1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
何よりまず読み込みが長い。
一回の戦闘も長いのに
その後回復する為メニューを開くたびに待たされちゃあやる気もうせる。
目玉の合成も神話のうんぬんが分からなければ効率の良い合成ができない。
魔法一発で殺されることもあり、それを防ぐ装備品の変更が毎回面倒。
ダンジョンもウィズそのまま。意味のない通路、行き止まり。
シナリオも電子世界の危うさなんてすでに使い古されている。
どこが傑作と呼ばれるゲームなのでしょうか?
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:24
きみ、PS版やってない?
あ、ソウルガッカーズも含めてね。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:30
ペルソナもわけわかんないぞ
トイレのマークみたいなゴミで、水中みたいなもっさりした動きに
耐えながら移動して、3Dダンジョンは壁の厚さないぞ。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/27(金) 00:33
だからさ、PS版やってない?って聞いてんの。
思いっきり煽りの気がするんですが。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:33
まあ人の好みは千差万別とはいえ
ペル2よりはましだろ??
デビサマのストーリーへの引き込み方なんかはよかったと思うよ
大体ムドやハンマごときで装備を変えるのがどうとか言わんでや
代えずにそのまんまにしとけ
ムドハンマやエナジードレインに比べれば・・・・
9 :
蜜蜂:2000/10/27(金) 00:34
メガテンシリーズは、攻略本見ながらだと、ダンジョン
で迷わなくて、面白く出来るぞ。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:36
PARも一緒に使うとまともにできるぞ
アドベンチャーとしてやれ
11 :
ARK:2000/10/27(金) 00:37
ソウルハッカーズじゃないほうのことを言ってるの?
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:39
攻略本なしだとそんなに面白くないのか。
傑作ではないな。セガ信者が無意味に誉めてるだけ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:40
PS版しかプレイしたことないけど、ヌルゲーマーだから
あの剣を数時間かけて主人公とネミッサに装備させていきました。
それでも後半やラスボス戦がしんどかった。
あと、エンディングの後味が悪い。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:42
神話知らなくても記号として考えればどうにでもなるし、
記号としてでも理解出来れば面白い。
神話知ってればさらに面白いけど。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:47
俺の場合、攻略本見ながらだと全然面白くない。作業みたいで。
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:50
攻略本だけ見ればゲーム自体はプレイする必要なし。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:56
3Dダンジョンなのになんでマッパーなんて魔法があるの?
あれじゃ視界の狭い2DRPGだぞー
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:01
「フロストファイブ」作った奴いるか?
あのHP55しかないけど万能系以外の攻撃をすべてはね返す奴。
俺は途中で挫折したよ。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:03
>12
セガ信者ってなんの事よ(笑)SS製だから?
なんじゃそりゃ。メガテニストが、ってなら
わかんなくもないけど。
自分もサマナー(初代)はちとイライラしながら
やってた記憶がある。読み込み時間に。
まあでもメガテン好きな人には悪くないゲームだと
思う。オカルティックなメガテン世界に浸れるってのがね。
価値はそこにこそあるんで、そもそも興味無しってな人には
無理に勧めない。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:27
>18
弱いよ。作るまでの過程を考えると号泣。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:33
曲「ボスバトル」がかっこよいので全て許す。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:40
ぺルソナ2よー
罪でた時に「次は罰とか言って続編出すかもな。ギャハハ」
とか言ってたらホントに出すし。
しかも前作の焼き増しみてーなヤツ。
シナリオもなんか低空飛行だし、とっととハッカーズの続編出せや。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 11:21
デビルサマナーは悪魔合体が最高。
苦労してカジャ系魔法を高位の悪魔に継承させたときの
あの達成感といったら。
悪魔合体の無えペルソナシリーズでは、この気分は味わえねえ。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 14:44
>23
そんなお前はエミュでもなんでもいいからファミコンのUをやってみろ。
シリーズの中で一番洗練された悪魔合体の楽しさを味わえる。
オートマップに慣れたユーザーにFCの2は辛いだろう。
荒れてるね、このスレッド。(藁
27 :
子熊:2000/10/27(金) 15:12
>26
だって、1からして煽りじゃん(藁
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:00
ヴィクトルとメアリがメインの外伝とか出ないかな〜と。
29 :
>28:2000/10/27(金) 18:14
感情豊かになっていくメアリー。
それにつれて、だんだんと可愛くなっていくことに困惑するヴィクトル。
鬱氏OK?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:23
>28
悪魔召喚プログラムはメアリーとヴィクトルメインじゃん。
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:26
女神転生シリーズ自体もともとライトユーザー向けじゃないんじゃない?
