はんざいしゃにならないモン!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ぷにぷにあうきゅ!!
ヽ(´∇`)ノ<げーむばっかりやってるとテレビで犯罪者になるって
      いってたんだ!!でもぼくはそんなことないとおもうんだ!!
      ひとをころすのはゲームだけじゃなくてTVドラマも小説も
      えいがもそうだとおもうんだよ!!
      でもどうしていつもゲームだけおこられるのかな?
      そのことについてみんあと議論したいんだ!!
      それで結論がでたら報告とかもしたいんだ!!
      
2ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 07:33
ヽ(´ー`)丿<まえにしんぶんにかいてあったんだけど
       みたひといるかな?
       3Dの女の子っているよね。あの子をスキなひとは  
       仮想と現実の区別がつかなくなって犯罪するって
       かいてあったんだ!!
       でもぼくかんけいないとおもうんだ。
       だってゲームの女の子を好きになる→犯罪
       っておかしいよね。
       それだったらぼくだって
       本屋さんにいく→犯罪
       すけぼうをする→犯罪
       っていうよ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 07:35
間違ったことは言ってないけど、同趣旨のスレが前サーバーにも
少年犯罪板にもあるから、食傷気味なんだな。
4あげあしどり!! :2000/10/16(月) 07:35
ヽ(´∇`)ノ<どこにほうこくするの?
       みんあとぎろん?
5ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 07:45
o(^-^)o<あとぼく文章かくのへたなんだ!!
     分かりにくいところとかあったらいってね。
     
     ぼくが一番疑問なのは「現実と仮想のくべつがつかなく
     なって犯罪を…」ってやつなんだ。
     みんなこの言葉を簡単につかいすぎるとおもうんだ!!
     このことばを途中にはさんで、いつもどんな前提が
     あっても、かれはゲームしたからはんざいしゃっていう
     ふうな論理はおかしいよ!!
     ぼくは「現実と仮想のくべつがつかなくなる」っていう
     ことばの中身について深く考える必要があると
     おもうんだ!!
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 07:46
  ∩ ∩
 (´∀`)<test
7ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 07:51
3さんへ
ヽ(´∇`)ノ<しらなかったよ。でもここでこのおはなしをする
       意義もあるとおもうよ。できれば3さんの意見も
       ききたいよ!!
4さんへ
(´・`)<ほんとだ!!みんなだったね。まちがえてゴメン!!
      ほうこくはまだ具体的にはわからないけど
      新聞社とかかな?
      いい案あったらおしえてね。
8ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 08:07
(゚o゚<まえにもいったけど、よくみたら文章がわかりずらかったから
   もういちどいうよ。
   たしか読売しんぶんの読者の意見のところにかいてあったんだ。
   でもぼく詳しくはおぼえてないけどこんなカンジだった。
   「最近3dのアイドルがいるようです。」ではじまって
    いろいろそーゆーのを否定したうえで「そのようなものに
   興味をもつひとが、現実と仮想の区別がつかなくなって
   犯罪をおこすのでわないかしんぱいです。」って。
   最後にこんなこともいってた「かれらはもっと現実に目を
   向けるべきだとおもいます」だって。
   みんなはこの意見についてどうおもう?
   みんなのいけんをききたいよ!!
   それからこのほかかんがえたい意見とかがあったらいってね。
9ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 08:32
(σ.σ)<ぼくは8の新聞の意見にかぎってはこうおもうんだ。
     うえにいったこととだぶるけどかんべんしてね。
     たとえばさ、ぼくでもこういうのならまだなっとくするよ。
     ひとをころしまくるゲームを1日中やっている。
     →現実と仮想の区別がつかなくなって →はんざい
     ここでいう「現実と仮想の区別がつかなくなる」って
     いうのは、人をみたときそのひとがホントのひとか、
     げーむのひとかわからない。ってことだよね。
     だからまちがってころすかもしれないっていうのは
     論理てきにはなっとくできるよ。一応。
     もちろん「現実と仮想の区別がつかなくなる」ことが本当に
     ありうるのかという話はまた別だよ。
     ながくなったのでつつきはつぎにするよ。
10だからさ :2000/10/16(月) 08:33
文芸的あるいは学術的な趣向は人を理性的とか繊細とかにするだろ。
体育会系な趣味は社交的(縦社会だけど)とか忍耐強くする訳よ。
健康という事もあるし。

それと比べるとゲームは何が得られるかって言うんだろ。
いわゆる厨房状態から成長しない奴多いだろ。
相対的な比較って分かるか?
11マア :2000/10/16(月) 08:35
ゲームヤッテジンカクシャニナルッテコトハナイナ。
12名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 08:38
>現実と仮想の区別がつかない人
でてくるんじゃないそういう人も。普通に生きてたらそうはならないからいいと思うけど。
ゲームが青少年に与える影響は確実にあるが、それは親や友達が与える影響に比べたら微々たる物。
こういった議論(ゲームは教育に悪い)って新しいサブカルが出てくるたびに誰かしら言い出す。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 08:49
ゲームの与える影響は大きいんじゃないか。

ゲームの世界では全て自分中心で操作性のよいものが当たり前だが
評価される。無意味に我慢させられるとクソゲーという事になる。
このノリで信号待ちにもメーターがついたりと社会全体がセカセカした
余裕のないものになって来ている観があるが。
14スーパー名無しブラザーズ :2000/10/16(月) 08:49
あ〜、そういや思い出したけど
昔EVAを見たというどこぞの教授だかなんかが新聞で言ってたな〜

シナリオが旧約聖書を使ってる→思想、宗教の押しつけ→ダメ
キャラの名前が旧日本軍の軍艦など→軍国主義の復活→ダメ
エントリープラグが女性の子宮を連想させる→いかがわしい→ダメ
ってな感じだったけ。いや、ネタじゃないぞ。

しまったなぁ…永久保存すべきだった…
あ…スレ内容と関係ないね。sageとくわ。
15ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 08:51
ヽ(´ー`)丿<でもさ、3dアイドルすき→「現実と仮想の区別が
       つかなくなる」→はんざい ってヒドイよね
      だってさ、3dアイドルすきなひとが陥る「現実と
      仮想のくべつがつかなくなる」じょうたいっていうのは
      せいぜい3dあいどるを本当に存在するものと考えるとか
      そのていどだよね??
      それがどうして犯罪につながるの?おかしいよ!!
      結局このひとは「現実と仮想の区別がつかなくなる」って
      言葉をその言葉の中身をふかく考えずに、てきとうに
      つかってるだけだとおもうんだ。
      マスコミもおなじ。みんな「現実と仮想の区別がつかなくなる」って
      ことばを簡単につかって、簡単に結論だすけど、その言葉のなかみは
      まるでブラックボックス!!
      ここが問題だとおもうんだよ。ぼくは。
        
      
16ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 08:54
ヽ(´ー`)丿<意見いっぱいありがとう!!
       かならず全部にへんじするからまっててね!!
       ぼくかくのおそいんだ。
17 :2000/10/16(月) 09:01
具体的には、現実と仮装の区別がつかなくなるのではなくて、
仮装のレスポンス(もしくは待遇)を現実に求めるんじゃないか。
部屋の掃除もマウスとエクスプローラで済ませたいって思う事あるだろ?
18:2000/10/16(月) 09:06
うーん、少なくとも「現実と架空の区別つかず」というのは
『人をみたときそのひとがホントのひとか、げーむのひとかわからない。』ではないと思いますが。
勿論、行き付く所はコレかもしれませんけどね。聞いた事ないので、ここまで行くかは不明です。
発想の根に既にゲーム的な感覚が入ってしまっているとか、そういうコトでしょう。
そこに至る安易な言葉の使用法には、当然問題提起大いに結構でしょうけどね。

しかし、朝から頭使える人は羨ましいです(笑)。
19とむ :2000/10/16(月) 09:08
いやあんた使ってるよ十分。たぶん。
20ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 09:11
10さんヘ
(´ヘ`;)<げーむは確かに得るものはすくないとおもうよ。
     小説よんだり、そとでいろいろとひとと触れ合うほうが
     人間的にせいちょうするとおもうよ。
     だからぼくもいつまでたっても厨房なんだなって。
     でもさ、そこからなんで犯罪につなげられちゃうのかって
     ことが僕は疑問なんだ。
     それについてかんがえたいんだ。
     また意見あったらよろしくね。あと最後の「相対的な比較」
     っていうのは僕ちょっと意味がわかんなかった。ゴメン!!
     よかったら解説おねがい。
21名無シネマさん :2000/10/16(月) 09:18
>現実と仮想の区別がつかなくなる

「イグジステンズ」って映画を観よう。
22>20 :2000/10/16(月) 09:33
>でもさ、そこからなんで犯罪につなげられちゃうのかって
>ことが僕は疑問なんだ。

歳経っても頭が厨房のままで段々世間から浮いて来て
嫁も子供も出来ず守る物もないし
金儲けも出来ないし
このまま老いるよりはと
幼女誘拐。
これは結構ありがちなパターンだと思うけどどうかな?
23ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 09:35
11さんへ
(´ヘ`;)<たしかにそうだけど、ゲームで得た感動や教訓は小説などで
      得たそれとひかくして程度が低いってことはないとおもうんだ。
      だから文学よんでばっかりで人格者になることもできないと
      おもうし、多くの人と触れ合うだけでもダメ。
      いろいろ必要なんだね。
      ちょっとズレたレスでゴメン。
     
      つぎは12さんと13さんの意見についてかんがえるよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 09:51
ビンゴボンゴ
25ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 09:56
12さんと13さん
ヽ(´∇`)ノ<ゲームの与える影響はどのていどか、どちらの意見も納得できちゃうよ。
       微々たるものといえばそんなきもするし、大きいといえばそうだとも
       おもう。これは「ゲームの影響」ってことばが抽象的だからなんとでも
       解釈できちゃうからなのかな?
       ぼくがおもうのは、影響っていってもいろいろあるとおもうんだ
       いいのもあるし、悪いのもある。
       でもマスコミがゲームの影響をいうときは、いつも悪いほうだけ
       だとおもうんだ。
       悪い影響だけならべて、「ゲームは悪いです」っていわれても
       なんかなっとくできないよ!!
       またなんかレスがズレてるかな?ゴメン!!

26名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 09:59
硬いこと言って茶ダメダメ
27名無しクン :2000/10/16(月) 10:00
ゲームミュージックは俺に影響与えまくったぞ。
28スーパー名無しブラザーズ :2000/10/16(月) 10:01
>>22
それじゃまるっきり現実を見つめてる人間のすること
のように思えるのはオレだけか?(藁

なんつか
ナニが原因、引きがねになってるかを考えるよりも、
なんで他人を傷つけちゃいけないかってのを教える方が
先だと思うが…どうか?
29逆にいえば :2000/10/16(月) 10:03
世間はゲームを「人間に多大な影響力をもたらすことが可能なスゴイものだ」と
と考えているのかな?
一方でけなしておきながら、もう一方ではすごいものと捕らえるなんておかしいよね?
30ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 10:24
14さん
ヽ(´ー`)丿<ぼくはっきり言ってエヴァ大好きだけど、それ読んでみたいな。
      ぼくが問題だと思うことのひとつに、マスコミとか大学教授とかの
      ゲームに対する認識ぶそくがあるとおもうんだ。
      まえある教授がいってたんだよ。なんかワイドショーで、サッカーの
      ゲームを紹介してるときにひとこと。
      「こういうゲームが多ければ犯罪はへるでしょうねぇ」って。
      なんかゲームの90%はバイオハザードみたいなゲームだと
      おもってるような口調だった。←この印象はぼくの主観だけど。
      すくなくともゲームをあるていどしってたら、こんな感想は
      いわないよ!!うまくいえないけど、なんか僕は、
      このことばの裏にゲームに対する無理解、無関心をかんじたんだ。
      ある分野について評論するときには、その分野についての一応の
      知識が必要で、それがないのにその分野に首をつっこむと
      その分野のプロに笑われるのが普通だとおもうんだ。
      でもなぜかゲームの場合にはあまりよくわかってないひとが、
      印象、主観だけで語ってるってことが多いようなきがするんだ。
      あとさっきバイオハザード〜ってかいたけど、別に僕はそれを
      否定してるわけじゃないよ。
31ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 10:27
(*´д`*)<レスおくれてゴメン!!がんばってかくよ!!
3212 :2000/10/16(月) 10:29
現実と仮想の区別がつかなくなるってのはそんなにブラックボックスじゃなくて、
・ゲームはプレイヤーが心地よくなるように出来ている→現実社会と折り合いつかない→はやりの引きこもりライフ→現実を否定する行動(犯罪) ってことでしょ。
1さんも分かってるとは思うけど、最終段階まではそうそう簡単になることはない。逆にブラックボックスに感じる人が声高に「ゲーム悪い怖い」って言ってるのかもね。
33ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 11:00
17さん
(´・`)<マスコミはよく「現実と仮装の区別がつかなくなる」っていうよね。
      ぼくはそもそもそんな状態ってあるのか疑問だったよ。
      たとえばゲーム好きなひとが人を殺した場合、マスコミは
      きっと「現実と仮装の区別がつかずに」っていうよね。
      でも僕は、殺した人も、殺してるときいまが現実だってわかってると
      おもうんだ。
      そういういみで「現実と仮装の区別がつかなくなる」って表現は
      はてなだったよ。
      でも17さんのいういみでの「現実と仮装の区別がつかなくなる」なら
      なっとくできるようなきがするよ。
     

34ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 11:21
Rさん
ヽ(´∇`)ノ<Rさんも「現実と仮装の区別がつかなくなる」って
      言葉の内容についての意見だね!
      この意味でなら、17さんの意見と同じく「現実と仮装の区別が
      つかなくなる」っていう言葉の真意がよくわかるよ。
      だいぶ「現実と仮装の区別がつかなくなる」って言葉の
      意味がわかってきたよ!!
35silver :2000/10/16(月) 11:24
まあマスコミは多少なりともずれているってのは、大体皆同じように感じていると思う。
でもここで話してもゲーム擁護派しかいないので、面白くもないでしょう。

むしろマスコミのおかしなところに骨髄反論はできても、メーカーもプレイヤーも
ゲーム雑誌もゲームの存在意義や、現状の問題について話せないことが問題だとおもう。
説得力のある「ゲームの良いはたらき」を認識させれば、不条理な叩きも減るでしょう。

なぜマスコミを納得させらねないのかといえば、我々自身がゲームを理解していないから、
ではないかな、と思う。馬鹿なマスコミのせいではなくてね。
36ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 11:42
ヽ(´∇`)ノ<とむさん
       僕も使ってるとおもうよ。
      名無シネマさん
       どうゆう映画なの?ちょっと興味あるよ。
      22さん
       ありがちかなぁ?僕だったら最後にくるのは 「幼女誘拐」じゃなくて
       「自殺」かなぁ?(笑
       でもゲームをやってるからって、そのパターンにはまるとは
       やっぱり一般的にはいえないとぼくはおもうよ。
      24さん
       ゴメン!ちょっとわかんない…
      26さん
       いいの!!(笑
      27さん
       そうだよね。いい影響ってのもあるんだよね。
       そこをみんなにもわかってほしいよ!
37とむ :2000/10/16(月) 11:58
おお、レスしてくれるとは…。
じゃあ一つ指摘ね。「仮装」じゃなくて「仮想」だと思うよ。
セガ的にはバーチャ。
38名無しクン :2000/10/16(月) 12:00
レスが遅れがちなので
番号に>>とリンクにしたほうがいいんじゃないかと思うんですが?

がんばってくださいね〜。
39ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 12:18
ヽ(´ー`)丿<28さん
       そうかも。ほんとに仮想の世界にいるひとは現実世界なんて
       どうでもいいもんね。?レスズレてるかな?
      29さん
       逆にいえばそういうことになるかも。
       でも世間のいうゲームの影響って、いいものは無視、
       悪いものだけを取り出してるようなきがするよ。
       だから影響力があっても「スゴイもの」とはなかなか
       おもってくれないんだ。
      32=12さん
       そういうふうにかいてもらえると、ゲーム好き→犯罪の
      つながりがよくわかるよ。
      マスコミとかはこの論理でかんがえてるのかな?
      でもこれが正しいとしても、これはTV、小説にも
      一応あてはまるとおもうんだ。このなかでなんで
      ゲームだけっていうのはやっぱりぎもんだよ。
      ゲームは熱中度が高いから、この図式がせいりつしやすい
      ってことなのかな?
     silver さん
      そうだね。できればゲーム否定派のひとにもかいて
      ほしいな(ここにはいないかな?
      それじゃあ次からは「ゲームの良いはたらき」について
      と、「ゲームの悪い影響、本当に悪い影響があるのか」に
      ついてはなしたいな。
      よくたたかれるバイオシリーズとかについてもね。
40ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/16(月) 12:27
ヽ(´ー`)丿<意見いっぱいありがとね〜!!
      とりあえずぼくはいまからようじがあるんだ。
      だから夜の2じごろまでお返事できないよ。
      帰ってきたらまたカキコするからそれまで
      ばいば〜い!!
     とむさん
     ほんとだ!!ありがとっ!!
     名無しクン (38)さん
    それやったことないんだけど<<ってやれば自然にできるのかな?
    アドバイスありがとう!!
41うざ :2000/10/16(月) 12:29
どのくらいレスがついたらぷにぷにあうきゅ叩き始めよーか?
42名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 12:42
>>41
みのがせ。たまには。
43ビンゴボンゴ :2000/10/16(月) 12:50
ビンゴボンゴ
44スーパー名無しブラザーズ :2000/10/16(月) 12:57
>41
とりあえずおまえを叩く方が先だよな、氏根
45名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 12:59
見捨てないでクダサイ。ニン。
46名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 13:11
ゲームの良い働き
それは厨房のpureな心を30過ぎてももたせてくれるところ。
服や車に金をかけるような愚かなこともありません。
47名無しさん :2000/10/16(月) 13:18
いやいや、一瞬クソかと思ったけどいいスレだと思うよ。
1にマジレスするね。

マスコミ(特にTV)がゲームを叩くのは単に商売がたきだからだと思うよ。
ゲームやってる間は絶対TV番組見ないわけだからね。TVが一台しかない家だと
子供がゲームしてる間はずっとその家庭では番組を見てもらえない。
BS、CSの普及でただでさえ視聴率競争が激しくなってるのに、
ゲームがあったらますますTVを見る時間は減ってくる。
つまりゲームはTVにとってみれば視聴率を下げる「敵」なわけよ。

だから、ゲームを売れないように仕向けるために

「バイオハザードやってる連中は人殺しです!!」
「バーチャファイターやってる連中は人を殴るザマス!!」
「ドラクエやってる連中は…(以下略)」

って言って煽ってるわけ。
ゲームにいい面があるかどうかってのは彼らにとっては関係ないのさ。
最近じゃネットもその標的になりつつあるよね。特に2ch (´∀`;)
48silver :2000/10/16(月) 13:40
>>47
いや、それはここにくるような皆が思ってることだからさ。

「じゃあどのへんがいいの?悪いところはないの?」ってことで。
「TVや映画だって悪い」「ゲームは生贄にされている」って聞き飽きたよ。
それは正しいけど言えば進まなくなる。
そこから1歩進みたい。
49re :2000/10/16(月) 13:45
映画「セヴン」がアメリカで上映された時有名ジャーナリストが、
「この映画を避けることはあなたの道徳的義務です」といいました。
50名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 13:46
ただの娯楽にいちいち影響されてんじゃねえ。
51名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 13:47
マスコミ(ワイドショー)はゲームが解釈できない一世代前のオバハンが見てるわけ。
マスコミは自分の息子がゲームやってるとしかめっ面するようなオバハンに見て欲しいわけよ。
そもそもマスコミって芸能人のプライバシーを無視しまくるキマくり達のことだろ。あんなの論外。

大体ゲームおたくがいつ人を殺したんだよ?
レイプしたり殴ったりするのは筋肉バカだろ?
ひったくりしたりオヤジ狩りをするのは算数のできない厨房だろ?
年に1、2回オタクが猟奇犯罪をするぐらいいいじゃないか。
犯罪発生率なら一番まともに低いんじゃないのか。

ゲームが荒廃させるモラルは、売れ線ゲームをなぞるだけの連中の、ではないか。
ゲームをやりこむ人は操作性の良くない一般的にはクソゲーと言われるようなものもやるんだから。信号でイライラしない。
52名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 13:49
>>50
あなたは影響されていない、と言い切れますか?
たかが娯楽でも多かれ少なかれ影響を受けているものですよ。
53名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 13:49
まあ時間が経てば自然に解決すると思うけどね
漫画読むなって親はだいぶ少なくなったろうし、大昔には小説だって叩かれたからな
54re :2000/10/16(月) 13:53
宮崎オタク青年が幼女惨殺したのがなつかしいですな〜。 
55名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 13:55
やった人間全員が影響されるんだったら世の中犯罪者だらけになっちまうな。
影響されるのは元々そういうものに影響されやすい奴だけだろう。
引きがねになるのも悪いっていうんだったらゲームも悪いってことになるけどな。
56re :2000/10/16(月) 14:01
子供の犯罪は親の育て方一つでございます。
57スーパー名無しブラザーズ :2000/10/16(月) 14:05
影響なんてどれでも受けるでしょ。
空想ものだったら、小説しかない時代だって
猟奇殺人はあったし。
レイプもののAVだって殺人事件サスペンス
のTVだって一緒。影響ないわけがない。
ただゲームがとりわけ目立つ理由のほとんどは
やはりマスコミ。

どんなバカだって、例えばホラービデオを
原因にしようと思えばすぐできるでしょ?
「死体に対して異常なまでの興味をもたせて
しまうことが少年の犯罪の引き金になるので
す。」ってね。
毎日それ報道してりゃ世論なんてそれで統一
されるでしょ。
浜村も言ってたけど、今時ゲーム機持ってない
ガキの方が珍しいわ。

良いところ?
暇つぶしにはなるね。
58名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 14:11
マスコミが「家宅捜索してゲーム機がありました」って言えば
聞き手は「ああゲーム機のせいなんだね」って思うわな。
59不公平ダネェ :2000/10/16(月) 14:13
でもおかしいでしょ。
そんなら、小説読んで危険妄想に走る奴
ビデオ観て婦女暴行を働く奴
映画を見て人を撃ち殺したりする奴
歌手の歌に感化されて反社会的行動に走る奴
漫画読んで犯罪意識に疎くなる奴
雑誌などに感化されて起こるデマ・騒動
テレビドラマを観て犯罪の動機にする奴等
こいつらは一体どうなるんだろうな?どのメディアだって、
ゲームと寸分違わず犯罪者を生み出してるんだけどね。
今のゲームを叩く奴等って、大概がゲームをしたことのない老いぼれ世代や
未経験の連中だろ?

これから、ゲームを叩く奴等は、ちゃんとゲーム自体やったことがあるか経歴書かせないとネ
ゲーム叩いて良識ぶってる奴等って・・・テレビを怖がるジャングル原住民族と大差ないだろ(藁
60名無し :2000/10/16(月) 14:15
>59
闇雲にゲーム批判してる連中って、そう言えば一回でもゲームやったことあるのか?
61名無しゲーマー :2000/10/16(月) 14:19
53の言ってることが全てだよなぁ・・・
人間は新しい物を怖がって批判する。これ大昔から常識ダーヨ
62名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 14:21
違うね。誰もが持ってるようなメジャーなものだからこそネタになるのさ。
誰も知らねえそのへんのオッサンが人殺しするより、誰もが知ってるような
有名人が万引きするほうが世間は注目するだろ?
63ro :2000/10/16(月) 14:24
肯定化するのにみなさん躍起でございます。
64名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 14:29
マジな話、現実逃避って大切なことだと思う。
現実世界でキチンと人間関係を作ることのできてる人間ほど、
ときには現実から逃げて一息つく環境を持つことは重要でしょ。
もちろん現実逃避が生活の半分以上を占めるようになったら大問題だけど、
それはその個人の資質の問題で、ゲームのせいではないわな。
とにかく現実逃避を即、悪いものと考える世間のゆがんだ感覚からまずなんとかしなければ。
65スーパー名無しブラザーズ :2000/10/16(月) 14:30
>>62
だからそういう体質が気にいらねぇ、って話なんだろ?(藁
ネタにされてんのは承知の上じゃん。

