悲惨!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1イサ王
もうドリキャスではRPGが出ないかもしれません。
OVERWORKSではなくWORKSOVERとなるのでしょうか?

とっとと他機種に移植しちゃって開発費回収して下さい。

http://www.dengekionline.com/soft/rankingtop.html

http://www.jdf.co.jp/gt/oricon/index.html
2名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:16
はいはい ┐(´-`)┌
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:17
んな、移植なんて簡単に出来るんかいな。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:19
DC以外であれは無理っす
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:21
ライゼリートをDCに移植してくだせぇ(ワララ
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:22
つーか2位に入ってるんだから普通に売れてるんじゃないの?
本数はゲーム業界全体が丁重なんだし。
これが10位以下とかなら問題だけど。
7名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 03:22
セガのRPGが無くなったら
お前らのせいだ!
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:23
あんなクソゲーどうでもいいよ。<来ゼリーと
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:25
他のDCらしいゲームをバンバン移植しなさい。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:25
丁重<低調ね
11名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:26
>>6
これがルーンジェイドなら解るがセガがかなり力を入れたRPGなのに売れないのはやっぱりやばいと思うぞ。
どっかの情報系のHPに「苦戦を強いられているセガ陣営だが今年後半に向けて大作RPG、エターナルアルカディア、PSOなどで盛り返そうとしている」とか書いてあったし。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:29
みんなPSOにむけて買い惜しみしてるんです
13名梨さん :2000/10/19(木) 03:29
これって@バライの分も含めて4万本って事?
14名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:30
これで店長が得意になってほれみたことかと
セガ叩きそうだな。
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:30
だってCMもやってないしなあ。グランディア2は結構見たけど。
16名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:31
1週間で10万本は行ってると思うけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:31
セガ倒産の生き証人となるのか。
18名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:31
>>13
解らないけど、絶対「@barai含めるともっと莫大に売れてるに決まってるさ!」とか言うヤツは出てきそう・・・。
19名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:31
PSOも盛大にコケると思うけどな
20名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:33
>>14
はぁ?
21名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:33
・・・がんばってね、セガ信者のみなさん。
なんかホントにかわいそうになってきた・・・。
22名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:34
>19

間違いなくコケるね。
23名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:35
ありがとう。
さようなら。
セガ。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:36
ゲームの価値は売り上げじゃなく出来だ、とか言ってもなぁ・・・。
壊滅的すぎるぞ。
25名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:38
ええっ・・PSOダメかなぁ・・・?
な〜んか大丈夫な気がするんだけど・・・。
26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:39
どーりで店頭に積みまくってる訳だ。
こりゃ値崩れ間違い無しだな。
オレは1980円になってから買おうっと。
27名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:39
『売れてるものはくだらない』
28名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:41
神来の2万本を桃尻に見せてあげたい
29名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:41
>>25
何本売れれば「大丈夫」?
30名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:42
つーか同日発売のソフトの中でTOPじゃん。
それなりでしょ。
31名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:43
PSOはいっても10万本と予想。
大体こんなモンでしょ?
32名無しさん :2000/10/19(木) 03:43
今出てる巷の数字なんてSEGAはどうでもいいんだろ
(出荷、自体抑え気味だろ・・・気づけよ)
その為に、自社できっちり回収できる
@BARAIを付録に付けたんだろうし
(こっちの方が1本の利益は上だろ)
キーの数字は入ってないだろ、そのソースは

出荷+売り逃げの業界の基本構造から比べたら
@BARAIの在り方はユーザーにとってはまともだろう
(店は迷惑だろうが)

1はEAしたけりゃDC買えばいいと思うがどうだ?
俺は、PS2もテクモのバカのせいで買ってしまったけどな・・
N64はゼルダ1本で満足です、はい。
大体、移植して回収できる保証はどこにも無いと思うが
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:44
その昔、俺の友達が「ゲームはやっぱり売れている奴が
面白いんだぜ、そこが音楽と違うところさ」と教えてくれた。
でも、それは間違いだった。
=完=
34名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:45
PS2のハッタリで殺されたドリキャスも哀れだのぅ。
35名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:45
D2の初回5万の方が心情的に痛かったな
もはや慣れっこ そう慣れっこ
36名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:46
PSOダメだろう。これまでのDCのネットゲーの実績を見るかぎり
発売日に繋がらない可能性が多いに高いし。
パッチあてられねえからなんかチート見つかったら目茶苦茶になるだろうね。
37名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:47
これから@baraiする人にはもれなく余った製品版が送られてきます。
38U-名無しさん :2000/10/19(木) 03:47
エターナルアルカディア
って面白いの?

やった人マジレスしてください
39名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:48
>>32
その押さえ気味の出荷で余りまくってるのはもっとヤバイと思うんだけど・・・。
40名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:48
>>32
>その為に、自社できっちり回収できる
>@BARAIを付録に付けたんだろうし

しかし、キー解除率は予想より低いらしいな。
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0010/18/news08.html
41名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:49
おもしろいよ
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:49
DQ、FFの後だからねえ。
この二つが出るまでのソフト全体の売り上げは寒かったけど
DQ、FFには殺到した。
で、この二つが出た後も寒いということで。
今年はDQ、FFに食われたんですよ。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:49
>>38
感想専門スレがあるからそっち読め。
今更こっちで感想言われても話がずれるだけだ。
44名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:49
>>38
感想スレがあるから、そっち見とけ。
45名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 03:50
>>38
スレッド別にあるぞ
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:50
>>33
ライトな人にとっては真実じゃない?
まあ、ハードが違えば話は変わるが。
47名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:50
エターナルアルカディアのスレいくつあるんだ??
48名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:50
FF9やドラクエをやって、
この手のRPGはもう食傷気味だなと感じているアナタ。
エタアルをやらないように。
楽しめません。
49名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:51
信者の最後の希望@barai売り上げもあえなく撃沈(藁
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:52
DQ、FF関係ないだろ?
‥だってドリキャスだもん。層が違うよ。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:52
>>46
そうそう、ゲームやらない女友達の多くはFF8が最高って言ってたし。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:52
いいんだよ。もうやめろ。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:53
このスレだけガンガンレスが・・・(笑
54名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:54
FFせいにするのもDQのせいにするのもお門違い。
原因はただ一つ。
セガハードだから。
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:54
とりあえず、だっふんだ!って言っとくか。
56名無しさん :2000/10/19(木) 03:54
4万って・・・ 信じられねーよ。
セガBBSで絶賛されて、2chでもそこそこ評判良いのに・・・
俺は今年やったRPGの中では、トップクラスの面白さだと思うんだが。
良いものが売れないとは。現実は厳しいですな。
57名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:55
PSだったら売れたのか?
58イサ王に同情 :2000/10/19(木) 03:55
エターナルアルカディア2が出ないのかと思うと
悲しいです。他機種でもいいから出して下さい。
59名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:55
>>52
事実は事実として受け止めなければ。
60名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:55
そんなに煽りたいのかね。
ま、ハード板は占領されとるしな?(藁
61名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:56
誰かいる?
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:56
そうそう、FF・ドラクエのユーザーが
ドリキャスなんて買うかい。
63名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:57
>>50
煽りで終わらしてもいいの?これはマジで考えなきゃならんと思うよ?
目を背けちゃダメ。
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:58
再びカオスの様相を呈してきました。
65名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:58
DQもFFもライトユーザーが多く買ってるけど、EAはマニアしか買ってないからなぁ・・・。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:59
PSでも売れねえだろ。
キャラデザも世界観も萎え萎えでユーザーを惹きつけられなかっただけ。
そもそもそんなに宣伝してるわけじゃないから一般の認知度なんかゼロ
に等しい。そんなもんをいちいち騒ぎ立てるほうがおかしい。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:59
なぜ僕のスレに突っかかる?
お前はほんとに寂しいよな。
さっきからグチグチと。!!!
もう無視しろ。!!
いいか。!!!
無視しろ。!!!!!!
僕らはマターリとしたいんだ。
余計な茶々入れるな。!!!!!!!!!!!!!!!!!
何が楽しい?!!
バカか?!!!
いいか?!!!!
荒らしども。!!
このスレが面白くない。
このスレに興味がない。
このスレが嫌いだ。
なら。!!
無視しろよ。!!!!
レスするな。!!!!!
お前らの目的はどうせ荒らすのが目的だろ?
いいかげん飽きないか?
それしか楽しみがないのか(大笑い)!!
そうだろうね。
寂しい奴らだ。
警告。
二度とレスするな。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 03:59
そこのおまえも買え
69名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:00
全部、DC発売してすぐにPS2の発表をしてDC本体の売り上げを
激減させたソニーが悪い。
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:00
セガはバライでどれだけの利益があったかを
キチンとユーザーに公表しなさい。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:00
セガ的には大作ソフトとして出したんだよね?
72名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:00
コピペする奴は自分では面白いと思っているんだろうな。
73名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:00
なんかAZELを思い出したよ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:01
DCユーザーの7割だかはPS持ってるらしいよ。
もっと持っていそうな気がするけど。
まあ、PSは誰でも持っているでしょう。
75名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:02
大作だったら決算直後の中途半端な時期にろくな広告も打たねえで出さんだろ。
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:02
神来の倍以上売れてんじゃん。よく売れてるほうだよ。
77名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:02
とにかく俺のジョリーロジャーで、
お前らを全員、殺す。
そういう事だ。
78名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:02
>>69
しかし発売日に実質7万台、PS2が発表されたのは3月。
ダメじゃん。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:02
俺は買った。したがって俺は悪くない。
80名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:02
>68
ワラタ
81名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:02
もしも売れていたら
「エターナルアルカディアは何故つまらなかったのか」
というスレが今頃次のスレッドに引っ越してそう。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:03
>>72
ひさしネタだから許す。
83名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:03
>>74
だから、FFドラクエ買う人がドリキャス持っているか
どうかが問題なんだろうが。
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:04
で、PSユーザー兼DCユーザーでDQ、FF買った人は
まあ、そうRPGばかりやらないでしょうし、お金も
その分減っているわけですから。
85名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:04
あのキャラデザじゃ一般人は買わんだろ。
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:04
いいじゃん。セガRPGはマイナー街道突き進んでくれた方がらしくていいじゃん?
87名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:05
30分足らずでこのレスの量。
2ちゃんではこれだけ注目されてるのに(藁
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:05
Reloadするたびに、このスレだけレスが増えてくな。
89名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:05
ようするにユーザーを惹きつける魅力が無かったから売れなかったんだよ
90>86 :2000/10/19(木) 04:06
確かに。セガ信者は少数派であることに生きがいを感じているんだし。
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:06
1の下の集計だと3万だな。
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:07
マイナー街道と売り上げは別っしょ。
とりあえず、俺はがっかり。
93名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:08
3万って数字は中堅所のPCエロゲーより売れてないって事だよネ。
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:08
俺もかった。DCユーザーもっとEA買ってくれよ。
マジで 面白かったよ。セガのRPGは消えてしまうのか。勘弁してくれ。
正直、FFとDQがRPG日本代表みたいな事を言われると(特にマスコミ)ムシズが走ります。
95名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:08
アニオタとガキの両方を狙って、どっちにも受けなかったって感じだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:08
このスレ速いね。ハード板からリンクされてるからかも?
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=ghard&key=971292479&st=477&to=477&nofirst=true
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:08
ファミ通効果はなかったのか?
つーかみんな安くなるの待ってる?
98名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:09
勝手にムシズ走らせてろよ
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:09
翌週の売り上げは10万本以上になるよね。
ね?そう言ってよ!
100名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:09
57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2000/10/18(水) 21:27
セガ信者はせこいんだよ
ソフトの値段が下がってから買うだろ?
だからダメなんだ。
買いもしないで信者同士でゴタク並べて論評してないで
買ってやれよ。
101名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:09
怪人ゾナーの数分の一も売れてなさそうだな(藁
102名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:09
で、セガはこれからどうすんだ?
103関係ないけど :2000/10/19(木) 04:10
神来もあれじゃあ、ナムコも死んだな。
104名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:10
お布施と思って
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:11
EAの売り上げがそのままサクラ3の資金になると宣伝すれば、一気に100万本突破だ!!
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:11
プレイ感想スレで散々ネタにした挙句、新規スレまでたてるとは
今日はまた一段と粘着質だなあ

厨房君がショックを受けるような発表でもあったのかなあ?
なにか、売上でDC叩く以外に心の拠り所がなったかのような空気が
ただよってる。
本当、なにがあったんだろう
107名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:11
>>100
実際はヤツら、コピーしてます。犯罪者ばっかりです。
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:11
>>94
最後の一行は同感。
でもEAが日本の代表はもっと嫌。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:11
そりゃあ本当に欲しいやつだったら定価で買うさ。
110名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:12
まさかサクラ2より売れないとはなぁ・・・
腐っとるな
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:12
セガRPGはダサダサ感を払拭しないことには・・・
PSOもそうだよね。なにあのヘナチョコ未来系のキャラデザは。
112名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:12
>>102
いつものことなので問題ないと思う。
>>106
FFのX-BOX移籍とか?
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:13
>>106
いや、オレセガ信者だけど、今回のことはネタにされてもしょうがないと思った。
DCユーザー以外には恰好のネタだと思う。

売れなかったセガが不甲斐ないです・・・。
もっとがんばってよ、セガ!
PSOも買うからね!
115名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:13
セガBBSでも、おすすめソフトは何?
ってツリー立っても、エタアルなんて、1つか2つ位でさ、
あとはほとんど、クレタクかロードスか、ベロニカって感じなんだよ。
そんなもんなんだよ、結局よ。
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:14
だってEAよりサクラのほうが萌えるんだもん
117名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:15
ゴメン、ニンテン派のボクから見ても笑っちゃった。テヘッ。
楽しいなあ、EAわ
11994 :2000/10/19(木) 04:16
俺も、EAが日本代表になるとは思ってないよ。正直。
でも、DQ7、FF9よりは面白かった。
所詮、面白さなんて個人差あるけど。売上4万はショックだよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:16
サクラ大戦は乳首解禁にすればオレは買うぜ?
みんなも買うだろ?
これで60万本は固い。
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:16
どいつもこいつも、エタアルごときでなんだ!
こんなにレスしやがって!
122名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:17
だからセガは売れねえとわかってるコンシューマーオリジナルなんかに
力入れないでアーケードでヒット飛ばしときゃいいんだよ。
123名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 04:17
あれだけ凝って作ってこんな売り上げじゃ
スタッフも泣きたくなるんじゃないか?
124うんこ :2000/10/19(木) 04:17
エ○・ヒ○ンのアナルだしねえ
125名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 04:17
>>40
リンク先行ってきたけど、記事読むと
 @BARAI→製品購入 のケースもありそうだな。
キー買うよりこっちが多いかもしれん。給料日待ちか。

しかし、いいものが売れないのは辛いな。
セガのDC戦略が頭から間違ってたのは、解るが。
結論出すのはこのタイトルでは早くないかと思う。
近所の何店舗かは、発売当初は全く動いてなかったけど
今になって売り切れてる。
頼む・・シーマンのように・・・無理か。
売上げで一喜一憂する様はクソ隔離板だけで十分
127名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:18
チクショー!
アイカたん萌えだっつーの!!
君たちは心の中ではエタアルが好きなんだよ
エタアルを気になっているんだよ
気になって気になって仕方ないんだよ
だからエタアルのスレッドに来るんだよ
エタアルってモテるよね
エタアルかわいいよね
あんもう・・
129大川功 :2000/10/19(木) 04:19
安心しろ。売り上げは4万でも@払いのキー解除は30万あったから。
当初の予想じゃ50万あると思ってたんだけどな。
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:19
>>119
俺も、ショック。
教えてBBSの質問がEAで埋まっているのを見て
うわ〜っ!って思ったけど、何これ・・・・。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:19
馬鹿野郎!
ROOMMANIA#203だって最初は全然売れなかったじゃねーかよ!

