【MGR:R】METAL GEAR RISING: REVENGEANCE part51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■メーカー :コナミデジタルエンタテインメント
■開発 :小島プロダクション、プラチナゲームズ
■ジャンル :ライトニングボルトアクション
■対応機種 :PLAYSTATION3、Xbox360(海外版のみ)
■発売日 :2013年2月21日
■レーティング :CERO:D 17歳以上対象
■価格 :@通常版 6,980円 Aダウンロード版 6,480円 BPREMIUM PACKAGE 9,980円
     CPREMIUM PACKAGE コナミスタイル特別版 12,980円 D斬奪 PACKAGE 31,960円
■公式HP :http://www.konami.jp/mgr/jp/

REBOOTED:「メタルギア ソリッド ライジング」から「メタルギア ライジング リベンジェンス」へ
KOJIMA PRODUCTIONS × PLATINUMGAMES INC
奇跡のコラボレーションで世界に贈る、“ソリッド”ではない新たな“メタルギア”

【MGR:R】METAL GEAR RISING: REVENGEANCE part50
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1367933078/

質問は↓のテンプレを読んでから!
2なまえをいれてください:2013/05/25(土) 01:00:30.40 ID:0IRFPVQB
アクションゲーム攻略 メタルギアライジング part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1367597467/

攻略サイト・wiki(編集過疎
http://gamesp.net/mgrr/ 
http://gamers-high.com/mgsr/ 
http://bokosuka.netgamers.jp/ps3/mgr/
http://www52.atwiki.jp/mgsrisingr/
http://www52.atwiki.jp/mgrr/

Q 「裸一貫」って一度カスタマイズしたら取返しつかない?
A 既にカスタマイズした場合はニューゲームを選んでクリアし直すしかない
条件は難易度設定「HARD」以上で、「ダメージ耐性強化」「電力効率改善」をカスタマイズせずクリア
それ以外の改造や箱を開けて強化するのはOK

Q 「裸一貫」ってそもそもなんなの?
A ゲーム内称号の一つで、達成すればTITLEで確認できる
  他には効果は無く、「裸一貫」取得を前提とした称号・特典なども存在しない
  また、トロフィーや実績には無関係なので不要と感じる人は無理に取る必要はない

Q シノギが出来ないよ?
A 敵の方向にスティックと□を同時に連打すれば弱攻撃キャンセルでシノギが出せるよ
3なまえをいれてください:2013/05/25(土) 01:01:02.44 ID:0IRFPVQB
Q: フォックスブレードって強いの?
A :強化すると通常攻撃で装甲ごと簡単にブった斬れるチート性能、雑魚がダイコン状態

Q RAYがしっぽ攻撃してこないよ?
A 離れないと使ってこないよ

Q 黒っぽい宝箱開けられないよ?
A 自由切断で鍵を斬れるよ

Q シノギ出来ない攻撃があるよ?
A 黄色発光や「斬」が出る攻撃は無理だよ

Q じゃあ黄色の攻撃はどうすればいいの?
A 攻防一体を買って使えば避けられるよ、無敵もあるよ

Q ゴリラとかウザいよ
A 黄色掴みは横の攻防一体で避けて攻撃、リッパーモードを使ってもいい 、ドロップキックにシノギカウンターで即死QTE

Q サンダウナーに勝てない
A 攻防一体等で後ろから攻撃、盾を斬る場合は続けて線(体から盾に繋がるアーム。青くなってる)を斬る必要がある
4なまえをいれてください:2013/05/25(土) 01:06:07.93 ID:0IRFPVQB
Q R-04のエレベータ戦が辛い
A 強敵にはリッパーモード使えばいいよ、サブウェポンも有効。

Q 攻撃力高い武器は?
A ムラサマ=野太刀>ブレード=フォックス>マチェーテ=アーマー=スタン>木刀

Q ラスボスの岩が斬れないよ
A 岩は右スティックで向きを平行にする→左スティックで□の中に合わせる→右スティックを離す の手順が楽
  斬れば回復も出るよ、斬らずにニンジャランで避ける事も可能

Q 市民助けられないよ
A 市民に攻撃効かないからRPGなり使っておk、敵の攻撃で巻き添え食わないように倒すといい

Q ごり押しでクリアできるんですけど、超ヌルゲー2周する気もないし売ってくるわー
A ベリーハード以上をプレイしてみると敵配置も行動も変わってて楽しいよ!

Q ベリーハード、リベンジェンスしたいんだけどどうやってやるの?
A ハードをクリアするとベリーハード。ベリーハードをクリアするとリベンジェンスが出現します。
  面倒な人はタイトル画面で「上上下下左右左右×○スタート」で全難易度出現。
  「リベンジェンス・・・」って雷電が言えば成功
5なまえをいれてください:2013/05/25(土) 01:07:58.35 ID:0IRFPVQB
Q 犬に勝てない!
A 突進をシノギ→ニンジャランで近づいてスライディング攻撃の繰り返し
  シノギはタイミング掴めないなら犬が光ったら連打しとけばおk

Q グラートに勝てない!
A 離れるとミサイル撃たれるので思い切って密着して攻撃しまくれば良い

Q モンスーンに勝てない!
A コンボはシノギ連打でシノげる、 物投げは斬が出たらジャンプして斬撃モードで横は□上は△で斬る
  瓦礫の塊の投げはシノギ可能

Q アームストロングに勝てない!
A 攻撃は殆ど攻防一体で避けられるので面倒ならシノギは使わなくてもいい
  弱で数回斬ってニンジャランで離れて攻防一体で避けるの繰り返しが安定
  慣れたら弱強攻撃し続けながら攻防一体で避ける方が早い
  岩投げ対策は既出、回復を始めたら裏に回って緑の発光部分を自由切断

Q R01の橋で絶対に落ちるんだけど
A バグ。オンラインに繋げられるなら公式パッチで回避可能
  オフ専ならムービー地点にニンジャランで駆け込まなければ大丈夫とのこと
  ニンジャランではなく、スティック移動だけで橋へ移動しよう
6なまえをいれてください:2013/05/25(土) 02:11:54.26 ID:2kcGsleK
ミストラル「お〜〜〜つ♪」

>>1 「 !!ッ 」

ミストラル「お〜つ♪」

…ぐぐ……ぐぐぐぐ…

>>1 「……い…>>1乙…」

ミストラル+子月光「キャハハハハハハ!」
7なまえをいれてください:2013/05/25(土) 03:34:34.25 ID:FhdNixPS
ミストラルがキャハハハハなどと言うとは到底思えない
>>1
8なまえをいれてください:2013/05/25(土) 08:02:18.61 ID:NYY476ds
俺は俺の>>1乙を続けさせてもらう
9なまえをいれてください:2013/05/25(土) 09:09:10.30 ID:NjmNohfW
>>1乙は困るな...
10なまえをいれてください:2013/05/25(土) 09:55:57.82 ID:Hl3jKKDT
お前は>>1乙とやらを是としたのではないのか
11なまえをいれてください:2013/05/25(土) 10:08:17.86 ID:uN/Fb+Ad
>>1乙もまた自然の摂理だ
12なまえをいれてください:2013/05/25(土) 10:10:20.03 ID:gEdMIzhq
ファッキン>>1乙系サイボーグ!
13なまえをいれてください:2013/05/25(土) 11:52:02.69 ID:qOR2/ve0
ハラショー!さすが>>1乙だ
14なまえをいれてください:2013/05/25(土) 12:04:49.03 ID:URmPEx3f
先手必勝!ジェット>>1乙!!
15なまえをいれてください:2013/05/25(土) 13:53:45.61 ID:zUXA0H7h
>>1
面倒な事は抜き! 乙ー!!
16なまえをいれてください:2013/05/25(土) 15:11:07.35 ID:G5zXes6t
PC版いつ出るのだろう。出たらそっちも買うつもり

