【XBOX ONE】輸入組雑談スレ Part 11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
XBOX Oneの海外版を購入する人の雑談スレ。
購入前の情報交換から購入後の雑談、個別タイトルの話まで仲良くマターリ雑談しましょう。

スレ立ては >>950が宣言してから立ててください。

前スレ
【XBOX ONE】輸入組雑談スレ Part 10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1395032154/

発売日 XBOX ONE 2013/11/22
北米地域本体は国内使用可能、欧州/豪州本体は変圧器等が必要です。
他、過去ログにも多々設定について情報あり。FAQはWikiを参照してください。

共有タグ : Xbox One Japan
総合Wiki : http://xboxonejp.wiki.fc2.com/
2なまえをいれてください:2014/04/07(月) 14:41:20.06 ID:wnwtrW1+
>>1乙ワン
3なまえをいれてください:2014/04/07(月) 15:39:35.43 ID:7Dv9cUyB
日本の発売日は9月20日ですよ
4なまえをいれてください:2014/04/07(月) 15:51:20.31 ID:VYzntPa6
レジューム機能のオフの項目は
セッティング→Power&startup→Resume games quicklyのチェック項目を外せばいいのかな
5なまえをいれてください:2014/04/07(月) 17:23:16.93 ID:wnwtrW1+
>>4
設定的にはそうだね
ただ俺もOFFにしてたつもりが翌日電源入れたらレジュームされとった
Instant-onだと電源はスリープの感覚なのかな
6なまえをいれてください:2014/04/07(月) 19:07:17.85 ID:rFV5DreZ
Instant onだとアプデの度に再起動しないと具合悪いのはなんとかならんのか
ならんか
7なまえをいれてください:2014/04/07(月) 19:23:47.68 ID:R3uL2VPk
それも今度の手動でアップデート設定が来れば解決だ
あと1回の我慢
8なまえをいれてください:2014/04/07(月) 20:37:33.38 ID:rFV5DreZ
>>7
おおそうか!おし

ONEだからできる、ってゲームやってなくてもったいないことしてるw
飽きるの早そうでもタイタンやろうかな
ゴーストが全然マッチングしなくて残念だ
次作もCoDはONE版キツイかな〜
9なまえをいれてください:2014/04/07(月) 23:32:24.52 ID:2rHo63K8
>>8
それでも俺はone版買っちゃうと思うわ
CoDは今までずっと箱版メインだったし、面白い面子が集まるのはやはり箱
タイタンは2週間で飽きた
あのゲーム、間口は広くて万人に受け入れられるゲーム性だけど、そこから続いてハマるかどうかは個人差がかなりはっきりと出るね
惰性でやってしまうCoDともちょっと方向が違った
10なまえをいれてください:2014/04/07(月) 23:57:11.73 ID:kVii4rhO
もっと皆のプレイが見たい。
せっかくブロードキャスト機能があるんだから、
もっとニコニコとかにアップしてほしい。
11なまえをいれてください:2014/04/08(火) 00:03:07.27 ID:IdcN04Z2
タイタンフォールしかないけど、プレイ中はずっとtwitch流してる
特に顔出しとか声入れとかはしてないけども
12なまえをいれてください:2014/04/08(火) 07:06:50.59 ID:yalQwgi8
GameDVRから簡単にようつべにうp出来るようになるみたいね
13なまえをいれてください:2014/04/08(火) 07:18:41.91 ID:XG2Gu93f
DVRはまだ録画出来てないって時があるんだよなあ
これはクラウドとかネット使う以上避けて通れないのかな?
家は光回線で安定してる方だと思うけど
14なまえをいれてください:2014/04/08(火) 08:12:38.88 ID:Equl8ypE
>>1

タイタンフォールは発売日からずっと遊んでるな
テンポが速くて敵と会う機会が多くてどのマッチも楽しめる
CoDのプレステージは下手でレベルあがるのが遅いからあまり出来なかったけど
タイタンはレベルあがるのが早いしリジェネレーションチャレンジはやり込めるし
素晴らしいソフトだと思う

>>11
トゥイッチで配信するとゲームがラグくならない?
日本サーバーで快適に遊んでいるんだけど配信を始めたらプレイに支障が出るくらい
ラグくなった
BF4も同じく。パラシュート開いたのに地面に激突して笑っちゃったよ
15なまえをいれてください:2014/04/08(火) 08:26:32.14 ID:IislkD3W
>>9
そうなんだよタイタン飽きるの早そうなんだよ
βで「うわw面白ろw」ってなったけど、
とっつきやすすぎてゲーム性ライトな印象なんだよな
んで結局買ってないわ
順応性ないだけかもしれないが
16なまえをいれてください:2014/04/08(火) 09:20:35.70 ID:piK+r2dL
>>14
タイタンするときブロードキャストしてるけど、
ラグを感じたことはないなぁ。
いつもUSWestでやってるから、
そのへん気にしないってのもあるのかもしれないけど、
少なくともあからさまにラグく感じたことはない。
JapanWestくらいの快適さと比較すると感じるのかな?
17なまえをいれてください:2014/04/08(火) 09:49:27.70 ID:P2i+Metj
JapanEastって開放されないのかな?
Westだけで十分かも知れないけど
18なまえをいれてください:2014/04/08(火) 09:53:47.48 ID:iSms7yJM
>>17
Azureの価格上、東日本は他のリージョンより数割高くてコストか需要が高いっぽい
大して距離が無いから人が分散するより西日本で十分って所でしょう
19なまえをいれてください:2014/04/08(火) 09:53:53.71 ID:T1BbbNPO
Japan Eastは首都圏の需要があるからね。
20なまえをいれてください:2014/04/08(火) 11:28:57.04 ID:Equl8ypE
>>16
そっか
自分も西海岸サーバーで遊ぶ事があるんだけど、日本サーバーで配信している時の方が西海岸の時よりもひどいんだよね
他のFPSでも起きる事があるけど、スプリントしてる時に武器を構えるモーションが入ったり
リロードのモーションを2回繰り返したり

これは家の回線の問題だな!
21なまえをいれてください:2014/04/08(火) 13:25:59.30 ID:0LMDTI/D
ヤフオクで三菱液晶付きのoneが売ってる。
22なまえをいれてください:2014/04/08(火) 13:28:41.01 ID:+ppfpVGl
今更三菱液晶も何もないんじゃね?
各メーカーのゲーミング系の液晶モニタを買えばいいだけだと思う。安いし。
23なまえをいれてください:2014/04/08(火) 14:37:12.62 ID:P2i+Metj
>>18,19
確かに需要が高いな
アメリカでも北、東、西で済む(?)なら
狭い日本なら1箇所で十分っぽいし
24なまえをいれてください:2014/04/08(火) 17:03:37.00 ID:KHK8/8l5
今日はキネスポとStrikeSuitZeroか。
25なまえをいれてください:2014/04/08(火) 17:50:43.07 ID:xP8Ak3gq
26なまえをいれてください:2014/04/08(火) 21:41:19.99 ID:/smC4gVD
箱1のマーケットプレースが最近見れなくなった
ネットワークの回線トラブル起こしてるぞってメッセージ出るけどLIVEにはつながってるんだよね
27なまえをいれてください:2014/04/08(火) 21:42:40.00 ID:XG2Gu93f
>>26
俺もそれなった
モデムと本体の電源を両方抜いたら治ったよ
マルチは普通に出来るし設定でも問題ないって出るのにpinも使えないんだよな
28なまえをいれてください:2014/04/08(火) 22:52:44.90 ID:z3FfZGtc
>>24
あとレゴのHobbit
29なまえをいれてください:2014/04/08(火) 22:57:51.37 ID:KmdUA7vT
SSZかなり面白い、グラはまあ箱○レベルなんだけど爽快感が素晴らしい慣れるまで時間かかるかもしれないけどね
30なまえをいれてください:2014/04/09(水) 00:22:03.45 ID:sGvLW7cv
>>29
あれ面白いか?グラはPS2レベルだろ
どこに爽快感を感じられる部分があるんだあのクソゲーに
31なまえをいれてください:2014/04/09(水) 00:46:53.12 ID:wbOsPP7X
>>30
俺はレゴ自体が好きだからレゴゲーも好きだけどな
要は原作が好きなやつだけ楽しめるキャラゲーと同じってことだ
32なまえをいれてください:2014/04/09(水) 00:48:35.84 ID:wbOsPP7X
>>30
ごめんアンカ間違えた
ホントごめんなさい
33なまえをいれてください:2014/04/09(水) 01:57:52.30 ID:3M4l7P2g
以前PCで触ったがストライクスーツはダラダラ遊ぶ分には悪く無い、糞ゲーは言いすぎ
ただ20ドルは高い
34なまえをいれてください:2014/04/09(水) 02:59:27.92 ID:jJqj6miw
プレイ中は気づかなかったんだけど、箱一から小さめだけどはっきりとした動作音が聞こえていた
ホーム画面で何もしていなかったのでHDのスタンバイ時の音か?
結構ショックだ
35なまえをいれてください:2014/04/09(水) 05:32:20.08 ID:q1NK4m3F
海外尼のタイタンフォールバンドル版ポチろうかどうしようか悩んでるんだけど、これって北米版なの?
36なまえをいれてください:2014/04/09(水) 05:52:46.60 ID:bjjcam57
は?
37なまえをいれてください:2014/04/09(水) 05:57:57.63 ID:7X4BtoEI
[766]なまえをいれてください [sage] 2014/04/09(水) 05:34:34.74 ID:q1NK4m3F
AAS
箱1個人輸入で買おうか悩んでるんだけど、海外尼のタイタンフォールバンドル版てのは北米版なんすかね?
[767]なまえをいれてください [] 2014/04/09(水) 05:44:44.53 ID:7X4BtoEI
AAS
マルチポスト死ね
[768]なまえをいれてください [sage] 2014/04/09(水) 05:49:37.70 ID:q1NK4m3F
AAS
>>767
スルーの予防線張っただけだろバーカ
テメーがくたばれ蛆虫が
38なまえをいれてください:2014/04/09(水) 06:54:11.71 ID:tEX7iO55
超基本的な英単語すら読めないレベルだろうな
39なまえをいれてください:2014/04/09(水) 07:25:14.37 ID:ieftSpLy
北米版か南米版かってことじゃねーの?
40なまえをいれてください:2014/04/09(水) 07:37:44.03 ID:e/6DhxtR
いや待て、中米版かもしれないぞ
41なまえをいれてください:2014/04/09(水) 07:42:54.69 ID:ErGmRkZX
欧米か
42なまえをいれてください:2014/04/09(水) 08:59:20.32 ID:4+VjFZTy
良くわからないから売ってるヤツに聞いた方が良いよね。
もしかしたら日本国内版かもしれないし。
43なまえをいれてください:2014/04/09(水) 10:04:21.64 ID:nVt6ZcFi
まぬけは買わなくていい
44なまえをいれてください:2014/04/09(水) 10:15:35.40 ID:tyTME/RN
>>35
間違えて買うと大変だからまずは近くの大人に聞いてみよう!
45なまえをいれてください:2014/04/09(水) 10:39:36.30 ID:R5ywkC1h
ニュータイプの荒らしか…
46なまえをいれてください:2014/04/09(水) 15:48:59.74 ID:ieftSpLy
キネスポ ダウンロード20%で起動できる
47なまえをいれてください:2014/04/09(水) 15:58:18.17 ID:ieftSpLy
自分の顔面データを3Dスキャンしてアバター作成とか未来が来たな。
あんま似てないけど。
アバター作成から先はダウンロードが終わらないとダメみたいだ。
48なまえをいれてください:2014/04/09(水) 17:12:56.85 ID:ieftSpLy
未来を感じたのはここまでだった。
ウェーブレースが部屋が散らかっててもプレイ可能になってた。
テニスはボールが遅いけど面白い。
ロッククライミングで手を握るのを認識するってだけ新しいけど、後は普通。
ロードが30秒くらいかかる。
みんなでやるにしてもキネアドの方が盛り上がるかも。
49なまえをいれてください:2014/04/09(水) 17:34:55.25 ID:3M4l7P2g
>>48
昨日Twitchで見たけどロード時間長すぎるよね
50なまえをいれてください:2014/04/09(水) 17:40:17.34 ID:nVt6ZcFi
スコアもぼろぼろでワロタ…
キネクト同梱した意味をアピールするためのソフトなのに何やってんだよ
51なまえをいれてください:2014/04/09(水) 17:53:43.97 ID:tyTME/RN
あんなんじゃ、キネクトってなんのためにあるんだろう…としか思えないよね
360で出てたガンスリンガーなんかは使い方も面白かったんだけどなぁ
52なまえをいれてください:2014/04/09(水) 17:57:59.52 ID:ErGmRkZX
FPSなんかでキネクト使って心拍数をモニタリングして心拍数が平均値より上昇したら銃身がブレるくらいの機能を試して欲しいもんだ
53なまえをいれてください:2014/04/09(水) 18:11:46.61 ID:3gXJ35dr
上級者は自分の顔写真貼ったダッチワイフ用意しそうだな
そして自分はキネクト範囲外からのプレイ
54なまえをいれてください:2014/04/09(水) 18:32:04.22 ID:UGlM6Jq4
>>52
なんて面白い!
そして元々エイム障害の俺はうわわわってなるわけかw

心拍数はステルスゲーでも採用してほしいな
心拍数高い→足音立ちやすくなるとか、視点ぼやけるとか
55なまえをいれてください:2014/04/09(水) 19:34:32.71 ID:jU0PJv9f
>>53
それだと心拍数が0になるから常に死んでる状態になるんじゃ?w
56なまえをいれてください:2014/04/09(水) 20:40:41.26 ID:/TFFqXM9
ツイッチでdayzのシュール動画観た後にBf4入るのが俺のry
57なまえをいれてください:2014/04/09(水) 20:50:36.38 ID:X+nD5PEV
ようつべアプリに音量をいじくる項目がないんだけどそれよりも関連動画とか見ていくとどんどん音量が下がっていくのはどういうことだよ
58なまえをいれてください:2014/04/09(水) 21:45:49.96 ID:mWasJ/mP
ようつべの実績のLook Mom, I'm on TV!が解除されない件
何回もアップロードしてんのに
他の実績もバグあるな、LIKEしてんのに解除されないし
59なまえをいれてください:2014/04/09(水) 22:09:53.64 ID:3gXJ35dr
http://www.sqex-ee.jp/2014/04/post-200.html
シーフ買っといて良かったわ
60なまえをいれてください:2014/04/09(水) 22:15:42.62 ID:gXc01IvE
そんなエロいのないと思ったけどな
metroLLの方が直接的だったw
あれも日本版は修正されてるんだろうか
娼館の地下のM男の声が他の部屋覗いてる時も聞こえるのが非常に笑えたが、あれ修正されたら残念だな
なんか真面目な事言ってそうなストーリー関係ある話聞いてる横でM男の声が延々聞こえてくるw
61なまえをいれてください:2014/04/09(水) 23:58:23.93 ID:y9bIhk06
>>27
それためしたら直ったわ
マルチやら設定問題なしなのに色々使えないの修正されないかなー
62なまえをいれてください:2014/04/10(木) 04:46:03.41 ID:Mnlpo8bZ
>>59
へえ今後、海外版の方が日本語音声なり字幕になる様なら購入してみようかな。予定未定。
63なまえをいれてください:2014/04/10(木) 05:36:21.12 ID:lPIvjym2
>>62
それどこにある?
日本語版に日本語英語両方収録とはあるが
64なまえをいれてください:2014/04/10(木) 08:51:38.38 ID:SlTxAA4v
前スレでも誰か言ってた気がするけどようつべ見てると音量どんどん下がっていくな
10→5→3→1→0 ってな感じで勝手に音無くなるwww
音量ボタンもどこにあるか分からんし
65なまえをいれてください:2014/04/10(木) 08:51:58.50 ID:Jon17wXU
Forza5に無料で新コース追加、ロングビーチ
http://news.xbox.com/2014/04/games-forza-motorsport-5-long-beach-track
66なまえをいれてください:2014/04/10(木) 23:38:52.79 ID:1aLBm9vq
あんま知られてないが
箱1のSmartglassで自分が録画した動画のところ見ると、何回再生されたかってのが見れるんだよな
以外とみられてたってのがわかる、本体からは何回再生されたかは見れない
評価機能とかコメント機能あればいいのにな
67なまえをいれてください:2014/04/10(木) 23:42:21.98 ID:iwSy+yjK
スマートグラスってiphoneでも観れるの?
IOS5.1.1の4Sなんだけど
68なまえをいれてください:2014/04/11(金) 01:15:11.07 ID:zpYQcYKM
カスサンの実装についての話とかってあったかなこれまでに。
現状、TVinにpc繋いでスナップで音楽流すか、つべをスナップするかしかないのかな?

てか、スマホペアリングすればyoutubeの日本語検索いけるんやね
69なまえをいれてください:2014/04/11(金) 01:16:44.84 ID:zpYQcYKM
あとDL版ならCDプレイヤーをスナップすればいけますね
70なまえをいれてください:2014/04/11(金) 01:51:37.74 ID:nGY7Dwfx
TV繋いでもunsnapすると消えちゃうからなあ
それならiphoneで手元で再生する方がいい
そうすると5.1chヘッドフォンしてると聞こえ辛いけど
71なまえをいれてください:2014/04/11(金) 02:40:22.99 ID:VsgZwVy/
KI購入したんだが、これUE版買っても個別にコンテンツをDLしないとオンライン対戦できないんだな、一つにまとめて欲しいわ
72なまえをいれてください:2014/04/11(金) 03:54:41.88 ID:/xp7vqSI
Forzaやっと実積コンプしたらまたチャレンジ追加か
と言うかもはやチャレンジの更新に積極的なのはForzaだけだな
チャレンジが早期購入やオンの活性に繋がるんならありだとは思うけど今のままじゃホント空気だわ
73なまえをいれてください:2014/04/11(金) 04:41:36.49 ID:nGY7Dwfx
実績は取るけどチャレンジは興味ないからスルーだわ
実績にしたって一覧から1000取った、これ諦めた奴だ、とか見るだけだからチャレンジなに取ったかまでは見ない
COD.PVZ.デッドラは普通にやるだけで解除出来る奴だったからチャレンジ取ったはずだけど
74なまえをいれてください:2014/04/11(金) 05:09:17.15 ID:/xp7vqSI
まあ0Gって時点で実積厨からは見放されてるんだろうな
実積には興味なくてもインゲームアイテムには興味ある奴はいそうだし
せっかく導入したんなら何かテコ入れして欲しいわ
75なまえをいれてください:2014/04/11(金) 09:42:46.77 ID:84hlqlL+
実績厨としてはあれで萎えたなぁ
実績欄に一緒に表示されるのがすげーうざい
76なまえをいれてください:2014/04/11(金) 11:05:20.17 ID:KQm3O9xY
>>75
実績0って今まででもたまにあったじゃん
というか実績房ってコンプが目的だと思っていたが違うのか?
77なまえをいれてください:2014/04/11(金) 11:14:22.56 ID:nGY7Dwfx
実績厨にも色々あって
コンプ厨、1000厨、総合厨とか
俺は好きで取れそうなのは全部、飽きたりつまらなければ楽に取れるのだけ
更にDLC含めて1000行ってればいいという適当な考え
78なまえをいれてください:2014/04/11(金) 12:08:56.19 ID:eFsOkaKx
BF3もBF4もキャンペーンやればある程度解除出来るんだけどやる気がしない
79なまえをいれてください:2014/04/11(金) 15:06:05.04 ID:4stFSwWu
チャレンジは期間限定なのがなぁ…
80なまえをいれてください:2014/04/11(金) 18:30:11.31 ID:1IS4PMZA
ツイッチで録画したもの、最近画質悪いんだけど同じ様な人います?
最高設定にしてて、録画中もカクつきなどは全くないんですが…
81なまえをいれてください:2014/04/11(金) 20:12:15.30 ID:gPO4xvpg
ツイッチアプリ自体が動作不安定で配信出来たことないなぁ
ついでにアプリ起動するとそのあと必ず本体の電源が切れなくなる
82なまえをいれてください:2014/04/11(金) 22:33:00.50 ID:/CYBVEYZ
twitchアプリはホント不安定だよね。ホームボタン聞かなくなったりして本体の電源長押しするしかなくなる時多い。
83なまえをいれてください:2014/04/11(金) 23:35:12.19 ID:zpYQcYKM
youtubeのボリュームが勝手にかわるやつ、スマホをペアリングすれば端末の音量調節ボタンで好きな音量に変更可能です。
84なまえをいれてください:2014/04/12(土) 00:26:11.14 ID:FGRKVCA0
twitchて箱1で録画できるん?
85なまえをいれてください:2014/04/12(土) 00:40:28.21 ID:vECudK+i
>>81
>>82
そういう不具合は全くないんですが、
あきらかに過去の映像と比べるとビットレート?が悪いんですよね…
86なまえをいれてください:2014/04/12(土) 01:00:48.85 ID:b3FMVf0Q
>>84
twitchに録画機能があるよ
87なまえをいれてください:2014/04/12(土) 02:14:33.51 ID:FGRKVCA0
>>86
そうだったのか知らんかった
88なまえをいれてください:2014/04/12(土) 02:17:14.53 ID:OXTA2kDN
つべのペアリングなんてWiiU程度でもやってる事だからなぁ。
TVとの連携が出来ない日本ではウリがイマイチ。
89なまえをいれてください:2014/04/12(土) 02:26:19.51 ID:pWq48Dj0
Twitchで配信してるときに全画面にしたらチャット見えないが
タブレットでチャット見れるらしいが、アンドロイドのTwitchアプリがゴミすぎて無理なんだが
ネルソンは、別画面でチャットできるって言ってたよな?
90なまえをいれてください:2014/04/12(土) 03:48:06.52 ID:/UVs5INL
ビットレート落ちるといえばDVRで録画した3分の動画から20秒抜き出して保存したらクソ画質になってたなあ
割とDVRも望み通りのとこと違うのが撮れてたりするから保険の為に1分か3分で手動でend clipしてるんだけど
91なまえをいれてください:2014/04/12(土) 04:21:55.79 ID:wtms+Yii
>>81
セーブデータ削除すれば直るよ
92なまえをいれてください:2014/04/12(土) 07:56:40.40 ID:UPPxT1nF
Wargaming CEO 「Xbox One(とOculus Rift)については、ユーザーが500万〜1,000万になったらやる」
http://www.vg247.com/2014/04/11/wargaming-once-xbox-one-and-oculus-hit-5-10-million-users-were-there-says-ceo/

BehemothのX1向け新作"Game 4"(仮名)がPAX East(4/11〜13開催)で明らかになる予定、リリースはかなり先の様子
http://www.destructoid.com/the-behemoth-is-working-on-an-undisclosed-xbox-one-game-273159.phtml

Magic 2015: Duels of the Planeswalkers 夏
http://www.eurogamer.net/articles/2014-04-11-magic-2015-duels-of-the-planeswalkers-heads-to-xbox-one

2Dパズルアクション Project Totem 年末
http://www.polygon.com/2014/4/11/5602592/project-totem-press-play
93なまえをいれてください:2014/04/12(土) 08:48:50.06 ID:b3FMVf0Q
>>87
oneからじゃ操作できない。
pcとかからアクセスして、
設定で保存するように設定しなきゃいけない。
そしたら、プロフィールの過去の配信に
保存されるようになるよ。
94なまえをいれてください:2014/04/12(土) 10:41:24.85 ID:bsuqbZh2
トライアルズ フュージョンって今気付いたけどバツイチとPS4番は高いんだなw
95なまえをいれてください:2014/04/12(土) 11:59:08.16 ID:PiMDS50p
>>91
ナイスな情報ありがとう
今夜早速試してみます
96なまえをいれてください:2014/04/12(土) 19:33:27.73 ID:OXTA2kDN
ONEのアダプター、本体電源落としても白く光ってて微妙に動作音するんだが。
こんなもんなの?
97なまえをいれてください:2014/04/12(土) 19:53:43.97 ID:U02i3+ds
>>96
待機モードだからね、仕方ないね
設定でオフにも出来るよ
98なまえをいれてください:2014/04/12(土) 22:48:32.29 ID:Kr54jwZd
>>91
セーブデータ削除して一応アプリも再インスコしたら無事動きました。ありがとう
99なまえをいれてください:2014/04/13(日) 01:07:46.10 ID:3/K0iMbb
>>96
XboxOneレビューあまり触れられていない細かい仕様編 で検索
100なまえをいれてください:2014/04/13(日) 02:09:32.64 ID:d+BvzpV9
>>97>>99
さんくすこ。復帰が早くてビビりましたw
101なまえをいれてください:2014/04/13(日) 06:49:30.51 ID:kJyCdaG5
テスト兼ねてtwitchで配信しながらSSZやってたら、視聴者30とかなって焦った
配信中の画面下部字幕まじで邪魔やな
102なまえをいれてください:2014/04/13(日) 07:33:57.50 ID:spfyzBxx
人気者はイイでつね
僕なんか1人です(pcで見てる自分自身)
103なまえをいれてください:2014/04/13(日) 07:40:50.19 ID:kJyCdaG5
>>102
いつもは俺も全く同じだよw
だから焦ったんよ
104なまえをいれてください:2014/04/13(日) 08:22:10.47 ID:z7jq13G2
>>98
セーブデータ消すってPCからサイトで録画したものを消すってことでしょうか?
105なまえをいれてください:2014/04/13(日) 12:27:02.15 ID:kJyCdaG5
箱1からtwitchのアーカイブってどうやって見れるん?
106なまえをいれてください:2014/04/13(日) 12:55:51.15 ID:Imudnowy
アプリからは見れないと思う
IEも確かダメだった気がする
107なまえをいれてください:2014/04/13(日) 13:38:52.14 ID:NljOjWlX
>>104
本体のホーム画面でtwitchのアイコンにカーソル合わせて≡ボタン押してapp managemant選択
マネージメント画面で自分のアイコンを選択するとセーブデータを消すか聞かれますよ
108なまえをいれてください:2014/04/13(日) 13:40:45.85 ID:kJyCdaG5
>>106
まじかー残念
サンクス
109なまえをいれてください:2014/04/13(日) 20:40:05.04 ID:QLsXVDgy
upload studioから動画をアッロードする時はアプリ切り替えしちゃうとアップロード中断されちゃうんやね。
今後のアップデートでスリープ中に自動アップロードしてくれるようにならんかなぁ。
110なまえをいれてください:2014/04/14(月) 07:56:47.35 ID:W58uonxE
タイタンのアバターアイテムはないのかなと探してマケプレ自体ないことにようやく気づいたわ
111なまえをいれてください:2014/04/14(月) 10:08:15.15 ID:b/gCDbyk
>>110
ゲーマーアイコンの販売すらないもんね
112なまえをいれてください:2014/04/14(月) 10:19:50.51 ID:6mDZ32Bn
箱1のゲーマーアイコンってもうアイコンって言えないサイズになってるよな
普通に画像って感じだし
113なまえをいれてください:2014/04/14(月) 13:54:33.46 ID:UXnvY6ry
SSZのM3でアップグレードが入手出来ねぇ
プレイしてる人いたらこつを教えてほしい
114なまえをいれてください:2014/04/14(月) 17:48:55.57 ID:UAZGfaDe
アバターをゲーマーアイコンにするのは好かんなぁ。箱○のやつの方が良かった。
115なまえをいれてください:2014/04/14(月) 17:55:47.44 ID:rWVIJvii
別にテーマが欲しいわけじゃないけど、ホーム弄れないよね
箱はダッシュボード更新するたびにホームをカスタマイズし辛くしてる印象あるけど
よっぽど弄らせたくないのか、必要ないと考えてるのか、何も考えてないのか、どれだろうね
116なまえをいれてください:2014/04/14(月) 18:18:23.63 ID:EZTz7od1
アバターは1、2年後あたりにOne向けに完全にリニューアルするか、
もしくは完全撤廃しそう
117なまえをいれてください:2014/04/14(月) 20:58:40.97 ID:b/gCDbyk
>>116
まぁリニューアルしたところで箱○版はそのまま継続だけどな。
んで旧箱と一緒で箱○向けのLive鯖のサービス終了で終わり。ってところかな。後10年ぐらい?
118なまえをいれてください:2014/04/14(月) 21:41:27.39 ID:UAZGfaDe
Smartglassは箱○の海外タグは認識してるのに箱1は対応してないのか。
デッドラ3はこれがあるとないとでは利便性がー。
119なまえをいれてください:2014/04/14(月) 21:44:58.87 ID:6OMglu4c
>>118
意味不明
120なまえをいれてください:2014/04/14(月) 21:55:42.48 ID:OYWTebr/
>>118
XboxOneのSmartglassは別物で
日本のApp StoreからはDL出来ないって認識してる?
121なまえをいれてください:2014/04/14(月) 22:29:45.30 ID:6OMglu4c
>>120
それ?
でもデットラ3で使ってるみたいな口調じゃない?
122なまえをいれてください:2014/04/14(月) 22:34:31.91 ID:agZKh2dK
日本ではまだ箱One正式リリースされてないから、SmartGrassも日本のAppStoreでは公開を控えてるのでしょう。
123なまえをいれてください:2014/04/15(火) 00:36:54.91 ID:5KOw9Jaf
普通に海外のストアからSmartglassDLできて使えてるが
124なまえをいれてください:2014/04/15(火) 09:27:07.83 ID:IWVQABc4
>>123
それは普通とは言わん
125なまえをいれてください:2014/04/15(火) 09:32:15.09 ID:KgL8pvF8
ややこしくなるからsmartglassの話はOSが何か書いてほしい
126なまえをいれてください:2014/04/15(火) 10:08:26.30 ID:s2iwsiKP
新しいXbox One システムアップデートは今夜
127なまえをいれてください:2014/04/15(火) 10:11:47.60 ID:s2iwsiKP
オプションにシステムアップデート項目追加か
128なまえをいれてください:2014/04/15(火) 11:40:17.20 ID:pk3xVO7c
>>126
なにがかわる?
129なまえをいれてください:2014/04/15(火) 11:53:13.60 ID:mWQET02g
ネルソンブログ読めば
130なまえをいれてください:2014/04/15(火) 12:22:35.93 ID:pbl9ugzh
今夜のアプデでアプデが手動でできるようになるんだな確か
これでアプデの度に起きてた不具合解消プラグぶっこ抜きから解放される
でも結果アプデすると結局不具合になるなら意味ないなw
131なまえをいれてください:2014/04/15(火) 13:24:38.52 ID:JwK1S5TF
strike suit思ったより難しいわ
132なまえをいれてください:2014/04/15(火) 16:45:56.45 ID:iWiHhye5
magic日本語化まだかよ!
133なまえをいれてください:2014/04/15(火) 19:03:41.39 ID:pYlhL+07
uplord全然保存出来ないのな
クラウドストレージって10TBあるとか聞いてたからかなり残せるのかと思ったけど100clipで90%超えた
殆ど30秒の動画で5分のが3つか4つだけCOD:GとBF4を半年やっただけでこれだからどんなに厳選してもあと3年保たないw
134なまえをいれてください:2014/04/15(火) 19:29:03.07 ID:qg3GJAD/
さっき箱1スリープ状態なのに
ランプが点灯してハードディスクが動いたあと消えた
アップデートきたのかな?
135なまえをいれてください:2014/04/15(火) 20:09:22.95 ID:O1Yj7y35
ヒント:OneDriveにアップロードしてPCに保存して本体からは消す
136なまえをいれてください:2014/04/15(火) 20:11:07.51 ID:3b/InsSO
アプデうちにも来たみたい。
今起動したら緑のプログレスバーが。