まだ出たばかりだ!
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:21
セガは消えず、ただ死あるのみ。
133名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:21
こんなクソゲー4万も売れれば大健闘でしょ。
134名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:21
>131
ルーマニアは、TVでのぞきゲームとかストーカーゲームとかって紹介されたりしたからなぁ。
135名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:21
>131
状況が違いすぎる。広告費とかを大幅に削減してるじゃん。今のセガは。
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:22
>>125
シーマンみたくクチコミで、広まるようなソフトじゃないもんな。
1回やって終わりな訳だから、大概の人は。
137名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:23
>>119
面白さ以前に、あのアニオタ狙いのキャラデザが日本代表は嫌。
(注)FF8は海外や一般人には「リアル」と思われてます。
138功を崇める者 :2000/10/19(木) 04:23
取り敢えず34万本の売り上げですね。
安心しました。
139名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:24
ドリマガの読者レビューに初登場で上位デビューして、それを見て買う奴が増加するのを祈るか。それしか道は無いでしょう?
ルーマニアもクレタクも、あの影響で売れたと思うし。
140名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:24
通常版の定価を千円にすればあと5万は売れるよ。
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:25
>>134
なるほど、そうだったのか。
142名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:27
こんな時のための@BARAIだろ!
キー解除を1000円にするんだ!
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:27
PSの4万=ソフトに問題
DCの4万=ソフト以前に問題が?
エターナルアルカディアおもしろいのでまあ、どうでもよいのだが。
144名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:29
このあとはアレか?PSOに命運がかかってるわけか?
145名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 04:29
>>142
それは、自滅への道だろ
いう前にソフト買えって、DCユーザーなら
146名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:29
今のこのクサレ市場と、DCユーザー層を考えたら、4万って普通だろ。
PSもDCも、もっと寒いソフトなんて腐るほどあるぜ。
ゲームなんざ名前やイメージで売れるんだよ。
くたばれ、ライトユーザー共。
147名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:30
なんか知らんが、エタアルっておもしろいんじゃねぇか?
って思わせる不気味なパワーを、このスレから感じるな。。。
148名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:30
EAは口コミで広がるどころか信者の言動のせいで嫌われてるからな。
149名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:30
PSOなんか売れるわけねーだろ!
これこそいいとこ3万だろ。
150名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 04:31
>>147
中身についてのスレッドは2つほど別にある
よければ見てくれ
151名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:31
セガは意地張らずにPS○に参入しときゃ良かったんだよ。
152名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:31
>>146
ちょっと期待しすぎたんだよな。
そういう事だよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:34
>>147
ヒマだから了解。
154名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 04:34
マニアにしか受けないゲームを「ヲタゲー」と言います
155名無しさん :2000/10/19(木) 04:35
俺なんてこのソフトがDCの現状を変えるかも!!
ってプレイ初日は思ったもんなあ。
冷静に考えりゃ・・・
>>154
なんのこと〜?
157名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:36
>155
お前まだマシだよ。俺なんかシェンムーを使命感に燃えて発売日に買ったんだから。
>>147
ファミ通のやったけど、俺はつまらんと思った。
むしろ誉めてる人がいる事に驚いた。
専門スレやセガBBSにはファンしか書き込まないんじゃないの?
ま、個人の好みの問題だけどな。
何驚くことがある?
グランディア2で20万いかない現状では妥当な数字にしか見えない。
最近ゲーム自体売れてない。
161名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:40
>>157
使命感って何だよ(笑
俺も莎木見てDC買ったけどな。
結局莎木は買わなかったが(笑
162名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:41
>>157
俺、お前みたいな熱い奴好きだぜ。
ただ、そんだけ。
163名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:44
>161
んー。なんかその・・・「ゲームの未来の生き証人にならねば」
みたいな感じで。結局「ゲームの未来の生贄」になったんだけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:44
心配はいらん。初代PSも発売して2年と少しでFF7という
300万本クラスのソフトが出されたんだから。
DCも発売して2年ほどだからそろそろ2,300万本という
大ヒットソフトが生まれるだろう。
165名無し :2000/10/19(木) 04:44
結果的にここでEAなどの絶賛者が多いのように見えるのは単に少数の人間の自作自演
だったと言ったら言い過ぎですか。
166名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 04:44
>>157
俺も同じ・・・
発表会の戦闘シーン=香港屋台街 に惚れてたから
>>158
>好み
そうですね、DCって従来のセガハードより
需要細分化の影響が大きい気がする。
自分は、FFとDQもやってる、けどEAが上。
FF9は、途中で投げそう・・・
3D0は発売から6年〜7年程度たっているが、
いまだに300万クラスのソフトはないな。
168名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:46
こんな時間に・・・お前ら、なんにせよヲタッキーだ。
勿論、俺もな。くけけけけ。
169名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:46
もう聞きたくないよ。僕の好きなEAをそっとしておいて。
170名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:47
>>164
それはもしや!
飯野賢治が送る300万本RPGのことでは???
171名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/19(木) 04:48
セガ信者たちの、ありえないムナシイ妄想が交差しております
172名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:49
>>167
3DOって、まだ新作出ているの?
新宿のビッグカメラで、ウルトラマンの画面を
指くわえて、見ていた頃が懐かしいや。
おいら、ビンボーで買えなかったからな。
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:50
今日の出川さんよりマシだよ
174おはようさん :2000/10/19(木) 04:51
あー こんな売れてなかったんかい?
しょうがないなあ・・ドラクエもうすぐ終わるからそれから買ってやるわ
ったく、セガ信者も”ラブひな”や”サクラ”買う金あるならこっち買ってやれよ
175名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:51
1時間半で、200近いレス・・・。
この勢いが、エタアルにもあればなぁ。
176名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:54
とりあえず、続編はこれにて、ナシに決定。
そういう事でいいんだな?
177名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:54
やっとドラクエ終わった〜
次はアルカディア買います。
お金ないんでつらいな〜、来月かな、買えるの。

178名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:54
やっぱり書き間違えてたんだ。ぐへへ
セガ信者ってマジでアホだったんですね。
少し前までグランディア2が傑作になるに違いない、ミリオンいくとか逝ってたくせに
さらにEAはクソ、どうしようもない、期待してる奴いるのか?
とまで逝ってたくせにね。
180名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:55
さ、もう寝るか。
181名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:57
>>179
(゚Д゚)ハァ?
どこでだよ
182名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:57
ここの「DCが席巻する」スレッドの住人は、
同時にグランディア2とエタアルの住人でもあるんだろう。
183名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 04:59
今のゲーム業界でミリオンいくなんて恥ずかしくて誰も使わないだろうが。
184名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:00
>>179
真・ソニック辺りが
「体験版はエンカウント高すぎ。このままじゃ糞ゲーで終わる」
とか言ってたね。
製品版が出てからは、態度を一変させてたけど。(w
185久多裸木 :2000/10/19(木) 05:02


      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | <  ざまあみろ、セガ信者
   |       ___/   \________
186名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:02
なんだろう・・・。
なんでこんなに凹むんだろう・・・・・。
187久多裸木 :2000/10/19(木) 05:02


      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | <  PS2もネット対応よ
   |       ___/   \________
188久多裸木 :2000/10/19(木) 05:03


      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | <  PS0? 紛らわしいね。
   |       ___/   \________
189久多裸木 :2000/10/19(木) 05:04


      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | <  4万本、情けないね。
   |       ___/   \________
190久多裸木 :2000/10/19(木) 05:05


      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | <  セガはウチのソフト部門にしよう
   |       ___/   \________
191名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:05
      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6   U   つ.U  |
    |   U ___  U | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |   U /__/ U | < X−BOX標準装備
   |       ___/   \_______
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |         |  |
192久多裸木 :2000/10/19(木) 05:05


      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | <  ウチに移植させてあげてもいいよ
   |       ___/   \________
193名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:06
>>185 >>187-190
セガ信者ウザイ
194久多裸木 :2000/10/19(木) 05:06


      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | <  セガ氏ね
   |       ___/   \________
195久多裸木 :2000/10/19(木) 05:07
>193

      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | < セガ? 何の話だ?
   |       ___/   \________
196名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:07
>>193
出川よ現実を見ろ
197久多裸木 :2000/10/19(木) 05:09


      √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄          |
   /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
   |   /         |
   |  /  `      ´ |
   | /  _     _ |
    (6      つ.   |
    |     ___     |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     /__/   | <  セガが潰れたらいいな
   |       ___/   \________
198名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:12
なんでセガはNEO GEO路線で行かないんだ?
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:13
しかしなあ、叩かれたデドアラ2でさえ初週10万だぜ?
@barai云々はともかくとして4万は寒いよ、まったく。
ドリカスとか言ってる連中だってここまでコケルとは
予想だにしなかったんじゃないか?

アルカディアはパクリ満載だけど、結構おもろい。
さあ、買おう。
200名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:15
地味だもんなぁ。
201名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:15
PS2で出しても初回せいぜい8万本くらいだと思うんですけど
202名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:18
>201
発売して2年ほどのハードと半年ほどのハードを比べてもなあ。
203名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:21
ハードの初期タイトルは適当に売れるよ
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:21
んで、結局このゲームはどのくらい売れたら
皆さんは満足するのよ?
205名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:24
>>204
15万売れたら御の字だろ。
206名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:32
まあ、こんなもんじゃないの?
グラフィックを誉めてる人がいるけど、
一般人は他のRPGのムービーとかと比べるからね。
だからグラ2も含めて、ああいうキャラじゃ全く「次世代」には見えないよ。
207名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:34
どのくらい売れたら利益が出るんだろう?
208名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:36
DCが発売されて一ヶ月ほどの間は私はDCがPSの次に天下を取る
ハードだと本気で思っとりました。
209名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:40
まぁ、これでアンチの連中は溜飲下がっただろう?
だからこれからはエタアル関連のスレを荒らすなよな。
それにしても、やっぱり日陰の存在になっちゃうのは悲しいな。
210名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:48
でも正真正銘のアンチってホントにいるのかな?
俺は絶対セガのゲームはやらねぇ!みたいな。
いけぶりくらいのアンチじゃあなぁ・・・イマイチ迫力がねぇ。
211名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:49
DC意外に海外で売れてるらしいけど、昨日の朝刊(朝日)で
年内に全世界で1千万台出荷って発言してなかった?
(今、手元に新聞がないので未確認)

ホントに海外だと、いきなりそんなに売れてるの?
株価対策で言ってるだけ?
どうでもいいけど、なんだかだんだん同情したくなってきた。
やっぱ、つぶれたらまずいでしょ。
212名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:52
そりゃマズイよ。いくらなんでも。
213名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:56
誰かいる?
214名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:56
いないのか誰も?
215名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:57
んじゃ寝るか。
216名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 05:58
>213
いるよ
何?アンチセガだけどいい?
217名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 06:01
>>211
http://www.zdnet.co.jp/gamespot/gsnews/0010/18/news08.html

いまやってる会談で3月のデータってのがださくてセガらしいが……。
欧州は失速してる。米国は値下げからそこそこ売れ行きが回復していて、
年末商戦のPS2 50万台しか用意できないよーんの影響でそれなりに
売れると見られている。
米国でのサターンの敗北にタイミングをあわせてつくられた機体だけ
あって日本よりははるかに売れてるけど……。
日本の敗北をカバーするほどではないだろう。
なんだかんだいってサターンって国内で600万台くらい売ったんだよな。たしか。
218名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 06:08
>>217
そんな私でも、生まれて初めて自分でゲーム機(PS)を買い、
メタルギアソリッドを夢中になってプレイしていた頃は、
サターン?何ソレ?って感じでした。そんなもんです。
219名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 06:16
いやんバキャン!
220名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 06:26
DCに栄光あれー!!
>>199
DOA2は初回限定版の売り逃げに、まんまと引っかかっただけ。
222名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 07:51
エロゲーのヒット作、臭作の5分の1しか売れてません。
嗚呼、世界のセガに栄光あれ。
223名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 07:56
同人ソフトでもこれより売れてる物があるな・・・。
224名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 07:58
臭作?ビデオで見たなぁ。
無理矢理抜いたよ俺。
漫画だとすぐ逝くんだけどな、俺。
どぴゅ!って感じで。
225名無しさん :2000/10/19(木) 08:22
エタスレで批判してたのはアンチセガじゃないだろ。
純粋にDC持っててエタ買った奴が多いんじゃないか。
でも信者はそんなこと聞く耳持たないけどな。
226名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 08:28
ま、あの時はみんな雰囲気がおかしかったから。
何がなんだか判らなかったよ。
今もちょっとあるけど。
227名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 08:34
↓注目せよ!
228Theガッツ2 :2000/10/19(木) 08:38
何に?
229とむ :2000/10/19(木) 08:40
何なんだろ?
230スーパー名無しブラザーズ :2000/10/19(木) 08:45
初週14万というのはどこから出た情報か?
231名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 08:54
まあ、好意的にみれば1週目はファミ通の@barai版をプレイしていて
これが終了する2週目以降に売上が伸びる、という解釈も出来るが…
232名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:10
そんな解釈せんでヨロシイ!まんこ!
233スーパー名無しブラザーズ :2000/10/19(木) 09:16
スレ落ち着いてきたな。
まぁ、ここまで騒がれるのはやっぱ少なすぎ!ってみんな思ったんだろうな。
オリジナルとはいえ初週10万本いっても不思議はないわけだし。

EAを迷ってて、ファミ通買ってる人はまず@barai版をまずやるだろうから。
ゆっくりやれば課金ポイントまで1週間ぐらいかかるからね。

そこでお金払ってくれるどうかは、また別なんだけど。ドリマガとかの体験版が
良くても失敗した例ってけっこうあるからね。

234名無しさん :2000/10/19(木) 09:21
スレ全部読んだけど、これって数多いけど書いた人数って20人いないよな。
235名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:40
いや、もっと少ないかも。
236名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:40
DCのソフトなんざ値崩れするのが分かってるから、
発売日に定価でなんざ買わない。セガオタの常識だ。

公取委の目が光ってるから、
セガは小売をコントロールすることもできないしな。
祖仁井は日本経済のエリートだから、
同じことをしても項鳥居は見てみぬ振り。

かたやセガは日本経済のドキュン。
セガが滅んで、祖仁井が栄えることを経済界は望んでる。
こうしてセガはどんどんジリ貧になっていく(藁藁
237名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:45
バーチャが出来るんなら、セガがどうなってもいいや俺。
セガがどうにかなったらバーチャは出来んぞ。
ゲーセンも激減するだろうな。
239名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:53
じゃ、駄目だ。頑張れセガ。
240スーパー名無しブラザーズ :2000/10/19(木) 09:55
>>236 アンチセガのテンプレートみたいな書きようだがダサ過ぎ。
このスレの上の方でも奮闘してるみたいだけど。今回だけはお呼びでないよ。

〜(藁藁


241名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:09
なんか多いね、自分と社会とのつながりが希薄なのにいかにも自分は大きな視点でモノを見てるぞって言う人。
ドキュンなんて言葉使ってさ、2ちゃんねるの住人気取りで。
242名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:12
↑もう一押し必要とみられる。ガムバレ
243U-名無しさん :2000/10/19(木) 10:14
>>236
こーゆー馬鹿はセガの株を空売りしてる奴なんです。
ゲーマーでもなんでも無い。
こんな所でシコシコセガの悪口言った所で大勢に影響無いのに・・・
この手の馬鹿は無視しましょう。
244U-名無しさん :2000/10/19(木) 10:33
PSOってなんですか?
245名無シネマさん :2000/10/19(木) 10:42
ぷそ
246名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:49
年末に出るオンラインゲーム。
マジレスしちゃった。
247名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 11:05
248名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 11:11
↑グレート
249ARK :2000/10/19(木) 11:20
6時間で250レスがつくとは・・・>藁
250ARK :2000/10/19(木) 11:20
6時間じゃねぇや8時間.
251名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 11:22
どっちにしろ、みんなヒマなのです
252名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:00
FFとDQ以外ゲーム自体が売れない。
DCだから売れない。
値崩れ待ち。
トリプルパンチの結果4万ってことなら納得できる。
値崩れ待ちは結構いるんじゃないか?
オレも2000か3000切ったあたりで買う予定。
もうDCソフト定価でなんて買う気がしないだろ、みんな。
253名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:02
DC本体を4年前に出せばもっと売れてたと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:04
DCじゃあなくPS2なら
バカうけだろうなこのゲーム
とくに町やダンジョングラフィックでは、FF、DQですら
出来なかった事を当たり前のようにてっています
このまま埋もれるには惜しいゲームやな
もとGPやってリッジ5とくらべる
カスオタには一生解らないだろう
セガげーは・・・
255名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:07
セガが初めからPSに参入しときゃこんな事にならなかったんだよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:10
そんな話あったの?無知ですまん。
257ARK :2000/10/19(木) 12:16
DCで4万本売れたらHITじゃない?
グランディア2って結局どんくらい売れたの??
258名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:20
確か17万
259名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:27
>254
良くもまあ作ったって感じがするな<エタアル。
生半可なデザイナーじゃ逃げ出しそうな町のモデリングとかダンジョンとか。
ヤフトマーの都とかドラドの遺跡を見て驚けだな。
艦砲戦なんか殆どムービーを見ているようナ気分になるけど、
こんなのがRPGの標準になったら作るほうが困るぞきっと。
ところで砲戦時に使うこう術のエフェクトが格好イイ。
260眠いデザイナー :2000/10/19(木) 12:31
>こんなのがRPGの標準になったら作るほうが困るぞきっと。

すでに困ってます(;_;)
261名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:32
>>254>>259

何気にシェンムーとソニアドの経験の賜物って気が
するよ(笑)。
262名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:34
>>261
セクション違うがな・・・。
263名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:37
>>262
セクースしてないがな・・・。
264名無しさん :2000/10/19(木) 12:43
>>257

EDみりゃ分かるけど、百人単位でスタッフいるから
4満じゃ間違いなく赤字なのさ。

多分、20曼でトントン。
265名無しさん@おっぱいいっぱい :2000/10/19(木) 12:47
発売の週はみんなファミ通の@barai版で様子見。
真の売上はこれから伸びるんだよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:47
そりゃ無理だ。業界風に言えばリームーって感じ?
解る?りーむー!早い話がムリってことなんだよ!
267名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:49
僕もDCもってるので買おうと思うのですが
何かとてもややこしい感じで販売してるようなので
もうすこし様子見してから買った方がいいのでしょうか?
268名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:55
いや、店に逝きゃすぐ買えるよ。
ややこしいことなんて何もない。
269名無しさん@お腹こわした。 :2000/10/19(木) 12:56
>>267
通常版買っとけ。
270名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:57
不良さんみたいな言い方だけれど教えてくれてありがとうです。
271名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 13:02
    川川川三三川‖
   川|川\  /川
  ‖川‖ _  _ 川
  川川‖    ⊃ ヽ‖   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川    )皿 ( )|< 俺の300万本RPGの勝ちだ!
  川川        / ‖  \_____
  川川‖      /‖川
 川川川川___/川川‖


272名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 13:37
結構出来がいいだけにもったいない。
ラブひなと同じくらいか。
こんなことが続くとクソキャラゲーばかり増えそうで不安だ。
273名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 13:41
>>271
貴方のソフトは中古在庫率もトップですしねぇ(藁
274名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 14:05
おれのDCは最近格闘ゲーム専用マシンだからな。
セガがRPG出しても興味ないし、売り上げ低くても構わん。
バーチャの新作が移植されて(されないかもしらんが)、
その売り上げがまで一桁万本だとすれば、さすがにやばいかもしれん。
>>274
俺はDC=スト3 3rd状態。
276名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 14:38
悲惨
277スーパー名無しブラザーズ :2000/10/19(木) 15:50
少なくともD2の出来はE0よりは100倍良かったはずなのに売り上げは....
278名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 16:03
クスクス。
EAは売れてるよ。
>>278
中古店に?
280名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 16:40
>279
売れてるじゃん。
281名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 18:50
売れてる事が解ってみんなが幸せになれたね。
282名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 18:53
評判がいいみたいだから今日買ってきたよ。
だけど本体が起動しねぇ!
楽しみにしてたのに・・・
283名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 19:14
あのCMじゃぁ買う気が起きません…。
284名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 19:25
結局、エターアナルアルカディアって地雷だったんですか?
最近DCが埃かぶってきているので動かそうと思っているのですが。

