【PS3】憂世ノ志士

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
2なまえをいれてください:2014/09/27(土) 21:53:59.68 ID:WhJZcHjA
3なまえをいれてください:2014/09/28(日) 02:12:01.47 ID:duN7Cr9S
vita版も発売まではこっちでいいのかな?
4なまえをいれてください:2014/09/28(日) 07:49:16.94 ID:TPWOJtqw
1乙
5なまえをいれてください:2014/09/28(日) 13:17:00.31 ID:q+rN8/Vo
幕末が舞台のifストーリー
フィールドやシステムは共通だが、PS3とVitaで全く別の物語が描かれる

PS3版では坂本龍馬を中心とした志士の物語が描かれ、実際にあった歴史的事件を扱いつつも新しい解釈が加えられた物語に
PSVita版は新選組のいち隊士を主人公とした物語で、監察方として、発生する事件の謎を解きながら進めていく推理モノの要素を含んでいる

「浮世エンジン」という描画エンジンを使用。
風景がそのまま浮世絵のようになり、これを使い好きな場所で風景画を描くことができる

ディレクター:花島和宣
メインプランナー:菅原隆行(ダンガンロンパディレクター)
キャラデザ:藤井英俊(ダンガンロンパのイベントやお仕置きムービーの絵を担当)
音楽:足立賢明(パタポン・ロコロコなど)

花島氏「侍道シリーズとは別物。コンセプトも違うし侍道はアクワイアなしでは成り立たないタイトルですから」
アクワイアは絡んでいない模様?
6なまえをいれてください:2014/09/28(日) 13:18:54.55 ID:q+rN8/Vo
PS3が憂世ノ志士
VITAが憂世ノ浪士
7なまえをいれてください:2014/09/29(月) 15:26:21.63 ID:AQGq14qs
公式サイトオープン
8なまえをいれてください:2014/09/29(月) 15:26:49.10 ID:AQGq14qs
URL貼り忘れた

公式サイトオープン
http://www.spike-chunsoft.co.jp/ukiyo/
9なまえをいれてください:2014/09/29(月) 15:29:29.77 ID:AQGq14qs
10なまえをいれてください:2014/09/29(月) 15:32:50.42 ID:AQGq14qs
憂世ノ志士(うきよのしし)
開発:スパイクチュンソフト
プレイ人数:一人
CERO:審査予定
発売日:未定
11なまえをいれてください:2014/09/29(月) 15:35:28.41 ID:6AaA+Ysx
PS3版とVITA版どっちも買わせようという魂胆が腹立つわ
12なまえをいれてください:2014/09/29(月) 16:07:36.61 ID:4P7N0el3
マップ狭いとかじゃない限りvita版買うわ
ストーリーとかどうでもいいし
ほんと今更PS3とかやってられん
13なまえをいれてください:2014/09/29(月) 16:45:21.20 ID:EHzmVdOu
(´・ω・`)居合とか二刀流とか脇構えとか無いのかしら
14なまえをいれてください:2014/09/29(月) 18:01:20.23 ID:V1+/D6ER
スパイクチュンはまず侍道4のバグ修正版を出すのが先だろ
15なまえをいれてください:2014/09/29(月) 18:20:40.15 ID:fEiRuxHY
沖田芳次郎とか新選組じゃなくて新徴組じゃん、
16なまえをいれてください:2014/09/29(月) 20:12:32.30 ID:Khoeebb0
>>15
兄じゃなかったけ?それは
17なまえをいれてください:2014/09/29(月) 20:33:57.25 ID:YuTq2zyF
個人的には、このゲームみたいにグラ使い回しつつ機種別で見せ方違うゲーム(性能たりなくてほぼ別ゲーって意味ではなくて)ってもっとでると思ってたから、どうなるのか期待。
18なまえをいれてください:2014/09/29(月) 22:47:25.36 ID:ZdHU9zm6
侍道みたいにクリア後は主人公モデル変更とかできたらいいな
19なまえをいれてください:2014/09/29(月) 23:24:25.89 ID:Kvjtwoap
モデル変更などの見た目をいじる要素は欲しいな

>>13
スクショで二刀流と槍が確認できる
20なまえをいれてください:2014/09/30(火) 07:43:06.80 ID:dEkvfUaK
「≠」とはいえ侍道の名前は出してたんだからキャラカスタムくらい出来ないとな
マップのシームレス化とか、アクワイア縛りと侍道ゆえに出来なかったことと、キャラのアニメ寄り化で侍道とは違う客層を釣って
そこに憂世の独自要素加えるって感じじゃないか
21なまえをいれてください:2014/09/30(火) 10:50:11.67 ID:uCTzZqNn
PS4で高クウォリティの忍道と侍道がプレイできる日はいつなのだろうか
22なまえをいれてください:2014/09/30(火) 12:35:47.21 ID:cY+c4Zrx
とりあえず呉服屋で服、草履、下着は変更できるらしい
23なまえをいれてください:2014/09/30(火) 13:00:09.25 ID:KuPjKl3C
投げ技、空中コンボありQTEには頼らず気持ちのいいアクションを目指している
必殺技の漢字を自由に設定出来る要素あり
シナリオは多少分岐するがEDは一本

こう聞くとやはりアクションが侍道寄りの風雲新撰組に聞こえる
24なまえをいれてください:2014/09/30(火) 20:05:02.84 ID:LF45mxzM
PS4で出してほしかった
25なまえをいれてください:2014/09/30(火) 22:15:44.59 ID:cY+c4Zrx
必殺技ってどうなるんだろ
一定時間攻撃力増加とかじゃなく乱舞系のかっこいいのにしてほしい
26なまえをいれてください:2014/10/01(水) 04:47:56.53 ID:7cMSEoni
アクションは剣豪0みたいな感じになりそう
27なまえをいれてください:2014/10/01(水) 11:50:32.07 ID:ky1Y1xno
>>15
調べたけどやっぱり新徴組は沖田の義兄、沖田林太郎
沖田芳次郎とはまた違う
28なまえをいれてください:2014/10/02(木) 01:41:24.88 ID:NWKbNy+Z
一応新作なのに伸びないなぁ
29なまえをいれてください:2014/10/02(木) 05:26:36.49 ID:akqpcqzi
シリーズじゃなく新作故に、もうちょい情報出ないと盛り上がるに盛り上がれないというのはある
30なまえをいれてください:2014/10/02(木) 08:04:26.94 ID:nbzMCEgv
新作=伸びるて考えがそもそも間違い
31なまえをいれてください:2014/10/02(木) 08:54:52.67 ID:LnOZWV7p
史実寄り、実在人物あたりでちょっと……
侍道3の信長の絶対不可侵っぷりが好きじゃなかったから
32なまえをいれてください:2014/10/02(木) 19:12:44.01 ID:+5INCbFR
グラはPS2レベルやな
まぁ面白ければどうでもいいが
33なまえをいれてください:2014/10/03(金) 16:44:08.62 ID:aClm7ROD
主人公のモデルが実在の人物で、結末が一つなのは龍が如くとかぶってるな
グラは向こうが上だろうし、新作としてはインパクトが薄い。
スパチュンの時代物ということで、侍道のようなゲームを期待してた人が多い。

いまひとつ盛り上がらない訳はこのあたりかな
34なまえをいれてください:2014/10/03(金) 18:52:53.01 ID:xFsGpDph
そりゃね
現状、実在の人物を操作するチャンバラアクションゲーとしかわからないからね
しかし時代物チャンバラアクションもPS2の頃はそこそこあったけど、最近はめっきりなくなったね
だから出したのかもしれないけど
35なまえをいれてください:2014/10/09(木) 00:35:11.90 ID:H+xA8/bU
これってスパイクの糞ブフフがアクワイアからパクっただけのゲームだろ
どんな酷い出来になってるかもう大体想像が付くんだよね
36なまえをいれてください:2014/10/09(木) 17:50:04.79 ID:vRpGGHsv
スパイクがアクワイアからパクった?
何言ってんだこの池沼
37なまえをいれてください:2014/10/09(木) 22:55:41.29 ID:THcpeoJo
侍道スレ落ちてんじゃねーか!
38なまえをいれてください:2014/10/11(土) 17:39:10.56 ID:QR+oIhmy
爆死の予感
39なまえをいれてください:2014/10/13(月) 01:58:24.37 ID:fia3h470
スケールで海外のタイトルに見劣りするのは仕方ないけど、
個性の面でも侍道に及ばず凡作になりそう。
40なまえをいれてください:2014/10/13(月) 12:30:37.18 ID:hpoJlERM
素直に侍道〜維新〜がやりたかった
41なまえをいれてください:2014/10/14(火) 01:48:59.92 ID:pCL0Zz75
>>25
パクった訳ではないけど、何となく言わんとする処は分かる

侍道4の評判があまりにも宜しくないし、アクワイアに5を作らせるのはどうだろう
でもシリーズのファンだった侍チャンバラ好きな購買層をこのまま手放すには惜しい
とはいえ、自社だけで作るなら侍・侍道のブランド名は使えない…
自社開発で新規客+侍道のファンを取り込みたいっていう思惑が透けて見えるんだよね
42なまえをいれてください:2014/10/14(火) 01:50:52.74 ID:pCL0Zz75
すまん、アンカミスった
41は>>35に対してだ
43なまえをいれてください:2014/10/14(火) 14:12:49.97 ID:4XOfoXwI
>>ファミ通の開発者インタビューでは同じスパイク・チュンソフトの「侍道」との違いを「侍道は時代劇のように1対1が基本、
憂世はエンタメ寄りでマンガやアニメに近いアクション」と説明されています。

はい。スルー決定。
硬派なのを期待してると痛い目みるなコレ。
44なまえをいれてください:2014/10/15(水) 01:04:49.98 ID:5VLai+Q5
エンタメ寄りでマンガやアニメに近いアクション…
無双とかBASARAみたいに一人で多数をばっさりやるってことかな?