OS ver. 6.2.10812.0 (xb_rel_1404.140411-1830) fre
137なまえをいれてください:2014/04/15(火) 20:12:26.51 ID:GWzKpYCA
trialsって明日の夜中くらいにダウンロードできるのかな?
延期って日本だけだよね?
138なまえをいれてください:2014/04/15(火) 20:18:09.43 ID:O1Yj7y35
アプリ一覧の右上に米印みたいなのあるゲームあるが
あれなんなんだ?
139なまえをいれてください:2014/04/15(火) 20:28:53.15 ID:pYlhL+07
>>135
PCのHDD容量数GBしかないw
あとONEドライブって何かと思って何度か起動してるんだけどなにかのアカウント求められて結局起動出来てない
これがクラウドの何かってのはわかってるんだが
スマートグラスとかもそうだけどハイテクには疎くてなあ
140なまえをいれてください:2014/04/15(火) 20:38:07.44 ID:dKgznfV7
>>138
更新があると表示されるみたいよ。
141なまえをいれてください:2014/04/15(火) 20:44:27.67 ID:BZWp3ahA
twitchで配信出来なくなった
箱1のtwitchで

To change your account setting or disconnect from this console

って表示が出ててPCでもアクティベートする為にコード入力をしろって言われるけど、そのコードがどこにもない
初めて配信した時は特に戸惑わなかったんだけど… 何がおかしくなってるかわかんない・・・
誰か助けて
142なまえをいれてください:2014/04/15(火) 20:59:27.47 ID:pbl9ugzh
>>139
外付けHDD買えばいいんでない?
OneDriveの垢はMSの垢が共通で使えるから、
箱で使ってるメアドとパスでOneDriveにアクセスできるよん
143なまえをいれてください:2014/04/15(火) 21:31:53.89 ID:pYlhL+07
>>142
thx
試してみるは
144なまえをいれてください:2014/04/15(火) 22:15:40.49 ID:qg3GJAD/
箱1のGamesに Child of Light の動画来てるな
9月にローカライズ版たのむぜ
145なまえをいれてください:2014/04/16(水) 06:47:59.71 ID:+r3dW76c
アプデ来てる言ってるけど俺のに来ないんだけど。
どうやったらアプデできるのこれ?
146なまえをいれてください:2014/04/16(水) 07:01:52.01 ID:2LC9CI65
昨日アプデ来て友人とパーティー組んだらコントローラーにマイク挿してるのに、スピーカーから音声が出るようになってどこから直すのかな分かりません。
セッティングのキネクト欄のキネクトフォーマイクロフォンチャット?のチェックは外してるんだけどなー
147なまえをいれてください:2014/04/16(水) 07:14:23.19 ID:wCHCRI8U
Ratsってネズミの大群の動画あがってるけど何なんだアレ
148なまえをいれてください:2014/04/16(水) 07:20:33.56 ID:rHrkXJ3Y
>>146
むしろどうやってその設定にしたんだよw
マイク付けてもヘッドフォンから聞こえるようにしたいわ
149なまえをいれてください:2014/04/16(水) 08:18:48.82 ID:2fiq9FcY
>>146
関係あるかわからないけどキネクトマイクがオンに再設定されてた
150なまえをいれてください:2014/04/16(水) 09:14:19.50 ID:c8zfDEmX
>>147
見た
ウキキキウキキィ
もふもふ可愛い

映画か何かかね

ウキキキウキキィキ
151なまえをいれてください:2014/04/16(水) 09:32:28.73 ID:iSUmQkHx
>>150
どこがだよ!気持ち悪いじゃねーかw
152なまえをいれてください:2014/04/16(水) 09:34:26.80 ID:G969jX+t
ねずみくすの新作か!
153なまえをいれてください:2014/04/16(水) 11:43:13.23 ID:hFIdEpB+
支払い時クレカもエラーでるようになった?
最近まで使えたんだが
154なまえをいれてください:2014/04/16(水) 11:49:50.50 ID:2U56d21O
>>153
たった今、買う予定だったヤツを買ってみたよ。何ら問題なくクレカで購入完了。
155なまえをいれてください:2014/04/16(水) 12:00:12.17 ID:4gTAlHQV
VISA使ってるけど本体から買う分には問題ないな
何故かxbox.comからブラウザ上で買おうとすると弾かれるけど
156なまえをいれてください:2014/04/16(水) 12:03:16.54 ID:hFIdEpB+
>>154-155
本体からは買えたスマン
157なまえをいれてください:2014/04/16(水) 15:36:43.92 ID:IzpOZxuz
クオンタムブレイクってインファマスよりグラ凄くね?
アランウェイクのREMEDYだから期待跳ね上がるわ
158なまえをいれてください:2014/04/16(水) 15:38:06.27 ID:JVWRToOZ
インゲーム動画あるの?
159なまえをいれてください:2014/04/16(水) 15:48:26.09 ID:IzpOZxuz
箱の影に隠れてるとこと後半の射撃シーンが実機っぽい気がする。
http://youtu.be/FzzzeVmuJbQ
160なまえをいれてください:2014/04/16(水) 16:04:27.33 ID:20XKu0dw
ミッキー新作
161なまえをいれてください:2014/04/16(水) 16:32:54.98 ID:Q/wmWFsQ
TRIALS 垂れ流し配信
ttp://ja.twitch.tv/truechance
162なまえをいれてください:2014/04/16(水) 17:30:32.18 ID:Vxv9/JHe
Trialsもう買えるね
163なまえをいれてください:2014/04/16(水) 18:04:59.39 ID:20XKu0dw
Trialsやるとヘソが
こそばゆくなるよな
164なまえをいれてください:2014/04/16(水) 18:21:53.80 ID:zMAYR1un
trialsでもトリガー震えるんだよな?
俄然楽しみになってきた
165なまえをいれてください:2014/04/16(水) 18:55:34.52 ID:G969jX+t
Defense Grid 2 Official PAX East Preview Trailer
http://www.youtube.com/watch?v=cNCEfeXTNYQ

PAX EastでOne版がプレイアブル展示されているらしい
今作はシングルだけでなく、COOPと対戦モードの搭載も予定されている
リリースは年末
166なまえをいれてください:2014/04/16(水) 19:27:31.25 ID:rHrkXJ3Y
去年に箱○のゴールド無料になってた奴の続編か
途中で中卒の俺にはどうしようもない難易度になって詰まったなw
TD系はiphoneでも結構やってるけど全然クリア出来ない
167なまえをいれてください:2014/04/16(水) 22:23:39.35 ID:ubJulEPl
配信するときに声乗せる方法って
ヘッドセットつけて喋るだけ?それともキネクトオンにして、マイクオンにする必要ある?
168なまえをいれてください:2014/04/16(水) 22:49:37.04 ID:8aHvBZI4
Trials俺も買おうかな
169なまえをいれてください:2014/04/16(水) 23:20:06.31 ID:bTW+enms
>>167
どっちでも
ていうか試せばいいじゃん
170なまえをいれてください:2014/04/17(木) 00:04:09.42 ID:tJ2qmQg/
円のtrialは日本語入ってるぽいから
こっちもあるかも!って思った次の瞬間、本体に日本語設定ないの思い出した
171なまえをいれてください:2014/04/17(木) 00:19:33.26 ID:Vb9yZHDT
>>164
トリガー震えてるね

>>167
twitch配信は配信開始時にマイクロフォンにチェック入れればヘッドセットのマイクで声入れれる
172なまえをいれてください:2014/04/17(木) 04:43:36.58 ID:7aaNgVni
アップデートってみんな来てる?インスタントオンにしてても全然来ないんだけど
173なまえをいれてください:2014/04/17(木) 06:57:24.03 ID:QXU95WA6
>>172
一昨日の夜ぐらいにカタカタいってて
昨日箱1つけたら当たってたぞ
174なまえをいれてください:2014/04/17(木) 08:37:56.26 ID:8R/gziOv
これってオフライン表示でオンすることできますか?
175なまえをいれてください:2014/04/17(木) 09:14:33.40 ID:ESnRDbn0
>>174
できるけど配信は出来なくなる
176なまえをいれてください:2014/04/17(木) 09:19:28.96 ID:8R/gziOv
>>175
オンオフどこで切り替えるんでしょうか?
177なまえをいれてください:2014/04/17(木) 09:20:38.45 ID:ESnRDbn0
>>176
フレンドの自分のプロフィールか何かの項目の一番上にオンオフあるよ
178なまえをいれてください:2014/04/17(木) 09:39:32.26 ID:8R/gziOv
>>177 さっそ、有難うございました。
179なまえをいれてください:2014/04/17(木) 11:24:23.69 ID:uUmABYqS
みんな普通にTwitch配信できてる?
昨日久しぶりに配信しようと思ったらBroadcastのボタンが
押しても何も反応しないんだよね
180なまえをいれてください:2014/04/17(木) 11:36:15.14 ID:OskcylNC
>>179
とりあえず箱1でサインアウト
HomeでTwitchにカーソルを合わせスタートボタン押してAPP manage
右側にあるタグのセーブデータをコンソールから削除
Twitch本体をアンインスコ

PCでTwitchにサインイン
アカウントの管理画面のconnectingの項目にある箱1の紐付けを解除

箱1でtwitchを再インスコ
twitch起動でアクティベートの為のコードが表示されるハズなのでそれをPCのアクティベート画面で入力

俺はこれで復旧出来た
181なまえをいれてください:2014/04/17(木) 11:36:35.30 ID:ri+tJcAl
>>179
昨日Trials配信やってみたらできたけど最初はブロードキャスト押してもオフラインから進まなかったな
182なまえをいれてください:2014/04/17(木) 13:24:05.74 ID:uUmABYqS
>>180
詳しい解説ありがとうございます!
帰ったら速攻で試してみます!

>>181
本体やらアプリやら何度再起動してもダメだったんですよねー
183なまえをいれてください:2014/04/17(木) 13:29:09.57 ID:bNzjf56e
アプリ不具合の時の本体再起動はインスタントオフ=電源プラグ抜きの事だぞ
184なまえをいれてください:2014/04/17(木) 16:57:42.02 ID:uW3FHR54
本体アプデ後のバージョンは?なんか来てる気配が全然ない(笑)
185なまえをいれてください:2014/04/17(木) 17:18:45.56 ID:hUNNqCpL
>>184
6.2.10812.0 (xb_rel_1404.140411-1830) fre
手動で上げたら?
ttp://support.xbox.com/en-US/xbox-one/system/offline-system-update-diagnostic-tool
186なまえをいれてください:2014/04/17(木) 17:24:12.25 ID:YfSChJ9K
手動は次回アプデがきたときだよね
バージョンナンバーより後の日付見たほうがわかりやすい
187なまえをいれてください:2014/04/17(木) 19:51:02.38 ID:HLwa/e7B
アメイジングスパイダーマン2のxbox one版はどうなってしもたんや…
188なまえをいれてください:2014/04/17(木) 22:03:29.57 ID:tUJ712SJ
版権持ってるSONYが差し止めしたのかな。
まぁどうでもいいソフトだけど。
189なまえをいれてください:2014/04/17(木) 22:40:42.06 ID:bNzjf56e
バットマンもスパイダーマンもレゴもサッカーも野球もバスケもアメフトもどうでもいい
190なまえをいれてください:2014/04/17(木) 22:42:51.36 ID:uW3FHR54
>>185
>>186
さんくすです。勝手に完了していた模様です。
箱○の時みたいにメッセージが出てアプデが始まるのかと思ってました^^;
191なまえをいれてください:2014/04/17(木) 23:12:17.73 ID:UspO17Zx
スパイダーマンは冷静にみれば縦マルチだから、まあいいかって感じだな。
たぶん街中を移動するときのスムーズさはいいだろうけど。
でも、背景は気になるな
だって360版は出るわけだし。
192なまえをいれてください:2014/04/18(金) 00:24:19.77 ID:EPWVQ1n2
>>17
ただでさえ人が少ないのに分散させるのは
得策じゃないかと。
それに日本じゃ西と東でPing値それ程変わらんと思う。
193なまえをいれてください:2014/04/18(金) 02:53:05.25 ID:/Hcrnw8n
無料のキラーインスティンクトやってみたら結構面白いのね。
これやったらもうウルトラスト4要らないかもw
194なまえをいれてください:2014/04/18(金) 07:45:11.37 ID:aLNWUfo+
一度発売日頃にKIでオンライン対戦したらボッコボコにやられて
それ以来起動してないわ
195なまえをいれてください:2014/04/18(金) 08:00:49.20 ID:XuFxfgcD
オンラインのラグはどんなもんですか?
196なまえをいれてください:2014/04/18(金) 08:08:25.51 ID:6FGkdH6j
>>195
ゴーストは360と変わらない
197なまえをいれてください:2014/04/18(金) 08:52:46.32 ID:uJmutmh7
結局どこと繋がるかだからな
BFもCODもTFも西海岸の奴らと当たれば快適だよ
198なまえをいれてください:2014/04/18(金) 09:37:30.14 ID:X4rsv/gm
月末アメージングスパイダーマンでるけど
日本版の発売予定がないゲームの場合は海外タグで買う方がもしもの時にも安心だよね?
いままでDL版は日本アカウントで買ってたんだけど、9月国内発売決まったしちょっと悩んでる
199なまえをいれてください:2014/04/18(金) 09:47:49.97 ID:Ocr+9/K0
>>198
xboxone版は延期?になったみたいだけど。
200なまえをいれてください:2014/04/18(金) 11:45:44.26 ID:Z5TRxuo9
>>180
>>179です
何度かやり直しましたが上手くいきました!
ありがとうございましたー!!

【成功したときの手順】
1.PCにてTwitchでXboxOneとの連携を解除
2.TwitchアイコンでMenuボタン押してManage appを選択
3.タグのセーブデータを削除(全て)
4.Twitchアプリをアンインストール
5.本体再起動(インスタントOFF状態にて)
6.Twitchアプリ再インストール
7.Twicthアプリ起動しLog inする(アクティベートコードが表示される)
8.PCにてアクティベート
9.Broadcast起動!
201なまえをいれてください:2014/04/18(金) 14:09:10.05 ID:YlDygB4z
スパイダーマン発売中止かよ
楽しみにしてたのに
202なまえをいれてください:2014/04/18(金) 14:25:14.51 ID:tRqy4cWk
>>201
7月に延期だよ
203なまえをいれてください:2014/04/18(金) 15:04:08.94 ID:lYpHu0qW
無期延期じゃなかったんだ、よかったよかった
204なまえをいれてください:2014/04/18(金) 16:01:26.35 ID:E60OeEQm
箱1マケプレのセール情報ってどこ見ればいいかな
205なまえをいれてください:2014/04/18(金) 16:13:11.22 ID:Qn3bt6TN
ネルソンでいいんじゃね
206なまえをいれてください:2014/04/18(金) 16:17:06.28 ID:uJmutmh7
BHDのネルソンとは関係ないよね?
207なまえをいれてください:2014/04/18(金) 16:44:25.04 ID:Qn3bt6TN
BHDは知らんけど昔のTVコメディの登場人物かららしいから関係ないでしょ
208なまえをいれてください:2014/04/18(金) 17:33:07.41 ID:auUJhgk1
かわいい魔女ジニーの主人公のネルソン少佐
今、TV東京で再放送してる
209なまえをいれてください:2014/04/18(金) 17:55:20.71 ID:uJmutmh7
>>208
朝やってる奴かwたまに見てるわ
210なまえをいれてください:2014/04/18(金) 22:01:54.04 ID:ydBjsS85
オンでボイチャができないんだが
ロビーとか見ると、マイクのマークでてて喋ってるんだが
ヘッドセットからは何も聞こえないし、こっちが喋っても声拾ってない
ちなみに設定はちゃんと全員聞こえるようになってる
んで一人パーティーしてみたら、自分が喋ると緑のマークでて声拾ってる
パーティーではできるが普通のオンでは無理、どうなってんのこれ
211なまえをいれてください:2014/04/18(金) 22:08:05.40 ID:HCguzwwt
WiMAXでoneに繋げる事可能?

WiMAX2でもいいかな?
212なまえをいれてください:2014/04/18(金) 22:11:34.27 ID:SkMtz7Sd
いい加減Kinect繋げるか
213なまえをいれてください:2014/04/18(金) 22:20:56.95 ID:683NaKcl
>>211
つなげてみれば?
でもオンラインマルチに参加しないで
214なまえをいれてください:2014/04/18(金) 22:23:23.82 ID:UqDnXVwh
>>211
つながるだろうけど
それでオンライン対戦はやめたほうがいいよ。
wi-max FPSで検索してみ。
215なまえをいれてください:2014/04/18(金) 23:45:55.82 ID:knewQkhv
箱独占タイトルはよ
216なまえをいれてください:2014/04/19(土) 00:19:17.96 ID:82a9Bsvo
ねずみくす、エブリパーティ
独占タイトルにハズレなし
217なまえをいれてください:2014/04/19(土) 09:11:34.30 ID:jmqyZQPa
金もらってエヴリパとかふざけた物を作るから日本の会社は信用を失うんだよな。ふざけやがって。
218なまえをいれてください:2014/04/19(土) 09:29:11.34 ID:T3JlBb2M
おまんこ〜おまんこ〜
219なまえをいれてください:2014/04/19(土) 12:49:53.87 ID:487/5DO9
ウルフェンシュタインは海外版に日本語入ってるかなぁ。
220なまえをいれてください:2014/04/19(土) 12:53:12.78 ID:5YRygksw
入ってても選択出来なきゃどうしようもない
5月のアップデートに言語追加があるとは思えないし
6月ならE3もあるしもしかしたら何かあるんじゃないかって期待してるんだけどw
221なまえをいれてください:2014/04/19(土) 12:54:51.91 ID:5YRygksw
watchdogもPC版は日本語の記述あるんだっけ?
thiefも色々あったみたいだがPC版は日本語字幕入り、ONEはなし
どうなるか
せめて字幕だけでも日本語なら嬉しいんだけどね
222なまえをいれてください:2014/04/19(土) 13:03:53.15 ID:487/5DO9
>>220
あ、そうか、本体設定の言語連動だったらそもそも日本語選べないな…w
急いで遊ぶ必要ないから日本版で買ってやるか。ロンチで出るだろうし。
223なまえをいれてください:2014/04/19(土) 13:50:04.26 ID:i17UWdB4
いや
勝手に日本語認識するだろw
箱1のゲームストアで
何かのソフトがモンハンGって過って表示されてたしw
224なまえをいれてください:2014/04/19(土) 13:56:34.73 ID:i17UWdB4
DL版は日本発売まで待った方が良いね
あとアジア版パッケなら日本語字幕入ってるよ
225なまえをいれてください:2014/04/19(土) 13:58:25.42 ID:5YRygksw
未来人かw
226なまえをいれてください:2014/04/19(土) 15:34:37.35 ID:6loxZ2KE
箱○の北米マーケットでセールだったボダラン2落としたら日本語ローカライズ版だったな。
日本マーケットだとDLCしかセールしてなかったのに。
227なまえをいれてください:2014/04/19(土) 15:41:46.71 ID:42K0l2xc
MGSはONE版も日本語字幕じゃん
228なまえをいれてください:2014/04/19(土) 15:53:18.14 ID:m33gmP08
本体規制あるのか、ないのかよくわらなんな
229なまえをいれてください:2014/04/19(土) 16:01:13.10 ID:5YRygksw
>>226
そりゃ元からフルローカライズだから
BL2はパッケアジア版も日本語音声になるよ
BL1は英語のみだったが

>>227
MGSは最初に言語設定あるから
音声は英語のみだけどね
同じく選択出来るBF4は音声は選択した通り日本語だけど字幕類は本体言語次第なので英語
PVZも箱○版は日本語で出来るようだがONEは英語
結局オプションなり初回起動時に選択できるような物じゃないと日本語が入ってても英語のみとなる
本体言語に日本語が追加されりゃ敵無しなんだけど
日本語表記あるのは最初からアカウントだったり箱○で取った実績だったりで日本語の奴は日本語で表示されてた
230なまえをいれてください:2014/04/19(土) 19:05:02.94 ID:5cgp3sKR
日本語追加されそうにないかな?
このままリージョンフリーも続いてほしいな〜
231なまえをいれてください:2014/04/19(土) 19:13:24.66 ID:5YRygksw
6〜9月に
最低でも日本で出る9月には来るでしょ
232なまえをいれてください:2014/04/19(土) 19:30:06.45 ID:gHL72htL
普通に考えて9月じゃないか
別に英語でも困らんだろ、このスレで遊んでる奴は
233なまえをいれてください:2014/04/19(土) 20:01:54.36 ID:T3JlBb2M
言語に日本語設定ないから入っててもだめだねー
せめて日本語追加してくれればな


そういや今月は日本版バツイチの詳細みたいなこと言ってたけど
今のところ音沙汰ないなw
234なまえをいれてください:2014/04/19(土) 20:15:52.18 ID:5YRygksw
4月下旬だからね
まだこれからだ


DVRで録画した3分の動画とそれを編集してカットした30秒の動画で画質更に差が出てわろたw
アップデートで画質向上したのは元動画だけで編集したのは画質変わらないんだ
どういう原理で既に録画されてる動画の画質が上がるのかわからないけど
最初に録画した時はかろうじて敵のタグがわかる程度で、それを切り抜いたらボケボケのモザイク状態に近く、辛うじてtitanfallってわかる程度
それが2度のDVR画質向上アップデートで今は元動画ではっきり敵のタグがわかるどころか殆ど実際の画面と遜色ないレベルまで上がってる
235なまえをいれてください:2014/04/19(土) 20:36:04.67 ID:c5R3CGqO
早く外付けHDDに対応してほしい
236なまえをいれてください:2014/04/19(土) 21:09:00.91 ID:AFyzUVo3
>>229
それって本体言語に日本語が追加されればソフトも日本語になるのか?
それともいずれ出る日本版のソフトも輸入版本体で遊ぶと英語になっちゃうわけ?
237なまえをいれてください:2014/04/19(土) 21:45:23.19 ID:5cgp3sKR
>>239

それ聞きたい。
238なまえをいれてください:2014/04/19(土) 21:45:44.42 ID:T3JlBb2M
>>234
4月下旬だったのか
とりあえず日本版発表と日本語言語追加を楽しみに待つかー
239なまえをいれてください:2014/04/19(土) 21:54:23.29 ID:5YRygksw
>>236
本体言語設定に合わせて自動で変わるからソフトに日本語が入ってて本体設定日本語にしてれば日本語で遊べるよ
ソフトに元から入ってないのは英語だけど
240なまえをいれてください:2014/04/19(土) 22:15:09.55 ID:AFyzUVo3
>>239
なるほど
箱一はリージョンフリーだし日本語設定さえ追加されれば9月まで待つ必要なく買えるわけか
あと考慮するのは値段だけだな・・・
241なまえをいれてください:2014/04/19(土) 23:40:34.41 ID:tyPTDKAu
タイタン箱一を米尼で輸入しようと思っている者です。
クレカが使えないのでVプリカ等で購入出来るでしょうか?
いきなりすいません
242なまえをいれてください:2014/04/19(土) 23:53:20.87 ID:zicCSneu
>>241
可能であればVISAデビットにしない?
Vプリカは手軽な決済方法ではあるけど維持手数料が酷過ぎないか?
スルガ銀行とか便利よ【PR】まぁ俺は普通にクレカ決済だけんど。
243なまえをいれてください:2014/04/19(土) 23:59:42.32 ID:DNRH77JC
デビットって手を出しちゃいけないやつじゃないの?
244なまえをいれてください:2014/04/20(日) 00:14:52.97 ID:DS+0+QV+
>>243
VISAデビットというのは、自分の銀行口座にあるお金を利用限度額として
VISAカードの様に買い物が出来るというシステムだよ。(ただし一括払いのみ)
よく手を出しちゃいけない。っと言われるのはクレジットカードのリボ払いの事だと思う。

まぁ最近オンラインバンキング系の犯罪も増えてるから
自己管理しっかりしないと危ないっちゃ危ないかもしれんね?
245なまえをいれてください:2014/04/20(日) 00:52:54.52 ID:N0G683qk
>>241
Vプリカで買えたよ
246なまえをいれてください:2014/04/20(日) 01:17:09.47 ID:SU34Jwby
デビットって即、銀行口座から引き落とされるんでしょ?
締め日があって明細が来てから引き落とされる普通のカードの方が安全じゃない?
247なまえをいれてください:2014/04/20(日) 03:57:22.15 ID:YR6YsOsH
>>246
クレカ持っているならわざわざ作る必要はないけど
Vプリカに余計な金払うならデビットの方がいいよ
利用するたびにメール来るし不正利用も対応してくれる
不安なら使う金額だけ入金しとけばいいだけ
中学生なら作れないからVプリカだな
248なまえをいれてください:2014/04/20(日) 05:19:12.43 ID:kIGAxj9d
なんか、9→10のチャレンジの内容見ると
クリア出来そうな気が全くしないな。

箱1で最速GEN10達成した人って
本当に自力でクリアしたんだろか?
249なまえをいれてください:2014/04/20(日) 07:15:24.40 ID:BqoVBc7T
なんかブロードキャストした映像が
保存されなくなってしもた。
Twitchの自動保存にはチェック入れてるし、
ブロードキャスト自体はなんの問題もなく
できてるんだけど……。
250なまえをいれてください:2014/04/20(日) 10:34:15.13 ID:Nw0qouQu
JCBカードは駄目なんだよね
251なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:00:34.25 ID:LrV+u3QL
タイタン同梱版を米尼で買うとクーポンで$50安くなるけど
送料と関税もろもろで日本円で6万5000円くらいですかね?
252なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:04:06.54 ID:DS+0+QV+
>>251
Item Subtotal: JPY 53,098
Shipping & Handling: JPY 7,969
Promotion Applied: -JPY 5,309 ←これがクーポンによる$50割引な

