【DOD3】DRAG-ON DRAGOON3 ネタバレ考察スレ Part4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル  :DRAG-ON DRAGOON 3
■販売 :スクウェア・エニックス
■開発 :ACCESS GAMES
■発売予定 :2013年12月19日(木)
■価格    :7980円(税込)
■ジャンル :アクションRPG
■公式サイト :http://www.jp.square-enix.com/dod3

▼STAFF
◇ディレクター&シナリオ:ヨコオタロウ
◇プロデューサー :柴貴正
◇キャラクターデザイン :藤坂公彦
◇サウンドディレクター :岡部啓一

■前スレ
【DOD3】DRAG-ON DRAGOON3 ネタバレ考察スレ Part3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1388155153/

■関連スレ
・ストーリー関連以外の話題については本スレへ
【DOD】DRAG-ON DRAGOON 154章【ドラッグオンドラグーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1389529279/

・愚痴・不満・アンチはこちらへ
DOD3反省会 Part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1389954703/

次スレは>>950が建ててください
2なまえをいれてください:2014/01/19(日) 17:58:18.42 ID:AZHplObE
前スレ埋まったのでage
3なまえをいれてください:2014/01/19(日) 18:14:56.00 ID:NYRLVEmA
電撃のフォウのキャラレビュー。女性のレビュアーが「フォウは誰からも好かれようとしている感じが残念」って
評していたのが印象的だった。フォウの黒い部分は女性から見ないと見えにくいのかも。
4なまえをいれてください:2014/01/19(日) 18:21:16.34 ID:NpElRKe1
>>3
女版セエレか
5なまえをいれてください:2014/01/19(日) 18:33:54.80 ID:7MPFsWt9
>>3
あからさまに媚びうってるって判るんだろな
6なまえをいれてください:2014/01/19(日) 18:38:30.61 ID:nckK9V+r
森の様子がおかしい描写でニーアの資料集のノベル思い出した
全然関係ないけど。
7なまえをいれてください:2014/01/19(日) 19:31:17.84 ID:wR0d02Nt
森の様子がおかしいのって、妖精が全滅してたからじゃなくて?
それとも毒が充満して妖精も全滅したのかな
スリイが死んでウタヒメの加護がなくなって森の国の兵士達も狂っちゃってたけど、死ぬまではなんとか正気を保ってたよね
多かれ少なかれウタヒメの変化にも何らかの原因があるのかも
8なまえをいれてください:2014/01/19(日) 20:07:32.91 ID:AZHplObE
森の様子がおかしいから妖精がいないのか、
妖精がいないから森の様子がおかしいのかはわからない。
何かしら関係はあると思うけど、まあセントくんがああ言うって事は逆の可能性もある。
9なまえをいれてください:2014/01/19(日) 21:45:01.26 ID:m6XSCuTo
Aのトゥがあんな状態になってしまった原因がセントってセント自ら言ってたけど、本当にそうなのかも。
セント自ら原因を作ったわけじゃなく、力の制御ができなくなってしまったトゥがセントを死に追いやってしまったってのならあんな状態になってもおかしくないし、
ノベルでも相思相愛の雰囲気だし、しかもセントのあの胸から腹下にいたる傷がその時のだとしたら結構つじつま合うと思うんだけど。
10なまえをいれてください:2014/01/19(日) 22:02:18.83 ID:AZHplObE
あの傷自体はデザインコンセプト的にもトウ関係ないからなあ…
ゼロに血を与えるって藤坂設定の名残らしいから。

後付けでなんかこじつけてる事はあるかも知れないが、
ゼロに従う事が前提の設定だと思うとトウとの純愛設定がむなしくなる。
11なまえをいれてください:2014/01/19(日) 22:09:10.57 ID:m6XSCuTo
藤坂設定の名残多すぎィwwwww
12なまえをいれてください:2014/01/19(日) 22:36:29.32 ID:mt+qCEsM
>>10
なんか藤坂設定の方が魅力あるな
13なまえをいれてください:2014/01/19(日) 22:51:49.73 ID:NYRLVEmA
ゼロの花も絵が先で設定は後付けなんだっけ。
14なまえをいれてください:2014/01/19(日) 23:05:43.31 ID:RUdMoApt
ゼロの花に関しては藤阪は許しがたくあるな
15なまえをいれてください:2014/01/20(月) 00:10:53.00 ID:LQi4QB0V
なんで?いいじゃん花綺麗じゃん
見た目だけは
16なまえをいれてください:2014/01/20(月) 02:03:41.91 ID:ygpYZLd3
確か花ある方がインパクトあるからっていうので採用したってネットの対談記事で読んだよ
17なまえをいれてください:2014/01/20(月) 03:15:12.34 ID:Lj9VTsSa
嫌がったのはPの誰かじゃないっけ
まあPは売りたい訳で、苦手な人が居る分野には敏感にならざるを得ないな
18なまえをいれてください:2014/01/20(月) 03:51:09.37 ID:wyNVmc72
怪我のたびに新しいゼロがいちいちニョキニョキとかは微妙
花自体は好き
19なまえをいれてください:2014/01/20(月) 06:52:13.43 ID:8oFoXNBw
花の存在は中途半端な謎を残したままだし、解明されないのなら花のことは
キャラ絵だけでノベルでもゲーム本編でも存在そのものに全く触れないで欲しかったな
ウタウタイと花の関係性をあれこれ自由に考察したかったという自己中な希望だがw
20なまえをいれてください:2014/01/20(月) 14:47:56.13 ID:Lj9VTsSa
花についてはファミ通ニコ生で言おうとして止められたって事だし、ヨコオは公開してもいい情報だと思ってるんじゃない?
まあスクエニ的には電撃の資料用の秘蔵情報なのかな、と思ってた。
言わないと決めてる情報については、頼まれても言うつもりないだろうし。

特異点もそのものズバリの解答はいらないけど、
何かしらヒントはあるといいなー
21なまえをいれてください:2014/01/20(月) 17:57:55.88 ID:WtdujmmH
死赤かウタヒメで明らかにするんじゃない?
ニコ生の時点で漫画作品のネタバレしちゃいかんでしょ
22なまえをいれてください:2014/01/20(月) 18:32:32.37 ID:Vg/V6Ef1
ミカエルはアンヘルの死体から人工的に作られたんじゃないかなって妄想してる

ミカエルは赤とか炎とかの象徴らしいし
声一緒だし

そんでイベリア半島に都市と一緒に登場したと
23なまえをいれてください:2014/01/20(月) 18:38:04.46 ID:Lj9VTsSa
ミカエルとアンヘルは全く無関係でいいなあ…
変に繋がりあると萎える
24なまえをいれてください:2014/01/20(月) 21:11:07.79 ID:oHNQ0CWy
あれDOD3の時点でアンヘルもレグナも居たんじゃなかったっけ
たしかミカエルの小説でそれらしいのが出てたとか
25なまえをいれてください:2014/01/20(月) 21:24:57.09 ID:Lj9VTsSa
そうじゃなくてニーア世界が教会都市になったんじゃないかって話の派生だと思う。
26なまえをいれてください:2014/01/20(月) 21:48:26.16 ID:oHNQ0CWy
すまぬ、失礼いたした
27なまえをいれてください:2014/01/21(火) 00:02:30.62 ID:0jTRoMS+
>>21
だったら出し惜しみしないで10/31の時点で単行本発売しとけよっていう。
実際そのタイミングで刊行されてたとして、別にゲームの内容がどうこうって程進んでなかったし。
28なまえをいれてください:2014/01/21(火) 09:36:11.72 ID:DsJ+5ghm
ゼロってパンティ汚れてる事多そう
29なまえをいれてください:2014/01/21(火) 16:56:45.76 ID:0/q47t8R
前スレで生理がどうこうって話あったけど、死体なんだからあるわけなくね
30なまえをいれてください:2014/01/21(火) 18:33:45.73 ID:znK8O/K1
ウタウタイの成れの果てが1の母なら赤ん坊量産のために
生殖能力は花から与えられてるんじゃないの
31なまえをいれてください:2014/01/21(火) 18:34:09.48 ID:I2jswkjx
動くし切られれば血が出るしセックスもできる、多分子供も作れる
思考も感情もある
死体というか(元)死体
32なまえをいれてください:2014/01/21(火) 20:39:21.80 ID:EZTarWWK
赤さんがゼロと使徒たちの子供だと思うとアレだな。
なんかもうDOD1で母が時止めされたり、新宿で崩壊するのを見ても鬱になる。
33なまえをいれてください:2014/01/21(火) 20:43:18.45 ID:QIplpkH+
出産して殖えるのか、植物みたいに種で殖えるのかで大分変わってくるな。
再生の玉子は種っぽくはあるが…

姉妹達は株分けみたいに分裂して発生したイメージあるから、単位生殖かね
34なまえをいれてください:2014/01/21(火) 22:04:09.95 ID:JHPMyVU7
再生の卵はレギオンの死体というから種というより繭のイメージだなあ俺は
35なまえをいれてください:2014/01/21(火) 22:18:36.00 ID:4u2U5eKq
サントラにウタヒメ戦の歌詞があったが、
Aルート以降のラファエルやイズライールとかの歌詞は載ってなかったのが気になる
36なまえをいれてください:2014/01/21(火) 22:34:50.70 ID:ahhSCOf+
>>35
まだちゃんと聞けてないんですが、同じ曲でも別のバージョンだと歌詞違うんですか?
37なまえをいれてください:2014/01/21(火) 23:05:35.90 ID:q/3Ybxou
>>29
生理の話はB分岐だかで出てたはずだけど
38なまえをいれてください:2014/01/22(水) 17:12:26.01 ID:M8ctFLRh
そういやヤングガンガン読んだが漫画の主人公のワンはAエンドのワン君で確定
もう一人のワンは過去の記憶もあるっぽくて赤目操ってたが神関連の模造品とかなのかな
39なまえをいれてください:2014/01/22(水) 21:14:10.29 ID:RLHAlfOo
発売日に買いに行けばいいやって思ってたらサントラ全滅・・・
ネットでも全滅・・・

そして未だに最後の歌をクリア出来ない・・・
何度もくり返して分かった事は俺の好みのおっぱいはフォウだった
40なまえをいれてください:2014/01/22(水) 21:16:04.59 ID:WxzAX986
>>39
e-STOREならまだあるっぽいよ
41なまえをいれてください:2014/01/22(水) 21:30:07.96 ID:3/aSS5/X
新宿のタワーレコードはいっぱいあったよ
42なまえをいれてください:2014/01/22(水) 21:41:46.77 ID:RLHAlfOo
>>40
本当だ!あった!ポチった!ありがとう!
てか何で俺は公式に行くのを忘れてたんだ・・・
>>41もありがとう
43なまえをいれてください:2014/01/22(水) 21:59:30.92 ID:ggGLordS
あんまりサントラ買いたくないんだけど考察のために重要なこと書いてあった?
44なまえをいれてください:2014/01/22(水) 22:21:15.79 ID:14sm2Qo4
最後の歌の時皆のパイオツの大きさ解るけどフォウちゃんそんなちっちゃくないよな
45なまえをいれてください:2014/01/22(水) 22:33:51.39 ID:8cUg1eC3
モデリング担当に指示がいってなかっただけだろ
46なまえをいれてください:2014/01/22(水) 22:34:39.74 ID:7EvuHzko
ワンちゃんほんと胸ねぇな
フォウちゃんもコンプレックスになる程でもないぞ
47なまえをいれてください:2014/01/22(水) 22:44:09.47 ID:wovVY7NL
>>44
ワン「………」
48なまえをいれてください:2014/01/22(水) 23:01:27.23 ID:+9ska/VY
ワンちゃんは両サイドがデカチチだったから…
49なまえをいれてください:2014/01/23(木) 00:06:32.16 ID:dZF466eb
ファイブはデカ乳設定だけど、二次元の巨乳勢力と比べると控えめに見えてしまう。
50なまえをいれてください:2014/01/23(木) 00:14:11.31 ID:fCg8RFsJ
ファイブの薄い本が出ることに、期待に股間を膨らませている。人気無さそうだから無理っぽいが
51なまえをいれてください:2014/01/23(木) 00:35:11.25 ID:LZao2TB7
小説でもフォウに若干見下されているワンちゃん可愛い
52なまえをいれてください:2014/01/23(木) 00:43:13.24 ID:3dPVTDhc
ファイブはコアなファンがついてそう
普通に好きなんだけどもっと掘り下げてほしかったなぁ
53なまえをいれてください:2014/01/23(木) 00:59:02.57 ID:9v3ObHvC
>>38
まさかだけど仮に同一人物なら花の力で再生されたのかなファイブはD分岐で花に不完全だったけど
再生させられたし姉妹の中でも能力が高い方のワン姉なら完全に再生しても花を制御出来るかもしれない
しかもA分岐のワン姉はまだ花の正体を知らないから神の干渉がなくても世界を滅ぼす脅威になりそう
54なまえをいれてください:2014/01/23(木) 09:25:36.55 ID:kqbWMxGJ
>>53
Aのワンちゃんは花の正体わかってないんだっけ?
ゼロのウタヒメ殺して自分も死ぬつもりだとわかっていて、しくじった時用というか、念には念を入れてワン君を作ったし
最期の「先にいってるぞ」ってセリフから、わかってるんだと思ってた
55なまえをいれてください:2014/01/23(木) 10:33:39.98 ID:ctmRShgc
過去の文献を色々漁ったが花のことはどこにも書いてなかった、
みたいなこと言ってたっけそう言えば
でも、自分含めてウタヒメを皆殺しにするためのワン君を用意してるってことは、
花は危険だから滅ぼした方がいいって分かってたってことだよな
56なまえをいれてください:2014/01/23(木) 10:57:03.39 ID:j7rbgLQh
ていうかワン君も花から生まれた存在なわけだけど
生きてて良いの?
57なまえをいれてください:2014/01/23(木) 11:17:44.62 ID:75AJYVSX
小説読んだ限りワン君の花はゼロ達に比べて弱いから自害できるらしい
58なまえをいれてください:2014/01/23(木) 11:22:35.19 ID:75AJYVSX
ワンちゃんはワン君がゼロを殺したあとに自害できるよう訓練してた
Aエンドだとトチ狂って生き延びちゃうんだけど
59なまえをいれてください:2014/01/23(木) 11:33:08.54 ID:j7rbgLQh
>>57
今まで通りAEDが一番良い結末っぽいね
あ、Dもかな?一応ミハイルが生き残って花の脅威は消えてなくなるわけだから
60なまえをいれてください:2014/01/23(木) 11:39:15.79 ID:kvtc2XBX
Dエンドはアコールがこれからどうなるんでしょうねーって投げてたから1に続かないってことなのかな
それともDエンドが基盤てことなのか
61なまえをいれてください:2014/01/23(木) 12:03:06.71 ID:j7QxtbDr
本当はしっかり1に続く分岐があるんだけど
アコールの記録漏れのせいでゲームには収録されていないという可能性
62なまえをいれてください:2014/01/23(木) 13:05:04.31 ID:WDI6/bUP
ゲームのワン君と死赤のワン君とてもじゃないけど同一人物に見えん
63なまえをいれてください:2014/01/23(木) 13:20:26.50 ID:FmtI3Qft
>>62
まあひ孫がいるような年齢だし…
そんだけ長く生きりゃ髪質も顔立ちも多少は変わってくるだろう
64なまえをいれてください:2014/01/23(木) 13:22:08.74 ID:kvtc2XBX
年月で天パになるのか…?
65なまえをいれてください:2014/01/23(木) 13:29:59.57 ID:U5DGebDq
なる人も居る
ストレスや体質の変化が毛根に作用したりする
66なまえをいれてください:2014/01/23(木) 13:41:16.35 ID:FmtI3Qft
>>64
頭皮をやられるような何かがあったのかもしれないじゃん
熱核攻撃めいた魔術か何かを食らって大火傷の瀕死状態になって、
花の力でほとんど肉体の再生成に近いことをして蘇生したとか

まあ単なる作画の都合な気がするけど
67なまえをいれてください:2014/01/23(木) 14:10:13.83 ID:PTkPZvAF
単行本のラフの全体絵だとわりとサラサラなんだけどな>ワン
ほとんどの人の髪が多少巻いてるし、作画の人がモジャる絵柄なんだろう
68なまえをいれてください:2014/01/23(木) 14:23:19.70 ID:kqbWMxGJ
DODスレにも書いたんだけど、考察よりかと思ってこっちにも


サントラの曲名、天使召喚の時のセリフだって気付いた。

侵贖/侵せアルミサエル、贖えイズライール
踊祝/踊れエグリゴリ、祝福せよラファエル
防来/防御ろアルマロス、おいで(来い)ゾフィエル
出蠢/出でよファヌエル、蠢けガルガリエル
友歌/友?ガブリエル、歌えアブディエル

最後の歌で妹達が各歌を歌ってたのも何か意味があるのかもね
歌ってた部分の歌詞とか
ワンちゃん「眠ってください。死を与えます。」って最後の最後まで殺しにかかってきてると思ったらなんか笑えた
69なまえをいれてください:2014/01/23(木) 20:55:26.11 ID:d0EIJz3A
ウタウタイモードになるとBGMに歌付くけど、DLCの追加BGMにもちゃんと専用の歌付いてるんだね
70なまえをいれてください:2014/01/23(木) 22:00:47.07 ID:TKdOsPNa
マナの死が、母天使(封印されたウタヒメ)の解放に繋がってたのは、マナ本人がウタウタイの力を
僅かなりとも先祖から継いでたからってことかな、後付けでこじつけるなら
 
DOD2・Cルートの千年後がニーアってマジかい 本当に神様の味方やな、あの世界
71なまえをいれてください:2014/01/23(木) 22:57:18.96 ID:uESyow6H
英語版wikiのページのストーリー説明に、今のゼロの地位はスリイのおかげ、みたいなこと書いてあったんですが、
ウタヒメファイブでなんかそんな描写ありましたか?
72なまえをいれてください:2014/01/23(木) 23:29:12.46 ID:qcHU0PuU
>>70
神も竜もいない新世界になったんだー!とかいう超展開ハッピーエンド迎えても、
1000年後に別の分岐から母がやってきちゃうんだから、もうどうしようもないよなw
本当にハッピーエンドにするには自分の世界だけじゃなく、別の分岐も何とかしないと意味がないわけだし、無理ゲーすぎる
73なまえをいれてください:2014/01/23(木) 23:59:40.05 ID:Kvuu/dkS
神と神竜族の戦いでもう1っこ作れるというか作る気満々だよな
74なまえをいれてください:2014/01/24(金) 00:20:30.84 ID:0eidhIPf
DOD2Cルートはニーアにつながる分岐じゃない
資料集の年表は別々の分岐を継ぎ接ぎしただけだから
ニーアにつながるのはDOD1Eるーとな
75なまえをいれてください:2014/01/24(金) 00:27:33.86 ID:u1NJK2b6
>>74
そんなこと書いてあったけ?
76なまえをいれてください:2014/01/24(金) 00:49:11.38 ID:R5/eaguI
DOD1新宿エンド→ニーア新宿プロローグ→DOD1→DOD2→ニーア本編
こういうことでは?
77なまえをいれてください:2014/01/24(金) 00:50:14.90 ID:U5aQcPOy
でもメモを見る限りアコールたちは2やニーアも見てる
しかしどれもアコールが目指す未来にはならなかったということだよね
ということは2Cエンドも神の手に落ちたと考えられる
同じ世界なのだとしたら3(D以外の複合?)→1A→2C→1000年後1Eからカイム、アンヘル、母がやってくる→ニーア
→2Cにより神はもういないが置き土産で人類オワタってことか?
それを踏まえた上でアコールは未来に可能性のある分岐を探してた、そして出た答えが3のDエンド
でも花の驚異が消えたところであの神なら何でもありで絶望しかない気がするけど…
このDエンドをもとにまた多くの可能性を探すってことかね…途方もない
78なまえをいれてください:2014/01/24(金) 00:50:21.63 ID:R5/eaguI
あ、ごめん今の無しで
79なまえをいれてください:2014/01/24(金) 01:25:20.22 ID:hDUz/7bC
2とニーアがつながってると考えると、アンヘルの数が足りなくね?
2で封印になったアンヘルは、新宿には行かないわけだし、
アンヘルが新宿に行ったら、封印にもならないから封印騎士団も作られない。
アコール視点で見て時間順に同じ年表にぶっこんだだけで直接繋がる訳じゃないと思う。
80なまえをいれてください:2014/01/24(金) 02:19:32.36 ID:YWvrbZdG
>>79
アンヘル達の移動先が現実世界なのか、2C後の現実もどき世界なのかは分からんけど
どっちにしろ1Eは同じ次元に存在する別世界に移動したって設定だから数は矛盾しないんじゃね
81なまえをいれてください:2014/01/24(金) 02:20:51.37 ID:scCaIp/s
>>79
パラレルワールドって知ってるか
多元世界だってニーアの時点で言ってる
82なまえをいれてください:2014/01/24(金) 06:24:15.64 ID:u1NJK2b6
それに3は複合エンド?だし1も2も実は複合してるかもしれん
だからミハイルみたいにアンヘルの数とか問題ないと思う
83なまえをいれてください:2014/01/24(金) 07:05:29.43 ID:jjj4jE6f
基本的に、DOD1E→ニーア、DOD1A→DOD2、だよね?
DOD2とニーアはDODの結末によって別れたパラレルワールドで、DOD2→ニーアにはならないんじゃ…?
84なまえをいれてください:2014/01/24(金) 07:53:44.77 ID:u1NJK2b6
1a→2c→新宿→ニーア
1e_________↑


こうじゃない?
分かりづらくてすまん
85なまえをいれてください:2014/01/24(金) 09:18:55.10 ID:Js6XGDe5
パラレルになった世界がまた交わって一つになったりするイメージだろ
SFに慣れてないと理解しにくいかもしれないが
86なまえをいれてください:2014/01/24(金) 10:48:21.07 ID:RaW1A+9H
思えばゼロとボク セエレって遠い親戚みたいな感じなんだよな マナも
87なまえをいれてください:2014/01/24(金) 16:21:52.12 ID:jjj4jE6f
>>84
単純にDOD世界は過去で新宿世界は未来だったのね
DOD世界と新宿世界は異世界同士で、それが時空の歪みとかで繋がったものだとばかり
88なまえをいれてください:2014/01/24(金) 17:46:53.92 ID:riWjhtXz
ワン様は俺の嫁なのに
お前らの無駄な努力笑える(笑)
89なまえをいれてください:2014/01/24(金) 18:59:37.40 ID:hDUz/7bC
天使を語ってはならない。
天使を描いてはならない。
天使を書いてはならない。
天使を彫ってはならない。
天使を歌ってはならない。
天使の名を呼んではならない。
9071:2014/01/24(金) 21:49:07.12 ID:fShDjgtD
>>71ですが、ソースも貼らずになんとやらだったので
en.wikipedia.org/wiki/Drakengard_3
ここのstoryの2段落目に
Three, ruler of the Country of Forest and an obsessive
who helped Zero rise to her current position
とあって、参照欄に日本語版公式ページのスリイのキャラ説明にリンクがはってあったのですが、
ゼロの現在の地位=原初にして最強のウタヒメの地位とスリイの行動って関連性ありました?って話でした。
91なまえをいれてください:2014/01/24(金) 23:00:10.46 ID:xprQb00K
正直セントとトウの恋人設定とかいらんかった
トウ見た目はかなり好みなのに彼氏持ちとか萌えんだろ
92なまえをいれてください:2014/01/24(金) 23:11:47.71 ID:Nl2bK3Nc
>>87
そうかもしれないしそうじゃないかもしれない
位な話だしなあそこ
93なまえをいれてください:2014/01/24(金) 23:36:50.89 ID:yz3ozJJ2
新宿に母が来たせいで1eとニーア冒頭が繋がっちゃって、
その時点で同時に2cとニーア過去も繋がっちゃったのかもしれないしな
何かしらの事故で過去未来関係なく繋がったり離れたりするような世界である可能性
94なまえをいれてください:2014/01/24(金) 23:38:53.49 ID:yz3ozJJ2
ニーア冒頭じゃなくて過去か、ゲーム開始時点でアンヘル撃墜からかなり経ってるんだったな
95なまえをいれてください:2014/01/24(金) 23:45:21.52 ID:MAZcm69M
ワンもやっぱループしたり何かしらしてるんかな
ウタの歌詞に眩暈を抑えて時を越えるってあるし
96なまえをいれてください:2014/01/25(土) 00:11:29.49 ID:rwN5/g85
ニーアって人類を破滅に導いてるし神の息のかかった人間なんじゃ
ニーアにも花が宿ってたりして
何か月の涙も只の花に見えなくなってきた
97なまえをいれてください:2014/01/25(土) 00:12:47.33 ID:rwN5/g85
ニーアDエンド後花がタイトル画面で散ってるし
98なまえをいれてください:2014/01/25(土) 00:30:14.88 ID:KXcnAq/d
そんなこと言ってたら伝説の庭師のトロフィーとか実績はつまり…
99なまえをいれてください:2014/01/25(土) 01:04:07.25 ID:IJZW+tJo
そうか、ゼロが花を滅ぼそうとしてもできないのはニーアがあの世界で花を必死で増殖させてるからか
100なまえをいれてください:2014/01/25(土) 01:28:08.35 ID:2EVNwDn0
>>99
なんか鳥肌たったw
101なまえをいれてください:2014/01/25(土) 02:07:06.60 ID:rzcmaAXb
ニーアの花って回復するんだよな……
102なまえをいれてください:2014/01/25(土) 02:44:56.63 ID:2AkM0RPP
ヨコオは、必ずどこかで世界が破綻する罠をはってるなw
毎回、インタビューで「世界を救う話じゃない」って言ってるけど、そもそも救えないっていうw
月の涙=空から落ちて来た=神が仕掛けた罠ってか!やかましいわ!wwww
103なまえをいれてください:2014/01/25(土) 05:03:54.67 ID:7/8P6dJO
まさか、父ーアの眼帯の下には花が・・・
104なまえをいれてください:2014/01/25(土) 11:55:08.15 ID:2EVNwDn0
そういえばスカーフェイスってエースコンバットに出てくる奴なんだっけ?
DODと同じ世界ってことか。
なんかワクワクするw
105なまえをいれてください:2014/01/25(土) 13:27:27.10 ID:XIPY0HY0
あれはキャビアがエスコンの開発に携わってたからああなっただけで
お遊び要素みたいなもんだから同じ世界ではないと思うよ
106なまえをいれてください:2014/01/25(土) 13:27:43.40 ID:Ed/Ov/He
>>99
スクエニ「採用」
107なまえをいれてください:2014/01/25(土) 13:42:14.56 ID:2EVNwDn0
>>105
そっか、なんかエースコンバットインフィニティってゲームが
現実世界とエスコン世界が混合した世界って聞いてグッときたんだよね
108なまえをいれてください:2014/01/25(土) 14:11:33.19 ID:8nCrLuGO
追加ストーリーまだすか
109なまえをいれてください:2014/01/25(土) 18:20:58.11 ID:4TMe/U65
はやくトウ視点でプレイしたいな
あうあうあーになる瞬間がはよ知りたい
110なまえをいれてください:2014/01/25(土) 20:23:42.08 ID:75NH8TkC
最後の歌で妹達が各々歌ってるのってファイブはワンが召喚した天使の歌で、フォウはファイブが―って感じだけど
トウだけは踊祝で自分達が召喚した天使の歌だよね
歌詞もトウを現してるのかな?
A分岐でゼロが「トウ!」って呼びかけた時、若干反応した感じあったし、あの時はまだ壊れて間もなかったのかな
トウに何があったのか、どうしてああなってしまったのか気になるね
111なまえをいれてください:2014/01/25(土) 20:34:52.57 ID:i2+Ufh3Q
このゲームのショボさを見ると
ヴァルキリープロファイル2やFF12の街景色のグラやキャラの動きをPS2で実現した人らが
いかに凄かったが分かるな
112なまえをいれてください:2014/01/25(土) 20:45:05.09 ID:Y9Ecki2+
というかアクセスゲームズがショボ過ぎる
113なまえをいれてください:2014/01/25(土) 21:54:38.27 ID:B+K1iwe0
今さらだけど
最後の歌はクロイウタ→各ウタヒメのメロディー→クロイウタ ってなってるのか
114なまえをいれてください:2014/01/25(土) 22:04:48.32 ID:mfokiBgf
>>113
でもファイブパートで流れてるのがワンの曲だったり、キャラと曲の対応が変

ステージBGMも使われてる場所がなんかバラバラだしなあ
この辺は音楽の使い方がデタラメなだけだと思う。せっかくいい曲を提供してもらってるってのに…
115なまえをいれてください:2014/01/25(土) 22:21:42.42 ID:9S29IB5v
序章のワンの「全てのウタヒメを殺すだって? バカなゼロ……」って言ってる時悲しそうな表情なのは、
ゼロ自身も殺害対照に含まれると気づいているからだろうな。

「さあ、歌おう世界の終わりを」は本当に謎だ。
あの時点だと、ワンは花の真実を知らないはずなのに。
116なまえをいれてください:2014/01/25(土) 22:31:20.97 ID:1TT0rjY3
>>115
>「さあ、歌おう世界の終わりを」は本当に謎だ

ワン(言えない…ただちょっとカッコつけた厨二台詞を言ってみたかっただけで、そんな深い意味はないなんて…)
117なまえをいれてください:2014/01/25(土) 22:33:04.95 ID:B+K1iwe0
考察とかだと台詞一つ一つに意味を付けたり求めたがるけど
実際だと特に意味もない台詞ってあるよね うん
それにワンちゃん中学生っぽい外見だから厨二病でもおかしくは無い
118なまえをいれてください:2014/01/25(土) 22:48:58.70 ID:8LX8q1Nh
ワン君意図的に生み出したなら、花の事は大体分かってるんだろうな
あぁ謎が多すぎる
ストーリーDLCもどうせ資料集に近い日に合わせてきたりするだろうし長いな
119なまえをいれてください:2014/01/25(土) 22:53:58.23 ID:BlmZn9BH
>>102
世界を作ったのが神だとすれば世界を滅ぼす(=リセットする)のも神だし、幾ら抗ってもそりゃ救えんわな
120なまえをいれてください:2014/01/25(土) 23:02:17.17 ID:4TMe/U65
>ワンちゃん中学生っぽい外見
主に胸か
121なまえをいれてください:2014/01/25(土) 23:57:58.28 ID:9S29IB5v
抗ってそれで駄目でも愛が貫かれてるってのがDODの魅力なんじゃね。
結局世界は滅ぶけど、カイムとアンヘル、ノウェとレグナ、ゼロとミハイルの
愛は完成されてるわけだし。
122なまえをいれてください:2014/01/26(日) 00:14:24.75 ID:q1g6fqQ8
DOD2って結構風当たり強いけど初代ファン歓喜のカイムアンヘルの感動イベント
ラスボス戦?であの曲流れながらノウェレグナの親子愛あふれる会話とか
ユーリックのイベントとか凄い好きなんだよな

レグナー(棒とかいわれながらも自分的には名作だと思うわ
戦闘もおもろいし仲間もつかえるし空中戦は爽快だし契約者達のキャラがいいし
123なまえをいれてください:2014/01/26(日) 00:26:14.72 ID:elmIKj9Q
アタラセリ→惜しい世、理
ハバタツアミ→羽ばたく?
キロクバネ→記録バネ(アコール?)
アミだけで検索したらエビとかのオキアミが出てきたんだが
124なまえをいれてください:2014/01/26(日) 00:50:52.54 ID:JFwa5YOJ
>>122
和気藹々としてるよね2は
まあ野上の成長記録というかなんというか
そういう意味で2好きなんだけど不評だよね

でも2も結局神の支柱にあるのかな
ハッピーエンドだと思っていたのにせつねえわ
125なまえをいれてください:2014/01/26(日) 00:59:30.26 ID:ICqPXDM6
>>122 2は大分王道よりになったというか元々隙間狙って作られた1を期待してるとね…
カイム、アンヘルの後は結構どうでもいいしボラギノールだし好みが別れるね

DLCでB分岐の続きでで小さくなったゼロが小さな勇者さまになる話とか来ねーかな
絵本だから子供向けに改変されたとか無理やりでもいいし
126なまえをいれてください:2014/01/26(日) 01:10:08.33 ID:q1g6fqQ8
勿論エンディングによると思うけど
Cエンドは神とドラゴンのどちらもいない新時代を
人間の力だけで生きていくから頑張ろうっていうエンドだったような
一応普通にハッピーエンドじゃね
まあテーマが希望だし

ただDOD2好きだけどエンディングの内容のスカスカ感と
まさかの一番大事といってもいいエンディングが突然の紙芝居ってこれだけは納得いかん
127なまえをいれてください:2014/01/26(日) 01:15:54.17 ID:q1g6fqQ8
>>125
アンヘル戦のあとだったらレグナ戦はかなり好きなんだけどな…
ボラギノールは擁護しようがないけどw
128なまえをいれてください:2014/01/26(日) 01:30:55.87 ID:BQPzSh1F
まずスレタイ読んだら?
129なまえをいれてください:2014/01/26(日) 01:58:18.18 ID:q1g6fqQ8
スレチすまん

けど考察もヨコオが明確な答えやらないって明言しちゃったんだよな…
あと考察の内容も結論でてる奴のとかも結構前からかなりループしてるんだよな…

DOD2のCエンドからは繋がらないとかパラレルうんぬんや
ワン君うんぬんとトゥの精神崩壊についてとか

結局死赤と設定資料待つしかないんだよな…
追加ストーリーまだかな
130なまえをいれてください:2014/01/26(日) 07:41:06.49 ID:4EPvToAJ
後付けだけど、カイムも特異点だったのかな。
分岐繰り返すたびに世界が壊れてくっていうのも1と3で共通してるよね。
131なまえをいれてください:2014/01/26(日) 11:05:57.87 ID:NHi86rau
個人的にゲシュニーアが特異点だったのが驚き
アコールとの接触あったのかな
132なまえをいれてください:2014/01/26(日) 11:20:38.11 ID:FdRbzund
他の歌の歌詞を見て、クロイウタのよくわからない部分とかも省略語になってたり、順不同になってたりするのかなと