自分の肌には合わなさそうだなー
45なまえをいれてください:2014/10/15(水) 10:04:45.95 ID:n7SaNqXA
侍ウエスタンみたいな感じじゃないの? 侍道4だって大人数にズバズバ斬るやつはアニメみたいなアクションだし
46なまえをいれてください:2014/10/15(水) 18:48:11.58 ID:3KVEnw+E
>>32
目腐ってるんじゃねえの?
スクリーンショット見直して来いよ
47なまえをいれてください:2014/10/19(日) 15:55:00.38 ID:kpHhIV2l
せやな
48なまえをいれてください:2014/10/23(木) 19:19:54.57 ID:bCJDKBj9
うむ
49なまえをいれてください:2014/10/23(木) 19:52:47.56 ID:B/VLi/e7
糞スパイクの屑ブフフ共の悲鳴が心地好いな
数多くの人様を馬鹿にした報い
50なまえをいれてください:2014/10/28(火) 11:15:52.84 ID:vyzy6Wbg
うす
51なまえをいれてください:2014/10/31(金) 19:58:49.75 ID:+YYUYDoR
とりあえず保守
52なまえをいれてください:2014/10/31(金) 21:12:08.71 ID:c5rLwBaN
いつの日かPS3版、VITA版のストーリー含めた完全版として
PS4で発売しそうだな
53なまえをいれてください:2014/11/01(土) 20:08:34.43 ID:eROx/oLF
初回特典のDLCが「陸奥守吉行」(坂本龍馬が死んだ時に帯刀していた生涯最終装備)
http://item.rakuten.co.jp/v-road/10003509/で
竜馬が牙突みたいな構えしてる時に表示されてるフォントの文字が「無外流 獅子脅し」
(史実には無外流に「獅子王剣」という型が伝承されている)
http://page.freett.com/sukechika/ishin/kengi/ishin19_1.html
http://www.youtube.com/watch?v=hIP9rWRyVzg

ちなみに無外流は本当は新選組の斉藤一が学んだという説のある流派で、竜馬の流派は北辰一刀流
牙突みたいな構えはそのせい?で、自由に流派を学べるシステム?

侍道シリーズみたいな完全な創作路線ていうより
昔の元気の剣豪シリーズや風雲シリーズみたいな意外と史実を元ネタにしたゲームを志向してるのか
54なまえをいれてください:2014/11/01(土) 20:32:40.39 ID:2WeIImFS
無外流と言えば剣客商売でござるな。
55なまえをいれてください:2014/11/01(土) 21:31:46.18 ID:8BzihYaE
剣心とコラボしてくれ。敵を斬れない逆刃刀
56なまえをいれてください:2014/11/02(日) 13:10:55.13 ID:xGsopjx9
キャラクリねーならいらんわ
57なまえをいれてください:2014/11/02(日) 14:20:06.22 ID:qCiQPTPA
体験版は絶対用意して欲しい。
58なまえをいれてください:2014/11/02(日) 19:07:27.29 ID:uObcPqld
>>56
キャラクリはほしいよな
顔、体格は無理かもしれないけど髪、服、小物ぐらいは
いっぱい種類あってほしい
59なまえをいれてください:2014/11/03(月) 09:51:30.62 ID:tuXF1phs
>>53
刀交換は出来るっぽいけど
侍道みたいに刀で戦闘スタイルが変化するっていうより
ちゃんと流派を学んで型で技を変化させていくシステムっぽいな

題材が龍馬と新選組って時点で北辰一刀流玄武館とか天然理心流試衛館とか
道場と流派は無視出来ないだろうしな
60なまえをいれてください:2014/11/03(月) 10:17:56.69 ID:TqBNjOwb
グラディエーターVS級のクソゲーの香り
61なまえをいれてください:2014/11/03(月) 11:24:20.37 ID:uCgn9/eq
興味あるけどなんか完全版とか出しそうで
迷うな
バトルのシステムが面白いことを願う
62なまえをいれてください:2014/11/05(水) 21:07:52.70 ID:h/3qgv7L
辱し斬りあるんかーブフフ
63なまえをいれてください:2014/11/05(水) 23:00:59.59 ID:++CW+WNh
坂本龍馬ねぇ...
やっぱ「侍道」はもう終わったのかな...
侍道の主人公は何者でもないのが良かったんだけど
64なまえをいれてください:2014/11/06(木) 13:38:04.87 ID:E6TIWrua
>>63
俺も主人公には明確な設定が無いほうが好きだわ

このタイトルは主人公に決まった設定がある以上、
一本道のストーリーを追うことがメインなんだろうな
飽きるのが早そうな気がする
65なまえをいれてください:2014/11/06(木) 17:26:01.97 ID:XAEpHPOH
PS3/PS Vita 憂世ノ志士/憂世ノ浪士 プロモーションムービー
http://www.youtube.com/watch?v=3oJJAhLRXnI