あと、年寄はゲームやらねぇし。
ゲーム機持ってる人間を、自分とは違った環境で育った
恵まれない環境の人間として位置付けないと責任まわって
くるから一生懸命否定してるんだろ。
結局、ゲームのせいにする方が楽なんだよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 14:34
世間はそんなに深く考えてない。深く考えてないからこそ、その考えを
否定するような要素も全くない。
67名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 14:34
後ろめたさを感じてはいるのですね・・・。
68名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 14:36
そういう体質が気に入らねえっつっても世間はマスコミのいいようにされてる
だけなんだからこういう小さなところで話してても埒があかん。
69スーパー名無しブラザーズ :2000/10/16(月) 14:38
そりゃもっともだ。
70名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 14:38
若い時からゲームやってる世代(俺らか)が親になるような頃には自然と止まるんじゃない?>ゲーム叩き
そんなに気にする事ないと思うぞ。
71名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 14:41
そのころには「若いころゲームをして育った親の影響で…」ってなるだろうけどな。
72名無し@お腹いっぱい。さん :2000/10/16(月) 14:45
その時は胸を張って子供たちに言ってやってください。
「ゲームによる現実逃避もいいことなんだよ」と。
そして肩を並べて対戦ゲームで一夜過ごすのもいいでしょうし、
難しいところを子供と一緒に考えてあげてくださいね。
73WZコンバット越前@介 :2000/10/16(月) 14:46
おかしいよな・・・・
絶対ゲームやってる人間は皆優しいハズ・・・・
鬱だ・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 15:00
>>73
それは無いと断言しておこう。
75名無し@お腹ぱい。さんいっ :2000/10/16(月) 15:08
優しくないです私は。
76名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 15:12
>>70
その頃にはゲームじゃなくて何か別の新しい物が叩かれるんだろうな。
で、やっぱり子供達は
「映画や小説やゲームの中にも教育に悪い物があるだろ。どうしてこれだけ叩かれるんだ」
「自分たちには理解できない物を叩いてるんだろ」
みたいなことを言うんだろうな。
77名無しさん :2000/10/16(月) 15:21
>76
出来るだけその世代の餓鬼共の趣向を
理解してやりたいとは思うんだけどな。俺、斬新なの好きだし
78スーパー名無しブラザーズ :2000/10/16(月) 15:28
>>76
多分そうなる。(藁

つか、オレは別にマスコミ大嫌いでもないし、
ゲームが叩かれようがどうでもいいんだけど、
言いたいのはガキからゲーム取り上げたって
解決にはならんでしょ?ってことかな。
それを知っててネタにするだけのマスコミ、
それに何の疑問も持たず言われたままゲーム
批判する親連中(?)…
地域住民、皆偽善者になれとは言わんけど、
せめて手前んところのガキぐらい自分で面倒みろよ、
ってね。
そんな感じ。
79名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 15:29
だんだん議論がゲームも映画もTVも一緒くたになってきた。
1のいうようにゲームならではの特徴ってのもあるんじゃないの?
映画や小説ってのは「作者との戦いだ」と言っている人もいるわけで、
見ているだけなのに、それなりに根気が要る。
逆にゲームはだら〜んと好きな世界で好きなこと出来るような節がある。

それがゲームのいいところでもあるし、
ある意味惰性で現実逃避できるから社会的に見れば悪いことなんだよなあ。
80WZコンバット越前@介 :2000/10/16(月) 15:31
ネタだ・・・
全員37564だっぁ!
オックスネタだよ・・・

81焼き鳥名無しさん :2000/10/16(月) 15:46
ゲーム断ってから社交的になった。(マジ)
でも今でもやりたくなる時がある。ゲームはそれほど面白く
中毒性も高いものだと思う。今のお子はゲームやるなと言われたらなお更
やりたくなるだろう。

後、はまりすぎない人はゲームやっても特に影響はないと思う。
俺の場合、のめりこむ性質なので実生活にまで影響を及ぼしたから断ったまでです。
82名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 15:48
インタラクティブである事。
操作する事(コントローラーで介入する事)がどの程度の影響を持つか・・・
脳医学的な影響は、まだ答えが出てない。

銃撃戦のゲームとかで、破壊衝動を満たしている部分は、実際にある。
これって自分で操作できるからこそだと思う。
引き金を引いてるのは自分の手だからね・・・
そこに快楽を感じるとき、後ろめたさは有る。
83とむ :2000/10/16(月) 15:50
ゲームが子供に与える影響は色々あるだろうね、ってな話を
書こうと思ったけど…頭悪いからまた明日にしよう。
84名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 15:50
ゲームで破壊衝動を満たすのなら健全じゃん
85焼き鳥名無しさん :2000/10/16(月) 15:51
とはいえこのようにゲーム板にも来てるしファミ通も立ち読みしたりする。
まだまだゲーマーな自分がいるのも事実。ドラクエやFFもやりたいし。

オナニーと同じでやってる時とやりはじめる前はいいんだけどやり終わった
後は「これでいいのか、我が人生」って思うのもまた事実なんだよなあ。。<ゲーム
ある意味、シンナーや煙草を上回る中毒性を持っているよ。
86名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 15:54
ネットのほうが影響大きい。
殺人のムービーとか、小心者だからマジでビビル。

アレを子供が見て影響しないわけねーよ。
87焼き鳥名無しさん :2000/10/16(月) 15:55
まあ外で健全に遊んでいる子供の方が普通に考えれば
犯罪はお濾しにくいものと考える。
88名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 15:56
グラフィックがだいぶ進化してるから俺達の頃は
こうだった、とか言えないよなぁ。
89焼き鳥名無しさん :2000/10/16(月) 15:58
つかネットやる奴は大抵はゲーム好き。
だからもともとゲーム好きな奴等が殺人ムービーとか見ると
ゲームとの相乗効果でますます精神に影響が与えられるってことも考えられる。

確かに子供への悪影響を単純に比較したら ネット>ゲーム かもしれないけど
ネット&ゲームだからなあ。最近の子供は。まさに鬼に金棒。
90名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 15:59
やっぱ問題なのは携帯ゲームでしょ(この板でこんなこと言っていいのか。でも言う)。
あれを公共の場でやってるのってほんと不気味。
体は外出してるけど心は引きこもってるっていうか。
やっぱゲームは決まった部屋で、決まったモニター使って、現実とのけじめをつけつつやるのが
安全のための最低ラインじゃない?
部屋にこもって一人でゲームやるって言うことを必要以上に危険視することはない。
人間には一人きりになる時間も大切なのだから。大切なのはここまではゲーム、ここからは現実というけじめ。
携帯ゲームというのは、そのけじめをなくすような気がする。
91名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:10
>>90
携帯もそうだネ。
92名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:18
>>91
携帯は対「人」だから、また話が別でしょ。
9390 :2000/10/16(月) 16:22
>>92
いや携帯電話も自分の周りに心理的バリヤーを張ってるっていう点では
同じだと思うが。まあゲームよりは多少ましか。
いずれにせよ携帯電話はここの議論からは少しずれるのかな?
94名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:28

 ×バリヤー
 ○ATフィールド
95名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:42
>>90
ポケモンの交換とかしてる子供達がATフィールド張ってるようには見えんがなあ。
電車やバスの中で1人でやってる姿が無気味だっていうんなら同意。
96名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:43
ポケモンとか見れば、逆に携帯ゲーム機が
コミュニケーションツールになってる感じだわな。
97名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 16:55
45分間の疾走 〜地下鉄から始まった騒ぎの顛末〜
                   Text by 風のように永田

(ゲームの)魔力とは、ゲームから与えられるものではない。
ゲームから僕らがつかみ取っていくものなのだ。
プレイヤーが想像力と、遊び心と、仲間どうしのコミュニケーション によって、
ゲームから能動的につかみ取っていくものなのだ。
初めてゲームに触れたときのキラキラするようなあの感覚。
夢中になって遊んで時間を忘れた日々。
(中略)
45分間の疾走。僕がゲットしたのはケーシィだけではなかった。
どうか僕らが、当たり前の日々から自分の奇跡をつかみ取る能力を
退化させていきませんように。
9890 :2000/10/16(月) 16:55
うーん、俺ちょっとオヤジだから感じ方が少し違うのかもしれないけど、
ゲームでもコミュニケーションがとれてるからいい、という感覚には少し違和感。
むしろ、「ゲームくらい一人でやれよ」、「人と交わるときくらいゲームのことは忘れろよ」
という感じが強い。
この点については世代的なものだと思うから「俺が正しい」と強く主張するつもりは全然ないけど。
99名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 17:03
ゲームは、小説・映画・漫画なんかとは決定的な違いがあると思う。

たとえば小説とかって、どんなに感情移入したところで、
その本の中の出来事ってしょせん他人事でしょ?
主人公がした行動はあくまで主人公の行為であって、
読んでるほうは一歩引いた「第三者」の目でみてる。

でもゲームの場合、たとえば格ゲやってて「よっしゃ、勝ったぜ!」とか
言ってるのって、明らかに「自分が勝った」ってことだよね。
もちろん自分が操作してるからなんだけど、「ゲームの中の主人公が勝った」なんて
離れた視点でみる人はめずらしいと思う。

ゲームの最大の特徴は、そういう疑似体験性の強さだと思うんだけど、
問題は、ゲームと現実の区別が出来ないってことより、むしろ
疑似体験したときの「感覚」が知らず知らずに培われてく、ってことに
あるんじゃないかな。

格ゲやシューティングでは、相手は自分に倒されるために存在する。
恋愛ゲームでは、なんとかすれば必ず女の子は振り向いてくれる。
RPGでは、キャラが死ぬことはあってもプレイヤーは死ななくて、
最後には必ず英雄になれる。そのための道筋も用意されている。
まさに「世界が自分のために回ってる」状態だよね。
100つづき :2000/10/16(月) 17:04
ところが現実社会には、どうにも納得できないような不条理が山ほどあって、
でもそこでうまくやっていくには、挫折して、妥協して、自分を殺して、
なんとか「折り合い」をつけていかなきゃいけない。
だけど子供のころから「主人公」だった人には、自分の有利のために
その不条理が解消されないって事態に適応できなくて、世の中のほうが
間違ってるんだって感覚を捨てられない。

じゃあ、だから犯罪者になるのかって言ったら、そんなことは言えないだろうけど、
でも「普通に」生きていくのはかなり難しいんじゃないかな?
それに、「不適応」起こした人が、リセットボタンを押すような感覚で
自殺するとしたら、それも困りものだしね。

P.S. ところで、これって「一人っ子」にも当てはまりやすいと思うんだけど。。

長くてゴメン。
101>72 :2000/10/16(月) 17:11
いいところつくねぇ 親になって初めて親の気持ちがわかるというか

親になって忙しくなってゲームもあまり時間的にできなくて
親としては勉強とか外で遊んでほしいのに自分の子供が家でゲームばっかやってて
しかもグロいゲームとかギャルゲーとかで画面に向かってヘラヘラしてたら
親としては否定したくなる気持ちも分かるわ…
102火星(第三段階)派 :2000/10/16(月) 17:14
>>99>>100
的を得ている。
やっぱ、他のメディアと比べて影響は大きいと思えるね。
103名無しクン :2000/10/16(月) 17:14
>>98
それじゃ多人数プレイゲームの存在が意味なくなってしまいますよ(笑)
必要なし!ってのは却下にしてくださいな。
104名無しクン :2000/10/16(月) 17:16
>>99
案外ニュースになるような犯罪少年って
一人っ子が多いと思います。
105名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 17:20
今は家庭用ゲームとかだけど
ネットゲームが当たり前の時代になったら
皆ネットゲームやってるんだ僕もしないと仲間はずれにされるとか言って
家でも社会人の付き合いみたいなことしなくちゃいけなくなるような
将来の子供達・・・いかなるものか
106名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 17:23
>>105
俺は小学中学とゲームしてなかったけど
特に仲間ハズレにされたりはしなかったぞ。
杞憂じゃないか?
10798 :2000/10/16(月) 17:38
>>103
うーん、はい、了解。
そうだね、さっきの俺の言い方だと、一般の多人数ゲームやテーブルゲームなども
否定してしまうことになるな。それは言い過ぎでした。
ただ、やはり感覚として、俺はたとえばネットゲームには全然興味がないし、ゲーマーとしてのときめきも感じない。
>>99の書き込みを読んでも思ったんだけど、99さんの言ってるあたりは、実はゲームというものの一番すぐれた点というか、
一番の存在価値の部分でもあると思う。
つまり、ちゃんと実生活でまともな対人関係を築いて、ときには傷ついて、疲れている人が、
ちょっとした現実逃避としてゲームの世界(自分の思うとおりにことが運ぶ世界)で休憩するのは悪いことじゃないし、
むしろ必要なことでしょう。
そう言ってしまうと結局、ゲームはプレイヤー次第で毒にも薬にもなるという、このスレの議論の出発点に戻ってしまうんだけどね。
俺がさっきからゲームくらいは一人でやりたいとかネットゲーには興味がないとかいっているのも、
いつも人に気使って疲れてんだからゲーム中くらいはわがままに過ごさせてくれよ、という思いがあるから。
108名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 17:41
ゲーム好きが展開する"ゲーム悪影響論"は
やっぱりメディアやPTAの分析より的を射てるし面白い。
109名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 17:51
ところで1はどこいった?
110>109 :2000/10/16(月) 17:55
ヽ(´ー`)丿< >>40 をみてね!
111名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 17:55
>>105
仲間はずれというか話があわないって感じかな
あくまで未来の事、今はゲームやっててもやってなくても一緒。
むしろやってないほうが良いと思われてたような

