ドラゴンボールXenoverse part.1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
タイトル : ドラゴンボールXenoverse
発売日 : 未定
メーカー : バンダイナムコゲームス
開発:ディンプス
ジャンル : 未定
機種 : PS4/PS3/Xbox360
価格:未定

公式
http://dbx.bngames.net/
2なまえをいれてください:2014/06/11(水) 14:47:16.95 ID:H9o0Ec85
3なまえをいれてください:2014/06/11(水) 14:49:22.71 ID:+qwGRoqT
ゼノグラシア?
4なまえをいれてください:2014/06/11(水) 15:07:22.46 ID:6flJgLGr
操作してる場面を見ると想像以上に「普通」だな・・
前に見たフリーザ対悟空のSSからは、相手に当てた技や攻撃する位置によってダメージモーションが全て違うぐらいのものをイメージしてたけど
5なまえをいれてください:2014/06/11(水) 15:19:22.72 ID:908aXZkp
なんか攻撃はほぼ□□□…必殺技みたいな感じだな
レイブラより面白くないかもなあ
6なまえをいれてください:2014/06/11(水) 15:34:43.74 ID:934JVkYc
>>5
それはプレイしてる奴が下手なだけかもしれん。
レイブラだって初心者がやるとラッシュ格闘から強攻撃が2回出るの繰り返しだろ?

そんな事よりグラがSSで見るより酷くないかこれ……。
7なまえをいれてください:2014/06/11(水) 15:38:37.49 ID:aOnFBJwq
開発はスパイク?
スパキンっぽい
8なまえをいれてください:2014/06/11(水) 15:55:54.18 ID:ANFxpoiZ
キャラモデルはかなりいいね
9なまえをいれてください:2014/06/11(水) 16:00:20.39 ID:aOnFBJwq
PS3と箱○が30fpsでPS4が60fpsになりそう
あと海外じゃ箱1でも出るみたいだけど日本ではハブられてるね
10なまえをいれてください:2014/06/11(水) 16:29:58.85 ID:pJX8Akij
タイマンしかないならすぐ飽きそうだ
11なまえをいれてください:2014/06/11(水) 16:44:25.71 ID:U3neBJJY
グラだけ見るとあのギラギラした感じは間違いなくディンプスなんだけど
戦闘システムはスパキン系になってるな

もう格闘ゲームじゃ厳しいからディンプスがスパイクのゲーム性パクッたとかか?
12なまえをいれてください:2014/06/11(水) 17:09:27.60 ID:H9o0Ec85
PVでみるとベジータの打ち上げの蹴りから叩き落しとか
SS悟空がフリーザにコンボしてるシーンでカットインが挟まれたりしてるから確実にBOZよりかは映像の迫力はあると思う
13なまえをいれてください:2014/06/11(水) 17:10:08.53 ID:H9o0Ec85
あと今回はレイブラでいうところのバニシングもあるっぽいね
14なまえをいれてください:2014/06/11(水) 17:11:26.04 ID:Pww/9DTr
ギャルギャル動くな
小さい動きも滑らかでいい
後は戦闘システムだな〜
15なまえをいれてください:2014/06/11(水) 17:13:58.29 ID:YCX/COtU
スパーキングメテオのシステムそのまま採用して欲しいレイジングブラストは複雑過ぎた
16なまえをいれてください:2014/06/11(水) 17:24:10.60 ID:b+Hzh1jw
かめはめ波とかの通常必殺技の感じが凄くZシリーズぽいわ
スパキンとかレイブラは多段ヒットするしまずこういうの食らうとまずダウンするしな
ピシュンでも大分ゲージ減ってるしジャスバニというよりZ3の見切りだったかそんなんじゃないかね
17なまえをいれてください:2014/06/11(水) 17:48:26.60 ID:upUt9hVI
グラ良いけど影が濃すぎて不自然だな
18なまえをいれてください:2014/06/11(水) 20:09:30.19 ID:ENoML6wm
とりあえずスパキンっぽくてよかった。
アルティメットブラスト再びだったら失望してたわww
19なまえをいれてください:2014/06/11(水) 20:16:15.83 ID:3gB5vSBZ
ドラゴンボールゲームって迫力はあるけど
格闘システムが練り込まれてないからやっててすぐ飽きる
原作自体 単純な脳筋バトルマンガだけど
20なまえをいれてください:2014/06/11(水) 20:51:15.36 ID:E2/Wv2xy
メテオからクソゲー続きでようやくスパキンの進化版か
どんだけ時間経ったのよ…
21なまえをいれてください:2014/06/11(水) 21:16:16.33 ID:H9o0Ec85
レイブラは別にクソゲーではなかったぞ
22なまえをいれてください:2014/06/11(水) 21:34:33.79 ID:aOnFBJwq
気になるところはカプセルコーポレーションの服着た少年だな
23なまえをいれてください:2014/06/11(水) 21:44:27.82 ID:qMkn6Ut8
>>1に開発ディンプスってあるけど確定?
カプセルコーポレーションの青年はストーリーを別視点で追体験できるモードと予想
24なまえをいれてください:2014/06/11(水) 21:50:37.29 ID:YZX6bHnx
>>23
youtubeのどれかにディンプスって書いてあったくらいしか俺は知らないなぁ。
モデリングはディンプスっぽいから多分あってる。
25なまえをいれてください:2014/06/11(水) 22:14:12.13 ID:ENoML6wm
>>22
トランクスのスーパーサイヤ人4とか?
髪赤いし
26なまえをいれてください:2014/06/11(水) 22:18:01.30 ID:ENoML6wm
ディンプスってマジ?
それって良いニュースなのか悪いニュースなのか・・。2D格闘みたいな感じにならないといいなぁ。
スパキンって確かディンプスじゃなくてスパイクだったよね

ちょっと不安になってきた
27なまえをいれてください:2014/06/11(水) 22:28:43.00 ID:DtBxlQ0t
ディンプスのイメージは演出、モデリングは良いんだけど
肝心のゲームは微妙か糞って感じ
28なまえをいれてください:2014/06/11(水) 22:31:10.97 ID:aOnFBJwq
ディンプスが最後に作ったドラゴンボールはバーストリミットなんであまり参考にならないな
それ以降はドラゴンボールのカードゲーム作ってたみたいだし
29なまえをいれてください:2014/06/11(水) 22:48:34.62 ID:6flJgLGr
俺は逆だなあ
スパイクのほうが演出は優れてる(2Dと3Dの差)けどシステムは駄目というかまとまりが悪い印象
ディンプスは必要十分なシステムでテンポのいい肉弾戦の応酬が持ち味だけど、
ボリューム不足に加えて毎回何かしら厄介な「蛇足」を盛り込むのが定例(Z3ならドラゴンダッシュ、BLならドラマピース等)
スパイクならメテオ、ディンプスなら真武がもっともバランスが優れてたな
30なまえをいれてください:2014/06/11(水) 22:49:47.34 ID:qMkn6Ut8
ドラゴンボールヒーローズもディンプスだったな
ディンプスはSEやエフェクト、モーション、表情は優れているからPV見た感じ確かにディンプスっぽい
31なまえをいれてください:2014/06/11(水) 23:49:28.79 ID:n7Ek2VrF
レイブラシリーズ+スパキンシリーズ+ZENKAI+バトルオブの対戦人数みたいなゲーム

これだけで神ゲーになるのに
32なまえをいれてください:2014/06/11(水) 23:50:57.99 ID:xuoFXib3
バトルオブの続編でいいよ

また鑑賞オナニーゲーかよ・・・
33なまえをいれてください:2014/06/11(水) 23:51:55.40 ID:n7Ek2VrF
あとレイブラ2やZENKAIみたいなグラの方がDBには合うと思う
Zシリーズやバーリミみたいなアニメチックすぎるのもなんだか合わないと思う
34なまえをいれてください:2014/06/11(水) 23:53:46.89 ID:qMkn6Ut8
グラはアルブラが一番好みだったな
35なまえをいれてください:2014/06/12(木) 00:00:21.81 ID:n7Ek2VrF
グラとOPだけは神だったからな
Z2Z3のアニメ正直どこがいいのかわからなかった
顔がなんか違う感があったな
アルブラとバトルオブのは現代っぽいけどDBに合った絵柄だったな
36なまえをいれてください:2014/06/12(木) 00:05:18.93 ID:DaE7Yqbq
>>35
z2z3は曲が良かったから相対的に評価高いんじゃないかと思う
37なまえをいれてください:2014/06/12(木) 00:08:37.82 ID:HWJf+Su0
俺は今作のグラフィックがすげー好みだけどなー
逆にレイブラのグラフィックがあんま好きじゃない
38なまえをいれてください:2014/06/12(木) 00:14:26.13 ID:tQKC7bkZ
BOZの協力プレーに満足してしまったら今さらタイマンゲーに満足出きるかね?
39なまえをいれてください:2014/06/12(木) 00:19:50.34 ID:SZf/uxXH
タイマンゲーにしかできないこともあると思うぞ?
チーム対戦ゲーは個々のキャラが薄味になりがちだし
40なまえをいれてください:2014/06/12(木) 00:21:01.74 ID:HWJf+Su0
>>36
OP曲いいよね!
大抵のゲームってOPとばすようになるけど
Z3のOPは何度も見てたわw
41なまえをいれてください:2014/06/12(木) 00:34:58.91 ID:nquzfhd4
Z3のは中途半端なアニソンって感じで微妙でしょ
チャラヘッチャラほどインパクトないし
FLOWのチャラヘッチャラは神曲、本家に勝てないにしてもいいアレンジされてる

チャラヘッチャラ≧紅蓮の弓矢≧自由の翼>FLOWヘッチャラ>>>>>>>>俺はとことん

これぐらい差あると思う
影山だったらなんでも神曲というわけでもないな
42なまえをいれてください:2014/06/12(木) 00:38:05.29 ID:ezFBLcer
プレイ動画見た感じかなり良さ気なんで
あとはキャラ数とかオンライン要素とかが気になるな
43なまえをいれてください:2014/06/12(木) 01:04:20.02 ID:SkS8Jf1X
走ったりするところとか、かめはめ波のポーズとかbozっぽいな
bozの開発ってディンプス?
44なまえをいれてください:2014/06/12(木) 01:57:33.79 ID:ZbSGoz1x
>>43
違う、アートディンクってとこ

なにげにピシュンのSEがいい感じになってるな
45なまえをいれてください:2014/06/12(木) 02:13:00.03 ID:NnPjRmi6
>>1
ディンプス・・・バーストリミット・・・うっ、頭が
46なまえをいれてください:2014/06/12(木) 02:20:27.16 ID:DaE7Yqbq
>>43
かめはめ波のモーションは段違いでこっちのがいいだろう
BOZのかめはめ波はまじでやばかったダサすぎってレベルではない
47なまえをいれてください:2014/06/12(木) 02:21:22.35 ID:hMoT0LVb
また出すのか売れないのに
48なまえをいれてください:2014/06/12(木) 02:43:55.66 ID:HWJf+Su0
今プレイ動画の方みたけど面白そうだった
開発がドラゴンボールヒーローズと同じなら
青年ゴテンクスとか原作にないキャラとか出るんかな?
49なまえをいれてください:2014/06/12(木) 02:51:49.59 ID:ezFBLcer
左上の悟空の顔グラがスーパーサイヤ人に変身しても変わってないのと
必殺技も変わってないのが気になる、コンボ数とかもないから開発中だからかな
50なまえをいれてください:2014/06/12(木) 03:55:50.65 ID:MQDPoj3e
DBのゲームってすぐ飽きるんだよなぁ
別に映像として凄い部分があるわけでもなし
ゲームとしては浅いしで
51なまえをいれてください:2014/06/12(木) 04:25:22.41 ID:Wj5lbEFg
細かいコスは全部DLCで売リ出すんだろうな
アルティメットゴハンとかゴジータとかも
52なまえをいれてください:2014/06/12(木) 05:11:25.80 ID:9Q3EElo6
さっきから言ってるディンプスって何なの?
ドラゴンボールゲームは販売元がバンダイで開発は毎回違うのか?
53なまえをいれてください:2014/06/12(木) 05:57:58.16 ID:S57lIB+q
BOZのグラフィックはかなり悪かったろ
ほとんどのキャラは顔似てなかったし
54なまえをいれてください:2014/06/12(木) 06:09:55.22 ID:QD8Py9ud
>>47
海外では毎回売れるんだよ。
アルブラはどうだったか知らんけどな。

>>51
有料DLCって実はBOZしかないんだぜ。
今までは一回もなかったんだ。
55なまえをいれてください:2014/06/12(木) 08:45:47.46 ID:9Q3EElo6
これスパーキングシリーズの戦闘をスピーディーにした感じなのかな?
だったら面白そう
56なまえをいれてください:2014/06/12(木) 09:54:39.20 ID:tQKC7bkZ
あんまり複雑な操作方法はやめてくれよな
57なまえをいれてください:2014/06/12(木) 10:37:45.33 ID:Nzm8tZFr
レイブラ2ぶりに買う
クソゲーでなければだが
58なまえをいれてください:2014/06/12(木) 11:42:51.64 ID:L6saGdwE
いやいやお前ら見てみろよスパキン、レイブラと全然違う、これBOZ方向だぞ
なんだこの動きのノロさとチープさは
59なまえをいれてください:2014/06/12(木) 11:49:57.67 ID:4jmHTsmU
だよな
あとコンボが△しかないんじゃないのか?w
今のところそう思わせる動画
60なまえをいれてください:2014/06/12(木) 11:53:01.26 ID:ezFBLcer
QTEゲーじゃなければいいよ
61なまえをいれてください:2014/06/12(木) 11:59:59.63 ID:R2UY7h4C
基礎Zシリーズ+スパキン要素って感じだな。
動画見た限りじゃ今までのディンプス性より全然動きDBっぽい。

スパキン系は操作が複雑だから大衆向けじゃないと判断しての事なのかね。
チープなゲーム性じゃなきゃいいんだが。
62なまえをいれてください:2014/06/12(木) 12:26:12.49 ID:LLpUBb8J
>>58
今までDBゲームやってきた人はちゃんとわかってるよ。
わかってないのはスパキン以降やってないとか言ってる人達だけだ。
63なまえをいれてください:2014/06/12(木) 12:28:17.11 ID:R2UY7h4C
乱打戦の後のクルクル演出とか必殺技のコマンド表示とか
かめはめ波の撃ち方見ると恐らくディンプス製。

コンボは打ち上げからの追撃と吹き飛ばしぐらいだな今の所。
移動は追う、離れる、軸移動っぽい。
64なまえをいれてください:2014/06/12(木) 12:28:55.46 ID:DaE7Yqbq
>>61
スパキン系の複雑な操作がダメだと判断したバンナムはアルブラを作らせた
結果はお察し
だからチープなゲーム性にはしないと思う
65なまえをいれてください:2014/06/12(木) 12:31:57.41 ID:ezFBLcer
吹き飛ばしてからのかめはめ波が外れるのは修正して欲しいね
66なまえをいれてください:2014/06/12(木) 12:33:59.61 ID:R2UY7h4C
その教訓が活かされてる事を祈る

コンボは2ボタンからなるって言ってるから□と△だろうな。
やっぱZシリーズが基礎だと思う。
67なまえをいれてください:2014/06/12(木) 12:58:13.83 ID:DaE7Yqbq
68なまえをいれてください:2014/06/12(木) 13:13:45.57 ID:R2UY7h4C
ディンプス製は必殺技の幅のなさが心配なんだよなぁ。
大体のキャラが1遠距離用の飛び道具 2接近戦用のアーマー付攻撃、
3自己強化技 4究極技って感じで面白みが全くない。
69なまえをいれてください:2014/06/12(木) 13:34:53.09 ID:cD3ce4k3
>>67のセルのスクショ
まさかまた元気玉じゃねーだろうなディンプス
70なまえをいれてください:2014/06/12(木) 14:34:26.16 ID:9Q3EElo6
バトルオブZは体験版やったけどクソゲー過ぎて買わなかったわ
あと仲間複数で戦うシステムはクソだからゼノバースではなくして欲しい
71なまえをいれてください:2014/06/12(木) 15:00:11.65 ID:EdnfFO2V
>>70
それおまえだけの意見だからw
まだまだ人いるしな
72なまえをいれてください:2014/06/12(木) 15:01:48.91 ID:HVbwzr6F
>>69
ただ気弾撃とうとしてるだけでは?
73なまえをいれてください:2014/06/12(木) 15:16:13.66 ID:4jmHTsmU
まだまだ人いるっていっても
vitaなんか小学生と小学生の外人だけだろ
欠点挙げても擁護にはなりませんよ
74なまえをいれてください:2014/06/12(木) 15:29:26.51 ID:ceDRE5y6
>>70
まぁ、クソゲー言いたくなる気持ちもわからんではないけどな
75なまえをいれてください:2014/06/12(木) 15:50:32.03 ID:R2UY7h4C
練り込まれてなかったりやりこむ要素がないと
つまらないと感じるのは仕方ないね
76なまえをいれてください:2014/06/12(木) 16:12:30.76 ID:ElBm4EWW
スパーキングみたいやな
77なまえをいれてください:2014/06/12(木) 17:13:37.48 ID:SkS8Jf1X
bozは完璧にクソゲーだったろ
78なまえをいれてください:2014/06/12(木) 18:03:44.32 ID:L6saGdwE
bozは面白かった
買ってからぎりぎり1か月間だけな
79なまえをいれてください:2014/06/12(木) 19:04:52.66 ID:ANEAU4Y2
BOZは人数揃ってる時だけは面白かったよ
タイマン好きの人には物足りないだろうけどね
80なまえをいれてください:2014/06/12(木) 20:17:58.61 ID:DaE7Yqbq
BOZは原作再現厨とかは無理だったろうな
別ゲーとして考えれば発想は良かった
ただモーションモデリングエフェクト操作性どれをとってもてんでダメだった
81なまえをいれてください:2014/06/12(木) 20:45:55.31 ID:zzuhe4rU
バーストリミットみたい
82なまえをいれてください:2014/06/12(木) 20:50:15.41 ID:S57lIB+q
BOZはいまだにマルチミッションは人いるからな 
レイブラみたいな1vs1だとすぐ過疎るけど、協力プレイは面白い
83なまえをいれてください:2014/06/12(木) 21:16:43.93 ID:R2UY7h4C
操作しやすくてDBっぽい動きが出来るゲーム目指してるみたいだけど、
スパキン勢はDBらしさは見飽きてるだろうから
それだけじゃ取り込めないと思われ。やっぱゲーム性がんばって欲しい。

後やりやすさをだしたいなら接近戦でのカメラワークを設定できるようにしてくれ
完全フリーだとどうも間合いがつかみ難い
84なまえをいれてください:2014/06/12(木) 22:13:09.62 ID:CCI9EFRx
>>80
再現厨関係なく糞じゃん

プレイ動画見たけど、攻撃モーションはいい感じだけどそれ以外がショボいな
かめはめ波撃っても爆発すらしないし、60fpsじゃなさそうだし
まあ開発中なのかもしれんが
85なまえをいれてください:2014/06/12(木) 22:59:56.94 ID:QD8Py9ud
スパキン系の良いところは再現性だからなぁ。
一番ドラゴンボールしてる。
何故かストーリー関係の再現は糞なんだが、そこはディンプスが上手なんだよなぁ。
今回は上手く良いところが融合したゲームにして欲しいわ。

>>83
簡単操作でDBっぽさ……って何かで聞いたことないか?(´・ω・`)
86なまえをいれてください:2014/06/12(木) 23:11:52.92 ID:ZbSGoz1x
BGMはスパキンやレイブラみたいにZのBGMなんかな
87なまえをいれてください:2014/06/12(木) 23:19:06.19 ID:nquzfhd4
スパキンシリーズはかなり操作簡単だぞ
直感で動かせる感があってよかった
でも意外と個性ないしスマブラみたいな駆け引き要素はないと思う
ドラゴンボールのキャラ動かして楽しむって程度に思える

ZENKAIは操作面倒臭いけどハマると楽しい
駆け引き要素すっごいある
88なまえをいれてください:2014/06/12(木) 23:19:40.54 ID:X6pCVevY
プレイ動画見る限り、技は8種類セット出来るみたいやね
89なまえをいれてください:2014/06/12(木) 23:55:07.81 ID:9Q3EElo6
スマブラみたいな駆け引き要素ある戦闘で
スパキンシリーズみたくドラゴンボールらしさが良く出てて
キャラクターが豊富で個性がある

これれが全部揃えば神ゲーになるんだが
90なまえをいれてください:2014/06/13(金) 00:09:51.45 ID:Q99nQ9lB
>>89
キャラクターが豊富以外はZENKAIが全て当てはまるな
91なまえをいれてください:2014/06/13(金) 00:18:12.09 ID:XKk6q8Hj
>>88
技に超サイヤ人って出てるよな?
ゲーム中に変身できるといいなぁ。
92なまえをいれてください:2014/06/13(金) 00:18:59.41 ID:80VdPiuh
その前にまず動かしているだけで楽しいってのが欲しいんだが
対戦動画じゃいつものディンプスって感じだな
93なまえをいれてください:2014/06/13(金) 00:20:10.38 ID:Q99nQ9lB
ディンプス製だと戦闘中に変身してって最初から超1悟空とか選べなかったような気がするわ
プレイ動画みると超1悟空なのにHPバーがノーマル悟空なのも気になる
94なまえをいれてください:2014/06/13(金) 00:40:11.88 ID:SK7A+QS3
緑のゲージが2本あるけど下のゲージはなんだろ
95なまえをいれてください:2014/06/13(金) 01:26:35.81 ID:aF54cZ5u
かめはめ波のエフェクトがレイブラ2やZENKAIと比べるとしょぼいのが気になるな
完成する頃には迫力ある感じにしてほしいわ
96なまえをいれてください:2014/06/13(金) 01:56:23.29 ID:BxHuv04K
スーパーバーストリミットって感じだな
バーストリミットのときにあえて手を抜いてた部分をきちんと補完してるならとりあえず買えるわ
97なまえをいれてください:2014/06/13(金) 02:43:29.17 ID:N+K13fw0
技に超龍撃拳ってかいてある?
すげえ懐かしいわwwww
98なまえをいれてください:2014/06/13(金) 02:50:05.26 ID:MkhrZqJP
動画じゃかめはめ波しか使ってないけど、他のボタンは何かそんなのあるよな
なんかもうディンプスパターンなんだが、スパイクみたいな原作再現技の方がいいな
99なまえをいれてください:2014/06/13(金) 03:01:39.80 ID:tIB/yj9a
スラッシュダウンキックとか四連脚のほうがいいな。。
アル武の神龍脚でも可
100なまえをいれてください:2014/06/13(金) 03:17:38.83 ID:7O/9nf3s
>>85
アルブラは簡単にしすぎて中身カラだったからなw
でもあれも一つの形に過ぎないから今だ挑戦中なんだと思う。

>>97
よく読めるな 漢字なのはわかるけどぼやけててわからんわ
101なまえをいれてください:2014/06/13(金) 04:16:45.38 ID:d5AmhR/g
モデリングや動きのかっこよさはさすがだな
ディンプスのほうがムキムキで好きだしギャンギャン動くから気持ち良いんだよな
2Dだったら嫌だったけどスパキン仕様じゃん
102なまえをいれてください:2014/06/13(金) 05:24:25.23 ID:wEEKNdjN
>>93
それはストーリーモードだからじゃね
だから最初からスーパーサイヤジンで始まる
それにセル倒した後、セルの手が微妙に動いてたりとか いうイベントシーンがあったからな
103なまえをいれてください:2014/06/13(金) 05:25:58.47 ID:dWhIaAW9
前作爆死してるのにまた出すんだあ
104なまえをいれてください:2014/06/13(金) 06:03:42.02 ID:bERasLA1
それより超ドラゴンボールZの続編出していただけないかな。
105なまえをいれてください:2014/06/13(金) 06:55:55.83 ID:VPsOU4Q6
公式のフリーザを殴ってるスクショが使い回しっぽいな
ちゃんと数パターンあるんだろうな
106なまえをいれてください:2014/06/13(金) 07:00:00.60 ID:XKk6q8Hj
>>105
いや、たぶんないだろ
107なまえをいれてください:2014/06/13(金) 08:44:48.13 ID:ZcDQiEqf
この発表のタイミングだと、多分11月頃発売するよね
頼むど〜
108なまえをいれてください:2014/06/13(金) 08:51:58.60 ID:XQLOxR0I
変身形態はスパキンメテオみたいに最初から別キャラとして選べるようにしてほしいな

インフィニットワールドみたいに超サイヤ人3、4対フリーザとか多発するのは
原作再現としては残念なのでやめて
109なまえをいれてください:2014/06/13(金) 08:54:27.90 ID:c4ngJiwE
bozやったことないんか
110なまえをいれてください:2014/06/13(金) 09:16:22.66 ID:9RcxqqUO
現在登場確定キャラ
悟空(通常、超1 超3)
ベジータ(通常)
フリーザ(最終形態)
セル(完全体)
魔人ブウ(純粋)
スカウター付けた赤髪

他に登場確定キャラいたっけ?
111なまえをいれてください:2014/06/13(金) 10:09:35.89 ID:dmxTS5t2
>>105
ないだろ
112なまえをいれてください:2014/06/13(金) 10:12:26.04 ID:d5AmhR/g
まぁディンプスパターンだろうけどスパイクより華があっていいわ
気になるのはテンポ悪くなる蛇足演出と変身とかの仕様だなぁ
113なまえをいれてください:2014/06/13(金) 10:26:12.94 ID:JfD4XftO
114なまえをいれてください:2014/06/13(金) 10:29:22.98 ID:JfD4XftO
>――現状お答えできないかもしれませんが、いまお話に挙がった『ドラゴンボール 神と神』からも参戦するのでしょうか?
>平野 そうですね(笑)。前作にも出ていますし、皆さんの期待にはお答えできるキャラクターラインアップにしたいと考えいます。
>――現状で発表されているキャラクターのほかにも、人気のキャラクターは>参戦すると考えていいわけですね。ちなみに、今後の情報はどのように発表されていく予定で?
>平野 ほぼ毎月、何かしらの情報をアップデートしていく予定なので、楽しみにしていたください。
ゴッド悟空とビルス様は確定か
115なまえをいれてください:2014/06/13(金) 10:56:10.62 ID:6CoUL1UK
期待してもいいのかな
116なまえをいれてください:2014/06/13(金) 11:02:28.88 ID:7O/9nf3s
ん〜介入系って事はストーリーに力入れてて対戦部分は
あんま練られてないって可能性もあるなぁ・・

ディンプスってストーリーに力入れるけどゲーム性は・・・って所あるし。
117なまえをいれてください:2014/06/13(金) 11:05:02.11 ID:d5AmhR/g
デモシーンって言ってるなw
乱打デモスティックグリグリか・・・
118なまえをいれてください:2014/06/13(金) 11:09:56.78 ID:wEEKNdjN
スーパーサイヤジンゴッドがキーなんじゃね
カプセルコーポレーションの服着てる謎の少年もゴッドだな 髪赤いし

あとベジータもゴッドになれるようにして欲しい
119なまえをいれてください:2014/06/13(金) 11:17:23.03 ID:7O/9nf3s
オリキャラを介入させていろんな未来に派生していくって感じなのかね

