【ProjectZero】零総合スレ141夜【FatalFrame】

このエントリーをはてなブックマークに追加
201なまえをいれてください
楔にダイビングさせてSCで攻撃してしまうと
近距離でおたまじゃくし飛んでくる(射影機の範囲外から襲ってくる)のでかなりウザい
密着状態だと腕ブンブン攻撃をしてくるのでそこで後ろに下がりながらFCを決めると
遠距離からおたまじゃくしが来るので一度の撮影で確実に全部撃ち落とせるから安全だし効率も良い
ダイビングが来たら適当に避けて近距離から再スタート
202なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:34:24.79 ID:x+mtWlcS
ナイトメアでも螢は紅い蝶の澪と同じで強制戦闘以外は全て消し去るか逃げ切れば楽にクリアできるよな
逃げの天倉
203なまえをいれてください:2013/07/21(日) 14:09:05.51 ID:xUEBbhR8
>>200-201
無事倒せました
下手に連続パンチのFF狙わず弾飛ばしてくる時にコツコツ攻撃したら意外にアッサリ
ありがとうございました
紅い蝶に出て来たどの霊よりも強かった…
204なまえをいれてください:2013/07/21(日) 15:59:32.71 ID:Ohf265Vo
おめ
ナイトメアだと弾の方が怖いけど
ノーマルとかならそっちの方が安全なのかな
刺青は天涯さんの2択攻撃が一番辛かったわ…
205なまえをいれてください:2013/07/21(日) 20:44:55.48 ID:7uvP/Ovu
千歳とセックスしたい(性的倒錯)
206なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:44:30.56 ID:rI0iTUjH
千歳ちゃんがいちばんかわいい
207なまえをいれてください:2013/07/22(月) 04:33:11.84 ID:v5zqMSdr
千歳「楔さんこの人たちです」
208なまえをいれてください:2013/07/22(月) 07:52:21.21 ID:iNBGy+uT
紗重もZONEの瑞穂っぽくて可愛かった
しかし、眞紅の澪はおっぱい成長してるな
209なまえをいれてください:2013/07/22(月) 08:49:22.56 ID:aOi34Lwx
澪「零華さんにも負けないよ」