シト ハバタツアミ コイ クライシロカラ
の部分は

暗い白が 誘う 死へと 羽ばたつものを 私は見ました
クライシロ コイ シト  ハバタツ      ア  ミ

とも読めるかな?と思ったんだ
2番がイク アカイモリカラは「行く」か「逝く」なら、コイは「濃い」ではなく「来い」かなと

他の歌は歌詞と意味を載せてくれてるから、クロイウタの意味も載せてくれたら嬉しかったな
133なまえをいれてください:2014/01/26(日) 12:18:14.05 ID:7TIGsTfq
ワンちゃんはフォウによるとそれほど美形じゃないけど
ワンちゃんそっくりのワン君やマナは超絶美形設定でううん?
134なまえをいれてください:2014/01/26(日) 12:20:23.77 ID:+0205F+N
まだやってたのかよ
135なまえをいれてください:2014/01/26(日) 12:24:58.40 ID:q07wINze
>>131
アコール作られたのが年表で言う所のニーア以前じゃね
他にアコール作れそうな文明レベルの時代が無いし
会ってるかどうかは…ゲシュタルト/レプリカントによる世界救済計画と、アコールを別の時間軸に転移させる事での抜本的救済計画が同時に進められてたのかもしれんし、何とも想像し難いね
136なまえをいれてください:2014/01/26(日) 12:49:54.62 ID:mxFHtOjA
>>131
そらまあ、彼が完全なゲシュ体になったおかげで、ゲシュタルト計画が実行できたんだし
なったあとは、結果的に全人類の生殺与奪を握っていたも同然だったからな

新宿で黒の書を取るか取らないかが、世界の命運を変えるほどの分岐だったんじゃないの?
取ったことでニーアの分岐に進み、最終的に人類が滅亡するわけだし
取らなかったらあの場で死んでただけかもしれないけど、
そしたらゲシュタルト計画も頓挫して別の何かが誕生してたかもしれない
137なまえをいれてください:2014/01/26(日) 12:54:09.08 ID:mhUlbmCQ
>>133
男なら超美形って顔なんだよワンは
138なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:40:24.95 ID:68ixlGDE
あくまでスリイと比べれば・・・と思いきや
可愛さではトウが上とも言われてた
139なまえをいれてください:2014/01/26(日) 13:44:55.74 ID:mxFHtOjA
>>133
ワン姉様は完璧超人すぎて非の打ち所が無いけどなんか貶しておきたいから、
無理やりこじつけ気味に「顔が微妙」「あと胸ちっちゃい」って言ってるんだろ
140なまえをいれてください:2014/01/26(日) 14:26:57.03 ID:ar3HmBov
あの姉妹美形そろいだし
個性的かつ綺麗なトウスリイに比べて、綺麗じゃないけどちょっと没個性だよねーキャハハとかその程度だと思う
胸についてはワンひとりだけ本当にひどい
布の盛り上がりさえ存在してない
141なまえをいれてください:2014/01/26(日) 14:30:00.82 ID:ar3HmBov
間違えた
綺麗じゃないわけじゃないけど、没個性
142なまえをいれてください:2014/01/26(日) 14:37:38.36 ID:Ijhbx5/b
胸については同じくらい小さいフォウだからこそあの悪口のいやらしさや可笑しさが出るんであってだな
ワンとフォウは外見の年齢が中学生くらいだから小さくても別に変じゃないんだが
143なまえをいれてください:2014/01/26(日) 14:43:34.93 ID:0CjTeEHK
来月あたりの死二至ル赤でワンちゃんの乳が出るんじゃね?
144なまえをいれてください:2014/01/26(日) 14:57:48.50 ID:tdSGm6S9
凄い気になったんだけど何でD分岐のワン戦でフォウ戦のBGM(アルマロスの方)が流れるんだろう
145なまえをいれてください:2014/01/26(日) 16:19:10.74 ID:maUjM14r
フォウの容姿が平凡そのもののつまらない顔って時点でよくわからん
皆お人形顔にしか見えない
146なまえをいれてください:2014/01/26(日) 16:38:39.69 ID:q07wINze
てか皆同じ顔なんだよな
147なまえをいれてください:2014/01/26(日) 16:40:58.87 ID:mxFHtOjA
だから、姉妹だしそんなに顔のパーツも変わらんのに、
勝手に劣等感抱いて勝手に僻みまくってるのがフォウという人間、
ってことなんだろ
148なまえをいれてください:2014/01/26(日) 16:59:56.77 ID:7TIGsTfq
同じ人物の分裂体だから姉妹より近いしなあ
ノウェも藤坂絵だと眉毛太いフリアエみたいになってる
149なまえをいれてください:2014/01/26(日) 18:32:37.81 ID:q1g6fqQ8
ワンは阿波踊りでみればわかるけど大胸筋といっても過言ではないレベルなんだよなw
150なまえをいれてください:2014/01/26(日) 18:48:21.53 ID:7+eKd51l
ワン♂はワン♀を愛し、ワン♀はゼロを愛し、ゼロはどこも見ていない
そんなむなしい関係だったら最高だ。歪みきって報われない感じがDODらしいしな
来週の死赤が楽しみだ
151なまえをいれてください:2014/01/26(日) 21:11:08.72 ID:ar3HmBov
>>149
立ち絵でもたいがいです…
フォウの胸がそれなりに布を押し上げてるのに対してワンは…
152なまえをいれてください:2014/01/26(日) 21:59:15.66 ID:Fb9F2iFP
ゼロの剣ってあれ、ミカエルの体組織使った剣でいいんだよね
153なまえをいれてください:2014/01/26(日) 22:03:54.55 ID:CkyH37jq
牙じゃない?
と言うか1章で退化してるし、ミハイルの牙で作り直したのかも。
154なまえをいれてください:2014/01/27(月) 00:23:48.95 ID:AGTvzXu3
あの5人の中で一番いいおっぱいしてるのはフォウさん
155なまえをいれてください:2014/01/27(月) 09:37:30.60 ID:vdApmD5O
>>122
自分もどんなに酷評されてようが好き。.契約者の代償が肉体的なものじゃないのも良かった
意味も無く明命の直轄区で剣を振り回すだけで楽しかったし話も好きだ
でも紙芝居とメインキャストのCVが致命的だったんだよ
156なまえをいれてください:2014/01/27(月) 09:38:11.80 ID:vdApmD5O
リロってない上スレチだったスマン
157なまえをいれてください:2014/01/27(月) 09:42:34.49 ID:fJI6nKMf
リロ&スレッチ…
158なまえをいれてください:2014/01/27(月) 10:37:03.59 ID:h3jpF5d3
>>157 私は好きだよ
159なまえをいれてください:2014/01/27(月) 12:09:14.51 ID:RRKK6cbQ
ゼロってお前らみたいな不細工でもヤらせてくれるの?
160なまえをいれてください:2014/01/27(月) 13:00:29.24 ID:IN6Q3wZk
何処かにスリイの詩のまとめとかって無い?
161なまえをいれてください:2014/01/27(月) 15:05:48.62 ID:AGTvzXu3
>>159
前も後ろも綺麗に洗って待ってろ
162なまえをいれてください:2014/01/27(月) 19:32:35.27 ID:Bj9B+EvZ
後ろも洗って待ってろとか・・・・
流石 元風俗嬢。サービス精神旺盛ですな
163なまえをいれてください:2014/01/27(月) 23:11:49.53 ID:zVNkulZq
美乳って奴だな。俺も好きだ。
164なまえをいれてください:2014/01/27(月) 23:14:29.77 ID:gh37fDxu
>>157
マナがリロ&スティッチのリロだと知って驚いて
演じた当時の年齢を知ってさらに驚いて
165なまえをいれてください:2014/01/27(月) 23:20:28.75 ID:CHPs0zwV
セエレも子供だったはず
166なまえをいれてください:2014/01/27(月) 23:58:08.48 ID:IARWE4pS
マナ「オハナ!!」
167なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:06:57.33 ID:+r9/+OBG
リロもマナも親いないからな
168なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:12:54.27 ID:P+0Da7vh
スリイの台詞纏めてたんだけど
・ワタシ達は誰も強くなんかない。欠点を隠し、弱点を守ろうとしてるだけ。ワタシ達は、はじめから失われた存在だから……
・夢のような日はやはり夢。嘘のような真実はやはり嘘。
・螺旋は繰り返す。罪は罪とあいまみえ、絶望は絶望と再会する。
・いつかまた別れるのに、どうして結びつくのか。誰も得をしない永遠の輪廻。
ウタウタイ達の存在と記憶について気づいているっぽいのとループ(分岐)してる事にすら気づいているのかもしれない
単なる偶然にしてはちょっと辻褄合いすぎじゃないかなーって思う
169なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:30:35.84 ID:DQAmhYv9
ワンによると、無意味なものと意味があるものが混じっているらしいね。
170なまえをいれてください:2014/01/28(火) 00:39:00.29 ID:vxCcdSHj
たしかCルート辺りのもまた難解な詩があったよね
171なまえをいれてください:2014/01/29(水) 02:48:26.08 ID:N0U0LTcT
尽きる3逆再生が上がってるけど、逆再生は全然聞き取れない
172なまえをいれてください:2014/01/29(水) 08:25:50.81 ID:/cFLWtwo
逆再生あれ本当に何か言ってるの?前の尽きるもだけどこじつけてるようにしか聴こえんのだが。音は怖いけど
173なまえをいれてください:2014/01/29(水) 10:00:44.09 ID:aH2I+jn7
無印尽きるはちゃんと聞こえたよ
174なまえをいれてください:2014/01/29(水) 14:04:10.31 ID:NX1oKGKZ
結局現実世界の人類の自業自得って事だよな
魔素の原因を探ろうとして自ら事象の起点を造りだしているっていう
勿論全ての起点は無印で大いなる時間が乱れた事だけど
175なまえをいれてください:2014/01/29(水) 21:23:41.39 ID:TgSwi05g
>>173
あれなんて言ってるの?
浅い夜しか聞き取れない
176なまえをいれてください:2014/01/30(木) 01:04:20.95 ID:owY5PLlw
赤い夜…
177なまえをいれてください:2014/01/30(木) 02:25:11.97 ID:y4G95rF0
>>167
そういやスティッチは山ちゃんだっけ・・・あっ
178なまえをいれてください:2014/01/30(木) 19:34:11.21 ID:SOUfsdXL
>>172
1も3も何も聞こえないよね
わざわざ何か仕込んでるんだとしたら、「頑張れば聞こえるような気がする」じゃなくて「誰でもハッキリ聞こえる」様にすると思うんだが…?
179なまえをいれてください:2014/01/31(金) 21:27:42.77 ID:EXQJ0Sqc
サントラ買ってきたけど、ウタヒメの曲からはそれぞれの個性というか苦悩みたいなものが感じられるな
なんか全部苦しそうに聴こえる、そして良くわからないけどクロイウタは泣ける
漫画や小説、資料集に丸投げしないで、ちゃんと本編でそれぞれのキャラを描いて欲しかった…
180なまえをいれてください:2014/02/01(土) 00:51:53.27 ID:T6H3e7a7
そういやクロイウタの解読ってまだやってないよな
181なまえをいれてください:2014/02/01(土) 03:11:44.20 ID:PfL9dIlr
日本語っぽいからミスリード恐れて余計にわけわからなくなる
日本語のまま読んでも一応それっぽい文章にはなるけど、詩としてはどうなの?みたいな感じにしかならない
最後は普通にそのままでおkって感じか

サイヤクア マチオリル(災厄が舞い降りる)
コワレタトキ ヒト ユメ(壊れた時、人、夢)
クリカエリ ワカレユキ(繰り返し 別れゆく)
ユルサレザル オト ハナ シウ(許されざる音、花、終)
182なまえをいれてください:2014/02/01(土) 13:20:03.95 ID:jTxz6XWk
DLC追加ストーリーまだすか

資料集と一緒に4月までまつとか耐えられん うぅ…
183なまえをいれてください:2014/02/01(土) 13:49:04.39 ID:Xcm6uJK/
今回はほとんど日本語だから大体は想像つくね
184なまえをいれてください:2014/02/02(日) 00:11:58.85 ID:PHmZpKbl
あれ、資料集今月じゃ?
て延期しとるがなううっ
185なまえをいれてください:2014/02/02(日) 00:21:56.13 ID:6U8xz9Bq
4月まで焦らしプレイ……! うぅぅ……
186なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:26:15.24 ID:+40WIJy1
うぅっ……!ついでにスレ参考に訳してみた。
レベル足りないから細切れスマソ。

その唄によって滅ぶのを心惜しく思います
(アタラセ リ ハメツアウ タ)
人を斬り、獣となります
(ケモノト ナリ トキリ)
187なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:28:54.94 ID:+40WIJy1
>>186
人として輪廻に在りたい思いを時計の針の音が奪い去ります
(ウバイサ ル ハリノシラ ベ リンネノ ヒト タリ)

暗い城から死を乞う身が羽ばたいていきます
(シト ハバタツアミ コイ クライシロカラ)
188なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:30:58.42 ID:+40WIJy1
>>187

遠いあの日の優しい思い出が、羽ばたきのように囁くのが聞こえます
(イツ オア トオク キコエ アマイ キロクバネ ササメク)
189なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:33:03.70 ID:+40WIJy1
>>188
黒い花のあの声が聞こえます
(クロイハナ アノコエガ)
その目は壊れた侭です
(コワレタメノ アル ママ)
黒い花のあの唄が聞こえます
(クロイハナ アノウタガ)
忌むべき時間を造り続けます
(ツクリマイツ アル ママ
イミ)
190なまえをいれてください:2014/02/02(日) 15:35:38.39 ID:+40WIJy1
>>189
その唄によって衰えていくのを心惜しく思います
(アタラセ リ コオリアウ タ)
悪夢の様な日々ですが
(アクムナ マウ ヒヲ)
それを赤い森から行く歯牙によって無と断ち切ります
(ムト タチキルシガ イク アカイモリカラ)
191なまえをいれてください:2014/02/02(日) 16:44:50.52 ID:+40WIJy1
>>190

忌むべき穢れを孕む脆弱な想いが露呈します
(イム ベク ケガレ ハラム ヨワイ アノオモイ ハガレル)
192なまえをいれてください:2014/02/02(日) 16:47:09.44 ID:+40WIJy1
>>191
黒い花のあの声が聞こえます
(クロイハナ アノコエガ)
祈りの血は流れた侭です
(イノリノチガ アル ママ)
黒い花のあの唄が聞こえます
(クロイハナ アノウタガ)
懺悔すべき非があろうと帰依を止めません
(ザンゲノヒガ アル ママ
キエ)
193なまえをいれてください:2014/02/02(日) 16:51:12.10 ID:+40WIJy1
>>192
災厄が天地に降りかかります
(サイヤクア マチオリル)
人も時間も夢も壊れました
(コワレタトキ ヒト ユメ)
それは繰り返しながら別れていきますが
(クリカエリ ワカレユキ)
許されざる音の花によって終わります
(ユルサレザル オト ハナ
シウ)
194なまえをいれてください:2014/02/02(日) 17:14:23.06 ID:ou9bxF8r
アニソン歌手の藍井エイルに元着エログラドルの過去が発覚。無修正写も販売か
http://sp.logsoku.com/r/poverty/1360135637/
195なまえをいれてください:2014/02/02(日) 17:30:44.07 ID:EALJLRYR
>>186-193
やっぱり花についての歌だよな、クロイウタって

なんでBエンドで流れたのか分からんけど
Aエンド向きだった気がする
196なまえをいれてください:2014/02/02(日) 18:25:15.71 ID:sjSW3jR+
>>195
Aだと完璧な花を引き継ぐものがいないけど、
Bだとミハイルがもろ花を引き継いでる(しかも外から見てわかる位顕著な形で)から、
より花の影響が濃厚な世界になることが予見されるってことかしら。
そもそも契約の代償って、人間側が自覚無自覚関わらず、
その人の一番大切なものってことだったけど、
引っこ抜こうとしたり、分裂した妹たちもろとも葬ろうとした花が、
なんで契約相手のミハイルに渡ったのかよくわからん。
アンヘルはもともと話してたし、ブラックドラゴンは歌わないし、
サラマンダーとウンディーネがぽっぽこ子供産むわけでもなし、
代償が契約した魔物に直接的な影響を与えたのも初めてのケースっぽい?
花無しにはミカエル/ミハイルと行動を共にすることはなかったから、
代償は花の宿主としてのウタウタイの能力、こんな厄介なものしか代償に出来なくてごめん、
とか、こんなもの押し付けてまで生きながらえて欲しいと思うわがままにごめん、なのかなぁ。
197なまえをいれてください:2014/02/02(日) 18:27:14.82 ID:oMDOoI/T
Bエンドの行く末でも歌ってるのかなーと思ったり
契約っつう事は命の共有でミハイルにも花が咲いちゃったし
結局あの後は滅びなのかな
198なまえをいれてください:2014/02/02(日) 20:29:32.54 ID:R3Ani82y
ゼロは花の力で生きてる=心臓の交換じゃねーの?
199なまえをいれてください:2014/02/02(日) 21:43:51.24 ID:sjSW3jR+
事が事なら、上半身裸のミハイルが巨大な花の中から生えたり、とか?w
200なまえをいれてください:2014/02/02(日) 23:16:26.88 ID:7sndqo6q
>>198
それだと思った
ゼロの心臓は花みたいなもんだしそれを暗に表しただけだと
201なまえをいれてください:2014/02/03(月) 23:09:44.11 ID:406dQrCm
単純に、
出蠢→ファイブ
防来→フォウ
侵贖→スリィ
踊祝→トゥ
友歌→ワン
に対して
黒唄→ゼロ
って感じかと。
黒は乾いた返り血の色かな。
202なまえをいれてください:2014/02/04(火) 18:45:25.75 ID:w1qHd/bD
ゼロは薄紫でミハイルは白なのに、黒い歌なんだな。
ラスボスも別に黒くないけど。
203なまえをいれてください:2014/02/04(火) 21:20:59.35 ID:2xnKkD62
例の曲、ヨルハのCDに入ってるのはアレンジ違うみたいだね、なんか軽い
DLCで使うつもりなのか、はたまた没になったのだろうか
カップリング曲も歌詞が嘔吐やらなんやらでDOD連想するな
204なまえをいれてください:2014/02/05(水) 16:47:29.56 ID:YauaENjW
アコール戦?の曲が割とかっこいいのが腹立つ
はよDLCで戦わせろ
205なまえをいれてください:2014/02/06(木) 05:51:15.40 ID:hV/pzTMO
DOD1.3ってことは結局DOD3からDOD1の話には繋がらずパラレルワールドになるのか
206クリアした:2014/02/06(木) 14:14:41.86 ID:gN4QLIiT
ゼロは世界を滅ぼしたかったから、処刑の時に花がゼロに咲いた。
しかしゼロはミカエルに会い大切な者 ミカエル=ミハイルが出来たので花を滅ぼそうと思った。
207なまえをいれてください:2014/02/06(木) 14:18:25.34 ID:gN4QLIiT
Cエンドでゼロが発狂したのは大切な者 ミハイルが死んでしまったので目的が無くなってしまったから。
ゼロは世界を救おうとしたのではなくてミハイルに生き残って欲しかった。
Dエンドはゼロにとっては最上の結果 こんな感じかな…
208なまえをいれてください:2014/02/06(木) 16:20:19.29 ID:MuVQlYZH
>>206
滅ぼしたいからミカエルと出会ったんですけど
209なまえをいれてください:2014/02/06(木) 16:52:54.44 ID:/7M01VSQ
何か薄紅とゼロが全くの別人にした方が辻褄が合う気がする

薄紅が憎しみのあまり花に転生してゼロに寄生しましたって感じで
210なまえをいれてください:2014/02/06(木) 18:04:30.26 ID:iRUTrcdb
薄紅=花でゼロと別物ということなら
ゼロは実はアコールと同期というか同族みたいなものだったのなら
アコールにもそれなりに感情移入出来るかもしれんな
プログラムされた観測と記録なのかもしれんが感情的なものがじわじわ発生していて
結果、D分岐の行動に出たとか
211なまえをいれてください:2014/02/06(木) 19:12:01.47 ID:Pin5rnsa
ゼロの記憶も姉妹達のように偽者なのか
212なまえをいれてください:2014/02/07(金) 00:40:02.03 ID:6KjNyIAl
調理スキルをトゥに奪われたから年齢とともにゼロの料理スキルが劣化してしまったのか

頭脳→ワン
調理→トゥ
中二病→スリイ
少女性→フォウ
おっぱい→ファイブ
213なまえをいれてください:2014/02/07(金) 11:54:52.92 ID:2XdTglpD
Cの時に精神汚染がどうのとか言ってたから、ほかのウタヒメに使徒がいてバランスをとっていたけど
頼みの綱というかゼロにとって意味のある存在ののミハイルも死んでしまって、
いよいよ自分でも花の汚染というか、トウやフォウみたいに精神崩壊しかけていってる感じなんじゃないの?
214なまえをいれてください:2014/02/07(金) 11:56:09.36 ID:2XdTglpD

×ほかのウタヒメに使徒がいてバランスをとっていたけど
○ほかのウタヒメに使徒がいてバランスをとっていたように
215なまえをいれてください:2014/02/07(金) 13:13:41.34 ID:llo+LWmY
漫画のほう見たけどワン君はほんまにねーちゃんの事好きだったんだな
216なまえをいれてください:2014/02/07(金) 14:35:15.21 ID:CS87bUB7
>>215
姉さん以外とエッチなんてできないよ(意訳)っていうぐらいだからな
逆に子孫残したくなったほどの相手が気になる
なし崩しなのか
217なまえをいれてください:2014/02/07(金) 14:52:10.04 ID:lzJILttN
ムシャクシャしてやったとかじゃないのか
218なまえをいれてください:2014/02/07(金) 16:57:47.34 ID:lTZ5c625
今は反省している(子殺し)
219なまえをいれてください:2014/02/07(金) 17:14:37.50 ID:vmzRN+O3
今日のヤンガン見てきたけど
ワンちゃんは赤目を操れる&例のチカラで復活した的なこといってた
後この間違った世界を正すために戻ってきたとも言ってた
220なまえをいれてください:2014/02/07(金) 17:55:02.43 ID:zNF++WTd
眩暈抑え時を越え行くってのはその場面とかかな?
221なまえをいれてください:2014/02/07(金) 19:42:32.61 ID:wAE72LFW
並行世界を移動できる存在はまだ出てきてないな
ゲシュタルトとレプリカント使えば時を超えることは出来そうだけど
222なまえをいれてください:2014/02/07(金) 20:58:36.26 ID:KcqdJzNl
都市、アンヘルカイム、母体
アコールもそうじゃねえのかな
223なまえをいれてください:2014/02/07(金) 21:00:01.95 ID:kw3xgyy+
自力で自由に行き来できるって事では?
224なまえをいれてください:2014/02/07(金) 21:29:59.37 ID:FyWs3Ikw
ワン君が姉の死後外に出た後出会った女に目を掛けたら夜這いされて子供できちゃったんじゃね?

アコールは平行世界の中で偏在して大いなる時間で遍在していて平行世界は特異点が発生してしまったときに
分岐の数だけ発生してそれが複合したり分岐単体で進行したりしていると思ってる後平行世界の自力移動は
大いなる時間が崩壊するレベルの出来事が起きないと不可能な気がする
225なまえをいれてください:2014/02/07(金) 21:38:06.51 ID:3fiwwBYU
>>224
つ 改行
つ 、。
226なまえをいれてください:2014/02/07(金) 22:39:09.16 ID:khkXr26R
>>209-210
ゼロ=薄紅と最後に話した少女。
花=薄紅が神の代理人(DOD1のとは別の代理人)と契約して転生した姿。
だと私は思ってる。
227なまえをいれてください:2014/02/08(土) 00:13:43.19 ID:ASCewpq7
http://imgur.com/6vc1LO9
シリーズのフローチャートってこんなもんで合ってる?
希望があるのが2Bだけで絶望したわ
228なまえをいれてください:2014/02/08(土) 00:27:11.27 ID:07fj/86y
>>227
すごいなw 多分合ってるのでは
DOD1.3があるなら死赤はDOD0.5かなぁと思ったわ
229なまえをいれてください:2014/02/08(土) 00:41:05.47 ID:rfiocAsJ
>>227
あぁこれはわかりやすい
ナイス
230なまえをいれてください:2014/02/08(土) 00:51:31.12 ID:UyhX2mMx
>>227
なんか滅亡的な気分になってきたww
231なまえをいれてください:2014/02/08(土) 00:53:50.68 ID:UyhX2mMx
dod2aエンドってエリス女神エンドだよね
結局あれもダメなのか
232なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:01:17.34 ID:7Xj5Sr7L
だめっていうか永遠に女神制度続くってことだしなあ
233なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:02:48.24 ID:hACdeEV1
どん詰まりだよね
まあ、将来的に何かしら起こる可能性があるといえばあるけど
234なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:10:51.08 ID:ASCewpq7
よく考えたら1Dって滅亡はしてないのか?
あの黒いトゲ以外の地域は人が生きてるかも
235なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:49:24.99 ID:i8q1X0lp
Dは滅亡はしてないはず
復興に失敗したとかそういう事が無ければ
236なまえをいれてください:2014/02/08(土) 01:57:59.83 ID:5CeJsS8c
1dはセエレが世界救ったんじゃなかったっけ??
1eも希望があったような?資料集か攻略本にアンヘル最終形態を倒せる程強いカイムなら大丈夫!みたいな事が書いてあった気がする
237なまえをいれてください:2014/02/08(土) 02:00:53.21 ID:IETnLGon
>>236
2行目は1cじゃなくて?
238なまえをいれてください:2014/02/08(土) 02:07:16.18 ID:5CeJsS8c
>>237
その通り、間違えました
239なまえをいれてください:2014/02/08(土) 05:54:06.98 ID:ZTXmrNe3
ニーアって魔王殺したから遠からずゲシュタルトもレプリカントも死んで
全ルート人類滅亡じゃないのか?
240なまえをいれてください:2014/02/08(土) 06:01:10.27 ID:4OvPboK1
DOD3から1には繋がらんらしいよ
設定資料集の記事で少しだけ出てる
契約の概念が無い世界での話になって1.3になるらしい
241なまえをいれてください:2014/02/08(土) 06:24:58.47 ID:NqMUOrsx
Bで契約の概念が出ましたみたいなのをアコールがいっていたけど、それでも繋がらんのか
ってか繋がらんかったら3の意味ェ・・・
242なまえをいれてください:2014/02/08(土) 06:36:00.17 ID:ASCewpq7
契約の概念が生まれること、天使の教会が作られること、花の脅威が消えてること
がDOD1に繋がる条件だと思ったんだが
DOD1.3がシリーズの世界の関係性を示す回答になるらしいね
1Cと1Dは修正しときます
243なまえをいれてください:2014/02/08(土) 10:24:31.59 ID:u3LyH6o5
>>242
3cはアコールが分岐の封鎖を提案してたから、たぶん、花の力で世界滅亡してる。
なので、3Cの修正もお願いします。
244なまえをいれてください:2014/02/08(土) 11:28:18.18 ID:28LnZpuN
ニーアAとニーアBは分岐してないんじゃないの

A→B→C or D じゃなくて?

CとDが分岐
245なまえをいれてください:2014/02/08(土) 13:53:58.32 ID:28LnZpuN
ちょっと訂正

A→BじゃなくてA-Bか
AとBは視点が違うだけで
Aがニーア視点でBが魔王視点

CもD→Eも結局、人類滅亡と
246なまえをいれてください:2014/02/08(土) 15:28:00.38 ID:I327Zhpw
死赤読んだ
ネロが出落ちすぎるww
やっと名前だけゼロが出てきた
ワンちゃんかわいい
映島さん色々詳しすぎww
247なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:14:52.13 ID:uxZvHbJB
ヤンガンラッピングされてて立ち読み出来なくなったんだよな
早く単行本でないかな
248なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:15:05.27 ID:MinPcPIt
もう全部映島さんに聞けばいいんじゃないかな
こう見るとノウェが対神兵器化した2Bエンドの続きが気になる
249なまえをいれてください:2014/02/08(土) 22:28:21.01 ID:/5aiErqg
>>227
これはわかりやすい
250なまえをいれてください:2014/02/09(日) 22:10:15.55 ID:ObxZgQe7
>>227
最後まで抗ってもニーアEエンドで滅亡してるのが笑えるw
251なまえをいれてください:2014/02/09(日) 22:34:40.93 ID:1iyO4nww
1も散々アレだったけどまだシナリオは単体で完結してた
2と3は補完前提で派生を見ないとわけわからんのがちょっとなあ
252なまえをいれてください:2014/02/09(日) 22:58:58.61 ID:MPw/ZqgD
>>251
2って保管前提だったか?普通に完結してたと思うけど
253なまえをいれてください:2014/02/10(月) 01:03:46.20 ID:hgKOdT+r
2は続きものだから1知らないと置いてけぼりってところはあるな
254なまえをいれてください:2014/02/10(月) 09:11:17.81 ID:2WEmxTKS
ずっと気になってたんだけど、ウタヒメが呼び出す天使って存在は
ぶっちゃけなんなの?
天使ってのは名前だけで
異世界に住んでる怪物を呼び出して操ってるだけに見えたんだけど
255なまえをいれてください:2014/02/10(月) 09:34:23.73 ID:ugSWJcGD
>>254
なんかのウェポンストーリーには、
異世界に存在する自分自身を呼び出してるとかそんなことが書いてあったな
256なまえをいれてください:2014/02/10(月) 09:40:51.12 ID:bQnaEwEa
http://imgur.com/ZiPfZ4u
修正した
アンヘル帝国軍に捕まってたし意外とドラゴンは人間が連携とれば無力化できそう
ってことで1Cは希望ありにした
意外と人類にとって希望があるじゃないか
257なまえをいれてください:2014/02/10(月) 09:43:47.59 ID:2WEmxTKS
>>255
異世界に存在する自分自身?
つまりウタヒメ達も違う世界ではドラゴンだったり、戦艦だったり、蟹だったりするのか…
なんかいまいち想像しづらいなw
258なまえをいれてください:2014/02/10(月) 09:56:00.51 ID:WiFpEJar
オクタが波平やるのか
シモネタ言い出しそうで嫌だな
259なまえをいれてください:2014/02/10(月) 10:42:08.21 ID:0QrtzkTT
>>256
ニーアは修正せんのか
260なまえをいれてください:2014/02/10(月) 21:35:44.21 ID:UWcXNMUW
数日前クリアしたんだけど、がいしゅつだったら申し訳ない
引っかかる部分があってだね…

零章でゼロの目に花は咲いていない
異説の説明でゼロが花を毟り取る行為で花の自己防衛により妹5人生まれる ←え?