侍道よりグラフィックが良いんだか悪いんだか
全体的にコントラストがはっきりしてる絵づくりか
66なまえをいれてください:2014/11/06(木) 18:01:01.92 ID:QVfSIQtu
シームレスマップじゃないのか……
走る速度が4並に遅いのに一つのエリアが十分に広いってのを売り文句にしてて草
67なまえをいれてください:2014/11/06(木) 20:01:18.98 ID:1pU6yXBz
>>65
なんだかんだで面白そうw
68なまえをいれてください:2014/11/06(木) 22:32:42.77 ID:oQKObany
思ってたよりグラきれいだな。浮世絵は龍が如く維新のトドメ演出みたいだ
69なまえをいれてください:2014/11/07(金) 08:07:02.75 ID:PoPJOjql
・グラいいんじゃね?
・移動速度遅っ
・でも戦闘の動きはキビキビしてていいな
こんな感じ
70なまえをいれてください:2014/11/07(金) 09:43:17.21 ID:iSlb+9aF
>>65
グラは動いてるところ見るとスクショより良さそうに見えるな
ちょっと移動速度遅いように見えるけど
スキルとか道具で速くなったりするかな
71なまえをいれてください:2014/11/07(金) 14:28:25.82 ID:7NLbTncn
移動速度はひどいな
侍道1〜2を思い出す
72なまえをいれてください:2014/11/08(土) 09:12:21.87 ID:XZjpUpu0
ん〜これは様子見やわ
73なまえをいれてください:2014/11/09(日) 17:54:38.21 ID:7Z3DE/l9
□弱、△強、○打ち上げ、×ステップってことは
ジャンプは無いのかな
74なまえをいれてください:2014/11/10(月) 10:50:53.38 ID:29f/YGIT
少々クソゲーでも自分でキャラ作れるだけで買ってやるんだけどなー
坂本竜馬なんてべつになりたかねーよ
75なまえをいれてください:2014/11/10(月) 17:17:00.34 ID:PMjGufQm
http://www.spike-chunsoft.co.jp/ukiyo/system/index.php#shishi
やはり完全なオープンワールドではなく
侍道と同じエリア切り替え型の箱庭タイプなのか…
農村地帯とか山の峠道みたいなダイナミックなマップはなさそうだな
76なまえをいれてください:2014/11/10(月) 17:49:35.74 ID:4jBqRTum
>>65
後出しジャンケンなのに
龍が如く維新以下の出来ってどうなってんだよ
77なまえをいれてください:2014/11/10(月) 19:35:31.07 ID:U5VfNTIX
>>76
比べるようなものじゃないと思うけど...
どっちも幕末関係が舞台だけどそれだけだし、
面白ければいいんじゃない?
こっちみたいなグラの方がこのゲームには合ってそう
78なまえをいれてください:2014/11/12(水) 23:42:43.94 ID:42FbN0se
移動がちょっともっさりすぎるな
79なまえをいれてください:2014/11/16(日) 02:04:06.40 ID:dpAqjwZE
どうすんだよこのクソゲー
80なまえをいれてください:2014/11/16(日) 07:22:23.64 ID:+jcT5UXA
おっさんじゃなく、美少女剣士でTUEEEEしたいんだよなあ
81なまえをいれてください:2014/11/18(火) 23:06:07.00 ID:1SVD6ZU+
ヒロインは浪士の方がかわいいな
82なまえをいれてください:2014/11/26(水) 01:42:38.55 ID:dJUxTv1H
はよ侍道オンラインだせよ
83なまえをいれてください:2014/11/27(木) 17:19:24.19 ID:WX4yOM68
なんで俺の好きな坂本龍馬が俺がぶっ壊したPS3版なんだよ…
新選組なんて好きじゃねえよ…
84なまえをいれてください:2014/11/28(金) 14:35:44.91 ID:m9vzTt6S
正直ちょっと期待してる
85なまえをいれてください:2014/11/30(日) 17:17:36.81 ID:XIU0dT2l
VitaとPS3で内容分ける必要あったのか?
86なまえをいれてください:2014/12/01(月) 10:48:23.93 ID:l9HMl+c0
発売まで二カ月切ったのに続報が無いな
こういう情報が出ないゲームって大体アレだし
なんだかやばい予感
87なまえをいれてください:2014/12/01(月) 21:13:02.73 ID:JwI5novj
スパチュンにそんなホイホイ広告打てる体力があるわけないだろ
88なまえをいれてください:2014/12/06(土) 01:23:22.18 ID:zNOs8emz
まあないわな
89なまえをいれてください:2014/12/07(日) 14:12:14.74 ID:+ofNtQzx
みなさんはポンコツロマン大活劇バンピートロット2という幻のゲームを知ってるかい?
90なまえをいれてください:2014/12/08(月) 01:30:51.66 ID:eKHoHFDt
絶体絶命都市4もお忘れなく
91なまえをいれてください:2014/12/08(月) 17:37:21.17 ID:4Ux9uA8c
http://www.spike-chunsoft.co.jp/ukiyo/system/customize.php
キャラクリ要素きたぞ
思い込みで叩いてたクズは悔い改めて、どうぞ
92なまえをいれてください:2014/12/11(木) 00:26:52.98 ID:7ofmY0XB
age
93なまえをいれてください:2014/12/11(木) 13:00:11.65 ID:fLhMh91L
>>91
主人公に坂本龍馬と言う明確なキャラ設定つけられてる時点で、キャラクリ出来ても面白みが無いわ
94なまえをいれてください:2014/12/11(木) 22:29:37.42 ID:Kekspxbd
どうしても侍道と比較してしまうよなぁ
やっぱり主人公は名無しの無名侍が一番だわな
95なまえをいれてください:2014/12/12(金) 12:37:19.49 ID:g70YWmn1
シナリオにボリュームがあってしっかりとした話が作ってあるのなら、こう言う主人公でもいいかもね。
ただ、見た感じではそれほどスケールの大きいゲームでもなさそうだし、
侍道程度のスケールになるとしたら主人公はプレイヤーの自由に想像出来る方がいい気がする。
96なまえをいれてください:2014/12/14(日) 22:21:18.29 ID:8Uix8ynp
維新側か幕府側か新撰組側か全部の敵かをプレイヤーに選ばせる
侍道シリーズの新作として出しゃいいのに。
打刀の下、中、上も無くなり、居合いも脇構えも無くなり・・・。
俺は4も処理落ち以外は割りと好きだったから残念だ。
97なまえをいれてください:2014/12/18(木) 18:45:37.05 ID:rEpoeOtF
PV見たけどVitaのスペックに合わせてPS3版も作ってんじゃないのかってぐらいな印象を受けるな・・・

企業だから儲けを追及するな、なんて野暮なことは言わないけど、これだと実質1本分の
ゲーム制作費用で2本の別バージョンを作っただけに見えてくる
98なまえをいれてください:2014/12/18(木) 22:25:42.23 ID:5nz6F6Y1
一応、主人公は性別を変えられたり、髪や顔まで変えられるみたいね。 開発者インタビューで書いてたよん。 オラわっくわくしてきたぞー!
99なまえをいれてください:2014/12/18(木) 23:19:32.59 ID:VsdN8Xw/
脇構え居ただろとテイザーをよく見たら槍っぱかった……
普通の刀は中段だけか
100なまえをいれてください:2014/12/21(日) 03:16:23.38 ID:OrBYB/13
新選組をPS3でやりたかったわ
ハードで勢力分けるのはおかしい
101なまえをいれてください:2014/12/24(水) 02:11:34.92 ID:ih3+4jYR
坂本龍馬に新選組って龍が如くみたいだな
102なまえをいれてください:2014/12/24(水) 22:40:37.48 ID:Ufb0HsGC
>>100
俺は逆だわ
こんな両方買わせようって魂胆見え見えの売り方されたら萎えるだけよな
発売日までずらしてさ
103なまえをいれてください:2014/12/24(水) 23:54:43.31 ID:b6MtWx9S
わかるわ
一本のソフトに二つ入れてくれやってなるな
どうせストーリーくらいしか違わないんだろうから
104なまえをいれてください:2014/12/25(木) 03:40:09.48 ID:n6bgsU01
有料DLCでお互いに補完→完全版発売

急に予知能力に目覚めてなんか見えたけど気のせいだよね
105なまえをいれてください:2014/12/25(木) 04:21:28.65 ID:3CcFCOIn
主人公が「坂本竜馬」固定なのが萎えるなー
もちろん自由度はあるんだろうな?
106なまえをいれてください:2014/12/25(木) 10:22:22.52 ID:2dfeggVA
>>102
逆っつか俺も幕末伝みたいにして欲しかった
107なまえをいれてください:2014/12/25(木) 18:12:06.67 ID:tweF4pmj
このゲーム全然話題になってなくてびっくりしたわ…。
侍道シリーズ好きだから期待してるんだが、これは売れそうにない。
キャラクリは性別まで変えられるみたいだけど、坂本龍馬って男の娘でストーリー進めたりできるのか!?
新作っても、龍が維新やってたから幕末物には新鮮味を感じないし、龍に比べて全てが劣ってるのは
わかりきってるからせめてキャラメイク要素だけは! それに期待して買おうかな…。
108なまえをいれてください:2014/12/25(木) 18:31:34.83 ID:tweF4pmj
あかん‥‥。つべでpv見たり4亀やら読んできたけど期待度が下がりまくってしまう。
上のほうでグラディエーターVSの名前を見かけて久しぶりに震えてきたわ‥。
発売まであと1ヶ月なのにどうすんだろうねコレ。
109なまえをいれてください:2014/12/25(木) 19:13:22.20 ID:RdLkK0jU
youtubeとか動画サイトで追加でPVくるんじゃないかな
それ見て買うか判断した方が良さそう

第一印象は相当に悪い
110なまえをいれてください:2014/12/25(木) 19:46:09.17 ID:HiIP7Bj+
新PVきてたね
この作品も刀を鍛えるんだな
敵から奪ったりできるんかね・・・
微妙やわ〜w
111なまえをいれてください:2014/12/25(木) 22:50:07.58 ID:L1XDO7AQ
>>105
ファミ通のスパチュン特設サイトを見てみたけど
辻斬りはできるみたいだが、ストーリーの分岐はあまり期待しない方が良さそう
軸になるメインイベントがあって、まわりにサブイベントが幾つか配置される
洋物オープンワールドによくある一本道シナリオのような書き方がされてる
112なまえをいれてください:2014/12/26(金) 17:40:14.80 ID:lX6mus+G
変なタイトル付けないで侍道外伝にすればよかったのにな
まぁアクワイア関係で無理なんかな
まずこれはどこが開発してんだよ?
分からん事が多いけど自ら調べる気にもならん
113なまえをいれてください:2014/12/27(土) 00:40:28.17 ID:gqOcaz60
今これ知ったんだけど初めてPV出たとき侍道だと思って続報全然ねーなーと思ったらこれだったのかよ
アクワイア関わってないしなんなんだよこれ
114なまえをいれてください:2014/12/27(土) 00:51:55.98 ID:YNnS4R9n
>花島和宣氏(以下、花島) 「和を扱ったゲームを作りたい」ということから始まりました。
>弊社の前身のひとつ、スパイクの時代から『侍道』シリーズがあり、プレイヤーのみなさんにも
>ご好評をいただいておりましたが、その流れはいったん一区切り。新たに立ち上げようということで始まりました。