いい意見があれば明日買います。
285名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 19:41
とにかく、ワクワクしたってのはあるなぁ。
今までのRPGよりも。キャラも内面は割とよく描けている
方だと思ったよ。
ただーし、それらの要因が他のマイナス要素(過去ログ参照)
をも掻き消すか否かってはおもいっきり人によって差があるんだな。
そこが、このゲームの評価を難しくしている一因だと思う。
286名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:00
>284
ファミ通の@barai版でも買ってみ。
大きい書店ならまだ手に入るかもしれない。
最初は戦闘がたるく感じるかもしれないけど、一通りやってみてイケルと思えば買い。
どうにもついていけそうにないor戦闘がたるくてやっていられない、
なんて感じたらやめた方が良い。
@barai版はイイところで切れているから、予告を見て欲しいと思えば買うべしです。

私ははじめ買うつもりはなかったんですけど、@baraiで買いを決めました。
まあ、のんびりとやって5〜6時間は楽しめますから、じっくり吟味するのも良しでしょ。
287名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:01
あげ
288名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:16
やっぱ@baraiがあるとなしじゃ違うんだろうな。
やっぱり・・・・。
なんていうか、どぴゅ!って感じで。
289名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 20:55
まあ戦闘のロードはともかく、進む毎にテンポは良くなってくるし
(船の速度とかエンカウント問題とか)
楽しい要素、演出もどんどん増えてくるので
最初より印象が悪くなるって事はないのでその辺は心配ないと思う。
技も結構ケチらずに使えるので楽になるよ。
290クーベルタン男爵さん :2000/10/19(木) 21:38
俺はEA、26日に出る攻略本と同時買いの予定
291名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:42
292名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 23:54
それほど売り上げは伸びないとは思ってたけど、これ程とは・・・。
悲しいな。
293U-名無しさん :2000/10/20(金) 00:08
   
294名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:09
どこかで14万本って見て、これはいけるって思ったんだが、見間違いだったのか?
295名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:13
4マンを14マンと誤植したらしい
296名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:13
それは書き間違ってたんだよ。
実は4万の間違い。
297>1 :2000/10/20(金) 00:14
こんなもんだろうな。
満を持して発売しても売れないからね最近は。
298名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/20(金) 00:17
第2スレッドできるくらい前スレッドレスついたんだ。
俺もこのゲーム好きだよ。
299名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:17
このゲームって、ガンガガンと同じくらい面白いね。
300名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:19
気を落とすなよ>セガファン
301294 :2000/10/20(金) 00:19
そうだったのか。
教えてくれてありがとう。
まあ、書いた奴もセガの期待の(?)新作が4万だとは思わんだろうな。
302名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:21
セガはどこから歯車狂ったんだろうね
303名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:26
4万ってことは、限定、通常合わせて、セガに入る金が1本平均かなり多く見積もって5000円だとしても2億円か。
今後@barai合わせて、もし8万くらいいっても4億。
絶対大赤字だな。
合掌。
304名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:26
>300
信者じゃないけどコレには凹んだ。
マジで売れて欲しいよEAには。
グラフィック的にはかなり極まってるんで、それを見越した上で長いスパンで売り出して欲しいよ。
305名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:32
>>295 >>296
痛い書き間違いだな。
期待させといて・・・。

すでに既出だろうけど、一番まともだと言われている
オリコンの集計では、2万9千本だったとかで。
306名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:35
栄光なき名ソフトが、またDCからでたね。
307名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:42
なんかさ、エンディングで涙出るぐらい感動したもんとしてさ

2本目買って少しでも売り上げに貢献したくなったよ

もしこのままの状態なら、金できたら買おうと思う

俺は
308名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:46
じゃあ、俺 もっと野球つく 飽きたら買ってみるよ
309名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:46
なんでセガ系のゲームはこうも信者化するかにぃ。
イタサに箔がつくだけやん。
310。。。 :2000/10/20(金) 00:47
>>307
それよりも新しいソフト買おうや・・・
311名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/20(金) 00:48
青木さんも報われんだろう、この売り上げでは。
312名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:48
さすがにおもしろいソフトでも2本買おうとは思わないね。
お布施じゃあるまし。
313名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:56
とりあえず、EAを買って良かったと思ってる人たちは、
ソフト同梱のアンケートハガキ出しとけ。
いいか、これは義務だ。
314名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 00:59
オレ今までセガに肩入れする気なんてまったくなかったけど、今回はさすがに気の毒になったよ。
セガにというより開発者の人たちに。
@baraiで面白かったから3000か2000切ったら買おうって上の方で書いたけど、やっぱり3980円でも見かけたら買うことにするよ。
315名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:00
DC持ってる人ってネット専用なのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:00
>313
実はかなり有効な手段らしいね。
317鬱野宮隆死@T.ウツ :2000/10/20(金) 01:01
同じゲームを2本買うの?
ワカラナイ世界だな。
こう言うのを信者って言うのね・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:03
>314
せめて6000円切ったら買ってやってくれ…
@baraiで気に入ったのなら損はせんと思うよ。
319名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:03
 
320名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:03
>>313
オレも3980円で買ったら葉書出すよ。
たとえ50円切手が必要でも。
321名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:04
イカれてるなぁ。
322名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:05
>>318
よし、じゃあ間とって4980円でも買うよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:07
近所の店でやってたセールで3200(変則的だが)で買った。
はがきは出してないけどね。
324名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:07
通常版4980円なら、そこらで見かけるぞ。
325名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:09
セガのアンケートハガキは、抽選でプレゼントがあるらしいから好感が持てる。
実際に当たった人がいるかどうか知らんけど。
326名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:10
えたアナルくそげええええええええええええええええええええええええ
3274980円 :2000/10/20(金) 01:10
うちの近所は全然安くないんだよ。
ベロニカ定価、D2定価の世界。
来月の初めくらいに東京行く予定あるからそのときに買うよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:11
俺も明日切手買ってくるよ。
EAといいガンパレードマーチといい、
最近俺が気に入ったソフトってこんなのばっかりだよ(笑
329名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:14
オレは1980円になるまで絶対買わない。
そんなに待たなくてもそんくらいになりそうだし。
330名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:20
いろんな意味で愚卵出異唖の二の舞。
331スーパー名無しブラザーズ :2000/10/20(金) 01:21
2000円も6000円も変わんないじゃん。

俺としてはゲームは友人やネットの仲間と情報交換しながら進めるのが肝なので
安くなるまでずっと待って、誰もやらなくなった頃たった一人でやる
なんて考えられない。特にEAは探索系なので情報が出切った頃にやっても...
悲劇つーより喜劇じゃねぇの(w
333名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:32
>>331
普通の人はそれをやるとしてもDQやFFでやります。
周りにDC持ってる友人はあんまりいませんし。
大体RPGってモンは一人で解くのが多数派だと思いますが。

ちなみに6000円と2000円はかなり違います。
334名無シネん :2000/10/20(金) 01:51
なぜそこまで落ち込むの?
たかだかゲームソフトの売り上げが悪かったからって
335名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:53
セガは力入れて出したのに、DCのセガ製ソフトでワースト3に入る売り上げじゃないか?
336名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:57
>>334
セガのソフトだから。
337名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 01:58
>335
うわー、ダメダメじゃん。
酷いにも程があるぞ。
338名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:29
>>334
せっかくいいゲームなのに、この売り上げではどう考えても次がないから。
同じセガのRPG「アゼル」はあまりにも売れなかったため、
発売後開発者が離散してしまったという実績があるし。
339名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:32
>>335
NO
一万本未満のソフトもゴロゴロある
ビクリマンとかとか
340名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:35
>>339
何それ?
セガから出たの?
>>294-296
今更どーでもいいかも知れんが、
ゲームジャパンが前の週のシレンの数字を入れちゃったんだよ。
342名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:36
制作者も本音はPS2とかで作りたいんじゃないか?
売り上げは伸びるだろうし。
今からどんなにいいソフト作ってもDCでは売れないだろ。
343名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:39
>>342
セガ社員自体がPS2で作りたいんじゃセガもお終いだな。
344名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:40
>342
DCで売れそうなのはギャルゲーだけだな。
345名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:42
セガはPS2へのソフト供給はしない。
346名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:43
>セガは力入れて出したのに
あ、それ錯覚。
ファミ通の付録で有名になったけど、逆にいえばファミ通の付録に
ならなかったら誰も知らないようなタイトルだった。
他にこれといった宣伝もしてないから、ゲーム雑誌読まない層には
ほとんど知られていないのが現状。
ここで妙に知名度が高いのは、こことゲーム雑誌読んでる層とが重
なってるだけ。

最初からターゲットは海外でしょう、海外版完成してるようだし。
http://dreamcast.ign.com/previews/15110.html
RPGの海外移植は早くても2〜3ヶ月かかるのが普通だからね
日米版を同時開発して、メインは米のクリスマス商戦ってのが戦略
みたいだよ。
347名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:47
>>346
開発期間と金は賭けてるんじゃないの?
348名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/20(金) 02:47
>今からどんなにいいソフト作ってもDCでは売れないだろ。
これがどう考えても現実なら、セガのソフトを生き残らせるためにハードを捨てるのもやむ無しかな。
さようならセガハード、、、、、、、、
349名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:48
内容からして
PS2よりGCかも。
っていうか、PS2だろうが
無名新作RPGなんて今は売れません。
350名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:49
もうセガはハード屋やめて完全ソフト屋になれよ。
その方が利益上がるぞ。
351名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:50
ところで、セガの発表だと、@baraiは予想より売れてないけど、製品版は好調な売れ行きだって読んだんだけど、4万でなのか?
352名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:52
>>351
セガにだってプライドがあります!
353名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:53
>>349
RPGに限らず、何でも大作主義なんだよな。
みんなDQ、FFしか買わない。
354名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:54
無名新作RPGライゼリート
355名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:56
問屋で2800円だってさ >ライゼリート
356名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 02:58
メディアランドで1980円だよ>ライゼリート
357名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 03:02
日本橋、ライゼリート新品1800円っす。
358名無しさんだよもん :2000/10/20(金) 03:15
んでライゼリートってのは面白いのか。
面白くて安かったら買うが…。
359名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 03:16
>>353
散々クソゲー掴まされたユーザーの防衛行動とみた
360名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 03:29
セガの最大の失敗はコンシューマ世界に
足を突っ込んだ事だろう
哀れなりセガ…
ハード板逝けよ
362名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 03:37
俺が100万本買うから安心しろ。
本当ですか?
>362 すごいですね。そんなにお金があるなんてうらやまし〜。
365名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 04:02
はぁ〜かっぽれ、かっぽれ
366名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 04:10

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   @`――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  <   EA初回40万本?遂にやったな!!
 /|         /\   \________

367名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 04:10
368名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 04:36
今ファミスタに凝ってるんだけど西部のバークレオが「ほえれお」という
名前になってるんすよ。
最初何の事だろうと思ったけどバークは日本語で吠えるという意味だから
これにかけてるんすね。
 
369名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 04:50
セガ信者のIQは0
粘着質ってこわいよ
371名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 04:53
ぶひゃひゃひゃひゃひゃははははは!おいおい!DCもう死んだんじゃねえか?
ぐひゃひゃひゃひゃひゃははははは!つーかセガ自体終わりか?
うしゃしゃしゃしゃしゃしゃしゃぁ〜あ、俺DC持ってるよ
372名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 04:53
↑だばちょ
PS厨房の頭の悪さを露呈しているのかな?
ハード板でコケにされて家庭用で憂さ晴らし。小物だ。
374名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 04:58
この前ドリキャスマガジンを買ったときにエターナル・・・の体験版のようなものがついてきました。
このディスクの2枚目にパスワードの入力画面が出ましたが、このパスワードは全国共通ですか?
375名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 05:05
>373
残念ながらDC持ってるのはホントなのだよ
EA面白いのに4万本て・・・ひでぇ世の中だと思わねぇか?だんな
もういい、言うな。
377名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 05:24
ロードスが初週3万5千、ガンパレが7千5百だったことを考えれば驚くに値せん。
日本でいいゲームが売れると思っているのか。いつの時代の話だ。
ドラクエやFFが本当におもしろかった頃か?
そんな時代はねぇよハットリ君
379名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 05:29
>377
いいゲームってだけじゃなくてCMもバンバン売ってたし
DCの目玉だっただろ!EAはよう(泣)
380名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 05:29
>>377
ガンパレってそんなに売れてねぇのか?
ロードスよりも酷かったなんて・・・・。
381名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 05:31
とりあえず、ガンパレってみて下さい。
382名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 05:34
ファミ痛を買ってきたよ!
エターナルアルカディアの売上は42735本だったよ!
@barai版の売上は除外してあるそうだよ!
383名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 05:34
俺もEAのCMはよく見たなあ。
384クーベルタン男爵さん :2000/10/20(金) 05:47
11月14日にアメリカでも発売だ。
DC雑誌にデモが付くらしい
385U-名無しさん :2000/10/20(金) 05:52
そのデモって@barai版の事?
アメリカじゃあ日本以上にネットが発達してるから
@barai版みたいなシステムは合うんじゃないかな。
ゲーム内容も欧米受けする内容だと思うし。
フロンティアスピリットって奴?
386クーベルタン男爵さん :2000/10/20(金) 06:07
単なるデモ映像
387名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 06:15
エターナルアルカディアってDCのゲームやったんか。
CMでタイトルは知ってたけど、ずっとPSのゲームと
思ってたわ……
388名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 06:19
所詮、そんなもんです。
389U-名無しさん :2000/10/20(金) 06:40
>387
>388
自作自演見え見え。
恥ずかしい奴・・・・
390名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 06:53
>389
そういうのは心の中にしまっとけ、つまらんぞ
391名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:26
1から390までは全部同一人物です。
392名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:30
そしてここから先は、ワタクシ、391の独壇場になります。
393名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:32
っていうか、2chでどれが自作自演かなんて気にする方が
はずかしくねぇ?
394U-名無しさん :2000/10/20(金) 07:34
1の粘着質さが恥ずかしい。
395U-名無しさん :2000/10/20(金) 07:35
>390
>393
開き直るなよ。(藁
396名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:39
391は多芸だなぁ
397名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:42
EAのCMそんなにやってたか?
所詮提供番組でしかやってなかったと思うが。
グランディア2の1/10も見なかったぞ。
398名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:44
そりゃそうだろ>提供番組
399名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:44
DCのCMって気付いた時には終わってるんだよな。
PSのCMみたく、最初に効果音鳴らせばいいのに。
最後に「ヂュリームキャース」とか言われても遅いんだよなぁ。
400名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:46
395はヒマな奴だな。あ、俺もか。
EAより神来のほうが・・・
おなにぃ〜。
403名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 07:55
>400
395はヒマ人じゃないよ
忙しい合間を縫って書き込んでくれてるんだ
駄レスをね(w
404U-名無しさん :2000/10/20(金) 07:58
>400
>403
またお得意の自作自演ね。
相変わらず下手だけど。
405名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 08:02
>>404
マメなレスは感心するが、自作自演の指摘ばかりもどうかと
思うぞ。もっと楽しいレスをキボンヌ
406名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 10:17
>384
>11月14日にアメリカでも発売だ。
>DC雑誌にデモが付くらしい

ほー。意外に早いな。
個人的にクリスマス商戦にぶつけてくると思ってたが。
ともすれ、売れて欲しい。
日本はもうダメだ、、、イエローモンキーはブランドに弱い品種なのさ、、、
「シャネルー!!プラダー!!ドラクエー!!ウッキッキー!!!」
407名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 10:39
向こうって、こういうのウケがいいんかね?
あっちの連中ってメタルギアの小島が言ってたけど、
遊びたおすんだろう?エタアルってそういう要素が豊富そうに見えて
実は遊びたおすには微妙な内容のような気がするけど。
408名無しさん :2000/10/20(金) 10:55
もっとランダムにCM流さなきゃ駄目だよ。提供番組だけじゃ効果は薄い。
グランディア2は結構頻繁にやってたけど。音楽覚えちゃうくらい。
エタアルは1回くらいしか見たこと無い。
409名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 11:05
うわ、めっちゃ悲惨。
本当に4万5千本だった。
同数がキー解除で買われたとしても、10万本届かないやん。
ゲーマーに取っちゃFF、DQときて、更にRPGってのもきついんだろうし、
DCユーザーはグラ2まであったからねえ。
FFもDQもやらんという事を信条にしている変わりもんっていないんだろうなあ。
良いものを作ったところで売れないってのは正常な市場ではないよ。
PS市場はもっと悲惨だけど(超大作以外売れない)。
せめて後半年出すのが早ければ、この3倍は売れたかもしれないのだが。
FF、DQの後じゃあなあ。
410名無しさん :2000/10/20(金) 11:10
とはいえ集計は週の半分しか見てないところもあるしもう一週で
10万本くらいは行ってると思うよ。
ファミ通で様子見、気に入って買うって人の時間差もあるだろうし。
411名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 11:12
そうそう食傷気味。
412WZコンバット越前@介 :2000/10/20(金) 11:15
あれ面白いと思うのか??
鬱・・・
413名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 11:20
▓▓▓░▒▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓░░░░░░░░░░░▒
▓▓░▒▓▓▓▓▓░░░░░░▒▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓░░▒
▓░▒▓▓░▒▓▓░▒▓▓▓░▒▓▓▓▓▓▓▓▓▓░░▒▓
▓▓░▒░▒▓▓░░░▒▓░░▒▓▓▓▓▓▓▓▓░░▒▓▓
▓▓▓░▒▓▓░░▒░░░░▒▓▓▓▓▓▓▓▓░░▒▓▓▓
▓▓░░▒▓▓▓▓▓▓░░▒▓▓▓▓▓▓▓▓░░▒▓▓▓▓
▓▓░▒▓▓░▒▓▓░░░░▒▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓
▓░░░░░░▒▓░░▒▓░░▒▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓
▓▓▓▓░▒▓▓░░▒▓▓▓░░▒▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓
▓▓░▒░▒░▒▓▓▓░░▒▓▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓
▓▓░▒░▒░▒▓▓▓▓░░▒▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓
▓░░▒░▒░▒▓░░▒▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓░▒▓▓▓▓▓
▓░▒▓░▒▓▓▓▓▓░░▒▓▓▓▓▓▓░░░▒▓▓▓▓▓

