【2013】クソゲーオブザイヤー part51【据置】
Q.○○はクソゲー
A.どうクソなのか詳細なレビューよろ。
Q.○○が今年の大賞で決まりだな
A.そのソフトを中心とした一年の総評よろ。
Q.レビュー・選評・総評書いたのに無視された
A.そのソフト、または内容に魅力がないんじゃネ?
Q.○○に一票
A.投票では決まらん。まずレビューからだ。
Q.クソゲークリエイター・クソゲーメーカー・部門別の賞も決めよう
A.決めん。ここは最優秀クソゲー一本を決めるスレ。
Q.○○が大賞なんて認めない
A.総評書いて見返せ。できないなら黙れ。
Q.信者と社員必死www
A.ゲハでやれや。
Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。
Q.部門別のスレがあるよ?
A.荒らしが勝手に立てたスレであり、当KOTYとは無関係。
Q.選評と総評の違いって?
A.選評は作品単体のレビューのまとめ。総評は全選評のまとめ。
Q.今年は大賞無しだな。
A.大賞無しにしたきゃ大賞無しで書いた総評よろ。
■本スレへの突撃禁止
どれほどのクソゲーだろうと、買ってプレイもしていないくせに本スレに行って
煽ったり馬鹿にしたりする行為は人としてあるまじき行為です。
■次点・大賞の決定
クソゲーが出た時点ですぐに決まるというわけではありません。
一年間に出たゲームの中で、相対的に選ばれます。
■中立的視点
当スレは嫌いなハードやソフトを貶めて心の安寧を計るスレではありません。
アンチ・信者という言葉はスルー対象になっております。
■シリーズ・続編・移植ゲーム
「前作・元のゲームと比べて」ではなく「そのゲーム単体としてのクソさ」が求められます。
糞移植でもノミネートされないことがあります。
■安価ゲー
ネタとして突き抜けていたり(THE カンフー)、
ゲームとして破綻していたり(機銃)するとノミネートされます。
価格は考慮されますが、安価であるというだけで許してもらえると思ったら、大間違いよ。
■キャラゲー
「基本的にクソ」であることがわかりきっているため、ここで紹介されるには、
「ファンも激怒」「本スレが葬式状態」等の条件が欲しいところです。
■バグゲー
バグさえなければ良作、という擁護が沸きますが、
そもそもバグが多いって時点でもうクソゲーフラグは立っています。カルドを思い出せ。
■ADV
近年まで「電波シナリオでもないかぎりノミネートは難しい」と言われていましたが、
昨今は他ADVとの差異化を図り、ゲーム性を持たせようとして失敗し、クソゲー化する物も出ています。
■オンラインゲー
現状は暫定的に据え置き機であればノミネート可ですが、あくまで『ゲーム単体としてクソか?』が重要です。
パッチがあたれば内容、期間、対応などその都度総合的に検討します。
■Xbox360のIndie Games
基本的に同人ゲームである以上、審議の対象にはいたしません。
審議は専用のスレにてお願いします。
/ ̄\ / KOTYの妙な利用に伴う
| ^o^ | < お客さんの発生が予想される。
\_/ \ スルー検定を忘れずに。
. __/  ̄ ̄<四/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 仮
/  ̄  ̄ \ <<
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ テンプレは以上だ。
| (__人__) | なお、このスレでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
\ ` ⌒´ / 主な例としてはage厨・コテハン・煽り厨・ゲハ民などだ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼< \ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
今年は新世代機からもクソが生まれるのかなあ
>>1>>5乙。
二人でエアコンオンラインプレイを楽しむ権利を上げやう。
>>1-6 乙
前スレ1000を見て人類補完計画で人類がマヨになるのを想像しちまった
ついでだからwikiのログ保存とかの方も更新しといた
ざっくり読み返しているんだけど、前スレ特筆する備考なんかあったっけ?
オブジイヤーじゃないの?
>>1>>5乙
ガイアのミーバースでヌキつヌカれつしてきてもいいぞ
>>8 SSα「ないんじゃね」
>>14 特記事項とは言えないが、ガイア検証中とか?
>>13 エヴァのアレって操縦席に満たされる液体と同じなんだよな…
いちおつ
前スレ
>>1000のせいでDIOの背後に巨大なマヨがある絵を想像してしまった
>>14 ガイアの秀逸なレビュー(not選評)が発見されたとか?
特記ってほどでもないけど
カクつきで操作中断されるのほんと勘弁してください
23 :
304:2014/01/17(金) 21:00:13.92 ID:2l6rUTsQ
>>19 すなわちエヴァはあかねさんということか(錯乱)
>>19 同じといえば同じ(人類補完計画時は皆L.C.L.=Link Connected Liquidに還元されるため)
じゃあアレは何かと言えば「リリスの体液、”生命のスープ”」だそうで……
そのくせ液体呼吸できるし電気を流せばスクリーンになるし機械が使っても大丈夫だし(つまり絶縁)、
下手すりゃミノフスキー粒子よりオカルトな代物
× 使っても
○ 浸かっても
要するに、対シャムシエル戦ででL.C.L.に浸かったビデオカメラは無事ってことだな
どこからともなく湧いてきたS-DATも無事だしな
あれ、ここは何のスレだっけ
クソゲー補完計画スレだろ
エントリープラグがマヨで満たされるわけだな
それじゃ呼吸できないだろ(憤怒)
四 <どうも、EVA初号機です
(仮)
八
全部食べれば隙間ができるからダイジョウブ(暴食)
>>31 むしろ頭的に4号機のほうがいいんじゃね
あと周囲巻き込んで消し飛んだって意味でも
血の臭いじゃなくマヨの臭いが染み付くのか
呼吸できたとしてもむせ返りそうだな
マヨの中に浮かぶたくさんのクローン
なんかでっぷりしてそうだな
乗る度に肺がマヨで満たされるとか嫌すぎる
それエントリープラグやない、脂肪フラグや(ドヤァ
赤い海も全てマヨになるし
「とれないや、マヨの臭い」ともなる
悲惨な世界だ
どうせみんなマヨになる
どうしてこんなゲーム作った!言え!
♪マヨの臭い 染み付いて むせる
四ノ <山田くーん、
>>38の持ってるゲームのパッケージにディスクの代わりにマヨ詰めといてー。
(歌
| ̄|
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マヨ
マヨってなんだ
ふりむかないことさ
悔やまないことさ
ふりかけることさ
あんたがったどこさ
ガイアブレイカーのネタ提供程度に留めて消える予定だったけど
スタッフロールの条件を検証する人がいないとの事なんで検証しといた。
結論だけ言うと、500万以上稼いでクリアする事によってスタッフロールが流れます
500万は3面含めなければノーミスである程度稼がないといけない程度に面倒臭い部類と思います。
一応検証結果と10億時の永パ(4倍速)の動画
http://www.youtube.com/watch?v=gm29fgvWmvs さて、クソゲーはもうこりごりなんで良ゲーでもやって癒されてきます
皆さんは良きクソゲーライフを!
>>49 実に乙だが
>皆さんは良きクソゲーライフを!
謹んでお断りします
>>49 よく頑張ったなあ
四 < ついてはクソSTG専門の検証員として永久就職を命ずる!
(仮)
八
>>49 確か普通にプレイすると300万点くらいだから
もう200万点稼がないといけないのか
まぁラスボス倒せるくらいやりこんだら1〜3までノーミスで稼ぐくらいできそうだけどな
3面のボス戦の砲台で稼ぐのか……
やり方が分かっても普通の人には出来ないな
54 :
なまえをいれてください:2014/01/18(土) 00:53:16.98 ID:nHIpDD2a
結局ジョジョASBはクソゲーじゃないというのがスレの総意かい?
>>54 ここはクソゲーかどうか鑑定する所じゃないが
少なくとも大賞争いには全然通用してないというのは総意
クソゲーASB早くやりたい
ハードはなんだろ ドリキャスがいいな
>>54 誰も年内最後のパッチが当たった後の選評持ってきてないから審議しようもないしな
>>49 乙、永パ部分でワロタww
ガチでどれくらい進んだか以外競う方法ないんだな
Chapter1〜理想〜
嗚呼、
>>49が行く・・・・・・
望まれることなく、ユビキタスから
捨てられし彼らを動かすもの。
それは、1890円を支払った者の
意地に他ならない。
>>49 これは乙せざるを得ない
STG苦手な俺には絶対に無理だわw
>>49 検証乙!
プレイ動画からスコア稼ぎポイント、スタッフロール検証まで
色々ありがとうございます
ドリキャス持ってるけどソニアド専用機だったな
15周年のパックを買ってもらった記憶
俺のドリキャスはサカつくシリーズ専用機だったな
そういやサカつくのお客さんは意外とあっさり去って行ったな
>>58 "ガチでどれくらい死んだか以外〜"に空目した
死亡数もミーバースに表示されたら面白いかもしれん
普通は多くて数十回、一部の人だけ千回越えとか極端なことになりそう
今総評書いてるけど投下時期って今年は宣言しといた方がよさげ?
>>54 クソゲーだろうとそうじゃなかろうと
ジョジョは除外だ、これは決まりなのだよ
他の人と点数を競うSTGなのに永パがあるとは・・・・
まじでふざけているとしか言いようが無いなこれw
ラスボスしょぼすぎワロタw
>>67 冷静に考えてみたら確かにおかしいなw
永パ「だけ」修正されたら別でネタになりそうだ
でも10億点を超えると見た目はゼロに戻るんだよな。
なお、本作ではリアルタイムで他人と点数を競うという機能がある。
それ自体は非常に面白い発想なのだが、所謂「永パ」が存在し、点数競争が完全に無意味となっている。
>>49 ボス両側パーツ壊して・・・ってのは考えたけどそれでも難度高くてこれじゃないなとか思ってたらガチ避けかよ!!
あんたすげーよ!!
永パはいかん
永パはいかんな…
動画を参考にして計算してみたら
9000万稼ぐのに約45分か……
その間集中して弾避けられる精神力は一体どこから生まれるんだろう
STGはまだスコアアタックがゲームの楽しみ方としてあるゲームジャンルだからな
永パとなると根気の問題になるからプレイヤースキルの意味が薄くなる
ミーバースのプレイ人数でのエクステンドもプレイヤースキル以外が重要だというのがまたクソだよな
やべぇ動画が4倍速なのを忘れてた
45分じゃなくて3時間だったわ
どこからそんな集中力が湧いてくるんだ
なぜベストを尽くした
やはり人とは山があると登りたくなる性を生まれつき持っているのだ
腐ってもSTG、やはりガチのSTGプレイヤーとは一般人とは一線を画す違った人種なのかもしれん
とにもかくにも本当に検証乙といわざるを得ない
俺は下手の横好きといった程度のSTGプレイヤーなのだが、STGってそもそもクソゲーになりうる要素が限られているため
クソゲーそのものがかなり少ないジャンルだと思うのよ
そんな中でもやはりガイアブレイカーは並のSTGとは一味違うクソさをかんじさせてくれる
シューターの根気は凄いからな。
グラディウスとかでも復活パターン作って1000万達成って報告もあるし。
だけどこんなクソに本気で取り掛かるとは…永パ稼ぎって基本的に滅茶苦茶ダルいのに…音楽もクソ、操作性もクソじゃ…
あの「人生」の人みたいに、クソゲーに魅入られたとしか……
49がここまで頑張ったんだ
俺もHIPのCGフルコンプを頑張ってみるぜ
プログラム作ってやらせるわけにもいかないしパターンわからんだろ
マジで脱帽
>>82 どれだけ集めればフルコンプになるかわからないから
賽ノ河原状態なんだよなぁ
85 :
なまえをいれてください:2014/01/18(土) 09:21:46.27 ID:dbP4PrmJ
>>79 >STGってそもそもクソゲーになりうる要素が限られているため
>クソゲーそのものがかなり少ないジャンルだと思うのよ
いや…その…まあ好みは人それぞれだが
歴史的にクソSTGはたくさん挙げられてると思うよ
「音楽だけはいい」というセリフもタイトーのクソSTGに対して使われたのが流行りはじめだと思うし
Miiverseによる競争という最後の砦まで見事に瓦解したのか・・・
サンダーフォース6以上の代物が出てくるとはな
>>79 その思想で作られたのがガイアブレイカーなんだぞ・・・
単純であるがゆえに微妙な手触りがダイレクトに響いてくるし
クソ面白い!と思わせるようなバランスにするにはかなりの手間暇を要するし
クソゲーになりにくいなんて事は絶対に無い
動画良く見るとチェイン数が99の後0に戻ってるな、点数も落ちてるし・・・
きっと永パ対策ですね(棒
すいません
ここクソゲーオブザイヤーのスレですよね?
>>88 も、もう1桁最大値を上げておけば永パ対策になったのでは…
ってすでにそういう問題じゃあないが
ゲーム業界って昔から「○○が大ヒットしてる!うちでも似たようなの出せば売れる!」って感じだからねぇ
インベーダー、ファイナルファイト、スト2、テトリス、アルカノイド、ビートマニア、インカム的に一斉風靡したタイトルは必ずと言っていい程見てくれを真似た模造品が作られてる
その中には短い納期やら知識不足から生まれる粗悪品も少なくないのよね
STGなんか無慣性で動く自機を操作して弾撃ってくる敵を倒してく物凄く記号化されたジャンルだけど
他の人が指摘してる通り作り手が理解してないSTGは本当にクソゲー
PCEのレギオンとかかなり酷かった
しかし今になってガイアみたいなのが出てくるとは思わなかった
アプリゲー、安価DLゲーみたいな低予算物が幅を利かせだすと修羅の国みたいにヤバいのが増えてくるのかな
HIPの全ステージを一通りやったよ
そして緑の絵を入手できました!
おお、オメデトー
遊佐未森の名曲かと思った
HIPのキーヴィジュアルが円盤1巻の絵だったら完璧だったな
いつも見かける度に「なんだこのトカゲのおっさん」って思ってた
ブルーのハンマーでかいから運が悪いとカメラがハンマーのせいで見えなくなる
ラスボスの砲台がラスボスを攻撃できるようになる時に密集するからカメラが見えなくなる
敵がカメラの前に来てカメラが見えなくなる……頼むからもっとカメラを離れさせてくれ
>>97 動画視聴だけだけどチュートリアルのあかねからして酷いと思うぞ
敵が真正面だとあかねの体に雑魚が完全に隠れてしまって全く見えない
距離感が掴みにくい上にこの手のゲームだとありがちな「射程内に入った場合ロックオンインジケーターが
変化してプレイヤーに攻撃可能レンジに入った事を知らせる」ってのも無いみたいだし
無双系とかみたいに「プレイヤーの上下移動がなくても状況把握しやすくする為にカメラを上下、遠近に操作する」ってのは出来るのにHIPじゃやってないし
未購入だけど動画見てると選評書きたくなってくる
選評でOP、BGMは良い、って意見もあるけどBGMは原作アレンジで元の方がよっぽど良いし
ADVパートも立ち絵のパターンの少なさや台詞に合ってないとか
各キャラの台詞も「この子こんな事いう子だっけ?」と感じる流れがしばしばある
と、「動画視聴だけで選評書いていい?」って事ではなく
「買って選評書きたいけど5500円は出したくないな」って事ね
唯一の評価点:声優が原作のまま
2匹めのドジョウから大成したシリーズもあるよね ドラクエモンスターズとか
>>98 カメラ操作とかロックオン、処理落ち、
あと必殺技のときの攻撃対象をロックするのが
4体ロックしたのに2体だったり、1体ロックしたのに4体だったり結構いい加減で物凄く操作環境悪い
個人的に酷いと思ったのがロード時間とステージクリアタイムが同じステージが2つもあることかな
>>101 ラストバイブル→ポケモン→デビチルのようにどっちが後追いだかわからなくなる現象とかな
ウルトラマン倶楽部3→ポケモン
ウルトラマン倶楽部の1はよくやったなあ
運ゲーだったけど
ポケモンの発売自体は神をチェーソーでぶった斬るRPGが売れたから決まったとか聞いたような
そう考えるとポケモンも1匹めではないな 一番出世しただけで
そんなことを言い出すとRPG、STG、アクションなども全て何かの模倣ってことになる
不毛だよ
>>92 ファイナルファイトよりダブルドラゴンが先やん
と思ったが売れたかどうかはよく知らない事に気付いた。
仮面ライダー倶楽部(ボソッ)
完全なオリジナルなんてもはや存在しないだろうとは思うね
ウルトラマン倶楽部といえば
GBの敵怪獣ヲ発見セヨ、ってのやった人いる?
20人近く出撃するのに1ターンに1人しか動かせないやつ
>>111 ああ、勝っても負けてもエンディングのあれな。
強制終了用なのか最終的に敵が自拠点に同時進行してくるとか、
一人しか移動できないから数体強くして基地待ちしたほうが良いとか、
キャラ差ほとんど無いとか、まあ色々甘い所は多いし、
ベクトルとしては糞なんだろうけどなんか好きだったよ。
>>79 2Dシューティングはシンプル分、攻略のバランス調整が全てだから、
クソゲーなのか神ゲーなのか、実際プレイした人間にしか解らないだけかもな
過去スレ含む一連のガイア批判読んでると、
本当に2DSTG好きな人たちに叩かれてるのが伝わってきて恐ろしい
今晩にでもうpろだに総評上げたいのだが
洋STG適当に何本かやれば
つまらなすぎて脳に穴が空きそうなやつに当たるよ
日本のSTGは異常な高水準だと思う
お、ついに総評の季節か
全裸で支援待機
タイトーの演出系STGに育てられた自分としては
ガイアブレイカーは演出面においても「今更このクオリティ?」と思わざるを得ない
しかも大半がレイシリーズのパクりにしか見えない
期待されるのは嬉しいが果たして皆を満足させられるだろうかw
そう言わず頑張れ!投下したら支援する
今は今しかないぞ!
恐れず投下するんだ。
>>108 ダブルドラゴン一作目は当時としては記録的なインカム叩き出してたよ
今エミュとかでプレイてる若い人は「こんなのに100円払ってたの?」と疑問に思うかも知れんが
他に競合タイトルが無かったってだけでなく当時としては「二人で同時にプレイ可能」「味方同士で殴りあえる」
ってのがグループ客に受けが良くて皆、湯水の様に金使ってたのよ
で、ダブドラに触発されて出たベルスクも有るんだけど「猫も杓子もベルスク」
ってぐらい乱発されたのはファイナルファイトが出た後だったと思う
これはDD1が発端でFFが火付け役になったと捉えるのが正しいかも知れんね
(ゴールデンアックスの影響も少なからずあったと思う。FF程メジャーではないがGAもDD1の後釜として高インカムだった)
SFCやMD出てからは「ゲーム下手な人でも誰でも遊べるジャンル」としてCSでも
阿呆みたいにベルスク出てたんでその辺もベルスク=FFのイメージを作った要因かも
ゲームセンタークロニクル
猫も杓子もベルトスクロールアクションとはいえ、
セーラームーンがベルトスクロールになるのはおかしいよな・・・男臭すぎるだろ・・・
と当時思いつつ、意外と友達と盛り上がったりした思い出
当時キャラ物はCS機でゲーム化する時に殆ど格ゲーかベルスクかって感じだったからね
時代的な流行やスペック的な問題、判り易くキャラクターをアピール出来るとか色々理由は有ったんだろうけど
>>125 セーラームーンはまだ戦うから分かるけど、クレヨンしんちゃんとかの方が・・・
>>113 ガイアはネタで買ったはずなのにあまりにSTGを舐めた作りにやればやるほど怒りが沸いてきた
せやな
ネタで買ったのに笑い飛ばせなかったのか…
クソゲーの暗黒面に突き落とすガイア恐るべし
ガイアといえば、クソゲーオブザイヤーwikiで削除→復活が最近続いているんですけど、アレは?
捨て置け
プリキュアのベルトスクロールってないのん?
DSであったな
携帯機のプリキュアのゲームは基本ミニゲーム集だが
最近は戦うミニゲーム自体が入ってなかったり
DSの頃のオールスターズのには入ってた
ルミナスがどうしようもない弱いやつ
>>98とか
>>102とか
HIPはなんかこう…淡々とダメな部分をあげられる感があってスゲー強いな
プレイヤーの苦行が垣間見える
>>49みたいな検証をしているんだろうか
>>136 総評書いてるんだけどHIPのとこだけ妙に長くなっちゃうんだ
ゲー無のくせに何故なんだろうな
存在しないことを証明するのって難しいじゃん?
9時くらいになったら総評あげます
主観的な意見になってしまうけどHIPの尻見せは物凄く下品な感じがするんだよな
原作の方は作り手がこだわりを持って描写してる、ってのが伝わって来るんだけど
HIPの方は「やる奴どうせ尻出しとけば喜ぶんだから沢山見せとけば文句言わんだろ」みたいな投げやりな感じがする
いや、自分もそこまで尻に固執してる訳じゃないんだが
必殺技の度にドヤ顔っぽく尻突きつけられたり飛んでるシーンで見せまくってるのとか全然嬉しくない
イベントシーンのイラストも露骨にサービスカットでございみたいな絵でなんだかなぁ
DLキーは koty2013 です
>>140 それは思う。恥じらいのないパンツすぎて全くありがたみがないし
全体に尻さえ見せときゃいいだろ的な下品さがある
146 :
総評代行-1:2014/01/18(土) 21:02:33.98 ID:mm2XiWsT
2012年のKOTY(クソゲーオブザイヤー)。
その年は史上初の日米クソゲー大戦が勃発した忌念の年であった。
スレ住人たちはまさにクソゲー界に産み落とされた戦場カメラマン。
様々なクソの銃弾が飛び交う中、多くのクソを暴いていった。
そんな中、前年王者『嵐』は敵国はおろか、味方、そして中立的立場であるはずの
戦場カメラマンですら霧の中に消す最終兵器であった。
煩雑なUIの弾幕、不条理なゲーム性の砲撃。
KOTYの選評システムを嘲笑うような、語ることさえ封じる力を持った『嵐』を見て住民は思う。
「選評システムそのものを否定するこのゲームの後にクソゲーなんて出てくるのか?」
そう思えるほど何かが破綻した『嵐』の勝利は、長い平和をもたらすものに思えた。
しかし平和は長く続きはしない。
第一次世界大戦の後に第二次世界大戦が勃発したように。
四八ショックの後に七英雄が誕生したように。
人は学ばず、同じ過ちを繰り返す。
十年目の過ち、クソゲーを決める祭典…KOTY2013が始まる。
しえn
148 :
総評代行-2:2014/01/18(土) 21:04:21.89 ID:mm2XiWsT
2012年の総評完成直後、それはKOTYに奇襲をかけてきた。
しかし、そのシルエットは奇襲と言うにはどこか見覚えがあった。
その正体はXbox36/PS3ソフト、『ヘビーファイア シャッタードスピア』(通称「HFS」)である。
『ヘビーファイア アフガニスタン』の続編にして日本ローカライズ版が
申し訳程度の改善と大きな改悪をひっさげてリベンジに舞い戻った。
今作は前作と同じく、ダメージ後の無敵判定などなく、
ダメージ時に画面が大きく揺れるので
複数の敵によってたかって撃たれる戦場そのものを表現している。
ならば隠れればいいと思って隠れても撃たれる、
敵の目の前に出るなどの理不尽さが襲い掛かる。
そもそも仕様で移動がオート化されており、
隠れられないことも多いとダメージを受けることが前提のようなシステムになっている。
連続ダメージで傷つき、リトライしても、ダメージが微量回復するだけで、
それ以外はチェックポイントを通過した時のままの戦いを強いられる。
どころかリトライ直後に相手が先んじて攻撃をしかけてくることもあるので、
リトライすることがそもそも無駄となる。
支援
支援
支援
152 :
総評代行-3:2014/01/18(土) 21:08:44.60 ID:mm2XiWsT
回復アイテムも非常に見辛く、取得したことすらよくわからないと言った状態でプレイヤーは思う。
「プレイ事態をシャットアウトしたい」と。
いくら操作性が悪くともストーリーが面白ければやりがいもあるのだが、
本作のストーリーは非常に淡白でつまらないものだ。
「米レンジャー部隊がイランで核兵器を確保しようとしたら発射され、国際問題になる前に国内で自爆させる」
という過激な舞台設定にもかかわらず、劇的な話も魅力的な敵も何もかもない。
ミッション前にナレーションがストーリーを長々と語るのだが、
本来ゲームで描写すべき点すらもそこで説明し、
しかもなんのビジュアルもないため、話に入りきれない。
そのミッションも「20以上」とパッケージに語られているが、
実際は12ステージを難易度で水増してあるだけだ。
そこの点は、『ヘビーファイア アフガニスタン』から何一つ変わっていないのである。
支援
154 :
総評代行-4:2014/01/18(土) 21:10:58.50 ID:mm2XiWsT
また、本作では「グラフィックと演出の向上」をかかげているが、
人物は徹頭徹尾無表情、ロープに引っ張られていると形容される敵のヘリコプター、
重力を無視したジープなどなど、本当に向上したのかと疑われるような出来である。
そして前作同様の電車ごっこ式マルチプレイ、ランキング機能のみと化したオンライン、
照準調整のための設定も見辛いと別の方面でも隙のないクソっぷりを発揮している。
前作よりクソっぷりが向上しているのにもかかわらず前作同様フルプライス。
値段を釣り上げられるのよりはマシだが、
そもそも前作すらフルプライスなのがおかしいレベルだったので、
やはりぼったくる気マンマンである。
2013年が始まって早々『HFS』という門番が出たことによってスレは活気づいた。
しかし去年の次点作、そのマイナーチェンジ版という強大な門番は去年『嵐』と争った面々と同じレベルでなければ
話題作入りすることすら不可能なことを示していた。
そしてその通りに数か月間、スレ住人を満足させる選評が届くことはなかった。
四 <総評が投下されたのならば支援せざるを得ない!