俺は凄く好きだけど
>23
ぺる2はやったことないので知らんが、ぺる1のペルソナ作成はなかなか奥深いと
思うぞ。サマナーはやってないから比較できないけど。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:30
確かに戦闘のテンポは悪いけど
世界観やらキャラクターやら合体やらでそれを補えるだけのパワーはある
別に神話なんて知らなくても適当にライト系の悪魔を3身合体すりゃ上級の悪魔出来るよ
ってマジレスしていいのか
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:35
ソウルハッカーズは楽しかったなァ。
PS版はなんかいじってあるんだよなぁ。
メッチー飼えたり。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:42
デビルサマナー(含ソウルハッカーズ)はクソ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:43
あとリーダーが死なない。> PS版
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:43
>31
>ぺる1のペルソナ作成はなかなか奥深いと
確かに良くできてる。
が、あまりにも複雑すぎるから嫌ってる人が多いんじゃないかな。
ペルソナ作成時は、継承される魔法と発動する特殊能力分からないし。
まあ、攻略本あればわかるんだけどね。
#戦闘システムがだるすぎるってのもあるかもしれない。実際、あれはつらかった。
ぺるそな2作るときに、簡略化しなければマニア受けしたのに。残念。
37 :
神話知らない:2000/10/27(金) 18:48
神話知ってるとわかる効率の良い合体って具体的に何があります?
神話全然知らないんで。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 18:55
シヴァ+パールバティ=アルダー
効率良くねぇか…
39 :
子熊:2000/10/27(金) 18:55
>37
ない
大概がこじつけだし
知っているとむしろ「こんな特殊合体ありそう!」と思って
裏切られることの方が多い
40 :
31:2000/10/27(金) 19:01
>36
>あまりにも複雑すぎるから
確かにそうだ。俺も攻略本と攻略サイトなきゃ絶対わからなかった。
あそこまで作りこんで置きながらゲーム内ではろくに情報をくれない
のは残念。
まあ、言いたかったのはペル1のペルソナ作成は悪魔合体に劣らず
複雑でマニア向けだってこと。ペル2はやったことないけど、どうなのかな?
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 19:09
じゃあ1って知ったかクンなんだね
42 :
名無しさん@マターリ派:2000/10/27(金) 19:22
まぁ、メガテンの悪い点を挙げろってンなら1には同感でもあるけどね。
>目玉の合成も神話のうんぬんが分からなければ効率の良い合成ができな
い。
間違い。知っていても出来ない(笑)
合体法則のわかりづらさは大きな弱点だとは思う。
攻略本ナシでカジャ継承なんてできないよ。
>魔法一発で殺されることもあり、それを防ぐ装備品の変更が毎回面倒。
ハッカーズなら呪殺無効だけつけとけばいいはずだが?
>ダンジョンもウィズそのまま。意味のない通路、行き止まり。
間違い。Wizはもっと洗練されているぞ(信者)
43 :
名無しさん@マターリ派:2000/10/27(金) 19:26
あとペル1の合体システムは複雑かな?
連続合体で最終的に魔法継承させる…ってのがないぶん簡便だと思う。
ホントに欲しい魔法があるなら石版で一発だし。
潜在能力とかランダム継承とかは、確実に攻略本買うマニア前提ってことでいいんでない?
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 19:31
くそつまんない。
略してくそつま。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 19:39
ペル1はストーリーとキャラクターが命じゃねえか?
あの驚異的なエンカウント率と戦闘時間、でもって雀の涙な経験値は頂けないが。
けど2より良い。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 19:44
ソウルハッカーズのシステムで
真1,2をやりたい。
造魔、狂信、慰霊、英雄は歓迎。
C、N、Lルートがない最近のは腑抜けてる。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 19:44
巨大につまんない。
略して巨つま。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 19:47
なんか必死で煽ってる奴がいるなぁ。
1はどう考えてもまともにやってない煽りだけど。(藁
つーことでさらしage。
極めてつまんない。
略して極妻。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 20:18
ペル1は処理速度さえ速ければ結構良い作品だと思う。
そろそろネタスレに移行かな。
段違いでつまんない
略して団地妻
>>50 ほとんどのゲームが処理速度のせいでクソになってんだよ。
よって、処理速度遅い=クソ。
/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
/ このスレは無事に /
/ 終了いたしました /
/ ありがとうございました /
/ /
/ ゼファー魂 /
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
∧_∧ / /∧_∧
( ^∀^) / /(^∀^ )
( )つ ⊂( )
| | | | | |
(__)_) (_(__)