メタモルファイブのフェィクラフト倒産!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
マリカやメタモルファイブを作った遠藤正二朗氏率いる
フェイクラフトが倒産したようです。
結構好きだったのでショックです。

遠藤作品の作品の思い出を語りましょう。
2名無しさん:2000/05/04(木) 12:14
倒産したのか。
数ヶ月前、あそこの看板だったデザイナーの木下氏が
うちに面接にきたことがある。
3名無しさん:2000/05/04(木) 17:23
ほんと? リップの頃からのファンなので、残念。
どこかに入るのかなあ。
4名無しさん:2000/05/05(金) 00:47
嗚呼、PSで出す予定だった「人類幸福圏」は幻に終わったか…
5>4:2000/05/05(金) 05:31
タイトル変更してもう出てるよ
たしかプリズナーってなまえだった
6名無しさん:2000/05/05(金) 10:37
プリズナーは木下崇の企画作品で、幸福圏とは違う企画のはず。
7担当者:2000/05/06(土) 02:28
プリズナー=人類幸福圏。
いろいろとテコ入れとかあったりして、中身が変わってっけど。
8名無しさん:2000/05/06(土) 03:15
遠藤氏、最近エロゲーのシナリオやってたけど売上へぼへぼだったらしいな。
9名無しさん:2000/05/07(日) 08:44
内容もへぼへぼ。本当にノベルズ化するのか?
10名無しさん:2000/05/09(火) 02:56
本当なんですか?詳しい情報をきぼ〜ん
11>2:2000/05/09(火) 03:09
あーうちにも履歴書が来てたよ。
うちは3Dメインなので取れないが。
12名無しさん:2000/05/12(金) 09:55
サイトが消えてたのはそういうわけだったのか・・・
13名無しさん:2000/05/12(金) 10:41
え、じゃあAランクサンダーの続編は出ないの?
14しにゅ:2000/05/12(金) 12:50
まだシナリオ読み終わっていなかったのに…
AランクサンダーとMARIKAは読み終えたのですが、リップが途中…
斬が出てきた後、リップ達はどうなるんですか!?
15名無しさん:2000/05/12(金) 22:44
>14
リップとイザベラで斬を倒します。

Aランクサンダーの歌、落ちてるところ知らない?
16名無しさん:2000/05/12(金) 23:24
検索したけど、作詞した人のサイトしか見つからなかった。
俺も欲しいぞ。
17名無しさん:2000/05/13(土) 06:11
日記が自信があるんだか、小心なんだかわからなくって、
好きだったな。遠藤さんのホームページ。
18名無しさん:2000/05/13(土) 11:51
確か、奥さんが音楽を担当してたんだよね。
19名無しさん:2000/05/14(日) 06:49
誰も作品の思い出を書かないところを見ると、
大した人でもなかったのだなあ
20>19:2000/05/14(日) 06:52
すでに故・ギャルゲー板で語り尽くされたんだよ。
21名無しさん:2000/05/14(日) 06:58
ネットでは多いが、元来氏のファンは少ない。
日記は気張って書いているのがかわいらしい。
22>20:2000/05/14(日) 23:00
あれくらいで語り尽くされちゃうのか?
そっか、薄っぺらい作家だったんだな。
23>22:2000/05/15(月) 00:23
あんた、何様?
24名無しさん:2000/05/15(月) 05:27
俺様
25名無しさん:2000/05/15(月) 05:33
3点
26名無しさん:2000/05/15(月) 16:25
本当なんですか?詳しい情報をきぼ〜ん
27名無しさん:2000/05/15(月) 22:36
マリカ結構好きなんだけどなあ・・・。
続編絶対出るとは思えないけど少し期待してたりして・・・。
28名無しさん:2000/05/16(火) 09:13
「メタルファイターMIKU」のアニメ続編を、ゲーム版のストーリーで
やろうという話があって、アニメスタッフから猛然と反発されて
立ち消えになった、という微笑ましいエピソードがありましたね。
29>28:2000/05/16(火) 11:26
ゲーム版のストーリーってどんなのだったの?
反対されるような内容って・・・。
30名無しさん:2000/05/16(火) 13:11
以前、そのアニメのスタッフのサイトでその件を読んだことがある。

要はゲーム屋ごときの作った話で、俺らのアニメを
汚して欲しくない・・・と。
言葉は悪いがそんなニュアンスを感じました。
31>29:2000/05/16(火) 16:36
ギャグ風味が強い(カーレンジャーみたいだ)けどいい話だよ。
俺、アニメの方見て無いから、アニメと内容がリンクするかどうか
解らんけど。
32>30:2000/05/17(水) 05:01
そのサイトのURLきぼ〜ん
33名無しさん:2000/05/17(水) 10:50
メタルファイターMIKUについてはアニメ版の方がよっぽどへぼい
お話だったと思う。
34>33:2000/05/20(土) 06:25
OVAは結構好きだけど。
35名無しさん:2000/05/23(火) 14:58
Aランクサンダーの続きはないのか。
36名無しさん:2000/05/29(月) 10:17
木下さん、某A社に転がりこんだみたいね
37名無しさん:2000/05/29(月) 11:33
木下さんがAランクに!?
38名無しさん:2000/05/29(月) 15:30
木下さんがアステル東京に!?


39名無しさん:2000/05/29(月) 15:52
メタモルVの主題歌、けっこうよかったと思う。
40しにゅ:2000/05/29(月) 16:07
キャラクターソングもけっこうよかったと思う。
41名無しさん:2000/05/30(火) 08:36
A社って?
エアプランツ?
42名無しさん:2000/05/30(火) 10:36
>41
それ、すごくいぃやぁぁぁぁっ!
43名無しさん
>39、40
ゲーム版の方のアレンジが好きだった。あれがフルコーラスで聴けると
思ってソンコレ買ったらケッタイなアレンジになってて萎え。
ドラマ盤の方はゲームと同じく1コーラスよね?