賦之) 内藤敦(ロウファ)
若本規夫(ジェイクリーナス・アズタロサ・魔鏡窟の鬼)
柳瀬なつみ(那々美・レミア) 小野坂昌也(シュン)
岩永哲哉(カシェル・ロイ) 江森浩子(夢瑠・セリア)
折笠愛(エイミ・JDウォルス・クレア・ミリア) 幸田直子(ロレンタ・ライア)
山崎和佳奈(メルティーナ) 佐々木望(ルシオ)
星野充昭(バドラック・スルト) 長友達也(グレイ・ガブリエ・ファーン)
高乃麗(ジェイル・イセリア・ジーナ・ベリナスの妻)
白鳥由里(詩帆・阿衣) 高瀬右光(蘇芳)
麦人(ガノッサ・ジェイクの父・ロレンタの夫) 川村万梨阿(フレイ)
井上喜久子(リセリア・アーリィ・阿沙加) 子安武人(レザード)
乃村健次(ブラムス・ブラッドヴェイン) 池田秀一(オーディーン・バルバロッサ)
真殿光昭(ロキ)
406400:2000/11/20(月) 02:47
>>1
ありがとです。
じゃあ、2回目逝って来ます。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 03:13
>>405
ご苦労様です。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 03:17
>405
のぶおってその内のだれなの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 04:22
>>408
あなご声優。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 06:33
ブラッドサッカーは無視した方がよいかもしれん。
倒そうと思ったら、雷属性が弱点なので、大魔法で一掃するのがよし。
マンドラゴラも同様、無視した方が良いが、倒そうと思ったら
大魔法で一掃するのが良い(炎の大魔法、カラミティブラストで)
憑依するドラゴンと復活の目玉は、確かにメンドイね。無視するのが一番イイ
と思うが、倒そうと思ったら転換の杖とか使ってとにかく目玉を前に出して
目玉から倒す。あとはウラワザ、錬金術の書(w

>>400
ベストエンドに行くには、401が書いてくれているが、ノーマル以上の難易度で、
特定のイベント(レナスの過去に関するもの)をこなしつつ、封印値を上げないよう
(具体的にはチャプター7の間に封印値が36以下になることがあればよい)気を付ける
必要がある。がんばってねー。というか、書いてたらまたプレイしたくなってきた(w
411かんち:2000/11/20(月) 10:42
>>399
ブラッドサッカーってどんな奴だったっけ?どうしても
思い出せないぞ〜、特徴教えてくれ。
412399:2000/11/20(月) 11:22
>>411
手でつかんでHPを吸収して、自分の体力を回復しつつ、
最後にもう一回「バシッ」って殴るヤツ。

なんかこいつ、体力の低いキャラを狙ってこない?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 11:48
賦之←こいつの名前の読み方がわからん。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 12:08
>>413
フユキ
415かんち:2000/11/20(月) 13:37
>>412
ありがと、おかげで思い出せたよ。
あいつやだったなあ、5回ぐらいブシュブシュやって
きてさあ辛かったよホント、レザードの塔ってむかつく敵そろってるよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 14:30
あげ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 14:31
わたしもレザートの塔で最初ばしばししにまくった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 14:39
レザードの塔には世話になったワイ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 14:53
>>414
さんくす。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 15:00
敵の「憑依」は何の意味があるのでしょうか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 15:54
生き残ってる奴がパワーアップします。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 16:21
序盤でムカツクといえば、ブラムス城のドラゴン・トゥース・ウォリアーの技
「アドヴァンスド・ソード・X」!。即死・・
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 16:51
憑依は嫌われてるのか、
わざと憑依させ
堅くしてぶんなぐるのが
好きだったんだがな(w

あ〜、ちなみにノーマルモードやってる諸兄がいる様子だが
ハードモードの方が楽ちんですぞ、
モード名道理ザコはちっと強いけどね
ザコが多い、かつ宝の関係上結局楽になるのだ
お試しあれ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 17:37
>>423
レベルアップでHP増やすアイテムをLV1から付けられるのも魅力だよ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 18:04
憑依ってたしかHPも全快させるよね。
もうすぐ死にかけてたはずのドラゴンが気付いたら全快してて
思いっきりむかついた。うちのパーティーは瀕死だったのに。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 20:14
ま〜ぜ〜
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 20:56
当方420です
憑依は堅くなったり強くなったり回復したりするんですね!
ありがとうございます〜
今のんびり初プレイ中。ノーマル
ガッツ萌え
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 22:55
マジで、買って後悔したゲームNo.1。クソゲーもいいとこ。マジで金返せこの野郎。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:01
美形の侍の名前の読み方がわからん。
おせーて。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:06
じゅん
431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:06
じゃん
432429:2000/11/21(火) 00:11
どっちよ?
433ARK:2000/11/21(火) 00:12
じゅん。だよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:21
じょん
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:23
サスケ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:24
じぇん
437どーでもいいことだが。:2000/11/21(火) 00:24
ケムマキ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:28
ぢゅん
439名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:31
無限の剣閃、貴様に見えるか!
440名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:32
待っていろ、貴様ら全員殺してやる・・・!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 00:58
>408
若本規夫(わかもとのりお)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 01:26
しゅんだってば
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 04:31
ハードモードはレベル1から仲間を鍛えられるのはいいんだけど、
その分後から入ってきたお気に入りのキャラの分まで経験値稼ぎ
するとなるときついな。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 06:25
ヴァルキリーを除いて
レギュラー3人+α・・・・
αの人数によるな
445名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 08:10
>>443
うーん、そうだろうか・・・自分は全キャラ育てきったのだが・・・・
(ハードでネ)

446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 08:30
経験の宝珠があるし、レベルの低い奴でもダンジョン1つ連れまわせば
それなりのレベルになるよ。
レベル上げで苦労したことってあんまりないなぁ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 08:53
リセリアが封印されてるダンジョンは
一度建物の外に出れば無限に敵が復活するから、
そこで補欠組はレベル上げした。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 13:44
>>447
復活する奴、小さくて攻撃当てづらいんだよね・・・
経験値も多くないし。

どうせ後半になればPeriod余るし、ダンジョンに入り直した方が吉。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 14:15
水中神殿で稼いでいたら戦闘終了と共に飛んだ。
セーブポイントの前だけに泣くに泣けない・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 14:20
ボイスコレクションって難しいね。
バルバロッサとかボスが大魔法使ってくれない。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 14:28
>>450
バルバロッサは大魔法は使わない。
ボイコレで95%以上集めた時にだけ聞ける。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 14:32
450>451
ありがとう。トライしてみます。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 14:32
>>450
SO2と違ってこのゲームは確か95%まで溜めると
残りが勝手に埋まり100%になります。
恐らくそういった一回こっきりキャラの救済用でしょう、
とはいえ、やはり95%まで溜めるのもかなり大変ですが。

ま、大抵最終的にボイスは
セラフィックゲートで集めると思うけど
あそこは基本的な火なんかの魔法が手に入らないんで
リセリアのいた城あたりで魔法を稼いどくと良いよ。
454グラビティブレス:2000/11/21(火) 15:29
闇の深淵にて重苦にもがき蠢く雷よ!彼の者の前に驟雨の如く撃ち付けよ
 
455セラフィックローサイト:2000/11/21(火) 15:30
其は忌むべき芳名にして偽印の使徒、神苑の淵に還れ!招かざる者よ
 
456ファイナルチェリオ:2000/11/21(火) 15:31
我、久遠の絆断たんと欲すれば、言の葉は降魔の剣と化し汝を討つだろう
 
457メテオスウォーム:2000/11/21(火) 15:32
我招く無音の衝裂に慈悲は無く、汝に普く厄を逃れる術も無し
 
458デルタストライク:2000/11/21(火) 15:33
汝は知るだろう、幾何なりし封縛、いかなる訃音を告げるものか
459ブルーティッシュボルト:2000/11/21(火) 15:35
天の風琴が奏で流れ落ちる、その旋律、凄惨にして蒼古なる雷
 
460ペトロディスラプション:2000/11/21(火) 15:36
我は命ず!汝、悠久の時、妖教の惨禍を混濁たる瞳で見続けよ
 
461カルネージアンセム:2000/11/21(火) 15:37
其は汝が為の道標なり、我は頌歌を以て汝を供宴の贄と捧げよう
 
462ドラゴンオーブ:2000/11/21(火) 15:38
素晴らしいぞ、この力、終末の炎よ、オーブの輝きに見せられながら、死ね!
463名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 16:00
大魔法はファイナルチェリオが好きだな。カコイイ。
でもイセリアのファイナルチェリオはあんなに痛いのに、
こっちが使うと何であんなに弱いんだ〜
464名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 16:03
水中神殿のボスの唱えるグラビティブレスが好き
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 16:05
俺はミイラのボスが唱える
セラフィックローサイトが好き。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 16:06
でも終盤使うのは結局セレスティアルスター。(笑
こいつとメテオスウォームだけ別世界。
467アブソリュートゼロ:2000/11/21(火) 19:17
汝、美の祝福賜らば、我その至宝、紫苑の鎖に繋ぎ止めん!
468カラミティブラスト:2000/11/21(火) 19:22
奉霊の時来たりて此へ集う、鴆の眷属、幾千が放つ漆黒の炎
469イフリートキャレス:2000/11/21(火) 19:25
我焦れ、誘うは焦熱への儀式、基に捧げるは炎帝の抱擁
470セレスティアルスター:2000/11/21(火) 19:29
汝、その諷意なる封印の中で安息を得るだろう、永遠に儚く
471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 19:56
大魔法って個々で差がありすぎるよね。
ホント466の人の言う通りだわ。
472名無しさん:2000/11/21(火) 20:05
けどファイナルチェリオって画像的に1番痛そう。
ってゆーか絶対死ぬだろ。あれは。
宇宙から巨大な槍が猛スピードで落ちて来るんだぞ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 20:22
>>472
んなこと言ったら全部死ぬって。
隕石なら死なないとでも。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 20:41
誰か大魔法のカコイイ日本語訳きぼーん

