ガンパレードマーチ・黒い月攻略作戦 その5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
荒れ狂う戦場を縦横無尽に駆け巡り、迫りくる幻獣どもをバッタバッタと薙ぎ倒す、
七転八倒、獅子奮迅、勇猛果敢に士魂号。最も畏れるものは争奪戦だ。
『ガンパレード・マーチ』第5スレッド、世界にラヴを振りまこう〜

○ガンパレードマーチ戦史(過去スレです…)
<その1> http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=969545969&ls=50
<その2> http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=971128029&ls=50 (dat2)
<その3> http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=971791485&ls=50 (dat2)
<その4> http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=972507694&ls=50
○公式ページ
http://www.alfasystem.net/game/gp/アルファ・Official HomePage(おすすめ)
『ユーザー交流』『画像掲示板!』『キャラクター人気投票』『ガンパレ・リンク』
http://www.scei.co.jp/sd2/gpm/index.htmlSCEI・ゲーム中にできることの一覧
○こんなゲーム
http://www.alfasystem.net/game/gp/introduction_menu.html
○通販や壁紙、その他リンクは『>>2』をご覧下さい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 14:42
■通販
○プレイステーションドットコム
http://www.jp.playstation.com/index_c_soft.html
注文時に登録必要。週間・前日ソフトランキング有り!
○ソフマップコムストア
http://comstore.sofmap.com/shop/default.asp
安いが各種登録が必要。
○パワーソフト
http://home.grabit.net/powersoft/p_new/list.cgi
代引きオンリー午後3時までの注文なら即日発送、場合によっては翌日到着
○楽天内に2件
http://www.rakuten.co.jp/bee1/374553/400319/(Bee1)
http://www.rakuten.co.jp/fammys/391015/391430/417181/(fammys)

■ギャルゲー板
○ガンパレード・マーチ
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=gal&key=969633422&ls=50
■同人板
○超新星?ガンパレードマーチ(piza)
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=970681680
○眼パレード・マーチ[II]
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=doujin&key=971675077&ls=50

■他サイトの掲示板
○アルファ内のガンパレードマーチ総合掲示板(重いのでこっちに載せてます)
開発の方もコメントしてます。
http://www.alfasystem.co.jp/game/gp/bbs/prettybbs.cgi
○同アルファ内の『ガンパレードマーチ攻略に関する話題』(重い)
http://www.alfasystem.net/game/gp/advice/index.html
○同アルファ内の『ガンパレードマーチ・ファンの集い場』(マターリとね)
http://www.alfasystem.net/game/gp/fun_index.html
○SCE内のガンパレードマーチ掲示板(SCEに見せ付けよう!)
http://www.scei.co.jp/cgi-bin/bbs/gpm/bbs.cgi

■壁紙!
http://www.alfasystem.net/game/gp/kabegami/kabegami.html
3名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 15:02
がんばったね。俺ガンパレ持ってないけど。
友人のデータ、改造してやったらバランス崩れたよ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 15:17
 発売日に買って、やっとのことでSクリア。
 色々感慨深いんだが、田辺イベント(明日は……)は先に済ませて
おくべきであった。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 15:20
ガンパレ、こんな人にはオススメ!

・ギャルゲーオタク
・エロゲーオタク
・アニオタ
・靴下のニオイオタク

こんな人にはまじオススメ!買え!
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 15:27
ガンパレつまんねえじゃんスレ、いつのまにか叩き人の嗜好調査になってたのね。
個人的に2ch銀環作戦と名づけたい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 15:30
>5
確かにオススメ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 15:43
 2周目に入って、やっと、若宮が「はい十翼長 いいえ自分は現状に満足
していません。」と言っていた意味が分かった。
上官には「はい、いいえ違います」と言わなくちゃいけないのね…。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 15:56
俺、4周してやっと今町公園に落っこちてる金の延べ棒がどこから来たのか解った…
芝村って色んな情報くれるんだね
10名状しがたき者さん:2000/11/06(月) 17:34
おれ、オープニングムービー結構好きなんだけどやばいですか?
演出と録音とモーションとライティング直したらかなりいいとおもうんだけど。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 17:41
>10
全部じゃないか!
12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 17:42
曲と歌は悪くないと思う。問題は音だ。
13スナプキン:2000/11/06(月) 17:43
>10,11
ワラタ
14名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 17:58
>10
それ全部やり直したことにならないか?
1514 :2000/11/06(月) 18:04
かぶってるし。
鬱氏。
16ななしさん:2000/11/06(月) 18:04
>10
むぅ、逆にお気に入りの具体的な部分が聞きたいぞ。
17名状しがたき者さん:2000/11/06(月) 18:13
>14
いや、モデリングとテクスチャは贅沢いわん。これでいい。
ところどころは演出も気に入ってる。田辺の不幸コンボとか。
黒い月に遮られ欠けた月夜での戦闘とかにすれば
かなりショボ隠しできたと思うのになあ。
1814:2000/11/06(月) 18:16
てゆうか君が作れ。
19ななしさん:2000/11/06(月) 18:20
アニメ調の方が良かった(個人的感想
20名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 18:21
黒い月に遮られ欠けた月夜での戦闘萌えー
21名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 18:23
>>18
葉鍵系のゲームだと作る奴はいっぱいいるのに
このゲームにはそんな猛者はいないのか!

と煽ってみる
22名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 18:42
何だよ。ウッソの訓練は魅力かよ(;´Д`)
ところで一緒に訓練で運動になるキャラはいるんでしょうか?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 18:47
同志タキガワスキーとか
24名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 18:57
四月以降増えまくる相手に対してNEPを使って300匹斬りをしようと思い、
発言数を溜めているのですが、NEP持ってると敵出てこなくなったりする?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:01
しない
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:06
>22
滝川、坂上辺りがメジャーな運動野郎。
>24
戦闘が起きてもNEP持ってると敵が消えてってしまう事がある。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:09
会長は芝村だった説浮上
31名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:10
>>22
キャラクターの一番高い能力値で決まる
若宮のビキニパンツを押しつけろ
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
33名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:31
これが有名な矛盾行為sage煽りか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:32
ガンパレのスレを荒らすヤツは氏ね!

舞たん、、、、ハァハァ
今日は舞たんの靴下のニオイで50回もイっちゃったよ、、、、、、
ハアハアハアハアハア、、、、

ガンパレ最高!、、、、、ハアハア、、、ハァッ!

35名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:34
>>34
おいおい言葉で反論する専用スレあるだろ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:35
もういい加減、ガンパレスレ住人も学習したらしく
スレが荒れると退避するようになったみたいだね。良い事です。

これ以降、煽り荒らし完全無視敢行。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:37
>>17
こら。あのテクスチャは突込み所だと思うぞ。
精進願おう。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:38
つーかアルファって、内部で全部制作する訳?
委託するお金が無いってか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:41
>>36
あーでも、この板の支配者気取りの連中居るみたいだから(削除人じゃないよ)、
義務じゃなく気持ちだけsageで書こうな。大人な大人。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:44
>>39
どんな連中?湖畔連中か(藁
41名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:44
でも降下作戦のBGは雰囲気でてる。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:46
>>41
あの陰鬱な感じサイコー。
43>40:2000/11/06(月) 19:47
湖畔持つほど頭や語彙は無いが支配欲、独占欲だけは千人前かな。
それよりこういう話は止めよう。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:52
クラス発表会の作品みたいだな。
宣伝費底ついたっつーのがなんとも・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:53
>41
降下作戦の時、緊張しすぎて何をやったか覚えていないよ・・・
初回プレイの時は、それだけ戦闘パートで神経使った。

>40
雑談住人の俺も当てはまるのか気になるけど、スレ違いやね。やめとこう。
4645:2000/11/06(月) 19:55
>40は>43でした。鬱氏
47名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 19:55
>>33
向こうで矛盾してると書いたんだが
ここでそういう風に返されるとは思わなかった。爆笑。
48>24:2000/11/06(月) 20:01
NEPを使うときは、スキュラとかミノさんとかでかいやつは
倒さない様にしましょう。敵勢力が下がりすぎる羽目になります。
49あぼーん:あぼーん
あぼーん
50名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 21:34
ゲームラボのダイアリーを見ていて、こんな画像を見たら、あながち
ブータも我々の世界にいるのかもしれない・・・と思った。
ttp://www.campus.ne.jp/~glabo/diary/index.htm
51名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 21:36
ttp://www.campus.ne.jp/~glabo/diary/neko.jpg
肝心の画像アドレスを入れ忘れた。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 21:44
>51
ワラタ
しかし俺には合成に見えるよ…
53名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 21:53
>51
てゆうか持ち上げられるか!
54名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 21:56
コレほどでかい猫に出会ったことはないが、体長70cm超過なら目撃経験アリ。

我が家の猫は体長60cmくらいだけども・・・それでも、家のまわりのノラよ
りも圧倒的にサイズ違い。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:01
>>53
背筋力150kg位あれば持ち上げられるだろう。

日本のオトコだと無理かもしらんが、アメリカの風習からすればアレ
くらい持ち上げられなければ、話にならんのでは?

新郎新婦が、新居にはいるとき、新郎は新婦を抱える、ってやつ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:02
>54
それって猫の喧嘩的にはラオウや大豪院邪鬼?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:44
試験前、滝川から紙切れを奪って捨ててやった。
案の定最下位。解かりやすいやつだなぁ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:47
>56
サイズが違いすぎてケンカにならない、つう意味?
年食った今は滅多に外に出なくなっちまったけど、前に外に出ていたとき
には、じっさい、たいていのノラ相手だと前足1本でケリが付いてたようだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:48
他人を不機嫌にさせるにはどうすりゃいいんだろう
60名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 22:54
>>59
適当に同じ提案を猿のように繰り返すってのはだめ?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:13
>>59
殴るとか、わざと争奪戦を起こすとか
62名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:18
なんでもない、を使うと発言力0で経済的だよ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:20
>22

奴がウッソなのは確定だが…シャクティはヨーコ?


64名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:21
茜に「なんでもない」連発攻撃を食らったんだけど、
あれはこちらのキャラを不機嫌にさせるためにやっているのか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:25
「キチー よかごたる がまだしたばい!」
…熊本県民の方、訳して。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 23:55
>>64
それについてはよくわからんが、たまにNPCが変に賢く(人間っぽく)
パラメータを変化させようとしているように感じるときがある。
ちと怖い・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:03
数十分かけて充実した一日を過ごしてさあ就寝だって時にエラー。
しかも2回連続。マジ鬱…。

自分もここの評判見て買ったクチだが、確かに面白いね。止まらなければ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:04
>67
え、これフリーズするの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:07
たまーーーーーーーーに
70名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:13
 イワタマンがオレに「狩谷は変態です。僕の体操服の匂いを嗅いでいます」
と言ってきた。“喜んで同意”した数日後、狩谷の陰謀で岩田がスカウトに
されたことはあったな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:17
店に見に行ったらこれ売ってねえぞ。
売り切れ表示もなかったから入荷してないのかもしれん。
なんでだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:18
司令になった奴がすぐに次の司令を指名するという事態が起きた
なんかの罰ゲームか?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:23
>>71
地方によっては手に入りづらいらしい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:24
熊本には3つ売れ残ってました。
うち1つ俺が購入。
っつーか、これ売れてるの?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:28
>>68
開発元の掲示板で、回避方法を答えてくれている。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:31
売れてないから困ってるんだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:35
>>71@`74
地方や店によってかなりバラツキがあるらしい。
だからヤフーオークションが・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:36
>>65
キチー=きつい
よかごたる=いいみたい
がまだしたばい=がんばって働いた

間違ってたらゴメン。
 
79名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:36
>74
熊本県の人か…。羨ましい。
たぶん4〜5万本ぐらいだと思う>売上数
発売週より今の方が売れているという、変な売れ方をしているらしい。
出荷本数が少なくて、しばらく売り切れ状態が続いたからね…。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:43
次はスカウトで遊ぼうかと思っていたのですが、
スカウトにパイロットより優れたところってあるのでしょうか?

81名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:47
>>80
スリリングな戦いができるところかな。
素手で幻獣を倒す快感が味わえるところとか。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:50
>>80
全力射撃で32連射が可能
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:51
>>79
「久遠の絆」もそんな売れ方しなかった?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 00:54
>>59
見られたときに無視って手もある。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:04
士魂号複座型でN・E・PをかますとVガンのゴトラタンに似てる。
86あぼーん:あぼーん
あぼーん
87名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:15
>>82
いやいや、可憐なら両肩両手にサブマシンガン合計4丁で64連射までいくぞ。
実戦で役にはたたんと思うが。
8865>78:2000/11/07(火) 01:26
ありがとう、熊本の人。感謝を。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:26
>85

茜=ウッソ
ヨーコ=シャクティときたら、

素子=カテ公か!?

茜でプレイして刺されれば「甘いんだよねぇ坊やは」の再現だ\(´ー`)ノ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:33
>>80
ダメージ喰っても機能低下がないとこかなぁ。
あと、ロケットジャンプ使えすぎなんで、頼ってしまうと
面白みが半減するかも・・・。
91名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/07(火) 01:48
>89
素子=シャクティでしょう。
子供産んだことあるらしいし。
9291:2000/11/07(火) 01:49
ごめん、マーベットさんだ。
鬱だ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 01:51
>>91
あれ、あの世界の人間って繁殖できないんじゃなっかったっけ?
9489:2000/11/07(火) 01:54
>91

電波度から考えて、シャクティだと思ってたんだが…
まぁ、見た目にはマーベットさんの方が近いが…

ののみ=スージィつーのは確定?
見た目だけなら 瀬戸口=クロノクルってのもありなんだが。
9593:2000/11/07(火) 02:04
公式ホームページ世界設定BBSより引用

> > 本当に母親が腹を痛めて産んだ子供は、一人だけです。
> > すなわちオリジナル・ヒューマンだけです。
> >  クローンの生殖能力は剥奪されています。
> > オリジナルに反乱を起こされることを、恐れたのでしょう。
>
> とすると、ヨーコさんの母親は何者なのでしょう。父親は第4世界から来たから生殖能力があるでしょうが、男だけではどうにもならないはずです。考えられるのは、
>
> 1、母親がオリジナル・ヒューマン
> 2、ベルおとーさんから直接クローン
> 3、芝村が特別に生殖能力を持たせた。
> 4、或いは生殖能力を持った個体を準備した。
> 5、他の世界から流れついた存在

 クローンではないと思います。クローンの割には、
オリジナルとかなり変わっていますので。
ついでに母が別の世界の人間だとは言ってませんし。
 1が一番可能性が高いと思います。

補足すれば、今は一人しか残ってませんが、十数年前には数体残っていた
可能性があります。

ともう一つ

> すると「子供を産む痛みに比べれば!!」とか言っちゃう素子さんは
> オリジナル・ヒューマンの「母親」としての記憶を受け継いでいるということですかね?

生んだこともなさそうなのに、えらそうなこと言っちゃって…
っていう奴かも。

96名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:31
ガンパレはまった人のHPはやたらプレイ日記があるのでいいね。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9233/game/atusi.html

芝村を「ポニーちゃん」を称すのはどうかと思うが…、
まあ本人は楽しげだし、そんな他人のプレイ記録を見るのは楽しいのでよしとする。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:34
他にもプレイ記を直。
http://mijinko.jpweb.ac/asf/talk/gpm.htm
98名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 02:42
これ会話データ吸い出す方法ないっすかねぇ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:21
psmplayでセリフ聞けるよ。というか、吸い出しツールつかえば
どれでもいいのか。別に特殊なコーディングしてないみたいだし。
没セリフも含まれてると聞いたが(←確認はしてない。俺は歌が
聞きたかっただけなので)

ガンパレのプレイ日記は時々目から鱗が落ちるんだよな〜
ほんと人の思考は千差万別というか。
関係ないが壁紙の原さんlove。あれがナイフの原点……
100名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:22
幻獣320匹狩って???も叩きのめしたのに、なんで本田先生が撃ち殺してBランクなんですか?
降下作戦逃げたのがまずかったんですか?幻獣派の集会チクら無かったのがいけないんですか?
悔しい…。やり直しだ…。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:34
結構いい感じの読み物(SS)。

http://www.aya.or.jp/~windbell/

アルガナ勲章貰った夜はこうだったらいいよね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:43
>>100
絢爛舞踏章をもらう朝からのやりなおしで十分だよ。
103102:2000/11/07(火) 03:45
>>100
Sを逃した原因は、絢爛舞踏章を受賞する日以降の行動と、最終バトルの戦い方にある。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 03:51
ttp://oak.zero.ad.jp/akituki/gravity.index.html
私はここの「思い出の果て」というSSがよかった。
ちょうどこれを読んだのがSランククリアしてすぐだったから
感情も高まってました。

他にも舞SSがいくつか・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 04:02
>>96
同じところに銀河のもあるね。
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9233/game/ginga0.html
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 06:17
>>100
 ヒーローが一方的に相手たたきのめしていいと思ってんのか。
 ぎりぎりまで追い詰められて紙一重で逆転。
 それがヒーローの戦い方の定番ってもんだろう。
107ななしさん:2000/11/07(火) 09:01
>100
士魂号も言っているです。
「最強の幻獣を許すために我等を使え」と。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 09:52
>100
最終戦、ブータと田辺はフェイクなので注意。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 11:15
>>100
あちこちのサイトでの情報で、自分自身は確認しておらんが、ブータにより
自らの耐久力がフルに戻ってしまった場合は、もう一度???にぶちのめされ
なければならないらしい。

最終的には、フル回復じゃなくてほんのちょっぴり回復で???をはっ倒すこと。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:27
今最高に熱い話題のゲーム!
ガンパレ、こんな人にはオススメ!

・ギャルゲーオタク
・エロゲーオタク
・アニオタ
・靴下のニオイオタク
・ストーカー

こんな人にはまじオススメ!いますぐ買え!
ファミコンショップにGO!GO!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:46
○買うと大事なお金をドブに捨てた様な気分に陥る方は下記に該当する方です。

A:反アニオタ派の方
B:ネットワークゲーム(反・国産)至上主義の方
C:アドベンチャー(ギャルゲー含む)嫌いの方
D:ゲームは攻略本が無いと遊べない方
 D1:フラグの立て忘れが無いか不安で仕方がない方
 D2:グッドエンドに続いているルート以外は進む気が無い方
 D3:ゲームの最速コンプリートにだけこだわる方

E:ムービーやセリフではっきり説明されないとストーリーが理解出来ない方
F:自分の中でストーリーを膨らませる能力に欠ける方
G:誰かから指示を受けないとどうしたらいいかわからない方
112名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:48
毎回コマンド欲しさに瀬戸口に接近するせいで、
自分のなかでは、
Hな雰囲気の音楽=瀬戸口のテーマ
と化している。
ちょっといや
113名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 12:55
ちょっと追加。
田辺の「明日はきっといい日です」回復も無効。
114ななしさん:2000/11/07(火) 12:55
朝のHRの時、先生が話してるにも関わらず、椅子に座ったり立ったり
まるでスクワットのような動きをするタッキーを見たんだけど、
バグだよね・・・
115113:2000/11/07(火) 12:58
ごめん。
>109です。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:01
ギャルゲーオタク、エロゲーオタク 、アニオタ
の友達2人に貸したらぼろくそにけなされて一日で返却された。超ヘコんだ。
ギャルゲー好きだけど他のゲームもいろいろやるって人に貸すと
「買ったから返すわ」ぐらいのこと言われてすぐ帰ってくるんだけどね…。
戦闘とか難しすぎてつまんねーってさ…。
117名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:03
今更言うのもなんだが、早いうちにネタバレスレ作れば良かったかも。
ビギナーには読むに読めない内容だし。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:06
>117
あったが物凄いスピードで沈んだ。
119ななしさん:2000/11/07(火) 13:10
>117
むぅ、沈んでたね。<ネタバレスレ
そこはかとなく言葉を選んでネタバレしてるから、ある程度までは良いのでは?
始めてやる人にはこのスレッドのネタの内容ほとんど理解できない気がするけど(笑
120>116:2000/11/07(火) 13:11
その友達の気持ちは分かる。
自分も始めたばかりの時は、憶えることが多すぎて
やり遂げる自信無かったし。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 13:27
>>116
得てしてそういうものです。
改造erの友人もつまらんと言っていました。彼はダビスタとかトルネコもつまらん
と言います。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 14:19
>>116
戦術シミュレーションゲームに嫌悪感持つ様なヒトだと、アニオタ、
ギャルゲー、エロゲーマニアではおはなしにならんやろねぇ。

戦闘モードに突入しない方法もあるにはあるが、それでは絶対グッドエンド
には到達せんのだから。
123100:2000/11/07(火) 16:18
なんとかSランクとれました。しかし…納得いかない…一方的に叩きのめしちゃいけない
なんて…。結局降下作戦ってなんだったんでしょう?
124>123:2000/11/07(火) 16:20
ラストが熊本撤退戦のパターンもあるので恐らくそれの布石かと。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 16:59
初めて撤退するときの音楽を聴いた。珍しく田代が歌わなかったので。
なんか結構いい感じ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 18:57
田代歌いすぎ。お願いだから撤退させてくれよ。
スカウト死んじゃうんだよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 20:05
ギャルゲー大好きな知り合いが俺にも居るが
ボタン押してるだけで垂れ流されてくる電波文章を涙しながら読んで「これぞゲーム!感動!」
とか言ってる奴にこのゲームが面白いと思えるとは思えないのでお勧めするのを止めた