このゲーム日本のゲームとしては中々良いものだと思うんだけどなんでやたら叩かれるのかな
17なまえをいれてください:2013/05/25(土) 15:13:21.20 ID:FfdHgQL1
>>16
2と4の間の話という前情報から今の話になったのとコジプロがほかの会社に投げたのがかなりマイナスイメージに
俺の中でなってる
18なまえをいれてください:2013/05/25(土) 15:20:24.84 ID:d52mSuoM
>>16
どんなゲームもそうだけど
俺の考えてたゲームと違うから叩くってのが多い
日本も海外もな
19なまえをいれてください:2013/05/25(土) 15:29:37.37 ID:TuBI6QCZ
シノギってシステムが万人受けしないだろうなとは思った
後コンボもデビルやベヨほど自由度高くないからそういうのが好きな奴にも向かないだろうし
でも一番叩かれてるのはゲームの中身よりボリューム不足と議員戦のノリについてのが多いな
20なまえをいれてください:2013/05/25(土) 15:38:23.23 ID:CCr5TuTr
議員のシナリオへの絡ませ方が悪いだけで
議員のキャラクター自体は別に悪くないと思うんだけどな
21なまえをいれてください:2013/05/25(土) 16:02:59.45 ID:NjmNohfW
最初はソリダスに失礼だなとも想ったけど、馴れれば良いヤツとも感じる不思議な議員
22なまえをいれてください:2013/05/25(土) 16:08:14.75 ID:G5zXes6t
議員に対して雷電は本当に気持ちいいぶっ飛ばされ方をしている
23なまえをいれてください:2013/05/25(土) 17:30:12.42 ID:nVmyOgzS
>>19,20
個人的にだけど純プラチナゲーならああいうキャラ大好きだ
24なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:03:13.72 ID:saEQeljF
コンプリートBOXって絶対出るもんなの?
25なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:18:09.70 ID:oz323uyZ
初リッパー...ども...
26なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:24:37.32 ID:1MfRxoF4
そんなもんは豚に食わせろ!とか分かってくれたのか!のくだりとか最高やろ
27なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:42:40.14 ID:zUXA0H7h
小島監督様も気に入ったみたいだから、いいんじゃね。ライターはコジプロの人間の割にはっちゃけたな。
28なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:58:12.51 ID:WoaY5x9h
今の小島が気に入ったってのがアレだけどな
29なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:58:39.90 ID:t/V94KvR
わいの唯一できるコンボ
敵をかちあげ→ジャンプ→□×4→△×2
30なまえをいれてください:2013/05/25(土) 19:05:41.34 ID:b7naaopQ
DLC含めトロフィーコンプ出来た
無駄にSランクで埋めるためにストーリーを周回したりしたデータで50時間弱だった
実プレイ時間はもっと長くなるだろうし、値段分は十分楽しめたな
ストレスを感じるゲームでもあったけど、その分達成感も強くて面白かったわ
最初からDLCも収録されていたらボリューム面に関しては文句は出なかったかもね
31なまえをいれてください:2013/05/25(土) 19:31:12.28 ID:zUXA0H7h
サムのムラサマがあまりに気に入ったから欲しいが、さすがに売ってないので、刀身が赤い模造刀を買ってしまった。
32なまえをいれてください:2013/05/25(土) 19:50:19.86 ID:qOR2/ve0
うp
33なまえをいれてください:2013/05/25(土) 20:27:54.05 ID:LhU2WJyz
犬編つまらんかったわ
サム+犬で1000円なら納得した
34なまえをいれてください:2013/05/25(土) 20:29:36.04 ID:riaMZvY2
サム編リベオールS取れた…信じられない難易度だった
しかし、グラートって赤燐グレがかなり効果的なんだな。世界が変わるわ
35なまえをいれてください:2013/05/25(土) 20:32:12.94 ID:7H2riP47
DLCの有無でボリュームうんぬんが変わるわけねえだろ
36なまえをいれてください:2013/05/25(土) 20:53:51.50 ID:G4mWY5Fv
>>19
シノギはいちいちニュートラルに戻さなきゃいけないのがダメだな
スティック弾き直すだけ出せちゃいけない理由でもあったんだろうか
37なまえをいれてください:2013/05/25(土) 21:07:05.03 ID:zUXA0H7h
>>32
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/koncrete/cabinet/00935743/img59531706.jpg
刀身が赤いだけで、他は白いから不満ではあるが。
38なまえをいれてください:2013/05/25(土) 21:45:19.41 ID:/9qlXIs3
それで思い出したが、サム編VR4のノーダメで詰まってる
あれ誰か出来た人いる?
39なまえをいれてください:2013/05/25(土) 22:12:13.11 ID:7m3GswWn
俺は>>1乙マンだ!
そこらの>>1乙家とは鍛え方が違う!!
40なまえをいれてください:2013/05/25(土) 22:30:11.46 ID:zUXA0H7h
このガットバスターという変なところは色々な漫画やゲームの刀を一応作ってはいるが、
ムラサマの場合、刀身と鍔や柄部分はともかく、鞘がネックだからな。エアガンメーカー向きだ。
41なまえをいれてください:2013/05/25(土) 22:34:12.05 ID:G4mWY5Fv
安物のM4でも買ってきて自作すればいいんや!
42なまえをいれてください:2013/05/25(土) 23:27:05.21 ID:QRjauxXF
>>38
あれのノーダメの一番むずいところはスライダーとヘリのところだから
機銃に当たらないように走りまわって相打ちで自爆を狙いつつ
スライダーの突進をカウンターで処理すればなんとかいける
リザルトにノーダメつけたいとかこだわりがなくてSとりたいだけなら断然不殺の方が楽
43なまえをいれてください:2013/05/25(土) 23:28:08.90 ID:/2qtFTqY
風神の化身と採用即決とれた
個人的に議員ノーダメよりリベのエレベーター戦がキツかったわ
44なまえをいれてください:2013/05/25(土) 23:51:33.22 ID:PE78OYra
DLCは犬編で終わり?もう他に出さないの?
45なまえをいれてください:2013/05/25(土) 23:52:45.70 ID:zUXA0H7h
ワンコが「サムとはいくつかのミッションを共にした」と言っていたから、出せば良いのにな。
背景の使い回しが出来ないから難しいのかねぇ。
46なまえをいれてください:2013/05/26(日) 00:09:23.78 ID:5zJhGuXH
サムと犬が共闘か...リベだとMGS2みたいに相方を護衛しなきゃいけなくなりそうだな...
47なまえをいれてください:2013/05/26(日) 00:35:53.81 ID:m/umhHBU
サムとワンコの交互に進んでいくとかだったらいいかもしれない。ワンコが斥候を始末して、残りはサムが正面突破。
48なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:06:06.04 ID:Hxc5zCBc
それにしてもサム奴…いつもと様子が違ったな…ってワンコが言ってたけどあれってサムはあんな卑劣な挑発するような奴じゃなかった。みたいな意味だと思ってたんだがサムの特殊技で思いっきり挑発してた件について
49なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:39:07.59 ID:m/umhHBU
普段の挑発はあそこまでえぐくはないだろう。
50なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:45:38.19 ID:ZBGbDO8K
議員はやっぱ良いキャラしてる
51なまえをいれてください:2013/05/26(日) 01:51:48.67 ID:5EBs/cOO
>>45
雷電の斥候をしていた時のワンコ編も出してほしいわ
案件2〜4の話だから、背景も使いまわしできるだろうし
そういや、改造後のワンコって斬奪できるのかね?
52なまえをいれてください:2013/05/26(日) 02:02:02.98 ID:A90xiumY
VR30やっとクリア18よりはイラッとすることは少なかった
やっぱ壁際カメラが最悪だ
53なまえをいれてください:2013/05/26(日) 02:30:02.84 ID:2TQNLSiP
ナイフを尻尾で器用に持って斬奪するワンコかわいいってなるんだろきっと
54なまえをいれてください:2013/05/26(日) 10:44:35.53 ID:+f4t/r11
やっとVR018クリアできた・・・
LQ-84がこんなに恐ろしいとは
55なまえをいれてください:2013/05/26(日) 11:43:17.16 ID:+f4t/r11
Ich liebe Kapitalismus.!
結局最後はVR017だったわ

次は重武装サイボーグか・・・
56なまえをいれてください:2013/05/26(日) 12:19:05.33 ID:ULzhH/yN
なんだかんだVR18が一番楽しい
57なまえをいれてください:2013/05/26(日) 13:38:50.07 ID:BI7YzPtI
>>40
大日本技研でも鞘丸ごととか無理だろうなあとか思ってHP覗いたら
1/1スコタコのペーパークラフトとか作られてて吹いた
58なまえをいれてください:2013/05/26(日) 13:50:59.79 ID:bSafI7a4
夢なんだけど、オープンワールド化された完全版を”体感”してた
作中のVR技術ならできそうだけど、今の次世代機でも無理だろうな
59なまえをいれてください:2013/05/26(日) 15:01:14.86 ID:Kp1h+bPz
このシステムのままオープンワールドにしたらひっでぇ糞ゲーになりそう
60なまえをいれてください:2013/05/26(日) 17:28:14.54 ID:luUVeGXT
やっとVR18をクリアできたと思ったら、10分27秒って何だよチクショー…
61なまえをいれてください:2013/05/26(日) 17:59:29.53 ID:Kp1h+bPz
重武装一人は犬のナイフで殺してもらうと、残り一人をディストピアハメできるからかなり時短できる
まぁ、<<運が無かったな>>
62なまえをいれてください:2013/05/26(日) 18:26:25.79 ID:A90xiumY
敵の動き次第の運任せだからな
誘導しようとして遠距離攻撃でボコられとか
63なまえをいれてください:2013/05/26(日) 18:34:34.10 ID:PjUJExb2
MGS主人公の特徴