414名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 11:23
あのお、4万本ってもしかして限定版・通常版・@barai版
全部合わせての販売本数ですか?
415名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 11:24
>>414
違うっしょ
416名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 11:38
DCのユーザーって
アクションゲーマー 5万
RPGゲーマー    5万
ブランドゲーマー 10万
ノンポリ 3万
ぐらいしか居ないのかも…
俺FFもDQも興味ないけど、グラ2もEAも
興味無いんだ、そのかわりジェットセットとか
F355とかは買ったんだけどね。
417名無しさん :2000/10/20(金) 11:45
エタアルが売れなかった理由だけど、そろそろハードが悪いとかユーザー層がどうとかいう
話はやめようぜ。ゲームそのものに問題があったんじゃないか?認めようぜ。
まだ出てから2週間しか経ってないソフトの売上を、
過去形にするのやめれ。
419名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:10
そそ、やめれ
420名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:37
>>417
ハードが悪い。
どう考えても。
以前よりもさらに勢いが衰えてきたのは目に見えて分かる。
421名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:37
2000円切ってからがDCの本領だもんねえ。
422U-名無しさん :2000/10/20(金) 12:44
ちょっとまて
おれEAのCM見たことないよ、
東京なのに。
423名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:46
>>422
BSでサッカーばっかし見てたんでしょ。
子供の時間帯じゃなくても、夜中とかでもけっこうやってたよ。
424名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:47
どういうゲーム?
425名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:50
スタンダードな冒険型RPG
426名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 12:57
だからダメだったのか
427422 :2000/10/20(金) 13:01
>>423

確かに見てたけど、でもそんなには・・・・
グランディア2は腐るほど見たんだけど、まったく見なかった。
買おうかななんて思ってたら何時の間にか出てたって所です。
428名無しさん :2000/10/20(金) 13:02
>>420
ハードは悪いのはわかってんだよ。ハードが売れてればもっと本数出てたのも間違い
無い。
それでも、ゲーム側に問題はなかったか?言っとくが、エンディングまでやらないと
わからない面白さとか言う奴はこの際関係ないからな。そんなのは売り上げとほとんど
関係が無い。
要は、インパクトだろ?売れるか売れないかってのは。このゲームにそれがあるか?
425も書いてる通り、ただのありがちなRPGだ。だからゲームに問題があるって言ってるんじゃ
ないか?最後までやれば面白いのかもしれんが、大抵の奴はもうやる前から飽きてるんだよ。
だから売れないんだろ。
429名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:03
>>426
だから良いんだよ。
くだらないヒネリが無くて。
430名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:07
考えてみれば、続編でもなんでもないのに
ここまでやったんだからたいしたもんかも。
ライトユーザーへのアピール不足はあったかもしれないけど
そもそもドキャンのライトユーザーなんているのか?
431ただの通りすがり :2000/10/20(金) 13:07
>>428
貴殿は別の意味で熱い奴でおじゃるな!
432名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:08
>>428
まだ途中だけど、充分面白いと思う。
433425 :2000/10/20(金) 13:10
>>428
私は悪い意味で書いたつもりはありません。
基本をおろそかにしてない良作という事です。
じゅうぶん面白いです。はい。
434ただの通りすがり :2000/10/20(金) 13:13
↑426じゃなくて?
435名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:15
全編3Dとか艦隊戦ってインパクトないのかな?
436名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:25
>>435
あのさ、どうでも良いことだとはわかってるし、
水を差すようで悪いんだけど、
エターナルアルカディアで艦“隊”戦ってあるの?
437名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:26
>>435
そのへんも含めて、行儀良くまとめすぎって気がする。
優等生的っていうか・・・いや悪い事じゃないんだけど。
なんか煮え切らない奴って言うか、
告白されても友達でいようよって言いたくなるタイプ。(なんのこっちゃ^^;)
438ただの通りすがり :2000/10/20(金) 13:30
>>437
君はウィットに富んだ感性の持ち主だネ!
ボク、20秒くらい考えさせられちゃったヨ!
その勢いでこれからも頼むよ!ぷ
439名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:34
早い話がロード長いからダメなんだろ!!違うの?
440名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:35
ファミ通に付いてヤツ、ちょっとプレイしたけど面白そーだよね。
でも、DQをもーえーっちゅうくらい遊んだあとだったから
お腹いっぱいでね。
あと、なまじ手元(ファミ通版)にあるってのが始末におえない。
オレは結構ソフトを衝動的に買う方(欲しくなる)だから、
barai版がなかったら、「どんな感じになってるんだろう?」
とショップに駆け込んでパッケージ版を買っていたと思います(たぶん)。
以上、パッケージ派の意見でした。
441名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:36
>436
その辺の艦隊戦あるゲームよりも十分艦隊戦(タイマンだけど)だよ
442名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 13:53
艦隊戦ってのは提督になれる、艦砲戦ってのは艦長になれる、だよ。
エタアルはあくまで一対一のタイマン戦ね。
個人的には相手に対して位置取りの概念が追加されれば完璧だったと思う。
今のでも大雑把にはやっているけどね。
443名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 14:47
RPGなんざ、もうみんな飽きてるんだよ。
ハードがDCだろうがなんだろうがいっしょ。
グランディアのPS版だってミリオンは行かなかったしな。

DQ・FFはブランドだから売れてるだけで、
PSですら名も無きRPGは売れないだろ。
そのFF・DQですら売上は下降線だしな。
444名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 14:49
>443
ドラクエ7は上昇した。
445名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 15:04
ドラクエは正月やクリスマスみたいなもんだからとりあえず。
446名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 15:16
>>444
DQ3の売りが380万本なのでそれ超えなきゃ意味ない
FFは789合わせて「FF7」だと思うが
447エルドラドゲートは :2000/10/20(金) 15:54
たった5000本!?(ドリマガより)
・・・と思ったら発売日二日前の売れ行きなんですね。
EAを追い抜いたりして
448名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 15:56
>>446
DQ7は400万本オーバー。
もうとっくにIIIを超えてるよ。

もうちょっと落ち着いて書いてね。
449名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/20(金) 16:02
なんだかんだ言ってDQ、FFを超えるRPGは日本にない。
今の日本のRPGはDQかFFのパクリみたいなもんだし。
>なんだかんだ言ってDQ、FFを超えるRPGは日本にない。
>今の日本のRPGはDQかFFのパクリみたいなもんだし。
絶望的状況だな。
451名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 17:03
勝負は海外って本当ですか?
そういえば本体価格50ドル安くしたら
売り上げ倍増したそうですね。問題はソフトが売れるのか
ということでしょうか。浮いた50ドルでDCソフト買ってくれる
のかしら・・・
452名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/20(金) 17:09
DQ・FF叩きって、巨人叩きと似たものがあるからね
わかったから隔離板行けよ。
454名無しさん@1周年 :2000/10/20(金) 18:51
いいゲームを作っても会社がちゃんと売れるようにしないと作り手は悲劇だな。
DQが去年出てれば状況も変わってたんだろうけど。
浮動票の多くを占める社会人の多くはまだDQ解いてない奴多いからな。
455名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 18:58
はやく1980円になってほしーなー
>>454
そうは言ってもドラクエのボリュームまでは予想できんだろ。
一月ちゃんと空けたんだし、会社のミスと言うには酷。
今思えば年末、年始に出したほうが売れたんだろうけどね・・・。

457名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 19:26
>>452
つまりきわめて正当な正論を吐くだけでDQ・FF叩きになるわけだ。
ライトのダチはまだDQやってるよ…よく二週もやる気になるもんだ。
459名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 19:56
買ってきたぞ
地雷かどうかはやってみてからのお楽しみ
460名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/20(金) 19:59
「地雷かどうか」
をプレイ目的にすりゃなんだって
不満点は目立つぞ。
その辺わかっててやってるんだろうな?
461U-名無しさん :2000/10/20(金) 21:20
どう見ても地雷
シレンでいうなら大型地雷
トルネコで言えば爆弾岩
463U-名無しさん :2000/10/21(土) 00:13
age
464名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 00:19
ゴメン、つまんなかったです。
やっぱり、グランディア2がきもいと思った僕には無理でした。
465名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 01:41
ここに書いてあることを信じて購入したアホの
クレームの吐け口にならなきゃいいね♪
みんな、匿名でもよ〜く考えて発言するんだよぉぉ。
466名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 02:37
ファミ通のおまけが面白かったから、製品版買ってきて、
ファミ通の方は誰かにあげようかと思ったら、
周りにDC持ってる人間がいない・・・遠くにならいるんだけどね
467名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 03:14
来週には20万本達成してます。
これは解りきった事なのです。
あなた達はそれを見て悔しがるのが見えて私は今から愉快でたまりません。
468名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 03:17
2週で合計5万本ですね…
2位から16位に落ちてるし…
GBの牧場物語とおなじくらいだし…
469名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 03:18
↑だから、煽っちゃダメでしょ!ヴァキャだなぁ、もう!きゃは!
まさにプレイの途中だけど、これ面白いわ。
FFみたいに内面描いて無理矢理高級感だそうとしてないぶん
キャラに好感もてるしストーリーにもすんなり入っていける。
これが4万本かあ・・・。

何故だろう。
エロパロにもヤオイにも向かないからダメなのか?
そうかも知れんな。
471名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 04:19
>464
グランディア2面白いじゃねーか!
FF9よかよっぽどハマったわい
472名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 04:39
ガイシュツかもしれんが
>OVERWORKSではなくWORKSOVERとなるのでしょうか?
うまいねどーも(w
よし、1980円になったら買おう!
474名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 05:22
DCユーザー全員に強制的に買わせればいいのだ。
475名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 05:24
>>473
あと1ヶ月待てばそのくらいには簡単になります。
476EA制作者 :2000/10/21(土) 06:01
他機種に移植させて下さい、お願いします。
これじゃ商売あがったりです。
477SCE社員 :2000/10/21(土) 06:24
>>476
疫病神は来ないでください。
478U-名無しさん :2000/10/21(土) 06:35
例の自作自演君まだやってるよ・・・
気持ち悪い奴。
死ね。
479名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 15:21
age
480名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 15:38
ところでさ、キャラの声って誰がやってんの?
なんか聞いたことある声ばっかだから気になって仕方がない。
481うぇ;おいおj :2000/10/21(土) 15:39
バライ版をタダでくれるメールが来たんでとりあえずもらいます。
多分5000円のキーも払うでしょう。ウェブマネーあまってるし。
ここのスレッドに何人ぐらい書き込んでんのかは知らないけど、
あなた方の話を読んでてそうすることを決めました。
絵は好きじゃないけどね。
過去ログ役立たせてもらいます。何時来るか知らんけど。
482名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 15:54
>Uー名無し
もう負けた、やめてくれ、頼むから
483メル友から聞いたからガセかも :2000/10/21(土) 15:54
ドリキャスでイサオネットに契約してる人には、
タダでこのソフトがもらえるって聞きましたが、
よく考えたらガセですよね。
話うますぎるもの。
マジだと思った俺は厨房&ドキュン。
484名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 15:58
>483
もう知ってるのかもしれないが
バライ版がもらえるみたいよ
485名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 16:02
ふにゅう
486名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 16:10
>>483
イサオ定額コースの人にはもれなく
KIDS,従量の人には何千人かだかに
@barai版がもらえます
487483です :2000/10/21(土) 16:18
>486
ありがとうございます。
う〜ん、ドリキャスは太っ腹ですね。
でも、確か1年位前から聞いてたタイトルなのに、あまり売れ
ないのは酷いですね。
しかし、ゲームは自分でやらないとわかりませんから。
デコやヒューマンがああなる時代ですから、なんとも言えませ
んけど。
要するに余ってるんだねとかは絶対言わないように。
489名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 16:58
>>21 初 DC 18 Wheeler セガ RCG \5@`800 10月12日 6@`527 6@`527

ウソ〜、こんないいゲームが1万本も売れないなんて。
490名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 16:59
そうか?ゲーセンでやってこそのゲームだと思うが・・・。
491名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 17:35
6500本て・・・
492名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 17:43
10/9〜10/15の新作
1 初 PS2 MotoGP ナムコ RCG \6@`800 10月12日 60@`410 60@`410
8 初 PS ポップンミュージック4 アペンドディスク コナミ ETC OPEN 10月12日 15@`338 15@`338
9 初 DC エルドラドゲート 第1巻 カプコン RPG \2@`800 10月10日 14@`573 14@`573
11 初 PS 三洋パチンコパラダイス4 〜すし屋だ源さん〜 アイレムソフトウェアエンジニアリング SLG \4@`800 10月12日 13@`215 13@`215
20 初 PS2 グラップラー刃牙 バキ最強烈伝 トミー FTG \6@`800 10月12日 7@`395 7@`395
21 初 DC 18 Wheeler セガ RCG \5@`800 10月12日 6@`527 6@`527

トップのPS2でも6万。
まあ、大した物はないが。
DCだからだとかそういうレベルじゃないな。
かなり深刻。
493名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 17:51
18 Wheeler売上
5@`800円×6@`527本=3800万円
開発いくらかかってるんだろう。
494名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 17:54
たしかメーカーに入る利益は一本当たり二千円くらいだったハズ・・・ヤバイ?
495名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 17:54
年末年始でもない限り大した新作がない時期はそんなもんだろ。
毎週毎週何十万本も売れる方がどうかしてるってもんだ。
496名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 17:54
↑NAOMI移植だからそれなりに深刻とはいえんだろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 17:56
18 Wheeler利益
2000円×6@`527本=1300万円
498名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 17:56
これ、エタアルがメッチャクッチャに売れていてのバラマキだったら、
相当、評価できるけど、なまじ悲惨な売り上げだけに、
セガって相当ヤバイんねってなるんだよな。
で、実際にヤバイと。お気の毒としか言えねぇわ。
499名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 18:09
>498
既に何がヤバイのかわからないくらいヤバイな。
エタアルってゲーム自体は売れて当然の出来。
少なくともこれ以上の出来のゲームを探すこと自体が大変。それくらい良く出来てる。
でも売れない。
PS2のゲームも売れていないってのは、ゲーム自体が売れなくなったってことかな?
第一ねえ。SFC版に毛の生えたようなDQ7が400万本だからねえ。
世の中間違っているよなあって嘆きたくなるな。
エタアルは海外セールスにかけるしかないか。
せめて10万本売れてくれたら何とか開発費くらいは回収できるかもしれん。
500名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 18:20
次回作はPSで遊べる体験版をつけるべきだろ
結局DC持ってない奴とってはただのゴミでしかないし

売れてないのはもしかしたらファミ通で入手したユーザーが
多かったって事なのか?
501名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 18:21
>>499
激しく同意。
もはやいいゲームよりも有名、キャラクター重視のゲームしか売れなくなった。
このままだとほんとヤバイ。
ライトユーザーが増えすぎたのかな?
502ただの通りすがり :2000/10/21(土) 18:30
んな事、考えてっと夜も眠れなくなりまんな。
若い時は何も考えずどぴゅ!と一発やって寝るがヨシ!
きゃは!
503名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 19:33
いろんな要素が一度に重なってるんだと思うよ

ライトユーザーがゲームに飽きてきた
ゲームよりネット、携帯の方がおもしろい
ネット、携帯に時間と金を取られてゲームやれない
大量のくそげーでユーザーが保守的になった(全体の質は向上したと個人的には思うけど)
ソフトの供給過多で一本あたりの売り上げ減

ざっと思いつくだけでもこれだけあるし、これ全部が重なっているのが今の状況だと思うね

しかもメーカーからしてみればハードの能力向上で、開発費は上がる一方だし
それに見合った売り上げの伸びがあれば良いんだけど逆に減ってる(しかも急激に)

これからのゲーム業界(特にコンシューマ)は大丈夫なのかホント心配になるよ
504名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 19:37
ライトユーザーとオタユーザーだけで
その間がない状態なのかもね。
505名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 19:41
実際問題、開発費かけすぎだよなぁ、いまどきどのゲームも。

俺一人ガンバったところでどーにもなんないのはわかってるけど、
中古で買うのも中古屋に売るのも辞めたよ。ゲームしか趣味ない
からさー。ほんとにゲームの数減るとキッツイすよ。数減って、
良作増えても、2年3年待つよりは佳作がバンバン出るほうがいいよね。
506名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 20:18
>1
ばがやろお!