これ、時間軸どうなってんの?
261なまえをいれてください:2014/02/10(月) 21:56:52.53 ID:rTZBKNus
力が弱まると花が引っ込むとか何とか
まあ花がない状態のムービーで発売前に宣伝しといてwktkさせる商法だと思うけどね。
262なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:05:07.30 ID:H0R07bCf
そら毟れば花は無くなるよ
263なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:19:12.08 ID:UWcXNMUW
>>262
でも完全に毟り取ったらゼロが死ぬ(いや、死んでるけど)じゃない?
そうなると前提となるものが崩壊してしまうよね…

パラレルだとしても作中で語られている部分が余りに少なくて理解に苦しむんだけどなぁ
264なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:23:48.65 ID:H0R07bCf
そら妨害されたせいで完全には毟り取れなかったってだけの話よ
265なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:43:16.56 ID:rTZBKNus
花って言ってるけど花弁は表に出てるだけで本体じゃないんじゃないかな
雑草抜いても根が残ってるとまた生えてきたりするじゃん?
266なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:20:15.25 ID:4KlUaOIN
>>265
体の中にびっしり根張ってるんじゃない?
義手も虫が動かしてるとか言ってたけど死体ならありえるかも
267なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:50:38.09 ID:rRdWSUg/
>>266
自分はなんか癌みたいなイメージあったけど、目から生えてるし脳に根を張ってるのかもね
268なまえをいれてください:2014/02/11(火) 00:06:11.27 ID:Hm5HzNAs
>>259
冷静に考えなくても全エンド人類滅亡だったのを思い出してワロタ
269なまえをいれてください:2014/02/11(火) 00:50:17.99 ID:vbVlrROu
2は1のAとBの中間から派生じゃなかったっけ
270 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:3) :2014/02/11(火) 03:14:45.54 ID:MamF6S8q
>>265 266 267
なるほど、零章で表面上花が見えないのは合点がいった
271なまえをいれてください:2014/02/11(火) 04:01:43.00 ID:teUAMiQ4
全ての世界でアンヘルと母が落ちてくる可能性があるのがワロタ
対策できるの2-Bで神竜族が勝利した世界ぐらいだろ
272なまえをいれてください:2014/02/11(火) 04:30:57.62 ID:1I1T637w
どのルートでも野上つーか新人類が生きてたら望みがあったんだろうけど
新宿以前に新人類は途絶えたってことだよね
273なまえをいれてください:2014/02/12(水) 11:03:40.90 ID:L+VPFUHO
2c後→神?の干渉が無くなって人類の時代に→だんだん魔法とかが無くなって科学技術が発達→現代(新宿)人類間でいざこざは有るものの平和→カイムと母がワープしてくる→ニーア…みたいな感じか?
真人類にも寿命はあるし、2c後は騎士団で仕事しながら平和に暮らして終了
結局マナとも結ばれなかったので子孫もいないか、もしくは子供出来たけど現代になるまでに真人類の血が薄くなって普通の人と変わらなくなってたとか?
2c後は母さえワープしてこなければ平和だったと思われる
274なまえをいれてください:2014/02/14(金) 00:53:34.06 ID:Hj/0C6eY
真人類の子孫についてはそもそも猿と人間がセクロスして子供が作れるの?というか
真人類が後代に遺伝子を残そうとするならば人間とセクロスするんじゃなくて
フリアエ見る限り再生の卵からノウェのクローンが出てくる感じになるのではないか
275なまえをいれてください:2014/02/14(金) 02:25:11.77 ID:SBnIn+Pl
2Cの後でも何故か赤目ウイルスは残り
大航海時代で薬を求めて日本へ行くとか書いてあるな
その後は収束したのか特に何も無く現実の歴史へと戻っていく
ただアコさん的に大災厄以前と同じく保全記録対象外という部分らしいので
絶対にそういう歴史になるかは定かではない
276なまえをいれてください:2014/02/14(金) 14:15:25.88 ID:yXFl0TfY
http://imgur.com/HYgoeQQ
>>256じゃないけど勝手に修正した
100年周期の設定と混合したんだと思う
277なまえをいれてください:2014/02/15(土) 16:18:34.43 ID:+1CR/0bx
五姉妹戦BGMが病み付きになる
278なまえをいれてください:2014/02/20(木) 10:19:44.66 ID:1GfRk56i
一番人類的に救いがあるのは神を大いなる時間で封印できた1dか
279なまえをいれてください:2014/02/20(木) 10:21:42.70 ID:1GfRk56i
神≠母だったか
280なまえをいれてください:2014/02/21(金) 23:41:37.36 ID:tNjCbymI
公式の歴史見ても報告単位 とやらで区切られてるから、本当に一つの世界の時系列なのか、
別々の世界の時系列をそれっぽく見せてるのか分からん
281なまえをいれてください:2014/02/22(土) 15:11:27.15 ID:7+GfawBg
歌も酷い。
息を吸いすぎ

静かすぎるから仕方ないけど
スゥーとか聞こえ過ぎて萎える
282なまえをいれてください:2014/02/22(土) 17:57:04.40 ID:vaaoue5f
>>281
ウタヒメが歌ってる設定だからわざと荒くしてるんだと思った
283なまえをいれてください:2014/02/22(土) 23:55:31.40 ID:K9HGyRuT
まあ何らかの意図が無ければ編曲の時に消すよね普通
284なまえをいれてください:2014/02/23(日) 00:50:38.02 ID:9NYfMgQu
岡部が佐野電磁のラジオにゲストで出たとき、わざと残したって言ってたぞ
285なまえをいれてください:2014/02/23(日) 14:02:30.35 ID:wLpkfjzJ
>>284
マジか..
CDで聞いてると、歌より
息を吸う方がすげ〜気になるから
消したverも収録して欲しかったな。
286なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:03:09.30 ID:0ZUdrx+Q
本スレにも書いたけど
考察まとめwikiとか作ったら需要あるかなあ
287なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:44:00.64 ID:aqloO/dc
あると思うよ。少なくとも俺得
288なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:45:37.20 ID:1KNglJt0
資料集が出る前に作るか、
出てから作るかだな
本の内容次第で考察とかどうでもよくなるかも知れないしww
289なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:46:07.80 ID:DK12oDbx
資料集が出た後に全部書き直さなくちゃいけなくなる可能性が
290なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:49:51.02 ID:74n8xx2h
>>286
本スレにも書いたけど資料集出てからじゃないかな?
291なまえをいれてください:2014/02/24(月) 02:58:24.19 ID:0ZUdrx+Q
ああ、一応ただ単にここで出た考察の要点をまとめとくだけのwikiな
ここや本スレで話してると話題がすぐ別のに移っちゃってまとまりなくなる事もあるから考察しづらいなーと思って

あとで資料集が出て考察が間違ってたとしても、取り消し線引いて間違ってましたーって書いときゃいいだけだしそのへんはあんまり深く考えなくていいんじゃないかな
292なまえをいれてください:2014/02/24(月) 03:31:29.61 ID:ZMKw98ax
そもそも考察ってより妄想の域を出ないからな
ゲームで語られてる部分が少なすぎるせいなんだけど
293なまえをいれてください:2014/02/24(月) 04:00:42.49 ID:U547iDdh
資料出てもスレでこんな考察があったってのがわかるのはいいけどな
ドヤ顔で既出の説垂れ流さずにすむし
294なまえをいれてください:2014/02/24(月) 19:15:52.41 ID:0ZUdrx+Q
まあそれなりの需要はありそうね
295なまえをいれてください:2014/02/25(火) 01:51:08.91 ID:wEUpgdsx
一応考察情報まとめwiki作ったよ
http://www61.atwiki.jp/dod3kousatsu/

利用したい人は利用してくれ
とりあえず雛形作っただけだからまだ色々過去スレから拾ってくる予定
296なまえをいれてください:2014/02/25(火) 09:24:06.62 ID:JLu36WzR
>>295
乙乙乙
297なまえをいれてください:2014/02/26(水) 08:34:21.45 ID:S31pQCwO
やっとニコ生だな
しかも未発表映像もあるとか
298なまえをいれてください:2014/02/26(水) 23:55:58.41 ID:VjpccnPo
スリィの謎の謎掛け(三章四節)
----

開いている時は開いていなくて
閉じている時は閉じていないもの……なあんだ?

朝はだいたい三本
昼もたぶん三本
夜もときどき三本……なあんだ?

湖面に咲く花
夜に浮かぶ蝶
山で浴びる海……なあんだ?

森の中で迷った時、
必ず裸になる人種といったら……なあんだ?

1、4、7、9、12、16、19……
22、10789、99980…
…といったら、なあんだ?
299なまえをいれてください:2014/02/26(水) 23:56:31.32 ID:VjpccnPo
スリィの謎ポエム(三章四節)
----

ゼロ姉さんのやってることは罪?それとも正義?

血を吸った剣は重い?軽い?ふふふふふ。

歯はちゃんと磨いておかなきゃね。
人はそれ以外も……

螺旋は繰り返す。罪は罪とあいまみえ、
絶望は絶望と再会する。

ワタシ達は誰も強くなんかない。
欠点を隠し、弱点を守ろうとしているだけ。
ワタシ達は、はじめから失われた存在だから……

夢のような日はやはり夢。
嘘のような真実はやはり嘘。

いつかまた別れるのに、どうして結びつくのか。
誰も得をしない永遠の輪廻。

真実を知る者が、真実を生きるとは限らない。
…………(ため息)
300なまえをいれてください:2014/02/27(木) 01:37:15.77 ID:zHorS0Ik
B分岐の謎ポエム
----
黄金の燕の涙が漲る時……世界の鏡は七色に割れる。

森に灰色が走る。
闇は夜を過ぎ、カーテンを引く……

空に赤色が走る。魂のきざはし架かる明けの明星。

砂に水色が走る。片手の兎が未来の蜥蜴を追う。

乙女の柔らかな足裏、
草を踏みしめ、棘を受け入れる。

踊れ。踊れ。約束の地へと火の粉は舞い上がる。

瞼の裏に浮かぶは、幻。宙返りで石棺に戻りくる。

燕の吐息が枷となり、世界の淵に双子の苺を埋める。

辣腕の犬、冥界より来たれり。
草むらの太鼓を鳴らせ……
(ケルベロス登場)


おまけ
イズライール戦の適当ポエム
----
(ゼロにそんなに明るい女じゃないだろうと言われて)
え……そう? ワタシは……やっぱり……
夜のとばりに潜む鳥のような…
波間に沈む骸骨のような……もう死にたい。
301なまえをいれてください:2014/02/27(木) 12:41:17.05 ID:TjRn/KNK
B分岐のポエムってトウの事を言ってるんだと思った
エグリゴリって蜥蜴っぽいし、対でいるはずのエグリゴリの片割れというか。
乙女の〜棘を受け入れるって部分は踊祝の歌詞っぽいよね

でも、世界の縁に双子の苺を埋めるっていうのはワンちゃんとワン君のことかな?

イズライール戦のを見るとスリイってやっぱり自分達の正体とか、色々わかってったっぽいね
302なまえをいれてください:2014/02/27(木) 12:54:19.02 ID:YdBmlRNp
ヤケを起こして自虐的になったスリィと変態セックスしたい
303なまえをいれてください:2014/02/27(木) 13:35:42.40 ID:6E0C98qj
多分ちょんぎられるけどよろしいか
304なまえをいれてください:2014/02/27(木) 14:52:13.74 ID:OqTlF0qe
色々意味深なのあるけど

>森の中で迷った時、必ず裸になる人種
これは確実にオクタだな
305なまえをいれてください:2014/02/27(木) 20:12:58.53 ID:KSANdw7Q
DLCじょうほうきたね
306なまえをいれてください:2014/02/28(金) 00:11:44.41 ID:PExSJyyR
DLC来たけど高いなぁ…
307なまえをいれてください:2014/02/28(金) 10:14:45.39 ID:gZ9DkmrS
若い色男を燕って昔は言ったけど上の燕の吐息うんぬんは
セントの事じゃないかな
308なまえをいれてください:2014/02/28(金) 12:47:01.24 ID:imRA8C2C
踊れ=エグリゴリか?
309なまえをいれてください:2014/02/28(金) 16:19:41.79 ID:imRA8C2C
ロード中の用語解説まとめてみたけど
他に何かあったっけ
http://www61.atwiki.jp/dod3kousatsu/pages/34.html
310なまえをいれてください:2014/02/28(金) 16:43:40.67 ID:CmAfmdrJ
蜥蜴ってドラゴンのことでは?
311なまえをいれてください:2014/02/28(金) 19:26:22.96 ID:3AxsJl+7
>>309
よくおぼえてないから勘違いだと思うけど教会とは別に「教会都市」もなかったっけ
312なまえをいれてください:2014/02/28(金) 20:59:30.33 ID:imRA8C2C
>>311
俺も「教会都市」と「旧世界」あたりはあったような気がするけど良く覚えてない
勘違いかも
少なくとも俺がさっきやった時は出なかった
313なまえをいれてください:2014/02/28(金) 22:13:49.96 ID:ZqpxklW3
【教会都市】
【大災厄】によって発生した巨大都市。
【教会】が【魔導院】を設立したこ事で一時的に栄えたが、
995年の魔力暴走事故で廃墟化した。
【魔法】発祥の地であり異文明の遺跡であることから「旧世界」とも呼ばれる。
314なまえをいれてください:2014/02/28(金) 23:07:36.11 ID:imRA8C2C
ああ、やっぱりあったか
ありがとう追加しとくわ
315なまえをいれてください:2014/03/01(土) 18:20:05.51 ID:HWFEb7Bu
ボス戦の歌詞の意味もあるのかなぁ
追加あいといたほうがいいのかな?
316なまえをいれてください:2014/03/01(土) 18:36:05.78 ID:MHz7FDcE
著作権の侵害になることはあんまり書きすぎない程度がいいと思う。
CDの歌詞カードとかで製品化されて公表されてる部分はそのまま載せない方がいいかと。
それに派生した考察はありだと思うけど。
317なまえをいれてください:2014/03/01(土) 19:25:51.75 ID:MHz7FDcE
考察wiki見てきた。大分充実してきたね

でも例えばクロイウタの歌詞そのまま載せるのはダメじゃないかな。
う〇まっぷとかg〇o歌詞とかの、利用権を買ってコピペ防止になってるサイトにリンク貼るとかはありだと思うけど。

あと尽きる3の歌詞ってサントラに載ってないんだっけ?
前スレあたりに聞き取り予想があったから、あくまでこう言う風に聞こえるって範囲ならグレーゾーンかと思う。
318なまえをいれてください:2014/03/01(土) 19:28:56.60 ID:mTE9TLKc
確かに
じゃあ、そうするか
319なまえをいれてください:2014/03/02(日) 03:07:23.43 ID:DQ0oLvZe
限定BOXの設定資料集の年表見てると、856年の「大災厄」以前はすげー普通の中世ヨーロッパだったのが、
「大災厄」以降いきなり魔法やらドラゴンやらが登場するファンタジー世界になってるんだな

856年が世界の分岐点になってるんだろうか
「大災厄」が発生した場合はDODの世界に分岐して、「大災厄」が発生しなかった場合はニーア世界に分岐する とか
320なまえをいれてください:2014/03/02(日) 20:17:31.03 ID:m+8hMt+o
2014/03/03(月) 22:00開始
【電撃DOD3】生放送第7回:『ドラッグ オン ドラグーン3』サイゴノウタ<ゲームの電撃チャンネル>

発売から3カ月が経過してなお、ファンの間で考察や推測などで盛り上がる『DOD3』。
今回のニコ生放送では、そんなファンの皆さんのために、
ここでしか見られない初公開映像などを準備中。

発売から時間が経過していることもあり、
ネタバレトークも満載になることが予想される今回のニコ生放送。
ネタバレトーク中はそれとわかるよう、
画面に“ネタバレ注意”と表記する予定です。
321なまえをいれてください:2014/03/03(月) 21:08:53.73 ID:tJ3c6gng
http://www.4gamer.net/games/207/G020792/20140221105/
最後の方、アコールについて触れられているな
322なまえをいれてください:2014/03/03(月) 23:34:35.98 ID:4AZXSJr4
アコールが画面のこちら側を観察しているって事は現実世界もDOD世界から分岐した世界って事で
やっぱり現代世界(新宿〜ニーア世界)はDODの世界から分岐した世界の一つって事かね
323なまえをいれてください:2014/03/04(火) 00:15:02.41 ID:t4xEwbf6
>>322
ごめんよくわからない。現実世界ってプレイヤーのこと?
324なまえをいれてください:2014/03/04(火) 00:16:34.91 ID:zk0Cw8NY
記事読んだけどアコールがこちら側を観察しているというかアコールから見たこちら側はゲームと同じ虚構であって
こちら側から観察されてるのは知ってるけど知らない、深淵を覗いてるとき向こうもこちらをうんたらな感じかね
こちら側はもし大災厄が起きていなかったらの世界だと言えるしプレイヤー=DOD世界を観察してる記録者とかな

アコールに対する非難見てると奴はこちらの意図を組んで行動しないからプレイヤーの代弁者ではないが成立する
325なまえをいれてください:2014/03/04(火) 00:56:53.09 ID:7c75+TVA
>>323
我々が今居るこの世界全体のこと
326なまえをいれてください:2014/03/04(火) 01:06:26.35 ID:t4xEwbf6
アコールはこっちを認識してる(インタビューより) こと、
作中の描写「我々は記録者であり観測者である」から、
平行世界に介入できるアコールはゼロ達とは階位が違う演出で、
アコールから観測できるプレイヤー(がいる現実世界)はDOD系譜の世界と言う理屈なのかな?

作中のメタな演出にも後付け設定があるらしいけど、上の理屈で現実世界をニーアの現代と同じ次元にしちゃうと不自然な気がするんだよね。
むしろ神同様直接介入出来ない所から見てる方がしっくりくる。
327なまえをいれてください:2014/03/04(火) 03:59:27.54 ID:QIibMLNV
俺たちが住んでるこの世界は、大災厄が起こらなかったゆえに、
魔素とか魔法とか竜とか、そういうのが存在しない分岐ルートなんだろう
もしくは、巨人が空から降ってこなかったという分岐なのかもしれん

という風にこじつけてみたかったんじゃないのヨコオは
328なまえをいれてください:2014/03/04(火) 07:59:46.09 ID:ubcL1kKZ
例の曲はどうなるんだろう
ゼロ編のあとにアコール編やるのかなあ
329なまえをいれてください:2014/03/04(火) 08:36:07.39 ID:+ztcb2yb
トゥ編無料だってよ
330なまえをいれてください:2014/03/04(火) 09:00:17.67 ID:wkxq5/s9
無料で遊べちまうんだ!!
331なまえをいれてください:2014/03/04(火) 09:55:11.57 ID:6wQtBML2
ただし期間限定
332なまえをいれてください:2014/03/04(火) 11:05:13.74 ID:t4xEwbf6
>>327
その方向から考えるとそれもアリだね…

アコールの本当に、ありがとうごさいましたが
倫理の為のピーとかDrag-on Dragoon THE ENDと同じメタネタの一種だとばかり思ってたからいけなかったのか
第四の壁を壊してるメタ表現まとめがあったらおもしろいかな?
333なまえをいれてください:2014/03/04(火) 13:50:55.15 ID:ymY04h6X
期間限定っていってもそれまでにダウンロードしちゃえば無料で済むしまあ良かった
334なまえをいれてください:2014/03/04(火) 15:35:44.40 ID:7c75+TVA
こんな感じ?
個人的にはこんな感じが一番しっくり来る
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4910927.png.html
335なまえをいれてください:2014/03/04(火) 15:59:12.13 ID:QIibMLNV
信長は赤目だったとか、五稜郭は魔導兵器とか、資料集の年表にそんなん書いてたし
歴史の闇に葬られてるだけで、俺たちの世界がその年表の世界なのかも
で、大災厄が起こらなかった分岐はさすがに存在しないのかもしれない
分岐のきっかけが大災厄かもしれないからね

まどっちみち巨人は降ってくるのかもしれないけど
336なまえをいれてください:2014/03/04(火) 18:07:39.92 ID:J5RapK2I
全く話題にならないから今月も休載かと思ったら
ウタヒメファイブ載ってるじゃねーかww

相変わらずゆるふわの皮をかぶったグロ漫画ですね
取り敢えずワンはこの件で自分達の出生に疑問を持つのかな
DLCの話ってまだ領主倒す前っぽいから、今回は敗退するのかな
メルクリウスの扉はウタと共鳴してるらしいけど、花に反応してるのかな。

ガブリエラの台詞が完全にオネェで脳内再生されるようになったww
337なまえをいれてください:2014/03/04(火) 18:08:26.36 ID:DsFy5b9I
>>334
なんだ、現実の世界はハッピーエンドじゃないか
338なまえをいれてください:2014/03/04(火) 19:10:29.79 ID:riioAmx0
今がエンディングとは限らない
まだこの先に何かあるのかも
339なまえをいれてください:2014/03/04(火) 19:59:08.53 ID:JgwWCbMt
>>336
ビッグガンガンのHPのラインナップになかったから休載かと思ってたわ
340なまえをいれてください:2014/03/04(火) 20:30:11.50 ID:W5SCuFPv
花で侵された私が私でいられるうちに、どうしても・・・って追加PVで言ってるけど、なんか感情篭ってるね
341なまえをいれてください:2014/03/04(火) 21:56:31.58 ID:f/2mEMdR
265 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 22:43:16.56 ID:rTZBKNus
花って言ってるけど花弁は表に出てるだけで本体じゃないんじゃないかな
雑草抜いても根が残ってるとまた生えてきたりするじゃん?

266 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:20:15.25 ID:4KlUaOIN
>>265
体の中にびっしり根張ってるんじゃない?
義手も虫が動かしてるとか言ってたけど死体ならありえるかも

267 :なまえをいれてください:2014/02/10(月) 23:50:38.09 ID:rRdWSUg/
>>266
自分はなんか癌みたいなイメージあったけど、目から生えてるし脳に根を張ってるのかもね
342341:2014/03/04(火) 21:58:12.27 ID:f/2mEMdR
↑想像したらグロすぎワロタ
343なまえをいれてください:2014/03/05(水) 00:11:06.29 ID:QBKArqXQ
黒いモヤモヤが花の本体かもな
それかただのゲシュタルト体
344なまえをいれてください:2014/03/05(水) 09:46:05.36 ID:Y/Z6MTjb
ゲシュタルトってことは魂に根を張るってこと?
345なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:38:57.56 ID:zR5h8oV/
トウの見た目好みなんだけど
346なまえをいれてください:2014/03/05(水) 11:41:50.97 ID:zR5h8oV/
なんであんな可愛いのトウちゃん。
おじさんのところにお嫁においで(*´ω`*)
347なまえをいれてください:2014/03/05(水) 16:39:40.99 ID:JmGqB8I/
追加DLC用PVのトウのところのせんと君のせりふで
「私は、ここに、います」とかなんかたどたどしいのがあったね
なんであんなにたどたどしいんだろう・・・
なんだろう、やっぱり旅先もしくは可愛がってた子ども達をウタヒメの力で四肢欠損させてしまい
「こんな力いらなーい」あうあうあー
とかなのかな
348なまえをいれてください:2014/03/05(水) 17:01:28.74 ID:RJnGObQ6
わたしのせいなのかーって叫んでたね
349なまえをいれてください:2014/03/05(水) 22:17:35.82 ID:F5UradUm
とりあえずここのスレに挙がってた考察は聖水関連以外はおおむね考察wikiに載せた
拾い漏らしもあるかも知れんが

本スレは話題が雑多すぎるので覚えてるのと目に付いたのだけ拾ってある
350なまえをいれてください:2014/03/06(木) 00:24:03.18 ID:3uvkKEkV
PV見てたらちょっとやりたくなってきたわ
351なまえをいれてください:2014/03/06(木) 12:08:51.12 ID:7BQVAGAb
C分岐でトウがミハイルに呪いをかけたのはワン姉から指示されていて呪いかけた後花に侵食されたトウを
ワン姉が爆弾に改造して利用したとかあり得るかなあの爆発でゼロの力を消耗させること位出来るだろうし

後弟がいなくてもミハイルより強いガブリエルがいるしゼロを始末できればいいから
ワン姉がウタウタイの真実に気付いた分岐以降万一を考慮して処分されてるかも
352なまえをいれてください:2014/03/06(木) 12:16:23.69 ID:hR78S8Ka
話の途中で悪いんだけどゼロの死因ってなんだったっけ?
花が寄生したのがいつだったかも忘れてしまった
353なまえをいれてください:2014/03/06(木) 12:25:41.31 ID:Tm5dMXbm
ゼロって言うか薄紅なら、
衰弱死じゃね?

元々病で弱ってた所を
捕まって石や鞭で打たれて雨の中野晒し。
自分は病で死ぬだろうと思ってたけどまさかその前に捕まるとは、みたいな事言ってるから、病死ではない。

寄生されたのはいつかはわからんね。
花が生えたのはこの時だけど、それ以前からかなりしぶといし。
354なまえをいれてください:2014/03/06(木) 14:02:41.68 ID:e2BuF69+
トウストーリークリアした
ちょい無理やりな感じはしたけどあれだけ純真なら壊れるのも仕方ないかなと思ったわ
信頼してた兵士、愛してた子供が改造状態で自分の名前呼びながら襲ってくるとか
ましてや自分の力のせいでもあるしな、発狂ものだわ
355なまえをいれてください:2014/03/06(木) 14:49:59.79 ID:4SpZUqti
旅の途中で何か知ってしまった説と子供達に何かあった説とあったけど
両方だったか
356なまえをいれてください:2014/03/06(木) 15:37:21.34 ID:08rnnE2r
セントの「共に逝かせて頂きます」ってどういうことだろう
357なまえをいれてください:2014/03/06(木) 15:44:22.90 ID:vckBDevP
>>356
トウが壊れたから自分も壊れるって意味じゃないかな
358なまえをいれてください:2014/03/06(木) 15:56:59.01 ID:e2BuF69+
そういやセントはトウと一緒のときはあのうざったい喋りじゃなかったな
壊れる…にしては軽いか
359なまえをいれてください:2014/03/06(木) 15:59:48.72 ID:08rnnE2r
>>357
ああそういうことか…
といってもあんまり本編じゃセントは余り壊れた感じには見えなかったな
このDLCふまえた上でもっかいABCとやってみたら見方がまた変わるんかな
360なまえをいれてください:2014/03/06(木) 16:24:48.44 ID:3uvkKEkV
トゥ編無料だからやってはみたけどうーん…
流石に600円払ってまでムービーなしはちょっとなぁって感じがした ワン編の評判が良ければ買うけど
361なまえをいれてください:2014/03/06(木) 17:12:00.43 ID:08rnnE2r
ワン編で字幕ミスあるね、最初の弟の〜の所が声だと君の〜になってる
362なまえをいれてください:2014/03/06(木) 17:21:29.41 ID:4SpZUqti
DLCの絵本のタイトルは天使文字でUTAHIME MONO GATARIって書いてあるな
363なまえをいれてください:2014/03/06(木) 17:21:38.49 ID:eqGHG3Vw
>>361
ワン編通して弟は君って言ってるから意図した演出じゃない?
364なまえをいれてください:2014/03/06(木) 17:34:51.79 ID:08rnnE2r
>>363
本当だ、二節以降も君って言ってるね
早とちりしてしまってお恥ずかしい
365なまえをいれてください:2014/03/06(木) 17:55:18.17 ID:WRG17ovZ
本スレよりちゃんと真面目に語っててワロタ
366なまえをいれてください:2014/03/06(木) 18:21:17.84 ID:rNONI6Ur
トウ編終わった
ウタの力で悪魔合体やアンデッド化するのか
モブに使徒の声がしてワロタw
まあまあ良かったけどこれで600円は高いなあ
367なまえをいれてください:2014/03/06(木) 18:25:23.15 ID:FZ3i4pFM
ワン編だけトロフィーないのはなんだかな
ただまぁウタヒメファイブの時のままのガブリエラが出たのは良かったよ
どうして本編のようになったのかはやっぱり語られないけど
オネエドラゴンとのやり取りは面白い
368なまえをいれてください:2014/03/06(木) 19:04:00.14 ID:cB80+r2J
トウDLC、ラスボスの時、祭壇のあたり?に赤い服着たワンいるよね?
そこまで行こうとすると、触ると赤く光る魔力の壁に遮られるけど。
姉か弟かわからんけど、セントが兵士とか孤児の傷をウタの力で治療したのがきっかけじゃなくて、
ワンの差し金であんなことになって、でB分岐でのぐっさりワンちゃんだかワンくんだかの動機になったのかな。
369なまえをいれてください:2014/03/06(木) 19:09:37.68 ID:4SpZUqti
いないよ
背もたれが赤いだけ
370なまえをいれてください:2014/03/06(木) 19:17:25.80 ID:rNONI6Ur
あの時ワンは何処行ってたんだ
トウがBルートで姉妹殺してたのはウタウタイを無くそうとしていた結果か
あんな状態じゃ姉妹全員倒しても自滅が目に見えてるし詰んでるな…
あの絵は最初なにこれって思ったけど赤ちゃんあやすセントとか最後の悲愴感が良かった
371なまえをいれてください:2014/03/06(木) 19:35:42.87 ID:0H1Wgm/q
トウのDLCは合間にムービーが有れば言う事無しだった。
372なまえをいれてください:2014/03/06(木) 19:45:09.74 ID:jwofuPx0
ガブリエラおねえキャラ良すぎて笑った。600円は高いが。

近親相○はしてはいけない、
それならオ○ニーするわってワン姉は言ってたけど、
特典の小説ではヤってるんじゃないの?
特典持ってないからわからんが
373なまえをいれてください:2014/03/06(木) 19:47:40.69 ID:wB2Sf5TE
何だかんだしちゃったんだよ
374なまえをいれてください:2014/03/06(木) 20:05:21.51 ID:VWq6BlOa
トゥのDLCで教会都市の兵士がおかしくなったのはウタの力ってことは納得できる
ただ骨兵士とかスピリットとかホムンクルスとかなんかネクロマンサーを連想させられるんだが
ウタヒメファイブに出てきたパルティシオンってネクロマンサーじゃないっけ
375なまえをいれてください:2014/03/06(木) 20:26:02.55 ID:0rU/o0cC
すまん本スレ誰か立ててくれ
俺無理だった
376なまえをいれてください:2014/03/06(木) 20:34:00.64 ID:4SpZUqti
いってみたけど俺も無理だったわ
377なまえをいれてください:2014/03/06(木) 20:46:59.24 ID:VWq6BlOa
たててみるかな
378なまえをいれてください:2014/03/06(木) 20:49:07.83 ID:xCxnGqdo
アコールが第3の壁を知ってて最後に挨拶したってヨコオが言うなら
雪崩でゲームオーバーのギャグ演出にディトがこっちみてやれやれ…ってした仕草もただのギャグじゃないのかって深読みしてしまうわ
CEROで縛られたお綺麗な世界を嫌がっていたとか。Dエンドではっちゃけてたし
379なまえをいれてください:2014/03/06(木) 20:56:30.30 ID:VWq6BlOa
たったので一応連絡
【DOD】DRAG-ON DRAGOON 158章【ドラッグオンドラグーン】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1394106548/
テンプレは考察wikiたしたくらいであとはそのままにしてあると思う
ミスってたらすまん
380なまえをいれてください:2014/03/06(木) 21:29:18.99 ID:7BQVAGAb
一応乙
トウ編DLCクリアしたが一応使徒経由だと癒しにも使えるんだなウタノチカラ
実際は癒しじゃなくて生物の魔獣化か天使に改造とかそんな感じだったみたいだし
ウタノチカラは本当に他者を殺すか自衛することにしか使えないのな
381なまえをいれてください:2014/03/06(木) 21:38:14.60 ID:6nS6znXV
ウタの力で兵士がああなるって事は、本編の狂った兵士もウタの力注入されてたんだろうな
なんかでゼロの花が呼んでるんですぅぅとか兵士が言ってたけど、脳内に神の呪いみたいに語り掛けてるのか
382なまえをいれてください:2014/03/06(木) 21:44:34.23 ID:0H1Wgm/q
>>381
ニーアのレッドアイも確か怪物になったんだよね。
直で歌の力の影響を受けると怪物になる。
空気感染の場合は原型はとどめるが凶暴化って感じか。
383なまえをいれてください:2014/03/06(木) 22:06:56.08 ID:ztLM1djt
ワン編クリアしたけど、『「この姉弟は世界の過ちに気づいてしまうかもしれない」と
ガブリエラは思った』みたいなナレーションあったけど、やっぱり竜種は何か知ってるんだな。
384なまえをいれてください:2014/03/06(木) 22:36:17.69 ID:6nS6znXV
ワン篇は砂漠のガブリエラ、トゥ篇は最後のボスを力の薬使ってさっさと倒すのが良いかな?
385なまえをいれてください:2014/03/06(木) 23:05:59.22 ID:0NN/DWaD
この間の死赤で姉ワンが子供の怪我を癒してたけど
そっちもえぐいことになるのかな
386なまえをいれてください:2014/03/06(木) 23:53:27.05 ID:08rnnE2r
姉ワンはウタの力がどういう影響与えるのかどこまで知ってるんだろう
DLCのために休載が入ったっぽいしこれからの話もDLCと絡んできそうだね
387なまえをいれてください:2014/03/07(金) 00:22:27.43 ID:j2Z+rAZV
ガブリーとワンてウタ5でどんな関係だったんだ
388なまえをいれてください:2014/03/07(金) 00:58:40.66 ID:Mhc0UfV5
>>387
強敵と共闘した仲
389なまえをいれてください:2014/03/07(金) 02:52:07.30 ID:1sUBn/bo
トウ編クリアしてきた。
セントが本編のセントと話し方えらく違ってたから、
やっぱり、トウと同じように心を壊して(?)あんなしゃべり方になったのでは?
最後でも、
心の壊れた先にご一緒します的な事言ってたし。
390なまえをいれてください:2014/03/07(金) 03:02:01.57 ID:1sUBn/bo
あと、外れるが、D分岐では、トウが最初からいなかったけど、
セントが殺したかもね。本編でも、
トウ様を楽にして差し上げられたら的な事言ってたし
記憶でも廃人のトウに手をかけそうな描写あった
出てたらすまん
391なまえをいれてください:2014/03/07(金) 03:09:25.71 ID:7on31Por
割りと納得できるな
トウだけじゃなくてセントも壊れたって言われたし記憶の改変はあり得る
392なまえをいれてください:2014/03/07(金) 03:14:37.98 ID:afhqqBC/
いや使徒が殺そうとしてもウタヒメは死なないだろう…
ドラゴンの助けがないと、抜け殻状態のトウですら何度も甦るだけな気がする。
ウタヒメファイブのスプラッターぶり
見ると尚更…
393なまえをいれてください:2014/03/07(金) 03:19:14.82 ID:7on31Por
トウの爆死は果たして再生できるものなのだろうか
394なまえをいれてください:2014/03/07(金) 03:40:35.91 ID:1sUBn/bo
でも、D分岐じゃゼロがトウ殺したみたいな描写なかった
しかも、もしトウがいたらミハイルがウタウタイの力を感知できるはずだから
ちゃんと殺しに行くんじゃね?
セントとディトが鳩になるとこで、トウ様のいない世界など的な事言ってたから
間違いなくトウはいない(死んでる?)
395なまえをいれてください:2014/03/07(金) 03:44:37.36 ID:MqTSivEb
殺す手助けしてくれそうなのはワンくらいだから、ワンに頼みに行ったとか?
396なまえをいれてください:2014/03/07(金) 03:58:31.21 ID:1sUBn/bo
それはあるかもね。
D分岐でオクタが『あなたの歌姫様はどうなされた?』の問答で
『それはヒミツですぅぅぅぅぅ。』って答えてるから、
セントは何かしら知ってるぽい。殺したかどうかは不明。
397なまえをいれてください:2014/03/07(金) 07:40:36.62 ID:Zwbf7pjy
それこそセントの武器はドラゴンウェポンとか
398なまえをいれてください:2014/03/07(金) 08:58:44.95 ID:9vhMU642
最近のゲーム会社のぼったくり商法は行き過ぎてるな。
日本人がおとなしく従うのが悪いのだろう
399なまえをいれてください:2014/03/07(金) 09:48:44.24 ID:hdWXpDlw
B路C路であんだけ出てたトウがDだとすっかり出てこなくて描写もほとんどないって事は
D路ではトウはほぼ確実に死んでるんだろうね
んで多分セントが何らかの手を下したのか
しかしDLCから本編でセントが余り壊れた様に感じないけどももっかい本編やり直したらそう見えるのかな
400なまえをいれてください:2014/03/07(金) 10:21:00.49 ID:kPTUqNT4
トゥの記憶とかを見る限り、あのふざけた状態がトゥに対する精一杯の償いのように見える
401なまえをいれてください:2014/03/07(金) 11:07:41.87 ID:HMr+Db/s
セントはDODではまともなやつすぎる。頭良くないけど。