Total Before Tax: JPY 55,758
Import Fees Deposit: JPY 3,053

Order Total: JPY 58,811
ちょいと前のオレの場合
253なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:05:17.27 ID:Ogj7wMf/
>>251
58000円くらいだよ。
254なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:09:34.30 ID:Ogj7wMf/
ちなみに北米尼で日本円決済できるけど、通貨レートがドル高めに設定されてるから、ドル決済してカード会社側のレートで支払った方がお得。
北米尼レート:106円/1ドル
市場レート:102円/1ドル
255なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:18:43.33 ID:LrV+u3QL
>>252,253,254
サンクス!
256なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:24:19.62 ID:Nw0qouQu
お急ぎ便 2000円くらいだと
3日で到着するよ
257なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:27:16.91 ID:Ogj7wMf/
今から本体買うならステレオヘッドセットアダプターを一緒に買っておいても良いかも知れない。
昨日、単品で注文したけど送料だけで$20かかってしまった。
258なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:34:57.85 ID:zNJU/8P6
>今から本体買うならステレオヘッドセットアダプターを一緒に買っておいても良いかも知れない
全くいらない… さも必須アイテムなごとく言ってるが意味がわからない
259なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:39:05.80 ID:DS+0+QV+
ステレオヘッドセットアダプタはゲーミングヘッドセットを使うときに流用できるってところだね。
ただそれなりの値段のゲーミングヘッドセットで箱1対応ロゴがあるヤツだと
そのままステレオヘッドセットアダプタまで同梱されてるモノもあるから注意ってところか。
260なまえをいれてください:2014/04/20(日) 11:40:35.29 ID:pknsDu/9
必須だよ
ONEはマイク付けると強制でヘッドセットからしか声聞こえないから、ヘッドホン+首掛けマイクが出来ない
ヘッドセットアダプタ使えばtrittonのマイクをそのまま使えてちゃんとリアルサラウンド環境でゲームしながらボイチャ出来る
261なまえをいれてください:2014/04/20(日) 12:01:46.57 ID:Ogj7wMf/
>>258
「良いかも知れない」って書いてるので必須のつもりではないよ。

しかし、手軽に使えるボイチャ機能はキネクトで賄えるんだから、標準のモノラルヘッドセットより、ステレオヘッドセットアダプターを標準装備するべきだよなと思う。
262なまえをいれてください:2014/04/20(日) 13:31:32.34 ID:OwSXsHq7
要らん
263なまえをいれてください:2014/04/20(日) 14:20:01.18 ID:XPnL6a7s
ゴーストはキネでボイチャできないけどな
264なまえをいれてください:2014/04/20(日) 15:24:34.60 ID:yaue2G90
元々ヘッドセットは付属しない予定だったんだよなぁ
265なまえをいれてください:2014/04/20(日) 15:42:17.38 ID:zNJU/8P6
>>261はなぜステレオヘッドセットでプレイしている人間が大多数だと考えるんだ?
266なまえをいれてください:2014/04/20(日) 15:55:40.09 ID:XPnL6a7s
>>260
5.1になるの?
267なまえをいれてください:2014/04/20(日) 16:15:07.60 ID:DS+0+QV+
ヘッドセットに5.1ch要求するのはどうかと思うよ
多チャンネルヘッドフォンって淘汰されたし。
サラウンドとしてのステレオで十分じゃね?上下方向前後方向しっかりわかるんだし。
268なまえをいれてください:2014/04/20(日) 16:15:17.99 ID:pknsDu/9
>>266
というかtritton付属のマイクが使えるようになる
trittonは光ケーブルで本体と繋げてるから先月のアップデートでドルビーデジタル対応した時から5.1chで出来てる
269なまえをいれてください:2014/04/20(日) 18:20:54.21 ID:XPnL6a7s
>>267
サラウンドとしてのステレオって?
ステレオだとFPSやってて前後がよくわかんないのよね左右はわかるんだけど

>>268
本体と付属のデコーダーつないでるん?
270なまえをいれてください:2014/04/20(日) 18:26:56.42 ID:pknsDu/9
>>269
そう
本体-光ケーブル-デコーダー-ヘッドホン
ヘッドホンマイク-ヘッドセットアダプターの2つ
271なまえをいれてください:2014/04/20(日) 19:03:29.33 ID:XPnL6a7s
>>270
なる
トンクス
272なまえをいれてください:2014/04/20(日) 19:14:20.51 ID:gWyec9ef
トリットンはアンプにプリアウトあるならそっちから繋げた方が音いいよ
273なまえをいれてください:2014/04/20(日) 20:47:42.83 ID:SU34Jwby
FPSやるならリアルサラウンドにしろ。
バーチャルサラウンドなら2chで十分。
274なまえをいれてください:2014/04/20(日) 20:56:14.31 ID:DS+0+QV+
とりあえず私もなんとなくヘッドセットを新たに新調しようと思います。
購入候補は今のところ
Sennheiser G4ME ONE
ttp://www.senncom.jp/pc/g4meone/
にしようと思っています。CS機で利用可能という条件で他にオススメの製品はありますか?
275なまえをいれてください:2014/04/20(日) 20:58:58.54 ID:lwn5idxv
トリットンっていっても箱○で使える商品が複数発売されているのだがどのトリットン?
できれば型番も書いてもらえると助かる
276なまえをいれてください:2014/04/20(日) 21:13:37.54 ID:pknsDu/9
>>275
trittonのリアルサラウンドってpro+以外にあるの?
277なまえをいれてください:2014/04/20(日) 22:03:21.70 ID:tBemOFJu
>>274
Astro GamingのA40かなー。これも今ならAmazon.comで日本に発送できるみたいだし。
Mixampが結構使える。
278なまえをいれてください:2014/04/20(日) 22:39:44.97 ID:LDHaKSFg
いつの間にか実績解除時のポコンが出なくなってる
通知有無の設定なんてあったっけ?
279なまえをいれてください:2014/04/20(日) 22:56:39.65 ID:676kV6ut
>>278
出なくなる不具合がある模様。大分前だけど自分もなったことがある
電源抜きとかやってればその内直るんじゃないかな?
280なまえをいれてください:2014/04/20(日) 23:21:05.28 ID:LDHaKSFg
>>279
そんな不具合があったのか・・・ありがとう
電源抜き試してみるわ
281なまえをいれてください:2014/04/20(日) 23:56:56.70 ID:5zIDtnw1
>>277
お〜お〜 A40 今、税関で止まってるw
A50は日本の電波法に抵触するから
税関で止まるからA40にした
282なまえをいれてください:2014/04/21(月) 00:14:02.75 ID:rXut+c/p
キネクトライバルズが結構面白い。
テニスのスイングとか、結構細かい読み取りをしてくる。
少しでも気になるならストアで39$位になったら買い時じゃないかな。
でも、クライミングとサッカーは結構カメラと距離をとる必要があるね。
283なまえをいれてください:2014/04/21(月) 06:55:04.55 ID:G0Mz8aLI
値段が高すぎるのがかなりマイナスだな
早めにセール来そうだしその時買う予定
284なまえをいれてください:2014/04/21(月) 15:38:47.35 ID:G0Mz8aLI
テス
285なまえをいれてください:2014/04/21(月) 16:04:03.96 ID:RQp2xT+F
箱1で
共有Xboxちゃんフレ登録したら
経由してフォロワーさん増えてたわ
みんなで戯れる日が来ますように(祈
286なまえをいれてください:2014/04/21(月) 16:08:09.16 ID:1LKKgUiS
>>285
垢はよ
287なまえをいれてください:2014/04/21(月) 16:42:05.29 ID:/3hntVhp
フレ申請がわからなくてできないんだけどどうやんの
288なまえをいれてください:2014/04/21(月) 17:33:51.31 ID:1+gd9dma
登録したい人のタグを表示させて下の方のフレンドの項目を選ぶんじゃなかったっけ?
そこからさらにお気に入りに入れるかの選択が出来る
289なまえをいれてください:2014/04/21(月) 18:13:12.74 ID:5M5EW6GE
ヘッドセットは色々考えたがまず公式のステレオヘッドセット買ってみようかな
アダプターも付いてくるし…海外版を買ってしまうか日本版まで待つか
290なまえをいれてください:2014/04/21(月) 18:50:38.41 ID:DMITiE6t
>>277
274だけどA40の存在を思い出させてくれてありがとう。
ゲームで使うんだしゲーム専用ということでA40にしてみたよー
他の事で使うなら普通のヘッドフォンと使い分ければよさそうだしね。
291なまえをいれてください:2014/04/21(月) 19:23:59.64 ID:P1cbUM58
Turtle BeachのEar Force XO Four使ってるけど
特に可もなく不可もなくってレベルかな。
ヘッドセットアダプターが付いての金額と
ヘッドバンドの柔らかさで公式は悪くない選択だと思う。
292なまえをいれてください:2014/04/21(月) 21:04:40.58 ID:etO/EW2b
フレンドはTwitterみたいにフォロー制になった
フォローされてもフォローしかえさなければフレンドにならない
フレンドとフォロワーは分かれて表示されてる
293なまえをいれてください:2014/04/21(月) 21:17:16.12 ID:WD8z/kKv
フォローされても何のアナウンスもないからなあ
294なまえをいれてください:2014/04/21(月) 21:18:20.01 ID:xgNr+WCg
フレンドの概念も360とだいぶ違うな
Twitterのフォローフォロワーの関係と同じ
295なまえをいれてください:2014/04/21(月) 21:33:32.11 ID:WD8z/kKv
フェイバリットすればほぼ同一の物だけど、フレ一覧から出来ないのが少し面倒だ

OS別だから動作速いと聞いてたが、ゲーム中に同じ部屋の奴にメッセ送ろうとしたら箱○同様の遅さでがっかりだ
こんな状況はそんな無いけど
296なまえをいれてください:2014/04/21(月) 22:53:57.14 ID:etO/EW2b
>>293
フォローされたら、フレンドの画面のFollowersの所に数字出るぞ
297なまえをいれてください:2014/04/21(月) 22:57:48.16 ID:WD8z/kKv
>>296
その画面みないといけないじゃんw
元が何人か覚えてないから何時増えたかもわからんし
フレ登録依頼みたいにポコんがあればよかった
298なまえをいれてください:2014/04/22(火) 01:33:02.45 ID:7+jr76Uz
タイタンフォール、すっげー楽しいから実績コンプを狙いたい
が、Pull Harder!とI Killed Them Allが俺の腕だと無理だ

「談合して実績取らない?」って発言して乗る人いるかな?
299なまえをいれてください:2014/04/22(火) 01:46:06.78 ID:LLWWdzTK
プラべで解除出来るなら募集すれば?
もう追加されてんだよね
俺も実績途中だったが飽きて売った
脱出シークエンスで累計100キルするとかなら良かったのにw
300なまえをいれてください:2014/04/22(火) 06:34:11.60 ID:Y2SrYHsq
>>298
キルゼムオールは腕でどうにかなる実績じゃないんじゃね?
外的要因が大きすぎる、宝クジ一等並みの奇跡的な幸運でも無けりゃ取れない
じゃなかろうか。
301なまえをいれてください:2014/04/22(火) 07:51:09.54 ID:HxEgiS/E
>>300
流石にそれはいいすぎ
腕+運だからとれない人が多いだけで
302なまえをいれてください:2014/04/22(火) 08:13:47.20 ID:m0L1p/m6
運の要素が強すぎて、いくら凄腕でも無理に近いし
他のplayerが1人でも倒したらアウトだし
303なまえをいれてください:2014/04/22(火) 08:32:58.70 ID:bvNlJL82
追撃側が撤退途中の敵を倒さない様にして、全員が輸送船に乗り込んでから破壊すれば実績解除になるのかな?
まあ仮にそうだとして追撃側が一致協力できたとしても、撤退側が全員輸送船に辿り着けるかも分からんか…
304なまえをいれてください:2014/04/22(火) 08:40:29.79 ID:HxEgiS/E
俺は解除してるからな
脱出艇のそばにいち早く行ってタイタンで敵を殲滅すればいい
運の比率は多いが宝くじ一等ってことはないわ
305なまえをいれてください:2014/04/22(火) 08:47:33.41 ID:yBnUf4ev
airbaseで、撤退中の一人をタイタンで潰して
その後脱出艇を撃ち落としたら解除された
腕も何もない運だけで取れたな
306なまえをいれてください:2014/04/22(火) 09:35:31.31 ID:ahlN3ep1
じゃあ宝くじ二等で
307なまえをいれてください:2014/04/22(火) 10:25:48.23 ID:kpyiR0cm
>>291
XOってステレオ?
5.1とか7.1のサラウンド?
308なまえをいれてください:2014/04/22(火) 11:01:23.04 ID:Y2SrYHsq
>>301
つまんないところで運を使ったなw
309なまえをいれてください:2014/04/22(火) 11:29:56.54 ID:uvcjFuFk
>>307
XO4も7もステレオ
310なまえをいれてください:2014/04/22(火) 11:31:44.54 ID:Af/1ZPAd
ステレオ以外で環境作ろうとするとまた線が2本になってしまうのかね
311なまえをいれてください:2014/04/22(火) 14:19:01.37 ID:kpyiR0cm
>>309
トンキュー
312なまえをいれてください:2014/04/22(火) 19:33:59.25 ID:JmSZpFss
>>299
残念ながらプラべだと解除出来ないんだ
やるならガッツリ人集めてマッチングしやすくして一気に全員取りたい

って思ってたんだがどうも賛同者いないっぽい?
なんか実績解除してる人意外といるみたいだしw
313なまえをいれてください:2014/04/22(火) 19:56:19.84 ID:3GTRSohv
>I Killed Them All
やるなら参加したいな

この実績って全員脱出艇に向かう前提で作られたんだろうけど隠れてるのもいるからな〜
50回脱出成功するとか実績やチャレンジがあればよかったのに
314なまえをいれてください:2014/04/22(火) 20:01:07.91 ID:L2T6RcWp
俺もやるなら参加する
ところでこれって負けた側が勝った側を全滅させてもいいのかな?
315なまえをいれてください:2014/04/22(火) 20:06:13.64 ID:uxXl/ydm
日時指定してくれたら参加するよ>kill them all
316なまえをいれてください:2014/04/22(火) 20:27:29.78 ID:YEBXT7ej
俺も参加したいなぁ
317なまえをいれてください:2014/04/22(火) 20:30:13.08 ID:uxXl/ydm
最低何人集まればゲームスタートするんだっけ?共有タグ経由でパーティ2つ作れば談合部屋完成しそう?
318なまえをいれてください:2014/04/22(火) 20:34:56.70 ID:L2T6RcWp
最低何人というか
事情を知らない他人が入ると台無しだから12人必須だと思う
でも俺共有タグ登録してないから無理かな
319なまえをいれてください:2014/04/22(火) 21:21:54.53 ID:s8N27YWr
サカリに相談すればいいじゃない
あいつタイタンフォールばかりやってるらしいじゃん
320なまえをいれてください:2014/04/23(水) 00:33:09.76 ID:x/gIOmXE
Pull Harder!とI Killed Them All実績解除の談合員、募集してみます

日時は今週の金曜日21時過ぎぐらいから
参加者全員の実績解除を主目的にするので長めに参加出来る方でお願いします
また、談合となる為、ケースによってはキルレ↓の可能性があるのでキルレ気にしない方でw

参加したい方はゲーマータグ「LacyPoppy91」宛にフォロー&一言メッセ下さい
321なまえをいれてください:2014/04/23(水) 00:42:25.78 ID:EKXYBR/q
運が良ければ3対3で援軍来ない部屋になるが、それでも合流するのは大変
12人だとPT分散する必要あるから連携が難しい
322なまえをいれてください:2014/04/23(水) 00:50:45.66 ID:hoCRA+sf
最低は4v4じゃなかったか?
323なまえをいれてください:2014/04/23(水) 00:53:38.03 ID:EKXYBR/q
野良でやっててたまに3vs3になってたけど、途中抜けだったのかな?
残り1人ってのは3、4回あったけど結局TDMとドミネ実績終わった時点じゃ解除出来なかったな
CTFの余りのPTゲーっぷりに嫌気が差して辞めたけど、それでもwin系実績終わるまでに解除出来たかどうか
324なまえをいれてください:2014/04/23(水) 00:55:59.54 ID:T98hdA1n
CTFなら一定数の旗を運ぶだけだからすぐ終わるしキルレも変化ないと思ったがPull Harder!もやるのか
325なまえをいれてください:2014/04/23(水) 07:34:43.32 ID:czGBKKPy
TRITTON 720+ 7.1 Surround Headset
TRITTON Pro+ True 5.1 Surround Headset
って360では使えるがOneでも使えんの?
326なまえをいれてください:2014/04/23(水) 07:56:56.14 ID:XGlF/JvK
なんか米アマの$50安くなるの終わったみたいだ・・・
327なまえをいれてください:2014/04/23(水) 08:22:20.63 ID:XGlF/JvK
うわあああ買う時期のがしたぁ
バカやっちまったあああああああqあwせdrftgyふじこlp
328なまえをいれてください:2014/04/23(水) 09:34:20.40 ID:cmlvwkMD
Peggle 2 Windy's Master Pack DLC 本日リリース $1.99
http://www.polygon.com/2014/4/22/5639784/peggle-2-dlc-xbox-one
Windyは青いPegを紫に変える能力を持つ
10の新しいステージ、30オブジェクティブ、3コスチューム、3実績の追加
329なまえをいれてください:2014/04/23(水) 09:39:28.95 ID:iBpnXku/
>>327
まあ、ここまで我慢できたなら9月まで待つのもたいしてかわらんだろ。
つーか、360のタイタンも悪くないみたいだし、Oneで遊びたいものあるか?

俺はキネクト推しなので買ったが、キネスポがいまいちでへこんでる。
330なまえをいれてください:2014/04/23(水) 09:58:44.43 ID:tCOuMh5B
箱1やると
箱○に戻れない事実
331なまえをいれてください:2014/04/23(水) 10:44:02.12 ID:396YhZpk
シングルモードのゲームは日本語でやりたいから今あんまり起動してないな
ゴースト快適かと思ったらそもそもマッチングしない
BFは合わない、タイタンは飽きが早そうで買ってない
ゴーストのために買ったようなもんだからなー
結局○のゴーストやってるわ
332なまえをいれてください:2014/04/23(水) 10:45:46.07 ID:MNg0WTRe
毎日BF4遊んでるわ。
333なまえをいれてください:2014/04/23(水) 11:10:38.63 ID:MuOMs+dN
談合か潜入してさらし揚げるしかねーな
334なまえをいれてください:2014/04/23(水) 11:11:08.16 ID:aBEW9RMx
Xbox Oneの国内発売日が9月4日に決定 日本国内で48社のゲームメーカーが参入
http://www.famitsu.com/news/201404/23052119.html
335なまえをいれてください:2014/04/23(水) 11:36:25.72 ID:8nAb4o/G
minecraftと
world of tanksの
one版はどうなったんじゃろ。
一番楽しみにしてるタイトルなんだけどな。
336なまえをいれてください:2014/04/23(水) 11:53:56.32 ID:+1c9h10x
WoTが出るって思い込んでる奴は
どこのまとめブログのたわ言を真に受けてるんだ
337なまえをいれてください:2014/04/23(水) 11:57:55.92 ID:FF10Ypd7
WoTは開発規模からも当面無理だろうしな。
出たらいいのに。という程度にしておくのがいいさ。
ほんと、出たらいいのにね。
338なまえをいれてください:2014/04/23(水) 12:26:47.38 ID:cmlvwkMD
Minecraftはフィルがもう少しだ、みたいなこと言ってたよな
Mojangの人にテストプレイさせるくらいの出来ではあるらしい
339なまえをいれてください:2014/04/23(水) 13:43:27.39 ID:JXZftLbv
気になるがローカライズされないと無理だなと思っている
the divisionはどこにあるんだ?
340なまえをいれてください:2014/04/23(水) 14:39:03.47 ID:EKXYBR/q
UBIだろ
ただ年内発売するかは微妙だと言われてる
341なまえをいれてください:2014/04/23(水) 16:08:46.70 ID:SFv8uiiv
あ、国内版の発売日決まったのか
9月はさすがにちょっと遠い気がするけどしゃーないか
342なまえをいれてください:2014/04/23(水) 16:16:19.94 ID:EKXYBR/q
いや9月ってのは先月にはわかってたろw
むしろ9月初めで早い方だと思った
9月中頃から後半に掛けて新作出るだろうしもしかしたら日本語版も間に合うかもしれん
343なまえをいれてください:2014/04/23(水) 16:28:36.97 ID:396YhZpk
日本版ロンチが、ゴースト、トゥームレイダー、シーフ、マーダード、ウルフェンシュタイン
ゴースト以外全部買ってまいそう
344なまえをいれてください:2014/04/23(水) 16:38:49.08 ID:EKXYBR/q
トゥームレイダー以外全部北米版でやるorやってるからロンチはアサクリ4位だなあ
実績別ならthiefとウルウェンとwatchdogとマーダーはやる
しかしアサクリ5も今年じゃなかった?
ONE版は遅いとはいえ4やった1、2ヶ月後に5やる事になるんだろうかw
345なまえをいれてください:2014/04/23(水) 17:28:39.08 ID:FFab6ApP
箱マルとPS4でロンチまでに発売されたソフトを買うことはないな
目玉ソフトはどのぐらい出てくるかなー
346なまえをいれてください:2014/04/23(水) 18:36:01.99 ID:vjwDxNDO
xbox oneの通信(回線)速度測定する事はできますか?
347なまえをいれてください:2014/04/23(水) 18:38:33.05 ID:+1c9h10x
出来ます
348なまえをいれてください:2014/04/23(水) 18:40:31.08 ID:z1OcETYq
>>346
設定のネットワークから確認できる。
349346:2014/04/23(水) 18:59:27.82 ID:vjwDxNDO
できました。ありがとう。
350なまえをいれてください:2014/04/23(水) 20:02:39.14 ID:Z3MYlJMr
Ryseは国内は規制入りそう
QTEで腕切り落とすのからして大丈夫なんだろうか
351なまえをいれてください:2014/04/23(水) 20:08:12.06 ID:amFuGfEM
デッド3も修整されるのかな?。
352なまえをいれてください:2014/04/23(水) 20:20:56.37 ID:FF10Ypd7
>>350
まぁ規制あるかもね。時代遅れなCEROをとっとと改革しろって思う。
少しはソフ倫を見習えばいいのにね。
353なまえをいれてください:2014/04/23(水) 20:26:00.43 ID:amFuGfEM
いつ頃日本語対応なるかな。輸入本体。
354なまえをいれてください:2014/04/23(水) 20:33:22.26 ID:EKXYBR/q
北米版のデッドラ3も日本語入ってるんだよな
もしアップデートで日本語来て普通に日本語で遊べたら恐らく修正入る日本版は完全に劣化だよな
実績別という利点があるけど
355なまえをいれてください:2014/04/23(水) 21:05:15.51 ID:ydxaGpiU
箱1ってリージョン掛けてきたんだっけ?
356なまえをいれてください:2014/04/23(水) 21:55:00.56 ID:r/4ZC3zl
よく分かんないんだけど、箱1からの国別規制で識別対象になるのは本体の言語設定?
日本のマーケットが始まったら欧米マーケットは繋がらなくなるのかな?
357なまえをいれてください:2014/04/23(水) 21:58:39.97 ID:EKXYBR/q
マケプレとかホームはタグによるんじゃないか?
俺は北米タグに変更したからこのまんまな気がする
358なまえをいれてください:2014/04/23(水) 22:01:50.37 ID:FF10Ypd7
>>356
地域設定だと思うよ。
箱1起動時に地域設定したべ、んで日本が無いからUSとかにしたでしょ。
だから日本タグでログインしても普通にUSのマケプレだし
表向きの住所登録さえすれば何ら問題なく購入が出来ている。
359なまえをいれてください:2014/04/23(水) 22:24:31.51 ID:Ve8TRP2h
ちゃんと本体言語を日本語にできるんでしょうか?
360なまえをいれてください:2014/04/23(水) 22:28:00.15 ID:FF10Ypd7
>>359
今のところは出来ないよ。そして将来的に出来る可能性も約束されてないよ。
このまま日本語に出来ない可能性もあると思いましょう。
ただ、日本語でちゃんと表示される箇所もあるので不可能というわけではなさそうですね。
361なまえをいれてください:2014/04/23(水) 22:30:08.63 ID:396YhZpk
>>359
実際はわからないが、
日本版本体発売にあわせてアプデによって、
360のようにどの国の本体もつまり北米本体も言語設定からできるようになると思うけどね
362なまえをいれてください:2014/04/23(水) 22:33:33.66 ID:r/4ZC3zl
>>357,358
レスありあっす。
日本のマーケットで発売されるDL版は北米機だと遊べなくなると言ってる奴がいたもので。
日本オンリーワンのソフトなんてまず、そう出ないと思うんですけどね。
363なまえをいれてください:2014/04/23(水) 22:35:44.33 ID:Cd86DpvJ
国内版買う気がない人はたぶん大丈夫だろうの精神でいた方が気持ちが楽だろう
無理だったら諦めて日本版を買うか、日本版いらねを選択すればいいだけだし
364なまえをいれてください:2014/04/23(水) 23:03:38.80 ID:EKXYBR/q
どっちに重きを置くかだからな
俺は売る前提でパッケ版買うけど、もし北米本体で日本版ソフトが動かなくてもいいと買った
日本版と北米、アジア版じゃ圧倒的に海外版やる機会の方が多いし
365なまえをいれてください:2014/04/24(木) 00:53:27.83 ID:K1tSLlTV
リーフリって言ってるのに何で日本のは動かないとか思うの?
366なまえをいれてください:2014/04/24(木) 04:18:40.50 ID:oPp1wpCc
いちおう可能性としてある最悪パターンを前提にして話しておけば
それより下はないからね
367なまえをいれてください:2014/04/24(木) 06:53:18.93 ID:EIGTH+Dn
そんなことより、ついでに日本語版も買えばいいじゃないか!
お祭りお祭り!!
368なまえをいれてください:2014/04/24(木) 07:41:39.57 ID:ziaC011L
白本体が出たら買っちゃいそう

日本の発売日決まったけどこのスレにいる連中は俺含めそんなんいいから日本語対応はよって感じだと思う
369なまえをいれてください:2014/04/24(木) 08:59:29.27 ID:D7WAtjDW
日本語対応すらどうでもいい。ソフト出せソフト。
海外と同じように積極的にDL販売しろ。
本体が性能面でエンターテイメント性を重視したんだから国内でもちゃんと注力しろ。
その程度やで。
370なまえをいれてください:2014/04/24(木) 11:42:21.72 ID:HTdTiTgY
箱○も箱1も持ってるんだけど フォルツァ6がもうすぐ出るみたいなレス見たけど マジ? 5は買わないで4で我慢しよかな
371なまえをいれてください:2014/04/24(木) 11:52:41.54 ID:D7WAtjDW
>>370
フォルツァ1000がもうすぐ出る
ってレスを俺が今書いたからフォルツァ6とやらも見送ったらいいかもよ?
372なまえをいれてください:2014/04/24(木) 11:57:07.26 ID:Dl5rqUxa
【経済】「日本の家庭用ゲームは死んだ」次世代ゲーム機の販売不振を海外メディアが指摘
http: //ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398307430/
373なまえをいれてください:2014/04/24(木) 12:07:44.05 ID:XiYYuexv
順番でいくとForza ホライゾンじゃない?
Forzaは2年ごとだし
374なまえをいれてください:2014/04/24(木) 12:28:58.91 ID:D7WAtjDW
A40とどいたわー
PS4/XBOX ONE対応ってシールが貼られてるね
375なまえをいれてください:2014/04/24(木) 12:59:08.67 ID:z0GtNHKH
trialsが鯖に繋がらないんだが何か設定が必要?
起動した時にXbox Liveにサインインする必要がありますって出る

他のゲームは問題無くマルチ対戦出来てる
376なまえをいれてください:2014/04/24(木) 13:14:19.17 ID:OrOJOMxk
>>375
タイトル画面の「ウゥエルカ〜ン トゥザ フュ〜ジョ〜ン…」の曲が流れ始めるトコで止まるの?
タイトル画面が出て1度Aボタンを押してメニューに入るタイミングで出てるならUBI垢のサインイン画面じゃね?
後者ならYボタンでキャンセル出来ない?

タイトル画面すら辿りつかないってなら判らない
377なまえをいれてください:2014/04/24(木) 13:39:37.74 ID:z0GtNHKH
>>376
最初のAボタンで出るね
ゲームは出来るんだがランキング等は一切見れないわ
378なまえをいれてください:2014/04/24(木) 13:46:12.11 ID:OrOJOMxk
メニューに入るタイミングで出るヤツならUBI垢なのでそこはサインインしなくてYで飛ばしても大丈夫よ
ランニングが見れないって事はコースクリアした時にA : retry , B : Backとかのメッセージウィンドが出てるんじゃ?

