【BF4】Battlefield 4 Part5【PS3/PS4】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
タイトル :Battlefield4
発売日 :PS3 2013年 10月31日
      :PS4 2014年 02月22日
プレイ人数  :1人 PS4版のマルチプレイは66人
価格 通常版 :7,665円

■公式サイト
http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
■EA
http://www.ea.com/
■Dice
http://www.dice.se
■Battlefield公式blog
http://blogs.battlefield.ea.com
■Wiki
http://bf4.swiki.jp/
■YouTube Battlefield
http://www.youtube.com/user/Battlefield

◆前スレ
【BF4】Battlefield 4 Part4【PS3/PS4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1378781145/

※次スレは>>950が宣言してから立ててください。
※ハード比較およびその話題は各ハードスレで。
※PC版、PCゲーム関連、Xbox360/Xbox One版は板違いです。
2なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:34:18.72 ID:75stqC/q
おつおつ(´・Д・)」
3なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:44:37.51 ID:Dy2uFEzZ
PS4オンライン無料!大勝利確定!小日本人に死を!福島福島!
4なまえをいれてください:2013/09/13(金) 20:46:13.66 ID:J06I2yb+
マジで無料ですか?(((・・;)
5なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:03:23.81 ID:Gvhmpwlc
というかオン無料と叫んでいる人は何がやりたいの??
ディスりにもなってないし、宣伝にもなってない
6なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:03:25.81 ID:g0wBEy74
>>4
ここに無料・有料でそれぞれ何が出来るかまとめてくれてるよ
http://s.kakaku.com/bbs/K0000471713/SortID=16265391/
7なまえをいれてください:2013/09/13(金) 21:04:33.33 ID:J06I2yb+
>>6
ありがとうございます!
助かります
8なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:34:16.19 ID:RyMEVXNt
9なまえをいれてください:2013/09/13(金) 22:41:38.59 ID:NCuKpAfm
>>8
弾速くっそ速くなってる
10なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:07:31.91 ID:Gvhmpwlc
スティンガーがやっと空の殺し屋になったか

3では遠くにいたらロックができない、近すぎてもロックできないロックしてもフレアで無効にされるわ
さんざんだったからな
11なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:31:49.02 ID:rx7MTRc+
>>8
ロックも早いな
3に続いて4でも乗り物は雑魚になりそう
12なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:32:31.71 ID:7G0zfhN/
>>8
これ速度そのままだったら航空機落とすの簡単すぎね?
スティンガーも強くなってるらしいしヘリ涙目やでぇ
13なまえをいれてください:2013/09/13(金) 23:35:38.90 ID:Dy2uFEzZ
PS4オンライン無料!大勝利確定!

チカニシ捏造死滅せよ!大劣化!大劣化!福島!原発!
14なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:00:51.18 ID:mKRrWPyB
>>1
15なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:06:56.78 ID:mKRrWPyB
>>8
何でビークルが沢山出るのが売りのBFでビークル弱体化するようなことするんだろう
ロケランの弾速にしても携SAMのロック速度にしてもおかしいだろ
16なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:31:16.90 ID:oOBVt3NS
ヘリレイプはノーサンキュー
17なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:49:45.89 ID:UjncAniV
PC版のBF3ってこんなんだぞ
発売日が遅いからってPCに来ても嫌な思いするだけだぞ

http://www.pbbans.com/mbi-latest50-bf3-lfb41.html
18なまえをいれてください:2013/09/14(土) 00:52:47.90 ID:Hd+sW8cz
工兵つええw
24人ならまだしも64人じゃ乗り物速攻破壊されるな。
てかPS3版32人ってのはガチなの?結局どっちかまだわかってないの?
19なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:03:00.94 ID:gChMWQ7Q
PS3版32人か
どっちでもいいんだがPS3に負担かけまくりスティなのはどうにかしてほしいわ
箱みたいにブオオオオオオオオwwwwとか言ってさ
20なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:10:07.01 ID:GwGTkXrm
32人ってEAJしか言ってないだろ
21なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:20:07.91 ID:BVTMYKTA
>>8
フレア焚かれたあとにロックしようとするとフレアをロックしちゃってるな
22なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:25:26.01 ID:SOcTjc9s
中国兵士の画像見たけど、援護兵キモすぎて泣けた
23なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:26:12.35 ID:z2l+4OQX
公式なのに信用されないEAJワロタ
DICEのツイッターあたりで正しい情報出てそうだけど。。
24なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:33:57.29 ID:zLqAEAl5
https://www.youtube.com/watch?v=9ePdH6-do-Y&feature=youtube_gdata_player

M16A3がフルバーストっぽいぞ
結局バーストとどっちなんだか
25なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:36:57.70 ID:hGf9mHuM
フルバースト??
26なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:39:38.95 ID:n8IRZXf4
有名な釣りだろ
27なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:39:41.32 ID:z2l+4OQX
この調子だとBF4スレにも「蛇のように絡みつく〜」のようなコピペが出来てしますのだろうか。
28なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:48:10.20 ID:gChMWQ7Q
蛇のように絡みつく左手で世界ランク30位以内に入ってる香具師正直に挙手ノ (・(ェ)・)
テレビは50型以上でフルバーストでキルレサンダガさらに免許はゴールドで
年に一度は海外で実銃を撃つ元自で医学と物理で戦闘機をリスキルしつつショットガンは糞
しかも軽機関銃でさえもタタタンタタタンってな感じでコントローラの右側のスティックは
乳首つまむような感じで親指と人差し指そえてる俺なんて常時2桁キルのデス3付近とか
まだランク30なのにBCからの古参で通はREGZAからのラゴーンはLとRが釣りな一人小隊
しかもスカイプから笑い声が聞こえたしそこは反論せずに次も3番席でお願いねって
姿勢の方が俺の為チームの為でワンショットワンアウェイだったコンクエやぞ鷲30にもなると

コピペ入ってないけど大口径の奴とDAO愛用者は標準障害の奴と
ガンマスターはハンドガンオンリーなのに砂でやられたの奴と別にsageじゃなくても適当になんかmail欄に書き込めば下がるだろの奴と
繋がっちまった後にpsnがどう関係してくるんだよ? の奴と脳に障害の奴とヘリント ◆fvPKI/xgLEは許した訳じゃねーからな?
29なまえをいれてください:2013/09/14(土) 01:49:08.34 ID:mYuyTsRd
戦況アナウンスは英語基準だが、各勢力の訛りがあって良いな。3はロシアでも普通の英語で話してて違和感あった

中国訛りは早口過ぎて何言ってんのか分からんなw
30なまえをいれてください:2013/09/14(土) 02:06:00.25 ID:zLqAEAl5
フルオートか
すまん
31なまえをいれてください:2013/09/14(土) 07:48:52.93 ID:Pw2sZnIJ
これ会場入り口真ん前の一等地なのか?
入り口ありすぎてどれがメインの入り口なのかわからん
32なまえをいれてください:2013/09/14(土) 08:02:36.18 ID:uQjwi0Ah
>>28
それ古いよ。いらないものを削除して追加した最新版はこっち

蛇のように絡みつく左手で世界ランク30位以内に入ってる香具師正直に挙手ノ (・(ェ)・)
テレビは50型以上のフルバーストなキルレサンダガさらに免許はゴールドで
年に一度は海外で実銃を撃つ元自は医学と物理のフランカーでホーネットをリスキルしつつショットガンは糞
しかも軽機関銃でさえもタタタンタタタンってな感じのコントローラの右側スティックは乳首つまむような感じで
親指と人差し指そえてる俺なんて常時2桁キルのデス3付近とかなのでお構いなくw
まだランク30なのにBCからの古参で通はREGZAからのラゴーンはLとRが釣りな一人小隊しかもスカイプからリスキルやめろつってんだろクソが
そこは反論せずに次も大口径の席に乗りたいからお願いねって姿勢の方が俺の為チームの為で実際「俺ら」は手加減してる
DAO使いは標準障害でうっかりビギナサーバで反転上昇するとか、いわば芸術
まぁごめん。全部冗談なんだけどさ
33なまえをいれてください:2013/09/14(土) 08:08:30.04 ID:gChMWQ7Q
>>32
元祖のモノにいろいろ突っ込んだらやっぱ前の奴のが美しいなって言われて
元々の奴を残してるんだよ
34なまえをいれてください:2013/09/14(土) 08:10:47.05 ID:/MnVWgNf
http://www.youtube.com/watch?v=qqGARL9fWTs&feature=youtu.be
フィールドアップグレードの動画

分隊機能を自由に組み合わせられるのかと思ったらプリセットがあってそこから
選ぶシステムなんだね
35なまえをいれてください:2013/09/14(土) 08:20:45.85 ID:uQjwi0Ah
>>33
そうか、すまぬすまぬ…
36なまえをいれてください:2013/09/14(土) 08:45:29.90 ID:V79Wet0J
PS4万歳!ソニー万歳!小日本人死滅せよ小日本人!
37なまえをいれてください:2013/09/14(土) 08:45:58.79 ID:lx/63Mso
俺の名言も保存されてるな
38なまえをいれてください:2013/09/14(土) 09:43:38.89 ID:2etAvWs9
>>36 こいつ誰よ
39なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:01:13.55 ID:fRBzstKw
>>38
かまっちゃ駄目だよ
40なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:01:28.45 ID:2EgEgsmy
『Battlefield 4』のオープンβテストが10月1日に開始決定、次世代機へのアップグレードに関する続報も
http://s.gamespark.jp/article/2013/09/14/43453.html
41なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:07:28.44 ID:uQjwi0Ah
>>40
やはり1000円で買うのは無理だな。12月31日までとか…
データ引き継ぎも12月31日までとかだったら…いや、まぁサブ垢でまたやるようなもんだし、引き継ぎはなくてもそんなに困らないけどあって欲しいな
42なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:10:09.32 ID:5Len0D+D
>>40
10ドルでアップグレードできるコードの期限が2013年12月31日までが大半?
2月22日()の日本はどうすれば良いのさ
43なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:10:56.64 ID:YqQOmjzO
EAJが何とかしてくれる(願望)
44なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:11:30.74 ID:7c991T8v
発売日のせいで日本はアップグレードできなかったら吉田フルボッコにされるで
45なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:13:00.25 ID:bbq5X7Lc
>>41
虚偽記事なんて見てないでちゃんとソース元を確認しろ
46なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:14:40.27 ID:Pw2sZnIJ
アップグレードできないならいっそ日本PSN隔離してくれ
47なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:17:28.62 ID:xIjwhWLy
で、どうせβテストは日本除外なんだろ?
48なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:25:16.15 ID:HXjIOULH
北米垢とれば出来るだろうからそれでいいや
49なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:26:05.06 ID:2EgEgsmy
海外版のアップグレードだし
無能なEAJが日本でやるなら期間が長くなるんじゃない
50なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:26:42.75 ID:iV2DKG+p
クローズはできないけどオープンはできるってのテンプレにしたほうがいいな
51なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:36:24.63 ID:XDw3bh0J
PS3でのβテストは不可能なんだっけ?
52なまえをいれてください:2013/09/14(土) 10:55:17.29 ID:fRBzstKw
なにが真実なのか教えて江戸川くん
53なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:13:04.58 ID:vUDK8tGo
コードの有効期限は2013年12月31日までのものが大半を占めている
つかアップグレードできなかったら日本全員アウトじゃん
さすがにEAJ対応しないと訴訟もんよ?
54なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:15:44.31 ID:bbq5X7Lc
>>53
だから勝手に嘘記事信じたうえに適当書いてひろめんなよw公式読めって
55なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:19:42.77 ID:vUDK8tGo
どこにも書いてるかくらい記載したら?
発売日しか書いてない
はいおっつー
56なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:26:14.15 ID:lx/63Mso
このスレは葬式感が漂っている。無理もないと思う
57なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:26:50.10 ID:9mYkGOW8
日本版は関係ないってことでいいの?
英語読めないからわかんねーんだよ
58なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:29:35.65 ID:vUDK8tGo
真実を言おう
日本のみ来年
EA「そんなのに一々対応できねー」で
日本人だけ置き去りにされ、通常の価格でPS4版買わされる上にデータ移行できずに泣き寝入りして、1から作り直すはめに

本当にこうなったら笑いもんだな想像するまでもないけどな実際ありえる
59なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:33:55.46 ID:lx/63Mso
>>58
まぁあるだろう。
その方法が一番金になる。EAはゲーム内でさえも相当な情報をもってマーケティングしてくるから
可能性は大だ。ユーザーの為に遊ばせてるんじゃないからな
ソニーからそれなりの金を貰えばアップグレード特約付けてくれるかもな
60なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:36:51.90 ID:vUDK8tGo
もし仮に日本に対応しようもんなら
どれだけの人間が発狂するか・・・

ータが移行できなければ今までの頑張りがある意味年内で終わる訳で。
61なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:37:09.80 ID:iV2DKG+p
英語記事見たけど12月31までなんてどこにもなくね
見落としたかしれないからどこにあるのか教えてくれ
62なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:42:45.05 ID:9mYkGOW8
仕方ないから翻訳サイト使ったら
「このコードは、単に$9.99/£9.99/9.99のためにPlayStation?Storeによって戦場4のデジタル版を購入するために2014年3月28日まであなたに一度だけの機会を与えるでしょう?。 すぐにより詳細を戻ってここでチェックしてください。 」
って書いてあったんだけど3月28日までって事でいいのか...?
63なまえをいれてください:2013/09/14(土) 11:55:19.58 ID:bbq5X7Lc
>>61
・US,ヨーロッパで購入したPS3版BF4にはPS4版が10ドル(ポンド,ユーロ)になるDLクーポンがすべてついてくる。交換期限は来年3月28日
・それ以外の一部の国での対応。各小売店ごと条件が異なるが、下取り保証して格安でBF4を購入できる権利の有効期限がほとんど12月31日
・当たりまえだがアジア含む日本での対応や交換条件などの詳細については一切記載無し
64なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:03:06.29 ID:iV2DKG+p
>>63
サンクス

まあでも日本は特別になんとかしてくれるだろ
65なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:04:36.63 ID:GdOrdDJX
お前ら情弱すぎ
全部決まったじゃん
66なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:33:09.55 ID:v5DjJy44
ほら吹きに踊らされすぎワロタ。
ソニーにクレーム入れて気長に待とうや
67なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:34:44.73 ID:2EgEgsmy
EAが『Battlefield 4』や『FIFA 14』などPS4/Xbox One向けローンチタイトルをハード発売前にリリースへ http://s.gamespark.jp/article/2013/09/14/43460.html
良かったなお前らハード発売前に買えるぞ
68なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:43:31.91 ID:A9A3aXiA
>>43
@Battlefield_EAJ: @potetodog2
ご予約(?)有難うございます!いやー、ほんと、日本の発売があまりにも離れており、現行機から次世代機へのアップグレード応援プランに関して、日本国内で可能な施策が見えておりません・・・済みませんが、もう少しだけお待ちください
このように国内においてはBF4PS3版とPS4版の発売日が離れすぎててアップグレードできるかどうかわからない
今できると告知されてるのは海外だけ
69なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:44:13.32 ID:A9A3aXiA
>>42
@Battlefield_EAJ: @potetodog2
ご予約(?)有難うございます!いやー、ほんと、日本の発売があまりにも離れており、現行機から次世代機へのアップグレード応援プランに関して、日本国内で可能な施策が見えておりません・・・済みませんが、もう少しだけお待ちください
このように国内においてはBF4PS3版とPS4版の発売日が離れすぎててアップグレードできるかどうかわからない
今できると告知されてるのは海外だけ
70なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:44:44.87 ID:A9A3aXiA
>>53
@Battlefield_EAJ: @potetodog2
ご予約(?)有難うございます!いやー、ほんと、日本の発売があまりにも離れており、現行機から次世代機へのアップグレード応援プランに関して、日本国内で可能な施策が見えておりません・・・済みませんが、もう少しだけお待ちください
このように国内においてはBF4PS3版とPS4版の発売日が離れすぎててアップグレードできるかどうかわからない
今できると告知されてるのは海外だけ
71なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:45:18.04 ID:e/w0EKg5
>>67
日本は関係ないですね。
72なまえをいれてください:2013/09/14(土) 12:46:33.66 ID:A9A3aXiA
>>64
@Battlefield_EAJ: @potetodog2
ご予約(?)有難うございます!いやー、ほんと、日本の発売があまりにも離れており、現行機から次世代機へのアップグレード応援プランに関して、日本国内で可能な施策が見えておりません・・・済みませんが、もう少しだけお待ちください
このように国内においてはBF4PS3版とPS4版の発売日が離れすぎててアップグレードできるかどうかわからない
今できると告知されてるのは海外だけ
73なまえをいれてください:2013/09/14(土) 13:02:43.21 ID:WWprxkni
EAのことだ日本版には2000円でアップグレードに対応してくれるだろう
74なまえをいれてください:2013/09/14(土) 13:43:19.03 ID:FGrk8K0J
今回の騒動はEAJの不手際じゃなくてSONYが原因だろ
珍しくEAJは仕事してるし、アップグレードの件であんまEAJを責めんなよ
75なまえをいれてください:2013/09/14(土) 13:52:37.02 ID:nFbrBQLX
アップデートが基本的に年内までって終わってんなおい
2月発売ふざけんなよまじで
76なまえをいれてください:2013/09/14(土) 14:08:49.95 ID:kZDciAB1
EAからすれば日本だけ2月とかそんなん知らんしーって感じだろうなw
77なまえをいれてください:2013/09/14(土) 14:10:21.26 ID:rnHKXXO7
>>23
ツイッターで変なアカウントフォローしちゃう位だからお察しhttp://i.imgur.com/kAHNP67.jpg
78なまえをいれてください:2013/09/14(土) 14:11:05.20 ID:iV2DKG+p
>>76
なわけねーだろゴミ
79なまえをいれてください:2013/09/14(土) 14:23:51.22 ID:kZDciAB1
>>78
まあまあ薬でも飲んで落ち着けよ統失
80なまえをいれてください:2013/09/14(土) 14:27:11.03 ID:4sBz+n2G
http://doope.jp/media/13q3/img8920_14.jpg
これcodかと思ったわ
81なまえをいれてください:2013/09/14(土) 14:27:12.16 ID:ZE6IY/h8
>>79
いくらなんでも
日本は知らないよとは言わないだろEAは
なにか対処してるはず
82なまえをいれてください:2013/09/14(土) 14:43:52.19 ID:DJ698Xed
>>80
Codスレにも書いてんな...
83なまえをいれてください:2013/09/14(土) 14:46:15.87 ID:6L5/NdpO
遙か昔からEAJはEAのスピーカーであり、何の決定権も無いよ。
BF4の一部情報ですら、EAに「出してもいいでしょうか?」と許可貰ってたでしょ。

提案程度は出来るけど、ただの翻訳組織程度に思ってた方がいい。
10年来EAゲーやってる人なら、痛いほど分かってるだろうけど。
84なまえをいれてください:2013/09/14(土) 15:35:31.45 ID:nY/d9+E2
>>75
cod知識で申し訳ないんだけど、レンジャーが前進するたびにon moveの意味でオスカーマイク!て叫んでたからさ
実際にこういうコードで声掛けたりすんだろかね?
普通にOn move!て叫びそうなもんだが
85なまえをいれてください:2013/09/14(土) 16:06:12.74 ID:7KDdaAXn
携帯式対空ミサイルが強化された代わりに攻撃ヘリも強化されて2km先から20mm撃ってくるようになったりして
86なまえをいれてください:2013/09/14(土) 16:21:05.71 ID:n8IRZXf4
攻撃ヘリは戦闘機より高度制限低くされてさらに弱体化だけどな・・・
戦闘機も加減速の操作性と弾薬制限付けろよ・・・
87なまえをいれてください:2013/09/14(土) 16:23:05.56 ID:bbq5X7Lc
>>85
ヘリだけじゃないが兵器全般にBF3のような無力化することは無くなった
88なまえをいれてください:2013/09/14(土) 16:24:25.62 ID:mKRrWPyB
>>86
弱体化させすぎだよな
ビークル乗らない乗れるように練習しようともしない雑魚の意見ばっか聞いた結果としか思えない
89なまえをいれてください:2013/09/14(土) 16:27:08.33 ID:F1/WDFre
おまえら尼の特典付き買う?
90なまえをいれてください:2013/09/14(土) 16:35:18.65 ID:vUDK8tGo
>>89
俺はアマで頼んでるぜ
予約でもお急ぎ便利用できる上に当日に届きます宣言されてる
91なまえをいれてください:2013/09/14(土) 16:45:00.51 ID:rOQ07kbZ
PS3版が32人になったと聞いて
俺はしばらくPS3でいいや
92なまえをいれてください:2013/09/14(土) 16:55:43.55 ID:GkERHhg5
>>90
バトルパックついてるやつ?
だったら仲間だw
93なまえをいれてください:2013/09/14(土) 16:59:57.48 ID:QjQktG9X
3はoriginの半額セールのときにプレミアム買ったけど
4は尼でパッケージ買うかな
てかプレミアムってDLC全部無料で手に入るやつだったっけ?
他に特典とかあったらいいな
94なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:00:20.23 ID:/MnVWgNf
>>91
まだ未確定だぞ
95なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:02:00.34 ID:pzk0lUIi
>>93
YES
でも4のプレミアム版なら当分先だぞ
96なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:04:04.44 ID:ZE6IY/h8
32人ならPS3版やりながら待つわ
26人ならBF3やっとく
97なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:04:28.01 ID:QjQktG9X
>>95
え?そうなの?
洋ゲー全然やらんからプレミアム制度自体よく分からん
通常版発売からどれくらいで出るのか知らんけど
それまでのDLCは買わない方がいいってこと?
98なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:08:11.51 ID:xIl7Jg+J
>>97
プレミアム版でたの最近だぞ?w
とりあえず5発売する前じゃないかw
発売するかわからんけど
99なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:09:19.18 ID:FGrk8K0J
プレミアムは全てのDLCを手に入れられる権利を先にまとめ払いして買うだけ
個別に全部買うより値引きされてるからお得だし、DLC以外の優待もつく