・草食系男子につきまともに女性と関わった事がない
・性格は穏やかで思いやりのあるナイスガイ
・性欲をもてあます(休日の朝から晩までとか絶倫すぎ)
64なまえをいれてください:2013/05/26(日) 18:49:34.73 ID:W5YMBZOX
VR18は最初の行動を誘導すれば楽
月光は突進をシノギしてQTE、仔月光全部倒したら
スタート地点から南西の角で待機するとマスティフ二体が確実に
飛びかかってくるのでシノギカウンター、運がよければ二体とも倒せる
ウルフは登場する向かいの壁に張り付いてると絶対突進してくるから
これもシノギカウンターで倒す、重武装は仔月光退治しながらブラッドラスト
最後のグラートはディストピアで安全に倒せる
65なまえをいれてください:2013/05/26(日) 19:24:11.72 ID:j2by5JG7
>>42
ノーダメにこだわってるんだけど
ダメだ…一向に出来る気がしない

ちょうど話題に出てるけどVR18以上の絶望感だ


つーかDLCでVRリザルトに入れてるのってアレだろ
制作者がDLCのボリュームを多く見せたいがためのセコイ演出だろ

くそう…
66なまえをいれてください:2013/05/26(日) 19:59:10.47 ID:luUVeGXT
お、おわったーーーーー!
高周波野太刀も手に入れて、カスタマイズ項目が全部コンプリート印ついた。
長い戦いだった…