エタあなるは、これからゲーセンデビューだ!
507@barai版ばらまき :2000/10/21(土) 21:02
うーん、どんどんジリ貧になってくのが解らんのかなあ。
いや解っててもやらざるを得ないほどヤバイのか
508名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:13
いつのまにか目標10万になってるぞ。

>>500
セガの発表では@baraiでのキー解除は予想を下回って、店頭での売上が
好調とのこと。
509名無しより愛をこめて :2000/10/21(土) 21:17
セガの目標って妙に高くない?
PSOも50万じゃなかった?
510名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:25
でも、僕はおもしろくなかったなあ。
悪いけど DQの方が良かった。
511名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 21:26
そのわりには某店長の日記見てると、きちんと納品されても
いないみたいだしな。よくわからん。
需要はあるけど、販売機会を失ってるってこと?
512名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 23:41
これが売れないってのは本当にわからない。
これが売れないってのは、ゲームだけでなく、あらゆるメディアが堕落してる証拠だよ。
最後の方の盛り上がりなんて、何百万って売れてるFF&DQより凄いのに。
@baraiの序盤から惹きこみ方は巧いと思うんだけどなぁ。
FFみたいに見掛け倒しのテーマよりも、
これみたいな、単純にドキドキワクワクする活劇、エンターテイメントの方が作るの難しいし、価値があると思う。
まぁ、エンカウント率高いとかシステム面に多々問題はあるけどね。
今年の有名どこRPGは全部プレイしたけど、それらの中では一番の出来と言える。
やっぱり信者は目の付け所が違うな。
514名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 23:45
>>512
ゲーム業界の先行きは確かに解りませんが、エターナルアルカディアが売れなかったのは単にセガが出したからです。
堕落してるのではなく、下落しているのです。株が。
515名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 23:51
誰が悪いの?
セガの株価は1000円割るか割らないかのところをうろうろしてたけど
いったん割ったら一気に下がってったな。
ちなみに金曜の終値は920円。
517名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 23:52
@ばらいやったけど、おもろくなかった。
つーか、そんなに大したゲームじゃないんだよ、エタアルは。
519名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 23:54
>>514
まぁそうだね。
出来がいくら良かったとしてもセガじゃーね。
売れないし。
520名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/21(土) 23:59
マジで聞きたいんだが、「これが売れないのは不思議」とか言ってるやつは
あのキャラデザのオタ臭さを感じないのか?
521ミナシゴ :2000/10/22(日) 00:01
この売れなさ加減ったらないね。
現在のセールス分+10〜20万人は@barai版を
手にして、プレイもしてると思うんだけどね。
思ったんだけどRPGって、購入者の内でそれを気に入って、
最後までプレイする人って余り多くないのかな。
なまじEAの場合、ファミ版なら350円で手に入って、
自分の好みかどうか見極められる程度にはプレイできるもんね。
本当に気に入った人しかキー解除or通常版を購入しないだろうから
大きな効果は望めないのかな。そもそも市場が小さすぎるし。

俺はさっき@barai版の課金ポイントまで到達。
個人的には超おもしれ〜。給料日に通常版買うぞ〜。
522名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:01
>>520
恋は盲目なのよ。
523名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:02
セガだから買わないって人はそんなにいないでしょ。
実際今までも、特別クソだと言われるようなゲームは出していないし、
最近はクレタクはじめ評判もよかった。
そうやって積み上げていたはずなのに、実際中身も悪くないエタアルが
なんで売れないの?
CMもしてたし、ファミ通にもつけたのに。
524名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:03
株価はケタが変わるところは厚いから
1000円の抵抗ラインを割ったら、後は・・・
525ARK :2000/10/22(日) 00:03
>>520
キャラデザがヲタ臭いから売れない。っていいたいわけ??
526名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:05
中身がダメだった。
@ばらい ありがとう。
527ミナシゴ :2000/10/22(日) 00:11
>520

俺も最初はキャラがオタ臭い気がしてて
それが嫌でしばらくプレイ止めてたんだけどさ、
3時間くらいプレイしたらそんなことなくなったよ。
生き生きとしてて、アニメというよりは人形劇のノリかな。
今時のゲームには珍しい、気持ちの良いキャラクターが多いと思う。
たまに入る声は邪魔だけど。特に戦闘時のはウザイ。
変な日本語喋らすくらいならパンツァー語でも喋らせたほうが
雰囲気出たんじゃないのーなんて思うけどね。
528名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:15
>>520
あれでオタ臭いとか言ってたら、少年漫画読めないんじゃないか。
・・・・あんま魅力の無いキャラデザだとは思うけど。
529名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:15
売れないのは所詮ゲームだから。
2ちゃんに来ているようなゲーマーを除いて
自分で能動的に面白いゲームを探す人は少ないんじゃないの?
ショップに行っても全体的にタイトル多すぎるし、似たような物ばかりだから
どれを選んでいいか解らないよ普通は。
だからシリーズ物とかTVとかで話題になってる物を選んどけば安心。
530名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:15
オタくさいのは確かだけど、売れないってこととはイコールではない気が。
オタにでも売れていればもっと数字いったはず
531名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:17
でも、売れてない現実を思うと
まくらを濡らしてしまいます
オタ臭くないゲームなんてないと思うが。
ゲームってだけで十分にオタ臭いんだから。
533みろん :2000/10/22(日) 00:18
ヲタ臭いから買わないってのはヲタだけだろう。
534名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:31
だからさぁ、ヲタとかヲタじゃないとか関係ないって。
理由は単純明快、解りきってるじゃん。
「セガだから」
535名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:37
いくら泣いても騒いでも売れんものはしゃーない。
536名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:38
セガかあ・・・
537名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:39
単純にDCの稼働率下がってるからじゃないの?
シーマン〜ベロニカあたりがピークで後は下がっていく
一方な気がする。もう上昇する事もなさそう。
538U-名無しさん :2000/10/22(日) 00:40
やってみたけど面白くなかった
地雷ですね
539名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:43
セガはリストラ騒動でイメージ悪くなったからな。
540名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:49
>>539
リストラなくてもあんまり関係ないと思うぞ。
ハードのイメージの問題だろ。
541名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 00:58
自分もMDからずっとセガユーザーだけど
EAが5万本ぐらいでも別におどろかない。
「まあ、今のセガならそのくらいだろうな」って感じ。
ライトユーザーに見放された今のセガなら
シーマン以外は売れても10万本くらいでしょう。
糞ゲー
543名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:16
DCのライトユーザーが最近、新品のDCのゲームを買わなくなってきてる。
新品を買うのはギャルゲーユーザーばかり。
最近のDCのゲームはすぐ中古で安くなるのでライトユーザーは
欲しいゲームがあっても、すぐには買わず少し待ってから中古で買う。
544名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/22(日) 01:18
シェンムー欲しいけど買っていません 500円くらいなら買うけど
アルカディアは評判いいので1500円になったら買う予定です
545名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:19
いやマジでCM一回も見たこと無いぞ。
DC持ってる人でも、ほとんどこのゲーム知らないんじゃない?
オレはファミ通版で好感触だったから、通常版買ってきて、今やってる最中だけどさぁ。
CMって箱あけるやつだよね
547名無しさん :2000/10/22(日) 01:20
プライドのない小売を全部つぶせ。
548名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:25
>543
セガだって馬鹿じゃないからその辺わかっているはず。
それなのにこんなゲームが出てきてしまったのなぜ?
ナムコのバイクゲーですら6万・・・
もうみんなFF、DQしか買わない時代なのか・・・
550名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:27
コピーが出回っているのも影響ある?
エターナルアルカディアは@baraiのプロテクトが破られたりしたのか?
551名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:28
>538
セガが馬鹿だからこうなったのでは?
552名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:29
俺もシェンムー欲しいけど買ってない。
なんでだろ?
そもそもなんで欲しいんだろ?
シェンムーのCM最悪
554名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:41
自分はどちらかと言えばライトユーザーの側に当てはまると思うけど、
DOA2発売の影に隠れて、こんなゲームが出ていたなんてじぇ〜んじぇん
知りましぇ〜んって感じだった。
セガBBSをのぞいて初めて、「へぇー、そんな名前のゲームも出るのね。で、どんな
ゲームなの」ってな具合だったし・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:48
セガは新たなユーザーをつくることが出来なくなってるね、完全に。
こうなったらPSでゲームをつくって何タイトルかタダで配って
セガのゲームは面白いって思ってもらうしかないんじゃないの?
その上で、タダで配ったゲームの続編をDCで出すと。
556名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:51
>>555
もうそんな体力もドリキャスの寿命もない。
557名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:53
>>555
PSでオリジナルタイトルを作ったり、ただで配る必要は無いだろうが、
セガはハードメーカーという立場に拘らずに、いっぺん戦略を立て直さないとマジで潰れるんじゃないか。
558名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 01:57
>552
無意識に好奇心旺盛な方なのでしょう。
しかしちゃんと現実を見捨てた行動力を兼ね備えているようです。
よかったですね。
559名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:05
タイトルがべたってって言うか地味なのも原因の1つのような気がする・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:09
PSで出ても売れないと思うが・・・
PSだってFF、DQ以外は結構お寒い状況だし
結局みんなゲームに飽きたってことなのかなぁ
561名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:23
ゲームやるより2chに来てるほうが面白いからな(笑)
562名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:24
アルカディアのキャラデザ。

悪くないけど、絵が下手だな。
グランディア2の女の絵描きと同じく立体感覚の欠如が
甚だしい。
アルカディアも女なのか?
キャラデザは原案にとどめておいてブラッシュアップは
優秀なアニメーターにやってもらいたいな。
公式イラストの印象は重要。
563名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:28
>>562

えらそうに
564名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:31
ゲームの売り上げは2/3になっている。
DQ・FFの売り上げを含めての2/3だから実状はもっと寒いんだが。
DCにもそれが影響し、サターン末期はなんとか採算とれていた数字を
DCではクリアできなくなってるんだな。やばいよ。
565名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:31
>562
セガにはもう優秀なアニメーターをやとうほど金がないんだよ。
566名無しさん :2000/10/22(日) 02:36
>>562
先に調べてね・・・・
EAのキャラクター
オフィシャルイラスト&漫画版EA 担当 星樹さん
女性ですけど、漫画の方が女性ターゲットなので。
イメージボードではかなり上手なので印刷の問題だろ・・
567名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:37
おわってるじゃーん
568名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:39
とりあえず、海外ではそれなりに売れてるみたいだからすぐには潰れないか?>セガ
外人から金とって国内で開発やばら撒きに使ってくれればいい。
569名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:40
残念なことだがEAもセガももうダメだろう。
570名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:40
責任転嫁のたらい回し…。
更に醜さを増してきたようで。
あーあ。
571名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:46
>569
何で?
ユーザーがどうこういう問題ではなかろう?
ハード板でやってほしいものだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:50
セガの中ではどう分析してるんだ
574名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:54
ほんとうに海外で強かったら株価が3ケタにはならんだろー
575名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:58
>>574
強くなくてもいい。
とりあえず生きていて必死になってくれればユーザーには利益がある。
逝かさず殺さず。
576名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 02:58
しかも春には4000円台だった。
577名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:00
セガって昔は1万円超えてたんだよなあ。
成長株ファンドなんかには必ず組みこまれてた。
そう、7、8年前のできごと
578名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:02
このスレではダメだという結論が出たので
信者が苦し紛れに別スレをあげた模様。
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi?bbs=famicom&key=971943823
やれやれ…
579名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:06
>>578
意味不明。
ハード的な売上げを語っているスレッドでなにができるんだ?(あっちは参加してねーがね)
こういう意味不明っぷりがただの厨房の煽りなのだと思うが。ヽ(´ー‘)ノ ヤレヤレ
>578
本気で言ってるのかな・・・?
それくらいで信者と言えるあんたが恐いよ
煽りであることを祈る
581名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:09
信者、逆ギレして他スレあげまくりの巻。
582名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:10
>>578
いや、ここアンチスレではないので…
なんでも信者のせいか(藁
584名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:14
結局、DCそのものが半分死にかけているのだからどうしようもないんだよな。
PSOがあるよ
586名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:28
最近はDCのソフトの取り扱いをやめてしまった店が増えている。
取り扱っている店でも発売から少ししたらすぐ投売り状態。
このままいけばEAもほとんどのゲームユーザーに知られることなく
ひっそりとマイナーRPGとして投売りされて消えていってしまうかも(涙)
587名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:32
おい、まさかPS2で発売されていたら…と本気で思っているのか?
勘違いするなよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:33
1980円で再臨しないかなあ
589名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:34
内容自体がくさくってダメだろ
@ばらいでさえ、途中でなげた。
お店に嫌われてるみたいだからねえ
591名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:36
>586
どこの田舎に住んでおられるのでしょう?
592名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:38
>>590
あんま当てにしないでもいいが自主流通のメーカーの方が嫌われてるよ。
ファミ通みてみ。
593名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:40
>586
セガが末端の販売店に対してしてきた仕打ちが・・・
594586 :2000/10/22(日) 03:53
>591
埼玉県西部の某田舎(笑)
595名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:56
あんまり売れてないのか・・・
これじゃ続編も作らないだろうな。
596名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 03:57
鴻巣とみた、どうよ?
免許書き替えの為だけに存在する町、いや村。
597591(東京都某区 :2000/10/22(日) 04:00
>最近はDCのソフトの取り扱いをやめてしまった店が増えている。
見たことないもんで…  つーかマジレスされても(笑
598名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:02
ほのぼのしてるね
599名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:09
セガはソフトだけ供給すればいいと思う。
600名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:14
もとが遊園地の大型筐体の会社だからな。
イサ王にいたっては、さらに関係ない廃品回収業だし。
実体が見えないソフトウェア会社をやるのが嫌なのだろう。
実際、セガのソフトはプラットフォーム(対象年齢層)さえ的確なら
売れそうなのたくさんあるからなー。
IBMよりマイクロソフトのほうがでかい会社になったこととか
考えりゃ、ソフトウェア会社化も悪くない選択肢だと思うんだがな。
601名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:17
自分は宮城県の某田舎市に住んでるけど
セガの取り扱いをやめた店っていくつかあるよ、
セガは都会のほうが売れてるのかな?
でも、取り扱いをやめた店より潰れた店の方が多いんだよな・・・
ゲーム屋よく潰れるね。悲しい。
603586 :2000/10/22(日) 04:28
>596
鴻巣市は西部じゃありません位置からすればむしろ東部に近いです
私の住んでるのは市ではなく町です(笑)

>601
自分の所も取り扱いをやめた店より潰れた店の方が多いです。
604名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:39
だんだんEAとは関係ない話になってきたな(笑)
605名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:44
セガを愛してるんだね
606名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:49
結局、セガが経営をしっかりやらなきゃEAは売れないんだよ。

なんだ、もう手遅れじゃん(笑)
607名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 04:53
任天堂:コシヒカリ
SCE:ササニシキ
MS :アキタコマチ
セガ :粟
608名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 05:05
>601
白石市
609U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:14
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:31

別に2と限定することはないと思うが…
ま、サウンドノベル最新作をはやく作って欲しいですな。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:36

スレのタイトルが徐々に低姿勢になっていくのに萌え


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:39

そういやどこで
中村社長とかがでてるか知ってる人いる?


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:40

1の脇役(さぎやまとか?)を主役にして、1と同じ時間設定で
2を作るとか言われていたけど。
さぎやまなんて、いまや売れっ子だしな。いまさら街2には
出ないだろう。

個人的には7曜会がベスト。牛&馬もいいな。
サターンのベスト3に入ると思う。

シレン2も出たことだし、首長く待ちましょう。
まあ、グランディア2みたいな糞ゲーだったら
一生出ない方がましだが… (1は好きだが)11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:45

出るなら「かまいたちの夜2」じゃないのか?


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:54

アビコさんが作ってるとかいう話があったんだが、どうなったのか。


13 名前: がおもん 投稿日: 2000/10/22(日) 04:58

わすは迷える外人部隊が好きダス。七曜会はラストが許せないダス。
それ以外は面白かったダス。

55
610U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:14
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:31

別に2と限定することはないと思うが…
ま、サウンドノベル最新作をはやく作って欲しいですな。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:36

スレのタイトルが徐々に低姿勢になっていくのに萌え


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:39

そういやどこで
中村社長とかがでてるか知ってる人いる?


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:40

1の脇役(さぎやまとか?)を主役にして、1と同じ時間設定で
2を作るとか言われていたけど。
さぎやまなんて、いまや売れっ子だしな。いまさら街2には
出ないだろう。

個人的には7曜会がベスト。牛&馬もいいな。
サターンのベスト3に入ると思う。

シレン2も出たことだし、首長く待ちましょう。
まあ、グランディア2みたいな糞ゲーだったら
一生出ない方がましだが… (1は好きだが)11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:45

出るなら「かまいたちの夜2」じゃないのか?


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:54

アビコさんが作ってるとかいう話があったんだが、どうなったのか。


13 名前: がおもん 投稿日: 2000/10/22(日) 04:58

わすは迷える外人部隊が好きダス。七曜会はラストが許せないダス。
それ以外は面白かったダス。

6
611U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:14
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:31

別に2と限定することはないと思うが…
ま、サウンドノベル最新作をはやく作って欲しいですな。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:36

スレのタイトルが徐々に低姿勢になっていくのに萌え


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:39

そういやどこで
中村社長とかがでてるか知ってる人いる?


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:40

1の脇役(さぎやまとか?)を主役にして、1と同じ時間設定で
2を作るとか言われていたけど。
さぎやまなんて、いまや売れっ子だしな。いまさら街2には
出ないだろう。

個人的には7曜会がベスト。牛&馬もいいな。
サターンのベスト3に入ると思う。

シレン2も出たことだし、首長く待ちましょう。
まあ、グランディア2みたいな糞ゲーだったら
一生出ない方がましだが… (1は好きだが)11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:45

出るなら「かまいたちの夜2」じゃないのか?


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:54

アビコさんが作ってるとかいう話があったんだが、どうなったのか。


13 名前: がおもん 投稿日: 2000/10/22(日) 04:58

わすは迷える外人部隊が好きダス。七曜会はラストが許せないダス。
それ以外は面白かったダス。

66
612U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:14
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:31

別に2と限定することはないと思うが…
ま、サウンドノベル最新作をはやく作って欲しいですな。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:36

スレのタイトルが徐々に低姿勢になっていくのに萌え


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:39

そういやどこで
中村社長とかがでてるか知ってる人いる?


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:40

1の脇役(さぎやまとか?)を主役にして、1と同じ時間設定で
2を作るとか言われていたけど。
さぎやまなんて、いまや売れっ子だしな。いまさら街2には
出ないだろう。

個人的には7曜会がベスト。牛&馬もいいな。
サターンのベスト3に入ると思う。

シレン2も出たことだし、首長く待ちましょう。
まあ、グランディア2みたいな糞ゲーだったら
一生出ない方がましだが… (1は好きだが)11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:45

出るなら「かまいたちの夜2」じゃないのか?


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:54

アビコさんが作ってるとかいう話があったんだが、どうなったのか。


13 名前: がおもん 投稿日: 2000/10/22(日) 04:58

わすは迷える外人部隊が好きダス。七曜会はラストが許せないダス。
それ以外は面白かったダス。

777
613U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:15
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:31

別に2と限定することはないと思うが…
ま、サウンドノベル最新作をはやく作って欲しいですな。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:36

スレのタイトルが徐々に低姿勢になっていくのに萌え


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:39

そういやどこで
中村社長とかがでてるか知ってる人いる?


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:40

1の脇役(さぎやまとか?)を主役にして、1と同じ時間設定で
2を作るとか言われていたけど。
さぎやまなんて、いまや売れっ子だしな。いまさら街2には
出ないだろう。

個人的には7曜会がベスト。牛&馬もいいな。
サターンのベスト3に入ると思う。

シレン2も出たことだし、首長く待ちましょう。
まあ、グランディア2みたいな糞ゲーだったら
一生出ない方がましだが… (1は好きだが)11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:45

出るなら「かまいたちの夜2」じゃないのか?