このウィンドウはUBIのランキング鯖がクソ重い所為で出てるのでRetryをしつこくやってればいつかは繋がる
下手すると自分のクリアデータをアップロードするのに3分くらいリトライをし続けるとかザラだよ
379なまえをいれてください:2014/04/24(木) 13:48:45.30 ID:z0GtNHKH
>>378
そうなんか
マルチプレイもローカルしか選べないしなんかおかしい気がして
380なまえをいれてください:2014/04/24(木) 13:49:05.45 ID:sBxswFC0
>>373
俺もForza5はまだ引っ張ると思うわ
まだコースと車種も増やしてるし

ちなみにForzaホライゾンの次作はForza Deep Southという名前でリークされてる
381なまえをいれてください:2014/04/24(木) 13:50:16.40 ID:OrOJOMxk
>>379
マルチプレーのオンラインはアプデで対応予定
現状でのマルチプレーはローカルでしか出来ないよ
382なまえをいれてください:2014/04/24(木) 13:59:04.84 ID:z0GtNHKH
>>381
そうだったのかサンクス
welcome back!て出てるメニューのleaderboard押すとこれが出るのも仕様?
http://i.imgur.com/wWQkb8k.jpg
383なまえをいれてください:2014/04/24(木) 14:03:35.25 ID:OrOJOMxk
>>382
そんなメッセージは見た事ないなぁ
確かにXBOX Liveにサインインしろって言われてるね

welcome back!って出てるメニューってタイトル画面だよね
俺は
welcome back!
*********
って感じで*******部分にゲーマーズタグが表示されてるけど… 
384なまえをいれてください:2014/04/24(木) 14:07:13.58 ID:z0GtNHKH
>>383
自分のタグは表示されてるよ
オンライン要素のあるメニューは全て開けない気がする
実績解除したらLive鯖には反映されてるし訳わからん
385なまえをいれてください:2014/04/24(木) 14:17:52.82 ID:OrOJOMxk
影響ないと思うけどルーターのポートとかは開けてる?
いっそ一度ゲームを消してして再インスコした方がいいかも
なんかおかしな動きしてるね
386なまえをいれてください:2014/04/24(木) 14:23:00.46 ID:z0GtNHKH
>>385
ポートは開けてる
試しに再インスコしてみるわありがとう
387なまえをいれてください:2014/04/24(木) 14:29:31.49 ID:OrOJOMxk
あと100%関係ないと思うけどタグはゴールドメンバーシップだよね?
ゴールドメンバーシップを箱1本体から購入すると勝手に解約されるケースあるから
気がついたらシルバータグになってなんて事も…

とは言っても、そもそもTrialsはシルバーメンバーシップでも大丈夫なはずだけど
何にしても早期の解決を陰ながらお祈りするよ…Trialsはランキング見れないとモチベ下がるもんね
388なまえをいれてください:2014/04/24(木) 14:42:58.23 ID:vjeJ3gm4
7月(だったか?)の中国での発売にあわせたOSの中華サポートが来るか来ないかで
9/4にあわせた日本語対応の有無が分かるな
389なまえをいれてください:2014/04/24(木) 14:48:50.13 ID:sXhzYNzc
国内発売日発表されたな
お前らはあと約5ヶ月間先に出来るという優越感に浸れるわけだ
390なまえをいれてください:2014/04/24(木) 14:54:02.67 ID:z0GtNHKH
>>387
それ気になって確認したがやっぱゴールドだった
再インスコしても直らんかったから、序盤だしセーブも削除してみるかな
それで駄目なら諦めるわ
391なまえをいれてください:2014/04/24(木) 15:52:05.12 ID:oPp1wpCc
中国は七月なのか

中国でゲーム市場に火がついたら
数年後には反日ゲームで溢れてるだろうな
392なまえをいれてください:2014/04/24(木) 16:05:44.85 ID:h+Ge3teC
箱1コン電池残量半分くらいからの減りはやくね?
タイタンでレアカード使用したら電池交換になって倒されたw

360は残量少なくなるとリングぐるぐるしたから分かりやすかったけど
箱1コンはホーム画面の所のゲージしか確認できないよね?
393なまえをいれてください:2014/04/24(木) 16:10:58.91 ID:iy46lscO
出来ない
一応ギリギリになるとコントローラの振動がなくなるのでそこで判断するのがいい
予め+-揃えてTV台置いとけばスピードリロードで充分ゲーム中でも対応出来る
394なまえをいれてください:2014/04/24(木) 16:39:22.27 ID:HTdTiTgY
エボルタフル回転やで

有線パッドやったけど
パッドの有線はやっぱ邪魔だわ
395なまえをいれてください:2014/04/24(木) 16:52:55.97 ID:h+Ge3teC
振動なくなったら電池少量の合図だったのか!
サンクス。
一応近くにエネループ置いてあったんだけど、
カバーはずす・電池交換・カバー閉める・X長押しが
俺の場合スローリロードで敵も近くにいたらしくやられちまったんだ。

とりあえずタイタンサイコー!
396なまえをいれてください:2014/04/24(木) 16:59:30.54 ID:mti4raGc
日本のソフトはリーフリじゃないです的なオチはない?
397なまえをいれてください:2014/04/24(木) 17:00:32.02 ID:yhrW+kxe
フォルツァのHONDAパック、無料きたー。84年式CR-Xは泣けるチョイス。
今回は日本の往年の名車も多いから嬉しい。
398なまえをいれてください:2014/04/24(木) 17:07:57.23 ID:CUnzvvvn
>>396
箱一全体のポリシーを棚に上げて日本のソフトだけを例外と見なす根拠がわかりません
399なまえをいれてください:2014/04/24(木) 17:10:33.78 ID:D7WAtjDW
>>396
Blu-rayDiscにおけるリージョンコード
リージョンA:南北アメリカ、東南アジア、日本、朝鮮半島、台湾

北米版本体であればどんなリージョンロックが来ても何ら問題は無い
とはいえ日本国内版と海外版の違いをはっきりさせる為に
露骨に日本語言語だけ抜け落ちるというものは多々存在する。

これでいいか?実際トゥームレイダー及びシーフなんて日本語入ってないべ。
battlefield4は日本語字幕が入ってる。買ってないから知らんがPvZもあるんだっけ?
リージョンロックなんてわざわざ欧州版本体を購入した人以外気にするモノじゃないよ。
400なまえをいれてください:2014/04/24(木) 17:34:26.83 ID:OrOJOMxk
>>397
あのパックって配信開始時から無料じゃなかったっけ?
401なまえをいれてください:2014/04/24(木) 17:43:58.88 ID:YpLhUL1S
日本の会社が販売するソフトに日本語入ってないとかイミフ
402なまえをいれてください:2014/04/24(木) 17:47:08.85 ID:n4ISA9kh
日本語データ別売りする会社だし
403なまえをいれてください:2014/04/24(木) 17:48:49.97 ID:imUBhzci
□とかはマジでそういう意味不明な事をやりかねん
404なまえをいれてください:2014/04/24(木) 18:02:20.41 ID:iy46lscO
かねんってかやってるし
405なまえをいれてください:2014/04/24(木) 18:29:17.51 ID:OrOJOMxk
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140424-35047059-cnetj-nb

これが映像劣化や遅延がなければちょっと欲しいな
TV周りの電源がやばいし…
普段使ってない部屋にゲーム機本体を置いてプレイしたい
406なまえをいれてください:2014/04/24(木) 18:39:29.24 ID:YpLhUL1S
いつの時代も無線は有線には叶わない
音響の世界でも音質を優先する時は有線だしな
そして高杉
それでも欲しいならお金持ちだ羨ましい
407なまえをいれてください:2014/04/24(木) 18:49:41.40 ID:z/9eP8/F
DL履歴がタグに紐付けされてて、且つ違う国籍のストア間でソフトの商品情報が同じなら(修正とかでjpとかつくやつ)、日本ロンチ後に日本ストアに接続して再DLすれば新しく買わなくても現時点で未ローカライズのタイトルの日本語版も将来落とせるのかな?

確か360だと北米ストアで落としても日本ストアでは新しく買う必要があったよね。

まあ、タグとストアの両方のDL履歴が揃わないとダメとかだと無理だけどw
408なまえをいれてください:2014/04/24(木) 19:10:29.23 ID:D7WAtjDW
>>407
そういうのは基本的に無理だと思った方が良い
可能になる理由も根拠もない。
409なまえをいれてください:2014/04/24(木) 19:25:10.86 ID:N+dUGSZS
海外版に追加で日本語言語パックを有料でも出してくれるだけ
ありがたいと思うようになってきた。
410なまえをいれてください:2014/04/24(木) 20:01:06.51 ID:HAudEwsN
どうでもいいけど、
フュージョンー♪
と思ってたら、箱1ホーム画面に
welcome to the future
て書いてあるからよーく聴いたら
フューチャーって言ってるぽい
411なまえをいれてください:2014/04/24(木) 20:02:49.47 ID:HAudEwsN
>>410
>>376への返事です
412なまえをいれてください:2014/04/24(木) 20:33:05.85 ID:luGzJtAk
>>405
h264にエンコードしてるなら遅延するだろう
413なまえをいれてください:2014/04/24(木) 22:16:30.25 ID:zfVmsP8y
箱〇本体で実績見たら
箱1の実績は加算されてなくて、箱〇の実績だけ表示されてたんだが
実績の所見ると一番上にXbox Oneゲームって出てて、箱1で取った実績数が出てたが
わかれて表示されるのって普通?
414なまえをいれてください:2014/04/24(木) 23:13:19.36 ID:GvR55yqD
普通。
415なまえをいれてください:2014/04/25(金) 00:37:01.55 ID:fYful5e5
言い方が悪かったわ、箱〇本体でも、箱1とアカウントが同じなら実績のポイント数は箱1と同じに表示されるはずなんだが
箱1で見た実績のポイント総数と、箱〇で見たポイントの総数が違うんだがこれってバグだよな?
ただし、箱〇でキノコ押して、実績見ると箱1の実績は別で表示されてるけど、箱〇で見た時のアカウントには
箱〇の実績しか反映されてない、前は確か両方加算されて表示されてたんだが、いつの間にか別になってる
416なまえをいれてください:2014/04/25(金) 00:50:34.74 ID:CnZ6OJCK
>>407
現状同一のタイトルならどこのストアでも落とせるっぽい PvZしか試してないけれど xbox.comの複数のストアで確認してもDL済みの物は購入済みとなっているよ
417なまえをいれてください:2014/04/25(金) 01:10:06.14 ID:ENnmTlF7
>>415
タグの復元か何かした?
箱1で何か解除すると戻ると思うよ
418なまえをいれてください:2014/04/25(金) 01:16:54.42 ID:6+nYBbLR
シイタケと旧バックボタンの効きが悪いように感じるんだがー
419なまえをいれてください:2014/04/25(金) 01:51:06.12 ID:UemUoFmk
>>417
箱1でタグの復元ってどうやんの?
一回ファクトリーリセットして、最初からやり直したがムダだった
あと、このバグのあと実績何個か解除してるけど、それはまだ反映されてない
420なまえをいれてください:2014/04/25(金) 08:06:43.31 ID:PbnFcPVe
>>419
反映されるのに遅延がある場合があるよ 何度も起きてるがほっといたらそのうち反映された
◯で解除した実績が1に反映されないパターンもある
421なまえをいれてください:2014/04/25(金) 11:27:12.03 ID:LBmdDtQk
Minecraft 360版のセーブデータがOneへ引き継ぎ可能に
https://twitter.com/XboxP3/status/459509201073496064
422なまえをいれてください:2014/04/25(金) 12:37:54.35 ID:PtKkWwVJ
まじかそれはうれしいな
360版はやってないけど
423なまえをいれてください:2014/04/25(金) 14:26:16.02 ID:baOTJaeY
中途半端に放置しているんで最初からやり直すかな
424なまえをいれてください:2014/04/25(金) 16:38:32.21 ID:wUqW5GHe
箱○でやってた同じ世界で最初からやりたい
SEED名同じにすれば同じのが出てくるのかな?
ONE版だと世界も広くなるんだろうけど箱○の世界+なのか新しいのになるのか
数時間で飽きてくるんだけどまたやりたい
425なまえをいれてください:2014/04/25(金) 17:46:40.56 ID:zTtfYgkr
ドラゴン英二楽しみ
426なまえをいれてください:2014/04/25(金) 21:45:07.17 ID:41sPZ4TH
>>425
脱税しそうだな
427なまえをいれてください:2014/04/25(金) 22:18:30.30 ID:q0S3oY6P
卵と金は最高やー
428なまえをいれてください:2014/04/26(土) 16:45:12.27 ID:UymyfUu8
掃除でoneどけたら底面のゴム足の跡がくっきり残ってやがった
なんかぬめっとしてるし皆のは大丈夫?
429なまえをいれてください:2014/04/26(土) 16:52:36.21 ID:oxvs7ao0
埃溜まると跡クッキリはなるけど
ぬめっとはしないなぁw
430なまえをいれてください:2014/04/26(土) 16:54:53.65 ID:f0rCBBNe
日の当たるとこに置いてたとかじゃないの
431なまえをいれてください:2014/04/26(土) 17:07:25.83 ID:UymyfUu8
そうか
アンプとかと近いしそのせいかな
432なまえをいれてください:2014/04/26(土) 17:29:37.77 ID:11xroJCZ
たまに思い出したようにTVアプリで箱○遊ぶんだが、格ゲなんかはやらんけど慣れるとわりといけるな
これでTwitchできればなあと思うわ、何とかならんかな
433なまえをいれてください:2014/04/26(土) 18:16:07.59 ID:PDGX5XjR
映画とか配信する奴が出てくるから無理だろうなぁ
434なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:07:29.97 ID:qcynXD5c
>>428
だいぶやわっこいゴムだから換気の悪い状態とかプラスチックと接してたりすると
可塑剤がにじみ出て溶けるかもしんない
435なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:18:49.20 ID:Xzv+fWC3
たいたんやろうぜ!外人ばっか飽きたわ
436なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:24:25.21 ID:RH/JUDbt
oneで日本のゲームソフト使えないの?
437なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:30:30.17 ID:0N/TVmhz
>>436
どうして使えないと思ったのか?それを聞こうか?
438なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:34:56.76 ID:RH/JUDbt
>>437

本体北米版だし、2月にリージョンロックされてるでしょ?
って事は日本のソフトは北米本体では使えないのかな?
439なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:35:20.33 ID:eMxThW0+
そもそも、one用の日本のゲームソフトなんて、まだ発売もされてないって言うね。
440なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:36:24.58 ID:eMxThW0+
2月にリージョンロック?何の話?
最近、北米版本体だけど、北米垢でタイタンフォール買ったけど。
441なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:41:15.79 ID:RH/JUDbt
>>439

>>440

はやとちりでしたか、ありがとうございます。

日本版のFIFA15が欲しいだけど、発売前にならないとわからないだ?
442なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:44:36.23 ID:UnwFwbWV
eBayで入手したダウンロードコードで落としたゲームが起動できなくなったって話から一時期邪推されただけ。
443なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:48:45.25 ID:9ZgN2+8Q
このスレにずっと居たけどそんな話題あった?
paypalが使えなかったって騒動は覚えてるが
444なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:55:21.49 ID:eyZBlDO3
確かにMSはリージョンフリーの方針らしいけど、ソフトメーカー側の方針はわからんし
動くかどうかなんて国内発売後じゃないとわからないのでは?動くと断言する人いるけどさすがにどうかと思う
ちなみに360では、ローカライズ含めた国内版ソフトは北米本体ではほぼ動作不可
445なまえをいれてください:2014/04/26(土) 22:58:41.94 ID:0N/TVmhz
360に使われているDVDメディアは北米と日本(東アジア)は別リージョンだけど
PS3,PS4,ONEに使われているBDメディアは北米、日本、東アジアは同一リージョンだけどね。

BDメディア規格にわざわざ日本でXBOX ONEを発売する為だけに新規格を導入するのかねぇ?
導入するならPS3発売時にやるべきだよな。
446なまえをいれてください:2014/04/26(土) 23:05:37.20 ID:eMxThW0+
少なくとも、360ではリージョン制限有りの方針だったのが、XBoneでは基本的に制限しない方針へ、『方針転換されている』って事を何で無視するん?

それに、どこに動くと“断言”してる人がいるん?
少なくとも、リージョンロック規定路線で話す輩に、「何言ってんの?」てのはあるけど。

心配なら国内版本体でるまでおとなしく待ってろよ。
447なまえをいれてください:2014/04/26(土) 23:23:57.14 ID:hSm7WbAh
アップロードで録画してもクリップが残ってないんだけど
これ壊れてんのかね
448なまえをいれてください:2014/04/26(土) 23:28:51.87 ID:MoPz/RsS
さすがに映像とゲームのリージョンをごっちゃにするのはどうかと思う(´・ω・`)
まぁ今のところ発売されてるゲームで北米欧州リージョンで動かないっゲームてのは聞かないし大丈夫だろうけど日本版でないことにはどうなのか分からんでしょ
449なまえをいれてください:2014/04/26(土) 23:42:25.60 ID:dA6RxmA6
海外版本体は国内版ソフトできない可能性もあるかもよって事さ
450なまえをいれてください:2014/04/26(土) 23:49:27.16 ID:KivqnH/a
Trials、UBIのサーバークソすぎんだけど
451なまえをいれてください:2014/04/26(土) 23:54:51.96 ID:RH/JUDbt
マイクロソフトに質問した方がいいかな?
452なまえをいれてください:2014/04/27(日) 00:39:42.77 ID:Bsyi9LAy
発売もしてない環境について
一般人がわかるとどうして思ったのか
453なまえをいれてください:2014/04/27(日) 00:41:46.22 ID:gR8TiayT
俺の欧州版だし日本版できなかもだwまぁいいや
454なまえをいれてください:2014/04/27(日) 00:45:40.15 ID:t+uHlLL2
リージョンフリーで問題なく動くとしても本体言語がっていう話に結局は戻ってくるんだけどね
455なまえをいれてください:2014/04/27(日) 00:50:02.32 ID:fnHJl2LC
>>442
UKのストアでしか使えない本体バンドルの再販不可コードをeBayで落札して
USのストアで使ったら問題が起こった

ってのをリージョン制限と勘違いしてバカが騒いでたね〜
456なまえをいれてください:2014/04/27(日) 07:07:05.38 ID:71HydbAb
輸入版は日本版和ゲーはできんらしい
もしスターオーシャン5出たらできんよ
457なまえをいれてください:2014/04/27(日) 07:48:51.98 ID:X5hAb62p
マスエフェクト4ならともかくスタオ5はどうでもいいな…
458なまえをいれてください:2014/04/27(日) 07:50:12.29 ID:vuZtZCBM
>>456
ペグル2は箱○版を買うつもりだったけど
箱一版が+αならこっちを買いたい
同じだよな??
459なまえをいれてください:2014/04/27(日) 08:38:02.70 ID:Lqs7RtEM
ひめちん相変わらずつるぺたかわいい
460なまえをいれてください:2014/04/27(日) 12:48:09.24 ID:c40BNDiu
>>447
しばらく前に自分もなりました。特にエラーも出ないのであれ?と思ったのですが。
その後、何度か録画しなおしたら反映されましたが。

そういえば録画データってHDDに保存されるんですかね?クラウドですかね?
後者なら負荷とかの影響かもしれないです。
461なまえをいれてください:2014/04/27(日) 13:58:07.58 ID:/KV6EqHG
>>456
これマジ?
462なまえをいれてください:2014/04/27(日) 14:02:33.78 ID:nfOxd/5T
別に出来なきゃ国内本体も買えばええやん
463なまえをいれてください:2014/04/27(日) 14:11:06.72 ID:/KV6EqHG
また貯金始めるか
464なまえをいれてください:2014/04/27(日) 14:29:17.54 ID:5hg8b/Ku
貯金云々よりも現実を直視して、常識的に考えりゃいいだけだよ。
国内版ゲームソフトを遊べない可能性が僅かにあるのは欧州版XBOX ONEだけだ。
465なまえをいれてください:2014/04/27(日) 14:39:07.12 ID:p4K3Y0yn
>>461
そいつは適当な事書いてるプチ荒らしだよ
ゴキブリ予備軍だな
http://hissi.org/read.php/famicom/20140427/NzFIeWRiQWI.html
466なまえをいれてください:2014/04/27(日) 15:51:52.03 ID:LiFnY+OJ
デモってどこかにある?
ストア見てもよくわからん……
467なまえをいれてください:2014/04/27(日) 16:02:58.12 ID:lzEQSKNi
>>466
Store>Games>New Demoって項目あると思う
ボイスコマンドで「Xbox bing demo」でも出てくるよ
468なまえをいれてください:2014/04/27(日) 16:11:33.82 ID:gR8TiayT
輸入してまで買うとかアホだなw
糞箱ユーザーは
469なまえをいれてください:2014/04/27(日) 16:19:57.00 ID:sybfBvpf
欧州版買うのは本当にバカだよな
470なまえをいれてください:2014/04/27(日) 16:28:00.92 ID:s0j12J9B
ONEも本体規制あるんか?
471なまえをいれてください:2014/04/27(日) 17:12:25.68 ID:hZHhZLz7
北米は日本ソフト遊べるの?
472なまえをいれてください:2014/04/27(日) 17:32:54.04 ID:Vla/WHU/
欧州版じゃないと日本のDVDも見れない欠陥品だぞ
北米版を買った奴の泣きっ面が目に浮かぶ

まぁーどっちにしても日本語版買えば済むこと。
473なまえをいれてください:2014/04/27(日) 17:44:25.49 ID:c40BNDiu
>>472
わざわざXboxOneでDVDを見る必要はあるんですか?HDDレコでもXbox360でもPS4でもPS3でも
他の機器で見ればいいじゃないですか。TVにXboxOneしか繋いでないなら…その環境が謎すぎる。
474なまえをいれてください:2014/04/27(日) 17:44:50.64 ID:dhUdqIxf
EU版買った奴はクソ高い変圧器買ってようやく遊べてるから必死なんだよ
DVDなんてなんでも再生出来るだろw
475なまえをいれてください:2014/04/27(日) 17:52:34.15 ID:yCMGZ5Eg
DVD如きのためにわざわざ欧州版買奴wwwww
476なまえをいれてください:2014/04/27(日) 17:56:11.57 ID:wwgR0wpV
しばらく来ないうちにこのスレの精神年齢下がってるな。
タイタンフォール発売前はマトモな人が多かった。
477なまえをいれてください:2014/04/27(日) 18:02:51.80 ID:hZHhZLz7
北米で日本のソフトは遊べないですか?

連投ごめんーねごめんーね
478なまえをいれてください:2014/04/27(日) 18:14:25.90 ID:nfOxd/5T
国内版が出たらわかるよ
479なまえをいれてください:2014/04/27(日) 18:16:59.39 ID:Vla/WHU/
効いてる効いてるww
必死っすな〜\(^o^)/
480なまえをいれてください:2014/04/27(日) 18:21:00.50 ID:sybfBvpf
日本のでーぶいでー見れないのはきくわー
481なまえをいれてください:2014/04/27(日) 18:30:35.91 ID:yCMGZ5Eg
>>477
国内版のソフトがまだ存在しないから知らんよ
MSに聞いてみれば?どうせ日本語窓口(MSKK)もなーんにも知らないだろうけどな!
482なまえをいれてください:2014/04/27(日) 18:35:34.62 ID:YFq9Y702
欧州版だと日本リージョンのBlu-rayが再生出来ないよね
483なまえをいれてください:2014/04/27(日) 19:07:32.83 ID:G80mkul9
日本リージョンって書いてあっても
実はリージョンフリーなのが多いらしい。
484なまえをいれてください:2014/04/27(日) 19:53:53.01 ID:hZHhZLz7
北米で使えないなら、リージョンフリーってウソでしょ?
485なまえをいれてください:2014/04/27(日) 20:24:10.34 ID:E6Vcmk17
DVDとBDのリージョンとゲームのリージョンを混同させようとしてる馬鹿と
それに乗ってる馬鹿がいるって感じか
486なまえをいれてください:2014/04/27(日) 20:46:44.10 ID:K8GGKpW2
ゲームのリージョンはフリーだよ(´・ω・`)
ちょっと顔だすとなんか煽り煽られしてるなお前ら(´・ω・`)
487なまえをいれてください:2014/04/27(日) 23:22:55.31 ID:sepLW4G2
普通のDVDなら再生環境は何でもあるけど、リージョン1のDVDが見れるのはいいよ。まあ、PCのプレイヤーならフリーだけど。
海外は洋画DVDが安いからね。