最後の文のクオリティって言うのがどこを言ってるのかが気になるんだよね
DBらしい戦闘の再現って事なのか、対戦ゲーとしての質って事なのか
文からすると前者っぽいんだよな。
120なまえをいれてください:2014/06/13(金) 11:18:39.67 ID:Gz87teVz
ゴットベジータとかオリジナル系はもういらないよ
121なまえをいれてください:2014/06/13(金) 14:57:02.09 ID:44tNjFf4
余計なことしそうな感じ満載なんだよな
アルブラのアバターキャラとかモードも寒いしいらなかった
122なまえをいれてください:2014/06/13(金) 15:11:14.97 ID:YMKCXMzj
ググッたら知らない間にオリジナルこんなに増えてんだな
ガンダムといい粗製乱造するのはバンナムの悪い癖だな
123なまえをいれてください:2014/06/13(金) 15:52:40.60 ID:RbnzSqys
メテオ並のキャラ数になるならネコマジンやアラレちゃんが参戦しようが文句は言わん
124なまえをいれてください:2014/06/13(金) 16:07:36.26 ID:gv9U0PqM
>>123
だよな。
オリジナルキャラなんて原作や劇場アニメに出てきたキャラ出し切ってからにしろよって思うわ。
まぁ、その辺はバンナムが指示してるんだろうけど。
125なまえをいれてください:2014/06/13(金) 16:17:32.08 ID:zA92iIP4
最近ずっと70キャラくらいな気がするが
製作側はそれで満足されると思ってるのか
まあBOZのナルト衣装の悟空で1枠みたいなのが一番勘弁
126なまえをいれてください:2014/06/13(金) 16:19:08.04 ID:MBstb2xy
>>121
新しい事やりたいとか言ってファンの望んでるのとはまったく別のもの作って大失敗する臭いがプンプンするw
127なまえをいれてください:2014/06/13(金) 16:37:56.54 ID:8C0m2f9h
キャラ数とかもろもろ完成するのが3作目と考えると
いつまで待たなきゃならんのだ
128なまえをいれてください:2014/06/13(金) 17:31:34.49 ID:rWUEHRzA
レイブラ2が出た時はやっと次回作でメテオ並のPS3のDBゲーが出るなーって思ってたわ。その時は。
129なまえをいれてください:2014/06/13(金) 17:57:09.44 ID:gv9U0PqM
>>128
3作目が完全版だからレイブラ2買わないって言ってた人達は無念だったろうな。
全部買って投資してきた俺にはもっとでしたがね……
130なまえをいれてください:2014/06/13(金) 20:02:30.00 ID:AoYvKv16
>>129
もちろん俺も買ってたよ……
age2011!とか発表された時心底むかついたわ
131なまえをいれてください:2014/06/13(金) 20:52:23.16 ID:+GKfQOgP
なんかグラがバーストリミットっぽいな
132なまえをいれてください:2014/06/13(金) 21:06:18.03 ID:psUgnXhX
グラフィックは外国の人が好きそうな感じがする
スクリーンショットとかアメコミっぽい影のつき方してるし
133なまえをいれてください:2014/06/13(金) 22:06:26.39 ID:wwpWSleZ
PV見たらベジータのボロコスあんのな

Zシリーズやったことないけどディンプスって服ボロボロ演出あったっけ?
134なまえをいれてください:2014/06/14(土) 00:05:11.16 ID:T6qpAOGv
そうそう、俺はゴット未来悟飯かと思ったよw
ピッコロのマントにCCの服で赤髪で髪型が悟飯だったからw
135なまえをいれてください:2014/06/14(土) 00:22:00.77 ID:IhDMFSfu
でも未来悟飯だったらスカウターいらなくね?
あのスカウターがオリジナル臭ハンパねーんだよな
136なまえをいれてください:2014/06/14(土) 00:35:01.18 ID:JOsbJ36z
何回おんなじようなゲーム出してんだよどれもつまんねえのに
137なまえをいれてください:2014/06/14(土) 01:25:20.38 ID:KF7DNLhU
ZENKAIを60fpsにするだけで神ゲーが界王神ゲーをさらに超えて破壊神ゲーになるってのに・・・
ZENKAI家ゲー版、はやくきてくれー!!
138なまえをいれてください:2014/06/14(土) 04:33:37.11 ID:+XpBVSPM
ディンプスのグラでスパイクの操作性って
まさに今まで求められてたゲームじゃないか
まぁディンプス開発だから操作は変わるんだろうが簡単すぎず複雑すぎずにしてほしいな
キャラ数は変な水増しするくらいならしっかり作り込んで欲しいところ
今回はZキャラで次回作以降劇場版とGTって感じか
なんにしてもブウ編まであるので安心して人柱になれる
139なまえをいれてください:2014/06/14(土) 04:36:20.27 ID:Kw10ZQZU
久しぶりにスパキンやレイブラの動画見たらグラショボいな
140なまえをいれてください:2014/06/14(土) 04:59:17.58 ID:7XVkKtpV
ディンプスは動きが良い
スパイクのブウの伸びるパンチとか躍動感なさすぎた
そしてブウの表情が凄く良い
141なまえをいれてください:2014/06/14(土) 07:08:08.36 ID:LDEO2SaM
バーストリミットはセル篇までだったしな
142なまえをいれてください:2014/06/14(土) 07:12:25.65 ID:MlJMnrKy
スパーキングメテオはキャラ数多いけど
個性がなかったからな
キャラの個性がないと キャラ多くしても意味ないと思うわ
143なまえをいれてください:2014/06/14(土) 07:24:00.48 ID:HaSCeVDB
早く戦闘システム全般とコンボ、必殺技の詳細を知りたい

ぶっちゃけ俺はあんまifとかストーリーとか興味ないなぁ
144なまえをいれてください:2014/06/14(土) 07:27:59.84 ID:LDEO2SaM
レイブラ1発表された時は変なグラだと思ったな
145なまえをいれてください:2014/06/14(土) 08:45:45.08 ID:oFfSIKug
キャラは70くらいでいい
ぶっちゃけ使うやつはそれでまかなえてるし
ちゃんと個性さえ出してくれれば
146なまえをいれてください:2014/06/14(土) 08:59:02.13 ID:gqHg1tRN
147なまえをいれてください:2014/06/14(土) 09:54:28.64 ID:HaSCeVDB
自分の分身であるキャラクリエイトで作ったキャラを過去に飛ばして
歴史を変えるとかそんな感じなんだろうかね。
148なまえをいれてください:2014/06/14(土) 10:07:57.20 ID:IhDMFSfu
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/485608.jpg
これってレイブラで言う所の映像ラッシュ技ってやつだよね
スーパーサイヤ人とスーパーサイヤ人3が同じ技演出ってのはちょっとどうかと思う
界王拳もきっと同じモーションなんだろうな
へたするとこの肉弾戦技は全キャラ同じモーションである可能性も・・・

肉弾戦技は一発演出なのはzenkaiに近いとは思うけど
あと気溜めも無さそうだね
149なまえをいれてください:2014/06/14(土) 11:07:49.97 ID:TPpcQeIL
動画の、×ボタンのエネルギーチャージってのが気溜めっぽい
150なまえをいれてください:2014/06/14(土) 11:33:43.05 ID:HaSCeVDB
セルと戦ってる場面でかめはめ波撃つ時のコマンド表示と
究極技?撃つ時のコマンド表示が違うけど8つも付けれるのか。
LとかRボタンとの組み合わせで割り当てるのかね
151なまえをいれてください:2014/06/14(土) 12:02:26.05 ID:LDEO2SaM
今年の冬に出るかな?それとも来年始めか
152なまえをいれてください:2014/06/14(土) 13:44:31.89 ID:4zCUrcbR
素直にZENKAI出せよ
ほんと家庭用DBゲーはクソゲーばっか
153なまえをいれてください:2014/06/14(土) 14:35:14.26 ID:x24cJZJ0
>>152
まだまだ稼ぎ足りないので家庭用ではでません。
我らの為にゲーセンに通って投資をお願します。
154なまえをいれてください:2014/06/14(土) 14:38:34.69 ID:TKlu2fp4
バビディ声変わったんか、、
155なまえをいれてください:2014/06/14(土) 14:44:19.11 ID:KF7DNLhU
ZENKAI面白いのに人気ないの?
DBのキャラゲーとは思えないぐらい高度な駆け引きができるのに
やっぱああいう感じのゲームはみんなガンダムに人が流れちゃうのかな?
156なまえをいれてください:2014/06/14(土) 15:00:19.69 ID:4eEie7rv
>>155
始めて見てみたけど面白そうだな
ガンダムvs.系なのかな?
157なまえをいれてください:2014/06/14(土) 15:00:40.47 ID:RF0wCZXG
最初から人気はたいしてない
やってない奴は何をそんなんに神ゲー扱いしてんのかしらんけどそんな大層なもんじゃないからね

あれこそ技再現率も低いしちゃんとしたストーリーモードもないしタイマンゲーでもないから
演出や再現ゲーばっかりやってきた人からボロクソに言われそう
本当に複数対戦が好きな人しか受け付けんぞ
158なまえをいれてください:2014/06/14(土) 15:04:03.76 ID:wWcK3KvJ
演出再現重視のゲームはゴミ
159なまえをいれてください:2014/06/14(土) 15:04:19.60 ID:RF0wCZXG
ただ対戦ものとしては個人的にはスパキンより面白いよ
バランス悪いのとステージもキャラ数がかなり少ないのを我慢できるならね
160なまえをいれてください:2014/06/14(土) 15:20:22.04 ID:A5zBxK8y
まあゲーム性第一という考えもよくわかるけど演出を強調しないとドラゴンボールを題材に使う意味がないって気はする正直
ちなみにゲーム性だけで見た場合過去にディンプスが作った真武なんかはかなりいいゲームなんだぜ
161なまえをいれてください:2014/06/14(土) 15:36:00.41 ID:D/iNPliq
>>160
オーラバーストすげえ楽しかったな
そのノリでバーストリミット買って死んだけどな
162なまえをいれてください:2014/06/14(土) 16:16:35.92 ID:7XVkKtpV
バーストリミットは蛇足がうざすぎてどうしようもなかった
今回3Dになってて楽しみなんだけど蛇足だけはやめてくれ
163なまえをいれてください:2014/06/14(土) 17:22:03.90 ID:gioT4fT5
ONE版は海外では出るらしいけど・・・
164なまえをいれてください:2014/06/14(土) 18:15:59.34 ID:x24cJZJ0
>>162
あれな…オフではまぁ色々いじって遊べたけど、オンにまで適用した意味がわからんよな。
やっててイライラしたわ。
ドラゴンラッシュとかも最初はいいけど、だんだん鬱陶しくなってくるし…。
その辺だけは適度に調正して欲しいわ
165なまえをいれてください:2014/06/14(土) 19:49:41.34 ID:HaSCeVDB
zenkaiは少なくとも所詮キャラゲーと言われるような
薄っぺらいゲームじゃないよ。

ただ敷居は高いし質の悪いプレイヤーが多い。
オンラインのバトルロイヤルはアホプレーヤーのせいで成立しない。
166なまえをいれてください:2014/06/14(土) 22:23:28.66 ID:gioT4fT5
ゼノバースのゼノってブルーツ波から来てるのかな?
167なまえをいれてください:2014/06/14(土) 22:25:49.03 ID:RF0wCZXG
ゼノサーガみたいなもん
168なまえをいれてください:2014/06/14(土) 22:50:39.26 ID:Fks+UhVy
辞書引いてみた
xeno=異なる 異質の 異物の
verse=叙事詩 詩韻

自分操作のオリキャラ介入で、パラレル展開するDBだったりしたらちょっといやかも…
169なまえをいれてください:2014/06/14(土) 23:05:40.06 ID:RF0wCZXG
少しは上のほうにある記事よめよ
170なまえをいれてください:2014/06/15(日) 00:57:49.36 ID:v8FAgvHn
>>168
その可能性は大分高いような気がする。今まで何本もゲーム出てて
同じストーリー何回繰り返してんだよって言われそうだし。
171なまえをいれてください:2014/06/15(日) 03:17:39.56 ID:USuy8KtY
ナルトのゲームみたいに一度はストーリー完全再現したゲームも出ていいと思うけど
172なまえをいれてください:2014/06/15(日) 04:14:59.60 ID:mZDbibZ/
アニメでシコってろ
173なまえをいれてください:2014/06/15(日) 05:40:16.48 ID:xFPRl+oQ
モデリングは神がかってるな。
キャラの顔が素晴らしい。神作画の再現じゃん。
174なまえをいれてください:2014/06/15(日) 06:49:33.80 ID:55tFpsfP
スパーキングシリーズは今まで2D格闘だったドラゴンボールゲームを3Dにして
可能性を広げたシリーズだと思うわ
175なまえをいれてください:2014/06/15(日) 15:10:58.69 ID:fj0ZrHbc
正直3Dもいいけど2Dの新作もほしい
ギルティギアイグザードみたいなグラフィックでドラゴンボールの2D格闘がやりたい
176なまえをいれてください:2014/06/15(日) 18:39:01.87 ID:xFPRl+oQ
つーかディンプス製ってことは、
まさか技名が超絶クソVerなのか?
バニスングボールとか、頭わるすぎなんだけど。
ちゃんとプラネットバーストに直しておけよ。
177なまえをいれてください:2014/06/15(日) 18:42:00.60 ID:XgbwtuGZ
スパイクも大概だけどな
178なまえをいれてください:2014/06/15(日) 19:50:31.48 ID:UEe6c7ON
しかしオリキャラめちゃくちゃダサイな
ドラゴンボールのダサイところを寄せ集めたような上げパン前髪ちょろりマント
179なまえをいれてください:2014/06/15(日) 19:52:39.12 ID:fj0ZrHbc
ゴジータの必殺技はソウルパニッシャーのほうがいいな
スターダストブレイカーはいろんな意味でやめてほしい
180なまえをいれてください:2014/06/15(日) 20:02:33.37 ID:55tFpsfP
オリキャラはスカウターつけてるって事は気を使えないって事だから
未来のゴハンとかじゃないっぽいな
あの逆立った髪型は絶対サイヤジンだと思うが
181なまえをいれてください:2014/06/15(日) 20:09:02.08 ID:UEe6c7ON
相当未来の末裔だろうな
髪が赤いのに意味があるのかないのか
182なまえをいれてください:2014/06/15(日) 20:24:04.49 ID:QjHdEckB
ビーデルのお腹の子で、産まれる前からゴッドの力に貢献したから髪が赤くなった説をここに提唱します
183なまえをいれてください:2014/06/15(日) 20:42:33.83 ID:v8FAgvHn
オリキャラっていうかメイキングキャラだと思うが
>>176
ミルキーキャノンとかサタデークラッシュとか叫ぶの止めて欲しいわw
184なまえをいれてください:2014/06/15(日) 20:51:33.54 ID:XgbwtuGZ
>>179
同じく
ジャネンバの体というか魂というか浄化させたような技だからそっちのほうがあってる
星屑破壊とか意味わからんw
185なまえをいれてください:2014/06/15(日) 20:51:37.65 ID:/bWYFIFy
自分オリジナルキャラが作れるんだろうなっとは思う
186なまえをいれてください:2014/06/15(日) 20:56:03.90 ID:IhT+cZWE
パズドラとの連動だよ
187なまえをいれてください:2014/06/16(月) 07:15:37.20 ID:HPQzbaWT
バンナムが再びディンプスを選んだ理由が、世界で一番売れたドラゴンボールゲームを作ったからってプロデューサーのインタビューに載ってるけど、
なんかすげえバンナムらしい理由だな
たまたま日本での再ブームの時とアメリカでのブームの時が重なっただけで、ゲームの出来の評価じゃないのに
188なまえをいれてください:2014/06/16(月) 08:09:02.88 ID:4SxP2bbq
――参戦するキャラクターはどこまでカバーされていますか?

平野氏:基本的には「Z」シリーズがメインになります。サイヤ人編からブウ編までですね。それ以上のことは現時点では言えないので、続報に期待していただければ。


http://www.gamer.ne.jp/news/201406150003/
189なまえをいれてください:2014/06/16(月) 09:02:19.89 ID:JUETs7w0
>――今回もQTEはありますか?

>平野氏:QTEは基本ないですね。今回は外そうと最初から決めていたので。

これだけで期待が持てる。
190なまえをいれてください:2014/06/16(月) 12:13:48.17 ID:94pwZylZ
>>187
先にスパーキング出てたらどうだったかわからんのにな。適当だなぁ。
>>188
なんか今回対戦部分がんばってるみたいだけど
Zシリーズに関して言うと対戦ゲームとしての個性に欠けるってのが
あるから心配なんだよな
191なまえをいれてください:2014/06/16(月) 12:30:50.29 ID:dZjqmUxO
ストーリーがサイヤ人〜魔人ブウなら

「悟空・べジータ・フリーザ・セル・悪ブウ・純粋悪ブウ」
はもちろんのこと
ファミ通の記事で言われてる「神と神からゴッド悟空とビルス」
あとは外人うけが良すぎる「ブロリーとバーダック」
このあたりまでは確定だな
192なまえをいれてください:2014/06/16(月) 13:09:42.16 ID:aWb+A5MI
>相手の背後に回ってくるのを読んで後ろ回し蹴りを出せば攻撃がヒットして、そこからコンボにつなげられます。

このシステムずっと待ってたわ
相手のピシュンに対してピシュンやり返すだけじゃ芸がないし
ディンプスゲーはピシュンみたいなカウンター行動がシステム的に強すぎて、ゲージ量で差がつくと勝負がひっくり返ることがほぼ無いんだよな
聖闘士星矢ブレイブソルジャーズでも大いに失敗したし、反省が活かされてるといいな
193なまえをいれてください:2014/06/16(月) 13:19:51.01 ID:JUETs7w0
Z1-3の開発者ではあるけど、
お願いだから2Dのスト2的な格ゲーはやめてほしいな

まぁトレーラー見る感じだと、ディンプスが作るスパキンっぽいゲームという方向性っぽいから
期待はしてるけど。
194なまえをいれてください:2014/06/16(月) 13:44:52.14 ID:aWb+A5MI
Zシリーズはどっちかといえば鉄拳
195なまえをいれてください:2014/06/16(月) 14:29:09.83 ID:ep1tFyRa
今作のPはユーザーの求めてる物がわかってると思う
今のところ期待できそう
196なまえをいれてください:2014/06/16(月) 14:37:36.49 ID:Y0iHKZ/D
何よりプレイ動画見れたのがよかった
197なまえをいれてください:2014/06/16(月) 14:43:26.57 ID:tN7ZHIuF
>>192
それいいな
プレイ動画とかでもパターン増えて見栄えよさそう
198なまえをいれてください:2014/06/16(月) 15:11:13.76 ID:94pwZylZ
>>192
それが一例に過ぎないなら大いに期待できるな
ぶっちゃけ個性が薄くても基礎システムさえしっかりしてれば
白熱した対戦は出来るし。
199なまえをいれてください:2014/06/16(月) 15:33:12.08 ID:WwStWyYH
開発がディンプスじゃあまり面白くなさそうだな
200なまえをいれてください:2014/06/16(月) 17:03:27.55 ID:1YcZ56aI
>>189
基本ないってどういう意味だろ…。
完全にないってわけじゃなさそうだし、シングル用で少しあるって事かな?
なんにせよ対戦中に頻繁に発生することはなさそうでよかったわぁ
201なまえをいれてください:2014/06/16(月) 17:44:56.69 ID:dZjqmUxO
>――これまでのシリーズ作では「気をためる」ことができましたが、今回もありますか?
>平野氏:ありますが、これまでとは違う形になると思います。
これどういう意味かな?
ディンプスなら気上げ→スーパーサイヤ人変身出来たけど
もしかしてまた今更「変身無い」とかないよね、ちょっと不安
202なまえをいれてください:2014/06/16(月) 17:46:58.73 ID:dZjqmUxO
>>201
変身無いというより
悟空とスーパーサイヤ人悟空は「別枠」って言ったほうがいいかな
203なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:06:14.41 ID:P/n/N/Up
PS4にやっと和ゲーらしい和ゲーが出るのかー
204なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:07:48.97 ID:tFTQjYy5
今このゲームの動画見たけど、すげぇな!
オラ久しぶりにわくわくしてきたぞぉ

開発がディンプスっていうのが意外だ
まぁスパイクがあんな酷いもの作ったから戻ってきてくれて嬉しい
Zシリーズとか真武シリーズとか滅茶苦茶楽しめたからなー
今からPS4と一緒に買うためにお金貯めないと
205なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:21:17.37 ID:Y0iHKZ/D
ブウまであるならキャラは十分かね。一作目だし
206なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:33:51.27 ID:67GdNPM2
ゴッドがないとチビっ子は文句言いそう
207なまえをいれてください:2014/06/16(月) 18:59:46.58 ID:tFTQjYy5
くるくる回転ジャンプとか、地面走るとか、蹴り上げからの打ちおろしとか
かなりドラゴンボールらしいな


OH MY GOD!!!! GOKU IS RUNNING! I thought he'd never use his legs that way
つべのこのコメントに噴いたわw
208なまえをいれてください:2014/06/16(月) 19:13:09.72 ID:ep1tFyRa
泳ぎモーションまであって作りこんでるなっと思った
209なまえをいれてください:2014/06/16(月) 19:19:22.45 ID:Y0iHKZ/D
泳ぎとか走るのとかは見てて面白かったwwなんか新鮮だしな
210なまえをいれてください:2014/06/16(月) 19:37:12.63 ID:MZ1MkRK5
はやくプレイしたいわ
東京ゲームショウ発売日発表して年末くらいに発売かな
211なまえをいれてください:2014/06/16(月) 19:43:41.46 ID:BALZzwCS
概ね好評みたいやね
212なまえをいれてください:2014/06/16(月) 19:52:50.32 ID:EvBjseVR
2D脱却したしこれで蛇足さえなければふつうに良い感じだと思う
なによりナルトみたいなキビキビ動くドラゴンボールがやりたかったから
213なまえをいれてください:2014/06/16(月) 20:56:37.47 ID:UOdILzPB
>>211
Zシリーズとスパキンシリーズが融合したようなゲームやりたかったからねぇ。
この先解禁されていく情報で180度意見が変わるかもしれんがww
214なまえをいれてください:2014/06/16(月) 21:03:59.48 ID:a2LJ4L3N
キャラ、技のバリエーション
ステージの特徴を活かしたバトル
ヌルヌルで充実したオンラインコンテンツ
直感的な操作
↑これをクリアできれば良ゲー
215なまえをいれてください:2014/06/16(月) 21:13:25.43 ID:tFTQjYy5
Zシリーズで良かった部分は残しておいてほしい
カプセルで技の付け替えとかは結構楽しかったし
変身は技にしてほしくないけど、ステータスアップ系のアイテムとかほしいな
216なまえをいれてください:2014/06/16(月) 21:17:37.38 ID:Y0iHKZ/D
地球破壊演出欲しいなー
217なまえをいれてください:2014/06/16(月) 21:24:37.49 ID:frE4CXAr
インタビュー聞く限り今回プロデューサー有能っぽいな
久々に情報追うの楽しみなDBゲーになるかも
218なまえをいれてください:2014/06/16(月) 21:40:31.68 ID:yM7cVrxT
これで声優が現役の方はZシリーズに返り咲いてくれたら神!!
特にギニュー特戦隊
219なまえをいれてください:2014/06/16(月) 21:45:27.56 ID:tN7ZHIuF
それはたぶんない
220なまえをいれてください:2014/06/16(月) 21:55:25.50 ID:yM7cVrxT
やっぱりないかな・・・
今回こそほんの少し期待してるんだが!?

最悪リクームだけでも変えてほしい
221なまえをいれてください:2014/06/16(月) 21:56:17.43 ID:tFTQjYy5
残念ながら、公式ページにドラゴンボール改のロゴしかないから
声優は改の人になると思う
でもディンプスのDBゲーは監督がちゃんと指導してるのか、声優の演技が良いから期待してる
222なまえをいれてください:2014/06/16(月) 22:01:45.78 ID:yM7cVrxT
公式みたけど
本当だぁ・・・  望み薄。

そうなの!演技指導が良いなら少し期待っ!!
223なまえをいれてください:2014/06/16(月) 22:04:38.33 ID:NSRkjiP1
ビーデルの声は…
224なまえをいれてください:2014/06/16(月) 22:06:31.11 ID:tN7ZHIuF
それは普通に使いまわしじゃないの
もしくは出てないか
225なまえをいれてください:2014/06/16(月) 22:13:37.30 ID:Y0iHKZ/D
野沢さん亡くなったらDBゲームはどうなるんだろう。考えたくもないけど
226なまえをいれてください:2014/06/16(月) 22:15:03.43 ID:/wnUBF7M
俺は亀仙人が使えれば問題ない
最高のグラで亀仙人を使いたい
227なまえをいれてください:2014/06/17(火) 00:40:23.70 ID:f3BiTsXL
いいかげんビーデルも餃子もサイバイマンもサタンも出なくていい
何なら天さんもヤムチャもいらない
ギニュー特戦隊も隊長とリクームだけで十分

その分ほかの重要なキャラをちゃんと入れてほしい
228なまえをいれてください:2014/06/17(火) 00:58:33.79 ID:qGwjty2n
個人的にはインフィニットワールドの人選が理想なんだけどな
229なまえをいれてください:2014/06/17(火) 01:22:29.46 ID:jqNXJUzw
そもそもその辺を除いてまで出す重要なキャラって誰だよ
GTだの劇場版だの言わないよな
230なまえをいれてください:2014/06/17(火) 01:45:41.13 ID:VtY0Seqq
>>226
Zシリーズが主体になってるのに
亀仙人が操作できるようになるわけないだろw
231なまえをいれてください:2014/06/17(火) 02:25:14.78 ID:Ul9E0swf
GTと劇場版も続編では入れて欲しいね
232なまえをいれてください:2014/06/17(火) 02:29:09.95 ID:ykhgATa5
新シリーズだしキャラ数はそこまで期待出来ないけど、いい加減レイブラ2くらいには達してほしいわ
HD機になってから新シリーズは、レイブラ2以外は一発限りで終わってるしその辺が微妙だな
キャラ数絞ったからってDBゲーでちゃんとした格ゲーと呼べるくらいのバランスになるとは到底思えないし
HDのガーリックJr.とかいつ見られるんだ
233なまえをいれてください:2014/06/17(火) 05:16:10.74 ID:TZCDpXxm
ディンプスなのにクリリンが白目じゃない
あと、元気玉直後にナメック星が崩壊してない
234なまえをいれてください:2014/06/17(火) 05:51:02.63 ID:L9mwsBTz
格ゲーのバランス調整って格ゲーを得意とするメーカーでも
不安定だからアプデ方式でもないと完成度高くならないと思う。
235なまえをいれてください:2014/06/17(火) 05:54:52.99 ID:jat4UYZ5
>>230
それを聞いて絶望した
236なまえをいれてください:2014/06/17(火) 05:57:53.91 ID:usRJ1VCt
ディンプスなのにってディンプスゲーってむしろ尻尾生えたベジータがスーパーサイヤ人なってたような印象あるんだが
237なまえをいれてください:2014/06/17(火) 06:01:14.95 ID:jat4UYZ5
>>236
ナッパのことかああああああああああああのシーンだっけ?



