【MGR:R】METAL GEAR RISING: REVENGEANCE part52

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■メーカー :コナミデジタルエンタテインメント
■開発 :小島プロダクション、プラチナゲームズ
■ジャンル :ライトニングボルトアクション
■対応機種 :PLAYSTATION3、Xbox360(海外版のみ)
■発売日 :2013年2月21日
■レーティング :CERO:D 17歳以上対象
■価格 :@通常版 6,980円 Aダウンロード版 6,480円 BPREMIUM PACKAGE 9,980円
     CPREMIUM PACKAGE コナミスタイル特別版 12,980円 D斬奪 PACKAGE 31,960円
■公式HP :http://www.konami.jp/mgr/jp/

REBOOTED:「メタルギア ソリッド ライジング」から「メタルギア ライジング リベンジェンス」へ
KOJIMA PRODUCTIONS × PLATINUMGAMES INC
奇跡のコラボレーションで世界に贈る、“ソリッド”ではない新たな“メタルギア”

【MGR:R】METAL GEAR RISING: REVENGEANCE part51
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1369411131/
2なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:14:28.74 ID:rnNuVblW
アクションゲーム攻略 メタルギアライジング part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1367597467/

攻略サイト・wiki(編集過疎
http://gamesp.net/mgrr/ 
http://gamers-high.com/mgsr/ 
http://bokosuka.netgamers.jp/ps3/mgr/
http://www52.atwiki.jp/mgsrisingr/
http://www52.atwiki.jp/mgrr/

Q 「裸一貫」って一度カスタマイズしたら取返しつかない?
A 既にカスタマイズした場合はニューゲームを選んでクリアし直すしかない
条件は難易度設定「HARD」以上で、「ダメージ耐性強化」「電力効率改善」をカスタマイズせずクリア
それ以外の改造や箱を開けて強化するのはOK

Q 「裸一貫」ってそもそもなんなの?
A ゲーム内称号の一つで、達成すればTITLEで確認できる
  他には効果は無く、「裸一貫」取得を前提とした称号・特典なども存在しない
  また、トロフィーや実績には無関係なので不要と感じる人は無理に取る必要はない

Q シノギが出来ないよ?
A 敵の方向にスティックと□を同時に連打すれば弱攻撃キャンセルでシノギが出せるよ
3なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:14:59.38 ID:rnNuVblW
Q: フォックスブレードって強いの?
A :強化すると通常攻撃で装甲ごと簡単にブった斬れるチート性能、雑魚がダイコン状態

Q RAYがしっぽ攻撃してこないよ?
A 離れないと使ってこないよ

Q 黒っぽい宝箱開けられないよ?
A 自由切断で鍵を斬れるよ

Q シノギ出来ない攻撃があるよ?
A 黄色発光や「斬」が出る攻撃は無理だよ

Q じゃあ黄色の攻撃はどうすればいいの?
A 攻防一体を買って使えば避けられるよ、無敵もあるよ

Q ゴリラとかウザいよ
A 黄色掴みは横の攻防一体で避けて攻撃、リッパーモードを使ってもいい 、ドロップキックにシノギカウンターで即死QTE

Q サンダウナーに勝てない
A 攻防一体等で後ろから攻撃、盾を斬る場合は続けて線(体から盾に繋がるアーム。青くなってる)を斬る必要がある
4なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:15:30.11 ID:rnNuVblW
Q R-04のエレベータ戦が辛い
A 強敵にはリッパーモード使えばいいよ、サブウェポンも有効。

Q 攻撃力高い武器は?
A ムラサマ=野太刀>ブレード=フォックス>マチェーテ=アーマー=スタン>木刀

Q ラスボスの岩が斬れないよ
A 岩は右スティックで向きを平行にする→左スティックで□の中に合わせる→右スティックを離す の手順が楽
  斬れば回復も出るよ、斬らずにニンジャランで避ける事も可能

Q 市民助けられないよ
A 市民に攻撃効かないからRPGなり使っておk、敵の攻撃で巻き添え食わないように倒すといい

Q ごり押しでクリアできるんですけど、超ヌルゲー2周する気もないし売ってくるわー
A ベリーハード以上をプレイしてみると敵配置も行動も変わってて楽しいよ!

Q ベリーハード、リベンジェンスしたいんだけどどうやってやるの?
A ハードをクリアするとベリーハード。ベリーハードをクリアするとリベンジェンスが出現します。
  面倒な人はタイトル画面で「上上下下左右左右×○スタート」で全難易度出現。
  「リベンジェンス・・・」って雷電が言えば成功
5なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:16:00.69 ID:rnNuVblW
Q 犬に勝てない!
A 突進をシノギ→ニンジャランで近づいてスライディング攻撃の繰り返し
  シノギはタイミング掴めないなら犬が光ったら連打しとけばおk

Q グラートに勝てない!
A 離れるとミサイル撃たれるので思い切って密着して攻撃しまくれば良い

Q モンスーンに勝てない!
A コンボはシノギ連打でシノげる、 物投げは斬が出たらジャンプして斬撃モードで横は□上は△で斬る
  瓦礫の塊の投げはシノギ可能

Q アームストロングに勝てない!
A 攻撃は殆ど攻防一体で避けられるので面倒ならシノギは使わなくてもいい
  弱で数回斬ってニンジャランで離れて攻防一体で避けるの繰り返しが安定
  慣れたら弱強攻撃し続けながら攻防一体で避ける方が早い
  岩投げ対策は既出、回復を始めたら裏に回って緑の発光部分を自由切断

Q R01の橋で絶対に落ちるんだけど
A バグ。オンラインに繋げられるなら公式パッチで回避可能
  オフ専ならムービー地点にニンジャランで駆け込まなければ大丈夫とのこと
  ニンジャランではなく、スティック移動だけで橋へ移動しよう
6なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:24:45.68 ID:dmgdlAxA
ハラショー、>>1乙!

というか前スレ、980超えたら次スレが立つまで書き込むのは控えろよ…
7なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:28:35.34 ID:X65t5csl
カワバンガ! >>1乙だ!
8なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:30:35.83 ID:ZLjWWxlc
>>1

宣言しないで立てるのはあれだし宣言するにはもう残りないしのジレンマ
9なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:36:23.23 ID:41pOMDSa
>>1
10なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:51:15.93 ID:E+Mz9HWX
>>1
やるじゃないか麺!
11なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:54:24.17 ID:ToblowoJ
こんなに楽しい>>1乙は初めてだ
12なまえをいれてください:2013/06/20(木) 13:44:08.94 ID:aufLuVY/
グッジョブ!
13なまえをいれてください:2013/06/20(木) 13:46:44.42 ID:dyoRP0KT
恥じることはない。全ては自然の>>1乙だ…
14なまえをいれてください:2013/06/20(木) 15:13:07.41 ID:oVMIlTiL
時系列順に並べたらMGS3が最初でMGRが最後なんだよな?今のところ
15なまえをいれてください:2013/06/20(木) 15:14:14.96 ID:ToblowoJ
AC!D2ェ....
16なまえをいれてください:2013/06/20(木) 15:35:48.07 ID:oVMIlTiL
アシッドやったことないからちょっと調べてみたら時系列的にはライジングとほぼ同時期なんだな
2が正確な年号までは出てない?みたいだけど
17なまえをいれてください:2013/06/20(木) 15:40:19.19 ID:ToblowoJ
スマン
Me,too.
18なまえをいれてください:2013/06/20(木) 16:01:43.98 ID:zljoZN1n
モンスーン倒せなかった前スレの993だけど、さっき倒せた
やはりシノギが重要だったんだな

連続攻撃や岩石転がりをシノギで防いでダメージへらしてたら、回復アイテム数個温存で勝てた
19なまえをいれてください:2013/06/20(木) 16:22:21.76 ID:tKkM+WXj
アシッドはパラレルだから
20なまえをいれてください:2013/06/20(木) 16:23:36.25 ID:ToblowoJ
それならMGRも(ry
21なまえをいれてください:2013/06/20(木) 16:29:15.76 ID:tKkM+WXj
>>20
新世代って事で別ジャンル
22なまえをいれてください:2013/06/20(木) 17:07:09.09 ID:/2xaVRsX
テリコとヴィナスがプレイアブルキャラとして出てきたら嬉しいな!
あの忍ぶ気のないスニーキングスーツはなんとなくライジングと世界観結構被ってると思ふ(サイバーパンク?)
23なまえをいれてください:2013/06/20(木) 17:35:44.52 ID:MCxxaadY
>>1乙を持て余す・・・
24なまえをいれてください:2013/06/20(木) 18:25:37.56 ID:6bIEcEJY
>>18
Q&Aに凌げるって書いてるじゃまいか!
25なまえをいれてください:2013/06/20(木) 19:22:36.82 ID:PacWvFLU
>>1
お前の目的は結局スレ立てだ! それと>>1乙…

議員戦の物投げ、あれは右スティックで狙いを定めた後、□か△を押せば確実にそこを切るから、そっちの方が安定するな。
右スティックを離して斬撃は、若干狙いがずれる時があるから。
26なまえをいれてください:2013/06/20(木) 19:30:57.07 ID:SeiLKloy
多少ズレても切れるし
ニンジャランで回避するのもあり
27なまえをいれてください:2013/06/20(木) 19:32:52.90 ID:PacWvFLU
まあ、一番確実なのが議員へ向かってダッシュだからな。ただ、追加ダメージが与えられないか。
28なまえをいれてください:2013/06/20(木) 20:16:28.24 ID:fo1aiS4I
前990、
コードを複数人で問題なく使えるもんなの?
29なまえをいれてください:2013/06/20(木) 22:40:44.18 ID:nL2WgbPr
DLC買ったのはいいけど買っただけでもう起動してないや。
買わなきゃよかった。
30なまえをいれてください:2013/06/20(木) 22:51:54.40 ID:V9dFQO7x
>>29
おまおれww
とりあえず本編極めようとリベオールS取ったら満足してPS3自体起動してないわwww
31なまえをいれてください:2013/06/20(木) 23:21:04.62 ID:2FlLcF12
俺はサム編が来る前にリベオールS取ったから新しい刺激が欲しい時にちょうどサム編が来て丁度良かった
32 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:3) 保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/20(木) 23:55:28.83 ID:bWZulbyh
>>1
(#゚Д゚)<乙は困るな…
33なまえをいれてください:2013/06/21(金) 00:15:41.43 ID:7kn3+yVs
そんな>>1乙は豚に喰わせろ!!
34なまえをいれてください:2013/06/21(金) 00:21:17.87 ID:ufnffUrL
上陸したな雷電
何かあったら>>1乙で知らせろ
35なまえをいれてください:2013/06/21(金) 01:16:00.36 ID:iPrUB/DY
数年振りにアクションゲームに手を付けた
hard以下は割と簡単だったのにveryhardから一気に文字通り難しくなった…
36なまえをいれてください:2013/06/21(金) 01:18:01.81 ID:4AskDRoi
実はベリハが一番難しいという罠
ベリハはマジでつまらん
37なまえをいれてください:2013/06/21(金) 01:22:52.54 ID:Jj8dx+mn
今日グレイフォックスつき新品が1980円だったから買ってきた

ノーマル最初のミッションで評価Bとか泣きてえ
38なまえをいれてください:2013/06/21(金) 01:29:41.57 ID:WYRJqa7u
ふざけんなよこっちはイージーアシスト付きでもCやD出したことあるんですよ
39なまえをいれてください:2013/06/21(金) 01:39:28.98 ID:9rRTSVV9
>>30
サム編だけはやった方が良いと思うぞ。溜め居合の楽しさは異常。
40なまえをいれてください:2013/06/21(金) 01:56:12.37 ID:sOhYEcFL
FOXブレードに頼り切ってたからサム編は慣れるのに結構時間かかったわ
同じようにFOXブレードをよく使う人は注意が必要かもしれん
41なまえをいれてください:2013/06/21(金) 02:26:39.34 ID:WYRJqa7u
>>40
俺まさにそれで死にかけたわ。難易度選択間違えたかと思った
42なまえをいれてください:2013/06/21(金) 03:06:36.24 ID:St2Gc+Fb
蒐集要素コンプのためだったらベリハは最初だけクリアしときゃいいんだよな?
43なまえをいれてください:2013/06/21(金) 03:26:55.69 ID:cAiVRtjy
スネーク師匠といくリッパー撲殺プレイだから違う意味で慣れなかった
44なまえをいれてください:2013/06/21(金) 03:52:38.98 ID:YMxVEqZb
つかFOXブレードでサクサク斬るのがこのゲームの本来の姿だろ
FOX無しじゃやる気せんわ
「俺つえぇ!」こそ正義
45なまえをいれてください:2013/06/21(金) 04:19:20.30 ID:k1ylXEep
フォックスは俺強できて楽しいかもしれんが、なんでも一撃でメタルギア無双になるからな…
そういうのが好きならいいんだろうが、そうでもないとすぐ飽きる

敵にコンボ入れながら横槍にカウンター決めてチャンスアタックからのまとめて斬奪とか、自分のテクニックで俺強出来るゲームじゃないと長続きしない
46なまえをいれてください:2013/06/21(金) 04:28:23.42 ID:+nwCX14r
俺はフォックスブレード等でぶった斬る俺つえー用と全武器無改造縛りでコンボゲー用の2つファイル作ってるわ
47なまえをいれてください:2013/06/21(金) 04:30:44.62 ID:4kUaG0k8
っつってもBOT相手じゃ乱数のご機嫌取りだしなぁ
PSゲーなのにオンが無いって今の時代じゃ有り得ないでしょ普通
48なまえをいれてください:2013/06/21(金) 09:29:51.53 ID:7fCXNgo3
>>47
オンラインをメインにしたら民度の低さでひどいことになった
マックスアナーキーというゲームがありましてな
49なまえをいれてください:2013/06/21(金) 09:43:31.96 ID:k1ylXEep
そもそもこのゲームをオンラインにしたとして何をする気なのか
協力にしろ対戦にしろ、片方が斬撃モード入ったらもう片方はスローモーションだぞ?
仮にその問題を解決しても、協力は問題ないが対戦ならカウンター待ち最強過ぎて勝負にならん
かといってタイムアタックとか撃破数での対戦とかになれば結局はBOT相手だ
50なまえをいれてください:2013/06/21(金) 09:46:20.66 ID:NUTVpc2/
オンラインは要らないな
51なまえをいれてください:2013/06/21(金) 10:09:48.05 ID:eS2UxYMe
俺も近年のゲームはオンありきって思想は嫌いだな


あとフォックスブレはチートアイテムだから基本封印するもんだ
52なまえをいれてください:2013/06/21(金) 10:39:03.69 ID:bsfMH7Br
>>48
MAはどっちかというとマッチングやシステム周りが糞でパッチも来ないで腐っていったような(´・ω・`)

某actゲースレでもCOOP入れろとか言うアホがいたけど格ゲーやFPSなら分かるがこういう純粋なアクションにオンライン要素はランキングとかだけでいいよ
53なまえをいれてください:2013/06/21(金) 11:11:03.67 ID:w8gwO5HE
オンだとどちらかが根負けするまで
延々とシノギカウンターが続くのか…
54なまえをいれてください:2013/06/21(金) 12:15:33.15 ID:NxyJ4nPv
ラグによってシノギカウンターが発動しなくなるってパターンが見える
55なまえをいれてください:2013/06/21(金) 12:33:06.79 ID:TbrdIhIv
このゲームほどオンラインと相性悪い仕様のゲームはそうそう無いな
とか言ったらクソゲー認定する奴でてくるんだろうなぁ

俺はゲームは自分との戦いが出来ればそれで良いよ。それがつまらなければクソゲー
56なまえをいれてください:2013/06/21(金) 12:35:15.33 ID:8vVKa6/p
雷電とウルフの協力プレイならやりたかったかも
57なまえをいれてください:2013/06/21(金) 12:50:24.18 ID:b8txFida
じゃあこれクソゲーじゃん
58なまえをいれてください:2013/06/21(金) 13:24:17.40 ID:JoDzfvEv
俺が楽しんでるから神ゲー
59なまえをいれてください:2013/06/21(金) 13:34:16.13 ID:l1aquzlC
DMCやGOWやベヨネッタやMGRみたいなアクションゲームにオンラインとは合わないだろうし無くてもいいよ
60なまえをいれてください:2013/06/21(金) 13:50:08.53 ID:4AskDRoi
マックスアナーキーは楽しかったけどマッチング関係が酷すぎたな。最終的に使いもんにならない募集掲示板用意してバックレる始末
素直にオフゲだけ作るかオンに手を出すならそこんとこしっかりしてほしいわ
61なまえをいれてください:2013/06/21(金) 14:09:05.64 ID:7kn3+yVs
MGO楽しみ
62なまえをいれてください:2013/06/21(金) 17:43:45.86 ID:tOaeaWqv
オンゲに飽きた時にこういうオフのガチゲーやると楽しいんだよな
63保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/21(金) 21:23:43.39 ID:M8MN0Jw1
64なまえをいれてください:2013/06/21(金) 22:35:47.66 ID:DBM7+99Y
オンラインなんてモンハンDOSの頃しか知らんけど今じゃオンラインの敷居もだいぶ下がってるからガキが多くてマナーもへったくれもないんじゃないの?
ユーザーそのものがマックスアナーキーというね。
65なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:33:22.64 ID:Jvi1eBf7
MGOとかまさしくガキの巣窟だったな

ガキより強ければチーター・ラガー認定&晒し
より弱ければ雑魚だのksだの煽りまくる
66なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:36:47.63 ID:KdaFRO55
>>65
俺を気持ちよく勝たせないゲームはクソゲー
のコピペがぴったりだったなw
67なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:42:16.17 ID:CHkRzWpa
MPOプラスのオンラインは好きだったけど酷さもやばかった 部屋に入ったら5対1の状況にされて殺されたあと
強制退場くらったし そんな時はサブアカ使って乗り込んでたなぁあいつら弱いし
68なまえをいれてください:2013/06/21(金) 23:45:44.20 ID:vv/VOzD9
PWみたいに協力プレイの方が気楽でいい
69なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:03:18.75 ID:co3+aPBv
MGO2のガキンチョ共は今頃FPSでもしてんだろうか
なんにせよあいつらのモラルの低さは異常だ
70なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:33:00.02 ID:CaxpvkCS
PWで同じくらいの腕の人と当たったが面白い人だった
倒せたら「やるじゃないか」と言ってくれて嬉しかったな
麻酔で眠らせて「やるじゃないか」の後とどめ刺しに行ったら
第三者に漁夫の利取られて、「コラッ!」って言われちゃったけど
71なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:37:35.90 ID:47wy1Lz6
ps4はオン有料になるし
いい弾きになってくれるといいけど
72なまえをいれてください:2013/06/22(土) 17:28:51.48 ID:GvnAflYZ
これでオンやるとしたら
たくさん配置されてるダンボールの中から一番先にMIBを見つけた人が勝利とか
CPUも入り乱れてのワラワラ仔月光バトルロワイヤルとか
73なまえをいれてください:2013/06/22(土) 17:31:54.44 ID:ZCywJnsL
格ゲーみたいな作りにすれば十分いけると思う
実際オフでも、多数に囲まれてハゲるよりもボス戦タイマンの方が楽しいし
74なまえをいれてください:2013/06/22(土) 17:56:19.93 ID:6XijcXA5
DLCこれでおわりとか
75なまえをいれてください:2013/06/22(土) 18:11:03.57 ID:BVbiudFz
まじすか
76なまえをいれてください:2013/06/22(土) 18:14:43.53 ID:Ld7UnBgp
7月にSNAKE TAILS編が配信されるよ
77なまえをいれてください:2013/06/22(土) 18:33:12.25 ID:6Ft6ARJe
どうせならボス戦VRを追加してくれ
78なまえをいれてください:2013/06/22(土) 19:12:21.15 ID:6plymtv0
ひっさびさにこのスレに来たんだけど、犬編以降なにかDLCとか出ました?
79なまえをいれてください:2013/06/22(土) 20:10:49.49 ID:faqdMmrm
ウルフ編、歩行速度が地味にアナログの傾き具合で変わってる事に今更気付いた
80なまえをいれてください:2013/06/23(日) 00:57:01.98 ID:4dgcKXNi
前に雷電とサムでは後者の方がダッシュが速いんじゃないかと思って、日本庭園前の通路で計ってみた。
雷電が大体10秒くらいで、サムが8,9秒だったかな。若干サムの方が速いか。
81なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:04:02.95 ID:3Z37rI+f
決定的な差だな。
右腕しかサイボーグ化してない人に足の速さで劣るなんて、雷電さん…
82なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:35:19.57 ID:4dgcKXNi
しかも、サムの方は刀に両手を添えているから、走りづらいはずなんだよなぁ。雷電さん……。
83なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:56:25.94 ID:FsbK4Mx/
サムの方は2段ジャンプできるのに、雷電さんは…
84なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:00:25.94 ID:q5DPJsy7
2、3日前に買ってきたけどシノギ難しいな、月光相手でもなかなか出せないし犬との戦いなんて目も当てられない…
一応体験版でたくさんあそんでたのにな
85なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:19:24.43 ID:dF7+R/Bk
一気に倒すんじゃなくて、チョイ倒してすぐニュートラルに戻すのがポイント
攻撃ボタン押すだけで雷電は勝手に敵の方向に攻撃するから、スティックでの方向指示はほとんど不要
86なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:45:47.77 ID:pKrFbub8
真上からの攻撃へのシノギは最初手間取るよな
87なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:51:18.77 ID:4dgcKXNi
メタルギアRAYの踏みつけは、どちらの方向へスティックを倒せば良いのかよく分からん。
88なまえをいれてください:2013/06/23(日) 04:22:25.60 ID:moNkVXoH
>>87
RAYの身体の中心に向かってじゃないの?
89なまえをいれてください:2013/06/23(日) 10:23:34.55 ID:i5LCJcxq
>>81
オレの義体は特殊作戦用で装甲を追加して防御力を高めている分
スピードが犠牲になっているんだ(震え声
90なまえをいれてください:2013/06/23(日) 10:24:36.12 ID:zJUEXTdX
パワーは雷電の方が上
91なまえをいれてください:2013/06/23(日) 11:13:04.60 ID:Q+fcvnFz
ドクトル「無駄な機能を省くことで(イベント時のみ)パワーとスピードを最大化した!」
92なまえをいれてください:2013/06/23(日) 11:43:50.70 ID:iPhUt/6m
サム編やってないけどサム編は敵早いんだろ?
敵の早さが同じになるように計算すれば雷電の方が早いかもしれない
93なまえをいれてください:2013/06/23(日) 13:32:47.29 ID:F5QdYNzW
雷電はニンジャランで隠密性を重視してるから
94なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:09:22.87 ID:3Z37rI+f
サムでもウルフでも斬奪出来た時の衝撃
95なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:52:15.42 ID:pKrFbub8
サム編RAYの動きは完全に重力無視してるけどね
96なまえをいれてください:2013/06/23(日) 16:00:00.64 ID:/+cB9V4A
1の頃から重力無視してるしな
97なまえをいれてください:2013/06/23(日) 18:10:26.51 ID:F5QdYNzW
よくよく考えれば攻撃による電解質の吸収は仔月光ですらできるんだよね
体内にナノペーストも予備の電解質タンクも搭載する余地のないサムや
高度なAIによる単独行動任務を前提とするLQ-48にはある意味当然の機能というか
画期的というのはまだ実用についての詳細が上がってなかったということで
98なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:34:09.41 ID:3Z37rI+f
仔月光も吸収してるんだっけ。いかんなぁその辺の設定すっかり抜けてるわ…
しかしLQ48はともかくあのストーリー中のサムって丸っきり人間じゃね?
99なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:04:40.17 ID:1Yb3ACkp
一応パワードスーツは着てるんじゃないか?
100なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:18:07.08 ID:88bzVZyy
サムの外装がただの鎧だったら笑うわw
ヴァンプみたいな中身で全身パワードスーツじゃないのか?
101なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:19:18.32 ID:dF7+R/Bk
敵の内臓をブチャアッってやると気力が回復する
モンハンのガッツポーズみたいなもん
102なまえをいれてください:2013/06/23(日) 21:28:25.97 ID:3Z37rI+f
パワードスーツは自己修復とかアリなんかとか思ってたから置いといちゃったごめん。
あーなるほど、気力ゲージって考えればいいか。
103なまえをいれてください:2013/06/23(日) 23:07:56.41 ID:Q+fcvnFz
まあゲーム的な都合だから気にするだけ無駄だな
104なまえをいれてください:2013/06/23(日) 23:36:03.56 ID:FYGB55Zy
DLCのサムってまだ買ってないけど緊急回避みたいなのできるの?
動画見てたらそれっぽいことしてたから
105なまえをいれてください:2013/06/23(日) 23:39:27.39 ID:dF7+R/Bk
□+×でミカワシができる
つーか使わないとボス倒せない
106なまえをいれてください:2013/06/23(日) 23:42:03.07 ID:3Z37rI+f
そうだね。でも別の回復方法用意されてんのかなとか考えてた中、サムが普通に斬奪した時は思わずツッこんだわw
107なまえをいれてください:2013/06/23(日) 23:50:22.12 ID:bolUzBdb
もしもサム編に斬奪無かったら無理ゲーだわ

VR04暇なときにちょこちょこやってるけど全然クリアできない
108なまえをいれてください:2013/06/23(日) 23:53:01.95 ID:88bzVZyy
それはわかる
体力回復は無しで、電力ゲージをテンションゲージとか気力ゲージみたいな、精神的な物に置き換えてたら斬奪してても問題無かったと思うわ
109なまえをいれてください:2013/06/24(月) 01:09:47.63 ID:qRVVRJqf
サムは斬奪中は嬉々として斬奪してるのに、
リザルト画面では賢者タイムというかショボーンみたいな顔してるのはなんでだ
110なまえをいれてください:2013/06/24(月) 01:18:41.61 ID:bf/7xDhW
雷電は4ラストで普通(?)の身体に戻ったわけだけど、今作だとまたサイボーグなんだな
それともに着てる(装着する)感じなの?
111なまえをいれてください:2013/06/24(月) 01:22:58.37 ID:8qowmLj6
4の前で愛国者に捕まり全身サイボーグに
人間ボディは多分ない 残りは頭の中身だけのはず
112なまえをいれてください:2013/06/24(月) 01:54:52.40 ID:jqxSzfqS
4ラストも全身サイボーグ
一般的な義肢に換えられただけ

日常生活で戦闘用義体は、流石の雷電も恥ずかしいだろう
113なまえをいれてください:2013/06/24(月) 03:20:33.15 ID:7n7j8GCx
遠目じゃ生身っぽいけど近付くとサイボーグだって分かるから気味悪がられてたって無線で言ってたっけ
MGRの時点ではサイボーグがある程度一般化したおかげで大分楽になったらしいけど
114なまえをいれてください:2013/06/24(月) 03:56:15.59 ID:/fU93RMt
一般化した頃にPMSCs辞めてたら平穏な生活してたかもしれないな。
ボリスの会社だし給料良さげだし本性もあるし辞める選択肢なんて無かったろうけどw