例)セレスティアルスター=天空の星々
475名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:08
ブルーティッシュボルト=青洟紙螺子
476名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:14
セラフィックローサイト=天使の訴訟
477名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:17
ファイナルチェリオ=終生童貞
478名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:17
ブルーティッシュボルト=猛り狂う雷
479名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:20
カルネージアンセム=殺戮賛歌
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:24
メテオスヲーム=流星群
481名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:31
デルタストライク=三角打法
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:36
アブソリュートゼロ=絶対零度
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 22:57
イフリートキャレス=煉獄の抱擁
484名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 23:14
グラビティプレス=重力圧
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 23:27
久しぶりにやろうとしたら、メモカ紛失。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 23:36
イフリートキャレス=炎神の仕事
487>:2000/11/22(水) 00:00
>ファイナルチェリオ=終生童貞


ほんとかよ(笑)
488名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 06:01
>477
>481
ワラタあげ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 13:08
age
490名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 22:58
前にBエンドのあっけなさにキれていたものです。
皆様のおかげでAエンドを見ることが出来ましたが・・・
やっぱりあっけないですね。
途中までが良かっただけに残念。エンディングをみるので
無くAエンドに行く過程を楽しむゲームなんですね。

セラフィックゲート、もう少しでフレイに殺されるところ
でしたが、仲間にすると弱いですね。

491名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 23:06
通常技がねー
決め技は素敵だけど
492ARK:2000/11/22(水) 23:08
決め技はHit数が多いほど気持ちいい!(藁
493名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/22(水) 23:17
>492
ギルティブレイク萌え?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 02:53
>491
つながらないんだよね、通常技。使いにくい。
ただきめ技をコンボか性だ後で最後に持ってくるとけた違いに強いけど。

セラフィックゲートで止まった・・・
495名無し:2000/11/23(木) 22:13
安芸
496名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/23(木) 22:19
そういえば漫画出てるらしいけど誰か見てる人いる?
なんかの漫画評でやたら評価高かったんでちょっと見たいんだけど
497名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 00:06
ガンガンで連載しちょる。
好き嫌いがある漫画だと思うね。
498496:2000/11/24(金) 01:04
>497
ありがとう見てみるよ。
しかしガンガンか・・・
あそこで昔スターオーシャンとかやってたけどそんな感じなのかな?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:07
>>498
今も連載しとらんか?
・・・って、そら2の方か・・・1も連載してたんだ・・・書き手とかの詳細希望っす。

・・・何気にガンガン系って良作が多い気がする。少なくともマガジンやサンデーよかは。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:12
ぼったくり初回限定パックのクソ時計使ってるヒトいる?(w)
501名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:12
浄 化 完 了


             |
             |  _///ヘ
             | (三|三@ミ
             十 (´∀` ||||
              ⊂_    ||||
               | | |||||
               (_(_)
502496:2000/11/24(金) 01:20
>499
ごめん2の方
まだやってたんだ・・・・・
病院でたまたま1話読んで即終了だと思ってたもんで・・・
ガンガンはあんまり読んだ事無いけどグルグルとかはおもしろいと思う。

レナスモナーようやく登場
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:22
>500
そんなもんあったのか………
504名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:30
>>501
レナスモナ―藁タ
505モナス・ヴァルキュリア:2000/11/24(金) 01:44

      魂の、先を逝く者たちよ!
      ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _///ヘ       . |\
        (__@ミ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
        (´∀` |/ ̄\\\) ̄ ̄ \\
        ⊂_   つ\\)\)   ミミミ\\
        | | |\)\)     (・∀・ .\/
         U U  \)    ∠     ̄つ\
                      | | | ̄
                      (_(_)
                                _._
                               /∧∧ ヽ
                               (・∀・W
                              ⊂| †  つ
                        彡       | | |\
                    __//       (_(_) \
                   (´∀` )             ̄
                    (    U◎────
                    | | |
                    (_(_)
誰が誰なんだ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:47
>>505
左は言わずもがなでレナス
上が大剣を片手で持ってるからアリューゼ(グレイは両手だし、カシェルはしゃがんでる)
下が持ってる剣が細剣みたいだからジェイル
右は・・・誰だろう? マント羽織ってる奴・・・
507名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:48
マントはレザードだよ
508名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 01:48
下のちょんまげはぢゅんだろ?
509モナス・ヴァルキュリア:2000/11/24(金) 01:55
モナス、アリューゼ、ジェイル、レザード。
協力ありがとさん
あっ、洵か・・・しまった。
いっしょに、逝きましょう・・・
511名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 02:10
>>508
はっ、あれ髷か・・・鬱死
512名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 06:13
おもろい。あげ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 08:46
>>499
初代スターオーシャンのコミックは「かぢば あたる」氏。
1冊しか出なかったし、話もかなりはしょってるから打ち切りくさいな。
個人的にはかぢば氏のマンガ好きなんだけど。

スレ違いスマソ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:27
モナスっていいね(笑
515名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 10:38
>>505
モナスかっわいい!!!
もっと作って!
516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:31
   ___
   |\___/|
   |___|  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||| `∀´)< エーテルストライク!!
  |∠   つ \___________
  ||/__丶
   ∪ \\ヾ
         ̄ ヾ
       ヾ  ヾ
        ヾ   §§
           §§§§
          §§○§§
           §§§§
            §§
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 12:48
[[|l________l|]]   [[|l________l|]]        ________
 | 。    O |     | 。    O |        |
 |     ゚。 .|     |     ゚。 .|        |神と人間の間に愛情が成立するなどと  
 |  (-_-) .|     |  (-_-) .|        |本気で考えているのか!
 |。 (∩∩) .|     |。 (∩∩) .|        |
 | ゚     . |  _._ ゚      |        V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |      ゚ .| / ∧∧ヽ     ゚ |      _///ヘ
 |_______________.| W・∀・)_________l|]]    (__@ミ
[[|l________l|]] | †  つ            (´∀` ||
         / | | |    ━━━━━╋⊂_    ||
        /  (_)_)             | | |||
         ̄ ̄                  (_(_)
518U-名無しさん:2000/11/24(金) 13:41
             /丶彡
         /⌒)/ __@ (⌒ヽ
        / //ヽ(´∀` )/ \ ヽヽ
       /| ( // (    )ヾヾ)ヽヽ
       し|  |ヽ//|  | |ヾヾ/ ヽノ
       し| | ゝ(_(__).// し
        し| |      / / し
          し      し.ノ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

         (ヽ              /)
         (ヽ           //
          ( ヽ        //))
   /      ( ヽ      / 丶) )   ヽ
          ( ヾヽ/丶彡 ヾ_) )
   ゞ      ヾヾ/ __@) ヾ  ) )
   (\      ヾ(´∀` )\\ノ丿
   \)       /(    )ヾヾ)ノ      ゞ
           (../|  |   |ヾ)ヽ)      丿
            (_(_)          し″

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                  _
        ※ ※    //
       ※    ※ //
        ※    //
        ※  // ※
         ※//   ※  神技!ニーヴェルンヴァレスティ!
         //     ※
     /ヽ_// ※    ※
    |   イ    ※ ※ /丶彡
    |___ >    (丶./ __@
              \(`∀´ )
               (    )
                |  |   |
               (_(_)
519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 14:52
凝りすぎ(w
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:24
凄すぎ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:46
お見事です・・・
こういうアスキーアートの匠って敬意を払うに値しますよね。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 16:51
すごいわ・・・いや、マジで>モナーレナス
523名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 17:02
たしかに凄いけどさー・・・
顔文字板の職人に比べるとねー・・・
http://piza.2ch.net/kao/index2.html
お前作れるのか!?とか言わないでね。
524エーテルストライク:2000/11/24(金) 17:08
「浄化してあげるわ、神技、エーテルストライク!」

フレイ様、強すぎ・・・。
うちのフレイ様は、ドーピングをしまくり、コンボの状態では
決めワザ150万くらいHPを奪うようになった。

イセリア・クイーンも一撃であぼーん
525イセリア・クイーン:2000/11/24(金) 17:18
>>524
貴方は最強の称号を得た先に、何を望むの?
ふっ、余計なお世話だったかしら
貴方なら、きっと・・・。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:31
モナーかわいい!
527名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 18:39
ヴァルプロのいいMIDI無いですかね。
自分で検索してみましたがいまいちだったので。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:25
  (⌒\
 (⌒  ⌒⌒\
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                      (⌒\
                     (⌒  ⌒⌒\
                       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ___
   |\___/|               _///ヘ
   |___|              (__@ミ
  ||| `∀´)              (´∀` ||
  |∠   つ              ∠_  U||
  ||/__丶               ヽ| |||
   ∪ | | ∧__________∪U(⌒\
     .∪ |                 (⌒  ⌒⌒\
  (⌒\ ...|セレクトボタンで精神統一よ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (⌒  ⌒⌒\__________
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
529名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:34
>>528
スタートボタンじゃないか?
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:35
>>513
トライア様ってば、作者さんにロクな資料も渡さなかったらしい。
おかげで魔王は適当なデザインで、ストーリーもおざなりになったとか。
ってか出てきた技も双波斬や七星双波斬くらい。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:38
なんかほのぼの。
>517のホムンクルスが・・・・かわいすぎ
532名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 19:41
533コピペしてないけど…:2000/11/24(金) 20:01
今までのモナス達は↑の板からのコピペでした。
532さんの補足がないので一応
534名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:05
>>533
そうなんだ、、、、
でももっと作ってください。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:08
>517
ホムンクルスヒッキ―だし(ワラ
536名無しさん:2000/11/24(金) 20:15
モナのヴァルキャラかわいいな。
537名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:18
501のAAは終了コピぺに使えそうだ(笑)
538アリュ―ゼ:2000/11/24(金) 20:34