訳わからんIT革命だの小中にコンピュータいれるなど必然的にネット使わなきゃならん時代になるだろうから
ふと今のネットゲームのマナー等の悪さを思って考えてしまったのよ・・・
112確かに :2000/10/16(月) 18:04
99氏の意見には傾聴すべきものがあるね。
あと、「ゲーム=悪」論とはちょっと違うが、『ポケモンカルト』という本は
ゲームを攻撃する人間がいかに無知かというのを知る良い材料だ。
ちっと検索でさがして、書評を読んでみ。
113名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 18:04
>>107
でもゲームに見境無くハマっちゃうのは、分別ある大人より、
対外関係どころか自我さえも未熟な子供達が中心だからねぇ…
やっぱり毒のほうになりやすいのかなぁとは思う。
114名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 18:11
>>100
ゲームってどんどんネットゲームになっていくのかな…?
もしそうならどうなるんだろ?
ネットゲームって自分=主人公じゃないよね
ここみたいに荒れるだろうからますます評価が・・・
115名無しさん@おっぱいいっぱい :2000/10/16(月) 18:15
>>112
ポケモンカルトを持ってくるのは反則だろ(笑)
116名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 18:17
>>99-100
「感覚」ってことでいえば、よく言われることだけど
ゲームの影響で死に対する感覚が稀薄になるというのは、
どうなんですかね?
俺は実際あるような気がするんだけど。
117クーベルタン男爵さん :2000/10/16(月) 18:22
MAMEでゲームをやってたらすでに犯罪者。
118名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 18:22
残念だけど、ネットゲーに関しては18禁の法制化が必要じゃないかな。
119名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 18:55
いつだったか、この板で「東海村の事故の被爆者の写真がバイオのゾンビみたいでおもしれー」
なんて事を言ってた屑がいたな。
注意されると「JCOのやつらは違法な事して被爆したんだから自業自得。犯罪者を笑って何が悪い」
って返答だった。
120名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 19:09
影響有る無しはしらんけどさ、
人殺しすぎだと思うよ。
人に限らずモンスターも。
モンスターって異教徒=人間とみなさくてもいい人間を表している
って話もあるし。

ゲームが与える影響でなくて、結果としてのゲームが死であふれているのはなんかね。
121名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 19:12
>>119
ゲームのせいだとは思いたくないけどねえ……
確かに、年少のうちからのネット漬け×ゲーム漬け=かなりの毒性
ということは間違いないのかなあ……
122名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 19:30
ゲームと犯罪は関係ないと思っていても

もしいい大学出て高給取りやってる奴がバス乗っ取ってババア殺した
とかやったらえーなんでーとか思うだろうと思うけど

そいつの趣味はゲームであとコスプレ云々とか後日報道されると
ちょっと納得してしまうかも。

同じ二十代でも普通の世間一般とオタクの二十代は精神年齢なんかが
例外もあるけど一般的に開きがあるような気がする。
犯罪と直結はしてなくても全く無関係とも言えない気がするね。
まあでも温床ほどではないな。でも温室効果くらいはあるかもしれないね。
123名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 19:39
ぷにぷにあうきゅ!!は、どうしてるのかなage
124何つーか、 :2000/10/16(月) 19:41
> JCOのやつらは違法な事して被爆したんだから自業自得
ここまでと、
> 犯罪者を笑って何が悪い
ここまでを短絡しちゃう頭の弱さが痛いよなぁ…
125名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 19:42
「ジョニー、君が抱いている犬はなんていうの?」
「これかい?ぺスだよ。」
「ぺスがもし2匹いたら、かわいくてしょうがないんじゃないの?」
「でもぺスみたいにかわいい犬は2匹いないからなぁ!」
「ちょっと貸して」
 カパッ ガチャッ
「スイッチオン!」
 ワインワインワインワインワイン
 アオン!アオン!
 ワインワインワインワインワインワインワイン
 カチャッ アアゥン!アアゥン!
「ぺスが2匹になってる!どういうマジックなんだよこれはボビー!?」
「これが、子犬増やしマシンのすごいところさ!」
「ちょっと待って!両方ともペスじゃない!」
「ハハハハ…何を言ってるんだい?銀行に1ドル預けて、
2ドルになって返ってきたときに、 札の番号が違うって
怒るやつはいるかい?」
「それはいない(笑)!」
126名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 19:43
なんだこの厨房共の会話は
127名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 20:10
>>126
まあそういうな君も仲間だろう?こっちへこいよ
128名無し娘。 :2000/10/16(月) 20:43
ブックマークしました。
129名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 21:13
ゲームに対するスタンスで勢力図を作ってみると

一般人(ゲームをやるがソレ以外のほうが圧倒的に多い)
ゲーオタ(ゲームメイン)
マスコミ(ゲームを叩くのに躍起になっている)
保護者(ゲームをやったことのない世代)
ってとこかな
保護者はゲームに対してはもともと警戒はしていなかったと思う
やはりマスコミが煽ったからゲームが悪者になったのか?
(ゲームをやったことのある保護者は一般人にいれる)
130名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 21:23
それだけではないでしょ。
全員(オタが気持ち悪い)というのがあって、
プラス保護者は(子供には絶対なって欲しくない)というのがあるのでは。
131名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 21:45
このスレの参加者は何故に長文が多いのですか?
132名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/16(月) 22:33
マスコミでもトゥナイト2は僕らの味方さ
テレビでゲームを叩く奴って、テレビを見せたいんでしょ?数字取りたいんでしょ?
んで、ゲームに不利な情報を流してる。
悲しいけど、これ商売なのよね。商売敵なのよね、ゲームって。ゲームやってるときはテレビ見ないじゃん?ボタン固定してレベル上げとかなら別だけど。
新聞とか本は分かんないけどね。
多分テレビの情報操作にまんまとはまっちゃった人だと思うけど。かわいそーに。

あと、じじいは新しい文化がわかんない、ってのはよくあることだ。
映画が出来た当時、映画は批判されたそうだ。テレビもだ。他の文化も出た当時は叩かれたんじゃない?知らないけど。
で、今はどうですか?じじい共の意見に何も屈してはいませんよ。
じじいはいつか死ぬんだから。そういうあほなじじいばばあが全員滅んだとき、ゲームが叩かれることは無くなるだろう。
だから、あとちょっと。それまでがんばれ。負けるな!
話がループしとるなー
そろそろ叩き始めるか。
136名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 01:42
今のゲーマー層ってどのくらいの年代なのかな?
30代くらいまでとすれば、遅くとも10〜20年後には受け入れられそうだ。
パソコンも趣味にしか使えなかったら同じだったんだろうなあ。
137ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/17(火) 02:01
ヽ(´ー`)丿<こんばんは〜!!いまみたらすっごくたくさんのレスが
      ついててびっくり!!
      とりあえずずっとよんでみて、いろんな意見うれしかったよ!!
      本当はすべてのレスにお返事するつもりだったケド、
      ゴメン!!ちょっと無理そうだからみんなの意見を
      とりあえず僕なりにまとめてみるよ!!
      んじゃいまからかくね。
      
138というか :2000/10/17(火) 02:03
だんだんどうでもよくなってきた。
元々どうでもいい話だろ。どうにもならないんだから。
140ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/17(火) 02:21
(´・`)<40以降は1、ゲームのよいはたらき 2、悪い影響
      3、なぜゲームがたたかれるか についておもに
      議論されたとおもうんだ。
      1についてはあまり議論した人はいなかったけど、
      暇つぶしとかある種の現実逃避としてのはたらきが
      あるって意見だったね。
      これはどちらもなっとくできるね。
      でもこれくらいしかないのかな?
      先生はよく小説を読めっていうよ。
      その理由は、言葉を知る、漢字を知る、他の人の考え方
      世界のことを知るとかの良い働きがあるからだとおもうんだ。
      でもこういうことは、ゲームでもあてはまる部分がおおくて、
      ゲームだっておおきく負けているわけではないとおもうんだ。
      でもこういう事を真面目にいっても笑われるだけだと
      おもう。この理由はやっぱりゲームが文化(?として
      成熟してないからなのかなぁ?
      世間ではゲーム=子供のおもちゃていどの認識しか
      ないのかなぁ?
      つぎは2についてかくね。ちょっとウザがられてる
      みたいなんで下げでかくよ
ぷにぷにあうきゅ!!さんってシレンスレで妄想書いてた人?
142ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/17(火) 02:46
(*´д`*) <スレをたてた以上はまとめる責任があるとおもうのでまだもうちょっとかくよ。
      2の悪い影響にはいろんないけんがあったね。
      これについては>>99、100さんの意見がわかりやすかったよ。
      ゲームにはまるひとが、小説とかにはまるひとにくらべて
      犯罪者になりやすい(ここまでいってないけど)理由が
      せつめいされてたね。
      この意見をきいておもったことをひとついうよ。
      あんまりかんけいないけど、トキメモってゲームを
      やってます…っていうと、世間からは「オタク」とかの
      レッテルをはられるよね。
      でも「恋愛TVドラマ」をみてますっていっても、
      べつになんともおもわれないとおもうんだ。
      このふたつは実際にはほとんどおなじで、自分が
      主人公の視点か、第三者のしてんかのちがいしか
      ないとおもうんだ。
      この点についてもなんで?っておもうよ。
     
143名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 03:01
たまにはこういうスレもいいと思うので、あげ。
もうちょっと頑張ってみぃや>ぷにぷに
144ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/17(火) 03:21
ヽ(´∇`)ノ<141さん当たりだよっ!!僕シレン好き!!
      
       3番目は、ゲームはTVの商売敵だから、批判するひとたちは
       ゲームを理解しようとしないって意見がおおかったね。
       この点は僕もとても納得できるよ。
       ある物を批判しようとすれば、批判点なんかいくらでも
       でてくるよね。マスコミがそれをやったら勝ち目ないよね。
       というわけでまとめにもなってないけど、こんなかんじかな?
       僕てきにはみんなの意見きけたのがとてもうれしかったよ。
       最後にいままで?とかんじた話をかくね。     
      143さん 応援ありがとうね。 
145ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/17(火) 03:41
(*´ー`)<車運転シミュレーションってあるよね。
     実際に運転してるのとおなじような状況をコンピューターで
     つくりだすやつ。んで、突然子供が飛び出してきたりして
     いかに事故をおこさないで運転できるかってやつ。
     あれが前にテレビにでてて、芸能人たちにやらせてたんだ。
     そしたらある女優がそのげーむで子供をひいちゃったんだ。
     その女優はひいた時すごくうろたえていたんだ。
     まるで本物の人をひいたようなうろたえかただった。
     そういうのも「現実と仮想の区別がついてない」って
     いうのかな?ってフトおもったんだ。
     全然関係ないかな?まあききながしてもらっていいよ(笑
     …ってわけでいままでありがとう!!
     あらしっぽい(?発言もあったけどそれはそれでおもしろかったよ。
     あしたからはまた名無しさんにもどるので、ぷにぷにあうきゅ!!では
     もうかかないよ。
     それではさようなら。
     このスレも終了…かな?
146141 :2000/10/17(火) 04:04
やっぱりそうだったんだ・・・
これからも応援してます。
147終わるのかッ! :2000/10/17(火) 04:28
>>142
主人公の視点と第三者の視点では
感情移入の度合いが違うのではないだろうか?
ましてやゲームなんかは自分で操作して結果を
だすわけだから影響されやすいかもしれん。

ん?俺のレスずれてる?
148ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/17(火) 05:28
ヽ(´∇`)ノ<よくかんがえたら無理に終わらせるひつようはないよね。
      というわけで、レスがついたら、それに答えるってカンジで
      sageながらまったりやっていくことにしたよ!!
      んで、このスレにかぎってだけぷにぷにあうきゅ!!でいくよ。
      かんがえがころころかわるのはダメだけどね。まあいいや。
     146(141)さん
      ありがと!!とりあえず(?がんばるよ!!
     147さん
      感情移入の度合いが違うというのはそのとうりだとおもうよ。
      ゲームは自分でそうさするから…っていうのもドラマとは
      ちがう点だよね。
      でもぼくはこういうちがいがトキメモ=おたく TVどらま=正常
      って結論を導いてるんじゃないようなきがするんだ。
      そういうちがいなんか関係なく、「ゲームはなんかおかしい」っていう
      世間一般の認識がトキメモ=おたく TVどらま=正常っていう
      結論を導いてるようなきがするんだよ。
にゃるほど。
世代が違うから理解できない、ってのはがいしゅつだから…
んー、そうだな…

「アニメ調だから」ってのはどうか?>トキメモ

いい年した人(男でも女でも)がアニメ見てたら
アニメ見てない人にはオタに見える。
大多数の人はアニメ=子供orオタの見る物、
そう捉えているのではないか?(アメリカなんかじゃ違うらしいが)
で、テレビドラマ=正常という結論に至る…かな?