サムにやられた後にローズとジョンとのやりとり欲しかったなー
115なまえをいれてください:2013/06/24(月) 04:06:53.24 ID:g2yHQNtP
一応サム編のナノペーストや電解質パックの説明文に、スーツへ供給するような説明文があったな。
アレも何気に最新技術なんだろう。誰が作ったかは謎だが。
116なまえをいれてください:2013/06/24(月) 04:09:06.57 ID:NLYM3ytv
MGS2の無線聞いてたらエマ関連の無線で、「私だったとしてもホントに守ってくれる?」みたいなのあったから、そこ拾うと思ってたんだけどなー
続編があるとしたらありそうだなそういうシーン

関係無いけど共和刀と民主刀まじでDLCで来ないかな…
117なまえをいれてください:2013/06/24(月) 04:31:52.75 ID:hxyTgoyC
つーかDLCもっと増やせよなー…雷電のスカルスーツとかライコフとか2のニンジャとか色々とあるだろーに
需要はあると思うんだけどなー…
118なまえをいれてください:2013/06/24(月) 04:34:53.92 ID:g2yHQNtP
確かに共和刀と民主刀の二刀流は欲しかったな。敵は二刀流がいるというのに。
119なまえをいれてください:2013/06/24(月) 04:58:20.14 ID:/fU93RMt
>>115
まじか。家のテレビはブラウン管だから文字潰れちゃって読めないんだよな…。
このへんの技術提供したのがドクトルだったら面白いのにw

>>116
MGS2シナリオ本読んだがローズの台詞に「何をやっても良いから無事に帰って来て」とかいうのがあってじんと来た。


共和刀と民主刀他義体欲しいな。続編で実装なら尚嬉しい。
てゆうか議員面接編来ないかなとワクワクしちゃって仕方ないんだがww無いんだろうけど
120なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:17:59.75 ID:gyyAn2jQ
ソリダスの話題出るたびにMGS2ラスボス戦をMGR仕様でやってみたくなる
QTEどんなんかなぁとかミサイルで「斬」って出るんだろうなぁとか妄想が止まらん
121なまえをいれてください:2013/06/24(月) 05:30:09.16 ID:g2yHQNtP
ソリダスのブーストダッシュは格好良かったから、MGRみたいなアクションゲームで使いたかったな。
122なまえをいれてください:2013/06/24(月) 07:19:42.57 ID:QvzdgB+a
中古1280まで来てて軽くショックだった
123なまえをいれてください:2013/06/24(月) 09:08:45.14 ID:1lEl7CD2
サム戦で連続居合疾走の攻撃を見た時はソリダス思い出したな
124なまえをいれてください:2013/06/24(月) 09:27:46.24 ID:jqxSzfqS
歴代ボスをR仕様で出すとしたら4の奴らも面白そう

ヴァンプはガチ対決で普通に面白そうだし、レイブンは空中戦、マンティスは紐を斬撃して〜みたいな
タコは隠れたところをニンジャキルか
ウルフは…ほぼ同じのが雑魚にいたな
125なまえをいれてください:2013/06/24(月) 10:45:38.35 ID:Sr9JbJQ6
MGA2のアリーナモードみたいに
過去作のボスをこのゲームのシステムに落とし込んで再現するモードが欲しかったな
126なまえをいれてください:2013/06/24(月) 13:21:47.91 ID:0QdtL/tS
サンダウナー弱すぎワロタ
緊張して損した
127なまえをいれてください:2013/06/24(月) 15:47:57.89 ID:slGDbbQu
サンダウナーの煙突?降ってくる奴は重量感無さすぎ
未だに回避難しいわ何あれふざけてんの
128なまえをいれてください:2013/06/24(月) 16:39:43.82 ID:q7k0UjBC
サンダウナーの煙突は振り回す前に切れる
129なまえをいれてください:2013/06/24(月) 18:51:28.73 ID:S/Z3UR9R
サンダウナーは多分スタッフに愛されて無いな。他のボス戦と比べると適当感が…
130なまえをいれてください:2013/06/24(月) 19:03:00.80 ID:4PiTbunE
盾を壊さないと絶対に倒せない
盾構え中は後ろからも攻撃できない
途中でセーブされない

モンスーンの強さを考えれば
これくらいあってもよかった
131なまえをいれてください:2013/06/24(月) 19:18:11.43 ID:9eOx+Le7
戦闘開始前の演出と音楽はかっこいいよ!
爆発反応装甲ってなんだよwって思ってたら現実で存在してるもので驚いたな
132なまえをいれてください:2013/06/24(月) 19:24:44.69 ID:7Mf+sq/t
初ベリハで初めて知る、シノギできるアレやコレ

ところでDLCは買って損なしかね
133なまえをいれてください:2013/06/24(月) 19:46:48.05 ID:E/eThbrF
サム編は縛りベリハでも簡単すぎるわ!もっと高難度やらせろ!って奴にはおすすめ
犬編は知らんけどあんま評判良くないね
134なまえをいれてください:2013/06/24(月) 20:08:48.69 ID:lhbpM9uN
サンダウナー戦はサンダウナー本体よりも
ヘリのほうが厄介なのが問題

あとこいつだけトドメQTEがボス曲中の演出じゃないんだよね
135なまえをいれてください:2013/06/24(月) 20:49:59.27 ID:hxyTgoyC
盾が残り一列になった時のサンダウナーそんの「俺の保身は完璧だ!」のシュールさは異常
136なまえをいれてください:2013/06/24(月) 21:09:27.89 ID:sisf+tSJ
サンなんとかさんのRed Sunはかっこいいと思うけどね
ブラッドラストも振った後硬直キャンセルすればすごく強いし、張本人?知らんがな
137なまえをいれてください:2013/06/24(月) 21:20:18.95 ID:g2yHQNtP
>>132
DLCは第二弾のサムが使えるジェットストリームは買い。やり込むなら十分1000円の価値はある。
犬編はステルス暗殺が好きならお勧め出来るが……。戦闘を楽しみたいならサムだけでいいかも。
ウルフは基本、如何に見つからず敵を皆殺しに出来るかを考えるゲームだから。新ボスはまあ、それなりだが。
138なまえをいれてください:2013/06/24(月) 22:01:29.84 ID:E9LpQ3lV
サンダウナーってヘリの前にいた盾が無くなるとだんご虫になるハゲのこと?
えっ!あれが案件04のボスなの?
てっきりボスのヘリの前にいるザコ敵だと思ってた…
139なまえをいれてください:2013/06/24(月) 22:41:47.76 ID:30buHg6s
ラスボスはヘリ、なるほどMGS2のオマージュなのか…
140なまえをいれてください:2013/06/24(月) 22:47:15.92 ID:g1Hc34NX
そういやメタルギアシリーズでヘリが登場しない作品ってあったか?
まあ軍隊が出てきてヘリがいないってのも不自然だろうけど
141なまえをいれてください:2013/06/24(月) 23:00:00.85 ID:g2yHQNtP
ないな。必ず攻撃ヘリか輸送ヘリが出ている。
142なまえをいれてください:2013/06/24(月) 23:28:47.38 ID:S/Z3UR9R
>>136
鋏で挟み斬るの楽しみにしてたのに…
あんなの鋏じゃないわ!ただの鉄塊よ!
143なまえをいれてください:2013/06/25(火) 01:11:56.05 ID:cQxmliV8
やっとサム編で議員ノーダメ取れた……。リベで攻略動画を参考にやったが、ランダム性が強くて1時間以上かかった。
さて、これから雷電で、サムの雪辱戦を果たしに行くか、ノーマルで。
144なまえをいれてください:2013/06/25(火) 01:15:30.32 ID:qOMTN1m8
このゲームガードした時のエフェクトか派手でめっちゃ気持ちいいな
145なまえをいれてください:2013/06/25(火) 02:41:49.16 ID:Hcou6ggh
サムの雪辱はQTE超ダメージのおかげでリベが一番楽しいと思う
146なまえをいれてください:2013/06/25(火) 03:19:31.27 ID:Km7ETJOI
でも全技即死だからね
147なまえをいれてください:2013/06/25(火) 17:32:12.54 ID:jzdKv9vn
今更本編ベリハやってみたが敵固いな
特殊効果なしの武器だと敵全滅系VRやってるような感じだ
148なまえをいれてください:2013/06/25(火) 17:34:21.05 ID:cQxmliV8
リベだとシノギカウンターで打開出来るけど、ベリーハードはな。
149なまえをいれてください:2013/06/25(火) 19:22:47.84 ID:XpFqJ4Gz
某RPGみたいに、難易度上げる毎にカウンターの威力を上げる、とかでも良かったのに
150なまえをいれてください:2013/06/25(火) 21:18:32.16 ID:D/JU2suL
議員の「俺はスポーツマンだ!」ってファットマンのネタだったんだな
151なまえをいれてください:2013/06/25(火) 21:33:06.02 ID:jzdKv9vn
議員の言ってるのは大体過去作品のボスがやろうとしたことみたいなもの
西部開拓時代の云々もMGS4リキッド・オセロットから
152なまえをいれてください:2013/06/25(火) 21:59:59.20 ID:bPTANEfl
MGS4のEDで言ってるこれからは力の世界の体現が議員
それに力で抵抗するのが雷電
て感じだね
153なまえをいれてください:2013/06/26(水) 00:47:48.32 ID:2mp/7BGG
議員の合衆国拳法で破滅の風を分からせるDLCも欲しかったな
154なまえをいれてください:2013/06/26(水) 00:58:46.74 ID:SQQQzLHo
モンスーンとミストラルの過去も気になる
DLCが出たら搾取されざるを得ない
155なまえをいれてください:2013/06/26(水) 03:54:55.59 ID:8DNRndFG
ダウナーさんは別に興味ないけどミストラルともんすんのdlcは俺も欲しいと思うな
だがポールはともかく釵メインで戦うのが想像しにくい
なんというか戦闘に物足りなさを感じそうだが
156なまえをいれてください:2013/06/26(水) 03:56:10.68 ID:8DNRndFG
ミス
モンスーンな
157なまえをいれてください:2013/06/26(水) 09:34:08.70 ID:jHKod0YP
ンマニのラスト3年間のDLCやりてえ
158なまえをいれてください:2013/06/26(水) 09:40:00.48 ID:E5goHdXh
いや、もんすんでも充分通じる
159なまえをいれてください:2013/06/26(水) 12:41:03.12 ID:W4vOeklc
モンスーンのDLCが出るとしたら、戦闘は釵よりマグネットパワーを駆使した体術メインになりそう
個人的にだけど、モンスーンは蹴りが強いイメージあるし

ミストラルさんは…あの腕をどうにか使って欲しい
160なまえをいれてください:2013/06/26(水) 14:47:18.85 ID:4AYvpQHM
ミストラルって見た目のインパクトのために千手観音になってるようにしか思えないんだよな。
161なまえをいれてください:2013/06/26(水) 16:58:48.39 ID:n7+dZDHL
複数の武器を同時に扱ってくるわけでもないからなぁ。
162なまえをいれてください:2013/06/26(水) 17:46:42.15 ID:jFS7CEmM
弱攻撃で釵の連携
強攻撃でうで伸ばし筆頭マグネットパワー
斬撃モードでうで伸ばしてブンブン
163なまえをいれてください:2013/06/26(水) 18:17:07.90 ID:W4vOeklc
ミストラルさんの腕を使うとしたら、取り付け位置の問題で胸と肩上の四本以外近接戦闘には向かなそうだし、キラーイズデッドとやらに出る千住観音さんを見ならって、飛び道具を持つのがベストだろうか


>>162
それっぽい
コマンド技で各マグネット技バラバラ突撃とか入れて、リッパーの替わりにバラバラ無敵があれば完璧
164なまえをいれてください:2013/06/26(水) 21:22:09.53 ID:7vnrfLFv
ときどきでいいからサンダウナーの事も思い出してあげてください
まあ使ってもおもしろくなさそうだけどな
165なまえをいれてください:2013/06/26(水) 21:29:49.69 ID:GfJ7UBc6
爆発反応装甲が使えるとしてもサム 議員なんかにはあっさり潰されそうだし
重装ハンマー 剣士タイプにも打ち負けるんじゃないかと
166なまえをいれてください:2013/06/26(水) 21:34:01.43 ID:8NaXpwrw
シノギカウンターで爆発装甲とかは面白そうではあるな
167なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:29:58.11 ID:jFS7CEmM
ダウナーは弱の二刀流と強の鋏でシノギ入力で盾展開
斬撃は鋏で真っ二つ
ミストラルさんはあれ弱は棒のまま強は鞭化(適当)
168なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:33:08.26 ID:PHtdM6ke
よく見たらダウナーさんの鋏のサイズ雷電の物より小さいんだな
どうりでダウナーさんが速く振れる訳だ
169なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:36:34.58 ID:W4vOeklc
ダウナーさんはほぼみたままにしか使えなさそうだしな…
カウンターで爆発反応、弱で二刀流の強で鋏
妄想の余地が少ないのが致命的
170なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:37:51.06 ID:qpfvuDiy
ノーダメ狙う人からしたらダウナーさんよりハンマーヘッドの方が脅威
171なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:42:02.18 ID:VLt1BVVh
ロケランは無効化してくれそうだけどな。そこを主眼にした俺TUEEEアクションにするしかないな。
172なまえをいれてください:2013/06/26(水) 23:22:25.50 ID:9/NWGMaF
私にも雷電込みの全ボスから1キャラ選んでボスラッシュする妄想をしてた時期がありました
173なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:46:24.11 ID:C8+SsMR2
ダウナーさんは確かにほかのボスより適当感あるよなぁ
攻撃タイミングによっては空中に浮いたまま立っちゃうし
174なまえをいれてください:2013/06/27(木) 00:48:46.48 ID:y7p2BKRP
最後の盾斬った後も□連打してると、雷電が演出中の画面に映り込むっていう
175なまえをいれてください:2013/06/27(木) 03:06:26.44 ID:QWygds8M
シルエットにするとミストラルが千手観音
モンスーンが隠者 ダウナーが鎧武者 サムが侍のイメージなんだよな
デスペラードかっこいい
176なまえをいれてください:2013/06/27(木) 07:56:38.65 ID:wcmBUNqO
今更ながらベリハ以上のカムシンがうざすぎる
177なまえをいれてください:2013/06/27(木) 08:34:19.14 ID:BqHE9vhS
カムシンはノーダメ狙いだと難易度があがる程運ゲーになるよな
突然の超加速とコンボに組み込んで来る予備動作の少ないガード不能の範囲技に投げ
この3つが鬼門
178なまえをいれてください:2013/06/27(木) 12:59:39.48 ID:SExl5U6+
サンダウナーを打ち上げて落ちてきたところを攻撃したら
浮いたままダメージ与えられたから
そのまま攻撃し続けて着地させずに倒せちゃった事があるな
179なまえをいれてください:2013/06/27(木) 13:15:36.27 ID:RGBVLfqw
サンダウナー前のモンスーンスペア戦で、バラバラになったまま戻らなくなったことがある。部屋の隅で頭ぶっ飛ばしたのが原因だろうか
180なまえをいれてください:2013/06/27(木) 16:23:03.06 ID:GmvsaBDI
さんあうあーさんの扱い酷すぎじゃないですかねえw

久々に本編やるついでにリスタ禁止、通しでオールSにと思ったら想像以上に難しい
自分はそんなに上手じゃないんだと実感させられるわ
181なまえをいれてください:2013/06/27(木) 16:54:54.31 ID:Gdly5bQM
リベオールSランクもフォックスと無限使ってようやくだったし
武器縛り リスタート禁止なんてとんでもない
182なまえをいれてください:2013/06/27(木) 18:30:33.16 ID:GmvsaBDI
一日やってやっと案件2止まり
シノギカウンターを狙ってほぼ100%決められるように成長はしたがこれ以上は無理
かっこつけて木刀一本で縛ってたけどフォックスに手が伸びそう
183なまえをいれてください:2013/06/27(木) 19:04:58.03 ID:17nAuZg0
木刀でオールSはどっかで詰まないか…?
フォックスの前に高周波かムラサマでいいんじゃ
184なまえをいれてください:2013/06/27(木) 22:46:23.46 ID:r8dYYoHi
個人的に斬撃モードは、燃料電池が切れた状態の時くらい速く刀を振って欲しかった。
185なまえをいれてください:2013/06/27(木) 23:10:24.00 ID:BqHE9vhS
>>183
斬奪出来ないから不殺が取れない無人機オンリーの戦闘でSが取れないだろうな
ノーダメだけじゃ斬奪0点をカバーしきれないし、出来ない分BPも下がるからそっちも満点取るのが難しい

案件1に無人機オンリーは無かった気がするから出来ると思うが、その先は不可能
186なまえをいれてください:2013/06/28(金) 00:03:17.57 ID:GmvsaBDI
すまん間違い
案件2じゃなくて1だな
犬まで出来たけどそっから先で断念
結局>>185にあるようなもろもろで詰むようだがそれ以前に俺の腕の問題だった
187なまえをいれてください:2013/06/28(金) 00:07:55.85 ID:5f17WMoh
気晴らしに野太刀さんを思う存分振り回していいぞ
188なまえをいれてください:2013/06/28(金) 00:10:57.02 ID:16kTci7I
>>185
横レスなんだがモンスーン前のへたれ雷電に木刀持たせてSって可能なの?
俺なんかはフォックスつかってやっとS取れる感じだけど。
189なまえをいれてください:2013/06/28(金) 00:11:10.48 ID:wERLuszm
斬奪回数が評価に響くのは、連続斬奪が実装されてからはまだ多少は楽になったな。
体験版の仕様だったらと思うとゾッとする。一人一人巻き込まないように切断して、と。
190なまえをいれてください:2013/06/28(金) 00:29:57.81 ID:E2T6/C4C
酩酊ライデンでのリザルトはリッパー木刀で叩きまくって不殺ノーダメS取れた
あれってノーダメなら時間掛かってもS取れるのかな
191なまえをいれてください:2013/06/28(金) 01:14:56.43 ID:hore/1/V
>>188
あそこは元々斬奪不可能だから、ノーダメ楽勝なフォックスを除外すれば、自動で不殺ボーナスが取れる木刀は楽にSがとれる


あそこの評価はほぼタイム・撃破数・コンボ
寄り道しなければ普通にタイム満点取れるはずだから、全員倒してノーダメとれば確実
ノーダメ取れなかったら3〜4コンボくらい気合いで入れればS取れる

流石にタイム0点だと、ノーダメでもコンボ稼がないと無理だと思う
しかし、コンボを稼ごうとするとノーダメが絶望的
192なまえをいれてください:2013/06/28(金) 01:19:03.96 ID:PFOMOKzm
>>188
あそこって斬奪できないから、むしろ木刀で不殺狙いのほうが高ポイントになるんじゃないの?

ところで、雷電での議員戦ってSランク獲得はノーダメ前提?
素手での格闘の逃げ切りがきつすぎる
つうかダメージ受けて強制セーブとか、これデザインした奴バカだろ
193なまえをいれてください:2013/06/28(金) 01:33:07.28 ID:6ljkU6C7
リスタートで回避できるなんて本当のノーダメージじゃないやい!
て気分で強制セーブにしたんじゃないかな
セーブデータコピーで対策できるからまだ良いけどそれすら対策されてたら
このゲームの評価がえらい事になってた気がするな
194なまえをいれてください:2013/06/28(金) 01:37:25.70 ID:5f17WMoh
議員戦素手はひたすら回避
ボス戦Sランクはノーダメージ前提と思ってた方がやりやすい
セーブデータ3つ使い回しで
195なまえをいれてください:2013/06/28(金) 01:51:29.88 ID:tmNmKcVJ
>>192
少し離れて議員が構えたらジャンプと弱攻撃で滞空すれば楽に回避できる
196なまえをいれてください:2013/06/28(金) 01:54:10.84 ID:U5/HMZ7E
そこは攻防一体でもいけるぞ
ポイントは、近すぎず遠すぎずの距離を維持すること
197なまえをいれてください:2013/06/28(金) 02:42:59.24 ID:wERLuszm
2分半は厳しいというか、面倒だな。普通にムラサマ受け取った後からノーダメにすれば良かったのに。
198なまえをいれてください:2013/06/28(金) 02:53:28.41 ID:PFOMOKzm
>>195
それやっても着地と同時に捕まって投げを食らうケースが多い

>>196
離れすぎなければ、不意の突進攻撃は封じれるってこと?
一番の失敗パターンは、突進攻撃凌ぎで隅に追いやられ→距離を取れないうちに気合攻撃くらう
199なまえをいれてください:2013/06/28(金) 02:56:36.72 ID:U5/HMZ7E
そう
ハマらない間合いを維持して後は突進を丁寧に捌くだけ
200なまえをいれてください:2013/06/28(金) 03:15:43.20 ID:16kTci7I
>>190-192
そうなのかー。皆評価のシステムをよく知ってるなぁ。
つかあそこでリッパー使えるんだ。今度やってみよう
201なまえをいれてください:2013/06/28(金) 06:06:49.85 ID:M73d21/1
>>198
△のモーション中に□を連打すると滞空時間が短くなるぞ
202なまえをいれてください:2013/06/28(金) 10:12:22.77 ID:hore/1/V
議員素手は、議員攻撃後に真後ろかつ振り向き攻撃が届かない距離に立ってれば、ゆっくり振り向くアレをしてくれるから時間稼げる

範囲攻撃は、逃げ切れないと思ったら攻防一体で
タイミングは慣れしかないが、意外といける

あとは、終盤にしてくるダッシュ蹴りにだけ気をつけてればOK
忘れた頃にノーモーションでかっ飛んでくるからマジ怖い
203なまえをいれてください:2013/06/28(金) 11:50:13.44 ID:uUBE3TFp
ダッシュ蹴りをよけれるタイミングで斜め横にダッシュジャンプすれば掴みが来た場合でも回避行動で避けれる
その後は議員に距離をとって同じことを繰り返せばいい
204なまえをいれてください:2013/06/28(金) 14:13:40.30 ID:16kTci7I
さっきまで「次はお前を黙らせる!」後の議員戦やってたんだけどさ、
連続攻撃でぬっ殺され、体力0.1で止まってもそのままぬっ殺され何度もゲームオーバーになったんだが、イベント移行する条件ってもしかして色々あるの?
案件やり直そうかと思ってたら最後に時間経過だかわからんがなんか食らってからイベント行ってくれたから良かったけど、ここでゲームオーバーになるの初めてだったもんで気になって最終戦に集中できん…
205なまえをいれてください:2013/06/28(金) 17:18:34.11 ID:hrehnnyU
公式の四コマシュールすぎてちょっと笑っちまった
206なまえをいれてください:2013/06/28(金) 23:41:57.19 ID:E2T6/C4C
アクゲーこんなにハマったの初めてだ
カメラうんぬんは別として糞ゲーどころか凄く楽しい
mgrはアクションゲームの中では割りと扱いやすい方なのか?
これと似た操作感のゲーム探して説明とか読んでみてみるけどついていけそうにない
207なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:05:11.45 ID:LhUCNumY
これ面白いよな。
DMCとベヨネッタを2面行く前に投げ、戦国バサラで俺TUEE!!して満足してた俺のような人間を何とかベリハクリア出来るまでにしたんだぜ…
投げ売りされてんのが勿体ないくらいだ。
208なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:05:48.96 ID:DqEIeBOy
操作系に限った話ならば、DMCみたいなコンボを決める必要も複雑な操作も無いから、カウンターさえ慣れれば簡単な部類

似たような操作であればベヨネッタとかいいと思うよ
当然斬撃モードは無いし、ある程度のコンボは必要になるけど、攻撃が□と△の組み合わせだったり、スキルを装備すればほぼ同じ操作でカウンターを出せる
ついでに、トーチャーアタックっていうチャンスアタックみたいなシステムもあったり、素でサムとほぼ同じ効果の挑発付き
ジャスト回避orカウンターで俺強出来るから、難易度もそこまで高くない

ちなみにプラチナ製
出た順番的に、ベヨネッタがライジングに似てるというより、ライジングがベヨネッタに似てるの方が正確か
209なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:08:13.30 ID:oYF54tI/
MGRのディレクターはベヨのメインプログラマだからの
210なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:16:54.78 ID:qQGI4riv
thx
そうか同じプラチナ発ので調べてみればよかったのか
ベヨネッタ早速ポチった
今週中には届くだろう

ニンジャガも気になってたがどうやら難易度高いみたいだしやめておこう
211なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:20:33.65 ID:cn5Lopm2
>>201-203
おー、ノーマルだけどノーダメいけたよ
中盤からは常にダッシュ攻撃しまくられたが、攻防一体で集中してかわしきれた
っていうかここで避けるのに慣れると、本戦がめちゃ温く感じられたw
もう衝撃波も火柱も、全然恐れるに足りないw
212なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:27:48.95 ID:oYF54tI/
ベヨは箱あるなら箱版買えよ〜〜〜ってもう遅いか
213なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:40:10.46 ID:qQGI4riv
>>212
わざわざすまんが箱持ってないんだ