ちょっと前のギャルゲーマーにはおすすめできたんだが最近のギャルゲーマーにはおすすめ出来ん
128名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 20:39
公式BBSの開発者の書き込みによると実売三万程度らしい・・・まじで続編やばいのかhmmmmmm(;´Д`)
129詩神:2000/11/07(火) 21:30
>>128
発売してからプレイステーションドットコムにラインナップされたソフトという
のも珍しい存在だが、先ほど見てみたらいきなり買い物かごアイコンが消滅して
いたから、ドットコムの連中びびったんじゃないか?
130詩神:2000/11/07(火) 21:33
>>127
To Heartで主流になった感がある、ビジュアルノベルが全盛である限
り、ギャルゲー・エロゲーはシミュレーションとはまるで方向性が違
うからねぇ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 21:41
昔はよかったなぁ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 21:54
>>127
ちょっと前のギャルゲーも今のギャルゲーもボタン押してるだけっ
てのは大差ないと思うけど…。
ギャルゲーってなんか考えながらやるもんなの?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:00
ギャルゲーしかやらない人間なんてそんなにいるの?
俺の回りは(俺も含めて)ギャルゲーもエロゲーもやるが。
それ以上にその他のゲームもやるぞ。

…って単なるゲーオタじゃん(;´Д`)
134名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:01
>132
ときメモ、プリンセスメーカー、卒業あたりをボタン連打でクリアできるのか?
135名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:04
>>134
クリアだけならできるよな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:06
>135
できたっけ?試してみるか…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:06
>>133
そりゃ、2chに板ができているくらいだし(苦笑
エロゲに至ってはメーカーごとの板までできてるし。
この手のゲームは粘着質ってことをよう表し取るわ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:08
>>134
つーか単なる数値操作と選択肢選び、
どちらも大した違いはないのでは?
139名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:13
>>132
パワードールとかドラゴンナイト4、鬼畜王ランスなんかは
頭を使う必要があるんじゃない?
140名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:16
>>138
それを言ったら、アクションゲーム以外のすべてのゲームは
同じになってしまわないか?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:16
>>139
最近のゲームじゃん。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:20
>>140
結局どちらもやってることはパラメーター調節、ということでは?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:24
ギャルゲー論争は別のところでやっとくれ…
144139:2000/11/07(火) 22:25
>>141
130がTo Heart以降のビジュアルノベル全盛の時代のことを
言っているのでそれ以前のゲームをあげたんだけど、
132じゃ130にレスしているわけじゃなかったね。
145144:2000/11/07(火) 22:26
132じゃ→132は
146名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 22:28
ギャルゲー好きから見ても変な煽りがいる事だけは分かる(w
その論法じゃあアクションゲームもシューティングもRPGもSLGも
「ボタン押してりゃクリアできる」だよ…
147名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:22
とりあえず今日購入した。
新品で買うつもりだったが、3ヶ所巡っても売ってなく4つめの店で中古見つけたから買った。
安かったから俺的にはOKだけど、売り上げの伸びには貢献してないなぁ。
まあ、いいか。
今からプレーしよっと。
148>146:2000/11/07(火) 23:24
そーいうこと書かれると、ボタン押さなくてもクリアできるゲーム意地でもあげたくなる
・・・あるわけないか
149名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:32
まあもう少し時代が進めば音声だけでクリアできるゲームがでるさ

ガンパレでそれが出来たら楽しいかもな
(歌いながら戦闘)
150100:2000/11/07(火) 23:45
SランクEDを見たので電撃を読んでみた。うーむ、精霊手って絢爛とらなくても
もらえたんだ…でも、おまじないしてもらったはずなのにな。次は茜で舞を…やな復讐だ。
>>146 マーブルマッドネス(トラックボールのみ)
    実戦空手道(レバーのみ)パックマン、クレージークライマーはエンドレスなので…。
…操作にボタンが無いだけか。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:47
やっと熊本城3戦までクリアできた…
その翌日準軍師に降下作戦言い渡された。殺す気か。
もちろん拒否。機体も痛んでいるし精神的にも無理。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 23:52
>151
どんな装備でいったの?
153151:2000/11/07(火) 23:56
フツーの装備。シールドも無し。ミサイルの予備は多め。
つっこんで狙いのミサイル2発が効いてノーダメージだった。
このスレの人たちは熊本ノーダメージクリア当然の猛者ばかりだろけど
154名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:00
>151
俺も2日連続だったができましたぜ。
パイロットの体力と運動力が700超えてリャ機体ぼろぼろでも
なんとかなるっしょ。

それよりも幻獣が少なくなってくるんだよな〜
共生するつもりはないが絢爛とるまでは幻獣もがんばってほしいね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:21
熊本城戦を早めに起こすと取り返しがつかなくなる場合もあるからね。>絢爛狙い
ブータと仲良くしても幻獣減るし。殺すより生かすほうが難しいね。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:27
はじめて知った。>ブータと仲良くして
部隊評価下げるくらいしかしてなくってとれませんでした。絢爛。
1周目160匹2周目265匹。3週目挑戦中。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:31
3/22で150匹っす。
これってペース的にはどう?
158名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:32
降下作戦は勢力の増減に関係無いから実行したほうがいいです。
熊本城決戦は熊本市内の敵が全滅するからやらないほうが絢爛にはいいかも。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:33
>>156
戦況報告で「正体不明の勢力が幻獣と戦っています」というのが、猫神様
たちらしい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:35
 4月10日に固定で、「絶望的な数の幻獣」が攻めてくるから、
その直前に熊本城をやっとくのが吉と思うがどうか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:35
>>157
むしろ早めに殺し過ぎと言う意味で、きわどいような。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 00:37
>>160
数を稼ぐという点で、絶滅寸前に起こした方がいいのでは?
熊本城に出てくる敵の数も固定でしょ?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:02
ちょっと質問。
今、瀬戸口でやっているんだけどSランクとれる?
Sランククリアの条件って瀬戸口との会話も鍵だよね?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:06
>>163
瀬戸口との会話なんて不要じゃない?
165名無しさん:2000/11/08(水) 01:23
>>157
それじゃ、わしより早い。出撃しても「戦う相手がいません」と一行出ておしまいになる可能性大。
絢爛とりたければ、やり直したほうが吉。
166157:2000/11/08(水) 01:47
ま、マジっすか(;´Д`)
NEPも陳情してこれから虐殺タイムだったのに…

でも、早い人だと3月中に300倒してるみたいなんで、もう少し頑張ってみます。
なんとか後100殺せば固定イベントで行けそう。

# それにしてもNEPインチキだな…
167名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 01:55
俺なんか敵が出なくて普通の学園ものになりつつある…
学校言って授業受けて放課後は部活動(訓練&整備)
ああ青春だねえってなんか違うぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 02:06
NEPを移動射撃で使ったら、マップ兵器では無くなって、ライフルやバズーカのような
射撃対象物1の、通常の射撃武器になってしまったのだが、それは私だけなのでしょうか?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 02:08
NEPを余分に持ってると、他のやつが勝手に装備しやがるよ。
わざわざ外してやってるのに戦闘に入ると装備してる・・・

捨てられないし困った。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 02:17
>>169
ちっ、発言力余りまくりのお大尽め!(笑
171100:2000/11/08(水) 02:25
序盤ぼろぼろだったから。最終試験落ちて4日くらい訓練してたし、JLとJR
間違えてやられたり、4月中旬から下旬は1日おきに幻獣が攻めてきて修理し切れなくて
辛かった…。熊本城戦起こしたの5月2日だったし。そのせいで300いったのか。
172>168:2000/11/08(水) 02:29
N.E.Pはコマンド「NEP」で撃たないと…
移動射撃では射撃コマンド扱いになっちゃうんじゃない?
173163:2000/11/08(水) 02:36
>>164
ありゃ、瀬戸口は関係無いのか・・・
愛がどうたらこうたら言うから○○を許す条件だとおもってた。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 02:58
>>169
余ったNEPを足にでも装備しとけば?
重そうだけど。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 03:31
舞と仲良くなったら、熊本城イベントで戦死。その後、森と仲良くなったら事故死。主人公と恋愛関係になったキャラって絶対死ぬのでしょうか?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 03:37
死ぬよーにつくってはあるけど、
「助けられないキャラはいない」よーにもつくってあるらしいぞ。
(除・映)
177名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 03:37
整備のところの「ウォードレス着用」って
プレイヤーキャラが士魂号降りたときのウォードレスいじってるの?
来須と若宮がすぐ前進してってやられちゃうんだけど
スカウトの装備変更はできないんでしょうか?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:10
>177
ウォードレスは自分が着用する分しか装備変更できなかったような・・
どうしても死なせたくなかったら陳情でムリヤリ他の部署
に配置してウォードレスは空きにしとけばいいのでは?
プータローが2人増えるけど。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:13
>>178
1号機から3号機まで全部複座式にしてプータロー2人分を
吸収するっていうのは可能なんだろうか?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:17
>>177
レールガンかミサイルポッドを陳情してみましょう。
やられにくくなるよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:19
>>179
複座型は3号機にしか配備できなかったような…。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 04:19
善行でプレイしたら原との専用イベントが
いくつかあった。(会話だけだけど)
22人モードで各キャラ専用のイベント
(来須、舞、中村、田辺除く)って他に
ありますか?
183168:2000/11/08(水) 04:30
>>172
そうなのですか・・・
では、NEPを重たいバズーカとして使う、宝の持ち腐れプレイをやってみましょう。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 06:23
何で壬生屋って人気ないんだろう?
そうゆう私も巫女好きなのに奴には食指が動かない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 06:35
あの妙にキラキラした目がヤダ>壬生屋
「自爆です・・・」はイイと思うけどね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 06:36
新井木の人気の無さに比べたら可愛いもんだ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 06:45
壬生屋のコンパスのような回し蹴りに一票。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 07:29
新井木の足の速さはどうにかならんものか。追いつけん。
ある意味ゴットスピード
189名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 07:49
女子全員と仲良くなると、すぐ近寄ってきてウザイ
190名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 08:06
>169
俺は両手にNEPが装備できると思って余分に陳情したのに出来なくて、
NPCの発射が恐いから、泣く泣く足にNEP付けていた。
両手武器+片手武器は出来るけど、両手武器+両手武器は出来ないんだね。
NEP+太刀、足にNEPで重いったらありゃしない。

>188
俺がプレイしたときは、仲良くなる前は高速で逃げていくくせに、
仲良くなった後は高速で寄ってきやがる(しかも会話の邪魔率が高い)
放置決定。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 08:13
奴はクレヨンしんちゃんだ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 08:14
193名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 08:20
はやみんで天才3、密会3、強運3になったら全員運命の仲になっても争奪戦皆
無になった(天才3以外は無意味なのかもしれんが)。
でも、目当てのやつを訓練、仕事に誘おうとしても割り込まれまくって会話にな
らねぇ。発言力だけは減っていくのがかなり鬱。
194どーでもいいことだが。:2000/11/08(水) 08:28
>>189
男と仲良くなっても結果は同じだ…。
195シャア専用アムロ:2000/11/08(水) 08:38
『小隊の人数不足でゲームオーバー』を見ようと速見を整備員に
引っ込めてサボり続け、戦闘報告だけ見ていたら、
そのうち戦闘報告が『引き分け』としか出なくなり、戦死者が出なくなって
しまいました。
この『引き分け』って、両軍ともに被害無しということ?
だとしたら、スキュラの大群に一人立ち向かって無事に逃げてくる
指揮官新井木ってすごいなぁ。
(同じ状況で指揮官をやった善行や加藤ら5名は全員戦死)
196ななしさん:2000/11/08(水) 10:03
Aエンディングで、カチューシャつけた髪の赤い女の子が写ってたんだけど、あれが映なのか?
がいしゅつだったらすまにゅ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 10:24
映ちゃんは戦車ごとぐちゃぐちゃになりました。合掌。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 10:26
>>193
 「みんな聞いて」→「なんでもない」
 これで、全員がコケてる隙に一人にアタックだ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 10:30
戦争も終盤、幻獣ほぼ駆逐の状態で映ちゃんのイベントになってかなり凹んだ。
ミノすけなんて俺が皆始末したじゃん!他戦区にもいない幻獣になんでやられるんだよ。。。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 10:31
>>193
割り込まれないためには、
話し掛ける直前に「みんな聞いて」の「なんでもない」
を使えばいいよ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:17
どうやら、続編の制作プロジェクトが起ちあがったらしいね。
後一息らしい。買え。
202ななしさん:2000/11/08(水) 11:23
>201
公式掲示板でさんざん「我々はもっとすごいものを出します。お待ちください」
的なプロパガンダ打ってたものね。製作者としても、ガンパレの出来は消化不良
だったのでは?なんにしても頑張ってもらいたいものです。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:34
>>202
違う違う、歳時記のコーナーに
芝村機関再編について書いてあるんだよ。
204名状しがたき者さん:2000/11/08(水) 11:42
歳時記7出来てる。「OVERS1.0」とか言っちゃってるよ。
なんかスゲェな。ネタじゃないよな。
ぼくらや鈴木Uが夢見たなんでもできるゲーができんですか? ほんとに?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:46
歳時記って、公式の何処にあるんだ!?
URL! URL!
206名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:50
207名状しがたき者さん:2000/11/08(水) 11:51
208名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:51
800もの事項をプレイヤーが意識せずに使えるって一体・・・
んで、予め設定された文章を表示するのではなく、
AIが考えて出力するそうだ(これは歳時記ではなくbbsでのオハナシ)
209205:2000/11/08(水) 11:53
うひょひょ、ありがとう! 206、207
210ななしさん:2000/11/08(水) 11:53
>203
むぅ、はやとちったみたいだね。改めて見てくるよ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 11:57
新型ではののみがいやらしく堕落するのか?
212名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:15
>新型ではののみがいやらしく堕落するのか?

それはそれで萌え
213名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:17
>>195
> だとしたら、スキュラの大群に一人立ち向かって無事に逃げてくる
> 指揮官新井木ってすごいなぁ。

戦闘始まったとたん撤退してる弱腰司令かも。(笑)
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:18
本気かこれ。
まぁいかにも発散して終始つかなくなりそうなゲームを
とにもかくにも今のガンパレード・マーチの形まで押さえ込んだ連中だからな...

いつになるかは知らんが待とう。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:23
>>213
俺の経験から言わせてもらうと、新井木司令は指揮車でミノ2体に
立ち向かう勇猛果敢な司令だった!!
「僕、もうダメかも…」
ゴッドスピード!新井木! /(゜Д°)
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 12:37
PS2でも無理っぽい気がするが…
まあ発売ハードごと買やいいか。待とう。
217シャア専用アムロ:2000/11/08(水) 13:04
最初に他人から修得したのが『降下』技能で、
(プレイヤーが)ほとんど戦闘経験の無いくせに降下作戦を実行。
とにかく敵中でミサイルを撃とうと突撃、しかるのち発射。
全て命中(勿論、『狙いをつける』など、無い!)、ここまでは順調。
ところが、装備固定に気がつかず、いつものクセで脚に付けているはずの
2発目のミサイルを探そうとモタモタするうちに、志魂号大破!!
初のウォードレスにビビり、兎に角逃げようと(逃げれないのに)走り出す。
大群に背を向け、走り、壁をよじ登り逃げようとする姿は我ながら涙を誘う・・・。
結局、舞ともども戦死『ゲームオーバー』

あの頃とくらべて、僕も速見も立派になった。
今度こそは・・・!!
218名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:04
AI以外は期待しよう。というかAIは無茶だよ・・・。
これに凝り過ぎてゲームが破綻したり開発が遅れたりしないでほしいな。
来年の同時期くらいにPS2で続編が出たら嬉しいのだが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:17
>>218
歳時記にあるレベルまでAIを持ち上げるのは可能だと思う
ただし、プレイヤー側から見て、格段に向上しているように
見えないのが難点。(2000程度の語彙じゃあ……)

開発期間は、アルファの資本力から考えると2年がリミットだと思う。
それまでPS2がもつかどうかが心配

まったく無名で宣伝もされなかったゲームが、
信者(あえてそう呼ばせてもらう)の力でムーブメントをおこしつつある
というのが、後の業界にどう影響を及ぼすのかは楽しみ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 13:32
>>219
たぶん設定とか状況とかを上手く使って語彙の幅を限定してくるんだろうね。
ただ、内部的な評価関数をややこしくすると
プレイヤーがやったこととゲームが返す反応の因果関係をわかりやすく示せるかどうかが不安。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 14:40
秋葉ソフマップの何号店だかで、
このゲームがドえらく贔屓されてるんですけど。
公私混同はいかんなーと思いつつも嬉しかったり。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 15:33
情報が3レベルなのに電子妖精とか作れないのは知力が足りないからだろうか…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 15:34
よっしゃ3月14日政府の非常事態宣言発令!
我慢して敵を撤退させてたからまだ25匹しか殺してないが今回は踊れそう。
しかし2番機が優秀で困る。空席にしても岩田やら狩谷やらが乗ってきやがる。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 15:35
>>222
電子妖精は知力Sでないと作れんよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 15:43
>224
あ、やっぱりそうなのか。
テレポートパスも作れないし…
知力をageねば。
226ななしさん:2000/11/08(水) 15:46
>225
教科書☆ノート☆シャーペン☆
227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 15:51
>226
知力があがるアイテム?
さんくす。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 15:59
アルファのやがみは煽動しすぎだと思うのだが。
公式BBSの方にも盲信的というか、厨房的というか、そんな書き込みが
増えてきてるしな。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 16:01
>歳時記7

 PS2でも無理な気がするし、たとえ完成してもつまらないんじゃない
かという気もする。

 ただそれを言うなら、ガンパレだって企画段階で聞いたら、絶対PS1
じゃ無理で、完成してもつまらんと判断したはずだしなぁ。

 あのスタッフなら色々なレベルで「分かってる」ものを作るんじゃない
かな。2年でも3年でも待つぞ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 16:03
>>228

 いーじゃん、ゲームに夢を感じたのは久しぶりですよ。
 待ってる間くらいはいい夢見たいぞ。
231223:2000/11/08(水) 16:44
3月16日新型兵器が各軍に行き渡って真っ赤から真っ青に変わっちゃいました。
これって固定?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 16:45
>>219
>まったく無名で宣伝もされなかったゲームが、
>信者(あえてそう呼ばせてもらう)の力でムーブメントをおこしつつある
>というのが、後の業界にどう影響を及ぼすのかは楽しみ。

まさに、あの偉大な「ときメモ」の再来ですネ!!(PCエンジン版のみ可)
233名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 16:48
>>231
2周目以降だったら、たぶん固定じゃないかな…。
自信無いけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 16:49
ときメモほどのムーブメントになるかといえば
それは難しいんじゃなかろうかという気もするが…
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 16:54
そういや、開発者の中にヘタレコーキとかいう名前があったな(藁
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:05
つーかさぁこのゲームの要素(軍隊+ロボ+高校生活+ギャル+自由度+戦略SLG)
って好きな人にはたまらない組み合わせだろうけど
逆に全てが好きじゃないとなかなかはまれないんじゃないか?
実際ゲームとしての敷居も高いし、
これを楽しめるユーザ層ってかなり狭いと思うよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:10
>236

 ユーザー層は、狭いようで広いっちゅーか。

 確かに人を選ぶところもあるんだけど、俺の経験だと、普段PSのゲーム
なんかしないような人が、逆に、はまったりするんで。

 下手に先入観のない人なら素直に遊べるっつーとこもあると思う。

 まぁ「ときメモ」に並ぶムーブメントになるのはつらいと思うが。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:25
>普段PSのゲームなんかしないような人が、逆に、はまったりするんで。

普段ゲームしないひとにやらそうとしたら、OPみただけでイヤがられました(涙)。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:37
>>222
知力がSでも、電子妖精は結構作成に失敗しやすいから気をつけないと。
強運持ちは失敗しにくいけど、ないとつらいっす。

ブータが強運3LV持ちで、他に技能が少ないので教えてもらったほうがいいかな。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 17:53
239修正
なんかわかりにくいので修正。

「他に技能が少ないから強運を教えてもらいやすいので、ブータに教えてもらったほうが覚えやすいかな」
です。
 他にブータが覚えているのは同調・幻視が3LVずつだったはず。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:19
と言うわけで

2ch統一見解
1:OP何とかしろ

でいいのかな?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:21
ブータ声渋過ぎ。惚れた。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 18:35
ニャウしか聞いたことねーぞ。
244U-名無しさん:2000/11/08(水) 18:51
ブータニアス卿な…
犬神のものどもよ…
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 19:20
知力が高いと、授業中に愛を語ったりできないらしいけどね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 20:05
>>238
>>241