(龍)
八
支援
支援
158 :
総評代行-5:2014/01/18(土) 21:15:39.92 ID:mm2XiWsT
だが来る9月、バンダイナムコゲームスから発売された『ビビッドレッド・オペレーション-Hyper Intimate Power-』(通称「HIP」)の選評が届いてからはその様子が一変した。
本作は2013年の冬に放映された『ビビッドレッド・オペレーション』のキャラゲーであり、発売当初は話題になったものの、
「どうせいつものキャラゲー(ガッカリゲー)だろう」と軽視されていた。
しかしそこにはガッカリゲーを超える何かがあった。
まず本編アニメの話だが、4人のメインキャラが変身して戦い、
主人公のあかねが他三人と合体することで強力な必殺を使えるようになり、
そして敵と激しい空中戦を広げるという作品である。
とにかく原作アニメは「尻」を魅せることに拘りぬいた作品であり、
ゲームも確かにいろんな意味で拘りぬいていた。
まず本作にもキャラゲーによくあるストーリーモードが当然搭載されている。
本作のストーリーモードはADV形式で勧めるもの。
が、そのストーリーモードは本編の中盤までしか再現されない。
発売はアニメ放映後数か月後なのにもかかわらずである。
支援
sien
161 :
総評代行-6:2014/01/18(土) 21:18:46.31 ID:mm2XiWsT
そのせいで本編未視聴者意味不明な内容になっており、数々の謎は明かされないまま打ち切りエンドを迎える。
一応本作オリジナルエピソードがあるが、あまりにも無価値すぎてファンですら価値を見いだせないほど寂しいものだ。
一応、ADV部分がフルボイスであるという利点はあるが、
ADV自体が5分程度で終わることを考えればあまりいい点とも思えない。
そのADVの合間には本作のジャンルにもされている「空翔けるビビッド・アクションゲーム」のパートがある。
アニメ本編はキレのある空中戦が見どころだったが、本作の空中戦は非常につまらないものだ。
まずキャラゲーにもかかわらず操作できるのは主人公のあかねのみ。
公式画像や説明書には残り三人も描かれているというのに、ゲームではボイスだけの出演である。
キャラの省き方といい声だけ出演といい、あの2011年の次点作品を思い出させる。
また本編の見どころである変身シーンと合体シーンは削られていて、キャラゲーとしての最低基準すら満たされていない。
それだけでもノーサンキューなのに、肝心のアクションも異常だった。
支援
支援
支援
C <スレ中でハデに支援したる!
(虎)
八
166 :
総評代行-7:2014/01/18(土) 21:24:23.63 ID:mm2XiWsT
まず、本作のゲームパートは空中戦にもかかわらず、垂直方向への移動ができない。
そのくせ敵は自由自在に三次元を飛び回るのだから、文字通り次元が違う。
移動も非常に理不尽な仕様で、「その場から動くな!」というミッションのくせに動かず方向転換ができないことがあったり、
攻撃しつつ移動する手段がないなど、敵が三次元機動をすることも相まってストレスは溜まっていく。
そして攻撃であるが、主人公のあかねの武器は巨大なブーメランなのに、近接武器としてしか使えない。投げるのは必殺技のみである。
友情ゲージが最大のときに使える合体を行えば多少マシになる…と思えばそうでもなく、
必殺技の範囲が少し増える程度でただの回復手段と化している。
何より前述のように合体シーンもないので正直合体するメリットは体力回復だけである。
インターフェイスの貧弱さを引きずるように敵も総じて弱く、二種類しかいない。
しかし先述の通り移動や攻撃が理不尽なので無駄にダメージは負う。
キャラゲーとしてダメでもせめて無双する快感を!
支援
支援
紫煙
支援!!
しえん
支援
支援
174 :
総評代行-8:2014/01/18(土) 21:26:29.55 ID:mm2XiWsT
という一縷の希望すらブーメランのように空の彼方へと飛んで行ってしまうのだ。ただし、帰ってくることはない。
本作を「ケツからクソが出た」と言った者がいたが、本質を示していると言って過言ではない。
因みにこのソフトには『ビビッドレッド・オペレーション あかねとマヨっとオペレーション!』という販促ゲームが発売前に300円で配布されていたが、
こちらの方は食べ物にマヨネーズをかけていくというただそれだけの虚無ゲーで、
購入者をして「怒りどころか何の感情も湧いてこない」と言われた。
このゲーム(?)をもっていると「HIP」が500円引きで購入する権利とネタ武器が手に入るが、
値引きも9月24日までと今では販促ゲームとしてすら価値がなくなった点について触れておく。
また、このゲームと「HIP」を合わせて「ケツマヨ」というマスコットAAが作られたことも
この作品がいかにスレで愛されているかがわかるだろう。
なお、原作アニメは賛否あるもののゲームと違ってクソではないので誤解なきよう。
支援
支援
支援
178 :
総評代行-9:2014/01/18(土) 21:27:43.62 ID:mm2XiWsT
『HFS』と『HIP』が登場し、去年のような日米クソゲー大戦が繰り広げられる中、アメリカから新たな刺客が送られてきた。
ベトナム戦争を舞台としたユービーアイソフトの『エア コンクリフト ベトナム』(通称「エアコンV」)がやってきた。
公式PVで「ベトナム戦争で初めて実戦投入された戦闘用ヘリの威力を完璧に再現」と称されるこのゲームは確かにすさまじい威力を放っていた。
まず肝心のヘリと戦闘機の操作はそれぞれ別になっていて、ヘリの場合△と□で上昇下降、左スティックで旋回と機首の上下、右スティックで平行移動と前進後退。
逆に戦闘機の場合は△と□で加速減速、左スティックで機体の操作、右スティックでカメラ操作…と同じようなジャンルのゲームとしては劣悪な操作性になっている。
やり辛いだけならまだしも、普通のゲームならできてあたりまえのオプションによる操作方法の変更もできず、自由自在に空を動き回れない。
かと思えば縦ローリング可能な爆撃機やどんな体勢からも水平飛行に戻せるなどやりたい放題。
ヘリや戦闘機の3Dモデルはリアルで出来がいいのに、まったくリアリティのない機動である。
時と共に支援が増えていく謎
支援
支援
A/ <ふぅあー!支援するぜ!
(F
H
支援
妙に最近は軍事ゲームにクソゲーが多い気もするな
主にヘビーファイアシリーズのせいかもだが
支援
185 :
総評代行-9:2014/01/18(土) 21:31:28.82 ID:mm2XiWsT
そんなリアリティのなさは機動に全部持っていかれたのかストーリーは超が付くほどリアルだ。
主人公はパイロットとしてベトナムに送られた妻子がいるアメリカ兵なのだが、
戦地にいる間、その妻子から容赦ない言葉を浴びせられる。
手紙で罵倒され、離婚届を送りつけられ、「人殺し」呼ばわりされ…最初は二人とも主人公がパイロットに選ばれて喜んでいたことを考えると報われない。
(一応世が反戦ムードになったという理由はあるが)
そんな主人公の弟も主人公や亡くなった軍人の父に憧れて軍に志願するものの、
途中で鬱になりいつのまにやら戦死してしまい、
それによって主人公は母から遠回しに罵倒されるハメになる。
最後は元帥までなるが、家族は離散し1993年に癌で孤独死するという悲惨な目に。
PVで「ベトナム戦争の真実(リアル)がここにある」と言われていたが、
ゲームでここまでやる必要はあったのだろうか。
そのことで選評者には「wikipediaの同項目を熟読した方がよほど有意義」と言われてしまった。
こんな悲惨な結末を見るには苦痛の戦闘をする必要がある。
支援
支援
支援
支/ <支援八マン参上!
(援
八
支援
支援
支援
しえん
194 :
総評代行-11:2014/01/18(土) 21:34:48.89 ID:mm2XiWsT
操作の煩雑さは前述のとおりで、さらにお荷物がついてくる。
本作の目玉とも言われている部隊戦だが、その時はいつでも部隊の別機体の操縦をできる。
しかし操作していない機体は集中砲火を受けようがなにがあろうがその場を旋回するだけで何もしない。
プレイヤーが操作している機体についてくれればまだいいのに随伴すらしないため、
全ての機体を目的地に運ぼうと思うと何度も何度も別機体で同じルートを進む必要がある。
また、味方機が撃墜された場合、パイロットの生存能力が高ければ救出ミッションが開始されるが
パイロットが死のうが行方不明になろうが替えはいくらでもいるためやる必要がない。
オンラインにも対応しているが、そもそも人がいないのでマッチングできない。
しかもオンラインプレイ関連の実績解除が5つもあり、実績解除コンプは無理とまで言われている。
他にもヘリのレーダーが無意味になったり、目的ポイントや敵がエリア外に出たりするなど恐ろしい事実はいくつかあるが、
何より恐ろしいのが死を繰り返す無限ループが存在することだ。
支援
シエン
支援
支援しよう
しえん
シエ〜ン、逮捕だ〜!
201 :
総評代行-12:2014/01/18(土) 21:35:57.26 ID:mm2XiWsT
本作はチェックポイントの管理が甘く、壁と激突した直後にチェックポイントに戻ると壁に激突する瞬間に戻されて、死ぬ。もう一度戻っても死ぬ。
敵に撃墜されたからとチェックポイントに戻ると、敵に撃墜される直後に戻され、敵と激突して死ぬ。もちろんまたチェックポイントに戻っても死ぬ。
これ以外にも突如搭載した武器が消失する、切り替えができなくなると言った怪現象すら起きる。
このゲームのジャンルはエアコンバットであって、ホラーゲームではないのだが…。
低い空で、狭い大地で、あるときは時間の牢獄に閉じ込められて不自由に飛ぶ。
これのどこに公式HPで謳われる「史実を元にしたリアルな空中戦」があるのだろうか…。
こうして、『エアコンV』も『HFS』と『HIP』のあとに続いてKOTYに参戦することになった。
そして『エアコンV』と同時に出現した『ダブルドラゴンU ワンダーオブザドラゴン』(通称「DD2」)の存在も忘れてはならない。
本作は同じ名前の名作横スクロールアクションゲーム、そのリメイク版であるが、
その中身はリメイクどころかリテイクしろと言いたくなるようなものだった。
支援
支援
八卦衆の一人、シ・エン!
>>158 細かいが2013年の冬じゃなくて2012年じゃないか?
未来予知になってしまうぞ
支援
試演
207 :
総評代行-13:2014/01/18(土) 21:40:45.73 ID:mm2XiWsT
まずリメイク前は前後の二方向に攻撃ができるが、本作は攻撃する方向が八方向に増えている。
一見問題ないように見えるが、それは裏を返せばリメイク前は前後の二つにだけ気を配っていれば良かったのに対し、
本作は八方向全てから敵が押し寄せてきてプレイヤーをタコ殴りにしてくるということだ。
一方を殴っていると、瞬く間に他の方向から攻撃され、
距離をとっても逃げてもすぐに近づかれては殴られる。
ガード機能もあるにはあるが、向いている方向にしか機能しないので、リンチされるのには変わりない。
また本作に攻撃・防御・ジャンプをすると消費するスタミナゲージがあるため、
仮にガードし続けてられていてもいつかは破られる。
某キャラクターが「戦いは数だよ兄貴!」と言っていたがまさにそれを体現するようなシステムである。
そんな理不尽な雑魚戦をなんとかいなし、ボスのところにたどり着くとそこもまた地獄であった。
ボスは一部のステージで出てくる最後の関門であるが、攻撃力が高く、怯まない。
それだけならまだいいのに、雑魚も召喚してボスを交えたリンチが行われるのだからさあ大変。
支援
誤字脱字勘違いは後でまとめて直せばいいんじゃ支援
211 :
総評代行-14:2014/01/18(土) 21:41:33.00 ID:mm2XiWsT
「ボスに攻撃⇒雑魚に殴られダウン⇒起きあがった直後にボスの攻撃⇒ダウン⇒起きあが(ry」という無限ループが行われる。
しかしこんなに酷いリンチでもなんとか抜けられる方法はある。
それを使うには特殊な条件を必要とするが…
本作は初期状態でコイン(残機)が20枚あって、HP0のときそれを使うことで復帰できる。
そう、特殊な条件とはコンテニュー時。コンテニューした瞬間、自機の周りに放つ波動…
それこそが切迫した状況をひっくり返す通称「コンテニュー拳」。
範囲は広くないものの威力は高く一気に敵を蹴散らせる。
こちらを袋にするボスですら、コンテニュー拳を多用することで嘘のように簡単に倒せるのだ。
これのほかに四種類の必殺技を使うことができるが、
一つ除いて全部使い勝手が悪く、わざわざ使う価値が見当たらない。
他にもPS1にすら劣ると形容されるグラフィックに10秒程度の旧作リミックスが延々と流される様、
しょっぱい効果音など枚挙に上げればきりがない。
支援
支援
支援
結構長いな。代行マジ乙
紫炎
紫煙の臭い
217 :
総評代行-15:2014/01/18(土) 21:44:48.62 ID:mm2XiWsT
しかしながら、体験版でこの作品のクソさはだいたい伝わる上に、
ユーザー評価が著しく低いため(5段階評価のうち1.5)、
事前に避けられるという点はまだマシと言えるだろう。
また『DD2』に前後してWiiUで発売された『ARC STYLE:野球!!SP』(通称「悪球」)が一時期スレを騒がせた。
本作は2012年に3DSで発売されたものの移植版であるが、移植前にできたオンライン対戦ができなくなっているという劣化移植という点や、
トーナメントモードの敵が貧弱すぎる点、隠しチームが異常に強い点などなど問題はあるものの、
800円という値段や一応野球ゲームとして成立していることから、惜しまれつつも選外へといくことになった。
そして激動の9月が終わってからは特にこれと言ったゲームも出ず、すでに話題作入りした作品の検証を行う日々が続いた。
しかしそいつはそろそろ総評を書こうというムードになっていた元旦に、待ったと言わんばかりに滑り込んできた。
ユビキタスエンターテインメント作品、WiiU専用ソフト『ガイアブレイカー』(通称「ガイア」)である。
支援
支援
220 :
総評代行-16:2014/01/18(土) 21:48:05.28 ID:mm2XiWsT
12月25日のクリスマスにDL販売開始された今回の年末の魔物である。
わざわざクリスマスに販売してくるあたり、「家にいる家族みんなで楽しんでほしい」というユビキタスエンターテインメントからのプレゼントなのだろう。
しかしそのクリスマスプレゼントはゲームを楽しむことに支障をきたすものだった。
それでは長いロードと「Miiverse」表示関連しか項目のない充実したオプションから始まるこのゲームを見ていこう。
本作はいわゆる縦スクロールシューティングと言われるジャンルのゲームだ。
縦シューティングと言えば、『怒首領蜂』や『レイシリーズ』といった名作が多くあるジャンルで古くから親しまれてきた一つの文化だ。
そんな古き良きシューティングを見習ったのか本作は斜め移動はおろか上下移動すら封じ、左右移動限定というインベーダー仕様である。
アイテムやパワーアップ、ボムといった昨今のシューティングならあってあたりまえのものをあえてなくすあたり、インベーダーへの本気のリスペクトがうかがえる。
その一方でリスペクトばかりではなく、本作独自の機能が輝く。
支援
ここの規制ってどんなだっけ
支援
試演
224 :
総評代行-17:2014/01/18(土) 21:49:22.47 ID:mm2XiWsT
まずプレイヤーの分身として共に戦う自機は通常弾とレーザーの二種類しか撃てない。
用意されているグラフィックも最小限で、使いまわしばかりの敵とあわせてアーケード時代のシューティングを思い出させる。
また、左右移動しかできない本作であるが、プレイしているうちにその移動すらなぜか働く慣性や謎の遅延、処理落ちに悩まされる。
ストレスフルな移動を行いたどり着いた4面以降は「自機狙い弾」の増加と真横からくる「追尾レーザー」によってミスを強要される。
結果として左右移動しかできないのに左右移動では回避できない状況が生まれる。
「背景と同化していて見えづらい」と報告される弾幕すらある始末だ。
それらを超えても待ち受けるのは残機MAXでも勝つことが運ゲーと称されるラスボス。
運ゲーの果てにクリアしても待ち受けるのはスコアとタイトル画面のみ。
後の検証で、クリア時にスコアが500万点以上ならスタッフロールが流れるということがわかったが、
クリアするのがそもそも運ゲーだというのに、さらに条件を提示して何人がスタッフロールを見られるというのか。
支援
20は越えるかな
支援
今まであげてきた作品と悪球との扱いの落差wwwwww
支援
228 :
総評代行-18:2014/01/18(土) 21:50:50.22 ID:mm2XiWsT
当然だが、スタッフロールというものは普通にあってしかるべきのものである。
また、SE、BGMや背景をはじめとするグラフィックもお粗末なもので、クソゲーはBGMだけはいいという法則すら成り立ってない。
まるでスマホアプリのようだ、と言われても仕方ない出来であるが、本作はもともとスマホアプリを移植したものだ。
しかし600円のアプリを1890円に増やしたうえで追加した機能は「Miiverse」への対応のみ。
この出来でWiiUダウンロードソフト最高額なことを考えればeショップで23人連続☆1評価という記録を叩きだすのも納得である。
検証が続き一時期は選外とも言われていた本作であったが、
そのあまりにも手抜きな内容と開発者の香ばしい発言によって最後までスレを賑やかせ、
年末の魔物が最後に参加表明を出していったのであった。
以上、ノミネート5作品の紹介を終えたところで、今年の大賞を発表しよう。
KOTYが10周年を迎え、今までの大賞・次点作品が見守る中、10番目の大賞を勝ち取った作品は…
支援
支援
しえん
支援
233 :
総評代行-19:2014/01/18(土) 21:51:58.41 ID:mm2XiWsT
『ビビッドレッド・オペレーション-Hyper Intimate Power-』である。
理由は本作が「クソゲーオブザイヤー」を象徴する作品であるからだ。
まずはKOTYという祭典が開始されたときのことを思い出してほしい。
最初のKOTYは期待度が高かったが微妙だったゲーム、つまりガッカリゲーの哀しみを笑い飛ばすスレだった。
大作、期待作、キャラゲー…それらのガッカリを笑っていたあの日々。
次にあの日、四八(仮)という魔神が生み出されてしまった日、
あの日からKOTYは真のクソゲーを決める祭典へと進化した。
来る日も来る日も押し寄せてくる質の違うクソに笑うしかなかった日々。
四八ショックの前後どちらも含めてのKOTYの10年だ。
それを踏まえて『HIP』を見てほしい。
『HIP』は「尻さえ拝めれば後はどうでもいい」というファンの希望すら満足に叶えなかった。
限定版「ビビっとテンコ盛りパック」も発売されていたが、本作がDL限定販売ということもあり、
設定資料集やサントラはPS3本体にしかその身を置けず、従来のファングッズとは違い自由に取り出すことができない。
支援
そういえば10周年か
235 :
なまえをいれてください:2014/01/18(土) 21:52:37.46 ID:LgpOtL7h
支援
HIPきたあああああああああああああ
支援
支援
これにはケツマヨも苦笑い
支援 これは…
240 :
総評代行-20:2014/01/18(土) 21:53:38.31 ID:mm2XiWsT
しかも2013年9月下旬までの限定販売であったため、今はファンアイテムとしての価値はないと言っていい。
また変身シーンなどの見せ場を悉く削っており、キャラゲーとしてあるべきものが何もかも欠けていた。
『HIP』は間違いなく、ファンのささやかな願いを踏みにじり弄んだ「ガッカリゲー」だ。
しかし、それだけではない。
垂直移動もできず、移動中に攻撃はできない、移動せず方向転換ができない、できないこと尽くしの操作性。
それを嘲笑うかのように自由に動き回るザコ、そして安置を徘徊するラスボス。
見辛い背景と狭い視界、少なすぎる攻撃手段。
簡単なのに理不尽にダメージを喰らい、それすら合体で回復することができる。
原作未見ですら楽しめない究極の虚無。「ゲームとして成立してない」様がここにあった。
つまり『HIP』はガッカリゲーとクソゲー、どちらの要素も持ち合わせたハイブリッドクソゲー。
四八前というケツと、四八後というケツの間から出てきたクソ、それこそが『HIP』なのである。
それは10周年を迎えるKOTYそのものを示してると言って過言ではないだろう。
支援
まーこれは妥当
ハイブリッド支援
安置からの支援
支援します
245 :
総評代行-21:2014/01/18(土) 21:55:41.66 ID:mm2XiWsT
2013年のKOTYは例年以上に荒れた年であったように思える。
前年王者『嵐』の暴風、PS3版『大戦略PERFECT』の延期、有名作品のキャラゲー…。
選評が上がったものの、選評者自身が取り下げを行うという未曽有の事態も起きた。
少ない情報で議論され、話題作と選外を行き来する作品もあった。
しかし、そんな凄まじいうねりの中で、『HFS』『HIP』『エアコンV』『DD2』『ガイア』といった趣の違う鈍色の個性を放つゲームが出てこれたのは
ソーシャルゲーが発展してる今日においては僥倖と言えるだろう。
特に前作から引き続き参戦した『HFS』はKOTYのこれからを感じさせる作品であり、
『HIP』はKOTYの10年の歴史、クソゲーオブザディケイドを物語り、四八(仮)の座を引き継ぐクソゲー界の破壊者なのかもしれない。
最後に同じ10周年記念作品である『仮面ライダーディケイド』のキャッチコピーを借りてKOTY2013を終えるとする。
「クソゲーの破壊者『HIP』。いくつものクソゲーを退け、そのケツは何を出す?」
支援
乙かな?
総評&代行乙、でいいのか
有名作品のキャラゲーについては触れなくてもいいんじゃないかな
乙
何だその最後www
選評おつ
251 :
総評1:2014/01/18(土) 21:57:54.70 ID:WnvdroO0
代行の人ありがとうございました
因みに自分はどのゲームもプレイしてないので、
ゲーム内容に関して指摘があったらお願いします
アキラ「10年乙いんだよ!」
乙。
有名キャラゲーカットと「雑魚かと思ったらラスボスだった」をいれて欲しかったなー
ディケイド関係ねぇwwww
以上代行完了。原本では、
・
>>146の後に2行空行
・
>>154の後に1行空行
・
>>174の後に1行改行
・
>>228の後に1行改行
・
>>240の後に1行改行
でした。また、
>>185の名前欄は「総評代行-10」が正しいです……すみません。
コピペは間違えていないと思いますが、修正は元作成者宛に安価で指摘願います。
そもそもクソゲー破壊してないしな
古き良きと言うか正統派というかのクソゲーだし
乙です
執筆&代行乙です
260 :
総評1:2014/01/18(土) 22:04:01.55 ID:WnvdroO0
スレ内でちょびっと10周年だなって話と
ディケイドの話があったので結句はこれにしようと思ったんだ
あと有名キャラゲーは明らかにいらねえな、消そう
げ、知らぬ間に総評が!
とりあえず乙
総評乙です
総評も代行も乙でした
総評&代貼り乙。
HIPは納得だが確かにディケイドはちと違う気がするな。
ディケイドの過去作のライダーの能力を使えるって所と
総評で言ってる四八前後のクソゲー要素を兼ね備えている辺りは
ちょっとディケイドっぽいけど。
総評出来になった点はエアコンVのストーリーについて
あれは妻子や母から罵倒されても仕方ないくらい
主人公が何故かわからないが家族の元に戻らなかったのが悪い
あと母親は最後に
「弟が死んで取り乱してしまった。あんなこと言ってしまったけど私はあなたが帰ってくるのを待ってます」
といってくれる人なんだからあまり母のことを悪く言うのはどうかと思う
できればHFSのデスクリっぽいナレと動けないFPS化も記載してほしかったけど
ま、いいや
まぁツッコミたい部分は多少あったが、
(1人用のガイアを家族で楽しむ云々等)
総評の伝えたい事はわかりやすいし、俺は良いと思うよ
269 :
総評1:2014/01/18(土) 22:29:05.17 ID:WnvdroO0
>>266 そうだったのか…。プレイしてねえから選評とかから情報を得て書いたんだ
妻子の件については「主人公にも原因はあるが」と補足して、母親の件は削除って感じがいいかな
戻りたいと思ってもそんな簡単に戻れるようなもんでも無いんじゃないかね
総評と代行貼り乙でした
自分も今年はHIP押しだったのでいちいち納得できたけど、ディケイドのくだりだけは妙な違和感が残ったかな
>>178の1〜2行目にある重複表現がやたら気になったのと、
>>240の「安置を徘徊する…」は安地の誤字?
そもそもエアコンは主役の描写が極端に少な過ぎて何でベトナムに固執するのかが意味不明なんだよね
そのせいで全然感情移入できずに家族からの罵りを呆然と眺めるしかないのがねえ
ただし、ラストの「この作品を戦没者にささげる」は不覚にも吹いた
あれはマジでいらん一言だと思った
>>269 主人公が何考えてるかよくわからないってとこが一番イライラしたな。出来ればそこも追加してほしい
母「弟が軍隊に入ろうとしてるの。なんとか説得して」 →何をしたかわからない
妻「娘が反戦団体に影響を受け始めてるわ。もう私だけじゃ手におえない」→何をしたかわからない
母「弟が死んでしまったのに何故あなたは戻ってきてくれないの。」 →なぜ帰らないか不明
そして終盤に「どうしてこうなった」とか言うし本当に何考えてるかよくわからない
細かいけど
>>152は事態じゃなくて自体?