クレ決済で明日届しそれまでサムやって過ごす事にする
214なまえをいれてください:2013/06/29(土) 00:42:10.02 ID:XJll2sQu
箱REVEサイコ〜!!
215なまえをいれてください:2013/06/29(土) 13:46:22.11 ID:LhUCNumY
エンディング見てて思ったんだが、
ボリスが「社に戻る気はないか?」って聞いてるけど、雷電を雇って大丈夫だったのかな?
マヴェリック本社はネバダらしいが、アメリカ国外に支社があるならそこに置いときゃ問題ないんだろうか?
それともアームストロングの件で政府となんかあったか
216なまえをいれてください:2013/06/29(土) 13:54:33.80 ID:v5djHWa0
アームストロングの件がバレると不都合だから全部無かった事にしたんじゃね
217なまえをいれてください:2013/06/29(土) 16:07:59.89 ID:LhUCNumY
考えてみりゃあんなことがあって政府が接触しないってのもおかしいもんな。
公共の敵って言われたのずっと気になってたが大丈夫そうだな。
218なまえをいれてください:2013/06/29(土) 19:45:27.77 ID:wf1Euk6H
ライジングはコマンド技を使おうとするなら、結構複雑な操作が必要になるな。
前方スティック2回倒しはまだそれなりだが、後ろ前に倒す奴は難しい。キャラも挙動が少し変に。
ロックオンがあるんだから、突進系やらはベヨネッタみたいにコマンドも使えるようにしてくれればな。
219なまえをいれてください:2013/06/29(土) 21:10:25.08 ID:M8IGEGoh
R02のアメンボが出る増援戦闘ポイントが全然安定しない
前後から来てついでにトライポッド邪魔
220なまえをいれてください:2013/06/29(土) 21:35:16.32 ID:KA+e6ieN
リッパー斬で切れば超簡単
使わないならディストピアで足止めとか、出現位置に置きグレとか
それも無しならシノギカウンターで頑張れとしか言えん
221なまえをいれてください:2013/06/29(土) 22:02:27.88 ID:wf1Euk6H
シノギカウンターの範囲、雷電よりサムの方が優秀なのかな。奴だとアメンボの正面から地上からカウンターしても当たるし。
雷電の場合、空中か左右にずれないと当たらないから、結構難しいんだよなぁ。
222なまえをいれてください:2013/06/30(日) 01:17:37.17 ID:aPnMFu2N
>>215-217
雷電の行動って全部ログ映像で保存されてるんだろ?
ワールドマーシャルが息のかかった警官使って、反抗的な市民暗殺しようとしてたから、
その辺考慮されて恩赦みたいな形になったんじゃないの?
223なまえをいれてください:2013/06/30(日) 01:43:59.87 ID:xvVAD0Kk
まあ、本社討ち入り辺りから議員抹殺までのログを政府に提示したら、司法取引でお咎めなしになりそうではある。
あれを公表されたら、全世界から非難されるほど大きなスキャンダルだからな。ついでに機密もかなり入っているし。
224なまえをいれてください:2013/06/30(日) 02:18:35.65 ID:YAKlCq9y
だな。
子供達の脳とかワールドマーシャルのVR訓練についても世間には公表されて無いのかね。一応は大赤字で済んでるわけだし。
小説かシナリオ本出してはっきりさせて欲しいな。
225なまえをいれてください:2013/06/30(日) 02:56:48.14 ID:it604Bb+
捜査官「ところで、この無線で食べ物の話ばかりしている娘はいったい何者かね」
226なまえをいれてください:2013/06/30(日) 03:10:21.46 ID:yU2T5q8q
VR18がクリア出来る気がしない・・・
これクリアしたらコンプなのに。

>>225
おっぱい
227なまえをいれてください:2013/06/30(日) 03:22:52.46 ID:8q5LDiZi
シノギカウンターに始まりディストピアで終わるvr18
色々うまく行けば戦闘は5分程度 攻撃をくらうな
228なまえをいれてください:2013/06/30(日) 11:16:06.12 ID:M1cBQsL6
>>225
ネイキッド
229なまえをいれてください:2013/06/30(日) 13:50:03.22 ID:zTARRGpl
VR18は完全にパターン入るかどうかだからなぁ…
とりあえず月光とゴリラは開幕タックル・三角飛び
犬は開幕タックルにカウンター、ハンマーは鋏ジャンプキャンセルでハメ殺し
ラストはディストピアハメで終了

月光とゴリラは簡単だから、犬さえ開幕で殺せればどうにかなる
ハンマーの前に仔月光処理しとけよ
捕まれたら八割死ぬ
230なまえをいれてください:2013/06/30(日) 14:20:56.32 ID:GwwJdxCM
仔月光の自爆で死ぬ様は、サイバイマンに殺されるヤムチャを彷彿とさせる
231なまえをいれてください:2013/06/30(日) 19:10:46.18 ID:xvVAD0Kk
月光とゴリラは倒せることがあったが、その辺りで自分の現在地が分からなくなって、
近くに出現した犬に殺されることが何度もあって投げてしまった。
232なまえをいれてください:2013/06/30(日) 19:46:45.70 ID:x6Dh25WS
サムの口元シャキンッ!てするやつ俺もつけたい
233なまえをいれてください:2013/06/30(日) 23:14:10.52 ID:43x+wEp7
花粉症だからモンスーンのバイザーを付けたい
234なまえをいれてください:2013/06/30(日) 23:16:59.35 ID:NwQOWwtC
前にサンダウナー戦の仔月光の場所にいった画像があったから色々リッパージャンプ試したら
ちょっとだけ引っかかれる場所見つけてその高さからさらにリッパージャンプで行けた
ヘリポートの下とかも意外と広く足場判定あるからいろいろ歩き回れて楽しい
235なまえをいれてください:2013/07/01(月) 02:13:50.68 ID:ulYavPXJ
アーマーの話題で思い出したんだが、ミストラルのアーマーで仔月光の腕を付けるところあるじゃん?
首まわりをすっぽり覆ってる部分
あれの設定画みてると、ミストラルの頭ってほぼ乗っかってるだけにしか思えないんだけど、あれはどうなっているのだろうか
236なまえをいれてください:2013/07/01(月) 02:58:32.12 ID:yk4TLxGl
腕付ける所と同じ構造だったり
237なまえをいれてください:2013/07/01(月) 06:20:51.34 ID:TJSNNPll
本編の議員戦で最後のQTE辺りになると、議員の腕とか腹とかに雷電の剣を防いだ痕みたいなのがついてるのに今更ながら気付いた
ダメージが蓄積されて最後の斬撃ラッシュ→斬奪って演出なんだよね、なかなか熱い
238なまえをいれてください:2013/07/01(月) 06:23:45.50 ID:bUpVtXia
サムと違って完全にゴリ押しだったわけだ さすが単純軟弱石頭
239なまえをいれてください:2013/07/01(月) 12:30:27.13 ID:M5ZptRbq
ナノマシンの硬化前を狙って斬れるのはサムのバットウジュツだけってことで
240なまえをいれてください:2013/07/01(月) 14:30:33.54 ID:dWw4PO4e
斥候ウルフのDLC来ないかな。
黒いの操作したい。黒いの

てゆうかまだDLC出してくれるよな…?
241なまえをいれてください:2013/07/01(月) 17:22:41.79 ID:PMRD0PFz
白ぬこ編まだー?
242なまえをいれてください:2013/07/01(月) 17:59:53.84 ID:dWw4PO4e
サイボーグ達をもてあそび骨抜きにするというのか…
243なまえをいれてください:2013/07/01(月) 20:55:46.87 ID:gH1Qmylv
>>240
黒犬良いよなかっこいい
サニーのおつかいとかそういう設定でいいから操作したいわ
244なまえをいれてください:2013/07/01(月) 21:38:37.07 ID:EWyJEk9g
サムはパワードスーツだったから、ムラサマでも切断出来ないから技を使って戦ったのは良いが、
思いも寄らない方法で反撃されてしまったからな。首を刎ねれば良かったかもしれんが、それで死ぬかどうか。
245なまえをいれてください:2013/07/01(月) 22:00:40.10 ID:I3ahkn1Q
で?DLCの半額はまだか?ゴミチナ
たかが1つに1000円なんか払わないぞ
246なまえをいれてください:2013/07/01(月) 22:03:01.17 ID:3rwbXGlA
中古で買い叩かれてるし貴重な収入源になってるんだろ>DLC
247なまえをいれてください:2013/07/01(月) 22:03:29.08 ID:0Xmj9eKm
販売、価格設定はKONAMIだバーカ
248なまえをいれてください:2013/07/01(月) 22:11:23.87 ID:I3ahkn1Q
んな事はどっちでもいいんだよクズ
ただ半額かどうかだよカス それくらい解れゴミ
249なまえをいれてください:2013/07/01(月) 22:22:12.14 ID:v1R/YdMP
貧乏人は大変ですね^^;
お前がいつ来るかわからない半額待ってる間にみんなプレイしてんぞwwwwww
250なまえをいれてください:2013/07/01(月) 22:48:02.21 ID:EWyJEk9g
サムの溜め居合、気持ちいいわ。何時までも出来ない>>248可哀想。
251なまえをいれてください:2013/07/01(月) 23:00:13.08 ID:bYgnuqle
もしファビョられたら結局ここの居心地が悪くなるだけだし煽らずスルーが吉
252なまえをいれてください:2013/07/01(月) 23:39:27.18 ID:EWyJEk9g
ところで、例の投げキッス回避の後にドクトルへ無線すると、ミストラルの胸の部分について色々と言っているが、
あの時は上にベストを着ているのに、どうやったらそこまで解析出来たのかと思ったな。あれで十分だったんだろうか。
253なまえをいれてください:2013/07/02(火) 00:10:59.82 ID:7nFdlOx+
>>240
敵が多くて進むのに苦労してるって言ってたから出してほしいね
ワールドマーシャル本社なんだから、カムシンクラスの敵が出てきてもおかしくないし、
むしろ雷電の代わりに排除しておいたくらいの設定があってもいいと思う

>>244
心臓を切らなきゃならないから、首切っても効果ないと思う
それに死蔵部分から硬化が始まるわけだから、いかにサムの居合が早くともパワー不足で打撃は与えられないだろう
254なまえをいれてください:2013/07/02(火) 03:21:56.13 ID:Mvznn39E
黒犬って斬奪できるのか・・・?
255なまえをいれてください:2013/07/02(火) 09:59:32.18 ID:vWIaAeeh
ドクトル仕様だしいけるんじゃね
256なまえをいれてください:2013/07/02(火) 11:33:43.05 ID:mg3lGSfJ
黒犬は斬奪しても不思議じゃないと思うなぁ。やっぱドクトル仕様だし。

てゆうかサムは壁側に投げられると壁に着地してそのまま敵斬りに行けるのになんで雷電は出来ないんや。
…あれ出来たっけ?
257なまえをいれてください:2013/07/02(火) 12:23:30.88 ID:eLc60kMW
雷電の場合は壁に飛ばされる追撃でロケランくらう ピヨるまでが様式美
258なまえをいれてください:2013/07/02(火) 12:27:45.92 ID:FivyygSg
MGRやった結果、やっぱ飛び道具最強だはw
259なまえをいれてください:2013/07/02(火) 13:06:59.41 ID:kWvey6YK
>>253
首落として死ぬかはともかく、脳からの指令が届かなくなるから無力化はできるだろ
心臓でモノ考えてる訳じゃないんだから
260なまえをいれてください:2013/07/02(火) 16:28:41.98 ID:mg3lGSfJ
>>257
Oh…やっぱりそうだったか。
敵と間合い詰めるやつと混同しかけた。
雷電にあのスキルわけてくれんかの…
261なまえをいれてください:2013/07/02(火) 19:04:59.29 ID:HNvlYL+J
倒したと思った敵が下半身だけで突っ立ってて(浮いてて)怖い
斬っても倒れないしこれは完全に雷電怨まれてますわ
262なまえをいれてください:2013/07/02(火) 19:12:22.23 ID:xDuxUUQR
ザ・ソローの仕業ですね間違いない
263なまえをいれてください:2013/07/02(火) 19:25:22.07 ID:eLc60kMW
マシンガン持ったザコ兵士に
フォックスブレードがはじかれるという超常現象
敵側の防御行動と言われてもな
264なまえをいれてください:2013/07/02(火) 20:39:13.11 ID:oRMCUUoW
俺の脚をかえせ!って言って悶えてる雑魚を尻目に他の奴に斬りかかったら
悶えてる雑魚にカキンッって弾かれてちょっと腹立つよな
265なまえをいれてください:2013/07/02(火) 21:12:06.66 ID:5mpbc6op
サムは上院議員の右腕じゃなくて足を斬ってれば勝てたかもと思ったが
切断面を硬化して歩けるだろうから結局無理か
266なまえをいれてください:2013/07/03(水) 00:18:53.04 ID:7o+UPIci
>>259
あれって、心臓っていうかナノマシンの自律作用で動作してるんじゃないの?
議員自身の反射神経で硬化しているとは思えない(人間の反射神経じゃ間に合わない)
267なまえをいれてください:2013/07/03(水) 00:39:15.90 ID:iwV+URsP
脳が切り離されれば体は何も出来ないだろ
って意味の無力化かと思われ
268なまえをいれてください:2013/07/03(水) 00:45:12.66 ID:+PFB+qpt
心臓が潰されたくらいで議員が死ぬとは思えない
全身ナノマシンだし、硬化以外に生命維持に特化してるナノマシンもあってもおかしく無い
MGR2が出たらしれっと登場してたりして
269なまえをいれてください:2013/07/03(水) 00:47:56.49 ID:/IYS8aDO
議員はさすがにもういらないわ
出るなら回想シーンとかだけにしてくれ
270なまえをいれてください:2013/07/03(水) 01:03:07.01 ID:EeZydFHV
>>268
ヴァンプの進化系ってことか
271なまえをいれてください:2013/07/03(水) 01:21:48.27 ID:AWqO9t7O
2で1のキャラを出すなら、サイボーグ化して復活したサムをプレイアブルキャラとして使いたいくらいだな。
272なまえをいれてください:2013/07/03(水) 05:26:04.20 ID:93Aref33
>>266
言いたいことは>>267であってる
が、衝撃に対しての反射的な硬化ならまだしも、見せびらかすような硬化と攻撃時の硬化は脳からの命令で出来ないと不便だろ?
ナノマシンの反射と脳からの命令、両方で出来るのが自然

まぁでも、どうみても攻撃が当たる前から硬化始まってるから、反射は正確じゃないだろうけど

それと、攻撃が見えているなら反射神経で対応出来るはず
腕を攻撃が来る場所まで動かせるのに、その腕を硬化させられない訳が無い
273なまえをいれてください:2013/07/03(水) 15:39:45.71 ID:Tv3QErCI
DLCVR27のゴリラ3匹+月光の処理がわからんからアドバイスplz
ゴリラマジ嫌い
274なまえをいれてください:2013/07/03(水) 16:27:44.11 ID:L60GOcY7
まず月光のチャンスアタックねらってゴリラは逃げながら鋏あてて腕とか足を切り落としながらチャンスアタック狙いでいけた
275なまえをいれてください:2013/07/03(水) 16:41:58.73 ID:Tv3QErCI
>>274
サンクス
死んだけど確かに最初に月光つぶしたらだいぶ楽になった
276なまえをいれてください:2013/07/03(水) 18:02:40.20 ID:lTSPnS4T
>>269
大御所風に出しといてムービー内で死ぬかませだったらお前らも喜ぶだろ?
277なまえをいれてください:2013/07/03(水) 18:21:38.36 ID:I58H0cRc
初見だと上院議員には驚かされる
ワイリーが土下座しにワイリーマシンから出てくると思ったら
ムキムキなワイリーが出てきてロックマンと戦う感じだ
278なまえをいれてください:2013/07/03(水) 18:23:16.05 ID:7jKhoVzo
もし次にマイクハガー的な扱いで出したら予約してやっても良い
279なまえをいれてください:2013/07/03(水) 18:55:58.23 ID:gGk3+rXN
サムって油断すると田中邦衛に見えるときがあるんだよなあ、もっとスネークのような渋さを持ったイケメンでも良かったかなと思う。
280なまえをいれてください:2013/07/03(水) 19:13:49.41 ID:RGLPF6Wi
>>279
今まで純粋な目でサムを見ていられたのにお前のせいで…w
281なまえをいれてください:2013/07/03(水) 19:37:40.65 ID:ZRivIVJs
敵共の厨二全開な異名は何なの?
282なまえをいれてください:2013/07/03(水) 19:39:39.65 ID:hCHzJGUW
厨二を理解してないお馬鹿さん
283なまえをいれてください:2013/07/03(水) 19:39:53.21 ID:+PFB+qpt
ご大層な通り名だな
284なまえをいれてください:2013/07/03(水) 19:42:59.72 ID:7jKhoVzo
ハゲ「無線でも馬鹿にされてたから触れないでやってくれ・・・」
285なまえをいれてください:2013/07/03(水) 19:47:35.58 ID:WcJcaC11
でもカリフォルニアに吹く熱風って響きかなりいいよな
286なまえをいれてください:2013/07/03(水) 20:04:14.94 ID:8wtXJWB8
トレードしたくなるよな
287なまえをいれてください:2013/07/03(水) 20:05:50.64 ID:YGCYCM0j
ご職業は?
破滅を呼ぶ風[ウィンズオブデストラクション]です
288なまえをいれてください:2013/07/03(水) 20:34:46.38 ID:bKwmQHtn
ミスターライトニングボルト
289なまえをいれてください:2013/07/03(水) 21:09:21.70 ID:XK+cGc68
変わったコードネームだ(笑)
290なまえをいれてください:2013/07/03(水) 22:10:48.62 ID:lvWJnQyg
>>287
モンスーンで再生余裕でした
291なまえをいれてください:2013/07/03(水) 22:18:50.75 ID:vYg9uAjL
>>287
めっちゃワロタ
292なまえをいれてください:2013/07/04(木) 00:00:05.07 ID:EDTbqxMm
雷電は「ウィンズオブデストラクション」って言ってたのにR07の最初の無線では「ウィンドオブデストラクション」って言うんだよな
293なまえをいれてください:2013/07/04(木) 01:41:33.25 ID:p4rIO6Ja
言われるまで気がつかなかったけどあと一人だからじゃない?
294なまえをいれてください:2013/07/04(木) 03:09:03.74 ID:FLxXjTPd
職業ではなく役職だがな
でもだせぇw
295なまえをいれてください:2013/07/04(木) 03:39:19.61 ID:8CNLersD
最初無線で聞いたとき
ウィンズオブデストラクションのダサさに吹いたけど風なだけに
通り名みたいなもんだし自称じゃないからまあ良いかって思ってたら
後々モンスーンが嬉々として名乗っててワロタ
296なまえをいれてください:2013/07/04(木) 09:20:30.99 ID:/xElKhw6
何だあの名前だっせーw って言うのがよりによって雷電なのが笑う所なんだろうな
297なまえをいれてください:2013/07/04(木) 18:25:05.12 ID:e0cEoTfK
>>277
同意。
意外すぎて驚いたわ。
MGの世界観のキャラじゃないから余計にな。
298なまえをいれてください:2013/07/04(木) 18:43:05.67 ID:8CNLersD
個人的に議員はmgrじゃ一位二位を争うくらいお気に入りのキャラだけど
世間一般じゃ嫌われてるのかな
というか専用スレ一歩出たらクソゲー扱いなんだろうか
続編出てほしいけど評価低いなら叶いそうにないな
299なまえをいれてください:2013/07/04(木) 18:50:32.75 ID:n/IXYBpa
発売直後から何度も言ってるけど、議員は再プレイする毎に好きになるキャラだなw
300なまえをいれてください:2013/07/04(木) 19:05:56.39 ID:ccUJypKA
>>299
エクセルサスの上で「破壊しても無駄だ!」って演説してる時の仕草が、どうしてもそうらん節に見えて草生える
301なまえをいれてください:2013/07/04(木) 19:42:05.57 ID:tfDyBbH7
あの「わかってくれたのか!」から二人でにこやかに笑いながら握手をするところは名場面。
302なまえをいれてください:2013/07/04(木) 20:10:48.25 ID:QwZir/VP
雷電の体をポンポンしたげる仕草すき
303なまえをいれてください:2013/07/04(木) 20:11:00.48 ID:uzGsryDs
議員さんは表情豊かでな…。股の間から覗いてくるとかびっくりでしたわ。
ところで議員に空中にぶっ飛ばされるやつはメタルギア雷電のヴォルギンにドラム缶ごとぶっ飛ばされるシーンからでいいのか?
前のほうでファットマンのを見たけど、メタルギア雷電からのオマージュってわかるものあったりする?
304なまえをいれてください:2013/07/04(木) 20:15:27.74 ID:Yq7wdM0Q
ジェットストリーム・サムってハイセンスなネーミングだよな
305なまえをいれてください:2013/07/04(木) 20:25:34.17 ID:tfDyBbH7
ミヌアーノとはなんだったのか……
306なまえをいれてください:2013/07/04(木) 21:39:56.63 ID:Vdoji29B
モンスーンはミヌアーノで定着させたかったけど、皆がサムとしか呼ばないので途中で諦めた
みたいなエピソードあったらいいな
307なまえをいれてください:2013/07/04(木) 22:05:24.30 ID:klwfS9nj
議員が雷電を爽快に蹴り飛ばすシーンはいつ見てもスカッとするわ〜
いや雷電がキライな訳ではない、ただあのシーンがあまりにも清々しくて…
308なまえをいれてください:2013/07/04(木) 22:08:34.01 ID:q18eMG7v
雷電さんはなぶられて輝く男だからな
309なまえをいれてください:2013/07/04(木) 22:08:39.59 ID:n/IXYBpa
議員が懐柔するつもりで手加減して無ければ雷電は数十回は死んでたのになぁ・・・
310なまえをいれてください:2013/07/04(木) 22:19:19.94 ID:8CNLersD
蹴り飛ばしてからのヒューパチパチ
こんなノリ初めてだったから度肝を抜かれた
311なまえをいれてください:2013/07/04(木) 22:40:51.84 ID:tfDyBbH7
途中までギャグで、最後になるとシリアスになるのは多いけど、その反対は余りないような気がする。
312なまえをいれてください:2013/07/05(金) 01:57:13.58 ID:axS7fn7f
あんだけ議員にボコられたのに正常稼働するドクトル製擬体硬すぎ
313なまえをいれてください:2013/07/05(金) 05:08:16.30 ID:z5fOXogr
箱版なんですけどVRミッションのDLCが見当たらないんですが、配信終わっちゃいましたか?
Jetstreamとbladeは見付かりました
314なまえをいれてください:2013/07/05(金) 13:27:53.71 ID:RRSuZtgg
北米は最初からなぜかVRだけ配信されてない
欧州ならあるみたい
315なまえをいれてください:2013/07/05(金) 19:03:58.59 ID:QhB6nqE9
いよっしゃああ!!
虐殺の継承者とっtた!初ノーダメだからかなり嬉しい
シノギのテクニックもかなり上達したはず
316なまえをいれてください:2013/07/05(金) 19:07:49.29 ID:OHr1Hl6U
でもVR行ったらいつも通りボコられるから安心しろ
317なまえをいれてください:2013/07/05(金) 19:17:22.28 ID:mhqwL+Oz
どうだったかな
モンスーンのほうがむずかった気が
318なまえをいれてください:2013/07/05(金) 19:21:37.64 ID:niROzrlh
ウィンズ・オブ・デストラクションにどうやったら入れますか?
319なまえをいれてください:2013/07/05(金) 19:29:05.30 ID:YEVjy2TR
ワールドマーシャル社ビルの屋上でヘリに乗って待機するのが一番楽かな
320なまえをいれてください:2013/07/05(金) 19:30:10.86 ID:k6du9gqR
>>318
まず脳を摘出します
321なまえをいれてください:2013/07/05(金) 19:41:36.31 ID:OHr1Hl6U
それなりの実戦経験と上院議員の面接(物理)とモンスーン講師の厨二講座を受けてください
そして全身サイボーグ化(自腹)で終了 ねっ簡単でしょ
322なまえをいれてください:2013/07/05(金) 20:33:18.43 ID:qe8wA5H9
>>321
最後で脱落者続出だな
主に金銭面で
323なまえをいれてください:2013/07/05(金) 20:50:59.08 ID:P3Fya0Tk
本編は苦じゃないけどVR難しすぎる
最初の方のやつで40秒で敵を全滅させろ、ってやつすら達成出来ない
40秒じゃ支度するのが限界
こんな簡単なところ話題にすらならんレベルだしお前ら本当凄いな
324なまえをいれてください:2013/07/05(金) 21:01:54.92 ID:k6du9gqR
>>323
チュートリアル以外のVRやったことのない俺もいるよ。
325なまえをいれてください:2013/07/05(金) 21:47:34.69 ID:OHr1Hl6U
VR01は記録更新狙うと結構難易度高い
敵の行動次第なんでとりあえず動画見たほうがいい
326なまえをいれてください:2013/07/05(金) 23:42:17.31 ID:vWEnI9kB
VR1の1stクリアは、一番最初だから一番簡単と思わせておいて結構な難易度
とりあえず、月光がタックルしてくれなかったらほぼ不可能だからリスタート
月光倒せたらあとは気合いで

斬奪中も時間カウントされてるから、月光倒す前ならいいが、倒してからは斬奪しないほうがいいぞ
327なまえをいれてください:2013/07/06(土) 00:08:51.98 ID:UIbP+WB5
足を切ったら敵が消えるのが速くなるらしいな。
328なまえをいれてください:2013/07/06(土) 00:19:10.70 ID:ISmXe/Fs
>>316
おい本当にボコボコにされたぞ
本当お前ら極めてんのな
329なまえをいれてください:2013/07/06(土) 01:06:09.39 ID:V3Iskoni
vr01久しぶりにやったけど運任せだな
月光が壁際でシノギカウンター当たってくれてなんとか35秒台
330なまえをいれてください:2013/07/06(土) 02:46:47.80 ID:oucAPWVB
TITLEの「難易度○○で一度も死なずに〜」の称号はR-00から通しでプレイが必要ですか?
あるいは、チャプター選択でバラバラに選んでも可能ですか?
各攻略ページ見てもこの情報は見当たらなくて…教えて下さい
331なまえをいれてください:2013/07/06(土) 04:55:20.52 ID:FJoUS2+U
thx
最初の方のVRでも難しいもんなのか
月光の行動の見極め踏まえてちょっとまた挑戦してみるわ

>>330
ギリギリまで嫌いな案件04を残して化身取ったから通しじゃなくてもいけるはず
332なまえをいれてください:2013/07/06(土) 12:27:24.84 ID:lLkWiOkH
最初に市民が出て来るマップで、入って右側から2人の兵士の間に飛び込むようにして、まず黄色アラート
そこで市民を殺さない方の兵士を斬撃、もう片方は赤アラート出したタイミングで斬撃
そのままその場にいると、上にいた兵士がバスの上に飛び乗って、次に地面に落ちて来るんだけど、着地したタイミングで斬撃
これやるとおかしなことになるんだが、これ製品版でもできる?
333なまえをいれてください:2013/07/06(土) 15:28:27.19 ID:nr6x9PSR
リベ死なずに3時間クリアしたけど下位難易度の称号までは取れないのな
334なまえをいれてください:2013/07/06(土) 19:22:15.18 ID:OXxLlvsE
海外版に国内版で使ってたセーブデータ使える?
335なまえをいれてください:2013/07/06(土) 21:46:19.48 ID:S0Imd/my
RAY戦のミサイル飛び乗りをミサイル爆発寸前まで乗ってゆったり進む
案件03の上の道路のグラートをリッパージャンプで破壊
案件04のニンジャランで駆け抜けるところのザコ敵と交戦
サムの刀を弾かない
上院議員のトドメをわざと失敗して何回も左胸をズタズタにする
336なまえをいれてください:2013/07/06(土) 23:07:12.08 ID:MFut095G
>>335
あるあるネタ…?