>>61-62 >>64
気を取り直して数回トライしたら7分ちょいでクリアできたよ。
支援d

>>54
激しく同意。一番苦戦したのはやはりフェンリルだった。
67なまえをいれてください:2013/05/26(日) 21:11:31.30 ID:PKWPvWob
>>64
あそこ少し油断すると、というかQTE斬奪とかすると方向感覚狂うから難しいんだよね
結局徹底できずにランク1取れたからもういいや的な
68なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:07:22.48 ID:rFhMyNLT
4の雷電登場ムービー見てて思ったけど、R00の高周波ブレードって4より長いんだな
69なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:35:28.31 ID:V0rH7FEe
マイナーアップデート
70なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:46:34.24 ID:m/umhHBU
サムの斬撃モード突進居合で、普通では射程外の敵に突っ込んで斬奪するのが楽しい。
71なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:48:58.49 ID:GDlut6oh
ウルフってAIだから別に犬型じゃなくてもいいんだよな?次回作では人型ボディで形見のムラサマ使えば完璧じょん
72なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:51:45.94 ID:A90xiumY
じゃエクセルサス(ウルフ)にしとけばただの偵察役とは言われなくなるな
73なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:52:03.61 ID:m/umhHBU
光ニューロAIが成長して、犬型で動くようにソフトを組んでいると思う。人型なら1から勉強し直しになりそう。
74なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:54:35.14 ID:t4Ai5AsV
エクセルサス位のでかさの犬型にすれば解決か
75なまえをいれてください:2013/05/26(日) 23:59:53.00 ID:PKWPvWob
モンスーンとかミストラルのスペアに入れれば
76なまえをいれてください:2013/05/27(月) 00:00:26.18 ID:6cxQhQoa
ハードとソフトがうんぬんって無線でわんこが言ってただろ
ハードが光ニューロAIのことなのかボディまで含むのかは忘れたけど
77なまえをいれてください:2013/05/27(月) 00:24:10.99 ID:k6LY0Qfr
サムの斬撃モードでの空中溜め抜刀は、溜めなくても切り上げ抜刀になるけど、切断が出来ないのか。
結構細かく設定されているな。空中にいる敵へ突っ込んで、切り上げ抜刀からの斬奪は格好いい。
78なまえをいれてください:2013/05/27(月) 00:37:22.70 ID:r7dMeylb
どっちにしろ残虐性が足りないから、人型兵士は無理。
犬型でサニーのペットやってるのが性に合ってるだろ。
79なまえをいれてください:2013/05/27(月) 00:42:15.99 ID:oQQxBN8F
そのまんま載せ替えたら暫くは動けないだろうけど
それこそ光ニューロAIなんだからその内動けるようになるだろ
学習限界があるからそこに到達したらどうにもならんけど
80なまえをいれてください:2013/05/27(月) 01:48:41.06 ID:aYs0GDa7
ワンちゃんかわいい
81なまえをいれてください:2013/05/27(月) 10:34:47.40 ID:Tp/dtPHZ
サム議員戦の参考動画探してみたら闘牛みたいなことやってて噴いた
82なまえをいれてください:2013/05/27(月) 12:05:08.43 ID:NdeBMXaL
サムではそれこそ刃が立たなかったアレを傷だらけにした挙句、
刀ぶっ刺して心臓取り出した雷電の義体はやっぱすげえパワー
83なまえをいれてください:2013/05/27(月) 12:07:56.59 ID:NdeBMXaL
あ、いや、サムも一応片腕落とせてましたねすいません
84なまえをいれてください:2013/05/27(月) 12:26:17.16 ID:XwV7/Jru
>>81
慣れるとちょっと楽しいぞアレ
85なまえをいれてください:2013/05/27(月) 13:26:17.90 ID:qUpARr08
あれ油断してると軌道が曲がって横からきたりするよね
86なまえをいれてください:2013/05/27(月) 15:07:04.33 ID:SpqhFqU1
>>83
サムの抜刀術は硬化してない部分切り落としただけだからそれであってると思う。
同じ刀であれだけ差が出てるんだから。
87なまえをいれてください:2013/05/27(月) 17:22:01.38 ID:hf3wUJU4
なぜ、TGS体験版は日本語音声かつ流血赤色ができたのか
88なまえをいれてください:2013/05/27(月) 18:16:25.02 ID:gWGd5FT3
DLVR023でクリアと同時に死亡でフリーズ
リザルトにはノーダメージ達成 止まってたんでタイム記録残らず
89なまえをいれてください:2013/05/27(月) 20:24:01.80 ID:4+CBx5dB
サム編の後に雷電やったら月光遅すぎてわろた
90なまえをいれてください:2013/05/27(月) 20:30:34.51 ID:NjrKfMS1
サムに慣れると雷電は攻撃に重みがなくてびっくりするほどつまらなく感じた
ハサミ縛りやれってことか・・・
91なまえをいれてください:2013/05/27(月) 21:34:15.33 ID:oQQxBN8F
>>87
ヒント:CERO
92なまえをいれてください:2013/05/27(月) 21:38:39.72 ID:k6LY0Qfr
>>90
サムは緩急があるから、爽快感がいいな。雷電も抜刀術は使えるが、微妙に使いづらいのが難点だ。
まあ、雷電はサイボーグ忍者だから、連撃重視で空中コンボやらトリッキーな戦い方が売りだからなぁ。
93なまえをいれてください:2013/05/27(月) 22:33:38.54 ID:NjrKfMS1
サムは空中でも溜められるのがいい
雷電の空中コンボのしょぼさが際立つ
94なまえをいれてください:2013/05/28(火) 00:11:04.43 ID:32Zh6kNX
お侍と忍者の差って感じ
95なまえをいれてください:2013/05/28(火) 00:15:48.38 ID:WKut3YYo
つーか雷電って活人剣がどうこう言うくせに刀への執着がうすいんじゃねーの
こーなんつーか刃の長いナイフくらいの認識なんじゃね
96なまえをいれてください:2013/05/28(火) 00:16:45.05 ID:g5Dd9w33
案外皆サムのアクション好きなんだな
俺はどうも慣れないわ。斬撃溜め居合は好きだけど難しよなー
97なまえをいれてください:2013/05/28(火) 00:35:13.55 ID:aNo7ftf9
まぁ雷電も実際は刀より銃の方が使った経歴長いだろうしな
サイボーグ相手に銃があんまり効果ないから昔取った杵柄で刀振り回してるだけとしても納得できる
98なまえをいれてください:2013/05/28(火) 00:45:44.53 ID:YZWkbV1K
雷電の空中コンボは体験版の時使えた無限上昇が最強だった
カツラが無いと弱い雷電
99なまえをいれてください:2013/05/28(火) 00:52:15.08 ID:dLMBvWtD
超今更だけど
無限ウイッグより無限バンダナの方が良かったなぁ
100なまえをいれてください:2013/05/28(火) 01:39:21.56 ID:KUyJSSL9
雷電だから2のようにウィッグだったのだろうけど、眼帯がバンダナだから、それでも良かったな。
101なまえをいれてください:2013/05/28(火) 01:45:39.19 ID:eqDapXMb
バンダナ→ヅラ→ペイント→フェイスカムときたんだから、Rでは無限鞘とか無限眼帯にすべきだったな
102保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/05/28(火) 01:49:03.12 ID:plx7vOOk
(#゚Д゚)<本社討ち入りは スライダーをハックして空から行けば楽チンだったのに
103なまえをいれてください:2013/05/28(火) 01:51:13.91 ID:aNo7ftf9
あるいは最初から垂直かけ上がりとかね
104なまえをいれてください:2013/05/28(火) 02:01:52.01 ID:nIjlAYxT
機械の力って凄い
105なまえをいれてください:2013/05/28(火) 02:02:56.98 ID:RTFczfoc
ビルから落ちて死ぬけど飛行機から落ちても死なない
106保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/05/28(火) 02:03:43.85 ID:plx7vOOk
>>103
Σ(#゚Д゚)<ソレダ!!
107なまえをいれてください:2013/05/28(火) 02:49:04.03 ID:Lg3snb9c
雷電のボディなら大気圏突入にも耐えられそうだ
108なまえをいれてください:2013/05/28(火) 03:46:46.23 ID:nIjlAYxT
PC版はいつ頃だしてくれるのかなー
109なまえをいれてください:2013/05/28(火) 03:49:28.24 ID:nJ8K3h5l
裸一貫の為に一からやり直してるんだけどノーマルでID全部集めてクリアしたけど斬撃ウィッグが出ないんだけと他に条件ある?
データとVRは取りこぼしがあるから揃ってない状態
110なまえをいれてください:2013/05/28(火) 04:24:26.32 ID:7/jxDYXE
ハード攻略じゃなかったっけ
111なまえをいれてください:2013/05/28(火) 04:29:00.44 ID:eqDapXMb
コレクションはこっそりHARD以上限定の物が多いからな
112なまえをいれてください:2013/05/28(火) 07:59:48.97 ID:nJ8K3h5l
ありがと攻略本にノーマルクリアって書いてあったから勘違いしてたわ
113なまえをいれてください:2013/05/28(火) 10:56:04.54 ID:O1V4bdOD
クソコテ
114なまえをいれてください:2013/05/28(火) 17:07:22.03 ID:RS7ceedH
攻略本を信じて
斬撃ウィッグでねえ…
もしや他のウィッグ2つ買ってから出るのか!
やっぱでねえ…になった奴は多いはず
115なまえをいれてください:2013/05/28(火) 18:36:07.78 ID:eqDapXMb
そして出してからも全く使わずに終わった奴も多いはず
116なまえをいれてください:2013/05/28(火) 18:55:47.70 ID:vH+WMWz8
フォックスブレがあれば要らないですし
117なまえをいれてください:2013/05/28(火) 19:13:55.35 ID:JOFalCJE
ウィッグは見た目の変化を楽しむもの
118なまえをいれてください:2013/05/28(火) 19:26:28.57 ID:9D3YERsW
斬撃ウィッグはマジでいらない子だよな
ボス以外の敵を切断できるよ!→ウィッグBで無限リッパーやったほうがよくね?となる
119なまえをいれてください:2013/05/28(火) 19:27:02.46 ID:mPT958RX
狐刀のせいで
120なまえをいれてください:2013/05/28(火) 19:50:59.97 ID:YZWkbV1K
忍者コスでカツラの変化すら見えないというツッコミまでがテンプレ
121なまえをいれてください:2013/05/28(火) 19:52:52.31 ID:mPT958RX
忍者コスが一番かっけえからなあ
あれに惹かれてこれ購入したし
122なまえをいれてください:2013/05/28(火) 20:00:33.31 ID:zUh82r1A
サイボーグニンジャあれ元の色だったらな
123なまえをいれてください:2013/05/28(火) 20:01:17.91 ID:dLMBvWtD
見た目の変化を楽しむも何も
ぶっちゃげノーマルの白髪が一番いいから
ウイッグ使うときはその為に忍者コス選ぶという時もある
124なまえをいれてください:2013/05/28(火) 20:52:28.47 ID:g5Dd9w33
でもMGS2のウィッグの色に比べるだいぶマシだよな
青ウィッグが出ると聞いて嫌な予感がしたが思ったより違和感無くて良かった
2の青ウィッグは酷かった。水に潜る時だけだからよかったものの、今回の斬撃モードゲージ無限があの青だったら悲惨だったな
125なまえをいれてください:2013/05/28(火) 21:06:15.38 ID:nRDYrpQW
>>124
あれは明るすぎてリアルで髪青くしてる人みたいなキツさがあったわw
今回のは上手く溶け込んでるな
まあどうせ使わないんだけど
126保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/05/28(火) 23:11:51.41 ID:plx7vOOk
(#゚Д゚)<MGS2にて潜入中にもかかわらず一生懸命に懸垂をして鍛えた肉体が まさかのサイボーグ化とは…
127なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:33:47.02 ID:I0aBzL+e
脳さえ無事ならおk、第一本人は気にせんだろうし(だって、兵士の太刀処n
128なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:47:22.07 ID:Kj3QGA//
>>126
アーセナルギア内を裸一貫で己の生太刀を振り回しながら駆け抜けたあの日々、その実績がMGRとして結実したかと思うと感動の涙を禁じ得ない。
129保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/05/29(水) 00:07:23.39 ID:7jQ4zFLM
>>128
(#゚Д゚)<せめて愛国者達の秘密基地に 生身の肉体が保存されているぐらい言ってくださいよ コジマさん
130なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:10:47.15 ID:pHdyBBzm
雷電のチンポはマッドナーが輪切りにして食しました
131なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:17:07.17 ID:Hyh3HY/g
>>128
その経験からサムは雷電に秘められたもうひとつの快楽を見抜いていたがあえて言わなかった説を一つ
132なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:23:02.11 ID:QhXbAoeN
性欲をもてあます
133なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:48:38.78 ID:Z/x4Se8n
食欲を持て余す
134なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:58:37.83 ID:I5B+hyx+
強欲を持て余す
135なまえをいれてください:2013/05/29(水) 01:02:12.91 ID:KI1vDADb
>>129
4のEDで雷電が生身に戻ったの見て(おぉ!なんだちゃんと本物の身体は保存してあったのか!よかったなぁ雷電…)
と、思ったらよく見たら継ぎ接ぎだらけでただの生身っぽい義体って言う
>>127
いや気にしてたろ!wwジョンにも「俺が怖いか…当然だ…」とか言ってたしその後の話でも普通に生活してても奇異な目で見られてたとかボヤいてたし

ただ今回のライジングでそんな悩みから完全に吹っ切れる事ができたんだと思うと、あのEDも悪くはなく感じる
136なまえをいれてください:2013/05/29(水) 01:16:54.65 ID:9vqZn71o
もうDLCトロフィーコンプは諦めることにした
あの苦行を後40個近くとかやってらんねーわボケ!
MGR2ではVRミッションが消えてくれることを祈ってこのゲーム売ってくる
137なまえをいれてください:2013/05/29(水) 01:20:41.97 ID:pHdyBBzm
プラチナ取って速攻売った俺は勝ち組ということだな
138なまえをいれてください:2013/05/29(水) 01:30:40.18 ID:QhXbAoeN
VRがMGS2と比べて楽しく無い理由
1.こちらの行動で敵の行動パターンをほとんど変えられないので
  自分でルートを構築するというより正解ルートを探してる感覚になる
2.非アラート時の敵の移動ルートはパターンがあるが、移動のタイミングはランダムなので
  こっちは同じ様に移動してるのに成功したり失敗したりする
3.1st〜3rdランクのボーナスBPは一度目しか貰えないので
  二度目以降に記録を更新してもリザルト画面がショボく見えてしまう
4.操作ミスが即ミッション失敗に繋がる事が多いので、スコア詰めという自己満足のためのやり直しではなく、
  クリアのためのやり直しとなりやらされてる感が増す
5.開始時の数秒間のムービーが飛ばせない。MGS2ではリスタートした場合は一瞬で飛ばせたが…
139なまえをいれてください:2013/05/29(水) 01:31:05.45 ID:z3Ts+OdA
全部消せとは言わんがシノギすらさせてくれないのとか楽しませる気ゼロのは何とかしてほしい
140なまえをいれてください:2013/05/29(水) 01:46:29.20 ID:vOeyRtQR
というか、普通にDMCのBPみたいな戦っていくモードが欲しかった。
もちろん壁はなくして、見えない壁を用意して貰わないとやってられないが。
141なまえをいれてください:2013/05/29(水) 03:24:16.76 ID:zgeKb1Oy
敵同士の近接攻撃で共倒れを誘えないのは理不尽
隅に追い込んで武器をブン回しても仲間の攻撃には当たらないとか
テイルズシリーズの敵側の気持ちがよくわかった
142なまえをいれてください:2013/05/29(水) 03:55:55.29 ID:Hg6zIbLk
本編よりVRのいくつかのミッションの方が面白いかも。
143なまえをいれてください:2013/05/29(水) 08:53:50.87 ID:6+fjmu1T
>>137
わかってるね〜