 同意。
 あのオープニング・ムービーは見せずに、直接、スタート時の
オープニング(地図が真っ赤になるやつ)から入るのが吉。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 21:04
>246
ごめんなさい。
最近、あのOPがとても素敵に感じます。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 21:12
同じ会社が出したあのガンシューティング見た後だと
オ−プニングはもっとどうにかできたろうに思わずにはいられない
249名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 21:26
>>223さん向けではないかもしれんが、「戦力」として計測されてる場合ではなく
「戦場で活躍しすぎる」場合、両腕から武器を外せばほとんど何もしない。
1周目向きだな、これは。朝外せば1日丸腰。
速水の朝は、2、3号機の武器を外すことから始まる…やなヤツ。
250名無しんじゃ@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 21:32
>247
ゲーム本体など飾りです!信仰うすい人には、それがわからんのです。
キッチン時計マンセ〜♪
               ・・・とりあえず逝っとこう(;´Д`)ダメダ オレ
251名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 21:50
>250
とりあえず布教には邪魔だぞ(w
252157:2000/11/08(水) 21:54
あれ以降も順調に出撃して4/10で300匹達成しました。
降下作戦は参加したけど、頼りにしてた熊本城は起きませんでした…

つーか舞を恋人にしてずっと一緒に訓練&仕事してても起きなかったのですが(;´Д`)
熊本城は降下作戦と比べてやり応えあるのでしょうか?
降下簡単だったんで…
253名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 22:32
熊本城は途中補給なしの3連戦(ただし耐久度と装備中の武器の弾薬は補充される)です。
敵にスキュラは出てきませんが、序盤で能力が低い状態だと特攻屋とチキン野郎が撃破されては復帰を繰り返します。
逃げる途中で死なないようガードする必要があるかも。
で、3戦目が1対20で敵全滅。はじめてだとたいがい「盾なし・自分の能力値低い・1〜2戦で機体能力値低下」で地獄を見ます。

 舞に深入りしてりゃおきると思いますけどねえ。
254>252:2000/11/08(水) 22:34
降下が簡単に感じられるんなら、もはやヌルい部類に入る難易度でしょうな>熊本城
ヌルゲーマーな俺でも盾一枚持ってJFJFJFDO>CAMISSとかの繰り返しで楽にクリアできましたし。
仲間の戦死と二面>三面への機体状況の持ち越しに気を付ければ、どうってことないみたいです。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:07
熊本城攻防戦は序盤で壬生屋や滝川から舞の悪口を
聞いた後舞にそのことを黙ってると会話イベント
進行しなくて発生しないんじゃなかったったけ?
256246 >247:2000/11/08(水) 23:15
 俺も、かなり好きなんだけどね<あのOP
 ……ただ、あのOPとパッケの地味さのせいで、損してるとは思う。

 そういうとこにつぎ込む努力を全部中身につぎ込んだんだろうから
複雑な心境だけど、それはそれとして続編が出続けるためには、そのへんの
キャッチーな部分も気を遣ってほしいし〜という。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:17
要は最後まで舞の考えに賛同すれば熊本城攻防戦が起こります。
私は「おかしいよ・・・おかしいですよ!カテジナさん!!」ってな具合に
反対意見述べたら熊本城攻防戦起きなかった。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:20
>>228
いえる。
やがみ氏の発言はあえて敵を増やすことを目的としているようにしか見えない。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:22
やっと???を倒したよ。
燃えたね。
どんな兵器よりも、どんな伝説よりも恐ろしい物はあったと言う事で。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:26
質問。プレイヤーが舞だと熊本城は発生しないの?
261100:2000/11/08(水) 23:29
滝川くん、ずっと無職なんでしょうか?技能が無いのでどこにも配属できないよ…。
262世界の洗濯:2000/11/08(水) 23:33
>>260
 発生しませんよ。舞との会話がキーなんで。

>>261
 やつはゲーム(飛行と狙撃)しかしないみたいなんで、
「一緒に訓練or仕事」で覚えさせるかスカウトにするがよろしいかと。
263260:2000/11/08(水) 23:37
>>262
そうですか。残念。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 23:40
…1週目4月上旬なんだけど、すごく頻繁に「良いうわさ」イベントが起こる…。
八方美人すぎ? でも特別好かれてるわけでもないんだよなぁ…。
265世界の洗濯:2000/11/08(水) 23:50
「良いうわさ」は発言力1500以上か仕事評価Sで発生するそうです。(DPSより)
てことは、ほかのNPC全員と険悪でも「良いうわさ」は発生するのか?
266舞たんのカダヤ:2000/11/09(木) 00:00
硬派なゲーマーは作中に漂うヲタクなテイストに激しい拒絶反応を示し、
一部のギャルゲー野郎は戦術級SLGと聞いただけでプレイを避ける。
確かにこのゲーム、かなり間口が狭いのかもしれないね。もったいない。
267264:2000/11/09(木) 00:00
>>265
そーなのかー。DPS買ってるのにしらなかったよ、ありがとー。
起きて嫌なイベントじゃないし、気にしないでおこう。
268ノロタン@初プレイですが:2000/11/09(木) 00:37
プレイ開始10日目ぐらいで猫の首輪なるものを入手したのじゃが・・・
これ、マジっすか!?
269名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/09(木) 00:42
>>268
まじです。もうぶん殴ってでもとります。
255UPはイイ、すごくイイッ!!
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 00:43
>>268
はるか昔の英雄の魂が宿った首輪(元ベルト)だからねぇ。
徒やおろそかに考えてはいかんよ。
271名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/09(木) 00:46
>>268
でも、訓練での数値が上がりづらくなるから、
とるのは体を鍛えてからにしたほうがいいです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 00:50
ときめもに初期の頃はまった奴のなかでも硬派ゲームマニアは多かったから
そんなに狭い狭い言うほどのもんでもないと思うがなあ
世界観でどうのこうのって文句いうのは単にそいつの心が狭いだけじゃん?
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 00:56
>>272
心が狭いかどうかは関係ないと思うが。
274157:2000/11/09(木) 00:59
あぁ…舞には悪口の事黙ってましたよ。
良かれと思ってやった事が…(;´Д`)

次はスカウトにする予定だが、誰にしよう。
本当はののみをスカウトにして、学園を暴力で支配したいんだけど、
ののみじゃスカウトになれないからなぁ。
田辺・狩谷あたりか?…って狩谷キック出来るの!?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:01
昨日購入。
はまりまくってます。

で、石津萌に萌えてしまった。
現実世界だけじゃなくゲームでもブス専なのか、俺?(笑)

でも提案やら誘いを断られてばかり、ファジー入力のポイントを教えて下さい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:04
全然カンケーないんですが本日O宮の祖父マップいったら
ガンパレの在庫が20↑も‥‥。
コレは売れてるのか?それとも売れて無いのか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:05
萌はブスじゃないだろ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:05
>>273
ゲームなんだからゲームとしての良し悪しで文句言えってことさ
やっぱりいくつか悪いところあるし
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:08
>>275
魅力をあげるのと、話術技能をあげることだ
ファジー入力よりそっちが重要
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:11
>>275
萌たんはブスじゃないです。
実際オフィシャルの人気投票でも女性陣では上から四番目ですし・・・
守ってあげたくなると言う意見多数。

おのれ〜、原と森め萌たんをいじめやがって!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:12
電撃PSの記事は開発者インタビューとリプレイがメイン。
編集&ライター座談会はキャラ萌え話ばっかりで相当ダメな感じ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:15
Hな雰囲気に気付かないようにするのって舞だけ?
これのせいで提案がやりにくくて…

NPC同士のHな雰囲気なんてあるのか…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:16
原女史と森嬢が、萌をいじめる理由ってば、結局なんだったの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:17
「心が狭い」のではなく、「視野が狭い」のでは?
285>266:2000/11/09(木) 01:17
今時、「硬派」ゲーマーなんて気取ってる化石みたいな奴がいるの?
格闘ザルとかその辺?
286名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:17
速水とグローブ女がHな雰囲気になっていた。
速水は恋人だったのに…。ギムーッ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:18
>NPC同士のHな雰囲気
 うっかり踏み込むとかなりきまずい
288名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:22
>>281
早いね。やっぱ開発者インタビュー載るのね。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:24
>283
人をいじめる理由なんて「きしょい」とかそんなもんだと思うが
290名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:24
公式BBSで話題になっていた電撃王の記事が気になる。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:24
はじめまして。
初歩的な質問なのですが、”学校を休む”ことは出来ますか?
一度も授業でないで、整備をしていると、極楽トンボ貰っちゃうんで、
整備がおっつかないのです。
休めないのかな・・・と思っていると、他のキャラは休んでいるような発言を
本田先生はしているし・・・。校内に入ったらもう、休み扱いにはならないのでしょうか?
何卒、宜しくお願いします。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:24
原はヨーコさんもいぢめてるからな…。
これは、一度、シメにゃあならんばい。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:27
魅力を上げ過ぎると逃げ回るはめに(笑)
話術3で充分ですね。

裏コマンドを使って狩谷でプレイ。
階段が・・・

いちいち頼まないとダメなのね。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:29
>>291
陳情で休暇申請はできるけど…。
極楽トンボを先延ばしにするなら、朝のHRに出なければいいよ。
NPCが休んでるのは、前日に体力が減りすぎたための病欠ね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:30
>>285
格闘猿はたぶん RPG とかシミュレーション自体やらない。
あと、ときメモの例を引くまでもなく
そういう連中って落ちる(という表現が妥当かどうかは知らんが)ときは見事に落ちるよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:30
>>293
狩谷でプレイすると「連れて行って」提案が使えるの?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:33
極楽トンボは一回しか貰わないと記憶しているが……


あるいは今後一度もホームルームに出ないと、
当然勲章を貰う機会は無い。
298名状しがたき物さん:2000/11/09(木) 01:33
11時すぎくらいまで整備した後、
プレハブ付近をうろついてる先生に話しかける→強制移動
なんか遅刻扱いにならないみたいだ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:35
ちなみにNPCも休むと極楽トンボ授章になってるよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:38
>>270
> はるか昔の英雄の魂が宿った首輪(元ベルト)だからねぇ。
> 徒やおろそかに考えてはいかんよ。

 そのようなベルトを「持ってきて」でいくつも持ってくるクラスメートたちがいとおかし。
301舞たんのカダヤ:2000/11/09(木) 01:40
>>282
一箇所に3人以上いればHな雰囲気にはならない。猫笛でプータを呼ぶべし。
ちなみにプータ召喚は体力・気力消耗時に訓練や仕事を続けたい際にも有効。
302291:2000/11/09(木) 01:43
ありがとうございます。
絢爛豪華章ねらってるんで、不名誉な章はもらいたくないんですが(^^;
先延ばしにしか出来ませんか・・・。
うーん、これは耐えるしかないのか〜。
先生に強制移動ワザつかってみます。どうもありがとうございました。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:43
>>289
まぁ、くだらない理由のほうが、人間くさいか(苦
刺されたり、悪い噂流したり、陰口たたいたり、ケンカ仕掛けたり
キャラがエグイ設定だったり・・・
映画のヒロインの便所でけつ拭いてる場面を映す様な、毒のあるとこ一寸萌え
304世界の洗濯:2000/11/09(木) 01:44
>>274
狩谷はウォードレス着れないからスカウトにはなれません。
中村・ののみも体型があわなくて着れないです。
だから、戦車兵やってると脱出できなくて即死になります。

>>293
スポーツ用車椅子で階段上り下りできるようになると公式で見た記憶があります。
自分で試してないんで確認取れてないんですが、買ってみたらいかがです?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 01:53
>>287
きまずいだけじゃなく、相手からも恨まれる。(相手の友情度減)
邪魔する気はないから、もっとはずれ(倉庫とか)で雰囲気出しててくれい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:03
続編が出ることが決まって公式は大騒ぎだがどうも2chに入り浸ってると
「続編出るまでPS2持つかなあ」という悪い考えに至ってしまう…
宇津田…
307nanasi:2000/11/09(木) 02:06
>293
スポーツ車椅子で移動自由になりますよ。Sエンドも見れます。
でも自力で白兵や夜戦が取れないのはきついです。

ところでどこかのページで原でプレイすると善行を刺せると聞いたけど
本当か?
308名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:10
買って2日目、まだ実戦も未経験だ。
なんかこの掲示板とか見てると異性と仲良くなるのが怖いなぁ。
魅力なんてほとんどあげてないぞ。
でも、技能とか欲しいし困ったもんだ。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:18
>>308
争奪戦の修羅場など、一度くぐってしまえば後は同じだ。
怖いのは原だけ(ワラ。
310硬派ゲーマーっつーか:2000/11/09(木) 02:46
>>285
 ときメモにはまったのはシステム萌えなゲーマーでしょ。
 そういう人は、ガンパレやってほしいよね。
 ギャルゲーっぽさに引かないでさ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:50
今週発売の電撃PS誌を入手しましたので報告します。
カラー12ページ!!
4ページに渡るスタッフインタビュー!!
佐々木社長、矢上氏、坂上氏の御姿も拝めるぞ!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:53
PT高いと強い?自分より低いの相手しないのに?
理由は負けると減るからだぞ、逃げてPT高くて強い?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:53
ときメモで思い出したが、
続編でアルファがやろうとしてることって、
なんか、コナミもときメモ3でやるとか言ってなかったか?
大丈夫なのか?特許関係は・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 02:56
うっかり広告費まで使い込んでしまうトコだからなあ…。
ヤバイかも(笑)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 03:24
既出かもしれませんが、
茜の謀略イベントの後から、
舞に提案できません。
どうしたらいいのでしょうか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 03:33

続編か……ワールドカップとどっちが早いだろう。

>315
謀略イベントを最後まで終わらせる、しかないんじゃ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 04:23
>307
刺せたらいいなってことじゃなくてですか?
善行でプレイして原に刺されるのなら出きると思うけど…。
原プレイだと「刺す」って選択できるの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 06:08
>296
293じゃないけど、使えるよ。消費発言力0ね。
とりあえず断られた事は無い。
319>293:2000/11/09(木) 07:45
まず、テレポートセルを作るのが良いよ。車椅子を買いに行って、新市街で
「ぐわ、ここも階段だっ」となるから。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 08:43
>>307
>>317
 原プレイだと善行がらみで特殊イベントがあるらしいけどそれかな?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 09:56
>>308

ゲームだからどうこう、ってんじゃなくて「速水君ならどうするか」
だけを考えてプレイされたし。レッツロールプレイ。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:11
>320
PC善行で、NPC原→善行の友情−愛情+のイベントがあったような。
でも、NPC善行って仲良くなると帰っちゃうと思うけど・・・?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:17
今更ですが、コマンド教えて下さい。
お願いします。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:40
こっちから話しかけた時と、話しかけられた時で台詞を変えて欲しかった…
話しかけといて「しつこい人はキライです」とはどういうことじゃゴルァ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 11:49
>>323
過去ログにあるで
326名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 12:05
滝川、毎日 昼飯代500円貰ってたのね。
誰から貰ってるのだろうか(笑)

戦車技能を獲得しなければ・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 13:34
部活やりたかったぜ。まああんまり発展性なさそうだったけど。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 14:02
女キャラで一緒に訓練が運動になるキャラっている?
女スカウトになりたいんだけど、坂上と付き合うのは嫌だ(笑)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 14:08
壬生屋が序盤は運動だった。
ただ、どうしても後半は一緒に訓練が体力になるなぁ。
(もしかしたら壬生屋をスカウトにすると長く運動出来るかも)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 15:06
[公式BBSがガンパレード状態になりました。]
331名無しさん@絢爛舞踏やっと取れたっす:2000/11/09(木) 15:17
わはは、たしかに(^^
すごい事になってますね<公式
332南ジョー:2000/11/09(木) 15:24
しかし続編はPS2か。
個人的にはNGC+GBA液晶画面で先攻入力戦術対戦シミュがやりたいんだが。
協力プレイも面白そうだし。
そんな俺の小学生の頃の夢のゲームは対戦ヌイーゼン。
スレ違い?すまん。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 16:29
スレ違い☆愛
334名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 16:42
那猶が書き込んでた!
[ちょっぴり鬱になった!]
335名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 16:56
狩谷でSエンド取れるの?
一体どうやるんだろ……
336名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 18:39
ののみと別れられン…、争奪戦が怖い…、つーか気まずい雰囲気の曲どうにかしてくれ…
337名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 18:46
このゲーム、いうほど売れてないのになんでこんなにレスがつく?
ごく一握りの信者のみが語り合ってるのか?
338336:2000/11/09(木) 18:49
>>337
俺は数日前に買ったばかりだぞ〜
339名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 18:53
>>337
そもそも、販売本数と2chのレス数が正比例するとは限らんがな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 18:54
すげえ・・・完全攻略してる・・・
http://village.infoweb.ne.jp/~fwkh6321/love.htm
341名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 18:57
342名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 19:00
グレート
343名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 19:03
>328

確か一緒に訓練した場合、相手の一番高い能力が訓練内容になるんだっけな。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 19:04
345名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 19:20
>>340
>>341
>>344
ブラクラ貼り付けて楽しむヒッキーか…(;´Д`)
346名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 20:10
すげえ・・・
347名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 20:24
公式なんじゃありゃ
一つのツリーがでかすぎて読めん
つーかタイトルだけで結構げんなりだ
アルファシステム変な信者に煽られて腐らなきゃいいけどなあ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 20:43
大丈夫だろ。あの芝村とかいうおっさん、信者は愚かやがみまで煽って
喜んでそうだから。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 20:57
いやあ俺はもう最初は信者になってもいいぐらい良いゲームだったのに
続編が出たらどうにもアレだったゲームをいくつも経験しすぎたんだよ

350名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:00
>>337
スレッドがにぎわう人数なんて、販売本数と比較するとものすごく少ないですがな。
この程度の売れ行きのゲームでも、例えば販売本数の 0.1% がここで騒いでたら
そりゃがんがん上がってあたりまえ。

351名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:02
>>337
レス数/売上*煽り数=狂信指数
352名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:10
>351
えーとFSOはどうなるんでしょう
353名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:14
>>352
セガ信者控除が適用されます。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 21:16
>>352
FSOじゃなくてPSOね
355名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:00
>>354
訂正スマソ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:42
>>341 って・・・。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:46
スカウトで始めたのですが、可憐通常型で腰の武装が変えられません。
ロケットが強いらしいので装備してみたいのですが…

可憐本国仕様を陳情したのですが、こっちは全て武装変更出来ません…
358名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:54
>357
素直に武尊を使った方がいいよ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:56
>>357

互尊狙撃兵型か武尊を装備しないと腰武装は変更できないんじゃないかな。
可憐本国仕様とD型はそれぞれ近接戦用と射撃戦用(どっちがどっちかは忘れた)で固定武装だったはず。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 22:59
>>359
漢字多すぎ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 23:18
やっとこさSエンド…。つかあの思わせぶりな引きは嫌だなあ。
思わず続編に期待してしまう。(笑)
マターリと待ちますか…。(´ー`)ミンナカッテネ
362名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:14
29@`176本
後少しで3万か・・・ココで打ち止めか、
もう少し売れてくれてもいいと思うんですがねぇ(´ー`)ミンナカッテネ

363名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:18
まだまだ盛り上げていきまっしょい
364名無しさん@お腹ぺこぺこ。:2000/11/10(金) 00:29
次の次あたりの再販分から北斗の拳みたく準竜師様の胸像プレゼンツ葉書封入きぼ〜ん。
原セソパイのナイフかののみたんのリボソでも可!(*´Д`*)ハァハァ
365>362:2000/11/10(金) 00:33
 売れ方が偏ってるんで、雑誌発表は、あんましあてにならないっしょ
<ガンパレの販売数
366名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:39
>364
中村の靴下が付いてきます。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:49
続編はまだにせよ、次世代システムの研究開発ははじまったみたいだね。
以前に「三万で研究続行、七万で続編決定」みたいな事言ってたっけ。

みんなで勝手に宣伝部隊となって布教しまくればあるいは…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 00:51
一年ぐらいかけてゆっくり売れればいいんじゃねーの
それこそまたーりと
369名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 01:10
>>368
それは難しいな。もう行き渡った感じ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 01:12
>>340
これはすごいかも
371名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 01:41
 電撃PSゲット。
 開発者インタビューはネタバレの嵐なので、注意。2周目Sランク
レベル。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 01:52
>369
同人方面の喰らいつきに期待してるそーだ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 01:53
>>372
それであの「外伝」か・・・。
やれやれ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:23
俺はやっぱり幻想とかと同じことになるんじゃないかと
続編が出るかもしれないと言うニュースに全然喜べない人間
なんだが、俺だけか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:30
>374
どの幻想?
376名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:38
好きなゲームが落ちてゆくのはもう嫌ですよ・・・
>374幻想水滸伝のことでしょう?
小波とはかなり違うアルファの人たちですから信頼してますけど。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:40
まあそれ以上にソニコンが嫌いなんで
これさえなきゃ全否定だったのに
378名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:48
1週目Dランクで最悪だった。
全然面白さがわからなくて2週目で1ケ月が過ぎ、やっと面白さがわかりました。
ちなみに2週目は芝村。
司令が刈谷の陰謀で中村になり、それもなかなか良かったが
なんとなく岩田にしてみたくなり陳情。
その後も刈谷の陰謀は続き、スカウトの若宮が滝川に変更されたり戻されたり。
おのれ刈谷! 我の邪魔をするでない!!!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:50
2周目ってガンパレードマーチをちゃんと声だして歌うの?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:53
『突撃軍歌ガンパレードマーチ』には曲はないよ。
田中公平が軍歌を書くの嫌がったんで。