…tokorodeanta@`eeohitoyana
150スーパー名無しブラザーズ :2000/10/17(火) 07:53

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ

ヽ(´д` )ノし( ´д`)ノ
ゲーム好きの俺でさえトキメモどっぷりの人は敬遠するよ。
・・・で実は俺も友人の家でときめもやったことがあるんだけど
擬似恋愛と呼ぶにはしょぼすぎるほど物凄いご都合主義じゃない、ああいうのって。
世界は私のために回っているというか。

でもそうじゃないとゲームって成り立たないんだよね。
ゲームって高い金を出して、何時間もやってもらうわけだから
ある程度ストーリーが王道というか、最大公約数が納得できるようなつくりになっていると思うんだ。
だから>>140への反論になるけど、
映画を見て監督の凄さに感動したり、小説を読んでうーんと考えさせられるような、
そういった体験をゲームをやってて感じたことはないし、求めるつもりもない。
ちょっとレスずれてるかな。

>>145
仮想を現実のように対応することと、
現実を仮想と同じようにみなす事は違うんじゃないかな。
頭の中が現実、仮想、どちらがベースになってるか。

      自 意 識 過 剰
   ゲ ー ム の や り す ぎ
ときメモやってるってだけでは別にキモいとは思わないけど、詩織ちゃんグッズを部屋にならべてるような奴は正直なところコワいよね。
結局、そこのところじゃないの? 要は「自分だけの思うがままにできるできる女の子を、マジに求めている」ところが痛く感じるわけでしょう。
新潟の監禁事件で、少女のことを思いやるより先に、犯人を本気でうらやましがってるやつらが、2ちゃんにもいっぱいいただろう?
あの不気味さだよね。
ほかのジャンルのゲームでも、同じことが言えそうだ。


こやつは・・・卒業論文のネタ集めてたなこのスレでヽ(`Д´)ノ
155名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 11:46
そんじゃプレイヤーが脇役のゲーム作って子供の自己中な考えを改めるってのはどうだ?

学校では知力でも体力でも一番になれず誰にも注目されなくて
ゲーセンでも目立たなくてネットで固定になったらウザがられて
「HP作ってヨソでやれ」とか言われてサイト作っても誰も来ない。
そんな事やってる内に20過ぎて中学高校の同級生が知らない間にアナウンサーとして
TVに出てたり大手企業の社員になっててITプロジェクトの主任に抜擢されて雑誌で
難しい意見を言うようになってたり
外資系の本社に栄転でスイスに移住して家建てる事にしたとか言い出したりして
主人公はまだ彼女も出来ず上からは叱られ下からは自分勝手な事を言われ
中年になった頃に魔王が現れるんだけどみずしらずの若者が勇者として
それを倒してその後政界に打って出て日本の初代大統領になって行くのを
しがない中間管理職として見送るRPG。
>>154
えっ、なに、どういうこと?
155のゲームを見たニュースキャスター
「最近の子供が無気力で他人まかせの傾向があるのは、
この種のゲームにも原因がありそうですね」
キャスターの隣りにいる大新聞解説委員
「ゲームの中でさえ人生をなげてしまうとはねえ。社会に戦いを挑むくらいの気概がほしいねえ、若いんだから」
158"七資産" :2000/10/17(火) 12:16
149とかのを見て、一つそういう事言ってる奴等に
聞いてみたいが、
「巨人のドシン」とか「MOON」とかの<ゲーム>と、
「監禁調教」とか「殺人ショー」とかの<小説>はどっちが子供のためになる
と思うのかねぇ?断然前者じゃないの?
>>158
そりゃ前者でしょ。それが何か?
っていうか比較が極端。MOONなどの「癒し系ゲーム」が
ガンシューティングよりも無条件にご立派な存在だと認めることは、
ゲーマーとして自殺行為でしょ。
16047 :2000/10/17(火) 12:30
一日でこんなに成長してるよこのスレ…。

俺も149と同じく、ときメモやギャルゲーに関してはゲーム以前に
アニメ絵の2Dだから気味悪がられるってだけだと思うな。
生身の女の子より画面のアニメ絵の方がいいっていう嗜好は
別に悪いとは言わんがどう見ても一般的とは言えんしな。
161利根川 :2000/10/17(火) 13:15
ろくに自己弁護すらできないゴミめら……

162名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 14:34
ゲームを語れる人とそうでない人の感性が遊離してるとか思うんだけど、どうよ?(既出です)
差が埋まらないならどうするかを考えるっていうのは?
だれかPTAのオバハンを連れてきてくれてもいいよ。

ゲームよりエロ本が小学生でも立ち読みできるコンビニの方が悪い。
っていうのでどう?
163名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/17(火) 14:53
いいかげん他の分野攻撃して擁護するのやめたら?
その頭悪い反論の仕方が「ゲームを語れてない」証拠なんだよ。
164名無シネマさん :2000/10/17(火) 15:35
ゲームをやるとキチガイになるよ
テレビを見てもキチガイになるよ
本を読んでもキチガイになるよ
映画を見てもキチガイになるよ
ネットをやってもキチガイになるよ
>>154
オレモ、レポートノネタアツメテルノカトオモタ・・・
166ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/17(火) 17:13
ヽ(´ー`)丿<2時くらいになったらレスするよ〜!!
      それとレポートのネタあつめじゃないよぅ!!
167ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/18(水) 01:57
ヽ(´ー`)丿<149さん
      そうだね。だからトキメモは、ゲーム+アニメでよりいっそう
      批判されやすいのかナ?
      150さん
      文章とかも書いてほしかったなぁ。叩きでもいいよん。
      151さん
      それはいえるかも(最大公約数〜ってとこ
      そうだよね、ゲームだと作るのにお金も時間もかかるから
      あまり実験的なものはつくれないし。
      でも僕はFF7のラストの荒廃したミッドガルのシーンは
      「う〜ん」ってなったよ。
      152さん
       自意識過剰はそうかもしれないけど、僕はやりすぎってほど
       ゲームしてないよ。あ、でも最近はシレンにはまってるかな?
168ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/18(水) 02:08
ヽ(´∇`)ノ>>153さん
       そうか。あるていどゲームをやってるひとはそこの区別がついてるのかも。
       トキメモやってますって人がいても、単にゲームとして純粋にたのしんで
       いるだけなのか、詩織たんハアハア(笑)状態なのかが見破れるっていうか。
       でもゲームを知らないひとがみたらみんなが、詩織たんハアハア状態に
       みえてるのかもね。
      >>154さん
       まだそんなとしじゃないもーん!!
       
169ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/18(水) 02:19
(*´д`*)<リンクはれてない…どーやんのかなぁ?
     155さん
     かなしすぎるよ…でも前半部分は僕と同じ…
     156さん
     きにしないで(笑
     157さん
     なりそう!!どっちにしても批判されるぅ!!
170ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/18(水) 02:48
(*´ー`)ノ<"七資産" さんと159さん
       そういう比較だったらゲームかな?
       ちょっとはなしズレるけど、ゲームの殺人シーンが批判されやすいってのは
       親の目がとどいているかってことも関係ありそう。
       ほら、ゲームって自分の部屋とかで一人でやることがおおいいでしょ?
       だから親としてはどんなゲームやってるのか心配で、それがたまたま
       バイオみたいのだと「なにこのゲームはっ!!」って。
       逆にTVなんかはみんなでみてることもおおいいから、多少残酷な
       シーンがあっても、さらっとながせるっていうか…うーん
       うまくいえない…でもまあそんなカンジ。
      47さん
       そうだね。でも僕は漫画のキャラが好きでもいいとおもうよ。
       ただその子と結婚できないだけで。
       まえに、ニュースかなんかで「現実の女性に興味をもてない
       未熟な男性が増えている」とかいってたけど、そんなの
       本人の勝手じゃんっておもった。←反論多そう…
171ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/18(水) 03:09
( ● ´ ー ` ● )<今回は顔がおおきいよ!!
           利根川 さん
           別に弁護してるつもりじゃないんだ。
           でもいい弁護のしかたがあったらおしえてね!!
           162さん
           差はすぐにはうまらなそうだよね。
           ゲームでそだった人たちが、社会の大部分を占める
           ようになれば、あまり批判されなくなるかな。
           163さん
           もうちょっと僕でもわかるように説明してほしいな。
           簡潔すぎて難しいよぅ!!
           164さん
           ゲームをやる→既知外の過程を詳しくおねがい!!
           165さん
           ちがう〜!!
172あげ :2000/10/18(水) 04:23
リンクは全部半角で>>171
まとめてやるときは>>166-171
173名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 04:31
テレビゲームは目が腐る同人女を大量に生み出しています!
排除すべきです!
174名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 04:41
>173
まあでも、テレビゲームは脳みその腐った2ちゃんねらーは生み出さないと思うぞ。
175ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/18(水) 05:37
\(*´▽`*)/<172さんありがとう〜!!
        実験>>172
       >>173-174さん
        どっちがくさるの?
        同人女の目が腐ってるの?それとも同人女をみた人の
        目が腐るのかな?
        でも女の人がゲームうまいと逆にかっこいいとおもう。
        2ちゃんねらーって脳みそくさってる?
        ぼくは何にも縛られずに自由な発言をしてくれる
        とこがいいとおもうよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/18(水) 14:11
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
ぷにぷにあうきゅ!! の脳はゲームのやりすぎで腐ってる
177とむ :2000/10/18(水) 14:13
なんだいきなり…。相当下から上げてきたなあ。よっぽど言いたかった
のかな?
>>176
おまえの方が腐ってるよ。
179ビンゴボンゴ :2000/10/18(水) 17:58
ビンゴボンゴ
180名無しさん :2000/10/18(水) 18:04
1は罰ゲームでもやらされてんの?