あとBDはBBCドラマとかの50Hzタイプが再生出来る。ソニーとパナは不可でREGZAレコーダーしか再生出来なかったからね。
488なまえをいれてください:2014/04/28(月) 07:22:17.12 ID:kLGHZt5w
俺のPCのDVDドライブはリージョン変更の回数制限あったよ
そういやまだキルミー観れるか試してなかった
489なまえをいれてください:2014/04/28(月) 07:42:00.55 ID:xXkOCT4L
初代箱、箱○は厳密にはDVD互換ディスクでDVDロゴがないからなぁ
厳密にリージョンはゲーム側でつけているだけだった
箱一の場合ハード側でそのチェックアプデでどう扱うかってことなんだろう
490なまえをいれてください:2014/04/28(月) 09:23:38.27 ID:1LT18HTJ
キルミーは死んだはずだが…
491なまえをいれてください:2014/04/28(月) 12:49:47.14 ID:SRFGctjS
販売される国で再生できるリージョンが決まると明記されてる。
http://support.xbox.com/en-us/xbox-one/apps/watch-bluray-dvd-movies
492なまえをいれてください:2014/04/28(月) 14:32:16.56 ID:+xXtMGWN
>>491
映像な
493なまえをいれてください:2014/04/28(月) 16:26:43.97 ID:Ssi4O1xy
テレビテレビは不評だったんだろ?
ゲームさえリーフリならそれでいいじゃん
494なまえをいれてください:2014/04/28(月) 16:49:03.26 ID:/M64h8kx
キネクトも不評
もっとスペック上げて欲しかった
キネクト2.0なんかナイトビジョンとサーマルビジョン付いてるからなw
たまにセッティングでこのカメラ機能は使うけどゲームには一切使わん
495なまえをいれてください:2014/04/28(月) 17:42:03.19 ID:wV5NjFFj
マッドマックスって車ゲーなのかね?
フォールアウトみたいなの期待してたわ
496なまえをいれてください:2014/04/28(月) 17:45:02.02 ID:/M64h8kx
falloutよりはRAGEに近いんじゃね?
映画見てないから興味ないしゲームの動画も見てないけど
497なまえをいれてください:2014/04/28(月) 17:52:34.67 ID:tSfl7OTO
車で移動するジャスコなんじゃね
ヤバげな匂いがプンプンしてる
498なまえをいれてください:2014/04/28(月) 17:57:32.78 ID:wV5NjFFj
勢いだけで買っちゃいそうなタイトルだけど
これじゃない感が凄いよね
499なまえをいれてください:2014/04/28(月) 18:51:25.94 ID:RJrH6Jfj
>>494
サーマルビジョンなんて付いてませんけど。
500なまえをいれてください:2014/04/28(月) 19:10:57.37 ID:Ak69M7W6
サーマルビジョンみたいに映るやつって何なの?
俺も温度を可視化してるんだと思ってた
501なまえをいれてください:2014/04/28(月) 19:13:44.58 ID:9hJt0QA/
距離
502なまえをいれてください:2014/04/28(月) 19:15:01.83 ID:DZyqw10I
関節、荷重、表情、心拍数
まだあったね
503なまえをいれてください:2014/04/28(月) 19:24:59.58 ID:/M64h8kx
あれ距離だったの?
GBBのマガジンを冷えるまで連射したのとあっためたので差が無い上に手を近づけると極端に赤くなるとは思ったけど
荷重や心拍なんてどうやって見てるんだろう?
不思議テクノロジー過ぎるw
504なまえをいれてください:2014/04/28(月) 19:44:31.64 ID:JaZ9umXv
心拍数は顔面の血管の中にある赤血球だか白血球だかをkinectで認識させて測れるみたいな説明を受けたような…
去年の秋にIT医療の展示会で参考出展されてたのを見た
505なまえをいれてください:2014/04/28(月) 21:05:51.96 ID:GWCgiUqZ
真っ暗な部屋でキネクト認証しても誰だか判別しやがるしな・・・
506なまえをいれてください:2014/04/28(月) 21:20:10.83 ID:/M64h8kx
>>504
完全にSFだわ
こんなんが500ドルのゲーム機に付いてるのが信じらんねえ
でもいくら凄くてもゲームにまったく関係ないから不要っていうw
ボイスコマンドだけでいいわ
507なまえをいれてください:2014/04/28(月) 21:46:27.24 ID:Stkj+Miw
ほんといらないから1万安くしてほしかった
508なまえをいれてください:2014/04/28(月) 22:26:23.34 ID:3H8dc8eS
キネスポのUIがクソ過ぎ。
握ってドラッグして開くとか、余計めんどくさくなってんだろーが
509なまえをいれてください:2014/04/29(火) 01:18:56.66 ID:7VYPDATE
>>507
原価一万もしないんだからそんなに安くならん
せいぜい7千円
510なまえをいれてください:2014/04/29(火) 01:37:51.21 ID:UiI3zyhz
値段に関してはキネクト云々というよりも、XBOの定価が「黒字の出る価格設定」なのが響いてるかと
360の初期の頃みたいな150ドル以上の逆ザヤをしてとは言わないけど、せめて100ドル前後くらいの逆ザヤは必要だったかもだ
あの任天堂ですら逆ザヤ勝負を仕掛けてきてるのに、前世代でトップだった訳でもないMSが油断しまくりなのはちょっとなぁ…
511なまえをいれてください:2014/04/29(火) 01:42:27.62 ID:oj1p4VF9
約半年だけどまともなキネゲー出てないしもう外してもいいんじゃないかな
512なまえをいれてください:2014/04/29(火) 02:38:27.52 ID:3rw9XucX
Kinectに関してはファーストに引っ張れる力がないんだからそら失敗するわな
任天堂なら無理にでも活かしたかもな
513なまえをいれてください:2014/04/29(火) 03:32:40.08 ID:UiI3zyhz
Uパッドすら活かせてない任天堂に、Kinectを活かせるとは思えんけどな
てか本当、少しの遅延や入力判定ミスでも激イラのゲームにおいて
Kinectはかなり不向きなデバイスな気がするわ
514なまえをいれてください:2014/04/29(火) 03:43:06.39 ID:byWjUWEs
ONEに付けて大量生産してキネクトのコスト下げて他の業界に売り込むの狙いなのかな?
結構キネクトを使ったサービスあるみたいだけど
ゲーマーとしては堪ったもんじゃない
送料込み550ドルでもうちょいスペック上げるか450ドルに値下げしてくれた方がまだ良かった
キネクトで撮った写真をアイコンに出来るとかならまだ使い道あったのにw
箱○サイズの小さいアイコンに違和感
515なまえをいれてください:2014/04/29(火) 04:03:46.15 ID:tKSHEdXY
金ないならヤフオクにでも出せば
516なまえをいれてください:2014/04/29(火) 04:10:11.63 ID:UiI3zyhz
まーKinectに否定的?な感じの意見を述べてしまったけど、
だからと言って外して値下げとかはすべきじゃないと思うけどね
ゲームには向いてないとは思うけど、XBOはKinect標準を前提に作られてる訳だしさ
517なまえをいれてください:2014/04/29(火) 04:41:52.45 ID:3rw9XucX
今更外したところで本体の性能が上がるわけでもないし
今回セールスで苦戦してるのだって価格の問題だけじゃないからな
むしろ独自性を失うだけの悪手だろうな、Kinect外しは
518なまえをいれてください:2014/04/29(火) 10:13:02.09 ID:nZbdd0JF
キネクトは割り切るしかないんじゃね?量産が進めば少しずつ価格を下げられるんだし
代わりにゲーム事業だけじゃとてもじゃないけど扱いきれないAzure設備を構築してくれてる。
元々Office等のビジネス部門メインの設備なんだし
それがCS機を含めて解放されてるってのは素晴らしい事だと思う。
問題はマルチタイトルでAzureを活かす様な作品が生まれるということが無さそうって事ぐらい。
MSもガッツリ稼いでるんだからもっとゲーム事業に注力してよっていう程度か。
519なまえをいれてください:2014/04/29(火) 11:11:41.00 ID:m50w4UNr
キネクト外したら単なる劣化PS4になって、独占タイトルのために仕方なく買う極小数の物好き以外見向きもしなくなるな
520なまえをいれてください:2014/04/29(火) 11:27:57.13 ID:UiI3zyhz
>>519
結局そこだよなぁ。俺は劣化PS4だろうが何だろうがHALOの為にXBOは必須だけど、大幅な値下げでもない限り世間の評価は相当お寒くなる罠
XBOのウリはKinect、クラウド、TV連動の3柱だけど、クラウドは原則デディケイテッド鯖による“プレイして分かる良さ”だし、
TV連動に至っては国ごとの方式や利権が問題でアメリカ以外では殆ど役に立たない。何だかんだで一番分かり易い差別点はKinectよね
521なまえをいれてください:2014/04/29(火) 11:50:03.75 ID:boPWP0eZ
ゲームDVRでとった動画なんだけど、前はゲーム音が聞こえたのに、急にゲーム音が聞こえなくなった。。。
おんなじ症状の人いるかね?
522なまえをいれてください:2014/04/29(火) 12:18:52.07 ID:NQiTj+wU
>>521
電源抜き再起動で直ったよ
523なまえをいれてください:2014/04/29(火) 12:30:27.26 ID:B9wLF0+D
ベースの性能が良けりゃキネクトだろうがTVだろうがやってくれて良かったんだけどね
524なまえをいれてください:2014/04/29(火) 12:38:24.30 ID:mwX/l+Ox
キネクトはアメリカ政府が絡んで
キネクトで住民データベースに
アクセスして犯罪の抑止するて言ってた
これ裁判になった
525なまえをいれてください:2014/04/29(火) 12:52:05.14 ID:PtNK10xP
またゴキブリがキモい妄想始めたのか
526なまえをいれてください:2014/04/29(火) 12:57:25.36 ID:KDTEm/8A
BDプレイヤーとゲームDVRってここ数日でアップデートのアナウンスあったっけ?
何か更新されてた。
527なまえをいれてください:2014/04/29(火) 13:34:21.38 ID:boPWP0eZ
あかん。電源抜いて再起動したら画面に映らなくなった。。。
528なまえをいれてください:2014/04/29(火) 14:16:24.99 ID:boPWP0eZ
と、思ったらINとOUT間違えてた・・・アホすぎる
529なまえをいれてください:2014/04/29(火) 14:19:12.05 ID:boPWP0eZ
>>522
情報どうもです。
再起動したけど、ダメみたいです。
530なまえをいれてください:2014/04/29(火) 15:17:58.09 ID:42gSUQea
>>529
まだダメなのかよ。
レジューム起動OFFにして再起動、アプリ再インストールして再起動も試してみなよ。
531なまえをいれてください:2014/04/29(火) 16:10:45.89 ID:boPWP0eZ
>>530
ごめんなさい。
再起動したら、直った。ありがとうございます。
532なまえをいれてください:2014/04/29(火) 17:26:10.61 ID:qh85LT5I
スパイダーマン2 発売したみたいよ。
533なまえをいれてください:2014/04/29(火) 17:58:29.06 ID:qLYJSQHh
本当だ、普通にストアで買えるみたいね
534なまえをいれてください:2014/04/29(火) 18:00:32.12 ID:MNQ5+ID+
延期のはずが実は完成してたって?
誤配信かな
535なまえをいれてください:2014/04/29(火) 18:12:58.95 ID:iBiAZRWF
米尼とかパッケージの方はまだ2か月後になってるけどディスクのプレスミスなんかな
536なまえをいれてください:2014/04/29(火) 18:19:27.25 ID:FFGx3y+m
箱1どころか箱○ですらペイパル使えなくなったんだけど、今みんなそうなの?
537なまえをいれてください:2014/04/29(火) 18:19:43.03 ID:m50w4UNr
>>534
多分プラットフォーム固有のバグかなんか見つかって、後発マルチ防ぐための規約が足枷になったんじゃないかね
MSってそういうの杓子定規な対応すること多いし、「なら出さねぇよバーカ」ってパブリッシャが突っぱねたら結局MSが折れたって妄想した
538なまえをいれてください:2014/04/29(火) 18:30:45.83 ID:z/bAQzaJ
>>536
3月頭から多くの人が使えないらしい。
俺は使えるけど。
539なまえをいれてください:2014/04/29(火) 18:36:05.83 ID:o3wgw6Us
>>535
パケ版だと未定とか6月とか7月になってるね
540なまえをいれてください:2014/04/29(火) 18:39:58.10 ID:oj1p4VF9
one版出ないとか言ってたしPS4版注文したらこれだよ
DLするぜ
541なまえをいれてください:2014/04/29(火) 19:32:40.00 ID:qh85LT5I
プレイの感想よろしくぅ。
542なまえをいれてください:2014/04/29(火) 20:49:06.21 ID:oj1p4VF9
今のところ限りなく微妙
543なまえをいれてください:2014/04/29(火) 21:44:46.06 ID:42gSUQea
全体的にバットマンでやった事ある感>スパイディ
544なまえをいれてください:2014/04/29(火) 21:48:53.76 ID:oj1p4VF9
目新しさは0だね
あとカメラが糞すぎ
545なまえをいれてください:2014/04/29(火) 21:52:04.43 ID:R6wvLFMI
北米のキルミー観れた
BF4以外のディスク初めて入れたぜ
546なまえをいれてください:2014/04/29(火) 23:49:33.45 ID:fg+l9l/J
FIFA14をWiMAXでオンラインやった方います?
547なまえをいれてください:2014/04/30(水) 00:40:36.01 ID:WN3itthG
>>546
無線がオンラインこないでくれ。
カクカクで迷惑。
548なまえをいれてください:2014/04/30(水) 00:51:15.41 ID:MLdodxYH
>>547
足回りがどんだけ快適でもどうせデータのやり取りUDPでやってんだから大した影響ねぇよw
549なまえをいれてください:2014/04/30(水) 00:55:25.36 ID:PIiF8ikp
wimaxとudpの関係やこれ如何に
550なまえをいれてください:2014/04/30(水) 01:05:56.70 ID:MLdodxYH
>>549
そもそもパケット落ちる前提でシステム組まれてんだから多少の足回りの不安定さなんぞ誤差だよって話
551なまえをいれてください:2014/04/30(水) 01:28:55.32 ID:5wN1BJC+
うるせえ死ね

っていうのが無線に対する答えだろ
552なまえをいれてください:2014/04/30(水) 01:57:34.80 ID:A1beONYt
無線使うなは沸点低くて釣るの楽すぎだな
つまらん
553なまえをいれてください:2014/04/30(水) 02:00:40.90 ID:WN3itthG
ま、使うのはいいんじゃない?

味方にカクカク居たら俺は抜けるけど
554なまえをいれてください:2014/04/30(水) 02:37:27.04 ID:oYAF2psm
スパイダーマンはどんな感じ?
前作と比べよくなってる?
555なまえをいれてください:2014/04/30(水) 05:49:12.91 ID:H4BmE423
なんだかスパイダーマン映画を見るだけで十分な気がする。
556なまえをいれてください:2014/04/30(水) 07:12:51.32 ID:iLA5VakC
ただ綺麗になっただけじゃないの?
シリーズ物はマンネリするから、ファンアイテムだな
557なまえをいれてください:2014/04/30(水) 09:26:48.32 ID:9zMgDOst
802.11acは速い
有線いらん
558なまえをいれてください:2014/04/30(水) 09:29:52.11 ID:Ieh+qhfY
帯域じゃなくてレイテンシが問題なのよね
559なまえをいれてください:2014/04/30(水) 09:37:26.46 ID:QdEOY0O1
>>557
無線は暗号化&複合化とエラー訂正で遅延がでるんだよ
ネットゲーは帯域が広いだけじゃダメなんだが
560なまえをいれてください:2014/04/30(水) 14:04:50.92 ID:qnAAiVcf
5分しか録画出来ないんじゃなかったっけ
7分以上録画出来るんだが
561なまえをいれてください:2014/04/30(水) 16:19:58.62 ID:P/D7ejdt
スナップ隠すと制限外れる裏技があったような
562なまえをいれてください:2014/04/30(水) 17:47:17.94 ID:VsFn28ix
ルーター変えたいだけど、お勧めあるかな?

LIVEに適してるルーターが欲しい。

スレチすまん。
563なまえをいれてください:2014/04/30(水) 17:56:29.35 ID:q+3kQJEA
NECかバッファローでいいんじゃない
564なまえをいれてください:2014/04/30(水) 18:09:45.78 ID:HRTl3GIp
ポート開放操作できれば特に選ばないと思うよ
565なまえをいれてください:2014/04/30(水) 18:25:43.00 ID:7KDoJlOg
(ちゃんと)UPnPに対応してれば手動でポート開けなくても動く。
566なまえをいれてください:2014/04/30(水) 18:55:52.53 ID:Hx+pzSFP
coregaのルーターだとポート開けててもタイタンフォールでのマッチングに不具合があった
ヤマハルーターに換えてから全く問題ないのでポート開放しててもダメなケースがあるっぽい
567なまえをいれてください:2014/04/30(水) 19:13:56.01 ID:Ieh+qhfY
タイタンスレではバッファローで同様の不具合報告してる人もいたな
単に設定が悪いだけかもしらんけどね
568なまえをいれてください:2014/04/30(水) 19:22:21.72 ID:tC7hNaR+
外付けHDDは何時対応するんだ
569なまえをいれてください:2014/04/30(水) 19:23:49.48 ID:VsFn28ix
FIFAなんか、バッファローではダメでしょうか?
ヤマハがいいですか?

EAに対応してるしたらどこのメーカーでしょ
570なまえをいれてください:2014/04/30(水) 19:30:07.00 ID:sNsHKnKY
Daylightって最初はアナウンスされてたのにいつの間にかPS4とPCオンリーになってるし
571なまえをいれてください:2014/04/30(水) 19:32:08.73 ID:VsFn28ix
>>563>>564>>565
ありがとう
572なまえをいれてください:2014/04/30(水) 19:36:03.04 ID:Hx+pzSFP
バッファローで悪い訳じゃないけどモノによってはLiveとの相性が悪いケースもあるらしい
無線が無くて良い&イニシャルコストも余裕がある
ってならヤマハのNVR500を薦める

ヤマハって基本的に業務用ルーターだけあって信頼性は抜群
この10年で200台くらい客先に納めてきて365日24時間稼働させてるけど本体が逝ったケースはまだ見た事ない
電源アダプターが壊れたケースが2件あったくらい
ただ・・・かなり高い・・・
573なまえをいれてください:2014/04/30(水) 19:38:06.50 ID:HRTl3GIp
基本的にはUPnPでいけるが、ゴーストは開けないとモデレートになるよ
574なまえをいれてください:2014/04/30(水) 20:07:49.60 ID:VsFn28ix
>>566>>567

ありがとう
575なまえをいれてください:2014/04/30(水) 20:14:33.61 ID:VsFn28ix
>>572
>>573ありがとう

バッファローのWZR-1750DHP2はLIVEに
適してるかな?
576なまえをいれてください:2014/04/30(水) 21:08:59.31 ID:VscVNsgv
候補があるなら先に言えよ
577なまえをいれてください:2014/04/30(水) 21:53:54.03 ID:pspizb4q
>>572
俺は個人でRTX1500を使い続けけたが
YAMAHAのルータはゲームには全く向かい
業務用だから多機能ではあるが
性能よりも安定性を求める
色々とコマンドがあるが中途半端
YAMAHA
578なまえをいれてください:2014/04/30(水) 21:59:34.22 ID:z7RFDera
もっと日本語で
579なまえをいれてください:2014/04/30(水) 22:03:32.28 ID:VsFn28ix
>>577

ゲームに向くの?向かないの?

ヤマハは使いづらいの?
580なまえをいれてください:2014/04/30(水) 22:29:59.83 ID:2hMyzCwY
YAMAHAのRTX1500とか
普通に企業のvpnで使う機種だな
581なまえをいれてください:2014/04/30(水) 22:45:39.37 ID:eBm/gS8E
俺はYAMAHAのVMAX
582なまえをいれてください:2014/04/30(水) 23:00:52.42 ID:VsFn28ix
>>573

>>基本的にはUPnPでいけるが、ゴーストは開けないとモデレートになるよ

FIFAじゃないの?
583なまえをいれてください:2014/04/30(水) 23:10:41.57 ID:VsFn28ix
ヤマハの有線はバッファローより
良いって事で
584なまえをいれてください:2014/04/30(水) 23:16:06.21 ID:wtqqbguq
ルーターはNECのAtarmとかが無難なんじゃないのと思ったり。

経験上、かんたん設定とかを売りにしてるルーターはポート開ける必要が生じた時に逆にややこしい設定画面だったりすることが多いからあんまり使いたくないかな。
バッファロー、コレガ、アイオーデータの廉価機にそういうのが多い。

ちなみにプライベートではアップルの旧型AirMacExtreme使ってるけどデフォでモデレート。XboxLiveはポート3074開けるだけで完璧。他ハードでも不自由した事ないから地味にお勧め。
585なまえをいれてください:2014/04/30(水) 23:20:06.51 ID:VsFn28ix
結局どれがいいの?
586なまえをいれてください:2014/04/30(水) 23:32:02.32 ID:5wN1BJC+
モデム直結最強
587なまえをいれてください:2014/04/30(水) 23:34:03.13 ID:BQPoYAoq
>>585
NECの9500がいい
588なまえをいれてください:2014/04/30(水) 23:34:18.05 ID:VsFn28ix
じゃあ、どれでもいいじゃない。
589なまえをいれてください:2014/04/30(水) 23:36:00.01 ID:TfB4Rdff
>>577
1500使ってて安定しないとかどんだけだよw
プロバイダに問題があるんじゃねぇの?

一世代前のRT58iを丸6年稼働させてるけどトラブルは1回だけだぜ?
その1回がつい最近あったヤマハルーターへの無差別攻撃が原因で
がハングアップしたくらいだ
FWのリビジョンアップで落ち着いたけど
590なまえをいれてください:2014/05/01(木) 00:23:47.38 ID:4AdyRlL1
俺、ADSLだからヤマハしてもバッファローしても
ポート開放したら、ところでFIFA14は快適ならないだよな?
591なまえをいれてください:2014/05/01(木) 00:41:38.82 ID:IYD9Pc6W
>>589
誰が1500安定してないと書いてだ?
実行スループットはノーセキュアでの値
一通りのインバンドとアウトバンドを書けば
スループットが低下してPingも下がる
お前RTX触った事がないだろ
592なまえをいれてください:2014/05/01(木) 01:00:37.04 ID:IYD9Pc6W
書くの忘れたがISPは2社と契約して
日によってPing値が良い方に接続
593なまえをいれてください:2014/05/01(木) 01:08:09.69 ID:IYD9Pc6W
>>579
ゲームには全く向かない YAMAHA
一般向けのRTも同じ
YAMAHAのRTXはシスコと
同じコマンドが使えるだけ
594なまえをいれてください:2014/05/01(木) 02:03:41.11 ID:iQUGKiIC
ioは管理画面の出来が悪かったからもう買わない。
コレガはパネルの粘着が落ちてきてずり落ちたからもう買わない。
Buffaloは不満無く使えた。
AirMac Extreamは867MBps快適に使えてる
595なまえをいれてください:2014/05/01(木) 11:32:42.16 ID:kM/dFFnO
Child of LightってRPGだったのか
初期トレイラーだとアクションっぽかったのに
RPGなんだったら日本語でやりたいな

箱1日本語対応はよ
596なまえをいれてください:2014/05/01(木) 11:36:29.79 ID:F1hPhXle
9月まで待ってね
597なまえをいれてください:2014/05/01(木) 11:42:19.41 ID:8ZB0Mh6B
Trials Fusionのフルスロットルチャレンジ
3ステージクリアしたけど実績解除しない・・・
やり直しても解除しないしパッチ待ちか・・・
598なまえをいれてください:2014/05/01(木) 12:40:14.68 ID:UugNQs3a
箱1でもWoT出てくれないかな
599なまえをいれてください:2014/05/01(木) 12:59:15.80 ID:0UhIgS1m
ONEで出るなら来年のE3で発表されるんじゃね
今年のクリスマスでまたぐっと販売数増えるだろうし
600なまえをいれてください:2014/05/01(木) 13:03:36.40 ID:Rh+7rSFB
タイタンフォール同梱版早く届かないかな
601なまえをいれてください:2014/05/01(木) 16:23:12.28 ID:P2LfSXQf
みんなろこー
602なまえをいれてください:2014/05/01(木) 19:09:21.58 ID:uwfyA+9Z
プリロード機能について、
MajorNelson "All I can say right now is that yes, we want this feature as well,"
http://www.reddit.com/r/xboxone/comments/24d3ey/xbox_one_needs_pre_loading_feature/ch65r0q?context=3
603なまえをいれてください:2014/05/01(木) 19:13:35.06 ID:Qz33dRs4
XboxONEにも戦争モノのRTSこないかな?CoHシリーズとか無理か、あるいはレッドオーケストラシリーズ
604なまえをいれてください:2014/05/01(木) 21:24:55.14 ID:F1hPhXle
HaloWars「俺の出番だな!」
605なまえをいれてください:2014/05/01(木) 21:57:13.93 ID:0UhIgS1m
FPSも自分を操ってる奴が上に居ると思えば疑似RTSだよ
自分はその駒だけどw
606なまえをいれてください:2014/05/01(木) 22:17:46.64 ID:S7Oj5oJW
つまりはBF4か
607なまえをいれてください:2014/05/01(木) 22:33:09.61 ID:w4vc0uAn
ギアーズのRTSとかどうすか?
ローカスト側が最強ユニットブルマック、COG側は大量のかーまいんで
608なまえをいれてください:2014/05/01(木) 22:57:32.61 ID:3XSW5B+c
ストアにあるforzaのデモってなんだろう?小売の店頭体験用のやつかねぇ。
609なまえをいれてください:2014/05/01(木) 23:12:55.00 ID:3XSW5B+c
次世代になってメモリ増えたらRTSも増えると思ったんだけど意外に来ないのねえ
RUSEの箱版だけ廉価版なくて買ってないからいっそのことwargameのコンソール版欲しいんだけどなあ
パッドでも工夫すればやれそうだし採算合わないとかそんなところか
610なまえをいれてください:2014/05/01(木) 23:21:39.08 ID:F1hPhXle
まあぶっちゃけ操作性が一番の問題だろRTSの場合
マウスとキーボードでやる操作をいかに簡略化してパッドでやるかってなるとなあ
その辺、ゲーム性にも関わってくるだろうし製作者に拘りがあるならなおさらだろう
611なまえをいれてください:2014/05/01(木) 23:24:58.68 ID:0UhIgS1m
次次世代機になればnewキネクトX3が脳波コントロールに対応してるだろうからRTSもじゃんじゃん出ると予想
612なまえをいれてください:2014/05/02(金) 00:17:12.97 ID:M9/P1J5Y
>>608
どこにあんの?
613なまえをいれてください:2014/05/02(金) 00:56:51.16 ID:khZKn72u
>>612
アップロードでゲーム毎にソートすれば出てくるから、三でplay game選べばストアに飛べる

ただクリップ見ると変なタイミングのばっかだし店頭デモっぽい……
614なまえをいれてください:2014/05/02(金) 01:52:51.70 ID:vIGVj9MI
『Call of Duty』最新作が5月4日公開へ

もうそんな時期ですか
615なまえをいれてください:2014/05/02(金) 02:14:18.19 ID:/Zq7iLMa
毎年だからね
616なまえをいれてください:2014/05/02(金) 03:21:04.80 ID:GBXJynR9
もうG出てから半年だからなあ
更に半年後に新作出ると考えれば遅いくらいの印象
617なまえをいれてください:2014/05/02(金) 06:51:25.22 ID:jMoKlU2x
スクショ機能はよ
618なまえをいれてください:2014/05/02(金) 08:04:16.67 ID:YM8nENaj
スクショ撮るの好きだから
ほんと早くつけて欲しいな

発売前は録画機能あるからスクショ機能も
当然あるだろうと思ったらねーんだもんよ
619なまえをいれてください:2014/05/02(金) 08:54:26.43 ID:GBXJynR9
ボタン同時押しで取れるといいんだけどね
スタートとバックボタン同時とか
620なまえをいれてください:2014/05/02(金) 10:27:05.05 ID:DDfR8E4X
クラウドが使えるって利点では
CSでMOBA系を展開すれば良いのになとは思う
621なまえをいれてください:2014/05/02(金) 11:07:10.00 ID:0E/hV54c
皆は番犬はどの機種で買う感じ?
箱一版欲しいけど日本語でやりたいゲームなんだよなぁ
622なまえをいれてください:2014/05/02(金) 11:18:31.23 ID:j/IQ36vP
どうも最近出る360のソフトはフリーズが多い印象なので箱1版だな
BF4は有名だけど、セインツ4なんかもハードの限界を感じた
グラそこそこで行動エリアも狭いものなら360でもいけるんだろうなとは思うけど
623なまえをいれてください:2014/05/02(金) 11:34:51.91 ID:TMdPieR2
>>621
日本語+美麗でやりたいからONE待ちかな
積みゲーイパーイだし
624なまえをいれてください:2014/05/02(金) 13:37:47.36 ID:393/xyn2
Watch Dogsもう売ってんのか
625なまえをいれてください:2014/05/02(金) 13:41:48.92 ID:UiVkVf6R
シーズンパスだけ先に売ってんだっけ?
626なまえをいれてください:2014/05/02(金) 13:45:40.30 ID:393/xyn2
すまん勘違いだた
627なまえをいれてください:2014/05/02(金) 17:37:57.37 ID:1Qqj8KD2
本体電源オフにしてもアダプターの電源落とさない限り絶えずサスペンド出来るんだな。
いつでも再開出来るのは利便性高いねぇ。

ところで、コンビニのやつとか一部のメーカーのエロDVDはリージョンフリーのある事に今更気付いた。
再生出来るから何故かと思ったらw
628なまえをいれてください:2014/05/02(金) 21:52:42.69 ID:3QdTuS8I
箱1だとLive Arcadeの体験版ってないんだね。
Child of Lightを少し触ってみたかったんだが。
629なまえをいれてください:2014/05/02(金) 22:45:56.82 ID:qOlnl6Xt
Live Arcadeって括りが無くなったよ。

最近クリドラ買って遊んでんだけど、特殊ドラゴンがチャレンジ報酬なのって取得時期逃したら今のところ手に入らないのが辛いよね。
少なくともTire2に合わせてもう一回キャンペーンやってくれると信じてるけどこの辺何とかならんものか。
630なまえをいれてください:2014/05/03(土) 00:04:12.20 ID:/YdvXH81
Child of Lightやってるけど、面白いよ。
色んなゲームの要素が入ってる。
631なまえをいれてください:2014/05/03(土) 00:29:53.94 ID:jc7IadSk
>>628
箱○版やればよくね?
632なまえをいれてください:2014/05/03(土) 01:11:13.18 ID:tk83+Ejc
なんかLiveおかしくね?
俺だけかな?
633なまえをいれてください:2014/05/03(土) 01:12:29.13 ID:flXXnqEX
>>632
俺もLIVE繋がらんわ
634なまえをいれてください:2014/05/03(土) 01:16:43.91 ID:tk83+Ejc
>>633
俺だけじゃなくて一安心
やっとG.Wに入ったから遊べると思ったのになぁ…
箱○だと一応マケプレとかには繋がるけどDLしようとしたらエラー吐く
Child of Light体験版やってみたかったのに〜
635なまえをいれてください:2014/05/03(土) 01:17:43.49 ID:vEp1jwHi
dj
636なまえをいれてください:2014/05/03(土) 01:26:35.18 ID:tk83+Ejc
http://support.xbox.com/ja-JP/xbox-live-status
Liveサービス制限あり になっとった

