【GTA5】Grand Theft Auto V Part57【GTAV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:46:21.91 ID:S6TI0NyN
おいおいおい、アップデートあったからマジでwktkしたのに、
今度ばかりはさすがに謝罪と賠償を要求したくなる。
953なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:46:41.67 ID:3UwPAU18
>>947
もうお気に入りの車でガレージ埋まってるからやらんけど
そこまでいうなら信じよう
954なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:47:39.48 ID:BifybStU
>>913
まあ日本には臭いものには蓋をする、ことなれ主義が多いからね
本当こればかりはどうしようもないと思う
955なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:47:40.55 ID:ZqHTxQbq
金持ちを気取りたいならやっぱりワシントンだよな
DQNを気取るならアルバニー
956なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:47:42.68 ID:OcqPsciJ
隔離ゲーってそもそも題名にjp付くだろ
957なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:48:03.82 ID:U9S01cE1
オンオン言ってる人はなんで海外版を買わないの?
958なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:48:07.77 ID:6fCLZX7G
マイケルの家族の車改造してガレージに入れといても乗っていかれるな
チャリも
959なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:48:35.89 ID:ni2Quhiq
>>902
ひとまず安心。
別にアプデしてもしなくても一緒って事か。
フェラって言っても音をわざわざ規制したって事?
960なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:48:55.66 ID:uygNRJbN
>>953
おう、もし余裕が出来たらぜひ試してくり
961なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:49:06.90 ID:SrecfBAj
>>945
それは良いことを聞いたわ
ありがとう
962なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:49:56.63 ID:YSb+NkUm
デッドライジング2みたいに規制無しで発売できた例もあるから規制うんぬんは言い訳にならん
963なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:50:13.15 ID:bo+OqEEa
PS3は遠隔っぽいな
964なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:50:22.40 ID:9Sf9Zzml
地下鉄で電車に轢かれたらなぜか乗車してしまった
965なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:51:34.06 ID:U3Y7l8Eb
牛1頭追加ってマジでか。
海外版プレイしてるけど国内版買うしかないのか
966なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:52:00.95 ID:b39KP/V4
>>957
俺は英語ができないのとせっかく日本版予約して発売日の朝一で買いに行くまでしたしなぁーって感じ
967なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:52:53.23 ID:/wrdCShJ
>>962
人とゾンビは違う
968なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:52:58.65 ID:2wVHFRhy
>>943
日本以上にGTAに対する風当たりは強いよ
有名な「ホットコーヒー問題」とかヒラリー・クリントンに
連邦議会で追求されてたし
それに対するロックスターによる皮肉に満ちた返答が
GTA4に出てくるヒラリーに似てる幸福の女神
969なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:53:00.60 ID:TD4XiVt1
遠隔ってなに?
970なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:53:06.00 ID:aqa0XwoR
>>86
これの元ネタやっとわかったw
ワロタw
971なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:53:08.45 ID:D4V3udcQ
>>952
チョン乙
972なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:53:29.34 ID:sCyBykTj
海外版買えって言うけどそれはちゃんとした解決になってないよね
973なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:53:30.24 ID:xzqnrThK
デリックとかいう強盗アホすぎww
974なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:54:07.64 ID:knJMx4X3
>>962
あれは残虐表現が売りのゲームだから規制したら本質から離れるって特例じゃね?GTAはそもそも箱庭だし、難しいとこだわか
975なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:55:55.42 ID:7rMhYR1z
何年も待ってたGTAだったのに本編がクソつまらない上にオンもできないじゃ救いようがないよな
976なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:56:03.91 ID:TD4XiVt1
もー買ったゲームが連続でクソゲーとかいわれちゃうなんて…
977なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:56:19.43 ID:YSb+NkUm
>>974
でも1では結構規制されてたのに2で緩くなったって事はやればできるってことじゃねーの
978なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:56:59.62 ID:lgx4rIT5
いい加減雑談スレでオンの話やめろよ
979なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:57:10.50 ID:ylzPPCve
規制とかはいいがオンが待ちどしい
980なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:57:29.86 ID:D4V3udcQ
>>976
ロスプラかジョジョか
981なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:57:36.71 ID:sCyBykTj
日本のゲームの規制はメーカー側の自主規制なのか
CEROでちゃんと審査した上でそうなったのか分からないんだよなぁ
恐らくGTA5は多分自主規制だと思うが
982なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:57:58.52 ID:/wrdCShJ
>>977
人とゾンビは違うから無理、Falloutだって人間だけ部位破損規制された
Call of dutyも部位破損は規制された、CEROを通さないで売ればいいんだけど
CEROを通さないと流通網に乗っけられないから規制なしは無理ぽ
983なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:58:05.17 ID:7rMhYR1z
オフがもう少し面白いならオンも我慢できただろうに・・・
984なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:58:07.52 ID:+8goU+Ha
>>922
いや、できるぞ
985なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:58:34.84 ID:6fCLZX7G
ローブ来て10日って何してた?
金が稼げることあるならやるけどなかったらチャリで山に登ろうと思う
986なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:59:00.94 ID:/6yMFmcX
>>976
何の作品でもクソゲー呼ばわりするのはいるから気にすんな
987なまえをいれてください:2013/10/25(金) 00:59:37.85 ID:jk7AzvZX
>>982
RAGEは?
あれはあの世界観にどうしても必要だからと説得して通ったはず。
やればできるんでしょ。
988なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:00:03.40 ID:/wrdCShJ
>>987
それ知らない
989なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:00:06.16 ID:KC6xxg5x
>>985
ずっとスタントマンやってた
お陰で残り港の固まってる所6つで終わる
990なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:00:53.97 ID:pq2vAQjm
>>985
ひたすら寝る
991なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:01:24.83 ID:4vPXAp+K
つまり自社独自のネット通販を行なうローカライズメーカーがあればいいのか
992なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:01:42.78 ID:D4V3udcQ
ゴルフ場買うまでやろうと思ってたが無理だわ
993なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:02:00.92 ID:IzWvK9ji
スカイリムは敵の首とぶし
今は規制もだいぶ緩いんだろ
ただ拷問は過剰な表現だから規制された
994なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:02:02.48 ID:vpP8DgN0
もうオン諦めた
なんか面白いオンラインゲームある?
MGOみたいなのがあれば嬉しいが
995なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:02:52.63 ID:IzWvK9ji
>>994
ボダラン2
996なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:03:20.39 ID:l4lpK0y7
もうまとめてネとげでもやってな
997忍法帖:2013/10/25(金) 01:03:22.30 ID:k2T0igEP
1
998なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:03:29.14 ID:GYtSLIo2
>>974
仮にメーカーから無規制で出してくれと要望があったのかもしらんが、それ日本で出すにはすげぇ資金やらかかると思うぞ。日本市場なんて知れてるし、親元からの援助なきゃ日本の子会社にそんな事できじゃろ。
999なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:03:44.19 ID:TD4XiVt1
>>980
正解
ジョジョasbでした
1000なまえをいれてください:2013/10/25(金) 01:04:00.15 ID:b39KP/V4
>>984
え、結局できるの?
できるんなら日本版売るか本当に悩んでる
でもここまで待ってたのになー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。