侍道がコケたから捨てて新しいのをウチだけで作るってさ
115なまえをいれてください:2014/12/27(土) 02:23:46.51 ID:RW35AbKO
私は予約して買うけど、売れないんだろうね(^^; 素直に侍道とタイトルつけさせてもらえれば良かったんだろうけど、注目がまったくされてないよね。。
116なまえをいれてください:2014/12/27(土) 07:43:50.50 ID:19FGUOl0
バグ放置して有料DLCとか出しそう。グラディエーターVSにせまるクソゲーになるかもなw
117なまえをいれてください:2014/12/27(土) 08:52:27.02 ID:eKysyyN/
いいから侍道だせよ
118なまえをいれてください:2014/12/27(土) 11:00:05.67 ID:JZt3C13B
グラディエーターVSはよく名前出るけど
それアクワイアだからこれと全く関係ないよな
119なまえをいれてください:2014/12/27(土) 11:09:57.93 ID:17HGHfQd
まあ注目されてないこともないんだろうけど
一目で「スルーだな」「様子見だな」ってなるもんなこれ
「おお!これは!」って期待させる要素がほとんどない
120なまえをいれてください:2014/12/27(土) 18:41:29.00 ID:873RAjsI
とりあえず今後体験版なり新要素紹介なり新情報が出てこなかったら自分はキャンセルかな
体験版を体験したからキャンセルとかもありえそうではあるが
121なまえをいれてください:2014/12/28(日) 06:18:20.25 ID:+msNAEQ1
こんなゲームに体験版とか出すわけがないw 体験版プレイさせたら騙せないだろ
グラディvsはゲーム内容の比較じゃなくて事の顛末が似たような事になるだろうって感じで
名前あげてんだろうな。旧作ファンを失望させてシリーズにトドメ指すような流れになったし

こんなん書いてるけど買うつもりなんだよ 好きなんだよ侍関連のゲーム
122なまえをいれてください:2014/12/29(月) 07:49:30.72 ID:4SNxGG98
発売まで1ヶ月きったのにスレの過疎っぷりやばいなwwww
このまま発売しても爆死しそうだし買うとか言ってる人はクソゲーハンターなの?
PS3版7800円だよラスアスより高いってありえねーだろ
これで有料DLCとかあったらどうするの?フリヲみたいに中古1000円になんのかね
123なまえをいれてください:2014/12/29(月) 09:37:39.96 ID:go+I+7vW
まぁ、確かに高いけど人それぞれやりたいゲームや趣味なんて違うんだからそんなにつっかからなくてもいいと思うけど
124なまえをいれてください:2014/12/30(火) 16:58:54.23 ID:BBIfRLdf
1月なら買ったけどvita版が良いから2月→2月はオーダーとドラクエで無理→3月余裕で無理
ってことで4月以降やな
でもそれも何か発表あれば後回しになる、そんなタイトルです
125なまえをいれてください:2014/12/30(火) 17:24:32.36 ID:TpzxeFnV
PS3版はサクッとクリアして売ってVITA版も買う。VITA版は槍混む予定

今のとこ面白そう。侍道も最近のは滑り気味だし変えてきたのは大歓迎
126なまえをいれてください:2014/12/30(火) 17:43:15.73 ID:rh4zQ1cM
ttp://www.spike-chunsoft.co.jp/ukiyo/images/system/store/04_pic01.jpg
女主人公もそれほど悪く無さそうだし
懸念だった移動速度もダッシュがあるみたいだし
悪くなさそうな気はしてきた

PS3とVITAで収録衣装やモデルが値段分削られてそうな雰囲気がちょっと怖い
127なまえをいれてください:2014/12/31(水) 07:10:05.14 ID:EodsA05r
この手のゲームは剣豪とか初期の侍道みたいにシリアスな雰囲気にした方が売れるんじゃね?
主人公とか池面にしすぎだしアニメオタクだけに照準絞ってんじゃねーよとツッコミを入れたい
ワシは剣豪みたいに一対一の駆け引きのある死合がやりたいんじゃ!
もちろん一撃死で!
128なまえをいれてください:2014/12/31(水) 16:09:21.91 ID:PMkjH13g
ブシドーブレードやっとけカス
129なまえをいれてください:2015/01/01(木) 00:09:11.84 ID:DhSEhrPZ
カスが人に向かってカスとか言うもんじゃないよ
滑稽だから
130なまえをいれてください:2015/01/01(木) 06:57:55.78 ID:nhFAuHyK
侍道3がおっさん主人公メインビジュアルにしてて一撃死モードもあったな。
まぁVITAメインで作ってるようだし、購買層を考えたらアニメ調になるのも仕方ないな。

開発規模をデカくRDRに匹敵するくらいのグラで遊べるリアルな感じの侍ゲーやってみたいのはわかる。
もちろん開発できる会社もなければ売れないのもわかる。でも夢くらい見たっていいじゃないw
131なまえをいれてください:2015/01/01(木) 08:00:59.04 ID:mCZuCpt9
それに近いことは侍道5に期待したいですね。 まずはこれを買ってDQHまで楽しみたいと思います。 願わくば、据え置きに忍道の新作が発表されたら嬉しいですね。
132なまえをいれてください:2015/01/01(木) 20:12:36.68 ID:S5Lt4BUE
侍道3のはやりすぎだよな。パッけからしてハゲ落ち武者とかやる気無くすわ

るろうに剣心とコラボとかしてくれよ
133なまえをいれてください:2015/01/02(金) 03:26:29.86 ID:GPX7GZhk
るろ剣単品でゲーム化できるし、こんなクソゲーにキャラ貸すような真似はせんだろw
コラボって初代侍道で無限の万次が出てたくらいか。まぁコラボに制作費出すくらいなら
衣装や髪型なんかのエディットパーツ増やしてほしいとこだな。2作に分けてるから少なそうだし。
134なまえをいれてください:2015/01/02(金) 14:30:55.47 ID:wvf8t0ji
発売前からクソゲーとか言っちゃうとか。クソゲーの過疎スレにわざわざ来るとは暇だね
135なまえをいれてください:2015/01/02(金) 18:02:25.88 ID:NwwdO2O2
るろ剣単品とか売れねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
過去の売り上げ知ってて言ってんのかカスがw
136なまえをいれてください:2015/01/02(金) 19:15:23.97 ID:HXh6EGzS
過疎過ぎて別のタイトルの話が始まるほど話題性がないってどういう事
137なまえをいれてください:2015/01/02(金) 23:33:33.89 ID:4jD5E0Yc
138なまえをいれてください:2015/01/03(土) 02:45:50.14 ID:iK+fT5ql
るろうに剣心は4作くらいゲームあるよ。このゲームと比べてはいけない

VITA版の方は発売が一ヶ月先なせいか、ここより過疎ってる
139なまえをいれてください:2015/01/03(土) 08:20:53.89 ID:FNU1CQXs
まぁ発売まではvita版の人もこっちに来てるんじゃない
というか併せて総合でいいレベル
どうせたいしたもんじゃないだろしさっさと発売してほしいわ
140なまえをいれてください:2015/01/03(土) 12:35:19.68 ID:P2MO56s9
新PVの三白眼千葉さなと銀髪バイザーが気になる
141なまえをいれてください:2015/01/03(土) 18:03:56.29 ID:v83fHY6e
全然盛り上がってないな
142なまえをいれてください:2015/01/03(土) 21:47:52.56 ID:dFhHGstf
>>141
情報が少ない

今雑誌やPVで判明してる事

・主人公は名前固定だが容姿は自由に変えれる。性別も変えれる。細かくエディット

・刀は耐久度あり。0になると折れるのではなく威力下がる。鍛冶屋で鍛える

・町の人から依頼受ける。オンラインに繋いでいると他プレイヤーに遭遇しサブクエ。他プレイヤーと同じ浮世絵の風景を見つける
143なまえをいれてください:2015/01/04(日) 22:31:35.79 ID:MJ7GvLHW
情報が少ないと言うが、発売一ヶ月切ってるのに
売りになる要素を隠してるとは考えにくいからなあ
144なまえをいれてください:2015/01/05(月) 04:56:52.07 ID:8Ta8y1aC
PS2のゲームって言われても納得の見た目だしPS4出てるのにこれじゃなぁ
おまけに2作に分けて連動要素ありとかまとめとけばボリュームも期待できたのに
どっちも中途半端に感じて魅力が半減してる 有料DLCとか後に完全版とか出そうで購入意欲が失せる
145なまえをいれてください:2015/01/05(月) 09:52:04.32 ID:muPs4W2p
戦闘システムどうなってるんだろ
今わかる範囲だと侍道から捌きがなくなったかわりに
打ち上げから別ゲーみたいな空中コンボができますって感じ?
146なまえをいれてください:2015/01/05(月) 23:16:27.51 ID:TJ8vzCrH
やろうと思えば男にも筆おろし発動するなら買うわ
147なまえをいれてください:2015/01/06(火) 00:17:15.84 ID:u5w6+uZz
俺も
148なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:20:34.83 ID:KVwCHhct
何故侍道の続編を出さないのか…
侍道をvitaでやりたかったわ