>>158の2013冬は1〜3月って知らない人からすると「ん?」ってなるとか(俺が無知なだけなんだけど)
>>161の「一応」2回とか
が気になった
いつの間にかwikiに総評案投下予告が来てる
規制で書き込めないらしい
276 :
総評1:2014/01/18(土) 22:49:46.62 ID:WnvdroO0
>>271 178の重複は「がやってきた。」を「である。」に訂正するのがいいですかね?
240は安地の間違いです、指摘ありがとうございます
ディケイドに関して言えば、260の通りです
>>273 「それによって主人公は母から遠回しに罵倒されるハメになる。」
の後に「それに対して主人公はリアクションを取らず、終盤に「どうしてこうなった」とのたまう始末である
みたいがいいですかね
H I P! ビクトリー
ダブルドラゴン ワンダー U 3 4 5 選評だ
大地をゆるがす 超リアルヘリ
ベトコン戦士だ エアコンクリフトV
超電磁マーヨー 超敬遠空振り
超シャッタードスピア
見たかガイアの 必殺の弾
怒りをこめて 『嵐』を呼ぶぜ
割れ目の 間の ケツマヨラーV
>>275 SETTING.txtに
> timecount=30
> timeclose=3
ってあるから、これって自レスから3レスの支援が無いと書けないってことでおk?
選外になった作品は総評で触れなくていいと思った
>>278 そうじゃなくてそもそも書込できないんだと思われ
たぶん同じISPユーザーの巻き添えで規制食らってるんでしょ
年始に大規模規制あったし
規制→wiki記載→書込代行は2010年の総評者がこのパターンだった
281 :
総評1:2014/01/18(土) 23:01:43.87 ID:WnvdroO0
>>274 自体、ですね。それと確かに冬と書くと紛らわしいので1月から3月と変えて、
下段の「一応」は「また」に変えます
>>279 一応過去にダービーオンラインについて総評で触れているということと、
暫く話題作にいたので触れてもいいのではないかと思いました
>>276 うーん、鬱エンドより主人公の心情がよくわからないほうが酷いと思う
283 :
282:2014/01/18(土) 23:07:31.28 ID:NCIu/syq
エアコンの操作などがクソな上にストーリーも鬱エンドになっている。
そして主人公は母から弟を説得するようにいわれても、娘が反戦団体に影響を受けても何かする様子もなく。
終盤は弟が死んで悲しみに暮れる母親や10年以上帰りを待ってくれた妻がいる祖国に何故か帰らない
では主人公は家族のことなんてどうでもいいのかというと妻に離婚届を出され、娘に軽蔑されたことに対して
「もう帰るところがない。どうしてこうなった」と言うなど主人公が何を考えてるかまるでわからない
みたいな感じかな?
>>281 選外を含めると
ジョジョASBがどうたらでまた殴り合いになりそうだから
触れないほうがいいと思ったの
たしかに悪球にかんしては触れなくていいかと
そもそも後の検証で選評中に事実と異なる点があった事が判明しているし
ぶっちゃけその後に出たガイアと比較しても格が全然ちがうしね
wikiに載るような選外と載らない論外は違う
選外について書く必要はないが、必要に応じて選外と明記して触れてもいいってところだと思う
まあ個別に触れるべきかそうでないかは簡単にはわからんが
その理屈だと今まで来た凡ゲー&ガッカリゲーの煽りが大挙して来そうなもんだが、
このスレ的にクソゲーと認められたゲームなら、
大賞との比較要素程度に載せるのは大丈夫かと思う
それに判断は総評主に任せるという話だったし、
何より他のクソゲーとのクソ要素の比較によって大賞である説得力が増すからね
288 :
総評1:2014/01/18(土) 23:16:11.00 ID:WnvdroO0
>>283 その文章をそのまま使って大丈夫ですかね?
>>284-285 じゃあ悪球については文章をカットする方針で
あと自分wiki編集できないんですが、誰か改訂版作ったら上げてもらえないでしょうか?
(そもそもこれがwikiに上げられるほどの総評かどうかわからないけど)
このまま順調にいけば
ジョジョASBのスケープゴートは
HIPに決まりそうだね
HIPはDL版しか無いから欲しければ定価で買うしか無いのがまずヤバい
そうだね、プロパガンダだね
293 :
総評1:2014/01/18(土) 23:47:28.10 ID:WnvdroO0
まだ出せそうにないけど俺も総評書いてるぞい
一応総評者はトリップ付けると便利かも
そういう縛りはできるだけ入れたくないが
選評取り消しとか言う話が出ちゃったしなぁ。
つけなきゃならんのかなぁ。
縛りってことはないと思うが
日をまたぐわけだしもちろん付けたほうがいいと思うぞ
総評主は書き込む時は絶対にトリをつけること!みたいなことじゃなくて
騙りを防止したり後で意見を求めることもあるかもしんないから一応つけといてくんない?って話
変なやつに目をつけられるとスレも総評主も困っちゃう
まあ紛らわしくならないように工夫するといいかもね、って話だろ?
トリップなり時間帯なり手段は各自が選べばいいさ
>>295も便利かもって提案してるだけだし
縛ろうとしてるようには見えないけどな
思えばバンナム単体でのノミネートはHIPが初だな
この調子で第二のダカラゴミーになれるか期待しようぜ
そうだね、プロヴィデンスガンダムだね。
>>201の2行目が気になるんだが
「敵に撃墜される直前」か「敵に撃墜された直後」どっちに戻るの?
>ハイブリッドクソゲー
つぼった
内容以前に長過ぎる
構成から見なおしたほうが良いように思う
別段長いようには思わんかったがなぁ。
各話題作の説明も過不足なく、大賞選考理由も判りやすく端的だった。
>>304 俺もそう思うんだがこれが最近の流れな気もするな
KOTYeの総評で主たるクソ要素は丁寧に語りあとは短くまとめたのがあったが、
あんな感じにまとめられないものかな
例えばエアコンで言えばシナリオに分量を割く意味はないと思う
過不足はあるだろ
筆者が要点を掴みきれていない証拠だ
例を上げればエアコンVのデスループ
対策は用意されてるし、ああいった現象はこのスレに来るまでもないゲームにも時々見られる
この総評で決定ってわけじゃないんだから新しく書いて良いのよ
その対策とやらがWikiにも選評にも無いんじゃ非所持者は知りようがない
昨日の総評1です。総評に関して話すときはトリをつけるようにします
もちろんこれが決定稿じゃないので、これを叩き台にするなり参考にするなり、
好きに使ってください。このスレ内での使用はフリーなので
>>302 激突の直前に戻りますが、そこまでくるともう回避不可能でしょう
>>304 >>306 2012の総評案etcとくらべて別段長いように感じなかったのですが、長かったようですね
万が一これが決定稿になるようでしたら、もう少し簡潔にしてみます
>>307 wikiで結構重要事項のように取り上げられていたので書きました
要点がつかみきれていないというのはまさにそうだと思います…
執筆者は候補作やってないって言ってたんだし、色々不満があるなら自分で総評書けよって話ですわな
てすと
エアコンのデスループは比較的長いステージの終盤で起きると1からやりなおしという苦行を強いられるから凶悪なんだよ
しかも発生条件が完全に究明されていないから余計にたちが悪い
それを、他のゲームでも見受けられるから書かなくていいというのは理屈としてはおかしいんじゃないのか
そもそもこの現象を起こしているゲームがその他の候補の中にある?
ないならエアコンのクソポイントとして書かれて当然だと思うけど
あ、携帯からなら書き込めた
wikiで総評案の投下予告をしたものですが、13時にアップロードしたいと思います。
おそらく携帯からだと忍法帖Lvが足りず長文が書けないので、どなたか転載をお願いできないでしょうか
転載はまかせろー(バリバリ
ならば支援させてもらおう
ついに総評か、支援
いつでも支援する準備は出来ている。
支援するぜ
俺も支援するぜ!
(ω)シエーン!
(´A`)カムバーク
あああ、投稿したら目が消えたOTL
パープルヘイズ
支援準備はできてるぞ
やっぱ普通に…
(`・ω・´)シエーン!!
支援
┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 四八マンは ┃
┃ 四ノ ここでゲームオーバーに ┃
┃ (仮 なりました。 ┃
┃ 48pt ┃
←┗━━━━━━━━━━━━━━━┛
13時からなのにもう支援がはじまっているだと…
一つ目の総評案投下された時から既に祭りは始まってるんだよ…
>>328……
「支援する」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!
お前らはえーよwwwwww
時間でございます
支援
遅れて申し訳ありません
総評案のページにアップロードしました!
携帯からの操作に慣れていなくてURLが貼れず申し訳ありません…
支援
よーしパパ代行しちゃうぞー
支援するぜい
339 :
総評代行1:2014/01/19(日) 13:11:11.31 ID:kxzgQNVl
2012年のKOTY(クソゲーオブザイヤー)は、かつて無い苦難の旅路だった。
にわかに本格化した洋ゲーの侵攻、世界を股にかけた調査の日々、
そして最後に待っていた、『太平洋の嵐』をめぐる60日の航海……。
荒れ狂う海、出口のない霧に飲まれ、どれほど多くの仲間が散っていったことだろう。
だが、死闘の果てに手にした勝利に、スレ住人は一つの確信を新たにしていた。
「ペンは剣よりも強し」。
クソゲーを掴んだ無念は、必ず、言葉によって晴らすことができる。
だからこそ、ここに集い、肩を寄せ合い語らおうではないか。
つC
341 :
総評代行2:2014/01/19(日) 13:13:07.72 ID:kxzgQNVl
まだスレ全体が霧に包まれていた1月末、
太平洋沿岸に、極秘裏に上陸した特殊部隊の姿があった。
PS3/XBox 360両機種対応レールシューティング、
『ヘビーファイア シャッタードスピア』(通称「HFS」)。
昨年の携帯機KOTYを制するも、据置機では惜しくも敗れた『ヘビーファイア』シリーズから、
イランでの紛争を描いた最新作の捲土重来である。
前作『アフガン』のかたきを討つべく、負の方向へパワーアップしたその姿はさながら、
進化する妖銃「デスクリムゾン」を彷彿させるものであった。
まずは、前作のおさらいから入ろう。
昼と夜とでステージ数を水増し表記、リトライ・即・死亡の無限ループ、設定項目が皆無な「充実のオプション」。
コスト削減の魂胆が目に見えるモノクロ5Pの説明書に、ろくすっぽ追加要素もなく北米版の3倍に引き上げられた価格。
これらは全て前作のクソ要素であるが、悲しいことに今作でも健在だ。
紫電
支援
支援します
支援
試演
支援おおすぎんよー
348 :
総評代行3:2014/01/19(日) 13:15:46.26 ID:kxzgQNVl
先代からの伝統を尊重する一方で、新鋭らしく、よりアグレッシブにアレンジされた点も多々ある。
『アフガン』では物陰に隠れても容赦なく射殺されるシーンが問題になったが、『HFS』で修正されるどころか頻度が激増。
加えて敵側の命中率も底上げされており、プレイヤーは心身ともに蜂の巣にされることとなる。
敵の擬態も相変わらずで、今度は回復アイテムまでもが背景に溶け込んでいるのだからたまらない。
むろん、改善した点もないではないが、「もう少し頑張って欲しかった」というのがプレイヤーの本音だろう。
たとえば演出面。全体的に強化されたものの、アクションシーンを失敗したり、人質を誤射したりするとその場でゲームオーバー。
戦車同士で戦う場面も追加されたが、ご丁寧にこれも、一発でも撃たれると即死である。
直前のモノローグで主人公が「戦車の強力な装甲は安心させてくれる」などと述べており、脱力感もひとしおだ。
改行はそのまま貼ったほうがいいんじゃないかな
支援
しえ
一足先に早漏読みしたが、上手にまとまってると思う
もと子ちゃんで吹いたし、素晴らしい総評
352 :
総評代行4:2014/01/19(日) 13:17:48.42 ID:kxzgQNVl
ストーリーも申し訳程度に拡充されたが、むしろ無かった方がマシ、というレベルである。
主人公がヘリに乗り込んだかと思えば、次のステージ冒頭で「運が悪かった」とモノローグが入り、いきなり墜落。
ラストステージでは「核ミサイルを発射されたけど、自爆ボタンでなんとかなりました」という超展開。
今作では日本語音声もついているが、戦場においてもなぜか朗読風のセリフであり、茶番っぷりを強調している。
ともあれ、寝耳に水の大返しにより、KOTYのヘッドクォーターは一瞬で陥落した。
2013年の「門番」が誕生した瞬間である。
それに続けと4月5日、花見の宴もたけなわの頃、
かの地より送り込まれし龍の双子が、春雷とばかりに気高く吠えた。
XBox 360ライブアーケード作品、『ダブルドラゴンU - ワンダーオブザドラゴン』(通称「DD2」)。
80年代の名作『ダブルドラゴンU ザ・リベンジ』を北米向けに3Dリメイクし、日本に逆輸入した作品だ。
353 :
総評代行5:2014/01/19(日) 13:18:53.37 ID:kxzgQNVl
『ダブルドラゴン』シリーズは、テクノス社の『熱血硬派くにおくん』の兄弟作であり、
カプコンの『ファイナルファイト』でお馴染み、「ベルトスクロール」系ゲームの元祖でもある。
このとおり、やんごとなき血筋を受け継いだ本作であったが、
生まれ落ちた先はゲーム界の最底辺であった。
本作を一言で言い表すと、真性の「マゾゲー」だ。
高難度のゲームを指してマゾゲーと言うことはよくあるが、これは性癖的な意味での「マゾヒスト向けゲーム」。
ふつうベルトスクロールと言えば、敵を一箇所に丸め込んで一方的にタコ殴る爽快感が醍醐味であるが
本作はそれとは全く逆に、敵からいいように丸め込まれて、一方的に殴る蹴るの暴行を受けるゲームなのである。
ひとたび街に繰り出せばそこはヨハネスブルグも真っ青の世紀末であり、手加減を知らないCPUによる凄惨なリンチの連続。
「殴られるごとにスタミナが減る」というある意味でリアルすぎる仕様により、袋叩きからの脱出は困難だ。
支援
4円
しえん
しえn
紫炎の狼煙
シエン・モーラン
しえん
支援
362 :
総評代行6:2014/01/19(日) 13:21:22.64 ID:kxzgQNVl
反撃とばかりにパンチや必殺技を繰り出しても、相手の体力は一向に減らず、
コンティニューの際に発動する謎技(通称「地団駄」)が最強威力であることも無常観に拍車をかけている。
起き上がりざまに地団駄を踏むその姿は、あたかもユーザーのやるせない怒りを代弁するかのようである。
このように、本作はいじめられっ子の気持ちを追体験できる点で、極めて社会派で、心温まるゲームであると言えるだろう。
高邁な理念のもとでは、ゲームとしての基本要素が疎かであっても瑣末なことだ。
十秒程度のワンコーラスを延々と繰り返すBGMも、どことなく『バーチャル飛龍の拳』っぽいビジュアルも問題ではあるまい。
支援
364 :
総評代行7:2014/01/19(日) 13:22:15.25 ID:kxzgQNVl
社会の闇に切り込んだ本作に対し、海外の各メディアも最大級の賛辞を惜しまない。
「新たなチャンピオンに道をあけよう。これを超えるには世界が終わるほどの酷さが必要になるはずだ」、
「過敏性腸症候群のインタラクティブ版。史上最も奇妙な駄作の一つである」、など、
言葉の意味はよくわからないが、とにかく尋常ならざる畏敬の念を払っていることは感じて取れる。
ライブアーケード公式ページでのユーザー評価も見事、5段階中の1.5という昇順でダントツ1位のスコアを記録し、
世に出ると同時にしめやかに葬儀が行われることとなったのであった。
かくして人獣入り乱れる戦火に呑まれ、なすすべもなく翻弄される日本であったが、
6月20日の雨空の下、決死の覚悟の少女隊が立ち上がる。
PS3向け、ダウンロード販売専用ソフト、
『ビビッドレッド・オペレーション -Hyper Intimate Power-』(通称「HIP」)。
2013年初頭に放映された、同名の深夜アニメをゲーム化したものである。
紫電改
支援
支援
支援
支援
370 :
総評代行8:2014/01/19(日) 13:23:54.33 ID:kxzgQNVl
原作について簡単に説明すると、「ホットパンツと"尻"の描写にひたすらこだわった、空中バトル活劇」といったところだろうか。
地球を狙う侵略者に対して4人の美少女戦隊が立ち上がり、友情パワーで「合体(ドッキング)」することで勝利をつかんでいく。
しかしながら、それらの要素を混ぜあわせたはずのゲーム版は、合体事故と言わざるを得ない惨状と化していた。
第一に、【ゲームシステム】の話をしよう。
本作のジャンルはメーカー曰く「空かける、ビビッドアクション」であるが、それはただの妄言であり、
実際には「空みたいなとこを浮遊する、雑魚狩りアクション」である。
それが証拠にまず、このゲームには上下移動が存在しない。
地を這うように平面上を滑るのみであり、空かける躍動感や疾走感は欠片もないのである。
なんか手に汗握ってきたぞ
試演
支援
373 :
総評代行9:2014/01/19(日) 13:26:13.45 ID:kxzgQNVl
雑魚敵も全ステージ共通で2種類しかおらず、ウニっぽい奴とボールを潰して回るだけの潮干狩りが延々と続く。
背景はほぼ空一色で、ビビッドどころか「精神と時の部屋」ばりの殺風景。全編トレーニングモードのごとき内容と見事に調和している。
離乳食よりも歯ごたえの無い難易度の一方で、操作性は最悪であることも補足しておこう。
ロックオンすると明後日の方向を見定め、敵と向きあおうとしても後ろにすり抜ける。
かような有様では、2,3時間でクリアできる極薄ボリュームでさえも「不幸中の幸い」と言えよう。
次に、【ストーリー】についても述べる。
全12回のアニメ本編を計1時間のADVパートに収めるという無理難題に対して、本作の導き出した答えは実に興味深い。
まずはじめに、原作の最も重要なコンセプトである「友情」を大胆にも削ることで大幅な容量削減に成功している。
4人の美少女戦隊のうち、本作で操作できるのは主人公1人だけ。他の3人は戦場に姿を見せず、「合体」時に蒸着されるだけの存在だ。
原作のウリだった変身シーン・合体シーンも全カット。無用なバンクで水増しをしないという意識の高さを評価したい。
支援
支援
376 :
総評代行10:2014/01/19(日) 13:27:38.96 ID:kxzgQNVl
加えて、難解な設定をあえて放棄するという英断も見逃せない。
敵方のヒロインである黒騎れいは、故郷を救うために人知れず悪に手を染めているのだが、本作ではそんな事情などガン無視である。
鍵をなくしたと謎ギレ、シャワールームで意味不明な独り言、など、あくまでも周囲から見たありのままの姿で描かれている。
この勢いはクライマックスでもとどまることを知らない。
「れいちゃんどこにいるんだろ?」
「あそこにいる」
「あ、本当だ! お〜い! れいちゃ〜ん!」
という台詞と共に突如始まるスタッフロールは、歴戦のスレ住人をも驚愕させることとなった。
ロケットで突き抜けたスタッフの皆様におかれては、ぜひそのまま太陽系から出て行っていただきたいところだ。
支援
378 :
総評代行11:2014/01/19(日) 13:28:37.01 ID:kxzgQNVl
だが、これらにまして最終的に『HIP』の地位を不動のものとしたのは
本作のテコ入れとして作られた【販促ソフト】の存在であろう。
その名も、『ビビッドレッド・オペレーション あかねとマヨっとオペレーション』(通称「マヨ」)。
スレ住人の度肝を抜いた『マヨ』のゲーム内容は、
「ビビオペの主人公・一色あかねが、料理にマヨネーズをかける」。
以上で全てだ。
大事なことなのでもう一度繰り返すが、本作の制作スタッフは、
「絵の中の食べ物に、マヨネーズをかけるだけ」の権利をゲームと称して、300円で売っているのである。
かつて味の素が放った問題作『もと子ちゃんのワンダーキッチン』ではマヨネーズを使ったレシピが紹介されていたが、
本作では、チョコクッキーに一本丸ごとマヨネーズ、あんころもちに一本丸ごとマヨネーズなど、ただのグロ画像しか登場しない。
近年激戦区と化した「ゲー無」業界であるが、よもやこれほどの核弾頭が投下されるとは誰が予想できたであろうか。
『HIP』および『マヨ』はスレ住人から熱狂的に受け入れられ、数々のAAが作られたのであった。
しえーん
支援
381 :
総評代行12:2014/01/19(日) 13:30:20.09 ID:kxzgQNVl
争いの火は夏を越してなお消えない。9月中旬、秋めく空の彼方から、亜音速の刺客が飛来した。
PS3/Xbox 360向けソフト、『エア コンフリクト ベトナム』(通称「エアコン」)。
ベトナム戦争を舞台に、戦闘機や戦闘ヘリコプターによる空戦を描く「エアコンバット・シューティング」だ。
主人公は当時のアメリカ軍に所属し、ベトナムの共産主義陣営と戦うこととなる。
「エアコンバット」とは何かと言うと、本作に関しては「フライト(航空)シミュレーション」に近い。
ジャンルにふさわしく、各機体のグラフィックは手放しで褒められるクォリティだ……が、
肝心の操縦感がラジコン並のシロモノであった。
「仏作って魂入れず」とはよくある話だが、本作の場合は別の何かを入れてしまったらしく、
軽快に縦ローリングを果たすロートル機や、墜落直前でもボタンひとつで水平飛行に戻る爆撃機、
スズメバチを思わせる俊敏な腰振りをするヘリコプターなど、コミカルな所作の数々に噴飯せざるを得ない。
また、操作方法にも一工夫あり、「コントローラーの右側を両手で持つ」というロックなプレイスタイルを提案している。
うおー俺の支援だ。受け取ってくれー
支援
パープルヘイズ
しえーん
紫炎
自演
私怨
389 :
総評代行13:2014/01/19(日) 13:32:37.58 ID:kxzgQNVl
世界観もユニークだ。俗に「箱庭ゲー」という言葉があるが、このゲームの場合、フィールドの狭さがマジモンの箱庭であり、
ほんの数秒で自機がエリア外に突き抜けるその光景は「自由度」という概念に真っ向から異を唱えていると言えよう。
システム面でも痒いところに手が届かず、ひとたび激突死すると、どうあがいても死亡確定な地点から再開。
『ヘビーファイア』シリーズのお株を奪う、死の無限ループがプレイヤーを苦しめる。
と、いった具合に、ある意味で非常に秀逸な出来の本作であるが、
何よりも、「制作者が何を伝えたいのか全くわからない」という点が最大のポイントであろう。
ストーリーは陰惨そのものであり、
自分が従軍している間に娘は反戦思想に染まり、妻からもボロクソに罵られて一方的に三行半、
自分を慕っていた弟は鬱病になって死亡、自分はガンで孤独死、と鬱展開のフルコース。
かと思えば、ミッション中はずっと脳天気なBGMが流れており、本当にどんな顔をすればいいかわからない。
震電
なかなかしっかりした総評だね
いいんじゃないかな
支援要請
支援
支援でござるよ
395 :
総評代行14:2014/01/19(日) 13:34:16.69 ID:kxzgQNVl
ゲームの最後、とってつけたように
「この作品をベトナム戦争で亡くなった全てのひとに捧ぐ」などと表示するが、
こんなクソゲーを押し付けられては戦没者の方々もたまったものではないだろう。
やがて戦火が収まり始め、年の終わりが近づくと、スレ住人は安堵し始めていた。
今年もまた、なんとか生きのびることができた。願わくは、残されたわずかな日々をつつがなく過ごせることを。
だがその時、スレ住人はまだ知る由もなかった。
願いむなしく、「黒いクリスマス」がすぐそこまで迫っていたことを……。
12月25日、街は一瞬にして血に染まった。
『ガイアブレイカー』(通称「ガイア」)。
年末の魔物、満を持しての登場である。
本作はSTGであるが、プラットフォームはなんとWii U。つまりはKOTY初、第8世代機からの参戦だ。
396 :
総評代行15:2014/01/19(日) 13:35:29.75 ID:kxzgQNVl
公式DLページのレーティングで23人中23人が☆1をつけるという驚異的な記録を樹立した本作、
分類としては携帯機KOTY 2010覇者『鬼帝』と同じく、行きすぎた「難ゲー」に当たる。
一口に言えば、インベーダーゲームの自機で弾幕シューティングをプレイする光景を想像してもらいたい。
すなわち、STGにも関わらず左右方向にしか移動できず、武装は貧弱、それでいてホーミング弾にレーザーが雨あられと降り注ぐ。
たったこれだけの食い合わせでストレスフルな無理ゲーを作ったのだから、スタッフの奇才や恐るべしである。
インタビューによれば「ふつうすぎるゲームを作ってしまった」と言うが、それが謙遜であることは誰の目にも明らかだ。
凡百のSTGの慣例をよしとせず、アイテムやパワーアップなどといった「甘え」の要素をバッサリと切り捨て。
コンティニューすら実装しないという潔さには、近年話題となっている「断捨離」の精神も見て取れる。
支援
しえんーー!
sien
400 :
総評代行16:2014/01/19(日) 13:37:18.72 ID:kxzgQNVl
操作感も独自の世界観に一役買っている。
戦闘機パイロットにかかる過酷なG(重力)を表現したのか、本作の移動には常に慣性がかかる。
画面端に行くと機体の動作がままならないが、これは、岩壁にぶつかって墜落することを怖れるパイロットの本能を再現したものだろう。
難度調整も、「悪意すら感じない」ともっぱらの評判であり、
「弾幕を5倍にすれば難度も5倍になるだろう」と言わんばかりの姿勢には、
加減を知らずに昆虫をいじって殺してしまう少年のような無邪気さがある。
そのほか、ノイズ混じりのBGMに、原因不明のハングアップ、ステージクリア後のブラックアウトなど、
プレイヤーを精神面から削っていくオプションサービスも盛り沢山だ。
支援
支援してやんよー
支援
五円があるよチョコレート全品20%オフ
ばいさる食らったか?