罰ゲーム
「ゲーム板でクソ厨房スレ立てて1000まで毎日レスつけなければならない」
なんでゲーマーのくせにこの手の議論を荒らそうとするやつが出てくるのかね……。
176とかは、ゲームばっかりやってる自分に相当後ろめたさを感じているんだろうな。
結局、ゲーム以外の生活をまともにできてるやつじゃないと、ゲームは語れないということか。

1さん、そろそろ個別レスじゃなくて、この時点での自分の考えをまとめてみたら?
多少長文になってもいいじゃない。
そうすれば、また議論が前に進むかもしれないよ。
182ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/19(木) 00:34
ヽ(´ー`)丿<<176さん   
      あげてくれてありがと〜!! でも脳はあんまりくさってないゾ!!
     <<とむさん
そうかも。自作自演じゃないよ。
     <<178さん
      こんなスレッドにわざわざ書き込みありがとう!!
     <<179さん
      あれ?まえもいたよね?
     <<180さん
      罰ゲームじゃないよ〜!!
      僕の経験だけどさ、なんか書いてもなんにも反応ないとなんか
      さびしいじゃん。
      だから1日1回レスするようにしてるのさ!!
      <<181さん
      そうしたほうがいいとおもうけど、いま僕がかいてもいままで
      みんながかいてくれた意見のくり返しになっちゃいそうなんだ。
      だから今日本をかってきたんだ。ゲームと社会について書いてあるやつ。
      これをよんだりして、なんか新しい考えとか、既出じゃない意見とか
      うかんだら書こうと思うんだ。
      読むのに1週間くらいかかりそうなんだけど…(汗
      それと確かに議論がとまってきてるよね。
      そのことについてはつぎに。      
183ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/19(木) 01:16
(*´ー`)ノ<僕がやりたいことは、新聞やテレビや雑誌なんかに掲載されたゲームに
      対する見解、意見をここでとりあげて、その意見が正しいかどうかを
      かんがえたいんだ。どんな小さいのでもいいんだ。
      たとえば、たまごっちがはやってたときによくいわれた意見あるよね。
      「ゲームの世界はリセットすればもとどおり。たまごっちを
      やっている子供は本物の動物を飼うことができなくなる。
      現実では、いやになったからといってリセットすることなど
      できないのだから」みたいなやつ。そういう意見について
      本当にそうか?ってことをかんがえたいんだ。
      あとゲーム否定派の人にもかいてほしいな。
      そんな人ここにはいないよ!!っていうなら、架空の否定意見でも
      いいよ。ゲーム否定派の人はどんなふうにゲームをみてるのか?って
      ことを考えるのもおもしろいとおもうしね。
      なんでこういうことをするのかというと、ゲーム以外の他の分野だと
      誤った意見があれば、すぐに反論されていって、良い方向にすすんで
      いけるけど、ゲームの場合反論するひとがあまりいないとおもうんだ。
      だから変な意見がまかり通るっていうことが多いとおもうんだ。
      するとゲームを知らないひとは、その意見を信じちゃって、ますます
      ゲームを悪いものだとおもってしまう。
      だからこの場所をつかって1つ1つゲームに対する意見を検証した
      いとおもうんだ。
      だから、新聞、TVにでてたゲーム批判があったらそれを
      書きこんでほしいんだ。
     
     
      
184age :2000/10/19(木) 03:46
リンク貼るのは、<<182じゃなくて>>182だと教えてやっただろう!

ぜんぜんカンケーないが、
>だから今日本をかってきたんだ。
一瞬、日本を買ってきたって言ってんのかと本気で思った。
俺もw
この手の話は過去何回も議論されて、もう結論なんか出やしねえことに
みんな気づいちゃってるんだよ。
こんなネタスレに200近いレスがつくなんて
さすが家庭用game板...
188久流 源一郎 :2000/10/19(木) 06:25
過去、幾度となく語られてきたことだが、人類は、数少ない同種を殺すことのできる生物であり、その理由を明確に結論づけることは、不可能に近い。
それゆえ、マスコミ及びコメンターは、其の時々の時流にあった事柄を単純かつ安易に利用し、その場をしのいでるにすぎないのである。また、受手側も自信に火の粉が降りかからぬかぎりは、無関心である。人類というものは、所詮、個を中心とした見かけ上の集団である。
189名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 09:20
ぷにぷにあうきゅ!!=夏目房乃介
190名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 10:43
はっはは、ばかな(笑)。なんでだよ(笑)。
それはありえんよ(笑)。ははっあはははっ!
議論というものは同じテーマで何回繰り返したとしても意味はあるよ。
社会状況自体が、時々刻々と変わっているのだから。
参加するメンバーの頭の中身も変化していくしね。
ここはネタスレだとは思えないし、ネタスレだとしたらあまりにも寒い。
だから、かりに1がネタのつもりだった(俺はそうは思わないけど)としても、
勝手にマジレスさせてもらうだけ。
かりにもここはゲーム好きが集まる板なのだから、
この種のスレを常時一つは生かしておいてもいいんじゃないのかな。
ゲームがきらいな人に、ゲームの社会的な意味について語れとは言わんけどね。
みんな、ゲーム好きなんでしょ?
192名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 11:05
夏目漱石って面白い小説ひとっつも書いてないのに
なんで歴史に名が残って札にまでなってんだよ。
我が輩は猫であるなんて何が面白い訳?教師の家に飼われている猫が
教師は一日寝てばかりで楽そうだなんて話面白いか?
彼は最初に下らない小説を書き出したという事だけの存在なのに
札になったおかげで文豪扱い。

まるでスクエア。
つまり諸悪の根元は夏目漱石。
それ書くとこ違ってない?
>>192
お前「我が輩は猫である」以外の夏目漱石の小説読んだことあるのか?
195ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/19(木) 11:23
ヽ(´∇`)ノ< いまちらっとみてみたら、たくさんレスがついてる!!
       きょうは12じごろからレスするよ〜!!
       あまりレスがふえてなければ184さんからはじまって
       全員にレスするからね!!
       とりあえずありがとうまたあとでね〜!!
196名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:06
既出だろうけど、あんまり気にしなくてもいいんじゃないのか?
今でこそ、高尚な芸能ヅラしている歌舞伎だって、
もともとは下衆のための娯楽だったんだから。
いつものことだろ。
197名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 12:15
>>194
お前こそ何か面白い作品があるというなら言ってみろ。
198>197、むきになるのはおよしなしい :2000/10/19(木) 12:18
文鳥はおもしろいよ?
自虐っぽくて。
199名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 15:12
というか、その顔文字人すごく不快だからやめろ
という意見はここでは言ってはいけないの?

顔文字とその寒い文体やめて>ぷにぷにあうきゅ!!
その名前も。だからバカにされる
200とむ :2000/10/19(木) 15:13
吾猫、すげー面白かったけどなあ…。
201>199 :2000/10/19(木) 15:14
バカにされても本人気にしてないんだからいいんじゃない?
言ってる事はそんなバカでもないから、俺は気にしないよ。
202>199 :2000/10/19(木) 15:15
バカにされても本人気にしてないんだからいいんじゃない?
言ってる事はそんなバカでもないから、俺は気にしないよ。
それどころか正論ぽいこといってる厨房のほうがむかつく。
203名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 15:20
「こころ」でしたっけ?友人Kが出てくる奴
それしか読んでないよ。
あ、「坊ちゃん」は映画でみたぞなもし(藁
204名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/19(木) 15:36
こころをテレビで見たな〜。
暗い話だったけど。
205名無しクン :2000/10/19(木) 15:41
高校で習ったなぁ〜。こころ。
おもろかったぞ。
話がループしてるのか分からない俺。
K「精神的に向上心の無い奴は馬鹿だ!」
私「オマエモナー」
K「鬱田氏脳」
って話だよね>「こころ」
208ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/19(木) 23:06
ヽ(´¬`)ノ>>184さん
       ホントだゴメンありがとう!!
      >>185さん
       、をいれればよかったね。
      >>186さん
       でも議論するいみはあるとおもうんだ。
      >>187さん
       ネタすれじゃないよ。僕は本気。
      >>久流 源一郎 さん
       そうなのかなあ。ゲームに関心のない人にとってはこんな
       ぎろんは無関心ってことかぁ…
       無関心だからこそあまり考えずに安易に批判されるってこと?
      >>189-190さん
夏目房乃介さんって漫画評論家のひと?
      ちがうよ僕(汗汗 190さんのいいかたおもしろい。
     >>191さん
      そうだよね。僕としてはつねに、ここで活発な議論がなされる必要は
      ないとおもうんだ。
      ゲームが原因じゃないか?っていう少年犯罪とかが起こったときとかに
      本当にそうかみんなで考えてみよう!ってカンジで、きらくに
      かきこんでほしいんだ。
      >>夏目漱石関係のお話をしてるひとたちさん
      僕、夏目さんは全くよんだことないんだ。だから的確なレスできないよう。
      吾猫とかこころおもしろいの?いちどはよんどくべきかな?
      ちなみに僕のおすすめは筒井さん。虚構船団とか虚人たちとかおもろいよ!
      >>196さん
       う〜ん…でもやっぱりきになるよう!!
     >>199さん
      そういう意見も歓迎しますよ。でも文体やハンドルを変えるつもりはないです。
      馬鹿にされるのは現実世界で慣れてますしね。
      …って199さんには特別文体をかえてみたよ!!特別だゾ!!
     >>201-202さん
      おなじひとかな?弁護ありがとう。
      でも僕はどんな意見も歓迎だよ。
     >>206さん
      あまりループしてないとおもうよ。

     
     
    

209ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/19(木) 23:30
(・。・)ノ<1998年目黒区の中2の少年が両親と祖母を刺殺するっていう
      事件があって、朝日新聞に以下のような意見がのったらしいよ。

      見出し「奇妙に『ドラクエ3』と一致−虚構から現実を侵す?」
      この少年が殺害を犯すとき、バット、包丁、電気コードの3つの
      凶器を用意した点、また犯行をするにあたって友達を誘った点とが
      ドラクエで武器を選べる点、仲間と冒険に出る点と符号する。
      少年はテレビ画面をとおした虚構と全く同じスタイルで現実を
      捕捉しようとしたのではないか?
      虚構の側からの現実の侵食が始まっているのではないか?
      ゲームでは、プレイヤー=主人公は死んでも何度も生き返るため
      この少年は自殺の意味さえしらないのではないか?
  
      ある本をさんこうにしてかいたよ。著作権とかもんだいあるぞ!!
      ってひとはおしえてね。
      みんなこの意見についてはどう思う?感想をきかせてよ!!
      なんでもいいよ!!僕もあしたかくから。
      とりあえず今日はもうねますぅ。
      
あまりにも無理がありすぎるね>ドラクエ3
さすがに今は朝日といえどそこまで良識のないようなことは書かないと思う・・・
せめて、棍棒と剣と杖くらいは用意しないとなぁ。。
213ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/21(土) 00:12
(*^∇^*)<だいぶさがってきたけど、レスがあればお返事するよ〜!!
     >>210さん>>211さん>>212さん
     これはちょっと納得できないよね。でもゲームをやってないひとが
     これをよむと、なるほどっておもっちゃうとおもうんだ。
     だからこういう意見に1つ1つ反論するのがだいじだとおもうんだ。
     いくらなんでも、ゲームだとなんどでもいきかえるから少年は
     自殺(死)のいみを知らないってこともないとおもうし。
     
     これから先、またゲームのことで大きなニュースが世間を騒がせた
     ときとかに、またここでそのおはなしができたらいいな。
     
214名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/26(木) 03:03
今週のSPA!見た?
215ぷにぷにあうきゅ!! :2000/10/29(日) 23:27
ヽ(´∇`)ノ<おひさしぶり〜!! こんいちは〜!!
      基本てきには下げとくけどゲームを批判する意見があるかぎり
      僕はここで訴えをつづけていくよ!!
      読売しんぶんにゲームの意見がのってたんだ!!
      救急車にのって病人を運ぶってゲームがゲームセンターにあるらしいんだ
      けど、それがヒハンされてた。
      しんぶんの投書全文のせてもいい?     
      僕はこういうゲーム批判の記事をここにあつめたいんだ。
      とりあえずのせちゃうよ!!著作権とか平気だよね?
      あとSPAになんかのってたの?しってるひとおしえて!!
      あとあとこういうゲーム批判の記事とかをみつけたひとは
      遠慮なくここにかきこんでね。
      いまからかくから3時間くらいかかるかも。
      
216名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/29(日) 23:29
どわ懐かしいなこのスレ
1はこのあと捕まっちゃったんだよね‥

>>215
騙るなクソやろう
217ぷにぷにあうきゅ!!:2000/10/30(月) 01:40
軽々しく命扱うTVゲーム

バーチャルリアリティーを駆使したテレビゲームが出回っている。
今さら騒ぐことでもないような気もするが、先日、ゲームセンターでふと見かけた
新しいゲームには戸惑いを覚えざるをえなかった。
それは、救急車の運転手になって事故現場から病院まで患者を搬送するという
設定で、急がなければならないが、かといって乱暴な運転をすれば患者の容体が
悪化する。そのスリルを楽しむというのである。
虚構と現実の区別がハッキリしているゲームならまだ良い。
しかし最近のゲームはよりリアルな映像、音響、そして振動までが伝わる仕組みに
なっている。
特にこの救急車のゲームでは、他人の命を預かるという非常に責任の重い行為を
コイン1つで擬似体験できてしまう。
ゲームの後で、「(患者が)死んじゃった」などと軽々しく話し合っているのを
聞くと、恐ろしくなる。
少年による凶悪事件が続発する今日、若者は命の重みが分かっていないと
しばしば指摘される。
人の命を軽くみる風潮を助長させかねないこうしたゲームに対して、メーカーは
もっと気を使うべきだとおもう。
そして、ゲームで遊ぶ少年たちには、虚構と現実を混同しないようくれぐれも
心してもらいたい。
218silver:2000/10/30(月) 01:51
>>217
おれはこれ読んで、言ってること間違ってないと思ったけど。
生き死にを扱うときは慎重になるべきだし、特にアーケードの
ようにストーリーでフォローできない、「やりっぱなし」のゲームでは。
むしろ問題は、こういったゲームに対して、ゲームファンである我々が
話し合うことができないということだと思う。
219ぷにぷにあうきゅ!!:2000/10/30(月) 02:26
ヽ(´¬`)ノ>>216さん
     つかまってないモン!!騙りじゃ無いもん!!
      >>silver さん
       そうだね。僕はなんかゲームに対する意見があったら
       それが正しい、正しくないにかかわらずココでとりあげて
       いくよ。
       めんどくさい人は別にレスしてくれなくてもいいし
       ウザいひとはsageでも全然かまわないし、このすれっどが
       沈んでも別にいいんだ。
       ただ僕はゲームに対する意見を発見するたびに書きこむけど。
      