まぁ何だかんだ買うけどね
149なまえをいれてください:2015/01/06(火) 01:34:47.83 ID:0zuuV5X8
アクワイアが基本無料ゲーに逃げてるから仕方なくだろ
まああわよくば侍道のユーザーも掻っ攫う気満々なんだろうけど
150なまえをいれてください:2015/01/06(火) 12:35:54.98 ID:zLhYvrLq
既存のファンを取り込みたいなら大盤振る舞いして一気にいかないとな
2作に分けてとか侍道よりボリュームない印象だし小出しにしてたらそっぽ向かれて終了する

戦闘は侍道っていうよりは龍が見参とか維新っぽく見えるね。個人的にはそっちのがいい。
1つのマップの広さは侍道の3〜4倍くらいになってる感じか。密度スカスカで広いだけってのは勘弁だが
まぁマップは2作で使い回しだろうし気合い入れて作ってあるんだろう。期待はしてるが様子見だな
有料DLCとか完全版やりそうな感じがして発売日には買えない。他にもゲームは出るし
151なまえをいれてください:2015/01/06(火) 18:46:24.53 ID:RMVdDchF
DL版って初回特典コード付いてくるのかな
152なまえをいれてください:2015/01/06(火) 21:18:00.22 ID:DSyoY9Cw
VITAの方は買うけどこっちは迷うんだよなぁ
153なまえをいれてください:2015/01/07(水) 05:51:52.15 ID:I2xOKrn1
DL版はPSNOVAみたいにメールで特典コードがくる形式になると思う
PS3版にはVITA版のDL版が安く買えるコードつくみたいだけど内容次第でワゴンもあるから
不安なら様子見って選択がいいと思うけど、そうなると売り上げ爆死するんだよね

内容が期待以上であれば口コミでじわじわ売れていくと思うからそっちに期待する
期待されてるハードルは低いほうだから致命的なバグとか上で言われてるような売り方しなきゃいけるかも
154なまえをいれてください:2015/01/07(水) 16:06:29.22 ID:Ez2xU8IO
それなら、Vita版のスレに行けばいいと思うの。。(^^;
155なまえをいれてください:2015/01/09(金) 03:19:18.77 ID:G+PUfPC7
侍道みたいな分岐、マルチエンディングはあるの?
あるなら買ってやる
ないならスルー
156なまえをいれてください:2015/01/09(金) 03:37:05.99 ID:bh84efII
坂本龍馬が主人公でありプレイヤーキャラでもある以上
最後は結局近江屋で殺されるしかないわけだが
もし生存ルートなんてものがあったとしてもそれはそれで興ざめだし
そもそもいったい何をするゲームなのかすらよくわからないという

考えれば考えるほど期待も買う気も失せていくふしぎ
157なまえをいれてください:2015/01/09(金) 08:20:10.61 ID:9N/Akl3l
坂本龍馬が記憶喪失で出島に寝っ転がってる
なんて史実はないわけで……無いよね?
だから結末も異なるんだろ
実は龍馬じゃなかったとか、死んだのは別人だったとか、死ぬ前に戻ってるループ物とか
158なまえをいれてください:2015/01/09(金) 12:22:50.66 ID:KkAiWgsL
世界観考えろよ
明らかにこまけえことはいいんだよってノリのバカゲーだろ
戦国BASARAと同じようなもん
159なまえをいれてください:2015/01/09(金) 12:23:15.28 ID:u0Nf5WFI
160なまえをいれてください:2015/01/09(金) 17:53:13.50 ID:2iczzDvO
侍道4でもそうだったけど変態要素いらないんだよ
夜這いとか人間水車みたいなやつほんと冷めた
161なまえをいれてください:2015/01/11(日) 00:38:55.54 ID:v0lkuoTe
面白そうだけど、買う奴おる???
162なまえをいれてください:2015/01/11(日) 00:55:59.16 ID:K8a8VwM2
スレの過疎っぷりを見て判断してくれ。おれは様子見することにした。
期待してたキャラエディも髪の色毎にパーツを用意するという水増しっぷりに萎えた。
髪の色なんてRGBバーでやりゃいいもんを黒だの茶だのパーツ扱いってなんじゃそりゃ…
2015年発売のPS3のゲームだぞ? おまけに7800円だってよ。さすがに踏めんわ。
163なまえをいれてください:2015/01/11(日) 02:49:12.44 ID:v0lkuoTe
確かにそうだよな、様子見するわ…
164なまえをいれてください:2015/01/11(日) 10:33:18.03 ID:8rOmbz4y
俺が人柱になるから心配すんな
165なまえをいれてください:2015/01/11(日) 20:10:50.06 ID:EAmb7JOZ
素敵☆抱いて!
166なまえをいれてください:2015/01/11(日) 20:46:53.87 ID:nsgStL/Y
装飾システムが侍道みたいのなら良かったのになぁ
167なまえをいれてください:2015/01/12(月) 00:20:36.64 ID:RK26auhz
この手のゲームは一通りやってきたからプレイ感?は予想つくんだけどこれは発売日には買えないわ
ワゴンか完全版待ちかな 他のゲームやってる間にPS+のフリープレイでくるかもしれんがw

装飾システムは良かったよね。侍道4の今斬りシステムで化け物みたいなの装飾で作ってあったり
あのシステムすごい好きだったけど、こっちは浮世絵の依頼出すだけとかオンの必要性すらない
168なまえをいれてください:2015/01/13(火) 23:05:30.17 ID:3UpdPfur
和ものゲーってだけで気になってるけど
坂本龍馬で女にもできるって…どーいうことなの。
侍道未プレイなんだけど、女主人公ってあったの?
169なまえをいれてください:2015/01/13(火) 23:45:58.63 ID:GxYBoR9w
見た目だけ女キャラにできると言うだけでNPCからの対応や扱いは坂本竜馬のままって事。

侍道でも主人公のグラフィックとして女キャラ選択できるようになったのは3+からだったと思うが
あっちは他のNPC(敵キャラだったりヒロインだったり)の外見でも遊べたけど扱いは侍という人物のまま。

もしかしたらだけど性別によって反応変わったりするかもしれんが可能性は低い。
ゲーム進行中にキャラメイク変更できるだろうし、コロコロ変えたりされたら対応させるのめんどいしょw
170なまえをいれてください:2015/01/13(火) 23:46:22.84 ID:wFxvXIV8
女主人公のモデルが別に用意されてたのは侍道2だけだったかな
1、3、4は女NPCに変更できた
171なまえをいれてください:2015/01/14(水) 00:15:17.13 ID:XHZQ9zIT
やっぱりそうかぁ…
多少でも反応変わってくれるなら買うんだがなぁ。
ヒロインと百合でもいいから。
172なまえをいれてください:2015/01/14(水) 00:45:58.71 ID:tz1j+r4C
個人的には主人公の事を一人の人間として扱ってくれたほうが性別関係なく遊べるしいいと思う
こっちの脳内補完でホモでも百合でもなんでもござれだしさw 
173なまえをいれてください:2015/01/15(木) 00:45:44.03 ID:N2JBSsCm
オンライン関連のトロフィーがなければそれでいいや  
174なまえをいれてください:2015/01/16(金) 14:05:57.29 ID:a8mXLeaq
えっあれ発売したよな…
175なまえをいれてください:2015/01/16(金) 22:29:42.80 ID:yFtamvjg
>>174 
未来から来たの? 1月29日の木曜発売だよ
発売した後のスレがこんな状態だったら本気で泣くわ。ただでさえ過疎ってるのに
176なまえをいれてください:2015/01/16(金) 23:56:21.89 ID:JLbuHUgc
なんか本当に来週発売なのか、てぐらい盛り下がってるね。
ゲーム雑誌買わないんだけど、そっちでも情報なし?