それくらいいいじゃん、田中。と思うのだが…
381名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:54
>>374
俺も続編は嫌だ。
新OVERSを使うなら別の世界観を持ったゲームであって欲しい。

ストーリーに関連性を持たせる場合は、
ガンパレと精霊機導弾くらいの関係(別システム)でよい。
第6世界の話をゲームにするなら、3Dシューティングにするなり、
3D対戦格闘にするなりしておくれ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:55
>>379
歌わない。歌ってくれるといがったのに
383名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 02:59
>>380
サクラ大戦の主題歌ならよくてあれはダメなのか。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 03:27
>380
その後、他の人間に曲を作らせていないところに男気を感じる。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 07:59
ようやく整備班が来てメンバーが全員揃った。
なんかやることが増えてきたわ。
実戦が近そう。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 08:03
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■□□□□■□□□□■■■■■■□■■■■
■□■■□■□■■□■■■□□□□□□□■
■□□□□■□□□□■■■□■■■■■■■
■□■■■■■■■□■■■□■■■□■■■
■□■■■■□■■□■■■□■■■□□□■
■□■□□□□□■□■■■□■■■□■■■
■□■■■□□■■□■■■□■□□□□□■
■□■■□■□■■□■■■□■□■■■□■
■□■□■■□■■□■■□■■□□□□□■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

確実
387名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 08:51
>>383
> サクラ大戦の主題歌ならよくてあれはダメなのか。

ありゃどう聞いても軍歌じゃないだろ。
388323:2000/11/10(金) 09:30
今更ですが、コマンド教えていただいてありがとうございました。
389ななしさん:2000/11/10(金) 09:48
続編じゃなくて完全版だとしたらどうする?買う?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 09:55
>>387
思想がかっている点ではゲキテイの歌詞も十分軍歌だと思う
「正義を示すのだ〜」
とかいってるんだよ(藁

「あなたを信じている〜」
という歌詞を見て、軍歌だといいはれるのならば、それはそれで大した才能だ

やがみ氏は本当に田中公平を「スゴイ」とおもったのか?
全文引用しているところをみると、邪推したくもなる
391名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 10:01
>389
取り敢えず使われてない音声全部表に出して、
22人モードを標準で搭載して各人に二周目の四人並の固有イベントがありゃ買うよ。
一応今でも加藤、遠坂、善行辺りは固有イベントあるみたいだし。
そういや、茜が森の家にやってきた時の音声ってゲーム中に使われてたっけ?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 10:09
ちけ? あ、 ちけー。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 10:20
>>390
芝村が田中に坂上や善行のセリフ教えたんじゃねえの?
それにザクラ大戦の歌詞は(当事者が歌っていても)第三者的な
視点から書かれてるけど、突撃行軍歌は本人が歌って本人を
鼓舞・扇動する様な感じだからな。カテゴリは同じでも性質がまるで異なると思う。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 11:08
公式の掲示板読んでたら続編が学園恋愛シミュレーションになりそうで怖い。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 11:19
端々から感じられる芝村氏の性格を読むと
聞くだけ聞いて、それらを全て裏切ってくるのではないかと(藁
396名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 11:37
>>391
加藤のイベントはバグる
遠坂は発生条件がわからん。
準竜師に呼び出されて家督を継がせてやるうんぬんの話だと思うんだけど、
速水とチャンバラする話かも

どーでもいいが熊本城で、善行の
「ビーチクに敵が出現しました」
ってセリフは萌えるな

397名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 11:47
>396
彼のことだから・・・

乳毛か?
398ななしさん:2000/11/10(金) 12:46
>396
緊張感ほとばしる瞬間なのに、そんな事いっちゃったらまともに見れないよ(涙
399>>397:2000/11/10(金) 12:47
>乳毛か?
精霊手で抜いてあげよう。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 12:50
スネゲのみならずティティゲもとは・・・
やるな!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 13:14
確かにそれは頭をかすめたが、ネタにするには勇気がたりなかったよ... > B地区
撃つ出し脳。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 13:59
小説版、発売決定あげ。
12月20日に電撃ゲーム文庫より。
本当だよ。予定表に載ってた。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 15:26
>402
作家は誰?
それで全てが決まる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 15:37
広崎悠意・SCEオフィシャル
ttp://www4.plala.or.jp/eest/index.html
405名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 15:40
広崎悠意・SCEオフィシャル
ttp://www4.plala.or.jp/eest/index.html
「虜」の人だわな。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 16:21
え@`エロ小説?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 16:25
終わったな…。
408ななしさん:2000/11/10(金) 16:30
な、なんかやばい方向に逝きそうだなぁ<活字化
ノベライズとかあんまり読まんから分からないんだけど、
ゲーム原作ものの小説って大丈夫なの?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 16:44
>>408
99%ダメだと思う。
410ななしさん:2000/11/10(金) 16:45
>409
(涙
411名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 16:52
>>408
9割はクズ。そこそこ読めたのは久美沙織のドラクエ3と
作者は忘れたが幻想水滸伝ぐらいかな。
リプレイ小説はまだまし(FEしか見たことないけど)

オレ的には梶尾真治に書いて欲しかった(熊本だし)
412ななしさん:2000/11/10(金) 16:55
>411
むぅ、リプレイだったら良いねぇ。大筋は自分のプレイ内容に沿って、
後の肉付けとエッセンスは脳内開発してもらって。
・・・同人誌の方が面白そうだなぁ・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 17:05
プロットはアルファで、
作者は小説として文章を整えてくれればいいよ。
そうじゃないとクソつまんねえ同人誌もどきになると見た。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 17:10
一緒に訓練とかしても、相方がぜんぜん技能を覚えないみたいなんですが、
相方の場合、「***は、天才を覚えた」とか表示されないの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 17:29
>>413
だめなゲームノヴェライズの場合、その程度では救えないくらいに作者が下手だったりする。
ましてこのゲームみたいにややこしい話の場合は、よっぽどの人を連れてこない限りどうにもならんと思う。

細かい話で申し訳ないが、久美沙織がやったのはドラクエIV以降。
ゲームをやってないんでノヴェライズとしてはどうかしらんが、この人が書いた MOTHER もよかった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 17:52
>>414
表示されない。掲示板で確認するしかないね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 18:24
公式ページのTOP絵が瀬戸口に。
か…かっこよすぎねーか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 18:27
カップリングってある程度決まってんだな。
新井木と若宮とかさー。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 18:54
手のでかい女KOEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!1111
420>406:2000/11/10(金) 19:18
 「虜」の小説じゃなくて、「虜」自体のほうをやった人ね。一応。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 19:22
>>404-406
さっと調べたがこんな感じか…

広崎悠意(www4.plala.or.jp/eest/)

以前はD.O.(http://www.do-game.co.jp/
のシナリオ・原画を担当。
『虜2』『虜』
『クリスタルリナール』『雑音領域』『エクスタリアン』
『妖獣戦記 A.D.2048』『DOR』『妖獣クラブ』
『帰り道は危険がいっぱい』
虜2以降はD.O.とは切れている模様。

ちなみにエンターブレイン刊「テックジャイアン」
http://www.arcs.ne.jp/arcs_assets/cover/1210VA012.JPG
の関連HPが見つからないので表紙画像(w
422名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 19:28
>>421
ゴブリンリーダーに次々と女性キャラが辱められる展開になるのですか!?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 21:18
ヒトウバンの殺して殺してと叫ぶ人面にフェラティオをお願いする事になろう。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 21:47
ライトノベル板「ゲーム系ノベライズについて」
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=magazin&key=950597332&ls=50
425名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 21:57
>>421
ガンパレードマーチの世界観使ったオリジナル小説ならためらいなく買いなんだが
つーか俺のやったことのある(しかも好き)なゲームばかりとはどういうことだ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 22:38
アルファHPでガンパレードマーチ外伝 公開…
作者は誰だ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 22:45
>>426
ガンパレのシナリオライター(アルファのやがみさん)だろ?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 23:00
>>421
タイトルは『幻獣戦記A.D.1999』になるのか?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 23:01
>>425
あんたは「買い」ということでは?(w
430名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 23:16
全然知らん奴がやるよりは遥かに期待出来るな>小説
431名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/10(金) 23:45
>>421
その広崎氏のHPの掲示板の10/22のところに書いてあるのは
きっとガンパレのノヴェライズですね。
(掲示板ではなんのゲームかは秘密になっていて、
バイオハザードだと思われています。)
432名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:02
公式HPつながらなくねえ?

ノベライズ、なんだかんだ言いつつ出たら買ってしまいそうだ。
イラストは公式の人が描くのかなー。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:04
>>411
そういえば、ガンパレのスタッフとして梶尾真治の娘さんが関わってなかったっけ?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:07
>>433
某SF作家の娘というのは梶尾真治の娘だったのか。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:09
>>432
公式ページで、
「関連商品第一弾のために、きむらが大変なことに……」
って書いてあったけど、たぶんそれだな。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:23
ガンパレードマーチ外伝見てきた。
若宮の「永遠の17歳」ってそういう事っだのね・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:25
>>435
本人談
ttp://www.alfasystem.co.jp/~キムラ/
落ちると恐いんで、各自変換して行って下さい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:41
今日始めて男同士の「Hな雰囲気」を見た
なんか女とのは頻繁に見てたけど男のはやり始めてからはじめて見たから
なんか嬉しい…おれやヴぁい?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:52
>>437
おおう、さんきゅ!
きむらさん、これから大変になりそうやね……。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:56
>>433
初耳。そんな情報どっかに載ってたか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 00:58
>>440
公式のBBSでいってたよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:00
>>438
男同士の「Hな雰囲気」ってあるんだ、やっぱり。
おいらの2周目では、舞姫を選んでいるけど、ののみとで「Hな雰囲気」
・・・これもなんかヤバげなかんじ。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:02
>>440
あそこは流れが速いからログが残ってないかな?
スタッフの「梶尾 真美」が娘だとか言う話題が出てた。
444440:2000/11/11(土) 01:05
>>441
レス感謝。

公式のBBSといえば、出来心でURLの最後を消してみたんだが・・・ぶはっ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:07
>>444
ワラタ。おちゃめやなあ
446名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 01:48
芝村準竜師にあんな萌えな副官がおったとは…。
自分も準竜師になるからその副官くれ!(陳情)
447舞たんのカダヤ:2000/11/11(土) 02:04
今回の電撃PSには攻略に有用な新情報はほとんど掲載されていなかった。
スタッフインタビュー以外はまるで執筆者による紙面の私物化といった趣。
だが、自己満足的なリプレイからでもこの作品の持つ熱気は伝わるはずだ。
できるだけ多くの人がそれを感じとってゲームを買ってくれれば、と思う。

そういえば「読者人気TOP15」では第15位にランクインしていたな。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:17
>>447
ザプレイステーションでは105位で9.1500点。

それにしても電撃PSの攻略記事は毎号随分重複したのを載せてないか?
新規ユーザーのためと称してはいるが。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:21
ウォードレスのパンチとかキックって戦闘デモ無いのね・・
スキュラやきたかぜゾンビを素手で殴り殺すとこ
見たかった。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:22
 攻略記事が重複するのはしかたない。もうたいていのことは書いちゃっ
たし。

 はっきりいって、突っ込んだ攻略は、ネタバレにしかならんので、
初心者向けのすんげー基礎的なガイドと、説明、面白さが伝わるような
記事がほしいなぁ。
 今回のリプレイは、そういう方向性だったけど、読んでつまんなかったし
やってる人間しかわからんだろーし。座談会は新規の人が読んだら引くぞ、
あれわ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:24
そういやこのゲームのせいで電撃PSを隅々まで読むようになったが
あの本腐女子率高い気がするのは俺だけか?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:28
あまり舞と話さないようにして、4/16に熊本城攻防戦起こした。
戦略SLG系はさっぱりダメ、へっぽこプレイしかできないんだけど
でもでも、なんとか戦死者出さずにクリアできた(涙)
士魂号ひとつ駄目にしちゃったけど、すごく嬉しいよ…。
なんか、ここの人には今更何を…な話しだと思うのでsage。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 02:33
>>449
ロケットジャンプでしょーりゅーけんとかやるんだろーか。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 03:42
スカウトで熊本城攻防戦起こすとフリーズする。
これって回避できないの?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:21
 FunpardeMarch BBSに、新システムに関する大言壮語があり。
 相変わらず無茶なことが並んでいて、呆れるのと燃えるのと両方って
感じですな。
 むー待ち遠しい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:33
「ゲーム職人」だね。軍平も応援しちゃうよ!
457名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:36
熊本城、本日6回目の挑戦…。
なまじ勝ち目がなければやり直す気にもなろうってもんなんだが
あとちょっとなんだよなぁ〜。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 04:44
>>457
ご苦労さま…。
熊本城戦の達成感は格別。願わくば君も勝利の美酒に酔わん事を…

…でも諦めも肝心だぞ(笑)
459名無しさん:2000/11/11(土) 05:10
>>453
武尊や可憐はウォードレスなどと呼ばれていますが
正式名称は強化外骨格「武尊」「可憐」といいます。
もちろん、着用者は全員、零式防衛術をマスター
しているので、幻獣なんて素手でも一撃です。
パワーアシスト?そんなのついてません(笑)
「覚悟完了!当方に迎撃の準備あり!」
460名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 05:27
いきなり森が事故死してへこんでます・・・
そして降下作戦でクリアできないし。

ここの人たちには既出かもしれないですけど。
461>460:2000/11/11(土) 05:34
 既出であっても、その気持ちは忘れたことがないぞ。
 でも、それがあってこそ、次の周が面白くなる。がんばってね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 05:36
森たんは仲良くなると勝手に探偵ごっこを始めるので
ちゃんと止めて上げなきゃ駄目だよ。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 07:28
武尊を陳情してから、テレパスを使ったら
新井木の居場所が「武尊」になってた。
おいおい、生体部品になったのか?
464名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 08:11
新井木は武尊に宿る3000の英霊の一人になりました(笑)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 08:22
強化外骨格で接近戦ってどういう風にやってる?
左右飛びが無いので辛い。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 08:56
>>454
熊本城は士魂号じゃないとフリーズする。対処法は前日までに部署変更するのみ。
当日にセーブしている場合は、SCEIでメモリーカード書き換えで対処してくれる。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 09:26
1号機パイロットとして翼士号を使ってたら
熊本城の最終面(?)で無理やり複座型に乗せられてしまった。
これはナンとかならないのでしょうか。なんだか調子が狂う。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 09:46
頑張ったかいあってやっと速水でSクリア。
これ2周目のSエンディングは1周目のSエンディングと違うの?
同じなら2周目以降は無理にSを狙う必要も無く好き勝手なプレイができるんだけど。
469>468:2000/11/11(土) 11:16
いや、同じ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 11:30
これって各キャラのイベントをみないと
この世界の半分の謎すらわかんないね。
三週目でようやくS取ったけど。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 11:42
>>468
100%同じじゃないよ。
2週目以降のSランクEDでは坂上先生が・・
472シャア専用アムロ:2000/11/11(土) 11:54
僕も知りたい事が・・・

Dランクエンドしか見てないんですけど、
各キャラのその後って、固定なんですか?
ステータスやランクによって変化します?

あと、速見以外のキャラでクリアしても、
エンディングの速見(主役)の部分(軍を辞めて云々とか)って
速見のままなんでしょうか?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 11:56
ステータスによって変化する模様<キャラその後

速水云々のところは使用キャラの名前にかわるよ。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 11:59
>>465
俺はロケットジャンプで敵の懐に飛び込んで
突く→ロケットジャンプで逃げるの一撃離脱戦法でやってた。

降下作戦を武尊でやったら武器ライフルしか持ってねーでやんの。
しょーがないからキメラとかのザコはパンチとかキックで
一体ずつ潰していったのでクリアすんのに50ターンぐらい
かかったよ。武尊以外のウォードレスでクリア出来るのかこれ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 12:20
可憐本国仕様で252匹撃破(移動射撃バクを使用)は逝ったぞ
Sは絶対無理だ・・・接近戦しかできんし
476名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 12:45
>>474
武尊に変更されると聞いたが。

>>472
萌が俳優になったが、どんな俳優なのだろう。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 12:49
>476
エコエコアザラク
478名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 13:41
ワラタ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:02
>>471
教えてくれぇ。
さすがにもう一度Sランククリアする気力はないっす。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:07
>>475
わたしの場合は、40mm高射機関砲を持っていたけども。

正確には開始早々いきなり士魂号から降りちゃったからだけども。

士魂号の兵器装備はデフォルトに強制変更されるけども、そのときに
来ていたウォードレスの方はプレイヤー設定のままみたいだ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:08
↑宛先475じゃなくて474であった。すまぬ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:12
>>451
公式読んできました。
現行型のイベント制御ってわりとタコだったのねとか、あれ読んで思ったところもあり。
小手先で普通のフラグ制御とキャラクターモデルを組み合わせるくらいなら、
最初からゲーム世界に必要とされる要素をモデル化して
オブジェクト指向的発想で作ったほうが確かに楽になるはず。

見かけのはったりとは逆に、それなりにまっとうなことを言ってるなという印象。
もちろん妥当なモデルを作れるかがすべての鍵ですが。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:19
いまさらだけど、これってナデシコネタ入ってるよねぇ?
NEPとかそのまんま。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:27
>>483
そんなこと言い出すとあっちゃこっちゃからネタを持ってきてるぞ。
舞姫はセリフ回しがそのまんまラフィールだけど左腕の扱いなんか
「星界」から来てるし。あっちは額だけどな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:35
>>484
いやいや、昨日久しぶりにナデシコみたら
1話の「射程に入りました」ってシーンが
あれ?この画面そのまんまだなって思ったのよ。
あんま深い意味はないよ。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:36
>>484
公式を見てると、芝村≒アーヴってのは
狙ったんじゃなくて偶然の一致だったのかもしれないとは思えてくる ;-)
487名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:39
元ネタ辞典みたいなの作ってるところない?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 14:45
>487
元ネタ辞典はワイルドアームズ2並じゃなきゃ成り立たんぜ。
ガンパレはそーんなに小ネタ散らばせて喜ばす感じじゃないしな。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 15:19
>449
パンチはデモあるぞ。ナーガやキメラに殴りかかってみ。一番笑えたのは
ゴルゴーんに派手に踏み潰されてダメージ2だったとき。

小説化するんだったら何回かループさせてほしいな。森たんの事故死を防ぐとか。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 16:17
>>489
つうか、小説は速水の視点になるのかプレイヤー視点になるのかが問題だと思うが。
世界のループを認識しているのはOVERSだけじゃなかったっけ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 19:23
>>479
世界をループさせてたのはアナタだったとか
そういう意味合いの話をする<坂上

ちなみに各キャラEDはAランク以下だと
リセットしてやりなおすたびに変わる気がする。
1週目と2週目で変化が激しいのは岩田と坂上と速水デスなー(−−;
492名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 21:39
外伝読んできた。しかしアレは…
このゲームのターゲットは腐女子なのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 22:36
加藤が司令になっちまったんでとっとと善行に戻そうとしたら、
準竜師は副官といちゃつき中につき取次ぎ不可ときやがった…。
あんなブ顔の男までエロネタ絡むんか。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:10
執務机の下で副官にフェラーリさせるのに萌え
495名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:40
>>493

ソックスハンター(中村)やってみれ。準竜師のイメージががらっと変わるぞ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:43
))493
「只今準竜師は公園でキャンプ中で〜」
と出た時は思わず吹き出したぞ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/11(土) 23:59
>495、496
まだなんかやらかすのか…さすが準竜師かつ芝村にまでなった男。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 00:12
>>491
ありがとう。
続けて質問で悪いんだけど
電撃PSのイベント表見てたら2周目では最終バトルで
OVERSからのメッセージが届くとか何とか・・・。
これってどんなの?
499有線ゴリラ:2000/11/12(日) 00:15
アリアンですな・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 00:27
このゲームやはり出荷数少なすぎ。
俺が数日前に買った時も何件も見つからずに回ったし。
俺の友達に勧めたらゲーム見つからんかったと言ってたし。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 00:29
>>498
アリアンが竜と戦うときに搭乗機体のデータをハッキングして強くしてくれる奴のことだと思う
502名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 01:06
世界を構築する際にプレイヤーが第5世界に対して
ネットゲーム感覚で介入しているっていう感じがあるなぁ。
アリアンなんて正にそうでしょ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:14
アリアンって何者?
Aとは別?
504有線ゴリラ:2000/11/12(日) 02:23
>>502
そこにセンスの良さを感じる

>>503
別だと思う。アリアンは僕達と同じ「プレイヤー」なのよ
505南ジョー:2000/11/12(日) 02:29
>504
ゴメンちょっと訂正
アリアンはあくまでプレーヤーでなくハックしてガンパレの世界を覗いている物好き
・・・らしい
506名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:30
なんかアリアンの存在でちょっと萎えた
507南ジョー:2000/11/12(日) 02:40
まあOVERSの設定がある以上出さなくてはならないキャラだとは思うけどね。
508有線ゴリラ:2000/11/12(日) 02:41
>>504
そうなの?岩田をプレイしてるんじゃなくて
ハックしてるってことなのね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 02:43
岩田をファック…
510>307 :2000/11/12(日) 02:47
あのさあ、狩谷でSランクってどうやるの?
のぞみイベントも起こんないからそのまま???ブッ殺したんだけどBランクになるし。
直前に固有イベントがあったから突破口はあると思うんだけど…。
お願いします。助けてください。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 03:31
イワタマンをファックか……攻めはタイガァ……
くそっ、変態同人女のようなことを考えてしまった鬱だ氏脳
512名無しさん?:2000/11/12(日) 04:14
>510
ののみのイベントは起こりますよ。
狩谷だけの最終戦突入イベントへが、先に起きてしまっただけでしょう。

その他は他のキャラでするのと同じだと思います。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 14:54
100落ち記念age。そろそろ限界か?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 15:22
そもそも全然売れてないゲームですし。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 15:25
本当に主張したい人なんかは公式の方に入り浸りな感じですし。
しかし、やがみ氏はマメな人だ。それがせめてものアッピールとも言っておりましたが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 15:35
しかし公式は時々恐いんですけど
517名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 15:49
まあ、どのゲームでも公式はアレだよね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 16:12
いつか出るセーブデータ集には若宮でプレイできるデータもつくようですね。
これで2周目に裏技なしでプレイできるキャラは、
舞、田辺、来須、中村、速水、若宮
の6人ですか。
狩谷でプレイできるデータはつかないんですかね。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 16:18
自分も公式の雰囲気は異様だと思う。
それにくらべたらここは淡々としていると思うんだけどなあ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 16:21
とかそんなことを言ってて公式観察スレになるのもやだなあ
521南ジョー:2000/11/12(日) 16:33
でもファンパレード・マーチの速水の得票数の伸びは俺にとって謎だ。
何でそんな所みてるかって?
うるさい!俺は森さんなんかに投票したりしてないぞ!
ましては3位に甘んじていていいのか?なんて煽ったりしないぞ!!
522名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 16:37
>>521
3位ならいいじゃないか。
俺なんて投票しようとしたら、投票対象キャラを増やせなくて
自分の投票したいキャラに投票できないんだぞ。
523南ジョー:2000/11/12(日) 16:37
4位だった・・・
逝って来る・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 16:58
どうせ全員のss書くくせに、と妙な毒を吐いてみる
525名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 17:21
どこかで速水親衛隊が結成されたのだろうか。
自分ちまちま速水に入れてたがコメント減少投票数大幅UPの
現状は見てて不思議。そろそろ2週目に入る時期だからか?
しかし最近コメントが怖いなファンパレは・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 17:26
逆に売れなくて良かったかなあなどと…
527名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 17:33
イトリ投票したいノウ…
528名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 18:20
>518

という事は若宮にもソックスハンターみたいな個別イベントが
存在しているのでしょうか?