まあ亀仙人使えないのは残念だがまるでアニメのようなグラと動きだから
買うな
238なまえをいれてください:2014/06/17(火) 06:09:12.95 ID:NQv4lEJf
Z3を一番遊んだ俺的には今回密かに期待している…
スパキンもレイブラもキャラを操作しているってよりレールの上を動かしてるって感じがしてなんか苦手だったんだよな
239なまえをいれてください:2014/06/17(火) 06:15:17.86 ID:VtY0Seqq
>>235
安心しろ
ディンプスだから天津飯とヤムチャのフュージョンが復活するかもしれんぞ
240なまえをいれてください:2014/06/17(火) 06:29:33.86 ID:0mksly4Z
気になったけどスーパーサイヤジン悟空とフリーザが戦ってる時、フリーザの尻尾がちゃんと切れてた
原作を再現するのにも凝ってそうだわ今作は
241なまえをいれてください:2014/06/17(火) 10:54:25.05 ID:f3BiTsXL
バーストリミットで

孫悟空・孫悟飯・ピッコロ
クリリン・ヤムチャ・天津飯
トランクス・ベジータ
ナッパ・ラディッツ・栽培マン
フリーザ・ギニュー・リクーム
セル・人造人間16号・人造人間17号・人造人間18号
バーダック・ブロリー

だったから
これにブウ編のキャラとゴット悟空・ビルスを足したぐらいになるんじゃないかな多分
242なまえをいれてください:2014/06/17(火) 11:57:01.12 ID:pD3A2Lil
無印キャラ出てほしいけど無印はアドベンチャーなんだから仕方ないな
無印はRPGで出すのが妥当
つーか無印からZまでのRPG的なゲームが出ても面白いと思う
243なまえをいれてください:2014/06/17(火) 11:59:26.89 ID:36ZqDcQV
さんざん出たじゃないですか…
244なまえをいれてください:2014/06/17(火) 12:00:25.44 ID:36ZqDcQV
あ、無印からってのは無いかすまんな
245なまえをいれてください:2014/06/17(火) 12:25:22.13 ID:q+u2yYJA
何て読むのかわかんないけど
なまえがドラゴンボールっぽくない(コナミ刊)
246なまえをいれてください:2014/06/17(火) 12:28:57.05 ID:TZCDpXxm
俺はメテオぶりだから楽しめそうだ
レイブラ2ほしかったけど、今高いからな
247なまえをいれてください:2014/06/17(火) 17:16:43.20 ID:rR2c0ObD
レイブラ2の後に出した作品が酷すぎたからね
248なまえをいれてください:2014/06/17(火) 17:21:54.57 ID:L9mwsBTz
Zシリーズとスパキン系の良いとこ取りなゲームになりそうな気はする。
249なまえをいれてください:2014/06/17(火) 20:12:41.93 ID:0mksly4Z
ドラゴンボールの格闘ゲームって今までに沢山出てるんだから
色々なシリーズの良いとこ取りしたようなゲームが出てもいいよな実際
250なまえをいれてください:2014/06/17(火) 20:33:12.99 ID:PN1JKerG
神ゲーくるか
251なまえをいれてください:2014/06/17(火) 20:57:04.15 ID:m+ZNKBt1
お前らもしこれが神ゲーだったらPS4に手出すの?
252なまえをいれてください:2014/06/17(火) 21:44:07.35 ID:mkGj3tDg
もう手だしてるけど、神ゲーだったら間違いなく再び手だしそうなぐらい期待してる!!
ドラゴンボールは人気あるから(特に海外で)一部これまで適当にゲーム作ってもそれなりに売れるから
手抜きも通用したかもしれないけど。
野沢さんも今年で77歳、金儲けの道具じゃなしにドラゴンボールを愛してる声優さん、ユーザーに
恥じない作品を作ってほしい
253なまえをいれてください:2014/06/17(火) 22:17:52.04 ID:g+E2c1Oz
アラレとジャコも出して欲しいな
254なまえをいれてください:2014/06/17(火) 22:18:49.97 ID:9DFvUtPo
77歳w
ゼノバース2でラストぐらいか、マジでこのゲームの責任重大だな
255なまえをいれてください:2014/06/17(火) 23:39:06.15 ID:LSB14xs7
プレイ動画もプロデューサーのインタビューも今のところはかなり好印象
256なまえをいれてください:2014/06/18(水) 00:26:04.03 ID:cZWI4mCS
声優一人に左右される大コンテンツってドラゴンボールぐらいか?野沢さん長生きしてくれー
257なまえをいれてください:2014/06/18(水) 00:29:27.47 ID:3bXTTv3+
>>251
もう持ってますです。
そして、WiiUでスパキンが出るという海外のガセ情報に騙されてWiiUも持ってますです。
258なまえをいれてください:2014/06/18(水) 00:33:52.92 ID:FpldoKYY
今やってる改でも結構声変わってる人でてきてるし、
なによりZの再放送見た後に改みたらやっぱり相当声劣化してるんだよなあ
悟空もベジータも・・・ピッコロ、クリリン、ヤムチャ、ブルマあたりの主要メンバーは問題ないけどね
フリーザも健在だけどセルはもう昔の声出ないしなあ
俺はドラえもんみたい全員チェンジもありだと思う
声優変えてもアニメもう終ってるから、ゲーム専用になりそうだけど
259なまえをいれてください:2014/06/18(水) 00:49:21.00 ID:0hbT+qrb
>>257
ガセにおどらされんなwwwwwwww
260なまえをいれてください:2014/06/18(水) 15:56:38.51 ID:wi7twBn1
>>257
マリカとスマブラが出来るじゃないか
それ専用で買おうか悩んでるぞ俺は
261なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:44:22.04 ID:rI+E6HME
PS2であんだけキャラいたんだからもっと増やせよ
262なまえをいれてください:2014/06/18(水) 16:54:08.22 ID:mZMJZP/Z
今回は良いディンプスだといいなあ
当たり外れ結構デカいから心配
263なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:01:25.14 ID:Vts6rmio
>>259
ゾンビUってのが気になってたからスパキンも出るなら買っちゃおうかなってノリでやっちまいました(´・ω・`)

>>260
スマブラやったことないし、マリカははSFC以降やってない。
子供の頃から何故か任天堂のゲームにはあまり魅力感じないんだよね……
264なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:14:01.39 ID:ahprkO1s
>>258
クリリンはすげえ
265なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:26:49.10 ID:/n2mHOoJ
クリリンは毎週バリバリだからな
266なまえをいれてください:2014/06/18(水) 17:33:52.13 ID:LyrxhHmZ
なにこれ!!
今気づいた!
でるの?
バトルオブZの続編!?なぜ英語!?
267なまえをいれてください:2014/06/18(水) 19:31:17.30 ID:0hbT+qrb
>>266
ggrks
268なまえをいれてください:2014/06/18(水) 20:37:57.33 ID:3bXTTv3+
>>266
いつからBOZが英語じゃないと思ってたんだ?
269なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:15:41.45 ID:frFNIpC/
BOZの続編だったらガッカリしてるとこだ
270なまえをいれてください:2014/06/18(水) 22:38:23.82 ID:FpldoKYY
これとは別でBOZの続編あってもええんやで
271なまえをいれてください:2014/06/19(木) 00:11:11.49 ID:W50JQekR
アートディンクはA列車とロボゲーだけ作ってろ
272なまえをいれてください:2014/06/19(木) 00:34:40.77 ID:MOkh7ldY
ネオアトラスはよ
273なまえをいれてください:2014/06/19(木) 01:20:45.89 ID:CTxtdr4z
アニメのBGMがあるか気になる
274なまえをいれてください:2014/06/19(木) 01:34:55.08 ID:MOkh7ldY
改のBGMなんだろな
275なまえをいれてください:2014/06/19(木) 07:56:18.19 ID:Etz2hvkR
ドラゴンボールゲームは毎回オープニングが好きだわ
276なまえをいれてください:2014/06/19(木) 09:39:07.68 ID:tkCHsc7v
>>274
改のBGMなんて使ったことないんだが
DBゲーやったことあるの?
BOZもZのBGMだったし
277なまえをいれてください:2014/06/19(木) 09:45:17.94 ID:IG0AVXPg
>>268
いやナレ英語じゃんかよ
海外を主流にだすの?
278なまえをいれてください:2014/06/19(木) 10:42:59.08 ID:MOkh7ldY
>>276
今までのドラゴンボールゲーと違って改のロゴがでかでかと載ってたからな
279なまえをいれてください:2014/06/19(木) 11:20:15.49 ID:tkCHsc7v
ロゴとかはっきり言わしてもらうと何の関係もない
改やってるから商標をそういう風にしてるだけで
レイブラのときも改のDVDサイト貼り付けてたりとかね
280なまえをいれてください:2014/06/19(木) 12:13:06.85 ID:Y2uyIW11
>>277
ゲームにあんまり詳しくないなら知らないだろうけど、これE3って北米のイベントでお披露目されたトレイラーなの。だから英語なんだよ。
まぁ、DBゲーは海外重視なのは合ってるけど。
ちなみに、BOZも最初のは英語だったよ?

>>278
いや、ディンプスだぞ。
オリジナルBGMに決まってるだろ。
281なまえをいれてください:2014/06/19(木) 12:23:19.11 ID:sYkiTUbY
アニメのBGMでプレイしてもイマイチなんだよなぁ
俺はゲームオリジナルBGMでいいわ
282なまえをいれてください:2014/06/19(木) 12:42:00.27 ID:pi4TLH8Y
スパーキングもレイブラも一作目は残念だったし今回も。。。
283なまえをいれてください:2014/06/19(木) 13:00:25.62 ID:Y2uyIW11
>>281
懐古厨って言われそうだけど、昔のDBゲーって良い曲いっぱいあるよな。
FC、SFC時代の曲を再収録してくれたら個人的には凄く嬉しいわ。
カスサン出来るようにしてもらうのが一番だけど……PS4対応してないからなぁ
284なまえをいれてください:2014/06/19(木) 13:00:27.15 ID:63O0hoo5
>>281
同じく
ドラゴンボール風な、ドラゴンボールに合う音楽が楽しみだしな
285なまえをいれてください:2014/06/19(木) 14:13:07.24 ID:ycUZMGXk
ディンプスと言えばバーストリミットっていう戦犯があるからな
単発であんな糞ゲーを作った罪は重い
286なまえをいれてください:2014/06/19(木) 14:26:27.16 ID:jIU2AeJU
>>285
バーストリミットはディンプス大阪だろ?
なのでノーカン
287なまえをいれてください:2014/06/19(木) 15:26:32.22 ID:hQalp2lq
アルティメットブラストもバトルオブゼットも残念だったし今回も。。。
288なまえをいれてください:2014/06/19(木) 15:27:46.43 ID:hQalp2lq
ps4とクソ箱では出るのに
クソ箱の新型は出ないんか
289なまえをいれてください:2014/06/19(木) 15:44:37.48 ID:gPUFB2ww
最近のDBのゲームは期待するのが怖い。
アルブラをあのグラと演出でちゃんとレイブラ3として発展してくれてさえいれば
今頃はもっと素直に新作発表をワクワクできたんだけどな。。
290なまえをいれてください:2014/06/19(木) 15:55:07.73 ID:Cht+ABmC
>>289
その気持ち分かるわ
アルティメットブラストでものすごい失望してBOZだもんな。
そりゃ不安になる気持ちも分かるわ

本当スパキンやレイブラを発展させたゲームになることを願うわ
291なまえをいれてください:2014/06/19(木) 16:08:10.37 ID:ycUZMGXk
BOZは良ゲーだと思うけどな
個人的にはありだった
292なまえをいれてください:2014/06/19(木) 16:13:13.23 ID:gfVDwVoy
>本当スパキンやレイブラを発展させたゲームになることを願うわ
レイブラのシステムを流用したZ3シリーズっぽいんだけどな
映像ラッシュ技が無い所とか
裏周り→裏周り回避攻撃なんてモロにZ3系だし
293なまえをいれてください:2014/06/19(木) 16:17:16.06 ID:LFNwGhjd
俺もBOZ楽しいと思うよ、ただし対人に限る、アップデートして調整してくれたら良ゲーになってたかもな
このゲームも売りっぱなしは困る
294なまえをいれてください:2014/06/19(木) 18:57:45.78 ID:sYkiTUbY
BOZはVitaでやるには調度いいゲームだと思う
体験版しかやってないけど、システムの浅さが携帯機向けでさくっと遊べた

このゲームもシリーズ化なんてあまっちょろいことしなくていいから
最初から完全版のつもりで作ってもらいたい
キャラのDLCくらいなら買ってあげてもいいから、とにかく遊べるゲームにしてくれ
295なまえをいれてください:2014/06/19(木) 22:46:31.87 ID:Lp5AaREd
次世代機の一発目のDBゲーってもれなく糞ゲー多くね?

まぁ俺がゲーム会社だとしても、一発目は実験。二発目はキャラちょっと増やします。三発目ぐらいに1と2で回収した利益で要望に答えた神ゲー完成。

メテオもそうやったやろ。

一発目には騙されんな
296なまえをいれてください:2014/06/19(木) 22:58:19.03 ID:b6qcDiLK
今や一発目から次が続かないしな
297なまえをいれてください:2014/06/19(木) 23:00:33.39 ID:jVnYRasx
だがもうRB3は出ないんだ
今回は縦マルチなんだから例外だと信じるしかない
298なまえをいれてください:2014/06/19(木) 23:32:25.48 ID:ZvEbykO/
このゲームが出ればレイブラ2の中古価格値下がりするかな?
299なまえをいれてください:2014/06/20(金) 00:02:13.85 ID:j8V4IGvU
Vジャンプによると赤髪のキャラはやっぱり未来の戦士だってさ
キャラメイクしたアバターとかでは無さそう
未来トランクスと刻蔵庫がうんたらかんたら
300なまえをいれてください:2014/06/20(金) 00:30:38.48 ID:Sll828Et
アバターじゃないってだけでも朗報だわ
301なまえをいれてください:2014/06/20(金) 00:37:29.34 ID:pWhCsKnJ
ゲームは面白そうだけど プロデューサーがなんかナルシストっぽいのが気になる
インタビューに答えてる時なんかカッコつけて喋ってるんだもん
302なまえをいれてください:2014/06/20(金) 00:40:29.86 ID:WEMQ1+z7
ゲームオリジナルストーリーがあるってことか
青年はカプセルコーポレーション製の人造人間とかだったりして
それか眠ってた未来の16号をブルマが改造したとか
303なまえをいれてください:2014/06/20(金) 00:44:32.31 ID:sn6O5Rlx
どうせキャラメイクで客観的にDBストーリーを追体験とかだと思ってたから嬉しいわ
304なまえをいれてください:2014/06/20(金) 00:57:00.19 ID:Sll828Et
ttp://www.youtube.com/watch?v=qk1kQV5biRo
トランクスの服かっけーな、トランクスの弟子か何かかな?

ttp://www.youtube.com/watch?v=Tz2hbDHwcdY
クリリン・悟飯・ピッコロ・グルド・ギニュー確定か
305なまえをいれてください:2014/06/20(金) 01:00:49.23 ID:F3d+uN6U
レイブラを複数対戦できるようにしたゲームこそがZENKAI
60fpsでピシュン回避できるようになったらよりいいんだけどね
ZENKAIが今のところ一番DBゲーで神ゲーだと思う

次がレイブラ2で3番目がレイブラ1
メテオは4番目だけどなんだかんだでレイブラ1には劣る
やっぱ画面の綺麗さとヌルヌル動く感は大事
306なまえをいれてください:2014/06/20(金) 01:07:29.93 ID:KMLXteN3
レイブラ1はやれること少なすぎて対戦がワンパターンになる
307なまえをいれてください:2014/06/20(金) 01:08:55.74 ID:+O/crAvS
ZENKAIが神ゲーとはとても思えないな、そこそこ経験者だけど
あれならどう考えてもメテオの方キャラゲーとして面白い

個人的にはキャラクリエイトできた方が良かったけどな
アルブラでも唯一あそこだけ好評だったみたいだし
308なまえをいれてください:2014/06/20(金) 01:11:44.30 ID:WEMQ1+z7
>>304
かめはめ波使ってるなー
誰に教わったんだろう…
309なまえをいれてください:2014/06/20(金) 01:12:16.74 ID:C6AcEsyj
未来から来たなら悟飯じゃね
310なまえをいれてください:2014/06/20(金) 01:26:36.34 ID:sn6O5Rlx
孫悟飯ならカプセルコーポレーションの服は着ないだろう
311なまえをいれてください:2014/06/20(金) 01:27:21.09 ID:PHJVuvox
悟飯の隠し子だな
312なまえをいれてください:2014/06/20(金) 01:34:02.09 ID:2hku3ydf
2対2で対戦?偏見だけどエクバ並に荒れそうだな
ZENKAIも民度低いし
313なまえをいれてください:2014/06/20(金) 01:56:43.25 ID:C6AcEsyj
クリリンがドラゴンボール持ってるからイベントシーンじゃね
314なまえをいれてください:2014/06/20(金) 03:47:06.07 ID:qomfTfaU
ディンプスでグルド参戦は初めてか、ヒーローズ以外では
315なまえをいれてください:2014/06/20(金) 04:14:43.27 ID:jF8+ewI5
すげえ期待できそう
秋には買いたいなあ
316なまえをいれてください:2014/06/20(金) 05:38:28.32 ID:uJWdLuZ9
キャラクリじゃないのか。しかしあの服装にマントってのはどうなんだw
317なまえをいれてください:2014/06/20(金) 07:46:18.51 ID:pWhCsKnJ
Z戦士の子孫ならスカウターなんか要らないからな 気が使えるから
318なまえをいれてください:2014/06/20(金) 08:05:48.65 ID:sWe0n3NS
このオリキャラが吉と出るか凶と出るか
319なまえをいれてください:2014/06/20(金) 09:12:26.11 ID:pWhCsKnJ
ストーリーモードで謎の戦士が介入してくるのは面白いんじゃね
普通のストーリーモードは今までのドラゴンボールで沢山やったし
サイヤジン編 フリーザ編 セル編 ブゥ編の流れもう全部わかってるからストーリーが面白くないし
320なまえをいれてください:2014/06/20(金) 11:06:11.76 ID:xp7g6LZr
正式に国内のXBOXONeでも出るの決まったみたいよ
321なまえをいれてください:2014/06/20(金) 11:10:08.88 ID:o+wgv9jX
>>304
トランクスかっこいいな。レオン・S・ケネディかと思ったw
322なまえをいれてください:2014/06/20(金) 11:51:27.94 ID:Sll828Et
ttp://images.saiyanisland.com/showphoto.php?photo=15136
文字も読めるがやはり何者なのかわからんね
ストーリーモードの主役っぽい?
323なまえをいれてください:2014/06/20(金) 13:06:03.43 ID:pWhCsKnJ
このオリキャラって鳥山明にデザインして貰ったのかな?
それともバンダイが勝手にこんなキャラ作っちゃえって感じで生まれたのか
324なまえをいれてください:2014/06/20(金) 13:32:44.49 ID:pWhCsKnJ
未来のトランクスと一緒にいるって事はやっぱ未来のゴハンなのかなあの赤髪は
髪型もかなり似てる、カメハメ波使うし
ゴハンが人造人間にやられる前か、人造人間に倒されない未来から来たとかか
325なまえをいれてください:2014/06/20(金) 13:34:28.10 ID:hEtNz5Fr
完全にオリキャラだろ
326なまえをいれてください:2014/06/20(金) 14:28:33.63 ID:+nj2ZWV5
スカウターさえなければ、かなり良いキャラだと思った
327なまえをいれてください:2014/06/20(金) 14:30:57.98 ID:sWe0n3NS
トランクス顔変だな
328なまえをいれてください:2014/06/20(金) 14:31:02.90 ID:cBnvL0P/
スカウター付けてるから生き残りのサイヤ人しかないだろ。
それかアルブラみたいな別次元の地球から来たサイヤ人とか。
まぁ、アバターみたいに自分でパーツ選べるならこんな予想は全く意味ないんだが……
329なまえをいれてください:2014/06/20(金) 14:35:45.84 ID:+O/crAvS
たかがゲームで鳥山が新キャラつくらないだろうし
アバターなんじゃないかな
330なまえをいれてください:2014/06/20(金) 14:37:37.14 ID:+O/crAvS
というかゲームさえ面白ければあんなキャラ別にどうでもいい
331なまえをいれてください:2014/06/20(金) 15:23:17.61 ID:pWhCsKnJ
Vジャンプで月に一回、少しずつ情報公開していくのか イイネ
332なまえをいれてください:2014/06/20(金) 17:18:16.62 ID:C6AcEsyj
一応箱1でも出すみたいだな売れないだろうけどw
333なまえをいれてください:2014/06/20(金) 17:19:56.58 ID:o+wgv9jX
向こうでトランクスが鍛えたオリジナルの戦士とかそんなとこだろ
もしくはそんな設定もなくただの主役用のキャラでいろんな技使える仕様になってるとかね
セル倒してから10年以上経ってんじゃねの
街並がさらに未来って感じだしトランクスがちょっと老けた感じするし
334なまえをいれてください:2014/06/20(金) 17:24:15.22 ID:PHJVuvox
要するにDBオンラインのリメイクなんでしょ?
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20091203021/SS/015.jpg
http://www.4gamer.net/games/038/G003825/20091203021/SS/029.jpg
トランクスがタイムパトロールで、赤髪が悟空生存世界のサイヤ人の末裔
335なまえをいれてください:2014/06/20(金) 17:30:28.80 ID:cBnvL0P/
>>334
おぉ、それっぽいね。

ちなみにDBオンラインってどんなストーリーなん??
336なまえをいれてください:2014/06/20(金) 17:50:20.43 ID:pWhCsKnJ
>>334
トランクスの服装がVジャンプの奴と同じだわ 確定じゃんこれ
DBオンラインって鳥山明監修してたらしいし
337なまえをいれてください:2014/06/20(金) 18:02:25.54 ID:sWe0n3NS
DBオンラインて韓国だけだったんだっけか?いつのまにか情報もなくなったし
338なまえをいれてください:2014/06/20(金) 20:27:53.53 ID:VqXgxCmB
動画見たけど
レイブラよりもスピード感ない
格闘に至ってはZシリーズみたいなもっさり感

誰が買うんだよ糞
毎回期待させやがって
339なまえをいれてください:2014/06/20(金) 20:41:22.10 ID:VA1P1JwL
>>334
なるほど
340なまえをいれてください:2014/06/20(金) 20:55:30.73 ID:+nj2ZWV5
おいらは一発一発がずっしりしてて割と好き
スピード感はまぁバニシングっぽいのがあるから緩急あってよいかと

続報見ないと何とも言えないけど、プロデューサーが自信あり気だから
期待しておく
341なまえをいれてください:2014/06/20(金) 22:03:40.37 ID:cBnvL0P/
>>340
自信がないプロデューサーなんているのか……?
342なまえをいれてください:2014/06/20(金) 22:13:52.42 ID:mSv7r9dY
>>341
ほとんどがそうだと思う!
10人中1人本当に自信がある人がいたらいいレベル・・・

いかにPVとかで騙して1本でも多く売ろうとしてる作品のほうが多い。
最近はDLCができたからそれで稼ぐ方法もできたから尚更、たちが悪い
343なまえをいれてください:2014/06/20(金) 23:03:29.63 ID:9GpgmFbl
>>280
でもヤマケン消えたし今までのディンプスゲーって全部ヤマケンの曲だったよね
344なまえをいれてください:2014/06/20(金) 23:04:58.67 ID:+nj2ZWV5
某ASBの松○氏みたいなやつは自信があるとは言わない
あいつははったりをかましていただけ
少なくともこのゲームのプロデューサーはそういう胡散臭さはない
345なまえをいれてください:2014/06/20(金) 23:13:57.62 ID:pWhCsKnJ
このゲームのプロデューサーなんか変に真面目そうだよな
346なまえをいれてください:2014/06/20(金) 23:33:18.90 ID:X4QwYbPm
>>305
てめえのうんちくなんざどうでもいいわ
日記帳に書いてろ
347なまえをいれてください:2014/06/20(金) 23:44:16.02 ID:XODLr6S6
>>342
そうなのか。
こういう仕事は自信過剰な奴しか出来ないと思ってたけど、そうじゃないんだな……。
自信満々で糞みたいなゲーム産み出してるのかと思ったわ。

>>343
あ〜……超武闘伝とかもそうだっけ?
良い曲も多いのに残念だな
348なまえをいれてください:2014/06/21(土) 00:22:43.83 ID:WNKl2BiN
>>344
あいつだけは許さない
349なまえをいれてください:2014/06/21(土) 00:40:55.32 ID:A2Qm1DRx
>>347
海外でZシリーズのHDリマスター版出た時は全曲変わってた
350なまえをいれてください:2014/06/21(土) 01:33:05.39 ID:psArGX4/
超武闘伝の未来トランクスの曲がプロレスの曲とか言われてたっけなw
まぁそれは冗談だと思うけど、Zシリーズでストラトヴァリウスの曲をもろパクりしてたのは事実だな
351なまえをいれてください:2014/06/21(土) 01:46:35.34 ID:cHd5LPEQ
なんかこのゲーム、ただのバーストリミットをスパーキング風にしただけのゲームっぽいな
本音はスパイクにレイブラ3を作ってもらいたかった
352なまえをいれてください:2014/06/21(土) 02:01:59.11 ID:A2Qm1DRx
>>350
アルティメットバトル22でも蝶野の入場曲っぽいのあったし割とガチだったりするんじゃないのw
353なまえをいれてください:2014/06/21(土) 03:50:23.43 ID:4jlJtWqP
>>351
スパイクはもう限界だろうね
表現もゲーム性も伸びしろがない

ディンプスはオリジナリティに長けてるから
ただのアニメコピーゲームになっていないところに可能性がある

なんて言うと原作、アニメ好きの人に怒られそうだけど
実際Zシリーズのオリジナル要素は秀逸だった BLのバトルピースの掛け合いも嫌いじゃない
354なまえをいれてください:2014/06/21(土) 05:39:50.97 ID:DsnzUF0T
戦闘面に限っていえばディンプスはやっとDBらしい動きにしたってだけで
伸びしろに関しては似たようなもんだと思うが。
行き着くとこまでいくと変化が少なくなるのはどのゲームも一緒。

レイブラもチェイスの調整とか得意技の増強でまだ戦略面は伸ばせる。
355なまえをいれてください:2014/06/21(土) 09:47:56.91 ID:aKQcCW5R
>>353
正直Zシリーズはクソゲーだと思ってる。ドラゴンボールゲーという意味で。

そもそも鉄拳やストリートファイターのような格ゲーよりもスパキンのようなゲームの方がドラゴンボールっぽい戦闘が再現できるんだよ。
356なまえをいれてください:2014/06/21(土) 12:29:02.33 ID:YW+Pa/Wq
スパキン+レイブラ+ZENKAI

こんなゲームができるだけで神ゲーになるんだ
新しいことを考えようとしなくていい、ただこれだけでいいんだ

スパキンシリーズのキャラの多さ
レイブラのDBらしい動き
ZENKAIの複数対戦と駆け引き

これだけあれば史上最高のDBゲーが出来るのに
357なまえをいれてください:2014/06/21(土) 12:32:30.13 ID:0pC77fCK
>>353
>ディンプスはオリジナリティに長けてるから
超劣化ナルティメットストームの聖闘士星矢作ったディンプスがなんだって?
358なまえをいれてください:2014/06/21(土) 13:06:21.69 ID:Zc10HIP8
>>356
お前は最低だから死ねよ荒らし
あとageんじゃねえカス
359なまえをいれてください:2014/06/21(土) 13:23:38.27 ID:aKQcCW5R
>>356は荒らしには見えないんだがコピペか何かなのか?w
360なまえをいれてください:2014/06/21(土) 14:13:30.56 ID:aHL6zIdH
俺は正直格ゲーライクなDBも好きだからそっちがまるで評価されないっていうのは悲しいな
聖闘士星矢もPS2ハーデスは面白かったのにブレソルでフリームーブな3Dアクションになってキャラの操作が大味になってしまった
361なまえをいれてください:2014/06/21(土) 14:30:31.66 ID:mkYErbii
単純な格ゲーってのももう遊びとしてはキツイ時代なのかもな〜とジョジョやって思ったな
362なまえをいれてください:2014/06/21(土) 14:41:30.69 ID:4jlJtWqP
ドラゴンボールっぽいってのは3Dアクションのこと?
俺は別に2Dアクションとか格ゲーでもらしさは出せると思うけどな
ここ数年、ドラゴンボールゲーは3D空間でペチペチ戦うだけでマンネリ感がある
ここらで2Dアクションもありだと思ったんだが、また3Dアクションだからな
363なまえをいれてください:2014/06/21(土) 14:55:54.43 ID:aKQcCW5R
>>360
格ゲー自体が糞とかいう意味ではなく、
ドラゴンボールにあわないんだよね、あのアニメの中での戦いを再現できないのはZシリーズやってればわかると思うけど。

>>362
そう3Dアクションってこと。
Zシリーズは1作目がストーリーモードは良く再現されてたからやってみたんだけど、
ゲームプレイ自体は全然ドラゴンボールっぽい戦闘ができなくてストーリーモード堪能したらすぐ売っちゃった。