現状のBF4アマゾン特別Verは、プレミアムとは別物で最初のDLCと細々した特典が得られるだけ

たとえばBF3の無料DLCにフィジカルウォーフェアパックってのがあるけど
これも元々は日本アマゾンの特典として提供されてたDLC
100なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:18:27.71 ID:mUtsTbgj
アマゾンのやつってケースのガワとガチャ系DLCが3つ余分に入ってるだけやろ
101なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:20:30.62 ID:F1/WDFre
>>100
それが良いんだよ
102なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:25:01.26 ID:F1/WDFre
でもGEOでもいいかもな
103なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:29:03.18 ID:GwGTkXrm
>>94
未確定もなにもそんなすっとぼけたこと言ってるのEAJだけだっつってんの
104なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:29:24.00 ID:mUtsTbgj
>>101
自分も予約済みやで
武器アタ出たら愛銃が確定する予定
105なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:31:04.59 ID:rL4xGMVA
ガチャ要素なんてあるの?
強武器とか乗り物とかはガチャ限とかそんなことないよな?
106なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:32:44.04 ID:ZbaG8ECH
結局、BF4のプレミアム買うなら
アマゾン特別ver買うとお金の損。
xbox360で昨日BF4のプレミアム5000円表示してあったわ。
107なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:32:53.82 ID:iV2DKG+p
>>105
バトルパックな
自分で調べろ
108なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:42:19.22 ID:RHwsFvUv
>>106
だからいつの話ししてんだよw
109なまえをいれてください:2013/09/14(土) 17:58:05.60 ID:zLqAEAl5
>>90
おれもおれもー
でも出来るのは結局夜だわw
110なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:00:45.69 ID:GwGTkXrm
解除にバトルパックが必要なアタッチメントって何だよ
マップに落ちてんのか?それとも1ガチャ100円とかか?
111なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:04:45.15 ID:rL4xGMVA
何だ迷彩とかドックタグとかなのか
てっきり強い武器とかアタッチメントとか技能とかが
ガチャで手に入るのかと思った……
112なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:07:15.20 ID:iV2DKG+p
>>110
頭悪そう
113なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:19:25.96 ID:cGqVxkwx
>>111
なんかワロタ
114なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:24:16.86 ID:/MnVWgNf
障害物の前でズームすると自動リーンかよ・・・
115なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:27:18.38 ID:fRfni+gq
バトルパックってコンプリートするのが好きな人にしか意味なくない?
欲しい迷彩やドッグタグがあったらその時買えばいいだけの話だし
116なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:28:04.45 ID:/MnVWgNf
>>115
ランクアップするごとに貰えるから
気にしなくても全部集まってるだろ
117なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:31:17.37 ID:fRfni+gq
金払わないと入手できないなら分かるけど、レベルアップすれば結局貰えてしまうようなら意味ない気がする
118なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:32:11.38 ID:F1/WDFre
自分で自分の顔写真撮ると自撮リーンか
119なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:33:19.97 ID:F1/WDFre
>>117
まぁ結局そうなるだろうな
でもあの豪華なパッケだけでも家に飾りたいから買う
120なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:34:43.10 ID:fRfni+gq
な、なるほど・・・・・・・
そういう考えもあったか・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・買おかな
121なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:38:34.75 ID:/MnVWgNf
http://youtu.be/EbHS4Q1N9hI?t=1m
1分に出てくるハンドガンがごつくてかっこいい
122なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:39:26.97 ID:fRfni+gq
早速予約してきた
この単純な男をお許しください
123なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:41:46.41 ID:n3jDsEJ7
家に飾るてwww
124なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:43:34.91 ID:fRfni+gq
エロゲやギャルゲのパッケージを家に飾ってる奴と同じ心理なんでしょーか
125なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:45:14.62 ID:fRfni+gq
>>121
ハンドガンにライフルスコープww
126なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:47:21.71 ID:n3jDsEJ7
ドヤア 飛行機モデル
http://i.imgur.com/yFFBAKh.jpg
127なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:48:02.84 ID:lc/53Lx7
>>126
お、おう…
128なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:51:12.59 ID:BvqRSQDj
>>121
音量注意ってかいとけ

耳がこわれそうになったわ
129なまえをいれてください:2013/09/14(土) 18:59:15.67 ID:rOQ07kbZ
>>94
え…
130なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:00:36.90 ID:BvqRSQDj
確定してるでしょ?
いろいろな動画でPS3、360は
司令官いれて26人て言及してるの聞いたけども
131なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:19:48.99 ID:Xve8KeN4
XP2倍とか本当にいらん
132なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:22:22.03 ID:iA33aj16
とりあえずオスプレイ操縦したいけど出るんかな?
133なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:35:56.34 ID:BVTMYKTA
オスプレイのメリットって長距離輸送でしょ?
マルチで出してもただのでかい棺桶になるんじゃないの
134なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:42:58.44 ID:QYwl72E0
Amazonだと何がいいの?教えて下さい
135なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:45:35.96 ID:SBkcyLkT
少し安くなってる!
136なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:47:54.50 ID:iA33aj16
オスプレイ鎮座していたら思わず乗っちゃうだろ^ ^?
どちらにしろロシアとチャイナだからでないか…
137なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:56:38.20 ID:6L5/NdpO
> so current gen will support 24 players + 2 commanders = 26 players overall.
現世代機は、兵士24人+司令官2人の合計26人プレイです。

http://bf4central.com/2013/07/battlefield-4-commander-feature-confirmed-for-ps3-xbox-360/
138なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:57:57.92 ID:Om1SEAbb
32人とか言ってたやつwww
139なまえをいれてください:2013/09/14(土) 19:59:32.85 ID:vtOaK7UG
http://doope.jp/2013/0929752.html

日本死亡wwww
EAJはやはり無能wwww
140なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:02:03.13 ID:XyOyosTR
期限が3月28日だから北米版買えばいけるんでね?
まぁなかなか北米版の指名買いって難しいが…
141なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:02:20.75 ID:6L5/NdpO
というか32人ってどこ情報なの?
この辺の、PC版の人数と勘違いしたんじゃない?
これ、家庭版が24人、PC版は32人または64人って意味だよ。

>コンクエスト
>対応: 9つのマップすべて
>プレイヤー数: 24 / 32 または 64 (コンソール / PC)

http://www.ea.com/jp/news/battleblog-11-every-battlefield-3-multiplayer-game-mode-explained-jp
142なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:02:30.16 ID:DJ698Xed
現行機のコマンダーモードってなにからできるんだろ
タブレットは無理だと思うが
143なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:06:15.58 ID:J9FHwMgC
>>131
絶対必要
144なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:07:00.87 ID:DJ698Xed
>>141
EAJ
145なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:09:27.65 ID:fRfni+gq
>>131
レベルアップが遅くなる=アンロックも遅れる
146なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:11:31.33 ID:vtOaK7UG
26人プレイってコマンダーふたり引くと24人でしょ
BF4って五人分隊じゃなかった?
これおかしくね?
147なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:14:03.85 ID:Kl4+JSW1
>>146
4人分隊のままだけど画面に分隊員+コマンダーの5人の名前が緑表示されてて
それを5人分隊と勘違いしたらしい
148なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:15:31.44 ID:vtOaK7UG
>>147
さんくす
149なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:18:58.37 ID:bbq5X7Lc
>>141
EAJがEAから貰った公式資料では現段階で32人
https://twitter.com/Battlefield_EAJ/status/377823781978263552
https://twitter.com/Battlefield_EAJ/status/357288883727241216
ワンチャンあるとすればTDMとかデフューズなんかのビークル無しモードでは32いけるとかじゃないの
150なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:18:58.72 ID:Om1SEAbb
BF3が24人なのに、それよりも重いBF4がなんで32人なんだよwww
常識的に考えろ。
151なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:20:04.67 ID:RiuagKfj
>>126
お前突然貼ったけど何かのネタなの?
152なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:21:15.23 ID:iV2DKG+p
>>150
頭悪そう
153なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:22:40.53 ID:Kl4+JSW1
>>148
ごめん嘘かもしれない
マルチの動画でみたら5人かもしれない
緑の味方が4人映ってた
154なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:27:32.83 ID:J9FHwMgC
>>152
頭悪いのお前じゃね?
普通に考えたら無理でしょ
155なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:30:35.00 ID:YqQOmjzO
BF4最適化が進んでむしろ軽くなったって話があるんだけど
156なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:33:04.97 ID:cFohFbYu
とりあえずPS3版買って、PS4発売したらアップグレード&データ引継ぎ
の予定だったけど、どうやら日本だけ対象外になりそうだね・・・
やっぱりPS3版買う金を他ゲーに回したほうがいいのかな
157なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:34:21.48 ID:6L5/NdpO
>>156
オンラインプレイは年間5000円かかるから、そっちに
158なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:34:55.72 ID:uQjwi0Ah
>>133
長距離輸送よりも中が広いから一度の輸送で大量の兵や物資を運べるのがメリット
159なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:35:54.46 ID:XyOyosTR
そろそろカッチリとした数字が発表されてもいい頃なんだけどな
人数はCS最適化のBC系ですら24人だからまぁ無いだろ
160なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:38:44.05 ID:nEv8snbe
M1911あるじゃん
161なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:39:53.45 ID:uQjwi0Ah
>>147
違うよ
最初は6人分隊と勘違いされてたけど、その理由で実は5人分隊だったというわけ
162なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:42:48.80 ID:cFohFbYu
>>157
そうだった。ありがとう、気長にPS4待つよ
163なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:45:53.94 ID:uQjwi0Ah
>>149
EAJがEAから貰ってる資料って何かしら間違ってるよな
前も何かの時にEAJの発表してるものと全然違ってたし、EAからのけ者扱いされてるんじゃないの?所詮は極東の田舎だとか思われてそうだし
古すぎる情報を資料として受け取ってるのかな
164なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:53:44.74 ID:dwI+jWeQ
アジア方面だけまだアナウンスがされてないんだな
近々情報くるだろうが
165なまえをいれてください:2013/09/14(土) 20:58:27.20 ID:/MnVWgNf
TGSにEAの偉い人が来るし何らかの発表はあるかもな
166なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:00:45.65 ID:GwGTkXrm
256MBのメモリでどうやって32人対戦できるんだよ情報弱者共
167なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:02:19.55 ID:dwI+jWeQ
つかよくよく考えたらTGSがあるじゃん
そこでアジア向けに発表があってもおかしくない
焦る必要は無いきがする
ps4販売の遅れに対応してアナウンスがあると期待しよう!
168なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:02:38.78 ID:lx/63Mso
pcの推奨グラボメモリーは3G
169なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:09:31.89 ID:EgEfhBFH
おそらく箱1の日本での予定の発表も来るだろう。
でもPC環境ない人はしばらくはPS3か箱○のBF4でお預けだなあ…
それを次世代機に引き継げるだけでも御の字か…
170なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:16:22.95 ID:Fa+NICkX
おまえらはps3版BF4に何求めてんだよw
俺は部屋のオブジェクトだ
記念にな
171なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:18:55.79 ID:RiuagKfj
ps3とps4
どちらが暖房性能として優秀なのか
172なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:19:23.11 ID:23tBoabX
階級上げだな
楽しむのは後
173なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:41:38.01 ID:fRfni+gq
>>154
無闇に「草(w)」を生やすとバカ扱いされることが多い
174なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:41:43.79 ID:Om1SEAbb
>>152
いい加減幻想を忘れろ。頭の悪いお前。
175なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:47:53.80 ID:fRfni+gq
BF4ではサーバーレンタルで武器制限やランク制限を設定できるようにならないかなあ
176なまえをいれてください:2013/09/14(土) 21:53:22.63 ID:6L5/NdpO
>>175
PC版はそんな感じだけど、年間レンタル料金10万円くらいだよ。
金に余裕あるのが多いPC層はともかく、PS4でやると厳しい。
177なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:03:53.34 ID:VVqbhIW/
24人スカスカ低SPM間違いなしの現行版のスタッツとか
逆に引き継ぎたくないわ
178なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:06:53.37 ID:/MnVWgNf
アンロック面だけ引き継げればいいや
179なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:25:10.52 ID:q29BEbio
遠距離から操作可能な迫撃砲とか頭おかしいだろ
クソゲー加速させるなや
180なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:28:34.56 ID:EgEfhBFH
>>177
プレミアムならまたなんかリセットできるんじゃないの?
181なまえをいれてください:2013/09/14(土) 22:38:42.54 ID:n8IRZXf4
>>179
ほんとだよな
せめて5発制限とかあったっけ?
あの連射で撃ち放題とかないわ
182なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:09:36.69 ID:ZE6IY/h8
>>167
なるほど!!!!これがあるかも知れない
俺はこれに掛けるぞおおおおおおおおおおおとおおおおおおおおおおおおおおおお
183なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:14:02.80 ID:f3uUaAmU
デブ共海外行った事あるの?
俺は2年でもう4カ国行ったよ
184なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:14:56.18 ID:v5DjJy44
ps3はさすがに24人だろう。万が一32人だったらラッキーくらいに思っとけ
185なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:16:44.75 ID:MhdQjUmY
>>181
人数多いから過去のMAVキル祭りのように迫撃砲祭りになりそうだな、まあMAVと同様に徐々に修正されていくんだろうが
ある程度の初期のバランスの崩れ具合はしかたないだろう・・・
186なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:28:42.17 ID:/MnVWgNf
あれ絶対修正はいるよな
5発?とはいえ動画見た限りだとかなり強い
187なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:36:50.84 ID:BVTMYKTA
BF3では5秒に1発くらいだったのが1秒に1発間隔になってるからな
加えて射手は安全という
188なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:38:16.11 ID:GwGTkXrm
BF4のは強すぎだと思うけどBF3のは弱すぎだと思う
189なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:38:39.61 ID:z2l+4OQX
モーター野郎と言われた俺の砲撃テクニックが輝く時が来たな。
190なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:40:03.95 ID:XyOyosTR
迫撃砲BF3でも初めの初めは結構ヤれた気がするけどな
191なまえをいれてください:2013/09/14(土) 23:57:30.75 ID:QnVLd37M
12対12て何が楽しいの?
32対32がやりてーんだよはやく
192なまえをいれてください:2013/09/15(日) 00:01:48.25 ID:mGdCtfkf
>>191
チラ裏に書いて
193なまえをいれてください:2013/09/15(日) 00:21:32.54 ID:+nak1I+h
そのうち64人も飽きてくると思うよ
194なまえをいれてください:2013/09/15(日) 00:24:22.09 ID:9fbgMHCF
飽きるって意味が分からんのだが
195なまえをいれてください:2013/09/15(日) 00:36:04.45 ID:Z3kThbut
>>194
チンパンジー乙
196なまえをいれてください:2013/09/15(日) 00:36:17.28 ID:OjJDbbp2
>>191
2000人対戦のplanetside2をお勧めしよう
197なまえをいれてください:2013/09/15(日) 00:37:40.22 ID:Q5MtK+Xc
64人に飽きたとしても少なくとも32人だな
198なまえをいれてください:2013/09/15(日) 00:41:29.49 ID:VGexggPa
64人がちょうどいいよ。
120人とかβ時代に出来たらしいが、糞だったらしいし。
199なまえをいれてください:2013/09/15(日) 01:03:11.52 ID:g6CYoaxs
もう2世代ぐらいまたげば100人規模のFPSもできるようになるかな?
それまでゲーム業界ってものがあって発展が続いてればね…
200なまえをいれてください:2013/09/15(日) 01:22:04.14 ID:TXmPbLGY
あんまり多すぎると1人1人のチームへの影響力というのが希薄になってしまうからなあ
201なまえをいれてください:2013/09/15(日) 01:25:14.40 ID:hgeh4J+f
多すぎるのもどうかと思うが
60人くらいが丁度なんじゃない?
202なまえをいれてください:2013/09/15(日) 01:36:13.04 ID:CFSPEeoB
>>199
技術的には余裕で可能だけどつまらないからやらないだけ
サッカーとか野球だって人数増やしたら面白くなくなるだろうし似たようなもんだろう

FPSだと人が密集すると隙がなくなって前に進めなくなってジリ貧な戦いになるだけなんだよ
ある程度開いてるスペースとか隙がないとオブジェクト間の移動とか出来なくなってストレスしかたまらない
203なまえをいれてください:2013/09/15(日) 01:38:20.46 ID:4ETC+VUj
TGSの抽選に当選した!
204なまえをいれてください:2013/09/15(日) 01:39:20.63 ID:Ei//C0/a
あと単純に人数が増えるほど鯖管達も死ぬ
205なまえをいれてください:2013/09/15(日) 01:42:32.86 ID:VQZw2Pr9
今回ヘリアパッチとかブラックホーク出んのな。胸熱
206なまえをいれてください:2013/09/15(日) 01:43:12.42 ID:F7Jk0Rb+
ARMAみたいなリアル系だったら兵器の運用も本格的に複数人でやらないといけないし戦場広いからぴったりだな(願望)
207なまえをいれてください:2013/09/15(日) 02:03:22.24 ID:4X/tZlNi
MAGとかPlanetside2とかあったじゃん

対戦人数増やすとお祭バカゲーになっちゃうけどBF好きなら楽しめるんじゃない?

planetside2はps4に移植されるし
208なまえをいれてください:2013/09/15(日) 02:04:00.02 ID:KCxZtdM/
人が多いと糞ゲーになるを体現したのが、64人メトロだね。
209なまえをいれてください:2013/09/15(日) 02:10:17.93 ID:jJ5eK0Lo
MAGは制圧と妨害だけ奇跡のバランスだったな。他のルールはつまらなかった。
結局MAPとルールが上手く組み合わさらないと人数増やしただけじゃ面白くはならない
210なまえをいれてください:2013/09/15(日) 02:18:36.90 ID:hgeh4J+f
メトロは24人が良いわ
64人だと凄いことになる
211なまえをいれてください:2013/09/15(日) 02:20:06.77 ID:o7jJn7g+
DL版でも初回特典貰えるの?
212なまえをいれてください:2013/09/15(日) 02:27:52.43 ID:F7Jk0Rb+
BF2のModでProjectRialityとかあるけどアレってCSででないのかなー?あれは大人数でも楽しそうだけど
213なまえをいれてください:2013/09/15(日) 05:24:32.54 ID:ZmCOUs2t
>>210
楽しいけどな
214なまえをいれてください:2013/09/15(日) 06:46:32.83 ID:uWhQ4u1p
64人でやるメトロは作業ゲー。ドラクエではぐれメタル狩ってレベル上げてるのと差がない
メトロだけはPS3の24人が一番
215なまえをいれてください:2013/09/15(日) 09:33:19.54 ID:g3jFDeBH
メトロは24人でも少ないと感じる
いたちごっこでも飽きるよ
選択できるのが一番
216なまえをいれてください:2013/09/15(日) 09:40:42.75 ID:FCgI53Iv
BF2は、人数に合わせて自動で16人・32人・64人マップに切り替わってたな。
64人マップは広すぎて(Caspianの3倍くらい)、結局サーバー側で32人マップ固定されてたが。
217なまえをいれてください:2013/09/15(日) 10:18:20.20 ID:7go+27WT
あと160日しか無いのか
218なまえをいれてください:2013/09/15(日) 11:38:14.46 ID:w5J3PpBh
いいからバックスタブのリメイクいれろ
219なまえをいれてください:2013/09/15(日) 12:45:26.00 ID:bqw5rnoy
バスタブ森行デッパあたりはリメイク欲しいな
220なまえをいれてください:2013/09/15(日) 14:15:12.06 ID:VQZw2Pr9
確かにバスタブやりてえわ
221なまえをいれてください:2013/09/15(日) 15:12:31.52 ID:5uDwcsGw
人民解放軍の援護兵のかぶってる銀色のお面なんなの?思わず笑ってしまった
フィールドアップグレード面白そうだな、メディカルユニット、リペアユニット、リサプライユニットが
一番席以外にも適用されるならかなり強いんじゃないの
222なまえをいれてください:2013/09/15(日) 16:35:36.47 ID:dNGc0iwq
カウントダウンしようぜー

あと160日−

1日一回つぶやくということでー
223なまえをいれてください:2013/09/15(日) 16:57:20.38 ID:mGdCtfkf
>>222
そういうのいいから
224なまえをいれてください:2013/09/15(日) 17:48:33.95 ID:v3cpmBiU
2ちゃんねるの低年齢化
225なまえをいれてください:2013/09/15(日) 17:52:05.17 ID:BLFSHYjF
BFファンから散々シングルはいらねえと言われ続けてるけど、それでもシングルを作るDICEはかなり好印象なんだよな
ライバルのCODはシングル目的で買うユーザーも多いし、その層を取り込めばBFユーザーの拡大につながる
今回の4のストーリーはかなり期待してる。中国のデモから内戦に発展てのが実にいい
COD4は現実味のあるストーリーが評価されてたのに最新作では宇宙ステーションで銃撃戦してるもんな...
226なまえをいれてください:2013/09/15(日) 17:53:24.57 ID:FCgI53Iv
家庭用ゲーム板だから年齢層低いだけだろ。
Vip系板と同じで。

2ch全体としては高齢化してる。

イメージ通り!? 2chは高齢化、ニコ動は“リア厨”
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0811/13/news057.html
227なまえをいれてください:2013/09/15(日) 17:59:25.99 ID:hgeh4J+f
ってかVIPとかが餓鬼を隔離してるんだろ
あそこはマジで餓鬼しかいないし
228なまえをいれてください:2013/09/15(日) 18:08:53.24 ID:7FUWnYYD
みんな尼のDX editionどう思う?
229なまえをいれてください:2013/09/15(日) 18:46:06.13 ID:Bgmnn/VG
VIP 嫌儲 + なんJ 底辺板四天王
230なまえをいれてください:2013/09/15(日) 19:10:02.48 ID:7qB7UdCT
知らねーよ黙っとけ
231なまえをいれてください:2013/09/15(日) 20:28:14.41 ID:WsTjkRHB
こういう流れ一番嫌い
ゲームの話でもない関係無い話してる時

まだ「○○こいつ芋すぎ」とか晒してる方のが良いわ
232なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:00:18.77 ID:VQZw2Pr9
m16a3って
エムイチロクエーサンでいいの?