せめて体験版でもありゃあなぁ。
気にはなってるけど、去年ことごとく買ったのがハズれたから
勢いで買うのが怖いんだよな…
177なまえをいれてください:2015/01/16(金) 23:57:24.19 ID:JLbuHUgc
あ、来週じゃないや。
再来週だわ。
178なまえをいれてください:2015/01/17(土) 02:06:25.47 ID:FaPYz4uf
前後に大作あるから、そっちを買う予定って人が多いんだと思う。
宣伝不足というのもあるんだろうけど、侍道ではない新規タイトルで不安要素も多いからね。
このスレを見て感じたことは、分割商法、ストーリーの1本化、後に有料DLC、完全版商法あたりが
ネガティブな印象を与えてるんだなと思う。有料DLC、完全版とか発表すらないんだけどねw

予約してるから買うんだけどキャラメイクの情報はちょっとショックだった。パーツ水増しとかね。
179なまえをいれてください:2015/01/17(土) 08:42:37.20 ID:ijzzei4T
スレじゃなくて雑誌や記事みろよ。
どれも妄想で確実じゃない
180なまえをいれてください:2015/01/17(土) 09:01:19.39 ID:UHnVq0Gs
http://www.famitsu.com/images/000/069/385/l_54b4bb618b83e.jpg
技があんまり多くないね
侍道だと死に技多かったし、全部使える技ならまだいいのかな
181なまえをいれてください:2015/01/17(土) 09:36:34.46 ID:9/zbC1Zi
侍道よりはアクション楽しめるのか?
アクワイアゲーってアクションは酷いもんだったしな。。。
182なまえをいれてください:2015/01/17(土) 10:48:31.02 ID:doqJ9ot6
>>179
分割商法やストーリーの一本化は確実な情報だったはずだけど・・・
183なまえをいれてください:2015/01/17(土) 14:00:39.80 ID:ijzzei4T
分割商法ってのは言い過ぎだろ。マルチみたいにPS3とVITAで機種が違うし一応中身も違う。

分割商法ってのはラブライブとかポケモンに同機種内で別々販売するやつ
184なまえをいれてください:2015/01/17(土) 18:28:22.91 ID:560jsr9e
正直どっちか一本に力いれてくれよとしか思えない、新規タイトルで奇をてらったことして失敗しなきゃいいけども
185なまえをいれてください:2015/01/17(土) 19:41:55.31 ID:X+dq2gXI
ストアでは一応一番派手にCMしてる。
左下のツインテール可愛い
http://f.xup.cc/xup5rubfhna.jpg
http://f.xup.cc/xup5rtyitek.jpg
186なまえをいれてください:2015/01/18(日) 00:32:05.39 ID:vQDD07DQ
分割商法っていうか2作に分けてるせいで個々の内容が
薄くなるだろっていう感じじゃね。それに両機種で共通のサブストーリー
もありますって言ってんだぞ。そこは別タイトル名乗るんならがんばれよ
187なまえをいれてください:2015/01/18(日) 01:13:31.15 ID:Xqt8JAHV
所詮、アクワイアが開発していない侍道のエセ物
騙された奴から金巻き上げられりゃしめたもんて代物だから諦めろ
188なまえをいれてください:2015/01/18(日) 05:36:59.36 ID:WVFLkpKE
何故この絵柄にした・・・?まるで腐女子向けのアニメ作品みたいだぞ
ゲームとしては面白そうなだけに残念だわ
189なまえをいれてください:2015/01/18(日) 12:37:53.10 ID:HWp093OP
別に開発会社はどこでもいい
問題は、出てる情報見る限り肝心の内容に作り手のやる気が見えないってことだな
どうしても様子見しようってなる
190なまえをいれてください:2015/01/19(月) 07:38:56.99 ID:tO7SNGRo
どうみても分割商法だしな 
キャラ違うだけなのにハード分けする意味皆無だし・・・アホちゃうかな
191なまえをいれてください:2015/01/19(月) 10:22:37.97 ID:gz2c0tU2
DL版の容量 4.7GB 
VITAベースで開発してるしこんなもんか。ただね…

7800円っつー超強気な値段設定が腹立つわ…売上げ見込めないから単価上げて利益出すのは
経営として当然なんたろうが、こうも露骨だとなんだろな…大爆死してほしくなる。
192なまえをいれてください:2015/01/19(月) 13:33:00.33 ID:SabMf6KX
人柱待ちでもいいかも
193なまえをいれてください:2015/01/19(月) 17:27:49.00 ID:TQjvKbEY
>>191
大して内容に差がある訳でもないのに、携帯機と据置機で価格に差をつけ過ぎなんだよな
ユーザーに良いものを提供しようという気が感じられんわ
結局ユーザーをいいカモとしか見てないんだろうな
194なまえをいれてください:2015/01/19(月) 19:37:08.15 ID:8/Ams1vN
テイルズと被ったー
195なまえをいれてください:2015/01/19(月) 19:41:07.20 ID:Sthxnc0k
>>194
どっちもすぐ値下がりするだろうけど予約特典あるテイルズの方買っとけ
196なまえをいれてください:2015/01/19(月) 20:23:11.90 ID:8/Ams1vN
いや、テイルズは下がらんよ。下がったのはエクシリアだけ
中身による。

そもそもこれも予約特典あるじゃないかw
197なまえをいれてください:2015/01/19(月) 20:50:53.66 ID:g7rjlbfl
あっちは超必殺技3つでこっちは刀とマルチ版の優待コードだからなあ
198なまえをいれてください:2015/01/20(火) 00:24:34.10 ID:LySMXlnz
目新しい要素がないからこんな流れになってしまってるのかw

戦闘システム良い感じだと思うんだけどどうよ。正直、侍道のは構えが豊富ってくらいで
出来はいまいちって感じだったんだけどさ。龍が如く見参とか維新みたくなってて
すごく面白そうに見える。短銃あったりとかはまんま維新丸パクリって思ったけどさw
199なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:19:04.19 ID:Am3ljkk3
維新の戦闘は糞だわ。斬ってる感じが軽いしなんかもう武士である必要ないわ。デビルメイクライじゃないんだから
200なまえをいれてください:2015/01/20(火) 01:53:47.59 ID:oyx9sZjN
捌きがないし技が侍道に比べて少なそうな印象があるんだよなあ
コンボ決めるの好きだったんだけどこれは動画だけだと打ち上げて空中連打がメインみたいな雰囲気だし
201なまえをいれてください:2015/01/20(火) 04:47:41.31 ID:LxhCeEoT
意外と良ゲーなのか信じられんくらいのクソゲーなのか
公式みても情報少ないし後者と疑ってしまう

様子見だな
202なまえをいれてください:2015/01/20(火) 21:00:01.37 ID:9piFkqJk
ファミ通クロス28点…
ダメみたいですね…(絶望)
203なまえをいれてください:2015/01/20(火) 21:02:09.86 ID:1QwjsGNF
見えてる地雷に突撃する奴居るんか?
204なまえをいれてください:2015/01/20(火) 21:16:14.39 ID:+sf1pU/S
題材は好きでチェックしてみたんだけど、空中コンボやらは好きじゃないなー
刀なのに軽い
サムスピ覇王丸出の強斬りの処理落ちしてんじゃねーのってくらいの重さがほしい
205なまえをいれてください:2015/01/20(火) 23:13:31.42 ID:1gNuh9wa
>>202
デモンズに29点とかジョジョに満点つけるくらいなんだから
ファミ通は鼻から誰も参考にしないだろ
発売後に書かれるレビューのほうが大事
206なまえをいれてください:2015/01/20(火) 23:53:04.67 ID:Ne+rQtCX
保管庫から

PS31/29 憂世ノ志士 [ 7 / 7 / 8 / 6(ブ) ]??
クリアまで20-30時間、やり込み含め100時間以上。

・龍馬を女性にも出来る自由さが楽しい
・登場キャラは外連味がある
・カメラワークとチュートリアル出過ぎが気になる
・グラフィックやモーションは今ひとつ
・バトルや浮世絵のシステムは面白い
・幕末版喧嘩番長的タイトル
・爽快感があまりない
・装備切り替え毎にオートセーブが入るのはストレス
・武器の強化周りはやり応えがある
207なまえをいれてください:2015/01/20(火) 23:54:31.12 ID:ywppKhhu
憂世ノ志士 [ 7 / 7 / 8 / 6(ブ) ]
クリアまで20-30時間、やり込み含め100時間以上。

・龍馬を女性にも出来る自由さが楽しい
・登場キャラは外連味がある
・カメラワークとチュートリアル出過ぎが気になる
・グラフィックやモーションは今ひとつ
・バトルや浮世絵のシステムは面白い
・幕末版喧嘩番長的タイトル
・爽快感があまりない
・装備切り替え毎にオートセーブが入るのはストレス
・武器の強化周りはやり応えがある

モーションなんかはスパイクだし仕方なさそうだけど
爽快感のなさとオートセーブは気になるな
208なまえをいれてください:2015/01/21(水) 00:45:05.84 ID:r+qMLnPT
・装備切り替え毎にオートセーブが入るのはストレス