螢「負けてるよ」

澪「何でわかるんだよ」
210なまえをいれてください:2013/07/22(月) 18:15:08.50 ID:tjQNyncQ
深紅はもらっておきますね。
211なまえをいれてください:2013/07/23(火) 05:15:41.11 ID:s/kICTCx
>>210
人形フェチか
212なまえをいれてください:2013/07/23(火) 05:47:52.11 ID:pBUOWgZa
昨日月蝕の仮面買ってきて零デビューしたぜ
これマジ神ゲーだろ・・・ゲームでここまで怖いって凄くねーか?
ホラーゲーってバイオと静岡ぐらいしかやってなかったんでびっくりした
リモコンが懐中電灯とか考えたな〜凄い探索感ある。
結局こんな時間までやってしまったしw
クリアしたらWiiで出てるもう一作の奴もやろっと
213なまえをいれてください:2013/07/23(火) 06:01:28.41 ID:ZKfNSUdK
>>212
それでも月蝕は探索要素は少ない作品だよ
眞紅はもっと楽しめると思うよ
214なまえをいれてください:2013/07/23(火) 11:47:15.08 ID:otQYFbaS
怖いっていうか驚かせ要素ばっかりでお使いが多すぎるイメージ
215なまえをいれてください:2013/07/23(火) 12:21:04.12 ID:CI8mB0cs
大体は最初の一作品目で慣れる
216なまえをいれてください:2013/07/23(火) 12:53:59.41 ID:7BQpqS/0
紅い蝶イージーノーマルハードって三周して三周とも怖かったわ
217なまえをいれてください:2013/07/23(火) 13:07:23.44 ID:eloOFERD
ここのスレの人なら知ってると思うんだけど幽霊客船?だかでアリスっぽい少女が出てくる心霊ゲーム知らない?
洋ゲーだったと思うんだけど
218なまえをいれてください:2013/07/23(火) 13:10:42.18 ID:q1vAoN1d
アリスっぽいって?
219なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:38:50.00 ID:Ke97hUaz
深紅ちゃんが一番女子力高くてつよい
220なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:39:51.15 ID:7BQpqS/0
ロボットみたいな喋り方だけど
221なまえをいれてください:2013/07/23(火) 15:02:36.93 ID:5q+HHS5P
澪「ヤクソクシタヨネー」
茜「ドウシテコロスノ?」
澪「マタイッショニ」
茜「コロサナイデ」
儀式の後の後遺症は二人とも同じだな。
222なまえをいれてください:2013/07/23(火) 17:27:57.80 ID:otQYFbaS
一番強い思いが残留思念になって主人公に伝わってるって事じゃないですかね
223なまえをいれてください:2013/07/23(火) 18:13:23.58 ID:rQcOXKq3
>>217
それエコーナイトってやつ?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13765455
アリスっぽいってのはピンクの服の女の子?
224なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:03:09.43 ID:5q+HHS5P
>>222
茜ちゃんのパパの日記によると儀式の生き残った片割れの症状らしいよ、どうしてコロスノのつぶやき
あと考えてみりゃ薊の霊(人形じゃなくて本人)と刺青の繭は同じ立場つーか思いかもしれない。
225なまえをいれてください:2013/07/23(火) 21:43:05.39 ID:s/kICTCx
>>223
屋敷庭で刺されて死んじゃった子?犬好きな娘
226なまえをいれてください:2013/07/24(水) 00:30:01.29 ID:tQSlXQdy
個人的にトラウマは初代の板が渡されてる水路みたいな所だ
移動制限が厳しい上に動きが激しい霊との戦闘で死にまくったイメージが強い
227なまえをいれてください:2013/07/24(水) 03:59:40.02 ID:fPe5Y8Yw
初代だと当主と戦った気がするんだけど記憶違いかな
射影機フル活用してた感じがして結構楽しかった記憶がある
刺青だと鏡華さんが抱きついてくれるのを待ち続けるステージだから面倒くさい
228なまえをいれてください:2013/07/24(水) 10:36:34.20 ID:D5eg1c6b
>>226
窓から腕が垂れて、天井から血がしたたり落ちてるとこか
あそこは縄の雑魚巫女じゃなかったっけ?
運が悪いと坊主がクル
229なまえをいれてください:2013/07/24(水) 15:51:04.16 ID:EEttMxsd
澪「ヤクソクシタヨネー…ズットイッショニ」

螢「澪…あ、そうだ、万葉丸の空を投げてみるか、それ!」

ひゅーん

ぱし!!
螢「何!?」

澪「お返し、とう!」
螢「ぐはぁ」


澪「マタイッショニ…」
螢「」
230なまえをいれてください:2013/07/25(木) 21:58:13.21 ID:s9hiYcaN
よく分からないぞ
231なまえをいれてください:2013/07/27(土) 02:58:06.39 ID:XU2/ZHTn
続編が出るとして蛍が燃えかすになるのと生き残るのとどちらが正史になるんだろうな
今までの流れ的には燃えかすかな?
232なまえをいれてください:2013/07/27(土) 03:21:45.71 ID:q+F9Zt3M
別に何のトラウマも持ってないのに澪によって眠りの家に引き込まれて
巫女を鎮める答えに辿り着いたのに主人公サイドで唯一の燃えカスになるとか不憫すぎワロス
そうすると繭と蛍を殺してしまったというトラウマを抱えた澪が続編に登場するのか
233なまえをいれてください:2013/07/27(土) 07:50:32.22 ID:XU2/ZHTn
ガチ病みの澪は見てみたい気もする
234なまえをいれてください:2013/07/27(土) 11:59:17.68 ID:vTqqOs/7
>>231
生き残りが正史
刺青が出た時点で公式が明言
235なまえをいれてください:2013/07/27(土) 17:27:57.00 ID:35LiNUzB
零シリーズで唯一生き残る男か、こりゃ貴重だな。
236なまえをいれてください:2013/07/27(土) 23:02:55.42 ID:ZfkbXSVk
>>235
ラスボスフラグ
237なまえをいれてください:2013/07/27(土) 23:30:22.73 ID:wluPEkA+
闇に生きる男
The Last of Zero
238なまえをいれてください:2013/07/28(日) 10:36:55.58 ID:5DYoTY3M
深紅「二段チャージMAX&滅」
怜「祭&零」
澪「万葉丸」