C4は
シーフォー?シーよん?
233なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:03:24.39 ID:OARYisNV
なぜ
日本語と英語混ぜる?
234なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:03:44.88 ID:XmuQplIC
>>233
は?
235なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:03:46.65 ID:Fs1oXVcQ
>>232
ump45はう〇ぴーよんじゅうごと呼んでる
236なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:05:42.64 ID:hgeh4J+f
>>232
ゲーム内でシーフォーを仕掛けるぞ!!って言われてるだろ
237なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:12:40.63 ID:wgEWiDlV
>>232
俺の呼び方はめちゃくちゃだわ
えむじゅーろくエーさん
しーふぉー
えむぴーご
UMPはうんぽ
えふにせんとかもうごっちゃ
238なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:15:24.70 ID:6bMLVRSn
エムジュウロクエースリー
アーカーヨンシチ
239なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:16:40.85 ID:OARYisNV
キチガイ発生だな
240なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:18:23.00 ID:VQZw2Pr9
適当でいいのか
皆いちいちエムシクスティーンエースリーとか言ってるのかと思った
241なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:23:24.57 ID:2STUx//n
いちいちっていうか統一しただけじゃないかw
242なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:25:38.46 ID:XmuQplIC
>>232
エムじゅうろくエースリー
243なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:26:03.73 ID:Fs1oXVcQ
>>237
エーさんワロタw
244なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:29:04.18 ID:Q1aTGinz
>>240
長すぎワロタ
245なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:30:50.01 ID:3YCbTDQk
>>232
俺は何故かM16A3を、エムイチロクエースリーって読んでる…
日本語と英語ごっちゃ混ぜだな。まぁ実際に発音する分にはエムイチロクとしか呼んでないけど
246なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:33:14.12 ID:XmuQplIC
M9を「エムナイン」と呼ぶか「エムキュー」と呼ぶかもバラけるよな
日本語はこういう曖昧なところが嫌だ
検索しづらいんだよ
247なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:41:14.36 ID:wgEWiDlV
>>243
A3はえーさんなんだけどA4はえーふぉーと呼ぶ
なんだろな
もちろんG3はじーさんよ
248なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:45:26.15 ID:YE2c98hF
最初アバカンがどの銃を指しているか分からなかった
249なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:53:54.38 ID:LZZfr07w
G36Cはじーさんろくし?
250なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:57:00.17 ID:Kbqwf6+i
語感の良さにまかせて適当に呼んでる。
M4A1は「えむよんえーわん」G36は「じーさんじゅうろく」
SMAWは「えすまう」って呼んでたけど外人の発音を聞いてから「スマ−」
251なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:57:33.15 ID:Q1aTGinz
タボールはエムターで
252なまえをいれてください:2013/09/15(日) 21:59:21.75 ID:Fs1oXVcQ
mp7をえむぴーななと読む人は居ないだろ
253なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:02:40.68 ID:hgeh4J+f
えむぴーセブンだな
254なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:04:24.25 ID:LZZfr07w
P90は絶対にピーきゅうじゅうだな
255なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:04:59.53 ID:+nak1I+h
ぴくまるだろjk
256なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:08:54.99 ID:Q8Ra+EGY
クリンコフって言いたいだけでaks74u使ってる
257なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:09:13.36 ID:LZZfr07w
気分上々は良い曲だった
258なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:10:02.82 ID:LZZfr07w
クルツクルツうるさい人もいるよ
259なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:10:47.16 ID:YE2c98hF
DAOはだおって呼んでるがしっくりこない
260なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:11:02.69 ID:Q8Ra+EGY
>>258
クルツって聞くと何故か伊達公子が浮かぶ
261なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:12:46.03 ID:Q8Ra+EGY
>>259
ストライカーって呼ぶと気取れる
262なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:12:50.95 ID:jSzeULmC
NHKはエヌエイチケイだよな?
エネーチケーイじゃないだろ?
263なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:15:29.15 ID:wgEWiDlV
H&Kはえいちあんどけーだよな?
へっけらーあんどこっほじゃないだろ?

みんなバラバラでワロタ
自衛隊とかはなんていうんだろうか
89式ははちきゅーらしいからM16とかはいちろくかな
264なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:16:57.49 ID:Q8Ra+EGY
>>263
ヘッケラーアンドコックだろ!
265なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:17:08.21 ID:+nak1I+h
>>261
米軍の装甲車の方を思い出す
266なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:17:11.30 ID:LZZfr07w
クルツ伊達公子
267なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:18:51.30 ID:Kbqwf6+i
MP5「えむぴーふぁいぶ」
MP5K「えむぴーごけー」
NHK「えねっちけー」

ただし公共の場ではエヌエイチケイ
268なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:22:15.03 ID:YE2c98hF
KHをケッチと呼ぶ奴はたぶんバイク乗り
269なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:29:09.29 ID:Fs1oXVcQ
こ...これが本物のスレチってやつか...
270なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:33:17.44 ID:hgeh4J+f
ワロタ
271なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:36:41.92 ID:3YCbTDQk
そういやここBF4スレか
流れからしてめちゃくちゃBF3スレと勘違いしてたぜ…
272なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:41:58.59 ID:Kbqwf6+i
オープンベータが始まれば盛り上がるんじゃねえの。
その前にTGSか。体験できたらレボリューション見るために高台で芋砂プレイでもすっかな。
273なまえをいれてください:2013/09/15(日) 22:55:35.48 ID:w/rz+wEp
TGSは新マップだから楽しみ
上手くいけば3回できそうだから目一杯楽しむわ
274なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:04:56.53 ID:Q5MtK+Xc
新マップってソースあるの?
275なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:14:01.23 ID:w/rz+wEp
276なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:23:09.10 ID:w64q3lwi
洪水マップ来たか!
環境変化系のレボリューションで一番楽しみだから早くプレイ動画見たいわ
277なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:24:29.99 ID:wgEWiDlV
なに、TGSのってマルチマップかよ、しかも洪水マップかよ
外人勢もいっぱいくるなこれ
めっちゃ仕事してるじゃねーかEAJ
278なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:29:26.19 ID:F7Jk0Rb+
最大の懸念は海外に対して発売日が数ヶ月遅れるとか言われているPS4
279なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:30:37.66 ID:IpOn4o0A
>>278
は?
280なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:33:52.20 ID:F7Jk0Rb+
え?いやだからPS4の発売日が欧米に比べて3ヶ月ほど遅れるっていう話。ググればそのニュース見れるはずだけど・・・
281なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:39:42.33 ID:kXDjHD9N
海外でPS4とBF4買っても電圧の問題があるわ和鯖ないわで結局ろくにプレイできないだろうしな
282なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:39:45.87 ID:LZZfr07w
時空のひずみか・・・
283なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:40:57.63 ID:9fbgMHCF
>>279
まさか日本でPS4が年内に発売されると思ってないよね・・・
284なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:44:27.44 ID:+nak1I+h
そんな奴このスレに居ないだろ...
285なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:44:45.26 ID:iZCscHFK
とにかく明日のソニーカンファレンスが楽しみだ
286なまえをいれてください:2013/09/15(日) 23:55:16.02 ID:FCgI53Iv
>>279
PC版     2012年 10月31日プレイ開始
海外PS4版  2012年11月15日プレイ開始


日本PS4版  2013年2月22日発売
287なまえをいれてください:2013/09/16(月) 00:04:39.11 ID:jSzeULmC
日本ps4 2月22日発売
いつ見ても泣けるぜバーロー
288なまえをいれてください:2013/09/16(月) 00:06:41.19 ID:8cX5pAtS
>>279
たった2文字で爆釣やな
289なまえをいれてください:2013/09/16(月) 00:08:50.43 ID:w64q3lwi
2月発売はもうなんかいろいろ割り切ったや
今回は欧州に力入れてて余裕がなかったから仕方ないって言い聞かせてる
290なまえをいれてください:2013/09/16(月) 00:09:22.82 ID:JsjpJgZW
時々西暦の感覚が狂う時ってあるよな
291なまえをいれてください:2013/09/16(月) 01:30:30.69 ID:f70Z4B1T
>>289
そもそもSONYのエレクトロニクス部門は赤字で他の部門から赤字分を補填されてる状況だからな
今回の判断は正しいと思うよ。日本で売れるのは確定事項なんだし…
292なまえをいれてください:2013/09/16(月) 01:56:48.43 ID:MAuyfZ3E
今日カンファレンスなんかあったっけか
293なまえをいれてください:2013/09/16(月) 02:05:28.08 ID:yCUqf0UT
PS3の発売日の11月11日に合わせてPS4の発売日を2月22日にしたのなら提案した奴は死刑レベル
294なまえをいれてください:2013/09/16(月) 02:57:37.74 ID:h19mYW1e
>>293
あのSONYが狙わないわけないだろwww
295なまえをいれてください:2013/09/16(月) 03:02:06.53 ID:/JOUN5QN
初代箱発売日 2月22日
296なまえをいれてください:2013/09/16(月) 08:03:12.13 ID:VBXP74Ea
で、PS3版からPS4版への移行はできるの?
297なまえをいれてください:2013/09/16(月) 08:03:44.31 ID:/JOUN5QN
>>296
できないお
298なまえをいれてください:2013/09/16(月) 08:20:34.95 ID:VBXP74Ea
>>297
マジかよ





マジかよ
299なまえをいれてください:2013/09/16(月) 08:29:30.59 ID:mHjW0g9Z
現状はな
移行優遇期限切れちゃうし
300なまえをいれてください:2013/09/16(月) 08:38:38.70 ID:19mf3DDe
プレミアム課金したらデータだけ移行できるんでない?
301なまえをいれてください:2013/09/16(月) 08:40:23.18 ID:19mf3DDe
オリジンだかバトルログのプレミアム課金内容に書いてあったような
302なまえをいれてください:2013/09/16(月) 08:44:05.87 ID:/JOUN5QN
デタラメ言うな
移行に関してはEAが情報出して
日本アジアに関して言及されていなかった
303なまえをいれてください:2013/09/16(月) 09:52:33.09 ID:c1QJ3r/O
そんなことやってタダか寧ろマイナス出費でPS4版売ることにならないんだろうか
304なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:03:27.84 ID:mb96UTw1
援護兵優遇され過ぎでしょ
これでマップに弾が落ちてないって事はなくなると思うがグレネードランチャー迫撃砲祭りになるかもな
305なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:08:24.04 ID:7ES9pLgI
>>304
弾薬箱枠も他のガジェットに変えられるので今まで以上に弾出さない援護兵が増えます
306なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:14:05.63 ID:6VDTdt3C
>>296
まだアジア向けに発表がされてない(日本への配慮)
全体で行われる移行期限だから日本も用意されるよ心配するな
307なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:27:45.19 ID:d16CZSh2
ビークルの無力化廃止になったんかな
その代わりにクリティカルヒットというのが出来てヒットすると少しの間だけ
3でいう無力化状態になると
308なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:30:46.80 ID:mb96UTw1
>>305
あぁ、あの枠の武器だったのか
BF3突撃兵はなんだかんだ言って回復置いてくれてたからBF4援護兵も信じてみるわ
309なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:48:34.15 ID:QT/PygbW
データー移行出来ないとかマジで思ってる奴いんの?
同じゲームの同じサーバーにデーター置いてんのにむしろなぜ出来ないと思ったか聞きたい
わからないのは割引だろ
310なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:52:28.20 ID:GXAsahom
問題は国内版買うと、またBF3みたいにパッチやアップデートが隔離されちゃうかもってとこ
311なまえをいれてください:2013/09/16(月) 10:58:53.90 ID:QT/PygbW
それはEAJがキチンと仕事するかどうかだな
312なまえをいれてください:2013/09/16(月) 11:01:06.56 ID:A16GTc4o
日本でやるかどうか
313なまえをいれてください:2013/09/16(月) 11:11:21.68 ID:3R9tOoUL
結局、PS3からPS4へオンラインとかの
プレイデータ的なのは移行される事は
ないのか?

無いなら、大人しくPS4のBF4だけ
買うけど
314なまえをいれてください:2013/09/16(月) 11:46:50.21 ID:tKDev2He
>>309
それを知らないって事だろ
315なまえをいれてください:2013/09/16(月) 11:50:58.13 ID:SepHm6Rg
>>313
現状では分からないって言われてんだろ
316なまえをいれてください:2013/09/16(月) 11:53:23.56 ID:d16CZSh2
データ移行はできるだろ
PS3版買った時にPS4版が割引されるかどうかは
まだ分からない
317なまえをいれてください:2013/09/16(月) 12:35:49.15 ID:Srd6NgLz
まぁそこらへんの情報はEAJがどれくらい頑張ってくれるかによる
318なまえをいれてください:2013/09/16(月) 13:33:07.20 ID:QYPs+v91
うおーーーーーどんどん新しい動画がでてきてるぞーーーー

もりあがってきてますねぇーーーー

まぁ、日本はあと半年くらいまたないといけないんですけどね
319なまえをいれてください:2013/09/16(月) 13:40:13.92 ID:gxtJOWam
半年(笑)
320なまえをいれてください:2013/09/16(月) 13:52:17.30 ID:f70Z4B1T
ふ、ふんだ!PS3で我慢するもん!
321なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:11:50.62 ID:0MECtaje
>>126
腕細すぎじゃない?
ラップの芯かと思ったわ
322なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:16:19.55 ID:d16CZSh2
ドミネの旗取りポイントが100になってるな
ドミネ厨死亡や
323なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:16:30.00 ID:BkdtGnnC
結局皆PC版買うん?
324なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:22:33.19 ID:nD+2x3Jr
>>323
スレチ
325なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:28:45.11 ID:RUinnpHx
CSでしか聞けない話題なんですがそれは
326なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:28:54.49 ID:MfZTUshD
どんなゲームモードあるのかってもう公開されてんの?
327なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:31:32.42 ID:mb96UTw1
スペシャライゼーション見る限りモーセンも過信出来ないな
328なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:33:07.78 ID:d16CZSh2
>>326
Team Deathmatch
Squad Deathmatch
Rush
Domination
Conquest
Defuse
Obliteration

ローンチ時はこれだけ
329なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:40:06.44 ID:MAuyfZ3E
陸海空シューペリオリティーはデフォルトで入れといて欲しかったな
330なまえをいれてください:2013/09/16(月) 14:42:26.27 ID:MfZTUshD
>>328
サンキュー
思ってたより多くて良かったわ

CTF、GM、ASもあったらなお良かったけど
331なまえをいれてください:2013/09/16(月) 15:15:01.33 ID:f70Z4B1T
>>328
さすがにSquad Rushはなくなったか
332なまえをいれてください:2013/09/16(月) 16:44:18.59 ID:AemrR2Qj
オフゲーならPS4発売までまつんだけどFPSはなー
移行が確実なら買うんだがどうもEAは安心できない
日本だけDLC遅れて鎖国したことを忘れないからな
333なまえをいれてください:2013/09/16(月) 16:51:29.21 ID:V7PjEwJ5
オススメグラボ教えてください
334なまえをいれてください:2013/09/16(月) 16:53:39.37 ID:nXUVFSlN
ベータ版すらできないのに、どうしてデータ移行はできると安心できるのか
335なまえをいれてください:2013/09/16(月) 16:55:17.11 ID:d16CZSh2
>>334
4のプレミアム入る人はできるんだが
336なまえをいれてください:2013/09/16(月) 17:19:04.05 ID:kc5FYSqa
引継ぎはプレミアム関係ねーよ
337なまえをいれてください:2013/09/16(月) 17:19:54.28 ID:Jt/kVZPz
日本救済無
338なまえをいれてください:2013/09/16(月) 18:16:37.71 ID:UV+lOoCm
データ引継ぎが欧米しか発表されてないからって日本はない!最悪!とかいう悲観的キチガイどうにかならないの
339なまえをいれてください:2013/09/16(月) 18:20:43.05 ID:nD+2x3Jr
それ割引だろ
引き継ぎはできる
340なまえをいれてください:2013/09/16(月) 18:38:55.37 ID:aK24/NpL
戦闘機の空戦の強さは
ステルス>>ファイター>>>アタッカー
地上攻撃はこの逆にしてほしいわ
341なまえをいれてください:2013/09/16(月) 18:43:12.96 ID:QT/PygbW
なぜ同じゲームのデータを移行出来ないとか言うキチガイが湧くんだろう
ガキか?
342なまえをいれてください:2013/09/16(月) 18:50:30.75 ID:Gpc4C+cX
doopeでField Upgradeの記事を読んでるけど、話題になってた遠隔迫撃砲ってどうも弾数制限があるみたいね

一度に置ける救急キットや弾薬キットの数を増やしたり、AEDの間隔を2倍にしたりと色々豊富だけど
爆発物増加の恩恵は、該当のUpgradeを所得した時点で増えるんだろうか?
もしそうなら何もないところから急に弾薬が増えることになるし、
そうじゃないなら、せっかくUpgradeを手に入れても弾薬供給をする手間が必要だしで謎だ

C4は今回偵察兵でも持てることを考えると
援護兵のガジェットは、弾薬箱とトロフィーシステムのMP-APSが流行りそう?
343なまえをいれてください:2013/09/16(月) 19:09:43.33 ID:QYPs+v91
大人数対戦での機関銃ってだけでかなりのメリット
球切れきにしなくていいし
344なまえをいれてください:2013/09/16(月) 19:18:44.87 ID:sEITzbjQ
>>342
その記事の迫撃砲の動画見ればわかるけど乗り物みたいに右側の弾数が時間で回復してるよ
345なまえをいれてください:2013/09/16(月) 19:21:44.13 ID:Gpc4C+cX
各種ランチャーの違い

MBT LAW
発射後に自動で弾道を補正してくれる扱い易いATミサイル
扱い易いが、角度によるダメージ補正はなし
レーザー照準指示が可能

JAVELIN
地上車両をロックオン可能だが、発射後も目標を捕捉し続けないと当たらない
どの角度から当てても中程度のダメージを与える
レーザー照準指示が可能

SRAW
有線ミサイル
レーザー照準指示が可能

SMAW
弾速が速いATロケットでRPGより真っ直ぐ飛ぶが威力で劣る
車両に対して横や後ろから当てることでダメージ増加
レーザー照準指示が可能

RPG
高威力のロケットで車両に対して横や後ろから当てることでダメージ増加
レーザー照準指示が可能

STINGER
射程は短いが撃ちっぱなしが可能なAAミサイル

IGLA
射程は中程度だが、発射後も目標を捕捉し続けないと当たらない
346なまえをいれてください:2013/09/16(月) 19:21:57.88 ID:K6AojlyL
戦闘機を選べるようにしてほしい、ヘリも
347なまえをいれてください:2013/09/16(月) 19:23:42.52 ID:d16CZSh2
>>345
GJ
ターゲットに当てるスキルとダメージが比例してるんだね
348なまえをいれてください:2013/09/16(月) 19:57:05.31 ID:yCUqf0UT
>>345
その7種類のランチャーの中でMBT LAWの「発射後に自動で弾道を補正してくれる」ってのがよく分からないんだが・・・
これってエイムアシストのようにある程度までなら勝手に誘導してくれるってこと?それともただ単にまっすぐ飛ぶってことかな?
349なまえをいれてください:2013/09/16(月) 20:00:45.87 ID:WCK7jteN
アクティブホーミングって事だろ、撃ちっぱなし
現在のスティンガーやジャベリンと同じ仕様
4ではそれに加えて射手が着弾までロックオンを維持しなきゃならないセミアクティブ方式が追加されたと
戦闘機の空対空武器も同じような仕様のミサイルが追加されてるかも
350なまえをいれてください:2013/09/16(月) 20:08:16.59 ID:omAUUO7C
ずっとロックしなきゃならんのか、それはつらいな
撃ったら全力で逃げないとばれて殺されちゃう
351なまえをいれてください:2013/09/16(月) 20:11:06.27 ID:Gpc4C+cX
>>348
動画を見てもらうのが一番分かりやすいんだけど、
敵車両に向けて撃つと、発射後に目標のど真ん中に当たるように軽く誘導される
352なまえをいれてください:2013/09/16(月) 20:14:09.71 ID:sEITzbjQ
BF3のヘリの誘導ロケットと同じ仕様ってことだろ
353なまえをいれてください:2013/09/16(月) 20:23:00.66 ID:KOnLbKjH
RPG安定だな
354なまえをいれてください:2013/09/16(月) 20:24:23.13 ID:MAuyfZ3E
>>349
今日か昨日公開された偵察ヘリの動画にそんなのあったな
武器を変更せずに目標をとらえ続けないとあさっての方向飛んでっちゃう空対地ミサイル