とりあえず、サムの刀を弾かないってのはS狙いの時にやってたわ
QTEだから電力0でも一定量回復するし、途中で逃げられる事もないから安定してコンボ稼げた
337なまえをいれてください:2013/07/07(日) 00:45:22.47 ID:bPnG7KwF
度々当たり前のように出てくるリッパージャンプとはなんなんだ…
338なまえをいれてください:2013/07/07(日) 01:06:00.00 ID:CC9dS3L+
ぐぐれば出てくる。ニコニコでやり方を紹介している動画もある。結構難しい。
339なまえをいれてください:2013/07/07(日) 09:04:28.91 ID:Pi5BlR4b
雷刃落としの発動直後にリッパー発動すると異様に飛距離が伸びるよな
340なまえをいれてください:2013/07/07(日) 18:50:21.13 ID:rNEAFhxV
DLCVR27なんとか犬までいけるようになってきた
一週間かかってしかもまだクリアできないっていうヘタすぎわろた・・・
341なまえをいれてください:2013/07/07(日) 22:28:21.01 ID:OKG1yNln
>>331
>>330です。今更ですが無事取れました。ありがとうございます
342なまえをいれてください:2013/07/07(日) 22:39:33.22 ID:tsDW9lN+
vr30をポールアームで頑張ってみた
ゴリラにやたら苦戦した グラートに防御され周りの犬に狙い撃ちされて乙
343なまえをいれてください:2013/07/08(月) 00:18:31.39 ID:J6QNZGSM
最初はリベSとか無理ゲーとか思ってたけど
実際今割と簡単 Foo↑
今年最高峰のアクションだと思うよ
344なまえをいれてください:2013/07/08(月) 00:33:27.43 ID:13/2E3YY
シノギカウンターが強化されているから、自分が上手くなれば敵を瞬殺出来るという面白いバランスだったな。
普段にしても、いくらダメージ食らっても斬奪で起死回生が出来るので、他のACTとは違ったスリルがある。
345なまえをいれてください:2013/07/08(月) 00:48:47.15 ID:moQvzQOq
リベが一番楽しいよね
346なまえをいれてください:2013/07/08(月) 00:52:04.16 ID:J6QNZGSM
>>344、5
そうだよ あの絶妙なバランスが気持ちいい
こういうゲームふえねーかな
347なまえをいれてください:2013/07/08(月) 01:04:59.94 ID:13/2E3YY
上手く斬奪出来なくて、マーカーを追いかけながら□連打は基本。ちょっと敵が可哀想になるが。
348なまえをいれてください:2013/07/08(月) 01:11:50.60 ID:CYS4NUZM
リベはリベで面白いが、慣れるとベリハ以下の難易度ってのがなんとも…
敵だけリベ仕様で、それ以外はベリハ仕様の難易度とか欲しかった
ヴァンキッシュで見せた鬼畜プラチナをもう一度
349なまえをいれてください:2013/07/08(月) 01:14:53.91 ID:13/2E3YY
リベのシノギカウンターに慣れていると、ベリーハード辺りのゴリラにカウンターがなかなか通らずに苦戦する。
350なまえをいれてください:2013/07/08(月) 01:28:24.20 ID:tCpq6wKS
>>348
あれなーチャレ6クリアは本当に手が震えた
EMPバグとやらでケチがついたのが悔しいわ
でも今回もかなり噛み応えあると思うぞ
351なまえをいれてください:2013/07/08(月) 05:39:58.07 ID:KnM5xPqI
箱でセールしてたから買ったんですが、これはメタルギアというよりヴァンキッ
352なまえをいれてください:2013/07/08(月) 05:41:27.07 ID:i46gwf8j
スタイリッシュを謳ってるから間違いではない
353なまえをいれてください:2013/07/08(月) 06:41:38.86 ID:agdt9oa4
オセロットや雷電は若くして白髪だけど現実にそういう人いるのか?
354なまえをいれてください:2013/07/08(月) 06:49:52.90 ID:X90TM5k8
MGR2では自由斬撃にカスタムが欲しいでつ
いやもちろん基本は今の自由斬撃で、カスタムで斬る幅に制限かけたりスピードあげたり斬奪モーション変えたり
355なまえをいれてください:2013/07/08(月) 07:02:30.81 ID:i46gwf8j
北極圏に近い国は大体白髪じゃないかな
ビタミン云々だから白髪って感じじゃなかったっけ
356なまえをいれてください:2013/07/08(月) 09:38:17.55 ID:G/fs9xv3
本当の老化の白髪はああいう色じゃない
357なまえをいれてください:2013/07/08(月) 09:56:44.58 ID:CYS4NUZM
>>350
味が無くなるまで噛んだからわかってるんだが、もっと鬼畜な難易度が欲しかったなって話ですよ
358なまえをいれてください:2013/07/08(月) 10:21:11.88 ID:lFBFbwH9
斬奪する時、自分の左手をコントローラーから離して一緒にグッと握り締めるけど俺だけじゃないよな?
359なまえをいれてください:2013/07/08(月) 12:11:28.39 ID:WHDqyaSJ
>>353
北方でも黄味がかってない白髪は珍しいと思うが居るよ
アルビノじゃないのに真っ白
http://i.imgur.com/riXJzT7.jpg
ただカンボジア出身のモンスーンが白髪なのは、ファッションかね
360なまえをいれてください:2013/07/08(月) 14:00:35.84 ID:aDzo6y+Z
雷電がエネルギー吸収するときは常に右手だけど、左手からは吸えないのかな
361なまえをいれてください:2013/07/08(月) 15:31:17.93 ID:s+O2DtIg
イヤッホーイ!!27クリアしたぞー!!
長い闘いだった!!
362なまえをいれてください:2013/07/08(月) 17:32:01.73 ID:9ZeiCHO7
左手どころか全身から吸えたよなたしか
363なまえをいれてください:2013/07/08(月) 17:45:25.64 ID:gn4AqMTq
多分斬奪のモーションと混ざってるんじゃないかと
364なまえをいれてください:2013/07/08(月) 18:34:16.98 ID:3gVA7xjl
MGRで犬戦までのムービーの映像が体験版仕様のままで雷電の小刀が無いのが地味に気になる
365なまえをいれてください:2013/07/08(月) 19:29:31.92 ID:6v13XgPX
デンバーのカーチェイス後は鞘いつ背中に装備したんだとか
サムとの決闘前のムービーはまだバイクに跨がってるくせに鞘からブレード抜いてませんかとか
結構あるよね。
案件00もいつ腰に鞘装備したんだと気になるようになってしまったがここに関しては演出の都合上カットされたんだと納得しようとしてる。
366なまえをいれてください:2013/07/08(月) 19:49:42.66 ID:13/2E3YY
サム編最初でもあったな。ムラサマを射出した後、モブサイボーグに向き合うところで、ムラサマの柄が見えていたりとか。
367なまえをいれてください:2013/07/08(月) 21:48:43.17 ID:6v13XgPX
なんでこんな見落としてるんだろうな?
カーチェイス後とついでに「鳥になって来い」のムービーは背中か腰に鞘装備するシーンでもあって欲しかった
368なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:07:26.08 ID:NzARZMGR
レガシー前にまたストーリー一周しようかな
369なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:17:19.44 ID:6v13XgPX
>>368
IDにMGRが
370なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:24:34.13 ID:NzARZMGR
あ、本当だ
371なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:26:59.96 ID:+hp0+b6j
記念
372なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:31:34.06 ID:3gqsgKQ6
>>368
すげえ
373なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:31:51.68 ID:pWBWGnNY
>>368
すげえな
374なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:32:37.80 ID:NzARZMGR
スクショしとこ
375なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:32:55.12 ID:oEcnoZsI
>>368
やるじゃないかメーン!
376なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:34:25.11 ID:jizZIufE
レガシーどうすっかな、2と3のHDエディションもいつか買うつもりでいるから今回買っちまったほうがいいんだろうなあ…
377なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:38:57.54 ID:tCpq6wKS
プラチナ製ってことでライジングから入ったけど
ソリッドのPV見たらやたら重そうな話っぽくてびびった
子供の腹裂いたり椅子に縛って拷問したり・・・
378なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:47:37.87 ID:moQvzQOq
>>377
MGS1からやってる俺も腹裂きはびびったよ
拷問シーンはMGSの恒例行事だけど…
379なまえをいれてください:2013/07/08(月) 23:00:04.47 ID:i46gwf8j
>>368
イコンにしよう
380偶然 ◆cNKyu6oKQo :2013/07/08(月) 23:33:49.89 ID:NzARZMGR
使わないだろうけど記念にコテ作った
381なまえをいれてください:2013/07/08(月) 23:34:27.43 ID:NzARZMGR
ごめん今のなし
382なまえをいれてください:2013/07/09(火) 01:08:58.14 ID:lwR5Z/o4
そうだ。それでいい。2chの基本は名無しだ。コテやトリップに頼ってはいけない。
383なまえをいれてください:2013/07/09(火) 01:12:38.88 ID:R0Q93E/l
そういえばMGS1の頃のソリッドはフォックスブレードで攻撃されまくっても斬られることはなかったな
何製なんだろうあのスニーキングスーツ
384なまえをいれてください:2013/07/09(火) 02:29:37.31 ID:Vq+KwVbX
こんにゃくでできてる
385なまえをいれてください:2013/07/09(火) 04:26:12.27 ID:DYIoo/83
DLCはもう無いのかな

MGSが好きでアクションゲームも好きだったからMGRは面白かった
ぜひ続編出して欲しい、MGSは今まで通り、MGRはアクションゲームとして
386なまえをいれてください:2013/07/09(火) 10:29:15.09 ID:tM2QA3kq
>>383
ただの主役補正だろ
モブはヘッドショット=即死なのに
MGS3のネイキッドスネークなんかは頭に矢が刺さったままでも元気だし、メンテナンスクルーに変装しても平気
387なまえをいれてください:2013/07/09(火) 11:13:08.17 ID:8iLTZYyE
MGS1のグレイフォックスは素手の殴り合いだぜ
388なまえをいれてください:2013/07/09(火) 12:27:16.29 ID:63uwulVb
武器出すと刀抜くじゃん
389なまえをいれてください:2013/07/09(火) 12:28:58.80 ID:SHbMqOuJ
>>386
流石にそれくらい分かった上で言ってるだろ…
390なまえをいれてください:2013/07/09(火) 14:18:44.13 ID:8jLgo++J
グレイフォックスは高周波流せたっけ?
きっとその違いなんだよ(適当)
391なまえをいれてください:2013/07/09(火) 15:07:29.15 ID:lwR5Z/o4
強化骨格はともかく、あの刀とか右腕のビームガンみたいなのはどこから調達したんだという謎が。
まあ、刀に関してはあれか、クラーク博士の趣味かな。
392なまえをいれてください:2013/07/09(火) 16:01:01.47 ID:Vq+KwVbX
低周波流すと健康に良さそうだな
393なまえをいれてください:2013/07/09(火) 16:40:54.86 ID:qQCQNyCo
>>391
ほら、実は裏でオセロットと繋がってたし何とかなるよ(適当)
394なまえをいれてください:2013/07/09(火) 18:58:18.03 ID:NZlxbzRt
下水道に入るムービーでもブレード忘れてるじゃないか雷電…。
395なまえをいれてください:2013/07/09(火) 23:04:49.95 ID:9Zgzlj6S
>>394
思い出してみればほんとだ! 結構あるもんだなぁ ウルフに運ばせたものだと脳内補完…
実際の映画とかだと編集中にそういうミスがないか探す仕事あるらしいけどね
396なまえをいれてください:2013/07/09(火) 23:46:36.80 ID:NZlxbzRt
ちゃんとして欲しいなぁ。
車オートで行っちゃったし、ウルフが運んでくれてると仮定しとかないと降りた直後に慌てて車呼び戻す珍事が発生していることになるな。
よりによって待ち構えてんのマスティフですよ…
397なまえをいれてください:2013/07/09(火) 23:57:32.36 ID:kuqeMJBI
ブレードは光学迷彩で見えなくなってるだけだから(震)
398なまえをいれてください:2013/07/10(水) 00:11:13.27 ID:xBvGHRxX
デスヨネー
399なまえをいれてください:2013/07/10(水) 00:25:59.24 ID:a7tlC5H+
雷電&ウルフ「俺達に実装してくれなかったのは費用の問題…?」
それとも無駄な機能か。

光学迷彩で空中にブレードだけ浮いてるように見えるプレイをしたかったな。
切りつけるか真正面に立たないとアラート鳴らないとか
400なまえをいれてください:2013/07/10(水) 02:22:19.78 ID:DNPocnzA
マリアッチでダンボール被った時みたいになるのか
401なまえをいれてください:2013/07/10(水) 02:39:55.14 ID:6IZlk5lq
だがサイボーグにそんなものはきかない
402なまえをいれてください:2013/07/10(水) 03:03:45.44 ID:a7tlC5H+
あっ髪の毛…

無人機も相手にするしラフィングオクトパス級のオクトカム装備の義体を用意してもらうしかないのか…
403なまえをいれてください:2013/07/10(水) 06:40:48.82 ID:CLOlSBoT
ら、雷電さんは隠れる必要ないから(震え声
404なまえをいれてください:2013/07/10(水) 09:55:21.13 ID:6IZlk5lq
エンディング後の映像だと刀ステルスで隠し持ってたね
405なまえをいれてください:2013/07/10(水) 13:14:24.54 ID:a7tlC5H+
案件00でもブレードにステルスついてたな
街中で武器を普通に持ち歩いちゃダメなんだろうな。市民の目もあるし
406なまえをいれてください:2013/07/10(水) 17:35:06.82 ID:9bTBFdyQ
プリレンダムービーばっかでモデル反映されなくてさみしい
スーツでムービー見れたらさぞシュールだろうに
407なまえをいれてください:2013/07/11(木) 07:17:23.09 ID:0PPHSpnb
箱○版で本体のアプデ来て実質売価高くなる前にVR買おうと思うんだけど
欧州のどこの地域に住むのがお勧めですか?
408なまえをいれてください:2013/07/11(木) 15:17:05.14 ID:Y0OD8cce
コロラド州デンバーがお勧め、って銀髪のヅラ着けた奴が言ってたな
409なまえをいれてください:2013/07/11(木) 15:56:11.94 ID:wLVTU7HC
ぃよおぉぉおおおおお↑こそ!!デンnバーへ!!!
410なまえをいれてください:2013/07/11(木) 18:34:42.16 ID:VOfclz8j
モンスーンさんはどうしてあんなに高揚感に充ち満ちているのでしょうねぇ。
411なまえをいれてください:2013/07/11(木) 20:24:14.72 ID:P030uPe/
それもまた自然の摂理だから
412なまえをいれてください:2013/07/11(木) 22:14:13.05 ID:0PPHSpnb
コロラド州ってアメリカじゃないですか
アメリカはVRミッションのDLCがPS3独占なってるから変えないんですよ
EUの方に住みたいんです
413なまえをいれてください:2013/07/12(金) 00:03:48.91 ID:5dg739kh
いいものをやろう
414なまえをいれてください:2013/07/12(金) 00:12:59.58 ID:0qJyQB1e
ファハハハハ!! 殺戮のユ〜トピアへようこそ!!
415なまえをいれてください:2013/07/12(金) 00:32:09.68 ID:YtscHlf8
うるせえ、電磁グレネードぶつけんぞ
416なまえをいれてください:2013/07/12(金) 00:33:05.15 ID:Cs2WeK63
やめてくれ!
417なまえをいれてください:2013/07/12(金) 00:33:08.30 ID:5dg739kh
>>415
悔しくなんか ない!!
418なまえをいれてください:2013/07/12(金) 00:58:25.71 ID:ziVxGWRE
モンスーンってカンボジア出身ということはもとは絶対黒髪だよな
いい年してサラッサラの銀髪ヘァを見に纏うなんて遊び心溢れすぎ!
419なまえをいれてください:2013/07/12(金) 01:06:30.19 ID:LuGWWVav
いいオッサンの雷電をボウヤ呼ばわりするミストラルは一体…
420なまえをいれてください:2013/07/12(金) 01:07:18.90 ID:gqfRgvUs
※ヅラです。

脳内でサンダウナーさんに髪を生やしてみたがとんでもねぇな。
421なまえをいれてください:2013/07/12(金) 01:08:35.73 ID:0qJyQB1e
ぶち殺してやったわ

>>419をね。
422なまえをいれてください:2013/07/12(金) 02:19:39.79 ID:NhzSnfyi
ミストラル(57)
423なまえをいれてください:2013/07/12(金) 04:53:13.31 ID:kOQiGzKb
裸一貫リベンジェンスやろうと思ったらR-2のグラート2体でハゲそう
424なまえをいれてください:2013/07/12(金) 08:12:52.24 ID:dh3uYt62
>>420
ガリタ食堂が思い浮かんだじゃないか
どうしてくれる
425なまえをいれてください:2013/07/12(金) 14:21:13.49 ID:B0u/YyKG
ウィンドオブなんとかって顔も好きなように変えれるんだろうけどそれはしないんだな
自分が誰か解らなくなるからなんだろうか
426なまえをいれてください:2013/07/12(金) 14:36:47.05 ID:ziVxGWRE
自然に美しいも醜いもないからな
427なまえをいれてください:2013/07/12(金) 20:47:06.50 ID:jr5PBQ5e
このゲーム中最強の生命体ぬこを使えるDLCはよ
428なまえをいれてください:2013/07/12(金) 22:37:55.92 ID:5XwykaJF
ドルザエフ編はよ
429なまえをいれてください:2013/07/12(金) 23:32:15.45 ID:2HS+RPQW
ンマニ首相が実は一命を取り留めサイボーグ化し、デスペラード社に復讐を誓うが雷電に先を越されてしまい

「俺は復讐の機会すら貴様に奪われた…!」

と言って雷電の前に立ちはだかるDLCはよ!
430なまえをいれてください:2013/07/13(土) 01:33:48.92 ID:Bq8axICD
雷電がサイボーグ化した子供たちやボス達と踊るムービーorエンドロールカットの無料DLCはよ
431なまえをいれてください:2013/07/13(土) 17:30:53.01 ID:ZRbtlWs0
さんざんコートニーをからかった雷電がローズに折檻されるのに抗うDLCはよ
432なまえをいれてください:2013/07/13(土) 18:13:40.32 ID:tJBYsSUZ
シノギ不可 回避不可の理不尽な家庭内暴力が雷電を躾ける
433なまえをいれてください:2013/07/13(土) 18:20:57.07 ID:St+9XGdG
ローズのヅラ被った議員と戦うのか
434なまえをいれてください:2013/07/13(土) 19:01:08.27 ID:eXvz/Yo0
お前らDLC求めすぎぃ!
435なまえをいれてください:2013/07/13(土) 20:08:08.21 ID:uYnprBR6
>>432
ローズ怖すぎwww
トドメQTEは和解の手料理を出されてからの味覚OFFだな。
タイミングは一瞬だ。失敗したら吐き戻しで再び…
436なまえをいれてください:2013/07/13(土) 20:22:22.22 ID:Z/8DDJIM
口に入れる瞬間に始まって噛むたびに○ × △□ とか出るのか
437なまえをいれてください:2013/07/13(土) 21:02:07.27 ID:4qr65KKy
最後は連打だな
438なまえをいれてください:2013/07/13(土) 21:02:08.16 ID:rlMWqUKW
想像したらシュールすぎてワロタ
439なまえをいれてください:2013/07/13(土) 21:02:14.49 ID:HUL5dEAJ
ところどころ気絶から回復する為に左スティックぐりぐりもあるだろうな
440なまえをいれてください:2013/07/13(土) 21:25:01.66 ID:oXaeE5US
ドクトル「本当に味覚抑制はOFFのままでいいのか?」
ドクトル「おい!聞こえるか?」

QTE失敗 ローズ「ええ OFFのままでいいわよ」

QTE成功 雷電「早くOFFに!暗号レベルを最高に!早く!」
441なまえをいれてください:2013/07/13(土) 23:18:49.68 ID:vU2ulWHI
早くONに!じゃないの
442なまえをいれてください:2013/07/13(土) 23:27:57.81 ID:uYnprBR6
BGMはエクセルサス戦から議員戦に繋ぐ感じがいいかしら。
それとも新録かしら。
443なまえをいれてください:2013/07/14(日) 00:12:14.86 ID:CCY9jj+y
駄目だどれも容易に想像できてしまう
444なまえをいれてください:2013/07/14(日) 00:58:57.43 ID:cb0s3Sf9
雷電「味覚だ…これでこそ食事だっ!」オェェ
445なまえをいれてください:2013/07/14(日) 03:43:37.97 ID:2unbYtkc
「見ておけ―――これが俺の戦い(食事)だ!」
446なまえをいれてください:2013/07/14(日) 04:25:02.42 ID:MXO3NliU
雷電「五感?触覚嗅覚聴覚視覚の4覚だろ?」
闇落ちエンド
447なまえをいれてください:2013/07/14(日) 12:33:05.40 ID:T/2MjCLV
奪!
で料理を握りつぶす雷電さん
448なまえをいれてください:2013/07/14(日) 12:36:03.70 ID:BLL6ddBU
そんなことしたら振り出しじゃないかww
449なまえをいれてください:2013/07/14(日) 12:42:44.78 ID:RkAUxMkW
握りつぶすだけに握りだしってかwww

450なまえをいれてください:2013/07/14(日) 14:40:29.74 ID:EvaTC1Zc
お前ら雷電の味覚ばっか心配してるが
一緒に暮らしてる息子はどうなってのか気にならんのか?
451なまえをいれてください:2013/07/14(日) 14:58:09.08 ID:RkAUxMkW
生まれた時から調教されてるようなもんだし行けるんじゃね?
452なまえをいれてください:2013/07/14(日) 15:01:44.71 ID:uIqZt5Eg
誰か>>447の絵を描いてくれ
453なまえをいれてください:2013/07/14(日) 15:24:43.67 ID:RTR2Kqnk
まず奪する前に斬しなければならないのですがそれは
454なまえをいれてください:2013/07/14(日) 19:15:29.67 ID:fQb1rGv0
キャベツを斬して芯だけ奪
455なまえをいれてください:2013/07/14(日) 19:36:40.02 ID:dPq+X4Kd
ローズを操作キャラにすればそれもできるな
456なまえをいれてください:2013/07/14(日) 19:51:15.00 ID:28RBJhHb
らいでん3分クッキング
457なまえをいれてください:2013/07/14(日) 20:25:00.88 ID:VZ0rx7FQ
>>456
材料切っても結局潰すのか...
458なまえをいれてください:2013/07/14(日) 21:49:30.42 ID:BLL6ddBU
ローズがなんかの用事で居ない時に雷電が嬉々としてジョンを外食に連れていく姿が見える…
459なまえをいれてください:2013/07/14(日) 22:28:19.13 ID:T/2MjCLV
ジョン「なんだかどこのお店も変な味だね」雷電「……そうか……お前にはそうなのかもな……」
ジョン「パパどうしたの?」
雷電「いや……何でもないよ……」
460なまえをいれてください:2013/07/14(日) 22:30:01.13 ID:JuqIexom
雷電って食事するのかな
無線で料理の話してたけど
461なまえをいれてください:2013/07/14(日) 23:17:06.01 ID:RTR2Kqnk
俺の料理、というゲームがあってだな…

>>460
なんかブドウ糖パックとかで脳のエネルギーを補充するらしいけど普通に食事からも補充出来るらしいよ
462なまえをいれてください:2013/07/14(日) 23:29:55.55 ID:BLL6ddBU
戦い終わったら日本料理食べに行こうとか、コートニーとよく食べ物の話してたな。
味を楽しめるようになった。って喜んでるようだし、コミュニケーション手段でもあるんじゃないか。
463なまえをいれてください:2013/07/14(日) 23:37:00.02 ID:Pmb1e2kh
本編で雷電の眼帯は特に触れられてなかったけど
あれ目の役割あったんだなドクトル製でそこらのサイボーグのより高性能だとか
464なまえをいれてください:2013/07/14(日) 23:42:32.72 ID:7Q8bhfv/
>>463
無線でやたらドクトルが詳しく教えてくれてたな
眼球風にも出来るけど時間がなかったとか
画素数もっと上げられるけど結局のうが処理しきれないし無駄だとか
でも眼はコミュニケーションツールとしても役割があるんだぞ?ライデン
とかドクトルらしくない事言ってたり
465なまえをいれてください:2013/07/14(日) 23:45:22.84 ID:JuqIexom
眼帯ってあの布の事?
466なまえをいれてください:2013/07/15(月) 00:09:40.18 ID:b+zTuVkk
布じゃなくて超小型カメラの複眼らしい
467なまえをいれてください:2013/07/15(月) 00:11:21.61 ID:V0yKmxjd
でも、なんでああいう形状になっているんだろう。普通眼帯と言えばソリッドアイみたいな形を連想するが。
468なまえをいれてください:2013/07/15(月) 00:15:19.11 ID:b+zTuVkk
そりゃ、かっこいいからだろう
469なまえをいれてください:2013/07/15(月) 00:35:03.85 ID:HIsb0Am2
MGSRのPVの時点であのデザインだよな。
あの頃から眼帯になる経緯とその機能の設定はだいたい同じようなものだったんだろうか。それとも愛国者達がくっ付けたのか。