         ∧∧▲∧∧ ∧
       へ▲▲◆◆▲▲▲∧∧
      巛▲▲◆◆◆◆◆◆◆▲∧
   <▲◆◆◆■◆■◆■◆◆◆△♂
  _>▲▲◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆▲△≫
 ≧▲◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆巛
 <▲◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆≦
 ≦▲◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆≦<
凵」◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆▲▲▲▲≦
>▲◆▲▽▼◆◆◆◆◆◆◆▲χ ≧▲▲<  
ヾ≦▲▲ ミ ∬▽▼▼▼▼▽▽ ¶│ 》△▲<   |  
≧◆▲《 ミ∫∫/ ▼▽ ▽↑)  |  ) ≧△∩   |  
 >■▼ ↑†丿 ▽↑ ▽ ↑       ミ Λ  │
  _>▼ミヽ  | ヾ ¶↑ ¶ 丿  劈cゝ ミ δ|
  ヽ△ ミゞ_    》  巛  彡彡彡》    ミ丿
   ≪  巛ヾ彡ミミ》》ソ丿ヾ《巛_●_ノ   ) /  
   ∩t   ゝ三彡)丶ヾ    ヾ       丿  
    ∪        |            γ┃  
    |↑        |_           | ┃
    | │                  丿 ┃
    |  巛      ゝ          / │
    |   ヽ     \_丿ソ=┓   /
        \  ┝≡==∋ /   /
         丶 \二二二二ノ   /
          \  ____     /
           \        /
            └━━━-彡
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:37
>538
良くできてるがちょいとゴツイ。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:41
ちゅーかガッツだ。
コピペだろうけど
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:50
>538
おもろい
542名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:51
モナスかわいすぎ。
もっと作ってくれ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:54

  ミミミ__                  ┃
 彡@__)                _/
  || ´∀`)          ヾ   /  ┃
  ||    _つ───────☆<   .┃
  ||| | |          彡  \_..┃
  (__)_)                  ヽ
                          ┃

544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 20:59
545名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:04
モナ瑠とモ帆、モナリアもきぼん。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:29
バッドエンドのフレイ倒せた記念age.
エイミ万歳。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/24(金) 22:31
イセリアクィーン倒せた、けど弱かった。
女王乱舞カッコ悪いし。何か特別な固有技とかあるのかな
とか思っていたんだけど。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:46

   Λ_Λ 
(((_))))>
(`∀´ ||||
(   ||||
│_____|
|しし |
|しし | | |
|しし | |
     __ |
   
549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:52
>548
失敗


     Λ_Λ
    (((_))))>
   (`∀´ ||||
   (   ||||
│_____|
|しし |
|しし | | |
|しし | |
        __ |

ダメか?

  


550名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:53
>548、549
AAって難しい・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 00:59
>>550
やっぱり素人が手出すもんじゃないよ
俺も昔練習したけど挫折した一人
職人への道は険しい、、、、、
552名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:37
   -----
 /Λ仝Λ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`Д´  ) \  < あんたなんかに存在価値なんてないのよ!
( ◎  ) \   \____________
|___ |
(_)(_)
553名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:38
   -----
 /Λ仝Λ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`Д´  ) \  < ageるのよ!
( ◎  ) \   \____________
|___ |
(_)(_)
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:38
Λ_Λ
    (((_))))>
   (`∀´ ||||
   (    ||||
   │_____|||||
   ..|しし |
   ..|しし | | |
   ..|しし | |
   (__ |
555名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:39


  ____
 /Λ仝Λ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`Д´  ) \  < 修正してみるのよ!
( ◎  ) \   \____________
|___ |
(_)(_)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:40

  ___
 /Λ仝Λ \   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (`Д´  ) \  < 修正してみるのよ!
( ◎  ) \   \____________
|___  |
(_)(_)

557名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:56
モナー板にスレッドあるんだからここでやるな、コピペ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 17:56
ベリモナきぼーん!
559コピペですまんが・・:2000/11/25(土) 18:30
                  /ミミミミミミミミミミミミミミミミミ
                /ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
               /ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ ミ
             /ミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミミ
            .. ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄.|
               |                   . |    .|
  /     /      |                   . |   . |
 / 〜   /      ..|                   . |    .|
    〜 /从w从w . |                   . .|   /|
  〜   / 从w从w ...|_____________ |__/ ┘  _///ヘ
     /___从w从|││  __________|│     (三|三@ミ
  ̄| ̄| ̄       ///ミミミ  |                ̄ ̄ ̄|  (´∀` ||
   |  |        ( ・∀・)< ここの両親は嫌いだったな。 .|  (_    ||
   |  |       ノ⌒ノ V⌒/ | いつもプラモナにきつくあたって|   | | |||
   |  |        Uヽ|/ |U.  |______________|  (_(_)
 ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\__(__)_)___________________
〜  /  从w从w _____                     从w从w
   /       / |__|__|__|\
〜 /      /\/        \|\  从w从w
 /      /\/ .\     /. \|ヽ           从w从w
/       |\ |    \  /     | |
       |\ |      ○     ..| |
       |\ |    /  \   ....| |
560名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/25(土) 23:49
なんかここだけモナーモナーしてるな
AGE
561名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:00
話を戻そう。

精神集中のBGM(仲間を探す方)はよさげ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 13:15
「Confidence in the domination」(通常のボス戦)が好き
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:52
エインフェリアが死んだ後、レナスと会話する時(黒バックの時)の
音楽が好き。
これと炎の城塞の音楽のためにサントラが欲しい。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 21:56
「未確認神闘シンドローム」(通常戦闘)は良い
でもこの曲名は一体・・・?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:01
>564
BGMってどういう趣旨でタイトルつけてるんだ?
566名無しさん:2000/11/26(日) 22:05
>>561

同意。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:50
グレイって人気ないのかな。
俺、すげえ気に入ってるんだけど。
決め技が弱いことを除けばかなり使いやすい。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:55
マスクドキャラが好きな俺はグレイは好んで使ってたが、まあ一般向けキャラじゃないからな。
弱くは無いが強くも無いという戦闘能力面の個性の無さも一因かな。
どーでもいいが、グレイのバックストーリーは他の誰よりも説明不足で意味不明に終わってると思う。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:58
        ジェイクリーナス
ヴァルキリー           夢瑠
        ルシオ(ベリナス)

魔晶石をヘタレなおれでも稼ぎやすい。
グレイはまだ使ってないな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 22:59
このゲームに出てくるキャラの中でグレイが一番かわいそうに思う。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:04
みんな誰使ってんの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:10
魔晶石を稼ぐならバドラックだろ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:12
>572
まだ使ってない、セラフィックゲート2順目に入ったからいろいろ試してみるところ。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:12
>>571
カシェル・グレイ・那々美

きつかったぞ
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:14
我が家は
     アリューゼ
レナス          ジェラード 
     バドラック


全員チャプター1の前に登場してるな・・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:14
レナスは固定として、玉&石稼ぎしたい時はルシオやバドラック、攻撃力
が欲しい時はアリューゼ、他は場合によって流動的だったな。
あとは能力に大差の無い魔道士キャラだれか。
あ、カシェルと侍は弱いので、ガノッサはフリーズが危ないので終始ベンチ入り。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:42
侍は何があっても1軍だ。格好いいじゃん。
そういや魔道師無しプレイしてたなぁ…
きつかったけど、クリアできない難度じゃなかった。
ガッツ無しクリアは流石に無理だけど。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:43
何で誰もレザードの
「クゥールゥドァンセルゥ」
にツッコまないのかage
579ARK:2000/11/26(日) 23:47
あたしは

     アリューゼ
レナス         メルティーナ
     ジェイル

だったなぁ・・・
580名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:52
俺は
         ルシオ
アリューゼ          メルティーナ
         レナス

だった。普通すぎるな。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 23:58
いまさらですが、アリューゼはガッツのパクリですか?
582ジャップ加藤:2000/11/27(月) 00:00
ん〜
      
     ジェラード
レナス         夢瑠
     ラウリィ

だったと思う。普通かな〜?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:00
気付いていても黙っていた方が良い事は黙っているのが大人です。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:01
>>580ムービーのキャラだね。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:02
不人気No.1はカシェルか?やはり。
586ARK:2000/11/27(月) 00:03
>>580
ルシオは天界に送らんかったの?