MGRのVRはやらされてる感が強いんだよな
144なまえをいれてください:2013/05/29(水) 08:55:16.83 ID:6+fjmu1T
アンカ間違った
すまん

>>138だった
145なまえをいれてください:2013/05/29(水) 09:33:18.65 ID:+ojn1UrN
イオンで新品2000円
2500円からはもう下がらんと思ってたが損ね知らずだな雷電さん
146なまえをいれてください:2013/05/29(水) 09:41:22.92 ID:dYLXcCw6
今の日本人は画面を指で撫でること以外の操作を必要とするゲームを受け付けないからな
ちょっと難しいアクションゲームなんかすぐに中古だよ
そしてアレな御餓鬼様が大好きな説教人殺しゲームのスピンオフが以前とは違う味になったとなればもう分かるだろ
147なまえをいれてください:2013/05/29(水) 11:10:08.58 ID:m1kqxAHf
取り敢えずソース置いとかないと
脳内妄想君乙で片付けられるぞ、っと

最近妄想を他人に押し付けてレスする奴が多いんだよな
148なまえをいれてください:2013/05/29(水) 11:29:35.11 ID:oizfcchW
やっぱリベンジェンスはボスより雑魚のほうがきついな 月光3体とか
149なまえをいれてください:2013/05/29(水) 11:48:56.79 ID:gNfHncZR
しのぎカウンターをバックステップで避けるなボケが
150なまえをいれてください:2013/05/29(水) 12:00:17.93 ID:YAB1CFz8
雑魚はフォックスブレードでいいじゃない
151なまえをいれてください:2013/05/29(水) 12:24:00.14 ID:51VksTHe
日本庭園のマスティフで諦めてウィッグBを使った
152なまえをいれてください:2013/05/29(水) 12:25:45.27 ID:51VksTHe
おお、そういや無線トロフィーも取れたんだった
最後はサンダウナーの盾破壊後だった
ずっとあれ壊さずにプレイしてたから
153なまえをいれてください:2013/05/29(水) 16:52:35.92 ID:QhXbAoeN
今更思ったがVRの『操作ミスが即失敗に〜』はMGS2でも普通にあったな…
154なまえをいれてください:2013/05/29(水) 17:14:36.59 ID:Q1b1qy+Z
MGSのVRは基本シビア
4はVR欲しかったって言われてた気がするMGOで中和されてたけど
155なまえをいれてください:2013/05/29(水) 17:42:05.06 ID:B28d+MRD
二度といらない
156なまえをいれてください:2013/05/29(水) 17:52:13.62 ID:bhlGa0TE
mgrのVRはただ苦行でしかなかった
157なまえをいれてください:2013/05/29(水) 18:09:21.13 ID:3zbO3lRa
無理にやらなくていいのに、俺はVR放置してるよ
トロフィー?称号? そんなもん要らんな
158なまえをいれてください:2013/05/29(水) 18:30:33.87 ID:pHdyBBzm
>>153
2のVRは運要素が無いから、慎重にルート開拓すれば誰でもクリアできるようになってたんだよ(ダンボール護衛以外
Rのは「シノギカウンターできない?なら死ね!」って難度
159なまえをいれてください:2013/05/29(水) 18:39:46.29 ID:kYdA+PH5
>>157
ロング高周波ブレード
160なまえをいれてください:2013/05/29(水) 18:50:25.50 ID:YAB1CFz8
ムラサマより野太刀のほうがリーチ長いの?
161なまえをいれてください:2013/05/29(水) 19:12:05.76 ID:3zbO3lRa
>>159
もちろん要らんよ
162なまえをいれてください:2013/05/29(水) 19:23:21.55 ID:bhlGa0TE
野太刀取っても使わない
ニンジャラン、フォックスブンブン振り回しで雑魚掃除は充分
ただ全種類集めたかったというだけ
163なまえをいれてください:2013/05/29(水) 21:18:27.31 ID:0hK3ryEv
ノーマル高周波ブレードの攻撃力だけ強化せずにハードやるとコンボゲーとしての面白味が増す
164なまえをいれてください:2013/05/29(水) 21:57:21.27 ID:nh31Lkx4
トロフィーや称号はコンプしなくてもその画面を見に行かなければ気にならないし、
自分が何を取ったかすら把握してない
でも野太刀や義体はカスタマイズ画面に入るたびに手に入れてないアイテムがあることを
思い出させられて嫌だった
165なまえをいれてください:2013/05/29(水) 22:04:06.76 ID:Hyh3HY/g
野太刀でサンダウナー戦ってめっちゃストレス溜まりそうだな…
166なまえをいれてください:2013/05/29(水) 22:14:57.65 ID:0o45kCtG
野太刀はもっと長くてシノギカウンターが月光のバクステにも当たる、とかだったら使い道もあったろうに…
167なまえをいれてください:2013/05/29(水) 22:23:58.79 ID://vOAwJN
そもそも条件きつすぎて野太刀取れる頃にはリベでもノーマルブレードで十分無双できるレベルに上手くなってるから結局不要・・・
168なまえをいれてください:2013/05/29(水) 22:28:06.71 ID:z3Ts+OdA
野太刀短すぎるんだよなあ
条件的にオマケ武器だしあの2倍はあってもよかった
169なまえをいれてください:2013/05/29(水) 22:30:44.34 ID:irGtRoE+
野太刀は特殊能力があれば良かったよな
あれじゃ振りの遅いムラサマ・・・
170なまえをいれてください:2013/05/29(水) 22:44:46.16 ID:vx0f6eqT
シナリオで素手解禁があっても良かった
自由斬撃も素手
斬奪は斬奪可能ARの中心を殴ると自動で斬奪モーションになってさ
171なまえをいれてください:2013/05/29(水) 22:57:20.68 ID:vOeyRtQR
野太刀は普通の日本刀の形をしていたら、是が非でも手に入れようと頑張ったと思う。
ムラサマがあるからいいのかもしれないが、あれは近代化されているし、古風なのが欲しかった。反っている奴で。
172保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/05/29(水) 23:06:55.39 ID:7jQ4zFLM
(#゚Д゚)<購入前は雷電がゲーム後半で二刀流を開眼するという展開を期待していました あとDLCでヴァンプの股間ナイフ希望
173なまえをいれてください:2013/05/29(水) 23:17:11.34 ID:s/cX3TPp
つーかムラサマも拵えは刀に近いけど長さ的には明らかに野太刀の部類なんだよな
ムービーでも設定画でも刀身が相当長い
174なまえをいれてください:2013/05/29(水) 23:47:33.13 ID:0AMcBE9u
>>173
だから雷電の鞘も突き破るんですねわかりますっていうか直せプラチナ
175なまえをいれてください:2013/05/29(水) 23:59:42.35 ID:i1+1dfTM
何というか、今作って雷電の命の扱いが軽いよなー
ドクトルが自己修復省いた話とか、サニーのシャトルとか
それに対する無駄・・・?とか、え・・・?っていう雷電の反応がいい
176なまえをいれてください:2013/05/30(木) 00:02:57.35 ID:sSVDS0WS
>>163
おまおれ
武器の強化の攻撃力とかは取り外し可能にして欲しかったわ
最初は攻撃力あがるとたすかったが慣れたらヌルゲーてかコンボが最後まで当たらなくなってイマイチだよな
今新しいファイル作って武器強化縛りでやってる
177なまえをいれてください:2013/05/30(木) 00:39:22.34 ID:PCTlTYXf
>>175
あれはドクトルの「どうせ最新ボディだから死なないだろ」ってのと「雷電ほどの腕なら大丈夫だろ」ってのの2つの意味を含んでると思った
なんだかんだでドクトルと雷電良いカップr…良いコンビだし
178なまえをいれてください:2013/05/30(木) 00:53:11.72 ID:L90L+Pvb
俺様ができないからクソゲー!って評価多い
ソシャゲばっかやってる奴にこのゲームのクリアは難しいだろうな