闇に生きる螢「やーめーてー」
239なまえをいれてください:2013/07/28(日) 19:31:59.99 ID:fxgSEo+h
3DSでもWiiUでも良いからはよ新作
おばさん我慢できんよもう
240なまえをいれてください:2013/07/28(日) 20:10:28.22 ID:h1L9Jwl3
WiiUのタブコンを有効利用して何かやって貰いたい気もするし
クソゲー化してしまいそうだからやめてほしい気もする
241なまえをいれてください:2013/07/28(日) 23:42:03.55 ID:hEUppljf
25歳になったオトナな深紅を出してくれ
242なまえをいれてください:2013/07/29(月) 00:05:02.47 ID:RPpUyB9c
クソゲー化しても良いからタブコン=射影機は一度やっとくべき。
なぜならそれが出来るのはシリーズでもWiiUの零だけだろうからな。
ゼルダSSでリモヌンを剣と盾にした時も賛否両論だったが個人的には良かったと思う。
その時にしか出来ない可能性の有る事はビビらずやっとくべき。
243なまえをいれてください:2013/07/29(月) 01:04:19.24 ID:TV1KHjkB
タブコンをずっと目の高さで持ち上げて使うのはちょっとキツイかも…
244なまえをいれてください:2013/07/29(月) 01:16:36.83 ID:rpBPnEDd
タブコン射影機は確かに零ファンにとって夢の一つだろうが、実際やると『めんどくさい、普通のコントローラー操作で良い』って言う奴が必ず出てきて微妙な評価になる。

作ってる側のテクモ任天堂もそれは充分解ってる筈だからどうするか見物だわ。
俺が開発側なら怖いから安全牌でおとなしく3DSで出しとくw
245なまえをいれてください:2013/07/29(月) 01:16:49.02 ID:AfW/55EV
3DSで出た心霊カメラが、タブコン=射影機とほぼ同じ事になってたから、
厳しいかもね…

正直、あの操作方法で刺青や月蝕みたいな長い話は、かなり疲れそうだ。
246なまえをいれてください:2013/07/29(月) 01:17:30.58 ID:lRAp2VDc
やってみてどうなるかは制作サイドで吟味しろよ
ピアノや手を伸ばす動作とかいい加減学習しないもんかね。振りほどくのめんどくせえだけ
247なまえをいれてください:2013/07/29(月) 02:49:35.40 ID:tW4cCzq1
任天堂エディションはどうも好きになれないわ
248なまえをいれてください:2013/07/29(月) 02:55:59.42 ID:ec/KbmBd
それくらいにしないとゲハのガキが暴れに来るぞ
まぁどんなくだらない庇護するか見ものではあるが
何故かソニー叩いてたりするし
249なまえをいれてください:2013/07/29(月) 03:45:28.06 ID:kW559YoI
制作サイドであっても同じ人間だからな
一般的に駄目だと思うものはやっぱり駄目なんだと思うよ
タブコンを長時間上げ下げするのは厳しいくらい普通にわかるでしょ
250なまえをいれてください:2013/07/29(月) 05:49:02.19 ID:IQ+/MGa0
自分は月蝕~眞紅とWii作品から入ったんでPS2三部作はグラ含め色々ショボ過ぎて無理だった・・我慢してクリアしたけど全然怖くなかったし・・
やっぱ先に新しい作品やるもんじゃねーなw
251なまえをいれてください:2013/07/29(月) 06:07:15.45 ID:y434MaG0
まぁぶっちゃけ任天堂ハードだろうとソニーハードだろうとあんま内容変わらんと思うけどな開発してんのはあくまでテクモだし。