>>585
たまに使ってたけど・・・不人気なん?
587名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:05
    レナス
洵            バドラック
    ジェイク
588名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:05
     エイミ
レナス         ジェラード
     アリューゼ

だったか。
とりあえずクリアはした。

589名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:14
カシェル使いまくってたよ、おれ。
ファンネリアブレードときどきはずすけど(汗)。

あと、攻略本で叩かれまくってるラウリィ、ベリナス、ロウファ、
この3人のどこが使えないっていうんだ!?おい!!
ラウリィのレイヤーストームは、敵がデカけりゃ20ヒット
ぐらいするんだぞ!?ベリナスは決め技強いし!!声凄いし!!
ロウファは・・・・。え〜〜と、だれか、頼む(汗)。
590有線ゴリラ:2000/11/27(月) 00:17
アッ アホォ
日本人なら全員「和」で統一!!
名前の漢字ムズ過ぎて忘れたけどサムライ2人に巫女?
でプレイ!!っていうかカッコイイほうのサムライは
切りまくるので夜電気つけてないと
てんかん死するかと思うほど画面フラッシュする。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:18
ロウファ萌え〜
592ARK:2000/11/27(月) 00:26
>>590
夢瑠は?
593ARK:2000/11/27(月) 00:26
あ、詩穂も。
594580:2000/11/27(月) 00:33
>>584
そういえばそうだ・・・。
気づかなかった。

>ARK
最初は送らなかった、で、もちろんBエンド・・・。
2回目はたしか、ルシオの代わりにジェイクを入れて、
メルティーナの代わりにロレンタだったかな?
595580:2000/11/27(月) 00:34
さげたほうがいいの?
596名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:35
>>590
カッコイイほうのサムライってどっちやねん。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:36
グレイのブラスティックキャノン萌え。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:40
やはり最弱はカシェルか?
ロウファは数少ない槍使いってことで・・・
599psi:2000/11/27(月) 00:45
      レナス
バドラック     (術士)
      ルシオ

これでミスリルゴーレム相手に超速レヴェルage。
1ターンで石40個降らせましょう。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 00:45
カシェルは他の大剣使い二人と比べて明らかに見劣りする能力なのがなー。
601名無しさん@マターリ派:2000/11/27(月) 00:51
とりあえずセラフィックゲートに行けた。
ドラゴンタイラントゥに全滅喰らった。ぐふぅ、セーブさせてくんないのか…

ここのモンスターってやたらHP多いねぇ。
決め技4連発なんか初めて使ったよ。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:03
      ジェイクリーナス
アリューゼ          ガノッサ
        レナス

だった。
ガノッサに金の卵と聖なる雫と経験宝珠を全部くれてやった手前、外すに外せなかった…
603有線ゴリラ:2000/11/27(月) 01:06
>>596

↑こんなの

っていうかね、このゲームマジで電気つけないと目ェ潰されるよッッッ

ジェイクリーナスは一番好きだったが和じゃないので削除。
セルの声だったから好きだった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:07
>>602
俺は那々美に全てつぎ込んだ。
それでも最期に仲間になる女の方が強かったけどな!
605名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:12
オーディーンの声って聞いたことあると思ったらシャアだったんだね。

      ロウファ
レナス          夢瑠
    ジェイクリーナス

なんかロウファヨエェけど槍使いたかったから・・・
エイミよりはいいと思うが
606名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:16
みんな魔道師入れてんだね…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:19
槍使いは本編だと奉竜殿以降、
劇的に強くなるよね。剛槍ダイナソアのおかげで。

それとエイミはAエンド目指すときなら結構使えるよ。
必殺技つかうとルシオほどじゃないけどかなりの数の
石を敵に落とさせられるから。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:19
>>606
入れると格段に楽になるからね。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:47
>>378
夢瑠とまったりしてえ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:52
ロウファ
レナス      リセリア(または詩帆)
    アリューゼ
わりと普通か?
ロウファの代わりに洵のときもある。
基本的に決め技が長いキャラはあまり使いたくない。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:53
>>610
ロウファの位置がちょっと変。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 01:54
リセリアってのが渋いね
613名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:01
ベリナス使い少ないぞゴルァ!!
俺は
    ベリナス
レナス       夢瑠
    アリューゼ

だった。
アリューゼは別に好きではないが決め技強いので
夢瑠は可愛いので(はあと
そしてベリナスはあの声と決め技の強さに惚れた
614名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:05
夢瑠は仕様でう
615名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:06
        レナス
アリューゼ          金髪メスガキの魔法使い
     エーテルストライク  
名前忘れた・・
616名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:07
ジェラードです
617名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:08
>>612
リセリアは最強クラスだぞ。
夢瑠は・・・声が・・・
618名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:08
>>615
エーテルストライクってオイ
619名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:09
>>617
えーなんで?夢瑠いいよ。声は甘ったるすぎるきらいがあるけど。
あのバキューンのアクションが好き。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:10
別れる前にエーテルストライクの装備全部ひっぺがしたけど邪魔なだけだった。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:11
>>615
ワラタ
622:2000/11/27(月) 02:13
最近はじめたんで@`まだエンディング見てないけど
うちのパーティーは
    ジェイクリーナス
 エイミ        リセリア
      レナス
で行くつもり
レナスは外せないからしょうがないけど@`あとは声で決めてる(笑)
623名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:15
ななみの左手を上げ下げする動作萌え。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:16
ロレンタは必ずはずします
声が怖すぎ
625名無しさん@マターリ派:2000/11/27(月) 02:16
   ラウリィ
バルキリ   じじい
 ベリナスかグレイ

フツーはガード不能の魔法からコンボ始めるんだけど、らうりーの通常技3番目は
なぜか「絶対避けれない」らしいんで、起点に便利。

ラウリーからベリナスで浮かせてヒット数の多いプリズミックミサイルを
空中当てしてる。バルキリでまた浮かせてバリナスの突進を当てたり。
CTが異様に多いプリズミックだけど、メンタルリアクションで回復。
魔法ナシで確実にガード崩せるらうりーは素敵だなぁ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:18
最初は夢瑠派だったけど
声を聞いた後は那々美派。

ところで、那々美の声の人って
他にどんな声やってる?
とりあえず「闘打」の白木葉子だけ確認。
627名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:19
夢瑠の願いって届いてないだろ?
親に合わせるとか言って、深海で待ち伏せして戦力に。
レナスって死神じゃん。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:19
>623
名波て誰?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:21
俺はメルティーナを入れたな。
まあ性格に問題があるが。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:23
「お前は死神とどこが違う?」
「死神はお前に終焉しかもたらさない。
 だが私はお前に道を作ることができる。」

だっけ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:23
>628
ななみ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:24
>>628
座敷わらし
633名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:25
>>627
夢瑠の願いじゃなくてふゆき(字わからん)の願いじゃない?
「両親に会わせてやってくれ!」
634628:2000/11/27(月) 02:26
ごめん、使わないからマジ忘れしていた
>>632で思い出したよ。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:27
偽決め技出せた奴居る?
636名無しさん@マターリ派:2000/11/27(月) 02:33
>>634
ざしきわらしって言うよりもお菊人形みたいだ。
髪の毛伸びそう。コワイヨー
637名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:33
>>633
でも会ってないし。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:37
   不倫
茄子     半魚人
  マシンガン

オヤジ好きだけどガノッサいれると止まるしね。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:38
>>635
この前ボタンめちゃめちゃに押してたら
なんちゃってジャストストリームが出た。
640かんち:2000/11/27(月) 02:39
リセリアっていくつかな?
俺は20代であって欲しい。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:39
偽決めって?
スカ決めのこと?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:40
ここ見てたらまたやりたくなってきた。
エイミの絵、エロい。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:42
そういやエイミは輪姦されてそうだったな・・・
エイミ、カシェル、グレイ、ルシオで冒険者チーム組みたい。
644635:2000/11/27(月) 02:45
>641
そうです、たぶん。
アレ使うとフレイのエーテルストライク
で相当ダメージを与えられるようで。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 02:52
>>626
闘神伝3の隠れガキ。
646かんち:2000/11/27(月) 02:57
ロウファ、グレイ、洵(他にもいるかも・・)の偽決め技
スキルのスローを敵にガードさせてストライクエッジ(だったかな?)を繰り出すとでるよ。

バグ技だからフリーズするかも・・・
647名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 03:21
ジェイルのキャラには期待してたのに、
声も台詞も全く宝塚だったのでかなりがっかりした。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 04:31
せっかくだし
    フレイ
レナス     じじい
   ブラムス
かな?じじいは声しぶいよ。死んだ時が。 
649名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 07:48
じーさんの死にボイスに、「ろうふぁー」って言ってんので、びっくり。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 09:25
>>625
グレイにもガード不能な通常技があるよ。
突進+衝撃波(?)の衝撃波の部分がガード不能。
ラウリィの方が使いやすいけどね。
あと誰でも知ってるだろうけど、ウェイトリアクションがガード不能。
651地雷マニア:2000/11/27(月) 10:03
    カシェル
レナス      リセリア
    アリューゼ

通常はコレ。セラフィックゲートはアリューゼ、カシェルの
代わりに、フレイ、ブラムスを入れてる。

あとは、レナス(弓装備)+魔術師3人。

652かんち:2000/11/27(月) 13:38
みんなの萌えキャラは?
僕は那々美とリセリア。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 13:46
黒バルたん(;´Д`)ハァハァ
654名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 13:47
私はレザード・ヴァレス。
655小熊王:2000/11/27(月) 13:59
ジェラードたん…
656名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 14:00
>>649
「うぉはぁ〜」らしいぞ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:02
一番使いにくいキャラはどれ?
俺はアリューゼ。裏拳が当たんねえ・
いっくら攻撃力高くてもなぁ。浮かせ技ないし
蘇芳も使いづらい
658小熊王:2000/11/27(月) 15:31
>657
エイミ、デフォルト通りだと技がつながらねえ…
パーティー入れ替えした後とかよくセットし忘れて一人で怒っていたなあ

入れ替えても全段ヒットできなかったんだけどそれは俺が下手なだけ?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:36
>>658
エイミは一発ずつ間をあけると良くあたる。
連打するとあたらない。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:37
>657
ロウファは候補から除外されているのでしょうか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:42
ロウファめちゃくちゃ良くあたるんだけど?
近くに引き寄せてくれるし。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:42
>>657同感。
アリューゼ転送したくなった。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:42
>660
ロウファは数少ない槍使いなんで、その希少価値を評価して(笑)
ていうか、ロウファの通常技は2番目の「ひっぱり」が邪魔なんで、
攻撃方法が○×○の槍を使わせてたな。こっちのほうがむしろ使いやすい。