支援
シューターズハイって地味に初めて聞いた
407 :
総評代行17:2014/01/19(日) 13:42:48.60 ID:kxzgQNVl
また、このゲームでは何をするにも処理落ちがつきまとい、ロードしても敵を倒しても弾幕が増えても画面が一瞬止まる。
限られた上級STGプレイヤーには時間が止まって見える無我の境地(シューターズ・ハイ)が存在すると言うが、
大胆にもそれをゲーム性に取り入れてしまった制作スタッフの野心には舌を巻くばかりだ。
きわめつきに、この壮大な苦行をやっとの思いで踏破しても、通常プレイではスタッフロールはおろかEDも拝めない。
ある熟練のプレイヤーは、クリア後、おもむろに公式DLページのレーティングに☆1をつけていたが、
敢えて言うならこれこそが真のEDと言えるだろう。
さて、これで本年の全てのノミネート作を紹介し終えた。
一族最強の男『HFS』、Xbox 360史上最凶のレーティング『DD2』、
決定版クソキャラゲー『HIP』、悲しき帰還兵『エアコン』、
そして、新機種からの彗星『ガイア』……。
以上の5作品の中から、大賞を発表しよう。
シエンタさぁ〜
ざわ…ざわ…
支援
支援
411 :
なまえをいれてください:2014/01/19(日) 13:44:21.69 ID:SjYs0yCK
支援
412 :
総評代行18:2014/01/19(日) 13:44:30.73 ID:kxzgQNVl
洋ゲー2本に和ゲー3本、奇しくも第二次世界大戦とでも言うべきリベンジマッチとなった今回。
太陽は暗く、大地は海に沈み、煌めく星は天から落ちる。
煙と火は猛威をふるい、火焔は天を舐める。
全てを滅ぼす最終戦争を見事生き延び、炎の剣を空高く衝き上げたのは……
『ビビッドレッド・オペレーション Hyper Intimate Power』である。
本作の勝利の道を成したもの……
それは、一流のクソゲーしか持ち得ない「独創性」である。
独創性というものはゲームに限らず、よろず、ものづくりにおける永遠の課題であると言えよう。
かの三谷幸喜氏はかつて、自身のものづくりにかける姿勢についてこんなことを述べている。
「期待に応えて、予想を裏切る」。
すなわち、「ここまではやってほしいな」という期待に対しては誠実に満足させ、
「せいぜいこんなものだろう」という予想に対しては鼻をあかさなければならない。
それこそがプロ根性であり、氏を大御所たらしめる独創性であるというのだ。
ざわ…ざわ…
支援
支援
支援
417 :
総評代行19:2014/01/19(日) 13:46:53.17 ID:kxzgQNVl
さて、クソゲーについてもこれと全く同じことが言えるのではなかろうか。
本年の作品を見ると、優等生というべき人選が揃っており、
「期待」の面ではどれも問題なくクリアしていると言えるだろう。
一方で、「予想」を裏切るサプライズ要素があったかと言えば、首を縦には振り難い。
年々舌の肥えていく審議の場においては、常に過去作と比較されてしまう現実があるのだ。
震電改
支援
HIPきたああああああああ
支援
支援
ちょっとHIP強すぎんよー
422 :
総評代行20:2014/01/19(日) 13:49:39.02 ID:kxzgQNVl
その点、『HIP』の存在は異質であった。
本作とセットで発売された『マヨ』は、誰も予想だにしなかった新境地を切り拓いたのである。
一体どれほど思考回路がバグれば、あのようなゲーム性を創出できるのか。
スタッフの中で、誰か一人でも止める者はいなかったのか。
事実は小説より奇なりというが、小市民の予想を遥かに超える結果を見せられて、童子のごとく心躍らずにはいられない。
これぞまさに、唯一無二の独創性であると声高に叫びたい。
そして、ゲーム化を担ったスタッフ達は、プロとして果たすべき大役を果たしたと言えよう。
なぜならば、わずか四半期でめまぐるしく輪廻を繰り返す深夜アニメ業界の中で、
『HIP』は、「ビビオペ」の生きた証をしっかと歴史に刻み込んだのだから。
423 :
なまえをいれてください:2014/01/19(日) 13:50:04.14 ID:SjYs0yCK
支援
支援
事実上マヨとのセットかねこれは
支援
ふむふむ
支援
427 :
総評代行21:2014/01/19(日) 13:52:29.87 ID:kxzgQNVl
2013年はひとつの記念すべき年であった。
2ちゃんねるの片隅では人知れずKOTYが10周年を迎え、
一方で、ゲーム業界全体では、次世代機であるWii U・PS4・Xbox Oneの三国志が幕開けした。
ゲームのあり方そのものが激しくうつろうこの時勢に、変わることのないゲームの本質とは一体何だろう。
そんなことを考えるとき、クソゲーの存在は一つのヒントになるかもしれない。
太古の昔、ゲームの表現力は稚拙だった。
ひらがなだらけのテキストに、絵の具で塗りつぶしたような画面。
美しいパッケージに惹かれ、似ても似つかない画面上のキャラクターに落胆した記憶は誰にでもあるだろう。
だが、そんな中でもプレイヤーは、懸命に楽しんでいた。
足りない分を想像力で補い、自分なりに遊び方を作り上げ、ゲームの限界を超克していたのだ。
HIPつえーなwwwww
支援
しえん
支援
そして、ゲームがじゅうぶんな表現力を得た今でも、その本質は変わらないはずだ。
クソゲーハンターは現代でも、クソゲーを徹底的にプレイし、何が何でも楽しもうとしているのだから。
プレイヤーが頑張れば、ゲームはきっと輝ける。
これからも、つまらないゲーム、不出来なゲーム、失望させるゲームが世に出ることはままあるだろう。
そんなゲームに対しても、評判や醜聞だけをあげつらうことなく、
いつまでも、真摯に向き合える我々でありたい。
最後に、大賞を獲得した『HIP』の原作である「ビビオペ」第10話から、
食べ物を大事にする主人公・一色あかね女史の台詞を借りることで2013年KOTYの幕を下ろそう。
「ちゃんとプレイして! そうしないとゲームが可哀想でしょ☆」
総評乙
なかなかいい総評だった
代行の方、本当にありがとうございます
支援にご協力下さった皆様にも重ねて感謝申し上げます
自分としては2013はマヨが持っていった年でしょうという思いがあり、敢えてHIPとマヨの合わせ技一本にしました
昨夜上がった総評案1さんへの指摘事項も取り込んであります。
ただ、エアコンシナリオの主人公のダメっぷりに関しては保留させてください。
一晩悩んだのですが、自分としては帰還兵問題のシナリオとしてはありかなぁという感が強いのと
(従軍による拘束、戦地での無気力感、勝利できなかったフラストレーションを一方的に押し付けられて悪者にされるなど)
シナリオそのものに対するツッコミよりもBGMを含めた全体の雰囲気との乖離を強調したいです。
すげー…
改めて読み返してるが実に読ませる総評だった
総評&代行マジ乙
総評&代行乙
読んでて何度か声出してわろた
乙でした
やっぱ上手い人の総評はちげーわ
総評代行おつ
>ウニっぽい奴とボールを潰して回るだけの潮干狩りが延々と続く。
この表現がくっそ上手いと思った
総評、代貼りおつした
〆の句だけど10話をサッとチェックしてみたら
「そうしないと〜が可哀想だよ☆」
って言ってるな、どうでもいいことだが
>>438 うわわ…当方でも確認してすぐ修正しておきますorz
>>433 先日エアコンVのストーリーに関して指摘したものだが
ストーリーより全体の雰囲気をクソ要素として扱うのは良いと思った
総評と貼り乙
どのゲームもクソ要素をうまく表現してて面白い
ガイアは「意図的な稼ぎプレイをしないと見られないようにスタッフロールが隠されてる」ことを押し出してほしいが
それは総評者のセンス次第か
総評&代貼り乙。
最後のあかねさんの言葉ってマヨぶっ掛けた後に言ってるんだろうなーと思うと
「お前が言うな」と突っ込みたくなるな。
総評&代行乙でした
遅ればせながら総評&代行乙
乙です
個人的には大賞理由がちょっと納得しかねるなあ
あくまで大賞はHIPなのに肝心のHIPそのものに全く触れてないのはどうなんだろう
これだと合わせ技ってよりマヨの存在のみで大賞になったみたいになってると思うんだ
合わせ技っていうのならちゃんとHIPの内容にも触れた方がいいんじゃないか
どれも一定水準は満たしている、そこからのハナ差がマヨっていうのは穏当だと思うけどな
個人的な意見だけど
執筆、転載乙
番外要素のマヨを大賞理由にした上で値引きにも触れないとなると、
事実をねじ曲げ無理やり大賞にしたような印象を持ってしまう
文章は本当によくできているだけに残念
総評&代行乙
ガイアは一応 一定の得点を超えてクリアすると、
どうでもいいスタッフロールが見れる点は付け加えてもいいかもね
あと、永パの存在とかも
HIPで触れてほしいと思う点なら
スタンド攻撃により「黄金体験」をしたかのような処理落ちかな
・全てが遅くなる
・敵を倒すと発生、敵の数が多いと発生、ボスが体当たりすると発生、移動すると発生…
・短くて2〜3秒、長くて6〜7秒は処理落ちしてる
総評乙
総評乙です
大賞理由の件、承知しました。
まずはマヨについての意見を聞きたかったので、きちんと受け止めた上で修正します
他にも何かあれば気軽にお願いします
マヨの値引き等などの美点に触れていないのは、事実を隠したのではなく、総評としての立場からの判断です
美点の紹介よりもクソ要素のまとめが第一だと思っているので、対比できるかどうかを検討した上で判断させて下さい
理由としては納得できるんだけど、
逆にフュージョンが許されるなら何やってもHIP+マヨには勝てないって感じがしてどうもなあ。
言い草としておかしいけど"不公平さ"を覚えるっていうかなんて言うか
ともあれ総評おつでした
>>449 処理落ちはガイアにもあるからなあ(しかもより致命的な形で)
だから選評に無理して入れなくても、ほかの要素をきっちりしておく方がいいんじゃないかと
総評乙です
洋ゲー2本に和ゲー3本って書いてあるけど
HFS、エアコン、DD2が洋ゲーだから3本じゃないの?
DD2は洋ゲーでいいんだよね?
総評&代行乙っした
>>442 あかねはどんな料理にもマヨをかけるがそれでもすべて残さず食べているぞ
料理を大切にしないというのは「いい素材があるのに満足に調理せず、またきちんと食べないこと」
HIPも同じで、アニメの良質な素材があったにもかかわらずゲームという料理で台無しにした
開発者はあかねちゃんを見習って自分で作ったクソは自分で平らげるように。
>>455 そこは自分も悩んだのですが、本文では洋ゲーとして紹介してますね
修正します
>>455 wiki見てみると、源流は日本みたいだからな
ただこのDD2は開発がGravity、販売がCyberfront Korea Corporationというところみたいだから完全に洋ゲーでいいんじゃないかと
ps3データまた消えた。プレステゴミマシンは企業ごとしね
HFS ポーランド
DD2 韓国
HIP 日本
エアコン スロバキア
ガイア 日本
のクソゲー世界大戦であるよ
>>454 ガイアはカクカクになると表現できるが
HIPは感覚が暴走して全てがゆっくり見えるけど自分もゆっくりだから敵の攻撃が避けられない
というブチャラティ状態になる。
これのせいでただでさえカメラの外から攻撃されて理不尽にノーダメクリアが失敗になるのに
敵の攻撃がゆっくり当たる様を見せつけられて物凄いイライラする
あとHFSとエアコンV両方死のループについて書かれてるんだから
ガイアの処理落ちは書くけどHIPの処理落ちは書かなくていいはおかしくないか?
ブチャラティ状態だけ聞くとちょっとおもしろそうに聞こえるから困る
重力だったのか…
アークトゥルスや初期ROのころのスタッフが抜けてもう完全にクソゲーマイスターだな…
ポーランドから始まるあたりWW2のまんまだな
ってKOTY2012の時も言ったことだけど
>>462 うーん、どちらも困るものだと思うけど、ノーダメさえ狙わなければいいHIPの処理落ちと、貴重な残機を無駄に消費してしまいかねないガイアとではガイアの方がより深刻だと思ったんだ
無論HIPでの処理落ちに言及しても選評が少し長くなるだけだから、そこまでこだわってはいないよ
アニメ原作のキャラゲーが大賞に推されるのは何気に初じゃないか?
これは個人的な意見なんだけど、HIPを大賞に推すのにはなんの異議もないが
どこぞのアンチやお客様が勘違いしないよう「HIPというゲームの評価と、原作アニメの評価は全く関係ない」ことを明確に記してもらいたいんだ
というのも、大賞に推されたことで「ゲームがKOTY=アニメも同様にクソ」
と曲解するお客様がどうしても現れるからだ。
俺はアニメ自体は大好きなので、その辺の線引きだけはどうか明確化してもらいたい
>他の3人は戦場に姿を見せず、「合体」時に蒸着されるだけの存在だ
この表現うまいなぁ
一色あかねの蒸着タイムは僅か0.1秒に過ぎない!
そう考えると合体シーンなんて見えなくて当然なんだ…
蒸着プロセスをもう一度見てみなかっただけなんだ
乙
毎年思うけど総評書く人って才能あるよなぁ
三谷幸喜氏の言葉とか初めて聞いたけどなるほどと思った
安定のバンナムって感じだけど今年はここに男塾が入るのかな
>>467 キャラゲー大賞にはダメジャーという英雄がおってな…
まあそれはともかく、ゲームとアニメの評価は確かにきっちり分けておくべきだと思う
この選評はその点アニメを不当に貶めるような表現もないし、ゲームの再現描写がひどいと読めるから問題ないかと
>>466 HIPの処理落ちは高確率で発生するし、
そのせいで3分間戦えばクリアするステージが5分以上戦わないとクリアできない
そしてロスタイム2分の間に攻撃をくらうとノーダメ失敗になる
だからただクリアするだけだとゲー無だけどノーダメクリアを目指すと理不尽ゲーになる
というクソ要素ものせていいんじゃないかと思ったんだ。
>>467 そういえば総評案1で書かれてた
>なお、原作アニメは賛否あるもののゲームと違ってクソではないので誤解なきよう。
という文がなくなってるな
特に問題が無ければこの文を総評案2に載せるだけでいいんじゃない?
それを入れるには、何故ノーダメを目指すのかの説明が必要だね
ノーダメクリアじゃないとCGが集まらないとか
獲得CGの分岐が不明(多分ランダム)で何枚でCGコンプか分からないとか
キャラゲーのやりこみとしてのクソさについて書いてあれば可かと
>>471 そうなると、なぜノーダメが必要なのか、の説明も入れないといけないかな
「高ランククリアに必要である」とかをどこかに入れて
そうなると高ランククリアで手に入るCGとかのプレゼントと、その収集が賽の河原状態であることも選評に入れたくなってしまうが…
今更だけど永パってなんだろ
選評に書いてあること全部盛りにするとキリがないし、
総評を今の分量より増やすのはどうかと思うね
乙でした
そういえばhipのCGの総数ってもう判明したんだっけ
「DLCまで別ベクトルのクソだった」なら文句ないんだが
「割引券にゲー無が付いてきた」であり
割り引き期間後はゲーム内容としては関連性ゼロだからなあ
>>475 高ランククリアすると合体に必要な友情ゲージが増えると説明があるため
プレイヤーは高ランククリアを目指すがいくつかのステージはノーダメクリアが高ランクの条件となっている
そしてノーダメクリアは〜〜なのでHIPはゲー無から理不尽ゲーへと変貌する
つまりHIPはガッカリゲー、ゲー無、理不尽ゲーと様々なクソゲーの要素が詰まったハイブリットクソゲーなのだ
とかかな?
ああ永遠パターンの略で永遠に稼げるってことか
>>452 組み合わせないならマヨの美点に触れる必要はないと思うけど、
値引きはマヨとHIPを結びつける重要な要素だからさ
そこに触れないとなぜHIPとマヨをセットで考えるのかの説明がつかないと思う
二つを組み合わせるのはマヨの数少ない存在意義なんだから、それを大賞理由にするのは厳しいんじゃないかな?
>>475,481
大賞理由のところを中心にHIPの記述を拡充するので、処理落ちとCGコンプに関しては入れられるよう検討してみます
ノーダメ、高難度クリアに関しては但し書きのようになってしまい、本筋からズレるのでちょっと難しいかもしれません
>>483 なるほど、確かになぜマヨがHIPの販促ソフトなのかという説明は補強すべきですね
大賞理由でマヨの比重を下げるのと同時に、マヨとHIPの関連性ももう少し明確にできるようにします
総評案2書いた人って何回かやっぱり前に総評案書いたことあるのかな?
>>446 マヨをピックアップしたのは恐らくそういう理由だと思うけど、その辺が伝わりにくいかな。
実力が拮抗しているって所をきちんと説明しないと、あの書き方だとマヨだけが理由で大賞と思われても仕方ない。
OUYAって次世代機あったけどあれってどうなの
>>485 書くとしたら、
「マヨの500円引きは一見マヨの存在意義のように思えるがそれ故に、
密接に結びつき強烈な連携攻撃となっている」
とかにしてはどうだろうか?
実際それが存在意義なんだが僅差から抜け出す要素としてはありかも
総評乙です
DD2の選評2書いた者ですが総評1のDD2の項目にちょいツッコミを
>また本作に攻撃・防御・ジャンプをすると消費するスタミナゲージがあるため、
>仮にガードし続けてられていてもいつかは破られる。
雑魚敵一体を正面に捉えつつガードし続けるだけならスタミナ回復量>消費量となり凌ぐ事は可能
但し中ボスクラスだと回復が追いつかず、状況打破を狙うならジャストガード必須となる
(ジャストガードの判定自体は甘く連打でもOK。但しJG→連打しつづけるとあっさり殴り負けるので使い勝手はすこぶる悪い)
問題は「ガードし続ける事が出来ない」よりも「連続で殴られた後にスタミナが0になってしまう為、ガードや反撃が出来ない」って部分だと思うんだよね
>「ボスに攻撃⇒雑魚に殴られダウン⇒起きあがった直後にボスの攻撃⇒ダウン⇒起きあが(ry」という無限ループが行われる。
>しかしこんなに酷いリンチでもなんとか抜けられる方法はある。
コンティニュー拳に頼らずとも起き上り攻撃(ダウンしたら即AorX連打)でこの状況は回避出来る
無敵技ではないが判定がかなり強い為不用意に近付いて来た敵はボスも含めて大抵ダウンを奪えるのでどハマリ状態になる事はまずない
問題はこの技に関して「ゲーム中に一切説明がない事」だが、ダウン時に連打は割と定番の操作法なので自然と見つけられた人が多いのではないかと思う
コンティニュー拳への誘導文だと思うがダウン→起き上りで〜の件を削除して
「それだけならまだいいのに、雑魚も同時に攻めてくる場面が多くボスを交えたリンチが行われるのだからさあ大変。
しかしこんなに酷いリンチでもなんとか抜けられる方法はある」
で良いかと思います
>これのほかに四種類の必殺技を使うことができるが、
>一つ除いて全部使い勝手が悪く、わざわざ使う価値が見当たらない。
黄色の使い勝手が一番なのは確かだが他が使う価値無しってのはちと言い過ぎ
単体にしか効かない赤(乱舞。単体的に高ダメージ)は微妙だが、青、紫は黄程の効果は望めないものの
緊急回避手段、ダメージソースとしては充分役に立つ
龍の石柱がステージ内各所に設置されている事(色変えチャンスは多い)、指定色を取る為の煩わしさ(石柱を破壊しない立ち回り、色変化の待ち時間)は有るが総評で指摘する項目でもない様な
DD2は本当に一つ一つは大した事がない細かい不満点が多くあるタイプなんで総評向けな要点挙げるのが結構面倒なんだよね
後BGMに関しては原作自体が「DD1の糞アレンジ」だったりするんでちと気の毒かなと思う
槍玉に挙げられる淡々としたタイトル曲は元曲からしてもっさりしてるし1StのBGMなんかは結構頑張ってノリノリ感を出そうとしてる
それでもPCE版ヘルファイアーSの様に「普通の曲が神アレンジで化けた」とかじゃないんで「BGMも微妙」と評されるのは致し方無いか
総評面白かった
HIPそこまでの糞ゲーだったのか
逆に興味出てきた
やってみたいと思ってもDL専売だから定価で買うしかないというクソ仕様
総評乙
読むまでマヨを事実上のDLCとして扱う場合ケツが強化されるって事を全く考えてなかった
隙を生じぬ二段構えとかあかねさんはホンマ恐ろしいお人やで
あと細かい所だけど
>>431の一行目
>そして、ゲームがじゅうぶんな表現力を
の十分が変換されてないです。わざとなら申し訳ない
HIPは選評と動画で十二分にヤバさが伝わって来るけど実際にプレイしてみたいんだよなぁ
HIPがきっかけでマヨ買って原作視聴して物凄く気に入ってるからこそHIPの糞っぷりも体感しておきたい
ADVパートの細々としたこれじゃない感を見てみたいが5500円ってのがなぁ
公式サイトから色々質問してみようかな(てんこ盛りパックが欲しいが再配信予定はないのか、ストーリーが中途半端だが今後追加DLCや完全版等は予定しているのか、等)
DD2は色々質問しようとしたけどガンホーに問い合わせたら「うちは版権持ってるだけだから作ったグラビティに聞いて」と言われ
グラビティの方は日本語の問い合わせ先が判らないっていう…(他の日本語化してるソフトなら質問受け付けそうでだけど韓国ガンホー製っぽいDD2に対応してくれるか謎)
>>495 「じゅうぶん」には「十分」と「充分」の字があって、ごく微妙にニュアンスの違う同義語
文脈でどっちの意味にも取れる場合、曖昧さ回避でひらがな表記にする事も多い
>>497 なんで「じっぷん」と間違えやすい綴り当てたんだろうな>十分
五分五分が半々を意味するから
十分ってのはすべて、つまり全体を満たすってことでついたのではなかろうか。十全って言葉もあるし
両手の指の本数が十本であることと、それから派生して十進法がメジャーなことも理由かな。全部適当だけど
ケツにマヨを注入するとつよくなる
>>499の言う通りみたい
あと「充」の字が教育漢字に入ってないからって事情もあるらしい
漢字オブジイヤー?
どうでもいいけど、洋ゲーのGame of the Year Editionなんかも、オブ・ザ・イヤーって表記されてること多いよね
>>496 一緒にキャラCGフルコンプ目指そうぜー
せめて公式HPに載ってるれいちゃんのCGを誰でもいいから見つけてほしい
それとアニメ6話EDの劣化版エンディングもぜひ見てほしいな
>>504 購入検討でPSストア起動して気付いたんだがDL専用ソフトの「販売価格:高い順」でソートしてみると…
いや。PSストアは配信終了した物も多いから歴代最高値って事は無いと思うんだけどね
続くGoW4900円、ミク2ndの3900円と比較すると「この内容でこの価格かよ…」と思わずにはいられない
これ推測なんだがHIPってアニメ企画と同時進行だったんじゃないかね
原作観てないかの様なちぐはぐな部分も資料だけ渡されて制作スタートしたとなれば辻褄が合うし
開発が順調に進んでいればもうちょいまともな作品になってた筈が有り得ないぐらい
進行滞って納期に吐き出された結果がこの出来とか
ニコ動の開発陣の発言とかも調べてみた方がいいかな
ゲーム内容に一切触れてないみたいな事聞いたんでスルーしてたんだが
逆にどういう事話してたのか気になってきた
>>505 >アニメ企画と同時進行だったんじゃないかね
確かにそれなら納得できるな…
ああいうメディアミックス物て時々明らかに時期を外してると感じるやつあるけどその類なんかね
メディアミックスとは違うがC18は各々担当の連携が取れてなくてああなったんじゃないかという推察してる人もいたっけ
>>505 資料だけ渡されたにしてはパワーアップアイテムの弓矢について説明が皆無だし
もしかしたらまともな資料すらなかったんじゃないかな?