チェックが入ったとしても
任天堂=グロには優しいがエロには厳しい。
ソニー=エロには優しいがグロには厳しい。
って違いが多少有るぐらいで。
252なまえをいれてください:2013/07/29(月) 06:26:05.44 ID:fug2mbr6
いや、エロもグロも表現に厳しいのはソニー側。
何でかって言うとソニーはCERO以外にも独自の規制基準設けてるから。

対して任天堂やマイクロソフトは各国のレーティングに従ってるだけだからエログロ表現に特別厳しくはない。
零みたいなホラーゲーは元々任天堂ハードかMSハードのが向いてる。
253なまえをいれてください:2013/07/29(月) 06:29:42.81 ID:cXsIRmiY
それ勘違いしてるぞ
エロ関係はソニーの方が厳しくて任天堂のほうが緩い
若いのはなぜかイメージで勘違いしてるけどな
254なまえをいれてください:2013/07/29(月) 06:38:34.14 ID:Vch+l1rw
そういや昔キラー7って言うGCとPS2のマルチで出たソフトが有ったが
PS2版は性表現、グロ表現がかなり厳しく規制されてたな
255なまえをいれてください:2013/07/29(月) 06:40:25.69 ID:Vch+l1rw
任天堂ハードの主な購買層って子供と大学生以上の大人だから
勝手にエログロに厳しいってイメージ持っちゃうよね
実際は逆でソニーのが厳しいんだけど
256なまえをいれてください:2013/07/29(月) 06:51:32.00 ID:XZsxyDI8
手やピアノを気にする前に
まずは発売日未定欄に
「零新作(仮題)」の名が出てくる所からだな



熱くなるのは発表来てからにしてくれよな!?
257なまえをいれてください:2013/07/29(月) 06:54:19.50 ID:sb1oln/U
眞紅の双子のがエロいのはそう言う事だったのか・・・ふぅ・・・
258なまえをいれてください:2013/07/29(月) 07:02:15.76 ID:sb1oln/U
てかこのスレでゲハ的な話題は意味無いよね
だって冷静に考えたら新作出るとしても3DSしか有り得なくね?
売れても10万そこらの弾でHD据置とか無理だろ
任天堂が採算度外視して出すとか言い出さない限り据置はもう諦めた方が良い
259なまえをいれてください:2013/07/29(月) 07:21:54.14 ID:NMLSQ/pF
正直3DSで探索型の零って怖さ半減な気もするが、
新作出るならなんでもいい
260なまえをいれてください:2013/07/29(月) 07:36:42.08 ID:T+iPV8un
刺青の蝋燭いらんわー!
時間制限付けるみたいな事止めろや
261なまえをいれてください:2013/07/29(月) 11:07:07.22 ID:u7MbBdml
まったくだ
世界観はとても良いのに無駄に白黒にして潰す事はなかった
262なまえをいれてください:2013/07/29(月) 11:58:10.96 ID:T+iPV8un
被害者と加害者逆転田舎者
263なまえをいれてください:2013/07/29(月) 16:56:09.31 ID:Edm5G4Xt
あの蝋燭が良いのに…初回プレイで不穏な説明と共にいきなり白黒モードに放り込まれて
テンパりながら蝋燭見つけたのにアッサリ燃え尽きた時の絶望感ヤバかったわ
場所も攻略ルートも把握してる今はマラソンランナーの給水補給みたいになるけど
264なまえをいれてください:2013/07/29(月) 17:34:01.62 ID:sey8BW4r
澪「ローソクいいよね〜垂れ落ちるたびにドキドキしちゃうよ」