歌の力で子供たちがホムンクルスになったっていうのはわかるが、
なんで融合しちゃってるのか謎。聖堂の魔力とかいうやつ?
402なまえをいれてください:2014/03/07(金) 12:07:32.06 ID:4ZuE6muC
トウのレベル7あたりから特典の二人のレシピだっけあれの執筆がセントになったわ
まだレベル8だけどトウ編クリア後日談みたいだ、あの日からトウ様は食事しなくなってきたとかいってるし
10になると壊れるとかなんかわかるのかなー
403なまえをいれてください:2014/03/07(金) 12:15:23.60 ID:1sUBn/bo
兵士はゾンビ歩きになったけど、子どもはアレだもんな・・・
確かに謎だな。

てか地下の聖堂に子ども置いてきたって分かった時点で、
あんなとこに預けるなんて、
セントひでぇゲス野郎だなって思ってたけど、
会話聞いてる感じだと、誰かがあの趣味やったぽくね?
404なまえをいれてください:2014/03/07(金) 12:38:58.96 ID:kPTUqNT4
改造兵士の鎧とか動きがガルガリエルに似てるきがする
デカートは異変が起きたとか手紙くれた割に現地にいないのね
405なまえをいれてください:2014/03/07(金) 13:23:15.29 ID:Zwbf7pjy
>>403
以前と違う!聖堂に骸骨だなんてってセントが驚いてたから預けたときは違ったんだろう
最初兵士見たときスリィの人形と同じ動きだからスリィがやったのかと思った
あいつなら聖堂に骸骨埋めそうだし
406なまえをいれてください:2014/03/07(金) 14:02:02.66 ID:rQIk9udx
>>403
兵士も子供も魔獣化したんでしょ。
ガルガリエルは兵士を魔獣化させたってことだろう。
同様の事がトウの護衛の兵士にも起こったって事で。

魔獣化とか赤目とか多分ウタの影響力で変化の度合いがに違うんだろう。
直接ウタの力に干渉してしまうと魔獣化して影響が強い程化け物に変化。
特に何もせずに関節的にウタの力の支配下になるのが赤目ウイルスってことじゃない?
407なまえをいれてください:2014/03/07(金) 16:16:30.63 ID:XGi/NRsm
ヤンガン読んできた
対談で3から1にはつながらないと明言
資料集に載る1.3は死赤の後日談とも明言
408なまえをいれてください:2014/03/07(金) 16:48:15.90 ID:AFVLvtVD
>>407
資料集発売までに死赤完結するのかな?
単行本派だからネタバレされる可能性もあるのか
409なまえをいれてください:2014/03/07(金) 17:03:13.24 ID:6mmFUCyX
死赤ウタヒメ1巻でゼロワン
2巻でトゥスリィストラッププレゼントだから、
3巻完結予定かと思ってみたり。
410なまえをいれてください:2014/03/07(金) 17:19:48.29 ID:Bxtyc85q
>>409
あのラバーストラップの元のイラスト、一応ミハイルとアンヘルとカイムのもあるのよね。
どうなるんだろ。
ウタヒメデザインのも可愛いっちゃ可愛いけど、アンヘルとミハイルのの方が欲しいなぁ。
411なまえをいれてください:2014/03/07(金) 18:25:06.13 ID:6mmFUCyX
>>410
4巻まで出せばいいんじゃないかな(たぶん無理)

どうせ当たらないから諦めてるけどな!
定価販売してほしす
412なまえをいれてください:2014/03/07(金) 18:37:34.92 ID:reFyeXlV
絶妙に腹立つ間延びした話し方って狂ったトゥに合わせてああなったのか
フルフル?いいえホムンクルスです
413なまえをいれてください:2014/03/07(金) 18:43:23.86 ID:XLDdVvKR
トウの前では好青年だったセントもウタヒメの力を理解してなかった辺りやっぱり馬鹿だったということなのか
414なまえをいれてください:2014/03/07(金) 18:51:18.75 ID:AFVLvtVD
>>409
2巻プレゼントって雑誌の情報?
ウタヒメは2巻発売日決まったけど死赤2巻はいつなんだ…
415なまえをいれてください:2014/03/07(金) 19:02:31.99 ID:YOL/DOv3
トウちゃんの髪型は、トウちゃんのような本当の美少女じゃなきゃ似合わない。
誤魔化し利かないよ
416なまえをいれてください:2014/03/07(金) 19:34:36.10 ID:vRnXfbQk
ガブリエラがワンに「あんた達にどこまでついていくのかはアタシが決める、アタシの事はアタシが決める」
とか言ってたけど、
最終的に、最後までワン達のことを見届けようと思ったから天使化したのかな
ゼロとミハイルみたいに、ワンとガブリエラも強い絆が生まれてたんだろうな

その辺のところまでDLCでわかると思ってたのに
ワンその2みたいな感じでまたいつか続きがDLCとかで配信されるんだろうか
もう後は設定資料集でいいや
417なまえをいれてください:2014/03/07(金) 19:40:58.87 ID:KOXyPDdR
Aエンドの後にワン編が入ってDLCはガブリエラの最期だったら…
トウを気に入ったら他のも買ってね言うだけあってトウ編は満足だけども
418なまえをいれてください:2014/03/07(金) 19:55:24.99 ID:1sUBn/bo
みんなに質問。
結局、ワン編で分かったことって何?

おれ、木の棒しか思い出せない。
419なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:02:18.05 ID:EUoIxGv/
トウがちゃんとしてた時のセントはやらかしはしたが馬鹿という感じではないな
狂ったから馬鹿キャラになってしまったのだと思うと悲しいものがある
420なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:06:10.91 ID:dwXP3FKv
なにせ私は大馬鹿者ですから…は自己嫌悪でもあったのかな
421なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:10:34.55 ID:u59WeWUt
セントが冗談言うとトゥが笑う
だからトゥの笑顔が好きなセントは狂ったように冗談ばかり言うのでは
もう手遅れなのに
422なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:12:37.80 ID:reFyeXlV
少なくともトゥの目の前で「ウタの力で強化させた私が悪い」と言ってしまったのは馬鹿だよね
使い方を誤った自分が悪いって言っても優しいトゥが恋人を責める訳ないし力の根源はウタヒメの物だし
423なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:13:23.45 ID:4ZuE6muC
Dエンドの大馬鹿者…ですからねっていって消えるのは気が付かなかったせいもあるだろうけど
今回のDLCをみるとトウのいない世界なんて〜とか言い方といい自己嫌悪もあるのかもなーと思った
424なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:14:35.45 ID:KOXyPDdR
うろ覚えだけど
弟を作ったのは始めから自分を殺すためではなかった。
大聖堂の魔力で使徒としての役割を持たせた(ウタヒメの安定剤?)
姉弟で○※。♯をするやつは×△□だ。
425なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:15:55.55 ID:kPTUqNT4
ワン篇は聖堂の謎パワーで自分のアバラ骨から弟を作ったってのがあるな
しかも容易い事とか言ってるし、聖堂が何かはウタヒメファイブ読んでねって感じか?
426なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:17:58.33 ID:j2Z+rAZV
>>413
セントに限らずあの姉妹は主従揃って自分のことも相手のことも分かってなさすぎなのにお花畑な記憶だけは入れてるところに花の悪意を感じる
ゼロがいなくてもどのみち殺し合いに発展してるのもなぁ
427なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:19:35.85 ID:Ego7wCcg
あばら骨w
アダムとイヴか
428なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:22:46.40 ID:clHv7+Fp
あんな自信家の青年が自称馬鹿だから自嘲なんだろう…
まあ、得体の知れない力に疑問抱いたのワン姉くらいだし、
皆が役立つ物と信じてたからどうしようもない
トウ様もセントも責める相手が自分しかいないというのが…
429なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:25:55.91 ID:reFyeXlV
壊れたフォウは自分のコンプレックスぶっちゃけて暴れてたけど、あれって正体的にはゼロの内にある抑圧された感情なのかな?
力を奪われたついでに妹達に色々持ってかれたみたいだし
つーかデカートなんであの時点ですでにゼロ側だったのさ
430なまえをいれてください:2014/03/07(金) 20:37:07.23 ID:/cOEMnUy
>>429
コンプレックス自体はフォウ自身の経験から来るものじゃない?
ただワンが言ってた使徒を作り出した欲がウタヒメの本質って解釈したんだが、
その本質は人(ゼロ)の心にあるモノがそれぞれ特化し具現化したものだと思った
431なまえをいれてください:2014/03/07(金) 21:16:52.59 ID:FrzGyWid
トウ編のホムンクルスって梯子とやぐらに一つ目とった無印のサイクロプスに似ている
公式サイトから読めるスリイのノベルに書かれていた頭がハゲ人形
白いチェスの人形や馬に人形が乗った騎士ってトウ編に出てきた
改造兵士の特徴に近くね?
432なまえをいれてください:2014/03/07(金) 21:26:28.09 ID:afhqqBC/
一応、時系列的には零章→トウDLC→本編でしょ?
スリィのノベルって時系列どこだろ
433なまえをいれてください:2014/03/07(金) 21:31:56.92 ID:6mmFUCyX
>>414
ニコ生情報。死赤ウタヒメ4月25日同時発売やで。
ストラップは1巻と同じ応募方法
434なまえをいれてください:2014/03/08(土) 01:48:17.06 ID:6uH1+SWK
もう漫画のほうはあれが本物のワン姉ちゃんでワン君と二人仲良く静かに暮らしましたでええわ・・・
435なまえをいれてください:2014/03/08(土) 02:14:15.67 ID:+IhMJmEE
>>401
兵士達→強化のみ
子供達→傷や病気を治した
らしいから、子供達の方が肉体的なウタの力への依存が強くてああなったのかと思った
436なまえをいれてください:2014/03/08(土) 02:21:23.93 ID:o+9LuAjm
トウ編と今回の死赤はなにかしら繋がってるんだろうが
考えてたら訳が分からなくなってきた
437なまえをいれてください:2014/03/08(土) 02:38:10.90 ID:pOH5IjNK
とりあえず今週でワン君はワンちゃんに幻覚見せられてる?んでそういう風に見えてる感じでネロは現実見えてるぽい

今週のヤンガン読んで思ったのは赤目って別ゲーだけどSIRENの屍人的なものなのかもと思った
438なまえをいれてください:2014/03/08(土) 02:59:47.52 ID:WXaDttZp
B分岐でウタウタイが居なくなったせいで兵士が正気を失った描写があったと思うんだが、(森の魔力への保護が無くなっただけだったかも)
トウDLCのアレは誰がやったわけでもなく、トウが長く離れてたせいでウタノチカラ暴走→ホムンクルスってことはない?
439なまえをいれてください:2014/03/08(土) 03:19:07.63 ID:VGixs+F3
なんか雛三沢症候群みたいだな
女王を無条件で愛し、女王がいなくなると、精神の均衡を保てなくなるって言うのが…
440なまえをいれてください:2014/03/08(土) 05:38:24.35 ID:54eSdYmL
でも子供たち改造してたわけじゃないんだろ?
兵士が離れたせいでおかしくなるのはわかるが
441なまえをいれてください:2014/03/08(土) 05:59:03.94 ID:stXvNiUC
名前がホムンクルスの時点で誰か関与してるとしか思えないw
442なまえをいれてください:2014/03/08(土) 07:30:42.17 ID:b+HjH9is
ワンちゃんって、男になりたい願望があったのかな

分身を作った理由を語ってたけど、男にした理由を本人は何も言ってないよね?
ガブリエラとの会話でもワンちゃんが「こいつは男だよ」って言った後にガブリエラが
妙に沈黙するし
443なまえをいれてください:2014/03/08(土) 08:16:35.70 ID:J36WL2c1
公式見てて思ったけど、花のおしべの数ってなんか意味あるのかな?
めしべがゼロだとしたらおしべが6つあるんだよね
さすがに深読みしすぎかな。
444なまえをいれてください:2014/03/08(土) 11:04:11.32 ID:OhfccgKk
ゼロがLv60でカンストなのは、ウタヒメの力(10)x6人分なのかね?


ホムンクルスって下見てハイハイしてたけどどんな顔してるんだろう
スリイの人形みたいな顔だったら主犯がスリイになりそう
445なまえをいれてください:2014/03/08(土) 13:25:40.55 ID:6uH1+SWK
>>442
単純に欲求のハケ口が欲しいって本能が反映されたんじゃない?
ピーは許されないとか言いつつ結局ヤってるわけだし
寂しかったのは心だけじゃなく体もだったって事かと思った
446なまえをいれてください:2014/03/08(土) 17:14:38.56 ID:Qv+3dG5w
>>444
あいつは尻尾の体もどちらものっぺらぼうだよ
倒した後の絵に内蔵が書いてあるけど白黒のケーブルに見える気が
447なまえをいれてください:2014/03/08(土) 17:43:04.47 ID:AGYEJTH3
ちょっと思ったんだが、
ホムンクルスの体から内臓みたいなのが
出てるとこってさ・・・
トウとセントがホムンクルスの中に
子どもたちがいないか、
確認したあとのシーンだったりして・・・
448なまえをいれてください:2014/03/08(土) 17:53:59.97 ID:xJZeL13R
ああそうかも
あの絶望的な表情からして…
449なまえをいれてください:2014/03/08(土) 18:06:06.35 ID:MjngNSea
ワンたそ、儂でよければいつでも慰めてあげるのに・・・・(*´ω`*)
450なまえをいれてください:2014/03/08(土) 18:25:52.56 ID:Qv+3dG5w
>>447
だから弱点マーカーが背中なのか
レシピがセントになってから息はしているのにトウの心臓が動いてない事に気づいてるけど
これは元からなのかな
451なまえをいれてください:2014/03/08(土) 18:36:59.15 ID:eBSNH035
死体を動かしてるから心臓止まってるんじゃね
血が吹き出る所に疑問だけど
452なまえをいれてください:2014/03/08(土) 19:34:01.50 ID:BWvwtiTO
>>451
なんとなくぱんぱんの血袋ってイメージだからそこに疑問はわかなかったな
血は巡ってないけどたっぷりあるみたいな…
453なまえをいれてください:2014/03/08(土) 22:30:24.17 ID:yDWkLwc3
脳死であれば
454なまえをいれてください:2014/03/08(土) 22:31:46.24 ID:VGixs+F3
大体都合の悪いことは魔法で片付くからな
455なまえをいれてください:2014/03/08(土) 22:48:57.56 ID:xJZeL13R
まあファンタジーで整合性求めても…だし
なんでもかんでも魔法で片付けられたらアレだけど
456なまえをいれてください:2014/03/08(土) 23:08:48.24 ID:7ScKQs16
>>368
B分岐でぐっさりされてたのは弟だよね
タイツの色が白いし(ワンちゃんは黒い)
457なまえをいれてください:2014/03/08(土) 23:21:43.82 ID:7ScKQs16
あ、ごめんw最終衣装は両方白タイツだった・・・
458なまえをいれてください:2014/03/08(土) 23:30:53.25 ID:AGYEJTH3
B分岐で刺さってたのってワン君だったの!?

ってことは、
トウ編のアレもワン君が絡んだ感じになるのかね?
そういや、確かに何でB分岐でワンが殺されてるのか
よく分かってないもんなー
復讐してワン君殺したって事でいいのかね?
459なまえをいれてください:2014/03/08(土) 23:45:00.58 ID:fi9HZ/Dv
ホムンクルスにスリィが関与してたとして動悸はなんだ?
ただそこに材料があったから?
460なまえをいれてください:2014/03/09(日) 00:08:31.89 ID:BUjiU+h4
子供を使ったら人形が更にかわいくなるかも…とか。
元々スリィが惚れ込んだ最初の人形も子供が材料だし
幼い体型の方がかわいいらしいし。

まあそれだとただのmjktなだけなんでもう一捻り欲しい所だが。
461なまえをいれてください:2014/03/09(日) 00:10:21.75 ID:UhhnKjdt
そういやスリイのDLCではアルミサエルもついてくるっぽいね
462なまえをいれてください:2014/03/09(日) 00:11:08.71 ID:ypzrK/wF
やっぱB分岐はトウの復讐なのかね
教会都市で起こった騒ぎが全くワンの知らないうちに起こったこととは考え難い
しかもトウはワンに子供達を預けたんだし、関与してなくてもお前がちゃんと見ていたらという逆恨みもありうる
そしてホムンクルスを作ったのがスリィだったから子供達の仇討ちをと
463なまえをいれてください:2014/03/09(日) 00:16:00.96 ID:UhhnKjdt
でも本編でのトウってほぼ白痴状態だったしそこまで考えてるのかな…
皆殺そうよヒャッハー状態にはなってたが
464なまえをいれてください:2014/03/09(日) 00:18:46.25 ID:l8ySNISb
>>421
つ、つらい・・・
465なまえをいれてください:2014/03/09(日) 00:34:46.41 ID:ypzrK/wF
>>463
本編はもう目的だけしか覚えていられない状態だったとか
子供達を改造したのが姉妹と知って信頼してた姉妹の裏切りにトドメ刺され完全に壊れちゃったみたいな
466なまえをいれてください:2014/03/09(日) 01:03:40.74 ID:n2S2PQ3I
スリイの小説の赤、ピンク、白の毛糸、なんかの武器物語で臓物の色として使われてたんだが
それ、本当に毛糸だったのか?
467なまえをいれてください:2014/03/09(日) 01:14:05.02 ID:BUjiU+h4
弐の章四節
「大切なものと、大切じゃないもの。
 壊れてはいけないものと、壊れていいもの。
 それを決めるのは…一体誰?」

これってファイブのノベルの「この世界はね、わたしの好きなものと、ものすごく好きなものとで出来てるんだよ」
って台詞のオマージュと言うか、メタネタ?
468なまえをいれてください:2014/03/09(日) 01:15:07.60 ID:eiDT4qWO
>>466
ホムンクルスの内臓が赤と黒の毛糸みたいだったな
469なまえをいれてください:2014/03/09(日) 01:27:33.83 ID:Ivj+Ebpu
>>464
自責の念を感じたから狂ってみせた(本当に壊れかけてたのかもしれないが)
って考える人が多いみたいだけどね

スリイの小説に可愛いものは赤ん坊(子ども?)に似ているという記述があったから犯人でもおかしくない
470なまえをいれてください:2014/03/09(日) 01:30:19.96 ID:UhhnKjdt
>>465
それありえそう
何にしてもスリイのDLCが来ないとはっきりしないなあ待ち遠しい
471なまえをいれてください:2014/03/09(日) 01:58:05.63 ID:BUjiU+h4
性欲…ファイブ
名誉欲…フォウ
猟奇趣味…スリィ
恋愛対象…トゥ

ワンは何だろうな、孤独?
472なまえをいれてください:2014/03/09(日) 02:53:55.20 ID:GZ+8rlHN
ワンはもしかしたら「偽善」かな?
473なまえをいれてください:2014/03/09(日) 03:08:14.58 ID:H2TI2Hq/
C分岐でディトがトウぶっ刺して
「死んで?って言うか逆に死んで」
って言うけどどういう意味?何が逆?
474なまえをいれてください:2014/03/09(日) 03:42:43.60 ID:4hM73pan
atwikiやばいみたい
考察wikiいま見ない方が良いと思う
475なまえをいれてください:2014/03/09(日) 04:29:27.88 ID:A4a7HNU+
いまatwiki全体でサーバデータ流出して改ざんし放題
ウィルスやスクリプトが仕込まれてる可能性もあるからアクセスしない方がいい

とのこと
考察wikiもatwikiだから、騒ぎが収まるまではひとまずみんな気を付けて
476なまえをいれてください:2014/03/09(日) 04:30:36.50 ID:A4a7HNU+
ごめん、リロってなくて被ったw
すぐに解決するといいんだけどな
477なまえをいれてください:2014/03/09(日) 07:03:11.69 ID:Hrzlli65
>>471
自己愛かなと思った
自分の複製使ったら自分だし許さざるを得ないとか結構ヤンでるでワンねーちゃん
478なまえをいれてください:2014/03/09(日) 08:17:11.32 ID:5QWz7ac9
死赤は意味わからん展開になってきたな
479なまえをいれてください:2014/03/09(日) 09:34:58.74 ID:XLQqzz0Y
>>473
ゼロ一行を殺そうとしてるトウに対して、逆に死ねってことかと。
480なまえをいれてください:2014/03/09(日) 10:38:39.47 ID:9M3Zi88F
ガブが言ってた世界の過ちって何?
ワンは自分たちの存在が過ちだと思っても世界に対してはなんも感じて無かったよな
481なまえをいれてください:2014/03/09(日) 12:38:12.48 ID:Cxyzx5xf
世界の誤ちって、そのまんま領主を倒したウタヒメ崇拝のことを差してるんだと思う
ウタヒメ崇拝したって、ウタヒメは人間を皆殺しにするための神のおもちゃでしかないのにっていう
ワンの武器を最後まで強化してみたけど
最初は自分達のやる事は間違ってない、ゼロを殺して世界の平和を保つ事になんの疑いももってないし
それこそ正しいと思っているけど
最終的には「それは間違ってはいないとでも?」みたいな疑問を抱いて終わってた
ワンちゃんは一体いつ自分の正体とかに気付いたんだろう
少なくとも零章の時には気づいててるっぽいから、前日譚でワン君を作ったあとなのかな
482なまえをいれてください:2014/03/09(日) 12:43:13.06 ID:BUjiU+h4
ウタヒメファイブで死なない体なのは気付いてる筈だね。
ノベル見ると、ウタの力が何なのかまだ気付いてないようだけど、疑問には思ってる。
483なまえをいれてください:2014/03/09(日) 14:02:45.29 ID:7fbaHQ5m
>>481
弟が疑問として延々指摘してたもんな
あれで色々揺らいだんだろうか
あそこは地味にトウ達との対比のようにも思える
484なまえをいれてください:2014/03/09(日) 17:22:21.17 ID:YXxK4eQo
>>474-475
考察wikiは(今んとこ)セーフみたい
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140309-00000003-rbb-sci
あと一応パスワードも変更しといたから多分変な編集は入って来ない…と思う
485なまえをいれてください:2014/03/09(日) 18:41:32.21 ID:JRGeKTpQ
>>484
既にroot取ってる奴いそうだし、いつ何がどうなっても知らんぞ
486なまえをいれてください:2014/03/09(日) 19:23:18.13 ID:4hM73pan
とりあえず騒動治まるまでは見ないほうが良いんじゃねえかな
487なまえをいれてください:2014/03/09(日) 22:32:19.36 ID:ypzrK/wF
魔獣化させたワンのドラゴンってガブリエルでDLCのドラゴンはガブリエラ
ウタヒメファイブ読んでないんだけど転生させたの?
488なまえをいれてください:2014/03/09(日) 22:43:32.42 ID:YUegf52Z
>>487
読んでてもわかりますん。
489なまえをいれてください:2014/03/09(日) 22:47:47.19 ID:BUjiU+h4
限定BOXの小説にガブリエラが転生したのがガブリエルって言及されてるらしい。
読んでないからよくわからんが。
490なまえをいれてください:2014/03/09(日) 22:47:50.53 ID:UhhnKjdt
ガブリエルが男性名でガブリエラが女性名なんだっけ
その辺りに何か秘密がありそうで多分ない
491なまえをいれてください:2014/03/09(日) 23:04:33.89 ID:JRGeKTpQ
良太くんか良子ちゃんかみたいな違いだし転生時に性別変わったんかね
しかしよーぽんぽん名前教えちゃうよなこいつら
492なまえをいれてください:2014/03/10(月) 07:58:35.43 ID:nQqgyeiu
ガブリエラもウタヒメ食いたい病を我慢して付き合ってたのかな
493なまえをいれてください:2014/03/10(月) 08:06:27.35 ID:acEsZVoE
フォウちゃんを食べたいんですがどこへ行けばいいですか
494なまえをいれてください:2014/03/10(月) 09:10:48.53 ID:571ANlOE
森の国第三項 スリィのキューブの木の上の宝箱なんですが
キューブに乗って輪を投げるのはわかるのですが、
当たり判定があるような気がしないのですが、何かコツがあるのでしょうか
495なまえをいれてください:2014/03/10(月) 09:20:23.58 ID:acEsZVoE
ここではスレ違いなので本スレへ行ってね
ロイエンタールさんに聞いたら教えてくれるよ
496なまえをいれてください:2014/03/10(月) 11:33:50.32 ID:pTxqrqjF
本スレ音ゲーとコテしか話題なくてもう
497なまえをいれてください:2014/03/10(月) 13:01:39.22 ID:voGS2a5l
輪なんか投げなくても
普通にジャンプ+ステップで飛びうつれるよ
498なまえをいれてください:2014/03/10(月) 13:18:53.55 ID:MZ+HYGvx
ジャンプなんかしなくても真後ろで投げれば取れるよ
499なまえをいれてください:2014/03/10(月) 14:20:20.95 ID:acEsZVoE
宝箱なんて取らなくても幸せにはなれるよ
500なまえをいれてください:2014/03/10(月) 17:26:43.93 ID:jEdd9sqO
考察wikiの方はどうなりました?もう閲覧しても大丈夫そうですか?
501なまえをいれてください:2014/03/10(月) 23:51:27.53 ID:SRuZ4fc9
Googleのニュース検索で見ただけだけど、続報がないからまだやめといたほうがいいのでは

トウが不安から壊れるまでの演技、ガンダム00のルイスとそっくりで声も似てると思ったら本人だった
502500:2014/03/11(火) 00:06:14.51 ID:jEdd9sqO
>>501
わかりました。ありがとう
503なまえをいれてください:2014/03/11(火) 00:40:29.70 ID:geoiwvn9
>>494
戦輪で△押しっぱで宝箱に○カーソルあわせてリリース
距離が足りてればゲットできる
高所にいる弓兵の落とす金なんかも同じ要領で取れる
504なまえをいれてください:2014/03/11(火) 18:01:17.16 ID:V+mNhxE5
ワン君おっぱいあるよな
髪型は違うのに
505なまえをいれてください:2014/03/11(火) 23:37:03.37 ID:4/S8bFS0
コピーしかも男よりもおっぱいがないワンちゃん・・・(´;ω;`)
立ち絵とかイメージイラストのワンちゃんは外ハネヘアーじゃなくて普通の直毛だよね
506なまえをいれてください:2014/03/12(水) 00:07:27.70 ID:4WJdZSgF
君は私っていうけどあのミニスカみたいな服装はやめてやれよ
>>505
ハネてるのはウタヒメファイブだね
ワンは媒体とタイミングによって衣装も髪型もコチャコチャ違うなぁ
507なまえをいれてください:2014/03/12(水) 00:28:50.23 ID:7npyvYyo
ゲームでもはねてない?
と言うかワンちゃんとワン君のポリゴンの違いがそこにしか見出だせない
508なまえをいれてください:2014/03/12(水) 00:52:05.03 ID:gWh/iyY5
>>507
あとカチューシャがワン君は角になってる
509なまえをいれてください:2014/03/12(水) 01:07:20.40 ID:Qz/1x3yZ
>>507
Aエンドだとストレートになってるね、弟君と同じグラフィックなのかな
510なまえをいれてください:2014/03/12(水) 09:27:57.28 ID:dKLpeGaS
ワン弟→自分への免罪符
セント→彼氏ほしい
ディト→自分好みの性欲処理人形

この三人は作り手の意識が反映されてるのわかるがスリイとフォウは何を思ってあんな使徒作ったんや
511なまえをいれてください:2014/03/12(水) 12:29:19.85 ID:r6Yw/aUS
猟奇趣味と名誉欲(?)かなんかだから、

オタク=猟奇趣味につきあってくれる変人。
デカート=褒め称えて持ち上げてくれる奴隷

的な感じじゃね
512なまえをいれてください:2014/03/12(水) 12:43:44.71 ID:1FbY4VHi
フォウはノベルで「私のために死ねるの?」みたいな事も言ってるし、「自分のために命すら投げ出せる」とかもありそう
513なまえをいれてください:2014/03/12(水) 12:58:01.23 ID:3QETvhbG
ワン編でガブリエラが「あんた達子供の頃と〜」って言ってるけどおかしくないか
ガブリエラが話合わせてるだけ?
514なまえをいれてください:2014/03/12(水) 12:59:25.14 ID:VKZFmsFk
>>513
ウタヒメファイブの頃の話だと思う
515なまえをいれてください:2014/03/12(水) 15:16:17.76 ID:3hbBFeX6
DOD3の年表ないかな
資料集待ち?
516なまえをいれてください:2014/03/12(水) 15:43:22.81 ID:Klo5v+Mr
box資料集に一応シリーズ通しての年表はあるよ
メギンギョルドの扉だっけ?異世界の扉が開いたり、封印システム完成や信長赤目になったりとか
517なまえをいれてください:2014/03/12(水) 16:07:12.57 ID:r6Yw/aUS
メリクリウスの扉
518なまえをいれてください:2014/03/12(水) 16:22:46.56 ID:Klo5v+Mr
違った1060年の異世界ニブルヘイムのゲートだった
519なまえをいれてください:2014/03/12(水) 16:26:42.37 ID:+yWOtaKN
まさかの宇宙人襲来
520なまえをいれてください:2014/03/12(水) 16:40:42.41 ID:7npyvYyo
>>517
そっちはメルクリウスな。
あれ結局何なんだろうな…ウタヒメファイブにしか出てこないっぽいけど、
割と重要そうなんだけどな。
アコールみたいな受付嬢もいるし。
521なまえをいれてください:2014/03/12(水) 17:32:02.39 ID:pg+nl6kq
死赤の話題ってここでいいんかな?