大人しく寝るか
637なまえをいれてください:2014/05/03(土) 01:27:45.59 ID:flXXnqEX
>>636
oh...
残念だが寝るとしよう
638なまえをいれてください:2014/05/03(土) 08:18:49.83 ID:Rlegl4Yk
>>627
コンビニにエロDVDって売ってるの?
エロ本じゃなくて?
639なまえをいれてください:2014/05/03(土) 08:22:32.72 ID:Z33/Tvfy
Coming Soon: New Audio Controls and Opt-In Setting to Help Improve Voice Recognition
http://news.xbox.com/2014/05/xbox-one-may-features-preview
Sound Mixer: Snap時やキネクトチャットの音量調節
音声認識向上のためのデータ収集機能(プライバシー設定で変更可)
640なまえをいれてください:2014/05/03(土) 08:31:38.38 ID:Z33/Tvfy
641なまえをいれてください:2014/05/03(土) 08:37:44.63 ID:wBAqCJMp
>>639
この音量調整もなんでなかったのかってレベルだよなあw
追加は嬉しいけどさ
642なまえをいれてください:2014/05/03(土) 08:49:03.49 ID:/YdvXH81
北米タグ使っていてゴールドメンバー買うんだけど、どこで買うのがおすすめ?
できればダウンロードコードとかの形式がいいんだけど。
643なまえをいれてください:2014/05/03(土) 09:06:58.37 ID:zv2xhHig
>>642
ゴールド共通になったらしいから日尼でいいんじゃね
644なまえをいれてください:2014/05/03(土) 10:23:19.99 ID:LscwSyEH
ツイッチの配信できなくなったのうちだけ?再インスコとかしたんだけど依然だめだ
645なまえをいれてください:2014/05/03(土) 11:42:52.65 ID:jc7IadSk
>>644
再インスコじゃなくてセーブデータを削除するんだ。ちゃんとクラウド側も消すんだぞ
それでもダメなら電源抜き再起動
646なまえをいれてください:2014/05/03(土) 12:11:28.25 ID:Zu+uXBGc
チャイルドオブライト日本語字幕あるってマジすか
647なまえをいれてください:2014/05/03(土) 12:24:42.74 ID:Gg2YPGai
字幕あるなら買うわ
648なまえをいれてください:2014/05/03(土) 12:30:05.14 ID:LscwSyEH
>>645
クラウド側の消してなかった、ありがとう(´・ω・`)
649なまえをいれてください:2014/05/03(土) 13:26:18.15 ID:ew4M/DIz
>>646
チャイルドオブライト、日本語字幕なんて無いぞ
360版は日本語字幕と吹き替えだけどな
650なまえをいれてください:2014/05/03(土) 13:26:33.97 ID:wBAqCJMp
今日はクソ暑いけどみんな冷房付けてる?
ファンは塞がないよう気をつけてるけど部屋の角に置いてるから風通し悪くてなあ
651なまえをいれてください:2014/05/03(土) 16:01:28.69 ID:vSOTnsuI
Azureによって次世代の体験ができるって言うけど、ソニーだってAzure鯖を借りていてそれを利用して開発してるんだぞ。箱oneだけがマルチソフトでもAzure鯖使えるって状況にはならないんじゃないの?
そうすると、ネット環境の差は無いから性能の差でPS4選んだほうがいいんじゃないの?
652なまえをいれてください:2014/05/03(土) 16:04:40.70 ID:tqD2mQOZ
VisualStudioでAzureを利用してTeam開発するのと、
Dedicated Serverとして使うのじゃ全然別の話じゃない?
653なまえをいれてください:2014/05/03(土) 16:12:32.14 ID:Lux8GUVo
>>651
ドラクラの誤爆?
654なまえをいれてください:2014/05/03(土) 16:55:52.27 ID:2VBdXyOv
借りてんだぞう(笑)
サラ金で借りてドヤ顔の阿呆みたいだな

とりあえずPS4で60fpsのレースゲーが出るといいね
655なまえをいれてください:2014/05/03(土) 22:39:24.20 ID:BE5A48g2
>>651
その理屈だとタイタンフォールはPS4でも出てたな
656なまえをいれてください:2014/05/03(土) 22:46:27.45 ID:+dGQN6Sm
まぁPS4でも本社ビルを10棟ぐらい売ってればサーバー群を世界各地に設置出来てたかもしれない?
そうなればマルチタイトルになったかもね。
657なまえをいれてください:2014/05/03(土) 23:26:41.92 ID:BE5A48g2
もうね、ケタが違う
GAIKAI買収に400億
Azure拡張に1000億以上の投資
658なまえをいれてください:2014/05/03(土) 23:34:27.57 ID:S0K5uOxN
>>651
客がPS4に払った金がMSに上納されてxboxを支えるのか。
659なまえをいれてください:2014/05/04(日) 01:00:55.95 ID:+3Zg5BQt
とんでもないアホなゴキがわいてんなw
ゴールデンウィークで休みの
ぷれいすてえしょんふぉお持ってる俺ゲーマーと思っちゃってるミーハー中学生か?
チョニーがAzure使ってんのはPSN(笑)は関係ないところって事も知らんとはなw
660なまえをいれてください:2014/05/04(日) 02:02:05.54 ID:OaZBjWkr
まるで箱のイメージを損なうために雇われた工作員かのような659のレスに我が目を疑ってしまっただろ(ゴシゴシ
661なまえをいれてください:2014/05/04(日) 04:02:07.87 ID:otiVEoft
もうイメージもくそもない
FIFAワールドカップの売り上げ聞いて呆れ笑い(^^;
662なまえをいれてください:2014/05/04(日) 04:07:09.95 ID:WMZB5odq
売り上げとかどうでもいいだろw
サッカーゲーとか俺もやらねえし
663なまえをいれてください:2014/05/04(日) 07:50:59.43 ID:V1zpt5RP
クラウドゲームはどうなんだろうね。
俺はOnLiveとひかりTVゲームやって、レスポンスの悪さにあきれた口だが、
GAIKAIの技術力ならレスポンス向上できんのかね。
664なまえをいれてください:2014/05/04(日) 20:40:20.46 ID:Ra8O2tXD
とうとうメグミさんも輸入したか・・・
665なまえをいれてください:2014/05/04(日) 21:10:24.45 ID:vuIH4UA5
>>663
どれほどの規模のサーバー群を全世界に設置できるか?ってのが問題だからなぁ〜
そういうのは単純なマネーパワー次第で決まるから難しいね。
PS3でサーバーを構築するという前代未聞の大失敗があった事を思い出してみた。
666なまえをいれてください:2014/05/04(日) 21:46:37.97 ID:hMdyBgiF
ゴキブリ何してんwwwww

ゴキ<PS4買え
箱民<箱1サイコーだわ(*´∀`)♪ ツイッチ綺麗だし、Ui良いし、ソフトあるしー
667なまえをいれてください:2014/05/04(日) 22:12:27.43 ID:wBpnxhPH
>>664
有名なの?
女装子かと思ったが…
668なまえをいれてください:2014/05/04(日) 23:55:24.14 ID:9/erWxXy
>>663
スクエニのクラウドゲーミング発表の資料のなかで他のクラウドゲーミングに交じって
さらっとGaikaiも「既存のクラウドゲーミングはコンソールをデータセンターに並べてるだけ」って
Disられてたの見て笑ったわ。
入力の送信と映像の受信にそれぞれネットワークの遅延が余計にかかるから
どれだけたくさんのデータセンターを確保できるかがカギだな。
そしてそうやってデータセンターを沢山確保すればするほど運用費が嵩む。
そしてどんだけ頑張っても60fps必須なゲームはいろいろクラウドゲーミング専用のチューニングしないと
まともに遊べんだろうな。

Azureはそれをビジネス向けのDCの実績づくりの一環としてやってるから
サードパーティにも低コストで出せるんだけど、よそにそれと同じことやれって言っても無理だわな。
669なまえをいれてください:2014/05/05(月) 00:02:33.09 ID:JoJrRXjL
どんなに頑張っても遅延は発生するから遊べるジャンルは限られてくるんじゃないかね
670なまえをいれてください:2014/05/05(月) 00:05:10.76 ID:7QvR+kuV
>>664
ユーザーが増えるのは嬉しい。
ある意味有名人だしね。

でもあの人昨年の動画でプレステ4大勝利って言ってたが?。
671なまえをいれてください:2014/05/05(月) 00:21:20.16 ID:M3XdGFw6
最近までアズーレって読んでた
672なまえをいれてください:2014/05/05(月) 00:26:02.19 ID:Laj8izeL
>>671
Azure=アジュールだな
知らないと読み方わからんよな
673なまえをいれてください:2014/05/05(月) 00:30:05.73 ID:M3XdGFw6
(あれ?アズーリじゃなかったの?あぶねー)
674なまえをいれてください:2014/05/05(月) 00:41:26.75 ID:KA5GLwxq
アプデのプレビューがもうじき始まるってメッセージが来てるな。
675なまえをいれてください:2014/05/05(月) 02:01:02.43 ID:s6lE7PsU
アップデート来たっぽい
676なまえをいれてください:2014/05/05(月) 03:05:11.96 ID:xCukwkjd
めぐたそ
     /~⌒'⌒ ̄\
    /         ヽ
   /           ヽ
  l     /l       ヽ
n ,r─i_|_| |_|_|_|_|_|   l
| l//r'~【 ~⌒ 】-【⌒~ 】、 l
| l ll l l /7⊂`  ´⊃   l l
l  人ノ /  \/   /  l Xbox Oneを買いました!
}    l `トェェェェェイ' /  l
〉   ノ ヽ  ̄ ̄  /    l
   /  l ヽ__/lヽ イ  l
_r〜フ >、     / 〉  l  l
  __,イ{\>、   />'   l  l
 ̄ 人ノ  \| ̄|/    l
677なまえをいれてください:2014/05/05(月) 03:29:58.26 ID:xiicqUSl
システムから、System update選んだら2日ぐらい前からうpだてできてたぞ
678なまえをいれてください:2014/05/05(月) 10:10:58.63 ID:MlgTJusq
まぁMSのサービスだしアジュールでいいんだろうね。
イタリアメーカーのサービスだったらアズーレってのもあったかもね。
679なまえをいれてください:2014/05/05(月) 10:14:53.16 ID:iWys/fVQ
アズレじゃないんだろうとは思いつつアズレと読んでたわw
多分これからもリアルで口に出す事はないだろうからアズレでいく
680なまえをいれてください:2014/05/05(月) 10:44:07.68 ID:bKykxric
なんの違和感もなくアズラと読んでいた
681なまえをいれてください:2014/05/05(月) 11:08:06.28 ID:M0YBL0md
Transformers: Rise of the Dark Spark 6/24予定
http://www.joystiq.com/2014/05/04/transformers-rise-of-the-dark-spark-planned-for-june-24/

ただし、開発はこれまでのHigh Moon Studiosではなく、Edge of Reality
(LoadoutやMassEffect Trilogy、Dragon Age:Originsの360移植などを担当)
682なまえをいれてください:2014/05/05(月) 14:29:23.34 ID:iWys/fVQ
そのハイムーンなんちゃらは箱○版のCOD:AW移植担当らしいってね
titanfallみたいにこれから大作の旧世代機版は別チームが担当する事が増えるんだろうな
現行機にだけ力入れてくれるのはいい
683なまえをいれてください:2014/05/05(月) 18:17:46.53 ID:KjA4IkGO
>>680
バイアズーラ!バイアズーラ!バイアズーラ!
684なまえをいれてください:2014/05/05(月) 23:52:03.25 ID:XBhAW3pT
>>680
自分もだGoW3に似たようなのが地名として出てきたしマルチのマップにもあったし
685なまえをいれてください:2014/05/06(火) 04:30:19.04 ID:qumpm7pc
スカイリムにもアズラっていたよね
邪神っぽいの
686なまえをいれてください:2014/05/06(火) 08:26:13.52 ID:eCybZiQj
イタリアチームカラー読みで良いようだが
Azure (アズール)

ソースは日本データセンターオープン記念CM
687なまえをいれてください:2014/05/06(火) 11:25:52.65 ID:9OhDQJ8u
もしかしてゴールドのタグをサインインしたままシルバーのサブタグをサインインさせるとゴールド扱いになる
ゴールドの北米タグをサインインさせてシルバーの日本タグをサインインさせたらオンマルチに行けたんだけど…
688なまえをいれてください:2014/05/06(火) 13:00:32.81 ID:hTYavIiB
>>687
誰か一人がゴールドであれば大丈夫みたいですよ。
689なまえをいれてください:2014/05/06(火) 14:47:25.96 ID:UC3rHzk1
先月注文したヘッドセットアダプタがやっと届いた
これ360用の接続部がデカいタイプのは対応してないのな、ピン周りをカッターで削る羽目になった
690なまえをいれてください:2014/05/06(火) 14:54:06.11 ID:eWliktSm
>>689
ああ箱○コントローラー向けのヘッドセットは挿しこんで保持する為の独特の形状だったからな。
なんならヘッドセットも新調しちゃおうぜ。
691なまえをいれてください:2014/05/06(火) 15:18:22.17 ID:WJgmw6zj
チャットパッドあたりから端子の形は変わって
マイクスイッチもケーブル途中になったはずだけど…
相当物持ちいいんだな
692なまえをいれてください:2014/05/06(火) 15:22:26.44 ID:sFsZK3zI
>>687
ゴールドが本体に一つ紐付いてりゃログインしてなくてもその本体ではシルバーもオンライン行ける
693なまえをいれてください:2014/05/06(火) 15:46:36.32 ID:eWliktSm
>>691
箱○初期の純正ヘッドセットも自分で分解して
半田付けし直して断線しない様に処理すりゃ数千円程度のヘッドセット並になるしな。
丁寧に扱ってりゃ発売記念パック付属のヤツが生きてる人もいるかと。
スポンジ部分は不織布(ティーバック用が便利)をかぶせて定期的に不織布交換して使ってた。
694なまえをいれてください:2014/05/06(火) 15:52:52.45 ID:hazR1HuP
>>692
その事実をあらためて知った
wikiに載せていいくらいの事実
695なまえをいれてください:2014/05/06(火) 15:57:57.11 ID:FjxgqDfD
日本タグのゴールドがあって
シルバーの米タグもゴールドになんの?
696なまえをいれてください:2014/05/06(火) 16:05:42.75 ID:Jx+4jzvd
>>692
メインタグにサブタグを紐付けさせるんじゃなくて?
ゴールドってタグに紐付けするんであって本体に紐付けって出来たっけ?
697なまえをいれてください:2014/05/06(火) 16:14:00.74 ID:d9o8x1GB
て事はメイン日本タグゴールドとDLC購入用北米シルバーサブタグっていう箱○と同じような使い方が更に便利になったってことか
今メインタグも北米にしてるけど日本版出て何かしら悪影響出たら日本に戻そうと思ってたから良かった
698なまえをいれてください:2014/05/06(火) 16:17:25.01 ID:bXocaF0E
>>692
本体へのゴールドの紐付けのやり方教えてくれ
項目がどこにあるのかわからん
699なまえをいれてください:2014/05/06(火) 16:42:34.42 ID:WJgmw6zj
ネルソンブログかwireくらい読もうよ…
700なまえをいれてください:2014/05/06(火) 16:45:32.09 ID:JyPVDsJU
英語分かりません!
701なまえをいれてください:2014/05/06(火) 16:51:47.23 ID:lunFWvNa
>>699みたいなヤツって絶対周りに一人はいるよな
702なまえをいれてください:2014/05/06(火) 16:52:46.00 ID:d9o8x1GB
英語読めてりゃ当然知ってるし、wire見てるわw
こちとらxnewsとdoopeとここ頼みよ
703なまえをいれてください:2014/05/06(火) 17:04:22.74 ID:3KBK4oDC
my home xboxで設定してあれば他は何もしなくていい。
704なまえをいれてください:2014/05/06(火) 18:31:13.75 ID:555HLnMs
ここにいる方々は箱oneをわざわざ輸入して購入した方々だと思うのでお聞きしたいのですが、PS4ではなく箱oneを購入した理由って何ですか?
発売前からPS4の方が高性能ってのはわかっていた事ですし、今のところ独占ソフトもPS4のほうが魅力的。わずかに上回ってるのはネット環境くらいで、そこはソニーもGaikaiで対抗してくるので対して変わらないでしょうし・・・。
日本での発売が9月という事で今から箱one買うためにお金を貯めておこうか迷っています。先輩方が実際に本体、ソフトに触れての感想などお聞かせ願えたら幸いです。
705なまえをいれてください:2014/05/06(火) 18:45:08.74 ID:3KBK4oDC
>>704
えっ?なんでPS4持ってないって思ったの?
706なまえをいれてください:2014/05/06(火) 18:50:42.45 ID:d9o8x1GB
単純な話、スペック以外でPS4に魅力がない
ソフトは殆どマルチだからね
ONEのスペックもせめてPS4並でキネクトとかいうゴミをなんとかして少しでも値下げしてヘッドセットの代わりにステレオヘッドセットアダプターを標準装備にしてくれたら神ハードだったと思う
ぶっちゃけONEに大した不満ない
707なまえをいれてください:2014/05/06(火) 18:51:55.20 ID:eWliktSm
>>704
Tier2地域サービスまで待てないから
Titanfallの存在
Azureによるテディケットサーバ―、クラウドゲーミングサービス
360からのゲーマータグ及びゴールドメンバーシップの流用

Titanfallの規模になると現状としてGaikaiで対応できません。
可能とする為にGaikaiが全世界にサーバー群を大幅に拡張るのが待ち遠しいですね。
あと高性能だけが取り柄であればパソコンがありますので別にどうでもいいのではないでしょうか?

フレンドとBF4(PS4)を週一ぐらいで遊んでます。3機種分も購入したなんて馬鹿みたいですね俺。
708なまえをいれてください:2014/05/06(火) 19:25:19.51 ID:VA1aj17I
>>704
逆に質問するんだけどさ、独占タイトルでPS4の方が魅力的というのは具体的に何?
デッドラ3とForza5に魅力感じたから俺はXBone買ったんだけど、それ以上というのはどうやって判断したの?
Gaikaiの何処にどんな期待ができるの?AzureとGaikaiの違い理解できてる?
709なまえをいれてください:2014/05/06(火) 19:26:28.33 ID:PimErPvK
糞ナックがハンドルなのが嫌で、
様子見してたら興味が無くなった
710なまえをいれてください:2014/05/06(火) 19:31:32.72 ID:NhFuqgZn
今まで貯めた実績引き継げるから、FPSやるのにコントローラー使い易いから、やりたいゲームがあるから、Xboxには思い入れがあるから
711なまえをいれてください:2014/05/06(火) 19:33:16.89 ID:Rj7RXE1R
PS4はレースゲーが完全に終わってるじゃん
ホライゾン2までにドライブクラブが出るんならPS4も買う
出ないんならしばらくはいいや
712なまえをいれてください:2014/05/06(火) 19:42:21.39 ID:rLoTeyYq
釣り臭いなあ

クリムゾンドラゴンがやりたかったのでday one買った
今のところPS4はやりたいゲームがない
713なまえをいれてください:2014/05/06(火) 19:47:45.09 ID:ywBvF/cK
>>692
サブタグ登録時に勝手にファミリー登録となる
だからシルバーでもなんちゃってゴールドになっちゃう
このなんちゃってゴールドは箱1のみに適応で箱○には不適応
だから箱○でシルバーのサブタグだとFree to Goldでゲーム貰えない
714なまえをいれてください:2014/05/06(火) 19:56:02.99 ID:l9ltoN95
>>704
PSNとLIVEの差

PS4も買ってるし
plusも2年前から北米とUKで課金
でも稼動は断然XboxOne
715なまえをいれてください:2014/05/06(火) 19:59:30.32 ID:Tiwfoqwc
PS独占タイトルって、Naughty Dogのゲームみたいにシングルプレーの演出に凝ったタイプが多くて、一般層の受けはいい
でもマルチプレーに関しては、環境もゲームも圧倒的にXboxの方が充実してる
どっちが魅力的かってのは価値観の相違としか言えないけど、
今の自分はTitanfallみたくばっさりシングルをカットして、実際にプレイする楽しさを追求す潔さの方に共感を覚える
716なまえをいれてください:2014/05/06(火) 20:22:15.29 ID:z00G62Ks
>>704
釣り臭いけど答えると
Forza5、Tiatanなど独占タイトル、可変インパルストリガー、
MS潤沢マネーによる快適ネットワーク、充実サポート

Gaikaiはゲーム配信だけでMSクラウド同等のサービスを期待するのは間違いだぞ
717なまえをいれてください:2014/05/06(火) 20:25:45.17 ID:7zUUZAI7
マジでPS4の魅力的な独占タイトルって何?
PS4持ってるけどいまいち思いつかん。未発売のソフトの事かね
718なまえをいれてください:2014/05/06(火) 20:27:02.01 ID:d9o8x1GB
daylightくらい?

インパルストリガーはthiefのピッキングとか凄い良かった
しかしメインのCODとBFに対応してないから殆ど機能忘れてるw
719なまえをいれてください:2014/05/06(火) 20:41:59.73 ID:f6mj1lLU
今年のホリデーシーズンは独占タイトルでなにが出ると思う?
未確定のだとフォルツァホライゾン、サンセットオーバードライブが有力で、確定してるのは取り敢えずヘイロー出しますってだけかな?
クォンタムブレイク出てほしいけどアランさんも遅かったしあまり期待し過ぎないとこ……
720なまえをいれてください:2014/05/06(火) 21:19:03.07 ID:n+iibrTW
>>717
あんまりつっつくとマルチソフトはPS4のほうがグラ綺麗だから実質PS4独占とか意味不明な事言い出しそう
あとはFF15MGS5KH5をPS4独占と勘違いしてる子とか
721なまえをいれてください:2014/05/06(火) 21:23:58.59 ID:JS4Y9oMU
>>718
PCでやったけど超ガッカリゲーだったぞあれ
日本語入ってたけど酷くてスクエニ翻訳より意味不明だったし、今は改善されてるかもしれんが
722なまえをいれてください:2014/05/06(火) 21:26:27.72 ID:7OKorU1H
Fantasiaは発売いつになるのかな、地味に期待してるんだけど
723なまえをいれてください:2014/05/06(火) 21:28:03.71 ID:ZDCcKDv+
スクエニの翻訳よりひどいものなんてあるのか、信じられん。
724なまえをいれてください:2014/05/07(水) 00:58:18.81 ID:PHXK9r7v
>>717
resogunは魅力的やで
ハード買うほどではないが

あとはまだ出てないがwitnessが出たらPS4も買う予定やな、俺は

xbox oneはforza5のために買ったわ
買ってなかったら結果的に1年近く待たされることになってた訳やし
危ないところやった
725なまえをいれてください:2014/05/07(水) 02:11:01.30 ID:vd8ReEnj
>>717
去年はpsのが圧倒的によかったよ
北米でもOneが負けてるのはその影響が大きい
360はちょっと尻すぼみだったかな
726なまえをいれてください:2014/05/07(水) 09:13:45.80 ID:GDT6xLkY
Nutjitsu 5/8リリース $6.49
http://www.gamespot.com/articles/xbox-one-s-first-sub-10-game-launching-this-week/1100-6419461/

開発はNinjaBee(ケフリング作った会社)
既にリリースされているWin8版はアイテムやアップグレードを有料で購入するF2Pとして配信されたが、
Oneではゲームバランスやユーザ体験を重視して通常のパッケージ販売モデルを採用
購入した時点で全てのコンテンツが利用可能になっている
727なまえをいれてください:2014/05/07(水) 09:55:17.35 ID:xzSoHj4l
8でテストした結果、F2Pだと儲からなかったから通常のパッケージ販売にするよ
ってことか
728なまえをいれてください:2014/05/07(水) 10:02:18.28 ID:n3+5UbW2
>>725
圧倒的にとか抽象的な表現じゃなくてさ、何がどう良かったの?
もっとわかりやすく言えば、その圧倒的によかったと言うタイトル挙げてみて?
そのタイトルが、何と比較して圧倒的に良かったのかも。
729なまえをいれてください:2014/05/07(水) 10:05:16.49 ID:xzSoHj4l
E3で新規IP発表だって、MSは箱○で人気IPの続編に頼り過ぎてたんだよな。
テコ入れすんの遅すぎだけどまあ期待していよう。
730なまえをいれてください:2014/05/07(水) 10:59:02.33 ID:0svCr26i
ギアーズ、ヘイローだけの為に箱一買うのもあり?
731なまえをいれてください:2014/05/07(水) 11:29:21.30 ID:qO5A2nCX
>>730
ありだと思ったらありなんじゃね?
ただそういう事であればGearsやhaloが発売される時に買えばいい。
バンドル版なり何らかのテコ入れがされてるだろうからその方がお得だしな。

>>729
MSどころかゲーム業界がすっかりそんな感じだけどな。
まぁ世界的に景気が悪かったから新規IPが通りにくいってのもあるだろうしね。
732なまえをいれてください:2014/05/07(水) 11:42:30.06 ID:kWCW4yqq
発売決まってからでいいんじゃねの
733なまえをいれてください:2014/05/07(水) 12:21:53.84 ID:HKHCBPVf
オンライン対戦するならXBOXだろ。
AZUREで相当広域での対戦もある程度快適に遊べる。
つまり遊ぶ相手に困らないってことだ。
PSNは国内のご近所さんだけで遊ぶネットワーク。
世界で売れているのに過疎ってるのが良い証拠
734なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:03:21.75 ID:QdlC/Fi5
うーん、俺も両機種持ってるけどPS4の方が稼働時間多いな。
インファマスは次世代を感じさせてくれるグラだし、キルゾーンはマルチプレイが神。北米ゴールデンタイムなら20万人くらいいるぞ。アメ公とやってもタイタンよりラグ感じないな。
あとは、個人的に今世代はコントローラーがPS4>oneだね。DUALSHOCK4は歴代最高と言っていい出来だ。
735なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:05:48.00 ID:tY/iWFC9
お、おう
736なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:07:27.02 ID:QdlC/Fi5
あと、ここでAzure最高!PSNは糞!みたいに言ってる奴らって本当にone持ってるのか?タイタン北米鯖なんてラッグラグだぞ。キルゾーンの方が絶対ラグ少ない。
公式で発表してないが、ソニーは鯖を大幅強化した可能性が高いな
737なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:09:56.17 ID:lDxUbBaz
どこ縦
738なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:09:57.80 ID:NP2msOnX
サーバーの増設とラグは殆ど関係な・・・いや、止めておこう。
739なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:20:49.11 ID:ZQXnA/t5
こわい…
740なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:24:15.26 ID:kyA6vfDp
ゲハでここで暴れた発言してたが、そのバカじゃね
741なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:24:58.90 ID:DnoSeY62
何故PS4ではなくone買ったの?
742なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:29:03.56 ID:JcJ60C/l
箱犬とPS4はどっちがいいの?なんで箱を買ったの?
743なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:31:29.53 ID:QdlC/Fi5
>>741
デッドラ3やりたいから仕方なくって感じかな。で、前評判良かったからタイタン買ったらラグ過ぎてダメだった。
けど、ここではAzure最高!みたいに言われてるから、おいおいちょっと待てよ、と。
このスレでタイタンやってる人らはそんなに快適かい?「北米鯖でもほとんどラグ無い」って書き込みよく見るけどそれ本当?
一応北米西で110ping前後だけど全然撃ち勝てなくてイライラだったわ
744なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:32:50.59 ID:QdlC/Fi5
XBOX ONE】輸入組雑談スレ Part 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1396845094/

ここ見てみ。わざわざ海外版の低性能糞箱を輸入して買ってるエリート痴漢の巣窟だよ。本当に気持ち悪い。
あまりに気持ち悪いし疑問に思ったので、昨日「何故PS4ではなくone買ったの?」って質問したらエリチカ共が悪鬼の如き形相で「PSNは糞!Azure最高!」みたいに言ってきて寒気がして返事できなかったわw
みんなもイタズラしに行ってみるといいよw

ゲハで暴れてるってこれか?悪いがこれは俺じゃないよw
745なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:35:17.85 ID:ZQXnA/t5
>>743
俺130くらいで360・1両方とも普通に戦えてるんだけど。
下手なだけじゃないの?
746なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:36:37.73 ID:n3+5UbW2
突然「神」とか言い出す。
他人を疑う前に、自分の環境を疑えない。

2コンボ
747なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:38:50.45 ID:QdlC/Fi5
>>745
そうなんかねぇー。一応キルレが総合5、対人が2くらいだったからそこまで下手では無かったと思うんだけど。
特にショットガンの着弾ラグがひどかったなぁ
748なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:45:31.65 ID:bLhQE61X
749なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:48:44.52 ID:EwPQe38A
>>748
平気な顔して嘘ついてるw
750なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:49:29.43 ID:n3+5UbW2
あらあら、2コンボどころかガチだったわ。
751なまえをいれてください:2014/05/07(水) 15:58:01.90 ID:bLhQE61X
これからE3や日本発売が近づくにつれこういうの増えてくるだろうね

そりゃ不満点の一つや二つあるだろうけど
ネガ寄りの話ばかりだとゲーム楽しめないから
せっかく買って遊ぶならポジ寄りで行きたいところだね〜
752なまえをいれてください:2014/05/07(水) 16:04:48.53 ID:2I6ZMidk
いまやるもんねえからなあ
再来週になればwolfensteinとwatchdogくるから暇もなくなるし、watchdog終わる頃にはE3が見えてくる

minecraftって4月中予定じゃなかった?
753なまえをいれてください:2014/05/07(水) 16:12:46.62 ID:h/E3fNKC
>>736
お前も持ってるならID付きで本体画像アップ頼むわ
754なまえをいれてください:2014/05/07(水) 16:15:24.46 ID:Rs3V7mJD
ゲハのゴキ太郎が
このスレ常連アピールとか

マジ頭おかしいだろゴキ太郎
755なまえをいれてください:2014/05/07(水) 16:16:08.40 ID:Rs3V7mJD
ゲハのゴキ太郎が
このスレ常連アピールとか

マジ頭おかしいだろゴキ太郎
756なまえをいれてください:2014/05/07(水) 16:25:01.16 ID:T6cKffPy
おかしいと思たらゲハのソニーファンボーイが誘導レスしてたは

434 名前:名無しさん転載禁止@LR変更議論中 [sage] :2014/05/07(水) 15:19:10.67 ID:YK6UqFZo0
XBOX ONE】輸入組雑談スレ Part 11
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1396845094/