それか資料を読む時間すら与えられなかったか
そういえばどこが開発元かいまだによくわかってないな
ゲーム作るのにだって膨大な時間かかるんだよ
しかも発売を延ばせば致命的な痛手になる事はわかりきってる
だからキャラゲーは基本的に出来が悪い
そら隠しておきたい気持ちもわかるわ。
名前だしたら「あんな程度のゲームしか作れませんよ」って世間様に暴露てしまうわけだし
とりいそぎ大賞理由とマヨの扱いを修正しました。
修正点:
・大賞理由を変更
1.マヨの比率を下げ、HIP本体が大方の予想を裏切っている部分を追加
2.「期待に応えて、予想を裏切る」に対する語句を「独創性」から「魅力」に変更
(前版でマヨ=独創性となっていたのが上記修正で曖昧になったため)
・マヨとHIPの関係性を欠点と絡めて補記
検討中:
・HIPのCG・処理落ち
・ガイアの永パ
分量バランスの兼ね合いでどこかの記述を削る可能性が高いため、
保留することも視野に入れてもう少し検討させてください
HIPのEDでビビッドレッド・オペレーションHIP開発としてのっていた会社は
デジタルメディアラボ
ウィッチクラフト
クラインコンピュータエンタテインメント
の3つだったよ
ガイアのスタッフロールに妙な条件がついているのも戦犯を誤魔化す為だった可能性が微レ存
誤摩化すんだったらそもそも載せてないと思うんだけど
それをあえて隠し要素にする意図とは一体・・・・
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ 優秀なお前に
| (__人__) | スタッフロールを拝む権利をやろう
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ
みたいな勘違いだろ
>>511 新鋭のクソゲーマイスターの予感wktk
>>516 詳しく調べてみたら
デジタルメディアラボ HIPのOPの製作、BGM製作
ウィッチクラフト 3Dモデル、3Dアニメ、2Dグラ等
クラインコンピュータエンタテインメント プログラミング
処理落ちだらけなのはプログラマのせいなのかな?
>>517 そういうことだね
テストプレイしたのか小一時間問い詰めたいな
それにしても、こんな企画投げたプランナーはどう思っているのやら
いやいや3Dモデルの間引きがうまく行ってないとかあるかもしれないし
一概にプログラミングのせいとも言えんと思うが…
まぁ最終モデル+実機でテストすりゃある程度わかるだろうけど
テスト期間が足りなかったかあるいはモデルが完成するまでずっと簡易モデル使ってて
ギリギリで差し替えた可能性もあるし、結局外野にはわからんことだよ
>>512 ガイヤの項目で気になった点
>分類としては携帯機KOTY 2010覇者『鬼帝』と同じく、行きすぎた「難ゲー」に当たる。
冒頭に鬼帝を引き合いに出しているけど
鬼帝に関しては「難ゲーだからこそ挑戦したい」という魅力があったけど、ガイヤは違うだろ
引き合いに出した以上、鬼帝は「負の吸引力」があったが
今作は弾幕ゲーマーですら魅力の感じられない作品となった
的な文章を最後あたりに加えるのもありかと
そういえばニコ生の最終回放送後のキャストトークですでにゲーム用のボイス収録し終わっるてきなこといってたような
あれアニメ企画段階でゲーム見切り発車してたとしてもおかしくないと今では思ってる
まあ普通そうじゃね?昨今はメディアミックス当たり前だし、ジャンル考えてもそれぐらいやらんと間に合わんだろう。
今はやってる艦これだってじきにゲーム化されるよきっと
艦これゲーム化はもう決まってるんじゃなかったか
いや元もゲームなんだけどさ
次はソシャゲのコンシューマゲー化ブームだな
そこまで稼げるソシャゲなんて稀だが
艦これはとっくにVITA版発表されとるがな
元がある程度完成されてるから余程のバグでもない限りこことは縁なさそうだが
>>490-492 指摘ありがとうございます
私が勘違いしていただけのようで、お手数おかけしました
該当部分を修正したいと思います
>>520 なんとなく分かる。俺の個人的な印象としては
鬼帝は「殺しに来る」難易度。難しくてつまらない
ガイアは「押し潰す」難易度。難しい、それにつまらない って感じ
あんまり気にならんかったけど
ラブライブのVitaのやつも正直怖いけどアイマスシャイニーフェスタみたいのなら大丈夫だと思いたい
ってかDIVAFとかがあのCGグラで45曲とか収録してるの見ると3分割する必要性が全然感じられないんだよなぁ
>>528 スマホの奴を見る限り大丈夫そう……ああ、移植的な意味で心配なのか
>>528 アイマスのときも思ったけどわざわざ3分割にして売るのはクソ商法だよな
>>530 でもまあ3分割はDS・SPの頃もそうだったし妥当じゃね?
分割をクソとか言ってたらポケモンはどうなるんだよ……
初代ポケモンはヒットして他所もああいう分割商法真似したのが出まくってたけども
結局生き残ったのはポケモンだけだったな
メダロットもギリギリ生き残ってるやろ!
…dualって面白かったんですかね?
>>532 イ、イルルカ
最近は分割してないけどさ
ポケモンは分割って言っても、交換や配信で他バージョンのポケモンが使えるから、ちょっと違うんじゃない?
分割商法で付属特典も各バージョン5種からランダム3つ入ってるってゲームもあったなぁ
カードゲームはまた事情が違うだろうw
アイマスの3分割は単純に容量の問題
UMDって1.7Gしか入らないんだもの
>>520,527
鬼帝を引き合いに出した件なのですが、
2010携帯のときに「難ゲーはクソゲーなのか」という議論があったので
そのときの結論として既にクソゲーとして認められている鬼帝を例として挙げたいのです。
ただ、性質が違うことをもっと強調すべきだというのは承知しました。
一応、ラー油さんの「鬼帝は悪意があったがガイアには悪意すら無い」という主張を引用しているのですが
わかりにくいのでもっと直接的に言うようにします。
PSPとVitaを比べることによる熱い風評被害
おおっと
ラブライブが3分割だったか
すまん
分割商法…遊戯王4…うっ……
小学生の頃の俺からなけなしの駄賃を奪った、
あれは間違う事無きクソゲー
おまけに店が限定カードを抜いて売っていたから購入後リアルに号泣した
ダメジャー然り、子供泣かせなゲームは存在が罪…!
遊戯が主人公なんだから強いに決まってんだろJK
↓
何この…何…?
あのバージョン格差も絶対に許さない
遊戯王4は人形戦のBGMが好きだった
遊戯王は本家のOCGカードゲームでも割とクソゲーなんて全く問題ありません!
遊戯王3は攻略本片手にやりこんだ記憶があるな
今更だけどパーツ合体させてカード作るとかどんな発想だよ……
遊戯王のゲームはルール自体がオリジナルでひどいもんだった
TFやDTが出てくるまで出ればクソゲー状態だったからなあ
今はADSという違法にして完成してるのがある始末
当時の遊戯王のゲームなんて、リアルカードとルールが違いすぎて、付属カードのために買うもんって認識だったわ
もちろん、金もなくGBも持ってない俺は買わなかった
初めて買った遊戯王のゲームで
「こいつ主人公のライバルだから強いんだろうな」と思って戦ったら
モンスターがフィールドにいないのに3ターン以上何もしなくて簡単に勝てたことがあるな
ガイア上下移動できてレーザー当たり判定が見た目通りなら少しは楽しめそうな気がする
しっぽまで全部判定有りとかとんでもないクソゲーだな
総評2の〆の言葉で
漫画「めだかボックス」にでてくる
アンドロイドの希望が丘水晶の言葉を思い出した
「どんなゲームも人を面白がらせるために作られるのです」
>>552 それただの劣化レイストームなだけのような・・・
ゲーム性、グラフィック、音楽、演出、値段
そのどれをとってもPS3のレイストームHDに勝てないなんて悲しすぎる
ガイアで唯一褒められてるミーバース機能で表示されるスコア表示機能
これってステージ単体のものであって、肝心の総スコアを確認する術が自主計算しかないという、
理解に苦しむシステムなんですよね・・・
http://uproda.2ch-library.com/lib753111.txt.shtml 遅くなりましたが、昨日分の指摘を受けて総評案2を修正しました(2版)。
総評案のページにも反映してあります。
修正点:
・HIPの処理落ち(
>>462)
・ガイアと鬼帝の違いを強調(
>>520)
・ガイアのスタッフロール&永パ要素(
>>441,448)
申し訳ありませんが、以下は保留させてください。
・HIPのCG
他の要素が強すぎて相対的に弱いので、今のところ保留させてください
・ビビオペの評価についての但し書き(
>>467)
もともと原作を貶める内容は書かないように・ゲーム版が酷いと読み取れるように最大限配慮しているのと、
総評中でゲーム以外の評価に手を出すのは避けたいので、現状は省略させてください
・「じゅうぶん」(
>>495)
フィーリングの問題なのですが、とりあえずひらがなで行ってみます
すみません、寝ぼけて書き忘れてしまいました
うpろだのDLパスは「koty2013」です
総評と修正おつ
エアコンの復帰即死亡、これだと毎回起こるように読めちゃうかなぁ
今んとこ1の方が好きだが、
>>433の下の方は目から鱗だったかも
主人公の心理描写がないことが問題だったけど、そういうことが実際に戦地に行った人に起こった、その苦しみを表現するのは憚られるから
主人公に対する外的ストレスのみを描くっていう表現なんでは
憚られるとは違うか
戦争に行った時点で運命は二択で、戦争で死ぬか、ゲーム中にあったような人生を辿るかだと
何を思おうが、どんな戦果をあげようが関係ない
そうやってベトナム帰還兵を表現したんじゃないかと
あ、ゲームとしてクソかは別ね
今来たが総評案2ほんと良く出来てるな
ほとんど完成稿レベルだろこれ
個人的にはガイアブレイカーがいつもと違うオブジイヤー感出てるなぁとは思ったけど
総評2が出来良すぎるのとHIPにクソさにおいてはともかく値段で大負けしてるから勝ち目なさそうだなぁw
>>557 乙乙。
DD2についてだけど、総評1にある
>まずリメイク前は前後の二方向に攻撃ができるが、本作は攻撃する方向が八方向に増えている。
>一見問題ないように見えるが、それは裏を返せばリメイク前は前後の二つにだけ気を配っていれば良かったのに対し、
>本作は八方向全てから敵が押し寄せてきてプレイヤーをタコ殴りにしてくるということだ。
この部分と、あとスタミナゲージが無くなると行動できなくなってしまう、ってシステムに関しての説明はあった方がいいと思った。
>>496だけど結局HIP購入してしまった…
アクセ、水着類はスルーだけど取り敢えずビビッドレッド、追加ミッション2、イエローダイナミックカスタムテーマは購入
(無料の追加ミッション1とマヨ特典のマヨラングも購入)
全部で6500円かな
動画や選評で予習してハードル下げまくってるから内容にブチ切れとかは無いと思うが絶対に値段分元取れそうもないな
(CTは暫く使うと思う)
DL→インスコの手間で始める迄時間かかるのは仕方ないか(後、一、二時間は待ちそう)
DD2選評書いた時みたいにトホホっぷりをピックアップして楽しもうかと思う
マヨはkoty2013の登竜門だったし、触れてあげないと可哀想だよなー
>>562 ガイアはさり気なく地味に酷過ぎて笑えない、
クソというクズなゲームだからな
うんこーwwとか言って笑い合うことすら出来ない
酷さをちゃんと伝えようとすると、ガチな批判になってしまう
クソ要素が
「プレイして不愉快になる挙動」
「難度とその調整方がおかしい」
(+開発側の発言)
で傍から見てわかりやすく理解というか肴にして楽しめる要素に欠けるから
共感得にくいタイプだと思う
「今時ニ方向w」もそれ単体では別に間違ったことではないし
どうクソか伝わりにくいのはHIPも同じじゃないか?
キャラ要素があるからマシとかジョジョ推しを追い払うために話題作になったとか言う人もいたし
HFSみたいに選評だけでどう考えてもクソゲーだなと思わせるゲームの方が珍しい
左右しか動けないのも誘導弾まみれなのも、それ自体はとくに問題は無いし、
動きの変な慣性も、そういうゲーム性として納得することも出来るからな
ただただ純粋に、プレイヤーを楽しませる気が無いという致命的な欠陥が、
全ての要素にマイナス方向の付加価値を与えてるだけで
選評2の「SLGであるにもかかわらず左右にしか移動できない」
みたいなところはちょっと疑問に思う
ガイアのクソ部分って左右避けなのに左右避け用の弾幕じゃない理不尽さであって
左右にしか避けられない=クソゲーってわけじゃないからさ
ガイアは手抜きとはいえ微妙なクソ要素が全方位に有機的に絡まって
できあがったクソゲーだからそのバランス感にはちょっと芸術点あげたい気もする
検証はじめからの伝わらなさ含め面白いソフトだとは思った
唯一の評価点であるミーバースですら永パでつぶしに来たのは徹底してるな
女の子をピストンしてイカせるゲームなのに
チ○ポは左右移動しかできないみたいな感じか
>>572 竿が駄目なら手があるじゃない
ピストンと言えるかは甚だ疑問だが
>>570 SLGで左右移動しか出来ないって斬新過ぎるだろ
逆に作り手のセンスが気になって神ゲー期待してしまう
HIP序盤だけやってみた(と言っても次がep4だから終盤?)
カメラ操作に関して誤解してたがちゃんと上下操作もあるのね
チュートリアルのep1内だと操作制限かかってて動かせなかったり一部ボス戦で制限がかかる上
ロックオン状態でカメラ操作不可、距離調整も出来ないからからダメダメなのは変わらんけど
移動時に回避動作暴発はかなり頻度が高くようやく敵に近付いた〜と思ったらダッシュ暴発で敵が視界外に消える事もしばしば
ダッシュ距離が長めでレーダー見ずに「まだ遠いな」と思ってブーストするとあっさり追い越してしまう
距離感が掴みにくいのは散々言われてるけど視覚的にこの距離で当たらないの?って感じでかなりイライラする
敵の上下移動も本当に意味不明
発生頻度も移動距離(高低差)もランダムっぽくて初期状態のあかねの攻撃レンジに入ってくるのって1/3〜1/4ぐらいじゃないかと感じる
じゃあある程度高低差があっても対処出来る必殺技メインで行けば良いのかと言えば色々制限があって自由には使えない
香車かな?
>>571 最初は最強クラスの門番と言われてたがHFSと同じ理不尽に攻撃をくらう、良いところが無い
というクソ要素で真っ向から対立できるガイアはスゲーよ
まぁその永パも理不尽な攻撃云々で安定して稼ぐには相当訓練が必要だけどな
>>572 まさかガイアのたとえ話にピストンという単語を聞くことになるとは
>>574 カメラの上下操作ありは目ウロコだった
動画で見ると前進しても背景がぴくりとも動かないように見えるんだけど、
実際には前進していることを示す視覚効果が搭載されていたりする?
必殺技使用には友情ゲージが70、80%以上貯まってる必要があり「必殺技OK」等のインフォメーションも無い
また使用可能状態でも射程はかなり短くなるべく多くの敵をロックオンしようと長押しして敵を探せば片っ端からロックオンが解除されていく(ロック外れたかどうかは演出見るまで確認不能)
合体状態だと友情ゲージがブーストと時間経過で減り続けるから必殺技使うのも一苦労と言った感じ
(敵を倒せば友情ゲージは増えるので初期状態が辛すぎるだけかも)
んでDLCの赤合体使って納得
初戦でカスタムポイントが100入ったのでいきなりフル強化で遊べるんだが余りに強すぎて別ゲー過ぎる(カスタム前はそこまで強い感じはしない)
初期状態でのプレイは低ランクで進めて強化してVランククリア目指せって事なのね
他にも色々あるが取り敢えずこの辺で
>>574 カメラ操作はちょっと下しか動かせないでしょ
そしてep3の下にいるオブジェクト扱いのボスの攻撃が見えないし
上にカメラ操作できないから上の攻撃は視認できなくて避けられない
ep4のボスはHIPの中で一番強いボスだよ。
といっても敵に近づいて殴り、ヤバくなったらドッキングを繰り返せば簡単に倒せるけどね
ゆゆうじょうパパワー?
>>577 カメラに関しては無段階調整で操作角は狭い感じ
ちょいずらせば「自機と敵が完全に重なって見えない」って事は無いんだけどロックオンした時点で真正面に捉える(=完全に重なる)為元の木阿弥
ロックオン状態だと視点操作不可(右スティックはターゲット切り替えに変更される)ってのも良いんだか悪いんだかねぇ
このゲーム、ロックオン自体がサーチ用で攻撃するには物凄く邪魔な要素だと思う
これで普通ののロボゲーみたいに「ロックオンした敵に攻撃すると突っ込んで距離を詰めてから格闘攻撃を出す」てかだったらどれだけストレス減ったか判らんのにね
何故かHIPのあかねさんはその場で必死にラング振り回すだけなんだわ
移動したかどうかは「レーダー見れば判る」
嫌味に聞こえるだろうが実際敵との距離や移動の実感はメイン画面よりレーダーの方が納得しやすい
ただこのレーダーもレンジ切り替えとか拡大とか気の効いた物はついて無いから「このゲームに関しては付いてないより遥かにマシ」って感じ
>>579 カメラは下のみだっけか
失礼
3ボスも脇から攻撃しろ→ダッシュで近付く→敵突進で跳ねられるを繰り返して閉口してたんだが
何故か前足に張り付いて数回殴ったらあっさり撃破出来てエエエエーって感じ
操作感も含めて色々掴みにくいです
後購入前から気になってたんだが博士のサイズはep3のCGで判明するのね
劇中だと他の人物の隣に普通に並んでるから着ぐるみサイズと勘違いする人とか出ないのかなと思った
ガイアブレイカーはきちんと休まず学校に通ってるけど成績悪くて意欲も無いタイプのクズ
きちんとしてるかなぁ
偽名で転入してるからきちんとしていないな
前の学校ではヤマダ・ジロウだと受けが悪かったので、ダイゴウジ・ガイに改名して転校しました的な?
>>583 そういうのを真面目系クズと言うんだぜ
個人的には真面目というかヒネているだけな気もするが
視界が真っ白だ
そうか…今年は吹雪くのか
なにせ新ハードの年だもんな、何が起こるやら
春の嵐ならぬ春の吹雪となるのか・・・
なんかファイヤーブリザードみたいな微妙な違和感を感じる。
>>559 了解です。修正しておきます
>>563 入れられるかどうかちょっとやってみます
ただ、事象の裏にある理由や事情の部分は選評や個別ページに任せるという方針なので
理由がないと腹落ちしないか、理由が面白い部分以外は事象の紹介だけに留めることをご了承ください。
>>570 そこの行はクソ要素として書いているのではなく、
あくまでも前提となる事実の紹介をしているつもりでした
(後段でも「たったこれだけで」としており、本来そこだけではクソとは言えないと考えています)
「STGなのに」というのが若干貶しっぽくはありますが、実際STGっぽくはないかなぁとは思います
ちょっと他の接続詞がないか考えてみますね
まぁそんな事言わずに…
総評って大賞の趨勢を決める側面もでかいし、総評1氏がHIPを推したからこそ今スムーズに決まりそうな面も普通にでかいと思う
>>593 エアコンVのストーリーについてと悪球の記述はそのままだけど何か理由があるの?
悪球は選外ってことになったんだから全文削除でいいと思うけど
総評1と総評2を組み合わせた全く新しい総評1.5が出来るかも知れないじゃないか
>>595 悪球に関しては残していいという人と消していいって人がいて、
一応そのままにしておくことにしました
エアコンVは書き換えたのにそのまま保存せずに閉じてしまったようです
つまり、私のミスです。ごめんなさい
総評1の四八前と後のケツ〜って下りは個人的に好き
>>597 悪球は誇張表現された選評2、3がきてWii Uで検証する人が少なかったから
選評者の誇張表現に誰も言及できなくて話題作にのってたゲームで
正直、選評2、3を書いた人が一人で騒いで、エアプレイヤー様が便乗してた印象しかないな
パッチやサーバー強化で改善されて選外になったダービーオンラインとは月とすっぽんぐらい差がある
だから総評に載せるのは抵抗あるな
選評2は置いといて1を見る限りだとヤバい感じはするんだけどいかんせんガイア以上に地味すぎてな
>>600 いま読み返してみたら選評1も誇張表現されてたよ
選評全てが誇張されてると印象悪いな
HIPが圧倒的とは思っていなかったが他が大賞の総評は来ないのか?
まあ大賞かな、とは思っていたがなんの波乱もなく決まりそうで驚いている
まあまだ決めるのは早い
実を言うと俺もHIP大賞で総評書いてたんだが
2が言いたいこと全部言ってくれたので何か満足してしまった
>>605 >リトライの際
ではなく、チェックポイント通過時に死亡確定で記録されるんだよ
あ、ゴメン読み間違えた
下が修正前なのね
いくつか総評出てるけど
とりあえず今まで来てるのは全部HIPが大賞ってことになってるん?
>>608 2つ来て2つとも
異論はちょくちょく出てる
そっか
ども
うむ
HIP派だから一応擁護しておくと総評2は大賞理由反論された箇所は修正してる
>>605 乙
613 :
なまえをいれてください:2014/01/21(火) 08:34:36.22 ID:qcq4VlFR
HIPの参考資料になるかとニコ生観てるが基本的にアニメ版トークなのね
しかしりえしょん(あおい役)のポンコツっぷりは戦場のラジキュリアで判ってた筈なのにきっついな
動画だと更に強化されてるってのもあるが…
彼女のクソゲーポテンシャル半端無いわ
これを全話分(30分12回)観る事を考えると気が遠くなる
それでも観てる内に受け入れてしまいそうなのは自分がKOTYスレ住人だからなんだろうか
左右移動しかできないけど面白いゲームもあるもんな
最近だとクリックするだけの婆さんのゲームが話題になってたな
割とすぐにブーム去ったけどな
>>614 放送話のおさらいやってりえしょんが暴れるだけだから
HIPに関する情報はほとんどないぞ
もし面白いと思ったなら最後まで見ても後悔はしないはず
ニコ生がアニメの評価を押し上げた効果はあったと思う。少なくともニコニコ内では
>>616 しかもクリックする必要があるのは序盤だけで、ちょっと設備をアップグレードすれば、あとは自動でクッキー作ってくれるんだぜ
面白くないゲームはすぐ廃れる
>>616 >最近だとクリックするだけの婆さんのゲーム
なぜか引越し奉行を思い出した
クリックするだけのばあさん?
シェルノサージュのイオンちゃん?
無料で婆さんがクッキーを焼くゲーム
300円で美少女がマヨネーズをかけるゲーム
・・・うん、やっぱりマヨネーズだな
美少女「が」ではなく美少女「に」なら突き抜けたバカゲーになれたと思う
>>619 それも工場とかならともかく、別の星とか異世界とか素粒子からクッキーを引っ張ってくるからな……
金(きん)よりクッキーなカオス世界観だし
>>625 クッキーってスゲーな
宇宙や異世界でも大人気なのか
>>488 亀レスで悪いけど
OUYAとかは過去のゲームばかりで審議対象になるゲームが発売されてないのと
スレ住民が持ってないから話題になりにくいと思う
そうなのか
あの世界は「研究所でクッキーを無価値な金に錬成した」って告発されるんだぞ
>>629 クッキーの新興宗教が一世を風靡したり、
(タイムマシンで)芸術作品がクッキー塊にすり替えられたりするしな……
挙句に異次元へのポータルから怪物が出現したりするし
cookieverseとかKittenとかミルクとかGrandmapocalypseってなんだったんだろうあれ
何はともあれ選評乙
やはりHIPは強しか!?
>>618 ニコ生今7話辺りだけど既に慣れてしまったかも…
HIP取り敢えずクリア
自分は事前情報仕入れてたけど全話視聴済みのファンが
流れ出したエンディング→全クリ把握したらポカーンだろうな
取り敢えずカスタマイズで強化しない事にはお話にならないってのはなんとなく判ったけど
アイテム、CG、強化Pの入手ってランダムなの?
長々とした最終ステージクリアして強化P入らなくて愕然としたんだが…
1st(チュートリアル)ひたすら繰り返すのがベストなんかね
>>632 強化pもアイテムもCGもランダムだよ
個人的には
強化p>>アイテム>>>>>>>>CG
という感じかな
恐らくスタッフは強化して敵を大勢倒す無双系のようなゲームを目指したのだろうけど
敵を倒しすぎると処理落ち地獄になるから無双系の爽快感がない
634 :
633:2014/01/21(火) 21:29:40.41 ID:rNSuVPe+
>>632 自分はep1のボスとep2の最初のステージで強化ポイントを稼いでたな
そしてあかねの攻撃力と通常攻撃のアロ波を最強にしたら
ep5のラスボスじゃないほうのボスをボコボコにしてた。
別に高評価じゃないと強化pもらえないわけじゃないから適当にやればいいよ
ステージ失敗しても強化p貰えたりするし
あとDLCステージをもってるなら先にやったほうが良い
各キャラの強化セットが手に入って一気に10p貰えたりするから
>>632 チャレンジのチュートリアルステージは何回かクリアするとご褒美出なくなる
DLC含めないなら狩り効率がいいのは2の1かな
>>633 無双ゲームにするには敵を撃破すると弾がばら撒かれてそれが他の敵に当たると連鎖爆破起こすって仕様が密集状態で
敵撃破→弾→敵連鎖→弾→・・・
っていうものすごく演算に負荷が掛かるだろうことになってるのがな
そもそも敵表示自体に処理落ち起こしてる状況では無双ゲーどころの話にならないだろうな
>>633>>635 レスd
早速試したいんだがPS3コンが逝った(厳密には自分で壊したんだが)
HFSの頃から調子悪かったんでバラしてみたんだが組立が予想外に面倒臭くて保留状態
実家からPS3コン持ってくるか有線コンでも買ってくるわ(でもHFSのモーションセンサー使うのは有線コン不可だったような)
私事だけどDD2も2P検証用に安い箱○コン(純正中古1575円)買ったりKOTY2013はコントローラーが色々絡んだ
>>637 せっかくだから、MOVEを買っちゃいなよ!
大賞理由が複雑・言葉遊びっぽくなってしまっていたのでわかりやすく書きなおしました。
少し長くなりますが、ここに貼ってもよいでしょうか?
