カルチャーブレインのHP

このエントリーをはてなブックマークに追加
1JWB
HDD整理してたらだいぶ前に保存したカルチャーブレインのHPがごっそり出てきた
しかもかなり初期状態のヤツ

誰か見たい人居る?
2母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/07(土) 05:40
sine
3母を訪ねて名無しさん千里 :2000/10/07(土) 05:41
kusowasine
4JWB :2000/10/07(土) 05:57

全部文字化け
見たくない!!!
メーカーさんの自作自演は逝って良し!!
6JWB :2000/10/07(土) 06:05
みてぇみてぇ〜
7JWB :2000/10/07(土) 07:00
上げ
8傍観者 :2000/10/07(土) 07:05
なぜカカロットが俺より強いか分かったような気がする。
はじめは守るべきものがあるからだと思っていた。
だが守るべきものがるのは今の俺も同じだ。
俺は自分の思い通りにするため、そして相手を倒すためだけに戦ってきた。
だが、あいつは違う。勝つためじゃあない。
最も強くあるため最強を極めつづけるために限界を超えて
戦うんだ。だから相手を殺すことに拘りはしない。
ついにカカロットは俺を殺さなかった。
まるで今の俺がほんの少しだけ人間の心を持つことが
分かっていたかのように。
まったくムカつくぜ。戦いが好きで優しいサイヤ人なんてよ。
頑張れ。カカロット。
おまえがbPだ。
9名梨さん :2000/10/08(日) 00:42
まだみてないひとはいっかいみたほうがいいよ。
おもしろいから。
10遠藤さんファン :2000/10/08(日) 02:35
見たいみたい!!
なんか、背景に見えないように「飛龍の拳」とか
書いてあったりするんでしょ?

他にもいろいろ面白い噂を聞いて見に行ったら、
もうリニューアルしてた・・・
かなり無念な思いをしたので、ぜひ見せてください。

カルチャーブレインと言えば、
ゲーム王国の遠藤さんはいろんな意味で凄い。
あの番組も終わっちゃうのかぁ・・なんか悲しいね。
11スーパー名無しブラザーズ :2000/10/08(日) 03:03
企業のHPであんなに笑ったのは初めてだったよ。(;´ー`)ノ ナツカシ
12遠藤さんファン :2000/10/10(火) 16:01
1さん!
もうここは読んでないんですか!?

相当、見たいんで、ぜひたのんます。
13魁!名無しさん :2000/10/10(火) 16:03
そういあ昔、スーパーチャイニーズワールド2の質問電話しまくったなぁ
しかも全部同じ質問・・・・・・ごめんなさい!
14スーパー名無しさん :2000/10/10(火) 21:06
俺も見てみたいのでアプキボン
15スーパー名無しブラザーズ :2000/10/10(火) 23:59
昔の見たいー!
16スーパー名無しブラザーズ :2000/10/11(水) 00:03
ファミっ子大集合
17名無しさん :2000/10/11(水) 00:06
こんなクソスレあげんなよ!!
レヴエルが低いな(ワラ
18ビックリ仰天キャンペーン :2000/10/11(水) 00:47
カルチャーブレインは、いずれ何かやってくれると信じていたよ。

http://www.culturebrain.co.jp/cb33.htm
19スーパー名無しブラザーズ :2000/10/11(水) 00:53
アチャー・・ビシバシ
20BROの黄色いクマ :2000/10/11(水) 00:55
GB版『飛龍の拳 烈伝GB』お買いあげのお客様にもれなく
FC版『飛龍の拳V』が付いてくる!
何で今ごろFCなんだ
確かに違った意味でビックリ仰天ですけど、、、
21スーパー名無しブラザーズ :2000/10/11(水) 00:56
FC板が「もれなく」付くだとォ!?
スゲェ…なんたる偉業だ
まだ在庫があったなんて
22スーパー名無しブラザーズ :2000/10/11(水) 00:56
>>18
まじかよ・・・
23名無シ :2000/10/11(水) 01:01
ある意味WARPより凄い会社だ。
24名無しさん :2000/10/11(水) 01:07
在庫とかじゃなく新たに生産してたらさら凄いんだけ
どな。(在庫がある事自体かなり凄いが、、、)
25名無しさん :2000/10/11(水) 01:14
えらいこっちゃぁぁぁぁぁ
26名無しくん :2000/10/11(水) 01:15
なんだよ・・・ネタスレじゃなかったのか・・・ビックリ。
27名無しさん :2000/10/11(水) 01:21
このスレはカルブレのHPの電波具合を報告するスレだよ。
28スーパー名無しさん :2000/10/11(水) 03:55
そんでもってまだ1さんは登場しないのでしょうか。
昔のが見てぇー!
29名無しさん :2000/10/11(水) 03:59
何本出荷する気なんだろ、、、。
30スーパー名無しブラザーズ :2000/10/11(水) 05:32
隠し文字が寒かったな
31名無しそん :2000/10/11(水) 05:46
流石だぜ!そんな事よりバーチャル飛龍の拳をなんとかして欲しかったよ。
32名無し :2000/10/11(水) 05:52
飛竜の拳かぁ。
初代の飛竜の拳はマジに面白かったんだけどなぁ。
33名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 06:44
>>32
2が最高傑作だろ。

2周させといて
「君達が倒した大魔人は偽者だっ! 次回予告、飛龍の拳3!」には萎えまくりだが。
つーかラスボスの名前なんだっけ?
34ブラザーズ :2000/10/11(水) 15:08
隠し文字があったときのページ、見たいです。
1さんが来てくれるまで上げ続けるぞ!
35魁!名無しさん :2000/10/11(水) 15:30
ぶひっ!
36俺は無慈悲な夜の女王 :2000/10/11(水) 15:51
1さん、まだかな・・・
37名無し :2000/10/11(水) 16:02
>>18
笑いが止まらん。
会社自体がネタみたいなもんだな。
38ブラザーズ :2000/10/11(水) 16:45
ゲーム王国って番組見たことあります?
あれも番組全部がネタという凄い番組だった。
おそらく、全てのテレビ番組の中で唯一の存在。