エイミも2番目の槍投げが使いづらかったな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:42
洵とアリューゼのタッグは強い。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:43
>>660
ロウファはまだ使えるのでは。
(ラスボス倒すとき入れていました。)
やはりダントツ蘇芳でしょう。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:46
     ルシ男
レ茄子        リセリア
   エーテルストライク

って普通?
667657槍大好き:2000/11/27(月) 15:47
槍は大振りなので良く見えて使いやすいのは自分だけか?
ロウファは引っ張らないと3発目があたりにくいから良くできてるなーと思った気が。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:50
ジェイクリー茄子が良い。
カシェルと交互に使い続けてやったのに、ラストダンジョンですらやたら弱いのに
悲しくなったけどな。
今思うとベリナスも良かったのだが、システム理解する前にさっさと神界
あげちまったもんで、戦死してしまったよ。
ベリナス、ごめんちゃい。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:50
いたってフツウでしょう。

>665
スオウは攻撃が←・←・←でどんどん押し出しちゃうのがやっかいだけど、
これを逆手にとってスキル:ダークで裏に回らせると結構使えるよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:51
ディムロス取った?
671659槍大好き:2000/11/27(月) 15:51
間違えた。667は659です。ごめんなさい。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:51
エイミの剛槍ダイナソア+マイトレインフォース+レデュースガード
でのドラゴンドレッドぐらいしかまともにフレイ姉さんにダメージ
与えられなかった・・・。しかも倒してもCエンディングかわらないし。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:51
メルティーナ
レナス 詩帆
ルシオ(ロウファ)
魔法に頼ってます。
674かんち:2000/11/27(月) 15:52
ロウファかっけーから使ってるよ。
それに1回目クリアした時戦死させちゃったから、
今はその時の償いとして使ってる(w
675名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:54
魔法はやっぱしクロスエアレイド一択ですか?
676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 15:55
やっぱグラビティブレス
677668:2000/11/27(月) 15:56
そんな私のは
     ジェイク(カシェル)
レナス        メル(ジェラード)
   アリューゼ

隠し含めてマゾってみようと、これからハードチャレンジで
セラフィック狙い行こうと思うのだが、
攻撃力の魅力にとらわれ、アリューゼ2軍に落とせない…
キャラ的には好きな方なんだが流石に飽きた…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 16:00
いやいやシャドウサーバントからメテオだろ
クロスエアレイドは一回バグってあのキリキリ音が戦闘終了後も
続いて嫌になった
679657槍大好き:2000/11/27(月) 16:00
カシェル
レナス(弓) リセリア
エイミ
ていうか、レナスは弓にしてますか、剣ですか。
680かんち:2000/11/27(月) 16:02
俺は
アリュ
ヴァル リセ
ロウ

ちょっと地味かな?
681668:2000/11/27(月) 16:06
そういや、レナスに弓持たせて攻撃しまくってると、攻撃矢
のエフェクトがアップになって画面フラッシュ状態になった事が
あったけど、まるで自分に射られたみたいでビビッたな。
関係ない話でスマソ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 16:27
魔法使いはリセリアって人多いけど強いの?
俺は趣味でガノッサ。1分メテオ萌え〜〜
683名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:00
カシェル使い結構多いな。
俺がやってた時はカシェルとグレイの機能面での
不要説が流れてたんだが。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:08
ガノッサファンサイト↓
ある所にはあるんだな・・・
ttp://www.asahi-net.or.jp/~vp9y-mry/vp/vptop.html
685名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:11
ロウファはともかく洵は使えないな。と言っても正攻法で行く場合の話だが。
洵はバグ技使えるタイプのキャラだから、
ズルをすることに抵抗を感じないなら別に良いと思う。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:15
僕は左:アリューゼ、上:弓レナス、下:グレイ、右:メルティーナでした。
まずグレイのC技(裏回り&ガード不可!)で攻めて、後にアリューゼとグレイで挟んでボコりながらレナスの弓とメルの魔法で支援攻撃。
んでもって決め技はグレイ→レナス→メル(セレスティアルスター)→アリューゼの順で撃ってた。
因みにグレイ入る前はラウリィ(やっぱC技がガード不可)、後に洵(技が繋ぎ易い)、メルの前はジェラードでした。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:29
   フレイ
レナス   レザード
   ブラムス
以上。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 17:31
本編で楽したいならベリナス必須だろう。
早い段階で強い剣(名前失念)が手にはいるから。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:06
ロウファは密かに決め技のダメージが高い。
乱舞から竜巻に移る時、赤ゲージが一旦消えちゃうから視覚的には
よくわかんないんだけどね。
武器も閃槍クリムゾンエッジが早めに手に入るし、後半は本編最強の
剛槍ダイナソアも使える。(神剣グランス・リヴァイバーは除く)

浮かせ技がないのは物足りないけど弓レナスや洵あたりと組ませれば
問題ないし、通常技の三段突きは魔晶石も出やすい(気がする)よ。

つーか神槍イセリアル・デヴァイド以上の武器をくれ!
セラゲは最終的に剣と魔法以外役立たずになるので困る・・・
690名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:15
魔術師連中は能力的な差はほとんどなし。
一応レザードやらメルやらが強い事になってるけど、ダメージにしてみれば
微差の範疇で収まる。

それより問題なのが魔法発動のモーションで、リセリア、誌帆、夢瑠なんかは
いちいちポーズを取ってから魔法を発動させるのでコンボに組み込む時は
タイミングを取りづらい。
平気な人は別にいいけど、那々美とリセリアを比べると結構違うよ。

でもまぁ、各々の萌え具合で使い分けるのがいいんじゃないかな。結局。
ちなみに俺は那々美一筋サ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:20
魔術師の個性がもっとあったほうが良かったな。
選ぶのにこまる。萌え具合もいいけどね…
692名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:06
>>690
分かってないよ。
リセリアは、あのくるっ、て回るのがいいのに。
自分は魔法は攻撃の最初に入れてたから、それほど気にならなかったし。
>>691
そうだね。
戦士ほどの違いはないね。
どうしても見た目や声で選んでしまう。
そうすると、やっぱりロレンタは使わない。
ロレンタ萌えって人はいないと思う、多分。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 19:19
那々美に2億票。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:00
魔術師は夢瑠がデフォルトです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:10
漢キャラはベリナス萌え〜
女は夢瑠萌え〜

夢瑠使いは意外と少ないのか?
「みんな!カッコイイとこ見せてよっ!」
ガムバリますハァハァ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:11
ヒロインは那々美です。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:11
Cエンディングでフレイ倒すとどうなんの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:12
ロレンタの声は怖ェよな
699名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:14
>夢瑠
「やりすぎちゃったりして(はあと)」
がムカつくのでちょっと。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 20:18
>699
あー、俺は逆に悲劇のヒロインって感じが駄目なのよ
このゲームのシナリオからしてしょうがないとは思うんだけど
声もそんな感じだし
だからリセリアとか、那々美、詩帆は駄目
夢瑠>レザード>ジェラードの順で使ってます
701声優ヲタ@通常の3倍!:2000/11/28(火) 00:49
>>626
柳瀬なつみか・・・あんまり見ないな。
芸暦の割には未だに端役ばかりだ。
主役級はなかったはずだ。
DCのトリコロールクライシスでは主役3人ではないもののそこそこ良い役みたいらしい。
702声優ヲタ@通常の3倍!:2000/11/28(火) 00:50
日本語おかしかったな。
まぁ気にするな。
703ARK:2000/11/28(火) 00:54
>>697
ED自体はなにもかわらないって聞いた。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 00:59
那々美に萌えなきゃ人として間違ってるだろ?
でもロレンタ使ってたな。
友達とやってて、声が面白いと評判だったから使ってた。
705:2000/11/28(火) 01:21
>657
 アリューゼは裏拳を一発目にしときゃあたらないってこたないと思う
 そうすりゃ最後ので吹き飛ぶから,そこに他のやつらの攻撃当てれば
 空中Hitあつかいになるし
 使いにくかったのはジェイルかな?
 