ローズ手料理の話で議員のパンチ喰らいまくって雷電がリバースしてるシーンを見たくなってしまった。
通常作戦かスーツ義体で逝ってくる
470なまえをいれてください:2013/07/15(月) 00:38:51.82 ID:0oHlUDEq
精密機械の称号がめんどくさすぎる
雷神なんかより全然しんどい…
471なまえをいれてください:2013/07/15(月) 00:41:59.39 ID:/aTKFfN6
>>466
あのブツブツ一個一個がレンズなのか
472なまえをいれてください:2013/07/15(月) 07:38:25.24 ID:2kjzcOlS
トンボの目みたいなもんだよ
473なまえをいれてください:2013/07/15(月) 13:52:30.74 ID:wQsboN+y
ドクトルすごすぎわろた
474なまえをいれてください:2013/07/15(月) 14:09:19.98 ID:9T+1nAz0
ドクトル自体がもうオーバースペック
475なまえをいれてください:2013/07/15(月) 14:35:02.64 ID:DV2zXSs7
ドクトルの無線は聞いてて面白い
聞きたい人だけが聞けるってのが更に良い
もっとドクトル無線増やしてくれ
476なまえをいれてください:2013/07/15(月) 14:55:06.69 ID:HIsb0Am2
雷電で試したいことが色々あるフフフ…
みたいな無線はワロタ。
色々残念な雷電想像した。
477なまえをいれてください:2013/07/15(月) 15:08:22.87 ID:sHQUdLYO
残念なところが雷電のチャームだからな
478なまえをいれてください:2013/07/15(月) 15:12:01.48 ID:y91nMGnk
さしずめ2.5枚目か…ン…? アイデアスパイ2.5とは雷電の可能性が微レ存…?
479なまえをいれてください:2013/07/15(月) 16:28:38.31 ID:7k8TuQuY
>>476
モンスーンのように全身バラバラになってリッパーモードで高笑いする生首雷電を想像したところで止めた
480なまえをいれてください:2013/07/15(月) 22:17:05.44 ID:HIsb0Am2
>>479
モンスーンが喜びそうだww
センスの無い俺は仔月光に雷電の生首まんま据えた
481なまえをいれてください:2013/07/15(月) 22:38:15.45 ID:+D1+l2+2
ミストラル装備でギルガメッシュとか
というか何故ミストラルはあの大量の腕を有効活用しなかったのか
482なまえをいれてください:2013/07/15(月) 22:48:15.47 ID:V0yKmxjd
あれって見た目のインパクト以外、ほとんど何の意味もなかったよな。
銃を持たせて撃ってくるわけでもなし、ナイフを投げてくるわけでもない。
483なまえをいれてください:2013/07/15(月) 22:53:15.94 ID:XVb90aiY
一応鞭2本にしてたし…(震え声)
484なまえをいれてください:2013/07/15(月) 23:04:44.04 ID:wplGmHjB
もっと色々してきたらよりインパクトが強まってよかったのにな
まぁ手持ち以外に鞭ストックができるくらいか…勿体無いな
485なまえをいれてください:2013/07/15(月) 23:33:53.77 ID:+D1+l2+2
サンダウナーの装備をミストラルにあげればいいんだな、うん
あれミストラルでも十分出来るよな
486なまえをいれてください:2013/07/15(月) 23:52:00.54 ID:wplGmHjB
そんなことしたらサンダウナーさんの特徴がハゲ以外なくなるからやめて差し上げろ
487なまえをいれてください:2013/07/15(月) 23:56:29.31 ID:DV2zXSs7
逆にサンダウナーに腕渡してやろうぜ
ガードしながら煙突ぶん回し始めるけど
488なまえをいれてください:2013/07/15(月) 23:56:47.20 ID:paV0A6cm
笑顔の耐えない職場
489なまえをいれてください:2013/07/16(火) 00:13:13.11 ID:lwez9rvA
>>486
何いってんだ。ぽっこり膨れたお腹があるじゃないか!
490なまえをいれてください:2013/07/16(火) 00:16:57.80 ID:uQx7MIC4
こういってはなんだけど、わざわざサイボーグになったのにハゲでふとましい体型にしたのは
491なまえをいれてください:2013/07/16(火) 00:23:30.86 ID:iYwgtag8
あの盾が実は凄く重くて力を出すためにしょうがないんじゃね
髪は…彼はあれが好きなんじゃないだろうか
492なまえをいれてください:2013/07/16(火) 00:27:11.38 ID:bHM23aku
それにしても、盾全剥がし後の防御力がワンコンボで次シーンに入るレベルだし
盾に頼りすぎではなかろうか…それとも雷電の攻防一体と盾剥がしは予想外だったか
493なまえをいれてください:2013/07/16(火) 00:41:49.35 ID:j/jsk9Te
>>490
ぶるんぶるんするためだろ
常識的に考えろ
494なまえをいれてください:2013/07/16(火) 00:45:06.91 ID:iYwgtag8
>>492
ハゲ「そもそも盾自体が奥の手ですし…」
495なまえをいれてください:2013/07/16(火) 01:11:11.44 ID:kbURf75k
イントロのギターは他ボスにも負けないくらいかっけーのにな
496なまえをいれてください:2013/07/16(火) 02:07:34.08 ID:lwez9rvA
サンダウナー戦の曲、サントラでまともに聴いたらすげえかっこよくて今現在作業用BGMで他数曲と共にヘビロテしてる。
MGRはあがる曲ばかりでたまらん
497なまえをいれてください:2013/07/16(火) 04:11:31.62 ID:91tH6Omq
サントラいいよね
一曲一曲が短いのが残念だけど
498なまえをいれてください:2013/07/16(火) 08:23:45.17 ID:Xir0hhGh
>>490
細いと太いじゃまた違ってくるじゃん
髪の毛も邪魔になるだろうしね
499なまえをいれてください:2013/07/16(火) 12:58:47.97 ID:Xu6rTFsF
>>489
名言 TIA! も忘れないであげて下さい
500なまえをいれてください:2013/07/16(火) 13:02:40.43 ID:OWcpuFER
雷神の化身とVRのトロフィーが残った…
501なまえをいれてください:2013/07/16(火) 13:36:47.18 ID:j/jsk9Te
>>500
虐殺の継承者取れたんならいけるんじゃない?
頑張れ
502なまえをいれてください:2013/07/16(火) 14:06:15.05 ID:lDXqRXIL
VRはキツすぎる
503なまえをいれてください:2013/07/16(火) 14:18:08.78 ID:MSJ6EFME
最後まで残るのは多分VRだろうな
18 運任せ 19 斬奪ミス
504なまえをいれてください:2013/07/16(火) 14:41:15.47 ID:6hkcIMVT
どっちもモンスーンノーダメよりは楽だし、サム編に比べれば月とスッポンだな
特に雷神の化身はリッパー斬縛らなければただの作業
505なまえをいれてください:2013/07/16(火) 15:26:20.89 ID:lqdgV4cA
VR18はパターンだし19は最初の犬倒してから崖から落ちれば無敵になれるからサム編よりは楽
506なまえをいれてください:2013/07/16(火) 15:30:00.15 ID:OWcpuFER
レス眺めてたらなんとかなりそうだな
507なまえをいれてください:2013/07/16(火) 15:34:51.42 ID:Q/L86akK
犬はブラッドラスト3段当てたら気絶させられると分かってからは大分楽になった
508なまえをいれてください:2013/07/16(火) 15:38:33.64 ID:yqOJunWk
VRは未だに17だけ1st放置してるんだよなぁ…
VR18はシノギカウンターを決める、VR19は鋏の有用性に気がつけば楽になると思う

サム編の04はサブ武器やナノペーストがあるからこその難易度って感じだな
509なまえをいれてください:2013/07/16(火) 18:02:36.93 ID:FYtEHrcG
pc版いつでるの
510なまえをいれてください:2013/07/16(火) 18:03:34.32 ID:j/jsk9Te
お前が死んだら
511なまえをいれてください:2013/07/16(火) 20:38:45.04 ID:l06ze5Xg
鋏の使い方がよくわからん
取り敢えず▲ためて離すでok?
512なまえをいれてください:2013/07/16(火) 20:41:10.15 ID:j/jsk9Te
>>511
それが一番強いけど普通に△チョン押しでも強い
隙でかいけど
513なまえをいれてください:2013/07/16(火) 20:54:47.83 ID:91tH6Omq
ちょん押しのあとすぐジャンプでキャンセルできるよ
514なまえをいれてください:2013/07/16(火) 21:05:12.64 ID:MSJ6EFME
ハサミ当てる攻防一体でキャンセル 溜め攻撃
おまけで使う機会があまりないスパイラルバンドをグラートに当ててみる、場所によってはガリガリ削れる
515なまえをいれてください:2013/07/16(火) 21:11:02.48 ID:JQlcl4lw
エクセルサスとか動きを先読みして3段目を溜めておくとごっそり削れる
516なまえをいれてください:2013/07/16(火) 23:06:31.69 ID:zGhcIJsa
サントラ完全版て出てないよね?
なんで出さないだろう?
517なまえをいれてください:2013/07/16(火) 23:16:03.53 ID:297FrIff
無限系封印で安定してREVSランククリアできるようになってきて
あれ?俺うまくね?→ニンジャガイデンやる→折れる
ハハ・・・
518なまえをいれてください:2013/07/16(火) 23:22:20.22 ID:ElSEHI9P
リッパーも封印だな
519なまえをいれてください:2013/07/16(火) 23:50:36.78 ID:xeSgGIOO
>>517
序盤が一番難しいから頑張れ
忍とは耐え忍ぶ者のことなり
520なまえをいれてください:2013/07/16(火) 23:50:37.35 ID:lwez9rvA
>>516
限定版についてたサントラとあわせれば全曲網羅出来るとか?
521なまえをいれてください:2013/07/17(水) 00:47:59.59 ID:ZSzW7FwV
フルというか原曲が欲しいけどもう全部消されちゃったんだよね...
つべに外人が上げたやつくらいしか残ってない(´;ω;`)
522なまえをいれてください:2013/07/17(水) 01:05:57.78 ID:tx2nkEkL
サントラ収録曲みたいに〜Mixってなってない曲があったってこと?
それは聴きたかったな…
523なまえをいれてください:2013/07/17(水) 10:13:37.16 ID:ox10lgSw
18のフェンリルが突撃してこなさすぎてハゲる
524なまえをいれてください:2013/07/17(水) 14:17:19.83 ID:p5Wc85wM
出現する向かいの壁に張り付くんだ、そうすれば初撃は必ず突撃になる
525なまえをいれてください:2013/07/17(水) 19:58:45.54 ID:ja8dYtFJ
ディストピアキックで地道にやる方法もある
事故率高いけど
526なまえをいれてください:2013/07/17(水) 20:27:16.73 ID:dzBH9zOc
>>518 さすがにリッパー封印は無理だ・・・ 強化兵三体とか
>>519 そうだなもう少し頑張ってみるよ・・・
527なまえをいれてください:2013/07/18(木) 01:55:34.52 ID:pUKl+YhV
さすがにネタが尽きてるな
日本庭園について好きなだけどうぞ
528なまえをいれてください:2013/07/18(木) 02:08:03.46 ID:J78u+d1A
庭園と呼べるところが桜の木の辺りしかねぇ。後は昔の日本の街並みを変に再現したとしか。
529なまえをいれてください:2013/07/18(木) 02:50:09.82 ID:REP4oxV6
個人的に本編ではエレベーターよりS取り辛くてきらい
530なまえをいれてください:2013/07/18(木) 04:07:27.30 ID:SjdlHnHg
街まるごと作っちゃう重役がユニークすぎて次回作でサイボーグ化して出てこないかなと期待してる
531なまえをいれてください:2013/07/18(木) 07:35:06.01 ID:hS73C6wS
重役ってサンダウナーの事じゃなかったっけ?違ってたらごめん
532なまえをいれてください:2013/07/18(木) 08:39:44.36 ID:QrTwnZo1
違うと思う
サンダウナーはもともと殺戮に誇りを持ってるソルジャーみたいだし
強制されてサイボーグになった会社の役員って感じじゃないような
533なまえをいれてください:2013/07/18(木) 10:26:36.70 ID:3lRXboIT
>>505
崖から落ちれば無敵ってどういうこと?
534なまえをいれてください:2013/07/18(木) 11:05:06.57 ID:REP4oxV6
スタート地点周辺の壁は登れてそのまま外側に落ちることが可能
VR19ではスタート地点に復帰したとき何故か雷電が無敵になる
535なまえをいれてください:2013/07/18(木) 13:22:37.99 ID:u7iYtFXZ
実戦部隊のトップと会社のトップは別なんじゃない?
536なまえをいれてください:2013/07/18(木) 14:13:29.10 ID:J78u+d1A
あの重役については英語だと名前を言っているらしい。ジョンソンだかなんだったか。
537なまえをいれてください:2013/07/18(木) 15:28:20.89 ID:uJp4z9HT
リベとハードの違いてなに?
よくハードの方が難しいて聞くけど
538なまえをいれてください:2013/07/18(木) 15:40:13.93 ID:xfYo8CX1
ジャストシノギの与ダメ
539なまえをいれてください:2013/07/18(木) 15:49:27.40 ID:lec1O+r3
一番の違いはカウンターの威力
ベリーハードと違って、リベンジェンスでカウンターすると雑魚なら一撃、ボスでもごっそり持ってける

なんでベリハの方が難しいと言われてるのかってーと、ベリハ以上だとやたら出てくるゴリラとかグラートがカウンターで簡単に処理出来ないからってのが大きいと思う

それを除けば普通にリベの方が難しい
純粋に敵の火力が高いし、堅くなってるから
540なまえをいれてください:2013/07/18(木) 16:18:26.58 ID:uJp4z9HT
>>538-539
サンクス
541なまえをいれてください:2013/07/18(木) 18:33:30.36 ID:J78u+d1A
リベは基本、ハイリスクハイリターンだけど、議員のQTEに限ってはローリスクハイリターンになっている謎。
542なまえをいれてください:2013/07/18(木) 18:42:06.44 ID:x3ktEZOW
議員とかリッパー斬以外でやったことないわ(´・ω・`)
543なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:09:42.31 ID:AqMdxOZz
日本庭園のステージがワンステージなのに愕然とした思い出
544なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:35:00.82 ID:uJp4z9HT
ウィッグBのid30以上集めるて、案件1から7まで全部通して集めないとダメ?

足らない分だけ集めるとかできる?
545なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:08:37.27 ID:bD0eUbGS
通しでやる必要はない

けど、出現させるためにクリアしなきゃいけないとか聞いた気がしなくもなくない
546なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:12:16.29 ID:B2FH4IcK
このゲームやりごたえあるなあ…M4のエレベーター前ミッションにいるゴリラが目にも止まらない速さで画面の奥から突っ込んできて鼻水吹いた
547なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:20:04.09 ID:I1dmr94j
M4で配電盤3つ壊すところでゴリラが空中から壁突き抜けて来た時は笑った
548なまえをいれてください:2013/07/19(金) 00:57:38.57 ID:+rtzt71E
やっぱりゴリラだけなんか浮いてんだよな〜あの中じゃ、当初から居たキャラだから出したかったんだろうけどせめてウルフぐらいの知能与えてもよかった気がするわ
549なまえをいれてください:2013/07/19(金) 01:05:53.38 ID:bD0eUbGS
ベリハでのゴリラ初登場シーンが一番可愛い

奥から嬉しそうに突っ込んでくるとか、いまだに笑うわ
550なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:13:24.79 ID:QRbJnlep
初見のインパクトすごかったなあそこ
ドタドタドタ
551なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:29:21.93 ID:4pmlWRAY
まあリベだと意気揚々と突っ込んできてカウンターの餌食になったりするけど
552なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:33:46.18 ID:gGiU9u9a
ゴリラ初登場がどこだったかまるで思い出せない
553なまえをいれてください:2013/07/19(金) 03:37:15.06 ID:GYzwxWTK
地下水路入ったら天井に張り付いててタイマンが最初じゃなかったっけ
もっと前から居たっけ?
554なまえをいれてください:2013/07/19(金) 04:10:49.35 ID:EleiOtSc
ベリハ以上の難易度だと、R01最初の海岸で3体サイボーグが出てくるとこで、奥からゴリラが飛び出してくる
555なまえをいれてください:2013/07/19(金) 04:49:58.01 ID:hyOx/qHQ
ベリハすっ飛ばしてリベ初見プレイ時に
「もう出てくんのかよww」ってマジでフイタ。
下手くそだったのでもちろんぬっ殺された
556なまえをいれてください:2013/07/19(金) 10:19:53.77 ID:C+YhlYPV
ゴリラに関してはリベが本当に楽
ベリハに比べたらの話だけど
557なまえをいれてください:2013/07/19(金) 12:23:59.68 ID:bD0eUbGS
ベリハゴリラの超耐久には泣きたくなる時がある
特にバイク乗る手前にある狭い部屋でのゴリラ×3
ちょっとした裏技使わないとS取るまでにマジで禿げかねない
558なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:24:42.35 ID:F15d0cz1
ベリハゴリラはハサミ振り回してさっさとQTEに持ってかないときついな
それで走る掴み攻撃がくるときついからリッパー安定なんだが

タイマンならデストピアでほぼハメれるけど
559なまえをいれてください:2013/07/19(金) 13:47:18.82 ID:SX/dMvXG
中古で安くなってたから買ってみたけど何だこれ
敵全然怯まないしカメラワーク最悪なんだが…
560なまえをいれてください:2013/07/19(金) 14:33:37.57 ID:F15d0cz1
序盤で苦戦するのは操作や戦い方が悪いとしか…
カメラも含めて慣れるしかない
561なまえをいれてください:2013/07/19(金) 14:37:10.94 ID:ZXqnDNab
敵の硬さはハードぐらいがいいそれ以上だと特殊武器使わんとめんどい
そんなわけで今まで使わなかったスタンブレードさんに活躍してもらった
チャンスアタック出まくり
562なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:47:10.63 ID:vPpVfAk6
DLCのVR28がどうしてもクリアできない 
27はクリアできたのに……
最後のグラート×2に時間がかかり過ぎて7分がきれない
これさえ越えればプラチナGETなんだが
563なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:03:35.54 ID:8H+ABztu
>>534
そんなことができるのか!初めて知ったわ
てか、戦法っていうよりもバグ技みたいなもんかw
564なまえをいれてください:2013/07/19(金) 17:18:45.02 ID:B2FH4IcK
>>562
DLCはプラチナに関係無いぞ
565なまえをいれてください:2013/07/19(金) 21:14:25.74 ID:t3hwIUae
>>561
あれ結構使えるよな
スタンブレード最高や!電磁グレなんかいらんかったんや!とつくづく思う
566なまえをいれてください:2013/07/19(金) 22:56:24.55 ID:UkkW7LYc
ゲーム中にスネークの話題とかわずかでも
出たりしますか?
567なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:04:27.60 ID:+rtzt71E
>>566
そういえば雷電がスネークの知り合いであることを自慢げに話してたな
568なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:07:22.11 ID:dHe8cd2S
伝説の英雄
不可能を可能にする男
史上最強の兵士

スネークの異名って他にあったっけ?
569なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:07:56.12 ID:uR3C1ble
MGR2作ってほしいなー

無理だろうな…
570なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:52:00.19 ID:tz6KvVCv
やってみて面白いんだけど、ストーリーと会話が酷いよな
特に会話の部分なんだけど。
571なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:53:15.93 ID:GYzwxWTK
せいよくのおばけ
572なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:16:45.52 ID:LEPuphFw
>>568
性欲を持て余す
573なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:20:34.67 ID:m4AyfIVi
無線なげえよ…
574なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:21:21.69 ID:p9uNW4gw
>>573
全ての無線まともに聞いてたら死ねる
575なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:24:17.91 ID:0gXqa1Dz
無線のトロフィーは辛かった
576なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:35:54.72 ID:H7drJG5U
MGRのトロフィー集めはMGS4より楽だった
精神的な意味でだけどね
577なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:36:57.83 ID:y1xifoC6
ドクトルの無線は面白かった。次にウルフ。後はなんていうか、普通。
578なまえをいれてください:2013/07/20(土) 00:49:52.27 ID:z4RO+bO8
サブ垢のプラチナ取りで最後に残ったのが無線だったな
△スキップがトロ過ぎて困る…っつーか体験版で遅いの突っ込まれてたのに修正しなかったのな
579なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:01:16.43 ID:0gXqa1Dz
体験版はスキップ自体できなくね
580なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:05:38.51 ID:84DMqK74
セレクトボタンからの個別無線の事だと思う
581なまえをいれてください:2013/07/20(土) 01:41:03.04 ID:SA3PZ8oN
そういえばこの前、グパヤマに会ったんだシポムニギでな。 きみによろしくと言っていた。
582なまえをいれてください:2013/07/20(土) 07:58:57.36 ID:q1Yq9x64
犬の無線で言ってたな
最終的にグパヤマはスモウファイターではないかという結論に達していた気がする

無線は色々とおちゃめで楽しい
583なまえをいれてください:2013/07/20(土) 11:51:10.23 ID:GsQY9QKq
俺は無線トロフィー取るのが一番楽しそうな気がしたからDLC含めて最後に取ったな
584なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:46:06.21 ID:m4AyfIVi
一個でも無線見逃したらトロフィーとれないとかキツすぎだ…
585なまえをいれてください:2013/07/20(土) 12:52:27.94 ID:SaE+igm8
全部聞かなくても9割くらい聞けば取れるらしいよ
俺もサム戦あたりでトロフィー取れたし
586なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:40:54.94 ID:YNa69teC
ボス全部ノーダメ取ったがVRが鬼畜すぎて心折れそう
587なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:45:08.57 ID:/5LJFMPc
野太刀とトロフィーが待ってるぞ
588なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:59:05.48 ID:DCUsMzP5
(攻撃力はムラサマ、リーチは誤差範囲、ヒットストップで攻撃速度は低下する)野太刀が君を待っているから頑張るんだ
589なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:59:59.51 ID:YwI7UPdM
野太刀はフォックスブレードみたいに、日本刀らしい見た目だったら頑張って手に入れようかと思ったが。
590なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:13:44.47 ID:SyPF1H7v
VRは全力でググればそんなに難しくないぞ
2のダンボ狙撃の方が鬼畜
591なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:32:03.45 ID:YwI7UPdM
VR18が動画を見ても駄目だった。ゴリラ2体は何回か倒せる時はあるけど、近くに犬が沸いて死ぬパターンが続いて。
592なまえをいれてください:2013/07/21(日) 22:36:27.88 ID:/5LJFMPc
犬は速攻ハサミ3発か犬の射撃で他の敵潰してもらうか
どっちでも仔月光に掴まれたらほぼ終わり
593なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:01:15.46 ID:/EKeCG5h
ゴリラは空中からの襲撃にジャストシノギ狙いやすい ドロップキックはニンジャラン中のほうがジャストシノギのタイミング計りやすいかも
犬は何度もやってシノギを練習しかないかなあ…
594なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:07:36.33 ID:LhwStJaY
なんだよリッパー斬って
ノーダメ糞真面目にやってた俺はアフォか
595なまえをいれてください:2013/07/22(月) 01:11:30.21 ID:CoqHYz2N
サム編へどうぞ
596なまえをいれてください:2013/07/22(月) 05:20:57.74 ID:Sb5FU78C
もしかして、不殺とオールSは成立しない…?
597なまえをいれてください:2013/07/22(月) 05:21:29.15 ID:Sb5FU78C
両立だった
598なまえをいれてください:2013/07/22(月) 06:45:56.77 ID:ae7P8Xz8
わんこ編へどうぞ
599なまえをいれてください:2013/07/22(月) 13:04:44.25 ID:8ExUW3vz
野太刀くんはシノギカウンターでバックステップする奴にも当てられるくらいリーチ長かったらなぁ・・・
600なまえをいれてください:2013/07/22(月) 13:42:12.10 ID:odP+fqwK
>>596
木刀でリッパー+ヒット数50もあれば余裕
601なまえをいれてください:2013/07/22(月) 14:17:20.78 ID:XVu42WGN
不殺取れない&斬奪が必要なところで詰まない?
案件2の無人機戦のみとか
602なまえをいれてください:2013/07/22(月) 14:18:37.17 ID:XVu42WGN
と思ったけどノーダメボーナスを忘れてた
ならいけるのか…?
603なまえをいれてください:2013/07/22(月) 14:25:04.64 ID:CoqHYz2N
無人機戦はとりあえずノーダメだけでもS取れたはず
取れなければ木刀リッパー斬で50HIT稼いでから武器変えて斬奪…で完璧
604なまえをいれてください:2013/07/22(月) 19:18:54.77 ID:2Me+p515
妄想だけどMGRシリーズにオンライン対戦とか実装されるとしたら、スプセルのSpy vs Mercみたいなモードとかだと面白そうだなぁと思った
超人機動のサイボーグニンジャのアクションvsトラディショナルなTPSスタイルで戦うPMCs…みたいな。
605なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:07:57.43 ID:NRym3c/0
>>604
銃弾跳ね返すのに何で対抗しろと...
606なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:12:00.03 ID:CoqHYz2N
一人が囮になった隙にロケラン祭りに決まってんだろ
607なまえをいれてください:2013/07/22(月) 20:28:16.17 ID:+4WKJR1h
サイボーグ側に死体切りされるPMSCs・・・
608なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:08:22.03 ID:7vmb/03p
お前がかませ犬だったな
609なまえをいれてください:2013/07/22(月) 21:28:03.77 ID:odP+fqwK
>>601
無人機は壊しても不殺扱いだから大丈夫
610なまえをいれてください:2013/07/23(火) 05:34:55.97 ID:YpierTBR
空中シノギのジャストガードからのカウンターはバックステップで回避されないのかな
月光相手に何度か出来たくらいだけど
611なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:20:11.19 ID:DJCUObFk
まず空中シノギからのカウンターってできんの?
612なまえをいれてください:2013/07/23(火) 14:40:43.71 ID:njGbxllR
出来る。地上とはモーションが違うな。滅多に使わないから見たことない人もいるんじゃないかと。
雷電は振り下ろしだったような気がする。サムは一回しか見たことがないから、覚えてない。
613なまえをいれてください:2013/07/23(火) 15:38:13.52 ID:j0CpW9Pu
月光には出来る他の敵は全然試したことがない
614なまえをいれてください:2013/07/23(火) 16:05:19.13 ID:Spfz5auM
空中シノギカウンターは月光とウォーターストライダーになら何度か成功した覚えが
あと、マスティフAがアッパーカットで雷電を打ち上げる→空中でマスティフAの追撃をシノギ→
マスティフBが壁を利用して三角跳び→空中にいる雷電めがけてダブルハンマーブロー→空中シノギカウンター成功→
マスティフBにチャンスアタック ということが一度だけあった
615なまえをいれてください:2013/07/23(火) 16:11:12.10 ID:EEDUaNgZ
なんかそれすげえかっこいい状況じゃん…!
つか打ち上げられた時にシノギ出来るの知らなかった。
あの音が合図だったのか
616なまえをいれてください:2013/07/23(火) 21:56:29.14 ID:KjWzyYYa
サムのチャンスアタック蹴りって、無傷の敵でも当たれば1撃でぶった切れるんだな
617なまえをいれてください:2013/07/23(火) 23:33:58.64 ID:njGbxllR
雷電のチャンスアタックは種類が豊富だけど、おそらく他の敵には当たらないが、
サムの奴は割と他を巻き込むという利点が大きいな。でも、蹴りではなく居合にして欲しかったな。
618なまえをいれてください:2013/07/24(水) 08:51:15.75 ID:71bU6E0G
pc版まだ
619なまえをいれてください:2013/07/24(水) 16:49:58.44 ID:kPLLen0M
VR09のロケランでイライラがマッハ
620なまえをいれてください:2013/07/24(水) 17:11:02.39 ID:oFNgAYMK
あの時代になってもロケットランチャーはああいう形か。最も効率がいいんだろうな。
621なまえをいれてください:2013/07/24(水) 17:58:27.92 ID:nYk1m0yc
EMPランチャーとかありそうなもんだよな
本編の電磁グレみてると
622なまえをいれてください:2013/07/25(木) 00:33:48.03 ID:FKY1rkWS
VRは19が一番難しかった
というか何時間もかかってるのにこれだけまだクリアしてない
犬畜生が!
623なまえをいれてください:2013/07/25(木) 00:38:37.72 ID:+QtDFqit
難しいというか斬奪ミスでやり直しまくった
624なまえをいれてください:2013/07/25(木) 02:29:16.16 ID:+L0HOzzR
大変だねぇ、俺はVR無視してるから気楽なもんだよ
625なまえをいれてください:2013/07/25(木) 03:00:19.65 ID:1PCF28O2
19は上にバグ技あったな
626なまえをいれてください:2013/07/25(木) 03:04:43.40 ID:I5ykrQw/
ハサミでループしながらもう斬奪できるよね!?斬アイコン出てるけどできるよね!?
まだできないの?そろそろできねぇの?あ、あいつ死んだわ 
ってのを何回もやってだるかった
627なまえをいれてください:2013/07/25(木) 15:57:34.76 ID:FKY1rkWS
>>625
どういうこっちゃと思ったがこれ使ったら簡単にクリアできた
でもいつかは正攻法で1st獲りたいなあ
628なまえをいれてください:2013/07/25(木) 17:03:25.37 ID:wnxButBE
19程度でバグに頼ってたら無料DLCなんて無理ーゲーよ
629なまえをいれてください:2013/07/25(木) 17:24:21.57 ID:UssZJjBy
ボス倒した後の遺言無線はどういうことなの?
切り刻んでも脳はまだ生きてるから無線してるってこと?
630なまえをいれてください:2013/07/25(木) 20:42:49.60 ID:L3nuENx0
>>629
ミームが残ってるんだよきっと!(小並感)
631なまえをいれてください:2013/07/25(木) 23:20:12.61 ID:kEjmLQrF
破滅を呼ぶ風だとサンダウナーが一番好きだ。
少数派か?
632なまえをいれてください:2013/07/25(木) 23:30:02.03 ID:L1CWHWvB
やっぱりモンスーンさんでしょう
633なまえをいれてください:2013/07/25(木) 23:57:36.62 ID:k5pIbyGw
モンスーンさん、トドメ前の蹴り入った瞬間の悲鳴が特に好きだ。