あと無力化廃止ってどこ情報だ?動画見てたら普通にvehicle disabled 50って表示されてたぞ
355なまえをいれてください:2013/09/16(月) 20:40:58.39 ID:kc5FYSqa
無力化後の徐々にHP低下するのがなくなった。無料化状態でしばらく粘れば回復するようになった
356なまえをいれてください:2013/09/16(月) 21:07:22.55 ID:MAuyfZ3E
>>355
そういうことかサンクス
357なまえをいれてください:2013/09/16(月) 21:09:05.28 ID:BewwDaCZ
無力化状態を放棄したのを敵工兵に奪われる奴がいなくなるということか
358なまえをいれてください:2013/09/16(月) 21:38:54.61 ID:f70Z4B1T
ヘリの撃墜を狙うなら弾速の速いSMAW一択かな
ていうかRPGとSMAWってどれくらい弾速に差があるんだろうね
359なまえをいれてください:2013/09/16(月) 22:44:56.13 ID:lQb2I/cq
無力化しても回復するとか、消火器の存在価値無くなったなw
360なまえをいれてください:2013/09/16(月) 22:46:45.69 ID:C0UKjggj
PS4はオンライン無料!大勝利確定!ソニー万歳!祖国万歳!小日本人死滅!福島!福島!
361なまえをいれてください:2013/09/16(月) 22:50:28.01 ID:lQb2I/cq
BF4からはロシア兵がSMAWやスティンガーを使う時代が来るわけか
362なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:11:22.40 ID:nXUVFSlN
無力化回復で一番恩恵が大きいのは戦闘機だろうな
安全圏まで簡単に移動できるし
363なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:12:56.32 ID:CdnZpHV9
RPGやSMAWの弾速強化だけは理解に苦しむ
おまけにほとんどの武器でレーザー照準可能とかヘリはマジで完全死亡だな
364なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:36:18.33 ID:Qdyccfa6
自軍の真上を延々と飛ばれるよりはいい
BC2の地獄絵図を忘れたか
365なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:37:40.14 ID:CdnZpHV9
>>364
だからと言って強くしすぎても問題だろう
毎度の事だがバランス調整が雑すぎる
366なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:42:36.49 ID:yCUqf0UT
>>363
き、きっとバランス取るためにヘリにも新しいアップグレードや武装があるんだよ(白目)
367なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:42:38.28 ID:UCjUSq38
無双と産廃なら産廃で構わん
バランスも全部が全部うまく行くなんてとうてい無理な話なんだし
368なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:48:29.83 ID:OIre+Ddu
だな。正直、ヘリが強いとつまらんが、弱いとつまらんということもない。
乗り物無双=レ○プ試合になることが多々あるしな。パッチ前のスティンガーみたいに対抗策が弱かったら話にならんのだよ
369なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:50:01.21 ID:CdnZpHV9
>>367
BF3なんて武器はスラグ除いてかなりいいバランスに仕上げられたんだし
乗り物だって不可能ではないと思うんだがな
370なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:54:52.81 ID:lQb2I/cq
ヘリ涙目ーー
BF4では今まで以上に扱いづらい存在になると思うと、練習する気失くすな
戦闘機が一番ですわ
371なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:55:43.46 ID:UHCjabcj
>>365
バランスなんて人によって感じ方は様々だろ
372なまえをいれてください:2013/09/16(月) 23:59:36.25 ID:UCjUSq38
BC2のヘリまマジで地獄だったな
オアシスとかアタカマとか乗組員2人が身内だとCG・AT4職人がいないとまず撃墜は無理だった
リスポン早めの産廃でいいよヘリは
373なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:02:16.34 ID:CdnZpHV9
それはボコられる側の理屈じゃないか
まあ、そういう連中の言い分だけ聞いてバランス調整した結果がBF4なんだろうけど
BC2ほど強いヘリなんて望んじゃ居ないが雑魚でも苦労せず落とせる産廃は勘弁だわ
374なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:23:33.31 ID:73+yr9jt
BC2ベトナムくらいのヘリがちょうど良い
375なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:24:28.12 ID:XdsbWsXa
ヘリパイが雑魚じゃなければ落とされないから大丈夫
頑張って避けろ
376なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:30:36.57 ID:8qg1XORe
それはヘリ乗る側の理屈じゃないか
377なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:32:51.06 ID:VRE1d6aT
動画のフレア見る限り下手くそが撃っても落とせないと思うがな
378なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:33:00.91 ID:7AIHs2FF
ヘリくらいしかテクニック平均越えてる乗り物ないのに弱体化なんてされたら僕はどうすればいいんですか
379なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:38:47.52 ID:v/3W/WNP
コール オブ デューティ ゴーストでは、PlayStationR3の【字幕版/吹き替え版】いずれかをご購入頂いた方を対象に、期間限定
でPlayStationR4版(ダウンロード版)を1000円でご購入いただける、アップグレードサービスを実施いたします。実施期間などに
つきましては今後の情報をお待ち下さい。


当然BF4もやるよなあ?EAJさんよぉ?
380なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:41:06.04 ID:GMs1txPb
歩兵優遇されすぎ
そんなにCODの客層獲りたいのかな
381なまえをいれてください:2013/09/17(火) 00:59:07.62 ID:wfYUFPlb
>>380
本当にそれだわ
その内「アサルトライフルでもダメージ与えられるようにしろ!!!」とか言い出しそう
382なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:01:18.11 ID:T1MEIZCd
ヘリの場合ARとかでパイロット直接狙えばあたるみたいじゃん、プレイ動画でヒットマークでてたし

乗り物強いよりいいんじゃないかね
ヘリよりも戦闘機の対抗策がほしいけども...対空砲をもうちょっとさ
383なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:02:46.02 ID:wfYUFPlb
ビークル出るゲームで乗り物が強いのは当然なのにそれに文句つけてる奴はCoDでもやってれば幸せなんじゃないかな
384なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:05:47.78 ID:41WOfFr7
何言ってんだこいつらcodでもやってろよ
385なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:06:31.39 ID:T1MEIZCd
でレイプ試合になると文句をいうと...
386なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:08:20.88 ID:7AIHs2FF
兵器うまい奴は歩兵もうまいからどのみちレイプだろ
387なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:09:26.84 ID:oMraGtJX
ビークル弱くて良いって意見に文句でるのはともかく、全く関係ない別ゲーのCoDを持ち出すのは気持ち悪いです。
選民思想っぽい
388なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:10:28.62 ID:wdD62ma7
Battlefield2では輸送ヘリが最強過ぎたけど、
パッチで弱体化されて空飛ぶ棺桶になった。
ネトゲなんだしバランス調整されていくよ。
389なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:13:17.97 ID:41WOfFr7
顔真っ赤すぎだろ
頼むから今作は迷惑かけないでくれよ
390なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:14:51.12 ID:oMraGtJX
オマエモナー
391なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:15:47.29 ID:41WOfFr7
うわ懐かしい
392なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:17:15.45 ID:8qg1XORe
>>386
ヘリだったら一人で全員壊滅もありえるけど、歩兵だったらどんなに強くても一人で全員壊滅はありえないよ
もちろんこれはBC2みたいなクソバラ
スの場合ね
393なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:26:45.75 ID:iIrQrP9h
BFBCではヘリにライフル弾でダメージ入ったし高性能な対空砲もあったしおまけにトレーサーがあってフレアたけなかったんだぜ
そしてRPGは直進仕様

ヘリ対策されるとどうしようもなかったけど楽しかったし
航空機はちょっと弱いぐらいが面白いと思うけどな
航空機強くするとBC2みたいになるぜ
394なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:30:35.06 ID:IGCGWKTh
もうDICEは現実重視のリアル系FPS作ればいいんじゃないかな
リアル系FPSってそれなりにあってもオンライン対戦できるところまで落とし込んだのなかったよね?
395なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:32:38.34 ID:oMraGtJX
同意 歩兵は航空兵器に強く、航空兵器は戦車に強く、戦車は歩兵に強い。このバランスで良い
航空兵器が歩兵を蹂躙してるから駄目なんだよ
396なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:33:04.98 ID:T1MEIZCd
>>394
例えば今作では嵐とかが起こるけどその風で弾道が変わったりはしないんだそうだ、そこまでするとシミュレーションになってプレイヤーにストレスがたまる、と
だからこのままでいいんじゃない
397なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:35:08.45 ID:2XYxGs2S
リアル重視なら長時間走れないしリスポーン回復無しだな
398なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:37:48.58 ID:wfYUFPlb
>>395
そりゃ誰でも出来る歩兵に航空機が蹂躙されたらそれこそ問題だろ
誰でも出来るものは弱くていいんだよ
399なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:37:52.16 ID:o0K5Az2E
戦車も航空機も上手い奴が使えば強いし、なかなか落とせない
っていう当たり前のことを受け入れらたら完璧
「受け入れる」って結構大事よ
400なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:51:07.89 ID:iIrQrP9h
何かしらの対抗手段が用意されてると良いんだけど
BC2のヘリみたいにどうしようもないのはいかがなものかと
BF3の戦闘機にスティンガー届かなかったりとか
ああいうのはあってほしくない
401なまえをいれてください:2013/09/17(火) 01:51:18.36 ID:tEGYqbd4
>>378
ヘリの動画みてると無双してるものばっかりなんだが
弱体化なんてされてんのか??
402なまえをいれてください:2013/09/17(火) 02:12:20.74 ID:UV/A9VWw
対空砲を至る所に設置しといてくれればいいよ
それでバランス取れるんじゃね?
角度制限とかつけとけば歩兵蹂躙とかもないし
403なまえをいれてください:2013/09/17(火) 02:12:55.91 ID:XdsbWsXa
地上からのRPGくらいでビビってんじゃねえよ
それでもヘリ乗りかよ
404なまえをいれてください:2013/09/17(火) 02:14:10.60 ID:l4agSjdl
粘着してくるスティンガー持ちが沸かなければそれで良い
405なまえをいれてください:2013/09/17(火) 02:17:47.70 ID:wfYUFPlb
とりあえず歩兵を一方的に蹂躙したわけじゃないんだよ
ヘリや対ビークル武器に限らず極端な弱体化、強化はやめてほしい
406なまえをいれてください:2013/09/17(火) 02:19:54.53 ID:UV/A9VWw
対抗手段を増やせば楽しいんじゃないだろうか
407なまえをいれてください:2013/09/17(火) 03:02:47.40 ID:iIqQs361
第1に、ヘリの操縦は複雑なんだよ
ピッチ(上下角)、ロール(左右角)、ラダー(水平角)、スロットル(出力)の4つが密接に絡み合ってて
これら全てを常に微調整しないと思うように飛べない

第2に、ヘリの天敵は多いんだよ
ジェット機は天敵だし、対ヘリ戦だって泥試合になりがち
RPGや戦車主砲も侮れないし、何といってもスティンガーがお手軽性能の割に異常に凶悪

第3に、ヘリは周囲の影響を受けやすいんだよ
制空権の確保は必須だし、仮に制空権を確保してても地上が拠点を取れてないと
そこら中から敵のスティンガー兵が湧いて逃げ場がない

長くなったけど、操縦技術・運用方法・味方の勢いが全て揃って初めて真価を発揮する乗り物なんだから
乗り手側にそれ相応のリターンを求めるのは当然の話
408なまえをいれてください:2013/09/17(火) 03:13:06.72 ID:wdnYIQ01
スティンガーはBF3初期が一番バランス良かったと思う
射程距離長い代わりに無力化に2・3発必要
ヘリ側もガンナーと連携すればフレアで回避余裕
歩兵側もガンナー側も連携次第ってのが良かった
409なまえをいれてください:2013/09/17(火) 03:14:31.09 ID:wdnYIQ01
訂正
歩兵側もヘリ側も連携次第ってのが良かった
410なまえをいれてください:2013/09/17(火) 03:33:50.98 ID:iIqQs361
ヘリ乗りからの意見だけど、ガンナーフレアはいらんかな
ガンナーフレアがあるとジャマー → フレア → ジャマーで3回も避けられちゃうから
今の超性能スティンガーのままでも、地上からじゃ落とせなくなる

逆にレーダー非探知の性能は戻して欲しい
オマーンみたい本拠地がスティンガーの射程内だと、乗った瞬間にロックされるから
飛び立つ前にジャマーを消費して撃墜確定の場面が発生してしまう

あとは射程か威力のどちらかを弱体化してくれれば、スティンガーが強すぎるってことはなくなりそう
411なまえをいれてください:2013/09/17(火) 03:40:56.88 ID:XdsbWsXa
地上に強い対空兵器があればいいんだ
戦闘機が出ないマップじゃ歩兵でヘリ対策するしかないからスティンガーが強くなるんだよ
412なまえをいれてください:2013/09/17(火) 05:15:02.98 ID:dDm6SEPa
tes
413なまえをいれてください:2013/09/17(火) 06:37:25.73 ID:NH70ULjP
PS4オンライン無料!大勝利確定!
414なまえをいれてください:2013/09/17(火) 07:25:46.61 ID:Dp7DiAY8
BC1はすべての武器でヘリを落とせたのだよ
それでもバランスはよかった
VSSなら15発足らずで落とせてたし(レートはBC2と全く違ったが)

まあ当時は誘導なかったからだと思うけど
415なまえをいれてください:2013/09/17(火) 07:28:17.84 ID:FnxhaCN1
対物ライフル復活させようぜー
416なまえをいれてください:2013/09/17(火) 07:34:40.86 ID:wdnYIQ01
今スティンガーそんなに強いか?
417なまえをいれてください:2013/09/17(火) 07:58:02.16 ID:Vsp9rDtI
>>407
ヘリの操縦なんて慣れれば車みたいなもんだけどな
418なまえをいれてください:2013/09/17(火) 09:01:20.98 ID:1EEexmF8
熱探知式ね
動画増えてた
419なまえをいれてください:2013/09/17(火) 09:53:47.15 ID:6GQYRBPs
PS3ってもしかしてベータ参加できない?
420なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:07:08.65 ID:dIWAjVDV
>>419
公式サイト行って
421なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:18:19.49 ID:dIWAjVDV
http://doope.jp/2013/0929762.html
新しいPVきた〜
422なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:20:04.85 ID:/MJWzMSF
これに↓即答できる人。回答求

@PS4でBF3は遊べる?
ABF4鯖立ては有料として、そもそも鯖で遊ぶこと自体有料?金額はおいくら?
BPS3でのBF3鯖はBF4発売後過疎はあっても閉鎖は無い?

この三つに正確に答えられる方、回答求。
423なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:20:09.99 ID:27pI+9B/
おうデブ共おはよう
424なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:25:52.10 ID:2XYxGs2S
>>422
@グ
Aグ
Bれ
425なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:26:35.06 ID:IdZxTWZg
早く二月にならねえかなぁ
426なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:27:16.01 ID:/MJWzMSF
>>424てめーに聞いてんじゃねーよハゲ
リペチで焼いちまうぞこら!
427なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:33:37.50 ID:41WOfFr7
頼むから調べてくれ
428なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:46:04.36 ID:FPGNou45
@PS4でBF3はプレイできるけど1ヶ月くらい使うとハードに負担が掛かって壊れます
A有料です。月8325円です。
B閉鎖はないけど初期武器しか使えなくなります。
429なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:56:34.61 ID:/MJWzMSF
>>428ありがとう お薬出しときますね お大事に

次の方どうぞ
430なまえをいれてください:2013/09/17(火) 10:58:30.07 ID:UQ5C7Lch
今のスティンガーもそんな強くないでしょ?
ちゃんと隠れる障害物の位置覚えてればそんな当たることはない
それよりRPGや戦車砲をくらった時に無力化までにして欲しいな
上手い戦闘機が攻守に立体的に動かれるとどうしょうもないけど
431なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:00:42.81 ID:htC8Cf5r
『Battlefield 4』オープンβテストの詳細が公式ブログで発表、一般参加者は10月4日から参戦可能に http://s.gamespark.jp/article/2013/09/17/43476.html
432なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:10:31.79 ID:/MJWzMSF
>>430それはお前がパッチ前のスティンガーを知らない筍だという証
433なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:18:34.08 ID:LgdWLa5O
>>430
あれはただの豆鉄砲だった
コルク銃で人殺せって言われたレベル
434なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:19:08.83 ID:7kHKw3vh
またいつもに人か、筍って言葉好きよね
435なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:27:24.77 ID:XgaTSVYh
オマエモナーとかいらないから金払ってβやらせて欲しい
436なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:40:10.42 ID:XdsbWsXa
戦車砲食らって吹き飛ばないならスティンガーじゃ傷ひとつつかねーよ
437なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:46:36.67 ID:UQ5C7Lch
>>432
昔のスティンガーは弱すぎでしょ
狙われたら狭い隙間でも逃げ込まないといけない今くらいのほうが面白いし腕の見せ所じないか
438なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:53:43.53 ID:tcEPDI67
オススメグラボ教えろハゲ共
439なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:55:14.57 ID:Vsp9rDtI
>>426
つか、質問の仕方が高圧的なんだよ
440なまえをいれてください:2013/09/17(火) 11:55:51.94 ID:GRvqxVnL
>>431
BF3の先行βと一緒で、たかだか3日前からプレイ出来るだけであんなに先行先行言っていたのか。相変わらずだなEA
それよりこれで欧米からDLすれば4日(日本だと5日か?)からβ出来るな
441なまえをいれてください:2013/09/17(火) 12:19:09.82 ID:n3FiprMw
俺は戦闘機が最強なら何も文句は無い
442なまえをいれてください:2013/09/17(火) 12:27:35.64 ID:qKIRh7cP
戦闘機は対地攻撃強くなくて戦闘機同士尻尾を追いかけあってるなら何でもいいよ。
443なまえをいれてください:2013/09/17(火) 12:29:57.17 ID:ghyAerHb
投下爆弾や副座式の戦闘機が欲しいな
444なまえをいれてください:2013/09/17(火) 12:33:43.21 ID:FPGNou45
>>443
投下爆弾はともかく複座は難しいだろうな
ただえさえ強い戦闘機が複座になったら、色々弱体化されること間違いなし
445なまえをいれてください:2013/09/17(火) 12:51:22.44 ID:D0cf6Uv/
http://www.youtube.com/watch?v=1SRxs5xYWuo#t=1m03

新トレーラー

雪山とか初公開なマップがちらほらと。
446なまえをいれてください:2013/09/17(火) 13:11:21.93 ID:LgdWLa5O
日本でPS4版にアンロックの引継ぎができるかどうか
それによってPS3版の売り上げはかなり変わるんだからはよ発表しちくりー
447なまえをいれてください:2013/09/17(火) 13:16:02.47 ID:kG/6y39S
>>446
誌ねゴミ
448なまえをいれてください:2013/09/17(火) 13:25:23.83 ID:LgdWLa5O
>>447
おい、コーヒー吹いただろwww
449なまえをいれてください:2013/09/17(火) 13:25:50.94 ID:T1MEIZCd
>>445
いいねぇ〜
450なまえをいれてください:2013/09/17(火) 13:39:04.09 ID:PqAXDXxW
>>445
すごいな戦争感が半端ねえ

そういやBF3のカスピンのトレーラー見たときも感動したけどいざやってみるとスカスカでげんなりしただけだったから過度な期待はしない
451なまえをいれてください:2013/09/17(火) 13:39:50.35 ID:LgdWLa5O
>>445
2:04〜位のシーンだけど
これ戦闘機の投下爆弾じゃないのん???
まあ戦車の主砲の様な気もするけど…
452なまえをいれてください:2013/09/17(火) 13:46:52.82 ID:dIWAjVDV
>>451
http://i.imgur.com/a6yNcPP.jpg
違うんじゃね?
453なまえをいれてください:2013/09/17(火) 13:49:03.28 ID:xTpfl7dp
機動する戦闘機がヴェイパーを曳くようになったからドッグファイトの視認性が上がってるかもね
アメリカの戦闘機は未登場?
454なまえをいれてください:2013/09/17(火) 13:56:08.56 ID:LgdWLa5O
>>452
oh...

淡い期待だった
455なまえをいれてください:2013/09/17(火) 14:01:15.12 ID:D0cf6Uv/
>>50
スカスカでげんなりってそりゃ、あのトレーラーは
64人でできるPC版だったからね。
現に64人カスピは、適度に敵と遭遇するからスカスカじゃないし。
456なまえをいれてください:2013/09/17(火) 14:03:49.88 ID:bx4GNEdk
今回瓦礫が飛んできてバッドラック多そうだな
457なまえをいれてください:2013/09/17(火) 14:04:16.57 ID:TBTpW7ai
458なまえをいれてください:2013/09/17(火) 14:17:31.05 ID:tEGYqbd4
>>457
なにがわりやすなの??
年間オンのパスをつけて42000だったら割安だけども

ナックなんてクソゲーつけられてもねぇ
しかもダウンロード専用で転売もできねーし
459なまえをいれてください:2013/09/17(火) 14:25:56.36 ID:PqAXDXxW
>>455
家庭用のが需要あるんだから調整すると思ってたわ
460なまえをいれてください:2013/09/17(火) 14:28:25.16 ID:GRvqxVnL
今頃BF3の事掘り返してもどうにもならないし無駄
まぁBF4の解像度人数はどうなるかね。つなぎ程度にはなるだろうか…
461なまえをいれてください:2013/09/17(火) 14:43:39.96 ID:6GQYRBPs
720pの26人でしょ
462なまえをいれてください:2013/09/17(火) 14:43:56.26 ID:Nn4FTzih
ナック付けるよりは半年か年間パスと延長保証付けてくれたほうがどれほどいいか・・・
463なまえをいれてください:2013/09/17(火) 14:50:52.56 ID:sLKa5vd7
>>450
そりゃ64人対戦のPVだからな
カスピや火嵐がBF4でも復活する理由は、64人だと面白いマップだからだしね
24人に適正化されたマップなんて所謂歩兵マップだけだったし
464なまえをいれてください:2013/09/17(火) 15:02:00.44 ID:cLZiU23p
長距離射程固定SAMがあれば面白そうだな
465なまえをいれてください:2013/09/17(火) 15:10:34.38 ID:LEMX3Fng
>>445
ビークルカスタマイズで戦車がズラーッと並んでるが一陣営でこんだけ使えるのだろうか
466なまえをいれてください:2013/09/17(火) 15:13:30.02 ID:Vsp9rDtI
戦闘機の複座は欲しい
ヘリも戦車も二番席に技術を見せびらかす事が出来たのが面白かったし
一人で乗ってても燃えないんだよな
467なまえをいれてください:2013/09/17(火) 15:18:49.25 ID:6GQYRBPs
>>463
このPVが再現されるのは、国内だとPC版だけだからねぇ…
468なまえをいれてください:2013/09/17(火) 15:24:49.34 ID:LEMX3Fng
復刻マップで一番気になるのはメトロだな。相当手を加えないと64人で遊べるマップにならん
469なまえをいれてください:2013/09/17(火) 15:27:36.18 ID:xTpfl7dp
戦闘機と攻撃機が同じマップに出現するのもいいな
中華攻撃機はJH-7?
ジャギュアやF-1となんとなく似ていて結構かっこいい
470なまえをいれてください:2013/09/17(火) 15:50:37.99 ID:XFjelMiP
>>466
副座って何やるの?
471なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:03:44.24 ID:/MJWzMSF
>>466てかもうそれ爆撃機
下見て よ〜そろ〜 
472なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:14:32.11 ID:sLKa5vd7
>>470
BF3のキャンペーンにもあったけど主に対地攻撃だな
473なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:17:17.79 ID:FOk+rPMw
複座戦闘機とかドッグファイトでイライラする要因にしかならんと思うけどな
操縦手と銃座の両人とも上手くないとドッグファイトにすらならないだろうし
474なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:19:54.95 ID:XgaTSVYh
>>445
すげぇな
もうリアル戦争もBFでやれよ