706那々美:2000/11/28(火) 01:36
あら?大凶が出てしまいました・・・^_^;
707名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 02:57
>>697
本当に何も変わりません。
倒すと「浄化完了」で経験値は入らず、
いきなり場面変わって「第1神格のレナスは封印しました・・・」
正確なセリフは失念したが、負けた場合と全く一緒。

開発スタッフはまさか絶対勝てないとでも思ったのか?
フレイは1人にしか攻撃できないからパワーバンクル+ダイナソア
でドラゴンドレッド打ってりゃ余裕で勝てるぞ。20分くらいかかるが。


708名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 09:53
裏拳だけでドラゴンスレイヤーが壊れるのは納得イカン。
レナスのスライディングも同様。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 11:17
    フレイ
  レナス  リセリア
    メルチ〜ナ

こんな感じです。エーテルストライクの並外れた威力に惚れてます。  
710名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 13:32
   ロウファ
レナス   レザード
    詩帆
セラゲーではこうなりました。
威力のこととか全然考えてない。
それにしても皆さん詩帆たんには萌えないのですか!?
セレスティアルフォースの詠唱一人だけ「とわに」はダメですか!!?
711名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 13:41
>710
セラフィックローサイト?
セレスティアルスター?
俺詩帆は使ったこと無いからわかんない。
ジェラードが「汝は知るじゃろう」になってるのは知ってるけど。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 13:47
セレスティアルスターでした…(恥)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 14:24
セレスティアルスターは那々美のセリフが好き。
っつーか那々美が好き。(萌

「永遠(えいえん)に・・・儚く!」

最後の「儚く!」に力がこもってるのがいいね。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 14:34
フレア・バゼラードってレナスに装備させると、
スライディングだけ・・鬱・・
715名無しさん@一周年:2000/11/28(火) 16:24
初めてクリアしたときのパーティは
□レナス×アリューゼ△スオウ○詩帆
だ。
ああ、スオウの決め技外しまくったさ(藁

最近クリアしたときは
レナス アリューゼ ジェイル リセリアだな。
ジェイルはなんとなく、だ。

ところでセラゲのジャイアントロードが倒せん。
ほとんどの攻撃が効かない上に回復までしやがる。
倒した方教えてキボンヌ。

大魔法は詠唱的にはファイナルチェリオとグラビティブレスが好きだな。
威力的には聞くまでもなかろう(藁
好きな魔導師は詩帆、レザやん、那々美、リセリア、ガノッサといったとこか。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 16:52
大魔法といえばやっぱりセレスティアルスターですね。
威力、見た目、ともによし。
でも、クロスエアレイドが時々バグって、あの音が鳴りっぱなしになる。
戦闘終わってからもずっと。
あれは嫌だな。
717小熊王:2000/11/28(火) 17:14
>715
レデュースガード、マイトレインフォースかけてあとはひたすら殴りまくり
一回倒してあまりのしんどさにこのゲームをやるのを止めた
718名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 17:36
ここ見た限りではカシェルとかガノッサとか
意外なのが結構使われてるな・・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/28(火) 18:24
このゲーム結局だいたい同じコンボしか
使わなくなっちゃうから、その辺をうまく改良した続編出ないかな?
もちろんバグなしで。
あと、レベル上げ以外にももう少しやることがあったほうがいい。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:23
カシェルの彼女きぼーん。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:42
>>720セリア?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:43
>>721
白い鎧着てるやつね。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 00:45
レザードの「貴様等に存在価値などないのだからな!!」が好き。
メルの「あんたらに存在価値なんてないのよ」はちょっとなげやり。
724ARK:2000/11/29(水) 00:47
A EDにいく過程のイベントはおもしろかったんだけどなぁ・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:09
そんなあんたはオタっぽい>723
726名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:12
>>720
一番ワリ食ったキャラではなかろか。
カシェルにもグレイにも目の前で逝かれてるし。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:52
誰か人間関係図つくってくれ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:56
>727
期待しないで待っててくれ、今日明日ってのはむずいが。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 01:59
キャラ同士の横のつながり(イベント)が皆無なのが痛かった。
レナスの声優がトウマさんだったのはすごく好感持てて好きだし、
戦闘もかなり面白かった。
イカンセン、やはり仲間同士の会話がなきゃ感情移入できなかった・・・

駄横発言SAGE
730名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 02:10
うーむ、セリアは仲間になると思ったんだが・・
槍使いが少ないよな・・レナスが装備できれば・・
731名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 02:11
エルフが1人くらい仲間になってもいいと思う
732名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 02:54
  フレイ
レナス  レザード
  ブラムス

この4人でのハムスターの倒し方きぼーん。
733ハム太朗:2000/11/29(水) 03:23
>>732
君もハムちゃんズに入るのだ
そうすればセラゲーでレナスちゃんやフレイちゃんのスカートを下から
のぞけるのだ・・・・・・・・・・ハァハァ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 08:01
>>732
俺のやり方
根性でコンボ繋ぐ。いやマジで。

フレイの通常技を、2→3→1か3→1→2にしとく。
レザードは大魔法の出ない武器(ミリオンテラーとか)を装備。
全員DME7万以上、ガッツとオートアイテム必須。
ガードレインフォース使っとけばレミングのダメージ6〜7万で済む

コンボ
レザード魔法(何でもいい)→レナス1→ブラムス1(外れてもいい)
→レナス2(スライデイングで拾う)→レナス3(浮かす)
ここでフレイ3(レーザー)を空中当てするとベター
→ブラムス2(レーザーヒット中に拾う)→ブラムス3(これも空中で拾う)
この間にフレイの攻撃を適当に当てとく
あとは決め技を繋いて殺す(ブラムスの決め技はまず当たらないが)
運がよければ宝箱も出る

もし殺りそこねて、ハムスターの体力を1/3ぐらいにしちまうと
カモンレミング連発モードになるので非常に危険。
もしそうなったら速攻でルシッドポーション使って全員透明になる
(全員透明だとハムスターは一切行動しない)
透明のまま、ポイズンクリスタルやコマンドからの魔法で殺す
735名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 08:51
>>729
神界転送するキャラクタとタイミングによってはイベントが起こるよ。
確か誌帆と蘇芳のイベントなんかがあったハズ。

転送するチャプターによって神界で配属される部隊が決まっていて、
特定のキャラが同じ部隊にいると何らかのイベントが発生するんだけど
詳しい条件は忘れちまったい。
誰かフォローきぼーん。
736元・店員:2000/11/29(水) 10:18
いやぁ・・・売れましたよ、女性の方にも
ほとんどがメガネをかけていてだらしなく髪の毛をのばされていた
ワンピースのかたでしたよ
737NPCさん:2000/11/29(水) 11:09
>735
暗号だ、後は勝手に解読するなりプレイしろ。
ぶたい
C-1→1、C-2→2、C-3→3、C-4→4、C-5→5
C-6→1、C-7→2、C-8→3
きゃら
ジェラード×バドラック
ロウファ×カシェル
誌帆×蘇芳
738735:2000/11/29(水) 12:00
>>737
さんきゅ。
もっぺんやってみるか。

それにしても意外と少ないのな。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:15
ハムの宝箱を入手するにはベリナスを使うといいよ。
740名無しさん@浄化完了:2000/11/29(水) 12:44
なんでオレがスレ立てたときには
 なんでヴァルキリーのスレがないんだ!(3)
くらいで止まってたのにここは700以上もレスが付いてるんだ?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:50
>>740
それも運命・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 12:51
ところで、みんなAエンディング後のレザードと
ブラムスの隠しセリフはもちろん聞いたよな?
あれによるとラグナロク後人類で生き残ったのは
結局レザードだけってことになってる。
北欧神話でも、ラグナロクが終わったあと全てが滅び(冥界は大丈夫だった)
一人の凄い力を持った男が天上界から降臨し、その後冥界に行く ってなってる。
つまり、レザードはラグナロクの後冥界に行くってことだな。
ってことは続編はその辺を考慮したものになるだろうな
あと、これもみんな知ってると思うけど一応言うね。
アーリィは過去にエインフェリア達を率いて
ブラムスと戦ったんだよ。そのときのメンバーがアリューゼ、メルティーナ、ロウファ
だね。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:00
ヘルはロキの娘だから、ロキが殺されて黙っちゃいないわけだね
それと超気になることがひとつ。
スターオーシャンに「レザードフラスコ」ってアイテムがあったよね。
アイテムの説明は確か「過去の偉大な錬金術士の使っていたフラスコ」
だったと思う。これって凄腕鍛冶屋スミスが元ネタの
「スミスハンマー」とかと同じで、有名な人物から名前を取ったアイテムだよね。
ってことはさ、スタオー時代にもうすでにヴァルキリーの
キャラとかを考えてたのかな?
もしくはレザードは実在した凄腕錬金術士なのだろうか?
気になるなぁ・・・実在してたンかなぁ・・・
744名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:02
>>742
勿論聞いた。
あの台詞でもレザードは変態オーラ出してるね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:06
>>743
正解です。
その辺のネタはファミ通の攻略本の巻末インタビューを読んでみるといい。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:21
VP2の主人公はレザード
747名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:29
>>746
結構面白そうだな。
でたら多分買う。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:32
魔法使いじゃおもろくない。
やっぱり剣でばすばすヒットさせまくるのがこのゲームの魅力でしょ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:36
>>746
あいつ仲間いるか?
その辺から掘り出し者拾ってくるのかな?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 13:47
>>749
仲間は全員ゾンビ

つまんねー!!!
751名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 14:08
ラスボスがレナス。
752732:2000/11/29(水) 14:51
>>734
THNX。

コンボの最後にフレイの通常技が
レナスとかブラムスの決め技にかぶるのはバグ?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 15:03
>>749
エルダーヴァンパイアがでてくれればそれでいいよ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 16:10
>>746
主人公じゃなくてもいいけど、なんらかの形で出演して欲しい一人。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 16:24
       __
 m   /┴-ミヽ   m _________
 ゝヘ  ||i_____||| (ソノ |
  \\|( ゚Д゚|||//< 次回作なんてネーヨゴルァ!
   /\  ●  /   |むなしい妄想を抱きながら氏ね!!
   /  |エエエ| ヽ  . |_________
  /___|エエエ|__ゝ
     .(__)_)
756名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 16:29
ロキ猫?いやギコロキか?名前の付けようがないぞこのキャラ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 16:38
次回作希望
妄想も集まれば現実
758名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 16:59
次回作はレナスとルシオの子を攫って光源氏計画を進めるレザードきぼん。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 17:01
これの続編でなくとも良い、
折角新しいインターフェイスの戦闘創ったのだから
このシステムを用いた作品を求めたいもんです。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 17:34
ストーリー的な直系は俺も望まないかな。
ただこの雰囲気とシステムは大切にして欲しい。