ここ見てみ。わざわざ海外版の低性能糞箱を輸入して買ってるエリート痴漢の巣窟だよ。本当に気持ち悪い。
あまりに気持ち悪いし疑問に思ったので、昨日「何故PS4ではなくone買ったの?」って質問したらエリチカ共が悪鬼の如き形相で「PSNは糞!Azure最高!」みたいに言ってきて寒気がして返事できなかったわw
みんなもイタズラしに行ってみるといいよw
757なまえをいれてください:2014/05/07(水) 16:43:24.54 ID:RzVNUyCy
バツイチ終わってんな
日本でも大コケだろうなw
758なまえをいれてください:2014/05/07(水) 16:48:09.98 ID:h/E3fNKC
>>757
日本で売れるなんて誰も思ってないから安心しろよ
でもお前はそんなハードが気になってしょうがないんだな
自分が持ってないハードのゲームで楽しんでるやつがそんなに憎いのか?
759なまえをいれてください:2014/05/07(水) 17:49:33.03 ID:dK0imAX9
またゴキブ李の自演がばれたのかw
キムチョーンとTitanのオンでキムチの方が快適とか言ってた時点で気づいてたけどなw
760なまえをいれてください:2014/05/07(水) 18:21:34.78 ID:Ibv18gRS
配線が緑とピンクの2本の線に分かれてるPC用ヘッドセットって、ヘッドセットアダプターで使える?
761なまえをいれてください:2014/05/07(水) 18:26:02.99 ID:qO5A2nCX
>>760
その緑・ピンクを1本にまとめるケーブルが各社から発売されています。
尼だと800円程度から売ってる。
それを使うとヘッドセットアダプタで利用できます。
ゲーミングヘッドセット系だとそのまとめるケーブルが付属されてるモノも増えてきましたね。
762なまえをいれてください:2014/05/07(水) 18:27:57.04 ID:kyA6vfDp
live歴晒せないゴキ
763なまえをいれてください:2014/05/07(水) 19:04:32.75 ID:Det/9Wu6
こっちはゲーム楽しんでるだけなのにな
764なまえをいれてください:2014/05/07(水) 22:03:50.65 ID:QdlC/Fi5
こういう風に揚げ足取る事に楽しみを見出してるようなクズしかいないから、痴漢はゲハで嫌われるんだよな。やれキムチだの、ゴキブリだの妊豚だの。勝手に仮想敵作ってみんなに嫌われてるんだから笑えるわ
765なまえをいれてください:2014/05/07(水) 22:05:37.96 ID:dK0imAX9
カマかけるためにちょっと煽るとまんまと触覚出しちゃうゴキブ李w
やっぱり単純でアホだなw
766なまえをいれてください:2014/05/07(水) 22:10:07.68 ID:V4ZJvpVa
>>764
わざわざこのスレに書いてる時点で何言ってんだお前
767なまえをいれてください:2014/05/07(水) 22:24:39.59 ID:PPlCniO3
日本版ONE買おうと思ってるけどネットは有線接続?
無線接続ならやめとこうかと思ってるんだがそのへんどうですか?
768なまえをいれてください:2014/05/07(水) 22:25:13.29 ID:iqIssAny
つかアメリカ人とやってもタイタンよりラグ感じないって、キルゾーンはデディケイテッド鯖なのか?
まさか単に自分がホスト無双しただけじゃないよな?
あとキルゾーンの対戦動画みたけど、激モッサリで神ゲーどころかややクソにすら感じられたが…バランスとかが良いのかねぇ
769なまえをいれてください:2014/05/07(水) 22:32:21.79 ID:bZK9FcZr
もっとキネクト専用ゲーム出せや。
ZumbaとJustDanceばっかりやってるぞ。
(ライバルズは無かったことにしてる)
770なまえをいれてください:2014/05/07(水) 22:32:43.31 ID:V4ZJvpVa
>>767
有線の口あるよ
771なまえをいれてください:2014/05/07(水) 22:36:44.97 ID:PHXK9r7v
>>764
仮想敵相手に独り言つぶやくの楽しい?
772なまえをいれてください:2014/05/07(水) 22:41:11.02 ID:OsKq70sU
ダンセン新作がE3で発表されてほしいけどHarmonixっていまFPSつくってるみたいだしあまり期待できないのかな
773なまえをいれてください:2014/05/07(水) 23:08:41.87 ID:1fOqD07Q
今日、届いてセッティングしてるんだがキネクトに付いてるシールとか本体のは剥がしていいのかな?
774なまえをいれてください:2014/05/07(水) 23:23:52.19 ID:CzI90ZlH
>>772
クロマはアプデでどんどん平凡になってて微妙な感じ、ベータ始めは凄い面白かった
最近はSCEが版権持ってる音ゲー新作のキックスターター始めたししばらく動きなさそう
775なまえをいれてください:2014/05/07(水) 23:26:13.20 ID:A5epykgS
kinectはもうこだわらなくていいと思う。ゲームにおいては使い道殆どないでしょ。
二次元バーコードでカード読み取らせるくらいしか役に立ってない。
マジで欲しい人だけ買えばいいと思うよ。
776なまえをいれてください:2014/05/07(水) 23:34:20.46 ID:2I6ZMidk
VISA払いのみ&特典DLCは売る時の為に使わないんでバーコード読みも使った事ないわw
turn offとrecord thatのボイスコマンド専用と化してる
777なまえをいれてください:2014/05/07(水) 23:39:53.58 ID:A5epykgS
発音悪くてTurn offが反応しないんだよね・・・ もっぱらシイタケ長押しで対応中。

Rainbow Sixでハンドサインとか認識したら雰囲気あっておもしろそうだけど、
そのくらいしかFPSとかの普段やるゲームに活かせそうなアイデアが出ないわ。
778なまえをいれてください:2014/05/08(木) 00:22:11.90 ID:b2b/Ay6U
コントローラが電池切れになっても指の動きを認識してゲームを続行してくれるんだけど認識率90%ぐらいにして電池切れにそれとなく気づかせるとかね
そんなんでもない限りそもそもキネクトってゲーミングデバイスとして適してないと思う
779なまえをいれてください:2014/05/08(木) 01:02:17.37 ID:bvhOxol1
アメリカ西はさすがにある そしてマシな時と酷い時の差もある
780なまえをいれてください:2014/05/08(木) 01:11:11.84 ID:AlekA88N
>>770
遅レスですが有線あってよかった!
購入確定!!
781なまえをいれてください:2014/05/08(木) 02:07:34.50 ID:GUmseBA8
ゲーム中の指の動き認識とか、ドンだけ高価な代物になると思ってんだよwww
キネクトは、ちゃんと身体を動かす事で相応の判定をしてくれるフィットネスゲーやダンスゲー、さらには子供用の知育ゲーができるだけで十分。
別に無理にFPSやらアクションゲーやらに使わんでいいわ。
適材適所。
逆にそういうゲームは一生必要ないってんなら、わざわざXBoneを気にする必要ないんじゃないの。
高性能なPS4でも買ってなよ。
いちいちXBoneユーザーや、ファンコミュニティに波風たてに来るなよ。
782なまえをいれてください:2014/05/08(木) 02:09:21.98 ID:iuVF8M6O
俺は突っ込まない
783なまえをいれてください:2014/05/08(木) 06:37:28.64 ID:9qrlvWvV
もう買っちゃったから別にいいけど、kinectを標準バンドルしたのは失敗だろうな。
781がいうような限られた領域にしか使えないなら、そういうソフトにくっつけて売ればいいだけの話。
個人的にはGPUの10%確保しているkinect用リソースを早く解放してもらいたいわ。
784なまえをいれてください:2014/05/08(木) 06:38:57.29 ID:9qrlvWvV
PS4はコントローラーとオンラインサービスの品質が低いのと、本体のファンがうるさいのでOneの方がよい。
785なまえをいれてください:2014/05/08(木) 07:21:45.63 ID:3QiXEqjS
786なまえをいれてください:2014/05/08(木) 08:12:50.25 ID:vZpLVzYT
Microsoft Studios User Research Survey Opportunity
ってメール来てアンケートきたが、皆来てんの?
俺こういうの招待されたりとかめっちゃくるんだが
787なまえをいれてください:2014/05/08(木) 09:45:12.41 ID:kClRgqCZ
Valiant Hearts : The Great War 6/25発売 $14.99
http://blog.ubi.com/valiant-hearts-great-war-release-date-trailer/
Rayman Origins、Beyond Good & Evil等を開発したUbisoft Montpellierスタジオの横スクロール2Dパズルアドベンチャー
第一次大戦の手紙にヒントを得た物語
788なまえをいれてください:2014/05/08(木) 13:33:28.26 ID:tHt+6olH
>>736
psnは有料になるけど鯖の強化をするつもりはないと
じっちゃんが言ってた
789なまえをいれてください:2014/05/08(木) 18:47:37.26 ID:kClRgqCZ
6月に予定されていたElder Scroll Onlineのコンソール版リリースが遅れるのではないかという噂が複数のメディアで報じられている
ソースとなったのはこれ http://www.reddit.com/r/Games/comments/250puq/elder_scrolls_online_for_consoles_officially/

・公式FAQページに「6月リリースは不可能、さらに6ヶ月かかる見込み」と書かれる http://i.imgur.com/2SyDxWa.png
・その後この記述は削除される
・現在、各メディアがBethesdaに問い合わせ中

redittでは、あまり続報が無いコンソール版に「やっぱり」という声や、webサイトがクラックされた可能性を指摘する人も
790なまえをいれてください:2014/05/08(木) 18:49:03.89 ID:kd26EexH
TESOは月額課金だからなあ
MMOだから仕方ないけど
791なまえをいれてください:2014/05/08(木) 18:52:21.38 ID:c+eB7u3Q
>>786
俺は来てないよ
792なまえをいれてください:2014/05/08(木) 19:23:51.02 ID:CZOMnKpo
TESOガチで遊ぶ?
793なまえをいれてください:2014/05/08(木) 19:49:04.51 ID:kd26EexH
プレイするのに月10ドルで、ゲームはパッケージ販売なら1月だけ集中してやるかもしれない
DLのみならやらない

TESOよりskyrimのリメイク欲しい
794なまえをいれてください:2014/05/08(木) 20:11:39.83 ID:yIJJ+e3w
画質リファインされた旧作は欲しいね
795なまえをいれてください:2014/05/09(金) 00:55:27.85 ID:YUqNbwQc
PS4だけでよくない?
自分に嘘つくのはやめよ?
796なまえをいれてください:2014/05/09(金) 01:13:13.61 ID:3Hum+5zg
http://doope.jp/2014/0532975.html
インソムニアックゲームズは頑張って盛り返して欲しいな。
797なまえをいれてください:2014/05/09(金) 06:32:59.86 ID:rYyKuLXZ
ダイイングライトもTESOも延期か、次世代機のゲームは延期多いな
798なまえをいれてください:2014/05/09(金) 07:33:46.25 ID:PDsOVxDO
dyinglightも年内ってだけだったから延期って気はしないな
divisionも確実に年内には出ないだろうから延期だw
この早い時期で延期報告してくれるのはいい
発売1ヶ月前とかだと楽しみな分ショックもでかい
799なまえをいれてください:2014/05/09(金) 10:01:51.94 ID:t1CLah2U
ローンチの9月まで遊ぶソフトがないよ・・・
800なまえをいれてください:2014/05/09(金) 10:25:44.55 ID:L1Dgz4C7
MS公式One紹介動画のフレリストにHALO 5の文字が
http://kotaku.com/microsoft-pokes-halo-fans-with-xbox-one-trailer-1573770709

もちろんこれが実際のHALO5であるかどうかは不明
Pit BearというユーザーはGoldメンバーではなく、HavenはHALO4のマップ
801なまえをいれてください:2014/05/09(金) 11:28:54.68 ID:L1Dgz4C7
>>800は「ダミーの画像だ」343語る
http://mp1st.com/2014/05/08/halo-5-spotted-latest-xbox-one-trailer/

343 「次のHALOの旅は2014に始まる。6月のE3で詳細が明らかになるだろう」

5なのかアニバーサーリー2なのかは不明だけど、何かしらは年内に出るようだ
802なまえをいれてください:2014/05/09(金) 12:28:27.49 ID:VzoIMWVI
Division早くやりたいなー
キャンペーン楽しそうだから日本語でやりたいが出るだろうか
803なまえをいれてください:2014/05/09(金) 13:29:54.30 ID:vAzwevNS
箱一のポート開放で質問なんですが、
primaryDNSの値が枠に入り切らない場合はどうすれば良いでしょうか?
804なまえをいれてください:2014/05/09(金) 13:37:40.60 ID:KWP9EQvH
>>803
まずはDNSが何かを調べる
805なまえをいれてください:2014/05/09(金) 15:26:51.56 ID:4ipDyADQ
よく分からない時はルーターのUPnPをオン
これで問題が出るならソフトのネットワーク回りが糞ってことで
806なまえをいれてください:2014/05/09(金) 15:46:43.01 ID:VzoIMWVI
Wikiに載ってるポート開ければいいだけなんだが
DNS云々必要なのか?
807なまえをいれてください:2014/05/09(金) 15:58:54.36 ID:PDsOVxDO
wikiのポート開放の数字って箱○のと同じだったよね?LIVEそのものとEAがよく使うのとか
やったけどオープンにならなかった
よくわからないからDMZ開放したらNATタイプオープンになった
808なまえをいれてください:2014/05/09(金) 16:12:41.42 ID:L1Dgz4C7
Minecraft Xbox One、PS4版のワールドは有限
http://www.computerandvideogames.com/462847/minecraft-for-ps4-and-xbox-one-will-not-feature-infinite-worlds/

デベロッパの4Jによると、この理由はコンソールのファイルサイズの制限によるもので、
PCのように無限ではないものの、360版に比べると「かなり大きい(a lot bigger)」とコメント

先月MojangはPS4とVita版のリリースがQ2もしくはQ3であることを示したが、
One版もほぼ同時期になる見込み
809なまえをいれてください:2014/05/09(金) 16:29:10.50 ID:VzoIMWVI
>>807
若干違う
810なまえをいれてください:2014/05/09(金) 17:00:06.58 ID:KWP9EQvH
>>807
むちゃくちゃだなw
DMZの意味を知ってないのか
鯖も構築 出来ない輩が設定するべきではない
811なまえをいれてください:2014/05/09(金) 17:19:09.90 ID:PDsOVxDO
>>810
でもオープンになったよ
なんか紹介してるサイトでもDMZが楽って書いてあったし
812なまえをいれてください:2014/05/09(金) 17:31:06.18 ID:AcHnNTwf
>>811
問題ないよ。ゲーム機なんだしね。
パソコンのポート解放をするって時にDMZでやっちゃダメだからね。
自前で鯖を建てる時なら構わないけど。
813なまえをいれてください:2014/05/09(金) 17:34:19.18 ID:uAwZTjKr
煽りレスだけで回答すらしてないんだから放置しろよ
814なまえをいれてください:2014/05/09(金) 18:06:04.13 ID:tAbPs7rI
>>806
すいません、箱一の方のアドレスを固定しようとして、DNSの欄で苦戦してました
815なまえをいれてください:2014/05/09(金) 18:12:46.06 ID:L1Dgz4C7
ルータの方のDHCPの設定で、OneのMACアドレスを指定してipアドレスを固定することも出来るはず
OneのMACアドレスは本体設定で確認できる(もしくはルータのip払出しログでも分かると思う)
816なまえをいれてください:2014/05/09(金) 19:01:53.41 ID:VzoIMWVI
>>814
そうだ、箱1のアドレス固定にするんだったね
俺が何かと勘違いしてた
申し訳ない
俺Gatewayと同じにしてる
817なまえをいれてください:2014/05/09(金) 19:03:27.29 ID:VzoIMWVI
>>814
Gatewayと同じにするのはprimaryの方ね
Secondaryは0.0.0.0
818なまえをいれてください:2014/05/09(金) 19:46:34.18 ID:KWP9EQvH
>>811
そんなの当たり前
教える方も少しは勉強しろよ
819なまえをいれてください:2014/05/09(金) 19:48:54.44 ID:KWP9EQvH
>>812
お前根本的 何も分かってない
820なまえをいれてください:2014/05/09(金) 19:54:37.26 ID:ujmudt3N
>>816 815
ありがとう!助かった!タイタンとデッドラめっちゃ楽しいね!次何買おう!?
821なまえをいれてください:2014/05/09(金) 20:39:20.53 ID:HmIe0hk2
Fighter Withinおすすめ
822なまえをいれてください:2014/05/09(金) 22:31:45.68 ID:MoTb+Opx
>>821
なんか凄い地雷の臭いがする
823なまえをいれてください:2014/05/10(土) 00:23:01.78 ID:kbRuU0mG
上の方にPS4コン最高って…
LRキューキュー鳴ってすぐヘタれる糞コン最高(笑)

マジレスするとONEコンは最高だな。本体がマットだから汗かいてもスベラーズだし。
824なまえをいれてください:2014/05/10(土) 00:25:07.63 ID:kbRuU0mG
DIRECT X12導入により進化する開発環境
http://bgr.com/2014/04/07/xbox-one-directx-12-update/

PS4はテクスチャが劣化してボヤける
http://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2014-thief-next-gen-face-off

Microsoft Cloud Interface
http://content4.catalog.video.msn.com/e2/ds/1c69fd72-9d97-489d-95ce-4151447945df.mp4

Titanfall開発者が語るクラウドの意味
http://www.360ch.jp/tag/azure/
825なまえをいれてください:2014/05/10(土) 01:36:20.98 ID:zTRidZet
Direct X12は魅力だが
実装は当分先なんだよな…
826なまえをいれてください:2014/05/10(土) 01:43:03.85 ID:dsMvp81F
再来年くらいのゲームから出る?
それだとIWのCODとBF5かBC3やTES6辺りの大作と一緒に出るかもね
どう変わるのか知らんけど
827なまえをいれてください:2014/05/10(土) 01:54:28.25 ID:mFxLpfIq
それ以前にXboxOne本体とクラウドの連携がどう進むか気になるね
PC版含めてクラウドとコンソールで処理を分散させるのが
今後当たり前になれば良いんだけど…
828なまえをいれてください:2014/05/10(土) 05:11:56.62 ID:F0LTc6u2
セレクタだらけになってテレビの前が大混雑状態になった
TVボードの中はいっぱいの為に箱○、PS4とPCのキーボードとかもあるから仕方ないが・・・
今はPS4の上に乗っけてるキネクトをテレビの上にしたいが箱○のキネクト設置してるしなぁ、、、
829なまえをいれてください:2014/05/10(土) 07:44:00.39 ID:xJe3RDsq
TVの上の空間が丸々開いてるなら、天井つっぱり式のTV上ラックの導入をオススメする。
ウチでは、TVの上辺にWiiのセンサーバー貼り付けて、TV上ラックの棚毎に360用キネクト、ONE用キネクトと設置してるわ。
830なまえをいれてください:2014/05/10(土) 07:53:00.18 ID:xG1HLzpp
>>829
何その神棚みたいの
831なまえをいれてください:2014/05/10(土) 08:11:02.25 ID:RwM84F4p
なぜSunset OverdriveはXbox One独占になったのか
http://www.ign.com/articles/2014/05/09/how-sunset-overdrive-became-an-xbox-one-exclusive

前半はSunset Overdriveのゲームコンセプトをまとめるまでの話
後半はパブリッシャを探す話

MSに決まる前、Insomniacはまず別の数社に話を持ち掛けた。
Insomniacにとって重要なのはIPの権利を所有することであったが、その点でこれらの交渉は全てうまくまとまらなかった。
MSとの対話では非常に好意的で精力的な反応を得られ、様々な情報や支援提供の申し出を受けた。

権利へのこだわりは、これまでラチェクラやレジスタンスで権利を持てず、Fuseでようやく持つことができた経験から生まれたものだった。
「バブリッシャへの売り込みの話は、たいていはIPの所有権の話で始まり、所有権の話で終わるw
 MSとの交渉のある時点で彼らはこう言ってくれた『IPはあなた達のものだ』と。これこそが聞きたかったセリフだ。」
832なまえをいれてください:2014/05/10(土) 08:17:21.63 ID:IPH9ryfn
>>830
LBOARD ていう商品なんだけど、尼で売ってないな
LBOARDかSUPER LBOARDでググってみて
833なまえをいれてください:2014/05/10(土) 08:25:48.94 ID:7KU1C3oZ
サンコーのLBOARDは販売終了だと思うよ。
何個か確保しておいて正解だった。
834なまえをいれてください:2014/05/10(土) 09:32:58.80 ID:xJe3RDsq
俺が言ってるのは↓こういうのね

http://www.bellemaison.jp/100/pr/2002014A/179714/?SHNCRTTKKRO_KBN=03

まぁ、ここまでのものになると、そんなに安いものではないのでナニではあるけど。
835なまえをいれてください:2014/05/10(土) 12:15:25.37 ID:IPH9ryfn
>>833
あらー
いい商品なのに
836なまえをいれてください:2014/05/10(土) 12:25:29.33 ID:7KU1C3oZ
>>834
これもいいね。サンクス。
837なまえをいれてください:2014/05/10(土) 12:48:13.33 ID:dsMvp81F
TVの上にそういうの置くのは不安があるなw
良い値段だから大丈夫なんだろうけど
LBOARDは正月に祖父でワゴンだった
俺は載っけてるのキネ2だけだしダクトテープで強引にTVに付けてるから買わなかったが
838なまえをいれてください:2014/05/11(日) 01:35:44.26 ID:hc4ola3k
確かにこういう棚は設置すればキネクトとかにはいいね
dクス
839なまえをいれてください:2014/05/11(日) 05:14:13.86 ID:KYSKDk18
>>831
Insomniacってソニーのファーストみたいなもんかと思ってけど違ったのね
それにしてもSunset Overdriveは去年のE3のときは地雷臭半端なかったけど随分見違えたな
主人公の服装とかゾンビのワラワラ感とかデッドラとかぶってるけどw
840なまえをいれてください:2014/05/11(日) 07:54:29.85 ID:+qFXGv8p
セカンドって言いたいの?
とにかく自社開発IPの版権を自分で持てるという条件で交渉した結果、消去法でMSが残ったらしいzo!
841なまえをいれてください:2014/05/11(日) 09:19:47.79 ID:hqbUVyeT
>>839
IPを自分のモノにしておかないと天誅シリーズみたいなことになったりするしねぇ〜
勝手にIP権利を売り払われたりとかさ。
842なまえをいれてください:2014/05/11(日) 09:27:41.05 ID:YI0okM8Y
当然最初に関係が深いソニーと話をしたんだろうけどIP要求されたんで他所に行ったと
843なまえをいれてください:2014/05/11(日) 18:59:01.15 ID:u++lmWKJ
Xbox Upload公式が、BF4とかのおもろいプレイとか編集してたまに公開してるが
自分のビデオどうやって送るん?
844なまえをいれてください:2014/05/11(日) 19:54:37.00 ID:AaoBUAWk
>>843
動画でタグ付けろみたいなことを言ってたような
845なまえをいれてください:2014/05/11(日) 21:43:37.62 ID:WfSsrLYC
試したら、ひかりTVのチューナーには対応してるのな。(PM700とか)
ただ、番組表は出ないし、操作できるのはチャンネルと再生、停止、早送りくらいだから意味ない。

それに、最新のST3200に対応してない。

日本語版が出れば変わるかな。
846なまえをいれてください:2014/05/11(日) 22:11:41.86 ID:D81K0LiG
>>843
タグ名Official Uploadを検索して、そこにメッセージを送るんだ。
「ヘイUpload、こんなの撮れたから見てくれ。クリップ(動画)の名前は○○だぜ」的な。
847なまえをいれてください:2014/05/12(月) 01:31:06.50 ID:f18oJw/F
ストライクスーツゼロやってる人いるかな?
機体は数種類用意れているけどステージ長くて弾切れしてしまうので2機体しか使ってない
これ途中でやられない限り補給無しなのかな?
848なまえをいれてください:2014/05/13(火) 00:12:24.29 ID:C5Pk+bf2
Diablo3 RoSがXbox OneもPS4と同発だそうな。
PCで無印は買ったけど、RoS買うのと近いお金でXbox One版のフルセット買えてしまうので、
評判次第では買っちゃおうかな。
849なまえをいれてください:2014/05/13(火) 00:16:31.59 ID:H+SVa1/H
実績楽みたいだし買ってみるは
850なまえをいれてください:2014/05/13(火) 00:59:57.18 ID:cCj6L82T
360のDiablo3のデータがインポート出来るんか
こないだのアルティメットセールで買ったまま積んでたけどやってみるかな
851なまえをいれてください:2014/05/13(火) 01:06:04.38 ID:3xuS2NnM
PS3だけどDIABLO3やってみたらすげーおもしろかったわ

続編?があるのか
なんでもいいから日本語版出たら買うわ
852なまえをいれてください:2014/05/13(火) 01:09:33.99 ID:C5Pk+bf2
パッドでやるDiabloってなんか新鮮かも。
853なまえをいれてください:2014/05/13(火) 01:37:43.69 ID:KTJtwyC+
「SCEJAと共同企画でDIA3UEも国内はPSのみ」とかやらかしたら、今度こそSQE見限るわ。
854なまえをいれてください:2014/05/13(火) 01:40:49.56 ID:C5Pk+bf2
Diabloは英語で問題ないでしょ。
アイテム名とか変に日本語化されたらそっちのが困るぞ。
855なまえをいれてください:2014/05/13(火) 01:52:38.90 ID:1BLE5HUi
国内はpsのみでしょ
xoneで出しても最小ロットさえ捌けないだろうし
ボランティアじゃないから仕方ない
856なまえをいれてください:2014/05/13(火) 02:27:51.37 ID:wBfKqaAm
360はまあしゃーないとして
箱1でさっそく国内箱のみハブの前例作っちゃダメだろ
やりそうだな
857なまえをいれてください:2014/05/13(火) 02:48:16.98 ID:cCj6L82T
スクエニは国内箱のローカライズに積極的な方だと思うけどな
でもPSも株絡みで共同企画が存続してるか怪しいしUEは国内はどっちも出なそう
858なまえをいれてください:2014/05/13(火) 08:49:00.60 ID:V7FWpvmO
>>847
ステージ長すぎて弾切れしてんのに延々と続くのでダルすぎて全然やってないや
敵機のHP関係なくいくらでもロックできちゃうから無駄弾も多くなるんだよね
859なまえをいれてください:2014/05/13(火) 08:53:32.34 ID:1oMbNfhm
DiabloはPCでノーマルの一つ上の難易度でやってて、
2匹目の中ボスで詰んでる
860なまえをいれてください:2014/05/13(火) 19:09:38.73 ID:iDJKIeXj
OneDrive上の音楽ファイルをXbox Musicで再生可能に?
http://www.polygon.com/2014/5/12/5710102/microsoft-combining-online-storage-music-streaming-services-one-drive-music

中国のサイトLiveSinoに、OneDrive Music folderに入れた音楽をXbox Music Appで再生できるようになるという記事が掲載された。
これについてPolygonがMSに確認したところ「今後もXbox Musicを改善していく予定であるが、現時点では何も言えない」との返事。

いずれにしろ、日本ではJASRACの絡みで実現へのハードルが高そう
861なまえをいれてください:2014/05/13(火) 19:15:53.84 ID:poHMy+Ch
そういや箱一のCDプレイヤー
箱○と比べてジャケット表示はされるけど
曲の取り込みはできないのな
862なまえをいれてください:2014/05/13(火) 19:40:26.17 ID:Ao0lYLQr
本当不便だよなあ
カスサン出来なくなるとか
iphoneのスピーカーがあるからいいけど
863なまえをいれてください:2014/05/13(火) 21:18:56.95 ID:YDKhaCaQ
やっぱしマイクロソフト的には有料サービスXbox Musicを積極的に
スナップ機能を利用して、作業用BGMとして使って欲しいだろうね
http://www.xbox.com/ja-JP/music
864なまえをいれてください:2014/05/13(火) 21:47:39.40 ID:O0JtOjWE
>>863
日本でもっと全うなサービスになればね
865なまえをいれてください:2014/05/13(火) 22:23:00.79 ID:Ao0lYLQr
snapだと画面小さくなるからなあ
twitchの配信みたいに全画面出来ればいいけど
音楽再生だけなら大丈夫か
866なまえをいれてください:2014/05/13(火) 22:34:25.63 ID:WGHqy0MC
日本のXBOX MUSICって定額サービスないじゃーん!まあいらないけど
消費税分あっさり値上げするわ期待値0ですわ
日本じゃ代わりにiTunes使えるようにならんかね
867なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:04:56.58 ID:BA7W1VpS
>>863
アップルみたいに携帯プレイヤー作るか、アンドロイド用高性能アプリ作らないと今更音楽売れないだろうな
もっと頑張って欲しいわ
868なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:08:32.71 ID:2EnKkzSh
869なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:10:39.05 ID:I0oj4FvO
アプリ系も開放みたいだね
870なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:30:35.97 ID:4apHEZoU
>>869
くわしく。
システムのCPU占有率下げて今より10%くらいグラ効率上げるとか何とかって話かな??
871なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:33:24.51 ID:4apHEZoU
他のスレ見て解決しました。
Goldじゃなくても動画系アプリの視聴ができるようになったって事ですね。
872なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:38:00.62 ID:eVZdD9Xn
キネクトなしきたな
873なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:44:03.29 ID:DY0M/GIH
Xbox Liveゴールドメンバーシップ向けのXbox One版無料タイトルの配布開始がアナウンスされ、
初の無料タイトルとして“Max: The Curse of Brotherhood”と“Halo: Spartan Assault”が提供されることが判明。
さらに、ゴールド向けのディスカウント作品として“Forza Motorsport 5”と“Ryse: Son of Rome”が提示されるほか、
今後数ヶ月に渡って50〜75%オフのセールが実施されるとのこと
874なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:51:08.30 ID:4apHEZoU
Forza5のDLCは我慢してたからディスカウントは嬉しい。確かに追加車作るのも大変だなぁと思うけど、元々がちょっと高めに感じる価格設定だよな。
875なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:58:10.08 ID:KwjjBpJQ
Ryseはセール来るだろうと我慢しててよかった
876なまえをいれてください:2014/05/14(水) 00:58:43.73 ID:DY0M/GIH
すでに米尼$399で予約してるな