月光先輩のバックステッポゥウザ過ぎ ハイスラでぼこるわ
179なまえをいれてください:2013/05/30(木) 01:04:26.97 ID:HEU6RDBJ
むしゃくしゃすることがあってもサムを切り刻めばスッキリ!
180なまえをいれてください:2013/05/30(木) 01:13:51.37 ID:sSVDS0WS
>>177
雷電に俺とあんたはただのビジネスパートナーだからな。と言われた時のドクトルさんの反応が可愛い
181なまえをいれてください:2013/05/30(木) 01:31:50.85 ID:Qjc62AAc
4ラストの生身っぽい義体のチソコのデザイン取り付けもドクトルがしていたんだろうか
182なまえをいれてください:2013/05/30(木) 02:22:07.65 ID:6oOPx/HB
あれはマッドナー博士じゃないか
ドクトルは比較的新しい付き合いっぽい
183なまえをいれてください:2013/05/30(木) 02:25:38.39 ID:e2v3sEGr
雷電の言う行方をくらませた前任者って、マッドナー博士で良いのかな。
184なまえをいれてください:2013/05/30(木) 02:28:46.08 ID:brvaAOB0
VR18だとLQ84の攻撃で仔月光や強化サイボーグが死ぬけど
本編のリベンジェンズモードもそうなの?
185なまえをいれてください:2013/05/30(木) 02:33:29.09 ID:e2v3sEGr
VR18は難易度リベンジェンスらしい。ゴリラにカウンターをガードされないからいいよな。
というか、あれはガードごと破壊しているのかもしれないが。
186なまえをいれてください:2013/05/30(木) 02:34:32.27 ID:e2v3sEGr
何を頓珍漢な事を答えているんだ、俺は。同士討ちがあるかどうかの話なのに、難易度のことを言ってどうする。
しかも、それに対する回答を持ち合わせていないとか、もうね、アホかと、馬鹿かと。
187なまえをいれてください:2013/05/30(木) 02:44:56.42 ID:AkY7CA7B
リベは「雷電の防御力が下がる」のではなく、「敵の近接攻撃の威力が上がる」のかと
ゆえに超威力のナイフを喰らった重装兵が溶けると
188なまえをいれてください:2013/05/30(木) 03:53:57.57 ID:UCDbrntc
PC版は秋くらいに来るのかなー
189なまえをいれてください:2013/05/30(木) 07:49:49.35 ID:OPpId4GQ
>>175
今作はってMGSシリーズの主人公って大体こんなもんじゃないか?
スニーキングミッションは現地調達が基本だって最低限の装備だけで投げ込まれるし
190なまえをいれてください:2013/05/30(木) 08:23:59.23 ID:hG4updB2
ニューゲームリベンジェンスの議員戦難しすぎだろ…
運が悪いのかQTEパンチ全くしてこないし、もう諦めてやめたい
191なまえをいれてください:2013/05/30(木) 10:07:38.97 ID:RxMdGNXh
>>190
俺もニューゲームリベ議員で心折れたからデータ変えてフル強化ムラサマでリベ議員再挑戦したら余裕すぎて笑った
けど採用即決取った今なら行けるかな・・・
192なまえをいれてください:2013/05/30(木) 11:40:21.71 ID:8POl4b6h
瓦礫投げ自由切断を回避するならいけるんじゃね?
ニューゲームでアレはできるんか?
193なまえをいれてください:2013/05/30(木) 13:44:19.86 ID:e2v3sEGr
ニコニコで一週目からリベをやり終えた人がいたな。瓦礫というか、エクセルサス投げは議員の方へ走っていた。
無強化だと電池の減りが半端ないから、議員への自由切断はギリギリだったな。
194なまえをいれてください:2013/05/30(木) 15:44:25.85 ID:BUitDwdy
お前らドMすぎw
195なまえをいれてください:2013/05/30(木) 17:48:30.86 ID:ITNjOp+/
リベンジェンズモードまで行くとゲームバランスがおかしい。
あれじゃ雷電が弱いサイボーグみたいじゃないか。
だから嫌い。
196なまえをいれてください:2013/05/30(木) 17:51:48.03 ID:1g+gFCLl
サムはともかく雷電は別に……
普通は一週目からリベとかやらんし
197なまえをいれてください:2013/05/30(木) 18:52:41.77 ID:ITNjOp+/
ハード以下の難易度でリベと同じ敵の配置にできるようにしてほしかった。
198なまえをいれてください:2013/05/30(木) 19:18:11.02 ID:GsUWWQzf
ここって来れたんだな
http://i.imgur.com/X4qxFkq.jpg
199なまえをいれてください:2013/05/30(木) 20:16:00.40 ID:e2v3sEGr
雷電が「スティーブン!」と叫ぶところ、英語だとアームストロングだったな。
どうでもいいが、よくファーストネームを覚えていたな、雷電。
200なまえをいれてください:2013/05/30(木) 20:18:44.71 ID:kQyQzH/j
アームストロングではなくてセガールだったら
201なまえをいれてください:2013/05/30(木) 20:37:42.50 ID:KrrQpxUB
>>198
どうやった
202なまえをいれてください:2013/05/30(木) 21:23:39.65 ID:G5LIAh7y
にわかにはここがどこかすらわからん
203なまえをいれてください:2013/05/30(木) 21:37:29.45 ID:W64AmYul
サンダウナー前のとこでしょ?
行けるんか!
204なまえをいれてください:2013/05/30(木) 21:53:22.63 ID:e2v3sEGr
リッパージャンプで行けるんだったか。やり方はニコニコで紹介されていたのを見たことがある。
205なまえをいれてください:2013/05/30(木) 22:33:32.51 ID:5tOmrbc8
>>199
そうそう、あそこでいきなりファーストネームで呼ぶから一瞬戸惑うよな、アームストロング‼じゃ締まらなかったかな?
あとエネミー名も何故かセネターって表記されてるのも気になる…普通にアームストロングでいいじゃん。
206なまえをいれてください:2013/05/30(木) 22:44:58.02 ID:4L8ytG8a
日本語はゆったりしてるから
アームストロング!じゃテンポ悪かったんじゃない?
207なまえをいれてください:2013/05/30(木) 22:53:11.11 ID:PCTlTYXf
脳筋!いいじゃん
208なまえをいれてください:2013/05/30(木) 23:10:34.21 ID:ifaiRC/Z
雷電「脳筋!!」
議員「情弱!!」
議員&雷電「「ギャフベロハギャベバブジョハバ」」
209なまえをいれてください:2013/05/30(木) 23:33:29.71 ID:UKGJvwr2
スティーヴン!
210なまえをいれてください:2013/05/30(木) 23:42:16.50 ID:o4c5l64l
>>174
どう直して欲しいの?
ムラサマ短くすればいいの?
211なまえをいれてください:2013/05/30(木) 23:48:04.33 ID:W64AmYul
今更だけど、マリアッチの帽子の柄よく見たら雷電って書いてあるのなw
212なまえをいれてください:2013/05/30(木) 23:59:31.44 ID:kOSmpXEy
>>210
納刀時と同じように見えなくすればええだけやん
俺としては納刀すると鍔まで見えなくなるのも気になるけど
213なまえをいれてください:2013/05/31(金) 00:20:52.03 ID:HvU0ZIvX
GonDキテたか・・・ まぁ、いいやDiskかっこいい詩
214なまえをいれてください:2013/05/31(金) 00:53:39.36 ID:gYxSkFBK
刀が使えるゲームはモーションに拘らないとだめだよな
日本刀の美しさは刀身だけじゃなく動きも含めてなんだから
215なまえをいれてください:2013/05/31(金) 01:03:25.58 ID:lTiCMT5r
サムVR4のノーダメが出来ないよー