BF3で爆風で吹き飛ぶとか噂あったけど実装されなかったみたいだけど、
PV見る限りBF4でも吹き飛びなしみたいだな
吹き飛ぶの面白そうなのに
475なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:20:25.11 ID:cglhHq6J
戦闘機はこれ以上強化しなくていいです
弾数制限があればいいです
476なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:22:48.50 ID:DvDcUbbQ
弾切れした後空母に帰還して補給とかだったら面白いかもな
477なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:35:04.73 ID:bx4GNEdk
燃料の概念を入れてずっと飛び続けられないようにしてくれ
「2、3分で燃料が無くなるBFの戦闘機は何なの?原油高騰なの?」とか言われそうだけど気にしないでやってくれ
478なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:35:37.08 ID:wuuTmZgV
>>474
新モードでは吹き飛ぶっぽいよ
479なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:37:34.83 ID:wfYUFPlb
ビークル乗れない雑魚の「ビークル弱体化しろ!」的な理屈は聞き飽きたわ
480なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:42:09.68 ID:Q+fljkmb
着艦はエナジーエアフォース並の難易度で頼む
481なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:44:53.33 ID:1EEexmF8
乗れないなら
このゲーム合わないし
やるなよな
482なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:46:49.01 ID:T1MEIZCd
最近は無人機で戦争やったりしてるけどUAVはでないのかね
コマンダーが使えるのかな
目に見えるといいんだけど
483なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:47:51.52 ID:dIWAjVDV
>>482
使える司令官が
484なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:48:46.98 ID:1EEexmF8
プレデター
リーパー
みたいな無人機
485なまえをいれてください:2013/09/17(火) 16:58:26.33 ID:uW5aDWCo
よくビークルは練習が必要だから強くしろなんて言う奴がいるが歩兵だって同じくらい練習が必要だろ
それにビークルメインとか言うけど乗り物の数は限られてるから誰かは歩兵やらなくちゃいけないわけで
人数分の乗り物が用意されててそれでも歩兵やる物好きは乗り物に狩られても仕方ないけどな
486なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:02:33.37 ID:T1MEIZCd
UAVだせるんだな、実際の戦闘みたいにパソコンなんかで白黒のサーモカメラを使ってミサイルなんか撃てたらよさそうだけどまぁ微妙なとこだな...
487なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:05:06.29 ID:EVIpWyEQ
歩兵やってる人の声の方が多いんだからビークルは弱くなるのは仕方がないね
488なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:16:32.38 ID:Dp7DiAY8
>>480
まずはライセンス取得からだな
489なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:17:02.18 ID:jbd9yqM2
BFってビーグルゲーだと思ってたけど違うのか・・・
歩兵は楽しいけどやっぱビーグルが少し強い方が楽しいけどな
490なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:18:28.73 ID:1EEexmF8
違うゲームやってろよww
491なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:20:18.89 ID:43mjjiTm
そりゃ犬のゲームではないだろ
492なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:22:17.52 ID:ac0W75MM
つか最近ビーグル()とかフルバースト()とか言っちゃう奴多すぎだろ
493なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:24:13.96 ID:XVg/7pHh
ビーグル出すならドーベルマン、ハスキー、シェパードあたりを出すべき
戦場にビーグルとか場違いすぎる
494なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:25:14.39 ID:T1MEIZCd
犬を兵器としてだすなんてそんな鬼畜なことできない
495なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:28:41.05 ID:EOTQvG/y
でもキャンペーンだったら出てくるんだよなあ
496なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:31:28.92 ID:LtrG/acr
BFは犬ゲーなのか...そうか…
497なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:31:42.75 ID:jbd9yqM2
>>492
ビークルだったね、ごめんね
498なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:34:33.71 ID:n3FiprMw
ビーグルでドックファイトするゲームかw
499なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:36:24.82 ID:ac0W75MM
>>494
CODghost(小声)
500なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:36:59.16 ID:XFjelMiP
>>472
対地攻撃!?やるやるぅー!

いや是非とも副座実装して欲しいもんだね!
501なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:37:38.88 ID:kG/6y39S
ryu souma市ね
502なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:51:25.92 ID:1EEexmF8
ビーグルが軍用犬とか
かわいいだろwww

あと
ビーグルゲームではないからねwww
503なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:51:34.07 ID:/RPsVvL0
ビーグルわろた
504なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:54:30.77 ID:dIWAjVDV
ビークルをビーグルって書く奴多すぎて草生えたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
犬ゲーかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
505なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:56:07.39 ID:41WOfFr7
何が草生えただよなんJはしねよ
506なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:56:40.94 ID:y68Fxw4B
ビーグル
フルバースト
標準
507なまえをいれてください:2013/09/17(火) 17:57:00.99 ID:LtrG/acr
(お?なんjか?)
508なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:01:31.75 ID:1EEexmF8
やっぱり
シェパードだなwww
509なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:15:33.11 ID:n3FiprMw
ポンクエストにリスボンがでてくるのももはや時間の問題か
510なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:17:54.07 ID:OwW44fiQ
ビーグル2番席にリスボンして機関銃の標準を敵に合わせてフルバースト
511なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:20:05.01 ID:8qg1XORe
いやでもやっぱりベーグルは弱いぐらいがちょうどいいよ
512なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:20:05.44 ID:Ri2nSKMO
華麗にダークネスショット
513なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:20:35.53 ID:qKIRh7cP
ゴーグル…いや何でもない。
514なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:36:36.25 ID:1UMUgLmY
>>513
ボコりてえ
515なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:40:12.49 ID:Q+fljkmb
ゴーフル
516なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:43:07.32 ID:mUzxJFQB
新シリーズ!Battlefield GOLF 1942 発表!
517なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:43:15.47 ID:1EEexmF8
グーグル
518なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:43:42.17 ID:T1MEIZCd
黄金のディーグル
519なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:48:58.21 ID:PqAXDXxW
ネイビーシールズって映画で紙飛行機みたいなUAVでてたけどああいうの使いたい
520なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:50:17.37 ID:1EEexmF8
プレデターね
521なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:52:09.62 ID:FPGNou45
>>504
「アボカド」を「アボガド」と呼ぶ奴が多いのと一緒ww
522なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:54:00.19 ID:Hyc44tMy
>>485
64人だとビークルに乗れない人の方が多いんだよな
BF3でもPC版だと戦車ですら沸き待ちしないと乗れなかったし
ヘリなんて自分が乗れないなら壊すとか当たり前の世界だし
戦闘機なんて早押し大会だからな
523なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:54:18.18 ID:6JPKAq6u
>>521
なんだと
524なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:55:59.13 ID:FO2jlgNS
>>521
ふんいきをふいんきと一緒だな
525なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:57:44.91 ID:iortSika
お前らガタガタうるせんだカス
ぼこぼこにすんぞら
526なまえをいれてください:2013/09/17(火) 19:00:05.85 ID:mUzxJFQB
新シリーズ!Battlefield GOLF 1942 発表!
527なまえをいれてください:2013/09/17(火) 19:07:56.52 ID:Q+fljkmb
ネイビーシールズのはプレデターとは違う
528なまえをいれてください:2013/09/17(火) 19:17:37.76 ID:pYXgp/RB
この感じだとPS3版は買わない人多いのか
529なまえをいれてください:2013/09/17(火) 19:33:34.70 ID:ghLSJFP2
俺は買うから安心しろ
530なまえをいれてください:2013/09/17(火) 19:35:00.99 ID:RzsBrXqX
オレはもう予約した。さすがにPS4まで待てん。
531なまえをいれてください:2013/09/17(火) 19:55:21.25 ID:FPGNou45
俺は買うぞ
4月から遊ぶ余裕無くなるから、2月に買ったって意味ないんだよね
532なまえをいれてください:2013/09/17(火) 19:56:14.84 ID:6tKG0nMt
スレチだけど、GTA5端から端までほぼ直線で10分以上かかるって
クソ広いな。

BF4といい素晴らしい出来だな。
533なまえをいれてください:2013/09/17(火) 19:59:52.73 ID:MRKe+AL2
スレチと自覚しておいて書き込む奴は総じてクズ
534なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:05:54.55 ID:/RPsVvL0
じゃあ俺もPS3版予約してくるかな
535なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:10:18.78 ID:htC8Cf5r
DL移行サービスをEAJがやるならPS3版予約するわ
536なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:11:17.62 ID:EAtK80eh
移行サービスどうなるか分かるまでプレミアム入れねえな
537なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:12:42.42 ID:kG/6y39S
公式サイトぐらい一読してから書き込めよ
538なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:14:05.91 ID:EVIpWyEQ
TGS後にPS3版の動画出回るだろうしそれ見てからかな
PS4版ばかり注目集まりそうだけど
539なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:19:11.52 ID:kG/6y39S
>>538
なわけないやん
540なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:22:37.42 ID:0K+le48S
>>537
仕切んな猿
541なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:42:11.09 ID:8qg1XORe
BF5では現行機は切り捨ててほしいな
542なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:45:31.86 ID:htC8Cf5r
公式サイトは次世代機に移行出来るって表記して、Twitterでは未定です。どっちなんだよ
543なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:47:49.38 ID:wfYUFPlb
>>485
だからって歩兵が簡単にビークルを潰せる仕様はおかしいだろ
歩兵なんざ馬鹿でも出来るし、ロケランや携行SAMなんて馬鹿でも使える
544なまえをいれてください:2013/09/17(火) 20:59:10.21 ID:Vsp9rDtI
歩兵しか出来ないって土方かよ
545なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:05:46.62 ID:jrFLhbKT
>>543
敵戦闘機無視すりゃ戦闘機でヘリを落とすのだって馬鹿でもできるけど?
狩る対象に逆に狩られるのがムカつくって正直に言えよ
546なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:07:06.15 ID:1EEexmF8
歩兵倒された雑魚が悪い
547なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:07:27.99 ID:FO2jlgNS
戦闘機>>>>戦車>ヘリ>>歩兵
548なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:08:44.17 ID:Q+fljkmb
戦闘機だって相当優遇されてるだろうが。操作性で
パラグライダーかって速度でも落下せずにロケットで地上攻撃してオレウメーとか思ってないよな
549なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:10:09.02 ID:iIqQs361
>敵戦闘機無視すりゃ戦闘機でヘリを落とすのだって馬鹿でもできるけど?
ダウト
ドッグファイト中に無防備な姿晒したら速攻落とされるのがオチ

馬鹿でも出来るってのは、今のスティンガーみたいなもんだろ
自由に飛んでるように見えるジェット機だって、防空レーダー出すまではそれなりに努力が必要
550なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:11:14.59 ID:dIWAjVDV
4ではじゃんけん的要素を強くした?だか言ってたから
装備によっては歩兵でも戦闘機狩れるんだろ
551なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:13:57.44 ID:EVIpWyEQ
機動力上がってんじゃん?
頑張って避けろ
552なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:14:03.31 ID:OwW44fiQ
>>543
偵察兵が独力でヘリまで倒せたBF2MCやったら発狂しそうだなお前
553なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:31:22.69 ID:/BPKVf0n
わき臭いお!
554なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:43:48.28 ID:MRKe+AL2
>>549
なんでドッグファイト中って条件付け足したんだよ
555なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:51:54.31 ID:iIqQs361
1.『敵戦闘機無視すりゃ』という文章から、すでに敵ジェット機が飛んでいると推測される

2.防空レーダーも解除していないようなジェット機だとそもそも脅威にならないので
  前提として飛んでいる敵ジェット機は、レーダーを装備した標準的なパイロットと仮定する

3.並のパイロットなら、敵ジェット機が飛んでいたら一番の脅威と見なして落としに掛かってくる

以上のことから嫌でも制空権争いは発生するから、ドッグファイトで当たり前

レーダーも出してないようなnoobパイロットや
レーダーは持ってるけど落とす気皆無の無能パイロットは参考にならないから
>>545みたいな状況じゃ、そもそも例として不適切
556なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:52:59.76 ID:jrFLhbKT
>>549
歩兵だって携行SAM構えてる最中は完全に無防備なんですけど
あと携行SAM持つってのは対戦車能力捨ててるってことだからな
上手いヘリほど相手の対戦車兵を削れるって考えたら今でも十分役に立ってんだよ
なにもキルすることだけがヘリの役目じゃない
557なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:57:56.50 ID:nZgMbRZw
情弱でスマンが
BF4とPS4をセットで購入しようと
考えてるんだが、やっぱり発売日的には

PS4とBF4の間って、結構あるか?

それかBF4とPS4をセットで
売ってくれたりするのかな?
むしろ、こっちが理想なんだがw

↓の画像的な感じの事なんだが
画像はXBOXだがスマンw
http://i.imgur.com/mck6U9Y.jpg
558なまえをいれてください:2013/09/17(火) 21:59:40.67 ID:wfYUFPlb
>>545
そんな極端な例出されてもな
559なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:01:09.35 ID:kG/6y39S
>>557
ロンチ
560なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:03:15.37 ID:R3Ug4U/3
素直に「僕の実力でも無双したいからヘリ弱体化しないでください」って言えばいいのに
561なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:05:04.10 ID:wfYUFPlb
レッテル貼りしてくるアホって相手の前のレスすら見れないんだな
こっちは一方的にボコりたい無双したいなんて一言も言ってないのに
562なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:05:37.13 ID:dgBzhlDd
結論は出せそうですか?
563なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:06:12.65 ID:cglhHq6J
お前も相手のことアホってレッテル貼りしてますやん
564なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:06:21.69 ID:bx4GNEdk
>>557
ここに書き込んで真実かどうかわからない答えを待つより
自分でググるなりした方が早いと思わないかい?
565なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:06:30.68 ID:iIqQs361
>>556
無防備っつったってロックから発射まで1秒ちょっとだし、ジャベリンほど手間が掛かるわけじゃないだろ

炎嵐のB屋上で構えたら、AとCの両上空まで射程に収まるような馬鹿げた能力を持ってるんだから
わざわざ敵歩兵の近くで構える方が間抜けなだけ
対戦車能力だって地雷やリペアがあるから皆無ってわけじゃないし
威力・射程・弾数・発射の手軽さを考えれば、スティンガーは充分超性能

そこらのタケノコですら抑止力になれるほど凶悪なお手軽武器と
操縦技術や経験を初めとした、諸々の条件をクリアして役に立てる攻撃ヘリを同列に語る方がおかしい
566なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:08:34.67 ID:2XYxGs2S
戦車は登坂力上がってるといいな
567なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:09:07.32 ID:wfYUFPlb
>>563
揚げ足取りしか出来ないならROMってろ
568なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:10:55.69 ID:WVCdvgPo
BF3で一番割り食った兵器は確実にヘリだというのにまだ弱体化しろと言うのか
569なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:14:24.50 ID:8apsSSJs
AEKがーアバカンがーSGがーの次はビークル弱体化しろ!か
雑魚は口動かす前に自分の実力を改善しろよ
570なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:18:21.37 ID:01a+2PKt
>>565筍でもお手軽に熟練者に対しての抑止力になるからってお前ショットガンにも同じこと言いそうだなwwwwww
571なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:19:16.23 ID:iortSika
フルボッキなう
572なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:19:32.07 ID:FPGNou45
ヘリを弱体化するより自走対空砲の数を増やした方がいい気がする
自走対空砲ならある程度は戦闘機にも対応できるだろ
573なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:22:32.46 ID:iIqQs361
>>560
俺は今のヘリでも充分無双できるほど訓練したから、今の環境はむしろ歓迎だよ

大半のパイロットはまともに運用できないから、相対的に俺みたいなベテランの価値が上がるし
スティンガーを構えるしか能のない顔真っ赤になった雑魚どもを、上から一方的に蹂躙できるのは気持ちいい

けど、ここまで到達するのに相当苦労して経験を積んできたから
そういう努力もせずに、バカ面さげて「ヘリは強すぎるからスティンガーをさらに強化しろ」とほざく雑魚どもに我慢がならない

ヘリが強いと思うなら、ジェット機に乗れるようになるか自分もヘリ飛ばせるようになれや
574なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:25:56.81 ID:dgBzhlDd
>>573
これです
575なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:26:03.70 ID:wfYUFPlb
>>573
雑魚は努力もしないでアレを弱体化しろ!コレを弱体化しろ!だからな
で、お望み通りヘリ弱体化&スティンガー強化されたのにまだ文句言うんだから凄いわ
576なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:28:32.30 ID:1EEexmF8
スティンガーで
充分足りるし
何千回も落としてるわ
577なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:29:46.27 ID:iortSika
ID赤い奴はキチガイ
578なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:29:55.15 ID:n3FiprMw
俺は戦闘機が最強なら何も文句は無い
579なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:29:58.99 ID:VRE1d6aT
>>569
これなんだよな
雑魚がいる限り何回調整入れても弱体化しろって騒がれるんだよ
580なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:34:24.88 ID:EVIpWyEQ
そりゃへたくその方が数多いからな
EAが本数売りたきゃそっちの意見に流されるのは当然
581なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:35:16.49 ID:1EEexmF8
もとはみんなそんなうまく
ないだろ
数やるしかないな
582なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:36:27.55 ID:wdnYIQ01
>>532
The crew というのがあってだな・・・
583なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:37:31.53 ID:Q+fljkmb
MCはヘリ強かっただろ。
ベースレイプ結構されたし
584なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:39:48.52 ID:FPGNou45
>>573
それ言ったら歩兵や戦車も同じ理屈になるんでない?
ヘリが強くなるっていうことは、へたくそなパイロットでもお手軽に対地支援できるようになるってことでしょ
初心者ヘリがお手軽にベテラン戦車を潰せるような環境になってほしくないわ

まあ「『ヘリは強すぎるからスティンガーをさらに強化しろ』とほざく雑魚どもに我慢がならない」
これには同意するがね
585なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:45:15.08 ID:iIqQs361
>>584
いやー、俺は別にヘリを強くしろとは言ってないよ
ID持ってもらえば分かると思うけど、ガンナーフレアの復活には反対だしね、俺

BFBC2のヘリは操縦簡単だったから、ヘリ元帥なんて単語も出てきちゃったけど
操縦が複雑になったBF3では、NOEや擂り鉢を使いこなすパイロットが以前より減ったし
BF4でも同じ操作体系なら>初心者ヘリがお手軽にベテラン戦車を潰せる、ようなことはないじゃないかな
586なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:46:35.06 ID:8qg1XORe
DICEが弱体化させたんだからそれが全てだろ
不満が出ればまた調整はいるんだろうしグダグダ言うな
587なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:57:57.41 ID:pXckuzDo
CoDGPS4版はPCそのまんま移植できてさらに90フレームで動作しとるとさw
対する箱1版は移植難航してて15フレームだとさw これBF4でも全く同じ事おこってるだろたぶんw ほんと次世代は差がでそうだなw
588なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:59:28.32 ID:kG/6y39S
>>587
ソースのない情報に踊らされる
ゲハカス乙
589なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:02:14.38 ID:7IEp098i
まあ例のアンケートで箱がユーザーの眼中にないのは明白だがね
590なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:09:11.40 ID:m3XK8naM
BF4のヘリ周りの調整
弱化
・高度制限が厳しくなった。これにより高空からチマチマやる戦術が使えなくなった。
・ATロケットが全体的に強化されたことにより相対的に弱化。
・SAMのロック時間が短くなった。相対的な弱化。

強化
・フレアがSAMにロックされるようになったのでフレアを盾にして逃げることが可能。
・ビークル全般に言えることだが耐久値による無力化が無くなった。代わりにクリティカルヒットで無力化のような状態になるが時間経過で復帰。
・スティンガーの射程が短くなった。IGLAは射程が長い代わりに撃ちっぱなしじゃなくなった。相対的な強化。
591なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:16:31.00 ID:wdnYIQ01
スティンガーとIGLAの住み分けはいい調整だな
もう射程短いSAMはうんざりだ
592なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:22:20.22 ID:wfYUFPlb
>>591
対抗手段が増えるのは良い事だと思う
無双したいんじゃなくて雑魚に都合の良い極端な産廃化や強化のない良バランスの下でやりたいだけだし
593なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:23:35.22 ID:MRKe+AL2
http://www50.atwiki.jp/bf_4/pages/31.html
PS4する奴多くて安心した
594なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:24:44.61 ID:PJBeyLqW
ヘリが強い俺に言わせれば今の状況で問題ない
曲芸飛行を見せる機会が減ったものの俺の強さは変わらない。相手からすればずるくも見えるだろう
ヘリが難しいほど俺のようなパイロットが重要視されるからな。
595なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:26:24.59 ID:15oPE2kp
全ATロケランにレーザー指示された目標にロックオン可能とあるから
偵察兵のソフラム、PLDと協力したら対空もかなり強いんじゃない
3はジャベリン持ちいなくてソフラム空気とかよくあったし
まあレーザー指示がどんな調節されてるかによるが
596なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:27:58.95 ID:WVCdvgPo
でも戦闘機とヘリで高度制限がちがうのがなぁ
今まで馬鹿正直に突っ込んでくる戦闘機ならロケポ&ガンナー機銃で無力化余裕だったのにどうなるやら
597なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:29:47.12 ID:VRE1d6aT
PS3版のうちに航空機とコマンダーのアンロック進めたい
598なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:32:28.13 ID:qKIRh7cP
コマンダーにアンロックってあんの?何アンロックすんだ…
599なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:43:22.06 ID:qW7MYDuR
司令官は何かしらのアサインメントがあるやろな
600なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:43:50.18 ID:2nESinAY
9月も半分過ぎたけど結局PS3版もオープンβ出来るかどうかの情報ってきてたっけ?
プレミアム持ってても特別参加できないんだからせめてオープンはやりたいと思ってるけど厳しいのかね
601なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:44:19.89 ID:kG/6y39S
>>600
ぐぐれよ
602なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:53:38.34 ID:d7Y/fdqh
戦いはもう始まってるな
603なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:56:21.21 ID:VRE1d6aT
>>598
コマンダーはフィールドアンロックだったわスマソ
604なまえをいれてください:2013/09/17(火) 23:56:27.22 ID:15oPE2kp
まあβに関してはEAJがまったく仕事してないからしょうがない
PS3βに関しては何も新情報はないはず、結局公式の
http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4/faq/beta
>(ベータのPS3対応は現在確認中です)
が最新の状況か
605なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:09:33.66 ID:fmzXuiXR
スティンガー強いか?パッチ前よりは大分強くなったけど
ヘリ乗ってて殺られるのが殆ど戦闘機の機銃で殺られてる
606なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:12:38.85 ID:9r0FxnHy
ttp://i.imgur.com/FKmN6KE.jpg
それにしても誤植が多いな
607なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:18:07.81 ID:fYqT0YdG
BATTLEFIELD4をどのプラットフォームでプレイする予定ですか?