$16のMAXが無料ならこの前出た$6のNutjitsu
なんて思いっきり無料コースで買う必要なさそう
877なまえをいれてください:2014/05/14(水) 01:13:37.56 ID:qRWWTtRt
Halo: SA買ったけどあんまやってなかったわw
878なまえをいれてください:2014/05/14(水) 02:11:15.10 ID:dJZetLFN
無料はいつから?
879なまえをいれてください:2014/05/14(水) 04:23:37.90 ID:u561mqeE
更新が面倒で放置してたけどAndroidのスマグラって日本語化されてたんだな
スマグラ経由で見るとMGSやらキネスポやら一部のタイトルの実積も日本語になってる
880なまえをいれてください:2014/05/14(水) 06:13:30.93 ID:QnhVN3lI
Kinect要らんからな。ログイン時の顔認証と、2次元バーコードを読み取らせるのに使っただけだわ。
輸入本体買ったからついてきちゃったけど、まぁそれは早く遊べたコストだとわりきろう。

kinectなし本体が出るってことは、kinect用に確保されてるGPUリソースも開放されるんだよね。
いいことづくめだな。
881なまえをいれてください:2014/05/14(水) 06:17:48.13 ID:QnhVN3lI
しかしドン・マトリックがクビになってから、いい方向に向かってるな。
Ryse安くなったら買おう。
882なまえをいれてください:2014/05/14(水) 06:52:26.12 ID:yfnnRDLz
ヒント:Upload Studioを起動するにはKinectが必要
883なまえをいれてください:2014/05/14(水) 07:23:27.86 ID:QnhVN3lI
Uploadしたことないし、録画もBF4とかが勝手にとってる時くらいで、自発的に使ったことない。
884なまえをいれてください:2014/05/14(水) 08:31:31.77 ID:dFtKKXpi
発売から半年程でKinect外しかいな…
自分も全然使ってないからしょうがない気もするけど。
885なまえをいれてください:2014/05/14(水) 08:36:31.15 ID:DZoCm70O
最初からキネクトなしでうれよ
バツイチ買ったのは全然いいけどキネクトはマジでいらねえ
無理矢理周辺機器売りつけるからこうなってんのがわかってない
886なまえをいれてください:2014/05/14(水) 09:42:16.39 ID:6QUEf3UV
半年経ってまともなキネゲー出て無いのが凄いわな
邪魔だから外したけど何の不便も無いし
887なまえをいれてください:2014/05/14(水) 09:48:40.88 ID:P05UqjOk
Kinectあり/なしでユーザーが別れるからKinectゲーは
これから殆ど出ないだろうねぇ…
888なまえをいれてください:2014/05/14(水) 11:02:35.77 ID:V+JEvvTK
Kinect関係で随分迷走しちゃったねー
なんかゴキブリの描いた絵の通り話が進行しててもう溜息しかでんわ
889なまえをいれてください:2014/05/14(水) 11:12:14.95 ID:6QUEf3UV
キネクトとったらただの性能低いゲーム機だしな
何を思ってこれを開発したんだよ
890なまえをいれてください:2014/05/14(水) 11:17:04.67 ID:k5l7X3kz
ジャストダンス、キネクトライバルスはまともではないと。
ほー、えらい高いハードルだこと。
891なまえをいれてください:2014/05/14(水) 11:20:15.68 ID:Gonwdxb2
バツイチゴキブリ
892なまえをいれてください:2014/05/14(水) 11:25:07.46 ID:V+JEvvTK
>>887
Kinectが標準搭載されることで専用ソフトでなくても
ちょっとしたボイスコマンドで利用できる云々とか言ってた恥ずかしい過去を消したい
893なまえをいれてください:2014/05/14(水) 11:29:19.50 ID:V+JEvvTK
あまりのショックにアレ過ぎること喚いてすまんな
最後に一言だけ

せめてもう少し値下げしろよw
894なまえをいれてください:2014/05/14(水) 11:52:50.65 ID:d7IFCc07
MSには杵付きを徹底して欲しかったな
まぁ俺も使ってないんだけどさ
895なまえをいれてください:2014/05/14(水) 11:56:44.54 ID:dnoZEH3d
キネクト一回も繋いでないわ アップロードしてみたいけど箱から出すのめんどい
896なまえをいれてください:2014/05/14(水) 12:02:09.15 ID:u561mqeE
まあ遅かれ早かれキネ外して発売されるのはこのスレでもみんな言ってた事だしな
むしろ国内組が買いやすくなったから早い決定でまだ良かったわ
897なまえをいれてください:2014/05/14(水) 12:54:26.52 ID:HQNWYSGi
キネ外しは
敷居低くなって良かったでしょ

セールでフォルツァやっと買えるわ嬉しい
898なまえをいれてください:2014/05/14(水) 13:00:03.20 ID:okuwUSes
まあ外して値下げ、購入の敷居を下げるぐらいなら、最初っからKinect無し版を基本モデルとして開発しときゃ良かったな
”Kinect標準同梱“の為に失ったモノがでか過ぎる
899なまえをいれてください:2014/05/14(水) 13:03:36.01 ID:6QUEf3UV
敷居下げても性能上がらないからな
最初からpS4と殴り合える性能にした上でキネクト乗せて欲しかった
900なまえをいれてください:2014/05/14(水) 13:10:56.13 ID:V+JEvvTK
ちなみに敷居を下げるって使い方間違ってるからね
901なまえをいれてください:2014/05/14(水) 13:16:32.92 ID:OIObb3zd
敷居を下げたら将来家が腐って倒壊する危険性が発生するからなー
902なまえをいれてください:2014/05/14(水) 13:21:04.50 ID:+xQ2cOVn
360同様にカスタムサントラ機能ありますか?
CD取り込みとかできますか?
903なまえをいれてください:2014/05/14(水) 13:43:06.62 ID:wCzEGb2u
日本でのONEはLIVE推しで、
対戦品質の良さとかクラウドを利用した独占タイトルで
ゲーマーにアピールしていくしかないだろうね。
逆にそのアドバンテージを失ったら
本当にきびしい。
904なまえをいれてください:2014/05/14(水) 13:47:50.51 ID:okuwUSes
XBOXならではの独占タイトル、LIVEの対戦品質やクラウドをアピールして売れるんなら、360版Titanfallと360本体がもっと売れてたろうな
905なまえをいれてください:2014/05/14(水) 13:56:53.98 ID:qEQD4kI9
週版3〜4桁の現行機種の後継機がどれだけ売れるかと言ったら…
完全に覚悟完了してる人はとっくに輸入してるし。
906なまえをいれてください:2014/05/14(水) 13:58:29.73 ID:IJVvi7E9
>>882
必要なくね?
俺はボイスコマンドはレコードザットだけしか使ってない
普通にDVRで保存したのをピンに置いてるuplordで観れるし編集も出来る
編集の時にボイス入れたり自分を写すならキネクト必要だけどそんなyoutuberみたいな事しないしw

まじで初めから同梱無しで売れよw使わねえよ
BFのリーンが最初やった位で誤爆がうざくてoffにしたは
907なまえをいれてください:2014/05/14(水) 14:07:21.96 ID:IJVvi7E9
6月のアップデートでキネクトなくても色々動かせるようになるのかな?
自動サインインとか
そうなったらキネクト売るわ
908なまえをいれてください:2014/05/14(水) 14:12:44.83 ID:F9+kiohu
>>858
あーやっぱそういう感想になるよねえ…プロジェクトシルフィードの良い部分と比べてしまう
でも最初のモードだけだけど…クリアしてみてちょっと好きになってきた…宇宙が綺麗でさ

大きな星が点いたり消えたりして...
彗星かな?イヤ違うな…彗星はもっとバーって動くもんなってな感じで
909なまえをいれてください:2014/05/14(水) 15:25:24.51 ID:DZoCm70O
良いように考えれば
日本版でキネクトなしバージョンを買った人が
オークションで俺のキネクトを買ってくれる可能性が上がったぐらいか・・・w
910なまえをいれてください:2014/05/14(水) 16:09:15.73 ID:xL2jxb0J
おかげで2台目買いやすくなったなーありがとうフィル
911なまえをいれてください:2014/05/14(水) 16:09:30.53 ID:IJVvi7E9
別売りになると多分差額の100ドルじゃ買えないだろうから8kくらいで売れそうね
912なまえをいれてください:2014/05/14(水) 16:48:01.71 ID:Zd0n35Fb
Games with Goldやメジャーなアプリにゴールドが必要なくなるってのは良いことだね。
913なまえをいれてください:2014/05/14(水) 16:56:19.44 ID:k5l7X3kz
別売りKinectは、$100は超えないだろうってフィルが言ってるよ。
914なまえをいれてください:2014/05/14(水) 16:58:56.79 ID:k5l7X3kz
あー、ごめん、「超えないだろう」じゃなくて「ならないだろう」だったわw
となると、$100超えもありうるな。
915なまえをいれてください:2014/05/14(水) 17:06:14.96 ID:jW4DVg6s
>>909
自動サインイン実装の可能性も高まったと思う
916なまえをいれてください:2014/05/14(水) 17:41:47.80 ID:xL2jxb0J
キネクトあるから当たり前のように自動サインインあると思ってたけど、それとは別なのか
917なまえをいれてください:2014/05/14(水) 17:44:03.19 ID:dnoZEH3d
ボタン一回押すだけだけどな
918なまえをいれてください:2014/05/14(水) 17:47:41.65 ID:dnoZEH3d
と思ったけどボタン3回押さないとダメだわ
919なまえをいれてください:2014/05/14(水) 18:22:17.73 ID:gFJbzFRV
ボタン何回だろうが面倒なものは面倒だろ
箱○より退化してる次点でねぇ
920なまえをいれてください:2014/05/14(水) 18:25:49.39 ID:gFJbzFRV
あ時点ね
カスサンにしろDLNAのDMP的なものにしろ箱○で出来てたことが出来ないってマジおかしい
921なまえをいれてください:2014/05/14(水) 18:46:08.07 ID:6uQAHq8y
そういやUpload Studioの運用どうすんだろ?
キネクト開封しないで遊んでたけど
Upload Studio経由でSKYDRIVEにアップロードしようとしたら
キネクト繋げって出てなくなく接続した記憶があるんだが…
922なまえをいれてください:2014/05/14(水) 18:48:39.78 ID:OIObb3zd
>>921
そのままでもいいんじゃない?配信したい人、配信を見たい人は要キネクト。それだけの事じゃん。
923なまえをいれてください:2014/05/14(水) 21:03:27.49 ID:WMpRkPEF
>>914
単体Kinectが100$未満だったら誰がKinect同梱版買うんだよ…
924なまえをいれてください:2014/05/14(水) 21:14:32.87 ID:RfsEZ0pW
Kinectオンリーでプレイするものじゃなくていいから、
パッドと組み合わせて操作するようなゲーム出ないか?
925なまえをいれてください:2014/05/14(水) 21:17:04.08 ID:c2NuuM6P
>>924
Zoo Tycoon
あ、違うか…
926なまえをいれてください:2014/05/14(水) 22:06:35.44 ID:zB6sRi98
爆発的におもしろいキネクト専用ゲームが出てないのに
最初から付けるのが間違ってるわな
927なまえをいれてください:2014/05/14(水) 22:17:26.77 ID:XjvSa7+V
928なまえをいれてください:2014/05/15(木) 00:36:22.48 ID:SDOAYY1e
Game DVRが「Show my clips」以外、選択不可になっていて録画出来ない状態なんです。
再起動してもダメ。
HDDはまだ50GB以上空いてるし、何が原因なんですかね?
解決策を知っていたら教えてください。
929なまえをいれてください:2014/05/15(木) 00:56:13.24 ID:qoysYzGc
>>928
ゲーム以外は録画できない。ゲームを起動してあってGame DVRをスナップしている状態でないとダメ。
930なまえをいれてください:2014/05/15(木) 01:02:25.00 ID:SDOAYY1e
>>929
もちろん、その状態です。
ゲーム中でも「Show my clips」しか選べないんですよね。
931なまえをいれてください:2014/05/15(木) 01:13:48.96 ID:czFHJFEy
>>930
キネクト動いてる?
932なまえをいれてください:2014/05/15(木) 01:25:09.55 ID:NBFvWkI6
Game DVR 4回連続で録画失敗しやがった
不安定すぎんだろ
933なまえをいれてください:2014/05/15(木) 01:42:17.59 ID:Zw+WZY9u
>>923
いや、単体Kinect発売開始とともにKinect付きXBoneの値下げも来るかなぁと。
934なまえをいれてください:2014/05/15(木) 02:21:56.07 ID:qoysYzGc
>>930
録画を選択してもエラーを吐いて録画できないってのは経験あるが、そもそも選べないってのはよく分からんな。とりあえず電源を落としてプラグを抜いて15分放置してから、もう一度試してみてください。
935なまえをいれてください:2014/05/15(木) 02:52:35.72 ID:yCNYIasf
>>926
最初から付けなかったら誰もゲーム作んないだろ
Kinecの同梱を辞めたことによってKinectを使った爆発的に面白いゲームが登場する可能性は限りなくゼロになった
936なまえをいれてください:2014/05/15(木) 03:27:54.69 ID:OH4MlA+S
いやー箱○時代含めてkinect出てから大分経ってるからなぁ
もうネタ尽きてると思うぞ
937なまえをいれてください:2014/05/15(木) 03:36:48.49 ID:hBqQ1cTq
国内版はキネクト無しの買えるから俺的には良かった
938なまえをいれてください:2014/05/15(木) 04:42:00.03 ID:zBlCfsHZ
海外版でキネクト付いてきたから国内版は無しを買えるのはいいことだ
939なまえをいれてください:2014/05/15(木) 06:46:13.27 ID:ulKerrwB
>>936
おれもそう思う。360から考えたら引っ張りすぎだったと思うよ。
940なまえをいれてください:2014/05/15(木) 07:04:05.99 ID:Zw+WZY9u
kinectは、というかモーションセンサーコントロールは、この先も続けていくべきだと思うよ。
少なくとも、子供用知育ゲーとかダンスゲーにはベストマッチな方法なんだし。
Kinectに足りないのは拡張性。
Kinect自体には、両手足フリーっていう優位性があるのに、その優位性を引き出す+αが足りない。
つまりは、だ、グリップ型のコントローラ出せよ。
人差し指にアナログのトリガーボタン、中指、薬指、小指に割り当てられたデジタルの3ボタン
親指部分には押込みスイッチ付きのアナログスティック1本に、startやselect(箱だとBack/Startか)に類する補助ボタン2つ。
さらにジャイロセンサー入りで、kinectのモーションコントロールの補佐につかえて…
みたいなやつ。
941なまえをいれてください:2014/05/15(木) 07:30:33.97 ID:sBORRL5+
いらねえ
普通に箱○系のパッドでFPSやらせてくれれば充分
100ドル出してキネクト使いたいって層は少ないんだから最初から同梱無しのも出すべきだった
ゲハでキネクトいらねえって言うとGK乙とか言われてたがあいつら今どんな気持ちなんだろうw
942なまえをいれてください:2014/05/15(木) 07:54:53.87 ID:hsJ3p2Ou
>>940
要するにパワーグローブですね
943なまえをいれてください:2014/05/15(木) 07:56:57.53 ID:wOGEpQ3f
キネが受け入れられないのは単に受け入れられるものを作れてないから、
というのは違うの?
944なまえをいれてください:2014/05/15(木) 08:10:54.15 ID:Oqj8hjPA
まあキネクト外したことで劣化PS4の位置づけが不動のものとなったね
次世代機に期待しとこう
945なまえをいれてください:2014/05/15(木) 08:11:01.05 ID:xrXxiSq+
>>943
その通りかと。んでそれを作るのはファーストの仕事だしね。
946なまえをいれてください:2014/05/15(木) 08:28:21.20 ID:wOGEpQ3f
>>945
ですよね
xboxソフト開発部と別に、
xboxキネクトソフト開発部を立ち上げるくらいじゃないと、作れないのかもなー
概念的に捉え方変えないと結局何か(パッド?)の代替では、
「必要」ということにはならないですよね
まーそのヒントすら浮かばないけども
947なまえをいれてください:2014/05/15(木) 08:40:20.83 ID:urLluX9A
個人的にKinect自体は面白いデバイスだと思うけど、動作→認識→追従の過程があって瞬時に動かせない以上、ゲームにはあんま向いてないんだよな
そういうデバイスをゲーム機に標準同梱して、その為に性能追求できず価格だけアップってのは、やっぱ失敗だったんじゃねえかなー
360の時みたいに、あくまで好きな人が追加購入するオプション扱いで良かったかなと
948なまえをいれてください:2014/05/15(木) 09:05:13.77 ID:TGdzbuz5
Kniectを標準装備にするからには何か勝算があるのかと思えば
半年で無かった事にするとかもうね…(´A`)
949なまえをいれてください:2014/05/15(木) 09:39:22.30 ID:Zw+WZY9u
なかった事にするってのは、他所の某MOVEさんの置かれた状況を言うんだよ。
もう話題にも上がらないじゃないか。
950なまえをいれてください:2014/05/15(木) 09:48:14.29 ID:urLluX9A
棒もすっかり忘れさられてるけど、360でのKinectも最初に好調だった以降はかなり空気化してたよな
標準じゃないオプション品なんて専用ソフトも出なくなるし、どの道忘れられるだけよ
951なまえをいれてください:2014/05/15(木) 09:53:06.93 ID:TfL1Boci
Kniectを含めたコスト計算のせいで基本スペックを妥協したのに、
妥協したスペック分を埋めるどころか早々にコストカットの対象になる時点で…
952なまえをいれてください:2014/05/15(木) 09:59:54.95 ID:aMdkMo2P
いつか、Kinect持ってる俺勝ち組!
みたいなソフト出たら良いね
953なまえをいれてください:2014/05/15(木) 10:12:10.94 ID:urLluX9A
あ、>>950踏んでたのか。ちょっとスレ立てというのにチャレンジしてみま
954なまえをいれてください:2014/05/15(木) 10:39:05.43 ID:l/CCPsGJ
>>931
>>934
>>930です。
寝る前にコンセント抜いて放置し、朝起きて確認したら録画できるようになっていました!
(メニューが選べるようになってた)
今までも何度かコンセント抜き差ししてたんですけど、時間が短かったんでしょうか。
不具合起きたら電源OFF→コンセント抜き→放置、これ基本なんですね。

原因は不明だけど、復帰しただけでも嬉しいです。
ありがとうございました!!
955なまえをいれてください:2014/05/15(木) 10:48:58.11 ID:+GRxJTWh
>>944
PS4はForzaもHALOもタイタンも遊べない粗大ごみだし
あれ以下って無いわ〜
956なまえをいれてください:2014/05/15(木) 11:53:30.11 ID:dKnaKYn1
キネで
ゲーム内Uiを出し消し出来たら楽しいね

欲しくなったら買えばイイやん
957なまえをいれてください:2014/05/15(木) 13:53:58.46 ID:8aLX7lP9
できるならPS4と同じ値段じゃなくて10ドルでいいからさらに安くして欲しかった
958なまえをいれてください:2014/05/15(木) 18:00:56.14 ID:TfL1Boci
フォルツァ5セールいつよ
959なまえをいれてください:2014/05/15(木) 19:48:37.50 ID:UINATbC8
デモって、NEW GAME DEMO以外にある?
960なまえをいれてください:2014/05/15(木) 20:32:01.00 ID:RTe53NcX
>>958
来月まで待ってください
961なまえをいれてください:2014/05/15(木) 20:56:03.32 ID:11jv+YBj
Kinect外すくらいなら最初から作るじゃねーよ
標準周辺機器だからこそこれからのブレイクスルーにかろうじて期待が持てる状況だったのに
MSは本当に無能
962なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:00:00.91 ID:0Msp7mwU
無能集団MS
963なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:01:10.81 ID:G8KNNlLn
ゴキが必死と聞いて
964なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:05:29.64 ID:DH9rgORt
ゲーム消えるかもとか言われちゃ必死にもなるよな
965なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:05:55.70 ID:urLluX9A
まあ最近のMSの方針とブレっぷりに関しては、確かに無能呼ばわりもやむなしかとは思う
966なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:08:51.20 ID:QVWgUl2m
既所持ならそんなに必死になる事でもないだろw
967なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:09:08.37 ID:DH9rgORt
こういうのとか
968なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:10:02.00 ID:xrXxiSq+
騒いでるヤツは結局持っていないというオチだからな・・・
969なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:18:59.31 ID:4zzdrocR
仕方ないでしょ 間違いなくKinect対応ゲームは減っちゃうんだから
970なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:19:37.93 ID:RTe53NcX
某避難所で箱一持ってない奴が必死にキネクトの可能性云々語っててワロタわ
971なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:20:53.50 ID:rHtqSap6
ONE持ってる人は買い増し安くなるわーぐらいの認識よね
972なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:25:46.33 ID:GheHB7E+
別売りなら対応ゲー減るとか意味不明
コントローラー別売りなのでオフラインCOOPゲーは減るって事か?w
持ってるやつが数百万人以上いる時点で普通に需要あるだろ
別売りの箱○でも対応ゲーや専用ゲーが腐るほどあったんだが
どうしても酷い問題にしたくて必死だなw
973なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:26:12.29 ID:jJT6fQwJ
いや俺は最初からキネクトなんて同梱すんなよって認識
974なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:35:38.76 ID:urLluX9A
>>972
お前の例えの方が意味不明なんだが…
てか標準同梱じゃなくただの周辺機器扱いになったら、メーカーが専用ソフトを作りたくなくなるなんてのは自明の理だろ
あと数百万なんて普及台数じゃ話にならんよ。現に360のKinectなんて2400万台以上売れてるのに、今や殆ど空気状態じゃん
975なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:39:33.11 ID:xrXxiSq+
>>974
とりあえずファーストでいいからすごいキネクト専用ソフトを作らせてからで良いよ
周辺機器扱いだしサードには酷って事にしておく
976なまえをいれてください:2014/05/15(木) 21:45:16.30 ID:D9eB8u8r
>>972
コントローラー2個以上なきゃ何もプレイ出来ないゲームなんて一本も出てないだろ?
977なまえをいれてください:2014/05/15(木) 22:01:00.04 ID:/8FoE2pz
>>976
あるよ
MW2のスペシャルオプス
978なまえをいれてください:2014/05/15(木) 22:01:41.15 ID:DlZddsFl
キネクトがなくなって値段も下がってようやくone買うって人は同梱だろうが非同梱だろうがそもそもキネクトゲーに見向きもしないと思うけど
979なまえをいれてください:2014/05/15(木) 22:15:02.29 ID:ceiynXLh
>>977
モードとかの話しじゃないってわかんないの?
馬鹿なの?
980なまえをいれてください:2014/05/15(木) 23:01:09.86 ID:Y3DcidUz
ゴキちゃん出張ですか

焦りすぎwwwPs終わるからwwwww
981なまえをいれてください:2014/05/15(木) 23:24:15.37 ID:ulKerrwB
kinectの弱点はボタン操作なんだが、グリップにボタンだけ付いてるコントローラーって案、
何気に凄いいいかもね。kinectの救世主になったりして。
ボタン操作を腕押し出してやったるするからおかしかったり違和感がありまくるからさ。
982なまえをいれてください:2014/05/15(木) 23:33:25.01 ID:JSi6mdCB
とりあえずキネクト対応の面白いゲームを
一本出さないことにはな
結局ハードも周辺機器もゲーム次第なんだよ
983なまえをいれてください:2014/05/15(木) 23:42:19.40 ID:CR5vPOYG
標準コントローラーが左右にセパレートすればKinectをすげぇ活かせたと思うんだよ
984なまえをいれてください:2014/05/15(木) 23:44:47.66 ID:o9e8XjlL
それでもキネクト同梱の本体は数百万台が世の中にあるんだから
当分は別売でもいいし、薄型新型本体にもう一度同梱してもいい。
とにかくコントローラ操作で入力方法の進化を止めるのは良くない。
なんか色々終わってしまう気がする。
985なまえをいれてください:2014/05/15(木) 23:45:48.07 ID:ulKerrwB
確かにそれもアリだね。それなら結構楽しそうなゲームがストレスなくできそう。
986なまえをいれてください:2014/05/15(木) 23:53:45.86 ID:ulKerrwB
kinectはそれ単体で完結させようとしないで、別途kinect用のコントローラー握らせたら化けるね。
MSに教えてあげたいくらい。
987なまえをいれてください:2014/05/16(金) 00:04:28.10 ID:9czctbl4
コンセプトに逆行してどうするよ。
988なまえをいれてください:2014/05/16(金) 00:53:43.58 ID:PPsl7RoA
個人的には道具を手に持ってた方が落ち着くけどな
手ぶらで何かする機会なんて日常生活の中であまりないからどうも慣れないというか
人によっては一部の運動とかダンスとかあるんだろうが俺はテレビ見てる時ぐらいのもんだ
989なまえをいれてください:2014/05/16(金) 00:56:06.51 ID:gyqYfru2
Kinectは鉄騎コンといい意味で逆だからな
何もいらないとすごいいっぱい操作要求されるってのは慣れてないとどっちも遊びにくい
990なまえをいれてください:2014/05/16(金) 00:57:50.84 ID:Onue6eZm
Twitchでフランス人のお姉さんがゲームしてる姿を見れるだけでキネクトには価値があると思う
なに言ってるのか全然わかんないけど
991なまえをいれてください:2014/05/16(金) 01:43:27.18 ID:0hyyFXAK
>>986
ほんと、それ。
前から俺もそう主張してるんだけど、どっかチャレンジングなデベロッパいないかね。

>>987
コンセプトに逆行とか言ってたら、可能性を潰しちゃうぜ。
kinect+物理コントロールデバイス+HMDでダンジョン探索物とか考えたら、凄いわくわくするじゃないか。
992なまえをいれてください:2014/05/16(金) 08:09:56.87 ID:I0E+OIR3
キネクトはインディ系デベロッパに期待したいところ
外されたはとはいえ、一応は数百万台は売れたんだからチャンスだと思うんだよね
993なまえをいれてください:2014/05/16(金) 08:21:00.71 ID:d9IMUUuj
ムリっしょ。360の時点でKinectはGCより普及してたぐらいだし、インディでもXBLAでも何でもあったけど
Kinect専用の大ヒットゲーなんて結局出て来なかったんだしさ
400〜500万台程度の普及数の拡張機器の為に本腰入れるような開発者とか居らんべ
994なまえをいれてください:2014/05/16(金) 09:19:28.78 ID:rsDoMM4B
Kinect切って値下げする選択をしたって事は
MS内部でもkinect使ったヒットゲームを作るのは難しいと判断したんだろうな
995なまえをいれてください:2014/05/16(金) 09:45:17.44 ID:p54gOg3D
360のときに気付けと
996なまえをいれてください:2014/05/16(金) 10:17:48.12 ID:CMjmG6eY
同梱するくらいやる気とタイトル揃ってると思ったらこれだよ
997なまえをいれてください:2014/05/16(金) 10:18:20.92 ID:j0l1EVlz
この状況でPS4のカメラを使ったスマッシュヒットが出れば大笑いだな
998なまえをいれてください:2014/05/16(金) 11:05:39.56 ID:0ax/Y0Kg
TV.TV.TVの時と同じくキネクトデフォで500ドルって文句言われてたのにな
それでもこんだけ早く別売り出すって事は別売りにして値段下げろってMS社内でも結構声あったんだろうな
999なまえをいれてください:2014/05/16(金) 11:24:51.59 ID:7/HSRf24
ネガな意見多いな

埋め
1000なまえをいれてください:2014/05/16(金) 12:08:30.46 ID:pK135RVS
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。