       とりあえず僕の意見。
       >虚構と現実の区別がハッキリしているゲームならまだ良い。
       ゲームなんだから虚構なのはハッキリしてるとおもうけど。
       ゲームの内容にリアリティーがあるからマズイってこと?
       逆にいえば明らかに「虚構」ってわかるなら文句ないのかな?
       >若者は命の重みが分かっていないとしばしば指摘される。
       でも現実の命とゲームの命は別だし、ゲームやってる人もそれは
       分かってるとおもうよ、僕は。
       僕、ゲームの中でなら人を撃てるけど、現実ではできないし、
       ゲームで人を殺しまくってるからって、現実でもそうだろうっていう
       安易な結び付けはやめてほしいな。
      >虚構と現実を混同しないようくれぐれも心してもらいたい。
       ゲームについて意見する人って必ず最後にこのセリフを
       いうんだよね。
       ちょっとヤだなあ。

       こんな感じ。でも上で文句つけたとこ以外は概ね同意できるかな。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 03:20
ちょっと待て。
確か引用ならOKだが全文を写すのはまずいんじゃなかったか?
夏目スレでなんかそういうのがあった気がする。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/30(月) 04:33
マジレスしたいけど、やめとこ。
ちょっとキャラつくりすぎてて、からめないわ>1
ごめんな。
元気で。
222ぷにぷにあうきゅ!!:2000/10/31(火) 01:28
ヽ(´〜`)ノ<元気だよ〜!!
       でもこの訴えはずっとつづけるよ〜!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 21:04
age
224名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 21:19
ぷにぷにあうきゅ!!を見てると指で挟んでプチって潰したくなる
225名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 21:56
>>224 warata
226名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 22:02
どっかで見たがゲーム(RPG)をやってる小学生は
地図上では上が北だと理解しているってのがあったぞ
>ゲームのよい点

227名無しさん@お腹いっぱい。:2000/10/31(火) 23:56
ぷにきゅう可愛い・・
読売の気流って、投書している人が何か怪しい。
15歳で、昔からフランク永井のファンとか。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/01(水) 03:10
(/´▽`)/〜ф<ちょうちょまて〜!!
       あげてくれたのはだれかな?
       ぼくもゲームで上が北ってわかったよ〜!!
       全文うつすのまずいの?きをつけるよ〜!!
       つぶしちゃやだよ〜!!
       でも僕は読売の投書大好き〜!!
       とりあえずゲーム批判の記事みつけたらカキ子おねがい〜!!
229:ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/01(水) 03:14
ヽ(´π丶)丿<ななしでかいちゃった!!
       228もぼくだよ〜!!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 13:11
おい、ぷにぷにあうきゅ!!
トルコのニュースは見たか?
自分をポケモンだと思った子供が、7階から空を飛ぼうとして
飛び降りたぞ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:50
ぷにぷに。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 15:51
ん?なんでsageなのにあがってる?
233>232:2000/11/02(木) 15:58
href="mailto:sage"
じゃなくて、
href="mailto:sage "
になってるから。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:02
駄すれ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:06
(/´▽`)/〜ф<ちょうちょまて〜!!
       あげてくれたのはだれかな?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 17:17
 | |                   /' ̄ ̄\
 | |                /:/
 | |      __@` -――- 、_  @`|:/
 | |   \ ´   ̄ ̄二ー、_ヽ |:::|@`-─-..、_
 | |        _/ ::::::__@``::::ヾl::r' ̄ー、\
 | |  \   /:_;;-'/ ::::__::::::::::::、' ̄l、::::::\\@`―、
 | |     /@`'‐':::/::..;/;;/;:r:::l::: \:;;::|::::  .:|⌒)___)
r===-、 ̄  /:// :/::../ /| i ヾ   ..i|:  .::|ー'ヾ \
|r―、| |   /:イ:::::i:::/:..::;イ:::./ |. |::..::.|、..::::::| ..:::::::|i 、   \
|;;;;;;;;;|| |  |/ |rー|:/i::/@`-|- | |;' l ─|、|::::::||:::::::::::::| |    トゝ
二二ー'      |/-|i  |  | ヽ  @`r‐、\:|'|::::i:::::::|ー`y⌒ヽ|
ヾ::;;:::ノ     /::|::::ヽ @`=、     0i  |' |:::::|::::::i-、:|
   ̄    ://::/:::i::|    、   ー'   |:::/:::::/ ) l'   _____
        |'|::;|::イ:::、''''  ー‐   ''''  /;;ノi::;:/イ:|  /
         |/i' |r'' i\  ー'   _@` イ/::/::/|::;/:| < そんな1にちんこむぎゅぅ〜♪
     |ヽ、__     _`  ー _'l    |;/:;ノ |ノヾ|  \
     |   ̄ l  ヽ ̄ ̄ ̄/!   /'-' \_     \
      |   __ | /:::| i i /    /   ___ノノ\_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      @`|/ __`) |/::::::ト ヽヽ|、__/ _@`r'二ニ-- '@`-―、ゝ_
__________ / //`l_|::::::/\_ i//一'_ -―/: ̄::::::;r' ̄ 〕___
_______/||  ̄ _/7::::::::|:::::::|Y_、____'_____//:::::::::::::/ r‐ ' __)
三三|彡|\   ')::::::::|::::::/、__〕::::::::::::::::::〈:::::::::__/ ´ j ̄ト、
三三|彡|  Tー'::::::::/:::::/  |:::::::::::::::::::::::ヽ:〔 __@` -' ー'ノj
237ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/02(木) 17:26
ヽ(´∇`)ノ<おはよう〜!!
235は僕みたいだけどニセモノ君だよ〜!!
      
      ポケモンのお話はしってるよぅ。
      お空を飛ぼうとした人もケガですんだみたいだね。
      でも僕がきになるのは、そのあとなんだ。
      これをチャンスとばかりにポケモンを批判してるひとはいないかな?
      僕の家ではテレビみれないからわかんないんだ。
      たしかポケモンてんかん事件のときはマスコミのひともポケモンは
      悪くないってわかってくれたみたいだったから、今回も
      ポケモンが批判されることはないとおもうけど。
      この事件に対するポケモンひはん意見がテレビとかで
      言われてたらおしえてね。
238名無しさん@マターリ派:2000/11/02(木) 18:28
>ぷにぷにあうきゅ
全文で引用の条件を満たしてればOK。
引用元自体も短いしね。
ただし出典を明記すること(何新聞の何月何日、誰の投稿か、など)。
239名無しさん@マターリ派:2000/11/02(木) 18:32
ん〜、よく考えるとコレは関係ないかも知れないな。
意見を述べただけだから、著作物に入らないかも。引用とかは著作権の問題だから。

240ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/02(木) 18:53
o(^-^)o<また−りさんありがとう。
     じゃあ、引用してもヘイキなんだね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 19:13
例のてんかん事件の時なんかのTVだか雑誌だかは覚えてないけど
「ピカチュウ、子供を襲う!」みたいな電波な見出し見たぞ(w
242名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 19:40
たまたま上がったのを発見。たった今、全部読み終えました。
>>99-100の意見を筆頭に、かなり堪えました。
細かいところ省いて、今の感想を言うと、
俺、今すげぇゲーム辞めたい。

マスコミとかが批判する分には、
「何言ってやがるんだ、コノヤロウ」
ってな感じだったんですが、ゲーム好きの人達が述べる
「ゲームの悪いところ」
ってのが、ホントに俺に悪影響を及ぼしている点に符号して、
恐くなりました。

基本的に、ゲームの良いところ、悪いところを述べても、
皆さん、ゲーム好きですよね?
俺、ここ読んで、ゲーム嫌いになりました。
や、嫌いにならないと駄目なような気がしてきました。

まとまらないので、とりあえず発信。
243silver:2000/11/02(木) 19:46
>>219
直接の答えではないけれど。
俺の考えでは、我々「ゲームになれた人」は「虚構と現実の違いがわかりすぎている」と感じる。
そしてその読売記者は「虚構と現実の区別がある程度あいまい」だと思う。

実のところ虚構と現実をある程度取り違えるのは、大切なことだと思う。
マンガを読んでボクサーになろうとしてしまうとか。
そういう「できるのではないだろうか」という、虚構と現実の区別があいまいに
なる瞬間やきっかけをもつことで、学習であれ行動であれしていけると思う。
でもゲーム好きな人たちの多くが、ゲームと現実が別だってことをはっきり
認識しちゃってる。
「虚構と現実の区別がついている」というと、正常に聞こえるけど、「自身の中の
虚構を、自身の現実と関連させることができない」ってことでもあると思う。
いわゆる普通の人(そんな人はいないのだけれど)って、ドラマとかマンガみて
「勘違いして」カッコつけようとしてみたりしちゃう。
でも「虚構と現実の区別がついている」人は、恋愛SLGで、分身であるはずの
主人公が、もてるために勉強して、運動して、身だしなみ整えて、言葉を選んで話す
、という行為を「虚構」として済ませてしまう。
虚構である恋愛SLGと現実がごっちゃになってしまえば、服に気を使うことも無い、
髪もほったらかし、というようなことにはならないはず。
恋愛SLGに限らず、多くのゲームの主人公が虚構とされてしまう。
つまり、正常な虚構と現実のまざり具合を失っている。と思う。
244silver:2000/11/02(木) 19:47
記事に話を戻すと、この記者は「ゲームになれた人」よりも「虚構と現実の区別が
ついていない」。だからこそ「ゲームになれた人」を見ると「大丈夫なの?」と
言ってくるのだと思う。
つまり1さんが、こういった記事に、「しっくりこない」という感想を持つのは
記者がもっている感情は間違っていないのだけど、記者の中でのこの現象に
関する考察や理解が足りない、ということだと思う。
その足りなさから来る不安感を、殺人と直接結び付けている点はだめ。

1「虚構と現実の区別がひどくついていない」
2「虚構と現実の区別が適度についていない」
3「虚構と現実の区別がつきすぎている」
(1,2,3の間は連続している)

多くの「ゲームバッシング記事」では、「ゲーム感覚」という言葉を1として使う。
でも私たち「ゲームになれた人」の「ゲーム感覚」は3なので、記事には納得できない。
大人(という言い方でいいのかな)の抱く「恐ろしさ」自体は見当はずれでは
ないと思う。ただ「何が恐ろしいのか」は理解できていない。
ゲームを知る人間にできるのは、その理解を助けることだと思う。
「攻撃」に「反撃」することではなく。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 20:01
>>242 です。

とりあえず発信。じゃねー、俺。
完全にスレ違いの話になってる。
スマヌ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/02(木) 20:05
>>245
いや、全然OKだよ。
書くことで気持ちの確認になる。
247245:2000/11/02(木) 20:17
>>246

助かります。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 05:10
>>243-244
あのう、217で引用されている文は、記者が書いたものではないんですが。
読売新聞の読者(18歳)が読者投稿欄に投書したものです。
若い人にも、こういう考えの人がいる事を知って、
ゲームに対する誤解はいつになったら解けるのかと、ちょっと鬱になりました。
そりゃ、悪影響がないわけじゃないけど、過敏になり過ぎるのもどうかと思う。

あと、読売新聞読者投稿欄担当の人は、ゲームが嫌いなんじゃないかと思うがどうか。
249silver:2000/11/03(金) 05:45
>>248
あーそうなのか
よくわからん
ゆっくり考えてみたつもりだが、過敏といわれては
しょうがないね。去ります。
250silver:2000/11/03(金) 06:24
>>248
過敏ってのは俺じゃなくて、投稿者のことか。
確かに18歳が考えることではないね。
まあ新聞はどこも同じような文章だね。

過敏に見えるのはやはり、ゲームのことを知らないからだと
思うけど、それに対して「ゲームやりもしないで」というのは
無理があるから、やはりゲーム好きな人間がしっかりした理屈を
もって、投稿なり記事なりで主張していくことが大切だと思う。
現状だと、ゲーム好きな方は「ゲームをやりもしないで」という、
その1点しかないので、全く相手には届かないし。

本当はさ、ゲーム雑誌なんかが腰すえてとりくんでほしい。
でも現状ゲーム雑誌は、マクロな話は金の話ぐらいで、
こういう話になると、やはり「ゲームやらない馬鹿がほざいてる」
ですませちゃう。これじゃ誤解なんてなくならない。

書きなぐり失礼。
251無責人:2000/11/03(金) 13:33
252ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/03(金) 15:23
( ζД`)<おきたばっかりでねむいよ〜!!
    