(大賞選出に関わるのでなるべく逐一ご相談したいのですが、
ある程度形ができるまで一人で作業してしまって申し訳ありません)
>>639 なんとなくだけど2011の総評書いた人?
本作の勝利を決定づけたもの……
それは、一流のクソゲーだけが持ち合わせる「独創性」である。
独創性というものはゲームに限らず、よろず、ものづくりにおける永遠の課題だと言えよう。
かの三谷幸喜氏はかつて、自身のものづくりにかける姿勢についてこんなことを述べている。
「期待に応えて、予想を裏切る」。
すなわち、「ここまではやってほしいな」という期待に沿うのは当然のこと、
プロならば、「せいぜいこんなものだろう」という予想に対して、鼻をあかしてやらなければならない。
それこそが良い作品を生み出す秘訣であり、独創性の源だと言うのだ。
さて、クソゲーについてもこれと全く同じことが言えるのではなかろうか。
本年の作品を見ると、どれも一定の水準をクリアしており、見事「期待」に応えてくれたと言えよう。
一方で、「予想」を裏切るということは本当に難しい。
ジャンルというものが存在する以上、あらかじめクソさの方向性が定まってしまうことは避けられないのだ。
しえn
早いかな?
支援だ!
支援
例えば、ベルトスクロールの『DD2』であればバランス崩壊、フライトシムに近い『エアコン』であればリアリティの欠如など、
KOTYスレの門を叩いた段階で、ある程度の推測はできてしまっていた。
だがその点、『HIP』の存在は異質であった。
本作は、「ビビオペ」の原作をゲーム化したらこんな感じになるだろうと言う我々の予想を、
鮮やかに、いとも簡単に裏切ってくれたのである。
4人の美少女戦隊によるド派手な空中バトルを、主人公1人で延々と孤軍奮闘する謎の罰ゲームに作り替え、
同じ設定を使用しながらも、ほんの少し切り口を変えただけで意味不明な電波ストーリーを作り出す。
そして、そこにきて最後にとどめを刺すのが、おまけゲームである『マヨ』の存在だ。
これほどまでに出し抜かれては、スレ住人も完敗を認めざるを得まい。
以上の通り、原作やジャンルにとらわれることなく新境地を切り拓いた『HIP』はまさに独創的であり、
2013年を通じて我々を最もときめかせてくれた作品であった。
シエンー
支援
しえん
そして同時に、本作の制作スタッフは「クソゲーのプロフェッショナル」として見事大役を果たしたと言えよう。
なぜならば、わずか四半期でめまぐるしく輪廻を繰り返す深夜アニメ業界の中で、
『HIP』は、「ビビオペ」の生きた証をしっかと歴史に刻み込んだのだから。
----
修正点:
「魅力」だと弱かったので、「独創性」に戻して
論理のつながりを自分なりに改善してみました。
あと、他作と比較した方がやはり大賞の説得力が上がるので、disにならないように気をつけて登場させました
支援
支援
>>650 おつ
とずっと気になってたんだが
4人の美少女戦隊じゃなくて4人の美少女戦士が正しいんじゃ?
それとも劇中でそんな言い回しがあったの?
話の流れをぶった切ってしまってすみません
支援ありがとうございました!
今夜の修正で3版とさせていただきます。
引き続き気になる点があれば気軽にお願いします。
>>654 一応、ビビッドチームのチームって部分にかけて戦隊としてます
決死の覚悟の少女隊って紹介したなら少女隊で統一した方がいいかもな
セラムンみたいなのより兵士っぽいから戦士より戦隊でいいんじゃね
訓練軍曹みたいのもいたし
ビビオペはヒーロー戦隊みたいに各キャラが赤、青、黄色、緑と色分けされてるし
仲間との連携攻撃とかも作中にあるから美少女戦隊であってると思うが
HIP内だと「戦士」と言う言葉が使われてるけど原作アニメの方だと「仲間」「友達」と
その辺の表現にもきっちり拘ってるのよね
ADVパート(シナリオ)も色々気になった部分有ったんで暇見て纏めようかと思います
(今、選評的な物を作る意味はないのかも知れんけど、自己満足の為に纏めときたい)
PS3コン取り敢えず使える様にはなったけど相変わらず右スティックが勝手に動くから買ってこなきゃ駄目ね
どこのスティックが勝手に動くんですかねぇ…
うちのはLR2のバネがよくへたって困る
コントローラ数個買い換えたが高いよな
戦士戦隊に関しては他者の意見を聞くと「戦隊」が正しいしてきた
あと総評全体の構成について気になるところがある
ちょっと重箱の隅をつつくような細かい点ばかりだけどご容赦を
いまテキストで纏めているけど
長くなるからしばしお待ちください
少なくとも分割投稿になる
何分割になるかどうかは知らんが・・・
>>662 分割投稿となると支援したほうがいいか?
>>663 文章の長さ次第でお願いするかもしれない
現在テキストで2kb
まだ時間がかかる・・・
あかん、しんどい
一回寝るわ
今日は昼間はフリーだから
ID変わらないうちに疑問点を挙げるようにする
>>646 文脈から見れば「独創性」ではなく「意外性」とするのが自然だと思うぞ
あと、「独創性」だと何か新しいことにチャレンジして失敗した感が出てしまう
>>646 言いたい事はわかるけど確かに独創性という言葉はちょっと方向が違う気がするな。
どのゲームも(たぶん)面白くしようとしたけど結果が伴わなかったんだろうし、
その中でHIPが抜きん出ているのは期待値からの落差というか元々あった素材を台無しにした残念さというか、
うまく表現できないけど「あってしかるべきものがことごとく無いことによる脱力感」みたいなニュアンスかなと思った。
総評案2の疑問点についてまとまったから投下するわ
ただあくまで個人的な疑問点やこうしたほうがいいんじゃね?
を挙げているから他者にとっては、別にこのままでいいだろ
と思うことがあるはずなんで、その場合はご遠慮なく
全部で七分割になると思われます。
いるかわからんけど支援するで
全体の構成に関して
>和ゲー2本に洋ゲー3本、奇しくも第二次世界大戦とでも言うべきリベンジマッチとなった今回。
大賞発表前にこう切り出しているということは、
今回も和洋クソゲー戦争と言う形式だと思われるけど、
ノミネート作発表の文章だけじゃどれが和か洋かいまいち分かりづらいんだよな(すべての作品に販売元が書かれてないのも理由のひとつだが)。
>まだスレ全体が霧に包まれていた1月末、太平洋沿岸に、極秘裏に上陸した特殊部隊の姿があった。
>それに続けと4月5日、花見の宴もたけなわの頃、かの地より送り込まれし龍の双子が、春雷とばかりに気高く吠えた。
>かくして人獣入り乱れる戦火に呑まれ、なすすべもなく翻弄される日本であったが、6月20日の雨空の下、決死の覚悟の少女隊が立ち上がる。
>争いの火は夏を越してなお消えない。9月中旬、秋めく空の彼方から、亜音速の刺客が飛来した。
>12月25日、街は一瞬にして血に染まった。
(続きます)
支援
順番としては洋→洋→和→洋→和だけども、
一番和洋の説明がしやすいであろう各作品の冒頭の文章(2012年では最後通告、本土上陸などで現してた)だけじゃあ
HFSとHIP以外、陣営がはっきりと分からない。
また各項の結の部分でも触れることが出来るけど、それもない。
・ベトナム戦争を題材にし、主人公がアメリカ陣営だから洋ゲー
・海外レビューで尋常ならざる畏敬の念を払われたから洋ゲー
・弾幕シューティングだから和ゲー
とは限らないのに、
大賞発表前の上記の文章で憶測するしかない。
戦争の攻防っぽく表すんであれば、全体的にどのゲームが和陣営なのか洋陣営なのか、
日本の反撃、海外の追撃などの言い回しをしたらどうだろうか。
(続きます)
支援
HFSの項に関して
>これらは全て前作のクソ要素であるが、悲しいことに今作でも健在だ。
なんかあっさり説明している感がある。
「続編にもかかわらず修正されること無く〜」とかいう言葉を入れるべきでは。
>主人公がヘリに乗り込んだかと思えば、次のステージ冒頭で「運が悪かった」とモノローグが入り
いつ主人公がヘリに乗ったのか分からない。未プレイの人には、
前ステージがヘリ操縦のみで敵を全滅させた→次の冒頭であっさり撃沈
とも、
ラストで味方ヘリに乗り込み前ステージ終了→次の冒頭であっさり撃沈
とも捉えられる。
>ともあれ、寝耳に水の大返しにより、KOTYのヘッドクォーターは一瞬で陥落した。
寝耳に水って予想外って意味だから、この文章を用いてしまったら、
大賞の理由に引用されている三谷氏の「期待に応えて、予想を裏切る」という条件がHFSも満たしていることになる。
削除するか、HFS(ついでにガイヤも)が住人の予想の範囲内のクソゲーであったという説明はほしい。
(支援ありがとう、続きます)
1人で意味あるのか支援
さるか?
DD2の項に関して
洋陣営なのか和陣営なのかで悩んで初稿では和→修正で洋とした経緯があるけど、
この文章ではまだ和陣営っぽさが残っている。
日本のテクノス社が初代ダブルドラゴンを発売して海外(韓国)のGRAVITYが海外向けに配信、
フランス本社のユービーアイソフトが日本に逆輸入って経緯なら、
>このとおり、やんごとなき血筋を受け継いだ本作であったが、
この文章あたりに
「日本が昔作ったゲームが海外で改良(?)され、日本に襲い掛かる」という文脈で表すのもありか。
>かつて名作の舞台となった街並みも、今作ではヨハネスブルグも真っ青の世紀末。
リメイク前も敵が襲い掛かる(主人公の強さは別で)世紀末だろ!と突っ込み。
ってか人が生活している実在の都市で表現するのはよくない気がする。
>生まれ落ちた先はゲーム界の最底辺であった。
>極めて社会派で、心温まるゲームであると言えるだろう。
180度違うといえる評価を書くのはいかがかと
項の最後あたりはクソゲーをあえて賞賛する文章なのに、冒頭だけ貶している。
(続きます)
支援
支援よー
HIPの項に関して
美少女戦隊に関しては飛ばします
>第一に、【ゲームシステム】の話をしよう
>次に、【ストーリー】についても述べる。
HIPだけ【】をつけているけど何故なんだろうか。
エアコンもHFSもストーリーについて述べてる部分があるが、そちらにもつけるか、
こちらを削除するかどっちかにしたほうがいい。
>ロケットで突き抜けたスタッフの皆様におかれては、ぜひそのまま太陽系から出て行っていただきたいところだ。
電波ストーリーを作ったことに関して、この項でスタッフを貶しているけど、
>そして同時に、本作の制作スタッフは「クソゲーのプロフェッショナル」として見事大役を果たしたと言えよう。
大賞理由の項で電波ストーリーを作ったことを含めてスタッフをベタほめしているのはどうかと。
支援
支援
エアコンの項に関して
>ジャンルにふさわしく、各機体のグラフィックは手放しで褒められるクォリティだ……が、
ずっとクオリティだと思ってた。クォリティでも正しいんだ…(ただの感想)。
>肝心の操縦感がラジコン並のシロモノであった。
クソゲーでないPS3のヘリの操作>ラジコンヘリの操作、はおかしいでしょ。
その道のプロたちを貶すことになるから別の表現のほうがいい。
へたすりゃクソゲー=ラジコンヘリの操作、と捉えかねない。
ガイヤの項について
>たったこれだけの食い合わせでストレスフルな無理ゲーを作ったのだから、スタッフの奇才や恐るべしである。
>そこには、加減を知らずに昆虫をいじって殺してしまう少年のような純真さがある。
>大胆にもそれをゲーム性に取り入れてしまった制作スタッフの野心には舌を巻くばかりだ
製作スタッフの評価がころころ変わっている。
才と野心は両立できるが、それでいてピュア(この場合、馬鹿と言う意味合いが強い)とはいかに。
(次でラストです)
支援
支援
大賞理由の項は上記と重複するのでありません。
結の項で疑問点はありません。
個人的に、こっちの部分では製作者を落とす発言をしている、
しかしあっちの部分では逆に賞賛する、
といった感じの事は、あまりよろしくないという判断です。
同時に誤字脱字が無いかも見たんですが、これだけの文章で発生してないのはすごい…
ってか投稿中におれ自身の文章に誤字脱字があった…
支援ありがとうございました。
以上です。
そこまで変更させるくらいなら自分で新しく書いた方が早くないか
支援
ありがとうございます!
勤務中なので家に帰ったらきちんと返信します
ざっと見て主張を首尾一貫させろという修正依頼が多い感じかな?
多少の修正はいるかもしれんが、その場の勢いを重要視して、直さないほうがいいところもあるかな
ガイアの才と野心とピュア云々については重箱の隅のような気がする
皮肉として面白いところもあるから、総評者の判断によるかね
【】とかラジコンとかについては同意
一点だけ。落とし(けなし)と持ち上げ(褒め殺し)の統一についてですが、
この点は考慮した上で統一するよりも混ぜたほうがいいと判断しています
というのも、両者の得意分野の問題なのです。
事実をありのまま紹介するのは「けなし」が向いていて、
文章を面白く演出するのであれば「褒め殺し」のほうが向いているのですが、
この分量ではけなしだけだと退屈さが際立ち、
褒め殺しだけだと事実が伝わらなくなります。
あまり論調がコロコロ反転しすぎるのも考え物ですが、
褒め殺しが始まったらしばらく続かせる構成にしています
また褒め殺しも決して褒めているのではなく皮肉であることは伝わると思います。
ただ、褒め殺し語句同士の整合性や、大賞理由との競合については
ご指摘を受けて初めて気がついた部分が多く、改善させて頂きます
電波ストーリーベタ褒めは読んでて皮肉とわかる部類のものなのでそこまで手入れないでもいいんじゃないかな
和洋はっきりさせるっていうのは書き出しを変えないなら必要な気はする
ガイアは例え皮肉でも褒めてはいけないオーラがあるから困る
総評2なんだけど大賞決定の理由のところにもっと何か付け足した方がいいんじゃないか?
あそこだけ例年よりあっさりしているような気がする
いっそあれじゃね?総評は買った人達が総評の買ったゲームの所書けばいいんじゃね?
〆とかは住人が考えて住人がいいと思ったものにしてさ
めんどくさいけど正確性があるじゃん
買った人達の書いた選評をまとめたのが総評なんだが
>>697 例えば選評見て変な解釈する人もいるはずじゃん
それだったらやったひとが総評用に短い文作って繋いだほうが良くねって話
まあ選評者が来なかった場合は知らんが
リレー作文?それって個々の文才がかなり問われるような気がするけどな
それやると文章にまとまりがなくなっていかんと思う
総評2の和洋の件、正直要らない気がする
総括にも大賞の理由にも絡まないし
候補作の紹介で触れる程度なら邪魔にならないとは思うけど
>>698 「選評書いて話題作入りしたら総評用の短文もよろしくちゃん」って非現実的だろ
あと文章にまとまりがなくなる
帰宅しました。
色々と意見をいただき本当に助かります。
今から対応するので少々お待ちください。
修正予定:
>>670 ・「和ゲー2に洋ゲー3つ」
内訳があるのが「どれがどれなんだろう」という違和感の源のように思うので
ここだけ修正で対応できないかどうか考えてみます
>>674 ・> 「続編にもかかわらず修正されること無く〜」とかいう言葉を入れるべきでは
なるほど、自分としてもあっさり感に違和感があったので採用させて頂きます
・> いつ主人公がヘリに乗ったのか分からない。
このステージは経緯を話すと長いのでわざと最低限の事実だけ書いてます。
・> 寝耳に水
言われて初めて気が付きました。変更しておきます
>>677 ・DD2
全面的に対応できそうなので対応してみます。
>>680 ・【】
HIPだけあまりに長いので区分けしたかったのですが、一つだけ墨付括弧だと目立ちますね。
カギカッコにしておきます。
・スタッフ
ここは保留させてください。後段のはプロと言っても「クソゲーのプロ」なので、皮肉と伝わるかと思います。
>>683 ・ラジコン
自分としてはラジコンの操作感がチープだと言うつもりはありませんでした。
確かにそのように読めるので対応しておきます。
・ガイアのスタッフ
自分としても「無邪気」の語句に思うところがあるので、修正します。
>>695 今日は作品紹介の修正に注力するのでちょっとお待ちください
>>686 全文読んだけど
>こっちの部分では製作者を落とす発言をしている、
しかしあっちの部分では逆に賞賛する
普通に読んで賞賛してるとは思わないでしょ
「テスト0点とかwwおまえマジ天才だわーwwww」
って言われて「俺天才なんだ。」と思う奴はいない
>>706 乙
気になったところは
>エアコンの操作などがクソな上にストーリーも鬱エンドになっている。
>〜〜〜最後は元帥までなるが、家族は離散し1993年に癌で孤独死するという鬱エンド。
鬱エンドを2回言うのはなんかしっくりこないな
総評で作品を褒める表現と貶す表現が混在することは普通にあるし、
褒めてるのも大抵は皮肉だからそのこと自体は特に問題ないと思う
ただ総評2の
>このように、本作はいじめられっ子の気持ちを追体験できる点で、極めて社会派で、心温まるゲームであると言えるだろう。
の部分は文自体とその前後の整合性に疑問がある
「本作は、現代におけるいじめの構図をいじめられっ子の立場で追体験させるという極めて社会的なテーマを持った作品なのだ。」
という改定案を思いついたがどうだろう
>>706 細かいことだがHFSの項で
>今作は前作と同じく、ダメージ後の無敵判定などなく、
ダメージ時に画面が大きく揺れるので
て書いてあるが画面が揺れて端が赤くなるのはHFSでの変更点でアフガンでは小さい弾痕と被弾ボイス出るだけだった(実は少なくともHFSの日本語版では被弾ボイスなくなってたりもする)
あとオンライン要素がランキング機能のみなのはアフガンも同じだったはず
>>708 鬱エンドを物悲しい結末と変更してみます
>>710 把握しました。細かい部分の修正に入ります
712 :
670:2014/01/22(水) 23:35:06.28 ID:SpaJ6BbC
>>704 お疲れ様です
疑問点を挙げる行為自体
小説サイトの感想人やってたとき以来なんで
すっごく時間がかかったり・・・
何箇所か突っ込み頂いてますが、疑問点の取捨選択は他者のご指摘も含めつつ
総評者の判断にゆだねる次第ですので、ご遠慮なさらずに
総評案2を修正しました。今回の修正で4版とさせて頂きます。
http://koty.sakura.ne.jp/index.php?2013%C7%AF%20%C1%ED%C9%BE%B0%C6 ・アフガン
> これらは全て前作のクソ要素であるが〜
(提供いただいたフレーズは主語が不明瞭になったため、保留しました)
>寝耳に水
・DD2
・冒頭のけなし要素(「ゲーム界の最底辺」)を抜くことで評価のぶれを軽減
・実在の街ヨハネスブルグではなく、2chネタとしての「ヨハネスブルグのガイドライン」に変更
・HIP
・墨付括弧は悪目立ちするので二十山括弧(《》)にしておきます。
過去総評もみましたが、2008、2009では大賞作品の紹介で項目を区切るのに使われていました。
・エアコン
・ラジコンを修正
・ガイアブレイカー
・難度調整の説明を変更
ラー油さんの所感「悪意すら感じない」と、Gamers Geographicの記事中にある「最高到達地点の競争」という
ゲーム性を総合すると、こんな説明ができるのではないかと思います。
・大賞発表
・和洋の内訳を削除
明日(もう今日ですが)は大賞理由の修正に取り組みたいと思います。
>>712 突っ込んだところまで見ていただけて嬉しいです。
疑問点自体はどれもその通りだと思いました。
ただ、こちらの判断で取り入れ切れなかった点もあると思います。
またなにかあればば遠慮なくおねがいします。
>>709 ありがとうございます。つなぎについて検討してみます
ただ、強引なつなぎ(全然「このように」になってないだろというところ)も含めてネタにしたいと思っています
おつ
今更だとは思うけど、朝十時くらいに総評投下します。
たぶん全投下するにはレベル足りないので、居合わせたら手伝ってくれると助かります。
別の人か?時間合えば協力するよ
ありがとう。総評2の人とは違います。
タイミングあえば宜しくお願いします。せっかく書いたのでお蔵入りにするのも何かなと思いまして。
総評3くるか
>>714 どうしても気になるのは「心温まる」の部分だけなので、
そこだけの修正でもいいかなと個人的には思います
>>709で改訂案を挙げましたが、変更などは総評者様にお任せします
あと「改訂」を誤字ってた…
クソゲーオブザイヤー、KOTY。年間最低のクソゲーを決めるスレッド。
このどうしようもないスレッドが2chの海に生まれてから、ちょうど10年が経とうとしていた。
節目の年を迎え、そんなスレに集うどうしようもない住民達は、おのおのクソゲーへの思いを新たにする。
「今度はどんなクソゲーに出会えるのか? いや、出会ってしまうのか?」
――そんな2013年1月。2012年KOTYスレは未だ日米クソゲー大戦のさなか。
『太平洋の嵐』という果てしない霧に覆われ、幾多の勇士がその彼方へ、帰るあてのない冒険行へ旅立っていた。
一方そのころ、新たなるクソゲーの海原へ漕ぎだしたばかりの2013スレもまた、巨大な敵に遭遇していたのである。
723 :
総評案3代理:2014/01/23(木) 10:07:52.30 ID:6PqwBgI0
クソゲーオブザイヤー、KOTY。年間最低のクソゲーを決めるスレッド。
このどうしようもないスレッドが2chの海に生まれてから、ちょうど10年が経とうとしていた。
節目の年を迎え、そんなスレに集うどうしようもない住民達は、おのおのクソゲーへの思いを新たにする。
「今度はどんなクソゲーに出会えるのか? いや、出会ってしまうのか?」
――そんな2013年1月。2012年KOTYスレは未だ日米クソゲー大戦のさなか。
『太平洋の嵐』という果てしない霧に覆われ、幾多の勇士がその彼方へ、帰るあてのない冒険行へ旅立っていた。
一方そのころ、新たなるクソゲーの海原へ漕ぎだしたばかりの2013スレもまた、巨大な敵に遭遇していたのである。
ならば支援だ
725 :
総評案3代理:2014/01/23(木) 10:08:22.61 ID:6PqwBgI0
あ、数秒遅かった。そっちお先にどうぞ
支援
>>725 申し訳ない
住民達の思いを裏切ることなくやって来たその敵は、なぜかひどく懐かしさを感じさせる姿をしていた。
クソローカライズで安価洋ゲーを3倍値上げ。5ペーシしかないモノクロ取説。
総ステージ20以上――そう謳いながら実は12ステージで2種の難度があるのみ。
マルチは地獄の一画面共有で、ひとりが隠れれば皆隠れなくてはならない。
照準はやたらに合わせづらいシステムで、MOVEはまともに感知しない。
ダメージを食らっても無敵時間などという非現実的なものはなく、連続で弾を浴びる。
かの『デスクリムゾン』を彷彿とさせる、嫌なリアリティ。
住民は確信した。間違いない。これはあの、『ヘビーファイア』だ。
支援
支援
支援
総評案3−2、5ページが「5ペーシ」になってるぞ
(うう、早くも無理くさいかもしれないぞ…途切れたらすみせんがお願いします)
住民が出会った、今年最初の巨大な敵。
その名は『ヘビーファイア シャッタードスピア』(Xbox360・PS3/ハムスター、略称HFS)。
前年携帯スレで大賞をもぎ取った『ヘビーファイア・ザ・チョーズン・フュー』、そして据置スレに夏の惨劇をもたらした
『ヘビーファイア・アフガニスタン』に続く、シリーズ第三の刺客である。
『ヘビーファイア』の名を冠する以上、並の敵ではあるまい。
『アフガニスタン』と見まがうばかりの姿をした本作に、スレ住民は一気に臨戦態勢を整える。
しかし本作は、その予測を遥かに上回る地獄の戦場だった。
四円
レールに乗ったような状態で次々切り替わってゆく場面に対応し、物陰に隠れ、敵を狙い撃つ好機を見据える。
そんなプレイングを前提としたレールシューティングのシリーズ作でありながら、なんと「隠れる」チャンスを大幅に削減。
隠れ場所をようやく確保しても、遮蔽物を貫通して弾丸が体に突き刺さる。
「戦場で都合よく隠れられると思うな!」とでも言わんばかりである。
通常弾にさえ備えさせてくれないのだから、致命弾が飛んでくる前の警告マーク「!」などはもちろん削除。
そのストイックなまでの「嫌なリアリティ」の追求姿勢に、住民は驚愕した。
>>730 あああ、結構見直したのに…あとで直しときますありがとう
紫煙
支援
支援
これは力尽きたか…
俺は全部貼れないんだが誰か続き行ける奴はいないか?