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:54

アビコさんが作ってるとかいう話があったんだが、どうなったのか。


13 名前: がおもん 投稿日: 2000/10/22(日) 04:58

わすは迷える外人部隊が好きダス。七曜会はラストが許せないダス。
それ以外は面白かったダス。

7777
614U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:15
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:31

別に2と限定することはないと思うが…
ま、サウンドノベル最新作をはやく作って欲しいですな。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:36

スレのタイトルが徐々に低姿勢になっていくのに萌え


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:39

そういやどこで
中村社長とかがでてるか知ってる人いる?


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:40

1の脇役(さぎやまとか?)を主役にして、1と同じ時間設定で
2を作るとか言われていたけど。
さぎやまなんて、いまや売れっ子だしな。いまさら街2には
出ないだろう。

個人的には7曜会がベスト。牛&馬もいいな。
サターンのベスト3に入ると思う。

シレン2も出たことだし、首長く待ちましょう。
まあ、グランディア2みたいな糞ゲーだったら
一生出ない方がましだが… (1は好きだが)11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:45

出るなら「かまいたちの夜2」じゃないのか?


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:54

アビコさんが作ってるとかいう話があったんだが、どうなったのか。


13 名前: がおもん 投稿日: 2000/10/22(日) 04:58

わすは迷える外人部隊が好きダス。七曜会はラストが許せないダス。
それ以外は面白かったダス。

99
615U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:15
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:31

別に2と限定することはないと思うが…
ま、サウンドノベル最新作をはやく作って欲しいですな。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:36

スレのタイトルが徐々に低姿勢になっていくのに萌え


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:39

そういやどこで
中村社長とかがでてるか知ってる人いる?


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:40

1の脇役(さぎやまとか?)を主役にして、1と同じ時間設定で
2を作るとか言われていたけど。
さぎやまなんて、いまや売れっ子だしな。いまさら街2には
出ないだろう。

個人的には7曜会がベスト。牛&馬もいいな。
サターンのベスト3に入ると思う。

シレン2も出たことだし、首長く待ちましょう。
まあ、グランディア2みたいな糞ゲーだったら
一生出ない方がましだが… (1は好きだが)11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:45

出るなら「かまいたちの夜2」じゃないのか?


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:54

アビコさんが作ってるとかいう話があったんだが、どうなったのか。


13 名前: がおもん 投稿日: 2000/10/22(日) 04:58

わすは迷える外人部隊が好きダス。七曜会はラストが許せないダス。
それ以外は面白かったダス。

444
616U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:16
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:31

別に2と限定することはないと思うが…
ま、サウンドノベル最新作をはやく作って欲しいですな。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:36

スレのタイトルが徐々に低姿勢になっていくのに萌え


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:39

そういやどこで
中村社長とかがでてるか知ってる人いる?


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:40

1の脇役(さぎやまとか?)を主役にして、1と同じ時間設定で
2を作るとか言われていたけど。
さぎやまなんて、いまや売れっ子だしな。いまさら街2には
出ないだろう。

個人的には7曜会がベスト。牛&馬もいいな。
サターンのベスト3に入ると思う。

シレン2も出たことだし、首長く待ちましょう。
まあ、グランディア2みたいな糞ゲーだったら
一生出ない方がましだが… (1は好きだが)11 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:45

出るなら「かまいたちの夜2」じゃないのか?


12 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:54

アビコさんが作ってるとかいう話があったんだが、どうなったのか。


13 名前: がおもん 投稿日: 2000/10/22(日) 04:58

わすは迷える外人部隊が好きダス。七曜会はラストが許せないダス。
それ以外は面白かったダス。

333
617名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 05:22
なんだこりゃ?
618U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:26

619U-名無しさん :2000/10/22(日) 05:26
7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:31

別に2と限定することはないと思うが…
ま、サウンドノベル最新作をはやく作って欲しいですな。


8 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:36

スレのタイトルが徐々に低姿勢になっていくのに萌え


9 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:39

そういやどこで
中村社長とかがでてるか知ってる人いる?


10 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/10/22(日) 04:40

620名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 07:52
@`――、  @`――、
  /    ヽ     |
 |    _.ム   ノ
  \/ ̄    ̄ ̄\
   /    @`-―――-ヽ
  /  /  /   \ |
  |  /   @`(・) (・) |
  |  |     __  ● __ |
   | |    =__= |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | ヽ    /__//  < ディスク3枚目の遺跡のボスが倒せねー
 /|  \     /\   \__________
621u :2000/10/22(日) 11:23
e
622名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 13:05
信者がきれたか‥
623堀井雄二への怒り :2000/10/22(日) 15:07
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )          ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●) |(●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   」  / ノ   <  DQ7はつまらないよ!
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
624名無しさん :2000/10/22(日) 15:18
>623
だから! おまえ 誰?
625名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 15:20
ラモス
626624 :2000/10/22(日) 15:24
単なるヒッピーに見える。
言われないとわかんないんですが。
627名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 15:30
ラモスってより、キリストみたいだね。
628627 :2000/10/22(日) 15:32
いや、やっぱりヒッピーだな。
っていうか、どうでもいいよな。ゴメン・・・。
629U-名無しさん :2000/10/22(日) 15:44
みんな熱いねぇ
630U-名無しさん :2000/10/22(日) 17:34
fdfsefdsf
631U-名無しさん :2000/10/22(日) 17:51
とりあえずたまにせりふの冒頭ではいる

「よし」とかいろいろなものを何とかしてほしかった
632名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 18:11
        ノ ⌒γ⌒)
      ((       (
     (          )
     )  ○       ヽ
    ノノ           ))
   (    ノノ   ノノ    )
  (((   ノ乂ノノ从 人乂  ヽ
   )  )ノノ__」」__|   )
  (   )) (●  | ●)/(  ))
  ))   (   ノ | ヽ | )ノ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( メ  ヽヽ   ●  / ノ   <  肝臓売る
 ((乂  ノノ | llllllllllllll ノノ )     \________
   ((乂  ヽヽ ++++ノノノ)((
     ヽ乂  ヽ  ̄ ̄/ ノ
          ヽllllllノ
633U-名無しさん :2000/10/22(日) 19:32
634名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 22:39
「サイコ」のババアにしか見えないが。
>634
今日見たな。
636名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/22(日) 23:35
セガ信者がスレ潰しに来たか。
でも売れてないのは現実だからなぁ・・・。
現実は現実として受け止めようよ・・・。
637名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 00:22
そうだよね。結果として残ったのはまったく売れなかったという事実だけ。
現実逃避はゲームの中だけにしてね。
638名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 00:23
EAは新品の動きはとまっちゃったみたいね。
ただ、中古ではいくらか売れてるみたい。
今日、中古で3480円で売られてた。
ただ、買取は1000円とゆうのは安すぎるよな。
63954 :2000/10/23(月) 00:32
新品の売れ行きがストップして
中古3480円とかで売られるくらいなら
@baraiを3500円くらいにしちまったほうが
セガ的にはおいしいんじゃないか?

そしたら、俺も解除キー買うかも。
640名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 00:34
もう348なのか。早いな。
一応瀬がの一押し商品として売られたから
大量に出回っているだろうと中古屋が判断したのでは?
641名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 00:45
まあ、あと1ヶ月待てば1980円になるって。
642名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 00:45
まあ、あと1ヶ月待てば1980円になるって。
643名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 00:58
最近DCの中古ソフトって値崩れが早いんだよな。
そのせいか、買取も低く抑えられてて1000円以上のものは少なくなってきてるね。
それでも今月出たばかりのソフトの買取が1000円は安すぎる。
644名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 01:06
買い手のプロはこちら以上にダメダメだと評価してるとか?
645名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 01:22
確かにEAが売れなかったのは事実だなあ。
とは言え、@barai無しで、そのまんま出しても売れたか、
って言うと疑問が残るよ。
結局、いつものセガソフト通りに
「こんなに面白いのに、何で売れない!」って事になるのは
今までのセガソフトの動きから目に見えてるし。
やはり大規模CM打たないと、どうしようもないのかなあ。はーあ。
646U-名無しさん :2000/10/23(月) 01:40
で、何万枚売れたの?
647名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 01:42
四捨五入でゼロ
648名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 01:44
これってF通のチャートから4万って出してるのか?
2週間前の数字だし、結構誤差大きいぞ。
649名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:07
4万本も水増しされているのか。
650名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:24
昨日やっと限定版が売り切れやがりました。
本当に助かりました。

あとは糞@barai版か・・・一個も売れてないよ・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:46
>>648
他のトコのランキングでは3万いってないね・・・。
結局4万って数字は多く見積もった方がいいと思うよ・・・。
DCソフトの2週目なんてもっと落ち込むと思うし。
652名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/23(月) 02:46
@baraiをファミ通の付録に付ける事、
発注前に小売に告知してよ。セガー。
653厨房 :2000/10/23(月) 02:48
エターナルアルカディア全然面白くない・・・
せっかく半年も貯金して買ったのに・・・
明日売ってきます・・・
654名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 02:08
あげてみる
俺が立ち上げた最初のスレで△47.000本って予想したけど
まさか当るとはね・・・
656名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 02:18
オリコンは27000くらいじゃなかった?
657名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 02:23
だめだめじゃん
658オリコン :2000/10/24(火) 02:31
販売本数 29630(推定)
659名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 02:33
セガの事思って泣ける以上に作品の出来を思うと泣ける。
660名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 02:35
末端が頑張っても上層部があれじゃな、ということがよくわかりました。
まるで警察のようです。
一昔前のサターンだったら確実に50万は行ってただろーなあ
セガが悪いのか、業界自体が寒くなったのか・・・
ゴメン、こんな事がいしゅつだぁね
662名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 13:23
あーあ。
663名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 13:50
ねぇ、根本的に疑問なんだけど、ホントに4万本なの?

オリコンランキング
> 当データは主要協力店およびデジキューブからの数値を元にオリコン社
> が集計したものです。

電撃オンライン
> このソフト売り上げデータは、イトーヨーカ堂、トップボーイ、わんぱ
> くこぞうをはじめとした全国1300店舗のデータ協力店、及びデジキュー
> ブの売り上げデータを基に、電撃データ管理室が独自に集計し、算出し
> たものです。

これらの記述から察せられる限り、どうも単純な加算結果ではないように
思う。おそらく加算結果に適当な係数を掛けたりしてるはずで、だとする
と、これまでお世辞にも好況とは云えなかったDCのゲームで、突然出た秀
作の場合、係数とはかなり異なる実売数になっていることも考えられる。

また、ほとんどのデータでは@barai版はレジストした数以外は集計対象外
のようだが、どんなゲームでも気に入らない人というのはいるもので、た
とえばDQにしてもFFにしても、同じように@baraiという形を取ったときに、
現在と同数の集計結果が出たかどうかは疑わしい。
加えて、買ったままで未プレイのユーザーや、現在懐に余裕がなく、プレ
イはしたもののまだレジストしてないゲーマーも結構な数いると思われる。

更に、ネットでの発言を読むにつけ、どうもこのゲームは通常版、限定版、
@barai版の割り振り配分が悪く、自分が買いたい版が売り切れていたので
購入を見送ったという話もあった。

こういったことを考え合わせると、4万本という結果を単純に、DC不人気、
EA不人気といった風に捉えて良いものかどうか、かなり疑問なのだが。

664授業中 :2000/10/24(火) 14:06
>>663
そうですね。
実際はもっと売れていて10万本越えてるような気がします。
いくらセガハードでもあれだけの大作が5万以下って、リアルに考えても
有り得ないよねえ。
665名無しさん@お腹いっぱい :2000/10/24(火) 14:26
>663、664

いいかげんに、もう現実を見ようね。
666663 :2000/10/24(火) 14:28
>>665
そもそもなにをもって現実といってるんだい?
キミが見ているものが現実とは限らないだろ。
667名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 14:33
>>663
オリコンは仕事でやってるんだし、他の所だってプロがやってるはず。
10%くらいの誤差ならともかく、そんなに違うとは思えない。
初週4万はほぼ間違いないだろう。
ただ、@baraiの影響や比較的評判が良いことを考えれば、他のタイトルより継続的に売れる可能性はあると思う。
最終的に10万いくことはあるかもしれない。(いってほしいものだ)
668名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/24(火) 14:36
いや、ドラクエとかFFも同じ集計方法なんじゃないの?>>663
それを考えたら、↑らは何本売れてるか、わからんなー。
公式なデータで4万本なのは事実…。
でも、このゲームのこと知らないんだ、ごめん。
669名無しさん :2000/10/24(火) 14:36
現実を見た上でもこのゲームがここまで売れないのはちと酷い状況だと思う。
670665 :2000/10/24(火) 14:45
ごめんよ、出過ぎた事を言って。
キミの信じるものを見続ければいいよ。
671NPCさん :2000/10/24(火) 14:59
売れなくても良い作品はこれ以外にもたくさんあるし
672663 :2000/10/24(火) 15:01
>>667
仕事でやっているからって、計測間違いがないとは言えないと思うけど。
それに小売店では、仕入れた数しか売れないんだし、そもそもの入荷が少
なければ高売上になろうはずもない。オリコンをはじめ、集計が間違って
なかったとしても、必ずしも需要がなくてそういう結果になったとは言い
きれないんじゃないだろうか。

>>668
同じ集計方法なのは間違いないだろう。俺が言いたかったのは、ドラクエ
やFFには@baraiがないから、気に入らなかった人や買ったまま放置してる
ユーザーの数も集計されるが、@baraiはプレイして、気に入られないとレ
ジストされないんだから、@baraiを単純に除外しちゃうのってどうかな、
ということ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 15:54
このソフトのことは置いといて、
ドラクエ7が@baraiだったらヒサンなことになってたろうな。
500万本くらい売れるかわりにキー解除200万とか。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 16:16
>>673
このソフトのことを置いとくんならDQ板でやってくれ。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/24(火) 21:18
ファミ通で入手した人は30万はいるはずだが、そのうち何人がキー解除したんだろうね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 00:33
>>675
ファミ通経由の大体の人間は製品版買ったんじゃないか?
それを含めて4万本だからなぁ・・・。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 00:34
>>675
その前に、読者の何%がDC持ってるのよ?
678U-名無しさん:2000/10/25(水) 03:01
しかしDCのソフトは売れんな。
そういやシェンムーはどうなったのかな?
続編には何億かかるのやら・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 03:09
>>676
ファミ通のやつを遊んだ同じ週に製品版を買う人は
あまりないと思うぞ。
1〜2週は見た方がいいんじゃない?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:22
681名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/25(水) 23:59
つーかさ、何でそんなに売れてるってことにしたがるの?>ファン・信者
別に売れていようがいまいが自分が好きならそれでいいんじゃないの?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:16
続編が出るかどうかに関わるからでしょう。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:19
そりゃ無理だろ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:33
製品版を買ったが@baraiの方にしとけば良かったと激しく後悔した。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:36
ちょっと質問。
ファミ痛についてた@barai版からkeyを解除したんだけど、
店で買えるDVDパッケージの@baraiのkeyも同じ奴で解除できる?
ちゃんとしたパッケージで保存したいんだよね。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:39
>>685
やってねーからできるかどうかわかんないんだけど、
中身一緒なんだからパッケージ目的で買ってくれば?
どっちにしてもDVDパケの方のソフトはいらないでしょ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:45
>>686
あ、そうか、あったまいーな!おまえ!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:49
自作自演中?
689名無しさん:2000/10/26(木) 00:52
>>681
そういうスタンスでいくなら君もわざわざ突っ込む必要もあるまいて。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 00:58
痛いところをつかれたからってわざわざフォローする必要もあるまいて。
売れてねえんだから(藁
691名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 02:15
売れてるモン!
お前らみんなバカばっか!
EAサイコー!
692名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 02:17
今の状況だと売れてる方なんじゃない・・・?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 02:29
でも、久遠の絆とかとたいして変わんないぞ、売り上げ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 02:31
DCで4万本も売れれば大ヒットだよね。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 02:35
そうそう、大ヒット、大ヒット。
売れてよかったね、みんな。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 02:35
明らかに赤字だろ、、、、、
金も期間もたっぷりかけて作った感じだもんな。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 02:37
大ヒットおめでとー
698名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 02:39
ありがとー。
699U-名無しさん:2000/10/26(木) 03:02
DC10万本=PS70万本
700名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 03:07
>>699
NON!
DC10万本=PS100万本
701名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 03:08
DC4万本=PS400万本
702名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 03:13
ジェットセットラジオはどれくらいうれてたかねぇ
703真・ソニックpool-d2ed9333.fctv.ne.jp:2000/10/26(木) 03:29
たぶん多くて10万ギリギリ。
少なく見積もって7万ちょい。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 03:38
残念。たったの5万本(電撃オンライン調べで)です。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 03:42
キャー!!
いやああああああ!!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 04:38
将来、暴れん坊天狗級のレア度になるやもしれぬな。GD壊れやすいし。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 04:52
いや、だからDCでは売れてるほうなんだって・・・。
18WHEELERは6500本だよ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 04:55
じゃあ、僕は6500/1だ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 05:15
>>707
いえいえ、暴れん坊天狗と同じく今現在も無料で配っていますよ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 05:26
>>709
全部キミがかったんかい(笑
712名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 05:34
セガのゲームは売れている。それは解りきった事なのです。
あなた達は政府の黒い陰謀によって情報操作されているのです。
首輪をつけた中学生同士の殺し合いも始まります。
よって
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
713名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 06:30
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥SEGA♥LOVE♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
714名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 15:27
18WHEELERは6500本age
715名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 17:19
海外で売れればいいな。

仮に1本当たりの利益を2000円とすると、
1万本売れて2000万円。
10万本で2億円。
30万本で6億円。
@baraiによる利益をその2倍と見積もっても、20万本+10万本@baraiで8億円。
制作に丸3年間を費やしたとして、3年間つきっぱなしで作業した人間を30人と考える。
本当は掛け持ちで作業したり、1ヶ月とかの単位で作業した人もいるだろうから、
100人のスタッフがエンドロールで流れたとしても、平均30人分くらいでしょう。
年間一人頭500万円の費用を使ったとして、3年で1500万円。
30人分で4.5億円。
20万本売れても足りないといったところか。
なんとか海外で売れてほしいものだ。
せめて総セールス30万本を突破すれば元は取れるだろうから。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 17:33
その30人で6人グループを5つ作って、
1年半で1本、3年で2本つくる。
5万本×10作=50万本
の方がよくない?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 17:35
まるでエロゲーのようですな。>6人グループ
しかしエロゲーは基本的に5@`000本ていどしか売れないのでなかなかむずかしい。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 17:35
>>715
いくら売れても、シェンムーのときの赤字補填でパー!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 17:41
まあ現実は100人3年で4万本なんですが
720名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 17:48
リミッテッドボックス買ったぜ。楽しんでプレイしている。

