【PS4】地球防衛軍 Part1【EDF】

このエントリーをはてなブックマークに追加
337なまえをいれてください:2014/09/13(土) 00:13:44.87 ID:Po//tM0K
ダッシュって実際そんなに強すぎるもんなの?
自分もIAやった事無いから分からん
338なまえをいれてください:2014/09/13(土) 00:17:57.59 ID:5V+w8qir
買ってちょっとしてからやらなくなったEDF4をやり始めてるよ
連打しないと振り払えないやつがやっかい
339なまえをいれてください:2014/09/13(土) 00:25:55.88 ID:jjUGmW8k
結局レンジャーはいつまでもコロコロするはめになるのか
340なまえをいれてください:2014/09/13(土) 00:30:05.88 ID:roXgM3Hz
連打しないと振り払えない奴とかいたっけ?
レタスとか蟻とかの拘束系の敵の話なら抜け出す条件は連打じゃないゾ
341なまえをいれてください:2014/09/13(土) 00:32:25.50 ID:3KFhB5Ri
というかそもそもどれぐらい弄ってくるのかが全然分からんなあ
グラとFPS向上してDLC全部入れただけなのか、システム面からかなり大掛かりに弄ってくるのか
342なまえをいれてください:2014/09/13(土) 01:23:19.87 ID:/xNT6wTa
>>334
IAのダッシュは旋回できて切り返しの速度も速いから回避の基本になる位強かった
でも別に本家で同じ性能にする必要は全くない
たとえば回避に使えないほど加速に時間かかるなら誰も文句言わんだろう?

俺がダッシュ導入してほしいのは長距離移動するのにタイミング計りつつ何度もボタン押したくないのと、
ビジュアル的によろしくないのと、他兵科の導入とマップ高低差の拡大によって相対的に長距離移動が遅くなったからだ
343なまえをいれてください:2014/09/13(土) 01:37:43.55 ID:xMEFOR0h
移動が常にコロリンってのも常識的に妙だよなぁ

ゴリアスとボルケンの上位版頼むわ
2のように終盤まで使える武器にしてくれると
レンジャーの戦い方に幅が出ると思うな
344なまえをいれてください:2014/09/13(土) 02:07:34.04 ID:wxqglgNb
アーマーだけ自動回収でいいんじゃね?といつも思う。
345なまえをいれてください:2014/09/13(土) 02:08:39.16 ID:RwoNuqeD
それを言うなら武器だろ
346なまえをいれてください:2014/09/13(土) 02:33:23.28 ID:g2Rp/ddd
IAは敵の偏差射撃の仕様もあって、逆に緊急回避が弱すぎたのもある

やるとしたら、

緊急回避:初速に優れ、瞬発力に富む。出来ればEDF2,3みたいな素早さを希望
ダッシュ:加速に少し時間がかかる。回避2回分より長い距離ならより速く移動可能

こんな感じか?ゲームによっては、回避に無敵時間とか付けてるな
347なまえをいれてください:2014/09/13(土) 02:47:20.32 ID:q3aV1jIz
うーん、良い動画ないなぁ・・・
この動画で、プレイヤーのダッシュと被弾時の吹き飛びモーション
NPCの緊急回避が映ってるね。プレイヤーはトルーパー(IA版レンジャー)を使用

http://m.youtube.com/watch?v=Vz4PcfEeMj0
348なまえをいれてください:2014/09/13(土) 02:56:46.51 ID:q3aV1jIz
>>343
レンジャーは弱いってほど、弱くもないけど、オンINFだと幅がなくて
ハデストまでのあの装備選択の面白さがないんだよね