誰か(VRをリザルトに入れた奴を○して)来てくれ、ワォォォォォン
216なまえをいれてください:2013/05/31(金) 01:05:02.15 ID:+wSkldI4
残虐性を手に入れたか…
217保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/05/31(金) 01:15:06.25 ID:uL8YJAq4
(#゚Д゚)<議員の四股踏みや雷電のパンチ連打QTEを見る度に このゲームはメタルギアに偽装したゴッドハンド2じゃないのかと疑いを持つ
218なまえをいれてください:2013/05/31(金) 01:19:19.89 ID:2ZWFW78x
だってプラチナだし
219なまえをいれてください:2013/05/31(金) 01:30:04.68 ID:0Ix43k1G
鋏縛り楽しぃぃい
220なまえをいれてください:2013/05/31(金) 02:01:38.87 ID:BG9LVnV2
>>215
同意
ゴリラとスライダーの所が鬼門だわ
他はサブウェポンで何とかなるが
221なまえをいれてください:2013/05/31(金) 02:06:56.39 ID:IXyRUjqS
そういや鋏持ってても1度も装備したことないな
222なまえをいれてください:2013/05/31(金) 02:15:47.41 ID:M7wzumQq
ハサミチャージしてゴリラとパワー勝負
223なまえをいれてください:2013/05/31(金) 02:43:57.32 ID:zid0Jgma
固い連中向けにはもちろん、ボスにもよく効く
224なまえをいれてください:2013/05/31(金) 03:00:58.09 ID:DuDBgKpX
鋏そんなに良いの?
強化するだけしてほぼ触ってないんだよなー
225なまえをいれてください:2013/05/31(金) 03:17:36.02 ID:lTiCMT5r
ボス武器はどれも使えると思うけどなぁ
ハサミは攻撃力高いから大型無人機とかしとめるのに丁度いい
226なまえをいれてください:2013/05/31(金) 03:27:41.39 ID:7EooK7Nl
エクセルサスとかモンスーンとかバラすのに使うだろうが!
227なまえをいれてください:2013/05/31(金) 03:33:44.64 ID:Dmra8aPR
装甲硬い奴簡単にお座りするよね鋏だと
228なまえをいれてください:2013/05/31(金) 08:34:18.92 ID:IX15IFhZ
鋏はあの重い動きが癖になる
229なまえをいれてください:2013/05/31(金) 11:31:17.17 ID:pCKCJMW6
雷電がRAYやエクセルサス投げ飛ばすところでベヨネッタ思い出した。
アクションとか見てもベヨネッタ2への試作兼ねてるか没案まとめてMGRに反映した気がする。
230なまえをいれてください:2013/05/31(金) 11:41:12.28 ID:J9CEXkAm
ベヨネッタ2用の先行テストをやるような計画性はプラチナにはあるまい

ベヨネッタってタイトル単独ってよりは、vanquishやマックスアナーキーまで全部含めて
膨大に作ってあったボツアイディアの中から合うものを見繕ったってとこだろう
テイスト違うキャラのモーション流用して雰囲気崩すとかは絶対やらんしな
231なまえをいれてください:2013/05/31(金) 12:56:44.15 ID:41kCL5Dh
MGSPWのPS3版は確かトランスファリング?が出来るようにPSP版PWの無料ダウンロードチケットが入ってたんだよな?
レガシー版のPWにもPSP版のダウンロードチケットって入ってるのかな?
232なまえをいれてください:2013/05/31(金) 12:57:21.62 ID:41kCL5Dh
誤爆・・・すんません
233なまえをいれてください:2013/05/31(金) 17:10:04.54 ID:YjgmHUwo
まあプラチナだからその手のアイディアとか発想自体は腐るほどあるんだろう
たまたま雷電に合いそうなやつをそこから掻い摘んだだけで
234なまえをいれてください:2013/05/31(金) 17:16:24.87 ID:YfPpI/H0
ほとんど戦闘ばかりで、移動もニンジャランで駆け抜ける派手な演出も時々あるから、
テンポよく進むのはいいな。なんだかこちらの方がクライマックスアクションという感じが。
235なまえをいれてください:2013/05/31(金) 17:17:59.29 ID:k7HuC8Y2
うげーもうめっちゃ安いな
まあ評判悪いからしょうがないか
236なまえをいれてください:2013/05/31(金) 18:12:58.07 ID:4JG5mXjA
某所じゃ微割引のワゴン品になってたよ。やっぱDLCが無いとボリュームが御粗末
237なまえをいれてください:2013/05/31(金) 18:27:31.60 ID:7z2Dyb04
プレイ時間が100時間超えたぜ
238なまえをいれてください:2013/05/31(金) 20:08:24.58 ID:tsQdzOvJ
まあDLC込みでもお粗末なボリュームだけどな
細かいこと気にせず本編でサム犬使えりゃ良かったのに

つかサム犬もセットで500円にでもならないともう買う奴居ないだろ
239なまえをいれてください:2013/05/31(金) 20:35:01.68 ID:3mIPAafc
お前らプラチナゲームスが大嫌いなんだろ
知ってるよ
だが俺はわりとすきだ
俺自身がうまいかへたかは知らんがやっててうまくなる快感をくれる
240なまえをいれてください:2013/05/31(金) 20:37:20.37 ID:bTNJIHCr
ドラゴンズドグマのせいで犬ですら神DLCに見えるわ
241保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/05/31(金) 20:46:57.55 ID:uL8YJAq4
(#゚Д゚)<次のDLCではカムシンを使用して RAYやエクセルサスと戦いたい もしくはチキチキ・グラート猛レース
242なまえをいれてください:2013/05/31(金) 21:25:04.02 ID:XPH32u2L
アクションゲームだし一週やったらすぐ売る人多くて値下がりするのは大体予想してた
ゲーム性としては糞カメラとシノギカウンター回避さえ何とかなりゃ後は大好きだ
243なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:24:38.35 ID:YfPpI/H0
斬奪直後のカメラと硬直時間も何とかして欲しかった。
244なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:32:41.62 ID:qW1CoEaQ
>>242
糞カメラさえなければかなりの良ゲーになるよな
245なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:36:35.51 ID:PtXYOJqc
斬奪の終わりにカメラ動かしたいよな
硬直解けたら明後日の方向向いててマジで困る
246なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:38:14.13 ID:2GCn1x5u
>>244
海外のレビューも軒並み
「糞カメラさえ改善したら100点やっても良かった」
というものばかりだったな
247なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:41:22.88 ID:YfPpI/H0
根底のアクションの部分と爽快感に関しては良く出来ているんだがなぁ。
ちょっと演出過多な部分もあるが、自由切断で補っている感じか。
248なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:43:41.22 ID:Sl2Y12K4
プラチナのアクションゲームはアクション要素が素晴らしい反面その要素を殺すような悪い部分もセットで付いてくるイメージ
249なまえをいれてください:2013/05/31(金) 22:59:07.34 ID:5pHcRcSn
アクションでカメラが糞ってのは致命的ミスだからな
他ジャンルで例えるなら銃FPSなのに銃持てないようなもん
250なまえをいれてください:2013/05/31(金) 23:32:41.36 ID:K2qaklUd
エフェクトはもっと控えめにしてほしかった
フォックスブレードや高周波マチェーテぐらいのエフェクトがちょうどいい
251なまえをいれてください:2013/05/31(金) 23:39:44.76 ID:IX15IFhZ
ホント斬奪中にカメラ動かせたらいいのにね。
それと糞カメラ改善されたらもう一回新品で買ってもいいレベル。
252なまえをいれてください:2013/05/31(金) 23:40:27.89 ID:bTNJIHCr
せめて見えない敵は攻撃してこないとかならね
253なまえをいれてください:2013/06/01(土) 01:15:52.30 ID:GkKn8goq
背中から切られると俺の刀も萎える
254なまえをいれてください:2013/06/01(土) 03:12:25.37 ID:6UXExF4Q
まあ雷電自身の視点に近い戦いをしていると思ってここは一つ
255なまえをいれてください:2013/06/01(土) 08:25:05.88 ID:5O0NNJ02
PC版より完全版を出してほしいな
256なまえをいれてください:2013/06/01(土) 09:48:07.98 ID:ExDHZu4E
カメラのせいにするのは甘え
敵に攻撃してくるなとか甘え
257なまえをいれてください:2013/06/01(土) 11:36:41.21 ID:I9zshbRa
>>256は社員の甘え
258なまえをいれてください:2013/06/01(土) 11:44:09.75 ID:tMQnTBLO
>>254
雷電さんは壁に寄ると壁を凝視しながら敵と戦うのか・・・
259なまえをいれてください:2013/06/01(土) 12:25:55.37 ID:jH7RsGTZ
>>258
現実を直視することが苦手だからな
オマイらも一緒だろ?
260なまえをいれてください:2013/06/01(土) 13:49:03.27 ID:05GejHjH
一番ムカつくのは視界外からマスティフの掴み攻撃
261なまえをいれてください:2013/06/01(土) 14:10:49.20 ID:LbeOpgsV
>>260
マスティフは画面外からの壁ジャンプ攻撃もなかなかウザい
262なまえをいれてください:2013/06/01(土) 14:49:52.35 ID:MqBSOGyL
壁ジャンプのしのぎにくさよ
263なまえをいれてください:2013/06/01(土) 14:52:59.15 ID:GCpCQ9NP
壁蹴りは視認さえできればドロップキックの次にカウンター狙いやすくないか?
遠いほどものすごい速さで飛んでるくのはやりにくいけど
264なまえをいれてください:2013/06/01(土) 15:17:22.22 ID:BzI8Xqyf
俺ならマップで飛んでくるのを確認して斬撃狐刀で真っ二つ
265なまえをいれてください:2013/06/01(土) 15:24:16.12 ID:S/4U7kZo
一体だけで見えてる時はシノギやすいけど、複数いる時に死角からやられるとウザい
266なまえをいれてください:2013/06/01(土) 16:11:34.30 ID:51L4d5e6
>>258
自分を真っ直ぐ見つめられない男がひたすら壁を見つめて現実逃避する行為のどこに
不自然さがあるというんだね
267なまえをいれてください:2013/06/01(土) 16:14:33.28 ID:+ZvgrJTX
マスティフの挙動だけ明らかに異次元なのが許せないよな
月光以上の脚力ならマスティフはもっと美脚じゃないとおかしい
268なまえをいれてください:2013/06/01(土) 16:22:04.30 ID:4z47Y5Cm
あいつ設定画だとクソカッコイイのになんでゲームに出てくるとモコモコダウン着たみたいになってんだよ
勿体無い
269なまえをいれてください:2013/06/01(土) 17:24:23.67 ID:bIsKZIUd
ミストラルは服従している限りは優しかった、といっていたが、そうでもなかったような。
270なまえをいれてください:2013/06/01(土) 17:34:42.11 ID:i8xzIk3R
>>268
あれって、限りなく人間っぽいんだよね
目とかで表情作ってるし
でも初期のPVから出ているのを見る限りじゃ、今とあまり変わってない
271なまえをいれてください:2013/06/01(土) 17:40:19.49 ID:Y95ndW/i
>>269
DLCの記憶を消された後は優しかったんじゃない?
と思ったが、雷電来る直前の出来事なんだよな。
272なまえをいれてください:2013/06/01(土) 17:49:41.46 ID:MqBSOGyL
あれ直前のことなの?じゃサムの時に闘った時はどのタイミングなんだ?
273なまえをいれてください:2013/06/01(土) 19:16:35.55 ID:7GTCTNKx
何か訓練させられてたんじゃなかったっけ
274なまえをいれてください:2013/06/01(土) 20:16:58.63 ID:05GejHjH
直前では無いんじゃないか
275なまえをいれてください:2013/06/01(土) 20:17:31.18 ID:GCpCQ9NP
直前の会話からしてミストラルから携帯奪ったのは雷電と会う直前