螢「…」
265なまえをいれてください:2013/07/29(月) 18:35:35.06 ID:DcxEQHeL
灯火は雰囲気楽しむ余裕がなくなって、
とにかく焦らせられるのがイヤなのよ
266なまえをいれてください:2013/07/29(月) 18:46:54.60 ID:qxRclKdO
無印深紅の鉄のスカートはどうすれば牙城を崩せますか?
267なまえをいれてください:2013/07/29(月) 19:24:06.41 ID:sg5OlQKv
任天堂はこの手のゲームは据え置きの方が良いから
本編は据え置きでって言ってなかったっけ?
268なまえをいれてください:2013/07/29(月) 20:10:01.30 ID:sey8BW4r
澪「けどローソク点いてる時は縄で縛られてる男が来ちゃうからそっちでもゾクゾクしちゃうよね」

螢「…」
269なまえをいれてください:2013/07/29(月) 20:15:30.19 ID:6LWx0dT5
紅い蝶と眞紅の蝶ってどっち買えばいいの?
ハードどっちも持ってます
270なまえをいれてください:2013/07/29(月) 22:42:57.77 ID:kLSkuZnC
>>269
両方持ちなら眞紅でいいと思うよ。追加エンディングもあるし。
ただしラスボスは眞紅のほうが強いよ。
271なまえをいれてください:2013/07/30(火) 01:46:28.97 ID:Yk4EY1dP
個人的にはキャラや操作に変な味付けしてないで大団円エンドがあるxbox版をオススメしたいけどその為だけに箱を買うのは…
272なまえをいれてください:2013/07/30(火) 02:35:49.53 ID:qQA6gOXc
俺は約束エンドダメだったわー
逆に凍蝶エンドは救いなさすぎて好きだな
零にハッピーエンドは望まない
紅と刺青はやったんたが今更初代零やるのは難しいかな?操作性クソって聞いて飼おうかすげー悩んでる
273なまえをいれてください:2013/07/30(火) 05:49:59.05 ID:60Lnmmex
グラとか色々残念な要素あるけど初代が一番好きって奴ちょこちょこいる
零好きならそのうち全部プレイするしやるなら早めが良いんじゃね
迷う事無い名作
274なまえをいれてください:2013/07/30(火) 06:02:43.97 ID:5zSeu7iq
>>273
ありがとう
安く売ってたから買ってみるよ
コントローラーでできる新作出してほしい
275なまえをいれてください:2013/07/30(火) 09:38:50.70 ID:KSNpn3DQ
初代の操作性がクソっていうより蝶と刺青でシステム面を良くしてるから
代を遡るとどうしても不便に感じるシーンが出てくるんだよなあ
でも初代はノーマルショットで敵が1秒くらい硬直するし
刺青でいうところの“追”が澪より強力なので全体的に戦闘は楽だと思う
攻撃モーションがやたら速い一部の敵を除けばな…
276なまえをいれてください:2013/07/30(火) 10:28:32.04 ID:6fWm8UYA
シリーズじゃそんな楽な方でも無い
正確には他がヌルいって感じ
277なまえをいれてください:2013/07/30(火) 12:49:09.93 ID:BrcuGpvl
紅い蝶が一番簡単なんかな
278なまえをいれてください:2013/07/30(火) 15:18:23.76 ID:NzteCyk4
今さら初代はちょっとなぁ
紅い蝶や刺青でさえ当時は良かったけど月蝕眞紅やった後だと微妙に感じるぐらいだし
勧めるかどうかはグラに無関心な人かどうかによるなぁ
279なまえをいれてください:2013/07/30(火) 15:36:41.58 ID:etZj0bl9
思い出補整で好きなのは個人的には原作だけど
今薦めたりやったりするのはさすがに眞紅だな
280なまえをいれてください:2013/07/30(火) 17:00:36.59 ID:N8qasuWL
澪「眞紅の蝶がオススメだよ♪」ニコニコ