今回の話をみてネロが猟奇的なやつからわりと常識人に見えてきた
522なまえをいれてください:2014/03/12(水) 18:28:15.33 ID:82qch9Qf
前々から
守ったのに気にせずノリノリで誘ってくるフリアエに対して明らかにドンビキな顔してたり
他と比べれば割と常識人っぽさはあったじゃないか
赤目関係になったら暴走するだけで
523なまえをいれてください:2014/03/12(水) 18:29:34.09 ID:82qch9Qf
なんでワンの話したんだおれは
見間違えるとか疲れてんのかな
524なまえをいれてください:2014/03/12(水) 19:49:09.84 ID:3hbBFeX6
box資料集、DOD3本編のところ抜けてない?
例えば、西暦999年3月4日が零章スタート、みたいな、
何日に何があった〜っていうのがわかるやつが欲しい
525なまえをいれてください:2014/03/12(水) 20:10:38.39 ID:Mjzot8ue
それは4月の設定資料集でやるんじゃない?
526なまえをいれてください:2014/03/12(水) 23:53:19.60 ID:8UCH51z9
>>512
その結果がドM紳士か・・・フォウ的にセントみたいなのはアウトなんだろうか

>>521
死赤といややっぱあのワンちゃんは偽物なのかね?
ワン君に「最後は自殺しろ」と言ってたのに生きてるならそこに怒りそうだけど
527なまえをいれてください:2014/03/13(木) 00:01:18.51 ID:lnYpbB8Y
>>526
フォウ様潔癖症だから言い寄ってくるのよりお預けすらご褒美の方がなにかと都合が良いんでは>ドM
528なまえをいれてください:2014/03/13(木) 00:44:14.56 ID:/y8BCAqC
>>524
本編部分が抜けてるのは流石にしょうがないよ
ネタバレするわけにもいかないし
年表部分あそこだけ破かれたように表現されてるのもなんかの意図があったんだと思うけど
529なまえをいれてください:2014/03/13(木) 01:56:08.94 ID:aVs2BzLt
漫画の一話は月の話から始まって竜が月から来るような構図にしてあるけど
ワン編の絵本でも月の存在を強調してるんだな
なんか意味があるんだろうか
530なまえをいれてください:2014/03/13(木) 03:24:12.16 ID:BxUvLvwI
つ・・・月のもの
531なまえをいれてください:2014/03/13(木) 03:41:58.32 ID:tx19R/7L
ゼロが花を抉り取ろうとして
妹たちが生まれた日っていつなのか、どこかで触れられたっけ?
532なまえをいれてください:2014/03/13(木) 11:48:57.03 ID:tD5BcSjQ
>>531
うん。過去を求めて住んでいた家に戻るクエで。
日時まではわからんがね。
533なまえをいれてください:2014/03/13(木) 14:05:24.26 ID:Yq3nZK5O
月はバラルの呪詛の発生装置とか歌って戦う作品であったな
534なまえをいれてください:2014/03/13(木) 14:16:46.01 ID:Ez95pPLr
アンチスパイラルの人類抹殺兵器だよ!
535なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:21:11.25 ID:kVaJWUWG
B分岐のスリイのワン&トウ殺害計画は、最高傑作を処分させられたスリイがワンを恨んで実行したんだろうか
536なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:43:32.99 ID:ASUgiySC
スリイのDLCやったけどトゥの子供たちがああなったのはスリイの仕業で確定でいいのかな
ラスボス倒した時のカメラアングルとかわざと似せてるし
モンスターの制作過程とか声が聞こえるのとかあからさまだし

時系列でみても
999年4月 トゥの事件→スリイが制作の試行錯誤中で失敗作(ホムンクルス)になった?
   5月〜7月 この期間で最高傑作できあがる
    8月 ワンからスリイに最高傑作の処分命令

と考えられるから齟齬はない…か?
537なまえをいれてください:2014/03/13(木) 17:43:56.94 ID:b+49mCUY
サイクロプスってdodで出てきた事あったけ?
記憶の最後で帝国の話がちょこっと出てたけど・・・
538なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:08:54.30 ID:Ez95pPLr
サイクロプスさん知らないとか俄か
539なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:30:06.36 ID:BxUvLvwI
目からビーム
540なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:32:32.03 ID:7BGpuhDO
ウタヒメって正義って思い込んでる割に人格破綻者・キチガイ多いな・・・
花のせいか
541なまえをいれてください:2014/03/13(木) 18:51:50.34 ID:Ez95pPLr
姉妹の上ほど人格者、末ほど人格破綻者って考察あったよね
ワンちゃんは理性が強いらしいし、トウも普段はまあマトモだし。
フォウの破綻ぶりは本編では出てこなかったから、DLCで出てほしいな。
まあデカートさんを椅子にしたりテーブルにしたりするぐらいにはひどい扱いしてるんだろうw
542なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:02:28.26 ID:BxUvLvwI
足を舐めさせたりバター犬にしたりしていてほしいですね。
543なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:14:32.47 ID:izyyawaS
ファイブは色狂いなだけで人格はそこまでブッとんだ感じしないな
フォウは小物だし、破綻レベルまで行ってるのはスリイくらいな気が
544なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:17:56.97 ID:lnYpbB8Y
>>537
青くてデカいガリガリ君みたいなシルエットのがいたろ
545なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:19:30.61 ID:gW7CwFYx
C分岐でスリィが自爆装置になってたのって、スリィがやったとかじゃないよね?
人もだんだん飽きてきて最後はウタヒメやドラゴンにとか
546なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:32:27.71 ID:SOVW7Dh7
スリイは子供がトウのお気にだと知ってて実験に使ったのか?
547なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:37:08.06 ID:gW7CwFYx
>>536
ラスボス戦のBGMってトゥのなんだよな・・・
548なまえをいれてください:2014/03/13(木) 19:43:00.74 ID:7BGpuhDO
>>541
トウは殺しに来た長姉にフレンドリーに接するあたりどっか壊れてる気がする・・・
普段はバカップルで子供好きでいい子だけどね
1にも子供好きな人が二人もいたけど・・・うん
姉妹たちの中で一番無垢すぎる気もする
549なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:33:39.04 ID:tx19R/7L
C分岐でトウはミハイルをどうやって捕獲したんだろう
セントなしでもエグリゴリは召喚できるんだろうか
550なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:34:45.86 ID:57BWm61a
スリィがホムンクルスを作り出して教会の地下に悪趣味な骸骨を作ったっていう感じか。
兵士もスリイの仕業かな?
ワンって何してたんだろう。
551なまえをいれてください:2014/03/13(木) 20:55:19.15 ID:kVaJWUWG
ワンは教会都市の避難指示に出向いてたんじゃないか説がある
552なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:02:30.11 ID:BxUvLvwI
ワンくんと隠し部屋で初夜を迎えてたよ。
553なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:39:01.33 ID:57BWm61a
Bエンドのトウはスリイに復讐しに来てたんだろうな。
事の顛末自体はワンが壊れたトウに教えたんだろう。
554なまえをいれてください:2014/03/13(木) 21:49:19.31 ID:tD5BcSjQ
さて、スリーDLCをクリアしましたが。
なんでこうなったのかは、歌姫5でわかるんかな。
歌姫5でも変わった所はあるけれども。
555なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:32:43.62 ID:tx19R/7L
B分岐の、スリイの「秘密はワン姉さんが握ってる」
という言葉は何だったのか
556なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:35:20.20 ID:RcHDvImz
DLCって世界の謎に関わるほど重要?
557なまえをいれてください:2014/03/13(木) 22:51:18.01 ID:tD5BcSjQ
スリィはワンに使徒がいない理由。
そして、ワン弟の存在を知ったとか。
558なまえをいれてください:2014/03/13(木) 23:57:31.33 ID:lnYpbB8Y
>>556
それなりには補完してる
それよりは歌姫5のキャラ掘り下げって意味合いの方が強いような
特に壊れる前のトウ様とセントのバカップルッぷりとか
559なまえをいれてください:2014/03/14(金) 03:19:16.61 ID:fMJWFPMd
オクタが愛想つかした理由がよくわかった
エンジョイレスだけじゃなくここまでの狂いっぷりはきついな
確定的に語られた訳じゃないけど、トウの子供たちをあんなことにしたのはほぼスリイで決まりっぽいな…
560なまえをいれてください:2014/03/14(金) 03:44:13.77 ID:ZfTE0OZD
子供実験台にしたのは本当に人間のパーツが欲しかったからだけなのかな
家族殺された憎悪がどーとか言ってたし、ホムンクルスと相対したトゥ使って何かしようとしてたんじゃないかと思ってしまった
ウタヒメって地味にお人形のパーツとして最高だろうし・・・

しかし弱気ながらも随所随所で諌め続けて結局言うこと聞いてもらえず取り返しの付かないところまで行ってしまった後に自分を責めて離反したオクタと、
無責任に他人のアクセル煽りまくって自分もアクセル全開ノーブレーキで崖に突っ込んだセントはまるっきり正反対だな
561なまえをいれてください:2014/03/14(金) 13:26:48.33 ID:wnN14LHj
憎悪云々はハイギガースの方だから、
ホムンクルスは憎悪抽出する方向性ではないんじゃない?
「痛いよう」とか言ってた気がするから、恐怖心とか煽ってたのかも。
あれは魔物と融合させるんじゃなくて、人間まぜまぜして新たな生命を作り出す試みなのかなーと思った
562なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:32:15.22 ID:T33NiWXn
目の前で家族を殺されたという、その憎悪によって
ギガースを強靭で形を保ったままに出来るんじゃなかったっけ。

つーか、トゥ編のボスのホムンクルスって、ハイハイしている赤ちゃんっぽいよなあ。
あれの行きつく先が赤さんになるんかなあ。
563なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:37:28.86 ID:fMJWFPMd
赤さんは神の使い=母(ゼロ?)の子供たちだからホムンクルスとはまた別物なんでは
564なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:42:23.69 ID:T33NiWXn
それもそうか。
電撃でDOD1.3のこと目にしてたから、繋がりを考えてしまったのかもしれない。
565なまえをいれてください:2014/03/14(金) 16:52:07.53 ID:PRd/gxOz
ホムンクルスの姿が消えるのって、かくれんぼしてるつもりなのかな
数をかぞえてるし

それにしてもスリイの鬼畜っぷりにびっくりした
生きてる人間の手足もいだりとかはしてるだろうと思ったけど、憎悪を作るために潔い悪事を働いてたなんて
566なまえをいれてください:2014/03/14(金) 17:12:19.45 ID:iyXGT6di
スリイさんの鬼畜っぷりが見れて楽しかったw
しかしあの武器は使いづらい…ちっこいインプとかワン姉さんでやりたかったwww
567なまえをいれてください:2014/03/14(金) 19:39:57.54 ID:1R4Khx56
DLCが出る度に、ゼロはまともだったんだなと思う
568なまえをいれてください:2014/03/14(金) 20:45:01.61 ID:33GRwD/r
ゼロの場合は感情が大分そぎ落とされていて、病む余地が無い感じ。
569なまえをいれてください:2014/03/14(金) 21:36:41.59 ID:fMJWFPMd
ゼロはなんか退廃的なんだよな
570なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:15:40.32 ID:4/XeZdyR
スリィ「さいこうでしょおおおおおおおお?」ゾワッとしたわ。
571なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:21:52.18 ID:8KUb3V6n
ワンちゃんはゼロ姉さんより先にスリィちゃんを粛清した方がいいと思うよ
572なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:47:43.15 ID:U+f8XfSk
ゼロの場合は
どっちが上とかない対等のパートナーだったミカエル先生と過ごしてたり
良くも悪くも手がかかるミハエルもいるのが救いで病むこともなかったんだろうな
この二匹がいなかったら今より泥沼でむごい姉妹喧嘩になってたと思う
573なまえをいれてください:2014/03/14(金) 22:54:49.28 ID:YrvPvHgP
病む余裕がなかった、とも言えるな
574なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:29:18.74 ID:wnN14LHj
英字ポエムについて考えると、ミカエルとの出会いはゼロの内面を変えてくれたのかなーとは思うんだけど、
そのミカエルさんが死んだ零章の直後って、妹たちへの憎しみで腸煮えくり返ってたんじゃないかね。
ただでも殺意の対象なのに、親友の仇って情報が付加されてると言うか。

妹を全員殺した後はミハイルに自分を殺させる事になるから、
擬似親子みたいな関係もそこで終わり。
ゼロは本編中で、ミハイルや使徒達との交流が楽しくなってきてしまって、
感情を抑圧しようとしてるなーって感がある。
序盤のゼロは妹達に欲望とか吸い取られて抜け殻だったのかも知れないけど、
本編終盤は自ら感情に蓋をしてるんじゃないだろうか。
Aエンドの鳩バレの辺りも言い難そうにしてたし。
575なまえをいれてください:2014/03/14(金) 23:50:37.67 ID:8KUb3V6n
薄紅の頃は親の愛情も友情もなかったからな・・・
死んでからの方が恵まれるってどういうことなの
576なまえをいれてください:2014/03/15(土) 00:05:06.43 ID:6hRpa7S7
貞子思い出した
577なまえをいれてください:2014/03/15(土) 00:39:42.93 ID:8NF0CB0q
まあ処刑場で世の中を恨んで死ぬよりも、ミハイルの手にかかった方が幸せな最期かもな。
578なまえをいれてください:2014/03/15(土) 00:52:41.79 ID:Nlt4eUll
ゼロは幸せでも、ミハイルは苦しむけどな…
579なまえをいれてください:2014/03/15(土) 01:49:17.86 ID:WMXHUpPG
>>577
妹たちが悪い領主殺して世界平和を目指したのって、薄紅が死ぬ間際にあの世界を呪ったことも関係あんのかな?
580なまえをいれてください:2014/03/15(土) 07:19:50.26 ID:iT+5jDhX
>>578
最終的にゼロと一緒にいられる最後の最後まで泣かないというほどまで成長したんだし
ゼロの死もゼロのことを思いつつも乗り越えられるさきっと
581なまえをいれてください:2014/03/15(土) 07:48:35.25 ID:oVhBS1Vf
>>580
「この人・・・なんて名前だっけ・・・?」
582なまえをいれてください:2014/03/15(土) 09:02:41.74 ID:E1r5rUYE
>>579
ワンのDLCでワン君がワンちゃんに「どうして領主を倒すの?」って聞いてたけど、それに対して
「それが自分の存在理由になる」的な事を答えてたから
ゼロから生まれた瞬間、何も知らない子ども状態で、ゼロから逃げる
自分達は逃げる=追われてる?自分達に危害を加えようとしてる?怖い人?悪い人?
ついでに世界は大領主時代
じゃあ悪い領主を倒せばいいんだ!
みたいな
明確に領主を倒そうっていうよりは、成り行き感が大きかったのかなって思う
そうすることで、記憶は作られているとはいえ、無意識のうちに存在する理由づけをしたかった的な
583なまえをいれてください:2014/03/15(土) 09:03:19.34 ID:E1r5rUYE
ゼロも妹達が領主討伐を始めたのも、何故かわからないって言ってるし
584なまえをいれてください:2014/03/15(土) 09:26:49.79 ID:WMXHUpPG
そっかなるほどな
発売前は一緒に処刑された謀反人たちの影響説もあったね
585なまえをいれてください:2014/03/15(土) 11:50:46.06 ID:rsZtUbAW
姉妹は大体ゼロの深層心理の具現化じゃないの
正義感溢れる謀反人、男に頼る女、仲の良い姉妹、真っ当な倫理観で詰め寄ってきた少女
そしてゼロ自身当時当時の社会を憎んでいたし
586なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:06:38.38 ID:SfZgr50T
能登かわいいよ能登
587なまえをいれてください:2014/03/15(土) 22:59:01.88 ID:C8C4OjYE
特異点ってトウだったよね?
DLCは直接的間接的にその特異点への関連を描かれてるのかな?
588なまえをいれてください:2014/03/16(日) 00:38:08.12 ID:1xnUpVLQ
>>587 今のところ無い
ワン編 領主を倒す前の勢力を削ぐ戦い 弟とガブリエラ(男声おかま口調)
    →ガブリエラから試練の森のことを聞きそこで偽ゼロを倒す

トゥ編 落差を出すためか熱愛演出とワンのための戦い
    →999年4/25デカートからの手紙で教会都市に戻りゾンビ化した
    自国の兵士を倒す、孤児院で子供を1体に集合合体させられた
    ホムンクルスを殺す、トゥ崩壊、セントはそれでもついていきます
    この異変に関してセントは治療や強化に歌の力を使ったためと推測

スリイ編 自分で作った兵士の失敗作を壊しに行く
     ワンが、ガブリエラにスリイの手助けをさせる
     →最高傑作を破壊してこいとワンに命じられ不服ながら破壊へ向かう
     最高傑作(ハイ・ギガース2体)には人間を混ぜたことを知りオクタドン引き
     混ぜる時の感情が重要らしい ハイギガースは明らかな殺意でスリイに向かう     
     以降スリイは人間も含めて改造するようになる オクタは何もできない
589なまえをいれてください:2014/03/16(日) 03:07:02.62 ID:AtwIXiRf
そう言えば妹たちの武器の物語はどうよ?
最後のウタクリア出来ないから素材黒が足りなくなりそうで強化してない。
2ヶ月ぶりにやったら、最初のころよりはマシになってたけど、ワンちゃんが絶壁…じゃない鉄壁過ぎて。
譜面動画見ながらでも盆踊りきついっす
590なまえをいれてください:2014/03/16(日) 03:14:26.48 ID:kZi+mfrb
俺は諦めたわ
コンテ間隔短縮するパッチでも出さない限りやらないだろうな
591なまえをいれてください:2014/03/16(日) 04:01:11.61 ID:aA6vW+vX
盆踊りクリアするのに3日くらいかかったけど数ヶ月間隔空いても一発でクリアできるわ
新宿はポーズなしで三回で奇跡的にクリアできたけどその後は何回やっても無理だった
つまり盆踊りは上達する、ヘッドホンかイヤホン使うのをお勧めする
592なまえをいれてください:2014/03/16(日) 04:08:44.47 ID:NQyOckIZ
一応ワン・トウ・スリイに関しては仲間割れフラグは分岐前から立ってたんだな
B分岐ではゼロという共通の敵すらクッションとして機能しなくなってお互い爆発してああなってたと
対ゼロへの武器としてか、妹への情ゆえかは知らんけど人間実験にまで手を染めた時点でスリイを殺さなかったのがワン最大の罪のような気がするわ
そして蚊帳の外のフォウファイブの平和な事
593なまえをいれてください:2014/03/16(日) 04:50:47.15 ID:caRCn3TW
>>そして蚊帳の外のフォウファイブの平和な事

そう思っていた時期が・・・私にもありました・・・
594なまえをいれてください:2014/03/16(日) 09:09:01.39 ID:Y2Rw+TH9
Wikiでスリィの武器物語見るに彼女はウタヒメをお人形にするつもりだったのかな?とも思えてくる
595なまえをいれてください:2014/03/16(日) 09:31:10.79 ID:iGaYU6q7
スリイ×他姉妹……イイと思います
596なまえをいれてください:2014/03/16(日) 12:20:33.03 ID:XMJbjh/0
今朝クリアしたわ
ファイブ好きだからもっとファイブにスポットあててほしかったけど
597なまえをいれてください:2014/03/16(日) 12:27:32.40 ID:Ib33nenA
スリイ編の最後で「オクタの大事なものって何?」って聞いてるから
人形→人間→使徒→
強い者と強い者を混ぜるって思考に推移しても自然かな
最高の配合は竜+ウタウタイだろうか
今思えば兵士食ってたファイブって
598なまえをいれてください:2014/03/16(日) 12:34:37.28 ID:AtwIXiRf
>>596
ファイブはザンポさんに比べたらまだマシな方
599なまえをいれてください:2014/03/16(日) 14:23:25.20 ID:tGmUIfUZ
今さらクリアしたけど花の力を異界に封印って新宿みたいに壊れた像が突然どっかに現れてるのか?
DODからニーアだと竜から魔法発見って感じだったから魔法のない世界だったら抗うこともできずに滅ぶよね
600なまえをいれてください:2014/03/16(日) 14:33:09.52 ID:caRCn3TW
抗え、最後まで
601なまえをいれてください:2014/03/16(日) 15:02:47.51 ID:aA6vW+vX
>>599竜から魔素発見だけど後で崩れた母体が竜に付着していたものだから別次元でも抗う術はある
602なまえをいれてください:2014/03/16(日) 16:26:09.34 ID:FEM9YgxN
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   ク
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ソ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   ゲ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         |
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
603なまえをいれてください:2014/03/16(日) 18:51:52.97 ID:cT7oCm+c
>>594
B分岐はワンとトウを改造したくてやったのかもな
604なまえをいれてください:2014/03/16(日) 20:11:04.70 ID:JWR8Flz7
D分岐でトゥがいないのは、セントが自分の手で終わらせたんだろうか
605なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:04:31.90 ID:bdn4tpxG
そう言えばセントがトウをどうするかで分岐しているって言ってるやついなかったっけ
606なまえをいれてください:2014/03/16(日) 21:39:49.86 ID:tGmUIfUZ
>>601
そうだったのか防護服着てたら何とかなるのかな

竜の力がないと殺せないしセントはワンに頼んでたりしそう
Dエンドのワンだけ異常に強いし
思い出したくないからヒミツなんだろうけど
607なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:09:58.13 ID:7YaHAGv5
Aの弟が持ってたドラゴン武器ならセントでもトウを殺せそう。
608なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:26:39.81 ID:eoBp1HNl
トウとセントの武器ってゼロの剣と同じで白い柄に黒い刃だからドラゴン製なのかなと思ったり

そういやDルートだけワンちゃんが死んだ瞬間にガブリエルも死ぬけど契約でもしてたんだろうか
609なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:29:15.52 ID:cT7oCm+c
ゼロに対抗したかったら全員ドラゴン製の武器装備は必須じゃない?
トウもドラゴン武器持ってても不思議じゃないな
610なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:42:10.81 ID:Y2Rw+TH9
ガブリエラでウタヒメ&使徒分の武器作ったとかそんなことないよね?
611なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:48:21.80 ID:g1ntgAiC
>>608
召喚者が死んだから消えたんじゃね?
612なまえをいれてください:2014/03/16(日) 22:55:40.22 ID:BW6HF62A
ガブリエラであれば死ななかったんだろうけど、天使化しちゃってるからな
613なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:35:58.50 ID:eoBp1HNl
召喚者が死んだら天使が消えるならトウとセントが命と引き換えに呼び出したラファエルは存在できないと思うんだが
まああれは特例なんだろうな
614なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:43:31.59 ID:tPIZeNOv
天使とも契約できるなら、Dルートのワンちゃんとガブは契約してたとか?
615なまえをいれてください:2014/03/16(日) 23:50:02.70 ID:BW6HF62A
元々の天使はウタヒメが死んでも死なないけど、天使化させられたヤツは、
ウタヒメ死ぬとアウトなんじゃね説
616なまえをいれてください:2014/03/17(月) 11:45:38.61 ID:Y0JMx9iz
ウタヒメ無しでも召喚できるけど、その場合“使徒”としての姿を
維持できなくなるんじゃなかった?
617なまえをいれてください:2014/03/17(月) 19:45:53.16 ID:w8L0DQS0
なにせ私は大馬鹿者ですからってセリフは、今聞くと悲しいな
618なまえをいれてください:2014/03/18(火) 00:48:01.58 ID:ewvt6jpk
なんで帝国がスリイのサイクロプスを持ってたんだろう
619なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:04:03.72 ID:gSZwPcCF
スリイの死後野放しになってたかどこかに保管されてたのを拾ったんじゃない
620なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:21:26.12 ID:bpquN5RR
嘘でも教会都市が魔物に占拠されたって言っておけばトウは無事だったかもな
あの状況でセントはトウが自分を責め始める本当にマズイことを言った
621なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:32:29.93 ID:gw5oY2Vp
ホムンクルス喋ってるからセントが言わなくても気付くよ
622なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:33:21.94 ID:mwnldEZU
アンデッドが自分の国の装備身に付けてあんだけトウ様セント様言ってたら黙っててもすぐバレると思う
623なまえをいれてください:2014/03/18(火) 01:33:50.63 ID:G49RY+2G
仮に魔物か何かのせいにしても、あの様子だと復讐鬼になってアボンしそうな気もする
存在しない原因を血眼で探して花に乗っ取られるオチが見える
624なまえをいれてください:2014/03/18(火) 02:40:41.87 ID:dsgX+rp7
>>620
セントはバカだからしゃーない
625なまえをいれてください:2014/03/18(火) 02:44:19.62 ID:0YOIb8Vh
ホムンクルスはスリイが作ったんじゃないのか?

スリイが壊れたのは、最高傑作を認めない=自分を認めない
で、必死に兵隊作りしてるのは自分を認めさせる為とか?ただの趣味か
626なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:13:35.19 ID:WutlYw+6
オクタ「このギガース……何か雰囲気が違いますな……」
スリイ「うん。だって人間とギガースを混ぜたんだもの。」
ハイ・ギガース「スリイ……呪われたウタヒメッ!貴様を、貴様だけは殺すッ!」
ハイ・ギガース「ああああん、おとうさーん!おかあさああああん!」
ハイ・ギガース「いやだああ……いやだよおぉおおお……」
オクタ「人間……そんな、まさか……」
スリイ「ほら。あの子たち、しゃべるでしょう?ギガースの知性だけじゃ出来ないことよ。
    ただ、人間は体も心も脆弱だから、調合が難しい。すぐダメになる
    恐れを抱かせるともうダメ。血が少し出ただけで硬直するし、だから、
    体の中の必要な部位を一気にひきちぎって、混ぜた。
    悲鳴を上げて消耗しないよう、口にーーーをして。
    汚物が垂れないよう、ーーーにもーーーをして。
    素早い仕事が求められた。ワタシはやりきった。」
オクタ「おお……おお……」
627なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:20:18.46 ID:WutlYw+6
スリイ「でもね、残念なことに、単純な合体ではうまくいかなかった。
    人間とギガースとでは、強度が全然違うの。両者のバランスとるの難しい。
    ワタシ、何度もトライした。ギガースも人間も、たくさん殺した。
    仕方ない。ワタシは、ワタシの大好きな兵隊が作りたかったんだもん。」
オクタ「……スリイ様……」

スリイ「研究を重ねるうちに、わかった。人間の強度を決めるモノ。それは『感情』。」
オクタ「研究……ですと?」
スリイ「うん。大事なワタシの研究。最高の兵隊を作る研究。ワタシは色々な感情の人間を混ぜることにした。」
オクタ「混ぜるって、まさか……?」
スリイ「うん。だって、ちょうどいい『感情』は探すより作っちゃう方が手っ取り早い。」
オクタ「……何人ですか?一体何人の人間がスリイ様の手に……」
スリイ「56人。」
オクタ「数えていたのですか!?」
スリイ「うん。記録は大事。生きる糧になるからね。」
オクタ「なんと……なんという……」
スリイ「ねえねえ、オクタ。教えてあげるネ!教えてあげるネ!あげるネ!あげるネ!」
628なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:24:18.37 ID:WutlYw+6
オクタ「結構です、スリイ様……」
スリイ「ワタシの研究によると、人間の強度が最大値を記録するのは、
    『憎悪』の感情を抱く時。だから、その辺にいた家族を連れてきて、
    あっは!ワタシ……あはは!」
オクタ「おやめください、スリイ様……」
スリイ「父親を……あふっ、妻と娘の見ている前で殺したんだ。ふふふっ。ザキザキに切り裂いて……」
オクタ「スリイ……様……」
スリイ「妻と娘がゾクゾクする目でワタシを睨んできたところを、すかさず兵隊にしちゃった。
    そしたら、見事大成功!ねっ、すごいでしょ?最高でしょ?あっは!」
ハイ・ギガース「スリイッ!貴様だけは、殺す!
        殺す!殺す!殺す!殺す!殺す!殺す!殺す!殺す!殺す!」
ハイ・ギガース「おかあさあああん……おかあさああああん……おとうさあああん」
629なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:27:23.03 ID:WutlYw+6
スリイ「そう!そう!もっと、もっとたかまろうよ!
    でね、オクタ。ワタシ、人間の憎悪が最もたかまる状況を考えるの、すごく楽しかった。
    研究報告!他人を殺すより、家族を殺す方が、人は憎悪する。
    父親を殺すより、幼い娘を殺す方が、人は憎悪する。
    恋人を殺すなら、殺す前にーーーした方が、人は憎悪する。
    瞑った目を無理やり開けさせて、殺す。
    耳をふさごうとする手をおさえつけて、殺す。人は憎悪する。
    薬で殺すより、皮膚を切り裂き。ーーーを引きちぎり、血しぶきを飛ばして殺した方が、人は憎悪する。
    最高でしょーーーーぉおおおお?」
オクタ「おやめください!私は聞きたくありません!!」
ハイ・ギガース「あああああああっ!この糞が!糞ウタウタイ!」
630なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:30:49.26 ID:WutlYw+6
スリイ「憎悪で作られた兵隊は、すごく強い。最高の働きをしてくれる。
    ただ、ちょっと、ほんの少し、コントロールが効かないの。
    だからかな?ワン姉さんは『認めない』って。
    この子達の存在も、この子達を生み出したワタシのことも『認めない』って……
    なんで?ねえ、オクタ。なんで?ワン姉さん、ひどくない?ない?ない?」
オクタ「……」(ボイスは「ああ……」)
スリイ「こーんなにすごい子達なのに!最高の兵隊なのに!あっははははは」
オクタ「……失礼ですが、スリイ様。私も認めたくありません。」    
スリイ「え、なあに?聞こえない!あははははっはははははははっはは。
    ヒトは大事なモノを奪われると強くなるの!だからワタシは大事なモノを奪うの!奪って強い兵隊を作るの!
    ははっ……あははははあははははっ!」
オクタ「……」(ボイスは「はぁ……」)
631なまえをいれてください:2014/03/18(火) 20:36:31.14 ID:WutlYw+6
撃破後
    
スリイ「オクタ……?」
オクタ「……はい。」

スリイ「貴方の大事なモノって……なあに?」
    
モノローグ

ついに人間に手をかけてしまったウタヒメの遊びは
その後も止まる事はありませんでした。
老人はそっと、部屋を出て行きました。
何も出来なかった自分を責めながら 壊れてしまったウタヒメを嘆きながら

追加DLCスリイ編ラスト
998/8/27付近 海の国コロシアム戦闘中の会話から終わりまで 原文ママ
632なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:15:50.16 ID:+HnuoTwz
まるでオクタが常識人のようだ。
633なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:21:46.88 ID:4C6v0Tko
え?何聞こえないはちょっと笑ったww
634なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:23:08.61 ID:i8v5dN9s
>>627の5行目までしか聞いてなかったわ
今度きいてこようかな

変わってる自分を認めて受け入れてもらいたいとかそんな感じなのかな、スリイは
漫画の頃も怒られてばっかりだし
635なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:25:14.42 ID:VNwSitHT
オクタとデカートは性的な事柄以外では常識人だから…

壊れてしまったウタヒメって事は、最初からここまでの事はしなかったって事かな
死体を弄んで行くうちにだんだん目覚めていって遂に壊れたって事か
636なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:31:54.16 ID:rQCskgE5
最初は純粋に国を守る兵を作る目的だったのかもね
それが花の本能に引っ張られて
637なまえをいれてください:2014/03/18(火) 21:32:55.81 ID:rQCskgE5
ウタヒメ5でも死体の人形隠し持って離さなかったし
最初はただ哀れで何らかの形を残そうとしただけなのかも
638なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:15:18.03 ID:4C6v0Tko
最近のカラー絵だとどう見ても人間の顔の皮だろってお面に釘付けだったし、
人形作りにハマる前からそういう嗜好なんだろう
639なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:25:33.01 ID:NvRB62tv
オリジナル?の薄紅も倫理観ブッ壊れてたけどここまでおかしくなかったわな
ワンちゃんも「認めない」とか言ってるんなら兵隊の作り方知ってるんだよな
やっぱゼロより先にスリィを始末したほうが良いじゃ・・・
640なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:36:39.46 ID:QOCe97om
オクタとスリィの印象一気に変わったわ...
何もできなかったオクタも哀れだがスリィもなんか哀れに見える

ファイブもPVだけだと変な珍道中に見えるが
なんかあるんだろうなきっと
641なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:42:18.33 ID:gSZwPcCF
スリイの扱いはワンにも頭が痛い問題なんじゃないかなあ
下手に始末したらスリイの兵士が発狂しちゃって余計に大惨事だし
642なまえをいれてください:2014/03/18(火) 22:55:06.69 ID:OUhq4Zq1
薄紅の場合は、ああする以外に生きる術が無かったっていう時代背景みたいのが
あるから、スリイとは単純に比較はできないと思うけどね。
643なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:43:18.40 ID:jGe8Z+s0
Dエンドの扱いのせいか、ディトだけ印象が悪いけど、ファイブ編で変わるだろうか
644なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:51:07.30 ID:qOrzpBVw
あれだけ酷い性格だったけど実は・・・とか?
なんか陳腐にならないか
645なまえをいれてください:2014/03/18(火) 23:59:22.14 ID:8BN8j+C4
スリイの蛮行を見て恐怖より憎悪した親子が何気にすごい
646なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:09:37.98 ID:iG3CImQz
DLCだと操り人形の時期じゃない?>ディト
それともDLCで気に食わないからって操られるようになるのかもしれんけど
どっちにしてもディトの印象がよくなることはなさそう
647なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:14:32.85 ID:2em3ipfn
逆らえない以上影(心の中)でグチグチ愚痴言ってそうだしなw
これだと印象よくなる気がしない
648なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:17:02.59 ID:TsZhbzNm
ディトは他の三人と違って、常識的な部分やまともさの欠片も描写されなかったからな、元からああか
649なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:19:20.17 ID:Q45E6m2f
絵本パートはファイブ視点
ノベル(記憶)パートはディト視点とかだと一粒で二度美味しい感じになるな
650なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:28:41.75 ID:Im+zipvi
あれ?ディトの良いところって見た目だけ?