     >>241さん
     そうなの?でも内容はどうだったのかな?
     僕は過激なのは見出しだけで、内容はちゃんとしているんだったら
     許せるかな。
     >>242さん
     なんでなんで?僕も>>99-100さんの意見はゲーム→犯罪のつながりを
     とても納得できるかたちで説明されてて、良い意見だとおもったよ。
     でもなんでゲームが嫌いになっちゃうの?しくしく。
     僕は少なくともこういう認識をもってゲームをやってれば犯罪に
     たどりつくことは少ないようなきがしたよ。
     こういう意見も歓迎だよ。スレ違いじゃないから反論あったら
     もっとかいてね。
     >>silverさん
     深い意見ありがとう。「現実と虚構の区別」が、一般の認識と逆転
     してるってことだよね?
     僕も前にちょっとかいたけど、ゲームになれていない人はゲームの
     なかの出来事を、まるで現実のことのようにとらえる傾向がある
     ようなきがしたよ。
     逆にゲームなれしてるひとは、ゲームはゲームって割り切ってるひとが多いね。
     でも、そうか、僕は「現実と虚構の区別がついている」ということを、
     プラスの方向でとらえていたけど、かならずしもそうではない部分が
     あったんだね。うん。
     あと最後の2行にはきをつけるよ。攻撃してばかりいてはダメなんだね。
   
    
     
253ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/03(金) 15:35
ヽ(´ー`)丿>>248さん
      そうなんだよね、高校生の意見なんだ。
      ちゃんとそうかいておけばよかった。
       silverさんゴメン。
      確かに読売しんぶんの読者投稿欄にはゲーム否定意見が
      よくのるよね。
      納得できるのもあるけど、全く見当外れと思えるのも
      あるよね。
      でもそれでも、採用されるって事は、その意見も一般に
      通用するってコトかなあ?
      >>silverさん
      とりあえず僕はココでその訴えをつづけるよ〜!!
      >>251さん
      ぼくもビックリした。
      ぼくがハッカーの人に狙われているのかとおもって
      ちょっとこわかったよ!!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 21:52
>>253
とぼけんな(藁
誰が見ても251のはお前だろ(藁
255ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/03(金) 22:45
( ζД`)<251は僕じゃないよぅ!!しくしく!!
     僕こんなめんどい自作自演なんてしないモン!!
     
256名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:16
あー疲れたー 飛び飛びだけど大体全部読んでみた。

人を殺すのは人間である。←ゲーム批評Thunderより
ゲームをやった人の中の多くの人は犯罪に走ってはいない。
なのに何故ゲームばかり叩かれるのだろう?
バットで人を殴って殺してもバット作ってる会社は非難されたりはしない
今、死亡原因で一番高いと言われる交通事故。しかし車を叩く人なんていない。
それは車はゲームと違い人類に多大な利益をもたらしているから。
ゲームというのは人間が生活する上でなくてもよい存在だからだ。
なら映画や音楽も となるがこれはゲームがまだまだ娯楽として認められていない証拠。
歴史が浅いし、楽しむ人も映画、音楽に比べれば限られる。

ゲームが人に影響を与えない というわけではない。
熱くなったり笑ったり恐がったり感動出来るからゲームは面白い。
ゲームが犯罪の引き金になる ということもありえなくもない
しかし、それには他のゲーム以外の要素も重なり合ってが引き金になった ということに違いない。
今、ここにいる自分が犯罪を犯してない。これが紛れもない事実だ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:21
区別がつかなくなるほどのゲームなら
喜んでやるけどなぁ・・
でも、ゲームっぽくなきゃつまらんかな。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:35
>>256
車は叩かれたよ。交通遺児、遺族にね。
それで嫌々エアバッグをつけた。
今じゃそれが売りだけどな。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:40
昔は、漫画が悪者だったのだが。
長谷川町子や手塚治虫のおかげで、認知された。
ゲームには、そんな存在が居ないせいだろう。
スクウェアがPSに移ってからも、SFC時代と同水準の品質を
保持出来ていたならば、それが可能だったのかもしれん。
もしくは、飯野賢治がもっと一般大衆に好かれる人であり、且つ
名作しか作らない人であったならば・・・。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/03(金) 23:42
まあ叩かれてもしょーもない内容ばっかだし
作り手もユーザーもどうせ聞く耳もたないから、どうでもいいのでは
261名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 00:10
ゲームオタクに場かが多いだけ

262名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 00:20
格闘技は叩かれないね。
それはオトナも楽しんでいるから。世間ってそういうもん。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 00:55
最近の市況低迷を見る限り、叩く必要が無いくらい落ちぶれる日も近いと思うのだが
264とむ:2000/11/04(土) 00:59
ゲームで育った世代が、社会・言論の中心部に入る時期まで待たないと…。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 02:10
私はドラクエ4で初めて錬金術というものがどういうものなのかを知ったものですから
少なくとも私にとってはゲームからうけた物は悪影響だけではなかったことは確かなのだが
FCの頃のゲームと今のゲームの違いというものにはバッシング対象としてかなりの要素が
秘められているように思う。
そしていろいろあるであろうその中でも最も変化の激しいのがリアリティーだろう。
ドット絵で描かれたキャラが剣をふって敵を斬るという表現
(ズバッという音が入り敵は点滅して消える)
これを見ることによって現実と仮想の区別がつかなくなるという意見を出すものは無かったが
なめらかなポリゴンで描かれたキャラがベレッタでゾンビを撃つという表現
(パンという現実に近そうな音とビチャッという肉片の飛び散る音)
これになったとたんに前述のようなことを言い出すものが多くなった。
つまり表現力の発達に比例してバッシング頻度が上がるというなんとも皮肉な結果となっているのだ。
実際に青少年に影響があるかどうかは別としてもマスコミ共の活動活発化の一因であることは否めないって優香。もうなんか書いててどうでも良くなって来たってゆーか、あlきfg。?

266名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 02:43
>>265
途中まではいいこと書いてたのにな・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 04:21
優香たん…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 07:15
このように根気が続かなくなる悪影響が出る側面があるって優香
269名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 07:18
て優香あげんなよ〜。
あがると荒らされるんだから。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/04(土) 07:26
て裕子平気だよ。
271ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/04(土) 16:47
ヽ(´ー`)丿<今日は一回上がったみたいなんでさげでかくよ!!
     
      >>256さん
      僕もゲームは人に影響を与えないってことはないとおもうんだ。
      前にバイオの対談で開発者とオペラ歌手(?)のひとがバイオが
      プレイヤーに与える影響についてはなしてたんだ。
      たしか結論は「悪い影響ナシ」みたいな感じだったけど、それは
      ちょっと手前みそな感じがしたな。
     >>257さん
      最もプレイヤーに影響が大きいのは、人を殺しまくるゲームより
      区別がつかなくなるようなゲーム、日常をそのまんま再現した
      ゲームせいゼロのゲームかもしれないってふとおもったよ。
     >>258さん
      でも確かに社会に必要なものはあまりたたかれないよね。あたりまえだけど。
      でも僕が最近うれしかったのは、パネキット(だっけ?)っていう
      ゲームが文部省のなんか(記憶あいまい)にえらばれたってこと。
      ゲームも認められつつあるかな?っておもったよ。
272ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/04(土) 17:26
( ζД`)<パーフェクトダーク2面むずいよ〜!!

     >>259-263さん、とむさんまでを一括して。
     手塚さんや長谷川さんも死んじゃったよね。
     ふと思ったんだけど、ある事柄が社会で認められるようになるためには
     この「死」っていうのが重要かも?
     堀井さんも坂口さんも飯野さんもまだ現役バリバリでしょ?
     ほら、ピカソも認められたのは死んでからっていうし。
     だからさ、そういうゲームクリエイターの人も…いやないでもない(笑
     でも確かに格闘技とかはたたかれないよね。
     「スポーツ」ってことでみとめられているからかな?
     内容的にはスト2とそんなにかわらないようなきもするけどね。
     話はかわるけど、僕はじつは社会の中心部っていうかそういうところ
     にいる人たちの中にもゲーム好きは多いようなきがするんだ。
     芸能人とかでも以外なひとがゲーム好きだったりするしね。
     なんかよくワカンナイ文章になちゃった…
     >>265さんから最後まで
     なんか、途中からバイオの「かゆ…うま…」みたいになってる(笑
     >つまり表現力の発達に比例してバッシング頻度が上がるという
     >なんとも皮肉な結果となっているのだ。
     最近になって、急に「ゲームの残酷な表現」についてたたかれる
     ことが多くなったのは、ココと関係してたんだね。
     僕は「バイオは鉄砲でゾンビを打ちまくる残酷なゲームだ」っていう
     意見をきいても、「なんでいまごろ?」っておもってた部分もあった。
     だって、そんなゲームファミコン時代からあったし。
     でもそうじゃなかったんだね、ぼくはココの部分の認識が欠けていたよ。
     んではこのへんで。

     
273名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 13:33
て優香age
274名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 14:48
て優香1はいつまでそのキャラなの?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/05(日) 23:26
て優香ぷにぷにあうきゅはもういません。
276:ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/06(月) 00:57
(/´▽`)/〜ф<ちょうちょどこいくの〜?
       ずっといるよぅ!!
       でもいまはかくことないから、またなんかゲームがひはん
       されてたら、かくよ。
       みんなもゲーム批判意見をテレビでみたらかきこんでね。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/07(火) 14:40
今、一通り読み終わった。面白かった。
が、最初見た時、

> (/´▽`)/〜ф<ちょうちょどこいくの〜?

絶対電波野郎だと思ったよ(藁
278ぷにぷにあうきゅ!!:2000/11/08(水) 01:18
\(*´▽`*)/<僕はいるよ!!
      
        >>277さん
        こんな辺境の地にわざわざ来てくれたんだね!!
        でも僕は電波とはちがうよぅ!!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 09:22
ぷにきゅうちょっと好き。
とりあえずりょうきはんざいはおこさなそうだね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/08(水) 20:54
age
281名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 12:18
アンチアンチ?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/09(木) 13:04
ところで、肯定的な意見を書いた記事ってあるんだろうか?

関係ないけど、ぷにぷにあうきゅなんてHN、頭のどこ使ったら思い付くの?
もしよければ僕にいい名前(HN)付けてもらえませんか?(汗)
283silver:2000/11/09(木) 13:27
肯定的な記事も見るよ。
任天堂アメリカが病院や施設に、ゲーム機とソフトを寄付したとか、
ナムコがだしてるリハビリ用ゲーム(昇降運動したりする)の話とか。

ただ、そもそもゲーム会社の文化活動や、社会的活動がとても少ないのも事実。
284ぷにぷにあうきゅ!!
ヽ(´∇`)ノ<なんだっけ、高知県高知市53歳ってスレ、あれいいね。
      やっぱりゲーム好きな大人もいっぱいいそうだね!!

      >>279さん
ぼくはだいじょうぶだよ!!
      >>280さん
あげてくれてありがとう!!
     >>281さん
      はてな?どういう意味かナ?
     >>282さん
     ぼくは『ヽ(´ー`)丿くらげさんだよ〜』とかがいいとおもうな。
     >>silverさん
     うん、なんだっけ?メセナっていうんだっけ?
     会社の文化活動。
     そういうのもっとやればいいのにね。
     別に「偽善だ」っていわれてもいいじゃん。