ひょっとして22人全員にある?

# まだ、速水・中村・田辺しかやってない
529名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 18:36
>>528
いや、単に「移動射撃のない来須」という意図でいれられたようです。
でも、来須から移動射撃を覚えたら同じことだという気がします。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 19:10
どうせならあの裏技を公開すりゃいいのにと思うけどなぁ。
ネットやってる奴ならもうわかってることだとはいえ。
531有線ゴリラ:2000/11/12(日) 19:33
音声データ聞いてると若宮入れるんだったら新井木も
いれたらいいのに…。と思ってしまう。
負け組同士ってことで
532南ジョー:2000/11/12(日) 19:35
S○Eに負担をかけられないんだろう。
公式には存在しないウル技。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:01
ウソ技だって信じればウル技になるんだね!黒い月バンザーイ(違うよ)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:04
なんか全員の階級上がりまくりなんだが普通なのかな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 21:15
なに、戦争中は命の値段に比例して階級の価値も暴落するものだ。
命をかける将兵に勲章や階級で報いることができるなら
いくらでもくれてやればいい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:33
何気に芝村っぽい文体だな。
本人だったりして?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:39
アルファは、或いは矢上氏は希代のハッタリ屋ではないか・・・と
最近思うんだけど。世界観が完全に公開されたら意外と粗が多かったり
するかもね。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:55
ああいう世界観はハッタリじゃないと無理じゃないかな。
それにしてもゲーム中はわけわからんかった。
もう少しまとまりのある世界でもええわ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:55
>>536
その文章、公式で見たような気がする。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:57
俺の話を聞いて欲しくなったという友達がゲームのパッケージ見て買う気なくした(笑)
541名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/12(日) 23:59
徳川幕府が1945年に東京核攻撃で滅亡という時点で
既にトンデモ。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:02
芳野先生の秘密のアルバイト・・・
女教師2・・・そんなぁ(叫
543名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:03
>537
そりゃありえねな
世界観なんてすべて公開しきることなんて不可能なんだから
544名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:04
>541
何の話やねん
545名無しさん@お腹いっぱいィ!:2000/11/13(月) 00:07
なんか…芳野センセ…ちっちゃくなって空中浮揚したり、
職員室の入り口でグルグル大回転してたんだけど…
はッ!
これが噂の誤作動ってヤツ?(ちがう)
546名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:17
>>545
見てみたい・・・
他にもこんなおもろいバグ見た!!ッてゆう人がいたら、
ぜひ聞かせてほしいのです
547名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:17
実際公開できるかどうかは別として、トンデモな設定をそれらしく
見せてる所にハッタリの才能を感じるんですよ。とうかここで言う
ハッタリってのは、ゲーム中の表現よりむしろ公式HPの方。
掲示板で質問に答えつつ頻繁に「芝村でないと分かりません」とする
辺り、ファンを煽るのが上手いなぁと。
あれを見て逆に覚める人もいるだろうけど。(僕は覚めた)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:22
>540
友人は俺に進められて買った後で
「これギャルゲーじゃねえか!騙された!ムキーッ!」
と俺を罵ったものだが、いまではすっかりガンパレ猿の一匹である。
やっぱしあの地味なパッケも作戦のうちだったのか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:25
同時押しが上手くいかなくて22人出来ない鬱。
コツとかあるの?
550名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:28
>>549
同調技能2
う〜ん一発でいったけどなぁ・・・リトライあるのみ!!
ガンパレ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 00:41
公式のBBSかなりイタイけど、同人女だけのモノにならないようにとか
マトモなスレッドがあったりして好きだな。

制作者側にボードシミュレーションゲーマーがいると分かって
古い人間の私には感涙モノです。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:05
>>544
いや、世界設定の話よ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:07
時々一日が二回あったり、(画面が切り替わると時間がさかのぼる)
三万以上あった発言力が、突然0になったり
・・・まぁ、いいけど
554名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:21
気持ち悪いスレッドだな。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 01:26
滝川がムーンウォークしてた事がある
556名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:00
>>544
ガンパレの世界は幻獣の出現によって現実の歴史から分岐したのではなく、
それ以前から違う道筋を辿っていて、1945年まで徳川幕府があり、
東京に3発目の原爆が落とされている。
557NPCさん:2000/11/13(月) 02:02
授業に入って、本多が遅刻者を叱ったりしてる間、
加藤がずーっとスクワットしてることがたまにある。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:03
>557
俺は壬生屋だった>スクワット
559一周目の話:2000/11/13(月) 02:03
土曜日の朝、森からの呼び出しの手紙で屋上に。告白される。
恋人だった舞の喪に服していたので断り、森の能力値激減。
教室に帰るとなぜか森の呼び出し手紙をまた見つけ、つい屋上へ。
再び告白を断り、森の能力値また激減。
しかしその夜彼女は整備場で執拗に話し掛けてきて「なんでもいいから2時間話して!」
のイベントでプレイヤーを萌えさせた挙げ句、文字どうり死ぬほどヤバイ話を始めてしまう。
その上今度はデートに誘ってくる。既に死亡確定のオーラを放っていたので思わず承諾する
が、日曜の朝、結局彼女は来なかった。
その後月曜のHRで森の事故死が告げられる。
ゴッドスピード!!森姉!!あの日のあなたはまるで手榴弾みたいでした!
560名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:08
>>558
ヲレはタキガワスキーだったぞ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:08
精霊機導弾の設定資料集ってどういったものなのでしょうか?
教えて下さい。

検索してもかからない。鬱だ。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:08
>>547
公式BBSはやがみさんの答え方はいちいち大げさすぎると思う。
誰かがSランクを取ったというたびに毎回のように
「人であって人でない〜」とか「人類の規格外」とか言っているし。
またなんかあえて芝村氏を神格化(というより化け物化か?)しようと
しているように思えてならない。
きむらさんや櫻井さんあたりはわりと普通の受け答えをしているように
思えるんだけどね。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:37
>562
>「人であって人でない〜」とか「人類の規格外」とか
いいんでないのかね。
屋上のヒーローショーの司会お姉さんみたいに作品世界を尊重してくれてるのさ。
…多分。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:38
スマソ。だれか心霊写真の撮り方をおしえてたも。

出来る事一覧をコンプ中なのだがこれができん…
萌を写真にとっても駄目なんだよなあ。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:41
 ファンサービスでしょ恐らく。
そう言う風にやったほうが、ある程度盛り上がるだろうし
566名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:41
深夜の誰もいない教室に「良い噂」が…ちょっと怖い。

これに限らず会話の返事とか細かいところでの表現上の問題に
も少し手をまわしてくれたら更に良かったんだけどなあ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:42
>>561
http://www.jbook.co.jp/
で売ってる。

幻世虚構・精霊機導弾ワールドガイダンス
ThePlayStationBooks

出版社 :ソフトバンク
種類 :単行本
定価 :2200円
税区分 :外税
出版年月 :1997/12
ISBN :4797305185
568nanasi:2000/11/13(月) 02:52
>刈谷でSランクの取り方
ネタばれにつき注意

絢爛舞踏入手後、テレポートで教室から逃げること。
テレパスつかえばわかるがもう一人刈谷がいることがわかる。そいつと
同じマップに入るとラスボス戦になるので、ののみ本名イベントを見るまで
テレパスで確認して逃げまくる。準備ができたら後は刈谷2号に話しかけ
戦闘にし、倒すとSランクになる。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 02:58
オレも心霊写真の撮り方が分からん…。人がいないところで、バシャ
バシャ撮ってればいいのだろうか。
あと、「NPCの昼寝を見る」ってのも?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:08
今Sランクでクリアしたよ。万歳。
でもED曲聴いて少し鬱(ワラ
571549:2000/11/13(月) 03:13
>>550
へい。ガンパル。でもちょっと挫折気味。
>同調技能2
 ↑?
572やっぱギャルゲー?:2000/11/13(月) 03:13
笑って笑って今君を見送るよ
君のそばで想い出になるよ

泣き出しそうだよホントは
もう君と会えなくなるね
だけど遠くの何かを見つけた瞳
私のために迷うそれが苦しくて
どうってことないふりしてるんだ

笑って笑って今想い出になるよ
ずっと君のそばにいるために
笑って笑って今君を見送るよ
遠く続くこの朝の中へ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:20
ていうかギャルゲーなのは何をいまさらだが

ところで映ってどうすりゃあえるの?
574570:2000/11/13(月) 03:22
只今ED後。真っ暗画面。待ち時間ヒマ。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:31
現在4月10日で撃墜数120。
状況は人類少し優勢という感じですけど、
Sランク取れますかね。
一回の戦闘で平均13ぐらいじゃたりないですかねぇ・・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:34
4月20日以降くらいで高校の廊下に逝けば会える。
映たんのクッキーはやきそばパン並だぞ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:35
>>567
ありがとうございます。


公式の矢上=芝村さんの態度を見てるとTRPGのゲームマスターのようだなと思う。
プレーヤーを煽るのが上手いし、クリア後もガンパレの世界を味わえるんじゃないか?
同人女が氾濫するよりは遥かに良いと思う。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:37
>>575
熊本城攻防戦と降下作戦が発生してないなら取れるんじゃないかな。
これだけで70くらいは稼げるだろ、複座でミサイル撃てば。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:38
>575
1@`2番機からパイロットを降ろしといたほうがいい(陳情で)
戦力がありすぎると近隣地区の幻獣の数が減るから。
580575:2000/11/13(月) 03:40
降下作戦はすでに終わっています・・・。
・・・って事ばやり直しですかねぇ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:41
22人入れない〜。
タイトル→選択画面には行くけどロード画面に入れないよ・・・。
タイミングってそんなにシビアなの?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:42
>>581
そうでもないよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:44
>>582
でも出来ない。鬱鬱。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 03:54
>>580
どうせなら続けて次回プレイ時のボーナスを狙った方がいいと思う。
一周目ならば。
585581.583:2000/11/13(月) 03:57
無理っぽいです。あきらめます。切ないね。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 04:12
>>581
入力のし方にコツがあります。
レバーをイロイロな方向にいれて、試すといいと思います。

私も何度も失敗しましたから。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 04:13
ま、それも「世界の選択」ってことで。
でも、Sランク狙いで汲々としたプレイをするよりも、
キャラクターを自分的にカッコよくプレイしたほうが楽しいと、俺は思う。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 04:26
スカウト2名にリニアレールガンを渡したら、戦場で全く動かない。
何やってんだ、金返せ。

電撃の付録につくらしい若宮でのプレイ可能データが楽しみ。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 05:53
NPCの昼寝は、整備員詰所を張ってれば
見れることがあるらしい。布団あるでしょ。>569

布団よりPCに一直線に来られちゃうので(魅力高いとね)見たことないけど。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 05:54
>>588
>何やってんだ、金返せ。
このコメントと合わせて戦場でピクリとも動かないスカウト二人を想像したら
思わずなごんでしまいました。スマソ。当事者としては真剣でしょうに…
591名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 07:28
絢爛舞踏(字、合ってるかな?)なんて絶対無理だと思ってたけど
思ったより結構楽勝
うまくやれば3月中にクリアできるか?
俺は4月6、7日でクリアでした
592名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 07:53
>>581
オレはレバー動かないように注意して上からガシガシ同時押ししたけど。
というかちゃんと起動後にデモ2周見てからじゃないと
同時押しの認識されなかったけどそれは大丈夫だよね?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 08:46
>>564
>>569

 交換用アイテムとして写真とりまくってたら、一回だけ心霊写真になったぞ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 10:45
>>588
レールガンは射角が狭くて射程の長い典型的なスナイプ武器だから、
殆ど「向きを変える」だけで終わっちゃうよ。活躍させたきゃミサイルポッドのがいい。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 10:56
>556
薩長じゃなくて徳川幕府主導で近代化した・・・って話なの?
それだけなら有り得ない話じゃないと思うけど幕府がそのまま1945年まで
残ってるのはきついかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 10:58
>586
左レバーを動かしたら失敗するよ。
垂直に押せば大体成功。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 12:24
ところで、幕府が50年前まで残っていて今は大統領制だというのに
熊本城戦の時の知事(?)の言動が現実の日本でのイメージと違和感
ないのは変じゃないですか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 12:27
 ………先輩。

 これが、最後の手紙になってしまうんですね……。

 怖いけど……、でも先輩が望むことですから、いえ、先輩が喜んでくれると思うと、私も嬉しいです。

 これで私は先輩と一緒になれるんですね。

 先輩の奴隷としてペットとして便器として奉仕させてもらえて、私は本当に幸せでした。

 そして、これから私を食べていただけるなんて………。

 どこから食べていただけるのか、考えるだけで先輩に可愛がっていただいたアソコ……いえ、オマンコが疼いて濡れてきてしまいます。

 今もこうしてお別れの手紙を書きながら、片手がオッパイやオマンコを触っています。

 私としては、やっぱりこのオッパイが美味しいんじゃないかって思います。大きすぎて、コンプレックスがあったけど、先輩に揉んでもらってる時は、本当にそのまま乳首ごと噛み切ってもらいたいとも思いましたから。

 それと、お願いがあります。

 私としては鍋にしてもらえる方が良かったんですけど、やはりキャンプと言うことでバーベーキューとのことですので、どうか直火で直接焼かないで下さい。

 黒焦げになった姿を先輩には見られたくありません。

 遠火の強火でゆっくりと炙って下さい。お願いします。

 先輩の血となり、肉となっていつまでも一緒にいられることを祈って………。

 かしこ。

先輩の牝奴隷 木野まこと

----------------------------------------------------------------------

「………だってよ(笑)」

「うらやましよ、お前(笑)」

「もったいなかったんじゃないか(苦笑)」

 まことの手紙を回し読みした3人の少年たちは、まことが“先輩”と慕っていた男子を見た。

 お腹もいっぱいになって、テントの中で懐中電灯を囲みながら、少年たちは初めての体験にまだ興奮気味だった。

 “先輩”と言われた男子は、さもどうでもいいという素振りでトランプを手にした。

「いいんだよ。どーせ飽きてきてたんだから」

 配られるカードを受け取りながら少年たちは訊く。

「でも、中学から慕ってきてわざわざ同じ高校に入学してきたんだろ? しかも、なんでも言うことを聞く奴隷に調教してさ」

「そうそう、俺たちまでセックスの相手してもらってさ」

「放課後なんて、本当に人間便器だったもんな、彼女」

 カードを配り終えると、「だからさ」と答えた。

「俺の命令なら何でも聞いて、人間以下のゴミみたいになったからな。そろそろ捨て時だったのさ」

 それを聞いた少年たちは口々に勝手なことを言いながら、まことのことを思い起こしていた。

「彼女、お前にキャンプに連れてきてもらえるって喜んでたんだろうなぁ」

「料理の準備も張り切ってたもんなぁ」

「『あれ? お肉は?』なんて言っちゃってさ」

「『肉は君だよ』っていった瞬間のビックリした表情ったらなかったぜ」

「それでもお前が『まことのことを食べたいんだ』って言ったら、すぐに『はい』って答えたもんなぁ。体は震えてたけどさ」

「それでこの手紙だろ。本当にお前のこと好きだったんたぜ」

 “先輩”は、煩わしそうに「分かってるよ」と答えてゲームを始めようとした。

 そして、ふと手を止めて言葉を継ぎ足した。

「……バカな女だよ。『血となり、肉となっていつまでも一緒に』なんて言ったって、明日にはウンコになって出ちまうのにさ。」

 少年たちは、ギャハハハハハハハと下品に笑った。

「そりゃそうだよなぁ(笑)」

「食べカスなんて、まさに生ゴミだったよな(笑)」

「そうそう、骨だけになっちゃったら女かどうかも分からなくなっちゃったよな。美味しかったけど(笑)」

「でもあれだけ覚悟を決めたのに、いざ切り刻んだらギャーギャーうるさかったよな(笑)」

「そりゃそうだよ、痛いんだから(笑)」

「俺なんか首を鉈で切り落とすところ見てたら、イッちまいそうだったよ(苦笑)」

 それを聞いて“先輩”はニヤリと笑う。

「明日のトイレ掘るところだけどさ、今日あいつを埋めたところにしてやろうか」

 少年たちは「え?」と顔を上げて彼を怪訝そうに見た。

 すると楽しそうに“先輩”は答えた。  

「一生の思い出を作ってくれたからな。死体の上にウンコをしてやろうと思ってさ。その方が、あいつも寂しくないだろうからな」

599名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 12:36
たのむ>大事な物持ってきて  

萌え?
600547:2000/11/13(月) 12:37
>562
そう、言いたかったのはつまりそう言うこと。大袈裟なんですよ、何かにつけて。
そこまで風呂敷広げて大丈夫か、と思ってしまいます。「芝村氏の神格化」って
表現は上手い。

>577
同人女は増えないかもしれないけど、盲信的なファンは十分増やしていると
思うな。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 12:48
別に盲目的なファンが増えてもかまわんよ。
そういうファンを増やさないと商売的にはキツイだろう。
半分くらいは意図してやってそうだな。
そういう信者的な人に煽られて続編がヘボにならなければいいとは思うが、
安全を追って小さくまとまったゲームもヤだしな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 13:09
603名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 13:13
公式bbsによると精霊手は“しょうろうしゅ”と読むらしい。やっぱ三千の英霊が(ンガググ
604名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 13:14
でも発売後に購入者をアジってもねぇ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 13:27
「せいれいしゅ」じゃなかったのか…
友達にさんざん「せいれいしゅ」って言っちゃったよ。
606南ジョー:2000/11/13(月) 13:33
ファンパレ投票仕切り直しか?