もちろん鉄拳とかストリートファイター4は遊んでるし、鉄拳はプラチナ取ったりもしたけど
どうもあぁいうタイプの格ゲーをドラゴンボールでやると微妙な感じなんだよね、個人的には。
ようつべにあるXenoverseの予告動画とかでも外人コメ見るとやっぱりレイブラっぽいのを期待する意見多かった。
364なまえをいれてください:2014/06/21(土) 15:11:12.14 ID:u8IFqczE
>>362
2Dアクションでどうドラゴンボール表現するんだよ
365なまえをいれてください:2014/06/21(土) 15:25:09.94 ID:4jlJtWqP
>>364
マブカプみたいなエリアルとかスピード感なららしさは十分出せると思うけどね
何も3D空間を動き回るだけがドラゴンボールじゃないし
むしろ肉弾戦でいかにドラゴンボールらしさを出せるかだね
366なまえをいれてください:2014/06/21(土) 15:27:05.93 ID:aHL6zIdH
スパキンみたいにDBという作品や演出ありきで土台から作られてるゲームは
単純な対戦ゲームという以上に原作シミュレーター的な魅力があるのはわかる
それでも格ゲーという慣れ親しんだ既存のフォーマットでDBのキャラが自由に動かせるのも俺には魅力的だな
たとえばガンダムVSなどのゲームもガンダムというアニメには合ってないといえるがそれでもガンダムだから、ゲームが面白いからみんな夢中になるわけだしな
てかZ1で評価が下されてしまうのが一番悲しいw
できれば真武をやってみてほしい、できれば対戦相手も込みで
367なまえをいれてください:2014/06/21(土) 15:36:33.62 ID:DsnzUF0T
あのバーチャを思わせるコンボ動作はDBには合わないと最初から思ってた。
でもあれは2Dだからって言うよりモーションの問題。
あれならゲームスピード上げた超武闘伝2のがまだDBっぽい。
368なまえをいれてください:2014/06/21(土) 15:48:39.89 ID:aHL6zIdH
武闘伝はモーション原画などを担当したのはアニメ放送当時の東映だもんね
らしさって点ではある意味でこれ以上無い
369なまえをいれてください:2014/06/21(土) 16:20:23.13 ID:e7iNyNj7
ttp://www.youtube.com/watch?v=qxDn2zXePf4
インタビューらしいが
誰か訳して偉い人
370なまえをいれてください:2014/06/21(土) 16:26:12.88 ID:gI6Z/QXT
Zシリーズに足りないのってマジでスピード感とモーションだよな。
ドラゴンボールらしさを出すのに必殺技のエフェクト、ドラゴンラッシュやドラマピースみたいな演出に頼りすぎてると思うわ。
371なまえをいれてください:2014/06/21(土) 17:37:16.86 ID:YOoMzOlk
>>369
新しいドラゴンボールゲーを作りたかった。
これまでのドラゴンボールゲーは、
その場面場面を追っていく形のものがほとんどだったけど、
今回はストーリーを別の視点から捉えていく形になる、みたいな感じ。
たいしたことは言ってない。
372なまえをいれてください:2014/06/21(土) 18:07:15.71 ID:KPGrf/x7
パンちゃんとブラちゃんは超サイヤ人なって欲しいな
373なまえをいれてください:2014/06/21(土) 18:10:29.68 ID:Zu9KDP1c
フラゲ画像が画質のせいもあるけどトランクス正直なんかだっせーって思ってたけど>>334はかっこいいな
374なまえをいれてください:2014/06/21(土) 18:41:05.00 ID:8+06qsLm
オンラインが元になってるってことオリジナルの敵キャラも出てくるのかな
375なまえをいれてください:2014/06/21(土) 20:48:19.14 ID:xvM0/ufH
>>361
ジョジョASBは格ゲーとか以前の問題だろwww
あれ遊んで格ゲーが遊びとしてはもうキツイとか言われても困るわ
376なまえをいれてください:2014/06/22(日) 02:50:21.90 ID:Nievh4bw
ただのキャラゲーなのになんちゃてゲーマーがバランスガーとか言って
壊したジョジョASBの話はヤメロ
377なまえをいれてください:2014/06/22(日) 04:39:48.15 ID:/HRoAxcw
ジョジョはパッチなしだと全然動かしてても楽しくない
キャラゲーとしても産廃だったぞ
パッチきても結局そんなに遊ばなかったが
378なまえをいれてください:2014/06/22(日) 04:56:52.33 ID:KQkA5Luc
でもカプコンが作った方は評価高いよね
ぶっちゃけあれもバランスブレイカーキャラいるけど
やっぱキャラゲーとしても格ゲーとしても良くできてるに越した事はない
379なまえをいれてください:2014/06/22(日) 12:10:04.09 ID:8cAmcbaH
ttp://www.youtube.com/watch?v=GWvH-rFqcLw
小さい画面で見たときは
連続エネルギー弾かと思ったら魔貫光殺法っぽいな
気の色ピンクだけど
380なまえをいれてください:2014/06/22(日) 12:58:11.42 ID:kBljGAZb
ニコニコにプレイ動画あるよ

ゼンカイとスパ金足して2で割った感じじゃないのこれ
381なまえをいれてください:2014/06/22(日) 13:23:54.89 ID:6mlV4TWr
ニコニコなんかみなくてもこのスレの2にあるだろ
382なまえをいれてください:2014/06/22(日) 14:37:53.00 ID:P2nkQBfI
格ゲー好きの人にとってはどうかわからんけど
ドラゴンボール好きにとっては至高の神ゲーになりそうな予感がぷんぷん漂うのだが
383なまえをいれてください:2014/06/22(日) 15:56:25.30 ID:EXMCIL6V
Z3を死ぬほどやりまくった俺としては
このディンプスゲーも間違いなく楽しめる
384なまえをいれてください:2014/06/22(日) 18:25:43.21 ID:P2nkQBfI
xbox oneのローンチタイトルとして発売される可能性あり?
385なまえをいれてください:2014/06/22(日) 20:00:14.17 ID:N8HnRVcf
>>384
あるわけないだろ……。
箱1の発売日いつだと思ってるんだよ
386なまえをいれてください:2014/06/22(日) 22:19:01.78 ID:zhUoXkNn
格ゲーなら鉄拳みたいな感じの方がDBには似あいそう
アニメチックな動きより、演出シンプルであっさりしててリアルチックな方が案外DBには会うと思う
387なまえをいれてください:2014/06/22(日) 22:25:43.65 ID:WCbLksv/
鉄拳がやりたいだけだろ

dbゲーはzenkaiで完成してる
388なまえをいれてください:2014/06/22(日) 22:28:29.84 ID:zhUoXkNn
ZENKAIとガンダムEXVSはどっちが面白い?
389なまえをいれてください:2014/06/22(日) 23:17:31.25 ID:jcYjZORq
ZENKAIはZENKAIでやってみたいが、一向に家庭用に移植する気配がないな
近々ようやくベジットが出るようだけど、ある程度キャラ揃ったら移植してくれるんだろうか
390なまえをいれてください:2014/06/22(日) 23:32:06.22 ID:vSVjU4k/
フリーザがギャンギャン動くと思うとぞくぞくする
レイブラ面白かったけど動きがいまいちでな
ノヴァストライクがチョロQ走らせてるみたいで躍動感なかった
391なまえをいれてください:2014/06/22(日) 23:47:49.00 ID:N8HnRVcf
>>386
Zシリーズが鉄拳みたいなもんだろ
392なまえをいれてください:2014/06/23(月) 00:00:47.36 ID:FCabD1o1
格ゲー好きなら超DBZだと僕は思うから超DBZ2出てほしいわー
393なまえをいれてください:2014/06/23(月) 01:55:32.91 ID:WKM9kTYk
ZENKAI家庭用に出して欲しいけどバランスのこともあるし一気にキャラ追加できないから
まだまだ出さない気がする
394なまえをいれてください:2014/06/23(月) 07:06:12.66 ID:Dj3MdNcP
ドット絵の方がディンプス向きだと思うの
395なまえをいれてください:2014/06/23(月) 10:17:06.91 ID:CKVASmQd
まったく誰もゲーセンでやってなかったりならさっさと出たかもしれないけど地味にやってるやつ居るからなぁZENKAI
396なまえをいれてください:2014/06/23(月) 10:23:33.28 ID:g6R1zUWX
ゲーセンのは出来が良いんだな
やっぱコンシュマーは元から売り逃げする気で作ってんのか
397なまえをいれてください:2014/06/23(月) 10:47:01.26 ID:uBoc9IQa
あれfpsも解像度も低くて見た目悪いからな
バランスも良くないけど
やればまぁ割りと面白いんだが
398なまえをいれてください:2014/06/23(月) 15:39:34.25 ID:VAX4dMET
ZENKAIそんな面白くないって
個人差あるけどあれが最高のDBとかありえないわ
399なまえをいれてください:2014/06/23(月) 21:36:26.82 ID:Dj3MdNcP
昨今のドラゴンボールゲーの中では確実にトップクラスではあるけど
400なまえをいれてください:2014/06/23(月) 23:49:45.86 ID:Mgd5jzOU
見た目ならバトルオブなんたらより遥かに上だけどな
401なまえをいれてください:2014/06/23(月) 23:51:14.18 ID:l1mNZnaT
バトルオブ面白くもないけどクソゲーでもない
クソゲー扱いは流石に過小評価すぎる
それなりに楽しい
ZENKAIの方が面白いけど
402なまえをいれてください:2014/06/24(火) 02:15:53.65 ID:Yg2fMRmZ
バトルオブZはモーション、モデリング、コスチューム等手抜き要素が多すぎた
発想は悪くなかったが経費相当けちったんだろうな
しっかり作りこめば息も長かっただろうに
403なまえをいれてください:2014/06/24(火) 09:35:08.94 ID:rLjQD0EI
しかしグラフィック面は抜きにして
Z1とか初代スパキンと比べればそんなもんじゃないの
一番初めから練りこまれたものを要求するのは結構酷だと思うが

それが新シリーズ立ち上げるのを渋る一番の要因だろうし
404なまえをいれてください:2014/06/24(火) 10:29:14.27 ID:7VcEEh+h
Z1は相当練りこまれてたけどね
405なまえをいれてください:2014/06/24(火) 14:52:16.10 ID:h2uUE5pl
というかZ2がそのまますぎたっていう…
406なまえをいれてください:2014/06/24(火) 19:13:58.70 ID:g/qjp0vS
最初から完璧なものを出すと次が売れないから
407なまえをいれてください:2014/06/24(火) 21:28:09.21 ID:pmXQffdq
もうそのパターン読まれてるからみんな買わなくなるんだよ
408なまえをいれてください:2014/06/24(火) 22:01:22.34 ID:rLjQD0EI
シリーズの最初は基礎システムをとことん突き詰めて
他を切り捨てて、システムは良いのにボリューム不足が
残念と思わせれば成功だと思うわ。次につながる。
409なまえをいれてください:2014/06/24(火) 23:13:58.60 ID:sXmZqwoP
処理落ちによるシステム崩壊でボリューム満点のアルティメットミッションは次につながったな
410なまえをいれてください:2014/06/24(火) 23:19:16.65 ID:kOvMHhlB
アルティメット武闘伝2まだかなぁ
411なまえをいれてください:2014/06/24(火) 23:43:10.06 ID:+dTcDOYI
グラの見た目はスパキンやRBよりこれやZシリーズの方がいいな
412なまえをいれてください:2014/06/25(水) 00:46:34.08 ID:z5SoTzq5
3000万÷31=96万7742 

最近のDBの据え置きゲーはPS2以降に出たDBゲーの平均に届いていないんだよ
いい加減本気出してくれないと・・・
413なまえをいれてください:2014/06/25(水) 01:25:07.16 ID:eFaA4KDm
リバイバル後のピークはZ3だったな
あの時はバーダック、クウラ、ブロリーが参戦しただけで大いに盛り上がってたのに
カウントダウンとかして公式でも盛り上がってたし、売り上げも65万本とかすごかったな

しかし、2003年から毎年同じようなものを出されたらさすがに落ち込むだろ
今じゃ10万も売れないシリーズになっちまったからな
例外的にカードの方は20万超えてるけど
414なまえをいれてください:2014/06/25(水) 04:57:16.28 ID:N19T9Qc0
>>409
あれは新シリーズと言うよりDBヒーローズの移植ですやん
415なまえをいれてください:2014/06/25(水) 07:08:13.55 ID:GfeHHFtv
416なまえをいれてください:2014/06/25(水) 09:29:59.79 ID:Htd9ewkj
>>415
これで見るとグラはスゲー好みなんだよなぁ。
他ので見るとギラギラし過ぎてるのが気になる……
417なまえをいれてください:2014/06/25(水) 12:44:17.83 ID:Ttewixfe
GTのキャラ嫌いじゃないから続編ではGTも出して欲しいね
418なまえをいれてください:2014/06/25(水) 14:30:08.26 ID:sYQgNOws
身長設定をしっかりやってほしい。
今作は悟空と18号同じ身長とかありえないし
419なまえをいれてください:2014/06/25(水) 17:13:24.84 ID:kx1BJfqx
>>410
あれは会社死んじゃったんで・・・
ほとんど声がないのを除けばストーリーとか極限技の演出は近年のDBゲームで一番見ごたえあったなDSなのに
420なまえをいれてください:2014/06/25(水) 19:10:04.07 ID:aPlKuB8F
アルティメット武闘伝好きよ
趣味のドライブゲーだけど
421なまえをいれてください:2014/06/25(水) 20:39:02.64 ID:RdTHQyZf
GT=ゴメンなさい 鳥山先生
422なまえをいれてください:2014/06/25(水) 23:12:23.56 ID:a7E2CQwh
ついに神ゲーきたか
今のところ不安要素なし!
423なまえをいれてください:2014/06/25(水) 23:43:29.32 ID:oCStfhE6
これもBOZみたいにオンライン重視のクソゲーなら買わないわ
あれはマジで糞グラフィック、モデリング、ロボットモーションで買う気も失せるほどのゴミだったからな
HD機6作目なんだからいい加減ZGT劇場版が網羅してないと今度も買う価値ないな
424なまえをいれてください:2014/06/25(水) 23:45:55.00 ID:uvcGaj/2
オナニー鑑賞ゲーは腐るほど出ただろ

今はマルチ対戦の時代や
425なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:10:17.57 ID:sUOeJ4G7
このゲームに関しては一対一が一番面白いってプロデューサーが言ってたな
426なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:13:09.47 ID:Mg3A49IC
まじか
買わんわ
オナニー鑑賞してろ
427なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:29:23.28 ID:XyPgQ6UO
えっこのゲームはマルチ対戦はないの?

協力プレーすごい楽しかったのに
428なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:38:17.49 ID:Mg3A49IC
だろ
オナニー鑑賞いらんわ
BOZ楽しかったのに
429なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:43:38.47 ID:OK8gWbQy
BOZとかいらねえから巣に籠ってろよ
430なまえをいれてください:2014/06/26(木) 00:47:24.18 ID:dfimz1fL
一対一の対戦って人間同士だろ?
どこがオナニーなの?
ドラゴンボールキネクトをオナニーって言うんだよ。

乱交やりたきゃ続編出るまでBOZやってなさい。
もしくはゼンカイ。
431なまえをいれてください:2014/06/26(木) 02:12:36.59 ID:ceZ2HvYz
>>415
リアル調じゃなくてアニメ絵に近いような気がするな
開発はアニメのドラゴンボールを再現するのが目標なのかな
432なまえをいれてください:2014/06/26(木) 03:42:08.38 ID:jXxU6G5Y
画面上のゲージをレイブラみたいに小さくならんもんか
433なまえをいれてください:2014/06/26(木) 08:22:52.94 ID:sa7CgNc9
ドラゴンボールオンライン
434なまえをいれてください:2014/06/26(木) 10:13:23.80 ID:cmbnG2ti
複数戦だろうと一対一だろうとシステムと駆け引きがしっかりしてれば
どっちも楽しい。

オナニーゲーってのはバランスとかゲーム性とかメチャクチャで
再現プレイで自己満足するだけのゲームって事でしょ。
435なまえをいれてください:2014/06/26(木) 10:41:57.38 ID:PJOei3ou
>>419-420
アル武は人造人間のシステム見直しと通常技のバリエーション増やしてくれたら神ゲー
気のコントロールシステムが独創的で面白かったし、相手のゲージが確認できないから予測しながら戦うのも対戦だと盛り上がったな
なにげに携帯機の利点を生かしていた
436なまえをいれてください:2014/06/26(木) 21:07:39.80 ID:ZUeM5zgj
相手にロックオンマークついてるって事は2vs2とかもあるんかねぇ
437なまえをいれてください:2014/06/26(木) 22:39:07.56 ID:olm7kYAr
>>436
だよな
それ俺も思った
それかロックオンはずして縦横無尽に動き回れるとかか?
438なまえをいれてください:2014/06/27(金) 00:33:11.68 ID:/G/vy+xI
>>436
2対2はあるんじゃないか?
ナッパとべジータ、悟空とオリキャラが戦ってるスクショはあったな。
イベントシーンかもしれんが……
439なまえをいれてください:2014/06/27(金) 00:35:13.43 ID:7PwrbTEC
売れもしねえのにぽんぽん出すなよ
440なまえをいれてください:2014/06/27(金) 00:55:13.07 ID:Sge2QWrQ
海外で売れてるんでしょ
441なまえをいれてください:2014/06/27(金) 03:08:34.85 ID:J2qzns7B
利益がなければ出さんダろ、普通に考えて
しかもバンナム初のPS4作品だから、バンナムもそれなりに力入れて作ると思うんだよな
バンナムはPS4に対してずっと消極的な立場をとってたから、もうDBゲーも出ないのかと思ってた
442なまえをいれてください:2014/06/27(金) 03:09:22.94 ID:J2qzns7B
バンダイ、ナムコ合わせて一番売れたソフトがDBの超武闘伝だし、やっぱキャラゲー頼みなんだよなあの会社
PS3のDBゲーでDLCコンテンツがほぼないことから考えても一応利益は出てるんだろうよ
443なまえをいれてください:2014/06/27(金) 19:51:33.93 ID:7aHZOHwU
ドラゴンボールゲームが人気なんじゃなくて
ドラゴンボールが人気なんだろ
原作なんかとっくの昔に終わってるのに今でもアニメやら映画やらやってんだぜ その人気っぷりよ
444なまえをいれてください:2014/06/28(土) 01:43:17.01 ID:WycSj4GL
>>443
そういうこと言ってない
445なまえをいれてください:2014/06/28(土) 05:45:50.72 ID:zuipZBP9
とりあえず面白いゲームになってくれさえすればいい
446なまえをいれてください:2014/06/28(土) 06:26:26.17 ID:+xm34foe
無かったことになったクソ駄作
BOZ、アルブラ

ただアルブラは戦闘システムをレイブラ仕様にして必殺技エフェクトを抑えめにすれば良ゲーだったな
BOZはまさに低コストで作られたような安っぽさがチョンゲーみたいでキモかった
買わずに新作を待った人ばかりだっただろうな
447なまえをいれてください:2014/06/28(土) 07:51:37.21 ID:Z3095UG3
>>446
いや、個人的にBOZが糞だったのは同意するけど、それなりに楽しんでる人はいるだろ。
アルブラと同列は酷すぎる
448なまえをいれてください:2014/06/28(土) 09:14:12.57 ID:fZ5ytFkk
アルブラはkotyにノミネートする程の猛者だからな...
449なまえをいれてください:2014/06/28(土) 14:18:08.70 ID:cUsji+XD
アルブラのグラフィックだけは評価したい正直ゼノバースより好み
なんであんなクソみたいになったのか
450なまえをいれてください:2014/06/28(土) 17:41:49.42 ID:WycSj4GL
口パクが超適当で表情少なめのレイブラ〜アルブラがそんなにいいかね
451なまえをいれてください:2014/06/28(土) 17:51:04.43 ID:Z3095UG3
>>450
表情なんかどうでもいいわ
452なまえをいれてください:2014/06/28(土) 19:33:00.42 ID:Q5w2/5pi
表情あるとキャラの生命感違うねえ
アルティメット武闘伝はあんなにローポリなのに表情豊かで深いキャラクター性が感じられた
453なまえをいれてください:2014/06/28(土) 20:36:49.47 ID:z89hAwHa
グラフィックの話がなんでいきなり口パクや表情の話になるんだか
454なまえをいれてください:2014/06/29(日) 00:48:44.55 ID:RL/WfWaW
>>453
スパキン、レイブラが人気なのが悔しいんだろ
455なまえをいれてください:2014/06/29(日) 01:16:22.89 ID:/if4rFUt
そういうこと言ってない
456なまえをいれてください:2014/06/29(日) 03:26:12.60 ID:UD30rk1X
いや、レイブラはそんな人気ないだろ
457なまえをいれてください:2014/06/29(日) 12:55:48.19 ID:YVj472/g
スパキンもレイブラも信者の声がでかいだけ
売上を見ればわかるが、Zシリーズは伸びる一方だったのに
スパキン、レイブラは年々下がってハーフが10万いかないレベルにまで落ちた
458なまえをいれてください:2014/06/29(日) 13:37:16.84 ID:2BF0hWky
あれは乱発とリバイバルブームの衰退が要因だから
もし出る順番が逆だったらZシリーズがだんだん落ちてただろ
459なまえをいれてください:2014/06/29(日) 15:53:57.13 ID:caWIhks6
今回の作品スパキンシリーズやってきた連中には
操作難易度の下がったスパキンくらいの印象になるかもしれんから、
キャラの差別化とか薄かった要素をがんばって欲しい
460なまえをいれてください:2014/06/30(月) 06:31:58.42 ID:EqSPepG8
集大成&完全版はやっぱり3作目かな?
461なまえをいれてください:2014/06/30(月) 07:22:28.37 ID:3A7oRNri
うーん、いい加減いろんな作品だしてるから
またかと思われる商法は逆に飽きられるような気がする。
今だってぶっちゃけ今更感が結構あるし。

キャラ数増やす程度なら今はDLCあるし
かぶってる部分多い続編商法なら基礎しっかり作って
後DLCでいいと個人的には思う
462なまえをいれてください:2014/06/30(月) 11:17:19.53 ID:h1xwXglI
>>460
そんなに続かないかもしれんぞ
バーストリミットのように1作目で終わるかもしれん
463なまえをいれてください:2014/06/30(月) 13:49:12.23 ID:zqkoHVfH
ベジータが作る人工月は1700万ゼノを越えるブルーツ波が出るとかいう設定があるけど
そのゼノとゼノバースって関係あるのかな
464なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:11:07.62 ID:YskSrWg9
多分ねえな
465なまえをいれてください:2014/06/30(月) 14:19:22.98 ID:BJIwqgsN
>>460
その思考のせいでメテオ以降DBゲー買ってないわ
だがこれは今のとこ購入しようと思ってる
466なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:07:37.80 ID:InWoGjiv
>>462
続けてもらうには買わなきゃならんしなぁ…
でももしこれが凡ゲー、もしくはクソゲーとかなら続編を買う気にならんし…
でも今のところは個人的にまだ期待できる感じだ

>>465
俺も一応これは買うつもりだよ
467なまえをいれてください:2014/06/30(月) 15:22:05.83 ID:3NGow0HU
ツイでの評価はどうよ
468なまえをいれてください:2014/06/30(月) 19:44:58.18 ID:ZF7K/rZH
ぶっちゃけ話題が出るのここみたいな本スレだけで他のところなんてほぼ無関心ですよ
469なまえをいれてください:2014/06/30(月) 20:38:31.36 ID:UlLwp3TU
まあ情報少ないし、DBゲーなんてしょっちゅう出てるからジョジョASBみたいな話題性もない
470なまえをいれてください:2014/07/01(火) 03:03:14.72 ID:VdgfohNw
>>465-466
ボリュームは仮に続編の為に温存されるとしても、少なくともゲームデザインの基礎の部分はきっちり固めきって欲しいよな
レイブラみたいに1作目が酷過ぎたら、2でどれだけ内容が持ち直しても挽回困難だって事を、パンナムも流石に学んだと思うし
471なまえをいれてください:2014/07/01(火) 10:38:20.41 ID:Rdxa6XuJ
以前と違って全く盛り上がってないもんな
相当内容良くないとそっぽ向かれて終り
472なまえをいれてください:2014/07/01(火) 13:33:28.96 ID:UVbhpiju
レイブラ2なんでいま値段高騰してるの?
4400円で買取してもらえて予想外過ぎた
473なまえをいれてください:2014/07/01(火) 13:42:12.26 ID:VomgieH/
だって今なにかしらDBゲーをやろうと思ったらハード的な事も含めてレイブラ2が一番だしさ
高騰してるってよりレイブラ3が出なかったから中古価格が下がってないってのが正しい
474なまえをいれてください:2014/07/01(火) 13:52:27.39 ID:5CYAKBgo
ゲームなんかブレフロしかやらんから
レイブラ2難しい
475なまえをいれてください:2014/07/01(火) 16:18:05.39 ID:yVoeCpEs
>>457 発売時期やリバイバルブームに乗っかって先行したZシリーズのほうが売り上げが高かっただけ、
ゲーム自体凡ゲーだから、所詮一時的な人気でコアなファンがつくわけでもなく埋もれていっただけだわ。
476なまえをいれてください:2014/07/01(火) 16:53:13.34 ID:T5utbEHv
やってる間は面白かったけどもうコンボとかチェイスとか忘れたし二度とやろうとは思わないな
477なまえをいれてください:2014/07/01(火) 21:12:18.49 ID:wWMMPWpA
レイブラ2のコンボ完璧に忘れたわ
478なまえをいれてください:2014/07/01(火) 22:25:37.78 ID:3zPWJ955
ジャパンエキスポで続報に期待
479なまえをいれてください:2014/07/01(火) 23:49:21.24 ID:N+VeHfbH
ドラゴンボールゲームっていつもジャパンエキスポで情報出るのか?
次のプレイ映像は東京ゲームショウまでないかと思ってたけど
480なまえをいれてください:2014/07/02(水) 00:12:49.53 ID:zYvT0sIu
オフィシャルで公言してるから間違いないよ
プロデューサーは現地入りしてイベントやる
481なまえをいれてください:2014/07/02(水) 00:17:51.43 ID:buHDnP3j
>>480
調べたら去年もバトルオブZのプレイ動画公開してたんだな
ジャパンエキスポで
毎年恒例だったのか
482なまえをいれてください:2014/07/02(水) 06:34:43.70 ID:HtsPtO4M
ジャパンエキスポ調べたら明日からじゃん
これは今週中に新情報来るだろうな 楽しみにしておこう
483なまえをいれてください:2014/07/02(水) 12:44:54.69 ID:/oLLGaSr
>>2の動画見て気づいたんだが、今回キャラの位置に高低差があると
リニアに軸が変わっていってるのがいいな(最近出たDBゲーでも、そうなのかな)