螢「ハードオフにある?」

澪「しらねーよ」
281なまえをいれてください:2013/07/30(火) 18:00:37.36 ID:3bWtUKau
ゲームは面白いかどうかが重要なんであって、グラとかどうでもいいわ
282なまえをいれてください:2013/07/30(火) 18:48:44.02 ID:9RWBJN+j
海外版高杉wワロタ
283なまえをいれてください:2013/07/31(水) 01:10:34.24 ID:QJnqClHE
眞紅始めてとりあえずいきなり茶髪が許せなかったかな
髪型をより現代風にするならまだしもむしろ繭をよりおかっぱにして茶髪とか悪意しか感じなかったわ

それとムービー中髪が浮いててカツラみたいに見える
多分髪をサラサラさせるモーションに違和感があるんだろうけどコエテクの技術が劣化してるのか手抜きなのか
284なまえをいれてください:2013/07/31(水) 01:30:47.99 ID:/HUp5ZAC
今紅い蝶やると双子が不細工過ぎて抜けないってのはある
285なまえをいれてください:2013/07/31(水) 07:59:23.32 ID:EHkxXYCN
モデリング的には月蝕が一番好み
次回作はまたグラスホッパーと組んでくれんかねぇ
286なまえをいれてください:2013/07/31(水) 08:00:49.86 ID:31etsWXx
アレ、眞紅の操作性ってかなり不評じゃなかったっけ?
287なまえをいれてください:2013/07/31(水) 08:26:45.33 ID:eZLL+eDU
リモコンひねってカメラ移動は要らんかった
288なまえをいれてください:2013/07/31(水) 08:34:15.21 ID:ALL1VCO6
結局コントローラが一番やでタブコン持ち上げてプレイとか無理すぎる
289なまえをいれてください:2013/07/31(水) 08:42:54.35 ID:ZVLDiMzG
俺もモデリングは月蝕かな
タブコンは持ってないからわからんがリモコンとヌンチャクはよかったな
290なまえをいれてください:2013/07/31(水) 12:41:14.65 ID:iciDJgMt
刺青クリアした
ラスボス強かったなぁ
Kさんはシミになってご臨終なのはしょうがないとして澪はどうなったんだ…
特典をポイントで買えるのはいいね
ミッションで貯めれるのも助かる
291なまえをいれてください:2013/07/31(水) 13:52:04.31 ID:9cpiOs6Z
澪「夢でも会えるって普通はロマンチックなのにねえ…」

螢「よりによって相手が澪だからなあ」

澪(むか)
292なまえをいれてください:2013/07/31(水) 16:13:27.27 ID:yuxjYfSb
>>290
なんか動かせそうな箪笥放置してるでしょ?
293なまえをいれてください:2013/07/31(水) 16:36:39.48 ID:Qg/9R4qf
>>292
一周目だとそれやっても鏡華が何も落とさないからどの道ご臨終
294なまえをいれてください:2013/07/31(水) 18:47:37.09 ID:JBuJLs85
>>284
きも
295なまえをいれてください:2013/07/31(水) 19:25:32.29 ID:e0tHrYFc
自分は眞紅の方が双子がかわいくなく見えるんだよなー
296なまえをいれてください:2013/07/31(水) 19:42:24.24 ID:PRo2oG+w
リメイク作品ってのは叩かれる運命なのさ
297なまえをいれてください:2013/07/31(水) 23:05:54.74 ID:zQNMKnHk
今、零やってるんだけどこれムズくねえ?
2話まで来たけど何だよあの柱時計から出てくる子供の霊の中ボス
速いし見えねえしいい加減にしろよ
298なまえをいれてください:2013/07/31(水) 23:27:13.40 ID:ySetpsNT
初代をブラウン管テレビ光度最低で昼やると幽霊見えなくて難易度MAXだょ
299なまえをいれてください:2013/07/31(水) 23:48:28.41 ID:01boP1PZ
初代は難すぎ怖すぎ
300なまえをいれてください:2013/08/01(木) 00:14:49.50 ID:t89gwec/
初代のパッケージ裏の男性、あれ誰?