と言うか俺のレナスをこれ以上ラブコメ風にイジるな。
761743:2000/11/29(水) 19:58
>>745
どういうこと?実在したの?それとも伝説上の錬金術士?
ファミ通の攻略本の詳細希望!
762名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/29(水) 20:00
シルメリアとブラムス様の愛の物語がみたい・・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 20:51
>>762
+アーリィ乱入ドタバタコメディ・・・
764名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 20:53
じゃあオレも続編を妄想すっか・・・

バイオ2みたいにディスクをレザード編とレナス編がある。
レザード編
ラグナロク後唯一生き残ったレザードはホムンクルスに自分を入れて神になる
そして賢者の石を使って冥界に行く
仲間はブラムス、あとブラムスが捕らえてたヴァルキリー三姉妹の一人
あともう一人はモンスター。(←ドラクエモンスターズみてえにモンスター合成で強くしてく)
Bエンディング:ヘルを倒して冥界支配
Aエンディング:レナスを倒して魂をホムンクルスに入れてやりたい放題。もしくは自分の魂をレナスの体に入れる

レナス編
とりあえずレザードを阻止するために冥界へ。
Bエンディング:レザード倒す
Aエンディング:真の敵ヘルを倒す(レザードがそこの流れに行くまで協力してくれる)

妄想完了!
765K・K:2000/11/29(水) 20:59
賢者の石砕けてなかったか・・・?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:29
>>732
ハムスターなんかいたっけ?
セラフィックゲート?
767732名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 22:55
>>766
セラゲの最下層にいるロキーヌが
ランダムで変わる奴。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 23:17
>764
知ってると思うが一応。
レナスやフレイなどの神、エインフェリアには肉体がないんだぞ。
ただマテリアライズしてるだけで、本来は幽霊みたいなもんだ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/29(水) 23:54
>>746
せっかく錬金術師なんですから
「レザードのアトリエ:フレンスブルグの魔術師」とか…
最終目的は当然レナス実体化&隷属化ってことで。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 00:04
>>769
嫌なゲームだな、オイ(藁
>>727
                殺    害               敵      対
         ┌──────────────┐┌─────────────┐      
         ↓   始祖        敵対    │↓┌────────┐     │    
   ┌──ユーミル←─スルト←─────→オーディン─────┐   │セ   │
   │                       /↑ ↑ ↑  命令    .|   │キ   │
   │          手に入れたい  ._/  | │  |             |   │ュ.    |
   │末 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      | │従|      姉妹.↓   │リ.   │
   │   |      ┌──ロキ──────┘ │ └フレイア←→フレイ───────┐
   │   |      │       表面上従属   │属  │慕     /     │テ   │   │神    
   │裔 |      │謀                 │    │.う  /命令の .| ィ.    │   │界    
   │   | ク      | 略                 │    │   /伝達、監視.|     │   │戦     
   │   | レ恋 . ↓  プラチナでは?       │    ↓ ∠ .          |     │   │戦      
   │? | ア→ルシオ─────‐──→レナス(プラチナ)==アーリィ←‐┘    │   │に
   ↓   ↓     ↑                │ ↑敵      ‖└──┐敵  │    │て
  .リセリア←───┤               使│ │対    シルメリア.  | 対  │   │使
              │               役│ └───────→ブラムス←┘   │役
   .詩帆←────┤                ↓                             |
   ↑保       ├──┬─────エインフェリア達←─────────-────┘
   │護       │    │               │  └──┬──┬→ベリナス←─→阿沙加
 蘇芳(スオウ).←‐──┤   │       セリア   │       │   │        愛
       恋     │   ↓   相棒.↑仲間 ↓  殺害  ↓    ├→ジェイクリーナス
賦之(フユキ)←→夢瑠‐┤   カシェル←─┼─→エイミ←──ガノッサ. |
             │  友↑  |.    |                 ├→ラウリィ←─→ミリア
             │  人↓  |尊.  ↓レミアを殺害?          │       婚約
 .ジェラード←───┼→ロウファ|   グレイ←┐       兄妹   .|      憑依
      │     ..│  尊 │ |敬   ↑反 │  阿衣←─→洵←┼→那々美←─美那代
      │主従.   ↓  敬.│ │    ↓魂 ├───.─┬─‐―.‐┼─────→ジェイル
      └――アリューゼ←┴‐┘   レミア . |        .↓ 生徒 .↓   破門
             ↑               ↓  メルティーナ←─ロレンタ─→レザード・ヴァレス
             └─────────→バドラック   ↑    いつか殺す     ↑ │使役
                  仕事仲間              └───────────┘ └→ベリオン
772名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 05:56
>762
シルメリアとブラムスってどんな関係なの?
ゲーム中にあったっけ?結構飛ばしてクリアしたのであまり覚えてない。
>771
ナイス
773名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/30(木) 06:35
>>772
理由はよくわからないけど、シルメリアはブラムスに囚われてるじゃん。

Aエンドの後の隠し台詞の最後の一言が「では行こうか、シルメリアよ・・・(優しげ)」
って言ってたし、敵をさらって人質にとるようなことはしない性格らしいから
レザードみたいに魂が云々っていう理由かなと思った。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 07:00
     夢瑠
レナス     詩帆
     メルティーナ

萌え。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 07:30
>>771
マテリアライズポイントを進呈したい・・・
がんばったな。
776フレイ:2000/11/30(木) 14:57
>>771
あなたの働きにオーディン様も満足しているわ・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 15:51
>>771
イベント経験値60000モナー。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 15:55
2chってここまでできるのか!あーびっくら
779名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 15:58
洵ってなにげに詩帆に手え出してたりしてそうよ。関係図に入れといて。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 16:18
>>779
プレイヤーの妄想を挟むのは却下。

あれ?グレイとバドラックが矢印繋がってるけど、あいつらってなんか
キャラ相関あったっけ?
781771=ギコバーミヤン:2000/11/30(木) 16:30
コリンズであれて久しく顔文字板にもいっていなかったんで、
久しぶりにAA作ったらむずかったデス。
>>772 >>775 >>778
ありがとうございます。
>>776-777
イベント経験値少なくねえか?(嘘
咎人の剣゛ギコを惨殺せし者"をください。
数と楽しくなって人生の経験値が六割増の゛幸せの粉"でもいいです。
>>780
そのへんはスペースの関係で申し訳無い。
良く見るとエインフェリア達からつながっています。
レナスから一人一人に線をひくとどうしても破綻しましたので・・・
782727:2000/11/30(木) 16:41
>>771
サンキュー。
これで人間関係がだいたい分かってきたよ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 16:56
>>771
アーリィは過去にエインフェリア達を率いてブラムスと戦ったよ。
それにどっかの城で過去に行くイベントのときいたでしょ?
784名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:15
なぜかわからないけど
ハムスターとジャイアントロードがでてこないので
詳細きぼーん。ランダムなのだろうか本当に??
785名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:19
>>784
ランダムです。出るまでねばれ。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:23
>>784
ハムスター・・・ロキーヌ
ジャイアントロード・・・目玉野郎
ですよ、間違ってませんか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/30(木) 17:26
>>783
アリューゼとロウファとかって2回死んでんの?
788名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/30(木) 18:09
>>783
転生してるんだって。
あの世界の人間は。
アリューゼ、メルティーナ、ラウリィ、ロゥファが確認できるけど、
こいつらは名前も姿もそのままみたいだ
789784:2000/11/30(木) 21:24
>785@`786
サンキュー。粘ってみますか。
790名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/01(金) 03:42
はふうあげ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 04:01
はふう?
まさか、あのはふうのこと?
792名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 04:52
俺はこのゲーム最高に面白かった!
色々と不満はあるかもしんないけど、確実に面白いゲームの部類に入るよね。
どう?総括すると面白いでしょ。

ところで、最強パーティーは隠しキャラ3人の
「ブラムス」「フレイ」「レザード」でOK?

793792:2000/12/01(金) 04:53
つーか、Aエンディングは自力では不可能だと思うが?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 07:18
katare!!
795名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 09:10
エンディングでは萎えた(A,B共に)が
結構楽しめた。
アスガルド丘陵のフェンリルは弱過ぎると思いません?
796>795:2000/12/01(金) 09:21
血ベインが強いからそう感じるだけです。
797:2000/12/01(金) 09:23
セラフィックゲートのフェンリルもどき×2は強い。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 09:47
>790
>791
「はふう」てなんですか?
全然分からない
799名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 11:04
>>797
弱いよ。
紅蓮剣インフェルナスで一撃だから良いカモです。
ただしハード限定。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 11:16
>>792
フレイは強いんだが、扱いが難しい。
上級者なら連携も上手く使いこなせるが
初心者でフレイを連携に加えるとなると大変だと思う。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 14:15
フレイは通常技が特殊なことより武器の信頼度が低いのが問題。
決め技ラッシュの最後に持ってきてダメージ2000とかだと萎える。