Playstation3 : 27%
Playstation4: 38%
X Box 360: 2%
X Box One: 2%
PC:      32%
608なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:26:43.07 ID:wISqmvAh
予約したぞ
609なまえをいれてください:2013/09/18(水) 01:39:45.90 ID:I1V0p1qf
さっきamazonでPS3版予約した
610なまえをいれてください:2013/09/18(水) 02:46:32.10 ID:D1ZQ0RkT
今作もまた架空のM16A3なのか
アクセサリー付けるための仕様の為だろうがそれならA4にして欲しかったな
MWSのA3って違和感しかない
611なまえをいれてください:2013/09/18(水) 03:54:04.59 ID:FpYZQGHo
2月22日発売の日本には縁のない話だろうけど
PS4に移行できるシステムは来年の3月までだとさ
612なまえをいれてください:2013/09/18(水) 04:40:41.68 ID:dbTSLf59
>>611
うっせカス
じょうよわ死んどけ
613なまえをいれてください:2013/09/18(水) 04:41:36.70 ID:SyO3zt7R
敵の航空機に制空権取られてる場合スティンガー担いで行く人が増えるでしょ
戦車に対抗する手段が少なくなって結果的に地上での戦いが有利になるし
工兵が増えたら遠距離での撃ち合いで勝ちやすくもなる
うまい奴が空で大暴れしてる方が自軍はどんどん有利になってるんだよ
開始時は狙われなかったのに途中からスティンガーで狙われるようになったら活躍してる証拠なんですよ
狙われたら誇っていいのよ?
614なまえをいれてください:2013/09/18(水) 06:37:20.26 ID:vbHR4z1m
http://doope.jp/2013/0929784.html
新マップの情報きてんじゃん
615なまえをいれてください:2013/09/18(水) 07:34:02.54 ID:v+OeKY3a
レーザー指示が増えたけどまたトップアタックになる仕様だったら戦闘機に当たらんねw
616なまえをいれてください:2013/09/18(水) 07:59:02.78 ID:jMdRBPwD
ホームフロントにあった近接信管ロケラン輸入すればいいと思うんだ

…向こうとは車両の価値が違うから無理か
617なまえをいれてください:2013/09/18(水) 08:05:17.61 ID:NlbdSG3s
>>616
黙ってろバカ
618なまえをいれてください:2013/09/18(水) 08:30:24.06 ID:9r0FxnHy
BF3で1番人気のM16A3削除って結構思い切ったことするよな
DLCか何かで復活してくれないかな
619なまえをいれてください:2013/09/18(水) 09:30:12.53 ID:l6ioRw9a
キルレ1.56は雑魚ですか?
620なまえをいれてください:2013/09/18(水) 09:31:29.72 ID:1xgBQb/n
>>607
やっぱりPS3版増えてるな
621なまえをいれてください:2013/09/18(水) 11:03:46.77 ID:gaJv/aL0
俺はPS3版買って、PS4出たら、PS4版買うかな
622なまえをいれてください:2013/09/18(水) 11:22:26.39 ID:oIJNj+vF
Deluxe Editionにするか迷う
623なまえをいれてください:2013/09/18(水) 11:30:06.76 ID:lL4evcy7
>>619
普通じゃね
目安は
〜1 初心者
1〜4 中級者
5〜 上級者
こんな感じ
624なまえをいれてください:2013/09/18(水) 11:31:11.85 ID:J8Ieg4A1
>>607
それPS4の発売日発表前のやつがかなりはいってるから
かなりPS4は減ってるのが実情だとおもう
625なまえをいれてください:2013/09/18(水) 11:52:01.16 ID:/1HPPLnm
>>613
戦車にはEODボッドで十分だろ
626なまえをいれてください:2013/09/18(水) 12:32:18.16 ID:tTc2Rtw8
元からPS3→PS4の予定だったからいいっちゃいいけど
3ヶ月ってけっこう長いな
627なまえをいれてください:2013/09/18(水) 12:47:40.65 ID:tVmoAROC
PS3版スルーして来年本体と一緒にPS4版買おうと思ってる俺は少数派なのか・・
628なまえをいれてください:2013/09/18(水) 12:55:42.47 ID:BwEf36fg
こういうのはロンチ直後の混沌が醍醐味だからなあ。二月にはある程度セオリーが固まってるだろうし
629なまえをいれてください:2013/09/18(水) 13:01:07.21 ID:J8Ieg4A1
>>627
俺もそのタイプ
630なまえをいれてください:2013/09/18(水) 13:01:12.25 ID:KjiFXm74
FPSのマルチなんて基本何年もやるものなんで数ヶ月遅れでグダグダ言ってるやつてはげしくにわか臭がするんだよなw
ほんとにBF3とかやってたんですか?て、いまだに新兵がどんどん入ってきてるのにw
631なまえをいれてください:2013/09/18(水) 13:01:27.76 ID:1xgBQb/n
obliteration24人でも楽しめそうだし妥協したぜ
あとはPS3版からPC,PS4版のマッチのコマンダーできることにかける
632なまえをいれてください:2013/09/18(水) 13:03:38.43 ID:dSxu9Xet
てか、さっきEAに電話して分かった事なんだけど
BF4のベータテスト日本では、箱とPCだけみたい・・・
どうしょう・・・
633なまえをいれてください:2013/09/18(水) 13:08:26.27 ID:c0df93mB
>>631
アカウント管理が違うから無理
634なまえをいれてください:2013/09/18(水) 13:11:45.51 ID:tVmoAROC
>>629
おお。いるのか。少し安心した
635なまえをいれてください:2013/09/18(水) 13:13:05.53 ID:1xgBQb/n
>>633
まじか
タブレットから無料でできるんだからそこはクロスプラットフォームにしてくれればよかったのに
636なまえをいれてください:2013/09/18(水) 13:30:37.29 ID:XaP4wGRY
フィールドアップグレードのせいで糞分隊とも分隊行動しなくちゃならんのがなあ
フレ分隊安定になりそうだな
637なまえをいれてください:2013/09/18(水) 14:49:55.20 ID:UeTEe1eH
>>623
中級者の範囲広すぎw
638なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:08:53.14 ID:6jEOz+uV
>>634
俺も
639なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:09:21.57 ID:fYqT0YdG
犯人は20代から30代、もしくは40代から60代の間ですね。
640なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:21:26.69 ID:UeTEe1eH
PS3版はとりあえず来月のベータ試してからだな
641なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:22:51.99 ID:Km56wGa7
残念だが日本のPS3にはβはない
642なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:24:58.91 ID:HXH749K0
北米アカウントとってやることはできないのかな〜?
643なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:37:19.10 ID:2P6FMiuv
東京ゲームショウ行けば、PS4版体験できるよ。
東京ゲームショウ行けば?
644なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:38:26.19 ID:J8Ieg4A1
というか年内にPS4くるもんだとばっかりおもってたから
PS3うっちまったよ
645なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:40:58.22 ID:o+YylKkK
どうせ2月まで指を加えて海外ユーザーが上げた次世代機版の動画を何回も見る羽目になるんだ
わざわざ金払って体験しなくていいや
646なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:45:35.23 ID:fYqT0YdG
>>645
日本でも、PC版64人対戦動画や生放送がくさるほど大量の上がるだろう。
ゆっくり実況だとか。
647なまえをいれてください:2013/09/18(水) 15:51:14.28 ID:lL4evcy7
>>646
初心者にはゆっくり解説動画とかありがたい
648なまえをいれてください:2013/09/18(水) 16:18:15.43 ID:2jB+H8by
二コカスの話はやめろ
CoDスレみたいになったらかなわん
649なまえをいれてください:2013/09/18(水) 16:24:53.12 ID:kGTT1Qdq
ニコカスケイジ
650なまえをいれてください:2013/09/18(水) 16:36:33.41 ID:Y9cFlwmY
651なまえをいれてください:2013/09/18(水) 16:51:35.96 ID:ekziTxjm
>>635
タブレットからできようがアカウントが紐付けされてるのにどうしろと
652なまえをいれてください:2013/09/18(水) 16:51:45.94 ID:9Umn7MYT
北米アカあればオープンβは出来るでしょ
653なまえをいれてください:2013/09/18(水) 16:52:44.19 ID:ekziTxjm
>>642
オープンβなら可能だよ
654なまえをいれてください:2013/09/18(水) 17:04:29.78 ID:9Umn7MYT
>>653
限定βと3日しか変わらんみたいだし楽しみだ
655なまえをいれてください:2013/09/18(水) 17:33:53.51 ID:1xgBQb/n
>>651
そういうことか
逆に言うとPS3版のアカウントでログインしてしまうと24人までのマッチしかコマンダー出来ないってわけだな
656なまえをいれてください:2013/09/18(水) 17:42:42.43 ID:vbHR4z1m
ん?
657なまえをいれてください:2013/09/18(水) 17:45:03.77 ID:TLrN56Ws
ん?
658なまえをいれてください:2013/09/18(水) 17:52:35.59 ID:ekziTxjm
んん?
659なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:04:01.63 ID:fKq3Ucv6
>>655はアカウントの問題で24人までのPS3でしかコマンダーができないと思っているのか?
660なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:17:19.43 ID:o+YylKkK
アジアではPS4年内売りとかますます置いて行かれるな
661なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:18:21.81 ID:vbHR4z1m
>>660
もういいから
662なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:22:55.13 ID:ekziTxjm
お前らなら置いていかれてもすぐに追い付いて追い抜くだろ?
64人の立ち回りも動画で徹底的に予習するだろうし、アタッチメントは引き継ぎがあるだろうし、仮に引き継ぎがなくてもすぐにアンロックするだろうし
ていうか初期装備で十分太刀打ちできそうだ。BF3を1000時間以上やってるお前らなら
663なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:34:18.89 ID:fYqT0YdG
プレイステーション4のアジア販売は、今年12月発売決定したらしいな。(ただし日本を除く)
664なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:34:42.95 ID:4O9JFIjz
必死だなぁ
665なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:34:56.16 ID:fSPPGGNc
ps412月3日全世界同時発売とかいう夢を見た
666なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:35:28.90 ID:fKq3Ucv6
>>663
(ただし日本を除く)
なんかこれ見ると悲しくなるな、疎外感みたいな
667なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:40:39.37 ID:dbTSLf59
ハードの話禁止なんだけど
668なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:55:49.92 ID:J8Ieg4A1
アジア全域2月ならまだわかるが
日本だけ2月ww
まじで腹が立つ!!!
舐め腐りやがって!!!

ネガキャン廚になってやる
669なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:56:54.08 ID:dbTSLf59
>>668
ここでやんないで
670なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:57:13.53 ID:fYqT0YdG
2012年10月31日 PC版(世界共通)
2012年11月15日 欧州
2012年12月内   アジア各国



2013年2月22日 Japan
671なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:57:59.79 ID:vbHR4z1m
ゲ ハ で や れ
672なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:09:16.16 ID:nkcedtgs
完全に冷めたわ
673なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:13:29.63 ID:b0ltdkc2
XBOX1が年内なら希望はあるで
あのMSがしてくれるわけねーけど
674なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:15:07.79 ID:s69X7kjF
>>667
仕切んな猿
675なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:19:51.55 ID:oIJNj+vF
>>673
箱一も来年だ
諦めろ
676なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:19:51.57 ID:c3yU7z65
何がしたいんだよSONY
遅い分他の国よりも何か変わってんだろうなぁ、おい?
677なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:21:26.81 ID:ADpHTiUN
日本なめられすぎワロタ
678なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:24:30.37 ID:b0ltdkc2
>>675
マジなら年内の日本で64人対戦できるのPCだけやん…
人生詰んだ
679なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:29:55.29 ID:dbTSLf59
みんな、しつこいわ
ゲハでやれよ
680なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:31:54.13 ID:oIJNj+vF
681なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:32:29.58 ID:vbHR4z1m
ハード・業界
http://anago.2ch.net/ghard/
誘導
682なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:33:16.17 ID:ADpHTiUN
PS4のローンチが日本だけこんな遅いの、ほんと残念だわ
683なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:57:20.12 ID:o+YylKkK
BF3の時もプロフィールが中国語だったりボイチャが中国語のプレーヤーも結構いたからな…
いいなぁ
684なまえをいれてください:2013/09/18(水) 19:59:11.43 ID:KDQsJezA
まぢくそ
とゆうかなんで日本だけおそいん?
685なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:02:17.56 ID:gUqt1b0Y
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
686なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:02:31.20 ID:dbTSLf59
>>685
スレチ
687なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:02:31.20 ID:zTuQFdyz
中韓のプレイヤーにボコボコにされることが確定したジャップwwwwwwwwwwww
688なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:02:54.29 ID:J8Ieg4A1
>>684
完全な安全牌だから

なにやっても箱なんて売れない特殊市場
689なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:04:55.86 ID:dbTSLf59
>>688
スレチ
690なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:05:00.14 ID:KDQsJezA
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
691なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:05:39.50 ID:KDQsJezA
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
692なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:05:44.10 ID:dbTSLf59
>>690
残念だけどレス乞食はng
693なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:06:03.79 ID:+hFrZ8Vh
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
694なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:06:28.24 ID:zTuQFdyz
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
695なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:06:45.55 ID:w4LEXLf3
PS4版BF4まで
PS3版CoDゴーストやるしかないか
696なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:07:17.20 ID:KDQsJezA
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
697なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:07:44.84 ID:dbTSLf59
>>695
surechi
698なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:08:27.01 ID:3YnNCEHh
俺はps3しか持ってないし、ps4もすぐに飛び付くつもりはないから(ソニーの初期型は恐い)
ps3版しかやらないつもりなんだが、ps4買う奴多いんだな
699(M)キーパー ◆0uQmuG1Ovc :2013/09/18(水) 20:08:54.72 ID:2igflJDn
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
700なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:10:03.08 ID:dbTSLf59
>>698
スレチ
701なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:10:10.46 ID:aiKvb20Y
>>1
PS4発売日

2013年11月15日発売
カナダ、アメリカ

2013年11月29日発売
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツ、アイルランド、
イタリア、ルクセンブルク、オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル、ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日発売
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ、エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
韓国、中国、台湾

2014年1月
タイ、ベトナム

2014年2月22日
日本

ソニーってどこの国の企業なの?
702なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:11:09.35 ID:XuGzQru2
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
703なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:11:48.30 ID:XuGzQru2
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
704なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:12:20.32 ID:XuGzQru2
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
705なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:12:41.79 ID:+hFrZ8Vh
マイコン持っててよかった
706なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:13:09.76 ID:X3z2QruX
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
707なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:14:24.03 ID:X3z2QruX
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
708なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:14:26.46 ID:2jB+H8by
ID変えてたって規制は逃れられないぞ
709age:2013/09/18(水) 20:15:20.52 ID:X3z2QruX
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
710なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:15:39.18 ID:019neuNG
NG推奨ID:XuGzQru2



NG推奨ID:XuGzQru2
711なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:16:28.53 ID:vbHR4z1m
箱oneスレに避難しようぜ
712age:2013/09/18(水) 20:16:39.33 ID:wvsEykm6
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
アジア ※一部地域除く

2014年2月22日
日本
713なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:17:29.12 ID:w+IhwYop
http://www.youtube.com/watch?v=h0zxDq21ei4#t=7m
ビル倒壊するとB旗の辺りもつぶれるのね
714age:2013/09/18(水) 20:18:13.40 ID:wvsEykm6
>>708
お漏らしして運営なんか機能してないが?

>>710
自分のIDがNGってことに気付いてる?
715なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:18:23.39 ID:2ozefNCQ
NGIDじゃ対応できんやろ
適当にレス内容をNGに突っ込んどくのが無難
716なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:19:25.24 ID:vbHR4z1m
【BF4】Battlefield 4 Part9【Xbox360/One】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1377170812/

一時的にこっちに避難な〜
717なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:20:17.39 ID:2jB+H8by
ま、どうせ三日坊主ですら無いだろうs
大した情報も無いからどんどん荒らしていいよ^^
718なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:29:45.05 ID:vbHR4z1m
http://www.eajapan.jp/bf1031/making-of-tgs2
この台数みると64台ありそうだね
719なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:40:00.12 ID:3YnNCEHh
>>700
スレチじゃねーだろw
720なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:42:36.92 ID:oRba3mE9
>>719
スレチ
721なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:43:23.16 ID:jFkVc/Sr
完全に萎えた
日本だけ舐められすぎだろ
722なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:49:18.10 ID:c0df93mB
>>713
それ司令官のトマホーク
723なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:52:44.29 ID:iABP8i37
まあなんつーかお通夜な訳よ
PS4の発売日に購入する層なんて和ゲーのロンチになんか期待してねえっての
ハァ…PS3版ポチるか…
724なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:54:01.18 ID:dbTSLf59
>>723
スレチなんすよ
725なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:56:12.86 ID:TLrN56Ws
やっぱりみんなDeluxe Edition予約した?
迷うなぁ
726なまえをいれてください:2013/09/18(水) 20:58:24.73 ID:w+IhwYop
>>722
見直したらコマンダーって出てたねゴメン
727なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:08:21.45 ID:b0ltdkc2
きもい自治厨いるし避難
728なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:08:37.37 ID:szKqyB+L
アジア12月発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwww
729なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:09:43.20 ID:vbHR4z1m
【BF4】Battlefield 4 Part9【Xbox360/One】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1377170812/
730なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:11:09.42 ID:2jB+H8by
箱は未定だしな
731なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:15:07.43 ID:szKqyB+L
アジア12月発売wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
732なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:18:01.21 ID:YRRbEQuj
てか普通に10月31日だろ
世界最速で出来るのに騒ぐ意味が分からない
733なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:19:49.49 ID:j5NT6+FB
>>695
へぇ〜、現行機でアタッチメントとか解除しないで
次世代機からやるんだ〜。
君凄いね。

しかもそれまでサバゲーをするとは、
頑張って下さいね。
734なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:21:47.42 ID:szKqyB+L
欧州
http://cdn3.pcadvisor.co.uk/cmsdata/features/3350902/PS4_release_date_2013.jpg
アジア
http://i.imgur.com/tDqj4kB.jpg
ジャップ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup65200.jpg

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:25:51.53 ID:szKqyB+L
>>733
へぇ〜、PC版に移行しないで(笑)
26人スカスカオンラインをパッドでやるんだ〜。(笑)
君凄いね。(笑)

しかも次世代引き継ぎ日本未決定なのに、(笑)
頑張って下さいね。(笑)
736なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:27:17.90 ID:szKqyB+L
欧州
http://cdn3.pcadvisor.co.uk/cmsdata/features/3350902/PS4_release_date_2013.jpg
アジア
http://i.imgur.com/tDqj4kB.jpg
ジャップ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup65200.jpg

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
737なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:30:51.61 ID:g8EGCS/w
欧州
http://cdn3.pcadvisor.co.uk/cmsdata/features/3350902/PS4_release_date_2013.jpg
アジア
http://i.imgur.com/tDqj4kB.jpg
ジャップ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup65200.jpg

ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
738なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:31:49.17 ID:g8EGCS/w
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
中国、台湾、韓国











2014年2月22日
日本
739なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:36:46.94 ID:j5NT6+FB
>>735
なんた、ただのキチガイか。

オッパイ飲んで寝る時間だよ?
740なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:39:45.13 ID:szKqyB+L
>>739
内容に反論できなくて(笑)
煽ることしかできない(笑)

くやしいのう(笑)

くやしいのう(笑)
741なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:45:48.76 ID:g8EGCS/w
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
中国、台湾、韓国











2014年2月22日
日本
742なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:46:52.52 ID:g8EGCS/w
欧州
http://cdn3.pcadvisor.co.uk/cmsdata/features/3350902/PS4_release_date_2013.jpg

アジア
http://i.imgur.com/tDqj4kB.jpg

ジャップ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup65200.jpg



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
743なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:49:07.19 ID:j5NT6+FB
>>740
PCに興味ないのに反論しようがないんだが。
あと(笑)、恥ずかしいからやめてくれ。
なんか君基本的に古くさいんだよな。
744なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:59:29.25 ID:OO6FiHHl
糞共オススメグラボ教えろ
745なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:06:24.38 ID:019neuNG
援護兵でゴツゴツしたカッコいい機関銃出て欲しい
746なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:06:46.15 ID:3RBC0GOW
来年の発売が不満ならここに書き込まないでソニーにメール送れよ
2chに書き込んでも無意味なのに
747なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:08:03.07 ID:g8EGCS/w
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
中国、台湾、韓国











2014年2月22日
日本
748なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:08:11.35 ID:zoMauEEZ
Earlier today, Sony confirmed at their pre-Tokyo Game Show event that the PlayStation 4 will launch in South Korea, Hong Kong, Singapore and Taiwan this December

ttp://www.gameseek.co.uk/apps/gaming-news/a/218/playstation-4-to-arrive-in-asia-this-december

結局日本以外のアジアは今年発売だってさ
お前らソニーにマジで苦情出した方がいいぞ
舐められてる
749なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:13:41.16 ID:2jB+H8by
> お前らソニーにマジで苦情出した方がいいぞ
wwwwwwwwwwwww
今更wwwwwwwwwwww
750なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:14:31.07 ID:x6UNPHA4
>>743
くっさ
751なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:17:39.60 ID:2jB+H8by
>>750
ち〜ん(笑)
752なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:32:10.68 ID:Q2J0Lqwt
日本のPS4の発売日が遅いのはゲームで言うベータテストみたいなもん