レイブラまでだと、いくらキャラ間に高低差があっても
常にキャラの軸は地平面に垂直で、殴りあいも空中でお行儀良く「立って」やってる感覚がプレイしててもあったが
ゼノだとキャラの傾き(姿勢)に対応して「向き合う軸」が作られてるから、より空中戦にDBらしさと自然な感じが増してるね
スパキンは好きだが、ちょっとの高低差でパンチがずれるとか間の抜けた絵も発生してたしなぁ
484なまえをいれてください:2014/07/02(水) 14:35:32.41 ID:r1yRSY6X
>>483
確かにレイブラはその辺糞だったな。
スィ〜っと上昇抜けされるのには溜め息出たわ。
485なまえをいれてください:2014/07/02(水) 16:30:11.67 ID:EwQOBft6
両者間を軸にするのか、空間バトル感が出るな
486なまえをいれてください:2014/07/02(水) 16:51:34.46 ID:CmrwCPTn
見栄えはかなり良いから細かい所が早くしりたいわ
487なまえをいれてください:2014/07/02(水) 17:43:12.40 ID:oRVMW+1Y
年内発売くるか?
488なまえをいれてください:2014/07/02(水) 17:55:56.19 ID:Nojzj/PT
ディンプスだから大丈夫だろうけど
変身(悟空→スーパーサイヤ人→2→3)がちゃんとあるかどうか心配だわ
スーパ−サイヤ人ゴッドは別キャラでもいいけど
今更変身機能の無いDBゲーというマジクソゲーがこの前あったばっかだからな
489なまえをいれてください:2014/07/02(水) 19:21:58.85 ID:4UsB+ZPy
>>487
海外サイトだと来年の2月頃とか見かけたような気がする
490なまえをいれてください:2014/07/02(水) 19:31:18.81 ID:oRVMW+1Y
>>489
まじか、、気長に待つか
ありがとう
491なまえをいれてください:2014/07/02(水) 19:46:36.61 ID:ypOesO/X
ピッコロのボロコスもあるみたいだし コスチュームの数とかには期待できそう
492なまえをいれてください:2014/07/02(水) 21:01:45.66 ID:HtsPtO4M
Z1のときにあったセルゲーム前のコスがほしいな
ああいうお遊びコスなかなか無いからな
493なまえをいれてください:2014/07/02(水) 22:42:09.72 ID:diPYHwvN
余計なキャラは排除にしてほしい
超サイヤ人があるのに超サイヤ人2だの、フリーザも最終形態だけでなくフルパワーフリーザとかさ
ZENKAI並みに絞れとは言わないが同一キャラで何パターンもいらん
悟空は通常、超1、超3、超4、ゴッドで十分。つかこれでも多いくらいだ
494なまえをいれてください:2014/07/02(水) 22:51:55.80 ID:P7KgG3q7
形態は多いに越したことないんじゃないの
原作再現に影響するし、形態減らしたから別のキャラが増えるってわけでもないだろうし
495なまえをいれてください:2014/07/02(水) 22:58:43.74 ID:OIKYzDRL
>>493
わざわざ排除する必要はないね。
作り切れないってなら仕方ないけど。
496なまえをいれてください:2014/07/02(水) 23:31:29.53 ID:/oLLGaSr
と言うか超サイヤ人2だけ中途半端に削る事に、どれほどの意味があんのかわからねぇ

むしろ超4、ゴッドこそ削っとけ
497なまえをいれてください:2014/07/02(水) 23:33:42.23 ID:biIitV1b
超4はともかくゴッドは削っちゃダメだろ
家庭用でまともに使えるゲームがないし
BOZ?知らん
498なまえをいれてください:2014/07/02(水) 23:34:18.96 ID:rjm8sYm7
超2好きなんだから減らすなんてことはやめてくれよ
超4はあんまりいらね
499なまえをいれてください:2014/07/02(水) 23:38:45.54 ID:8ej9vss9
DBファンサイトの海外の反応
・RB2以上のキャラ数じゃないと今度も買わない
・Z、GT、映画キャラの中から主要キャラを全部出してくれ
・まさか・・・また魔人ブウ編までじゃないよな?
・HDハードになって同じようなキャラ数ばかりで飽きた

こういうコメントが圧倒的で全世界共通の思いだな
今度こそ手抜き出し惜しみしたら完全に終わるな
500なまえをいれてください:2014/07/02(水) 23:47:50.61 ID:Ku45MChX
キャラ数は多分70もいない
501なまえをいれてください:2014/07/02(水) 23:58:21.41 ID:C3aA/jjP
買わない買わないといいつつ海外での売り上げは別に落ちてないという
むしろレイブラ2のほうが悪いのにw
レイブラ2ってアルブラやBOZより下だったぞ
502なまえをいれてください:2014/07/02(水) 23:58:38.41 ID:HtsPtO4M
プロデューサーの話から推測すると、GTと劇場版のキャラも出そうなんだよね
最初からフリーザ、セル、ブウを見せるということはそれ以上のキャラを考えてる
みたいなこと言っていたし
503なまえをいれてください:2014/07/03(木) 00:29:51.16 ID:PBAjpk2s
ブウまでってインタビューで言ってた
504なまえをいれてください:2014/07/03(木) 00:33:44.13 ID:5UM1OyYe
GTのキャラゲーム映えするのにね
SS4やGTボスたち、ゲームだと凄いカッコ良く見えるんだよ
普通にZ3大ボスより強そう
叩かれてるけど超17号とか普通にかっこいいと思うんだがなぁ・・・
505なまえをいれてください:2014/07/03(木) 00:36:28.48 ID:I4Y5ye2e
超17号の連続ビームみたいなやつ最高だったな
初代スパキンは50ヒットもして気持ちがいい
506なまえをいれてください:2014/07/03(木) 00:50:49.17 ID:vCzXIWkY
>>504
あれはデザイン云々というか設定が糞過ぎてムカつくわ。
まぁ、ぶっちゃけGTは一部除いてほぼ糞なんだが ……。
ピッコロさんを殺したことは絶対許さん。
507なまえをいれてください:2014/07/03(木) 01:25:37.00 ID:VbC2zb5B
Zシリーズの場合形態変化は単純な能力強化ってのが恒例だから
スパキンみたいに形態毎の必殺技はないかもね
まぁ省かれる事はないと思うが。少年悟飯なんて超2なかったらすごい地味だし

映画とかGTのキャラは好調ならDLCで出すって感じじゃないかね。
508なまえをいれてください:2014/07/03(木) 02:29:26.54 ID:jIUwdZAm
地味じゃないよ
かわいすぎて目立ってるよ
509なまえをいれてください:2014/07/03(木) 07:27:27.90 ID:bOARQk4k
GTは話が面白くなさ過ぎるせいでカットされるんだよな
普通に原作の続編だったらむしろ喜んで開発側も入れるだろうけど、人気も微妙だしいつもこういう感じになる
510なまえをいれてください:2014/07/03(木) 07:31:08.05 ID:bOARQk4k
無印はアドベンチャー要素が多いからこういったゲームに向かないけど、
GTのキャラって一応設定的にはZのキャラより強くてより格ゲー向きのはずなのに、
いかんせん作品が糞すぎるせいでこうなっちゃうんだよなあ
511なまえをいれてください:2014/07/03(木) 07:55:05.45 ID:I4Y5ye2e
ベビー編と邪悪龍編は好きだけどなぁ
せめてベジータベビーと一星龍くらいは出してほしい
512なまえをいれてください:2014/07/03(木) 08:38:38.47 ID:eOdzSvcR
>>501
レイブラ2はまた3部作だと思って買い控えた奴何気に多いぞ。
マンネリ化してたし、むしろ固定客が58万もいる方が驚きだ。

アルブラが70万も売れてる理由は映像のおかげかなぁ?
あんまりゲーム上手くない人には何気に好感触だったが…
513なまえをいれてください:2014/07/03(木) 09:25:42.64 ID:KBq6nfan
原作をゲームでなぞるのもマンネリだから、製作側もオリキャラとかやるんだろうけど、
結局スクショ見る限り、オリキャラがタイムスリップで原作の流れに介入しているって程度なのがね…

鳥山に了解取ったりしないと、新規ゲームオリジナル敵キャラとか出来にないのかもしれないけど
そういうのにもそろそろ挑戦して欲しいよなぁ
514なまえをいれてください:2014/07/03(木) 11:44:52.51 ID:nLWgbRCQ
JAPAN EXPOだがなんか情報あるかねぇ
515なまえをいれてください:2014/07/03(木) 14:21:05.91 ID:ox1/tuBi
516なまえをいれてください:2014/07/03(木) 16:52:30.24 ID:I4Y5ye2e
ヒーローズだっけ?あのカードゲームだとやたらとオリキャラ出てくるよね
ゴテンクス青年期とかジャネンバベビーとか
ああいうオリジナルは嫌いじゃないからどんどんやってほしい
ヤム飯の再登場にも期待したい
517なまえをいれてください:2014/07/03(木) 17:34:21.79 ID:6UB4kxOG
GTいらんとかいってるやつとか無視していいわ。普通にほしいしそっちのほうが売れる。
オリキャラ嫌いなら一生レイブラ2やってろといいたい。
518なまえをいれてください:2014/07/03(木) 17:41:27.54 ID:6UB4kxOG
>>499 ほぼ同意。正直、日本は人も少ないし意見が偏りがちだからあまり参考にならないから
聞かないで欲しい。KAZENSYU、YOUTUBEとかのよりDBファンが集う海外サイトを参考に意見取り入れてもらいたいわ。
519なまえをいれてください:2014/07/03(木) 17:44:50.29 ID:6UB4kxOG
>>513 程度っていうけど、今までのゲーム振り返ればだいぶ革新的な部類だと思う。
まあゲーム専用のオリジナルの敵、ストーリー作ってゴッドで倒したいところだがな。
520なまえをいれてください:2014/07/03(木) 19:40:27.16 ID:0fMpkQq3
GTは作品としては完全に駄作だと思うけどプレイアブルキャラとしてはいてもいいと思うよ
ただプロデューサーがおまけ程度にしか考えてないからしゃーない
世代の人からは完全抹消されてるような作品だから…
GTが海外ですごい人気だったら嫌でも出してくるだろうけど、そんなに人気なわけでもないんだよ
521なまえをいれてください:2014/07/03(木) 19:47:49.94 ID:hDs/6+TN
GTは一生モノの別れが多すぎて辛い
最後ぐらい華やかに終わってほしかった
522なまえをいれてください:2014/07/03(木) 20:15:12.22 ID:eOdzSvcR
>>521
スレチだけど、GTの最後は意味不明だったわ。
なんで悟空と神龍が空飛んでったんだ??
未だにわけわからん。
523なまえをいれてください:2014/07/03(木) 20:37:25.89 ID:VbC2zb5B
>>515飛んだ先に悟空とオリキャラがナッパ&ベジータと戦ってる画像あるから
複数戦できるみたいだな。何対何までできるかしらんが
524なまえをいれてください:2014/07/03(木) 21:16:39.78 ID:5XQLMAxJ
>>522
あれは色々な解釈が出来るようにわざとわけわかんない感じにしたんだよ
単純明快なドラゴンボールらしくないし 気分の悪い終わり方だったな
525なまえをいれてください:2014/07/03(木) 21:24:42.40 ID:9U6Mqwk9
パンやブラも超化して欲しいわ
526なまえをいれてください:2014/07/03(木) 22:07:24.66 ID:nLWgbRCQ
>>524
当時小学生だったけど
周りは
神龍に食われただのドラゴンボールと一体化しただの死んだだの言われてたなあ
527なまえをいれてください:2014/07/03(木) 22:14:55.41 ID:H1cFm3xG
ドラゴンボール使いすぎたツケを払うってアイデアは悪くなかった
528なまえをいれてください:2014/07/03(木) 22:32:54.40 ID:U3+ar+4P
良くねーよ
無印最後の亀仙人の感動的な話が台無しじゃん
529なまえをいれてください:2014/07/03(木) 23:03:06.45 ID:VbC2zb5B
それはZで既に台無しだと思うがな
530なまえをいれてください:2014/07/03(木) 23:34:51.69 ID:PBAjpk2s
GTは原作シナリオはやらなくていいからキャラだけ出しとけばいい
531なまえをいれてください:2014/07/03(木) 23:56:01.23 ID:5UM1OyYe
正直今や無印よりGTの方が儲けるコンテンツとして優秀だろ
強キャラ設定ぐらいしか一般人みてないだろうし、SS3をも超えるSS4!なんて言われたら皆食いつくでしょ
単調なバトル(ZやGTを否定してるわけじゃないよ)、より強いキャラが!みたいなノリしか見てない
初期のDBなんて冒険モノは一般受けはバトルもののZより人気ないし
無印を神格化しすぎな風潮はあると思う
532なまえをいれてください:2014/07/03(木) 23:56:09.59 ID:iNSk1VN2
レイブラ2売ったけどほんと高いな またやりたいとは思わないが
533なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:03:58.72 ID:KWj8jrBX
ttps://www.youtube.com/watch?v=YuhKdVcp_HM
なんだか操作が難しそうだな
534なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:07:18.50 ID:i7Tt6Fho
ゲージが変わってる
535なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:14:00.05 ID:i7Tt6Fho
必殺技に超サイヤ人コマンドがある
https://www.youtube.com/watch?v=NlEQuelAQLs&list
536なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:18:31.65 ID:x8m6kEfP
やっぱすげー見栄えはいいな
537なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:21:51.78 ID:nlxBDgBR
思ったより格闘も面白そうだな、ナチュラルに原作再現モーションもあるし
ディンプスはこれまで最初から超サイヤ人でスタートとか出来なかったからそこは頼むわ
538なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:33:10.60 ID:yecBYZ4J
体力ゲージの下にゲージが2つあるのが気になるな
>>535の動画の最後に変身が解けてるけど戦闘の途中に変身が解けたりするのかな
539なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:33:52.32 ID:7FCrGLZv
何かまだSEが変なとこがあるな
540なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:36:06.28 ID:KWj8jrBX
しかし>>515のストリーミングじゃ
外国人の書込みでナルトやジョジョはいいからxenoverseをさっさと見せろやと大合唱なのがおもしろい
かなり期待されてんだな
あとなんで無音なんじゃ音出るように早う直せやって書込みも多いね
541なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:36:51.97 ID:gH16M8rj
>>535
ベジータも初っぱな急に変身してるな
542なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:37:01.08 ID:nlxBDgBR
見切りでゲージ使ってるわ
Z3はそれでキャラ差ついたのが微妙だったが
543なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:44:29.00 ID:x8m6kEfP
ぶっ飛びの受け身モーションとかかっこいいな
544なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:55:00.57 ID:V9V1T5m9
GTはキャラだけ出しとけばいいと思う、シナリオは全く必要ないから
個人的にはGTキャラ使わないけど、それだけで欲しいと思うやつもいるかもしれんしな
スーパーサイヤ人3のベジータなんか出すよりは売上に貢献しそう
545なまえをいれてください:2014/07/04(金) 00:56:41.33 ID:yecBYZ4J
地面に向かってかめはめ波撃つのかっこいいな
546なまえをいれてください:2014/07/04(金) 01:08:11.75 ID:EnQvqEYD
これは売れる、少なくもコアなファンには評価されるだろうな。
547なまえをいれてください:2014/07/04(金) 01:14:41.43 ID:Moh2pfGR
意外とDBっぽさが出てて楽しそうだな
SEが他の台と混ざってるっぽいね
PS3版とPS4版どっちを買おうかな
548なまえをいれてください:2014/07/04(金) 01:19:38.45 ID:EnQvqEYD
後は惑星破壊あるかだな。あってくれたら最高なんだが。
549なまえをいれてください:2014/07/04(金) 01:21:25.23 ID:x8m6kEfP
破壊ってリアルタイムに崩れていくんならいいけどなんか別画面はさんでいきなりボロボロになってるステージとかなら正直あんまり・・・
550なまえをいれてください:2014/07/04(金) 01:22:36.29 ID:fxtvyR1f
いい加減かめはめ波うったらフィールドぶっこわれるくらいの演出してほしい
アルブラではあったけど画面変わると元通りだったからなあ
551なまえをいれてください:2014/07/04(金) 01:33:25.85 ID:7Qrw/FGF
セルが走ってんの見て何かわろた
552なまえをいれてください:2014/07/04(金) 01:41:59.59 ID:YcjyO8NZ
緑ゲージなんだろう、技で消費されてるでもないしガードしたら減るとかじゃないよな
ロック外れるって事はやっぱ複数人対戦あるんかね
553なまえをいれてください:2014/07/04(金) 01:54:17.08 ID:MmC/6vEg
セルのパーフェクトかめはめ波ワロタw
太陽系破壊かめはめ波のディンプス版だな
まあ捏造元気玉じゃないから全然いいが・・・
あとセルの裏拳は悟空の必殺技の演出パンチとは別攻撃っぽいな

>>538
これすげー気になるね、かめはめ波撃ってから変身解けるならまだしも
撃つ前に変身解けるのはちょっとどうかと思う
554なまえをいれてください:2014/07/04(金) 02:02:30.52 ID:3cLAU+Da
さりげにセルの「うるさい」って技があるなw
555なまえをいれてください:2014/07/04(金) 02:41:53.14 ID:PhilfnBQ
>>547
特にセル戦でSEが所々おかしいって思ってたけど、他の台の音と混じっているのが当たりっぽいかねえ
早速、バグ起きているのかと思って焦ったw
ただ1分20秒辺りのセルのダッシュ頭突きで、明らかにキャラモデル同士は接触している筈なのに
コリジョン(衝突)判定がおかしい(と言うか悟空を突き抜けてるw)ところは、まだ開発中期段階のデモ版ってのを感じさせる

それでも見ててワクワクする。他にもプレイ映像見たいなぁ
556なまえをいれてください:2014/07/04(金) 03:03:49.97 ID:YfYzNYFG
すげースピーディでなれるまで大変そうだな
駆け引きに反応できる自信がないが感覚的にプレイできるとか
言ってたからそんなに操作は複雑じゃないのかもしれん。
557なまえをいれてください:2014/07/04(金) 03:07:22.50 ID:YfYzNYFG
ワイド画面は縦に弱いから上下軸だと若干視野狭そうだな
558なまえをいれてください:2014/07/04(金) 03:46:53.05 ID:EnQvqEYD
seはもっとアニメに近づけてほしいって思うがこれでも十分かな。
個人的にラッシュ格闘時の打撃音とガード音がちょっと不安。
559なまえをいれてください:2014/07/04(金) 06:30:08.27 ID:tb4M96+W
セルはバリアも使えるのかw
技結構豊富そう
560なまえをいれてください:2014/07/04(金) 06:35:39.03 ID:tb4M96+W
このゲーム作ってる開発はかなりのドラゴンボールファンだな
オレにはわかる
561なまえをいれてください:2014/07/04(金) 06:58:43.67 ID:tb4M96+W
https://www.youtube.com/watch?v=Nl5l5lsb75g
これみるとやっぱ戦闘中に変身してるな
562なまえをいれてください:2014/07/04(金) 07:18:12.76 ID:PhilfnBQ
>>561
対べジータ戦のフルサイズか
変身、一瞬でテンポいいね

全体的に今回のエフェクトすごい好きだなぁ
今までのDBゲームと違ってアニメの塗りを再現したみたいな濃い目なエフェクトになってる
563なまえをいれてください:2014/07/04(金) 07:20:47.64 ID:dEWFjHBm
zenkaiよりしょぼいな
グラだけやん
結局は鑑賞オナニーゲーかよ
564なまえをいれてください:2014/07/04(金) 09:14:52.23 ID:ZV+Q46br
うおおおおおお 動画見たけど久しぶりに興奮したw
これだよ 俺がやりたかったDBゲーは
技が繋がってなかったりしてまだ微妙なところはあるけど
これは期待せざるを得ない
565なまえをいれてください:2014/07/04(金) 09:20:10.59 ID:ZV+Q46br
技はテイルズみたいに設定できるのかね
見たところ8個はあるみたいだけど

しかし、モーションがいちいちかっこいいな
錐揉み状で吹っ飛ぶところとかセルの裏拳とかベジータの追撃とか素晴らしすぎる
566なまえをいれてください:2014/07/04(金) 10:36:06.93 ID:tb4M96+W
キャラの個性がよく出てるし個人的に結構期待出来そうだわ
問題はキャラの数だな
567なまえをいれてください:2014/07/04(金) 10:44:29.47 ID:K9dXRqGA
動画見た感じBOZとスパキンとバーストリミットの良いとこを寄せ集めた感じだな
これは期待できるかもしれん
568なまえをいれてください:2014/07/04(金) 11:52:47.16 ID:MmC/6vEg
今解ってる事

・変身あり(演出付き)
・超必で発動演出あり
・必殺で演出パンチ攻撃
・気ゲージ(?)がなくなると変身が解ける
・追撃あり←セルの裏拳も多分コレ
・シュピン!的な回避あり
・ロック外し機能あり
・歩き動作あり

こんな所かな
569なまえをいれてください:2014/07/04(金) 11:53:12.71 ID:ufVV8fFl
変な赤髪がどう見ても悟飯なんですが
570なまえをいれてください:2014/07/04(金) 11:53:24.04 ID:LnKl8nKv
セルの「うるさい!」が技化しててワロタww
571なまえをいれてください:2014/07/04(金) 12:30:55.10 ID:ufVV8fFl
これ悟空のグラ今までで一番いいんじゃないか
赤髪はピッコロの技も使ってるしゴッド悟飯??
トランクスは上半身はかっこいいけど全身見たら残念な気持ちになった
572なまえをいれてください:2014/07/04(金) 12:35:43.81 ID:tb4M96+W
セルの技のオールクリアって何だ?
緑の気功波飛ばしてるのがそれなのかな
573なまえをいれてください:2014/07/04(金) 12:43:21.16 ID:MmC/6vEg
>>572
だね、村ぶっ飛ばしてさら地にしたあの技だね
後でセルが武舞台作ってた時の
574なまえをいれてください:2014/07/04(金) 13:09:01.46 ID:qDLHo7ku
神ゲー
575なまえをいれてください:2014/07/04(金) 14:01:51.97 ID:4DiOSlLX
動画見る限りステージ数は24?
キャラの枠も多そうだなこりゃ
576なまえをいれてください:2014/07/04(金) 14:10:43.63 ID:YfYzNYFG
見た感じは大分良い
以前のインタビュー通りなら対戦部分でも期待持てそう
577なまえをいれてください:2014/07/04(金) 14:12:50.93 ID:LnKl8nKv
>>571
いや、ただのオリジナル戦士でしょ
いろんな戦士の技使えるとかそんなとこでしょ
578なまえをいれてください:2014/07/04(金) 14:14:17.47 ID:LnKl8nKv
>>573
それじゃなくて防衛軍を一気にかたづけた技じゃないの
579なまえをいれてください:2014/07/04(金) 14:53:14.09 ID:YfYzNYFG
どうせオリジナルならキャラメイキングできるとええなぁ
580なまえをいれてください:2014/07/04(金) 15:00:40.48 ID:Y2tdUUP3
これスパキンみたいに最初でベース固めてキャラ増やしていくシリーズ化狙ってんのかね
PS3世代じゃやたらシリーズ続かないで名前もシステムも変えて行ったし
581なまえをいれてください:2014/07/04(金) 15:02:05.84 ID:DVn59j16
動画見る限り期待できそうだな

ただ舞空術中に、地上に居る時のようにジャンプ動作があるのがダサい・・・。
582なまえをいれてください:2014/07/04(金) 15:18:57.59 ID:A4cl8cyC
ゼノさんがドラゴンダイブ使うゲームかと思った
583なまえをいれてください:2014/07/04(金) 15:30:56.72 ID:rvfg4Ucg
俺も期待してる
584なまえをいれてください:2014/07/04(金) 15:54:42.73 ID:MmC/6vEg
>>578 だっけ?もう覚えてねーわ

まあこういう細かい技をチョイスしてくれてる事に
好感が持てるねゼノバース
技が少ないキャラは特にこういうのはありがたい
レイブラみたいに演出ラッシュ技で原作再現ってわけにはいかないからな
585なまえをいれてください:2014/07/04(金) 17:32:19.92 ID:qoe6S8xJ
動画をよく見ると、相手の攻撃を見切って後ろに瞬間移動するのは緑ゲージ使用。
攻撃する前に相手の後ろに移動する瞬間移動には上の黄色ゲージ使用してるな。
586なまえをいれてください:2014/07/04(金) 17:35:34.62 ID:V9V1T5m9
BOZとバーストリミットをたして2で割った感じか
プレイしてる人が下手だから、慣れれば相当面白い戦いできそう
いつも思うんだけど、こういお披露目の時ってもう少し上手い人にやらせるべきだよね
ウメハラとかみたいにゲームのプロとかいっぱいいるわけだし
587なまえをいれてください:2014/07/04(金) 17:38:07.27 ID:8wG++hHs
これやばいだろ
年内発売か?
早く入手したいわ
588なまえをいれてください:2014/07/04(金) 17:48:52.69 ID:N4x+2BgB
>>561
これいいな変身もかっこいい
もしかして今回は期待できるのか
589なまえをいれてください:2014/07/04(金) 17:53:58.51 ID:YfYzNYFG
Zシリーズみたいに超3まで変身するには3枠取ったりするのかね
強化技だからフェアといえばフェアだが今回は解除制限がよくわからんな
時間制なのかねぇ
590なまえをいれてください:2014/07/04(金) 17:57:31.65 ID:V9V1T5m9
赤い髪のやつはやっぱりキャラクリエイトだな
アルティメットブラストでも評判良かったし、外人喜びそう
591なまえをいれてください:2014/07/04(金) 17:58:13.65 ID:x8m6kEfP
スカウターにカプセルコーポジャケに技で魔貫光殺砲っぽいのだからまぁアバターやろな
592なまえをいれてください:2014/07/04(金) 18:17:12.69 ID:7Qrw/FGF
悟空のコマンドに超サイヤ人状態なのに界王拳てあるのか?その後気合い?て書いてある?わからん
593なまえをいれてください:2014/07/04(金) 18:24:15.19 ID:aNU6dHOg
お前らって毎回騙されてるのに懲りないな
594なまえをいれてください:2014/07/04(金) 19:10:32.58 ID:tb4M96+W
BOZはVITAにも出たからな
だからクオリティもpsvitaに合わせたとこもあんだろ

今回も体験版出るのかな
595なまえをいれてください:2014/07/04(金) 19:18:34.55 ID:LnKl8nKv
一応RB2以来の期待作ではある
596なまえをいれてください:2014/07/04(金) 19:19:28.06 ID:LnKl8nKv
それ考えると4年ぶりの期待作になるのか・・・w
アルブラは当時スレ内でPVやスクショからジャンケンゲーがもう予想されまくってたからなあ・・・w
597なまえをいれてください:2014/07/04(金) 19:45:26.02 ID:qz/0XrPw
あまり難しい操作方法は勘弁
598なまえをいれてください:2014/07/04(金) 19:50:28.19 ID:cf4oEAKl
そういうようなこというとアルブラみたいなクソゲーが出来上がってしまうよ
599なまえをいれてください:2014/07/04(金) 19:50:56.71 ID:A4cl8cyC
仙豆は脱法ドラッグですか?
600なまえをいれてください:2014/07/04(金) 19:53:48.72 ID:EnQvqEYD
グラフィックトゥーン調に戻ってDBらしくなった。正直、レイブラ2はギャラクシーモード除いて
名作だと思うけど、グラフィックだけは頂けなかった。
601なまえをいれてください:2014/07/04(金) 20:19:50.76 ID:u1QoUYpu
プイプイとヤコンとバビディ軍兵士は召喚じゃなくてプレイアブルでやっと使えるようになるかな
フリーザ軍兵士とかアプールは使えたことあるのに
602なまえをいれてください:2014/07/04(金) 20:21:52.88 ID:A4cl8cyC
フリーザのザコ部下の名前は激神フリーザで学びました
603なまえをいれてください:2014/07/04(金) 20:25:29.81 ID:ZV+Q46br
そういう雑魚をプレイアブルにしてもどうせ使わないんだよなー
技だってろくなの無いし
それより1キャラ1キャラを作りこんでほしい
604なまえをいれてください:2014/07/04(金) 20:34:34.38 ID:7Qrw/FGF
>>596
それな。ほんと久々に買うかもしれん
605なまえをいれてください:2014/07/04(金) 20:35:02.77 ID:ECiVN4eZ
その辺は7作目くらいでいい
606なまえをいれてください:2014/07/04(金) 20:49:19.76 ID:A4cl8cyC
超聖水って誰のおしっこ?
やっぱり超サイヤ人のかな超だけに
607なまえをいれてください:2014/07/04(金) 20:57:08.93 ID:yecBYZ4J
カリン様に決まってんだろ
608なまえをいれてください:2014/07/04(金) 21:04:21.74 ID:4DiOSlLX
ただの水でしょ
609なまえをいれてください:2014/07/04(金) 21:09:22.52 ID:OA+44ANA
>>563
貴様のオナニーが見たい
610なまえをいれてください:2014/07/04(金) 21:13:45.88 ID:A4cl8cyC
ベジータ「貴様のオナニーが見たい 」
611なまえをいれてください:2014/07/04(金) 21:41:36.41 ID:9L8UVT9B
>>610
ベジータでも違和感ないなww
612なまえをいれてください:2014/07/04(金) 22:21:20.57 ID:YfYzNYFG
悟空の漢字の技がどういうのか知りたいんだが良くわからなかった
使ってるんだろうけど
613なまえをいれてください:2014/07/04(金) 23:55:30.81 ID:MfjjQNlv
>>600
レイブラ2のPVの頃はターレスのグラを見たときはなんだこれ……って思ったけど、実際にゲームやった時はあんまり気にならなかったな。