>>527
よかったね。

607名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 14:26
「おーらちから」の感覚で「せいれいて」とか言ってた…
608カプチーノEA-11R:2000/11/13(月) 14:49
そういえば、設定資料集の話はどうなった?
既に2週間経過したが…
609森ファン:2000/11/13(月) 18:23
>600

まあ、いいんでないの?
たとえば『高2→将軍』作った奴が同じことやっても馬鹿にされるだけだけど
ガンパレみたいなの作っちゃったらどんな大言壮語ぶっこいても許されるだろう。
あと、半分くらいはファンサービスの面もあると思う。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 19:04
>>609
なあ、あんた「高2→将軍」やったことあんのか?
あれはクソゲーでもバカゲーでも無い、まっとうなゲームだぜ?
やってもいない他のゲームを貶めるなよ。
これだから信者はイヤだ。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 19:06
>>608
現在進行形で泥縄中に100ルピー。
ってゆーか、ツジツマだけはちゃんと合ってることを切にきぼーん
612名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 19:34
最近買ったばかりなんで攻略本も欲しいな。
攻略は公式サイトみたら十分過ぎるんだが読み物としても手軽に見れるデータ集としても
あれば便利でおもしろいんだよな。
でも今から作ったなら出きるのは2〜3ヶ月も後だな。
その時にまだはまってるのか微妙なところだ。
613森ファン:2000/11/13(月) 19:50
>610
スマソ。でも、俺今980万石なのよ。
で、やっぱこれ作った人は威張れないと思うなあ。俺は好きだけど。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 21:16
イラストでやっちゃったと俺は思ってるよ<高2→将軍
関係無いからさげるけど
615名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 21:30
高2→将軍もゲームシステムは平凡だが、独特といえば独特だよな。
ガンパレといい、最近は妖しいゲームが増えてきて嬉しい限りです(マジ)
でもね、
『喧嘩しちゃ、めーなの』(笑)

616有線ゴリラ:2000/11/13(月) 21:48
公式の投票でアリアンつくりたい・・・
裏マーケットの親父なんか登録すんなって(笑
617名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 21:48
何故かデータがロード出来なくなってしもた。
キャンプ行くとバグるとかそういうことはないよね?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 22:25
>>616
やがみ氏にCGIの設定変更して登録数増やしてなのーというメールを送ってみるんだ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 22:56
裏マーケットで心霊写真撮れたよ
620有線ゴリラ:2000/11/13(月) 23:02
>>618
おもしろそうだね。送ってみようか

公式の小説読んだら若宮イカスと思えてくるから不思議
621名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:15
>>616
俺もそう思った。
あと映ちゃんの友人を・・・。
622581:2000/11/13(月) 23:15
>>586@`592@`596
アドバイス有り難うございます。
お蔭様でなんとか入ることが出来ました。
感謝。
あと、連続して愚痴っぽい書き込みしてしまって御免なさい。
623有線ゴリラ:2000/11/13(月) 23:50
>>621
あと来須にひっついてる神様とかね
ばいてんのおねーさんとか、もう誰も入れて無いでしょ…?
624名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:50
しょうろうしゅか・・・
知らなかった有難う。セイレイシュだよな普通は
625有線ゴリラ:2000/11/13(月) 23:55
せ、せいれいしゅ
だとずっと思ってた…。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/13(月) 23:59
しょうこうしゅみたいだな
627名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 00:08
しょうろうしゅか・・・
確か長崎の盆の送り火も「精霊(しょうろう)流し」だったような。
(古いが、さだまさしの歌にも出てくる)
九州的な読み方なのか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:13
精霊機導弾のワールドガイドを見る限り、外見については
「人間の規格外」とか「化け物」とか、そんな感じだ。>芝村氏
629名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:25
そろそろえろ絵が出回りつつある・・・。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 01:39
>>628
ワールドガイドでのしゃべり方を見る限り、
「人間の規格内」だったぞ。>芝村氏
「我は〜」という口調以外でもしゃべれるらしい。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 03:05
>>626>>628
立て続けに書いてあった合わせ技でワラタ
632569:2000/11/14(火) 03:08
>589 593
ありがとう。オレもできること一覧コンプでも狙ってみるか。
633Sランククリアしたよ:2000/11/14(火) 03:35
笑って〜笑って〜 今〜君を見送る〜よ♪

若宮の一枚絵・・・
鬱だ・・・

634名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 12:20
昼あげ。

俺なんか善行だったぞ。
あの全身絵はランダムみたいね。プレイヤーキャラだと思ってたんだけど…
635名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 12:23
>>634
やっぱスネ毛見える? ちょっと期待(ぉ
636有線ゴリラ:2000/11/14(火) 13:13
>>633
僕も一回目若宮だった…。
二回目ののみ三回目舞
四回目原

わりとラッキーか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 14:08
どういう時にセリフに声がつくのですか?
638NPCさん:2000/11/14(火) 14:14
>>637
告白とデートとソックスハンター。
あと、戦闘時のセリフ(イベント除く)
639名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 14:24
>638
昇進した時も。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 14:33
1回目から舞だったよ〜

確かにあそこで若宮や善行が出てきたら・・・きついな〜
641ななしさん:2000/11/14(火) 14:35
むぅ、瀬戸口だった。鬱だった・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 14:44
2回とも速水・・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:18
おいらのエンドグラフィックは、壬生屋、原、ののみ、ってところだな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:20
>>637
キャンプ、校舎の修理、女の子キャラでやってるときのシャワー室
イベント(その女の子じしんは声無しだけど)。

一緒に訓練、一緒に仕事の時の相手方。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 15:25
「提案:もって来て:大事なもの」って、しゃべったっけ?
音声データはあるんだけどさ
「痩せっぽちだけど……いい……?」とか
646名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:23
狩谷を見たらスキップしていたのですがそれはどうなんですか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 16:52
きっとスポーツ用車椅子だとできるのだ(嘘
648名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:07
1周目で若宮と新井木がテストで満点を取ったのが納得いかず。
岩田の仕事アドバイスと「見る」により理由判明。小さな紙切れか。

2周目は舞でプレイ開始。前回の悔しさを胸に3月25日頃から
全員のアイテムをチェックし、新井木と滝川が所持していた
小さな紙切れをアイテム交換して捨てた。
これで実力通りのテスト結果になるはず!

テスト結果 1位 善行、2位 原、3位 芝村……ムキー!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 17:19
>>615
漢字がはいっとる(藁
650名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 18:05
>645
喋るよ
全キャラあると思う
ヨーコは経験済
651名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 18:22
魅力の訓練後いつのまにか男子トイレに
芝村と石津、加えて本田先生と芳野先生がいたので
とりあえず「悪い噂」を流しておいた
652あほーん:2000/11/14(火) 18:31
瀬戸口ってクロノクルに似てないですか・・・?茜はウッソだし
Vガンファンがスタッフの中にいるのか・・?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 19:37
ヨーコはマーベットさんで善行はVガンのコアファイターで
特攻かけたバカ(名前忘れた)ですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 19:47
>>653
じゃあ、ののみたんはスージィで、本田センセはユカ、若宮はクッフで、原がマリアか?
655名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:00
萌たんとプールでデート。
肌を出したくないとの一言。
畜生!! 水着コンプリートは出来ないのか?

今回のプレイ目的だったのに……(涙)
アホなプレイしてスマソ>アルファシステムの皆様
656名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:25
>>651
「悪いうわさ」は諸刃の剣なので注意。なんかのひょうしに、逆に教師から
注意を受けて、他の全てのキャラクターからの友情評価が−50されるから。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 20:32
電撃によれば「悪いうわさ」の注意イベントは、提案するたびに1/10で発生。
658651:2000/11/14(火) 20:38
>>656
ぬぉ そんな副作用があったんですか
運が良かったのか、あの後そのイベントが起きなかったので
気付きませんでした

今度はソレ利用して「皆にとことん嫌われる奴プレイ」をしてみようかな
659名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 21:39
>655
博物館で萌とデェトしてみ。理由わかるから。激萌え〜〜。はふーん(馬鹿)。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 22:27
>654

前スレでは原=カテ公という事になってた。
田辺=ミズホ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/14(火) 23:09
>>659
さんくすです。
でも博物館で何するんだ?
頭の中を妄想が駆け回る。
662名無しさん@:2000/11/15(水) 00:03
萌えが脱がない理由は博物館でわかるけど芳野先生はなぜ水着にならないのか?
やっぱりクローニングに欠陥があるからか?
乳が3つ付いてるとか。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 00:06
いやだヨ乳3つなんてョォーーー
664名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 00:22
映画トータルリコールにそんな登場人物がいたけど、萎え萎えでした>おぱ〜い3個
おぱ〜いは綺麗なのがお好きです(藁
665名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 00:46
>662
オバサン体形だからじゃない?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:50
>665
でも危ないビデオ出演はしてるようだしねえ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 01:53
芳野おばちゃんは年いくつですか?
668名無しさん@:2000/11/15(水) 01:56
実年齢3歳でののみより年下だとか・・・
669名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:02
>666
そうなの?知らんかった
670名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:07
やっと買えたよ〜。
今、4/1になった。しかし何故か降下作戦が!!
どうすれば勝てるだろー。。。
まだ熊本城も戦ってないんだけどな〜。
671670:2000/11/15(水) 02:22
ごめん、これって「天才(降下)」技能を持ってたら起こるんだね。
無駄書き込みですんません。がんばります。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:25
友人連中に勧めまくってるんだけど、売ってないのね。まだ。
新宿の電気屋は全滅。SCEさ〜ん、いいかげんもうちっと
沢山刷ってくださいよ……
673名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:28
>>670
降下作戦の方がラクでしょ。
煙幕弾頭用意されてるんで使ってから突撃&ミサイル。
慣れてないならスキュラにはバズーカ使えばいいし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 02:31
つーことは芳野おばちゃんは若宮と同じか。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 03:08
>>672
同人板のガンパレスレに在庫情報(のあるサイト)があがってるぞ。
ていうか祖父地図の11号店へ逝け。

676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 03:18
>>672
郊外の住宅街のショップに在庫があったりするモンです。

新宿とか渋谷とかだと、人もたくさん集まるんで、増産してもマダ足りぬ、
なんてことになります。

相模原の住宅地どまんなかにあるソフトショップにはGPM在庫ありましたよん。
8時間ほど前に立ち寄ったショップ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 03:22
>>674
まだ、若宮くんは、成体クローンとは言え製造してから3年以上経過
してるから、もう安定しているんではないかな・・・。

芳野せんせは、5121小隊のために急遽製造された、小隊の機
材・備品ですから・・。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 03:26
>>677
「芳野せんせを10人分送ってください。」
とかだれかが陳情しているのだろうか。

ののみは機材・備品扱いじゃないの?
679名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 03:43
補足。元ネタは外伝と公式BBSより。

善行くんが最初の軍事教練に付いたときに、製造後2年が経過した若宮戦士と
出会う。そのとき、善行くん20歳。

軍事教練後、大学を経て士官学校に在籍中に5121発足のため招集。
浪人してなければ20歳というと大学2年か3年と言うところ。それから、大学
→士官学校というからには、招集されたときで23〜24歳と言うことになる。

善行くんが最初の軍事教練の時に出会った若宮戦士が5121へ配属された
のであれば、若宮君のGPM本編の時の製造後経過年数は5年から6年。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 03:46
>>678
ののみは、年齢固定とはいえ、9歳までは普通に育っているんですか
ら、機材・備品扱いじゃないと思いますけど。彼女、1990年
生まれとなってますし。
681名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/11/15(水) 03:56
公式見たら、この世界もゲームの中とおんなじようにループしてるんだと。
なんかやばくねーか?それ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:05
(681の件とは別だが、公式を見て)
なんだ、芝村氏によって資料がひそかに焼却されたって、
大掃除のときに燃やしただけかよ。
まったく大げさな言い方をして。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:07
>>681
ボクたちの記憶も操作されてるとか?(藁
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:27
>>681
アドレス希望。
世界設定の板なら別に良いけど、ファンパレードの板とか総合掲示板だと、
かなりヤバいな。
『僕の地球を守って』で自分に前世があり仲間が居るとか思い込んで
逝っちゃった(戻って来た子がほとんどだったけど)厨房が多かったのよ。

矢上氏もそろそろ方向転換が必要なのかも。
685684です:2000/11/15(水) 04:35
多分みつかりましたわ。
世界設定の板ですよね?
矢上氏もこんな事書いてると『自分が電波に思えてくる』と最後はネタにしてるな。
いやはや安心したわ。

前世で知り合いでしたとか言われるのだけはマジで二度と体験したくない恐怖です(藁
もしそんな子出てきたら公式だろうが同人ファンサイトだろうが叩くぞ。
キャラ萌えヤヲイなんかとは比べ物にならんくらいヤバいぞ。
体験したい?>おおる
686名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 04:38
>『僕の地球を守って』で自分に前世があり仲間が居るとか思い込んで
>逝っちゃった(戻って来た子がほとんどだったけど)厨房が多かったのよ。

マジっすか!?
ほとんどっつーことは、本当に逝かれてしまったお厨房様もいたのか?
(「僕の地球〜」ってのはオレ知らんのだけど。)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 05:09
>>684
昔「ムー」の文通コーナーとかで蠢いていたアレ系か?
688名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 09:29
え?芳野せんせ水着になんなかったっけ?
689ペンネームC:2000/11/15(水) 10:59
>684
知ってる知ってる。
何人も死者を出して、しまいには作者の
日渡早紀自身が単行本で
「この本の内容はすべてフィクションです、
前世なんて本当はありません!
本気にしないでください!
こんな興ざめなこと書きたくないんだけど」
という趣旨の発言をしたんだよね。
690南ジョー:2000/11/15(水) 11:15
そんな興ざめなこと製作者に書かせないためにも
作品世界に入り込みすぎないことだね。
って2chで書いてもしかたがネー。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 11:54
『僕地球』はその周辺状況のほうが面白かったんだけどなあ。
「作品とその作品に影響を受けるファンたち」全体で『僕地球』みたいな。

ガンパレもOVERSの介入とかアリアンとか公式BBSでのやりとりとか、
ゲームと現実の境界が薄れる感覚が面白いとおもった。

まあ、のめり込みすぎて迷惑かけんなってのはわかるけどね。
692>689:2000/11/15(水) 12:03
おい、いいかげんなこと書くなよ。何人も死人なんて出てねえよ。
どうして貴様は作家志望のくせに基礎データの採取が甘いんだ!
あれは妙な逝っちゃってる手紙が増えた作者の悲鳴。直接の死人
なんか出てないって。少女漫画板にでもいって聞いてみろ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 12:09
新宿の祖父地図、在庫あったけど。
つーか祖父地図はどこでも在庫してるよな?
694南ジョー:2000/11/15(水) 12:39
確かに公式BBSを読むと確信犯なのは間違いないし
現実を取り込んだ世界観(陳腐な言葉ですまん)が
このゲームの面白さの肝。デモでLIVE表示が出たときは痺れた。
ゲームという媒体が一時期の少女漫画ほど
閉ざされた世界じゃないから同じ事にはならないとは思うけど
やりすぎると後から入って来にくくなるんだよな。
一般性の保持にはアルファの人も気を使って欲しいんだが。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 13:08
最近になってようやく始めました。1周目はSランク逃したので2周目、S狙いで田代で始めたんだけど…ツラすぎ。13人に嫌われてるので話になりません。いくら友情上げてもほっとくと日に日に下がるんだもんなぁ…
696南ジョー:2000/11/15(水) 14:43
S獲るつもりなら1にも2にも発言力。
それさえあれば周りも好感持ってくれるしね。
なんだ結局、発言力のために幻獣狩らなきゃならないのか。
狩りすぎと自軍戦力評価に注意。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 15:07
>>695
絢爛舞踏とる寸前あたりで、かつ発言力が2万超えてくると、今度は友情値が
必要以上に上がってしまって、ちょびっと面倒になってくる。まぁ、愛情値が
上がって争奪戦になるよりはマシなんだけども。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 15:17
OVERSがどうの介入がどうのって話聞いてるとガンパレって
自由度の高い「臭作」なんじゃねぇかって気がしてくるな。
699舞たんのカダヤ:2000/11/15(水) 16:21
『僕の地球を守って』の前世ネタが引き起こした一連の騒動については、
浅羽通明『天使の王国――平成の精神史的起源』(幻冬舎文庫)に詳しい。
700夢狩人:2000/11/15(水) 17:14
ソックスハンターな人はアルファのページにGO
701名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 17:38
若宮は成体クローンじゃないのでは?
善行の言うとおり、ある程度の「教育する」期間がなく
成体で生成し記憶だけ移したクローンは危険であるらしいし、
とても軍籍に置いておけるものではないはず。
「固定クローン」の解釈によるけれども
少年期で生成→数年の初等教育→17になると年齢固定という
段階を経てきているのでは?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 17:38
今から発売元決めるようでは攻略本と設定資料本は出るのはいつのことやら。
さすがにこのゲームをやめてしばらくたった頃に発売されそうだな・・・
703名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 18:02
>>701
アルファシステムのページを見たまえよ。

特にこのリンク先を
www.alfasystem.net/game/gp/advice/world/cbbs.cgi?mode=all&namber=665&type=0&space=0
704701:2000/11/15(水) 18:14
>>703
なるほど!こんなやりとりがあったとは知らなかったです。

・成体クローンは危険=危なっかしくて軍用に使えない
のではなくて、
・成体クローンは危険→軍の駒にするしか使い道がない
だったのか。。。不憫だ若宮。
705名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/15(水) 18:42
ののみたんも歳を取ると「アキラ」に出てきた子供達みたいなしわくちゃの子供になるらしい。
それはそれで良し!(良いのか?)
706701:2000/11/15(水) 18:51
あらら、ちょっと勘違い。
軍の駒にしかできないくせに高コストな成体クローンを
大量投入しないといけない程、戦況は逼迫しているというわけか。
嫌な設定だ。戦争なんてそんなモンか。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 18:54
ユーラシア大陸から人類撤退。
日本国内でも記録的大敗。
十分過ぎるほど戦況は逼迫してる。
むしろあの学校はあんなに平和でいいのか。
708703:2000/11/15(水) 20:16
>>706
ゲームの一番最初のオープニングをきちんと見てる?

第二次大戦中に出現した幻獣のために、人類同士の戦争などと言ってられ
なくなり、ゲームが始まった1999年の時点で、人類の生存している範囲は
日本列島と合衆国本土と南米、南アフリカ共和国とその周辺のみ。

北米大陸もアラスカやカナダ、パナマや南米大陸北部も既に幻獣支配領域なので、
合衆国も尻に火がついた状態といっていい。

この時点での地球人類総人口なんて4億人くらいかもしれぬ。

ユーラシア、言わなくても判ると思うけどヨーロッパとアジアをまとめた名前。

オーストラリアは全域幻獣支配地域。
709703:2000/11/15(水) 20:21
合衆国に他の国からの避難民が集まっている可能性もあるから、4億人程度
ってことは流石にないかな。どっちにしろ、対幻獣戦はどうしょうもないほ
どの負け戦ですな。
710名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/15(水) 20:27
そーいや、幻獣が現れた初期の頃(1945年)ってよく見ると
帝都と北海道が真っ赤っかなんだよな、これが第一次、第二次防衛戦争なのか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:37
>>694
公式BBSには、すでに一部アルファの飼い犬化している奴らがいて
怖いんですけど・・・
712名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:50
>>711
気にすんな
個人でゲームを楽しむ分にはなんの関係もないさね
次回作が糞だったときは愛のある貶しを正々堂々やれば良し
713名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 20:59
>>712
そうですね
オレも付かず離れずを心がけます
714名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 21:26
>>709
ユーラシア大陸では核を打ち込みながら撤退し続けて、最終的に全滅したという散々な結果だったし。
中型以上の幻獣と互角に戦えるのが人型士魂号だけじゃどうしようも無いわな。
でも士魂号も九州でしか使われてないみたいだね。あの後どうやって戦ったんだろう?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:14
>>714
公式には茜作戦で羽の生えた人型戦車が活躍したとの情報も出てます。
でも士魂号は5月10日以降?は使われてないような感じだっけ?
なんか映画「スターシップトゥルーパーズ」を思い出してみる(藁

茜作戦はその後の戦局を一転して人類有利にした大戦だそうですが、
人類の被害もまた甚大だったようで…自分の場合、最初のBエンドで
クラスメイトが5人戦死してた(涙) た、田辺…
716萌たんと一緒に洗濯しよう♪:2000/11/15(水) 22:39
名前変え忘れ&途中送信…鬱だ…。
田辺だけ犯罪に巻きこまれ死亡だったりしました、はい。

公式の外伝、挿絵の女性って萌たんでは無い、のかな…?
なんかに憑かれてるとか…。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 22:48
公式より

茜作戦
関東で行われた、当時の作戦参謀総長だった茜大介か
企画した人類の一大反攻作戦です。

夜明けを待たず、二人に一人が死ぬ戦場という空前の損害を
出しながら人類は勝利し、第3次防衛戦争を逆転させるきっかけと
なりました。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:05
719名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:24
舞をデートに誘った週の金曜日、来須から降下技能を教えてもらう。
土曜日、準竜師から降下作戦を頼まれる。
日曜日0時出撃。
丹念に整備した愛機を全壊にされるもクリア。
翌朝、舞とプールでデートする。
帰宅後、阿蘇特別地域へ出撃。
月曜日、銀剣突撃章をもらう。

こんなことやってりゃ、人間じゃないと言われても無理ないか。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:31
>>717
銀環作戦てのは?(既出ならスマン)
さっきAランククリアしたが
パラメータ低いキャラはこの二つの作戦で死にまくってたな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:37
銀環は幻獣の正体を知るためとあったな。
強行偵察作戦ってところじゃないか。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/15(水) 23:39
ガンパレ公式サイトは世界設定の掲示板のログ以外に価値はない!