海外で発売して悪いところがあったら直して日本で発売するんだよ

外人はテスターなんだよ

やるじゃんソニー
753なまえをいれてください:2013/09/18(水) 22:35:40.04 ID:RzKGzpKP
プラス思考すぐるwww
754なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:04:06.03 ID:nkcedtgs
>>752
お前本気で言ってるんか?
755なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:13:22.16 ID:dIagSlnW
>>752
VITAの時は日本で先行発売してテストしてたしな
常識やで
756なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:19:36.58 ID:uZBLJrrS
日本でだいぶ遅れて発売するにしても、はたして2ヶ月程度で起きてる不具合を修正できるものだろうか・・・ハード側の修正はまず無理、出来て内部のソフトウェアのバージョンアップ程度だろう。
そうするとその初期のバージョンがハード自体をぶっ壊すようなとんでもな状況にならない限り日本での3ヶ月遅れの発売の利点など無いに等しいのではないだろうか。

PS3発売日 11月11日
PS4発売日 2月22日←狙って提案したやつは首を括るべき
757なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:19:57.74 ID:elR9sGgD
グアテマラとかパナマより遅いって何か笑ける
758なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:33:42.41 ID:J8Ieg4A1
一生懸命買い支えた地域を冷遇する会社
信じられんわ

北米、欧州より遅いというのは温厚な日本人だから、ビジネスなんだから仕方ないよねって感じで許せるが
世界最遅というのは馬鹿にしてるとしか思えない
759なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:36:16.29 ID:1xgBQb/n
お前ら明日行くの?
760なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:37:06.82 ID:RIhSNFf8
ソニー「ザマアwww」
761なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:41:32.78 ID:CwpZgC1S
知り合いのおっさんがビジネスデイに行くらしいからBF4やっといてって言っといた。
「俺アクション苦手」って言ってた。
762なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:43:24.13 ID:yGu/vxAb
なんだよ2月22日って舐めてんのか
763なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:44:11.31 ID:0NnfTt/d
北米欧州より遅いのは別に不満なかったけど、日本だけ遅いってことはマジで和ゲー発売のために見合わせたんだな
たしかに洋ゲーマーなんて少数派だし、日本なのにローンチ洋ゲーオンリーとかちょっとあれだけど、
龍が如くや無双のためにわざわざローンチ付近にゲーム機買う人がどれくらいいるのやら
764なまえをいれてください:2013/09/18(水) 23:49:11.24 ID:0NnfTt/d
あれ、アジアではローンチで無双出るのか
まあスレチだしもうやめとこう
765なまえをいれてください:2013/09/19(木) 00:12:27.35 ID:iog52ieK
SCEJA、プレイステーション 4をアジアで12月発売を発表
ローンチタイトルに中文版「真・三國無双7 with 猛将伝」など15本以上を用意。新型PS VitaやPS Vita TVも投入
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130918_615980.html


SONY許せない
766なまえをいれてください:2013/09/19(木) 00:17:23.21 ID:2R5LYaZx
ほんと信じられん
767なまえをいれてください:2013/09/19(木) 00:36:03.69 ID:wPO4yu4K
結局、コアゲーマーにしか売れねぇんだからさっさとBF4プリインストで出せボケ
768なまえをいれてください:2013/09/19(木) 00:38:00.94 ID:wJh87yvD
PS4発売日

2013年12月
中国、台湾、韓国


2014年2月22日
日本


GTA5発売日と対応言語

2013年9月17日
北米(規制無し) - 英語、フランス語、イタリア語、ブラジル系ポルトガル語、ポーランド語、
韓国語、中国語(繁体字)、ラテンアメリカ系スペイン語


2013年10月10日
日本(規制有り) - 日本語、英語
769なまえをいれてください:2013/09/19(木) 00:41:34.22 ID:GCJRxbX4
ゲーム業界じゃ今でも日本は遠い小さな国なんだな…。
770なまえをいれてください:2013/09/19(木) 00:44:00.71 ID:Rpk2FTdr
いつまでうだうだ言ってんだよガキ共
771なまえをいれてください:2013/09/19(木) 00:50:18.98 ID:PmucmXQz
どーでもいいです
772なまえをいれてください:2013/09/19(木) 00:51:42.87 ID:/HmpJT96
サードのBF4無償同梱よりKZSF同梱のほうがまだ現実的
773なまえをいれてください:2013/09/19(木) 00:59:51.61 ID:ASNsJ6pY
自分が次世代機の66人BF4をできるのは一体いつになるんだろう
774なまえをいれてください:2013/09/19(木) 01:06:35.41 ID:G7FU7y4F
「日帝を称賛した時点でジジイは犯罪者だろ」
 驚くことに、韓国内ではこの黄被告への擁護論が少なくない。上述の世界日報からして「酒の勢いで愛国心の度が過ぎた」とやや同情的だが、さらにネット上では、黄被告を「愛国青年」などと称し、

  「そもそも日帝を称賛した時点でジジイは犯罪者だろ、殺されて当然」
  「懲役刑? むしろ勲章モノじゃねえか」
  「正義の審判だ!」
  「裁判官は売国奴!」

などと殺人を正当化するコメントが記事に多数付けられている。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130913-00000002-jct-soci
775なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:00:16.50 ID:bsmrF3SR
このシリーズ今回初めてやるのですがこうした方がよい50カ条みたいなものってあります?
776なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:04:57.88 ID:/HmpJT96
50なんてもんじゃきかねぇぜ!
777なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:07:56.88 ID:bsmrF3SR
すみません
5でしたけど多すぎワロタ
778なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:12:12.48 ID:AUIgXWHH
SONYが日本の企業とか大嘘だからwww
779なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:15:53.33 ID:DGhTjVWK
・必ず分隊に参加しろ。分隊ロックは死罪
・芋らず前に出ろ。ボルトSRで狙撃は無能の代名詞
・乗り物に乗ったら一緒に死ぬつもりで最後まで乗れ
・兵科毎の役目を果たせ
 (突撃は蘇生、工兵は敵ビークルの破壊&味方ビークルの修理、援護は弾薬供給、偵察はモーションセンサーの設置)
・味方車両の2番席に乗っっても機銃を無駄撃ちするな。撃てば周囲の敵の注意を引くし、敵航空機に撃つなんて持っての外。
・航空機は貴重だから、操縦できるようになるまで無人サーバーで練習しろ

6つになったけど、これを遵守してれば新兵でも重宝がられるよ
780なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:19:45.57 ID:bsmrF3SR
>>779
ありがとうございます
自分の性格的に考えて分隊と連携取りつつ前線を押し込まれないよいように死にまくります
781なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:31:31.30 ID:UKr6l6PI
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
中国、台湾、韓国











2014年2月22日
日本
782なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:32:26.67 ID:UKr6l6PI
欧州
http://cdn3.pcadvisor.co.uk/cmsdata/features/3350902/PS4_release_date_2013.jpg

アジア
http://i.imgur.com/tDqj4kB.jpg

ジャップ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup65200.jpg



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
783なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:34:36.57 ID:DGhTjVWK
>>780
次世代機でのBF4はあと半年近くあるし、予習のつもりでBF3をやってみたら?
今はオンラインパスが廃止されたから、中古でもマルチプレイが遊べるよ
784なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:40:43.30 ID:eP39Xzjj
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
中国、台湾、韓国











2014年2月22日
日本
785なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:41:52.59 ID:eP39Xzjj
欧州
http://cdn3.pcadvisor.co.uk/cmsdata/features/3350902/PS4_release_date_2013.jpg

アジア
http://i.imgur.com/tDqj4kB.jpg

ジャップ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup65200.jpg



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
786なまえをいれてください:2013/09/19(木) 02:47:21.08 ID:G7FU7y4F
予習のつもりなら、こっち買って4ヶ月はやく先にプレイすりゃいいんじゃね

https://www.origin.com/ja-jp/store/buy/battlefield-4/pc-download/base-game/standard-edition
787なまえをいれてください:2013/09/19(木) 06:16:44.06 ID:PIVbwpCn
WiiUの立ち上がりがあまり良くなかったからPS4もロンチで和ゲー揃えないとヤバいと思ったのかな
788なまえをいれてください:2013/09/19(木) 06:17:22.98 ID:XrkQcKdx
>>787
スレチなんだよゴミ

http://youtu.be/ewDmGMw22e0?t=7m16s
フラッシュパンうざすぎワロタ
789なまえをいれてください:2013/09/19(木) 06:30:38.81 ID:limnSnsR
>>788
うわあやめてくれ
これ対策あるんかね
codでもフラッシュ嫌いだからマスク必ず被って行くのに
790なまえをいれてください:2013/09/19(木) 06:42:45.86 ID:bsmrF3SR
そっか次世代機まで待った方がいいのか
791なまえをいれてください:2013/09/19(木) 06:47:22.07 ID:DGhTjVWK
>>788
これは相当ウザいなw
室内篭城してる時にコレ打ち込まれたら、LVGとは比較にならんレベルで凶悪だぞw
792なまえをいれてください:2013/09/19(木) 06:54:55.74 ID:/VCEfdwm
鯖管: flashban=ban
プププ><
793なまえをいれてください:2013/09/19(木) 08:55:46.80 ID:McoZCuKy
PS3版でBF4買うと、その後発売されるPS4のBF4が1000円で買える
794なまえをいれてください:2013/09/19(木) 10:37:18.06 ID:MxQvTiIq
Amazonさんで北米版発売日更新?
PS4版11/14,2013 -11/18,2013になった
795なまえをいれてください:2013/09/19(木) 10:45:29.19 ID:iog52ieK
『TOKYO GAME SHOW 2013』開催にあたり〜SCEJAプレジデント 河野 弘からのメッセージ

全ての皆様からのご意見に目を通しました。PS4に対する期待の大きさに感謝する一方で、発売日に関
しては皆様を落胆させてしまったこと、本当に申し訳なく思っています。
万全の準備期間を頂いた日本国内におきましては、2013年内に予約してくださったお客様には必ず「Pl
ayStationR4 First Limited Pack」を発売日にお届けすることをお約束します。

http://commu.jp.playstation.com/blog/details/20130919_message.html
796なまえをいれてください:2013/09/19(木) 10:48:48.94 ID:j+tLz03b
PS4マウス実装の件ははオープンになったの?
797なまえをいれてください:2013/09/19(木) 10:59:44.80 ID:Me3ZiXSk
それ勝手に外野の話が広がってるだけで対応なんて話は無い
798なまえをいれてください:2013/09/19(木) 11:01:42.91 ID:XrkQcKdx
ツイッター見てるとBF4試遊してる人いてうらやま
799なまえをいれてください:2013/09/19(木) 11:21:30.49 ID:gmxcA+KN
>>796
ググってみるとそんな話もチラホラあるにはあったんだね
パッドでやりあいたいから来年のPS4版待ってる者としては気になる話だ
800なまえをいれてください:2013/09/19(木) 11:24:17.14 ID:8GHVKDir
>>796
前の噂から進展なし。以上
801なまえをいれてください:2013/09/19(木) 11:40:05.28 ID:kjq0Oxkz
で、64台だったの?
てか配信はよ
802なまえをいれてください:2013/09/19(木) 11:56:55.98 ID:bsmrF3SR
>>793
これ本当?今外で
803なまえをいれてください:2013/09/19(木) 11:58:47.65 ID:QYf1dUbB
まだ関係者だけだっけかTGS
804なまえをいれてください:2013/09/19(木) 12:09:19.91 ID:XrkQcKdx
試遊って32台かよ
805なまえをいれてください:2013/09/19(木) 12:14:52.71 ID:ITz2zw3k
嘘だろ
806なまえをいれてください:2013/09/19(木) 12:17:52.25 ID:ySft+bNU
どこ情報?
807なまえをいれてください:2013/09/19(木) 12:19:10.34 ID:XrkQcKdx
>>806
行ってる人情報だハゲ
808なまえをいれてください:2013/09/19(木) 12:33:17.38 ID:L3xTUbZX
【TGS2013最速レポート】EA、BF4に試遊の長い列
http://ict.pken.com/2013/09/tgs2013_ea/
809なまえをいれてください:2013/09/19(木) 12:56:53.96 ID:gmxcA+KN
今年度500万台想定してるなら多少日本にも回そうと思えば回せるだろうな
ってことはやはりそういうことか
810なまえをいれてください:2013/09/19(木) 12:57:55.92 ID:gmxcA+KN
すまん誤爆した
811なまえをいれてください:2013/09/19(木) 13:54:20.30 ID:YGPIzHr3
アジア版次期機なら予約はしたわ
年内に発送されきゃキャンセルはするけど
812なまえをいれてください:2013/09/19(木) 15:49:39.24 ID:j45jAeb1
早くレポくれ。
813なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:16:16.51 ID:ulP0Oej7
チンチン☆凵\(\・∀・) < 動画まだー
814なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:54:03.28 ID:CVR1y54R
2chやってるやつはやっぱりTGSにいけるようなやつはいなかったか
815なまえをいれてください:2013/09/19(木) 17:59:03.91 ID:/v7ie7e3
TGSいってるやつはまだ2chに書き込んでる暇ないんじゃね
つーか今日って一般公開なの
816なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:10:11.16 ID:ftpHUL8j
今日はビジネスデイだからねメディア情報待つしか
一部YouTuberがEAJからビジネスデイに呼ばれてプレしてるらしいが
817なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:13:14.70 ID:QYf1dUbB
今日は一般じゃないからな
今日書き込んだらなんかの業者とか思われそうだし
当選した!って書いてたやついっぱいたしまぁ待とう
818なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:15:29.83 ID:K1Q85F9z
土日だろ一般は
819なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:20:07.35 ID:bwBaqz30
お前らTGS一般と業者の日忘れるくらいどうでもいいんだなw
820なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:24:51.87 ID:XrkQcKdx
まあここじょうよわの肥溜めだし
821なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:34:43.63 ID:1YdL29Qi
PS3版買う奴いる?マジで迷ってんだがCODも出るし2月までCODしようかな…
822なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:41:27.85 ID:VgPBTS3G
PC版からPS4へデータ引継ぎできないかな・・・・
ピーク過ぎたらチーターにうんざりしそうだからPS4に移りたい(´・ω・`)
823なまえをいれてください:2013/09/19(木) 18:56:31.01 ID:OpSdLgvj
>>821
PS3版買うお
PS4に使う金をエアガンやミリタリー装備に回した方がいい気がしてきたから
824なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:02:36.12 ID:j45jAeb1
>>821
定期的にそのレス出るな。

どう考えても現行機の買ってアタッチメントとかビークル
解除して次世代機にデータ移行だろ?
何回言わすのよ?
825なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:03:36.59 ID:OpSdLgvj
いいね金持ちどもは
貧民の俺はどちらかの選択しかできんのよ
826なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:05:06.68 ID:aUwDpPe+
>>821
俺は予約したぜ
827なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:06:13.36 ID:IGDcwg3Y
GTAやら信長の野望やらCODやらで、なかなかBF4やる余裕が無い…
2月までには全部飽きてるだろうから丁度良いかな
828なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:07:02.84 ID:G7FU7y4F
来月からPC版プレイしながら、来年2月22日にPS4ごとBF4買うよ。
さすがに全世界巻き込んだお祭に乗り遅れたくないし。

PS3版は人数も半分以下でマップも狭いんだから、
値段が3800円くらいなら買うんだが。
829なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:07:08.86 ID:PrlA62lQ
>>825
エアガンやミリタリー装備←こんなん買ってるからお金が無いんじゃね?
830なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:10:43.15 ID:OpSdLgvj
>>829
確かにwwwwwwwwww
正直言って、PS4買うか装備買うか迷ってんのよね
丁度同じくらいの価格だし
831なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:11:47.89 ID:R8000ks4
PS4の発売時期って丁度ダクソ2も発売するぐらいだよな
金一気に飛ぶわ・・・
832なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:20:00.69 ID:JcJsOZUK
これでデータ移行不可になったら
お前ら発狂しそうだな
833なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:24:26.52 ID:Rpk2FTdr
どうせデータ移行も割引もできねえよ
SCEJAもEAJもクズ
いい加減学習しろアホ共
834なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:27:41.53 ID:12iy6MoX
今日キルゾーンとBF4プレイしたきたんだけど、
L2で照準,R2で射撃だったんですごく違和感があった。
ちなみにコントローラーはPS4のものだったわ
835なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:29:44.93 ID:OpSdLgvj
個人的には別にデータ移行なんか不要
836なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:31:36.85 ID:ulP0Oej7
>>834
ってことはPS4版?
どんな感じだった?
837なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:32:45.83 ID:H26mfHmr
キルゾーンでBF4ってどういうことだ俺の脳みそが足りないだけなのか
838なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:33:05.28 ID:XrkQcKdx
>>837
足りなすぎる
839なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:33:37.75 ID:DyBOsRG1
PS3版でBF4買うと、その後発売されるPS4のBF4が1000円で買える
>>
日本は未定
840なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:35:24.45 ID:guWqJEVQ
Deluxe買うべきかな?
どうせやり込むだからいらねーかな
841なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:37:18.96 ID:12iy6MoX
TGSでプレイできるのはObliterationっていうモードでした。
842なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:38:58.86 ID:XrkQcKdx
>>841
まとめてから書けよ
843なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:46:53.81 ID:RDFfYeV3
2月までACVDとCoDやってようかな
やっぱやるなら最初から64人でやって見たいしね!
844なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:51:56.60 ID:R8000ks4
>>841
もっといろいろ詳しく書いてくれ
845なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:55:24.52 ID:12iy6MoX
コントローラーはPS4のものだったけどPS4の試遊はPS4のブースのみだから、
おそらくPCだと思う。
あとは操作方法がcodライクになってた。○でしゃがみ,匍匐とか。
プレイ人数はブースの関係で24or32名程度だった。(少なくとも64名ではない)
正直1試合(しかもMAPが市街)やっただけなんで、BF3との違いがあまりわからんかった。
846なまえをいれてください:2013/09/19(木) 19:57:43.14 ID:OpSdLgvj
>>840
俺はあの豪華なパッケージ目当てに買う
847なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:01:13.04 ID:Zy4vL10Y
画像とかないと信じられん
848なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:05:54.97 ID:QYf1dUbB
R3はなんに使うんだよ
キーを自由に変えれるといいんだけど...そこらへん今度いく人たちみといてくれよな
849なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:07:26.56 ID:ulP0Oej7
>>845
PS4版も置くって話じゃなかったっけ
画面にボタン表示(○とか×)はなかった?
850なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:08:46.94 ID:bwBaqz30
お前ら釣られすぎ
851なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:11:18.19 ID:XFgwqjdo
BFシリーズは初心者だから
BF4をプレイする前に、BF3を購入して
今の内に環境に慣れようと思うんだが
大丈夫だよな?

中古で購入しても、
オンラインってプレイ出来たっけ?
確かBFシリーズってオンラインパスが
必要とか聞いたんだけど・・・

ってか、書いてて思ったんだが
今更、プレイしてもお前らの邪魔に
なるだけか?w
このタイミングでやり始める奴なんて
居るのかww
852なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:12:33.03 ID:PrlA62lQ
>>851
一ヶ月待ってBF4を買うのがいい
853なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:17:54.13 ID:cVHkIpW1
何故1ヶ月待てないのか
854なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:17:57.28 ID:XYTF8rFh
今日は業者しかプレイできないんだろ?
つまり釣り
855なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:26:24.62 ID:OpSdLgvj
>>851
練習程度ならBC2やれば?
中古1000円程度だぞ
856なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:26:31.13 ID:iwuyjwNa
>>851
買うならBEST出てるし普通に買ってもいいと思う
一ヶ月待ってもいいがBF3にはまだ沢山人がいるし戦闘機やヘリの操作になれといても損はない
857なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:27:32.33 ID:ulP0Oej7
問屋だのゲームショップの人だとかも行ってはずだから
早々に釣りって決めつけるのもあれだが・・・
858なまえをいれてください:2013/09/19(木) 20:34:12.44 ID:aUwDpPe+
>>851
それ俺だwww
今日か明日から始める
859なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:03:23.31 ID:XFgwqjdo
>>852
何でもBF4って、PS4でプレイすると
64人?対戦が出来るらしいじゃんか?

だから、BF4はPS4が出るまで
放置しようと思ってたんだけど
早いうちにプレイして慣れておく以外に
PS3でBF4をプレイするメリットって
あるか?

>>855
BC2?w
今でもやり続けている人、居るのかよw
出来れば現段階でBFシリーズ新作の
BF3をやりたい

>>856
やり方としては間違っていないかな?
↑でも言ってるけど、PS3でBF4を
プレイするメリットってあるのかな?
今の所、PS3でプレイしたBF4の
オンラインデータをPS4でそのまま
続きでプレイ出来る的なことは
まだ不明なんだよな?