738 :
代理3−5:2014/01/23(木) 11:15:12.11 ID:Vyum8aEy
ではやってみる。力及ばなかったらスマン
さらにこの姿勢の前では、あらゆるレールシューティングの常識が無視されていく。
「回復アイテム? そんなもの戦場には無い。豚共のために置いてはやるが位置は見えづらくしておく」
「自由な武器の切り替え? そんなもの(ry 弾切れたときだけ変えるくらいの気合いで行けカス」
「リトライだと? 死んだ奴に二度目があるか間抜け。お情けで復活させるがアイテムと弾は復活せんぞ」
「人質や味方を撃っただと? 営巣で頭冷やしてこい(ゲームオーバー)」
「ストーリー性? 戦争にストーリーもクソもあるか!敵に盗られた核は自爆させときゃいいんだ!」
『アフガニスタン』から引き継いだ欠点はほぼそのままに、さらにクソの高みを目指すHFS軍曹のストイックすぎるしごきに、
プレイヤーはひとりまたひとり、戦場の狂気に捕らわれていった。
。
739 :
代理3−6:2014/01/23(木) 11:16:55.03 ID:Vyum8aEy
さらに『アフガニスタン』で荒んだプレイヤーの心を癒してくれたメディックにして最後の砦、
「ふぅあー!」の雄叫びまでもが削除されていると伝え聞いたとき、スレ住民もまた、本作に完全降伏するしかなかった。
かくして以後長く、本作『HFS』は最強の門番としてスレに君臨することとなる。
支援
741 :
代理3−7:2014/01/23(木) 11:18:38.63 ID:Vyum8aEy
最強の門番に制圧されたKOTYスレ。
占領下のかりそめの平和を、住民達は雑談という形で謳歌していた。
「これ以上のクソは、出て来ないのだろうか?」一抹の気だるさとそんな疑問を心の奥底に押し込みつつ、惰性のようにスレは流れてゆく。
そして、隙あらばガッカリゲーをねじ込もうと押し寄せて来る「お客さん」のあしらいにも倦怠を感じていた9月。
ついにスレ住民の一人が呟いた。「何か、忘れていることはないか?」
そう、我々は忘れていた。雑談とスルー検定で埋め尽くされた過去ログの中に、悪夢が埋もれていたのだ。
支援
支援
744 :
代理3−8:2014/01/23(木) 11:22:23.72 ID:Vyum8aEy
『ビビッドレッド・オペレーション −Hyper Intimate Power-』
(PS3・ダウンロード専用/バンダイナムコゲームス、略称HIP)。
「尻」魅せに拘った美少女戦隊アニメ『ビビッドレッド・オペレーション』が原作の本作は、6月には発売されていた。
しかしキャラゲー故か、詳しく検証されることもなく選外に留まり続けていたのである。
突如始まった検証と再評価。そして、すぐさま住人達は気づき始めた。
「これは『駄キャラゲー』に留まる器ではない。紛れもない『クソゲー』だ」と――
sien
支援
747 :
代理3−9:2014/01/23(木) 11:27:44.99 ID:Vyum8aEy
PS3のゲームでありながら総容量わずか629MBという薄さは、驚異的であった。
メインキャラ4人中、戦闘パートで操作できるのは主人公「あかね」と、その合体形態のみ。他の3人は3Dモデルすら存在しない。
そのあまりの寂寥感は「悟空とそのフュージョン形態しかいないドラゴンボール」
「レッドしかいない戦隊」という悲愴な比喩で説明される始末。
さらに原作の魅せ所「美少女達が半裸を披露する変身・合体シーン」までも省かれる健全すぎる仕様は、
「このゲームのどこがCERO:Cに値するのか?」とプレイヤーに大いに首をひねらせた。
支援
まぁキモヲタは女の絵さえあればなんでも買う馬鹿だから
オタ絵の神ゲーが存在しないのは力入れなくていいし入れなくてもある程度売れるから理にかなってる
無意味なグッズを買い競って信仰度を争ったりな
751 :
代理3−10:2014/01/23(木) 11:32:32.90 ID:Vyum8aEy
「私あかね14歳。3人の友達と一緒に敵と戦ってるよ。鍋食べたり、遊びにいったりもするし、妹可愛いよ。
れいちゃんって子を助けたけど、鍵が無いってなぜかキレられた。探してあげよう。あ、れいちゃんだ、おーい!(終)」
でほぼ全てが説明できるADVパートのストーリーもまた、特筆すべきだろう。
全12話の原作を中盤までの内容に大胆に圧縮。そこに雀の涙ほどのオリジナルエッセンスを振りかけ、
全く歯ごたえのない軽すぎる食感に仕立ててある。
支援
支援
支援
>>749 現実でも同じCDを複数買わせるために握手券つけたりパンツつけたりするしな
755 :
代理3−11:2014/01/23(木) 11:38:12.51 ID:Vyum8aEy
ちなみに「れい」は原作ではストーリーの核心を握る重要キャラで、とある事情で敵方に属しているが、
本作ではそのような複雑な背景は綺麗に省かれ、彼女の存在意義は毛頭分からない。
さらに彼女に声を掛けたところで即ED突入の「打ち切り演出」を添え、衝撃的に空虚な味わいまでも作り出す負の職人芸が光る。
キャラゲーの命であるキャラとストーリー、そこが潔く切り捨てられているのが本作の大きな特徴であった。
むろん、真正のクソゲーたる本作の力は、それに留まらない。
自称「空駆けるビビッドアクション」――それはどんなものだったろうか?
756 :
代理3−12:2014/01/23(木) 11:43:22.44 ID:Vyum8aEy
空を描いた書き割りの前で、影はおろか通常移動のエフェクトも付かないあかねがぽつんと吊られている。
垂直方向には移動できず、ただ平面を滑走する彼女に「次元の違い」を見せ付けるかのように、敵は自由に高度を変える。
手にしたブーメランは必殺技以外では投げられず、せっかく3種ある合体形態も、ろくに性能差が無いため「見た目の好みで選ぶだけ」と評された。
プレイヤーが出来ることと言えば、攻撃意欲の乏しい球とウニ2種の雑魚を延々草刈りし、ラスボス含めたった4種のボスを時折殴ることのみ。
合体すれば体力全快の仕様ではゲームオーバーになることさえ難しく、プレイ技術が問われることもほぼ皆無である。
完全無欠の激ヌル難度の中、不自由なシステムのおかげで理不尽に被弾することに憤る。そこだけが感情の動かしどころだ。
支援
代理の方ありがとうございます。やっとばいさる解けましたが
やっぱりちょっとでも連投するとすぐ規制されちゃうみたいなので申し訳ないけどお願いします
>>738の「敵に盗られた核」の部分は修正予定でしたが忘れてました。後で直します…
759 :
代理3−13:2014/01/23(木) 11:49:41.75 ID:Vyum8aEy
「4人の少女が空を駆け、未知の巨大な敵から世界を守る」のが原作世界ならば、
HIPは「一人の少女が宙づりになり、ひたすら雑魚を狩る」、空虚で静かで歪んだ世界。
無限の霧、そして門番の占領統治。そこから逃れようとした住民たちはまた、新たなストレンジワールドへ迷いこんでしまったのだった。
支援するぜー
支援
762 :
代理3−14:2014/01/23(木) 11:55:48.87 ID:Vyum8aEy
HIPという空を制する第二の門番に続いて、我もと名のりを挙げる猛者も現れた。
『エアコンフリクト ベトナム』(Xbox360・PS3/ユービーアイソフト、略称エアコン)である。
「米空軍少尉ジョー・トンプソンが経験したベトナム戦争」を題材としたこの空戦ゲームは、
HFSとはまた異なる形で、歴戦の兵士たちの心を折る方法を追求していた。
支援
764 :
代理3−15:2014/01/23(木) 12:01:34.96 ID:Vyum8aEy
本作の空戦は、当時の戦闘機とヘリを切り替えつつ操作できることが特徴だ。
機体のバリエーションも比較的豊かであり、外装やリアルなコックピット視点など機体グラフィックにも力が入っている。
しかし、あまりに操作性が劣悪なのだ。
プレイヤーはまず、戦闘機とヘリで全く異なる操作系統に戸惑わねばならない。
次にはコントローラの右側に平行移動と上昇下降が集中し、「前進しつつ上昇」という基本的な動作も困難なヘリ操縦が大空の厳しさを教えてくれる。
機体を切り替えれば、ベトコンに横流しでもされたのか装備がどこかへ消え去っていることがあり、
ゲームオーバーとなってしまえば、「どうあがいても絶望」の状況からの死のループを迫られることもある。
僚機はといえば戦場のど真ん中をぐるぐると旋回しては集中砲火を浴びることこそが任務だと心得ているようで、プレイヤーを援護してくれなどはしない。
支援
支援
767 :
代理3−16:2014/01/23(木) 12:07:11.41 ID:Vyum8aEy
一方、ストーリーはどうだろう?
人間性を蝕む戦場に病んだ兵士も多かったベトナムの悲劇を、ジョー・トンプソンの物語は鬱々と描く。
次々下される指令。焼き殺されるベトコン。巻き込まれる非戦闘員。
最初はジョーの活躍を喜んでくれた家族も、反戦の世論に飲まれたか「人殺し」と罵倒を浴びせてくるようになる。
兄に憧れ軍人になった弟はあえなく戦死を遂げ、唯一の味方であった母すらも、やんわりと彼を責める。
それでもなお戦い続けるジョーに送りつけられるのは、妻からの離婚届。
名誉ある軍人の、幸せだったはずの家族はあっさりと崩壊してしまう。
それでも任務を捨てないジョーを待つのは、元帥の地位と――そして孤独の果ての病死であった。
支援
支援
770 :
代理3−17:2014/01/23(木) 12:12:51.06 ID:Vyum8aEy
ベトナムを米軍人の立場から描く以上、このような陰鬱なストーリーも決して否定されるものではない。
だがそれはプレイヤーが、あくまで傍観者として「ジョーの物語」を見ることが出来るならば、の話だ。
プレイヤーはすでに不自由きわまりない操作性を主体的に経験してしまっている。その手で理不尽と戦っている。
エアコンという物語はもう「ジョーだけの物語」ではない。「プレイヤー自身の物語」でもある。
それにも関わらず、ストーリー中のジョーは、どんな理不尽にもほとんど沈黙を貫くのである。
しえん
支援
つまらない
つまらない
774 :
代理3−18:2014/01/23(木) 12:18:24.05 ID:Vyum8aEy
つまり、本作はこのような構造を持ったゲームなのだ。
プレイヤーとジョーは共に同じ不自由と理不尽を共有しているはずだが、プレイヤーは彼の感情を知ることができない。
故に彼になりきることはできず、彼が理不尽に耐える理由は共有できない。
一方、同じ経験をしているが故に、プレイヤーは傍観者にもなりきることができない。
こうしてプレイヤーは「理不尽だけは主体的に経験できるが、それに伴う心の動きは経験できない」中途半端な状況に放り出される。
人は理不尽が、陰鬱さが辛いのではない。その理由が分からないことが、どんな形にせよカタルシスが訪れないことこそが辛いのだ。
本作はこのように巧妙な心理作戦でプレイヤーの心をへし折り、
「Wikipediaのベトナム戦争のページを読んだ方がよほど有意義」という選評者の名言と共に、スレにその名を刻んだのだった。
支援
776 :
代理3−19:2014/01/23(木) 12:19:46.57 ID:Vyum8aEy
KOTYスレにとって、9月はある意味奇跡の月であったといえる。
HIP、エアコンとハイレベルなクソが見出だされ、うち続いてまた新たな逸材が掘り起こされたのだ。
4月の発売以来、日本では「ユーザー評価☆1.5」という前代未聞の低スコアを叩き出し、
また海外ではXbox360史上前人未踏の「ユーザースコア0.6」を記録していたスーパーエリートの名は、
『ダブルドラゴンII- ワンダーオブザドラゴン』(Xbox360ライブアーケード/サイバーフロント、略称DD2)。
80年代にアーケードで好評を博した『ダブルドラゴン2』のリメイク作品である。
典型的な2D横スクロールアクションであった原作に、3Dグラフィックと8方向への攻撃で新たな命を吹き込もうとした結果生まれたもの。
それは、暴力に支配された世紀末だった。
支援
支援
私園
780 :
代理3−20:2014/01/23(木) 12:28:11.23 ID:Vyum8aEy
『ファイナルファイト』に代表されるように、本来この種のゲームでは密集した敵はまとめて始末できるカモだ。
だが、本作の世界では違う。少しばかり腕に覚えがあったところで、人相の悪い連中に囲まれてしまえば人はただのサンドバッグに過ぎない。
8方向から人相の悪い連中にタコ殴りにされれば、世紀末に生まれてしまった弱者の気分を存分に味わえるだろう。
難易度ノーマルでさえ、敵は容赦なくプレイヤーに襲いかかってくる。ジャンプには対空パンチ、逃走にはダッシュからのストレートと
的確すぎる対応を見せ付けられ、ガードカウンターで隙を突こうにも、早々と行動復帰した相手に殴られる。
所詮、弱者は強者の支配を逃れることはできないのだ。
大勢の敵をまとめて攻撃出来るドラム缶なども原作から削除されている上、何とか自らの手で一矢を報いようとあがいても、
攻撃・ガード・ジャンプ……一挙一動ごとに消耗するスタミナが、重い手枷足枷となってプレイヤーを拘束する。
渾身の必殺技を撃ち込もうにも、そのためのパワーゲージはほとんど不可視状態。いつ撃ったらよいやら、タイミングもまともに計らせてくれない。
781 :
代理3−21:2014/01/23(木) 12:29:28.02 ID:Vyum8aEy
「やはり、世紀末を生き抜けるのは強者=CPUのみなのか?」
そんな絶望に沈みそうな弱者=プレイヤーにも、唯一すがれるものが存在していた。
それは北斗神拳ならぬ「コンティニュー拳」である。
本作ではゲームオーバーとなっても、いわゆる残機に相当する「コイン」を消費し復活できるシステムをとっている。
そして復活した瞬間、ボスにすら通用する高ダメージ衝撃波を周囲に放つ謎の闘気攻撃、通称「コンティニュー拳」が発動するのだ。
コインの枚数はイージーなら30枚、ノーマル・ハードでも20枚の大盤振る舞い。
しかも一度到達したステージからゲームを再開することができ、再開すればコイン数は上限まで回復する。
「このゲームの長所は、2人プレイ出来るのでこれが夢でなく現実だという事を確認しあえる点」
という悟りの境地のコメントすら聞こえてくる悪バランスの中では、ここから導き出される攻略法が
「死んでコンティニュー拳で殴ればいい」となったことは、もはや必然であったと言えよう。
本当にありがとうございます
支援
支援
シエンムー
786 :
代理3−22:2014/01/23(木) 12:34:44.13 ID:Vyum8aEy
どんなゲームにおいても周到かつ慎重な調整が要求されるのがゲームバランスである。
それを安易にコンティニュー拳のみで解決しようとしたとしか思えない無法の荒野に、住民達は死兆星ならぬ死調整のきらめきを見たのだった。
こうして地上と空中にそれぞれ強敵(とも)が2人ずつ揃い、2013年のKOTYスレは陣容を固めつつあった。
手応えのあるクソゲー達がスレを彩っては、強敵達の前に散ってゆく。
徐々に時は流れ、「もう今年は、大物は現れないだろう」と、住民の誰もがそう思っていた12月25日。
最後に空から我々に投げ付けられたのは、とんでもないクリスマスプレゼントだった。
787 :
代理3−23:2014/01/23(木) 12:36:01.27 ID:Vyum8aEy
『ガイアブレイカー』(wiiU・ダウンロード専用/ユビキタスエンターテイメント、略称ガイア)である。
4年前、HTML5の申し子として生まれたスマートフォン用シューティングゲームアプリ『グランダリウス』。
それを今更据置機に移植した上に3倍値上げを試みた、超のつく野心作が本作だ。
では、最新据置機への移植に当たっての追加点を見てみよう。
・wiiU内蔵のネットワークサービス、「Miiverse」への対応
以上である。
支援
支援
790 :
代理3−24:2014/01/23(木) 12:41:29.20 ID:Vyum8aEy
これのみでwiiUダウンロードソフトでは最高額の1,890円の価格設定を行うところに、
メーカーサイドの「Miiverse」機能追加への強い自信がにじみ出ている。
事実、本作の評価点はゲーム中で「Miiverse」によって他のプレイヤーと到達点やスコアを競えること、
ただそれ一点のみと言っても過言ではなく、その点メーカーの目は確かであった。
だが、それ以外の点については節穴であるとしか言いようがない。
本作は他にもさまざまな要素を意欲的に取り入れているが、それらが全く生かされていないのだ。
支援
792 :
代理3−25:2014/01/23(木) 12:42:35.21 ID:Vyum8aEy
例えば、画面いっぱいに迫り来る弾幕をいかにしてかいくぐり生き残るかを競う、弾幕型STG要素。
そして手強いSTGを演出する「自機狙い弾」と「追尾レーザー」。
しかし、本作の基本は左右移動しかできない『インベーダー』型の古典的システムである。
そんなシステムの上に、何の工夫もなく安易にこれらを盛ればどうなるか? 答えは容易に想像が付くだろう。
前後に動けないため、安全地帯を求めてただでさえ画面端に追いやられやすい自機を、弾とレーザーが確実に狙い撃つ。
スマホ版のタッチ仕様の名残か、移動に微妙な慣性が働く自機では回避パターンすら構築しがたく、結果ほとんど運ゲーレベルにまで難度は跳ね上がる。
793 :
代理3−26:2014/01/23(木) 12:43:18.20 ID:Vyum8aEy
「新しい酒は、古い革袋に盛ってはならない」
――この聖書の教えを、クリスマスにしみじみと噛みしめることができる理不尽仕様がそこには完成していた。
また、ロックオンレーザーを駆使していかに一気に多数の敵機を撃墜するかが眼目の、ロックオンSTG要素も盛られている。
だがそれが何になるだろう? 画面を飛び交う華やかな弾幕によって頻繁に処理落ちが発生するため、
どうせ敵機をロックオンしたところで撃ち漏らしを余儀なくされるのだから。
支援
支援
796 :
代理3−27:2014/01/23(木) 12:48:24.94 ID:Vyum8aEy
このように盛る所は盛る一方で、削るところは完全に削られているのも本作の特徴だ。
OP、自機のパワーアップアイテム、窮地を切り抜けるボム、コンティニュー、心地よいSE。
「Miiverse」以外の設定もできるオプション画面。そして、スマホではなく据置機に合わせた快適な操作性。
およそ「まともなSTG」に必要な要素は、根こそぎ削られていると言ってよい。
EDのスタッフロールのみはかろうじて存在するものの、スコア500万を達成してクリアしないかぎり拝めない。
達成するにはノーミスクリアレベルの腕前が必要だが、そこに至るまでの苦行を考えれば、代価が戦犯リストでは到底割に合わないだろう。
797 :
代理3−28:2014/01/23(木) 12:49:35.62 ID:Vyum8aEy
あまりに壮絶な本作の状況に、スレは年の瀬まで検証と審議に紛糾。
多くの勇士の尊い犠牲の上に、ついに新年には話題作入りを果たし、ここに2013年KOTYの候補作品は全てが出そろった。
ヘビーファイアの悪夢三たび、『HFS』
クソキャラゲーのまさにどん尻、『HIP』
クソゲー地獄の黙示録、『エアコン』
救世主のいない世紀末、『DD2』
衝撃のクリスマス破壊者、『ガイア』
10周年の節目を迎えたクソゲーオブザイヤーの大賞を争うにふさわしい、まがまがしい陣容である。
その中で最低最悪の冠を勝ち取るのは……
支援
支援
支援
支援
802 :
代理3−29:2014/01/23(木) 12:55:18.03 ID:Vyum8aEy
『ビビッドレッド・オペレーション −Hyper Intimate Power-』
本作は、他候補には見られない特徴を有していた。
それは、「数ある長所を自らことごとく捨て去る」無欲さである。
可憐な美少女が多数登場する原作から、捨て去られた少女達の出番とキャラ性。
少女達の振りまく健全なお色気も、パターンが少ない演出のため原作ファンすらすぐ飽きる。
音楽は評価されているものの、すべて原作からの使い回しで、わざわざこのクソゲーで聞く意味は無い。
やりこみ要素の美麗なキャラCGも、ランダム出現の上に総数すら不明の賽の河原仕様で台無し。
自動間合い調整、ロックオンなどゲーム初心者救済機能を持ちながら、全て中途半端で利用価値が無い。
原作ファン垂涎の特典が大量に付いた限定版が、なぜか9月で販売中止。
支援
804 :
代理3−30:2014/01/23(木) 12:56:20.42 ID:Vyum8aEy
そして宣伝ゲーム、『ビビッドレッド・オペレーション あかねとマヨっとオペレーション!』(通称マヨ)の存在。
300円のこの作品を購入することで『HIP』が500円割り引かれ、おまけ武器まで付いてくる。
ただし内容は「スティックを回してマヨネーズをドカ盛するだけ」であり、10分足らずでコンプリート可能という正真正銘の「ゲー無」だ。
しかも、肝心の『HIP』の割引も限定版同様、なぜか9月で終了しているという完璧な「無」価値ぶり。
かくして『HIP』は、身を飾る7枚のヴェールを次々脱ぎ捨てて舞うサロメのように、KOTYスレで存分に舞い踊った。
その艶姿は、『HIP』『マヨ』の融合体として生まれ、スレの新顔マスコットとして愛されるAA「ケツマヨ」と共に、長く住民の記憶に残り続けるであろう。
805 :
代理3−31:2014/01/23(木) 12:57:10.64 ID:Vyum8aEy
クソゲーオブザイヤー。年間最低のクソゲーを決める、どうしようもないスレッド。
しかし、奇しくも戯曲『サロメ』の作者、ワイルドはかつてこう言った。
「噂をされるよりもっと悪いことがひとつある。噂もされないことだ」
このスレでは、この文句をこんな風に言い換えてもいいかもしれない。
「クソゲーが出るよりも、もっと悪いことがひとつある。クソゲーも出ないことだ」
支援
HIP強すぎィ!
支援
支援
総評乙
終わりかな?
乙ー
あと1レスで終わりかな
そんなに糞とか買ってみたくなるわ
813 :
代理3−32:2014/01/23(木) 13:06:40.43 ID:Vyum8aEy
クソゲーが出るほどの元気があるならば、ゲームの世界はまだまだ先に進んで行ける。
我々はそれを喜びつつ、今年もこのスレで、どうしようもない仲間とどうしようもない時を過ごそうではないか。
HAPPY 10TH ANNIVERSARY KOTY!
我々に、そしてゲームの世界に2014年も新しい風が吹くように願いつつ、この言葉で総評の筆を措こう。
「でもバンナムさん、おたくのクソゲーはもうこれでファイナルオペレーションにして下さい!」
814 :
代理:2014/01/23(木) 13:09:23.47 ID:Vyum8aEy
以上で終了です
途中連投規制でもたついてしまいましたが支援ありがとうございます
総評&代理乙
読み応えあって面白かった
>画面を飛び交う華やかな弾幕
華やかとは一体なんだったのか…
>美麗なキャラCGも、ランダム出現の上に総数すら不明の賽の河原仕様
ここは総数すら「未だ」不明の、としたほうが良いんじゃないか細かいが
複数人で検証を行った上でなおCG足りてないことを強調したい
代理の方、支援してくれた方々、長い時間ありがとうございました。
支援するのですら連投規制かかりかけてびびってる所です
総評と代理と支援乙です
乙ー!
面白かった
これは悩むな…
文章としては甲乙付けがたいが、総評としては2が好きかなぁ
挙げられてる要素のバラエティや、短い説明にまとめながらも笑いを引き出しているところが
やっぱり作品紹介に関しては2の方が上手いと思う
大賞理由は3のほうが納得感はあるが、これだとガイアとの差別化が難しいんじゃないかと気になった
締めの言葉は3が上手い。締めへの持ってき方は2の方が好き
大賞理由は総評3のほうが納得できたな
ガイアとの差別化というのも元々良い原作があるHIPとスマホから持ってきただけのガイアなら
長所を捨て去ったという意味ではHIPをさしているとわかりやすいのでは
すみませんいろいろご意見あるかと思いますが、そろそろ仕事に行かねばならんので
夜帰ってきてから修正等を行います
俺も本編は2が好きで、理由は3がいいかなぁ
総評&代行超乙
どっちも良過ぎるだけに本当に悩む
意見取っても完全に割れるんじゃなかろうか
幸い大賞は同じだし、お互いのいいところをうまく合成できれば平和なんだが…
乙
エアコンの鬱展開はベトナム戦争を扱う作品ならむしろ高評価じゃないかと思っていたが
何故糞要素とされているのか理解できた気がする
乙でした
自分もエアコンパートの解説は読んで得心がいった
受賞理由と締めは2推し
サロメのくだりでキョトンとしたし
ジョジョ臭わせるのって必要?
完スルーでよくない?
総評&代行乙
2と3はそれぞれいいところがあって甲乙つけがたいな
ところでHIPの説明のどっかでマヨについても触れられないだろうか
これ以上何を紹介するんだという気もするが、授賞理由でいきなり登場するのは唐突に感じられる
>>826 多分、最初は「キャラゲー許容範囲レベルのものだろ」ってスレ内の評判が
検証が進んで新クソ要素が発見されるにつれ、その評価が見直されていった様を
ベールを脱いでいって、その真の容貌が明らかになるという形で比喩したのかと思われる
まあ、総CG枚数に関しては未だベールに覆われているんですけどね!