>>612
上のは超龍撃拳、下のが超神撃拳かな。

そういえば、新しいキャラクターのシルエットだけ公開されたみたいね。
あれもオンラインのキャラなのかな?
614なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:13:57.54 ID:Hi0oCi2e
バーリミの時からずっと思ってるんだけど打撃の時の風切音がDBっぽくないんだよね
615なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:27:11.85 ID:VAYh58Ml
下の超神撃拳だっけか、それがこれだね
http://dbx.bngames.net/images/pic_ss_02.jpg
616なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:27:18.23 ID:1FMJPrlI
↑そりゃいくつかの打撃音はゲームオリジナルっぽいから違和感あるのは仕方がない
。レイブラ2時でもそうだったけどゲームで使用されてるSEは結構ゲームオリジナルなものが多いんだよ。
617なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:36:02.33 ID:HdC2uPzi
今日本社で体験版やってきた。
発売日までに改善して欲しい点はいくつかあるが、
一番直して欲しいのは複数対戦時の目標切り替えのやりにくさだな。
ワンボタンで切り替えシステムにすりゃいいのに、
いちいち視界に入れてからサーチしないと変更出来ないとかめんどくさすぎる・・・
618なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:41:48.42 ID:VAYh58Ml
新キャラについて語ってる動画これか
https://www.youtube.com/watch?v=BH5Fdhe70UU
619なまえをいれてください:2014/07/05(土) 00:54:49.03 ID:V6Iirbzy
>>617
いつ発売?
620なまえをいれてください:2014/07/05(土) 01:16:26.54 ID:A3YnjwcG
>>188
「基本的にはZシリーズがメイン」って言い方からして
枠は少ないだろうけど無印とGTキャラも出るなこれ

Z3以来だが出来次第では買ってみようかな
究極技使ったときの惑星破壊演出好きだったからあるといいなー
621なまえをいれてください:2014/07/05(土) 01:17:42.51 ID:1FMJPrlI
>>617 何者!?w  それはさておき、実際に操作した感想として、操作性とかシステムはどんな感じだった?
622なまえをいれてください:2014/07/05(土) 01:29:29.26 ID:4yQhBM5S
DBオンラインに習ってオリジナルの敵キャラも出るのかな
デザインは一新っぽいけど
623なまえをいれてください:2014/07/05(土) 01:37:25.42 ID:pSo4M49X
無印でるわけねえだろ
624なまえをいれてください:2014/07/05(土) 02:24:09.41 ID:V6Iirbzy
「基本的」以外の部分はオリキャラを意味してるだろうな
「続報に期待していただければ」は暗に無印とGTはないですよってのを仄めかしてる
625なまえをいれてください:2014/07/05(土) 03:30:50.34 ID:5laMnSG1
>>615
アーマー付の打撃って所なのかね
龍撃拳の方は今まで通り連続攻撃技っぽいが
626なまえをいれてください:2014/07/05(土) 04:20:47.30 ID:X0cSdHKb
>>617  
釣りじゃないと信じるぞ
2対2とかの複数戦はあるの?
今年中に発売すると久々に据え置き年に2本になるなあ
まあ12年と13年なかったしな
627なまえをいれてください:2014/07/05(土) 05:56:25.13 ID:jU4+oFJ8
あの変な都市はタイムパトロールの本部で
赤髪はタイムパトロール員で謎の新キャラもタイムパトロール員なんだろ
トランクスがタイムマシンでかなり歴史を変えたから、Z戦士達の調査に来たとかそんな感じだろうな

トランクスが歴史を変えることはあまりよくないとか原作中に言ってたからそこから話を広げていったんだろ
628なまえをいれてください:2014/07/05(土) 07:21:22.85 ID:NEzn3Hej
>>617
パンナム本社まで行ったの?お仕事かな

ロック切り替えは視界に捉えてってのは、右スティックでカメラ操作とかになるのかねぇ
確かに頻繁にやるには煩わしそう…
ボタンが空いてないなら、右スティック押し込みとかに振り分けたりすればいいと思うが
まぁその操作が最終決定ではないだろうし、今からやいのやいの言ってもしゃあないか
629なまえをいれてください:2014/07/05(土) 08:51:32.21 ID:K82s07nC
あの赤髪のキャラってアバターじゃないのかw
シルエットのキャラは神と神のあいつっぽいな 名前忘れたけど
今作は色々楽しみすぎるわ
630なまえをいれてください:2014/07/05(土) 09:38:04.82 ID:a3qyN5E8
これは期待出来そうだな
動画見たらキャラの動きが気合入ってる
必殺技の数と読み合いの択が豊富だといいな
631なまえをいれてください:2014/07/05(土) 09:39:12.54 ID:FZv/DDhz
シルエットってどこに庵野秀明
632なまえをいれてください:2014/07/05(土) 10:41:02.96 ID:4yQhBM5S
633なまえをいれてください:2014/07/05(土) 12:12:46.09 ID:SrvfaBvX
ZENKAI、レイブラに次ぐDBゲートップ3ぐらいの面白さであることを願う
見た感じまあまあ面白そうだけどZENKAIやレイブラとはちょっと違う感じだ
もはやDBゲーはガンダムEXVSみたいな広い空間で撃ち合ったり殴り合ったりなノリのゲームの方が合うと思うんだ
今作はバーリミを3Dにしたみたいな印象だ
634なまえをいれてください:2014/07/05(土) 12:19:42.60 ID:3Bj42qlg
アバターキャラを悟空の対みたいに公式トップに置くの変だから
単なる新キャラだと思ってた
635なまえをいれてください:2014/07/05(土) 12:40:36.14 ID:V6Iirbzy
>>633
今回の格ゲーじゃないから
636なまえをいれてください:2014/07/05(土) 13:26:49.18 ID:ciJN6p6j
>平野氏:基本的には「Z」シリーズがメインになります。サイヤ人編からブウ編までですね。それ以上のことは現時点では言えないので、続報に期待していただければ。
シルエットの新キャラもそうだけどこれは
ファミ通の方のインタビューで言ってた
「神と神」からスーパーサイヤ人ゴッドとビルスが出るって事ぐらいのことだと思う
637なまえをいれてください:2014/07/05(土) 13:28:48.32 ID:VAYh58Ml
ドラゴンボールゲーによくある気を溜める必要がない感じだな
一応チャージアクションを使うと黄色ゲージが溜まるようだけど
638なまえをいれてください:2014/07/05(土) 13:37:22.59 ID:ciJN6p6j
ttp://www.famitsu.com/news/201406/13055114.html
>――現状お答えできないかもしれませんが、いまお話に挙がった『ドラゴンボール 神と神』からも参戦するのでしょうか?
>平野 そうですね(笑)。前作にも出ていますし、皆さんの期待にはお答えできるキャラクターラインアップにしたいと考えいます。
これやね、まあ無印とGTは今回はあきらめるべき
639なまえをいれてください:2014/07/05(土) 14:04:57.26 ID:V6Iirbzy
そもそもディンプス製でGTキャラ出てたのあったっけ?
むしろミスターサタンやヤム飯やセルリンみたいのだろ
ベクウとかゴハロットとかの方が参戦可能性高いんちゃうか?
640なまえをいれてください:2014/07/05(土) 14:22:21.10 ID:pSo4M49X
>>639
インフィニット
641なまえをいれてください:2014/07/05(土) 14:28:45.40 ID:ciJN6p6j
>>639
Z3
642なまえをいれてください:2014/07/05(土) 14:38:23.97 ID:YDyzT1Qp
皆さんの期待にはお答えできるキャラクターラインアップか…
これでBOZと同じだったら怒るぞ
643なまえをいれてください:2014/07/05(土) 15:01:00.68 ID:V6Iirbzy
さすがにザーボンとドドリアはいるだろ
644なまえをいれてください:2014/07/05(土) 15:06:26.84 ID:K82s07nC
テイルズにRシリーズってあるけど、あれみたいにすんのかな?
未来から過去を見るみたいな
645なまえをいれてください:2014/07/05(土) 15:15:05.48 ID:ciJN6p6j
まあクウラ・メタルクウラがいればまだましな方な感じじゃないかな
バーダックとブロリーは絶対出るのは確定だけど
646なまえをいれてください:2014/07/05(土) 15:17:49.96 ID:NRZPgqLP
さすがにDr.ウイローとか巨大キャラは出ないかな
647なまえをいれてください:2014/07/05(土) 15:25:43.67 ID:w6ix/4ZD
・1Pが赤2Pが青じゃないのに違和感
・セルのオーラが違う(開発が無知なの丸出し)
・DB特有の気溜め無し
オーラはアイテム付け替えで修正できるなら問題ないけど

てかあの動画に出てた魔法使いみたいなキャラなんだよ
まさかゲームオリジナルキャラばっかり出して公式キャラを削減してるんじゃないだろうな
外人も「RB3待ってる」「何か違う」「グラフィックは最高に良いけど他が心配」とか嘆いてる始末だし
スパイクはさっさと新作準備しとけよ
648なまえをいれてください:2014/07/05(土) 15:47:46.88 ID:K82s07nC
粗探しするしか能が無いのか?
大体魔法使いみたいなキャラって公式キャラのウイスだって魔法使いっぽいだろ
お前は早くスパイクソがRB3を開発できるように市場に残ってるアルブラを全部買ってこい
649なまえをいれてください:2014/07/05(土) 15:56:38.47 ID:w6ix/4ZD
こいつみたいなヨイショするしかしない工作員雇ってるから
毎回これじゃないこれじゃない言われるんだろうな
従来のDBゲームやってりゃ不自然な箇所に違和感持つのは当然だろ
工作員は黙ってろよ
650なまえをいれてください:2014/07/05(土) 16:23:39.20 ID:U9+PNkm1
対戦中こまめにいちいち気溜めするのは見栄えもテンポも悪いからなあ
なにか面白い効果があるならまだしも従来のように必殺技リソースの補給とかだったら無くて結構だ
651なまえをいれてください:2014/07/05(土) 16:29:08.61 ID:1Zov8gIK
気溜めは挑発で使うくらいがいいな
652なまえをいれてください:2014/07/05(土) 16:53:48.45 ID:V6Iirbzy
気溜め=必殺技っていうのが有利な側がより有利になるって弊害が出て最近不採用なんだろうけど
そもそもこの概念がダメなんじゃね?
気溜め=攻撃力と防御力1.5倍強化くらいにすればいいねん
653なまえをいれてください:2014/07/05(土) 17:02:00.92 ID:cfe6rPXB
>>647
今回はたぶんドラゴンボールオンラインの焼き直しみたいな感じなんじゃないかと思うよ。
どっかの噂でドラゴンボールオンラインはPS4で出すみたいなのがあったような記憶がある。
だから、オリキャラはもう少しいるんじゃないかなぁ。

>>652
アルティメット武闘伝にそんな感じのシステムあったな。
あれは戦略が増えて面白かった。
654なまえをいれてください:2014/07/05(土) 17:03:30.45 ID:bwZ5GJL0
別にオーラの色に決まりごとなんてないしその辺りはどうでもいい
精々界王拳は赤でスーパーサイヤ人は黄色くらいか
655なまえをいれてください:2014/07/05(土) 17:27:06.30 ID:pPYqfVnA
未来絡めるならパンやブラも超サイヤ人で参戦してほしいわ
656なまえをいれてください:2014/07/05(土) 17:36:34.42 ID:t1zj82jO
ブラは名前の割に貧乳なのが残念だった
657なまえをいれてください:2014/07/05(土) 17:39:45.28 ID:ciJN6p6j
原作再現ごっこ遊びも好きな俺は気溜めも映像ラッシュ技もどっちもあっても良かったんだけど
RBの時は
気溜め→戦闘がいちいち止まってDBらしさが無くなる、他
映像ラッシュ技→演出が長くて毎回見て飽きる、攻撃が一方的になる、他
ってガチバトルしたい人たちから嫌がられてたんだから
今回のシステム(気溜め演出無し・映像ラッシュ技無し→変わりに一撃演出技)が考案されたのは必然だと思う
658なまえをいれてください:2014/07/05(土) 18:41:46.01 ID:X0cSdHKb
ドラゴンボールのゲーム作る奴らはもろドラゴンボール世代ばっかりになってるだろうから
GTキャラはもうでないだろうな、シリーズもので3作目でようやく登場ってとこだろう
プロデューサーが一番好きなのもフリーザ編らしいし

そういやナルトの体験版やってみたんだけど、これすごいな
アニメ何回かしか見たことなくてよくわからんけど、映像アニメ見たいだし演出もすごい迫力ある
これは外人からの評価高いわけだわ、PS3で出たDBゲーと比べたらナルト愛が伝わってくる
659なまえをいれてください:2014/07/05(土) 18:43:32.78 ID:bwZ5GJL0
CC2はナルトがめっちゃ好きだからね
映画もスタッフ全員分のチケット買って見に行ってるぐらいだし
660なまえをいれてください:2014/07/05(土) 18:45:34.34 ID:2Z955Rrk
あれは演出はいいけどおもんないからNG
CC2のゲームはそんなのばっかり
661なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:12:35.39 ID:1FMJPrlI
>>658 開発者のエゴだけで決まるもんじゃないだろw GTはいい加減つけるべきだわ、
同じ原作キャラばっかじゃ飽きるしSSJ4かっけぇじゃんか。嫌いなやつは使わんければいい話。
どーでもいいことに拘るやつ多いな。
662なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:14:29.45 ID:V6Iirbzy
Pがフリーザ編好きと公言してるならかなり期待できそうだな
少なからずフリーザ編は完璧に仕上げているに違いない
663なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:16:07.21 ID:1FMJPrlI
フリーザ編好きだからゲームがよくなるとは限らんだろw・・まあ今作は久しぶりに期待もてそうな作品だがな。
664なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:18:27.60 ID:SrvfaBvX
Z3やスパキンはGTキャラ参戦でスレも凄い盛り上がってた記憶がある
ネオとメテオのスレの速度速かったな
665なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:23:14.18 ID:1FMJPrlI
>>660  ゲームよりあれでナルトのCGアニメを短編で作ったら盛り上がりそうだな。
666なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:37:08.94 ID:bwZ5GJL0
>>661
俺的にはキャラよりゲームシステムが面白いかどうかだな
GT系ははっきりいってダサいしどうでもいいがシステムが面白くなかったらどうにもならん
今のとこRB2以来には期待してる
667なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:40:30.91 ID:cfe6rPXB
>>664
あの頃は再ブーム最頂点な上、こんなキャラまで出してくるのか!?っていう驚きみたいな感じがあったからなぁ。

まぁ、今でもキャラがどんどん発表されればスレでは盛り上がると思うよ。
668なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:43:04.45 ID:U8KGIxvf
GTキャラでもインフィニットやメテオに出てない、
GTトランクス、GT悟天、GT悟飯あたりは
ドラゴンボールヒーローズで使えてうれしかったよ
格ゲーは出し惜しみしていつまで待たせるんだ
あとはあんまり活躍してないけど地球人戦士たちの年取ったコスチェンジバージョンもほしい
669なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:43:16.04 ID:oUxANEgr
RB2みたいにどうでもいいキャラをDBゲー史上初参戦とか言って宣伝するよりはGT入れた方が売上上がりそうなんだけどな
670なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:51:19.28 ID:2Z955Rrk
インタがどうであれどうせいつも通りキャラは出し惜しみするから要らぬ心配ですよ
ブウ編までにプラスでブロリー、バーダック、神と神にオリキャラ程度ですどうせ
671なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:52:41.92 ID:+3cThOSx
そもそもGTキャラが居るから買わないなんて奴いるのか?
むしろ居なかったら出し惜しみって思われて売れないだけな気がするが
672なまえをいれてください:2014/07/05(土) 19:52:57.62 ID:jU4+oFJ8
GTキャラいなくても
劇場版の敵キャラ ブロリー、ジャネンバとか入れてくれば結構キャラ数多くなるだろ
673なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:01:28.62 ID:VAYh58Ml
GTは次回作に登場させるだろう
海外で人気あるしな
674なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:11:05.09 ID:V6Iirbzy
Xenoverse実況中継キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!
675なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:24:19.27 ID:jU4+oFJ8
中継ってどこのサイトで観れるの?
676なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:25:30.81 ID:V6Iirbzy
ジャポンエキスポ公式ストリーミングだよ
テイルズ、ナルトの次だぞ
まだ間に合うよ
677なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:35:14.08 ID:jU4+oFJ8
http://www.bandainamcogames.eu/japan-expo-2014-live-stream
これか?
1日目と2日目ざっと観たけどドラゴンボールやってなくねこの中継じゃ
3日目はやるのか?今はナルトやってるけど
678なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:40:10.06 ID:V6Iirbzy
それはバンナムブースのみだよ
ジャポンエクスポ公式のからステージイベントのストリーミングに行くべし
679なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:51:48.82 ID:jU4+oFJ8
どこだよ
貼ってくれよw
http://www.wat.tv/japanexpo/live
ここか?ずっとCMやってるけど
680なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:58:09.62 ID:V6Iirbzy
ようやくxenoverseキター*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!
wat.tv/embedframe/liveJapanExpo?id=japan2
681なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:58:35.14 ID:abco51Pw
クウラでないのかよ・・・
682なまえをいれてください:2014/07/05(土) 20:59:50.52 ID:jU4+oFJ8
>>680
そこか ありがと
683なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:01:02.14 ID:2Z955Rrk
あがってる動画と同じことやるだけじゃないの
684なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:03:50.54 ID:bwZ5GJL0
同じだな
685なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:06:27.10 ID:jU4+oFJ8
おお!!界王拳
686なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:10:21.81 ID:5laMnSG1
界王拳はディンプス恒例の超サイヤ人の前の形態扱いかね
687なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:11:26.38 ID:2Z955Rrk
別日に内容同じステージやってるだけやな
688なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:11:39.41 ID:VAYh58Ml
必殺技に界王拳コマンドがあって
超必殺技?のところに超サイヤ人があった
689なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:11:53.96 ID:jU4+oFJ8
キャラ、ステージは既にある動画のと同じだけど
実機プレイだから微妙にプレイ内容が違ったな
690なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:15:50.89 ID:V6Iirbzy
既出情報ばっかだったな
絵は綺麗だね
でもデモプレイ下手杉
なんか気弾ハメっぽくなってたしあれじゃ印象悪い
素人召喚したナルトの方がやれることの7割くらい引き出してた好バトル展開してたぞ
691なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:16:21.33 ID:VAYh58Ml
技は自分でカスタマイズできそう
コマンドのところに空きがあった
692なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:19:04.80 ID:bwZ5GJL0
界王拳あるのわかったのとコマンド空きあることわかったくらいかな
693なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:19:41.18 ID:bwZ5GJL0
まだまだ開発中だろうからこれからの進化にも期待するぞい
694なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:21:22.34 ID:CJMTTPmG
生中継なんてやってたのかぁ。

お前らの書き込み見た限りじゃ全く新しい情報なしか…。
界王拳は実際に使ったの?
695なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:23:57.91 ID:VAYh58Ml
界王拳は実際に使ってた逆に超サイヤ人は使わず
696なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:25:28.94 ID:oUxANEgr
相手が無抵抗なのに攻撃外しまくってたのが気になったな
もっと上手い人連れてこいよw
697なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:26:58.55 ID:CJMTTPmG
>>695
おー、その映像は新しいな。
youtubeにすぐ上がるだろうから見てみるかぁ
698なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:45:22.47 ID:jU4+oFJ8
プレイしてたのってプロデューサーの人じゃん
社内のもっと上手い人にプレイさせろよw
699なまえをいれてください:2014/07/05(土) 21:51:50.39 ID:x7q1XB/8
重りなし胴着の悟空出るなら(カスタマイズ)買う
700なまえをいれてください:2014/07/05(土) 22:00:45.47 ID:V6Iirbzy
謎キャラの色の組み合わせが誰かに似てるなとずっと悩んでたが
やっと思い出した
合体13号だわ
701なまえをいれてください:2014/07/05(土) 22:37:42.68 ID:jU4+oFJ8
破壊表現にも力入れてるとか言ってたけどただの地面はやっぱ破壊出来ないみたいだな
思いっきり敵地面に叩きつけたらでかいクレーターが出来るみたいな
ドラゴンボールでよくあるシーンが再現出来てたら凄かったのに
702なまえをいれてください:2014/07/05(土) 22:59:37.54 ID:VAYh58Ml
703なまえをいれてください:2014/07/05(土) 23:39:08.08 ID:X0cSdHKb
DBゲーのデモってなんでいつも下手な人がプレイするんだろうな
BOZのデモなんてほんとひどかったし
704なまえをいれてください:2014/07/05(土) 23:48:08.29 ID:CJMTTPmG
>>702
相変わらずひっでー操作だな……。
プロモーション下手過ぎるわ。
グダグダやないか(´・ω・`)
705なまえをいれてください:2014/07/05(土) 23:55:33.45 ID:x7q1XB/8
下手くそに操作させることで対戦の欠陥点をごまかしてるんだろ

バンナムお得意の売り逃げすか
706なまえをいれてください:2014/07/05(土) 23:59:27.56 ID:2amg85EJ
ん?
707なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:01:22.09 ID:RCh8a5Qf
>>702
セルゲームの背景すごいアニメっぽいな
これは期待できるかも
708なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:03:38.09 ID:T66XwEbc
流れ止まってグダるくらいの腕ならいっそいっせーのせで必殺技打ち合いとかさ
演出魅せで派手にするくらいすりゃいいのにそれもほぼなしでそっち方面でもセンスないし
かといって下手な割にコンボ途中に気弾挟むとか微妙にわかってるくさいプレイがなんか嫌な予感するわ
まあストーリーに期待ってことで
709なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:07:32.67 ID:FL7ec46T
原作がそうだから仕方ないけど変身できないキャラってすごい不利なんじゃないの?
三段階以上変身できる悟空にクリリンが勝てると思えない
これまではどういうバランス調整されてたんだろ
710なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:07:38.62 ID:e2a7rA58
>>708
そういや、撃ち合い見せて来ないね。
今回は撃ち合いないのかな?
それともまだ出来てないのかな……。
見た感じまだ20%くらいしか開発進んで無さそうだし
711なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:12:39.02 ID:UZFdAfDP
2対2があるみたいだし撃ち合いやラッシュ技はなさそう
712なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:16:27.63 ID:T66XwEbc
>>709
ピッコロはネイル同化→神同化で2段階
チビ悟飯とクリリンは潜在能力解放で1段階
変身と同一の機能があったよ
713なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:16:42.75 ID:e2a7rA58
>>709
今までのゲームでも変身出来るから勝てる、出来ないから負けるなんてことはなかったよ。
攻撃力とかに差が出るから有利不利はあるけれども……。
そんな事よりも技の使い勝手とかキャラごとのモーションの早さに違いがあるとキャラ差は大きくなるね
714なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:26:18.85 ID:ps/cq2Xa
ベジータの空中からの下向きグミ打ちがPV、エキスポどの動画でも当たってないんだが大丈夫かこれ
715なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:26:25.45 ID:iJgnbEEX
>>710
どっかのインタビューで60%くらい出来上がってるとか言ってたような....
716なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:26:59.15 ID:eYjT/sBS
今のところこのゲームに目だった欠点はないし期待してるんだけど、
セルゲームの動画で試合開始早々にマップの壁に突き当たっていると
ころを見ると、意外とマップは狭いのかなと少し心配になる。

あと、これはプレイヤーに問題があるのだろうが、コンボから→ぶっ飛ばしORブラスト〆以外の流れというか、
そこからピシュンしたりとか発展させれるのか気になるところ。BOZみたいにコンボ→ぶっ飛ばしのぶつ流れではテンポが悪いしすぐに飽きると思うからなあ。
717なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:28:46.67 ID:eYjT/sBS
↑ぶつ切れの流れの間違い
718なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:34:57.92 ID:UZFdAfDP
>>714
原作通りかw
719なまえをいれてください:2014/07/06(日) 00:57:56.29 ID:7Mb6NnPi
このゲームレイブラみたいなヌルヌル感を感じないけど30fpsなんだろうか?
720なまえをいれてください:2014/07/06(日) 01:05:58.16 ID:eYjT/sBS
正直、レイブラの60fpsはゲーム内容もあいまって不自然で滑稽な感じがしたな。
ドラゴンボールゲーで無理に60fpsにこだわらなくていいような気がする。
721なまえをいれてください:2014/07/06(日) 01:07:55.73 ID:UZFdAfDP
PCでの実機だからどの機種に近いのか分からないけど
PS4版があのグラで動くと思って間違いなさそう
722なまえをいれてください:2014/07/06(日) 01:15:45.65 ID:T66XwEbc
やっぱりPS4買うか
723なまえをいれてください:2014/07/06(日) 01:21:08.00 ID:nu92Xk0J
気が無くなって変身が解けるっぽいスーパーサイヤ人と違って
界王拳はレイブラと同じで時限式だな
724なまえをいれてください:2014/07/06(日) 01:28:49.55 ID:UZFdAfDP
超かめはめ波使うと黄色3ゲージ使うから超サイヤ人は絶対解けるんだろか
725なまえをいれてください:2014/07/06(日) 02:04:46.79 ID:vhv1D/XM
そうだなカカロット
726なまえをいれてください:2014/07/06(日) 06:41:51.22 ID:WcGL6Uwp
レイブラとかの時もそうだったんだがみんなは気にしてないっぽいけど、俺は個人的に前から気になってる部分が一つある。
かめはめ波を撃ってる時のSEが違うんだよね…
そこまで気にすることではないとは思うんだけどやっぱり俺は気になる。
727なまえをいれてください:2014/07/06(日) 07:12:52.05 ID:e2a7rA58
>>726
アルブラの時は溜める音も放出する音も同じじゃなかったっけか?