>>858
同士がいてくれて良かったw
860なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:04:18.11 ID:12iy6MoX
一応画像はっとくわ
じゃーな

ttp://uproda.2ch-library.com/706728dcA/lib706728.jpg
861なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:08:10.51 ID:Rpk2FTdr
グラフィックがPS3版BF3と比べてどんだけ良くなってるか気になる
862なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:09:40.61 ID:YOWcY6L4
操作性はどんな感じなんかな
CoD並によくなった?
863なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:12:20.07 ID:B43TZ/CT
>>860
業者関係の人か…レポ乙
864なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:13:42.20 ID:FRbZFb5x
俺ロレックス持ってるよ
865なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:16:27.10 ID:H2dRLdl/
>>862
俺も気になる
866なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:33:29.52 ID:X5VGObN6
R2で射撃や○でしゃがみとか最初混乱しそうだな
867なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:35:13.40 ID:PmucmXQz
設定で替えられるだろう
868なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:36:16.19 ID:FF9f/v8D
PS3版買うけどBF3の超大規模DLCみたいなものだと思ってプレイするよ
869なまえをいれてください:2013/09/19(木) 21:56:29.15 ID:aUwDpPe+
>>859
俺はPS3版も買うつもりだけどな^ ^
870なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:00:34.62 ID:Rpk2FTdr
祭に参加できる事がPS3版買う最大のメリットだろ
871なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:03:12.51 ID:fftEX6NA
どのソフトもマルチで一番楽しいのはロンチ直後だからなぁ
872なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:04:44.41 ID:ySft+bNU
正式にDL移行が発表ならPS3買うけど、公式サイトとTwitterで言い分が違うから困るんだよな
873なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:06:00.27 ID:QN/fEBna
>>835
俺も同意
マップさえ覚えたらアンロックなんて後からどうにでもなる
874なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:24:32.51 ID:AjJsq81r
EAがps3版買ったら安くするよって言ってても、EAJがしないって言ったら本当に日本だけしないからなぁwww
875なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:25:10.65 ID:6CHAmBT2
データ移行不可だったら歩兵のアンロックはともかく順番待ちの酷い戦闘ヘリ系のアンロックは面倒そう
876なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:42:33.19 ID:u+D12n7m
海外はパッケージにコードつけて安くPS4版が落とせるらしいが、日本の発売日まで1ヶ月ちょいなんだよな。
今月中にはアナウンスがないと、日本版についてはアップグレードプラン無しにされそうで不安だ・・PS3版買うけどさ・・
877なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:53:37.34 ID:CVR1y54R
878なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:55:22.13 ID:DGhTjVWK
それもこれも、SONYがPS4の発売を日本だけ遅らせたのが原因だよな

アジア周辺国ですら年内発売で、挙句に無双4がロンチとして同時発売と暴露されて
「国産ソフトのラインナップが揃ってからPS4をお届けします」って建前すら平然と裏切ってる有様

ゴミみたいな和ゲーと違って、BF4はまさに次世代機を象徴するゲームで
EAが何としても客を獲得するために値引きしてまで企業努力をしているのに
当のSONYがそれを無にする方針を発表してるんだから本末転倒

魅力的なソフトがあってこそのハードなのに、
PS4の顧客になるはずのユーザーを現行機に縛り付けて何の得があるのかさっぱり分からん
879なまえをいれてください:2013/09/19(木) 22:57:33.08 ID:XrkQcKdx
>>878
ゲハでやれ
880なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:07:01.70 ID:PrlA62lQ
>>878
スレチ
いい加減学習しろよ
881なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:16:14.00 ID:KOu5A+G4
またせたなー
TGS特攻して帰ってきたうな
規制に関して、セックスシーンの排除 一部ミッションの排除 下系はほとんど規制とのこと・・。

海外版勝ち組てとこだなwwww
882なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:18:04.09 ID:lhL2CFDR
うなw
883なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:18:50.75 ID:CVR1y54R
>>881
何のことだ?GTA5か?
884なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:26:51.32 ID:X5VGObN6
あぁ女性兵士が出たのってそういう…
885なまえをいれてください:2013/09/19(木) 23:30:47.07 ID:GSZxyX0K
中国が舞台らしいからハニートラップがあるのか
886なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:31:58.86 ID:oYINy7Op
しゃがみはR3がいいなぁ
887なまえをいれてください:2013/09/20(金) 00:55:24.56 ID:lfQb0yOr
888なまえをいれてください:2013/09/20(金) 04:57:02.20 ID:OxA5vqHw
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
中国、台湾、韓国











2014年2月22日
日本
889なまえをいれてください:2013/09/20(金) 04:58:42.40 ID:OxA5vqHw
欧州
http://cdn3.pcadvisor.co.uk/cmsdata/features/3350902/PS4_release_date_2013.jpg

アジア
http://i.imgur.com/tDqj4kB.jpg

ジャップ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup65200.jpg



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
890なまえをいれてください:2013/09/20(金) 05:10:39.97 ID:ruZVg8Rn
4Gamer:
 新ゲームモードというと,BF4にはまだ詳細が明かされていない「Defuse」というモードの存在も発表されていますね。こちらはどういったモードになるのでしょう。

Matros氏:
 詳しくはまだ秘密です。これは,トーナメントやハードコアゲーマーのために用意した,「5対5」で戦う高い競技性を備えたモード,ということだけお答えしておきます。

http://www.4gamer.net/games/175/G017558/20130920008/
891なまえをいれてください:2013/09/20(金) 05:12:37.12 ID:u74D4PQT
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
中国、台湾、韓国











2014年2月22日
日本
892なまえをいれてください:2013/09/20(金) 05:13:41.99 ID:YnbvjiGC
欧州
http://cdn3.pcadvisor.co.uk/cmsdata/features/3350902/PS4_release_date_2013.jpg

アジア
http://i.imgur.com/tDqj4kB.jpg

ジャップ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup65200.jpg



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893なまえをいれてください:2013/09/20(金) 05:15:42.77 ID:u74D4PQT
PS4発売日

2013年11月15日
カナダ、アメリカ

2013年11月29日
オーストラリア、オーストリア、ベルギー、デンマーク、フィンランド、
フランス、ドイツ、アイルランド、イタリア、ルクセンブルク
オランダ、ニュージーランド、ノルウェー、ポーランド、ポルトガル
ロシア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス

2013年11月29日
アルゼンチン、ブラジル、チリ、コロンビア、コスタリカ
エルサルバドル、グアテマラ、メキシコ、パナマ、ペルー

2013年12月
中国、台湾、韓国











2014年2月22日
日本

892 自分:なまえをいれてください[
894なまえをいれてください:2013/09/20(金) 05:17:30.12 ID:OxA5vqHw
欧州
http://cdn3.pcadvisor.co.uk/cmsdata/features/3350902/PS4_release_date_2013.jpg

アジア
http://i.imgur.com/tDqj4kB.jpg

ジャップ
http://www.odnir.com/cgi/src/nup65200.jpg



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895なまえをいれてください:2013/09/20(金) 06:19:47.54 ID:twKB48HW
ボタン表示があるしやっぱりPS4版か
http://www.youtube.com/watch?v=DUTHvYj_4vA
896なまえをいれてください:2013/09/20(金) 07:11:25.98 ID:4LZlr3fu
60fpsは何処に行ったんですかねぇ
897なまえをいれてください:2013/09/20(金) 07:58:26.78 ID:+Lc9VAoK BE:2518395874-2BP(0)
>>895
[RU]って出てるけど、ロシア(´・ω・`)?
898なまえをいれてください:2013/09/20(金) 08:03:06.34 ID:in+93Q1p
顔文字やめろかす
899なまえをいれてください:2013/09/20(金) 08:06:03.88 ID:wuEhYDIR
>>895
これって相手の地点を先に全部爆破した方が勝ちってルールだよね?
900なまえをいれてください:2013/09/20(金) 08:11:44.56 ID:+Lc9VAoK BE:2698281465-2BP(0)
ゴメンチ(・ω・)
901なまえをいれてください:2013/09/20(金) 08:20:48.48 ID:WC+eIJJV
>>896
動きなら本家で見た方が多少滑らかに見えるかも?
http://www.ign.com/videos/2013/09/19/battlefield-4-gameplay-tgs-2013
まあフレームレートは実際にプレイした人に聞いてみないと動画じゃ分からんね
902なまえをいれてください:2013/09/20(金) 08:26:08.81 ID:gJBCqGU9
モーションブラーとHBAOがかかってないね
さすがにこれいれて60fpsは無理だったか
テクスチャ・ジオメトリはメモリが多いから大丈夫だろうが
903なまえをいれてください:2013/09/20(金) 08:32:53.11 ID:dNIrpHZf
>>900
シバくぞこら!
904なまえをいれてください:2013/09/20(金) 08:53:11.15 ID:Iq39/x/0
>>896
つべは30fpsでしか見れないんですけどねえ
905なまえをいれてください:2013/09/20(金) 09:10:16.43 ID:HwqFSw+T
さすがアンチPSだ、つべの仕様も知らないとか恐れ入るほんと
906なまえをいれてください:2013/09/20(金) 09:13:07.82 ID:u1NBgOfb
ignの方も何ですがそれは
907なまえをいれてください:2013/09/20(金) 09:24:21.31 ID:WC+eIJJV
ignのcam撮り動画がうんこってのもある
http://www.ign.com/videos/2013/09/19/forza-5-gameplay-tgs-2013
参考↑(60fpsのはずのフォルツァ5)
908なまえをいれてください:2013/09/20(金) 09:35:27.97 ID:xHw4Da5E
30fpsで設定のカメラかそれで動画あげているんだろう
両者とも30fpsちょい上しかでてないわFRAPS曰くだが
909なまえをいれてください:2013/09/20(金) 09:44:23.44 ID:fu7zBVM5
このゲームって課金武器とかあります?強かったりしますか?
910なまえをいれてください:2013/09/20(金) 09:53:13.45 ID:vqcvm/LE
60fpsで上げてくれるのなんてGAMERSYDE位だろ
まだBFは上がってない
911なまえをいれてください:2013/09/20(金) 10:02:48.68 ID:VXxqmLaN
あそこ高画質、ヌルヌルだよな
912なまえをいれてください:2013/09/20(金) 10:50:30.13 ID:/O/uBaEi
>>909
まだ発売されてねーのに分かるわけないじゃん、馬鹿なの?
913なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:08:08.02 ID:fu7zBVM5
>>912
今回初めてなのですが今まではありましたか?
914なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:18:40.63 ID:AGLPb1eX
まぁ今まで通りDLCに付いてくるだろうな
915なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:23:52.46 ID:MCZ0TgAX
>>913
追加武器はたくさんあったけど趣味の範囲
BF3は初期武器が強かった
916なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:29:59.60 ID:yljTdBEq
TGSにきた。
試遊はただいま20分待ち
917なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:31:45.16 ID:fu7zBVM5
>>914
>>915
ありがとうございます
性能差がないのはいいですね
918なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:32:23.96 ID:AGLPb1eX
>>916
グラフィック関係のチェックオナシャス
919なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:34:52.66 ID:AD88ImO/
>>909
BF3で言えば、武器単体での武器販売は無く、複数の新マップや新ルールと武器セット(解除条件クリアしないと使えない武器あり)が1つのDLC
追加DLCの武器は多少強いものからロマン武器まで様々。これさえ買えば新兵でも無双できる!みたいな武器は無い。強過ぎる武器はパッチで修正される

あくまでBF3のおはなし
920なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:42:49.92 ID:fu7zBVM5
>>919
よかったです
話だけ聞いたり動画観るだけだったのでかなり楽しみです
今の内に3で練習しておきます
921なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:42:51.30 ID:q1ryfjvL
>>916
コントローラー設定みちくり〜
922なまえをいれてください:2013/09/20(金) 11:58:25.93 ID:yljTdBEq
>921
コントローラーの設定は
いつも自分が使ってるのと違った。
最初はしゃがむことすらできなかったです
923なまえをいれてください:2013/09/20(金) 12:04:35.09 ID:q1ryfjvL
>>922
昨日の人もいってたな...L2エイム、R2射撃、◯がしゃがみはほんとか
だとするとR3はナイフなのか?ナイフあんま使わないからなぁ
うーんまぁ詳しいとこは一般日か
真ん中のパネルどんなふうにつかうんだろ
924916:2013/09/20(金) 12:15:35.72 ID:yljTdBEq
結局最後までスポットのやり方分からなかった
925なまえをいれてください:2013/09/20(金) 12:17:22.21 ID:ruZVg8Rn
>>924
R1って話がある
確認しちくり〜
926なまえをいれてください:2013/09/20(金) 12:23:53.41 ID:t6oI4rSU
待望のラジオチャットはどうなの?
927916:2013/09/20(金) 12:29:34.04 ID:yljTdBEq
>925
r1は
グレネードじゃなかったかな
空いてたらもう一回並んでくるわ
928なまえをいれてください:2013/09/20(金) 12:31:16.66 ID:ruZVg8Rn
>>927
全部のボタン確認しちくり〜
929なまえをいれてください:2013/09/20(金) 12:34:33.95 ID:NjiWd1a3
日曜battlepassで参加するけどちゃんとセッティング確認しとかないと当日楽しめなさそうだな
930なまえをいれてください:2013/09/20(金) 12:34:41.74 ID:AGLPb1eX
ボタンそんな重要か?
まあ明日と明後日もあるし特番もあるしいいけど
931なまえをいれてください:2013/09/20(金) 12:36:39.12 ID:MCZ0TgAX
レポサンクス
ボタン関係は設定でどうにもなる…ことを祈る
932なまえをいれてください:2013/09/20(金) 12:44:51.42 ID:gZTh38jh
全ボタン確認してくれ
あとラジオチャットとスポット
933なまえをいれてください:2013/09/20(金) 13:01:34.69 ID:xHw4Da5E
>>923
Codと一緒になったか
まぁこういう変更時には設定で従来操作に出来るものなんだけどな。どうだろう
934なまえをいれてください:2013/09/20(金) 13:04:52.92 ID:NjiWd1a3
撮影できるかなあ
昨日聞いた感じだとプレスしか撮らせてくれなさそうなんだよなあ
935916:2013/09/20(金) 13:05:29.11 ID:yljTdBEq
40分待ちだったからとりあえず並んだ。
手元にキーの説明があったらしいので写真撮れたら撮ってみる
936916:2013/09/20(金) 13:06:40.33 ID:yljTdBEq
>934
引で撮れば大丈夫っぽいよ。
寄ると係りの人がすっ飛んでくる
937なまえをいれてください:2013/09/20(金) 13:09:13.59 ID:NjiWd1a3
>>936
ということは画面や操作してる手元は無理か
938なまえをいれてください:2013/09/20(金) 13:13:01.53 ID:/O/uBaEi
PS4のコントローラーではL2R2の方が押しやすいのかしら
箱コンではトリガータイプだったから、射撃関連はL2R2だったけど
PSコンは人差し指が自然にL1R1に触れてたから、ちょっと謎だね
939なまえをいれてください:2013/09/20(金) 13:15:21.67 ID:yljTdBEq
コントローラーは馴染んでないから使いにくかったけど、慣れるだろうね。
アナログスティックのストロークが短いような気がしたなぁ
940916:2013/09/20(金) 13:16:34.37 ID:yljTdBEq
http://i.imgur.com/gM8qvFH.jpg
こんな感じで左右に別れてやってる
941なまえをいれてください:2013/09/20(金) 13:33:59.64 ID:2LiG7DlY
>>928
その口のききかたなんなの?
942なまえをいれてください:2013/09/20(金) 13:51:47.02 ID:9Wp4tTib
>>941
おぼっちゃまくんだよ
943なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:01:57.07 ID:vqcvm/LE
ん、結局60fpsで動いてたの?
944916:2013/09/20(金) 14:02:22.95 ID:yljTdBEq
この写真が限界だった。
勘弁してください。
http://i.imgur.com/6PDyl4g.jpg
945なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:04:41.60 ID:QB7z7xeo
>>944
ありがたい
ナイス
946なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:04:48.49 ID:nvVXE/kC
首がねじ切れる
947なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:04:57.62 ID:vqcvm/LE
   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__||  (   )
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /

   ___    ゴキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
948なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:06:54.04 ID:+AVi6hel
おつ
949916:2013/09/20(金) 14:09:33.42 ID:yljTdBEq
車両の運転は左アナログスティックで
前進後退左右を操作する。
乗り降りは◻️ボタン微妙に長押し
950なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:09:49.43 ID:Ur5S8N0F
>>944 乙

またスポット説明なしかよww
何処まで無能なんだよwwww
951916:2013/09/20(金) 14:11:00.28 ID:yljTdBEq
画面が明るすぎってのもあるけどグラは綺麗でしたよ。
スゲー面白かった。
今すぐ家に帰ってBF3やりたいw
952916:2013/09/20(金) 14:12:13.07 ID:yljTdBEq
>950
スポットできなかったんだよ。。
でも敵は常時スポット状態だった。設定かなぁ
953なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:12:30.49 ID:ruZVg8Rn
R1のタクティカルバイザーってなんや
954なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:15:17.39 ID:4wEzZgNI
>>953
クライシスとかMoHにあったような
955なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:47:36.24 ID:yaFHxAc6
>>951
PVやPC版の公式プレイ動画と比べたらちょっと汚いくらいのグラ?
それとフレームレートはぬるぬるだと実感できた?処理落ちでレート落ちしなかった?
956なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:50:00.25 ID:Ur5S8N0F
タクティカルバイザー付いたからスポット無しとか?

糞ゲー化だな
957なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:52:53.14 ID:ruZVg8Rn
>>956
にわかはだまってろよ
スポットあるから
958なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:54:54.60 ID:Ur5S8N0F
ならどれなんだよボケ
959なまえをいれてください:2013/09/20(金) 14:56:38.05 ID:4fJnX+7M
960916:2013/09/20(金) 15:02:48.05 ID:yljTdBEq
>955
公式のプレイ動画と変わらないくらい綺麗だったよ。
ゲームにのめり込みすぎてよく覚えてないがw
961なまえをいれてください:2013/09/20(金) 15:07:12.01 ID:GXWPhUgO
リロードは?
962なまえをいれてください:2013/09/20(金) 15:08:02.83 ID:Xc1xUdhx
>>959
こういう発売前の試遊動画で外人はへただなとか散々馬鹿にしてたけど
日本人も充分下手だよね
963なまえをいれてください:2013/09/20(金) 15:18:34.59 ID:Eswldl7B
タクティカルバイザーがラジオチャットとスポットじゃないの
964なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:02:33.76 ID:gJ5zpYM9
PS3版は32vs32は確定してる?
また少人数ならPS4まで我慢する
965なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:03:45.57 ID:UTQ69PbK
12VS12で確定してるから我慢しとけ
966なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:04:07.51 ID:9Wp4tTib
>>964
24だっつうの
PS4で32人対戦してるのをどっかの馬鹿がPS3版と勘違いしたんだろう
967なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:07:22.53 ID:yaFHxAc6
>>960
その言葉を聞けて嬉しいよ
サンクス
968なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:10:36.35 ID:2euSjcPS
明日幕張行くつもりなんですが、EAブースとSCEブース、どちらがおすすめですか?
969なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:10:56.31 ID:gJ5zpYM9
>>965-966
まじか・・・
我慢しとくわ ありがとう
12vs12で野良はハゲるわ
970なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:15:53.33 ID:IESiPPdD
【朗報】PS4は未知の冷却機構を採用!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379645065/

【快報】PS4はエネルギー不要で動作する!【人類の勝利】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1379658128/
971なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:16:26.09 ID:ruZVg8Rn
>>970
ゲハ注意
972なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:18:15.91 ID:UTQ69PbK
まあ低人数でもルール次第では楽しめるとは思うけどな
PC版やったことないけどCQD、RUSH、TDM辺りは64人だとかえって楽しめなさそう
973なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:18:50.01 ID:1eNYlXYv
ps3版は24人てソースあんのか
974なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:21:52.80 ID:IESiPPdD
>>972
そら少人数に合わせて実装されたルールだし、当たり前だろう。
975なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:22:54.80 ID:4wEzZgNI
>>970
次スレ
976なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:29:10.71 ID:qp4zYf6l
建てるわけねぇだろ
980にしろ
977なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:33:25.45 ID:q1ryfjvL
>>970がたてるわけねぇwww
80にしよう
スポットは動画で指さしてたからあるとは思うな
R1の攻撃とかタクティカルバイザーとR3ナイフがきになるな
ナイフとかBFじゃ柵壊すためのもんだし...
スポットは真ん中のパネルか?ほんとパネルどんな感じなんだろ
978なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:34:13.70 ID:ruZVg8Rn
>>977
あれパネルというかボタンみたいな感じらしい
押すとへこむんだって
979なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:41:38.44 ID:WC+eIJJV
ノートPCなんかのタッチパッドと同じなんじゃないかな
980なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:44:53.74 ID:UTQ69PbK
>>974
やっぱそうか

次スレ立ててくる
981なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:46:39.89 ID:gZTh38jh
>>973
24人だよ(^o^)
ソースはない(^o^)
982なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:48:35.65 ID:UTQ69PbK
すまん、無理だったから誰か頼む
983なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:57:51.83 ID:+5K/JbVx
行ってくる?
984なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:01:43.78 ID:yj7UOGX0
なんかID変わったけども
【BF4】Battlefield 4 Part6【PS3/PS4】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1379664060/
985なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:05:18.20 ID:ruZVg8Rn
>>984
GJ
986なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:08:23.84 ID:9Wp4tTib
こんなにもりあがってるのに
PS4は来年の二月なんだよなぁ・・
987なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:09:20.79 ID:nImC4HQu
PS3のβは来月出来るけどね
988なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:10:27.23 ID:UIvcJYRO
PC組や海外次世代組が上げる動画を指くわえて見る事になるんだよな
989なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:16:48.91 ID:Oc9WH9NF
ps3は32人だろ
wiki情報
990なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:19:13.88 ID:ruZVg8Rn
>>989
誰がwikiを編集してるか知ってんの?
そこらへんの一般人だぞ
32人言ってるのはEAJのツイッター(曰く貰った資料に書いてある)
24人言ってるのはEAのツイッター
991なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:33:51.57 ID:K6phBdH+
EAJがEAからいじめられてんだろそれw
992なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:37:54.38 ID:AyUw2GQP
さっさとしろ
993なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:45:25.25 ID:AGLPb1eX
>>958
自分で行けよ
994なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:51:27.76 ID:6QgBNwVK
>>987
え?PS3ハブられたんじゃないの
995なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:54:54.29 ID:AGLPb1eX
R1の攻撃って「攻撃しろ」ってことじゃないのか?また直訳かなんかして
タクティカルなんちゃらの説明がつかないけど
996なまえをいれてください:2013/09/20(金) 17:57:10.96 ID:GXWPhUgO
普通に長押しでラジオチャット、タップでスポットでしょ
997なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:00:42.22 ID:nImC4HQu
>>994
海外アカなら出来ると何度言えば
998なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:09:50.08 ID:1GRfzsLT
>>984
999なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:25:31.30 ID:4wEzZgNI
うめんご
1000なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:25:38.43 ID:R8qWadxe
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。