頑張って続編を作ってくれ!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:00
製作期間の間の結構長い期間、シェンムーに人出を取られていたんだったりして…
本当にそうだったならやはり鈴Qは極刑ものだな。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:05
つーか、みんなDCソフトはコピってんだろ(ワラ
DOA2なんて販売本数の50倍はユーザーが居るとみたね
アイドラ鯖ならwebfolderモード搭載DLツールでサクサク落
ちてくるから1日1本ぐらいのペースでDCソフト焼けるしな
723とむ:2000/10/26(木) 18:15
>>722
いや、いないと思う。いても2倍程度だと思う。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:23
DCなんて、わざわざピーコしなくても、数週間で2000円になるさ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:24
>>722
俺は買ってるぞ。
CD入れ替えがめんどくさい。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:24
>719
いえ、例えば構想時期から張り付いていた人は3年丸々でも、
音楽だけとかデザインだけとかいう人もいるでしょうし。
またこればかり作っているわけではなくて、
他の開発部から回された仕事をこなしつつでしょうから、
正味30人分くらいと見込んだ訳ですが。
仮にこの3倍の人数を丸々張り付かせたとしたら、
それこそ50万本セールスとかを目指さない限り赤字になるでしょ。
グランディア2は開発3億円とか聞きますけど、これなら20万本売れてトントンですからね。
第一、1本のソフトに100人が丸々3年間というのは非現実でしょ。
最初は小人数で内容を煮詰め、プログラムに入って人員を投入というのが普通でしょ。
シェンムーなんかはだいぶサバ読んでいるんではないかと思うんですが…。
バーチャシリーズの基礎研究なんかも開発費に入れていたりして。
4年で100人を投入したとしても、20億にしかならないんですから。
4年間丸々300人投入したとか、そんなとんでもないことをやったんですかね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:29
シェンムーはAM2研どころじゃなく
セガがかかりきりでかつ外注出しまくりとゆー状況だったと聞いたぞ。
効きめプログラマーのほとんどをあのプロジェクトに引っこ抜かれたのが
直接的には痛かったらしい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:34
>>726
ファミ通に@barai版(50万部以上?)つけて、限定版もだしたんだから
当然50万以上は目指してたでしょ。
ファミ通の分だけでもかかった金計算してみなよ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:46
グランディア2の開発費は15億って聞いたことあるけど。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 18:54
そんなにもかかんねーだろ
731名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 19:06
>728
それは余りかからないらしい。
1冊当たり50円にも満たないという話だが。
ファミ通にしても、購入層の半分がプレイして1割がキー解除で御の字と見ていたと思う?
普通DCユーザーってファミ通買わないでしょ。
これで売り上げが何割か増えれば、それだけでも十分じゃないのかな。

>727
開発期間のかなりのところをシェンムーに取られたってことかな。
そうなると実質開発費は圧縮されてシェンムーの赤字に転化することになるし。

>729
それはないでしょ。
グラ1はもっと使ったことになるよ。
15億となると、100人の人間を丸3年間使ったことになるけど、
ゲームアーツの規模でそれだけの人員を投入できるものなんだろうか。
732とむ:2000/10/26(木) 19:26
こう、開発費と、広告費・生産や流通のための費用なども含めた
費用とがごっちゃになって話している人がいるんじゃないかなあ。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 19:31
>>725
近頃出回ってるイメージは起動CD要らなかったりする。

って、ここでピーコの話題やめぃ(含む俺
734名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 19:41
>普通DCユーザーってファミ通買わないでしょ。

そうなのか?
735sage:2000/10/26(木) 20:08
さあ?
俺は買ってないけどDCユーザー一般が買わないかどうかはわからん。

というか、単なる趣味系雑誌を買う奴を「普通」で片づけるか?
どういう雑誌だったら「普通」買っていると言えるんだろう。
736735:2000/10/26(木) 20:09
しまったsage間違えた。ハズい。氏のう。
737名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 20:37
20万本も売れないのか、かわいそうに。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 20:47
早く送られてこないかな〜♪
739名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 21:47
>729
四億ぐらい。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:14
売れてない。それでいいじゃん。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:31
>>740
ダメ!
って言うかセガのゲームは売れてます!
あなた達は悪い電波に侵されています!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:44
>>741
セガ信者の評判ますます落とすだけだからやめとけ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:45
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥SEGA♥LOVE♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥

744名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:46
北斗の拳より売れなさそうだね(藁)
745名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:46


   / ̄ ̄ ̄ ̄\   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   / ̄ ̄ ̄ ̄\      / ̄ ̄ ̄\
 /// ̄ ̄\\\  | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| /// ̄ ̄\\\    | | | ̄| | |
 | | |      | | |  | | | ̄ ̄ ̄ ̄ | | |      | | |   ///   \\\
 \\\___ ̄ ̄  | | |____ | | |       ̄ ̄   | | |____| | |
   \___  \   | | ――――| | | |     ___   | |  ―――‐ | |
 __     \\\  | | | ̄ ̄ ̄ ̄ | | |    |――  |  | | |  ̄ ̄ ̄| | |
 | | |      | | |  | | |____ | | |      ̄| | | ///     \\\
 \\\__///  | |_____| \\\__/// | | |        | | |
   \____/   |______|   \____/  |__|__|        |__|__|


746名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:54
>>744
っつーか事実らぶひなより売れてねーからなぁ・・・。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:54
Aに感涙
748名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 23:57
>746
北斗の拳に負けるのはいいが、
ギャルゲーには負けたくないな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:01
>>748
そんなセガもサクラ大戦を出す現状をアナタはどう捉えているのですカ?
水無月の厨房共も最近ギャルゲーだと認めたのに。
750名無しさん:2000/10/27(金) 00:05
SEGAのゲームが日本で売れないのは
日本人が風評に流されやすい、実に主体性の無い連中ばかりだからだろ。
周りの目、周りの評価を気にしすぎて真実が見えていない。
自分の興味より世間体を優先させ、それが正しいと思い込んでいるのさ。
勿論、これに気付いていない奴がほとんどだけどな(藁
751名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:07
この際ハッキリと物申す

四百万売れたRPGで遊ぶ者→周囲に流されやすい烏合の衆

エタを敢えて遊ぶ者→本当に良いものを知る特権階級

本数でギャアギャア騒ぐ者→小売店系

752名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:07
>749
ハードメーカーがギャルゲーを出すから、DC=ギャルゲーと
思われるから止めて欲しい。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:08
だからDCでは売れてんだって。
今週の電撃ランキングではDC唯一のトップ30入りだぞ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:09
>>750
俺がPSで作ったゲーム、2000本しか売れなかったんだけど、
今度その言い訳使わせてもらいやす!
メモメモっと
755名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:12
>>750
PSのようにトップになれなかったセガが悪い。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:18
セガ信者の選民思想はあいかわらずなのね・・・。
隔離病棟か・・・。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:18
もういいから。
>>750-751みたいに自分の主観を絶対だと思う人間も
>>750-751が言ってる烏合の衆・流行に流される人間も駄目という点では一緒。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:19
>756
出川の煽りに決まってんだろ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:25
でもほんの一握りかもしれないけどホントに選民思想もってるセガ患者っているよね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:31
逆もまた然りだ。
なんだよ患者って?精神病院かっての。寒ぃ。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:32
>>759
このスレッドの中で
「4万本というのは計算の仕方によってかなりずれが出てくるのでは?」
という視点に立ってのこじつけ全開の長文レスがあったけどあれを書いた人は
間違い無く患者さんだね。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:33
いや、選民思想もってるヤツはどっちにしろオカシイヤツだと思うが。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:34
集計はまだ1週目で、これから口コミでミリオンとか言ってる患者もいたよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:36
なんつーかハード板でやれよ。
患者患者ばっかじゃねーの?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:36
つか、こんな話題であーだこーだ言ってる輩は全員
どこかしら不自由な人ばかりだろ。俺も含めて。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:37
でも、そんなヤツらがいなくなったら、それはそれで寂しいよね・・・。
DCより、セガ信者を見てる方が楽しいし。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:39
EAの話に戻しましょう!
今週のファミ通でEAは20万本越えました!!
ありがとう、みんな!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:45
EAは面白いよ、でも売れてない。
6万本弱ではどうしようもない。
面白くないゲームが売れないのは仕方が無い、
しかし、面白いゲームが売れないのが今のセガの
苦しい状況を物語っている。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:46
嘘!? 信じちゃうよ!?
770名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:46
ファミ痛てえのが説得力に欠ける
771名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:46
EA50万本突破!
772特権階級:2000/10/27(金) 00:47
それでは聞くが
なぜこのゲームにここまでレスが続くのだろうか?
糞ゲーだからか?

否!!
エタが正義だからだ!!

やらないで否定し続ける愚民どもも、心の奥底で
どこかエタが気になっているからなのだ!!

患者でもいいよ別に…
病院から抜け出して来たから捕まえないで…
773名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:51
>>722
ゴメン、それは違うよ・・・。
「ネタにしやすいから」だよ・・・。
セガも、EAをやってるユーザーも、@baraiの失敗も、4万本って言う販売本数も・・・。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:55
まったくだ。
このイタで笑い者にするために生まれたようなゲームだ。
775特権階級:2000/10/27(金) 00:57
>773
俺の間違いじゃないの?

患者にツッコミをやらせないでくれ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:57
相手にするだけ馬鹿らしいんだろうけどさ、やってから言って。
悔しいよ。売れてないのも、虚仮にされるのも。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 00:59
他人の尻馬に乗るだけの金魚の糞がまた何か言ってるよ。
778ちなみに:2000/10/27(金) 01:00
今週のファミ通では12976本追加の合計55711本
779名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:01
>>776
金がない貧乏人なんだから見逃してやれよ(藁
780名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:02
>>766
いや、このスレは感想スレじゃないぞ。
売り上げ的にこれだけネタに使えるゲームはないしな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:03
>>779
そうデス。
僕たち貧乏人はすぐに1980円で売られると解ってる物を定価で買う度胸はアリマセン。
許して下さい。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:03
>>780
わかったから短時間に2回も番号間違うなよ。
そんなに焦ってレスすんな。落ち着け。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:04
これから予想される患者の発言

「続編はミリオン確実」
784名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:05
少なくともシェンムーよりも売れてもいい内容なんだがなぁ。
どうしてここまで売れないんだろう。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:05
>>781
貧乏なのはわかるけど、見栄張るのは良くないぞ。
正直にPSしか持ってませんって言おうな。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:07
確かに全体の3割ぐらいはネタスレ化してるかも。
でもこれもちゃんと売れなかったからこそ(藁
787781:2000/10/27(金) 01:11
>>785
イヤ、持ってるよ・・・。
ファミ通の@barai版はやった。
今は神殿を越して、なんか敵の戦艦が攻めてきてる所。
1980円になったら買うよ、ホントに。

そんな決めつけてばっかだから、セガ信者全体の評判が下がっていくんだよ・・・。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:14
宣伝のつもりが致命的な逆効果。
これもネタスレのお約束♪
789名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:18
セガ信者は少しでもDCの否定的意見を言うヤツは全て敵です。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:19
しかしコイツら、遊ぶゲームがなくてさぞヒマなんだろうな(藁
791名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:20
先週末の一件以来、
ウチの店ではDCソフト予約したお客様に
@barai版無料でプレゼントしちゃってるんだけど、
それでもなかなか無くならねぇ。
「持ってるからいらない」ってお客様もいるしな。
20セットも発注するなっつーの畜生。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:21
>>789
日本語オカシイよ。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:21
>>790
ゲームやってるヤツも暇なんじゃないのか?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:22
楽しいなあここわ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:22
ゲームやってる奴は他人に不愉快な思いさせてないだろ。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:23
でじこもみりおんめざすにょ☆
797名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:28
>>795
イヤ、これだけディープなネタやってるヤツらがゲームやってない訳ないと思うが。
っつーか、ネタとか煽りを笑ってやり過ごせないヤツが不愉快な思いしたくないなら2ちゃんに来んな。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:31
EAは素晴らしい!2ちゃんでこんなにも楽しい思いをさせてくれたから。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:32
ゲーム誌の売上集計でしかゲームの価値を計らない奴らがディープ?
ぷっ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:35
よかった!
ボクらはディープじゃなかったんだ!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:35
人は皆、孤独だ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:36
セガはどこで道を踏み外したか。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:37
>798
それはシェンムーは素晴らしいと言ってるのと同じダネ!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:38
そんなディープは嫌だ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:41
>>800
そのかわりにチープだけどな(藁
806名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:42
いいじゃん、こんだけネタ的に成功してるんならEAはそれだけでも価値があるよ。
次はPSOに期待してるよ!ネタ的に。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:44
じゃあ、EAを誉めてるヤツらはみんな濃いヤツらばっかりなワケか・・・。
セガもライトユーザー増やせないワケだね。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:46
これについてはチープの方がいいや。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:46
799はこのスレに書いてる奴はディープではないと言ってるだけだろ?
学校で裏、逆、待遇の意味を習ってからこい。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:47
>>801
このスレッドの信者にだまされてエタ買っちまったか…。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:48
>>809
対偶。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:48
でもEAやってるヤツは濃いヤツなのは事実だよね(藁
813名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:51
>>811
指摘さんきゅ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:54
買ってるヤツも話をしているヤツも見たことないからワカラン。
ゲーセンのノートですら話題にもあがらん。
濃いヤツってどんなヤツよ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:55
「同人系」と同じで、基準が曖昧だからね>濃い
816名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:56
結局ちょっとしたゲーム好きでもEAが出てる事すら知らないヤツって多そうだね。
悲しいけど、所詮そんなモンよ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:59
>>812
日本語オカシイよ。
前にも書いたけど、
やっぱり「(藁」とか恥ずかしげもなく使ってるヤツはおつむが弱いみたいだ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 01:59
セガだからね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:03
>>818
別に趣味がディープでもチープでもかまわんが、
言葉につまるとすぐそういう芸のないレスをする、
チープなアタマだけは何とかしてくれんか?
820名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:04
ネタ的には大成功。
EAばんざーい!
821名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:06
思うんだけどね。
EAが売れてないのが笑えるのであって、内容的にはそんなに批判がないじゃん。
それでいいんじゃない?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:06
その現実を直視できない盲信ちゃんをウオッチできるのが
このスレッドです。
アリが巣をつくっているのを見るようで楽しいです。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:07
アリを見て生活してんのか。さぞ友達いないんだろうな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:09
823じゃないけど、おもしろいよ。
なんかいろいろな意味でセガ、って感じがして。
825818:2000/10/27(金) 02:09
>>819
ごめん、俺ディープとかチープとか書いてたのとは別人なんだ。
君みたいに勝手な思いこみを書くのはどうかと思うぞ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:10
アリがほざいてやがる(藁
てめえはとっとを巣にもどってそこから出てくるな。
827824:2000/10/27(金) 02:11
間違えた。
>>822
ね。

828名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:11
>>823
苦し紛れにそういうレスするなよ、寒いよ。
無視すればいいだけじゃん。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:12
819だけど、俺、同一人物だなんて言ってないぞ。
そもそもそんなこと思ってもいないし。
どっちが思いこみだ?
830特権階級:2000/10/27(金) 02:13
買っとくなら今のうちだぞ…

患者の戯言だから気にするな…

さあて、鉱山に行かなきゃな
バルアの思いどおりにはさせん

831名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:14
818は816の

>結局ちょっとしたゲーム好きでもEAが出てる事すら知らないヤツって多そうだね。

>悲しいけど、所詮そんなモンよ。
ってのに対して

>セガだから
って言ったんじゃないの?
その通りだと思うけど。

違ったらゴメンね。


832名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:16
>829
なんで自己主張してんのにわざわざ下げてんだ?
木津かねぇかもしんねぇじゃん。
833818:2000/10/27(金) 02:16
なんで
>言葉につまると
ってわかるの?超能力?
834名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:17
>>830
でも、ホントに1980円になると思うから、もうちょっと待て、って言ってあげた方が良いと思う・・・。
この際在庫処分でもEA楽しんでもらった方がいいじゃん。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:17
「セガだから」じゃ何の説明にもならんだろ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:18
つーかそろそろさげれ。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:18
さぁ、子供じみた議論になってまいりました!!
838名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:19
けんかはやめようよ!
839名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:20
それでいいのさ。共通のネタは売れなかった事実。
あとはオモシロおかしくやればよし!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:21
>>834
確かに消費者側からすればそうなんだけどねぇ。
それじゃ、セガの名声にならないし、今後セガがさらに危うくなってしまうよ。
終いにゃ楽しめる作品が提供されなくなる。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:21
最近の書き込み(信者云々)はスレ違いだと思うぞ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:21
>>835
「セガのDCは存在感がない。だから一般人は気付かない」じゃないの?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:22
このままだと新スレ立っちゃうぞ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:23
>>840
大多数のユーザーにとっってセガの名声なんて物より、安く買う方が重要だと思うのですが。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:23
喧嘩はやめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!
846名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:24
本体が売れなかったのが不運、
って何度書き込まれたことだろう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:25
>844
だから消費者側からって書いてあるじゃん。
セガの名前が高まらないと今後のも売れないって言いたいんでないの?
848名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:25
でもエアの新サクは絶望的。南無〜(藁
849名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:25
>>843
そんな事より「PSOは何故売れなかったのか?」ってスレ、発売前に立てた方が有意義だ。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:26
>>846
結局そこに帰結するんだな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:27
エアじゃねえや。えた避妊の間違いだった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:28
そこでいう一般人が、どれだけのゲームを知ってるんだ?
DQにFFに、マリオにポケモン(というよりピカチュウ)ぐらいしか
知らないような層のことじゃないの?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:29
>>852
ちょっとしたゲーム好きも知らないレベルだと思う・・・。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:29
が、がお。AIR?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:30
みんな落ち込むなよ。ちゃんと笑ってやれよ。
こんなネタは年末までそうそうないぞ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:31
・・・年末にはあるんだ。
バウンサーの事だよね。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:33
>>853
少なくともDC持ってない奴はハナから対象外として、
DC持ってるゲーム好きのレベルで、
知らないって奴そんなにたくさんいるの?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:34
おい、おなえら!