ダウナーさんはロングコートがあんまり似合ってない感じが良い。
634なまえをいれてください:2013/07/25(木) 23:59:04.10 ID:LLsB5Xfh
サムの異名が名前と合わさってカッコよすぎる
635なまえをいれてください:2013/07/26(金) 00:12:44.42 ID:ARQszgxb
モンスーン、サンダウナー!
3人でジェットストリームアタックを仕掛けるぞ!
636なまえをいれてください:2013/07/26(金) 00:23:59.24 ID:CzvXKDBr
長文スマン、バグか仕様か教えてほしい
今雷神の化身のためにリベオールS取ろうとしてるんだが、たまにノーダメや不殺を戦闘では達成していても
直後のリザルトでそれが反映されない事があって一度そうなると何回リスタートかけてノーダメ取っても駄目なんだ(そのせいでランクもSが取れない)
チャプターメニューから選んでやり直すと直ってるみたいなんだがBOSS戦でこれにハマるとかなりキツい…
今グラートまで来たがこれまでRAY戦、01の観覧車の所、グラートそれぞれで喰らった
637なまえをいれてください:2013/07/26(金) 00:27:15.48 ID:D8urUeHe
戦闘中にダメージ受けてからチェックポイント踏んじゃったとかじゃないかな
638なまえをいれてください:2013/07/26(金) 00:38:38.88 ID:xHL+p0On
>>636
「一回の戦闘」扱いの範囲の中にチェックポイントがある場合があって、その前でファンブルすればリスタではやり直しできない
死んで強制セーブ喰らった場合も同様
639なまえをいれてください:2013/07/26(金) 00:41:05.53 ID:oMw16Lg0
>>631
サンダウナーの特大マチェーテ二刀流を使いたい
ビジュアル的にスゲー好みなんだよあれ、振りは速い方がいいな

てっぺんが隠れないのはいただけないけどあのマスクも武者みたいでカッコイイよなー
640なまえをいれてください:2013/07/26(金) 01:03:02.10 ID:D1k6XDLw
マヴェリック製ブラッドラストは何故オリジナルよりデカいのか
641なまえをいれてください:2013/07/26(金) 01:09:28.91 ID:CzvXKDBr
>>637-638
サンクス
調べても他にこういうの聞かないしやっぱり問題は俺だよなあ
小まめにデータコピーしつつダメージ気を付けてやってみる
642なまえをいれてください:2013/07/26(金) 01:12:22.57 ID:grYsuZeL
おうがんばれ
643なまえをいれてください:2013/07/26(金) 12:57:30.06 ID:3ArIRENB
                   . '
                . ; '
              . ・ ' . ; '
           ∧_ ; '  _∧      ∧_∧,〜
          <丶`/   /Д´>    ((⌒ ̄ `ヽ    _
         / /   /  \      \  \ `ー'"´, -'⌒ヽ
       ⊂  )/   /  ノ\_つ    /∠_,ノ    _/_
              ( _⌒ヽ     /( ノ ヽ、_/´  \
               ヽ  ヘ }   、( 'ノ(     く     `ヽ、
          ε≡Ξ ノノ `J  /`   \____>\___ノ
  ────────────/───‐‐/__〉.───`、__>.──────
                  /
644なまえをいれてください:2013/07/26(金) 17:20:01.63 ID:g9MvYaVh
ちょんなんか斬っても奴らから奪いたい物なんか何も無い
645なまえをいれてください:2013/07/26(金) 18:57:40.57 ID:Wc5AnySi
モンスーンは3人の中で一番強いけど唯一金色攻撃は無いんだな。
646なまえをいれてください:2013/07/26(金) 19:08:10.73 ID:Ix0do7Wv
もし金色攻撃もあったら絶望する
647なまえをいれてください:2013/07/26(金) 19:20:18.03 ID:h6Rf6fZ+
モンスーンは煙幕とか物投げが入って、完全に向こうのターンに移行する時があるから、
ちょっとテンポが悪いと思う時がある。演出過多というか。サムが一番ガチで戦えるボスかな。
648なまえをいれてください:2013/07/26(金) 19:46:29.68 ID:grYsuZeL
モンスーン戦はシノギ楽しいし戦闘前のムービー気合い入っててBGMも大好きなんだけどガレキ飛ばしがウザすぎる
649なまえをいれてください:2013/07/26(金) 19:51:20.45 ID:h6Rf6fZ+
あの瓦礫飛ばし、二回も入れなくて良かったのにな。あれ凌いで斬撃モードに入ったら、何もしなくても壊れるし。
650なまえをいれてください:2013/07/26(金) 19:58:30.76 ID:+ObkTdIt
ノーダメージがなかなか出来なかった
近距離で煙幕やめてください 40%からの遠距離攻撃チクチクやめてください
10%でさっさとイベント行けよ 暴れんなハゲ→くらいました(#^ω^)ビキビキ
651なまえをいれてください:2013/07/27(土) 00:01:45.92 ID:CzvXKDBr
モンスーン戦は一番好きだ
セリフも面白いし8連撃くらいの釵の攻撃を凌ぎきるのが快感
しかし635でも書いたが何故かノーダメ反映されず結局3回取り直した。もうモンスーンの声もBGMも耳にタコだ
652なまえをいれてください:2013/07/27(土) 03:50:30.61 ID:rF1nVmOz
トリッキーさを表現したというのなら成功だが
リプレイにあたっては邪魔でしかないのがな
サンダウナーはもうちょっと身体動かそうか
653なまえをいれてください:2013/07/27(土) 04:23:34.52 ID:gaIXHqJg
サンダウナーは盾を出したら背後に回って攻撃するものだと思ったよ
654なまえをいれてください:2013/07/27(土) 06:30:04.52 ID:HFbqfXff
初ダウナー戦は盾を一枚も斬れなかった。
二週目全部斬れたと思ったらいきなり動き変わったもんだから驚いたぜ。
655なまえをいれてください:2013/07/27(土) 09:53:28.41 ID:pyNk4CyO
サンダウナーに第二形態があるって7週目でようやく気付いた
656なまえをいれてください:2013/07/27(土) 10:05:47.32 ID:7pBIl5WU
盾斬ろうと思っても時間が短くて切断位置合わせる暇がない
なのでいつも盾斬らずに殺してる
657なまえをいれてください:2013/07/27(土) 19:10:25.88 ID:SVMwFmF3
ヘリと突進QTEに気を付けて適当に電光石火してたらすぐ死ぬしなあのハゲ
658なまえをいれてください:2013/07/27(土) 19:11:25.62 ID:TwmSBLsb
初見で一番苦戦したのがサンダウナーなんて言えない…
659なまえをいれてください:2013/07/27(土) 19:20:14.03 ID:XdcNTNsi
適当にやってると唐突に盾出されて死んだりする
まぁ慣れれば量産犬以下のサンドバッグだが
660なまえをいれてください:2013/07/27(土) 21:57:14.98 ID:XDpZECQQ
ダウナーさんの防御力をかなり上げてくれたら戦闘が楽しめるのにな
盾破壊してから適当に切ってたらすぐ終わり、ってのが残念だ
661なまえをいれてください:2013/07/27(土) 22:23:55.62 ID:4ci13uc5
サンダウナーは「盾破壊しなきゃダメージ与えられない」くらいのバランスでちょうどいいと思う
662なまえをいれてください:2013/07/27(土) 22:43:29.50 ID:hBELHOSl
狙って切断するのは、ダウナーさんの盾の連結部分の時が一番難しいと思う。
一番上とかはともかく、真ん中はどうにも角度が。
663なまえをいれてください:2013/07/27(土) 22:47:46.43 ID:XdcNTNsi
あれ実は水平に一回薙げば終わりだったり…
664なまえをいれてください:2013/07/27(土) 23:11:20.83 ID:hBELHOSl
三つ全部□ボタンの水平斬りでよかったのか
665なまえをいれてください:2013/07/27(土) 23:30:37.58 ID:pyNk4CyO
今まで知らなかったけど柱振り回したりサイボーグ二体呼んだりすんのな
もっと知りたいなダウにゃんのこと
666なまえをいれてください:2013/07/27(土) 23:32:07.47 ID:XdcNTNsi
締めの斬撃は運がいいと、例の体勢のままで雷電の目の前に落ちてくる
667なまえをいれてください:2013/07/28(日) 00:38:48.16 ID:3mZXbtHt
ミストラル戦の最後の
668なまえをいれてください:2013/07/28(日) 04:03:47.04 ID:H+iswIUT
サンダウナーのハゲはカッコイイハゲ。
あれで髪の毛あったらカッコ悪い。
669なまえをいれてください:2013/07/28(日) 04:37:59.81 ID:l0IRfcjT
ガリタ化だな。カッコ悪いけど、なんか似合う。
670なまえをいれてください:2013/07/28(日) 15:13:18.89 ID:k5msvPjA
リボルテック雷電くるな
まあ、ヤマグチ氏あんだけハマってりゃなw
671なまえをいれてください:2013/07/28(日) 15:55:03.09 ID:9wRbn3dx
雷電か。個人的にはサムの方が欲しいんだけど、難しいかな。プレイアーツ改も雷電のみだったし。
672なまえをいれてください:2013/07/28(日) 16:05:32.79 ID:UNzsKCrk
上院議員じゃダメなんですか?
673なまえをいれてください:2013/07/28(日) 17:31:28.02 ID:l0IRfcjT
リボルテック雷電マジか。いつ発売するんですかね?
674なまえをいれてください:2013/07/28(日) 17:51:43.64 ID:k5msvPjA
>>673
11月15日発売予定だって。今日のワンフェスで。
海洋堂広報のツイートで写真見た。
675なまえをいれてください:2013/07/28(日) 17:57:37.93 ID:l0IRfcjT
>>674
ありがとう。予約決定だ。
676なまえをいれてください:2013/07/28(日) 20:06:09.91 ID:7vzcDFe8
ヤマグチ氏が気に入ったのは気合の入れかたが半端ない
677なまえをいれてください:2013/07/28(日) 20:34:30.53 ID:9wRbn3dx
写真を見たが、なかなか良さそうだな。刀は抜けるんだろうけど、小太刀もだろうか。1度だけ使ったけど。
このクオリティでサムも作ってくれないかな。一番劇中のポーズ再現がやりやすくて、動きも見せられるし。
678なまえをいれてください:2013/07/28(日) 20:54:48.75 ID:k5msvPjA
コジプロのアカウントでもリボルテックのリリースあった
https://twitter.com/kojima_pro/status/361290596662530048
https://twitter.com/kojima_pro/status/361291610589376515
679なまえをいれてください:2013/07/28(日) 21:02:19.99 ID:9wRbn3dx
そういえば、刀を足で掴むギミックなんかは搭載されているんだろうか。
680なまえをいれてください:2013/07/28(日) 21:09:35.14 ID:l0IRfcjT
専用の足パーツを差し替えるとかで対応するんじゃない?
良い出来だな。8月5日からか。
681なまえをいれてください:2013/07/28(日) 21:20:24.64 ID:k5msvPjA
わからんけど、発売前になるとたぶんヤマグチ氏が昼休みにツイッターでいろいろ遊んでくれるから
どんなギミックあるか楽しみ
682なまえをいれてください:2013/07/28(日) 21:26:01.56 ID:UNzsKCrk
ダンボール マリアッチと武器いくつか付けてくれれば
683なまえをいれてください:2013/07/28(日) 21:39:08.32 ID:9wRbn3dx
背中の鞘も劇中通り腰の部分にまで移動出来るのか、とかも気になるな。
関節が付いているように見えるから、動きそうではあるが。
684なまえをいれてください:2013/07/28(日) 21:40:34.35 ID:5wkZZTvZ
リボルテックって手ごろな値段で
まあまあの品質だから過度な期待はNG
685なまえをいれてください:2013/07/28(日) 21:53:19.54 ID:9wRbn3dx
MGRは気に入ったし、刀キャラだから買いかな。売れればサムも出してくれるかもしれんし。
686なまえをいれてください:2013/07/28(日) 21:55:14.89 ID:YI0LG1Tm
モンスーン完全再現plz
687なまえをいれてください:2013/07/28(日) 22:04:14.76 ID:a66vnSPW
モンスーンとかミストラルは楽しそう
もし出たら全部バラバラにしたり腕つけ外しして遊びたい(´;ω;`)
688なまえをいれてください:2013/07/28(日) 22:39:14.24 ID:7vzcDFe8
モンスーンはネオジム磁石で
689なまえをいれてください:2013/07/28(日) 22:42:24.77 ID:PflkQpTv
ワンコも欲しい
690なまえをいれてください:2013/07/29(月) 00:31:41.31 ID:hdKu4HFh
プラチナトロフィーゲットしたぜ!
周回を重ねるごとに実力がついていく感じ、たまらん
PS系のゲームは初めてだったんだけどライジングのお陰でこれからのゲームは全てトロフィーコンプしないと気が済まなくなる気がする…
691なまえをいれてください:2013/07/29(月) 01:29:57.07 ID:5YG5YmrX
>>690
おめでとさん
雷電の雄姿を見るついでにMGS4のトロフィー集めは如何かな
692なまえをいれてください:2013/07/29(月) 01:32:22.08 ID:Qb1PVd+c
8周、60時間もスネークのプリケツが眺められるなんてご褒美すぎる
693なまえをいれてください:2013/07/29(月) 02:06:44.64 ID:Lp/V2qc9
>>690
同じプラチナゲームスのVANQUISHおすすめ
これもやればやるほどうまくなる快感
694なまえをいれてください:2013/07/29(月) 02:07:43.60 ID:Lp/V2qc9
いや
その前にサム編か
695なまえをいれてください:2013/07/29(月) 10:42:31.89 ID:hdKu4HFh
>>691,693
オススメサンクス
MGSシリーズにも興味が湧いたしVANQUISHというのも面白そうだったから早速どっちもポチった
プレイするのはまずサムのトロフィーコンプしてからだな
696なまえをいれてください:2013/07/29(月) 10:46:31.88 ID:YjtR84ca
俺もプラチナ取って今サム編やってるんだけど難易度が明らかに本編の比じゃなくて怖い
フォックスやウィッグに頼りきってたこと浮き彫りになるわ
697なまえをいれてください:2013/07/29(月) 14:32:23.92 ID:PkwSoiD/
明らかに攻撃頻度が上がっているからな。強化されたのは月光、ワンコ、議員が分かりやすい。
698なまえをいれてください:2013/07/29(月) 15:34:08.69 ID:ohRpvp3v
月光に至っては突進中にシノギ入れると飛び上がるという畜生設定
699なまえをいれてください:2013/07/29(月) 17:10:38.00 ID:nG0tgBTn
>>695
VANQUISHのGODHARDとCHALLENGEのクリアまで頑張ってくれ
俺には無理だった
700なまえをいれてください:2013/07/29(月) 17:13:27.40 ID:L+qfqJHX
ヴァンキッシュはMGRみたいに腕が足りない奴用の秘密兵器とかねーからなぁ・・・
701なまえをいれてください:2013/07/29(月) 17:31:56.36 ID:PkwSoiD/
MGRは演出が結構入って、初心者でも爽快感が味わえるけど、ヴァンキッシュはガチだからな。
あれは相当な腕がないとやり尽くせない。ただ、MGRもVRに関してはシビアか。
702なまえをいれてください:2013/07/29(月) 18:07:13.86 ID:0aB7zAOa
VRでもディストピア ハサミはかなりお世話になる
ユニークなしで18とかやりたくないな
703なまえをいれてください:2013/07/29(月) 18:47:05.88 ID:ztNi4U9K
神谷と三上は師弟だけあって尖り過ぎだよな
704なまえをいれてください:2013/07/29(月) 21:06:01.49 ID:f4XtP4rG
やった!ついにやったぞ!!
DLCのVR MISSION、Jet Stream、Blade Wolfまで含む
すべてのトロフィーコンプ達成!
やったあああああああ!!!
うれしい! 本当にうれしい!
最後にVR27をクリアして「仮想世界の英雄」を獲得した時は、思わず万歳三唱をしてしまったほどだったよ
プラチナトロフィーの横に燦然と輝く「100」の数字が誇らしく思える……!
705なまえをいれてください:2013/07/29(月) 21:16:28.62 ID:97BJ+o3h
サンダウナーの突進キック急停止でシノギのタイミングずらしてからのぶん殴りでハゲる
706なまえをいれてください:2013/07/29(月) 21:18:23.70 ID:YjtR84ca
>>704
おめでとー
ちょっと聞きたいんだけど一番手こずったのって本編、DLC1、DLC2、DLC3の内でどれだった?
707なまえをいれてください:2013/07/29(月) 21:27:58.75 ID:hdKu4HFh
>>699
名前からして難しそうだ
>>704
凄いな
やっぱり100パーセントまでやり込むべきだわ
708なまえをいれてください:2013/07/29(月) 21:29:24.77 ID:PkwSoiD/
>>704
おめ。よくやり込めたと思うわ。こっちはサム編の4つをなんとか取ったくらいで。
709なまえをいれてください:2013/07/29(月) 21:43:44.06 ID:f4XtP4rG
>>706,707,708
皆さんどうもありがとう!
同じゲームに熱中している人たちからのお褒めの言葉かと思うと感激もひとしおだ

>>706
やっぱりDLC1でしょうか
全てのVR MISSIONの難易度が、本編のそれとはあきらかに違う
上記にもある通り、VR27の難しさはハゲあがるほど
クリア出来たのは運の要素が強かったように思う
もう一度やってみろと言われたら泣いて謝りつつ丁重にお断りするレベルです
710なまえをいれてください:2013/07/29(月) 23:20:46.92 ID:YjtR84ca
>>709
トントン やっぱりDLCのVRが一番キツイかー
でもこのゲームのトロフィーデザインもネーミングも好みだし俺も100%にするわ
711なまえをいれてください:2013/07/30(火) 00:36:42.52 ID:W6fhL4rV
サム編わんこ編はプラチナトロフィー取れる腕がありゃトロコン出来る。
だがDL-VLCの難しさは桁が違う。
他ゲーであれだがVANQUISHのタクティカルチャレンジよりつらい。
712なまえをいれてください:2013/07/30(火) 00:55:00.76 ID:6UEZbFP6
雷電のVRはあまり苦労しなかったがDLのはそんなに難しいのか
MGRのトロフィー(DLC含む)ってps3のゲームの中でも結構難しい部類?
713なまえをいれてください:2013/07/30(火) 01:13:01.58 ID:xqYsYsW2
>>711
俺はチャレンジ6(無限EMPなし)のほうが断然難しく感じたな
個人差だろうけど
VR27は1日頑張ればいけた
割と意見分かれるよねこの話
714なまえをいれてください:2013/07/30(火) 01:47:29.66 ID:137YU8xM
ぶっちゃけMGS2HD、ダンボ護衛の方が鬼畜だったよな?
715なまえをいれてください:2013/07/30(火) 13:13:32.98 ID:TednlY87
雷電が人斬りを楽しんでいたと言っていたけど、2と4でその辺り言及されていたかな。
リベリアの白い悪魔と呼ばれる優秀な少年兵だったのはソリダスが言っていたけど。
「人を殺すたびに喜びを感じることは?」とスネークに聞いていたのがそれだったのかな。
716なまえをいれてください:2013/07/30(火) 13:51:40.14 ID:Aptbuif3
俺はそうだと思ってるけど。
MGS2の小説で『何かが乗り移ったみたいに天狗兵を斬ってく。』みたいなこと書いてあるし。それはローズが人質に取られたのがきっかけかとも書いてあるけどその時実はリッパー状態でしたと考えられなくもない。
4では家出した原因としか言われてないけど、「ジャックは死んだ!」とか言ってたし。ジャックと呼ばれると思い出しちゃうから家出して雷電で通すことにしたのかとか考えてた。
見当違いのこと言ってたらスマン。
717なまえをいれてください:2013/07/30(火) 16:26:05.38 ID:TednlY87
やっぱりその辺りかな。どういう意味だと聞かれて「わからないんだ。これが現実なのか、ゲームなのか」となっていて、
現実感の欠如だとか幼少から実戦経験が、とかの話になるから少し自信がなかった。
718なまえをいれてください:2013/07/30(火) 17:13:54.40 ID:oeOEcibZ
本当はMGRであったような話をMGS2でやるはずだったんだよな
719なまえをいれてください:2013/07/30(火) 21:32:50.53 ID:XOslKpcC
Sランク取るときはノーダメが1番重要なんですか?
720なまえをいれてください:2013/07/30(火) 21:35:00.62 ID:dvRFxmxT
はい
721なまえをいれてください:2013/07/30(火) 21:39:15.79 ID:gj/pGzjU
まぁ雑魚戦ならノーダメ放棄してもなんとかなる場合もある
ヒット数・斬奪・タイムを並立する必要があるけど
722なまえをいれてください:2013/07/30(火) 21:45:56.29 ID:TednlY87
一番加算数が大きいのは、やはりノーダメだからな。敵によっては不殺を狙うのもありか。
サム編のVR2とかは、5人を“事故死”させて、後の一人の足を切って離れればいいし。
723なまえをいれてください:2013/07/30(火) 21:50:02.85 ID:XOslKpcC
アドバイスありがとうございます
リベはクリアできたんですがCランばっかでくやしかったから
今度はS目指し頑張ります
724なまえをいれてください:2013/07/30(火) 21:57:31.23 ID:TednlY87
ヒット数とかは結構意識して稼がないと、瞬殺したら全然手に入らないからな。
途切れる時は必然的にダメージを食らうから、やはりノーダメが重要か。

と偉そうに言いつつ、リベはサム編しかクリアしてないが……。
725なまえをいれてください:2013/07/31(水) 17:19:53.96 ID:VHLrVDS5
PC版は9月くらいかなあ

早く出てほしいなあ
726なまえをいれてください:2013/07/31(水) 20:32:20.48 ID:MtMuNidF
斬奪絡みのVRミッションマジで禿げ上がる
727なまえをいれてください:2013/07/31(水) 20:52:16.89 ID:k/LMrUBz
あ、俺がおる
728なまえをいれてください:2013/07/31(水) 20:58:09.93 ID:uYBHw8f0
そこで鬱憤晴らしにVR30ヘリまで行って回復アイテム取りまくればあとは余裕
タイムアタックには使えんけど
729なまえをいれてください:2013/08/01(木) 22:03:27.14 ID:yamzxDHU
サム編ラストのQTEメチャクチャ気持ちいい
730なまえをいれてください:2013/08/01(木) 22:08:25.81 ID:6C6aMaw8
あのトリガー引いてからの拘束抜刀斬りはいいよな。リボルテックで出ないだろうか。
731なまえをいれてください:2013/08/01(木) 22:18:14.33 ID:bpYKaYWD
古いPS3の調子がよろしくないので斬奪パッケ購入したぜヒャホウ!!
しかしデータ転送が明日以降にお預けだ。
ついでに限定版のartbookとやらが気になってるんだが内容はどんな感じですか。
732なまえをいれてください:2013/08/02(金) 00:44:27.19 ID:MMEDRYFZ
>>731
PS3のデータ引越しって、どうやってやるの?
733なまえをいれてください:2013/08/02(金) 01:01:12.45 ID:Z/gdFuHd
>>732
LANケーブルで二台のPS3繋いで、データ転送ユーティリティってのをやるみたいだよ。トロフィーデータはPSNアカウントが必要なんだって。詳しくはググれば出てくる。