というのは言い過ぎデスカネ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 00:22
AZANTって何なんだろう?
黒い月決戦はこいつを倒す為に行われたらしいけど。
やっぱ聖銃の中枢なんかね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 00:35
設定語るぐらいならゲーム出してくれんかのうとか思う俺はだめだめ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 00:38
「幻世虚構・精霊機動弾」で「次は第5世界」の予告どおりガンパレがでたから、
忘れたくらいに第6世界舞台のゲームが出るのでしょう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 00:50
件のガンパレ続編の舞台が第5世界になるのか、それとも第6世界か。
何気にAI使った続編が全く別作品だったりして。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 00:56
>675@`676さん

ありがとう。
秋葉のソフマップ11号館(LAOXザ・コンピュータ館の裏)行ってみた。

スゴイね。
販促素材が無いのをアルファのホームページの壁紙でPOP代りにして、
平台の一番目立つところに山と置いていた。

まさに「折れた腕を動かして、血を吐きながら準備オッケー」だ。
男だね。ソフマップ。
頑張れ。俺も一本買って(友人用)貢献してきた。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 00:56
どっかで誰かが言ってたけど、
「火星で経営シミュレーション」
だったりして。>第6世界が舞台のゲーム
729名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 00:57
>>726
第6世界のは、レースゲームとか落ち物パズルで、
新型OVERSのはまったく別の世界観のものであって欲しい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:00
次回は麻雀で勝負だ!


何でもありか…
731名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:02
電撃のインタビューからすると
人数はかなり増える可能性がありそうだな。>続編か同システムのゲーム
しかし3000人て・・・部署が近いキャラ以外は原則無視か。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:09
>>728
科学考証がしっかりしているなら是非ともやりたいぞぉ
紅い大地に緑の草原を!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:10
別作品の可能性が高そうだね。>726
第5世界への介入は完全に失敗云々のくだりからもあの世界の話は
あれで終了っぽい。
準竜師オリジナルが書きたいのは7つの平行世界とその根幹に関わる
存在、それを巡る世界間移動者達のお話って感じみたいだし。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:10
一個連隊だな。現在の編制なら旅団並か?
もしそれで軍隊モノ作ったら面白そうやな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:12
精霊機動弾の詳細教えとくれ〜
736名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:14
新作は、第7世界の熊本を舞台にし、芝村ともにゲームを作りながら
信者を煽ってゲーム業界の覇権を目指すゲームを希望。
タイトルはアルファファファということで。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:18
>736
やがみさん?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:23
>>732
 PCでよけりゃ、「火星計画」という火星開発ものがある。

>>735
 ガンシューティング。秋葉あたりなら新品でも1000円台で売ってる、らしい。
 ゲーム内容はここな。
ttp://www.scei.co.jp/sd2/seirei/index.html
739名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:24
>>737
一周目は矢上総一郎でしかプレイできませんが、
二週目からは坂上久尚でも櫻井たけしでも岩田祐司でも佐々木哲哉でも
木村淳子でも梶尾真美でも芝村裕吏でもプレイできます。
・・・とか。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:25
新品480円で売ってたぞ。日本橋だけど。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:26
>738
いや秋葉でも結構探すと思うぞ
742名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 01:29
>>735
>>738
精霊機動弾は秋葉原のメッセサンオーが新品税込1000円で売っているほか、
どうせアルファ特集をやっているとかいうソフマップにもあるのではないだろうか。

ワールドガイダンスはJBOOKというインターネット通販サイトで
現在も販売中。
ゲーム本編もそこで売られているが、定価なので割高。
743>739:2000/11/16(木) 01:30
 基本は、矢上総一郎のレス撃破プレイでどこまで売り上げを増やせるか。
 木村淳子でのCG支援オンリープレイが熱い。
 岩田祐司のシナリオは番外編でMTGハンター。通は全く表に登場
しない社長プレイ。
744739:2000/11/16(木) 01:36
岩田祐司じゃなかった岩田”裕”司だった。
ガンパレの岩田裕と同じ字だと覚えていたのに間違えるとは。
撃堕死悩。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 02:10
精霊機動弾はヨーコたんのパパの世界か。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 06:20
精霊機導弾の設定資料集、在庫切れっぽいんですけど・・・・
747>746:2000/11/16(木) 06:30
 まだあるかどうか知らんけど、bk1で俺は買えたよ
ttp://www.bk1.co.jp/
748名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 08:18
毎朝ちゃんと登校してるのに、普通の授業になったこと1回しかないよ。
HR終ったらいきなり昼休み。午後のHRもない。
どーゆうことだろ?
749>748:2000/11/16(木) 08:50
毎朝勲章貰ったりしてるんじゃない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 08:54
午後のHRは毎日16:20前後に教室にいると、自動的に先生が入ってきて始まる。
16:30に先生が入ってきたのに、16:20に時間が戻ってHRになるという妙な現象も。
751歩兵:2000/11/16(木) 09:12
次回作、AIで3000人もNPCを動かすとなれば、
蓬莱学園が出来そうだ (^^ゞ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 09:14
>>748

学級崩壊です
753名無しさん:2000/11/16(木) 09:29
昨日買いました。
リッジ5とどっちにするかかなり悩みました。
正解でした。
ありがとう!
754名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 09:37
2週目で、学校休みまくるNPCに出て仕事させるのには何をやったらいいだろうか?
誰に聞いてももう帰ったと言われる。そのくせお昼に仕事しているのを見たことがない。
○○○お前のことだ!走っても追いつけないし・・・
755名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 09:37
降下作戦、7回目も失敗。
その日の最初からやり直してるから、1回に1時間は費やしてる。
士魂号が壊れた翌日に起きるなんて鬱だ。。。
誰か手を差し伸べて〜。来栖の帽子もライダーグローブもあるんだけど、
戦略的なことがわかりませ〜ん!! あえて降下しないのもありか?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 10:09
>>755
降下作戦、開始直後からいきなり幻獣集団へ突進してないでしょうねぇ?
それをやると、生体レーザーのスキュラ、生体ミサイルのゴルゴーン・ミ
ノタウロス、直接攻撃のミノタウロスから、ロケット弾のきたかぜゾンビに
袋叩きにされます。

降下作戦は、阿蘇山特別区で行われますけども、開始後画面右側の隅にわ
ざと引き込んで待機します。そうしていると、空を飛んでくるきたかぜゾ
ンビだけが突出してきますので、これを「狙う」+「連射」をすれば1回の
ターンで2機ずつ撃墜できるでしょう(特に、ライディンググローブと来
須の帽子の両方を持っているのならば)。きたかぜゾンビをたたき落とした
ら、スモークを焚いてスキュラの生体レーザーを無効化して、「狙う」+
「連射」で落とす。万が一撃墜しきれなくても、そのときはそのときで、
その場に踏み止まらないこと。

敵の射程範囲内に居るときには、「向きを変える」を使用しないこと。
このコマンドは、当然ながら場所は変わらないので幻獣たちの照準あわ
せのチャンスを与えることになる。集団内部では移動はすべてJF、JR、
JLといったジャンプのみで。どうにも、向きを変えたくなったら、
その場で実行せず、JFJFJFJFと言うように、いったん離脱して
幻獣攻撃範囲から十分に離れてから行うこと。

攻撃は、飛行タイプに対してはアサルトライフルが効くけど、他の
幻獣にはほとんど意味がない。射線が遮られることもあるのだけど、
何より、有効的な攻撃力を得るには「狙う」+「連射」なのだけど、
これはステップ消費量が多すぎる。混戦状態の時は「ミサイル」と
「突く」が有効。

特に、「幅跳び前」+「突く」は、JFSとコンボになるから、一気に
間合いを詰めて攻撃ということができる。もし「回避」VGコマンドを
持っているのならば、JFSVG、がとても有効。なぜなら、FSと
VGの間で、SVすなわち「返し刃」が発生する。うまくいけば
「返し刃」でキメラくらいは倒せる。

「切る(右)」「切る(左)」を持っていれば、超硬度大太刀をどっちの
腕に持っているかで違ってくるけど、「横飛び」+「切る」+「回避」も
同様に使える。

このときも、JRSVGもしくはJLSVGとコンボになるので。
757755:2000/11/16(木) 10:14
>766
ここまで詳細な攻略法は初めて見ました!!
ホントにありがとうございます!!がんばってチャレンジしてみますね。
ほんとに感謝。友情度があがった。笑
758756:2000/11/16(木) 10:15
>>755
なお、JFSVGと一連のコンボを使用したら、その場に踏み止まらずに
また、一気に集団から離脱すること。理由は、やはり袋叩きにあうから。
後ろに行きたいときには、バックステップよりもJRJLの方が有効かも
しれぬ。幻獣どもの射線をまごつかさせることができる。
759755:2000/11/16(木) 10:15
766じゃなく、756ね。ごめん!!
760南ジョー:2000/11/16(木) 10:21
>755
まず指摘するべきは帽子とグローブ両方持ってても意味がないことですな。
戦術に関しては常に敵の射線をはずすため横っ飛び&切る斬るkill!!
幻獣も結構おヴァカだから攻撃範囲に入らなければ振り向くだけ。
761南ジョー:2000/11/16(木) 10:23
やべハジかいたぁ
762756:2000/11/16(木) 10:38
>>761
いいじゃないですか。たまたま、私がキー入力速度が速かっただけの
話で(大体打鍵速度160文字/秒)。

アクティブに発言されることは、良いこってす

でも、グローブと帽子、両方持っていて意味無かったですか。私がプレーして
いる分には相互に機能していたと思ったけども。

猫の首輪を2個持っていても、効果が2倍になるわけではないというのは
昨日初めて知りました。
763南ジョー:2000/11/16(木) 10:49
いくらタイプ遅いったってリロードし忘れッスよ(笑
764756:2000/11/16(木) 10:49
わたしが、凄く参考にした攻略解説ページ
homepage2.nifty.com/Shine/
homepage2.nifty.com/Shine/howto/h_gpm.htm

このページの作者、スカウトで絢爛舞踏を取って、Sエンドになったそうな。
ニフティのコンピューターゲームフォーラムでそんなこと発言してた。
JFSVGのコンボも、この人に教わりました。

スカウトで絢爛舞踏・・・さすがに、わたしには、まだまだ真似できぬ。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:10
太刀による近接攻撃にもCA(狙いをつける)は有効らしいので
CAFSFSVで強敵にも相当のダメージが与えられるはず。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 11:18
昨日、初クリアしたんだけど1周目は降下作戦も熊本城もやらずに終わってBランク。
2週目はソックスハンター頑張るっす。
Sランク目指して上記の攻略参考にするのは3週目以降だな。。。
767756:2000/11/16(木) 11:43
>>765
「狙いをつける」は全ての攻撃手段で有効なのは、精霊手も該当するので
その通りなんですけども、混戦状態のところでの使用は、ちょっと怖くも
あります。なんせ「狙いをつける」が効いている間は、逆に回避率が
低下しているので、混戦状態のところで使用すると、袋叩きにあいかねま
せんし・・・。

よほど訓練と機体の調整を怠っていなければ、グローブもしくは帽子を
持っていて(猫の首輪を持っていると尚良い)CAなしのFSVでミノ
タウロスが沈みますよ。
768AATTKKT:2000/11/16(木) 11:47
GPMのディスク内、MTALKフォルダには、新型AIの原型がはいっている。
ひらがな部分が半角だけど。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 12:22
>>754
体力or気力が低くて、とっとと帰宅してるんじゃないか?
「指図」→「訓練」→「体力or気力」で能力アップさせるか、
猫の首輪増やして持たせればいいんじゃないか?
770754:2000/11/16(木) 12:43
>>769
指図系のコマンドは成功率が低くダメでした。。。
NPCに食べ物など回復アイテムや「熱血飲料ファイト」を
プレゼントすると使って夜まで仕事してくれるのでしょうか?
それと猫の首輪を増やすって?もしかしてFAQ?
771756:2000/11/16(木) 12:50
>>770
猫の首輪の増殖は、「持ってきて」+「アクセサリ」で実現します。
紫水晶とかイヤリングなども該当するので確実性は無いですけども。
先に挙げた攻略ページの作者は、小隊全員に猫の首輪を分け与える
事に成功したそうな。

「指図」系コマンドは、仕事時間じゃないと失敗して当たり前です。それに、
PC側の階級が上位じゃないと。下っ端が上官に命令するのはヘンでしょ。
772769:2000/11/16(木) 12:58
>>770
>>771
同性キャラ全員と恋人に頼むがよろし。異性に頼むと争奪戦がおきかねん。
全員に頼めば1日に1〜2個ぐらいは持ってくる。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 14:24
>>753
おい、おれ1票入れたんだぞ!
10票で買ういうたやんか!

まあ、本当はこっちを買ったほうが嬉しいんだけどね。
774754:2000/11/16(木) 14:34
>>771、772
新井木とは確か階級は同じはず。話しかけたのがお昼休みだからかな?
「持ってきて」コマンド持っていない。。。(狩谷は放置プレイ)
「持ってこい」でも、同じ事ができますか?(でも成功率低そう)
775756:2000/11/16(木) 15:56
>>774
「持ってこい」は指図系だから、昼休みには使えないよ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 16:10
>>765
狙いをつける有効だったのか。
それだと「振り上げる」の意義は・・・って攻撃倍率x3か。
でも有効ステップ数の差がいかんともしがたいなあ。
777あほーん:2000/11/16(木) 18:53
>736
当面の敵は福岡のシステムソフト&リバーヒルソフト(卒業シリーズ)ですか?
778名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 19:59
>777
九州編、全国編、世界編と続く
「蒼き」狼「白き」雌鹿?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 20:12
>778
オルドシステム搭載キボンヌ。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 20:42
なあ秋葉のどこに精霊機導弾って売ってるんだ?
詳細きぼん
781名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 20:43
ちょっと聞きたいんですけど、このゲームってのんびりとプレイ出来ますか?
仕事が忙しいんで、間が空いちゃったりするんですけど楽しめますか?
あと、酔っ払いながらプレイ出来ますか?ビールを飲みながら。

酔っ払っていても、楽しめるゲームなら購入を考えるんですけど...。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:16
仲間が次々死んでいく展開を楽しめるなら(Cランクぐらいか?)できるぞ
783名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:19
戦死者を多数出したらD以下決定だろう
784名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 21:39
これのシステムで牧場物語がやりたげ…
785名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:02
bk1で精霊機導弾を注文したんですが
出荷準備中との表示が出ました。
一体どれくらいで届くものなのでしょうか?>経験者の方々
786名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:05
これで十八禁でオルドプレイができれば文句は無い。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:07
売れてないから駄ゲーに決定
788南ジョー:2000/11/16(木) 22:23
>781
>>742を参照

785が同じ人ならゴメン。
789南ジョー:2000/11/16(木) 22:26
>780だった
嗚呼酔っ払っとる。
790萌たんと…:2000/11/16(木) 22:30
マターリ遊んでヨシ

18禁ファジー入力だと4項目がどう表現されるか
想像てみたりして…想像するだけ。

なんて汎用性の高そうなシステムなんだか(藁
791785です:2000/11/16(木) 22:34
いや他の所で買おうにも、もう注文出しちゃったんですよ。
そいで、出版者から取り寄せて自宅に配達までどれくらいかかるかが気になりまして。
早く読みたいものです。

もし出版者に在庫がなけりゃアボ〜ン?(涙)
792名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:51
版元品切れは注文キャンセルでしょうな。
ジュンク堂は在庫があったんで3日程度で届いた。(現在品切れ)

本屋に注文した場合は、漫画板の「書店員の情報交換スレ」によれば「平均」一週間だそうだ。
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=comic&key=973495096&st=294&to=294&nofirst=true
793名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 22:58
いやメッセサンオーいったけど(表通りにあるやつ)どこにあるのかわかんなかった
探し方悪い?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 23:33
今舞姫プレイでSランク狙っているのだが
舞主人公だと熊本城は起こらんのか?
後半できれば起こして追撃数を稼ぎたいのだが、舞がらみだからどうなってるのかわからん…
舞でS取った方情報キボーン。
795名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/16(木) 23:53
舞だと熊本城は起きませんよ、その代わり、確実に4/1に降下作戦が始まる。
普通に戦闘していれば特に幻獣不足に悩むことなく絢爛舞踏をゲット出来たよ、
あ、NEPを後半辺りから使ったけどね。
796南ジョー:2000/11/17(金) 00:31
ここらで一発気になっている疑問。
公式の加藤の壁紙、左手おかしくないか?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:32
クローンばっかり・・・もしかしなくても凄く暗い話だったんだ・・・
速見の生い立ちは悲しいものがあるよ。ううっ速見なんか好きになった
という事で、シナリオアペンドきぼーん
798名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 00:50
>>793
中央通りじゃないよ。秋月電子のある通りとLAOXMac館のある通りの混じるとこ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 01:01
>798
そこって同人ソフト屋じゃなかったっけ?
普通のソフトもあるの?
800ファジー入力:2000/11/17(金) 02:14
>>790
浅く挿入<>深く挿入
速く動かす<>ゆっくり動かす
801名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:42
浅く挿入
速く動かす

だめじゃん…
802名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 02:51
だれかコマンド教えてくれ
803名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/17(金) 03:06
>801
良さそうだが・・・?
804名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 03:09
このゲーム面白そうだな。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 03:09
>>801
イチモツの大きさによって結果も変わりますね。
速水の場合は、カリデカなのでそれでも効果大です。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 03:41
ついにエロネタに走るか……!
だがそれもよし……。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 04:51
ソックスハンターイベント終わらせたんだけど、何か特典はあるのか?
あと、新井木にHな雰囲気はあるのか?
靴下集めに特化したデータを消すかどうかの境目なのです。
808755:2000/11/17(金) 06:14
やっとさっき降下作戦勝利!!
756さん、ありがとう。リンク先もめちゃめちゃ役にたった!!
やっぱジャンプ・突き・返し刃・回避のコンボにつきますね!!
809副官ウザイ:2000/11/17(金) 07:04
>>807
ソックスハントコンプ後は特に何も無いようです
あと、新井木ともHな雰囲気になれるはずです
ナニかをマジマジと観察して感想を述べるセリフを吐きます
810シャア専用アムロ:2000/11/17(金) 09:37
PC初心者丸出しの質問で申し訳ありませんが
没音声の吸い出しってどうやれば良いんですか?
それっぽいツール(『Xaex』とか)をダウンロードしたのですが
使用法を読んでもサッパリです。

『Xaex』使用方法
> XAEX.EXE CD-ROM/XAファイル名 出力ファイル名
> とします。
このファイル名ってどう指定すれば良いんでしょう?
811名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:04
没音声。
電撃PSのインタビュー記事を読んでいると、シナリオ1,2並びに3は、
ゲーム仕様としてはオミットされたけど、廃棄はされていない模様。隠しコ
マンドかアペンドディスクかは判らぬが、製品にはそっくりそのまま持たさ
れているらしい。で、このシナリオ1、2並びに3はシミュレーションでは
なくADVということらしいが、フルボイスなんですと。

没音声というのは、この1,2と3に使用される物で封鎖されている物かも
しんない。
812811:2000/11/17(金) 10:11
「隠しコマンドかアペンドディスクかは判らぬが、」

じゃなくて、

「隠しコマンドかアペンドディスクなど如何なる方法で出てくるかは判らぬが、」

の文章へ訂正。あかんなぁ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 10:54
>>811
ただし、ディスクに入っているのは全部じゃないと思う
それでも、全部聞くと3時間ぐらいかかるんだけど

遠坂、瀬戸口、田辺がらみの未使用多し、あと森&茜は萌要素高い(いろいろと)
814シャア専用アムロ:2000/11/17(金) 11:32
>>811
過去スレによると、収録したけど使わなかった音声がCD内に
残いて、それをPCで再生する事が出来るんだそうです。

>>813
よろしければ、使用したツールと使用法を教えていただけませんか?
何分素人なもので、具体的な方法がわからないんです。

『Xaex』というツールの用途が
「このプログラムはファイルシステムでアクセスできないCD-ROM/XAデータを
ファイルとして抽出する物です。」
だそうなので、これを使えば良いんじゃないかとあたりをつけたのですが、
前述した様に使い方が分らないヘタレでして・・・。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 11:50
>>814
過去スレdj?
ttp://www.cc-net.or.jp/~piro/
の「Tips」の「ゲーム関連」の「PSのムービー・BGMを吸い出す」を見てみそ。
816:2000/11/17(金) 12:15
シナリオ2と3なら、テキストブラウザがあれば見れますぜ。
詳しい方法はメールで。
817シャア専用アムロ:2000/11/17(金) 12:32
>>815
ありがとうございました!
おかげさまで、何とかなりそうです。
>>816
815さんの情報で何とかしてみますが、
こちらもありがとうございました。
お名前の漢字、分らなくて申し訳ありません・・・。
818AATTKKT:2000/11/17(金) 13:03
シナリオデータを見つけた。
http://plaza5.ne.jp/~spal/Overs system.zip
ウィルスは入ってなかった。
内容は本物っポイ。
816の情報と合わせて確認中。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 13:48
>>817
その漢字は「ぬえ」と読む。大抵の漢字変換ソフトウェアで出ると思うが。
820756:2000/11/17(金) 13:58
>>808
降下作戦、攻略おめでとう。JFSVGのコンボは、降下作戦だけでなく
全般に使えるので、利用価値が高いのね。機体のチューニング数値が全体に
700程度でも、十分に戦闘が出来るし、弾切れを気にしなくて良いし。