トウ・スリィのはオチがエグい・グロイ・欝い感じだけど
フォウとファイブもそんな感じになっちゃうのか・・・
フォウとかノベル並に姉妹たちへの妬みとかぶちまけたりするんかな
651なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:33:58.66 ID:ZgaBGANp
ディトはスリイが仕えるウタヒメだったなら幸せだったろうなぁ
652なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:38:33.07 ID:rNLARll7
>>650
ディトは美醜の価値観が普通の人と真逆だから、まともな人間から好かれることはないだろうな

だからこそ美的センスが比較的まともなセントと最後までいがみ合ってたわけだし
653なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:39:47.84 ID:Fg7ckvfe
多分趣味めっちゃ合うよね

ただそうなるとファイブがオクタを気に入るかどうかは怪しいが
654なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:42:48.73 ID:C0HTQu+U
その割にスリイを悪趣味呼ばわりしてたような
655なまえをいれてください:2014/03/19(水) 00:54:26.18 ID:/xi5KZnu
悪趣味じゃなくてめんどくさそうな奴呼ばわりじゃなかったっけ
656なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:06:56.31 ID:msU7D0CW
めんどくさそうはフォウじゃなかったっけ?
657なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:17:20.54 ID:Fg7ckvfe
フォウをめんどくさい奴呼ばわりしたのはゼロじゃなかったっけ
ディトのスリイに関する発言は構ってちゃんとか何とか言ってた気がする
658なまえをいれてください:2014/03/19(水) 01:35:44.14 ID:4+GMaOgk
既出なんだろうけど、最後の歌ってボス戦のアレンジ曲のメドレーだったんやね
トゥのボス曲が好きでサントラ聞いてたんだけど、最後の歌聞いたら同じ
フレーズ入ってて鼻血出そうになったわ
659なまえをいれてください:2014/03/19(水) 06:23:49.71 ID:LWdSAUNA
公式ノベルと歌詞の繋がりが好きだな

爪が伸びすぎるフォウも大変な思いをしていたようだ。
多少は放置できる髪と違って、爪はあちこちに引っかかるし、折れたり割れたりする。
いつの間にか、伸びた爪を噛み切る癖が付いてしまって、それを直すのにも一苦労だったらしい。
爪は今でもフォウにとって劣等感なのだろう。
自分の手を隠そうと必死になっている姿が痛々しくもある。 「STORY 11 ワン 来訪者 Page4/18」

防来
いつも覗く心殺す 自分いつか消え 爪を恥じらい
誰も見ない 今も暗く 一人泣いてる

(ファイブ=胸 フォウ=爪 スリイ=髪 トウ=筋力 ワン=五感)の成長が速い
660なまえをいれてください:2014/03/19(水) 11:22:17.65 ID:Y7xKBiJg
LoV3のゼロとミハイルのフレーバーテキストはヨコオの書き下ろしなんだって
ソースはLoV3のたんたんPのツイッター
なんか新情報含まれてるかなぁ

プレイヤーとしてはゲスト枠がR並みの封入になったから引きやすくなってうれしい限りだが枚数多いからやっぱきつそうでもある
661なまえをいれてください:2014/03/19(水) 19:00:42.93 ID:n2tyyH2w
>>653
容姿は気に入らないだろうが不感症のファイブはオクタのジョイスティックには興味を示すかも
662なまえをいれてください:2014/03/19(水) 20:10:37.87 ID:caXoY+Jx
ファイブは胸の成長がすごいけど他の妹達に比べて普通すぎるよな
あの大きさなら別にウタヒメじゃなくってもありえるし
663なまえをいれてください:2014/03/19(水) 21:11:47.27 ID:toFgBpXL
みんな成長が止まらないんだから、あれが普通っても
明日にはまた大きくなっていくんだよ
664なまえをいれてください:2014/03/19(水) 21:24:14.53 ID:ZgaBGANp
おっぱいは爪とか髪みたいに切ったりできないから大変だろうな
665なまえをいれてください:2014/03/19(水) 21:34:46.58 ID:cf/1OakO
ある程度デカくなったら後は垂れるだけだしなあ
666なまえをいれてください:2014/03/19(水) 21:52:01.27 ID:yIeKrcsF
育ちがはやすぎて気に入った服が着れなくなるとかもあるだろうな
何かいいものを手に入れてもどうせすぐにだめになると思って
だから手に入れても満足できなくて次々にものをほしがるようになったのかと考えてしまう
667なまえをいれてください:2014/03/19(水) 23:24:42.76 ID:Ce3PFhz6
フォウちゃんはあの巨乳が妬ましいらしいけど
巨乳のせいでファイブちゃんは外見年齢が姉妹で最年長なんだよね?
巨乳でもBBAか貧乳でピチピチどっちがいい?と言われたら
後者がいいよな
668なまえをいれてください:2014/03/19(水) 23:58:51.48 ID:o4vfwdP4
>>666 だからこそワンはファイブに海の国を任せたんだよな
ファイブは強欲で飽きっぽいから交易が盛んになって活性化する
公式ノベルに誰がどの国の統治に適任かまで書いてあって面白い
不感症だから常に男に対して優位に立てるしフォウみたいに姉でオナる必要も無い
669なまえをいれてください:2014/03/20(木) 11:22:36.73 ID:wnsX6Hrm
正直異説でゴミ宝箱探したりアコールとの茶番ムービー見せられるくらいならそのポジションに妹たちのストーリー入れて欲しかった
670なまえをいれてください:2014/03/20(木) 12:18:35.60 ID:N+swxATn
10周年という制限がなぁ
確かにDLCの話は本編に入れるべきだったね
671なまえをいれてください:2014/03/20(木) 12:22:29.10 ID:VxsxjuLN
つーか高いんだよ
あんな内容なら1つ100円か200円でいいだろ
朧村正を見習え
672なまえをいれてください:2014/03/20(木) 13:01:27.87 ID:7uw9UwBF
>>668
そこまで冷静に見通せるのになぜスリィの本質を見抜けなかったのか…
673なまえをいれてください:2014/03/20(木) 13:59:21.96 ID:jU0yZ5aY
うおおお夜までプレイ出来ないぜ!
フォウちゃんヒスってた?
デカートさんはどうだった?
674なまえをいれてください:2014/03/20(木) 14:32:27.41 ID:NMPaa/hG
本質を見抜けなかったというより分かっていて黙っていたと思う
スリイを抹殺したら森の国を統治するウタヒメがいなくなるしお人形も兵隊も
花の力や魔法で制御すればゼロ抹殺や反乱軍鎮圧に使う戦力としての価値がある

ワン弟との性交は拒絶しきれてないし
スリイの人形作りは黙認天使化させたらしいガブリエラには最後まで優しく接するが
自身とガブリエラの様にウタヒメの傍にいるミハイルに対して何も思う所がないみたいだし
むしろミハイルが死んだ後はそれをダシにして煽ってくるけどゼロに関しては基本的に
向こうが積極的に命狙ってくるから迎撃する流れで普段は放置気味かつ積極的に殺そうとしないから
なんとなくワンは基本的に自分の身内に対して甘い気がする
675sage:2014/03/20(木) 15:03:56.73 ID:/GhEAmfH
wiki騒動まだ収まってないのかな…考察サイト見たいが怖い
つーか犯人逮捕されろマジに。
>>670はよく言われるね。他のゲームwikiにて不満点で書かれてたくらい。
でも何気にフォウちゃんが一番楽しみ。ドロドロの内面を曝け出して欲しいぜ。
676なまえをいれてください:2014/03/20(木) 15:08:03.71 ID:/GhEAmfH
DLC商法は他のゲームでもあるが、大抵キャラだけだったり武器だったり衣装だったりする。
物語なら確かに最初から入れとけレベル

くそう俺もフォウちゃん楽しみだがまだプレイできない。
677なまえをいれてください:2014/03/20(木) 16:22:20.15 ID:4ak8JUPy
全然ヒスってなかったから安心してプレイしていいよ!
678なまえをいれてください:2014/03/20(木) 17:12:31.84 ID:uLooBXqM
変な汗を飛ばさないで!
679なまえをいれてください:2014/03/20(木) 17:21:00.59 ID:rzUdePjt
変な汁を飛ばさないで!
680なまえをいれてください:2014/03/20(木) 17:28:16.16 ID:yYIEUakw
>>678-679
こんなの序の口だから安心してプレイしていいよ!
681なまえをいれてください:2014/03/20(木) 18:00:06.54 ID:r6Sn2Swm
やべぇフォウちゃんマジクズだわww
なんていうかやっぱこの子が俺の中では3で1番DODのキャラだなって思う性格してるわ
682なまえをいれてください:2014/03/20(木) 18:19:38.01 ID:wnsX6Hrm
正直発売前は性に奔放なゼロと対照的に書かれていた真面目なワンこそ処女であるべきじゃね?と思ってた
プレイ後に明かされたワン君や唯一の処女のフォウの内面考えると本とこの姉妹ぶっ壊れてるw
683なまえをいれてください:2014/03/20(木) 20:21:48.39 ID:/GhEAmfH
DODのキャラって、一見普通でも実はぶっ壊れてるっつーのが多いけど・・・
例えば1のフリアエ(女神役のせいで鬱・オシルシの痛み(生理痛みたいなもん)で「世界滅べ」思考・お兄ちゃん私を愛して)
レオナール(紳士だがショタコン。本人に自覚あり)

フォウ様がぶっちぎり
もっと罵って下さい
684なまえをいれてください:2014/03/20(木) 20:57:07.04 ID:PcdONd5M
人間じゃないフォウちゃんが「だって人間じゃないもの」って言って人間以外を殺す事をなんとも思わない感じ
結構こういう思考の人いるよね
最初は「私は殺したくて殺してるんじゃないのよ」って言っておきながらの最後のエルフの残党狩りはすごいと思いました(こなみかん
685なまえをいれてください:2014/03/20(木) 21:04:19.33 ID:jU0yZ5aY
まだやってないが俺のフォウちゃんが頭おかしいようで嬉しい限り。

DODのキャラって表向き普通だけど設定資料ではイっちゃってるのがセオリーだから、
本編はあんなもんで、実質掘り下げは設定資料待ちだろうなとは思ってたけど
DLCのおかげでゲームで裏設定見れるのは行幸かね。
まあ本編に入れとけって話ですけどね。
686なまえをいれてください:2014/03/20(木) 21:07:33.72 ID:f/85uNwK
トウがDODにあるまじき根っからの善人だったからな
恋人が居てラブラブだけどビッチかと思ってたのに
687なまえをいれてください:2014/03/20(木) 21:34:15.88 ID:WHibh3fg
トウは善人ってか子供みたいな感じがする
純粋無垢な子供
688なまえをいれてください:2014/03/20(木) 21:47:02.98 ID:3b6ep2VB
>>686
セントもトウも愛し合ってはいるけど、相手を理解し合う事は出来てなかった
トウはセントに自分の理想を押し付けてて「私は優しい人なんかじゃない」と言ったセントを分かろうとしなかった
善人というよりは良くも悪くも純真で幼すぎたのがトウかなと・・・ぶっ壊れた挙句のB分岐はその反動と、DLCの事件での復讐みたいに思えてきた
689なまえをいれてください:2014/03/20(木) 21:49:25.48 ID:7uw9UwBF
>>688
ディスり芸が命のフォウたんのあの二人は何か違うっていうのはヒガミ抜きで結構的を射ている発言だなと思った
690なまえをいれてください:2014/03/20(木) 21:50:16.99 ID:VxsxjuLN
トウはまぁ善人だろ
今の幸せがぶっ壊れすぎたんや
691なまえをいれてください:2014/03/20(木) 21:56:56.11 ID:jU0yZ5aY
トウの所は相手を好きって前提だけあって、どこがどう好きなのかって言うのが足りない気がする。
692なまえをいれてください:2014/03/20(木) 21:59:02.16 ID:4ak8JUPy
おちんちんがおっきいところ(//△//)
693なまえをいれてください:2014/03/20(木) 21:59:05.65 ID:FOKL9SVO
トウのセントに対する好きって気持ちって小さい子が少女マンガのヒーローに憧れるのと似てるのかなと思った
694なまえをいれてください:2014/03/20(木) 22:50:53.08 ID:/GhEAmfH
つくづく純粋無垢だな。DOD世界ではそれが仇となるが・・・
695なまえをいれてください:2014/03/20(木) 23:43:21.51 ID:IIXBPvCc
セントが言ってたけど赤ん坊みたいなんだよなトゥは
無垢すぎるというか自分を守ってくれるセントを盲目的に信頼してるというか
まあ生まれて何年もたってないからそれが普通なんだろな

ワン、スリイ、フォウが精神的に成熟しすぎてたりとかおかしすぎるだけで
696なまえをいれてください:2014/03/21(金) 00:23:45.62 ID:DkSycSwO
フォウが腹黒いのはわかった。
するとゼロのあの二重人格演技に引っかかったのは演技で
あの時お互い演技してたというわけか。
死ぬ寸前まで頭の中で悪態付きまくってたらしいし。
デカードに対してだけ少しツンデレな感じなのが可愛かった。
697なまえをいれてください:2014/03/21(金) 00:27:00.99 ID:T972QfvI
微妙だけど、記憶はD分岐のフォウの記憶って認識でいいんだろか
ウタの力に負けて壊れた〜って書かれてるから
698なまえをいれてください:2014/03/21(金) 00:33:37.76 ID:3QDpeSl5
>>696
まだやってないがあれ演技だったなら
姉の居場所具体的にばらしたのも
始末させるためとかそういう感じのわざとだったのか...
一気にどす黒くなったな
699なまえをいれてください:2014/03/21(金) 00:34:51.02 ID:hpzMqQim
>>696
おれのちんこがデカード
700なまえをいれてください:2014/03/21(金) 00:58:23.49 ID:s4HRUE6q
>>698
内面が腹黒いって何かフリアエに近いものがあるな、と感じた

>>699
おれの果物ナイフが何だって?
701なまえをいれてください:2014/03/21(金) 02:12:41.92 ID:J0PliOfS
優しくて良い子なはずのトウが最初ゼロと戦う時
私達姉妹ryみたいな綺麗事を言わないのが今でも謎
702なまえをいれてください:2014/03/21(金) 04:11:01.85 ID:/J+L+kHg
フォウ追加ストーリー三節までは薄い
教会都市→森の国 領主時代の残党狩り
砂の国 各地の宝箱を破壊して宝石を強奪する

四節がガブリエラに乗ったシューティング
「悪人は殺していい」思想の会話がひどい ガブリエラもドン引き
ウタウタイの記憶がほとんど姉妹への悪口(ゼロ含む)
ウェポンストーリーは「冷たい布団」が防来の歌詞に繋がってる
長女でも末女でもない中途半端なポジションを嫌ってる
703なまえをいれてください:2014/03/21(金) 04:26:18.73 ID:/J+L+kHg
ウタウタイの記憶 フォウ 「みんなに伝えたい事」    原文ママ
【1.00秒】
さて、みんなに伝えたい事はたくさんあるけど、とりあえず最初はゼロ姉様ね。
最初に言いたいのはあの目に咲いた花について。わざとでしょ。
長女で特別ですぅ〜って感じを出す為にちょっと変わった風を気取ったのよね?
私には判るんだから。でもそれ似合ってないと思うわ。
いくらなんでもちょっとやり過ぎよ。それに何でもかんでも判った風な口を聞くじゃない。
ゼロ姉様はいつもそう。
自分だけが全部知ってて他の妹達は全員バカだと思ってるでしょ。そんな訳ないじゃない。
剣ばっかり振ってるから頭の中まで筋肉になっちゃってるんじゃないの?
704なまえをいれてください:2014/03/21(金) 04:42:03.51 ID:/J+L+kHg
追加シナリオ フォウ編四節 戦闘中の会話から終わりまで 原文ママ
エルフの残党が空中海賊になって逃走しているため砂の国・上空にて追撃戦
ガブリエラの背中に乗ったシューティング

開始時
フォウ「さあ、がんばりましょう!ワン姉様の覇権闘争において、ここが踏んばりどころよ。
     相手は海賊。悪辣な奴らだから、遠慮はいらないわ。
     よりよい世界のために、徹底的に潰しましょう。
     私達が世界を救うのよ!」
ガブリエラ「あーもう。ウザイわー。何それ?救世主気取り?
      逃げてる敵をやっつけても、ワンの権威は高まらないし、世界が変わるわけでもないと思うわよ。」
フォウ「そんなことない!
     間違ってるわ……アナタも、ワン姉様も。」
705なまえをいれてください:2014/03/21(金) 04:44:19.96 ID:/J+L+kHg
2船撃破

ガブリエラ「ねえ、ちょっと。」
フォウ「何?」
ガブリエラ「『何?』じゃなくて!
      気にならないの?この声!
      よくこんな声聞かされて平気でいられるわね!」
フォウ「敵があげる、ときの声でしょう。
     気にすることないわ。」
ガブリエラ「アタシには悲鳴に聞こえるんだけど……。」
フォウ「悲鳴だとしたら何?」

5船撃破

ガブリエラ「今の!聞いたわよね!?」
フォウ「何が?」
ガブリエラ「やっぱり悲鳴よ!
      いくら敵がエルフだからって……
      こんな……こんなッ!」
フォウ「ガブリエラ、しっかりなさい。
     戦は己の心との戦いよ。幻聴に惑わされてはダメ。
     正義とは何かを、自分の心に常に問いかけて。」
ガブリエラ「おだまり、ブス!心が無いのはどっちよ!!」
706なまえをいれてください:2014/03/21(金) 04:48:01.55 ID:/J+L+kHg
16船撃破後 飛空艇戦

ガブリエラ「……こんなのおかしい……おかしいわよ!
      これは戦争じゃないッ!
      単なる人殺しじゃないっ!!」
フォウ「ふふふ……あっはははは!」
ガブリエラ「何がおかしいの!?」
フォウ「……いい、ガブリエラ?
     奴らは人間じゃないの。エルフなの。
     だから私達は『ヒト』殺しなんかじゃないの!」
ガブリエラ「そんな……」
フォウ「ううん。それだけじゃない。この船は海賊船団。民間の船ですらない。
     海賊は悪い奴!悪い奴は殺してもいいの!
     民間人じゃなければ、殺してもいいのよ!!
     これは正義の鉄槌なの。私達はいつだって正しいの。
     さあ、攻撃をつづけて!つづけなさい!!」
ガブリエラ「アンタ……」
707なまえをいれてください:2014/03/21(金) 04:52:27.97 ID:/J+L+kHg
モノローグ

撃ち落とした船からは、
身を焼かれる悲鳴が聞こえました。
助けを請う叫びが聞こえました。
でも、
ウタヒメは全く気になりませんでした。
だって、彼等は民間人ではないから。
だって、彼等は人間ではないから。
だって、彼等は「悪い奴ら」だったから。
ウタヒメは爽快な気持ちで、イッパイでした。
708なまえをいれてください:2014/03/21(金) 05:10:54.77 ID:/J+L+kHg
ウェポンストーリー フォウの爪

フォウ、とワン姉様が呼ぶ。
私の名前はワンでもゼロでもない。

一番でも二番でもないけれど、
それでも一番最後でもない。

私は優れている筈だ。私は勝っている、筈だ。
私の末の妹よりも、全て全て全て。

今日も眠る前に私は私である事を取り戻す。
それから冷たい布団で眠る。
709なまえをいれてください:2014/03/21(金) 05:24:09.64 ID:/J+L+kHg
ウタウタイの記憶 フォウ 「みんなに伝えたい事」   原文ママ
【0.81秒】

次はファイブね。私にとっての唯一の妹。でも見てよアレ。
どちらかというと年増のオバ様ぁって感じ。
あら失礼。言い過ぎちゃったかしら。でも皆そう思ってるんだから。
自慢気に胸をゆらしてるけど、
あんなブヨブヨした脂肪の塊を好きな男なんて
下品で脂ぎった中年男くらいしかいないわ。
欲しいモノをすぐに口に出すその節操の無さも見苦しいわよね。
だからいつも物欲しげに口が開いちゃってるのよ。
服やお化粧もまるでダメ。
お金をかければなんとかなると思ってるみたいだけど、
センスが無いから無残な結果にしかならないの。残念な妹だこと。
710なまえをいれてください:2014/03/21(金) 05:36:12.48 ID:/J+L+kHg
ウタウタイの記憶 フォウ 「みんなに伝えたい事」   原文ママ
【0.72秒】

で、次はスリイ姉様ね。
曲がった背筋と意味不明な挙動で不思議ちゃんを装ってるあの人ね。
言っときますけど、あれ、全部計算でやってますから。
ああいう隙のある女子ってのは男子は放っておかないのよね。
どうして男ってこうちゃんと物事の本質を見抜けないのかしら。
もっと近くに頑張っている女の子が沢山いるのに。
そうでしょう?
スリイ姉様みたいな人はなーんにも考えてないみたいで
実は男の事ばっかり考えてるのよ。浅ましい。
何の努力もしない癖にちょっと心を病んでる風を装って
人の気を引こうとするだなんて。
もっと正々堂々と女性としての魅力で勝負すればいいのに……
あ、でもそうしたらスリイ姉様に誰も近寄らなくなるか。
アハハハハハ〜
711なまえをいれてください:2014/03/21(金) 05:46:46.99 ID:/J+L+kHg
ウタウタイの記憶 フォウ 「みんなに伝えたい事」   原文ママ
【0.61秒】

不思議ね……トウ姉様の事を今では全然許せるの。だってそうでしょう?
恋をする女の子は皆愚かになるんだもの。
真っ当な神経の持ち主だったら、
世界を平和にしたい〜とか
彼氏と愛し合いたい〜とか
そういう虫唾が走るような言葉を真顔で口にしたりしないわ。
恋人だって手近な使徒に手を付けただけで
「近場で済ませました」感が凄いわよね。
確かにセントの顔は美形だけど所詮はそれだけでしょ?
中身の無いアクセサリーと一緒。
ファイブの派手な服と同じ。
ついでに言えば料理だって大して上手じゃないじゃない。
あんなのそのあたりのシェフだったら誰でも作れるような料理なんだから。
盲目的な恋愛をしているとそんな事もわかんないのかな〜?
712なまえをいれてください:2014/03/21(金) 05:52:33.03 ID:/J+L+kHg
補足 一番料理が上手なのはワン 一番料理が好きなのはトウ 公式ノベルより
>>626 からスリイの早口長文をテキスト化した身としては
フォウはもう死んだ方がいい
713なまえをいれてください:2014/03/21(金) 06:56:17.05 ID:Cz/pXVh6
ウタヒメ戦の曲歌ってるヨルハさんって
歌詞カードのプロフィールにも載ってないし、どんな人?
ググっても全然情報出てこないし謎だ
714なまえをいれてください:2014/03/21(金) 07:31:40.92 ID:KFBkjNl9
715なまえをいれてください:2014/03/21(金) 07:34:51.07 ID:Cz/pXVh6
>>714
ありがとうございます…
716なまえをいれてください:2014/03/21(金) 08:54:13.45 ID:ttbyUAe8
何だその微妙な反応…と思ったがアドレス開いて理解した
717なまえをいれてください:2014/03/21(金) 10:35:38.84 ID:Cz/pXVh6
DLCの内容が最初から入ってたらなと思わずにはいられんな…
718なまえをいれてください:2014/03/21(金) 11:09:52.36 ID:pnOZmJVG
記憶と武器をウタヒメを倒すごとに開放
トウ・スリイ戦直前にホムンクルスとハイギガースを配置、フォウに熱い姉妹ディスをしてもらう
これだけで相当本編の評価は上がったと思う
同じDLでもワン編の空気扱いを見るに、皆毒気のある展開を期待していたんだなと
719なまえをいれてください:2014/03/21(金) 11:13:36.00 ID:Vly+sWOY
>>717
D分岐前にルート解放くらいでも良かったから異説ぶっこ抜いて姉妹編入れて欲しかった
ミカエルとゼロの話だって本編でもっと掘り下げられた筈だし
良くも悪くもユーザー突き放してるのがDODだと思ってるけど3は悪い意味でしか突き放してない感じ
720なまえをいれてください:2014/03/21(金) 11:24:50.74 ID:T972QfvI
>>717
DLCの内容ごとじゃなくても、もうちょっと突っ込んだ描写してほしかったなぁ
721なまえをいれてください:2014/03/21(金) 11:26:31.13 ID:s4HRUE6q
>>702-711
おお、めっちゃ姉妹をディスってんな・・・つかもう腹黒ってレベルじゃねぇ
純粋なトウまでディスるなんて絶許
722なまえをいれてください:2014/03/21(金) 11:31:09.32 ID:T972QfvI
ほんの一部だけの抜粋だったらいいと思うんだけど
まだDLC発売されたばっかりだし結構な量のテキスト抜粋しちゃうのはあんま良くないんでないか
買った人の気持ち的に
723なまえをいれてください:2014/03/21(金) 11:32:46.39 ID:vJDGSWTR
喪女思考のフォウ的にはリア充トウは憎悪の対象だろう・・・
724なまえをいれてください:2014/03/21(金) 11:41:30.87 ID:s4HRUE6q
>>723
モジョ思考ワロタ。そうか確かにトウとは正反対だな
725なまえをいれてください:2014/03/21(金) 11:48:32.03 ID:phY76+XB
転載しすぎ。
726なまえをいれてください:2014/03/21(金) 12:37:28.13 ID:RyRiFrea
そのあたりのシェフ並みに料理作れるんだったら十分上手くね
727なまえをいれてください:2014/03/21(金) 12:37:59.59 ID:ezkhyiaA
フォウ、マジで考え方破綻してるよな。
一節で兵士とは戦いではなく、話し合いで
解決出来たらいい的な事言ってるくせに
4節とかで聞く耳持たず、あれは悪い奴らだから
って言って、徹底的に殺してるし。

そういや、
2節の本イベントでフォウの心は穴だらけの
シーンにさ、黒い手みたいなのあるよな。
あれってどーいう意味合いがあんだろね?

ドス黒い感情しかありませんってこと?
728なまえをいれてください:2014/03/21(金) 12:39:39.65 ID:/I3GAUZl
せやな
セントは味を再現するのに苦労したみたいだな
729なまえをいれてください:2014/03/21(金) 12:59:00.57 ID:s4HRUE6q
料理云々はただの言いがかりの様な気がする。
何にしても内面は吐き気を催す程の邪悪っぷり。
730なまえをいれてください:2014/03/21(金) 13:16:11.43 ID:Onaju3UB
宝石はまあ分かるんだが残党狩りに突き進んでいったのは何でなんだろう
全体的にワンの為ってのは欺瞞やろオラみたいな感じで言われてるけどわざわざそれをしに行く理由が今ひとつ分からん
キャンプでワンに感謝されたいみたいなこと言ってたし、褒めてもらいたいから暴走したって感じなんかねぇ
731なまえをいれてください:2014/03/21(金) 13:26:17.06 ID:phY76+XB
不安要素の排除じゃね?
今は背を向けて敗走する弱小の空賊でも、
後に恨みをもって反旗を翻すかも知れない。
些細な不安要素でも摘み取っておかないと落ち着かない小心者って事じゃないかね。
あと逃げる相手なら一方的にヒャッハー出来るのでストレス発散。

D分岐ゾフィエル戦の前に「もう怖くなくなる」「世界は私のために歌ってくれるわ」って言ってるから、
この発言自体は花に支配されて壊れた後だけど、
以前は怖れや孤独感、侭ならない世界に対する苛立ちがあったんじゃないかな。
732なまえをいれてください:2014/03/21(金) 13:26:24.99 ID:hpzMqQim
残党狩りにかこつけて弱いものを虐めたいの!
でも本当はそんなことしたくないの。わかってねデカート(チラッチラッ
733なまえをいれてください:2014/03/21(金) 13:29:57.27 ID:phY76+XB
あと宝石についても、別に財宝が欲しい訳じゃないのは事実だろうけど、
ワンの役に立ちたいって言うのは表向きの建前で(まあワンに褒められたら溜飲下がるだろうが)
実際はコソドロ風情が財宝隠し持ってるのが気に入らないとか、そういうのじゃないかなと思う。
734なまえをいれてください:2014/03/21(金) 13:35:19.36 ID:Mj8xJnDL
フォウの場合は元々の潔癖症と、ある種の民族主義みたいなものの合わせ技のような気がするが
ナチスのような排外主義者がそれを実現するための力を十分持ち合わせてしまった結果があれという
735なまえをいれてください:2014/03/21(金) 13:40:31.95 ID:Cz/pXVh6
ウタヒメ5人の性格ってゼロが元々持ち合わせていた一面なんだろうか?
736なまえをいれてください:2014/03/21(金) 13:55:45.39 ID:kx8zaJ/X
ゼロが持ってた黒い部分エゴを強化された存在?
737なまえをいれてください:2014/03/21(金) 13:57:33.69 ID:8kExE33X
フォウ編で森の国を進む時、ギガースとかスリイ姉さまが作った人形ってわかってたよね
ってことは、フォウはワンと同じようにスリイが人間を改造してるって知ってたのかな
となると、トウ編の教会都市にいた改造兵士も、セントがウタの力の与えすぎと勘違いしただけで実はスリイが改造してたとか?
もしくは、セントの言うとおりウタの力を与えることで改造兵士に出来る事をスリイも知って、自分の国の兵士も改造してみたのかな
738なまえをいれてください:2014/03/21(金) 14:14:10.93 ID:s4HRUE6q
スリイさんの事を「何の努力もしないくせに」とか言ってるが、フォウ、あんた何も知らないだけや
グロいけどいろいろ研究してるしスリィに切刻まれるべき
739なまえをいれてください:2014/03/21(金) 14:31:59.42 ID:+gsBkVWG
>>722
そもそも著作権的にテキスト丸写しはアウト
考察のための一部引用なら黙認してくれるかも知らんけど出たばっかりの商品の中身全丸写しは訴えられても文句言えんな
740なまえをいれてください:2014/03/21(金) 17:10:35.34 ID:capjd4vX
トゥ編の改造兵士などの原因はスリィ説をそろそろテンプレに入れよう

あと本スレから流れてきた人、こんにちは
普段見てないのにこういう時だけ来るんだな
741なまえをいれてください:2014/03/21(金) 17:22:05.00 ID:mr7hdS1T
あれだけ良心の欠如したフォウがオクタの代わりにスリイとハイギガ戦行ったらどうしたのか気になる
本心でもないのに非道とかって糾弾すんのか一緒に処分するんか
742なまえをいれてください:2014/03/21(金) 17:22:34.08 ID:cK3WgOHC
wikiあるんだから自分でやれよ、そのぐらい
743なまえをいれてください:2014/03/21(金) 17:26:56.26 ID:cK3WgOHC
そりゃあ嬉々としてスリイの糾弾を始めるんじゃないかな
まあスリイには無視されそうだが
744なまえをいれてください:2014/03/21(金) 18:13:16.18 ID:phY76+XB
今@wikiは見ない人の方が多いだろう…今後どうなるかもわからんし
745なまえをいれてください:2014/03/21(金) 20:05:46.03 ID:3QDpeSl5
フォウ...花の力に負けて壊れたかとゼロさん判断してたけど
表面取り繕う余裕の部分が壊れただけで
あれは本性出てただけだなこれ見る限りw

スリィといいフォウといいゼロでさえドンビキするレベルだなもうこれ
珍道中っぽいファイブもやばそうだな
伝説の肉は人肉で嬉々としてそれ食らい尽くすオチとか待っててもおかしくない
746なまえをいれてください:2014/03/21(金) 20:13:43.79 ID:pUNSyYaf
それだいぶまともじゃね?(感覚麻痺)
747なまえをいれてください:2014/03/21(金) 20:20:17.14 ID:b6v4XH0T
>>740
フォウ篇の森ステージで改造兵士に瓜二つなやつが出てきたし、スリィだとは思うんだけどな
748なまえをいれてください:2014/03/21(金) 23:43:53.91 ID:vJDGSWTR
>>735
ワンはわずかながらの良心?

>>745
意外とファイブの株爆アゲとかあるんじゃね?
749なまえをいれてください:2014/03/22(土) 00:09:37.92 ID:RUVkMuit
ゼロは淡白だから姉妹達各々が持つ欲望とイマイチ結びつかないな
潜在レベルでワンの義侠心くらいか、思いつくのは
750なまえをいれてください:2014/03/22(土) 00:10:29.53 ID:D24q2MQs
ワンもまだ見せてない酷い部分があるんじゃないか心配になる
751なまえをいれてください:2014/03/22(土) 00:26:51.84 ID:nMgENDKZ
KINSINはダメと言いつつやっちゃたくらいか?>酷い部分
妹たちへの言葉とかも普通に善人で妹思いの姉って感じだし
752なまえをいれてください:2014/03/22(土) 00:58:12.80 ID:gqBKMsnf
まあ多くを守るために少数を犠牲にしたとかそういう汚い部分はありそうだけど
性格的に汚い部分はもうあんまり無さそうな気はする
753なまえをいれてください:2014/03/22(土) 00:58:57.17 ID:YqnaL63n
番号順に性格がゲスくなっていってる気がする
754なまえをいれてください:2014/03/22(土) 01:10:13.64 ID:ok/BkfoH
>>753
ファイブちゃんはどうなっちまうんだよw
あの二人以上にゲスくなるなんて嫌だw
755なまえをいれてください:2014/03/22(土) 02:37:44.84 ID:4xYdpZFh
1.00秒とかどういう意味なんだ?
756なまえをいれてください:2014/03/22(土) 02:58:04.52 ID:rYxS58Gk
走馬灯と言うか死ぬ寸前の高速他人ディスりっぽい。
757なまえをいれてください:2014/03/22(土) 11:01:58.02 ID:ZB1fyI58
教会都市の異変考察

分岐C経路 砂の国・地上遺跡にて戦闘中のオクタのセリフ
「兵士たちの様子は薬物の禁断症状に似ている」
「薬物……ウタか」
セントは孤児たちの病気や怪我をトウのウタの力で治療し、
地下聖堂の兵士達をトウのウタの力で強化している。
教会都市で対ゼロ戦の後にトウとセントは各地の魔物を倒す旅に出ている。
トウのウタ中毒患者たちにトウのウタ禁断症状が出始める。
地下聖堂が邪教化する。壁面にドクロを縦に重ねた柱が多く立てられる。
セント「聖堂の中にドクロなんて……狂っています!」(トウ編四節)
以前に来た時は無かったということだろう 壁面ドクロはトウも初見
トウのウタ禁断症状はワンでもお手上げ放置 最奥でのんびり本を読んでいる
兵士とアンデッドが共闘しているのも疑問点 アンデッドを肯定している
トウのウタ禁断症状 邪教化の2点 元司祭は現ネクロマンサーに転職(正社員)
758なまえをいれてください:2014/03/22(土) 11:53:30.04 ID:J4GbJiIP
「貴女の趣味にはついていけません」
(お前の体に飽きたから裏切るわ)
こんな感じで本編だけだとオクタはフォウみたいに綺麗事言ってるように思ってたけど
DLCでスリイの趣味とはしゃぎっぷりにドン引きしてたから本当に嫌だったんだね…
でもスリイは本当は違うよね?って言ってたから嫌気が差した7割、体に飽きた3割みたいな?
759なまえをいれてください:2014/03/22(土) 12:57:13.42 ID:rYxS58Gk
飽きたって言うか、
ドン引きして勃たなくなったんじゃない?
760なまえをいれてください:2014/03/22(土) 12:58:21.67 ID:5D+INK6W
あんだけ腹黒いフォウが何でゼロの二重人格演技に付き合ったんだ
三文芝居に乗っかかって殺す気でいたら先にやられたって感じなんだろうか