最近、フレンドとハデスト2人プレイしてるが、装備がかなり幅広くてすごく楽しい
349なまえをいれてください:2014/09/13(土) 03:04:08.76 ID:xVsduuk+
>>336
可愛そうに頭が悪いのか……
350なまえをいれてください:2014/09/13(土) 03:49:45.01 ID:3HLZeR5G
レンジャーはハデストが一番選択肢あって楽しいな
ハードの礼賛2使える前のMMF50とかでしのいでる時も結構楽しいけど
351なまえをいれてください:2014/09/13(土) 03:59:06.37 ID:Ki56ib9f
自動回収は設定でオンオフ切り替えられるようにしたら誰からも文句こないと思うが
352なまえをいれてください:2014/09/13(土) 04:13:21.76 ID:r8cl/HUr
>>349
何さっきから自己紹介してるの…?大丈夫…?
353なまえをいれてください:2014/09/13(土) 04:18:44.84 ID:ns0LWXgs
>>352
キチガイに触れるな
354なまえをいれてください:2014/09/13(土) 04:25:23.92 ID:sanoK/kf
アイテムは欲しけりゃ面倒でも頑張って拾えばいいと思うけどダッシュはほしいな。
緊急回避と同速度かほんのちょっと上回る程度で尚且つ小回り効かなくていいからほしい。転がって移動ってのはちょっと絵的にアレだし、ボタン連打も面倒だ。
……でも緊急回避と同速度で走るってなると、アーマー着けて武器担いだ状態で100mを9秒弱で走り抜ける化け物になるな…いや、転がって移動って時点で化け物って言えばそうだろうけど
355なまえをいれてください:2014/09/13(土) 04:49:14.88 ID:D1/UyuDy
DLCなら礼賛2丁でおkってわけにもいかないだろ
356なまえをいれてください:2014/09/13(土) 06:33:51.74 ID:43aTls4Y
DLCのレンジャーの役目はミサイルなりステイングレイなりで
赤ドラと銀蜘蛛を気絶させること。
ってかこいつらが出てくるとこで爆発物ないとレンジャーは確実に死ぬ。
357なまえをいれてください:2014/09/13(土) 07:01:56.27 ID:N+dPHCAL
>>352-353
頭が悪い自演乙
358なまえをいれてください:2014/09/13(土) 08:49:08.41 ID:wZO9Fbqx
ライザー系があればまた違った戦い方もあったんだろうけどマキパラ酷かったからなぁ
適当に調整して続投ってわけにはいかなかったのか
359なまえをいれてください:2014/09/13(土) 10:15:04.91 ID:5DcVbXSJ
マキパラってそんなに凄いものだったのか?
一度も使わずに全クリしたから、よく分からん。
360なまえをいれてください:2014/09/13(土) 10:34:37.30 ID:jjUGmW8k
オンで硬くなった敵を一発で無力化できるからすごい
4にあればレタリウスやらドラゴンやらを麻痺らせてレンジャー大活躍!…‥だったかもしれない
361なまえをいれてください:2014/09/13(土) 11:35:45.22 ID:ZKnaHjRR
>>357
頭の悪いブーメラン乙
362なまえをいれてください:2014/09/13(土) 12:36:12.59 ID:ns0LWXgs
礼賛乙とマキパラの組み合わせはヤバかった
363なまえをいれてください:2014/09/13(土) 12:43:58.23 ID:5Og9Pxkm
緊急回避の何がイヤって真っ直ぐ進めないのがマジでイヤ
そもそもジャンプと緊急回避を一緒のボタンにしといてボタンが余りまくってるってのが意味が分からん
364なまえをいれてください:2014/09/13(土) 13:01:29.55 ID:r8cl/HUr
1〜3までは初期配置ビークルがあったからダッシュが無くても良かった
初期配置ビークルが無いってんなら流石に話は別だわ
365なまえをいれてください:2014/09/13(土) 13:23:15.92 ID:oAt8Omjs
ミッションクリアしたら武器5アーマー20獲得確定とかにすればいいと思うんよ(名案)
366なまえをいれてください:2014/09/13(土) 14:08:38.40 ID:wZO9Fbqx
初期配置ビークル復活したらそれはそれでバイクゲーになるからなぁ
バイクリストラするか航空戦力のスピードを最低でもインペリアルボマー位にしてギガンテスとバゼラートなら良い感じだな
367なまえをいれてください:2014/09/13(土) 14:44:13.10 ID:5DcVbXSJ
>>365
(屑案)
368なまえをいれてください:2014/09/13(土) 16:24:08.39 ID:Yyjc7UN8
ベガルタ部隊とか作って欲しい
ヘクトル対ベガルタの熱いロボット対戦ステージ
369なまえをいれてください:2014/09/13(土) 17:09:16.06 ID:Po//tM0K
>>366
3は言うほどバイクゲーじゃなかったと思うけど
370なまえをいれてください:2014/09/13(土) 17:47:54.09 ID:5V+w8qir
イージー梅が面倒くさくて鳴きそう
371なまえをいれてください:2014/09/13(土) 17:57:44.21 ID:wZO9Fbqx
>>369
3はそもそも難易度が控えめだったじゃん
2を基準にするのもそれはそれで最近のゲームの傾向的にダメなんだろうけど、やっぱりEDFは鬼畜ゲーであって欲しいってのが個人的にあるからな
372なまえをいれてください:2014/09/13(土) 18:16:30.02 ID:CQdIEO0D
4の初期配置ビークル削除は調整が極端過ぎてつまらん方向にしか機能してないわ
373なまえをいれてください:2014/09/13(土) 19:40:18.72 ID:1jo5m0PJ
鬼畜ゲーってのはちゃんと考えて作るもんだろ
シンプル2000時代は適当に調整してただけだ
374なまえをいれてください:2014/09/14(日) 02:37:13.07 ID:fD4Wp00p
処理落ちとか敵が画面外に行ってクリア不可能とか、シンプル時代の雑な内容はシンプルシリーズだから許されてたって感じだけど
フルプライスになった今じゃ伝統は伝統でも悪い方の伝統じゃないかな
ステージ開始前のロード画面長すぎてフリーズかと思って再起動したの一度や二度じゃないし
375なまえをいれてください:2014/09/15(月) 13:42:01.04 ID:R4eB4yPD
ストームレンジャーは作戦エリアまでコレに乗って来たって設定で
最初に一機だけ好きなビークルを傍らに置いた状態でミッションスタートってどう
376なまえをいれてください:2014/09/15(月) 17:52:38.41 ID:h2wD1ger
それレイダーに欲しい仕様だろ
選択したビークルは初期配置されて、要請ポイントも溜まってる仕様
オンでレンジャーと並んで走るもよし、オフでトーチカアシスト持って引きこもるもよし的な
377なまえをいれてください:2014/09/15(月) 19:02:32.02 ID:OGwcwvTA
レイダー「も」だろ
378なまえをいれてください:2014/09/15(月) 19:16:23.56 ID:y3RRLBvp
いやビークルはレイダーのもので、レンジャーはお情けで乗せてもらってるだけなんだから。