でも、その時刻に発言してるって事は、ろくすっぽ寝てないんじゃない?
たまには、体を休めてね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 15:40
>>816
Evdata.binをハードディスクにコピー。拡張子をhtmlに変えて、ブラウザで
開くだけでできんじゃないの?
822:2000/11/17(金) 17:48
>>821
ほんとだ。
うわぁかっこわりぃなぁ>俺
823名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 17:51
電撃PSのインタビュー記事を読んでいて、随分ふざけた裏技があったのねぇ。
裏技と言うよりは、大バグと言う気がしないでもないけども。

NEPを2周目の頭から使用する方法。

1)準備
引き継ぐ前のゲームで、エンディングに持ち込む寸前にNEPを陳情しておく。
そして日を改めないうちにラスボス戦にする。Sエンド狙いでなければ、最終
日に陳情する。
2)配達。
そのエンディング寸前で陳情したNEPは、エンディングデータをロードして
開始された2周目のなんと2日目に届けられる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 17:54
815からのレスを見ていろいろやってみている初心者ですが
よくわかりません。読み込めないです。なにか必要なツール
が他にもあるのでしょうか?CDロムドライブがダメなのかな?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 18:32
>>823
ということは、同じようにすれば士翼号も2周目の最初から使えちゃうんだね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 18:57
>>825
最初っから、「NEP×3、士翼×2」
ってのも、やってみたいな。
司令で3月中に勝つために
827823:2000/11/17(金) 19:04
>>826
でも、ソレってもの凄く発言力がいるでしょう。如何にその前のループの時に
発言力が溜め込んでいて、そして「参謀」レベル3だとしても、

NEP×3=28,000×3=84,000
士翼号×2=10,500×2=21,000

合計して、105,000。

絢爛舞踏をはるかに超越するプレーを心がけないと実現しなさそうな・・。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 19:21
>>827
舞でやってたら、4月30日に100000超えたよ。
授業出るのが面倒で後半はひたすら電子妖精作ってたからだけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 20:21
精霊機導弾ってどこにも売ってないんですか?
港北ニュータウンの”すみや”に1480円で売ってますよ。
まだ4.5本あった。
渋谷のビックカメラにもあったけど5480円でした。
今日確認しました。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 20:50
精霊機導弾、アキバのLAOXザコン館の裏、秋月電子のとなりの
「マックスロード」で売ってた。中古。2000円。
831名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/17(金) 21:49
ブックオフでワールドガイダンスと一緒に拾った、精霊機導弾1480円、ガイダンス900円
832名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:23
精霊機導弾
中古で980円で売っているぞ。やっぱり、こういうのは地方の方が安いよな。
833ジャップ加藤:2000/11/17(金) 23:32
うちは地方じゃないが精霊機動弾が今日は中古で680円だった。
ももたろう系列ならいつもそのくらい。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:44
アキバなんかだと余計に高くなっているのか?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 23:53
>>828
電子妖精の所要時間って14時間?だっけか。
一日潰す覚悟なら二つ作れるね。ひと月あれば充分か。
836南ジョー:2000/11/18(土) 00:02
>>835
いやいや一日の終わりつまり夜明け前の
AM5:00頃にでも作成すれば良いんだよ。
特にペナルティも無し。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:33
音声と歌は聴けるようになったけど、絵は見られないなあ。
何がいけないんだろう…とほほ。
しかしボツせりふもったいなさすぎ。

吸い出した歌でノリノリな私。もうすっかりガンパレに毒されてる…。
最初はこんなヘタレソング、と思ってたのに。
もうこの歌無しには生きられないわ…
セガカラにリクエスト出してみるか(無理)
838SKY:2000/11/18(土) 00:44
「先生、ブータを除くキャラでプレイできる」という
書き込みを見て、掲示板を探してみたのですが、バグ技らしく正式には公表
できないらしいので、やり方を教えてほしいのでメールをいただければ幸いです。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:46
林檎用の吸い出しツールってないんでしょうか?
探してみたけど窓用しか見付からなくて……

没セリフ気になります!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:52
ログになかったっけ?>838
841名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:56
没シナリオを見ていると結構気になる部分があるよ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 00:58
>>836
いや、そういう話でなく・・・
それじゃ一日一つしか作れんでしょ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:18
電子妖精作ったとき、時間が余ると体力・気力が1・1にならないか?
2、3回昼間から作ったけど、必ず1・1になっちまうんだが。
運が悪いだけなのかな。
844南ジョー:2000/11/18(土) 01:22
食い物必須になるし個数が限られてるから・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:26
昼間から妖精作るとそうなる。
深夜に作れば問題なし
846名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:30
昼からでも大丈夫だった気がするけど。
6時前でも駄目なときは駄目だし
他の条件があるんだと思うが・・・ランダムかなあ?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 01:31
>>845
やっぱり1日1個作成が限界か…。
舞で毎日妖精入手するまでやり直しても1日2個か。
848846:2000/11/18(土) 01:55
>>843 >>845 >>847
試してみたけど、問題なく2つ作れた。
未確認だが知力はSでも余裕を持たせて高めにしたほうがいいのかも?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:03
体力の問題はどうなるの?
850名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:04
>>846
そうか、報告ご苦労。
2つ作れるのは初耳だった・・・
851名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:50
つーかさ、初回版しか22人コマンド使えないってマジなの?
本当だったらキツイなあ。
最近友達に勧めて買わせた時にずいぶんそのことでプッシュしちゃったもんで。
ダメだったら貸してやるか…。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:52
>851
初回版以外でも大丈夫じゃない?
俺の多分初回版じゃないと思う
853名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:54
>>839
当方も林檎なんですが吸い出し林檎用はないっぽいです‥‥
本当に何処かにないもんでしょうか‥‥聞きたい‥‥ッ
854名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 02:56
>851
10/28に買ったヤツはコマンド入ったよ。
多分平気じゃ?
855851:2000/11/18(土) 03:05
>852
>854
んあ、そっかー。じゃあ大丈夫かな。
てーか今同人板見てきたら「初回版しかできません」っておもいっきり書いてあるな。
再プレス版らしく失敗しましたってのもいるし。いったいどっちなんだろ。
まあ俺はこのスレを信じて友達には黙っておくことにするわ。サンキュ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:10
>>855
データが改訂されたバージョンはまだ出回っていないはず。
コマンドの入力がシビアだという人もいるのでそのせいではないか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:18
>>821
それを読んでCD内のファイルをいろいろ覗いて見たけど、
MTALKというディレクトリの下にあるファイルって何?
これもブラウザやバイナリエディタで見ると、
(前の方を除いて)怪しい日本語が半角カナでびっしり書いてあるんだけど。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:23
>>853
www.dengeki.ne.jp/game/wwwboard/log/199804/messages/1843.html
参照されたし。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:27
>>838

1.クリアデータの入ったMCを予めスロット1に挿しておく。
2.コントローラーを置いてムービーを全部見る。
3.そのあとのタイトル画面でも何もしないで、もう一度ムービーを見る。
4.2度目のタイトル画面で右スティック(R3ボタン)を押す。
5.「ロード・スタート画面」が出たら、左と右のスティック(L3・R3)を同時押す。
  押して画面がロード画面に切り替われば成功。
6.クリアデータをロードすれば裏モード(22人モード)に入れる。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:34
↑以下の条件を忘れるなよ

1.この件に関してはアルファシステム及びSCEには
 一切問い合わせしない、出所を明らかにしない。
2.この話題をアルファシステム及びSCEの
 ガンパレードマーチのBBSに絶対に載せない。
3.5人以外は正式サポート外なので、不具合があっても
 一切サポートできない状態にあること了承する。
4.第3者に伝えるのは構わないが、
 必ずこれらの約束を守る旨を確認し、
 かつ、 メールなどで閉鎖的に伝える。
 HP上など、不特定多数の目の届くところで公表してはいけない。
5.ガンパレードマーチを愛しており、以上の約束全てを必ず守る。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:36
同時押しの時スティックが動かないよう事前に練習した方がいいな。
失敗すると時間かかるので。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 03:58
プロアクションリプレイを使うのが一番ラク。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 04:26
>>859
>4.第3者に伝えるのは構わないが、
> 必ずこれらの約束を守る旨を確認し、
> かつ、 メールなどで閉鎖的に伝える。
> HP上など、不特定多数の目の届くところで公表してはいけない。

に違反してるぞ。なにやってんだ。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 05:25
そういえば、雑誌収録のセーブデータっていつでるのかな?
「絶望の日?」とか変わったシナリオを楽しみにしているが・・・

まあ、4月10日まで司令官プレイで即帰宅&戦闘が発生した場合、即撤退で幻獣を育ててからプレイでも雰囲気はでるけどね。
戦場にミノタウロス 15体、スキュラ 5体・・・
熊本 真っ赤(笑)
865755:2000/11/18(土) 06:37
>>756・820

降下作戦以来、接近戦にハマって太刀でチクチク戦ってます。笑
絢爛舞踏を逃す覚悟で。(というか4/8の時点で94では少ないし。笑)

起きている時間は普通ですよ。コンビニの夜勤をしてるので、
昼夜逆転してるだけなんです。昼間寝てるから。
とはいえ、お気づかいホントに感謝。もしもまた困ったときはよろしくです。礼
866名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 07:06
ガンパレやってて思うのは、「自分しか動かせない」タクティクスRPGが
無茶苦茶好き(っつーか面白いと感じる)ってこと。でもそゆゲームって無いよね。
オウガとか、多数を指揮して戦局そのものを左右しちゃうようになるとダメなんだわ。
どっか作ってくんないかなぁ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 07:08
仲間がもうちょっと賢ければなおいいんだけどね
賢すぎても厄介だけど
868名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 07:24
>>866
RPG要素は無ぇけど重装機兵ヴァルケン2がそんな感じ。
でもつまんねーのでやらない方がいい。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 08:06
>仲間がもうちょっと賢ければなおいいんだけどね
チキン滝川、特攻壬生屋
性格設定そのままだから、ある意味賢い>AI
870名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 09:22
結局、没シナリオのAATTKKTってなんなんでしょ。
わかる人いる? つーかオレが重要な文を読みのがしてるだけか?
871AATTKKT:2000/11/18(土) 09:28
シナリオデータを見つけた。 (改)
http://plaza5.ne.jp/~spal/Overs.zip
ウィルスは入ってなかった。
内容は本物。
816の情報と合わせて確認終了。
>>870
召還呪文。
シナリオ3のラストで厚志を召還するのに使う。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 09:29
>>856
公式BBSでは、少なくとも第7回プレスが実行されているけど、リマスター版
は出ていないとスタッフ達の発言であったぞ。

わたしの物は10月中旬に購入した物で3回目か4回目の入荷品らしい、購入し
たショップでは初回入荷品は即日売り切れであったそうな。

現在、あのコマンドを使用して、ヨーコさんでプレイ中。

CDをパソコンに入れてファイルの日付を確認すると、OTHERフォルダの一部が
2000年8月30日で、それが一番新しい日付になってる。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 09:47
>>856
デュアルショックのL3R3ボタンを、理解していないヒトも結構多いそうだ。
ニフティの会議室など見てると、単にアナログスティック部分を倒すことが
L3R3ボタンと誤解してる連中をよく見かける。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 11:20
>871
「次のサーバーの位置を見つけられません。plaza5〜〜」
になるぞ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 11:44
片付けものしてたらアンケートはがきが出てきた。
ってことはこれ初回版なのかな。
いまさらだが出しておこう...
876名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 12:15
ソックスハンター外伝いいね。
副官の人の名前もわかるし。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 12:56
「いつものこと」っていうイベントは原副指令意外のキャラでも
見れるイベントなの?(他のキャラではこのイベント未見だったので)

選択肢はとりあえず助ける方を選んだが、放っとくとどうなるのかな
878AATTKKT:2000/11/18(土) 15:08
>>874
iriaとかで、直DLしてくれ。
DLできるはず。
879AATTKKT:2000/11/18(土) 15:10
すまん。
アドレス間違えた。


http://plaza5.mbn.ne.jp/~spal/Overs.zip
880名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 15:14
>>876
公式であれはちとイタイと思った。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 15:36
>>876
あの調子で安いパロディ続けられたら俺はアンチに転向する。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 17:19
>>865
4月8日で94なら、Sランク・・・微妙なところかな。熊本城前なら大丈夫
だけども。熊本城で大体50は確実に稼げる。

一番機、二番機を空席にして5121の戦力を下げておけば、隣接支援効果が
減るので勝手に減っていくことも防止できる。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 17:19
>>881
靴下はさすがに引いたけど、
原さんのガンパレードは良かったと思うよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 17:19
>>876
やがみはただのうる星やつらマニアじゃねえのか?…とオレは思った。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 18:29
>>876

確かに靴下の話はなあ・・・酷いね。何ていうか、「痛い文章」の見本を
見たという気分。ファンのHPにあるならともかく、製作メーカーが
作るものじゃない。内容もそうだし、大文字表現も鬱陶し過ぎる。

ところで、「オリジナルヒューマン」っていうのは「notクローン」というのとは
また別物なの?公式BBSでそう読み取れたんだけどね。
886870:2000/11/18(土) 21:38
>871
それすげえ読みやすいわ。面白かった。
シナリオ3ないとSエンディング後の田神って意味不明だと思った。
でもAATTKKTわかんねえって。ガンパレのこと?
887名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 21:39
>>885
公式を見ている限り、notクローンだとヨーコさんとか来須のように異世界から
のヒトも含まれてしまう(ヨーコさんは半分異世界だけども)からでないか?

オリジナルヒューマンとは、あの世界で生まれ育った人間のことを指していると
思ったけど。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 22:21
>>871
Iria Ver1.06を使って、
22:01:11 nfo>winsock version 2.2
22:01:15 err>plaza5.mbn.ne.jpが見つかりません
22:01:15 err>TCPIP error

設定があかんのか、サーバーがとまってんのか?
889865:2000/11/18(土) 22:35
え、300いけますか? 1stプレイなんで諦めてたんだけど、
ちょっとやる気になってきました。
まだ熊本城終ってないです。がんばってみよっかな。
ちょうど善行が幻獣が多い地区(水俣)に移してきたことだし。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:18
>>888
neじゃなくてorじゃないか?
891名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:43
さきほどSランククリア。
ひとまず目標達成、ということでプレイに飽きました。
大抵は一周目のプレイでやめてしまう自分が、二周も堪能できたんだ。
個人的には十分に楽しめたと思っています。

アルファシステムの次の機会が、より恵まれた形になるように。
まだまだ未プレイのゲームはあるので、そちらの方へ転進します。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/18(土) 23:48
ノーマルのEDテーマ"SWEET DAYS"の歌詞で、
 もっと深く恋に落ちましょう
の後って、
 Don't worry be happy yay!
かなぁ?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:00
「原のガンパレード」はかなり良かったね。
公式な外伝ならこうあるべきだと思う。
他のはどうかなあ・・・・って感じがする。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:08
>>893
まあタイトル以外は認めてもいいかな。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:14
>>879
このファイルってメーカーからの流出物か何か?
CD-ROM内のファイルから原稿を起こしたようには思えないんだけど。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:21
>>890
当たりです。どうもスンマセンでした。
897名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:28
>>887

いや、そういう意味ではなくて。つまり、クローニングの元の
人間とは別の存在に思えるんですよ。唯の「クローンの元」なら、
それはこの現実世界の人間と等価の存在な訳でしょう?
「第七世界=現実世界」という設定らしいから。でも、公式BBS
によるとオリジナルヒューマンは「原初の可能性」とかいう怪しげな
代物って事らしい。となると、「オリジナルヒューマン」というのは
「あの世界で生まれた“notクローン”」とは別の、特別な何かと
なりませんか?

あー、2ch向きの話題じゃないかもね。この辺で止めとくが吉?
898882:2000/11/19(日) 00:31
>>889
最初っから、Sエンドにしちゃうと後の楽しみが無くなるといのもあります
んで、ムリにやる必要もないのでしょうけども。

ただ、4月10日あたり、1日の終わりの「九州中部戦線の戦況」で、いきなり
幻獣の数が膨れあがり「幻獣が絶望的な数を投入してきました」とか言っ
って、ほぼ全部の戦区で幻獣優位になる。

この日付以降だと、ほぼ1日置きに戦闘になるからいやがうえでも撃墜数が
跳ね上がるよ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 00:44
>>897
設定掲示板を読んだ限りじゃ、
「世界が7つに分かれる前の人間」とか
「7つの世界を超越した人間」という感じに思えた。

また、「第七世界=現実世界」というのはどうなんだろう。
現実世界に一番似ているという表現をしていたこともあったが。
第7世界は現実世界の影とか裏だという気もするのだが。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:01
女の子に声かけまわってたら、知らぬ間に全員の好感度が異常に上がってる。
何処に行っても争奪戦開始。
萌に『密会』を教えてもらおうと一緒に訓練ばかりしてるが全然覚えない。

毎日人陰に怯えながら生活しています。
楽しい学園生活は暗闇のどん底です。
あぁ、田辺ちゃん、森さ〜ん。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:03
「原が・・・、原が来る!」
902889:2000/11/19(日) 01:04
熊本城攻防戦発生条件のフラグ立てに失敗してたこと判明。
Sランクは諦めて、戦術の練習でもしてよ。。。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:08
>>900
魅力が上がりすぎてませんか?
発言力が高まってませんか?
なにも「密会」技能は萌だけじゃないんだけどな。ワタマンもあるし。
代用技能「天才」だったら茜がある。最高位「天才」3を舞姫が持ってる
けど、舞姫と話を進めすぎると熊本城攻防戦が発生してしまう。

どうにも埒があかなくなったら、滅多に遭遇しない素子姐さんに刺し殺される
のも良いかも。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:09
死人にたいして、
生きているときと同じうわさを流したら、浮かばれんだろうよ・・・。
ってこれは、なんたるバグか?
905900です:2000/11/19(日) 01:12
原の姐御には2回刺されました。
校門くぐっていきなりグサリ。
もうイヤです。
Hな雰囲気なんて夢の又夢。幻獣を殺す為だけに生きてるよう。
密会を覚えるコツみたいなものはないのでしょうか?
906名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:16
あたり前田のクラッカー(涙
907名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:18
そうは入谷の鬼子母神
908名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:34
某7よりバグが多いと思う今日この頃。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:37
Hな雰囲気にはなるんだが、普通の会話にしかならない…。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:41
>>900
 とりあえず殴っとけ。殴るのいやなら注意して自分の愛情度下げとけ。
 自分の愛情度が先輩or同級生or後輩以下なら争奪戦おきねえから。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:44
>>889
 熊本城は起こさなくてもSランク取れるぞ。
 逆に熊本城を起こすと、市内の敵全滅させるから難しくなる可能性がある。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:46
何で誰も新スレ立てようとか言い出さないんだ?
俺はめんどいしセンスもないからできねえ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:47
>>859
CVGSはディアルショックに対応してないんだよな…
ノーマルコントローラーではできないの?
914名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:49
出来ません
915名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:51
自信のある人新スレ頼みます・・・
916名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/19(日) 01:54
そういえば、争奪戦回避のためにののみぶん殴ったときは、
さすがに胸が痛んだ・・・。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 01:55
>>912
叩きスレも活発化してるし、みんな警戒してるのかもね。
918名無しさん@お腹いっぱい:2000/11/19(日) 01:58
今日の明け方の人の少ないときに建てればよい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 02:12
このゲームってさ、
ホモゲー好きの女共にも大人気らしいね。(w
920名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:00
>914
ノーマルコントローラーでは出来んのか?
そういえば、そんなボタンついてないや。
新しいのを買えということか?
・・・買うぞ。善行で原女史とのイベント見るためだけでも
買うぞ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:04
>>920
善行は声付きの専用エンディングもあるぜよ。見れ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 03:10
>>913
CVGSで改造コード使用できるソフトがあるんでそれしかないと思う。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/19(日) 05:09
とりあえず新スレ建てておいたよ。

http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=974578046&ls=50
924今ごろ:2000/11/20(月) 01:25
今頃何なのですが・・・
クリア後のデータを使って22人使用可能なコマンド教えて下さい!
お願いします。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 01:26
ちょっと前に載ってるよ
926あほーん:2000/11/20(月) 14:09
PARで22人コマンドを誰か教えてくれませんか?調べてみたけど見つからず・・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 14:18
>926
ちゃんとよく見そ
D00BED74 6310
800BED7C 0001
928ななしさん:2000/11/20(月) 14:20
ウィークデーの日中でしたら、教えて差し上げます。
[email protected]

以降はこちらのすれでどうぞです。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=974578046&ls=50

929あほーん:2000/11/20(月) 14:27
927>スマソ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/20(月) 20:35
降下作戦でいつも朽ち果てる・・・
攻略の方法があったら誰か助けて・・・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:17
age
932名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/26(日) 01:21
まずスキュラおとすべ
そのあと移動射撃でてきんなかはいるべ
ミサイルうつべ
後は残ったのを駆逐でおらOKだっただよ
933名無しさん:2000/11/26(日) 21:14
>>930
山の稜線を使いなさい。スキュラはスモークで無力化して、稜線から顔を出した
ものをポコポコと叩くのです。
934名無しさん@お腹いっぱい。
>>930
無限移動射撃で最後のターンまで逃げ回るとか。