あかん…これ修正パッチ出るまで様子見や…
どのくらいの頻度でオートセーブ入るかにもよるけど
そもそもオフゲーでストレス感じるレベルのオートセーブとか意味わからん
根本的に開発がおかしいってのが見えてしまった 荒れそう…
209なまえをいれてください:2015/01/21(水) 01:34:22.31 ID:wEVQl6Or
マップ広いとか言ってるけど広いだけで密度スッカスカの予感がする
210なまえをいれてください:2015/01/21(水) 01:52:12.90 ID:vdZu4X9x
いうて侍道もほとんど空コンだったがな
211なまえをいれてください:2015/01/21(水) 02:00:23.15 ID:A2AE/OYc
装備切り替えでオートセーブとか何なんだその謎仕様
申し訳程度のオン要素しかないゲームでそんな事する必要性を誰か教えてくれ
212なまえをいれてください:2015/01/21(水) 03:23:00.57 ID:BGHmNgHn
進行不能バグや突然のフリーズが起こっても安心!
213なまえをいれてください:2015/01/21(水) 04:17:20.02 ID:r3Gbrsuc
進行不能状態のままセーブされたらどうすんだよw
214なまえをいれてください:2015/01/21(水) 10:39:34.94 ID:nueXxDCZ
ワゴン待ち一択
215なまえをいれてください:2015/01/21(水) 11:40:40.76 ID:wEVQl6Or
デフォの主人公の髪フザケすぎだよね
針金でも入ってんのか後ろ
216なまえをいれてください:2015/01/21(水) 12:25:31.13 ID:xEXE0/zz
幕末版喧嘩番長的タイトル
爽快感があまりない

この二行で予約やめた
217なまえをいれてください:2015/01/21(水) 12:52:21.87 ID:Wu5L/mym
戦乱カグラに影響されたんじゃね
やったことないけど
218なまえをいれてください:2015/01/21(水) 14:15:05.57 ID:lCyFY15l
【先出し週刊ファミ通】新たな龍馬に出会える!? 『憂世ノ志士』の物語とは?
http://www.famitsu.com/news/201501/21069840.html
219なまえをいれてください:2015/01/21(水) 19:08:44.57 ID:G2f5vUvt
これクソゲーっすわ
220なまえをいれてください:2015/01/21(水) 22:00:06.87 ID:bCnLV5gk
なかなかワゴンにならないだろうな…侍道4とか未だに高いし…
221なまえをいれてください:2015/01/21(水) 22:02:20.63 ID:Ml6yEqDJ
嫌な予感しかしないけど暇過ぎるから仕方なく買ってやるよwww
222なまえをいれてください:2015/01/21(水) 22:06:13.91 ID:Wu5L/mym
ウリはあるしね
刀作って名前つけられるとかモーションなんかもそうだけどなかなか替わりになるゲームないしね
223なまえをいれてください:2015/01/21(水) 23:51:18.03 ID:S/l6cD87
メーカーも力入れて作ってないだろうし、ワゴンに行くほども出荷しないだろうね
224なまえをいれてください:2015/01/22(木) 00:36:06.13 ID:e/1OYiB2
盛り上げようという感じが全く無いよな
公式ももっとバンバン更新すればいいのに発売間近とは思えん
225なまえをいれてください:2015/01/22(木) 00:49:06.47 ID:DbE+6ylA
毎週小出しに余計なことまで発表されても困るけどな
露出過多は好かんわ
226なまえをいれてください:2015/01/22(木) 04:14:59.40 ID:EJvNXeN3
いよいよ発売まで一週間だな
侍物でキャラメイクできる!これだけで予約して買う価値が自分にはある!

ただね、店頭でバイオショックインフィニティーの完全版が新品で3000円だったんだよね
こっち7800円ってのはちょっと首を傾げたが、その分は無料DLCとかに期待しよう!
227なまえをいれてください:2015/01/22(木) 09:01:45.87 ID:IqGaObRv
自由度どれくらいなのか気になる
一般人は攻撃できるのかな
228なまえをいれてください:2015/01/22(木) 10:07:12.07 ID:wjZM5m5l
上の記事くらい見ようぜ
http://s.famitsu.com/news/201501/15069385.html

オープンワールドの舞台で自由にさまざまな行動ができる本作。自由ということは、街を行き交う人を斬りつけることもできるということ。一般の人物にこちらから攻撃を仕掛けたり、激しくぶつかったりするとバトルが発生するのだ。
229なまえをいれてください:2015/01/22(木) 13:34:46.55 ID:YznXksq9
筆おろしシステムに魅力を感じない!
230なまえをいれてください:2015/01/22(木) 14:17:53.41 ID:8Iqht9Tj
男も剥ける……うーん
231なまえをいれてください:2015/01/22(木) 14:39:33.46 ID:IqGaObRv
>>228
ありがとう
見てなかったわ
232なまえをいれてください:2015/01/22(木) 14:41:31.16 ID:j05w9Nm9
やっぱ技は少ないのかなー
とりあえず侍道の技入ってたら嬉しいなー鬼神滅裂とか
233なまえをいれてください:2015/01/22(木) 16:44:36.63 ID:Ayyc0z28
オンラインで浮世絵を探すってのがシュール
探してる最中に物凄い虚無を感じそう
234なまえをいれてください:2015/01/22(木) 19:27:15.12 ID:zO5h7Zqt
龍馬なら侍4で散々遊んだし
これ内容を知れば知る程ダメだな
8Kの内容じゃない
235なまえをいれてください:2015/01/22(木) 19:43:38.88 ID:EJvNXeN3
侍道4に龍馬? 龍が如く維新とごっちゃになってないかw

ファミ通.comの方で新しい動画3つ公開されてたけど思ってたよりも楽しそう。
8Kの内容ではないってのは、まぁわかるよ。VITA版と価格差つけすぎだよね。
236なまえをいれてください:2015/01/22(木) 20:09:09.79 ID:j05w9Nm9
そもそもなんでこんな高いんだろうな
スパイクのゲームこんな高かったっけ?
237なまえをいれてください:2015/01/22(木) 20:26:25.83 ID:IlEzS6eV
これはアカンな・・・人柱待ち&ワゴン待ち確定ですわ
238なまえをいれてください:2015/01/22(木) 21:46:15.08 ID:EJvNXeN3
上の方にもあったけど、売り上げが見込めないから1本あたりの単価あげて利益を出す方針。
ニッチな分野だからね。大作なら売り上げ見込んで薄利多売っていう戦略も取れるけど。

売り上げ見込める物を作ってもらうのが一番なんだけど、こればかりは現状厳しいよね。
ただ、ソフト価格上げた以上、有料DLCは出さないでほしいね。マジで。
239なまえをいれてください:2015/01/22(木) 22:32:48.95 ID:Y4K81ZQ2
沖田きゅんも裸に剥けるのですか
240なまえをいれてください:2015/01/22(木) 23:03:54.25 ID:wjZM5m5l
レス少なすぎ
みんな人柱待ちで人柱すらいないw
241なまえをいれてください:2015/01/22(木) 23:04:12.18 ID:2PcJ/RQm
>>235
4のDLCに龍馬モデルがあった気がする

呉服屋で性別まで変えられるのはシュールだな
242なまえをいれてください:2015/01/22(木) 23:19:53.88 ID:wjZM5m5l
何故走りがスローなのか
243なまえをいれてください:2015/01/22(木) 23:32:51.04 ID:MSsLpnFE
タニシガサー♪タニシがどうかしたって?
244なまえをいれてください:2015/01/23(金) 01:20:58.86 ID:o75yP1OQ
ゲーム開始前にキャラメイクしたい
開始してしばらくはデフォのままとか萎える
245なまえをいれてください:2015/01/23(金) 04:50:42.28 ID:FxlDDRFw
動画見たけどなんか安っぽいしモッサリしてるな
刀というかつまようじ振り回してるみたい
246なまえをいれてください:2015/01/23(金) 04:58:15.65 ID:um1erKBW
>>242
あれクソゲー感を加速させてるよな
247なまえをいれてください:2015/01/23(金) 11:19:54.28 ID:OjbIXqvQ
侍道4の頃から思ってたけど
対人機能があれば売り上げ伸びると思うんだけどな
浮世絵とかいらねェ...
248なまえをいれてください:2015/01/23(金) 13:38:35.65 ID:oFwLZaIG
これって侍道とかいうシリーズの新作?
そうだったら買ってみようかな
侍道やったことないし
249なまえをいれてください:2015/01/23(金) 14:37:30.03 ID:8OyTSACm
>>248
侍道シリーズではないよ
250なまえをいれてください:2015/01/23(金) 14:38:00.66 ID:8OyTSACm
すまんsage忘れた
251なまえをいれてください:2015/01/23(金) 14:39:03.72 ID:8OyTSACm
すまんまた忘れてもうた。しかしもう一週間しかないんだけど買うか迷うなぁ
252なまえをいれてください:2015/01/23(金) 16:18:07.72 ID:FxlDDRFw
ムキムキのオバさんは良いキャラだな
253なまえをいれてください:2015/01/23(金) 17:11:27.55 ID:oFwLZaIG
>>249
あ、違うのか
見た感じ似てるから侍道かと思ってた
254なまえをいれてください:2015/01/23(金) 22:31:47.31 ID:4plOnexC
わいが人柱になったるから安心せい
255なまえをいれてください:2015/01/23(金) 22:32:36.45 ID:9QM3Znue
開発も侍道シリーズのアクワイアではないっぽい
256なまえをいれてください:2015/01/24(土) 00:15:18.47 ID:C3Lk1q2g
>>254
レポよろしく
257なまえをいれてください:2015/01/24(土) 01:54:49.08 ID:Z4tnPuqC
オープニングムービーが想像以上に狂ってる
どう見ても町民がゾンビ化してるしグラパーはガトリング砲乱射
なんか極上生徒会みたいな奴もおる

https://www.youtube.com/watch?v=FC32hM_1Qzk
258なまえをいれてください:2015/01/24(土) 02:58:17.17 ID:atc3CxPv
PS2時代のスパイク×アクワイア作品の輝きをもう一度味わいたい
259なまえをいれてください:2015/01/24(土) 03:50:43.55 ID:U0oaIzgw
バカゲーって感じで、ええじゃないか ええじゃないか♪