昔手首に巻いてかめはめ波のポーズ取ると音が出るおもちゃあったけど、あの音は気溜めから放出音まで原作通りで気持ちよかった
728なまえをいれてください:2014/07/06(日) 07:14:55.07 ID:e2a7rA58
>>715
これで60%出来てるのか……。
見せてないだけでもう大多数のキャラとステージ、メインゲームモードは出来上がっててあとは調整とデバッグなのかな……。
729なまえをいれてください:2014/07/06(日) 07:34:23.00 ID:alw4wQfk
ロックオンマークなんか邪魔じゃねーか
敵キャラにまるいマークがついてて見栄えが悪いし
まあマークがないと岩かげとかにいたらどこにいるのかわからなくなるけど
730なまえをいれてください:2014/07/06(日) 09:50:13.86 ID:JX5/Wbs5
>>727
すまんアルブラはやってないからわからないんだ。
一番いいのは偉大なるドラゴンボール伝説のかめはめ波のSEだわ。
731なまえをいれてください:2014/07/06(日) 09:50:18.84 ID:sPwp336B
すでにデモやってるくらいなんだからそりゃ50パーは既にできてるだろうよ
732なまえをいれてください:2014/07/06(日) 10:51:04.52 ID:T66XwEbc
とりあえず年内に発売してくれれば合格点だわ
733なまえをいれてください:2014/07/06(日) 11:05:09.48 ID:uDCvdRZd
PS3切っていいから、PS4とXBox ONEで好きなだけ派手に激しく作って欲しい
734なまえをいれてください:2014/07/06(日) 11:42:30.69 ID:sPwp336B
バンナム含め日本のメーカーはPS4でゲーム出すきないから無理
735なまえをいれてください:2014/07/06(日) 12:11:30.65 ID:e3kNRC8N
マップせま(笑)
736なまえをいれてください:2014/07/06(日) 12:16:55.74 ID:iJgnbEEX
>>735
やっぱせまいよな。ところでキャラの選択画面で左に枠みたいなのが3つあったけど3体まで選べるのかな?
737なまえをいれてください:2014/07/06(日) 12:21:38.52 ID:v+Et1QbN
PS3切ったら売り上げかなり落ちそう
738なまえをいれてください:2014/07/06(日) 12:43:25.71 ID:RCh8a5Qf
動画見返してみたけど
キャラ選択画面は1画面に24キャラでそれが6ページありそう
だから単純計算で144人か?
これが超1,2,3も別扱いだったら結構少ないかな
マップは24個っぽい
739なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:00:28.84 ID:xgPcZZzs
動画見る限りでは地雷臭が半端ないな
人柱待ちだな
740なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:07:08.78 ID:y4EXOxSy
吹っ飛ばした相手を追いかけてコンボ継続とか吹っ飛ばした直後にキャンセルして演出超必とか出来ないのかね?
地面に叩きつけてクレーターとか。
毎回だとテンポ悪くなりそうだけどKO演出だけなら最後の一撃を山に向かって吹っ飛ばすと山を何個も突き抜けるとか。
741なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:07:55.27 ID:y4EXOxSy
トレーラーにあったベジータの吹っ飛ばした相手を追いかけてるのは多分、超必の演出だよね?
742なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:10:45.65 ID:sPwp336B
>>738
144人は多すぎだろ、無印GT出ないことはほぼ確定してるし
それだけキャラクリエイト出来るキャラが多いってことかな?
743なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:37:59.25 ID:alw4wQfk
地面に叩きつけてクレーターなんて今までのドラゴンボールゲームであったか?
山を何個も突き抜ける演出はあったけど前のゲームで
クレーターくらいps4なら表現出来るよな
744なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:39:02.39 ID:UZFdAfDP
残念ながらこれPS3とのマルチだから限界がある
745なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:43:31.60 ID:KMfBozDW
キャラのモデリングとタッチは今までのDBよりかなりいい部類じゃん
完全なトゥーンって訳でもないけど
746なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:46:34.46 ID:alw4wQfk
リアルタイムでクレーター、山突き抜け、星破壊表現が出来たら神ゲーなのに
これが出来たらほぼ完璧って言っていいほどドラゴンボールを再現出来てる
747なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:50:50.11 ID:y4EXOxSy
次世代機オンリーなら出来たろうね
そんなにメモリ食うような表現もしてないし
748なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:50:54.22 ID:ps/cq2Xa
>>738
21じゃねーの
749なまえをいれてください:2014/07/06(日) 13:58:58.07 ID:alw4wQfk
>>747
次世代機版にしかない表現とか追加すればいいのにな
次世代機版と旧世代機版じゃ全然違うようなゲームはもう結構あるのによ
750なまえをいれてください:2014/07/06(日) 14:01:40.46 ID:y4EXOxSy
>>749
深いクレーターだったり山が本当に無くなるとかしたらステージの構造が変わるって事だからなー
バトルフィールドみたいにゲーム性を変えるなら次世代機オンリーだとマズイんじゃないの?
個人的には湖に相手を叩きつけて湖を吹き飛ばしたいw
751なまえをいれてください:2014/07/06(日) 14:05:45.65 ID:alw4wQfk
>>750
海の中でカメハメ波撃ったら周りの水がブバァ!!ってなって撃った直線上だけ水がなくなるみたいな表現が欲しいw
752なまえをいれてください:2014/07/06(日) 14:22:03.89 ID:qcLOftt/
>>751
それまさしくDBらしいな。クレーターできるってのもそうだけどさ

ただ上でも言われてるけどそれステージ構造変わるってことだから無理なんだろね

ステージ作るだけでどんだけ金かかんのw
753なまえをいれてください:2014/07/06(日) 14:22:15.90 ID:F1AIfrdl
キャラよりもステージ作るのに年単位かかりそうだな
754なまえをいれてください:2014/07/06(日) 14:52:08.81 ID:JLpC/ye3
切り替えならともかくリアルタイムで地形変化させるゲームなんて見た事ない
メモリ食いすぎてゲームとして無理なんじゃないの

オンラインだとクッソ重くなりそうだし 
755なまえをいれてください:2014/07/06(日) 14:57:51.20 ID:QeUjP1SZ
必殺技でKOしたら演出変わるのいいな〜
756なまえをいれてください:2014/07/06(日) 16:56:07.20 ID:alw4wQfk
キャラ数はどこまでのキャラを入れてくるかで変わるしな
ヤジロベーとか脇役キャラで水増しされてもしょうがないし
オレは強い定番キャラ使えればいいと思うわ
757なまえをいれてください:2014/07/06(日) 17:16:23.09 ID:k5YoeR3+
憶測だけど、必殺技の付け替えが出来そうだが、同じ技を超必と通常必殺技でも
付け替えが出来そうだな。
超サイヤ人が両方の枠にあるみたいだし、たとえばギャリック砲を超必に設定すると
威力はもちろんだが、演出も強化されるんじゃないかな?
そういうシステムだとしたら技の付け替えも楽しめるし、幅が広がるんだが
758なまえをいれてください:2014/07/06(日) 17:18:44.18 ID:iUVUG58A
太陽拳を進化させて極めれば天津飯もそこそこ強かったのに
759なまえをいれてください:2014/07/06(日) 18:30:11.07 ID:nu92Xk0J
とりあえずBOZのキャラ数+スーパーべジータ&ドドリア&ザーボン
がいればまあ一作目としては十分なキャラ数だよな

まあウィスは出ないだろうけど
760なまえをいれてください:2014/07/06(日) 18:56:06.67 ID:iUVUG58A
ブルマとかに完全に舐められてもキレないヤジロベーのほうが器は大きい気が
カリン塔にずっと暮らすとか並の器じゃない
地球人で一番、仙人に近い存在かも
761なまえをいれてください:2014/07/06(日) 19:02:11.23 ID:e3kNRC8N
マップせま(笑)
762なまえをいれてください:2014/07/06(日) 19:09:49.70 ID:T66XwEbc
ステージ破壊もおもしろいけど
まずはボロコス表現を4段階くらいでしてほしいね
コスチェンは原作で出たのは少なくとも網羅しててほしいわ
763なまえをいれてください:2014/07/06(日) 19:40:19.39 ID:eYjT/sBS
地形破壊とかマップの広さはps2世代のグラでなら可能そうだけど、その時代のゲーム機、
グラフィックに合わせてグラの見栄えを豪華にしていかなければならないから、結果、見た目以外、ps2時代あんま進化できないという
悪循環が生まてるような気がする。
764なまえをいれてください:2014/07/06(日) 19:50:01.68 ID:eYjT/sBS
dimpsのいいとこはやっぱ見た目の表現力の高さにあると思う。ちょっとした動きでもモーションがこっていたり、
ブラーがかかっていたりと作業が細かいし、単純なゲーム開発力ではspikeより上だろう。
ただそれがmeteorのような発想力に富んだゲームが作れるというわけではないだろうが。

でも今作には期待してるよdimps。
765なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:18:08.70 ID:F1AIfrdl
単純にマップを広くしてもゲーム的な面白さにつながらないという判断じゃないか?
ガン逃げとかの問題も出てきそうだし
766なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:20:15.03 ID:eYjT/sBS
↑このゲームではどうか判らないけど、少なくともMETEORやレイブラでは戦闘システム上、すぐにマップの見えない壁に突き当たることが
多かったらマップの広さは重要だと思う。
767なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:26:00.64 ID:UZFdAfDP
シリーズ化してキャラやシステムを追加していけばいい
いきなり完全な物が出来るとは誰も思ってないしな
768なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:28:21.60 ID:rrj/0Oxn
要領を考えない多くを求める池沼しかいない
グラよくしろキャラ全部出せ
ps4は万能ちゃうわ
769なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:33:35.90 ID:Wa7zlc8I
>>767
少し前まではそう思ってたんだが、流石に痺れを切らしてきたわ
せめてキャラは無印スパキンくらい出してもらわんと困る
770なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:37:47.80 ID:rrj/0Oxn
さっそく出たよ池沼が
771なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:43:51.50 ID:ps/cq2Xa
キャラはヒーローズで妥協しろ
772なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:50:13.64 ID:Wa7zlc8I
HD機になってから欲しくなる作品がまだ一作も出ないから言いたくもなるわ
いつまでリセット続ける気なんだよ
773なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:50:36.92 ID:eYjT/sBS
>>768 いきなり完全なものができないっていう考えこそが調教されてるんだよなあw
一発勝負が普通だわ。
774なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:51:17.87 ID:e3kNRC8N
マップせま(笑)
775なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:52:37.84 ID:alw4wQfk
上の奴が地形変わるゲームないって言ってるけどバトルフィールドはかなりフィールド変化するぞ
建物破壊出来るし 地雷が爆破すれば地面がかなり凹む

ドラゴンボールでもクレーターとか岩突き抜けをリアルタイムで表現して欲しいわー
そのくらいのレベルまで行けたらドラゴンボールファン以外のゲーマーも興味持つと思う
776なまえをいれてください:2014/07/06(日) 20:56:58.04 ID:eYjT/sBS
↑それやる技術力は今のほとんどの日本のメーカーにはないと思う。それかその分、グラの質落とさなきゃならなくなるだろうね。
まあ俺はps2程度のグラで十分だと思うんだけど、やっぱそれだと一般人への訴求力に欠けるし、グラは第一印象として重要な要素を占めるからなあ。
777なまえをいれてください:2014/07/06(日) 21:00:10.63 ID:rrj/0Oxn
ゲーセン対戦のzenkai見てみろや
キャラ多いか?二十キャラもいないだろ
現実を見ろ池沼
778なまえをいれてください:2014/07/06(日) 21:10:32.66 ID:alw4wQfk
>>776
そういうのって日本のゲームメーカーじゃ無理なのか
まあ破壊表現が凄いゲームなんか日本にはないしな
779なまえをいれてください:2014/07/06(日) 21:12:25.74 ID:eYjT/sBS
↑とりあえずzenkaiやりながらしこってろ。
780なまえをいれてください:2014/07/06(日) 21:14:50.59 ID:eYjT/sBS
>>778 技術力もあるけど、開発費の問題のほうが大きいだろうね。そういう大作ゲーは開発費が半端ないし、ドラゴンボールゲーで
バンナムが社運かけるような開発費を投入するとは思えないしw
781なまえをいれてください:2014/07/06(日) 21:17:52.20 ID:e2a7rA58
>>776
技術より金なんじゃないか?
利益が大して期待できないキャラゲーにBFと同じくらいマップ作り込めとか無理だろ。
版権使用料でかなり取られるだろうし
782なまえをいれてください:2014/07/06(日) 21:22:07.15 ID:JLpC/ye3
zenkaiは個性とバランス重視してるからキャラ絞ってるだけだろ
バランス悪い言ってるやつもいるが月一の更新でがんばってる方だわ
783なまえをいれてください:2014/07/06(日) 21:22:29.28 ID:0IEFsEHH
技術もなにもBFレベルの破壊なんて海外の他のメーカーも中々できねーよ
784なまえをいれてください:2014/07/06(日) 21:39:22.11 ID:rrj/0Oxn
bozは面白かったからディンプスはここの池沼の意見など聞かずに自分が面白いと思うものを作ればいいよ
池沼の意見が良作になるわけはない
785なまえをいれてください:2014/07/06(日) 22:34:21.10 ID:z36V+df4
そもそもBFレベルの街作れなんて誰も言ってないし世界観に合わないからイラネっていう
786なまえをいれてください:2014/07/06(日) 22:51:00.63 ID:7Mb6NnPi
いや、BFレベルだったらDBの世界観云々関係なしに最高でしょ
なんだかんだで映像美は大事だよ
ゲーム性と映像美の両立が大事
スパキンやレイブラの街並みがBFレベルだったらより素晴らしくなるわけだし
まあBFレベルなんて無理だろうけどw
787なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:11:28.24 ID:T66XwEbc
8/5にでかい新情報解禁してくるんじゃないかと読んでいるんだがどうかな
788なまえをいれてください:2014/07/06(日) 23:11:55.29 ID:alw4wQfk
いや街並みをBFレベルにして欲しいとは言ってないぞ
ただクレーターが出来るようになって欲しいんだオレは
あらかじめ地面の下数メートルくらい破壊可能にして置いて
衝撃でクレーター状になるようにすればいいじゃん
789なまえをいれてください:2014/07/07(月) 02:01:32.23 ID:pEXU9Seh
そんな簡単なことじゃない
790なまえをいれてください:2014/07/07(月) 04:42:25.58 ID:9XE/zvzQ
今の所Zシリーズ以上に戦略性が広がりそうな技がないな
しいて言えば範囲っぽいセルのオールクリアとバリアぐらいか

下手すっと今までみたいに大した技のないやつは
強化系アイテムで埋めるとかそういうのになりそう
791なまえをいれてください:2014/07/07(月) 09:26:38.75 ID:3demxo48
なんでチョコマカ地面を歩きながら戦おうとするんだろ?
空を飛ぶのもわざとらしいくらい遅いし、空中戦はデメリットがあるのか?
792なまえをいれてください:2014/07/07(月) 10:36:48.55 ID:OOMHgOxW
初期のアーマードコアみたいにサクサク高速移動できるほうが良かったかな
足りないのは、やはりスピード感
793なまえをいれてください:2014/07/07(月) 16:40:16.08 ID:GNa9VAN6
やっとこのスレ見つけたわ

>>648
てかレイブラの時もちょっとでも指摘されると発狂して噛みつく火消し社員がいたなw
いい加減ユーザー目線で作らないから悪循環になるんだろう
その辺学習しろよ社員さんw
794なまえをいれてください:2014/07/07(月) 19:15:37.47 ID:uQGU+SsU
完璧なゲームなんて作られるわけないんだから
いい加減学習しろよクソユーザーども
795なまえをいれてください:2014/07/07(月) 20:30:52.81 ID:5iWxoWcc
お前なんかにクソとか言われる筋合いもねーけどな
796なまえをいれてください:2014/07/07(月) 20:40:11.85 ID:OOMHgOxW
ドラゴンボール好きといえばナダル
全仏オープン 優勝(2005/2006/2007/2008/2010/2011/2012/2013/2014)
クレーコート強すぎだろ この記録は二度と破られないレベル
797なまえをいれてください:2014/07/07(月) 20:42:39.82 ID:OOMHgOxW
小さな頃からドラゴンボールが好きで、主人公の悟空にあこがれて身体を鍛えていたから、あれだけ筋肉質になったらしい
798なまえをいれてください:2014/07/07(月) 20:57:34.88 ID:BjGX18u3
ナダルにxenoverseを先行プレゼントしてCMにでてもらおう
799なまえをいれてください:2014/07/07(月) 21:06:35.08 ID:Wif/hQJp
>>797
修行しまくったわけですね
800なまえをいれてください:2014/07/07(月) 23:18:03.15 ID:+yznyzX9
http://www.youtube.com/watch?v=I4Ha9v9kI-4&list=PLi6mY8bmF2EPg_ufnVxkDkMpxs732axmo#t=99

ブラジルのネイマールにやってもらおう、悟空のイラスト描いてるから多分好きなはず
801なまえをいれてください:2014/07/08(火) 00:15:41.68 ID:BXz781lt
月末のコミコンで体験版とかいろいろ出されそうだな
802なまえをいれてください:2014/07/08(火) 01:57:08.66 ID:uUh1JIUM
うーん微妙

スピード感が無いというよりメリハリが無い
SEが軽い
カメラがバカ
軸がズレてると途中で攻撃が外れる
その他諸々の不安要素が多すぎる

アクションとして面白そうだと思う部分はいくつかあったし、レイブラよりキャラに個性がありそうな部分とか
方向性としては応援したいが、すでにスパキンレイブラが出てる後でコレはキツいな
803なまえをいれてください:2014/07/08(火) 02:15:10.80 ID:6A+8ZdLM
追撃で出してる気功波がことごとく外れてるのは気になるな
804なまえをいれてください:2014/07/08(火) 02:59:02.17 ID:1pjpU/NF
当たってるけどダメージが少ない
まあこの辺はこれからいくらでも調整するだろう
805なまえをいれてください:2014/07/08(火) 06:31:50.59 ID:7ZKpwXcl
>>802 俺は結構期待してるんだがSEには同意。レイブラでもそうだったけど格闘中の打撃音が何か軽いんだよな。
後、カイオウケン中はオーラのSEほしいところ。無音なのが残念。
806なまえをいれてください:2014/07/08(火) 08:23:46.06 ID:P1UhSEcq
界王拳をカタカナで書くと北斗の拳みたいで嫌
807なまえをいれてください:2014/07/08(火) 09:22:39.28 ID:VXBSgWIS
かめはめ波の効果音を完全再現している作品は偉大なるDB伝説しか知らない
PSで出てたファイナルバウトは、格闘攻撃の効果音がほぼ完璧だった(他はダメダメ
ワンピースのアニメやらでも使われてるだろうに、なぜゲームでは効果音を再現出来ないのか…

それにしてもセルゲームの舞台、狭すぎだろこれ…移動もレイブラより遅く感じるし、攻撃もヒットする毎にストップしてるような違和感があるし、

表情とモデリングは今かまでで一番よく作られてそうで嬉しいけども
808なまえをいれてください:2014/07/08(火) 10:08:18.52 ID:0Sz4rla1
音声無い格ゲーって、つまらなく見えるんだな
修羅の刻の酷さを思い出したわ
809なまえをいれてください:2014/07/08(火) 10:15:55.55 ID:C+3x5CZe
キャラ少なくていいからとにかく作り込んでほしい 
オフライン充実させるのは大切
810なまえをいれてください:2014/07/08(火) 10:21:24.69 ID:fOw5wTLQ
次スレ、格ゲー板にたてろよ
811なまえをいれてください:2014/07/08(火) 10:42:34.67 ID:UOKMBSWi
マップせま(笑)
812なまえをいれてください:2014/07/08(火) 10:43:08.45 ID:BXz781lt
サードパーソンアクションってなってるけど
それって格ゲーも含まれんのか?
813なまえをいれてください:2014/07/08(火) 11:11:55.92 ID:1pjpU/NF
>>812
含まれるわけがない
814なまえをいれてください:2014/07/08(火) 12:28:13.94 ID:qeu7Yvgg
グルドがいる時点でキャラはそれなりにいるだろう
レイブラ1くらいはいるんじゃね?
個人的にはレイブラ1+BOZぐらいのキャラ数が望ましい
815なまえをいれてください:2014/07/08(火) 12:35:21.93 ID:EKL4F37A
俺はZ3くらいいれば満足かな
チーム戦ができるならグルドレベルのしょぼキャラがいてもいいけどね
816なまえをいれてください:2014/07/08(火) 13:29:58.57 ID:83tgUezI
俺は一回だけでいいから劇場版キャラ網羅してほしいわ。
チーム戦出来たら再現好きとしては脳汁噴き出す
817なまえをいれてください:2014/07/08(火) 14:30:36.85 ID:86+JRWtX
感想とか要望遅れる意見箱みたいなの欲しい
818なまえをいれてください:2014/07/08(火) 15:20:16.70 ID:UOKMBSWi
マップせま(笑)
819なまえをいれてください:2014/07/08(火) 15:47:49.29 ID:86+JRWtX
この間から壊れたラジオみたくなんで何回も連呼してんだ
820なまえをいれてください:2014/07/08(火) 15:50:32.17 ID:DTL460x/
同じことしか言えない猿はほっとけよ
821なまえをいれてください:2014/07/08(火) 17:47:53.82 ID:dompr70Y
サイヤ人の猿めが!いい気になるなよ!
822なまえをいれてください:2014/07/08(火) 18:05:00.30 ID:uUh1JIUM
一番の難点はスケールの小ささだな
ドラゴンボールのハチャメチャ感が薄まって小さく纏まってる感じ
もっとスピードを上げてド派手にしていい

https://www.youtube.com/watch?v=H4GodyGR-7Y#t=69
このシーンとか、レイブラ以前ならベジータごと岩を吹っ飛ばして追撃してるだろうに
823なまえをいれてください:2014/07/08(火) 18:19:04.62 ID:dompr70Y
そろそろ亀仙流最終奥義も出してくれてもいいよ思うんだ
完全に忘れられてるけど
824なまえをいれてください:2014/07/08(火) 19:00:14.38 ID:EKL4F37A
一定の面白さはあるんだろうけど、次世代機に参入したといっても
別段驚くほど変わっているわけではないからイマイチ購買欲が起きないな
現状だとレイブラと大差ないって感じ
825なまえをいれてください:2014/07/08(火) 19:36:26.43 ID:R23jMrML
ゲームなら超4ブロリーをそろそろ出してもらいたいところだ
826なまえをいれてください:2014/07/08(火) 19:50:00.32 ID:EKL4F37A
超4ブロリーとザイコー使いたいな
そろそろAF解禁してもいいだろ
827なまえをいれてください:2014/07/08(火) 20:11:29.05 ID:1pjpU/NF
ジャンプ見たらヒーローズに超3魔神ベジータとか出るんだな
あっちはもう何でもありだな
828なまえをいれてください:2014/07/08(火) 20:28:20.95 ID:c7OVmTJn
ヒーローズがあんだけ捏造糞カオスなんだから
こっちはスト―リーでカオスしちゃえよ
外人も悟飯似の新キャラに食いついてるし
やっぱ人間新展開ないと飽きるわ
マルチバースでもパクってこい
829なまえをいれてください:2014/07/08(火) 20:33:12.64 ID:C+3x5CZe
キャラ少なくてもストーリーなくてもいい
戦闘システムさえ面白ければそれだけでいい
830なまえをいれてください:2014/07/08(火) 21:08:40.74 ID:86+JRWtX
同じく
831なまえをいれてください:2014/07/08(火) 21:14:25.66 ID:MGfKUPrG
>>822
気弾を撃つとき片手でしか撃ってなくてテンポは悪いのが気になる
完成する頃には修正して欲しいわ
832なまえをいれてください:2014/07/08(火) 23:13:30.42 ID:BXz781lt
>>828
でもゼノバースってタイトル自体マルチバース意識してる気がする
そもそも神と神で第7宇宙とか言い出してるのが鳥山さん多少マルチバースに影響与えられたんちゃうんかなって思ったわ
833なまえをいれてください:2014/07/08(火) 23:44:20.03 ID:86+JRWtX
たぶん本人は全くしらんぞ
GTすら見てないと思うし
834なまえをいれてください:2014/07/09(水) 00:16:20.15 ID:Uh92FZHw
むしろ何故鳥山が知ってると思ったのか
835なまえをいれてください:2014/07/09(水) 00:18:15.79 ID:hSuTw6iJ
鳥山「ドラゴンボール?何それ?」
836なまえをいれてください:2014/07/09(水) 00:29:23.51 ID:dNfWiVbZ
>>832
ないない
837なまえをいれてください:2014/07/09(水) 00:39:14.31 ID:ma2+cFlE
>>832
ねーよ
838なまえをいれてください:2014/07/09(水) 01:09:17.24 ID:gbWvN811
新キャラ出すのはいいけどセンスなさ過ぎてどうもなあ・・・
839なまえをいれてください:2014/07/09(水) 02:02:45.84 ID:3Eml6Vex
マルチバースとかいうのちょっと見てみたけど、センスの欠片もないな
小学生が考えそうなしょうもないストーリーで笑えない
まだAFのが楽しめる
840なまえをいれてください:2014/07/09(水) 03:52:07.60 ID:gO2wBNac
>>832
ねーよ
鳥山は他人に興味ないし、GTも絶対見てない
映画作るにあたってGTに何一つ配慮してなかったし
841なまえをいれてください:2014/07/09(水) 04:02:18.99 ID:GvNlgDIg
地面は走って欲しかったが、実際走らせるとちがうなって感じだよな
842なまえをいれてください:2014/07/09(水) 04:35:38.81 ID:E0r8zN3I
モーションと実際の動きがとろいからな
ブロリーの虫けらキック助走くらい速ければいいかもだが
843なまえをいれてください:2014/07/09(水) 06:48:00.51 ID:tYzGFbDO
マップせま(笑)
844なまえをいれてください:2014/07/09(水) 09:19:17.35 ID:HewO7v81
>>843
マップより貴様のチンコが小さい方が問題
845なまえをいれてください:2014/07/09(水) 09:27:22.83 ID:Uh92FZHw
基地外をスルー出来ないお前の方が問題
846なまえをいれてください:2014/07/09(水) 09:35:23.68 ID:T1AHY0rQ
基地外をスルーできない人をスルーできないお前の方が問題
847なまえをいれてください:2014/07/09(水) 10:13:26.85 ID:X/IGfMnj
あとは長続きするようなゲームかどうかだなぁ
848なまえをいれてください:2014/07/09(水) 11:24:44.89 ID:EmXk4pJf
さすがにもうNGワードに入れてるわ
849なまえをいれてください:2014/07/09(水) 12:28:16.88 ID:M5mGHoc6
>839
マルチバースは各宇宙の設定が凝ってて結構面白いと思ったけどな。
・ベジットのまま分離しなかったら
・悟空がサイヤ人の仲間になっていたら
・ナメック星人全員が融合したら
など。

鳥山やこのゲームがマルチバースを意識してるというのはまず無いだろうけど。
850なまえをいれてください:2014/07/09(水) 15:05:50.04 ID:tYzGFbDO
狭い…あまりにも狭すぎる(笑)
851なまえをいれてください:2014/07/09(水) 17:45:16.57 ID:RqQi16an
まずは新しい画像はまだか?
852なまえをいれてください:2014/07/09(水) 17:56:09.16 ID:aALmtFmq
ブルマ「何よベジータほんとは私の膣闘力とか気になってるんでしょ〜?」

ベジータ「なっ、何をバカな…まったく下品な女だ」

悟空「でもオラも気になっぞ〜ブルマの膣闘力」

ブルマ「でしょー?ほらベジータ良いからとっとと私を測りなさいよ」ポイッ

ベジータ「ぐっ…クソッタレめ…イイんだろこれで」カチャ

ブルマ「そうそれで測って頂戴」

ベジータ「フン…俺の見積では下品な女の事だが精々少なくとも4から5ぐらいだろうぜ…まあホントは1であって欲しいがな」ピピピッ

ブルマ「フフフ…」
853なまえをいれてください:2014/07/09(水) 17:58:46.26 ID:EmXk4pJf
ジャンプはカラーで載ってたけど既出情報だった
854なまえをいれてください:2014/07/09(水) 18:01:25.82 ID:V24WqeIK
新ギャラが予想以上に悟飯だった
855なまえをいれてください:2014/07/09(水) 18:04:32.61 ID:aALmtFmq
ブルマ「よしこれでラストね…ブラとパンちゃんこっちに来なさい」ピピピッ

パン&ブラ「はーい」

クリリン「おいおいブルマさん子供相手に何調べてるんですかもう」

ブルマ「よし、2人共膣闘力1ペニスだったわよ」

クリリン「ほら見ろ子供なんだから1ペニスしか無いっての………1ペニス!?」

ベジータ「なんだとブラが…」

悟飯「パ…パンがもう経験済み…」

クリリン「おいお前ら相手は誰となんだ!?」

パン&ブラ「悟空おじいちゃん」
856なまえをいれてください:2014/07/09(水) 18:57:58.05 ID:lehtfKS9
広さより高度が欲しくね?
857なまえをいれてください:2014/07/09(水) 22:13:57.08 ID:Uh92FZHw
神と神みたいな超スピードでの急上昇が出来たらいいのに
宇宙空間近くまでいっちゃうくらいの高さ
858なまえをいれてください:2014/07/09(水) 23:43:23.95 ID:UK4rPbfw
神殿みたいな謎の建物の画像があるけど
インフィニットワールドみたいにある程度は自由に移動できるのかな
859なまえをいれてください:2014/07/09(水) 23:55:50.19 ID:a9TouV6z
障害物に接近して闘うとキャラが隠れて何やってんのかわからなくなってるな
それとディンプスはZ3の究極技演出が評価されてたのにそれもアッサリになっててマイナスだし
打撃音も軽くて単調
6作目にもなってオリジナルキャラなんて出しといて公式キャラがMETEOR並みに出てなかったら完全なクソじゃん
とりあえず優先順位だけは間違うなよ
無印、Z、GT、劇場キャラがちゃんと出てるのか様子見だな
860なまえをいれてください:2014/07/10(木) 00:02:13.41 ID:wVWAVBmy
様子見も何もサイヤ人編、フリーザ編、ブウ編、神と神以外のキャラはいないよ
861なまえをいれてください:2014/07/10(木) 00:04:46.36 ID:EQt/u7Dq
6作目と言っても久々のディンプスだしキャラ数には期待できんよ
俺は超4悟空とベジータ出てくれたら喜んで買うが厳しいかな
862なまえをいれてください:2014/07/10(木) 00:04:55.71 ID:WwPtv7SG
セルのこともたまには思い出してやってください
863なまえをいれてください:2014/07/10(木) 00:09:45.34 ID:jszNEND8
重りなし悟空とボロボロリクームが出たら買う