そして限定版つかプレミアムパッケージ購入した方はおりませんか。
734なまえをいれてください:2013/08/02(金) 01:18:43.97 ID:BzXrEfDs
有料のPSNやってればオンラインストレージで移動もできるらしい
735なまえをいれてください:2013/08/02(金) 21:10:31.66 ID:fFNaqRWX
736なまえをいれてください:2013/08/02(金) 21:22:04.60 ID:LyWj+60y
期待
737なまえをいれてください:2013/08/02(金) 22:10:27.18 ID:h8EV25nk
続編是非ともやりてえ
738なまえをいれてください:2013/08/02(金) 22:16:52.38 ID:Z/gdFuHd
続編出してくれるのかな
英語出来たらアンケート答えたのになぁ
739なまえをいれてください:2013/08/02(金) 23:48:56.25 ID:F52wE8gY
糞みたいな英語力だけど情熱で答えてきた
長いから注意な…
740なまえをいれてください:2013/08/03(土) 01:05:15.78 ID:eLeukgtF
擦り切れるまでやりこんでトロフィーコンプしたお前らならちょろいだろw
741なまえをいれてください:2013/08/03(土) 01:09:48.65 ID:cpgMVEok
MGAも2出たし、MPOも+出たし、海外版MGも続編出たし
742なまえをいれてください:2013/08/03(土) 01:14:54.87 ID:Zg/oYKwj
どうせコナミプラチナ行きなら最悪ローマ字でよくね
743なまえをいれてください:2013/08/03(土) 01:45:41.88 ID:96s0nspD
じゃあもう日本語でいいだろw
744なまえをいれてください:2013/08/03(土) 01:56:11.27 ID:MnTB1uvf
日本でもやってくれりゃいいのにな。
745なまえをいれてください:2013/08/03(土) 21:07:55.36 ID:ji4INFkE
BPがカンストしてしまった……
ちなみに9,999,999
やりすぎか……
プレイ時間も140時間を超えたしな
746なまえをいれてください:2013/08/03(土) 21:10:37.21 ID:TdKJ2WZ1
愛が伝わってくるなw
747なまえをいれてください:2013/08/03(土) 21:39:08.96 ID:hrLAtkms
突貫工事で作ったとはいえ、やっぱり基本が良く出来て楽しみ方が確立されているから、やり込めるな。
748なまえをいれてください:2013/08/04(日) 01:29:23.62 ID:X2fv45IT
称号雷神の作業感…
749なまえをいれてください:2013/08/04(日) 03:16:25.59 ID:8BEkhbA+
MGR、もしかしてDLCを同一本体内で共有出来ない仕様だったりする…?
750なまえをいれてください:2013/08/04(日) 17:07:54.38 ID:HJ90kvQ6
ほかのアカウントでもシステムデータからDLC確認できたぞ
751なまえをいれてください:2013/08/04(日) 19:32:53.12 ID:8BEkhbA+
システムデータ?(´・ω・`)
てかマジか…。俺は一体なにを間違えたんや…
752なまえをいれてください:2013/08/05(月) 01:10:17.59 ID:iv9AjWEo
PSNの方のアカウントは?
753なまえをいれてください:2013/08/05(月) 04:51:10.41 ID:+HZggMQO
機器認証してないのが原因だった。
お騒がせしてスマン。
754なまえをいれてください:2013/08/05(月) 16:18:02.74 ID:RZn+c12h
てす
755なまえをいれてください:2013/08/05(月) 16:35:45.36 ID:RZn+c12h
規制解除されたー
続編やりてー
756なまえをいれてください:2013/08/05(月) 16:58:43.51 ID:0DtfwnDa
ムラサマを受け継いだんだから、雷電がバットウジュツを使うか、サムを無理矢理サイボーグにしてダブル主人公で。
サムの性能は雷電と差別化が出来ているから、DLCだけでは勿体ない。素手でも戦って欲しいし。
757なまえをいれてください:2013/08/05(月) 17:57:28.38 ID:TyEJI49l
サムの息子が出てきてもいい
758なまえをいれてください:2013/08/05(月) 18:30:37.52 ID:US95cRV8
>>756
またお前かよ
まだサムのサイボーグ化とか言ってんのか
759なまえをいれてください:2013/08/05(月) 18:31:02.74 ID:UUwiIy3A
兄弟でもいいんじゃね
760なまえをいれてください:2013/08/05(月) 20:18:45.77 ID:0DtfwnDa
>>758
言うだけならただでしょう。それに、前にこの話が出たのは一ヶ月も前の事なんだけど。
761なまえをいれてください:2013/08/05(月) 20:40:42.09 ID:NF1r9QY0
プレイ時間が145時間越えたあたりから全然増えなくなった
わんこ一周して一時間はかかってるはずなのに2分しか増えてないとか

同じ症状出てる人いる?
762なまえをいれてください:2013/08/05(月) 21:26:41.00 ID:hB88WvmA
おそらく全員同じ症状です
763なまえをいれてください:2013/08/05(月) 21:34:00.03 ID:fYFy3H8j
>>761
あーやっぱりみんな同じ症状出ているんだな
俺だけじゃなかったか……
だいたい140時間を過ぎたあたりからカウントがバグるよね
764なまえをいれてください:2013/08/05(月) 22:31:52.50 ID:erZ5mn9w
うむ
765なまえをいれてください:2013/08/05(月) 23:22:58.25 ID:qj0cFkTk
極めすぎて画面内の動きが止まってみえるとかそういうジョークかと思ったぜ
766なまえをいれてください:2013/08/06(火) 02:16:20.84 ID:OT86jVZO
いまだに赤燐グレネードの正しい使い方がわかってないのだが
敵の足元に投げる→近づいてニンジャキルしようとしたら近づいた瞬間バレる って感じなんだが
これはただ単に進路に投げて一時的な壁を作って効果時間中にそこを駆け抜けるってのが正しい使い方なのかね
767なまえをいれてください:2013/08/06(火) 05:35:47.10 ID:mYu3IS2p
ここ見る限り野太刀酷評っぽいけどデザイン的に結構好きな俺は少数派なんだろうか(VR全クリアの報酬としてはアレだが)
ムラサマも強いっちゃ強いがサム専用って感じがしてあんまり使う気になれない
768なまえをいれてください:2013/08/06(火) 06:14:57.47 ID:/wvCfHYF
サンダウナーの死体にスライディングしたら
ビルから落ちていってワロタwwwwwwww
769なまえをいれてください:2013/08/06(火) 07:31:06.34 ID:sllZbDaY
DLCサム犬セット半額まだあ?
770なまえをいれてください:2013/08/06(火) 09:04:40.44 ID:x8B7AO0q
>>766
電磁グレの上位互換として使う。

つまり戦闘中に使う。
771なまえをいれてください:2013/08/06(火) 10:52:20.25 ID:edDynnSw
>>766
ぶつかるか目の前にいかなきゃ大丈夫なはずだけどそれと強制アラートのとこでは見つかる
772なまえをいれてください:2013/08/06(火) 10:56:30.63 ID:UB9+1kTR
ニンジャランは微妙に足音判定ある?っぽい
773なまえをいれてください:2013/08/06(火) 11:15:42.54 ID:edDynnSw
前にニンジャランのボタン押しただけで見つかったことあんだけど
774なまえをいれてください:2013/08/06(火) 11:16:44.69 ID:UB9+1kTR
あとニンジャランでカムフラ率も下がるっぽいね
憶測だけど
775なまえをいれてください:2013/08/06(火) 14:05:16.60 ID:7oKyIHM/
尼でリボルテック雷電見てきたけど悪くないな。
ちゃんと足で刀持てるみたいだな。
776なまえをいれてください:2013/08/06(火) 14:53:08.16 ID:ZrXYI5+Z
777なまえをいれてください:2013/08/06(火) 16:45:57.52 ID:7oKyIHM/
三番目の画像のポージングが好きだ。
つか最近のは目玉も動かせられるんだな。
赤い眼球はリッパーモード用かね。
778なまえをいれてください:2013/08/06(火) 17:10:57.15 ID:um0G2iuh
デフォは遠目で見るとカッコいいんだけど、バストアップで見ると胸の部分がキモく感じてなぁ・・
なのでスーツが良い
779なまえをいれてください:2013/08/06(火) 17:47:59.97 ID:7oKyIHM/
案件00の義体作ってくれねーかな。頭差し替えでMGS4仕様にも出来るし。
てかブレードウルフをだな…
780なまえをいれてください:2013/08/06(火) 19:05:06.22 ID:d1vW3Zrg
>>774
壁つたい

後、段ボール
781なまえをいれてください:2013/08/06(火) 19:45:18.79 ID:vvCasbps
わんこも出してくれ
782なまえをいれてください:2013/08/06(火) 21:13:07.11 ID:uvsiUCbl
尼で見たがリボルテック雷電は4000ぐらい
プレイアーツだと9000 サイボーグニンジャ12000程度
武器は初期高周波ブレード、他の武器持たせるなら自作しろと
783なまえをいれてください:2013/08/06(火) 21:28:13.01 ID:OT86jVZO
造形の完成度こそプレイアーツが高いが付属品とか可動範囲はやっぱりリボが優秀なんだよなあ
スネーク買った時バンダナ挿す穴あいてなかったりしてがっかりさせられたが
784なまえをいれてください:2013/08/06(火) 21:43:36.04 ID:oI1ie7aE
>>776
腰鞘が出来るのか。頑張れば抜刀術の姿勢もなんとか再現出来そうだな。
785なまえをいれてください:2013/08/07(水) 07:56:04.13 ID:mMKxTR9v
色々漁ってみたけど、結局木刀はどこまでなら不殺なのかよくわからんかった
チャンスアタックはNGなの?
786なまえをいれてください:2013/08/07(水) 10:52:59.22 ID:4IT6jvef
スライディング斬撃モードで透明になるまで叩ききれず逃したら勝手に消えちゃうから布薩にならない
787なまえをいれてください:2013/08/07(水) 11:04:01.29 ID:PDJqrFHI
雷電の腰鞘と、サムのカウンター居合いを追加してくれ・・・
788なまえをいれてください:2013/08/07(水) 18:03:53.64 ID:4IT6jvef
ミストラルとモンスーンはどっちの方がツイスター強いんですか
789なまえをいれてください:2013/08/07(水) 18:05:44.75 ID:7i+GaVqw
エクセルサス「私です」
790なまえをいれてください:2013/08/07(水) 20:33:31.12 ID:NF2XL5qP
雷電が売上一位だそうで
791なまえをいれてください:2013/08/07(水) 20:40:09.79 ID:6chyi950
なんの?
792なまえをいれてください:2013/08/07(水) 20:43:39.74 ID:NF2XL5qP
アマゾンのフィギュアランキングでリボルテック雷電が一位
だったけど今見たら二位になってた
793なまえをいれてください:2013/08/07(水) 21:12:02.71 ID:6chyi950
おおリボルテックか。あれコナミスタイルの店舗でも取り扱うかな?
794なまえをいれてください:2013/08/08(木) 21:09:06.85 ID:ks5aPnQQ
萌えオタ専用じゃないのに売れるのはすごいな
795なまえをいれてください:2013/08/08(木) 22:42:45.89 ID:y5kVP3EV
vr30が全然クリア出来んゴリが掴みばっか使ってくる
ラプターが残ってると更に酷い
796なまえをいれてください:2013/08/09(金) 00:01:14.66 ID:cm023Hmt
ていうか改めて思うが腰鞘が1番かっこいいよな
でかいから戦うには相当邪魔だろうけど
797なまえをいれてください:2013/08/09(金) 02:20:54.08 ID:Mx4ZkH08
刀を抜く時、納める時はやっぱり腰鞘の方が見栄えがいいな。背中だとちょっと味気ない。
798なまえをいれてください:2013/08/09(金) 05:43:40.29 ID:kxQasOLX
サイボーグだと鞘が背中、腰と自由に持って来られるのがいいな
799なまえをいれてください:2013/08/09(金) 05:48:03.83 ID:OQvaDjmB
MGSRだと基本腰だったんだがな
800なまえをいれてください:2013/08/09(金) 13:52:23.86 ID:Mx4ZkH08
ニンジャランをするとき、腰に付いていたらアンバランスに見えるからだろうか。
801なまえをいれてください:2013/08/09(金) 13:55:50.67 ID:lkpp+c3I
腰だとバランス悪いしな
802なまえをいれてください:2013/08/09(金) 14:16:03.91 ID:G3wx4odX
忍者って背中に刀しょってるイメージがある。
803なまえをいれてください:2013/08/09(金) 14:39:22.89 ID:3t/HW4c0
そうだな
それで語尾にござるを付けてニンニン言う
雷電も真似してみたらいい
804なまえをいれてください:2013/08/09(金) 15:23:53.89 ID:G3wx4odX
普段は腰に帯刀してて忍ぶときに背負うみたいだな。
ちなみに基本背負ってるもんだと思ってたのは某無双ゲーの影響だ。
805なまえをいれてください:2013/08/09(金) 18:17:33.81 ID:1SCFHyxy
忍たま乱太郎で背負うと狭いところに入るときに邪魔になるから背負わないって言ってた
806なまえをいれてください:2013/08/09(金) 18:38:52.09 ID:G3wx4odX
まじでー。
でも床下などを進むときとあったから背負わないことはないんだろう。
雷電さんは…なんで常時背負ってんだろうなぁ?
807なまえをいれてください:2013/08/09(金) 18:59:00.22 ID:7+/ziwsf
>>804
何が元ネタかは知らんが
もっと前からある有名な俗説だろ


背負うのは長い刀使う場合じゃねーの?
佐々木小次郎とか
808なまえをいれてください:2013/08/09(金) 19:25:56.17 ID:G3wx4odX
>>807
そうだね。ただ自分の中で真っ先にイメージするのがそれというか、ニンニンのほうで思い浮かべたわけではないという意味でな…。正直言葉間違えた。スマン。
809なまえをいれてください:2013/08/09(金) 21:56:19.74 ID:YqBFEj1L
MGR2でないかなー
2出るならVRは消して欲しい
810なまえをいれてください:2013/08/09(金) 22:02:05.98 ID:bPhs5/l0
VRとかそういうのはオフ専のゲームでは、ストーリーじゃなくてシステムだけ楽しみたいって人にはいいのだろうけどね
MGRのVRはそういう感じでもないし…好きな装備や敵やマップで延々サバイバルするとかならよさげ
811なまえをいれてください:2013/08/09(金) 22:04:40.30 ID:OQvaDjmB
ボスサバイバルは何故入れなかったのか正気を疑うレベル
雑魚に背中を殴られる作業に比べれば何十倍も面白かっただろうに
812なまえをいれてください:2013/08/09(金) 22:25:16.82 ID:YAIZFFkQ
続編辺りはVITAでも出してくれないかなぁ寝っ転がってやりたい
自由斬撃の処理が辛いか...
813なまえをいれてください:2013/08/09(金) 22:27:58.50 ID:772WMy3j
MGS2のVRは楽しいのも多かったのに何でMGRのVRは苦痛なんだろう
なんか自分で切り開いてる感が無いんだよなぁ
814なまえをいれてください:2013/08/09(金) 22:30:41.20 ID:OQvaDjmB
自由斬撃はぶっちゃけ、狙った位置を斬ったとき以外は切れなくても全く問題無いわ
その処理能力を別の物に割いた方が良くなりそう
815なまえをいれてください:2013/08/10(土) 09:22:40.99 ID:plEbn4op
俺の考えた最強のMGR
816なまえをいれてください:2013/08/10(土) 10:01:12.57 ID:KtPIie0v
まあそう言わずに
プラチナゲームスがまともな会社なら
2ちゃんの意見なんて拾うわけないだろうし好きに書けばいいじゃまいか
817なまえをいれてください:2013/08/10(土) 11:59:49.20 ID:usdrsWl+
もし次があるなら時間沢山貰えるからかなり期待出来るな
818なまえをいれてください:2013/08/10(土) 12:33:38.07 ID:dMtjBZx6
次があるならもっとステルスプレイも意識した敵配置とAIを心掛けて欲しいわ
エクセルサス戦前のあの3人とか仮にもメタルギアの名を冠してる作品としては糞過ぎる配置だった
一応ステルス出来るってだけでステルスゲーじゃないよ!って方向性なのはわかるが称号に発覚回数関係したのあるから凄く気になった
あと本家と違って敵のAIというか行動が雑だから、突然警戒フェイズになったりすんなり通常フェイズにもどったり、後ろから近づいてるのに急に発覚したり、顔がこっち向いてないからって駆け抜けたらバレたり
わけわからん事も多いうえに味気無さすぎた
819なまえをいれてください:2013/08/10(土) 13:32:37.18 ID:rTQRmgHE
もうちょっとロケランの精度落としてカメラワークを改善してくれればそれでいいや
820なまえをいれてください:2013/08/10(土) 21:15:16.15 ID:KO0OoABm
敵ロケランの誘導削除と爆風の判定持続時間を見直してくれるだけでいいや
821なまえをいれてください:2013/08/10(土) 21:20:45.26 ID:GQ2twa+g
ロケランの超性能はやりすぎだなミサイル ロケラン斬撃モードで切れるとは言っても
VR遊びでやるときぐらいじゃないと、本編じゃいちいち狙ってられん
822なまえをいれてください:2013/08/10(土) 21:23:06.14 ID:83EAEzOD
R05のアソコは悪意全開だったな
823なまえをいれてください:2013/08/11(日) 03:32:57.63 ID:pM73yKEt
ソリッドのVRはステルス故にパズル要素が多かったし
ライジングはハードアクションだからVRの質が明らかに違うのはしょうがないよ
時間が少なかったってのもあるだろうけど
824なまえをいれてください:2013/08/11(日) 14:23:54.81 ID:FD1LARt1
ロケランと銃弾は通常攻撃でも斬れれば良かったのに
とにかく邪魔にしかならない
825なまえをいれてください:2013/08/11(日) 15:04:05.45 ID:nOzGfNF9
斬るっていうかニンジャラン中は銃弾と一緒に弾いてくれてもよかったのにね
ニンジャランで走ってる最中に突然ポーンッと吹っ飛ばされるのはかっこ悪い
826なまえをいれてください:2013/08/11(日) 22:07:56.87 ID:mx8H0lpn
>>825
そうなってくると難易度がドンドンオチル。
827なまえをいれてください:2013/08/11(日) 22:15:18.23 ID:SbGOyAsq
ニンジャランなら飛び道具に対して無敵はやりすぎ
義体パワーアップとリッパー使用中ならロケランもニンジャランで切れる
これぐらいなら
828なまえをいれてください:2013/08/12(月) 00:11:15.40 ID:t9RC22By
先週買ったんですけどカメラが酷くないですか
狭い部屋とかになった途端に糞ゲーすぎると感じました
ゴリラ3体同時みたいなところとかです
829なまえをいれてください:2013/08/12(月) 00:16:01.67 ID:MxS18AQE
すいません、DLCのランク確認ってどうやったらわかります?
サムと犬一回ずつクリアしたのに、チャプター→表示切替でも
右側のDLCのランクのとこだけ空白になってるのですがバグでしょうか?
830なまえをいれてください:2013/08/12(月) 04:20:07.69 ID:9jh0oM/L
月光の尿漏れみたいな、突撃前に1,2発だけ銃撃漏れるのやめて欲しいんだけどw
831なまえをいれてください:2013/08/12(月) 04:28:47.06 ID:i8rtpv/u
ワンコ編買ってみたが全然面白く無いな
サム編は良かっただけに残念過ぎ
832なまえをいれてください:2013/08/12(月) 08:51:58.09 ID:ABoa4Exm
カメラはロックオンである程度は固定視点にできる

DLC評価はクリアしたランクしか表示されないからな
833なまえをいれてください:2013/08/12(月) 10:08:25.52 ID:liVeLqaa
カメラが糞なのはスレの共通認識だから今更
834なまえをいれてください:2013/08/12(月) 16:37:26.76 ID:XE5IT5vc
DLC半額まだかよ
835なまえをいれてください:2013/08/12(月) 17:58:11.62 ID:coh/T4PW
どんだけ貧乏
836なまえをいれてください:2013/08/12(月) 19:45:41.21 ID:sz8uVVMh
リッパーモードを多用したら雷電の精神がやられるんじゃないかと思って頑なに使わなかったが
そんなことなかったみたいだな
837829:2013/08/12(月) 21:13:06.75 ID:MxS18AQE
>>832
やっぱりチャプター選択でメイン同様にクリアしたランクは見れるんですね
サムも犬もイージーで一回ずつクリアしたのに何も表示されないのはバグなんでしょうかね?

ちなみにメインのほうは、クリアしたところは全部ランク出てます
838なまえをいれてください:2013/08/12(月) 21:34:26.96 ID:ABoa4Exm
チャプターの処で出てるのはノーマルのはずなので、EASYならかえないとな
839なまえをいれてください:2013/08/12(月) 22:55:27.59 ID:gs66WNaF
まだ試せることが残ってる(文章に見える)うちからバグバグ言うなよ
せめて自分が何をして確かめてるのか洩れなく書き出してくれ
今までの情報じゃ、ちゃんと難易度合わせて確認してるのかすら分からん

これは実際にバグかどうか以前に態度の問題だよ
第三者に不愉快に思われてもしょうがないぞ
840なまえをいれてください:2013/08/14(水) 00:39:57.52 ID:GF//bosQ
PC版についての音沙汰がないな……。
841なまえをいれてください:2013/08/14(水) 01:09:39.66 ID:japTpzHl
PC版なんて下品なmodだらけになるだけじゃないの
842なまえをいれてください:2013/08/14(水) 13:06:00.41 ID:eRZzi4vW
そんなものがたくさん作られるほど注目されるとは…
スカルスーツくらいはいそうだけど
843なまえをいれてください:2013/08/15(木) 16:00:14.32 ID:MAyq9FTA
雷電の高周波ブレードより、サムのムラサマの方がいい剣なの?
844なまえをいれてください:2013/08/15(木) 22:01:04.64 ID:LxxUPz8m
多分高周波ブレードはそこらの軍事技術で作られた程度のもんだと思うが、ムラサマはなんかしらの名刀をサムが加工したんじゃなかったっけ
845なまえをいれてください:2013/08/15(木) 22:19:01.87 ID:o42RBiaE
元の刀の質がいいほど高周波ブレード化したときに切れ味がよくなるっていうMGR理論
846なまえをいれてください:2013/08/15(木) 22:32:29.79 ID:CumKQ6gJ
もし続編が出たら、雷電は最初からムラサマを持っていると思うが、それ以上の武器が出しづらいな。
まあ、ボスやら本編の展開を見るに、そんな色気は端から捨てて、少ない時間で全力投球した感じだが。
847なまえをいれてください:2013/08/15(木) 22:38:55.84 ID:6usGsxAb
最後のムービーで出してた電磁ブレードはムラサマじゃなかったし使ってないんじゃない
848なまえをいれてください:2013/08/15(木) 22:46:48.10 ID:1raUkanJ
元々犬にやる予定だったんだし
本編後に犬に返したことにしてサム復活させればいい
849なまえをいれてください:2013/08/15(木) 22:59:33.17 ID:CumKQ6gJ
>>847
最後、ブレードを出していたかな。ケースだけだったと思うんだけど。
まあ、あれはR0の奴と同じだから、中身も同じかな。
確かに犬が形見にさせてくれと言ったから、あげていても不思議じゃないか。
850なまえをいれてください:2013/08/16(金) 00:11:43.33 ID:LOMRaIOu
>>849
あれそうだったか勘違いしてたわスマン
851なまえをいれてください:2013/08/16(金) 05:41:00.36 ID:T1E7KuRx
犬が持ってて飾っててもいいし続編序盤で折られてもいいし割とどうとでもなる
852なまえをいれてください:2013/08/16(金) 11:46:43.43 ID:HWdueMM5
まあ野太刀さんがあるし
853なまえをいれてください:2013/08/16(金) 12:03:39.05 ID:DgtmAysO
4仕様の高周波ブレードマダー?
854なまえをいれてください:2013/08/16(金) 16:04:41.75 ID:0dzVUL9Y
あの軍用ナイフを長くしたような高周波ブレードには惹かれるものがある。
855なまえをいれてください:2013/08/16(金) 16:38:03.56 ID:F7BZOORh
最近発売されたゲームでリスタートが糞仕様な奴があったんだが
MGRのリスタートは神仕様だな やっぱり難しいゲームはこれくらいにして欲しいわ
856なまえをいれてください:2013/08/16(金) 19:17:39.70 ID:NwUGDz7b
指の間にブレードを1本ずつ挟んで両手で6本持つのまだー?
857なまえをいれてください:2013/08/16(金) 20:12:54.13 ID:o7ZdA+BY
今まで斬った敵の脂で刀身を燃やす技まだー?
858なまえをいれてください:2013/08/17(土) 00:48:44.05 ID:tZitSOQ+
刀身を燃やすのは列車上でサムがやっていたな。
859なまえをいれてください:2013/08/17(土) 02:17:37.25 ID:D1YUvSDe
続編があるとすれば多分グリーヴァス将軍(をパクったもの)がでてくると思う
860なまえをいれてください:2013/08/17(土) 10:08:42.05 ID:lUTSJjCx
ミストラルがそんな感じかと思ってたけどそうじゃなかったな
861なまえをいれてください:2013/08/17(土) 10:19:44.84 ID:1/TsQT2W
サンダウナーさんの盾をマチェーテに替えれば完璧なグリーヴァス将軍
862なまえをいれてください:2013/08/17(土) 11:59:00.40 ID:tZitSOQ+
ミストラルは腕に全部サブマシンガンを持たせて一斉射撃、とかやればあの数も意味があったんだろうが。
863なまえをいれてください:2013/08/17(土) 12:17:47.95 ID:Lj1IOc5L
>>862
反動で動けなくなるだろwwww
864なまえをいれてください:2013/08/17(土) 12:25:06.40 ID:JUodX9vR
脳みそは人間なんだから複数の腕使うにしても限度があるんじゃ?
865なまえをいれてください:2013/08/17(土) 12:39:25.73 ID:tZitSOQ+
子月光投げの代わりに高台から固定砲台みたいに銃弾の雨を降らせるとかなら。
腕の数にしても、モンスーンさんみたいな滅茶苦茶な動きが出来る人もいるんだから、
ソフトウェアで補助すればそれくらいは出来そう。体をバラバラにして突っ込むよりは簡単かと。
866なまえをいれてください:2013/08/17(土) 12:46:18.03 ID:LSG6ywTq
結局あの世界では銃とか一般人にしか聞かない牽制用武装
ガンダムの頭のバルカン程度の存在なんだからそこに力を入れてもねぇって感じ
きっと複数の敵に囲まれた時にはあの腕も役に立つのだろう
867なまえをいれてください:2013/08/17(土) 12:47:39.35 ID:sFGKws3r
>>864
ナノマシンで脳を活性化
868なまえをいれてください:2013/08/17(土) 15:06:18.66 ID:Lw+Xslk7
カメラ本当に糞だな
プラチナのいい加減な仕事かんべんしてくれ
869なまえをいれてください:2013/08/17(土) 16:05:57.55 ID:OVThUhXu
>>861
グリーバス将軍はあんなに太ってなどいない!
870なまえをいれてください:2013/08/17(土) 16:28:29.99 ID:ta0EZr6h
>>868
いい加減だとわめくならコナミ先輩の無理矢理なスケジュールや
これまたコナミ先輩のカメラの特許も一緒にせめないといけないと思いますがね
871なまえをいれてください:2013/08/17(土) 17:24:42.86 ID:kbxGzwRU
カメラそこまで悪くないと思うけど動かす時のスピードおっそいからすばしこいフェンリルやゴリラみたいに上に飛び上がる敵に対応しきれない時がよくある
872なまえをいれてください:2013/08/17(土) 17:47:44.18 ID:HdnL+cYM
わんわんおは主に横移動だから対応できるけどゴリラのジャンプはマジで死角からくるからシノギもできない
873なまえをいれてください:2013/08/17(土) 17:54:15.78 ID:fAwwoVsY
エレベーターにゴリラ出てくる所ラスボスの次に苦労したな
874なまえをいれてください:2013/08/17(土) 18:10:17.29 ID:KvjruhKE
>>873
あそこのゴリラの壁張り付きからの降り下ろし視認できないよな…目にも止まらない早さで突っ込んでくる
875なまえをいれてください:2013/08/17(土) 18:29:27.60 ID:fAwwoVsY
>>874
そうそうしかも2匹もいるからもうパニックよ
うまい人ってすごいよな
動画見るとすごくかっこよくていつも瀕死のうちの雷電がかわいそうになってくる
876なまえをいれてください:2013/08/17(土) 22:55:19.91 ID:1/TsQT2W
>>873
同時に無人機の鳥が機銃撃ってきてさらにストレスマッハだったな
ノーダメ気にしなくていいなら狐刀&リッパーぶんぶんでおkなんだけどね…
877なまえをいれてください:2013/08/17(土) 23:41:28.65 ID:ZZfYTJSl
称号雷神ゲット
残る称号は裸一貫のみ!!