しっかし生まれたばかりですぐ逃げた情も思い出も無い自称妹達にねーちゃんねーちゃん言われるってのもゼロからすりゃホラーな話だよな
全員が家族面して近寄って来たらおかしいのはこっちかと思ってしまうわ
761なまえをいれてください:2014/03/22(土) 13:11:27.00 ID:JJgoFO/X
>>758
スリイが夜の相手してくれなくなったからじゃない?
762なまえをいれてください:2014/03/22(土) 13:18:44.86 ID:bO1ZdCMh
花の侵食で壊れるまで自分の狂った部分や良心の欠如といった醜さを自覚していなかったみたいだし
茶番劇が始まった時点だと本当にゼロが元通りになったと信じていたかもしれない
ただ刺される直前に急に早口になってたから芝居に上じて殺す気だったのかもしれない
気付いたら爪で殺してしまっていたとか正当防衛とかワン姉様のため仕方なくやったとか言い訳は事欠かないしな
763なまえをいれてください:2014/03/22(土) 13:21:38.27 ID:gqBKMsnf
フォウは基本的に自己正当化が芯の脳内お花畑でそれに反するような奴を徹底的にこき下ろすっていう腹黒さだから
自分の脳内の綺麗事に沿ってさえいればどんな突飛な事でもバカみたいに盲目的に信じちゃうんじゃないの
764なまえをいれてください:2014/03/22(土) 16:06:01.66 ID:Elct+3PM
>>762
俺もあの演技はフォウが完全に騙された感じがした
早口なのは姉が元に戻って(嘘だけど)嬉しくてテンションUP?
つか、爪で殺せるもんなんだろうか
765なまえをいれてください:2014/03/22(土) 16:11:38.91 ID:57tQ7wuk
抱きついた時に首に手をまわしてザクっとか
766なまえをいれてください:2014/03/22(土) 16:11:45.99 ID:10ktyiJ9
>>763に一票
健気な私の必死の呼びかけで姉さまが元に戻った!っていう
フォウのヒロインストーリーを成就させる物だから信じ込んじゃったんだよ
767なまえをいれてください:2014/03/22(土) 16:32:18.34 ID:XloUU0dW
フォウのゼロに対する殺したくないって態度は
ワンは姉妹を殺そうとしている→姉妹を殺すなんておかしい→私はワン姉さまと違うのよ
っていう『きれいな私』を演じてるとかだったりするのかね?
768なまえをいれてください:2014/03/22(土) 16:39:02.19 ID:Ft1QGTpz
そもそもあの文章がA分岐のものだとは限らないでしょ
素が出てたD分岐の時の可能性もある
769なまえをいれてください:2014/03/22(土) 17:23:39.22 ID:Elct+3PM
>>765
シュール。爪が武器になるとは別のゲームみたいだ
770なまえをいれてください:2014/03/22(土) 20:42:50.35 ID:5r6K64Ij
>>758 単純にジョイスティックが切断される恐怖心が9割、
凶行を止められなかった罪悪感が1割ぐらいじゃないかと思っている。
スリイ編最後に「大事なものはなに?」ってたずねてたろ。
あのまま残ってたら間違いなく切断されていた。
つまり裏切ったというより逃げたという表現が適切かと
771なまえをいれてください:2014/03/22(土) 20:46:50.17 ID:ok/BkfoH
>>770
>スリイ編最後に「大事なものはなに?」ってたずねてたろ

これマジで怖いよな…サイコさんの次のターゲットに自分が…って感じだw
772なまえをいれてください:2014/03/22(土) 21:12:27.94 ID:rYxS58Gk
ちょん切られはしなかったけど、
結果的にスリィ相手には立たなくなったんで、
部分的には大事なモノ奪われたよね
773なまえをいれてください:2014/03/23(日) 00:37:56.32 ID:hVnqcisw
結局トウの事件は全部スリイのせいだったんだよな。
改造兵士をさらに改造してゾンビ兵士にして
子供を改造してホムンクルスにして
774なまえをいれてください:2014/03/23(日) 01:58:22.99 ID:PA21x0E8
>>773
スリイはハイギガースの例からホムンクルスすら平然と作りそうな改造大好き狂人ではあったが
トウの子供を使ってホムンクルスを作りました!という事実は結局いまだに出てきてないような…

ウタのチカラの事もあるし今後どこかでハッキリしてくれれば良いんだが
775なまえをいれてください:2014/03/23(日) 03:07:57.83 ID:Mnahi42g
まあ十中八九スリイではあると思う
あのガイコツの趣味の悪さとか
776なまえをいれてください:2014/03/23(日) 03:09:45.83 ID:L2Zl7VWC
>>773
スリィが犯人だとしたら、下手したらトゥを材料にしてまた新たな兵士作ろうとしてたのかもね
当のトゥは犯人に憎悪する前に壊れちゃったけど
777なまえをいれてください:2014/03/23(日) 03:21:35.90 ID:IrmBEec/
ホムンクルスはスリィがやらかしたっぽいけど、ガルガリくんの方はどうかな…
花の影響でも頭おかしくなってる兵士は本編で出てくるしね。
何より人間のナリを保ってるのが、スリィの仕業にしては中途半端すぎる。
どうせ兵隊にするなら強い兵隊を作りたいはずで、人間のままでは全然強度が足りないって話なんだから、
トウ編の兵士は精神崩壊した護衛兵その他ってだけなんじゃないかね
778なまえをいれてください:2014/03/23(日) 03:25:12.10 ID:jJ5K0/P/
>>777
なるほど一理ある
しかし人間のままでは全然強度が足りないって考えそうとか冷静に考えるとスリイこええ
779なまえをいれてください:2014/03/23(日) 06:56:25.67 ID:8tu38X+e
地下聖堂がスリイ説だとしたら
あそこに残ってるのは「食べ終わった魚の骨」か
目的ではなく残りカス
まだ成長する純粋な臓器でも欲しかったのかな
780なまえをいれてください:2014/03/23(日) 09:20:43.50 ID:RiGe2IzI
兵士も子どもたちも、ケガやら何やらをトウのウタのチカラを借りてセントが治療したみたいだし、
C分岐やDLCの崩壊兵士を見るに子どもたちもいずれああいう風に自我が保てなくなってたのかもしれない
遅かれ早かれ介錯するのは時間の問題だったのかも
フォウ編でも森の国で崩壊兵士出てくるけどアレは失敗作というより兵隊づくりの過程で余ったゴミの部分なんだろうかね
適当な兵士と寝て反応を試すスリイのことだから、良い反応を起こさなかった兵士の成れの果てとか
781なまえをいれてください:2014/03/23(日) 12:10:59.92 ID:EfUwUTUF
フォウ編はワン姉の言ってた名誉欲が納得したw
まあ何だかんだ良くも悪くも他の姉妹の事しっかり理解してるけど、
やはりその放任主義ぶりが姉妹の不幸を招いてる気しかしない   
782なまえをいれてください:2014/03/23(日) 12:34:50.00 ID:Nn1NgDXz
>>736
>>735
なんか生前のゼロの未練とか恨みつらみから生まれた存在のような気がする
それだけじゃないかもしれないけど、そうした要素が多分に含まれてるんじゃないか

・ファイブ=貧乏暮らしの記憶
私も領主の家とかに生まれてもっと何不自由なく暮らしたかった
子供の頃からお腹減らしてばかりじゃなくて好きなだけ食べられる生活がしたかった、
服をとっかえひっかえするようなお嬢様になりたかった、とか
満たされなかった欲望から生まれたのがファイブのイメージ
783なまえをいれてください:2014/03/23(日) 12:38:07.28 ID:Nn1NgDXz
フォウ=人に裏切られて来た恨み
母親には捨てられるし、友達だと思ってた女の子は私を利用して男と逃げるし、
ちょっぴり好きな人ができたと思ったけど私が病気になると即裏切られたし
世の中の人間はみんないやな奴ばっかし、みんなが私をいじめる、私に誰もよくしてくれない、私ってなんて可哀想なんだろう、
みたいなことを生前のゼロも考えてたはずで、その自己憐憫の塊がフォウなんじゃないかな
784なまえをいれてください:2014/03/23(日) 12:41:14.30 ID:Nn1NgDXz
…スリイがよくわからん
子供っぽさ(お人形遊び)をもっと素直に出したかったとか?
それともみんなが自分をアイドル扱いしてくれてちやほやしてくれて
人形みたいに自分にかしずいてくれたらいいのにとかいう欲求?どうもわかりにくい

トウ=幸せな家庭が欲しかったという未練
子供の頃から体を売らされるみたいな辛いけがれた人生じゃなくて、
おとぎ話みたいに私だけの王子様とかわいい子供に囲まれて末永く幸せに暮らしたかった…とか
そういう願望がトウになった
785なまえをいれてください:2014/03/23(日) 12:43:23.95 ID:Nn1NgDXz
ワン=もっと善人として生きたかった&おらこんな世界嫌だ
生前のゼロも、人のものを取ったり人殺しをすることには何の感慨もないと言ってはいたけど
どうも公式SSを見る限りでは良心の呵責がなかったとは言い切れない気がする
悪者扱いで嫌な顔で見られたり「どうしてこんなことするの」って言われるよりは
正義のヒロインになりたいよね、それに処刑台での謀反人の少女とのやりとりが重なって
ワンの人格が形成されたんじゃないか
786なまえをいれてください:2014/03/23(日) 13:01:51.96 ID:IrmBEec/
妹たちはゼロの何かと言うか、人の欲を拡大したものって感じだなあ
よく七つの大罪に喩えた考察も挙がるし。
人間誰しも持ってるものが具現化されてるんじゃない?
787なまえをいれてください:2014/03/23(日) 13:02:27.85 ID:Mnahi42g
>>784
スリイは単純にゼロの中の猟奇趣味が肥大したって思えばいいんじゃないかな

ゼロってウタヒメと赤さんたちのお母さんみたいなものなのか
788なまえをいれてください:2014/03/23(日) 13:09:00.23 ID:/udMKqXK
ファイブ=何も持てなかった、所有できなかったって事からの物欲かもね
薄紅の小説で、持っているから奪われる、持たなければいいってあったから
食べ物が欲しい、服が欲しい、他の人が持っているものを当たり前のように自分だって所持したい
それがいきすぎて、手に入れた瞬間から次のものが欲しくなるとか
789なまえをいれてください:2014/03/23(日) 13:16:33.19 ID:k8VhHr8Q
スリイは周りの環境を気にせず振舞いたい願望の現われとかでもいけるかな
790なまえをいれてください:2014/03/23(日) 13:22:18.94 ID:4XYG/Ql+
なんかゼオライマー思い出すわ
未練や恨みから生まれた存在が領主を倒して国を豊かにすれば、ゼロの薄紅時代に望んだ世界になってたのかな
791なまえをいれてください:2014/03/23(日) 14:50:32.31 ID:WvEEKqAu
単純にスリィのは自分の殻に閉じこもりたい・誰も気に欠けないで、でも私を見て欲しいっていう感情じゃない?
ポエマーなとことかオクタ聞いて聞いて!とか
792なまえをいれてください:2014/03/23(日) 15:00:54.16 ID:caHsCJPE
ワンはどっちかっていうとゼロの良心からくる弱さのような気がする
こう言っちゃなんだが、結局ワンの放任主義が世界というか人類の破滅を呼び込んでるんだよな
領主討伐の辻褄合わせでいうなら暴走して無辜の民を虐殺した時点で殺さなきゃならなかった
でもそれが出来ないからゼロ討伐の名目でズルズル犠牲者増やしていったわけだし
ワンが出来ない事をゼロがやってんだからゼロを罵る筋合いは言うほど無いんだよな…
でもその強さをワンは認められないからこそああやって怒ったわけで

他の姉妹に関してはゼロの何かの具現化でも人の欲の具現化でも通るけど、
ワンに関してはゼロの何かの具現化に見える
793なまえをいれてください:2014/03/23(日) 15:03:09.16 ID:e89KFcuq
自分に劣等感を抱く因子を埋め込まれるとか自分たちの出自が原因で同士討ちみたいなとこは確かにゼオライマーぽいな
DOD世界の神が木原マサキみたいな奴だったら嫌すぎる
ファイブはどんなとこが狂ってるんだろうなあ…フォウみたいに劣等感もなければスリイの猟奇的なとこもなさそうだし想像がつかない
ドレスとか食事に熱心で欲深いのは自分の成長のいい体以外に取り柄がないと思ってるからだったり
794なまえをいれてください:2014/03/23(日) 15:06:47.12 ID:IrmBEec/
作中に出てきた天使を適当に調べてみた。
こじつけっぽくもあり、キャラと繋がる部分もあり、皮肉っぽくもあり…

ディト
「出でよ」ファヌエル(神の顔)→ウリエルと同一視される
ウリエル…神の火。堅忍の美徳。地獄を支配する。死後の魂を選別し、善行信仰篤い者は天国へ、穢れた死者の魂は地獄で拷問して苦しめる。閻魔大王的ポジション
ファイブ
「蠢け」ガルガリエル
太陽。天球。上位の太陽の天使ミカエルを補佐する中間管理職。
オファニム(月、車輪)と対比される。

デカート
「防御ろ」アルマロス
エノク書に登場する天使だが、堕天して地獄のグリゴリに属する。人に魔法を解く方法を与える。
フォウ
「おいで」ゾフィエル
神の智。人間が知識を適切に扱えるかを監視する眼の役割を担う。必要に応じて正しき善き道へ導く。

オクタ
「侵せ」アルミサエル
子宮の天使。悪魔から妊婦や胎児を守る。難産の際の分娩を補助する。
「贖え」イズライール
イスラム教における最後の審判を司る天使。ユダヤ・キリスト教におけるウリエルに相当する。
795なまえをいれてください:2014/03/23(日) 15:07:20.67 ID:IrmBEec/
セント
「踊れ」エグリゴリ
見張るもの。人間を教育するのが仕事の天使たちだった。
神の意に背き、地上の女を妻に娶った天使の一団の総称。
その際に人間には禁じられた知識を与え、それにより人間は男は武器で戦うこと、女は化粧をして男に媚びを売ることを覚え、地上には不敬虔、姦淫が蔓延ることになる。
トウ
「祝福せよ」ラファエル
神の薬。癒しの天使。イスラム教のイスラーフィール(イズライール)
ギリシャのヘルメスのイメージも重ねられる。

「友」ガブリエル
神の人。神の英雄。神の言葉を伝える天使。マリアの受胎告知に現れた。イスラム教ではムハンマドにコーランを伝えた(ジブリール)。
告知天使、真理の天使。エデンの園の統治者。復活、慈悲、啓示、死の天使。
節制の美徳を司る。

歌え「アブディエル」
サタン配下の天使群の中で、神に反乱することを唯一拒絶した天使。


ミカエル
神の如き者。慈悲の天使。正義の天使。
キリスト教では最も偉大な天使。魅惑の蛇、魔王サタンを屠る者。
慎重の美徳を司る。
796なまえをいれてください:2014/03/23(日) 15:16:44.95 ID:Mv3x9v6N
>>795
すげえな
俺はラファエル・ガブリエル・ミカエルしか知らねぇ。まぁ他ゲームの敵キャラの名前でもあったけどな
797なまえをいれてください:2014/03/23(日) 15:34:26.08 ID:4XYG/Ql+
ラファエルがイズライールとかどんな嫌がらせだよw
798なまえをいれてください:2014/03/23(日) 16:51:22.61 ID:WvEEKqAu
ファイブは小説で内面を描写しているから裏無いんじゃ・・・と思わせつつも何か秘めていると嬉しいわ
ディトに同情する日が訪れるかどっちかだね
799なまえをいれてください:2014/03/23(日) 19:06:45.89 ID:NJakqTPk
ディトは小説でファイブが気に入るような振る舞いをしてるから本編とは違う話し方や声色かもしれない
BBAが好むような純情な少年ディト来るかこれ
800なまえをいれてください:2014/03/23(日) 19:21:08.94 ID:jdIiI+u3
純情ディトってすげえキモくなりそうだなw
801なまえをいれてください:2014/03/23(日) 19:36:27.83 ID:E7ZcqQhi
たとえ純情でも「サクッ」は変わらないさ
802なまえをいれてください:2014/03/23(日) 21:27:25.47 ID:RzKju8hC
…アブディエルっていたっけ…?
やばい、全然覚えてない…
803なまえをいれてください:2014/03/23(日) 21:32:23.88 ID:Mnahi42g
アブディエルはワンちゃんがD分岐の最後に召喚した天使
だったような違ったような
804なまえをいれてください:2014/03/23(日) 21:39:54.09 ID:IY/6Nndr
Cじゃない?
歌え。アブディエル!
805なまえをいれてください:2014/03/23(日) 21:46:49.99 ID:L2Zl7VWC
DLC追加ストーリーの方がDODっぽいなぁ
806なまえをいれてください:2014/03/23(日) 22:27:13.17 ID:IrmBEec/
ワンちゃんは
A分岐→ガブリエル召還。ゼロに殺される→死赤で復活?
B分岐→トウに串刺しにされる(ワンくん?)
C分岐→アブディエル召還。ゼロに殺される。
D分岐→教会都市市街地で交戦。ゼロに殺される。最後の歌ムービーに死体が映る

こんな感じ。
807なまえをいれてください:2014/03/23(日) 23:17:57.05 ID:Mnahi42g
>>806
えっ最後の歌ムービーに死体写ってたのか
どのあたり?
808なまえをいれてください:2014/03/23(日) 23:22:53.35 ID:IrmBEec/
>>807
最初。
ゼロの後ろに倒れてるワンがいる。
809なまえをいれてください:2014/03/23(日) 23:24:04.23 ID:Mnahi42g
>>808
ありがとう観てくる

DLC全部終わったら設定資料集が出るまでに二週目すっかなぁ
810なまえをいれてください:2014/03/23(日) 23:39:36.56 ID:Mnahi42g
確認してきたけどワンちゃん思いっきり倒れてたわ…一度しか観ないで飛ばしてたから忘れてた
確認ついでに片手音ゲー挑戦したけど合唱の2連打続く所で死んだくそっ
811なまえをいれてください:2014/03/23(日) 23:40:54.20 ID:WvEEKqAu
D分岐、ムービー後のホワイトアウトでフリーズ起こってあれでエンディングかと思ったわw
昔のゲームでよくあったリセットしないと終わらないタイプの
812なまえをいれてください:2014/03/23(日) 23:55:33.24 ID:XBZUq4uV
俺も初回そこでフリーズしたわw
813なまえをいれてください:2014/03/24(月) 00:05:06.27 ID:88SATQhx
あそこフリーズする人結構居るんだな。
814なまえをいれてください:2014/03/24(月) 01:01:39.26 ID:GWOMGwWe
エルフの声なんだこれwwwと思ったけど某所の考察に
フォウには「人間の声には聞こえない」
「ガブリエラには普通の断末魔の叫びに聞こえるが、フォウには変な音にしか聞こえない」
ってのがあってなるほどなーって思った
815なまえをいれてください:2014/03/24(月) 07:13:21.12 ID:7yXOd9Mg
>>784
スリィは他人を絶対自分に逆らわない人形にしてやりたい、虐げてやりたいっていう
無自覚な他者への憎悪と支配欲だと思う
816なまえをいれてください:2014/03/24(月) 13:05:32.28 ID:tHgGDX39
フォウはゼロのことそんなに好きじゃないんだな
誰にも愛されずだのことも愛せないなんてみじめな女だ
817なまえをいれてください:2014/03/24(月) 14:11:08.39 ID:fPECuy9x
ガブリエラは人の心が見えるのならスリイの異常性には気付かなかったんだろうかw
818なまえをいれてください:2014/03/24(月) 14:39:13.05 ID:w0s5ezYQ
フォウの八番目の記憶は一通り不満ぶちまけてデレてて笑った。かわいい。
なんというか、一番人間らしいっちゃ人間らしいな。
ウタヒメじゃなかったら飲み屋で愚痴ってそう。
たぶんこの記憶はDエンドのだろうな。頭貫くのって確かDエンドの方。
819なまえをいれてください:2014/03/24(月) 14:58:11.24 ID:7yXOd9Mg
>>706
>ガブリエラ「……こんなのおかしい……おかしいわよ!
        これは戦争じゃないッ!単なる人殺しじゃないっ!!」

こういうの見るとガブリエラも十分偽善ぶってるように見える
ワンのために散々兵士を殺しまくってきたのに(兵士だって領主に雇われてるだけの人間)
こんな時だけ単なる人殺しとかお綺麗ぶるところとか
目的のための大量殺人なら許容できて、それ以外は駄目とか感性が人間っぽいかも
820なまえをいれてください:2014/03/24(月) 15:37:14.72 ID:w0s5ezYQ
あれは俺もガブリエラいきなりキャラ崩壊したなぁって思った
あそこはアンヘルみたいに「そんな殺さなくっていいのに〜」って呆れると思ってた
821なまえをいれてください:2014/03/24(月) 15:45:25.02 ID:TT5bHj7l
ガブリエラはワンちゃんの考えに共感してるだけあって無駄な人殺しは好かないんじゃないかな
822なまえをいれてください:2014/03/24(月) 15:46:41.80 ID:D9UFWO0Q
戦争と人殺しは違う
823なまえをいれてください:2014/03/24(月) 16:26:46.61 ID:7PZAmBu6
スリィの時はワンに処分しろって言われたのを手伝ってるだけだし、
スリィもそれ自体にはなにも言ってない。
むしろ小さいわんこにかーわーいーいーとか、スリィの下ネタ嗜好がわかって微笑ましい。

フォウ編はワンの覇権のための聖戦とか言っちゃってるのがガブリエラ的には空寒いんじゃないかね。
824なまえをいれてください:2014/03/24(月) 18:44:46.19 ID:ioGIYnZl
>>814
声が聞こえない説はニーアの二周目カイネの二番煎じだしそれはねーと思いたい
825なまえをいれてください:2014/03/24(月) 19:44:34.63 ID:JBgBYDts
残党の殲滅目的で攻撃することに対してデカートは惨いと言ってたしガブリエラも乗り気じゃなかったのでは?
実際ワンの覇権も聖戦も関係ない戦意喪失して逃げた空賊への追い打ちだからあの発言はフォウへの糾弾に感じた
わざわざ潰しに動いたフォウを動揺させるか止めさせるために悲鳴が〜とかおかしいとか言ったんじゃないかと思う
竜種からすれば逃げた空賊なんて深追いする価値もないだろうしまた悪事をした時徹底的に潰せばいいだけのことじゃないかと
826なまえをいれてください:2014/03/24(月) 19:59:22.68 ID:qX7Pv/ET
読点くらい使ってくれ…
827なまえをいれてください:2014/03/24(月) 20:19:31.30 ID:LoCQ0TTG
なんとなく、いままで出てきたドラゴンのノリからいうと、
「ふ〜ん、おブスの考えることはイマイチわかんね〜わ?
べつにあたしからしたらどっちでもいいけどね?(ボンボンボーン)」
って感じかなって思ったから、いきなり綺麗売りみたいなマネして、
何なのよオンナ、って思ったわ>フォウ編ガブリエラ

どうしても初代のインパクトから初代っぽいイメージのものを求めてしまうんだけど、
今のところ初代のイベントシーンとかのBGMで動いたりして違和感無いのってスリイかしら。
まぁのとさんの声のトーンがそこまでいわゆるアニメ声じゃないだけかもだけど。
828なまえをいれてください:2014/03/24(月) 20:20:20.86 ID:LoCQ0TTG
あら。

×何なのよオンナ
⚪︎何なのよこのオンナ

ね。
829なまえをいれてください:2014/03/24(月) 20:40:00.33 ID:ZF+2qb0i
ガブリエラはフォウが正直に虫けらの一匹も放っておけない小心者なんですぅとか言ってくれれば、
ワンに頼まれてるし仕方ないから付き合ってやるか、ぐらいは言ったんじゃないかね。
ワンの名前を振りかざしてワンの望まない虐殺してるのが納得いかないだけで、
ワンが直接頼めばせめて苦しまないように一思いに焼き殺してくれるんじゃないかな。
830なまえをいれてください:2014/03/24(月) 20:41:16.15 ID:2iws7n4S
友達?のワンちゃんを大義名分に利用してるのも気に食わなかったりするのかなって思った
831なまえをいれてください:2014/03/24(月) 20:49:22.66 ID:rKjKS+7p
(無茶しながら)私は世界のために闘ってる!という
ワンに惹かれるような奴が

何勘違いしてんの人殺しじゃないから問題ないだろwww
そもそも私たち正義wwww正義のためならしょうがないねwww
とノリノリな奴の戦いなんて許容できないだろうしなぁ
832なまえをいれてください:2014/03/24(月) 21:21:42.19 ID:ioGIYnZl
DODのドラゴンは妙に潔癖なとこあるしな
え?ミハエル?向こうの森でウンコしてました
833なまえをいれてください:2014/03/24(月) 22:05:44.43 ID:JBgBYDts
領主派の残党はウタヒメの統治の際に邪魔になる存在だから、友達のガブリエラも頼まれれば手伝うよな。
でも空賊への追撃が、最低でも領主派の残党を一掃するのと同じ程度に重要度があったのかだよね。
少なくとも空賊の追撃はワンのためという程のことではないとガブリエラは判断していたし、
あの戦闘も逃げる相手への一方的で無意味な殺戮だったから、ただの人殺し云々と発言したんじゃないの?
834 :2014/03/24(月) 22:07:09.10 ID:kkHSm6S7
>>832
せ、精神的にはまだ子供だったから・・・
835なまえをいれてください:2014/03/24(月) 22:18:00.02 ID:8gkytSGr
ミハイルくん(1さい)
836なまえをいれてください:2014/03/24(月) 23:38:14.80 ID:Deh71kN1
>>816
強くて美しくて妹思いの優しいゼロ姉様の事は好きだったと思う
フォウの脳内にしか存在しないけど
というか他姉妹のゼロ像は割と普通なのに
何でフォウだけあんなお花畑なゼロ姉様になってたんだ
837なまえをいれてください:2014/03/24(月) 23:46:55.67 ID:hZBVBEsX
>>836
私の理想のゼロ姉様〜
の理想が高すぎだったんじゃね
838なまえをいれてください:2014/03/25(火) 00:01:08.18 ID:w0s5ezYQ
自我や欲求を抑圧した反動で綺麗事や建前に現実逃避するのがフォウだから
ゼロの演技には意識的にせよ無意識にせよ自分から騙されたんだろう
839なまえをいれてください:2014/03/25(火) 08:33:55.38 ID:alWD3kqu
薄紅の昔殺した身を寄せ合う姉妹のイメージが投影されてるから、とか?
840なまえをいれてください:2014/03/25(火) 13:48:35.07 ID:5BC9tGR2
DLCってファイブで終わり?なんか寂しいな
841なまえをいれてください:2014/03/25(火) 13:56:28.07 ID:oz+cx+Gm
なんで公式見ないんだ
842なまえをいれてください:2014/03/25(火) 14:00:20.61 ID:5BC9tGR2
ごみんなさい…ゼロ編もあるんだね
ミカエルとの出会いを描いたものかぁ
843なまえをいれてください:2014/03/25(火) 16:02:37.34 ID:CWqo9kk+
ファイブの小説の思い出しかけた父親って結局なんだったんだ
844なまえをいれてください:2014/03/25(火) 16:07:33.09 ID:QdJA/CGn
>>843
疑似記憶を花がインプット説
845なまえをいれてください:2014/03/25(火) 22:23:52.86 ID:nv9fF0iQ
トウがセントを盲信というか信頼しきってるのって
薄紅時代に同棲してた彼氏を信じきれなかったのも影響してるんだろうか?
846なまえをいれてください:2014/03/25(火) 22:32:43.14 ID:CWqo9kk+
>>844
本当に分裂しだけと考えたくないわ、つまらん。
発売前はファイブとかどんな過去があるんだろうとwktkしたのにな
残りのDLCでどんでん返しして欲しい
847なまえをいれてください:2014/03/25(火) 23:15:52.95 ID:i3CZPaF3
声優あんま興味ないけど、一番ホラーなスリィを能登麻美子にやらせたのは評価するw
能登こわいよ能登
848なまえをいれてください:2014/03/25(火) 23:19:34.94 ID:cNY0IIJe
ゼロの料理がひどいって話あったけど、
ミカエルさんの頃はそれなりのものを作ってたらしいし、ゼロって別に料理出来ない訳じゃないんだよね
ただちょーっと衛生管理とか火加減が下手で、
それでも「まあいいや」ってなっちゃうだけで。

まあ自分も食うだけまだマシか…
世の中には自分は食わないマズメシもいるからな…
849なまえをいれてください:2014/03/25(火) 23:30:27.20 ID:bfvL2IKk
ワンとトウ以外クズじゃねえかwww
そりゃゼロも迷わず刺すわ
850なまえをいれてください:2014/03/25(火) 23:37:26.51 ID:alWD3kqu
>>845
とりあえずゼロはトウとセントの二人に意外と厳しくない印象だわ
851なまえをいれてください:2014/03/26(水) 00:11:54.46 ID:DMV/4k44
>>847
地獄少女やBASARAでホラーなお市の方やってるんだよな>能登さん

>>848
ウタヒメって毒とか平気っぽいしアレな食いもんも平気なんだろうな
某仮面4のメシマズは高校生にもなってカレーの作り方知らない&味見しないとか最悪コンボだ

>>850
死なせてやれ的な雰囲気だった気がする
852なまえをいれてください:2014/03/26(水) 00:47:22.69 ID:ye4JitNg
地獄少女は別に怖くないけどな、暗いけど基本優しい子だし
演技はお市のほうがヤンデレ怖い
853なまえをいれてください:2014/03/26(水) 02:15:24.04 ID:TkEdGHb8
>>846
フォウの「優しいゼロ姉様」とかいう記憶は偽というか、花に都合よく植え付けられたものに感じるけど
トウからファイブの小説で出てきたそれぞれの両親に関する記憶は、ゼロ(薄紅)の小説に出てきた謀反人の少女達の記憶に思える
(5人の少女達の死体=妹達という前提だけど)
各々の両親像がバラバラだし、ファイブが父親を思い出しかけて嫌な顔をしたのは、もしかしたら性的虐待を受けていたかもしれない、なんて
本編で出てこない所は資料集待ちだけど、最低限モヤモヤする所は明かして欲しい
854なまえをいれてください:2014/03/26(水) 07:31:08.95 ID:79Y9IgZn
ゼロが迷わず刺すのとクズかどうかは関係ないよ
855なまえをいれてください:2014/03/26(水) 07:38:02.18 ID:MsA46LTm
フォウ「ゼロ姉様、覚えていて?
    私、なんでもゼロ姉様の真似をしていた。
    お洋服も、髪型も、お化粧の仕方も、ぜーんぶ。うふふ。」
ゼロ「覚えてないね。
   ていうか、そんな事実はなかった。だって」 (私はずっと独り暮らしだったから)
フォウ「だから、殺すのも真似するの。
856なまえをいれてください:2014/03/26(水) 09:47:41.10 ID:GCnTBTb/
>>853
ワンはまあ謀反人の少女ベースだろうけど、他の姉妹は色々な要素が混ざっていると思ってる
薄紅のノベルは考察し甲斐があって興味深いし、そこを資料集で解説してくれるとありがたいんだが
ニーアで公式見解出しすぎた事に悔いてるっぽいから、期待できないんだろうか…
857なまえをいれてください:2014/03/26(水) 11:20:53.28 ID:d2EWpvGo
フォウちゃんでぶっ殺したエルフの声…カービィのワドルドゥっぽいと思ってしまった…w
858なまえをいれてください:2014/03/26(水) 14:12:03.99 ID:Q2NeZJ3n
今月のウタヒメファイブ読んだ。
天使召喚きた。ワンちゃんは何か喚ぶのかね。
アブディエルくるかな。
859なまえをいれてください:2014/03/26(水) 14:59:08.60 ID:q7CNKnLD
ニーアの反省は資料集で情報補完しすぎて想像の余地を減らしてしまったことに対してだから
薄紅がファンにとって考察妄想の好材料になるか、物語の根幹に関わる情報なら公式見解伏せると思う

話変わるが花の再生はリプログラム機能の延長っぽいよな。転生は肉体も自我も初期化されるみたいだし、
再生は自我が引き継がれてるから、傷ついた部位を棄てて肉体を損傷前の状態に再構成するイメージ
860なまえをいれてください:2014/03/26(水) 22:56:42.69 ID:kX04Ij2F
リプログラムって遺伝子的な意味があるんだっけ。
最初聞いたときはプログラム言語かと思った。
861なまえをいれてください:2014/03/26(水) 23:03:05.75 ID:JktUpxtS
>>859
余地というより歯抜けなんだよな…
想像の余地のために残すには重大すぎる要素ばっかりだと思う
862なまえをいれてください:2014/03/26(水) 23:08:00.66 ID:E2wWTgIj
>>861
トゥがいきなり廃人になっちゃったこととかDLCじゃなくて
作中でちゃんと明かすべきだったよな…
姉妹編自体DLCじゃなくてちゃんと入れといて欲しかったけど
863なまえをいれてください:2014/03/27(木) 01:23:20.76 ID:Aj2RQTCt
作中、アレっていうまに死んじゃってる空気だからな
DLCに関しては最初から作ってあったのを後出しだろうな
最初の5人姉妹戦があったから、後で強化された奴とタイマンの地上ボス戦
分岐によって強化5姉妹との地上ボス戦をわくわくして消沈したのは俺だけではないはず
864なまえをいれてください:2014/03/27(木) 01:36:08.26 ID:r+wSjdY1
最初は五人まとめてだったけど
この後タイマンで姉妹たちと闘えるんだろうな!
楽しみだわ!等身大のボスとタイマンは燃えるしな!
→天使召喚からの空中戦 「こ、この後タイマンだよな!これは前座だよな!」
ムービーで死亡「...」

しょっぱなのファイブでこれは泣いた
恒例だし複数ルートあるとは予想ついてたけどいきなりこれは酷いって感じだったよ...
865なまえをいれてください:2014/03/27(木) 01:46:50.53 ID:2Ia/QWoX
>>814
なるほどね
866なまえをいれてください:2014/03/27(木) 01:50:25.94 ID:ZGBpiq3K
>>814の考察は多分当たってると思う
DOD1のエルフはあんなヘリウムガスみたいな声じゃなかったしフォウからしたら歪んだ断末魔にしか聞こえなかったって事なんだろうな
867なまえをいれてください:2014/03/27(木) 03:26:39.64 ID:6LhIy220
あんな声だとしたら赤死のエロエルフもチップとデールみたいな声ってことになるしな
まぁ1の未亡人は普通の声だけど
868なまえをいれてください:2014/03/27(木) 16:47:03.70 ID:FhhfC+2v
ファイブ編終わった