リクームの魅力は正装ではなくボロボロがリクームだろ!
864なまえをいれてください:2014/07/10(木) 00:15:15.34 ID:wVWAVBmy
黄色が攻撃用の気ゲージで緑色が回避用のゲージっぽいな
わざわざ分けたのはなんでだろ
865なまえをいれてください:2014/07/10(木) 00:21:29.67 ID:7LaOxdEw
>>861
久々とかもう関係ないぞ
ここ最近は手抜き出し惜しみで失望させてるから
今のDBゲームはそういうの理由にできない状況だと思う
BOZが最悪に終わってこれは期待の新作だし実際どこまで本気で取り組んでるか見どころ

まぁでも正直このグラフィックで超サイヤ人4使いたいな
866なまえをいれてください:2014/07/10(木) 00:39:54.71 ID:Sjv1MBox
キャラもそうだがまずはコスを完璧にしてもらわなきゃ
867なまえをいれてください:2014/07/10(木) 01:33:52.28 ID:TRR2AtNm
だからGTは出ないって言ってるでしょ
868なまえをいれてください:2014/07/10(木) 02:07:39.29 ID:vkSG8+w7
ドラゴンボール-ゼノバース-は全部で126人のファイターがいる可能性があります
http://attackofthefanboy.com/news/dragon-ball-xenoverse-126-fighters-total/
869なまえをいれてください:2014/07/10(木) 02:22:52.71 ID:JkIZT23H
いや、そりゃ知っとるがな
ジャパンエキスポのキャラ選画面が一ページが7列の3段で6ページあるわけだから
126キャラだってのは予測できる ただそれがフォーム込なのかが分からん
フォーム込だとするとちょっと少ないな
870なまえをいれてください:2014/07/10(木) 02:36:02.73 ID:vkSG8+w7
メテオがフォーム込で161キャラだから結構多くないか1作目にしちゃだけど

6ページ目が1人とかならあれだけどさ
871なまえをいれてください:2014/07/10(木) 03:00:42.94 ID:7LaOxdEw
>>868
十中八九GTの主要キャラは確定だな
レイブラ2+26キャラと考えると相当ボリュームあるな
GT悟空(SS、SS3、SS4)、GTベジータ(SS、SS4)、GTトランクス(SS)、超4ゴジータ
スーパーベビー(最終)、超17号、一星龍(超一星龍)、少年悟空、ピッコロ大魔王+9キャラ
無印キャラは出るか微妙だけどこんな感じかな
872なまえをいれてください:2014/07/10(木) 03:22:20.35 ID:8HQxwyUQ
新グラだしディンプスでそんなにキャラ出せるかね
873なまえをいれてください:2014/07/10(木) 03:23:40.69 ID:Oz+v7hR1
>>871
新キャラの枠忘れてないか?
874なまえをいれてください:2014/07/10(木) 03:37:15.89 ID:uUD/wsGk
>>870
その可能性があるな
875なまえをいれてください:2014/07/10(木) 03:44:16.00 ID:7LaOxdEw
>>873
それだけ出してもあと9キャラ残ってるよ
あとレイブラ2の全キャラ出る可能性は低いし
GT、少年悟空、ピッコロ大魔王出しても充分余ってる
876なまえをいれてください:2014/07/10(木) 03:58:38.95 ID:JkIZT23H
オリキャラが50フォームくらいあるのかもよ?w
877なまえをいれてください:2014/07/10(木) 06:45:32.10 ID:Sjv1MBox
6ページ目がフルで埋まるかどうかはわからないけどね
しかし最低でも106キャラは確定か
レイブラ2の参戦キャラに超3ベジータと超3ブロリーとハッチヒャック外して
スラッグとスラッグ軍団、ボージャック部下の残り、
コルド大王、ベジータ王、超バーダック、トーマ、セリパ、アプール、バビディ、スポポビッチ、プイプイ、ミスターサタン、
ビルス、ゴッド悟空でほぼ完璧だろう
878なまえをいれてください:2014/07/10(木) 07:29:21.01 ID:ykNToe9L
ディンプスの超化は単純な強化が伝統だったから
フォーム別にされるかわからんぞ。フリーザとかセルとかも
879なまえをいれてください:2014/07/10(木) 07:30:47.06 ID:eCa8qmN2
池沼かよ
そんなにキャラ詰めたらゲームシステムの要領がなくなるだろ
いいかげんにしろ
880なまえをいれてください:2014/07/10(木) 07:39:14.38 ID:Sjv1MBox
>>878
レイブラ2がフォーム別で100体のようだからね
881なまえをいれてください:2014/07/10(木) 07:53:12.07 ID:sr/y9hr3
池沼とか口悪いやつ住み着いてんなあ。マジレス乙と一蹴されんだろうけど、うちの近所に池沼の親子いて
苦労しながらもひたむきに生きてるのしってるから、リアルでこんなこといってるやついたらぼこったりたい。
882なまえをいれてください:2014/07/10(木) 07:57:08.74 ID:qvGUWSFC
出るの始めて知ったは 格闘とかエフェクトとかモーションとかゲージがディンプスだな
2Dを3Dに進化させましたって感じか
883なまえをいれてください:2014/07/10(木) 10:04:07.75 ID:XhERcS2p
HD画質でSS4みたい
884なまえをいれてください:2014/07/10(木) 10:14:15.87 ID:wVWAVBmy
DBZゲーの売上9割は海外だから次辺りGT出してくるんじゃないの
885なまえをいれてください:2014/07/10(木) 11:31:28.27 ID:6yQq1BMw
もっと壮大にクレータボコボコ出来たり岩貫いてぶっ飛んだりは何時実現するんだ
886なまえをいれてください:2014/07/10(木) 11:45:07.52 ID:P9Dsq75e
>>885
完全に次世代機に移行すればできるだろうけど、
前世代機とのマルチにしてる限りは無理でしょ
887なまえをいれてください:2014/07/10(木) 11:50:03.40 ID:+31qqKZH
そろそろブラちゃんが使いたい
888なまえをいれてください:2014/07/10(木) 12:15:20.07 ID:+BGUluXi
>>881
2chでなに行ってんだお前
889なまえをいれてください:2014/07/10(木) 12:27:07.33 ID:OdLZU2gi
>>885
そこまで完璧にフィールド変形出来るようになるのはあと30年後くらいじゃないか?

FCからここまで来るのに30年ぐらいだからっていう適当な理由だが……
890なまえをいれてください:2014/07/10(木) 12:44:29.92 ID:qaMhDMvN
歩くのが遅いのがかなC
走りでもシュンシュン動けないと意味ないじゃん空中移動もなんか遅い
移動はスパキンシリーズに負けてるな

あとピシュン音もくどいだろこれ

んでディンプス特有のオーラの色が緑なセルと3Dの動きなのにこの前時代的なゲージは邪魔

何故満足いくようなシステムで出さないのか?この程度のことなら誰でも気づくだろ…続編出せなくなるからか?
891なまえをいれてください:2014/07/10(木) 13:39:40.64 ID:2DxMsEuF
たくさんキャラが参戦する喜びよりも、一人一人がどれだけ薄味になるかっていう不安のほうが大きい
892なまえをいれてください:2014/07/10(木) 13:41:46.79 ID:wVWAVBmy
1キャラ辺りを作り込むかメテオ超えのキャラ数にしてファンアイテムにするかだな
中途半端はよくない
893なまえをいれてください:2014/07/10(木) 22:23:54.40 ID:1GgFetkb
フィールドも移動スピードからして大して広くなさそうだし破壊オブジェクトも既存の作品と同程度っぽい
今のところどこに力を入れてるかが分からないな
DBゲーはいい加減動きや効果音の再現性を高めて欲しいわ
894なまえをいれてください:2014/07/10(木) 22:52:16.35 ID:wVWAVBmy
多人数対戦が出来るみたいなんでスパキンやレイブラよりもZENKAIに近いのかな
895なまえをいれてください:2014/07/11(金) 02:34:47.00 ID:pp/GMocW
打撃時のエフェクトくそ過ぎ
ダサいし邪魔クサイ
896なまえをいれてください:2014/07/11(金) 02:49:50.39 ID:XVH2GESu
操作してるやつが下手くそすぎるんだよ
生まれて初めてドラゴンボールゲーやったのか?ってレベル
897なまえをいれてください:2014/07/11(金) 04:42:06.85 ID:b5sZMwAs
ジャパンエキスポの映像見たけど、なんかもっさりしてて良くわからんから
体験版とかプレイアブル展示とかで、自分で操作できるように早くなるといいな

俺は下手だから、上手い人が映像あげてくれるの期待してる
898なまえをいれてください:2014/07/11(金) 06:25:09.27 ID:kmUxVfQL
ペシペシペシペシ
899なまえをいれてください:2014/07/11(金) 06:35:44.31 ID:W7jtGSSh
メカフリーザやウイスは出るんかな
900なまえをいれてください:2014/07/11(金) 06:47:09.22 ID:gz1e6JOz
注目される作品が出そうになると自分の要望が絶対的と思い込んでる
勘違い君が発生するな
901なまえをいれてください:2014/07/11(金) 07:18:48.20 ID:k8wQf7nl
キャラ要求しておいて使わねーくせによ
カスしかいない
902なまえをいれてください:2014/07/11(金) 10:39:36.32 ID:Vbk3U3Xx
自分は使わなくても対戦相手のバリエーションが増えると嬉しいじゃん
903なまえをいれてください:2014/07/11(金) 10:41:07.72 ID:LGfuwVOG
メカフリーザとコルド大王はいるんじゃないの?
時空介入型でトランクスが鍵で謎の戦士が出るってことは
やっぱりそこのエピソードは外せないと思う
トランクスの代わりに謎の戦士でメカフリーザたちを倒すんじゃないのかな?
904なまえをいれてください:2014/07/11(金) 12:02:47.84 ID:kikkM3qD
使わなくても掛け合いが楽しんだよ
905なまえをいれてください:2014/07/11(金) 12:27:33.25 ID:Sd3j8hTm
掛け合いなんかてめーで勝手に想像しろ
どうせゲームに出てくるのだって開発者の妄想だ
906なまえをいれてください:2014/07/11(金) 12:53:02.86 ID:mAaNVpVN
オリジナルキャラなら神コロの子供出して欲しいわ
三代目ピッコロ
907なまえをいれてください:2014/07/11(金) 12:57:13.15 ID:kmUxVfQL
掛け合いはスパイクにやらせとけ
908なまえをいれてください:2014/07/11(金) 13:13:12.97 ID:C1T8Aj+S
ある程度やりこんだら雑魚キャラも使うんだよバカ
強いキャラばかり使って楽しいか?
909なまえをいれてください:2014/07/11(金) 20:39:26.50 ID:gz1e6JOz
ある程度個性があれば雑魚キャラでも使ってみようと思うが
ダメージの数値程度しか違いがないキャラ使っても面白くもなんともないな
910なまえをいれてください:2014/07/11(金) 22:20:09.54 ID:Ood1drum
個性ありならアルティメットバトル22くらいキャラ数がいれば俺は満足だわ
911なまえをいれてください:2014/07/11(金) 23:08:56.21 ID:gz1e6JOz
アルティメットバトル22超武闘伝2みたいにスピード変えられて
エフェクト類、モーション枚数もうちょい作りこんでたら
結構いけてる格ゲーだったと思う。ちゃんと繋がる攻撃とかあるし。

いろいろしょぼかったのが残念でならない。
912なまえをいれてください:2014/07/12(土) 00:19:49.09 ID:jWngqTNX
ピッコロ一族とブウ一族は出そうだな
913なまえをいれてください:2014/07/12(土) 06:14:10.68 ID:+SFET4pX
またブロリー最強はやめてくれよな
914なまえをいれてください:2014/07/12(土) 10:05:57.94 ID:r8tpye1p
悟空の髪の光沢きつ過ぎて白髪に見える
原作通りに真っ黒にしてほしいぜ
915なまえをいれてください:2014/07/12(土) 10:16:35.54 ID:pAr2kOu2
超サイヤ人4ブロリーまだー?
916なまえをいれてください:2014/07/12(土) 13:17:07.35 ID:+SFET4pX
うん。まだだね
ごめんね
917なまえをいれてください:2014/07/12(土) 13:52:49.15 ID:KuFS2M89
>>911
格ゲーなら自分はアルティメットバトルとハイパーディメンションをあわせたようなのがやりたい
アルティメット武闘伝もわるくないけど通常技のバリエーションが少ないのだけはなあ
918なまえをいれてください:2014/07/12(土) 14:16:56.01 ID:F4LpjJAv
界王神「・・・そのうち・・わかりますよ・・そのうちわかりますよ・・」
ピッコロ「がぁぁっ!!!!!」

久しぶりにこのシーン見たけどワロタ
919なまえをいれてください:2014/07/12(土) 14:34:14.62 ID:+SFET4pX
ピッコロって最終的にどのくらい強いの?
Pセルくらい?
920なまえをいれてください:2014/07/12(土) 15:13:47.47 ID:Sgao1CaC
キャラなんて主要キャラのみでいい
フィールド広くしろや
921なまえをいれてください:2014/07/12(土) 15:19:53.82 ID:Sgao1CaC
制作陣はこの軽い打撃音でなんでいいと思ったんだ?
せめてメテオと同じにしろあと強攻撃はメテオのドゴン音でやれ
922なまえをいれてください:2014/07/12(土) 17:18:49.32 ID:fas1dSZu
キャラゲーだからやっぱり質よりも量を求められるのは仕方がないんじゃないの
両方が一番だけどさ
923なまえをいれてください:2014/07/12(土) 18:05:34.92 ID:DQmnfXya
ただ量いてもシステム面白くなかったら続かないんだよなあ
924なまえをいれてください:2014/07/12(土) 18:15:54.05 ID:g91H416m
>>919
いや、修行しててもせいぜいセル第2形態くらいだろ。
925なまえをいれてください:2014/07/12(土) 19:16:54.56 ID:F4LpjJAv
ベジータと天津飯の関係が最後までギクシャクしてるのが嫌だった
天さんプライド高いのに雑魚キャラ扱いされ続けるし
926なまえをいれてください:2014/07/12(土) 19:25:15.41 ID:+SFET4pX
>>924
やはりそれくらいか〜
ピッコロオタの俺としてはブウの時に戦力外になってたのが悲しい
BOZの時も使えないし
927なまえをいれてください:2014/07/12(土) 19:27:32.87 ID:PRfKXkw3
ピッコロは教育係だから
928なまえをいれてください:2014/07/12(土) 19:34:25.35 ID:w+khzvMS
>>925
ピッコロで悲しいとか甘ったれすぎだよな
天サンは確かに可哀相
929なまえをいれてください:2014/07/12(土) 19:45:31.83 ID:Zw1LIw8A
鳥山は扱いづらいと判断したキャラは容赦なく噛ませか空気にさせるからなあ
930なまえをいれてください:2014/07/12(土) 19:49:17.23 ID:F4LpjJAv
>>928
天津飯が独自に生み出した技、太陽拳の偉大さを忘れているよな
フリーザ編あたりからクリリンの技みたいになってたけど
931なまえをいれてください:2014/07/12(土) 22:00:28.06 ID:V4tMAdT7
>>915
可能性有るとしたらヒーローズだからそっちに期待したほうが良い

>>921
今作はディンプス製作でスパキンシリーズはスパイク製作
開発会社が違うからなー
932なまえをいれてください:2014/07/12(土) 22:23:43.46 ID:LGXEQMXl
>>917
ま、キャラゲーじゃやっぱゲーム性より見栄えの良い演出の方が
重要視されちゃうんだろうな

ゼノバースもアルティメット武闘伝みたいになりそうな悪寒がある
933なまえをいれてください:2014/07/13(日) 00:17:08.47 ID:cKnMkfw6
アル武はシステムはよくできてると思うけど、やっぱり格ゲーで初作からキャラ50人以上って言ったらどうしたって一人一人は薄味になるね
934なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:25:14.08 ID:qb+alMU8
神と神で見せ場がまったくなかったチャオズとヤジロベーはフュージョンして
チャオロベー(仮)になってゲームで活躍して欲しい
935なまえをいれてください:2014/07/13(日) 01:36:41.92 ID:tYKMNuV3
流石にいらんわ
外見もきもそうだし
936なまえをいれてください:2014/07/13(日) 11:50:59.29 ID:LmcMwS61
ヤジロベーって刀持ってるしDBの世界での日本人って設定なのかね
ヤムチャとかクリリンは中国っぽいし
937なまえをいれてください:2014/07/13(日) 12:14:34.48 ID:CjZetZ3B
クリリンとヤジロベーのフュージョンならアリだろ
声一人分で済むし
ヤジリン
938なまえをいれてください:2014/07/13(日) 12:18:11.18 ID:LmcMwS61
クリリンとヤムチャならOKかな
クリチャン
939なまえをいれてください:2014/07/13(日) 12:25:33.45 ID:rZGn227P
卑猥なフュージョンは許しません
940なまえをいれてください:2014/07/13(日) 12:30:00.46 ID:6kUHVMZ4
24ステージとキャラ画面6枠とか多すぎだろどういうことだ
開発中だから適当なのか本当なら嬉しいけどどうなんだ!???
941なまえをいれてください:2014/07/13(日) 12:37:28.67 ID:v0ODgOiQ
ディンプス「どうだ、これが本気をだした私だ
942なまえをいれてください:2014/07/13(日) 12:58:53.81 ID:7KgL0BDE
天候三種で実質8ステージと予想
943なまえをいれてください:2014/07/13(日) 13:51:08.53 ID:qCsrAS99
>>941
おめえはフリーダムウォーズで間違った方向に本気出しただろうが!
944なまえをいれてください:2014/07/13(日) 14:27:42.04 ID:CjZetZ3B
平原(昼、夜)、山岳(昼、夜)、ナメック星(通常、崩壊)、都市(昼、夜)、島(昼、夜)、
精神と時の部屋、セルゲーム会場、天下一武道会会場、砂漠、神の神殿、界王星、界王神界、崩壊都市(昼、夜)、
カメハウス前、ビッグゲテスター、雪原、地獄、パオズ山

24になったぞ
945なまえをいれてください:2014/07/13(日) 14:45:51.35 ID:IANN93A5
>>944
おそらく昼.夕方.夜の3つに分けてくるんじゃね?
まあそれでも十分な数には変わりないけど
946なまえをいれてください:2014/07/13(日) 16:37:13.09 ID:cKnMkfw6
ディンプスならまたカカト落としあるかな
あれでコンボつなぐの楽しい
947なまえをいれてください:2014/07/13(日) 17:13:14.25 ID:Gm+a0PjV
キャラはそんな出ないだろ
キャラクリエイトなどの水増しだよ
948なまえをいれてください:2014/07/13(日) 17:13:20.30 ID:VZ5nU4cy
マップ狭いの?
949なまえをいれてください:2014/07/13(日) 17:20:49.20 ID:qa3MjSPI
無印とGTいないのは明言してるから70キャラ前後だと思う
950なまえをいれてください:2014/07/13(日) 18:03:58.45 ID:VZ5nU4cy
フィールド狭いの?
951なまえをいれてください:2014/07/13(日) 18:47:05.48 ID:Gm+a0PjV
そもそも最初から無印、GTキャラでるわけがない
952なまえをいれてください:2014/07/13(日) 20:57:58.04 ID:o+a6dcwk
まじかよくそだな
953なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:10:44.86 ID:eb4mGhzg
そう待ち続けて唯一出たのがアルブラだけってのが泣ける
本当に出ないの明言されたんなら残念だ
954なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:19:30.96 ID:LmcMwS61
マイティーマスクは出ないの?
あれなら充分強いでしょ
955なまえをいれてください:2014/07/13(日) 21:58:51.73 ID:pXuicUYV
アルブラはレイブラから続いてたSS3の捏造キャラ切ったことだけは評価するわ
今回のゼノバースはどうだろうな
956なまえをいれてください:2014/07/13(日) 22:33:24.32 ID:3xkPIiYC
久々に買うかもしれんのだが、BGMってZも入ってるかな?
957なまえをいれてください:2014/07/13(日) 22:39:23.04 ID:swTb6wzh
アルブラはホントおしかったな
レイブラ2からベジータブロリーのSS3を削除してグラフィックも良くなったのに
戦闘システムがジャンケンだったからな
あと気溜めや必殺技のエフェクトがキャラにかかり過ぎてクソだった
958なまえをいれてください:2014/07/13(日) 23:06:11.90 ID:7KgL0BDE
惜しくもなんともないんですが
959なまえをいれてください:2014/07/14(月) 00:08:01.10 ID:JXgdQaft
合体の選択肢とかあって、合体先がマイティマスクとゴテンクスで選べたら面白そうかも
でもマイティマスクは二人で戦うとは言え下手したら(確実に?)一人の時よりも弱くなるだろうから完全なネタ要因になってしまうかw
960なまえをいれてください:2014/07/14(月) 00:11:02.72 ID:2YXeXqGG
だからGTやらオリキャラがいやだったら使わなきゃいい話だろ。
俺見たく入れてほしいと思ってるやつも一定数(むしろ多い)いるんだから、ファンきどりか知らんが
毛嫌いする連中の意見はきかないでいいよ。
961なまえをいれてください:2014/07/14(月) 00:14:35.35 ID:2YXeXqGG
>>959 そんなキャラでるわけーねだろうが。俺の前にしょーもねーコメして流れぶったぎりやがってカスが。
962なまえをいれてください:2014/07/14(月) 00:17:44.74 ID:2YXeXqGG
ごめん、いいすぎたわ。
963なまえをいれてください:2014/07/14(月) 00:22:35.59 ID:JXgdQaft
いや実際カスだから別にいいよ。生きててごめん
964なまえをいれてください:2014/07/14(月) 00:24:29.46 ID:gpTBvHEm
泣いた
965なまえをいれてください:2014/07/14(月) 01:29:43.49 ID:ETwkHMjp
わろた
966なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:23:17.33 ID:Zr+mczHK
ゲームだけの夢のフュージョンで
未来悟飯とトランクス青年期の師弟フュージョンをお願いしたいわ
967なまえをいれてください:2014/07/14(月) 04:40:33.55 ID:kIjD65z0
キャラクリエイトの中にフュージョンシステムってのがあると面白いかもな
968なまえをいれてください:2014/07/14(月) 05:55:58.23 ID:7y3nul3w
>>966
フュージョン面白そうだけど、名前難しそう
トラン飯、ごはんくす… か?
969なまえをいれてください:2014/07/14(月) 06:00:12.42 ID:GIexH2DG
角曲がった大きいフリーザとコルド大王でフュージョンさせてみたい
970なまえをいれてください:2014/07/14(月) 14:01:17.25 ID:RhRtDeMC
それならコルド大王の変身みたいわ
971なまえをいれてください:2014/07/14(月) 16:08:14.94 ID:1lKXvOO1
フィールド狭いの?
972なまえをいれてください:2014/07/14(月) 16:27:41.90 ID:V1jfJpvJ
ジャコかギネは出そうだな
ギネは包丁振り回せばいいな。特殊技で肉食って回復
究極技がバーダック援護か
973なまえをいれてください:2014/07/14(月) 16:48:13.26 ID:K7KaT3Mm
>>971
しつけんだよ死ね
974なまえをいれてください:2014/07/14(月) 16:57:39.19 ID:Z8Mx1DbZ
975なまえをいれてください:2014/07/14(月) 17:06:50.86 ID:G7jgVlGe
おつ
976なまえをいれてください:2014/07/14(月) 17:58:27.03 ID:9XBfsh2S
977なまえをいれてください:2014/07/14(月) 19:07:47.77 ID:FnLOB/6S
ジャギジャギのカードゲームで
10年以上も前に作られた
コンボのモーションが使われてるの見ると
なんとも言えない気持ちになる
978なまえをいれてください:2014/07/14(月) 19:19:12.73 ID:1tA1aFvF
バーダックとザーボンさんフュージョンしてくれないかな
イケメンになると思う
979なまえをいれてください:2014/07/14(月) 21:20:45.48 ID:1lKXvOO1
フィールドの広さが気になる
980なまえをいれてください:2014/07/14(月) 21:29:34.78 ID:1tA1aFvF
ベジータのバビディ下僕化になる前の戦闘力はどれくらいなんだろう
ググってこよ
ゴハンと同じくらいかな
981なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:37:46.60 ID:EkidHDJD
>>980
ダーブラがセルと大体同じくらいの強さで、あんなの相手に手こずりやがって〜って言ってるからSS2少年悟飯より強いと思うよ。
更に強いのがSS2悟空だね。
982なまえをいれてください:2014/07/15(火) 00:48:12.71 ID:0olk/BKL
レイブラ2の緩急ある追撃好きだからゼノバースでもやってほしいわ
983なまえをいれてください:2014/07/15(火) 04:29:50.98 ID:KqEvA9U+
フリーザとクウラのフュージョンはよ
984なまえをいれてください:2014/07/15(火) 08:35:55.29 ID:GpYUEXyx
そういやフュージョンって実力と体格がかなり似てないと不可能な技って説明があったな
やはりネタキャラ作るにはポタラか
985なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:03:30.87 ID:PlYOj7zZ
マップの大きさは一体どれくらいなんだ〜
986なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:31:49.71 ID:mjIjz1vE
劇場版の新作が発表されたな
次回作ぐらいには参戦しそう
987なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:37:25.80 ID:GKQIfFEI
どこ情報?
ソース教えて欲しい
988なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:39:31.39 ID:cfbAJKuJ
989なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:43:20.25 ID:p2fTsUX/
ほぼ毎年ゲームをだしてるのに神と神の公開時期には出せずに今度の映画の時期にも重ねられそうにないって呪われてますね
990なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:43:40.62 ID:bYcvJJnZ
え、この画像マジ?
どの雑誌に載ってたの?
991なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:45:53.06 ID:mjIjz1vE
WJだよ
992なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:47:35.74 ID:p2fTsUX/
Vジャンプってソース元には書いてあるな
フラゲだろうから来週発売か
993なまえをいれてください:2014/07/15(火) 14:47:44.67 ID:SIb6oX93
どうせブウ編の世界だし続けてまたゴッドとかだったら微妙だな
せめて敵が格好よかったらゲームでも映えるんだが
BOZにウィスとか出すくらいなら、せめてまだHD化してない界王神でも出してやれよ
994なまえをいれてください:2014/07/15(火) 15:21:03.63 ID:PrH6oXyG
>>988
もしかしてxenoverseはその映画が出るまででなかったりして・・・。
それなりに売るために映画も公開されて勢いある時にリリースとか。
そうなるとまだだいぶ先だなぁ
995なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:26:37.41 ID:hms1O0k0
Vジャンプフラゲしたならゼノバースの新情報ももう少しで来るのか?

次の映画公開されるより前に流石に発売されるだろうな
996なまえをいれてください:2014/07/15(火) 16:44:10.08 ID:yCb78nJ7
海外メインだから映画に合わせたりはしないだろう
発売はやっぱ来年かなー遠い
997なまえをいれてください
うめ