メインで扱うのはカルチャーブレインのソフト。
カルチャーブレインの広報オヤジ「遠藤さん」
がこれまた毎回もれなくネタを提供していた。

そんな貴重な番組が、ついこの前終わってしまったのだ・・・
これは悲しむべきことだ。
39名無しクン :2000/10/11(水) 16:52
>>38
ファミッ子大作戦(日曜朝6時30分)
  ↓
ファミッ子大集合(水曜夜6時・土曜夜7時他)
  ↓
ザ・ゲーム・パワー(木曜朝7時20分)
  ↓
ゲーム王国(同上)

俺はあの番組でカルチャーブレーン、テクモ、デコに騙されつつも
成功してたよ…。
40BROの黄色いクマ :2000/10/11(水) 17:28
>>38
確か司会は江戸家子猫ですか、、、
これで招き猫とか出てきたらすごい番組になっていたのに、、、
41名無しのエリー :2000/10/11(水) 17:41
確か広報のオヤジって変わったよね、、、ずいぶん前に。
前のオヤジのが好きだった、、、
42名無し号 :2000/10/11(水) 22:30
そうそう、江戸や子猫の天然っぷりもたまらん。
マジで絶妙なバランスで形成されていた番組だった。
43名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/10/11(水) 22:52
土曜日の朝、7時へ移ったみたい。
見てないけど・・・
44名無し号 :2000/10/11(水) 23:56
誰かバーチャル非龍の件は買ってないのか?
あれも凄そうなゲームだったが。
45BROの黄色のクマ :2000/10/12(木) 00:03
ハイパーPSの体験版でやったが
今ではすっかり聞かなくなった(当時も)
”チョベリバ”と言っていたのには驚いた。
46@お腹いっぱい。 :2000/10/12(木) 00:16
ビックリ仰天キャンペーン
ってキャプションついているけどほんとにびっくりした。
ネタみたいな本当の話だな。
でも<title></title>くらいは使ってほしいな。
47名前入れてちょはいやづら :2000/10/12(木) 01:31
たしかFCで「シエラザード」というタイトルを
だしてたのもココではなかったでしょーか…
思い出してしまったよ、飛龍1のあの弱点表示システムを…(ワラ
48名無しマシーン :2000/10/12(木) 02:16
シェラザードは、カルチャーブレーンでもっとも面白かったソフトと
言われることが多いね。
俺は面白くないけどさ(笑
49ななしこ :2000/10/12(木) 03:19
バーチャル飛竜の拳は、ひねくれた格ゲーマニアな俺にとっては結構面白かった。当て身からコマンド追加入力で関節技を決めるのをDOA2より先にやってるし、捌きから超技を入れたりもできる。
無論、フツーの方にはお勧めできないが。
リプレイが、きちんとやったことを再現しないのには笑った。超技で決めても、技が終わったところからリプレイするんだもん。
50名無しマシーン :2000/10/12(木) 05:47
つーか、ヴァーチャル非流は、動きがたまらなく変じゃなかった?
あの変さが爆笑もの。(TVでしかみたこと無い)
今手に入るのかなぁ。また爆笑したい。
51名無しさん :2000/10/12(木) 06:33
あの番組に出てたカルチャーブレーンの広報ってミゾソエ(?)って名前だったような。
しかし電波だ。
52ななす :2000/10/12(木) 06:36
>バーチャル飛竜
TGSでトーナメント戦やってて、
参加者全然いなくてなかなかはじまんなかった。
53名無し :2000/10/12(木) 07:54
カルチャーブレーンの中では飛竜の拳スペシャルが一番遊べたかな。
54ごんべぇ :2000/10/12(木) 10:46
飛龍の拳(企)って、飛龍の拳3なのか?
それと飛龍の拳列伝GBって相当前にでたGBのやつのリメイク版?
55かりため :2000/10/12(木) 14:08
>ふぁみっこ大全集ってのが抜けてるぞ。馬鹿め!!
56名無しマシーン :2000/10/12(木) 14:34
>>52
ブハハハ!!受けた。
待ってるほうもなんか空しいよなぁ。
57キャ太郎 :2000/10/12(木) 14:36
飛竜の拳ツイン最高!
58視聴者 :2000/10/12(木) 14:41
カルチャーブレーンはゲームよりも、江戸屋子猫の
ゲーム番組に出演するカルチャーブレーンのゲーム
限定の名人の方が印象に残っているよ。
59キャ太郎 :2000/10/12(木) 14:54
ゲームEXってまだやってる?
60赤い処刑マシーン :2000/10/12(木) 15:01
今だから言いますけど、昔ファミっ子大作戦に橋本名人の
イラストを送って「イラスト大賞」というコーナーで大賞を
獲った事があります。
ソフトでも送ってくるかなと思ったら番組のテレカ一枚
でした(;´Д`)

当時は志賀ちゃんと清水由貴子が司会でしたね。
つーかその採用された時のビデオテープは爪を折って
永久保存しております(笑)
61スーパー名無しブラザーズ :2000/10/12(木) 15:07
アプすれ。
62名無しマシーン :2000/10/12(木) 15:08
今は2ちゃんねらー
63名無しマシーン(本家)
>58
それってつまり遠藤さんだね。すげーよな、遠藤さん。
解説で噛みまくり。ゲームのこと知らなそう(笑

ところで、1さん、まだでしょうか。

1さんが現れるまで、あげ続けようみんな!