 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\      
    //\|          |/\\    
    //\|          |/\\    
    /   . \_____/    \
869なまえをいれてください:2014/03/27(木) 16:50:21.74 ID:FhhfC+2v
最終的に
かに
うま
になることを表現した一発ギャグだったのだろうか
870なまえをいれてください:2014/03/27(木) 17:10:51.89 ID:eiFIpbOa
ファイブって食い物の為に罪のない村人拷問したんか
誰だよ!ウタヒメは平和をもたらすって言ったの!
871なまえをいれてください:2014/03/27(木) 18:02:14.93 ID:ZGBpiq3K
まだあの時点では統治はしてなかったっぽい
872なまえをいれてください:2014/03/27(木) 18:20:21.35 ID:ZGBpiq3K
ゼロ編のボス誰だろうなぁと考えたけど
もしガブリエラだったら物凄い落ち込むわ
873なまえをいれてください:2014/03/27(木) 18:50:29.84 ID:FcIh1oSZ
ああ、美味しい(ジュポジュポ
874なまえをいれてください:2014/03/27(木) 18:50:37.70 ID:eiFIpbOa
>>871
統治する前でも普通罪のない住民を拷問するかね?
悪い領主と大差ないじゃん

ファイブ編はあんま欝でもキチでもないなーと思ったけど
ラストの絵やテンション怖いというかホラー
875なまえをいれてください:2014/03/27(木) 18:53:31.50 ID:eiFIpbOa
>>873
中の人ってエロゲ出てたっけ?マジエロい・・・腐ってるし蛆湧いてるけど
876なまえをいれてください:2014/03/27(木) 18:57:40.64 ID:ZGBpiq3K
>>874
いや俺もそう思ってる、誤解させるような書き方してしまったごめん
877なまえをいれてください:2014/03/27(木) 19:05:15.34 ID:ZGBpiq3K
ファイブは記憶の哲学書からの流れを見るに
ゼロが来る少し前から心境の変化があったのかな
878なまえをいれてください:2014/03/27(木) 19:23:30.91 ID:eiFIpbOa
>>876
いやこちらこそごめんなさい

ていうかワンは妹たちのアレっぷりに気づいてるんだろうか?
欲望のために罪のない人を拷問したり惨殺したり改造したり
トウはいい子だけど長女が殺しに来た時にフレンドリーに対応してるあたり頭のネジが飛んでる感が・・・
879なまえをいれてください:2014/03/27(木) 19:24:22.37 ID:LXp4bbCL
ファイブの槍サイズLでジャンプ△が垂直落下だからレギュラー入りしました
880なまえをいれてください:2014/03/27(木) 19:41:53.01 ID:IZeYUV12
>>878
ウタヒメファイブで皆で旅してる時はそこそこまともな感じだったよね
本編開始時点で全員ジリジリ壊れてたのかな
881なまえをいれてください:2014/03/27(木) 19:56:21.69 ID:CHBlO29Z
スリイは領主の人形さえ見つけなかったら……
882なまえをいれてください:2014/03/27(木) 20:09:57.77 ID:CIcxmoGj
ファイブはこれまでの奴らと違ってやたら幸せそうだったな。
ディトもファイブ嫌いなくせに一緒に蟹殺して喜んでるし。
お似合いのカップルだったよ。
883なまえをいれてください:2014/03/27(木) 20:29:55.16 ID:r+wSjdY1
ワンとトゥ以外がこれじゃゼロが来なくてもいずれは破綻してたんだろうなぁ>ウタヒメの統治
むしろゼロの襲撃で破綻する前にほろんだのはある意味救いだったかもしれん

破滅もたらすために生まれた連中が統治なんてできる訳がなかった
884なまえをいれてください:2014/03/27(木) 20:41:06.25 ID:3GfvGbYc
>>878
トウのフレンドリー調→臨戦態勢への切り替えがある意味一番怖かった
885なまえをいれてください:2014/03/27(木) 20:54:16.06 ID:ZGBpiq3K
>>882
ファイブは幸せそうに見えたけど空虚感が半端なさそう
だからあの記憶だったんじゃないかと
886なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:18:24.01 ID:+LzkXgsS
ファヌエルがカニと同じモーションのせいで共食いや
カニを食べてカニバリズムという一発ギャグなのかと思った
船を一杯ストックしているの強欲なカニだったし
887なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:18:42.05 ID:/yY3Ofwu
拷問 って言っても多分鞭で叩くとかじゃなくて
性的な拷問っつーかそんな感じじゃないかな あの口ぶりだと
888なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:21:47.13 ID:20W02Qsp
ウタで洗脳できちゃうから外道な統治しても平気。
889なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:34:03.39 ID:GPmLDkmI
ただの人間の領主より質悪いな
890なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:44:23.91 ID:eiFIpbOa
そりゃワンちゃんも「ウタウタイを生み出した元凶が!」って言い方になるわな
まだ領主だったら人間でも殺せるけどウタウタイは普通の方法じゃ殺せないからなぁ
891なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:47:18.98 ID:dgQ6zc5x
「さあ、歌おう、世界の終わりを」の解釈はまだですか?
892なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:52:37.26 ID:ZGBpiq3K
>>891
最後の歌の事かな
どのタイミングで言った事か忘れちまった
893なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:53:57.80 ID:srtd4yTn
>>892
零章最後にワンちゃんが言うよ
894なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:56:25.21 ID:uK57apdg
ワン君て何ぞ?トウは何で壊れてんだ?あれやったのスリイか?フォウちゃんどんな罵倒してくれるんだ?
と他の姉妹達は楽しみだったのにファイブは…ゼロ編もあまり期待してない
ファイブはお姉様全員大好きキャラ(だがフォウちゃんには嫌われている)だったらなー
895なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:57:28.78 ID:FQUhZar2
>>886
渾身の一発ギャグに笑ってしまった悔しいwwwwww
896なまえをいれてください:2014/03/27(木) 21:58:14.79 ID:ZGBpiq3K
>>893
ありがとう
ワンちゃんがどの程度ウタの仕組みやゼロの花の事を知ってるかは微妙だけど
ゼロが死のうがこちらが死のうがこの世界はウタの力で破滅するって事を予測してたのかな
だから世界の終わりを歌おう、って事なのかも

AとDはともかくとして、CエンドとBエンドの世界のその後は
Bは契約していても花の効力がなくなったって訳ではないのだろうし、Cもあのまま花が咲ききって母化するだけだろうし
897なまえをいれてください:2014/03/27(木) 22:01:43.57 ID:HL3ZPKlg
ゼロ編はミカエルさんの「は…灰塵ry」を楽しみにしている
898なまえをいれてください:2014/03/27(木) 23:31:50.99 ID:dgQ6zc5x
うーん、ムニャムニャ……ゼロ……もう食べられないよおぉ……はっ!夢か!良かった〜あれ!?ゼロ?何でそんなところにいるの?
え?ボクの寝相が悪くて?ゼロが下敷きに? ……わーっ!ごめんなさいごめんなさい!!
蹴らないでー!わーん! ……でも、なんだかすごく怖い夢だった気がするなあ。
ボクが空を飛んでいたらゼロが急に大きくなって、それで……ううん、もういいや。だってあれは、夢なんだから。
899なまえをいれてください:2014/03/28(金) 01:50:51.21 ID:mKcS+NRP
↑は妄言じゃなくてロードオブヴァーミリオンのテキストだから真剣に考察するといい
900なまえをいれてください:2014/03/28(金) 02:01:54.02 ID:5yzmxnRI
ファイブから欲しいものを具体的に挙げてもらえないフォウちゃん…w
901なまえをいれてください:2014/03/28(金) 02:08:30.44 ID:xqZhXWH7
フォウは純潔
902なまえをいれてください:2014/03/28(金) 02:33:15.95 ID:seTd5ayN
ファイブの記憶で途中から買う物が変わっていってるのは何だろね
途中から心変わりしたのか
それともファイブが死んでから誰かが成り代わってたのか
903なまえをいれてください:2014/03/28(金) 03:36:16.81 ID:xqZhXWH7
>>902
多分途中から心変わりしたんじゃないかと思ってる
904なまえをいれてください:2014/03/28(金) 07:31:57.99 ID:311ucYNP
ファイブ編の最後で思ったんだがファイブに味覚はあるのか?
あれは腐ったカニだったんだよな 自分に暗示をかけているように思える
905なまえをいれてください:2014/03/28(金) 13:43:48.22 ID:An5JLtVT
とりあえず妹たちのDLC全部見たけど
真性サイコパスで相互理解がそもそも不可能なスリィ以外のウタヒメは
それぞれの使徒と何だかんだでやっぱお似合いだったんだなーと思った

肝心な部分ですれ違ってはいるんだけど
自分にとって都合の良い部分しか相手の事を見てなかったりする思考や
歪な欲望とかの負の部分が似てる気がする
だからこそ上手くいく組み合わせではないのかもしれんが
906なまえをいれてください:2014/03/28(金) 13:52:46.53 ID:bV1+aSii
腐ったカニで大喜びする辺り、
ディトもそれなりに楽しんでるよね
907なまえをいれてください:2014/03/28(金) 15:13:46.39 ID:iSmFFf7G
カブ姐さんは妹たちの基地っぷりを報告してんのかな
なんかみんなワンのためといって自分の為に動いてたけど
908なまえをいれてください:2014/03/28(金) 16:05:34.13 ID:xqZhXWH7
ファイブって確かゼロに殺されてから割とすぐゾンビになったんだっけ?
自我は多分あったんだよな
記憶の哲学書からの流れは、ゾンビになったファイブの行動だろうか
909なまえをいれてください:2014/03/28(金) 16:26:03.08 ID:v/5IebnS
>>891 本編とトウ編で答えは出てる
1.ウタ中毒で元気になる
2.ウタウタイが遠くに離れる or 死亡(寿命含む)で禁断症状が出る
3.教会都市の地下聖堂のようになる

ワンは圧政から人々を救いたかった
だが結果的に世界をウタ中毒にしてしまった それを後から知った
遅かれ早かれ禁断症状で世界が地下聖堂のようになるのが分かっていた
地下聖堂は始まりに過ぎないため救わなかった
トウは少し早く「今後の世界」を見てしまった
花が無くなった後に一度世界は崩壊するが花の無い未来として再生できる
未来人が悪戯しないようゼロはウタウタイの記録を書こうとしている者も殺していた(OPムービー)
だからワンはウタウタイに関する本をなかなか見つけられなかった
910なまえをいれてください:2014/03/28(金) 17:34:42.25 ID:v/5IebnS
それよりアコールの曲が気になる いつ使うつもりだったんだこれ 戦闘曲だろ
ゲーム未使用 サントラ未収録 ゲームディスクに収録されてるだけ

YoRHa - Normandy (Drakengard 3 Hidden Track)
http://www.youtube.com/watch?v=js9Uz4bv_Sk
911なまえをいれてください:2014/03/28(金) 17:35:56.59 ID:xZFkUC0B
>>909
内容は面白いんだけど決めつけるのはどうかと。
912なまえをいれてください:2014/03/28(金) 17:46:51.10 ID:Dywukj/w
>>910
DODなら大量のアコールと戦う分岐あるだろうなと思ってたけど無いし没になったのかもね
913なまえをいれてください:2014/03/28(金) 19:22:06.20 ID:cdQ/tJ/X
>>910
ヨルハのCDにそれ入ってるんだけど
アレンジが違うようなんだよね
アコール編来ないのかな〜
914なまえをいれてください:2014/03/28(金) 19:23:19.27 ID:mKcS+NRP
>>909
答えは出てる(キリッ
915なまえをいれてください:2014/03/28(金) 19:39:26.25 ID:ywwksiLh
916なまえをいれてください:2014/03/28(金) 20:11:26.60 ID:cdQ/tJ/X
ヨルハのフォントが特殊で
組み換えたらアコールにならね?
って考察してたわこの人
917なまえをいれてください:2014/03/29(土) 00:36:35.56 ID:8Lhcf0ql
ファイブの内臓や肉をを取り出して食べてから
スカスカになった骨と皮のファイブを思い切り壁に叩きつけて壊したい
918なまえをいれてください:2014/03/29(土) 01:27:26.09 ID:0um1tprn
カニでカニバリズムなら、
ハトがヒトになってシトになるとか…
いやまさかそんな
919なまえをいれてください:2014/03/29(土) 02:14:49.94 ID:cUMKscZG
トウ編やってからB分岐やると込み上げてくるものがあるな
920なまえをいれてください:2014/03/29(土) 04:02:28.57 ID:u0bmOMDh
>>918
おやめください!私は聞きたくありません!!
921なまえをいれてください:2014/03/29(土) 13:14:05.26 ID:2MR6oPMN
>>920
教えてあげるね?教えてあげるね?あげるね?あげるね?
922なまえをいれてください:2014/03/29(土) 14:37:13.23 ID:uJCWnYGf
>>910
アコールとの戦闘かアコール操作でゼロと戦闘する没イベントとかな
C分岐かD分岐ならあいつが襲いかかってくる戦闘あっても違和感ないし
923なまえをいれてください:2014/03/29(土) 14:37:17.80 ID:utnRaD8A
>>918
何かのアニメの殺し屋キャラが言ってたけど
「誰だったかしら兄様…究極の愛はカニバリズムだと言ったのは」ってセリフ思い出した
そして実際にカニバしていたのは1のアリ姉さん。
・・・うんある意味間違ってはいない
924なまえをいれてください:2014/03/29(土) 15:30:26.90 ID:gvWX45W0
ディトですら食べるのを拒否る、ゼロの料理って…
そしてそれを食べるゼロとミハイル。ミハイルは腐った肉もおいしそうに
食べるんだった
925なまえをいれてください:2014/03/29(土) 17:00:44.48 ID:beoNeFd1
異説の砂漠ステージで聞けるけど、ほんとはゼロメシがそこそこ出来るらしい
でもミハイルが本気で作った料理と手抜きで作った料理を両方美味しいって言ったから
メシ作る気無くなった とか言ってたはず
つまりゼロのメシマズはミハイルのわるいしたが原因
926なまえをいれてください:2014/03/29(土) 17:03:53.81 ID:5F+fwNSi
>>922
アコールを中立的な立場に立たせたかったのかなぁと思ったけど
D分岐で思いっきりゼロ助けてるし肩入れしてるしなぁ
もうちょっと別のところでアコールのキャラを立たせてほしかったな、戦ってたら好きになれてたかもしれんww
927なまえをいれてください:2014/03/29(土) 17:29:42.81 ID:2MR6oPMN
>>923
ブラックラグーンだね。ヘンゼルとグレーテルっていう双子の殺し屋。
そういえば格闘装具に狂王の玩具ってのがあったけど、ニーアのエンディング曲の歌詞にplaything of fiendsってフレーズがあるんだよね。細かいけどそういうのもスタッフ拾ってたのかな?
928なまえをいれてください:2014/03/29(土) 18:57:43.19 ID:tCG77O0e
ファイブ編でキノコの山に珍しく女性兵士がいたな…
929なまえをいれてください:2014/03/29(土) 19:01:34.76 ID:dtFM90n+
>>928
女性兵士だからキノコが好きなんだよ。
930なまえをいれてください:2014/03/29(土) 19:10:29.04 ID:EkD9svMQ
愛よりも欲求が勝つから人間食っちゃうんで
究極の愛が人間く言ってのはおかしい
931なまえをいれてください:2014/03/29(土) 19:14:24.92 ID:0um1tprn
ひとつになりたいとか血肉にしたいって欲求も愛の形のうちだろう。
愛なんてエゴだよ。

まあアリ姉さんのは子供を孕みたいって欲求もコミだけどね。
お腹の中にいればずっと守ってあげられるわって感じ。
これも愛のひとつの形。
ごちそういっぱい!
…あれっ?
932なまえをいれてください:2014/03/29(土) 19:15:04.03 ID:tCG77O0e
>>929
誰が上手いことを云えと(ry
933なまえをいれてください:2014/03/29(土) 19:27:49.16 ID:tKNOnPug
カニバリズム物で「人肉は中毒性があるほどうまい」って描写はたまにあるから、段々と食べることが目的になっていったのかもしれん
934なまえをいれてください:2014/03/29(土) 20:41:34.72 ID:utnRaD8A
まぁ現実にカニバしたら感染症とか脳がスポンジになったりして危ないけどね。やはりそういう設定は二次元限定に限る
935なまえをいれてください:2014/03/29(土) 21:29:44.04 ID:+yZODjv6
人肉といや鬼子母神の逸話を思い出す
子供大好き(食物的な意味で)な鬼子母神は仏様に溺愛してた末っ子を隠されてしまう
子供を隠されてしまった事で、子供を失った悲しみを身をもって知り、改心
以降は人肉の味に似てる柘榴を食べるようになったとか
DNAが近い生物の肉は酸っぱく感じるらしいね
・・・DODの世界には柘榴はないのかな
936なまえをいれてください:2014/03/29(土) 22:28:26.39 ID:beoNeFd1
人肉はザクロに近い味らしいな 関係ないけど
937なまえをいれてください:2014/03/29(土) 22:39:12.30 ID:utnRaD8A
食った事あるけどあんな果物の様な味がするのか…
しまった段々スレチになってきたスマソ
938なまえをいれてください:2014/03/29(土) 22:46:32.49 ID:BiWLUmeS
エチオピアとか1930年代までは軍人とか王族は人くって英気を養ってた
939なまえをいれてください:2014/03/29(土) 23:48:19.61 ID:sGQcAAZw
ワントウスリーフォウファイブを鮪包丁で刻んでから肉団子にしてゼロに食わせたい
940なまえをいれてください:2014/03/30(日) 00:40:02.54 ID:RNvLuvRK
普通に食べそうだな
使徒達がドン引きするくらいのミハイルと同じ食事をしてるんだから
941なまえをいれてください:2014/03/30(日) 00:53:30.96 ID:OZoYAY8h
ゼロのおならはすごそうだよな
死体でもおならはするんだよな・・・
942なまえをいれてください:2014/03/30(日) 12:57:54.36 ID:ytj/4nF8
本スレから来ますた
943なまえをいれてください:2014/03/30(日) 13:25:33.85 ID:NvC13aky
「あの胸は偽物だ!俺には分かる!」
「なんて下品な女なんだ」
ファイブ編兵士のセリフw
944なまえをいれてください:2014/03/30(日) 15:17:32.07 ID:PrXNgFYW
目欄は小文字だよ
945なまえをいれてください:2014/03/30(日) 15:28:05.52 ID:5xIQ7P3u
このスレに意味は無いな
946なまえをいれてください:2014/03/30(日) 15:50:16.22 ID:LUweBvrx
本編以降、姉妹たちが統治してからの国の兵士たちはある程度洗脳されてたんだろな…
トウ編はそんな事無いと思いたいけど多分ある程度は
947なまえをいれてください:2014/03/30(日) 15:51:15.13 ID:LUweBvrx
そういやDLCの時系列って
スリイ→ワン→トウ→フォウ、ファイブなのかな
948なまえをいれてください:2014/03/30(日) 17:20:47.91 ID:ZcQO5EvX
ガブリエラが出てくる話は間違いなく零章より前。
トウ編は零章移行だから、時系列的には一番最後。
949なまえをいれてください:2014/03/30(日) 17:38:44.21 ID:93jvX0AW
フォウ編とファイブ編は年月日の表記が無いから零章より前って事以外具体的にいつかは分からんな
950なまえをいれてください:2014/03/30(日) 17:48:56.72 ID:TlriVcC7
俺はアコールのDLCもあると思うんだけどなぁ
ロード 壊して
コード 紡いで
エラー 叫んで

僕の 意味を 満たしてゆく
これはラストのシーンかな?
951なまえをいれてください:2014/03/30(日) 17:50:37.79 ID:AGTuyaZW
1.3につなぐための役割かな>アコールDLC

>>950
持すれ
952なまえをいれてください:2014/03/30(日) 18:00:55.57 ID:TlriVcC7
オガァザーン!立てられなかったよ!なかったよ!
>>955に頼むよ!頼むよ!
953なまえをいれてください:2014/03/30(日) 20:13:14.23 ID:lUgGmcIA
設定資料集でカイムのSS出すくらいならそれをDLCにねじ込んじゃえよ
954なまえをいれてください:2014/03/30(日) 20:28:17.10 ID:MZL+dAzb
ファイブの胸ってそんなでかくない
ファイブは胸より脚のほうがうまそう
955なまえをいれてください:2014/03/30(日) 20:31:24.98 ID:8K9aKSlX
アコールはDOD3の一員だからいいけどDOD1キャラをDLCにねじ込んでほしくないわ
カイム達の物語はDOD2で終わったと明言されてるし、露骨に媚売られるのは萎える

確かファイブDLCで海の国の兵士が領主様に報告〜と言ってたけど
フォウDLCだと領主は既に倒された後っぽいんだよなあ
956なまえをいれてください:2014/03/30(日) 20:42:22.33 ID:8K9aKSlX
ねえゼロ、ボクのこと褒めていいんだよ、いいんだよ!
【DOD3】DRAG-ON DRAGOON3 ネタバレ考察スレ Part5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1396179419/

初めて立てたから何か不備あったらすまそ
957なまえをいれてください:2014/03/30(日) 20:49:50.14 ID:ZcQO5EvX
乙!

強大な権力のある領主はウタヒメファイブの4人っぽいけど、
それ以外にも細かい領地持ちはいるんじゃね?
ウタヒメが統治するにあたって5地域に分けたとか。
カールレオンみたいな小国もあるだろうし。

つーかウタヒメファイブの後すぐ世界統治した訳じゃないっぽいから、
第二第三の領主が雨後の筍よろしく出てきたんはじゃないかな。
旧領主は砂の国以外は教会都市で決戦になってるから、領主派の兵士とはほとんど刃を交えてないし。
958なまえをいれてください:2014/03/30(日) 21:52:25.95 ID:GAddReQc
こう言ってはアレだけどウタヒメたちの統治は本当に必要だったのか疑っている
そもそも本当に圧政があったのか?という疑念があるんだ
959なまえをいれてください:2014/03/30(日) 22:08:21.74 ID:AGTuyaZW
>>956
クソドラゴン!あれほど2回言うなと言っただろ!///
960なまえをいれてください:2014/03/30(日) 22:13:11.40 ID:ZcQO5EvX
>>959
返事は2回!
961なまえをいれてください:2014/03/30(日) 22:53:22.99 ID:QcxgAcpS
薄紅の記憶とワンが調べた情報を加味しても領主の圧政は真実だろ
962なまえをいれてください:2014/03/31(月) 00:42:22.39 ID:uSQVtaSb
>>956
乙です!

領主は悪人なのに部下には慕われてたのか・・・
963なまえをいれてください:2014/03/31(月) 00:46:31.12 ID:mDgvFMcX
部下にとってはいい主だったのかもな
964なまえをいれてください:2014/03/31(月) 00:48:33.79 ID:zvznphGD
甘い汁吸わせてくれてたんだろ
965なまえをいれてください:2014/03/31(月) 00:59:21.81 ID:mDgvFMcX
>>964
国民には過酷な労働や重税を強いて、直接の部下には逆らわないように甘い汁吸わせてるっていう典型的なやつか
966なまえをいれてください:2014/03/31(月) 01:03:17.99 ID:3mQMw42y
ゲーム中に出てくるのって兵士だからなあ
領主から金もらってる以上、ある程度の忠誠心はあるだろう。
一般人の反応は全然出てこないんだよね。
2みたいに買い物だけのためにある街とかあれば良かったのに。
通販武器屋はいらん。
967なまえをいれてください:2014/03/31(月) 01:39:09.55 ID:uSQVtaSb
この地は領主様が代々治めていたのだ今更ウタウタイの統治などいらん!
的なこと言ってなかったけ?
968なまえをいれてください:2014/03/31(月) 07:29:03.83 ID:LgjdiP2G
>>966
ゼロがお尋ね者だから町には入れなかった、とか?
それでもニーアの村みたいに自由に動きまわれて買い物できる拠点が欲しかった
メニュー画面だけじゃ物足りないの何のって
969なまえをいれてください:2014/03/31(月) 14:39:21.11 ID:qFoDLhqx
ファイブ編の感想


おかえりユリア。真二と結婚したんじゃなかったのかい?
970なまえをいれてください:2014/03/31(月) 19:19:15.10 ID:o1QVKTjc
公式PVのゼロって何で目に花咲いてないんだ?
時期的にもう咲いてるはずだよね?
971なまえをいれてください:2014/03/31(月) 19:29:09.15 ID:KykS84S0
公式PVつか零章時点よね
妹生んで一時的に引っ込んでるんじゃねってよく言われてるけどどうなんだろ
972なまえをいれてください:2014/03/31(月) 19:30:13.12 ID:r+97NsVH
その話は議論され尽くしたじゃないですかー
973なまえをいれてください:2014/03/31(月) 19:36:31.30 ID:o1QVKTjc
>>971-972
最近DOD3出たの知ってね、ひと通りネタバレやら何やら見てたら
そこが一番の謎だったw
974なまえをいれてください:2014/03/31(月) 20:14:42.84 ID:o1QVKTjc
今更過去スレもひと通り見たけど
一番の謎ってわけではなかった。
他にも回収しきれてないし、触れられてさえいない所も結構あるみたいだね

なんで自衛のために生み出した妹(コピー)を殺そうとするゼロを
花は止めなかったんだろうか。
ゼロが「脳も筋肉も花に操られてる」って言ってたのにね。
止めなかったていうよりかは、止められなかったって感じなのか・・・?
975なまえをいれてください:2014/03/31(月) 20:17:34.98 ID:bny955+C
フォウちゃんの秘所は誰にも触れられてさえいないよね
976なまえをいれてください:2014/03/31(月) 20:48:05.36 ID:o1QVKTjc
>>975
フォウちゃんって、ドMのおっさんが半ば強引にでも
大人の女性にしてあげたら、きっといい子(死体だけど)になってたと思う

ウタヒメが性欲旺盛っていうのは、子孫的な物を散布させるためって解釈でいいんかね?
使徒はウタヒメが防衛&性欲解消&天使を召喚するための媒体のために作ったぽいよね。
受精させる事ができないハトを使徒にしてしまったのは神の予想外だろうな
それともゼロは他の兵士とも・・・?
977なまえをいれてください:2014/03/31(月) 21:19:27.99 ID:667R4Xe5
スリィのマジキチぷりって花の力に侵されてたのかな?

Dルートでゼロが正気なのか?って驚いてたけど
単に元々狂ってたから花の影響が少なかっただけな気がw
978なまえをいれてください:2014/03/31(月) 21:25:46.41 ID:3mQMw42y
ゼロが正気なのか不安になったのは音ゲー部分だわ…
ミハイル喋ってるのにしれっと輪っか飛ばす外道っぷり。
979なまえをいれてください:2014/03/31(月) 21:31:24.97 ID:0mms1U+a
あそこはもう自我ないだろ?
最後の会話はあったけど
980なまえをいれてください:2014/03/31(月) 21:33:18.13 ID:vt5QyqP+
少なくとも輪っかドカドカ飛ばしてるのは花だよな
981なまえをいれてください:2014/03/31(月) 21:48:15.02 ID:3mQMw42y
意識はあるかも知れない…会話してるし。

あとよく聞き直したら最後の輪っかはミハイルの台詞の前だったわ
でもミハイルが喋り出した時のゼロの心境が知りたいww
982なまえをいれてください:2014/03/31(月) 22:06:20.14 ID:667R4Xe5
素朴な疑問なんだけど、最初の姉妹戦で
ドラゴン(ガブリエラ)を魔獣化したなってゼロが言ってたけど
そもそも魔獣化ってなんだ?ウタの力によるもの?


魔獣化すると力が上がる、ゼロと戦うには強い力が必要ってことで
ワンがガブリエラを魔獣化させたって解釈でいいの?
983なまえをいれてください:2014/03/31(月) 22:28:46.86 ID:3mQMw42y
魔獣とか天使とか何の説明もないんだぜ…

ガブリエル(本編中に出てくる)は、ガブリエラ(ウタヒメファイブ、DLC)が転生したドラゴンを魔獣化したもの。
ガブリエラはDLC〜零章の間に死ぬものと思われる。
984なまえをいれてください:2014/03/31(月) 23:13:28.75 ID:o1QVKTjc
そう言えば他の伏線が気になってたから忘れてたけど

ゼロが「ドラゴンを魔獣化させるためには・・・」って、何か意味深な事言ってたよね
何かしらの代償を払わないと魔獣化できないんじゃないの
985なまえをいれてください:2014/03/31(月) 23:58:28.87 ID:0mms1U+a
転生が条件なんじゃね?
転生自体が死ぬ最期の願いみたいだけど
986なまえをいれてください:2014/04/01(火) 00:09:20.89 ID:MaJIh3QO
ワンが対ドラゴン用に魔法強化してるんだ。だが、ドラゴンを魔獣化する事は……(Aワン)
魔獣化したドラゴン、竜の天使なんて呼んだ日には自我が持たない(Dフォウ)
ウェポンストーリーによれば平行世界から呼び寄せた存在(DOD3wikipedia)
既存の竜を魔獣化、魔獣化済みの竜を呼ぶの2パターンあるっぽいな
987なまえをいれてください:2014/04/01(火) 00:18:08.95 ID:8E3whL8p
流れとは違うけど、過去スレ漁ってたら
"ファイブが使徒以外との男性とも頻繁に性行為を〜"
っていうレスを見つけたんだけど
そもそもウタヒメって生殖能力はない感じなんか
使徒とやりまくっても妊娠しないのは、使徒がハトだからって思ってたんだけどな
オリモノは来るけど受精自体はしないってのは、死体だからって事か・・・?
性欲旺盛ってのは、花(神?)が意図的に仕組んでいた事ではないっぽいんかね
988なまえをいれてください:2014/04/01(火) 00:54:55.48 ID:Yph9/Yyq
>>987

これ!オリモノ≠月の物、だからね。

しかし、ミハイルとわたしのあかちゃんって説明文の何がしかもあるわけで、
どーなんでしょうね、そこんところ。
しかるべき世の中のタイミングが来ないと出産に至らないとか?
989なまえをいれてください:2014/04/01(火) 01:17:46.21 ID:8E3whL8p
>>988
これはお恥ずかしい。
月の物だね、すまぬ。

そもそも、人体に寄生して操れるぐらいだから
無理やり何かを産ませる事ぐらいできそうだよな
そう考えると、性欲旺盛って設定マジでいらんな・・・
当初はゼロの使徒になりたいでござるwwwブヒブヒwww
とか思ってた自分が恐ろしい
990なまえをいれてください:2014/04/01(火) 02:01:26.44 ID:bwGTvZ/f
ウタヒメって寄生した花に動かされている死体だし、花の力で擬似的な生体機能は再現出来ても
卵子といった細胞が死んだままだから、性交しても妊娠出来ないとかあり得るのかな。
性欲旺盛なのは花が雄花を探しているとか面白そう、ウタウタイの花に雌雄ないと思うけど。

DODで赤さんといえば喰って喰われるアリオーシュだから特にウタヒメ関係ないかもしれない
991なまえをいれてください:2014/04/01(火) 02:42:34.39 ID:vc5th2Dv
DODは肉体的な世界だけではなさそうだしね
992なまえをいれてください:2014/04/01(火) 02:58:30.53 ID:b0vTaQae
人間の子供は生まないけど、
使徒と交わることで天使を生むとかかな。
ラファエルなんかまさにトウとセントの愛の結晶って感じだし、
ワンが使徒なしで天使を呼べるのか…みたいな事言われてたし。
あれ、フォウちゃん処女ry

最初の天使(ファヌエル、アルマロス、アルミサエル、エグリゴリ)はウタヒメファイブで召還したから、
その辺あんま関係ないのかな。
993なまえをいれてください:2014/04/01(火) 09:03:39.32 ID:imFAyVaR
DLC…やけに防来アルマロスが多く使われてね?
いや別に良いんだけど、蟹戦は普通にファヌエル戦の曲で良かったのにw
994なまえをいれてください:2014/04/01(火) 09:39:30.33 ID:WETr2Zvo
でもLOVでは使ってくれないんですよねクソァ
995なまえをいれてください:2014/04/01(火) 09:47:31.05 ID:8E3whL8p
DLCとかでは使徒との出会いとかってのは描かれてるのかい?
使徒がどのタイミングでどのように産まれたのかわからんのよね
元々人の姿をしていたのか?
だとするとウタウタイの力で鳩に変えたってのはウタヒメたちが自分の意思ではなく
予め、花が用意していたの?
それともウタウタイ達がゼロから分裂して、逃亡中に
たまたまいた鳩を自分たちの意思で使徒に変えたのかのどっちかだと思ってるんだけど
996なまえをいれてください:2014/04/01(火) 09:51:30.37 ID:imFAyVaR
>>995
>DLCとかでは使徒との出会いとかってのは描かれてるのかい?

描かれてないよ

>ウタウタイ達がゼロから分裂して、逃亡中に
>たまたまいた鳩を自分たちの意思で使徒に変えた

と、俺も思ってるよ
997なまえをいれてください:2014/04/01(火) 11:58:21.41 ID:TamLARep
「ミハイルと、わたしの赤ちゃん」なのか
「ミハイルとわたしの、赤ちゃん」なのかで意味が違うもんね
ただ記念写真っぽいから、「ミハイルと、わたしの赤ちゃん」なのかなとも思う
998なまえをいれてください:2014/04/01(火) 12:06:41.38 ID:lwpeCpnh
>>994
ニーアの時の選曲も「なんでこれ?」なものばかりだったけど
DOD3の選曲がまさかの闘技場でガッカリを通り越して呆れた
誰が曲選んだんだ
999なまえをいれてください:2014/04/01(火) 12:28:38.71 ID:8E3whL8p
>>996
ありがとう
って事は元鳩とラブラブだったり、性交したりって、割り切り方半端ねえな姫たち

>>997
"ミハイルと私の赤ちゃん"ってのはDLCとかのゲーム外の台詞だよね?
よかったらkwsk
1000なまえをいれてください:2014/04/01(火) 12:34:13.72 ID:b0vTaQae
>>999
ミハイルの頭部アタッチメントの説明文。
ミハイルが赤さんの顔を頭の上に載せるやつ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。