夏頃は事実あれで堂々巡りの駄レスで無駄に数スレ消費して機能停止状態が続いたんだから、そこに一切触れないってのも逆に神経質かなと思う
タイトル匂わさず「こんな事もあったね」くらいでいいよ
お客さんのあしらいは毎年の恒例行事みたいなことだから
ジョジョを臭わせるはさすがに穿った見方をしすぎ
2のほうが面白いが、俺は的確にズバズバと並べ立ててる3のほうが好きだな
うまく合わせられれば確かにいいのかもしれない
総評1の、HIPのケツから出たのは〜の下りは割と嫌いじゃない
総評ごとの長所を組み合わせられないものか
執筆者同士の合意があれば合成総評案を作ることは可能
可能だが、論調がちぐはぐにならないためには別種のセンスが必要
総評乙
>>830 お客様が暴れるのは今に始まったことでもないし下手にジョジョを臭わせると
「スレで大暴れすれば総評にのる」と勘違いしたキチガイに荒らされる原因をつくることになる
わざわざ総評にのせる必要が無い
合わせるのは今までにしてもあくまで最終手段みたいな立ち位置だったからなぁ
大賞がまさかの3総評で一致っていう事態を鑑みても
何を以てHIPを大賞に推すかって部分で総評者さんの間で同意がとれれば、合成総評案も選択肢に入れて良いかもしれんね
というかそれぞれ光る所があって、一個選んで他を総評として採用しないっていうのが勿体無い
>クソキャラゲーのまさにどん尻
とは上手い事を言うw
それぞれの総評に一長一短があるが一つ選べと言われれば3を推すね。
放送中ならともかく放送終わって3ヶ月もしてから発売してるのに
>あ、れいちゃんだ、おーい!(終)」
はないよなそりゃ・・・
HIPつえーな・・・
他のクソゲーを尻に敷いてるもんな
1〜3の全てを組み合わせて良い表現の総評が出来れば完璧かなこれは
ってか全部一致でケツですかw
まあおおよそ2年ぶりの国内産の爆発的クソゲーだしな(昨年のトキトワも大概ではあるけどアフガンが強かった)
>>840 たった3ヶ月しか期間無いのに原作の要素を入れるとか無理ってもんだ
審査、デバッグ、プログラミング、素材発注、仕様書作成とか逆算すりゃあ如何に無理かわかる
そしてそれがキャラゲーのキャラゲーたる所以だ
スベリオンみたいに攻略法を一言にまとめると
HIPは「強化してブーメランで殴ればいい」だからな
>>845 ゲーム開発側の事情はよく分からんのだが、ああいうキャラゲー制作側にはそういう情報て事前に知らされないものなんかね
某ラジオで声優が「冬放送のアニメでも春あたりには収録終わってる」ようなこと言ってたのだが
どなたかそのあたり詳しい方いませんか
そりゃまあ物によるとしか
アニメが人気でそこからゲームって話になると大概はアニメ終了から1年経ってからとか
メディアミックスとして、アニメとゲーム同時でプロジェクトが始まると同じように1年かかるけどアニメがその3ヶ月くらい前に世にでるとかそんな感じじゃない?
アニメも事前に全話出来てて、そこから放送時期が決まるとかもあるし逆に毎週ぎりぎりのスケジュールだったりすることもある
HIPは恐らく発売時期的にもアニメ放送時期には作ってたんだと思いたいけど・・・
乙
読んでるだけで各作品のクソ具合が伝わってくるようだ
ただ、大賞発表の後に初めてマヨの説明を入れてるのが気になるかも
放送終了後1か月で出た俺妹Pは良作だったな
なお最新作の出来はアレだった模様
特典の方がゲームできてたんだっけ
>>851 PVの時から嫌なオーラは漂っていたがな……ポリゴンの出来的な意味で
だいたいアイドル活動ゲーとか、アイマスとかいうレジェンドが同じバンナムにあるわけで
ドラッグオンドラグーン3を大賞にしてみせる
とか言ってた奴は指咥えてみてるだけかよ!
HIP今プレイしてるけどビビパンメディアミックスでゲーム企画立ち上がった時点で
原作5話辺り迄出来ててそのまま開発開始→その後6話以降の追加情報を盛り込む事無く
最初のシナリオ(5話迄)で完結って印象かな(一応劇中6話以降を参照した様なシーンもあるが全話分の脚本だけチェックしといたとかかね)
声優使ってADVパート収録とかもあるから最初から尻切れトンボの予定だったんだと思う
しかしこれでビビッドレッド(最終話ネタバレ)とかもDLCで入れてるってのがなんか凄いな
全く説明ないから未視聴の人は展開とか判らんと思うが
HIPは決め打ちしてないオリジナルアニメに
並行制作で原作再現3Dアクションゲーム作ろう
もちろん低予算でみたいな発注をバンナムがしたんだろうな
低予算で作れ(ただしフルプライス並で売る)
本当に、ゲームオリジナルでいいのになんでアニメのストーリー(しかも打ち切り風で)なぞろうと思ったんだろうな
今更ながら総評乙
個人的に受賞理由が一番しっくりきた。他の人も触れてるけどマヨはさわりだけでも先に入れておいた方がいいような気もする
そういや結局HIPのCGコンプ報告は無いままなんだっけか
突撃者同士でCGの情報を交換してた時の「本スレとは一体なんだったのか」状態が懐かしいぜ
コンプしてトロフィーでも出てくれりゃ御の字なんだがな
出ないならコンプしたことにも気づかずストレスを溜めながらウニをつぶす作業が延々と…
帰宅しました
総評案3、本当に素晴らしい出来だと思いました。
私も自分がベストだという自信がありますが、総評案3さんの全く別の最適解を見て
何と言いますか、こう…
ビビッときちゃったんですよね!
まだ議論の途中ですが、私から先に申し入れさせていただきたいです
総評を合体(ドッキング)しませんか?
もちろん総評1さんも一緒に
HIPは低予算では無いと思うんだけどな
ADVパートにしろ戦闘パートにしろ「ディレクター仕事したの?」って思った
進行遅すぎて「もう間に合わないからこれでいいよ」って感じだったんだろうか
今更ながら総評案3の人乙でした
やっぱ上手い人が書くとちげーわ
>>860 ドッキングの件は構いません
というよりむしろ使ってもらえることが嬉しいです
大賞HIPのドッキング総評というのも乙なもんだな
ビビッド総評オペレーション
角突き合わせるならぬ尻突き合わせる会議か
タモリ倶楽部思い出した
クソキャラゲーのまさにどん尻というフレーズがとても気に入った
心を完全に1つにせんとドッキングは成功しないのじゃ
大変そうだなあ
クソナーサンシャインだ…
クソナーサンシャインを出すんだ…
3つの総評を1つにしろ…クソゲーを…クソゲーを信じろ!
球とウニを草刈りって表現が何か繋がらないけどサロメの表現はすごいと思った
「おぬしらの心に友情は存在せんのか!」
「人はのう。水と空気と光、そして友情がなければ生きていけんのじゃ。
友情を軽んじ、命を軽んじれば人は生きる資格を失ってしまう。それをお前たちが戦いの中で示してくれた」
ビビオペは締めの言葉に出来そうなセリフが多いな
先輩のゆゆゆうじょうパワーさんから何か一言
地雷(大戦略)が 迫る時
5つの 糞を超えて
3つの 総評が
やって来た
なんとなく思いついた
総評者に言いたいんだが大賞理由にマヨは必要か?
総評の記載はノリで許されている感があるがあれは販促用の別商品だし、
HIPのクソ要素として挙げるべきではないと思う
場外要素を持ち出さないと優劣つけれない接戦ならともかくスレみたら圧勝ムードだし
はっきりしたクソゲー単体としての差を見せつけて優勝させてやればいいのに
>>869 草刈りは手応えのない無双ゲーを皮肉る言葉だよ
割と使われてると思うけど
>>874 表現としてはあってるんだけど総評2の潮干狩りが的確すぎるというか
あの形を草刈りって表現するのがなんか感覚的に合わなかっただけだね、すまん
>>873 むしろ俺はHIPがKOTY取れるとは考えてなかった
総評主が3人ともHIPを選んだってだけで今年は割と接戦だったと思うぞ
マヨの扱いについては過去スレで散々議論されて総評主にゆだねるっていう結論が出たはず
手の届かないところに逃げる草か。ストレスだな
>>876 それは選外でも良し、話題作入りでも良し、軽く触れるだけでもよしって意味じゃない?
あくまで場外要素なんてことは言うまでもなく分かっていると思ってた
そういう場外要素で決着させちゃうと後で読み返してもどれだけ他よりひどいゲームか伝わらない気がする
総評の乱立した2011ですらゲーム単体で勝負したんだけどな
ならME9HzgeIが自分で総評書き直せばいいんじゃないのかな
スレではマヨの扱いは総評書く人に一任されてるし
そもそも2011、というか今までマヨみたいな特殊ケースは出ていないしな。
マヨの扱いは色々な意味で総評者次第って話になった気もするがどうだったっけ。
>>878 総評1は大賞理由にマヨが云々書いてないぞ
どの総評者にいってるかきちんと書いてくれ
>>878 wikiには総評ならHIPの追加要素として触れてもいい(意訳)って書いてあるね
あくまでスパイスとして扱うことが前提だとは思うが
正直俺もマヨはあくまでも総評で触れる程度のスパイスとして扱うかどうかくらいに思ってた
ほとんどDLCみたいなもんだったからな
マヨはケツマヨAAを紹介する際に触れる程度で良いんじゃないか
HIPはマヨなしでも大賞穫れる器だし、マヨは単独では総評に載せる程とは思えん
どの総評でもケツマヨAAにそっと触れてるのな
正直ブームが去ってからは忘れ去られてしまったものかと思ってた
マヨをゲーム扱いするから変なことになる
本質は単なる割引券だろ
その割引券をゲームとして売ってしまったのがマヨなんだろう
しかもパズルゲームとして
>>887 割引券というより追加の武器を300円で販売してたって感じ
マヨは今までにもあったようなゲーム評価には関係ないけど総評のエッセンスとして出てくるスタッフの香ばしい発言とかお詫び対応とかそういうたぐいのでしょ
検証当時、「実質200円クーポン付DLC(9月まで)」だって言われてたな
HIPに調味料としてかかっているのがマヨなんだろう
生でもクソゲーとしておいしいがマヨを上からかけることでより味わいが増すのだ
ってあかねさんが言ってた
ついでに言うとこのスレではクソゲーはパッチ後で判断するよね
同様にマヨも値引き効果の無くなった今の状態で判断するべきだろ
そうするとマヨとHIPを一緒に買う理由がないんだよな
だから組み合わせるのは色々反則だと思う
DLC武器とアプリ(ゲーム?)を-200円で提供してるんだから
褒める事はあってもクソ要素と見なすことは無いと感じるんだけどなぁ
割引適用期間が限定されてるのは、初回特典のかわりみたいなもんだし
むしろ期間終了後でも入手可能なあたり良心的とも言える
【商品】としては極めて良心的だよ、【商品】としては
マヨ…恐ろしい子!
>>894 マヨはHIPでネタ武器が使えるようになる特典があるんで切り離すのはおかしい
9/24以降は実質500円値上げしたDLCという見方もできなくはないんだぜ
>>860 なんかエロいなw
>>887 今やその割引券としてすら機能しない、究極のゲー無だけどなw
だが単純に遊べるという観点でなら、
HIPよりマヨのがゲームと呼べると思うw
おまけが本編というのも酷い詐欺だがw
まぁどちらも絶望的につまらないから比べるのもおこがましいけどw
>>894 マヨかけ終わった後にビビオペHIP〜〜発売!と宣伝がはいるし、
HIPの追加アイテムが無料ダウンロードできるようになるのにHIPと関係ないとかいわれてもな……
>>898 おまたせ!マヨネーズしかなかったんだけどいいかな?
あなたと合体したい
を思い出したのは俺だけじゃないはずだ
こいつにマヨネーズをかけてやりたいんですが、構いませんねッ!
実質値上げとか割引券がとかでクソ要素として触れるのはありだと思うが
いま戻りました。これから修正してこうと思います
>マヨ
マヨは個人的にはプレイヤースキルが多少要るだけHIPよりまともなゲームだと思うの。あの鼻歌くせになるよね。
総評での扱いはあくまで「割引+おまけっていう長所なのに……」で、あかねが脱いだベールの一枚扱いです。
HIPの項目でマヨに触れると他の候補と字数バランスが取りにくいので省いてましたが、入れられるかどうか検討してみます
>お客
選評とスルー検定はKOTYの花くらいに思ってました。違和感がある人が多いようなら消します。
>ドッキング
総評の合成については別に異論は無いです。スレ的に合成した方がよくね、という流れならいいんじゃないでしょうか。
どんなゲームでもマヨをかけるとたちまちHIPに変化します
ドリームクラブのミニゲームにケチャップかけがあったな…
マヨは完成形が巻きグソなんだよなあ
>>906 つまり、パッケージ版のHIPを作ることが可能だと!?
関係無いけど某所でHIPの実況プレイ動画を上げる猛者が現る
ジーコサッカーにでもかければSFC版HIPが…
>>908 HIPからもクソ、マヨ(容器)からもクソとか救いようが無いな…
どうでもいいけどHIPにばっか議論が集中してて他の作品が空気だな
>>905 フーゴがタダになった上にフーゴの値段が300円とマヨと同額だったのが悪い
HIP大賞狙えるかなとは思ってたがまさかこんなに強いとは思って無かったな
合成が上手く行くならそれが最高だと思う
特に総評2の魅力と総評3の魅力は捨てるにはおしすぎるというか、
既に指摘されてるが膠着すると思う
総評1はやはり四八前と後のケツの間からってのが秀逸
まぁ、合成はあくまでも総評主それぞれの同意がある場合のみ有効だからね
さすがに勝手に合体はやったら、それこそ合体事故になりかねん
>>904 ありがとうございます。
まずは言い出しっぺ(ではないですが)の自分が雛形を作ってみます
総評案2の作業は一旦止めて、合成案の作成に入ります
全部の総評案の美味しいところを合わせられるよう挑戦してみますね
合意自体は取れてるしあとは本当にできるかどうかだな
健闘を祈る
他に総評、特にHIP以外を押す総評書いてる人いれば宣言しておいた方が良いよ
合成案完成すると出しにくくなるから
さすがにそこまで気にする必要はないんじゃないか
他作品が出るとしても結局後でHIP連合と戦うわけだし
ガイア推しの総評が来ないのが意外
HFSとエアコンVもポテンシャルでは負けてないんだが
HIPは未だにCGがコンプされてないってのがでかいと思うの
事実上決定稿として扱われるんじゃないかと思ってしまってね
まあここの住民なら他に総評届いても公平に評価してくれるか
気にし過ぎた、ごめん
総評3のガイアのエンディングに対して
見返りが戦犯リスト〜にはツボった
どの総評にもかなり秀逸なフレーズがあるよね
>>924 いやエアコンVは戦闘機での戦闘はそこそこ楽しめるし
ストーリーも他と比べたらまともな方だから話題作のなかでは弱いぞ
仕事中にマヨの話題になってた
今HIPの選評っぽいの書いてるけど戦闘パートのまとめにもうちょいかかりそうなんで後でマヨの項目だけ抜粋してうpしようかな
職場でマヨオペの話題になったのかと…
そんな職場は・・・
>>923 ガイアはもともとニッチジャンルな上にクソ度が仕様ゆえの理不尽高難度という文章では説明しきれないクソさがあるからな
鬼帝と近いけど、違うのは見た目でこれは酷いってわかりづらいところ
鬼帝ほどの突き抜けも足りないからなあ
鬼帝はご褒美のはずのクリア後に見れるイラストが
公式HPで全て公開されていて
ご褒美目当てなら遊ぶ必要すらない
絶望を味わうために遊ぶんだという
公式のスタンスからして秀逸だったからな
>>932 ガイアはご褒美すら(ほぼ)ないというシンプルさだが
それ故って感じもあるな
総評案を指摘のあった部分はだいたい直してwikiに上げました。
また何かあったらお知らせ下さい
>>919 了解です。面倒な作業を引き受けていただいて感謝です
>>926 どうでもいいけどガイアの会社にミニ四駆の前ちゃんがいるらしくて
スタッフロールにもプロデューサーとして載ってんだよなあ
なんか謎会社だわ
>>936 選評乙
声優ネタ、追加アイテム、値引き……
マヨに関して出された情報が全部入ってて凄いね
>>936 選評乙。あなたがマヨ神か
ニコ生が元ネタとは思わなかった
この選評の視点で見れば単にクソゲーと切り捨てるには酷かもな
今HIP大賞以外で総評書いてる人いるのかな
今までの総評ひっくり返すのは相当大変な気はするけど
このまますんなりHIPに決まると例年のようにお客様が出来レースだの騒ぐだろうし、
個人的には他の対抗馬が来て競ってくれた方が文句も少ないと思うんだよな
俺はHIPで賛成だけど、他の作品推しの総評が来るのも少し待つべきかな
マヨはアニメ視聴で足りず、声優番組もチェックしているような極めて狭い範囲に向けたファンアイテムというわけか
ならば値引き期間が終わったら公開停止なり無料化なりするべきだった
他ゲームと同じく並べられ値段つけられているんだからクソゲーとしか見られない
なんでお客様の顔色をうかがわなきゃいけないのかが分からんのだが
騒ぐようなお客様は何を選んだところでどのみち騒ぐんだから放っておけばいい
HIP総評が出来上がって、3月入るくらいまで何も来なかったら決定でいいんじゃね
むしろガイア大賞ならいかにもお客様がKOTYはオワコンって言い出しそう
マイナーな上に何の面白みも無いクソゲーだからな
クソゲーやってない人に総評書いてもらうのはちょっと…
全部とは言わないが1つか2つやっとけよ
ちなみにぼくはまよとHIPをかいました
じらいとはきづかずにじゅんすいなこころで
お金返して…
純粋尻好種
まあでも当時俺もマヨネーズの方は安いし、PSストアでいつもニコニコしてるからつい買いそうになった
自分から尻を触りに行った以上クソに当たってもやむなし
>>943 スベリオンのときみたいに総評出来上がってから一週間様子見て
誰も他のゲームで総評書くと宣言しなければ決定でいいんじゃないか?
嵐の検証で遅れた2012年と七つの大罪で審議が鬼のように長引いた2011年以外は2月中に大賞決まってるから
わざわざ3月まで様子見る必要もないかと
1週間対抗馬なしなら決定でいいと思うけどね
今の総評でも十分完成の域には達してると思うし
勢いそれなりにあるし次スレ立ててみる。だめなら他の人頼むわ
>>945 一つもプレイしてないのに総評書いて申し訳ない…
>>936 >KOTYでVROを尻
それはひょっとしてギャグで言ってるのか(AA略
>>945 マジレスすると
総評は選評をまとめた上で筆者が大賞を決めるのであって
必ずしもクソゲーをプレイする必要はない。
プレイが必要なのは選評を書く人ね。
>>948 にゅるにゅるにゅるるん、にゅるるるるん(クソ)
確認だけど次のスレは【据置】のところを【審議中】にするんだよね?
>>941 通常のゲームと勘違いして購入する恐れを考えると「役目を終えたなら配信終了すべき」ってのは自分も考えたんだけど
自分の場合はマヨ購入をきっかけに原作視聴に踏み切ってるんで一概に「無くせば良い」とも言えないのよね
300円と言う価格はハズレでも痛くない範囲でネタとして楽しめたりもするから配信継続は結果オーライじゃないかなとも思う
マヨだけでなくDL物においては「安い事自体が正義」となる物も少なくないから難しい所
半額セールやワンコインセールが定期的に行われてるから「フルプライスじゃ見向きもしないけど
この価格ならまぁ買うわ」って感じでついつい購入→積みゲーってパターンが結構あったりする
ビビオペオブジイヤー2013
>>941>>958 DL販売だと中古がないから、配信終了しちゃったらコレクター気質の人にとっては詰みなんだぜ?
他のゲームの予約特典DLCなんかも、時期が来れば別途購入可能になるケースがほとんど
配信継続は極めて良心的、お客様本位な対応だと思うよ
>>960 せんせー、バンナムさんがお客様本位だったら
そもそもHIPもクソゲーにならなかったと思いまーす
涙を拭くためのハンカチを送るお客様本位の対応
メモリーカードを抜くとバグが直るというお客様本位の対応
ゲームだけで飽きさせないように大量のバグをサービスするお客様本位の開発
そういえばHIPのCGフルコンプ捜索隊の方々は
伊豆大島の海霧の彼方へ消えてしまったのだろうか…
キャラメイクでどんな姿にしようか迷わないよう男女合わせて10種類の固定キャラのみを選ばせるお客様本位の開発
設定が面倒な人のためにオプション項目を用意しないお客様本位の開発
一般論として理解できるけど、ゲームがあのマヨなんだよなあ
>>958 どのへんでアニメ見る気になったのか教えてくれないか
あかねちゃんがかわいいからじゃね(適当)
よし、立てに行ってくる
>>969 以前からレンタル店のパケ絵は見てたんだけど内容よく判らんからスルーしてたんだが
KOTYでゲームの存在知ってプレイ動画チェックしてみて原作にも興味出て
安かったマヨをプレイしてみたら動いてるあかねさん見てどんな娘なんだろうと気になって
「ここまで来たら借りて原作把握した方がいいだろ」とさして期待せずレンタル視聴って流れ
プリキュアとかその手の美少女戦隊物的なのは最近全然観てなくて(初期セーラームーン観てたぐらい)
ハードル低めだったせいか面白かったよ
てかなんでそこまで酷評されてるのかよく判らん
後からストパンも観たけど比較する様なもんでも無いと思うんだけどね(どちらも面白かった)
で、HIP進めてみたら結構楽しくなってきた
初期状態とカスタマイズ後の性能差が大き過ぎだろコレ
レーザーとかブラスターも検証したいのに最大強化スラッシュが気持ち良過ぎて検証が進まん
1周クリアする迄は楽しむ要素皆無かと思ってたんでちょっとびっくりした
処理落ちしまくりだけどむしろその状況って大量の敵を殲滅出来てて無双状態って事なんだよね
これが真のクソゲーマスターだというのか…
ごめん変に投稿されたの…
コンプしてから総評だそうと思ってたけどランダムには勝てなかったよ…
>>977 乙です
一応、難点(UI、システム上の問題点、初期状態の苦行、シナリオ面で気になった部分とか)は有るから書く事は山程あるんだけど
もっと無味無臭って感じなのかと思ってた
最初判らなかったけど「近くの敵を自動的に捉えて一歩踏み込んで攻撃する」って言うシステムも有るのね
「自キャラが移動状態で『攻撃が当たる高低差内』で『武器がギリギリ届かないぐらいの近距離』に敵が居た場合、
向きを補正して一歩踏み出して攻撃する」って感じか
高低差があれば全く反応せず敵も動いているので踏み込んで繰り出した攻撃がヒットしないケースも有るけど
意識して攻めると結構追いかけてくれる
>>966 CGコンプは目指してないけど育成途中と言う事もあって赤含め合体キャラローテーションしながら進めてる
>>977 乙 テンプレ字数オーバーで手伝えなくてごめん
>>980 選評の「自動間合い補正」がそれだね
自分はあれで裏周りするのが正直邪魔だとしか思わなかったけど
>>983 個人的には近接のリーチの短さと空振りしてる間にコンボ途切れるのが
かなりストレスだったんで踏み込みでヒット率上がる様になったのは結構嬉しい
カスタマイズ後は連鎖ゲーになるから当たるか当たらないかって結構重要だしね
連鎖ゲーになってしまえばコンボ稼ぐようなミッションでは敵が割と密集してて連鎖反応でコンボ継続するから
あれのありがたみはそんなに感じなかったな
むしろぽつんと離れてる敵に近づいて殴らなきゃいけないような局面であれが空振りすることが多くて凄いストレスたまる
初期のミッションほどそういう場面多いのにそこで使えないのがなあ…
昔あったクソゲーオブザイヤーの動画って作らなくなったの?
去年から作る人いなくなったのか
>>980 自動間合い補正のせいで攻撃出来る距離だったのに敵の裏に回って空振りするし
敵が近くても発動しない時が多いからウザいとしか思えない
HIPは元々はラグランジェやエウレカAOみたいにOVAのオマケになる予定だったのかなーと思った
キャラゲーが単品でフルプライスでDL専ってかなり特殊だし
OVAがぽしゃったしわ寄せみたいな言い方はかわいそうだからやめて差し上げろ
AOは矛盾多すぎて脚本家ちゃんと前作見たのかよってレベル
どこから来たあのspec2
すごく昔、AMAZONの逆襲のシャアのレビューで
「カミーユを必死で守りアムロとも分かり合おうとしたシャアがこんな極悪人になるわけない!よって☆1!」
みたいなこと書いてる人がいた
なぜ極悪人の悪名をかぶっても人類を宇宙に上げようとした
という発想に行き着かないのか・・・。
総評乙です
ふむ、HIPとガイヤの鍔迫り合いかと思ったがHIP優勢かー
>>988 あぁ自分基本的にロックオン使ってないから、それで感触が違うんじゃないかな
ロックオンしちゃうと近接時に敵を追い越したりダッシュの軌道が回り込む感じになったりするから
ロックオンは敵を探したりボスを正面に捉えたい時に使って即解除してる
逆シャアは若い頃に見たら「こんなシャアは見たくなかった」と思ったけど社会人になってから観たら物凄くシャアの心情が判ったな
いやロックオンなんてそもそも索敵にしか使えないよ…普通にプレイしててもうざいよアレ
端的にうざさを味わえるのはDLCのHIPを打ち抜けのとこかもしれない
うーん、自分にはメリット>デメリットって感じだけどなぁ>自動踏み込み
HIPを撃ち抜けは自動踏み込みのせいと言うよりふらふらした移動特性が原因でイラっとするがあそこって自動踏み込み影響してたかな
またプレイしてみるよ
取り敢えず自動踏み込みが邪魔に感じる人が多いってのは理解した
998なら何事もなく平和に終わる
999ならHIPが大賞
1000ならガイアのラストリベリオン
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。