ネタ、ネタって言うんじゃねえよ!
糞馬鹿野郎どもがっ!


踊り子はかなり抜けます…
859名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:34
いや、なんかあるだろって憶測でしかない。
でもそのころにゃこのゲームの存在自体忘れ去られてるでしょ(藁
860名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:37
>踊り子はかなり抜けます…

脱力?それなら開始してから三時間もたてば…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:39
あら? 今年のRPGの中では
設定、シナリオ、キャラクター、グラフィック等、総合的にも最高の出来だと比較的客観的にも思いますけど。
とは言っても、どうせゲーム大賞はFFかDQなんだろうなぁ。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:42
「客観的」の使い方を間違えています。
もう一度辞書を引いて調べてみましょヲ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:43
その時点で客観ではないと思うけど・・・。

プログラムとかグラフィックでは獲れそう?
いや、知らないけど。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:44
>>862
そういうオマエの押す、今年一番のRPGってなんだ?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:44
「比較的客観的」って日本語として変じゃないのか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:46
>>865
彼も自分でやっちゃったって気付いてると思うのでそっとしておいてあげまショー。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:47
そう言う事言い出すと全ての客観は主観になるよ。
元々客観は主観なんだから。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:47
信者のアタマ悪さがにじみ出ているカキコだ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:49
>>867
別に861に異を唱えるつもりはないが、
頼むからわけのわからん論理展開は止めてくれ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:49
>>867
完全な客観がないのは解るが、彼の場合、「主観だが」って言った方が良いと思う。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:49
おもしろいなぁ、2ちゃんねるは。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:50
多少の主観を含む客観。って意味合いで大丈夫なはず。
客観的の使い方も彼、間違ってないよ。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:52
>>872
間違ってると思うが・・・。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:52
厳酷のじかんじゃねぇ〜
875名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:54
「悲惨!エターナルアルカディア初回4万本の悲劇」って
日本語として変じゃないのか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:54
結局誰も、今年一番おもしろかったRPGを挙げることはできないんだな(藁
877名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:55
バカのフォローしてどうすんの?
自作自演に見られるだけだぜ。それとも本人?(藁
878名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:55
「オレは楽しかった」で良いのに無理矢理一般論にしようとするから話がおかしくなるんだよ!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:57
>>876
んー?
EAもおもしろかったけどオレはゼルダの方がおもしろかったな。

っつーか他のスレでやれ。
880>878:2000/10/27(金) 02:57
ふーん、そう。
で、結局君も、今年一番おもしろかったRPGを挙げることはできないんだな(藁
881名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:58
× 客観的に見てデスクリムゾンはファミ通殿堂入りのゲーム
882名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:58
>>879
ゼルダってRPG?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 02:58
オレも自作自演だと思った。
884名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 03:00
FF9が一番です
885名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:00
批判や揶揄はできても、反論はできねーのな。ヘタレな連中(藁
886878:2000/10/27(金) 03:01
ゴメン、キミの存在に気付いてなかったよ。
って言うかキミ誰?

おもしろかったRPG?
EAは@barai版しかやってないからまだなんとも言えないけどブレスオブファイア4も結構おもしろかったよ。
887セガ信者氏ね:2000/10/27(金) 03:01
まぁ何にせよ、DC立ち上げ時に世間への認知度を上げることに失敗したツケが
ここに来て廻って来た、っつーことで。
大体ろくに宣伝もしねえようなもんがそんなに売れる訳ねえっつーの。

大々的に宣伝しねえと売れないような業界にしちまった、
どっかのメーカーがいかんね。あとゲームマスゴミな。

もちろん宣伝したところで元が取れる保証は全く無いがな(ワラ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:01
872はたぶん本人の書き込みだね。こりゃ。
861の全文が下になるけど。
>あら? 今年のRPGの中では
>設定、シナリオ、キャラクター、グラフィック等、総合的にも最高の出来だと比較的客観的
>にも思いますけど。
>とは言っても、どうせゲーム大賞はFFかDQなんだろうなぁ。
この文から「彼」と決めつけられるかあ?普通ー。
そうとうおめでたい脳の構造の持ち主だね。
まあバカが恥の上塗りをしたってことで。プププ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:01
俺はエタが一番だな…
つーか、コレ以外やりたいと思わんかった


ええ、患者ですとも
890名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:01
このスレにガイキチが1人います。
891名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 03:02
>>885
反論ってなんについて?
誰もお前の事相手にしてねーだけじゃん(藁
892名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:04
必死に本題から話をそらそうとする哀れな信者。
そういや同人叩きでもおきまりのパターンだよなあ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:05
×してねー ○できない
894名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:05
このスレにガイキチが1人います。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:05
エタじゃありません。「えた」です。
「え」の方にアクセントを置くのが痛な言い方です。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:06
>892
解説君うざい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:07
>>892
客観かどうかが本題だったのか?(藁
898名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:08
ところで>>861は今年何本RPGを遊んだのだ?
899名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:08
おそらくチミ以外の人間は894ということで一致してるよ。
こりゃ追い込まれたときの信者の行動パターンを一通り観察できるかも(藁
900名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:12
>>899
で、君は誰?もう今年の最優良RPGは挙げたの?
何人いるかはしらんけど、複数の人間が集まってることは確かなんだから、
皆で「客観的」に決めてみたらどうだい?
901名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 03:12
結局893は一人で何を騒いでいるのかが理解できないのだが。
なんか言ってたの?
彼。
今年やったRPGは何って言ってるヤツ?
だったら反論も何もないと思うんだが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:14
>896
図星だねぇ〜
まあお猿さんのすることなんてそんなもの♪
キミかい?比較的客観的は(藁
903名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:14
もう誰が誰だか分からん。
904名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 03:14
オレはゼルダだってば。
っつーか900さんよぉ。
別スレでやればいいんじゃねーの?
って言うかなんでそんなの決めなきゃならん?
ここはそんなスレじゃないよ?
905名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 03:16
今年やったRPGを挙げる事が反論なのか・・・。
訳ワカラン。

じゃ、オレもゼルダ!
906名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:16
それよりなんで売れなかったかでしょ?
そして、それをあざ笑うスレでしょここは。
質問してやつウザイィー 死んで。
907患者A:2000/10/27(金) 03:18
だ〜か〜ら〜、エタあなるが最高だって

やべぇ、看護婦に見つかった!
じゃあなっ!!
908名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:18
>>861>>898に答えてやれよ
909患者B:2000/10/27(金) 03:19
>906
おまえがな…
910名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 03:21
話を元に戻して何故売れなかったか?について語ろう。
結論的には
「セガだから」
で良い?
911名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:22
>>910
それはみんな知ってるよ(藁
912名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 03:28
やっぱり
「セガだから」
だよね。
それ以外に理由あるヤツいるか?
913名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:29
>910
煽りのつもりかもしれないが的を射てるので
あんま信者を追い詰めるなよ
914名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 03:33
的を射ているのか。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 03:34
「セガだから」ではなく「DCだから」じゃない?
916名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 03:38
正しくは「セガハードだから」
917セガ信者マンセー:2000/10/27(金) 08:15
セガ信者もウザいが、アンチや煽りもそれ同等にウザいことに気付けやボケ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 12:46
2chでそれ言うなよ(笑
セガBBSにいればいいじゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 12:49
っていうか
こんなつまんね〜ゲームが売れると思ってる事自体が間違ってる
ファミ通に@baraiつけなければ10万いったかもね。
920イサ王:2000/10/27(金) 16:42
わしのスレッドがこんなに大きく育って嬉しいわい。

OVERWORKSに合掌
921とむ:2000/10/27(金) 17:16
おおう、このスレッドが黄信号出すとは…。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 23:43
まだ議論するようなら(しないだろうけど)
固定HN使ってくれ。わけわからん。
923名無しさん@お腹いっぱい:2000/10/27(金) 23:52
PSOが売れることを願ってage
924名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 23:54
昨日からの流れをダイジェストで教えて下さい。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/27(金) 23:59
じゃあ、950をとった奴がタイトルをPSOに変えて新スレね。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:01
頼む、PS厨房でも出川でも何でも良いから、買って下さい。
お願いします・・・。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:09
EAよりPSO
928U-名無しさん:2000/10/28(土) 00:10
うれね
929名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:12
930名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:14
>>929
やったね!
931U-名無しさん:2000/10/28(土) 00:14
なんで信者は一番にしたがるんだ?
自分がおもしろければそれでいいと思うが。。。
これが今年ナンバー1のRPGとここでみとめられて
なにか得することがあるんかな?
932名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:16
>>929
貼る前にアドレス確認しろ。
933U-名無しさん:2000/10/28(土) 00:19
なんとなくSALA仕上げ
934とむ:2000/10/28(土) 00:21
>>931
私もそう思う…。
935U-名無しさん:2000/10/28(土) 00:28

とむと初めて意見があったな
>なんで信者は一番にしたがるんだ?
それが信者といふもの
937名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 00:47
きう見に行たら
やと4780
はやく1980なてほしです
まてます
938名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 02:01
このスレッドって夜と昼では随分盛り上がり方が違うね。
ひょっとして、昼の奴等はこのゲームの存在すらしらないとか?
939とむ:2000/10/28(土) 02:03
昼盛り上がるスレッドは、会社員や大学生など、比較的高い年齢の人
たちの支持があると思われます。
逆に夜しか盛り上がらないスレッドは、高校生や中学生の方の支持が
多いのではないかと思われます。
940とむ:2000/10/28(土) 02:04
ま、必ずしもそうだってわけじゃないけどね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 02:45
うん、徹夜している業界人が夜に盛り上げてるスレもあるしね。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/28(土) 21:26
セガのRPGってさ、なんか引いちゃうのよ。
ハードの普及には大作RPGが必要→FF,DQは来てくれそうにない→
自分たちで作るしかない→大作RPGってこんなんでいいだろうっていうのが見えちゃう。
シェンムーにしろエターナルアルカディアにしろね。
いいゲームを作ろうと思って、どのジャンルがいいか考えた上でのRPGでなくて、
最初からRPGを作るって決まってて、あとで中身を決めるみたいなね。
いまどきどのメーカーだってそんなもんだってのは分かってんだけどさ。
ユーザーにそれを感じさせるのはまずいと思う。
出来上がったものを見ると悪くないんだけど、それはあくまで「悪くない」であって
決して「良い」ではないからね(やって見るまでは)。
ってもう議論はおしまい?失礼しました〜。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 01:21
ファンタシースター(オンラインじゃないやつ)のコレクションを出してくれたほうがいいよ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 02:39
ドリームライブラリでできるようにするのでは?
945名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:28
今日だれか買った人いないのか〜
先週こんなに話題に上がっていたのに(藁
946新スレに移行しましょう。:2000/10/29(日) 23:33
947名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 01:14
一応1000以下なのであげることができる。
ほらこのとおり。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 01:47
このスレッドもあげれば、ホラ8万本(笑)
949名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 23:27
キー購入したんだけど、ドリームポイント増えんぞ(゚Д゚)ゴルァ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/06(月) 00:07
cw
951キャットキラー:2000/11/06(月) 00:08
1000
952キャットキラー:2000/11/06(月) 00:08
10000
953キャットキラー:2000/11/06(月) 00:08
100000
954キャットキラー:2000/11/06(月) 00:09
bea
955キャットキラー:2000/11/06(月) 00:09
cdwe
956キャットキラー:2000/11/06(月) 00:09
    〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄@`  \ ̄ ̄ @` .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|
    /| =/ |           |
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
    |    \     ̄ ̄ ̄
957キャットキラー:2000/11/06(月) 00:10
利根川
958キャットキラー:2000/11/06(月) 00:10
□□□□□▼□□□□□□□□▼▼▼□□□□□□□□□
□□□□□■■▼□□□□□□▼■▼□□□□□□□□□
□□□□▼■■□□□□□□□■■▼□□□□□□□□□
□□□▼■■▼□□□□□□▼■■▼▼▼▼■■▼□□□
□□□■■■□□▼▼□□□▼■■■■■■■■■▼□□
□▼▼■■▼□▼■■▼□▼■■▼▼▼▼▼■■■□□□
▼■■■■▼▼■■▼□□▼■■■□□□▼■■▼□□□
▼■■■■▼▼■▼□□▼■■▼■▼□▼■■■□□□□
□▼■■■■■■▼□▼■■▼▼■■▼■■■▼□□□□
□□▼■■■■▼▼□▼■▼□□▼■■■■▼□□□□□
□□□▼■■▼▼■▼□▼□□□□▼■■■□□□□□□
□□□▼■■□□■■▼□□□□□▼■■▼▼□□□□□
▼▼▼■■■▼■■■■▼□□▼▼■■■■■▼□□□□
■■■■■■■■▼■■▼▼■■■■▼■■■■■■▼▼
■■▼▼▼■■□□▼▼■■■■▼▼□□▼■■■■■▼
▼▼▼□□■■□▼▼▼■■■▼▼■▼▼▼▼■■■■▼
□■■■▼■■▼■■▼■■▼□▼■■■■▼▼▼▼▼□
□■■■▼■■▼■■▼▼▼□□▼■■■■■■▼□□□
□■■■▼■■□▼■■□□□□□▼▼■■■■▼□□□
▼■■■□■■□▼■■▼□□▼□□□▼■■▼□□□□
▼■■■□■■□□■■▼□▼■■▼▼▼□□□□□□□
▼■■▼□■■□□■■▼□▼■■■■■▼▼□□□□□
▼■■▼□■■□□▼▼□□▼■■■■■■■■▼▼□□
▼■■▼□■■□□□□□□□▼▼■■■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□▼■■■■■▼□□
□□□□□■■□□□□□□□□□□□□▼▼▼▼□□□
959キャットキラー:2000/11/06(月) 00:11
だりい
960キャットキラー:2000/11/06(月) 00:11
gt
961キャットキラー:2000/11/06(月) 00:11
986
962キャットキラー:2000/11/06(月) 00:11
963キャットキラー:2000/11/06(月) 00:12
おな
964キャットキラー:2000/11/06(月) 00:12
にー
965キャットキラー:2000/11/06(月) 00:12
966キャットキラー:2000/11/06(月) 00:13
くーす
967キャットキラー:2000/11/06(月) 00:13
だるくなってきた
968キャットキラー:2000/11/06(月) 00:13
野郎
969キャットキラー:2000/11/06(月) 00:13
ヒマ
970キャットキラー:2000/11/06(月) 00:14
寝るか
971キャットキラー:2000/11/06(月) 00:14
ぽい
972キャットキラー:2000/11/06(月) 00:14
fr
973キャットキラー:2000/11/06(月) 00:15
マジデダルイ
974キャットキラー:2000/11/06(月) 00:15
なんて単純作業
975キャットキラー:2000/11/06(月) 00:15
    〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄@`  \ ̄ ̄ @` .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|
    /| =/ |           |
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
    |    \     ̄ ̄ ̄


976キャットキラー:2000/11/06(月) 00:16
ねたぎれ
977キャットキラー:2000/11/06(月) 00:16
やばい
978キャットキラー:2000/11/06(月) 00:16
はぁ
979キャットキラー:2000/11/06(月) 00:16
どうすっぺ
980キャットキラー:2000/11/06(月) 00:17
麦茶萌え
981キャットキラー:2000/11/06(月) 00:17
休憩
982キャットキラー:2000/11/06(月) 00:17
正月
983キャットキラー:2000/11/06(月) 00:18
クリトリ
984キャットキラー:2000/11/06(月) 00:18
こづ
985キャットキラー:2000/11/06(月) 00:18
存し
986キャットキラー:2000/11/06(月) 00:19
萌え燃え
987キャットキラー:2000/11/06(月) 00:19
安藤アナ悶絶
988キャットキラー:2000/11/06(月) 00:19
もえ
989キャットキラー:2000/11/06(月) 00:20
ポテチ食いたい
990キャットキラー:2000/11/06(月) 00:20
990
991キャットキラー:2000/11/06(月) 00:20
もうすこし
992キャットキラー:2000/11/06(月) 00:21
もうすこしだけど・・・
993キャットキラー:2000/11/06(月) 00:21
どうせ・・・
994キャットキラー:2000/11/06(月) 00:21
誰か見てるんだろなぁ。
995キャットキラー:2000/11/06(月) 00:21
そんで1000は狙われてるんだろなぁ。
996キャットキラー:2000/11/06(月) 00:22
バカな事やってるよ。本当に。
997キャットキラー:2000/11/06(月) 00:22
上祐は
998キャットキラー:2000/11/06(月) 00:23
無実
999キャットキラー:2000/11/06(月) 00:23
誰かいるんでしょ? 出てきたら?
1000キャットキラー:2000/11/06(月) 00:23
    〆 ̄TTTTTTTTTTTTTTT7
     | =|  ̄ ̄ ̄┴┴┴ ̄ ̄ ∨
    |=|  ̄ ̄――― ̄    |
     | =| 巛lllllllllllllllii ̄ ̄iillllllllllllll|
     | =|  ___llll  lll___|
    |=\人   o > /   o フ<
    |i⌒i| へ ̄ ̄@`  \ ̄ ̄ @` .|
    ||  |.|     ̄    \ ̄ |
    ||  ‖  //  (      | ヽ |
    | \| イ_   ^  ̄ ̄   |
     | ≡ ./|  \王I王I王I王I王フ|
    /| =/ |           |
   /  |/ 人    =≡≡=  ノ
― ̄|  \ へ _      イ
    |    \     ̄ ̄ ̄


1001キャットキラー:2000/11/06(月) 00:24
おっ! 取れた取れた!!
(\.Y/.)(\.Y/.)おめでとうだっちゅう〜の♪sage