そーゆー意味でも使いづらいね。
好きだけど。
802K・K:2000/12/01(金) 14:52
がいしゅつかも知れないけど
何でフェンリルあんな弱いんだ?
アイツはオーディン殺した奴だろう・・・・・
せめてボイス入れてやれよ
フハハハハハハハハハハハハ
803名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 16:40
>802
「最初はフェンリルと血ベインの役が逆で@`フェンリル倒して魔槍グングニールを
 手に入れる予定だったが、レナスが槍使わない設定になったため役目が無くなった」
に一票。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:08
レナスは全武器使用可にして欲しかったス。
できれば魔法も。
専門職ほど強力じゃなくてもいいからさ。
805K・K:2000/12/01(金) 17:40
803>なるほど・・・そういう事もあり得るかもしりませんんね
フハハハハハハハハハ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 17:45
ところで、北欧神話にブラッドヴェインなる竜って出て来たっけか?
あと、ヨルムンガンドってゲームに出て来たっけ・・・?
807名無しさん@マターリ派:2000/12/01(金) 18:42
ブラッドヴェイン……血染めの岩脈? 無益な血?
血染めの風見鶏ってのはないだろうし。
Blood Baneなら血塗られた災厄、って感じでかっこよさげだけど。
808K・K:2000/12/01(金) 18:46
806>ヨルムンガルドはミドガルズウォルムとも言われますね、ブラッドヴェインは知らないです
フハハハハハハハ
807>う゛ぇいんをペインって事にして
血の痛みじゃダメっすか?
それにしても奴の呪文詠唱かっこいいですね
フハハハハハハハハハハハ
809名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:45
a
810名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:46
ブラッディ・カリスってなんていう意味?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:48
血まみれのカリ(複数形)
812名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 19:55
>>792
フレイのサンダーソードは防御不可。

>>803
× 魔槍グングニール
○ 神槍グングニル


エルダーヴァンパイア=SO2のルシフェル
813K・K:2000/12/01(金) 21:59
エルダーヴァンパイア=SO2のルシフェル
>とんでも無く同意
フハハハハハハハハハハハ
814名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/01(金) 23:37
HARD最初に始めてそれからEASYやってみたんだけど
なんかアイテム少ないしキャラ少ないし、かえって辛いんだよね。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 11:36
セラフィックローサイトってどういう意味?
816名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 12:29
ある意味EASYが一番難しい。これでイセリア様倒した人の体験談求む。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 12:51
エロ画像は?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 13:38
819名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 13:58
>>817
せめてこのスレだけでもそう言うのなしにしようぜ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/02(土) 14:08
>>819
ファンタシースターオンラインスレでも出てこないよ。
821なまえをいれてください:2000/12/04(月) 08:39
健全あげ
822大辞林第二版調べ:2000/12/04(月) 10:38
ブラッドヴェイン…殺戮の翼
<blood>
血 血液 流血 殺りく
<vane>
(風車・推進器などの)羽根 翼 (矢の)羽根

ブラッディカリス…残酷な女神達
<bloody>
血の(ような) 血まみれの 残酷な
<Kharis>
ギリシャ神話における美と優雅の女神たちカリテス(単数形、カリス)。
普通、アグライア(輝き)・エウフロシュネー(喜び)・タレイア(花の盛り)の
三女神を指す。美しい若い娘の姿で表される。
823大辞林第二版調べ:2000/12/04(月) 10:44
セラフィックローサイト…天使の告発(または気高き告発)
<seraphic>
天使のような 気高い
<lawsuit>
訴訟 告訴
824大辞林第二版調べ:2000/12/04(月) 10:47
あ、Kharisは単数形なので「達」は要らなかったですね。
825なまえをいれてください:2000/12/04(月) 14:02
血ベインage
826なまえをいれてください:2000/12/04(月) 15:11
セラフィックローサイト=訴えてやる!(ダチョウ)
827なまえをいれてください:2000/12/05(火) 05:53
http://www2.sega.co.jp/bbs/article/g/gamesoft/213/rbdqin/hyerdg.html#hyerdg
ここに書いてる、かいって者なんだけど、
誰かリンク先の質問に答えてくれないだろうか?
気持ち悪くて先に進めない・・・。
828なまえをいれてください:2000/12/05(火) 06:09
頼むage
829なまえをいれてください:2000/12/05(火) 08:47
>>827
セガB厨房は帰れ!・・・嘘だって。

カラクリ屋敷は絶対行けない部屋が一つだけあったハズ。
別に宝箱が置いてあるわけでもないんで、気にせず進むが吉。
830なまえをいれてください:2000/12/05(火) 09:52
お父さーん、お母さーんage
831827:2000/12/05(火) 23:31
>>829
うおーありがと!
っていうか遅レススマソ。
これで心おき無く進めるよ、サンクス。
832なまえをいれてください:2000/12/05(火) 23:32
やっぱレナスおねえさまはノーパンですか?
833なまえをいれてください :2000/12/05(火) 23:36
レナスはオーディンの肉便器です
834なまえをいれてください:2000/12/05(火) 23:44
肉便器・・・
勃っちゃった&hearts;
835なまえをいれてください:2000/12/06(水) 01:01
オーディンの肉奴隷はフレイだろ。どうみても。
で、その日の気分でフレイアとかレナスをおつまみするのだろう。
836なまえをいれてください:2000/12/06(水) 01:29
フレイしゃんもだよー。
837なまえをいれてください:2000/12/06(水) 01:55
斬鉄剣があればな・・・
838名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 02:12
仮に(無いと思うが)2を作るとしたら、
ラスボスは今度こそオーディンがイイな。
「ふわはははは!ロキを悪者にして邪魔な神族を絶滅→世界再生のヒーロー唯一神として
君臨するのだッ!!」で、最盛期のヤングヴァージョンに変化してラスバトル。
このままじゃ、何処が策士なんだかさっぱり解らん。タダのパジャマ槍おやじ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/06(水) 02:17
フレイのサンダーソードとルシ男のサンダーショック?だっけ?
あれを重ねるとこれでもかってくらい魔昌石やらいろいろ落ちてくるよ。
840なまえをいれてください:2000/12/06(水) 02:19
なんかお勧めパーテー教えて
841なまえをいれてください:2000/12/06(水) 02:25
魔晶石ならバドラック。
空からばらばら降ってくるって感じ。
842なまえをいれてください:2000/12/06(水) 02:25
>>840
晶石狙いならルシオとバラドックと魔術師
威力重視ならアリューゼとベリナスと魔術師・・・かな?
(セラフィ限定キャラは除外)
843なまえをいれてください:2000/12/06(水) 03:15
>>840
萌え重視ならフレイ、夢瑠、ジェラード等々・・・
844なまえをいれてください:2000/12/06(水) 03:22
つーか、ボイスコレクションがあんな所にあるとは・・・。
てっきりクリア後のお楽しみ要素かと思ってたよ。
845なまえをいれてください:2000/12/06(水) 03:36
>>839
ルシ男はシャイニングボルトな。
フレイのサンダーソードで魔晶石出すとなんか相手を削って石を出してる
ようで好き(謎)
846なまえをいれてください:2000/12/06(水) 05:30
>>829
改造しても無理かね?
847なまえをいれてください:2000/12/06(水) 06:42
どうしようもなく暗い世界設定が好きだった。
時間制限がなければ、もっと楽しめたのに!
848829:2000/12/06(水) 08:43
>>846
いや、改造すればなんとでもなるんだろうけど・・・(^^;
その辺の知識はなーんも無いからよくわかんないけど、少なくとも
部屋のデータくらいは作ってあるんじゃない?
849なまえをいれてください:2000/12/06(水) 08:48
ルシ&バド使わなくても3Hit以上の通常技を持ってる奴が2人いれば
1ターンに魔晶石20個くらいは可能だぞ。
弓レナス+洵+ロウファ+那々美(クール・ダンセル)で、失敗しなきゃ
15個は堅い。
850なまえをいれてください:2000/12/06(水) 12:05
つーか、片目&ジジィバージョンの本気オーディンの方が良いなぁ…

当然のように大魔法連打で攻めてくる感じで。
なしてセラフィックゲートで出ないんだよ…
851なまえをいれてください:2000/12/07(木) 00:49
ハムスターが最強だから。
852846:2000/12/07(木) 01:19
>>829
うむ、そーれすか。
レスサンクスですage
853名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/07(木) 03:29
うんこ
854なまえをいれてください:2000/12/07(木) 19:27
>835
こんな感じ?

フレイ「はぁ・・・はぁぁ・・・オーディン様ぁ」
オーディン「どうだ? この格好は効くだろう」
フレイ「うぁ・・・凄いっ! もう駄目ぇ、イクぅぅぅ・・・!」
オーディン「まだだ、まだ終わらんよ! 来いレナス!」
レナス「はい・・・はぁんっ、いやぁぁ・・・!」
オーディン「もっと良くして欲しかったら美しい娘を沢山神界転送するのだぞ」
レナス「くぅ・・・はい」
855名無しさん@お腹いっぱい:2000/12/07(木) 21:48
テイルズオブファンタジアにてヴァルキリー関節age
856なまえをいれてください:2000/12/07(木) 22:03
>>854
さりげなくオーディンにシャアが入ってるな。(笑
857名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/08(金) 02:14
ヴァルキリーのネットエロ小説はレナスとレザードがほとんどだもんなぁ。
フレイやフレイアのエロ小説はないものか。
858なまえをいれてください:2000/12/08(金) 02:30
age
859なまえをいれてください:2000/12/08(金) 03:07
フレイのエロはここ以外知らん。
ttp://www2u.biglobe.ne.jp/~norihiku/valkyrie/index_vp.html
860なまえをいれてください:2000/12/08(金) 03:10
そういうのは止めれ。
861なまえをいれてください:2000/12/08(金) 03:13
やはりエロネタか・・・
862なまえをいれてください:2000/12/08(金) 04:03
魔晶石出すならレヴェリーと生成の珠だ
863HIKKY:2000/12/08(金) 20:13
もうすぐ発売1周年age
864なまえをいれてください:2000/12/08(金) 23:56
>>862
フレイはレヴェリー無効じゃん。
865なまえをいれてください:2000/12/08(金) 23:59
レヴェリーって何?
866なまえをいれてください:2000/12/09(土) 00:02
もう出てから随分経つからエロきヴぉ〜ん

ヴぁか>>865
867なまえをいれてください
>>865
英語は読めますか?