…と思ったけど、以前は陸戦兵の所有物だったしなぁ>各種ビークル
379なまえをいれてください:2014/09/15(月) 19:19:18.45 ID:w9icYgan
レンジャーとかレイダーとか関係無く1〜3までの様に初期配置ビークルがあれば良いんだよ
380なまえをいれてください:2014/09/15(月) 20:20:01.10 ID:atz68FRL
アルゴがアルゴリズム体操してる動画ってあるんですか?
381なまえをいれてください:2014/09/15(月) 20:30:34.69 ID:xxQsZbam
なんか喋ってる風な動画はあったな
382なまえをいれてください:2014/09/15(月) 22:16:04.55 ID:/F6eK1nq
レンジャーとレイダーは陸戦兵が分裂したようなものだからもっかい統合しろ
383なまえをいれてください:2014/09/15(月) 23:00:00.98 ID:atz68FRL
でも次の2Pでは・・・
384なまえをいれてください:2014/09/16(火) 03:24:21.45 ID:g6UKTShi
ならフェンサーからチタニア返してもらえば良い
ついでにある程度調整したライザー系復活させれば一気に地位は上がるな
385なまえをいれてください:2014/09/16(火) 10:48:24.72 ID:rFf6Bd2A
初期ビークル置いてあってもいいよなー
どうせレンジャーが移動で使うだけだし初期バイクでいいから
386なまえをいれてください
隊員の要望に応えて置かれる バ ッ ド カ ス タ ム