予約したGEOで18%OFFだったよん。消費税で実質10%OFFの6800円になるけどw
他のゲームは専用の予約シートあったのに、これにはなかったからレジで直接言ったけど
店頭での扱いも空気って感じで寂しかったわ。SONYもちょっと宣伝してやれよ(-_-;)
260なまえをいれてください:2015/01/24(土) 04:01:43.56 ID:atc3CxPv
>>259
いや宣伝は結構してるPSストアでも目立ってるし
でも何故か知名度が低い
261なまえをいれてください:2015/01/24(土) 04:14:28.37 ID:atc3CxPv
バカゲーやるならアクワイアと組んで神業2出して欲しかったな
1はスパイク絡んでなかったが
262なまえをいれてください:2015/01/24(土) 08:43:02.75 ID:C3Lk1q2g
>>207
・装備切り替え毎にオートセーブが入るのはストレス

これがちょっとヤバそうだな
オートセーブって便利だけどフリーズしやすい原因の1つでもあるのよね
263なまえをいれてください:2015/01/24(土) 08:54:14.39 ID:Z4tnPuqC
サムライウエスタンがオートセーブだったな
でも普通のゲームならオプションで無しに出来るんじゃないかね
もしそうだったらブンブン丸はただのアホになっちゃうけど
264なまえをいれてください:2015/01/24(土) 11:02:48.26 ID:U0oaIzgw
>>262
うあ・・・スカイリム思い出しちゃったよ。ベセズダ系がそういうの多かったよね。
オプションで変更が出来きなきゃパッチ待ちになるのか。んー不安になってきた。
265なまえをいれてください:2015/01/24(土) 12:36:18.08 ID:uUFV2I5l
発売してるゲームなのに発売前情報しか無い会話みたいなのが笑える。
266なまえをいれてください:2015/01/24(土) 12:39:36.07 ID:ymq6hkKu
発売日29日じゃないの?
267なまえをいれてください:2015/01/24(土) 13:01:28.96 ID:uUFV2I5l
ごめん
素で間違えてたわ。フラゲしたってやつも嘘か
268なまえをいれてください:2015/01/24(土) 14:30:32.43 ID:atc3CxPv
侍道ファンでこの作品に気付いてない奴も結構多いだろうな
まぁ侍道とは違うけど一応スパイクから出る和風ゲームだからファンならそれだけで買いそうだけど
269なまえをいれてください:2015/01/24(土) 15:51:36.58 ID:+03JCDbl
実際ゲオで見るまでは知らなかった
というか3日前に知ったのよね
270なまえをいれてください:2015/01/24(土) 15:54:51.87 ID:lx245ivD
割引クーポン使うもんないかPSN見に行って今日知ったわ
271なまえをいれてください:2015/01/24(土) 17:22:47.61 ID:D/a25nrH
侍道ファンとしてはまだタイトルも出てない初報時はうひょおおおおお!とテンション上がってたけどな…
初めから疑ってはいたけど、アクワイア関わってないの確定した時のガッカリ感を未だに引きずってるから
一旦様子見させてもらうことに決めた

それでも完全に興味失ってる訳でもない辺り、我ながらこういう作品好きだよなぁと思う
272なまえをいれてください:2015/01/24(土) 18:30:15.07 ID:vcK7A/BU
見送った先に同じジャンルというか似た作風のゲームが無いから迷うんだよな

アクワイアは個人的にはもう期待できないわ
侍道4とかAKIBA'STRIP2とか、システムもストーリーも只々雑なゲームだった
273なまえをいれてください:2015/01/24(土) 19:01:58.32 ID:kwyIAqHk
アキバより同時期に出たガチトラのがクオリティ高くて面白かったなぁ
売れたのは圧倒的にアキバだったけど…
274なまえをいれてください:2015/01/24(土) 20:57:04.12 ID:+03JCDbl
侍道やったことないなそういえば
275なまえをいれてください:2015/01/24(土) 21:28:22.49 ID:ymq6hkKu
評判がいい喧嘩番長6を作ってるのもガチトラの開発会社だっけ
276なまえをいれてください:2015/01/24(土) 21:42:21.89 ID:Tgic3YmF
最新号ファミ通の記事みたけどクロスレビューにもかかれてたけど序盤の難易度はかなり高いみたい。
「侍道とは違って敵が待ってくれない戦闘」と書いてある

でもこれファークライ4とかより値段高いんだよな・・・もう少し値段なんとかならなかったのか。VITA版は戦国無双4と被るし
277なまえをいれてください:2015/01/24(土) 22:02:38.73 ID:2zV3hKfO
大作が大量に控えてるうえに
興味示してスレまで見てる奴の大半が「様子見安定」だからな
せめて年始の早い段階で出せてれば良かったのに
278なまえをいれてください:2015/01/24(土) 23:00:30.12 ID:pDtFTW2k
この値段にするならPS3版とvita版の両方収録されてないとな
279なまえをいれてください:2015/01/25(日) 01:29:02.54 ID:hRxcCy5o
プレイムービーを見ると多少大味っぽい感じだけど
アクション部分は思ったほど悪くはなさそう
とくに大太刀系は鬼武者みたいな感じで複数をバッサリできて面白そうだ
http://www.famitsu.com/news/201501/22069839.html
280なまえをいれてください:2015/01/25(日) 01:51:49.47 ID:ndtI+GQj
PS〜PS2の頃はこの手の天誅とか侍道的なジャンルはすごいワクワクしたけど
最近はワクワクよりマンネリを感じるようになってしまった
買うかどうかは発売後の感想次第だな
281なまえをいれてください:2015/01/25(日) 02:04:39.73 ID:4esEpNXM
オートセーブと走り遅いのだけ気になるけど
こういう適当に遊べるゲームは好きだからわりと楽しみ
282なまえをいれてください:2015/01/25(日) 05:37:57.95 ID:NQFtEIqt
プレイムービー見てたら気になって来てストア行ったら予約今日までだったから買ってしまった
遊べるクソゲーならいいな
283なまえをいれてください:2015/01/25(日) 06:14:48.47 ID:Pb2Otzsk
移動速度はボタンダッシュあるみたいだし大丈夫だと思う
戦闘避けたい時なんかは移動速度を調整出来る方がやりやすいし
ただオートセーブやばいな オフゲーなのに武器切り替えでとか意味わからんぞ
284なまえをいれてください:2015/01/25(日) 06:39:21.73 ID:vNNGjMnY
オープニングの映像と曲はすごく好みだなぁ
285なまえをいれてください:2015/01/25(日) 08:53:34.53 ID:KFBrjB/C
わざと走り遅くしてマップを広く見せてるとか
286なまえをいれてください:2015/01/25(日) 09:19:51.40 ID:VnCySsVc
MAPの使い方や快適性が問題なんだよな。
例えば侍道みたいに糞つまらんパンツ探しや赤ちゃん探しミッションをやるのが苦痛だが2はマップが1エリア区分だからまだ楽。3みたいに何もないくせに無駄に広いから探すのもめんどう
287なまえをいれてください:2015/01/25(日) 12:33:41.81 ID:aRYFM5xI
善人にも悪人にもなれるという自由度があるのが魅力なのにそれもないとか終わってる
主人公は固定だし一撃死モードもないしビジュアルはアニメ調だし萎える要素がてんこもり
しかもストーリーの分岐やマルチエンディングもないんだろ?
侍道以下なのは確定だわ
それでも侍ゲーやりたいから買ってしまうんだろうが...
288なまえをいれてください:2015/01/25(日) 17:52:10.94 ID:S9mTMbL9
刀作れるんか?それは楽しみだわ
289なまえをいれてください:2015/01/26(月) 01:03:31.92 ID:2DryiMVW
発売時期が悪いな
29日は他に欲しいソフトがある
290なまえをいれてください
おまえら朗報だぞ! 乳が揺れるぞ! 人物紹介のpvでプルプルだったぞ!
女主人公でやるしかないな! これはもう買うしかないよな!!!

ハァ・・・ほんともう何かないんかね。このまま発売しても売り上げ爆死すっぞ。