どうすんよこれ…
878なまえをいれてください:2013/08/17(土) 23:43:29.45 ID:0RKWFSNs
諦めて別データで取ったという記録だけ残しとく
879なまえをいれてください:2013/08/17(土) 23:44:03.39 ID:PxkRfsRc
普通にニューゲームするだけ
880なまえをいれてください:2013/08/18(日) 00:09:36.67 ID:RzjF5JkU
そうか ニューゲームしてまたS取り直すだけのことか
長く遊べるぜ
881なまえをいれてください:2013/08/18(日) 00:11:51.99 ID:rQSnTQRk
普通にコレクションは引き継がれるぞ
リセットされるのはカスタマイズだけだったと思う(多分
882なまえをいれてください:2013/08/18(日) 00:21:37.06 ID:DZK/WZHp
BGMかっこよすぎだわ 
大手はソシャゲばっかで金稼ぎに走ってるからPGには頑張って欲しい
883なまえをいれてください:2013/08/18(日) 00:31:23.06 ID:nEY+KSQM
MGRのお陰で洋楽に興味湧きそう
884なまえをいれてください:2013/08/18(日) 00:33:57.43 ID:kqkbHH+x
BGMどれもいいけどモンスーン戦とエクセルサルのBGMはかなりテンション上がるよな…
885なまえをいれてください:2013/08/18(日) 00:34:50.10 ID:rQSnTQRk
新型メサルギアみたいな名前やめれ
886なまえをいれてください:2013/08/18(日) 00:47:09.43 ID:W6X5g/s4
完全に噛ませ犬だったけど、カムシン戦の音楽も良かった。
887なまえをいれてください:2013/08/18(日) 01:05:06.32 ID:7qcILuSi
RAY戦、ダウナー、通常戦の「ひーすとーりぃー」ってヤツ(案件01初戦)、
カムシン、モンスーン、エクセルサスって順番で好きだわ。
RAY戦の曲はテンションすげぇ上がる。
888なまえをいれてください:2013/08/18(日) 01:06:24.88 ID:I+kBDlzy
月並みだけど議員戦が一番好き
889なまえをいれてください:2013/08/18(日) 01:23:38.54 ID:2W86Fx0b
容易に想像できた>エクセルサル
ライジングでもコラボやってくれないかな
890なまえをいれてください:2013/08/18(日) 01:29:51.82 ID:dzuBv1aa
SCE自社タイトル投げ捨てちゃったからな
サルの新作とか出る日が来るのだろうか
891なまえをいれてください:2013/08/18(日) 01:40:44.58 ID:55256pOx
裸一貫でダメなのはダメージ耐性強化 電力効率改善 LIFE FUELの改造だけで
BP稼いでフォックスブレード使うのはアリだよな?
892なまえをいれてください:2013/08/18(日) 01:46:22.19 ID:dzuBv1aa
カスタマイズでbodyの項目いじるのが駄目ってこと
体力拾うのは問題ないしカツラも化
893なまえをいれてください:2013/08/18(日) 02:59:47.48 ID:876emtmu
フォックス買うよりそのままくりあした方が楽だけどね
894なまえをいれてください:2013/08/18(日) 13:25:30.53 ID:rQSnTQRk
買えるようになったのか?
895なまえをいれてください:2013/08/18(日) 17:50:41.36 ID:r5vZef3G
>>894
見てきました!
DLCは相変わらずVRミッション・サム・犬だけでした!
サーイエッサー!
896なまえをいれてください:2013/08/18(日) 17:54:40.07 ID:kqkbHH+x
フォクスブレードとアーマーブレイカーって結構切断率違うよな
897なまえをいれてください:2013/08/18(日) 18:08:15.34 ID:rQSnTQRk
リッパー斬と合わせれば問題にはならんな
898なまえをいれてください:2013/08/18(日) 19:06:24.29 ID:55256pOx
フォックスは強化してると1回の攻撃で切断しつつ装甲も破壊?
削りよりも即座に両断する感じか
裸一貫挑戦 モンスーン戦終わるまではほぼ初期装備縛りだった
敵固いな結構苦戦中
899なまえをいれてください:2013/08/18(日) 20:58:56.98 ID:HHeI+mPu
議員選で止まってたニューゲーム裸一貫リベをたったいまクリアしたところだ。アクション下手な俺がここまでこれたことに感動。MGR2でてほしい
900なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:36:30.92 ID:55256pOx
約4時間かかって裸一貫達成した
なんだかんだでVRやってて無駄じゃなかった
901なまえをいれてください:2013/08/18(日) 23:16:25.26 ID:gJbczW+Y
>>894
もしかして一時限定配信とかだったのがDLCとしてくるの?
MGS4仕様のもらい損ねたから超欲しいんだが
902なまえをいれてください:2013/08/19(月) 00:42:07.49 ID:WdDhcbYw
北米・欧州だと普通にMGS4雷電配信されてるんだよな
つーかさっさと店舗限定特典を有料配信すればいいのに
903なまえをいれてください:2013/08/19(月) 00:51:41.32 ID:AM+TGYbf
中古1000円で分る通りもう儲けるの無理とわかったんだろ
904なまえをいれてください:2013/08/19(月) 01:21:14.11 ID:nTY32SLg
パッケージで利益見込んでないならなおさらDLCで囲うべきだと思うんだ
905なまえをいれてください:2013/08/19(月) 01:21:44.58 ID:mQ/l1he9
>>899
俺もアクション下手で最初はイージーの議員ですら死にまくってたのにmgrへの愛だけでトロコンできるまで上達した
最初に中古で買ってしまった事を本当に後悔してる
906なまえをいれてください:2013/08/19(月) 08:55:21.75 ID:Y8QYO7NC
アサクリでコラボした雷電衣装で思ったけどアサクリのあの町並みクラスの広さのエリアでサイボーグ雷電動かしたいなぁ
907なまえをいれてください:2013/08/19(月) 09:42:59.79 ID:xtKpl9nT
日本のプレイヤー層が高年齢化し過ぎてやり込み型のACTが受けなくなったのが辛いな
908なまえをいれてください:2013/08/19(月) 10:58:13.25 ID:aQ+qlVLa
それって高年齢化が原因なのか?
909なまえをいれてください:2013/08/19(月) 18:40:04.25 ID:5PNlPFos
おっさんは反射神経使うゲームやACTのやり込みが苦手なんや
MHみたいななんちゃってACTの方が広く受けるのもそういう理由があるし
プラチナ神谷が言ってたけど40近くなるとマジでキツいらしいよ
910なまえをいれてください:2013/08/19(月) 20:03:33.00 ID:aQ+qlVLa
そうなのか……サンクス
911なまえをいれてください:2013/08/19(月) 21:07:05.63 ID:pXg83Geb
だが俺たちが大人になると同時に若いファンも増えている
だから世代が変わってもやり込み要素が抜ける理由にはならないはず

でも実際にはやり込み要素がない、というか解釈が変わってしまってるように感じる
具体的には、自分の限界を目指すためのやり込みからデータを埋め尽くすやり込みに変わりつつある

若いファンの求めるものがおっさん世代のそれとは方向性が変わったのかもしれないな
あるいはゲーム製作者の製作法か、それとも両方なのか
912なまえをいれてください:2013/08/19(月) 21:09:27.30 ID:jMRk53NJ
少子化と家庭用ゲーム機離れじゃない?
913なまえをいれてください:2013/08/19(月) 22:54:58.34 ID:HTaNTLt6
若い世代はソシャゲ
今までやり込んでた層は大人になって仕事だ家庭と離れたもしくは老いたってとこか
携帯型はともかく、もう据え置きって流行らなのかな
914なまえをいれてください:2013/08/19(月) 22:56:14.67 ID:HTaNTLt6
すまん
sage忘れた
915なまえをいれてください:2013/08/19(月) 23:33:19.05 ID:WdDhcbYw
ゲームは変わった
916なまえをいれてください:2013/08/20(火) 03:17:11.06 ID:ZO0hNYhg
だが俺達にはまだ、やりこまなくてはならないゲームが残っている
917なまえをいれてください:2013/08/20(火) 04:31:37.78 ID:ZO0hNYhg
だが俺にはまだ、やりこまなくてはならないゲームが残っている
918なまえをいれてください:2013/08/20(火) 06:54:13.37 ID:/UPCpzdg
俺10代だけどやり込みアクション好きです
919なまえをいれてください:2013/08/20(火) 07:08:23.57 ID:/DLinELj
やっとVR全部クリアできたー
あと今DL版買ってもフォックスブレードとかの特典付いてくる?
中古で買ったんだけど欲しくなってきた
920なまえをいれてください:2013/08/20(火) 07:53:26.45 ID:t+4yWgQ+
アホ
921なまえをいれてください:2013/08/20(火) 12:42:40.88 ID:2j8p9StI
この前ヨドバシアキバで特典付き2000円切ってた。
922なまえをいれてください:2013/08/20(火) 12:45:22.41 ID:9j5BwzB3
最近のオフゲーの値下がりの早さは異常
PCE程じゃないが・・・
923なまえをいれてください:2013/08/20(火) 20:00:02.99 ID:19ThGUJW
VRミッション27集中力との戦いだな…クリアに三週間もかかった
924なまえをいれてください:2013/08/20(火) 20:10:22.34 ID:NT39+6zg
なんだかんだでVR一つもやってないわ
なんかみんなの話聞いてるとつまんなそうで
925なまえをいれてください:2013/08/20(火) 20:31:21.48 ID:2j8p9StI
俺は皆の話を聞いてると怖くてなぁ。やってみたい気持ちもあるけど…。
俺の剣は活人剣だっ!
926なまえをいれてください:2013/08/20(火) 21:29:34.06 ID:h7Uj3+kU
活人剣なら悪人切り殺さないと駄目じゃないか
927なまえをいれてください:2013/08/20(火) 21:31:12.91 ID:9SLWOhP2
一殺多生

一人の悪を斬り、大勢を救う
928なまえをいれてください:2013/08/20(火) 21:53:21.97 ID:SNM2aN9k
MGR最初は活人剣の志で剣を振っていたが、最後は自分の価値判断で人を切るという形になったわけか。
ただ、雷電が切る奴は基本的に外道と決めているから、結果的には形として活人剣になっている、ということなのかな。
929なまえをいれてください:2013/08/20(火) 23:41:09.69 ID:rszm73rf
VRは真面目にやっても報われなくて動画観てその通りにやるゲームだったな
930なまえをいれてください:2013/08/21(水) 02:04:04.22 ID:1nCUNhlq
VRあまり楽しくないし、もう自分で試行錯誤しなくても最速の模範回答があるから頑張らなくていいかなと思っちゃう
本編のノーダメとかSランク攻略考えるのは楽しかったけどね
931なまえをいれてください:2013/08/21(水) 03:08:24.25 ID:dhKqJsI0
確かに本編色々考えながら進めれて楽しかったんだが、一部のマップで敵倒したら誰もいなかった場所に突然敵が出現するのとか発覚されざるを得ない敵配置はそれを台無しにしてたな
932なまえをいれてください:2013/08/21(水) 23:19:52.22 ID:VM1PJXa/
もし続編が発売されるとしたら、副題つかREVENGEANCEの部分はどうなるんだろうな?
外国向けのアンケートのこと思い出してふとそんなことを考えた。
933なまえをいれてください:2013/08/21(水) 23:25:50.95 ID:o2bn6seR
Rで始まる意味ありげな単語なんていっぱいあるから気にしなくてもいいと思うが。
934なまえをいれてください:2013/08/21(水) 23:36:13.92 ID:VM1PJXa/
やっぱR縛りでいくのかな
てゆか続編期待していいんだよな…?
935なまえをいれてください:2013/08/21(水) 23:38:07.48 ID:dhKqJsI0
今度こそサニーを救う話をやって欲しいところ
936なまえをいれてください:2013/08/21(水) 23:40:34.89 ID:k91v2wyc
Rから始めることに何か意味あんの?
937なまえをいれてください:2013/08/21(水) 23:54:00.14 ID:o2bn6seR
raidenのrと何か掛ける感じじゃね?
938なまえをいれてください:2013/08/22(木) 00:00:54.68 ID:UpxbFE3u
じゃあRじゃなくてJでも良いのかな
939なまえをいれてください:2013/08/22(木) 00:04:15.19 ID:Fz9HTqvS
GOPもPWもTPPも
Sから始まってないし
Rに拘る意味は何も無いと思うが
940なまえをいれてください:2013/08/22(木) 00:05:04.15 ID:oQj0QzYe
ジェットストリームすか
なら俺はAで
941なまえをいれてください:2013/08/22(木) 00:16:29.77 ID:l4FqSOoB
>>939
それ以前はMGSシリーズだったじゃん。
何回か続けるんなら同じようにしてもおかしくない。
まあ、どっちでもいいけどな。
942なまえをいれてください:2013/08/22(木) 01:09:42.81 ID:4jp4M1wN
Rはライジングなんだから、副題はそのときどきでつけて
MGRナントカになるんじゃないっすか?MGR:GとかMGR:Aとか
943なまえをいれてください:2013/08/22(木) 01:31:57.87 ID:cc0GM1nf
だな
>>934>>941は同じ人なんだろうけどなんか勘違いしてる
MG「S」のSの部分の事言いたいんだろうが>>942の言うとおりシリーズの「副題」はPW、Pops、TPPと何も統一されてない
強いて言うならPが多いくらい
MG「R」の「R」は統一されるだろうがここは副題じゃない
まあ揚げ足とりたいわけじゃないからどうでもいいが
944なまえをいれてください:2013/08/22(木) 01:45:34.79 ID:UpxbFE3u
揚げ足取りじゃなく正当な意見だと思うけどな
まぁMGRのRはRISINGだろうし、副題はRから始まらなくても良さそうだね
逆に次回作で副題がRから始まる単語なら、製作者が意図して固定してると考えられるが
それはその時になって初めて予想できることだしなぁ
945なまえをいれてください:2013/08/22(木) 02:08:59.07 ID:oQj0QzYe
>>943
932、934であり940です。
うん、MGRのところは変えないだろうから「REVENGEANCE」の部分はどうなるんだろうと思って>>932を書き込んだんだが、上手く伝わっていなかったようでスマン。
932はMGR:Rと、Rがうまく並んでる気がするから続編も略したらMGR:Rになるよう縛るのかなと思ったんだ。
そしてその時にならんとわからん話をしてさらにスマン。
946なまえをいれてください:2013/08/22(木) 02:32:35.76 ID:cc0GM1nf
ああ、もしかして2と3でサンズオブ〜とスネークイーターでMGS:Sってなってたから>>941でソリッドシリーズを引き合いに出したのか
それならなんとなく合点がいく
947なまえをいれてください:2013/08/22(木) 02:46:40.04 ID:oQj0QzYe
おお、そういえばMGSの2、3はMGRと同じように副題もSからはじまってるんだな。偶然なんだろうけど…。
あとさっき書き忘れたので一応書いておくけど、941は俺とは違う人だからね。
948なまえをいれてください:2013/08/22(木) 19:03:11.25 ID:difgKamJ
ライジングやってないから知らんのだけど、このゲームって続編
作るのは可能なの?
あと、アホみたいな質問だけど、これってメタルギアサーガ
じゃないよね?(もしサーガなら続編も糞も無いわけだが)
ライジングの続編がもし出来るとしたら、メタルギアアシッド1と2
みたいな感じってことで良いのかしら
949なまえをいれてください:2013/08/22(木) 19:17:58.07 ID:w3IJqMyn
次回では見た目隻眼スタイルじゃなくなるのかなあ、ソリッドアイみたいなタイプになるかもしれないけど。
950なまえをいれてください:2013/08/22(木) 19:41:08.58 ID:oQj0QzYe
>>949
どうだろうねぇ。個人的には眼帯あってもなくても構わないけど、最初付けて無くても何かしらあって途中で眼帯型を付ける展開あるかもねw
顎はネタにしてたしあのタイプでいくんだろうな。
951なまえをいれてください:2013/08/22(木) 21:35:16.21 ID:+WfldZf9
>>948
つぎはストーリーをコジプロ、ゲームシステムをプラチナでしてほしい
952なまえをいれてください:2013/08/22(木) 22:01:01.27 ID:CrpLR+C5
>>949
コジプロ的にまた隻眼スタイルだろう
953なまえをいれてください:2013/08/22(木) 22:01:46.61 ID:IeSqQU6s
見た目隻眼じゃない主人公がいても良い
雷電はいつまでも爽やか勘違いイケメン単純軟弱石頭でいて欲しい
954なまえをいれてください:2013/08/22(木) 22:02:59.53 ID:OP7DD6mb
雷電は隻眼じゃない方がいいなあ
955なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:00:10.10 ID:ywFCOM4i
60fps やるじゃないか、MAN
通りでヌルヌルな訳だ
956なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:27:35.69 ID:8VbEGhIz
ゲームシステムプラチナとか勘弁してくれ…
あんなクソカメラのメタルギアなんて二度とやりたくないわ
957なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:37:09.38 ID:K4klUxti
>>956
だからゲームとして形にすらならなかったコジプロ先輩を棚に上げて何を言ってるの・・・
958なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:40:03.92 ID:ZdwCLT/g
毎回擁護レスすぐ付けるの特定のやつなんじゃねえの気色悪い
959なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:41:52.89 ID:OP7DD6mb
小島ってもうMGSに関しては
ビッグボス関連しか作らないのかな
960なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:47:14.33 ID:Qm3eoSt5
カメラとロックオンとチェックポイントの強制セーブと
VR開始時の長い出だしをカット出来ないのとEDをカット出来ないのを直せば
システムはプラチナで良い
961なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:52:07.15 ID:DGtRWbJx
見た目は隻眼だけど実際は両目で見えている
理由としては戦闘中に片目を怪我しても何故か見えているように攻撃してくる!と恐怖感を覚えさせるため

だめだ…
962なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:56:40.08 ID:UpxbFE3u
あるからサイボーグでさえあれば別にソリッドアイのような眼帯タイプの特殊センサーなんて着けなくても
眼球と神経自体を弄ってARで表現すればいいから、完全に見た目だけの問題なんだよな
963なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:57:14.63 ID:UpxbFE3u
『あるから』要らないわゴメン。文章添削し切れてなかったよ
964なまえをいれてください:2013/08/23(金) 00:11:45.94 ID:aiJ23J6f
安くなってたから買ってみたがここまでプレイしてて不快なゲームは久々だわ
敵の動きを考えた奴は二度と開発に携わってほしくない
965なまえをいれてください:2013/08/23(金) 00:48:33.73 ID:6SoL2zTp
>VR開始時の長い出だしをカット出来ない

俺もこれストレスたまったわw
966なまえをいれてください:2013/08/23(金) 08:09:26.16 ID:Oc/NTsKt
メタルギア興味なかったけどプラチナゲームスだから買った
買ってよかった
次回作あるならまたプラチナで頼む
メタルギアのノリに合わないならメタルギアなんて捨てて完全新作作ってくれてもいいのよ
967なまえをいれてください:2013/08/23(金) 08:25:05.65 ID:6SoL2zTp
ヴァンキッシュもマックスアナーキーも完全新作で大爆死じゃなかったか
968なまえをいれてください:2013/08/23(金) 08:31:20.86 ID:lauHCN5w
>>966
プラチナゲーム「ス」じゃない
プラチナゲームズだ
969なまえをいれてください:2013/08/23(金) 08:48:45.34 ID:wjdrAEcm
>>964
無双でもやってろよ下手糞www
970なまえをいれてください:2013/08/23(金) 08:49:52.79 ID:Oc/NTsKt
>>967
悪いな売り上げには興味ないんだ
爆死でもおもしろいからいーんだよ
971なまえをいれてください:2013/08/23(金) 08:53:01.13 ID:r6L3ZhrD
確かに面白いけど主人公雷電じゃなかったら買ってなかったわ
972なまえをいれてください:2013/08/23(金) 09:21:45.71 ID:6SoL2zTp
やっぱ信者ってキモイな 盲目的で
973なまえをいれてください:2013/08/23(金) 09:36:49.39 ID:kz8zJOU3
でもこれジワ売れで今年の国内上半期PS3一位になってるんだよな
974なまえをいれてください:2013/08/23(金) 10:35:41.83 ID:aiJ23J6f
>>969 難易度選択あるアクションで上手い奴御用達のゲーム作ってる時点でアウトだろ
色々大雑把に作りすぎなんだよこのゲーム
骨組みはよかっただけに残念だわ
975なまえをいれてください:2013/08/23(金) 10:39:35.92 ID:RxVU49eM
下手乙
976なまえをいれてください:2013/08/23(金) 10:44:24.77 ID:hv0P5Nu4
難易度選択あるんだからeasyオートやればいいんでは・・・?
977なまえをいれてください:2013/08/23(金) 10:54:06.66 ID:IM2uOqQy
不満が書き込まれるたびに毎度書き込んだ人をヘタクソ認定してる奴は何?
そんなに人のことをヘタクソ扱いするんだったら勿論プラチナトロフィー取得&全称号コンプリートはしてるよね?
978なまえをいれてください:2013/08/23(金) 10:59:33.21 ID:67tsC8lI
>>977
このスレの住民の9割はコンプしてんじゃねーの
もう住民の大半はいなくなってるが
979なまえをいれてください:2013/08/23(金) 11:14:40.28 ID:aiJ23J6f
>>976 いや俺が言いたいのはその部分じゃなくてだな…
糞カメラアングル 防御がサシのカウンターありきなのにアホみたいに混戦させる敵配置と敵の連続攻撃 とりあえず難しくするために付けました的な敵のスーパーアーマーとガード不可攻撃 初見殺しの為だけのQTE
ここら辺は改善するべきだろ
斬撃の爽快感もクソもない
そりゃあ何回もクリアさせるようなゲームだし何回もやってれば全部余裕で捌ききることも出来るんだろうがそこに至るまでの道のりがこれじゃあストレスにしかならん
とりあえずノーマルをクリアしてから言ってるので下手くそとだけ言ってる奴は黙ってろ
980なまえをいれてください:2013/08/23(金) 11:43:41.49 ID:Wmu4u+YQ
お前のその言い分を全部聞き入れると無双になるって事に気づけよ
981なまえをいれてください:2013/08/23(金) 11:48:12.77 ID:G3ZJIe06
敵の連続攻撃を最後まで食らっているんだろうか。途中でシノギ出来るとボリスか誰かが言っていたが。
982なまえをいれてください:2013/08/23(金) 11:51:29.53 ID:IM2uOqQy
敵の連続攻撃て長いブレード持った強化兵のこと言ってるんじゃない?
983なまえをいれてください:2013/08/23(金) 11:52:50.62 ID:LKVeSSub
>>979
ストレスたまるならイージーでやれば?
要するにスーパーゲーマーの俺様がノーマルで苦戦するはずないって言いたいんだろ
そんなレベルだからヘタクソって言われるんだよヘタクソ
お前は十分ヘタクソだよヘタクソ
984なまえをいれてください:2013/08/23(金) 11:55:36.97 ID:hv0P5Nu4
個人的には
ロケランのうざさ>>>>>>>混戦スパアマ

3Dアクゲーは混戦やスパアマ付きものだからむしろ好きやで
985なまえをいれてください:2013/08/23(金) 12:03:33.92 ID:IM2uOqQy
ロケランはニンジャランで刀を振りまくってると何故か命中率が下がりほとんど当たらなくなるよ 5章のロケラン祭りでは結構使える
986なまえをいれてください:2013/08/23(金) 12:11:45.09 ID:wjdrAEcm
>>979
だからどういう道のりなら満足すんだよお前は
ノーマルクリアしただけでヒィヒィ言ってんだからヘタクソ以外言い様がねーじゃん

>そりゃあ何回もクリアさせるようなゲームだし何回もやってれば全部余裕で捌ききることも出来るんだろうが

何回もやってれば上手くなるって自分で書いてるじゃん
ノーマルぐらいの難易度なら未経験者でも無双できないとダメって言いたいの?
お前の言い分は自転車に乗れないガキが自転車の練習面白くないって言ってるのと同じだぞ
爽快感味わいたいならイージーでやってろよ、ヘ・タ・ク・ソ
987なまえをいれてください:2013/08/23(金) 12:13:58.39 ID:geXxKvZI
こういうゲームってそういう無茶ぶりを切り抜ける自分のテクニックに酔うのがいいんじゃないのか?
初っぱなから超爽快アクションがしたいなら元からこういう自身のテクニックで俺強するタイプがゲーム向いてないんだろ
大人しく無双でもしとけ
988なまえをいれてください:2013/08/23(金) 12:37:24.42 ID:KCEZ3DFT
今の世の中は『難しいから頑張ろう』じゃなく『難しいからクソ』という意見が表に出やすすぎ
理由書かずに下手乙してたり「もちろんトロコンしてるんだよね」とか的外れな事言うのもダメだわ
意見そのものじゃなく発言者に対する批判は何にも得られん
989なまえをいれてください:2013/08/23(金) 12:37:51.11 ID:Cjv60eef
知的なスレ立てを見せてやろう…











誰か立ててくれ。 ワォーン
990なまえをいれてください:2013/08/23(金) 12:41:23.59 ID:hv0P5Nu4
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。


知的じゃなくてすまん
991なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:10:27.84 ID:IM2uOqQy
一人でスレ立てをするのは愚かだ…
誰か助けてくれ。ワォーン
992なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:13:24.28 ID:cmCSs+XQ
モォー(立ててくる
993なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:19:00.94 ID:cmCSs+XQ
【MGR:R】METAL GEAR RISING: REVENGEANCE part53
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1377231453/
てんぷらよろ 間違ってたらすまない
994なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:23:27.95 ID:dSdeX+aX
>>989
ワロタwww

>>993
おつおつ
995なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:26:35.38 ID:m6jlS8jE
>>993
やるじゃないかメーン!
996なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:30:29.09 ID:hv0P5Nu4
無能にも埋める事は出来る
997なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:41:51.01 ID:aiJ23J6f
>>993
難しいからクソと言いたいわけではなく制作者側が理不尽を難しいと勘違いしてるからクソって言ってるんだよ
その理不尽な部分が笑えたりやりがいが感じられるならまだいいけどこのゲームにはそれがない
QTEの部分とか正にそれ
仮にこのゲームが楽しい難しさのゲームなら俺は下手くそなりに何度でもチャレンジするわ
その理不尽が心地いいという人種もいるだろうがこれを善とするならいずれこういうゲームは廃れると俺は思うぞ
まあ今のこの現状では何言ってもヘタクソ乙で済まされるぽいし去るわ
じゃあな自称ゲーム上手い人達
998なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:54:31.99 ID:FZm1wjmf
中古で買っておいて散々な物言いだな
999なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:55:31.75 ID:dSdeX+aX
元々アクションゲームの中じゃ難しい部類だしこういう人出てくるのはしょうがない
1000なまえをいれてください:2013/08/23(金) 13:59:08.03 ID:G3ZJIe06
QTEは確かに蛇足だが、MGRの猶予時間が長いあれを理不尽というのは……落ち着きが足りないと思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。