サムと共同で任務にあたった時期は不明かと
276なまえをいれてください:2013/06/01(土) 20:24:01.12 ID:GkKn8goq
最近あの無人ゴリラがテラフォーマーズのじょうじと被る
277なまえをいれてください:2013/06/01(土) 20:28:30.75 ID:bIsKZIUd
サムの時に闘った、というのはDLC1でサムとウルフがということではないだろうか。
多分、サム編から本編まではサイボーグの腕とか慣らしがあるだろうから数ヶ月かな。
共同の任務の方については、その時にやったんだろうが、その辺りもDLCも欲しいが。
278なまえをいれてください:2013/06/01(土) 21:46:30.06 ID:FrRCNj23
シノギカウンター返し返しで遊ぼうかと思ったが難易度で回数決まってんのか?
R05最初の兵士4回か5回で終わり NORMALで他めんどい
279保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/01(土) 23:15:08.73 ID:z8CGNy8q
(#゚Д゚)<Sキャラっぽく描かれているミストラルも 議員先生と二人きりの時には乙女なのだろうか ポールアーム・ストロング
280なまえをいれてください:2013/06/02(日) 00:06:20.02 ID:r021P0kx
はああああああああああああああああああああああああああああああああああR-04のbattle2まじで糞仕様だなここだけシューティングゲームにしやがって糞がここのせいでオールSと不殺達成両立出来ないとかご丁寧にわけわからん青い壁作りやがってハゲが

後前スレでR-00のサム戦をノーダメージ耐えれるって本当なのか?二分位耐えても先に進まん
281なまえをいれてください:2013/06/02(日) 00:11:15.57 ID:CY/qAyEJ
>>279
一瞬で硬化するティヌティヌの虜
282なまえをいれてください:2013/06/02(日) 00:26:47.67 ID:sx3lARnG
イージーのモンスーン戦で、魂のローレンツ力を最後の1回しかやってこなかったんだけど
前はちゃんと2回やってきて1回目の後、曲がボーカル入りに変わった気がしたが?
283保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/02(日) 00:26:53.83 ID:NDhKHwlu
>>281
Σ(#゚Д゚)<ちょっとワールド・マーシャル社のナノテク部門開発室に行ってくる!!!!
284なまえをいれてください:2013/06/02(日) 01:05:56.90 ID:iiHQlQwC
鋏で体力減らしすぎちゃったんじゃないの
んで次の行動パターンの体力になってしまったと
285なまえをいれてください:2013/06/02(日) 01:10:21.15 ID:sx3lARnG
>>284
サブは使わず、普通に削っていっただけだったよ
モンスーンのライフ40%になった時点でも、分離状態になっただけでローレンツ力やってこなかった
286なまえをいれてください:2013/06/02(日) 01:20:55.58 ID:XTsVKdVD
サムが乗って来たバイクはあそこでどのくらい放置してあったんだろう…とか考えちゃいけないんだろうな
287なまえをいれてください:2013/06/02(日) 01:33:36.70 ID:TzSVb2wW
そいえばそうだな。サムはどうやってあんなとこにいたんだ?デスペラード社が車か何かで送ってくれたのか?自分のご自慢のバイクで移動すりゃいいものを
まぁ仕事で自家用バイクなんか使わないか…
雷電さんは使ってたけど
288なまえをいれてください:2013/06/02(日) 02:18:55.04 ID:elI26QMq
雷電「次の相手は巨人だと?」
289なまえをいれてください:2013/06/02(日) 02:22:44.99 ID:KXmRQ8OC
雷電なら巨人投げられるな
290なまえをいれてください:2013/06/02(日) 03:00:58.88 ID:HN/UsnO8
余裕すぎる
291なまえをいれてください:2013/06/02(日) 03:18:08.92 ID:zxolk9kt
巣の状態でも機動力攻撃力防御力、どこを見ても負ける気がしない
それに立体軌道装置なんて付けたら、超大型巨人ですらソロ撃破余裕でした状態になりかねない
292なまえをいれてください:2013/06/02(日) 04:54:25.87 ID:mg6jzJlD
このゲーム、巨大な敵はことごとく噛ませ犬だよね。
人間サイズの敵が一番強い。
293なまえをいれてください:2013/06/02(日) 04:56:34.96 ID:sl6SjTyo
>>286
>>287
サムが乗ってきたバイクってどのシーン?
294なまえをいれてください:2013/06/02(日) 04:57:38.06 ID:wlBirO74
「ヘイブンで潰してやる!」→雷電が受け止めるとなぜか足場が崩れない

まぁ実際はヘイブンが座礁しただけだろうけど
295なまえをいれてください:2013/06/02(日) 05:14:21.63 ID:nUthoWEY
>>292
噛ませっていうか人間サイズラスボスの手前の
準ラスボス?

PWとジークは例外だけど
296なまえをいれてください:2013/06/02(日) 07:26:05.54 ID:NGUuitfF
>>293
詳しくはDLC
297なまえをいれてください:2013/06/02(日) 08:24:57.19 ID:NWDZEptG
サムのバイクが置いてあった地点でウルフと合流→
ウルフの背中に乗ってR06の現場に移動
そんなわけないか…

雷電もサム倒したあとボリスに急げって言われてんのに
バイクスルーで走ってくし、微妙にイミフだよね
298なまえをいれてください:2013/06/02(日) 08:26:40.92 ID:v/DfUSfy
議員もエクセルサスからエネルギー吸収するよりハンマーヘッドや装甲車から吸収した方が強かったから
余計に噛ませっぽくなっちゃうよな
299なまえをいれてください:2013/06/02(日) 09:55:29.42 ID:elI26QMq
サム「デカいだけか。生身の人間以下だな」

まあ現代の武装した軍人や兵器を使っても勝てそうなのにサイボーグなんてでてきたら余裕すぎるだろうなぁ
300なまえをいれてください:2013/06/02(日) 10:50:28.87 ID:0tlYQYTM
値段が糞安かったので買ったぜ!
コートニーの変な喋り方が、イラっとする。聞き取りづらいし。
無線は全部ちゃんと聞きたいんだけど、正直辛い。
301なまえをいれてください:2013/06/02(日) 11:33:47.68 ID:tOUt1xRQ
ドクトルの無線で癒されるが良い
302なまえをいれてください:2013/06/02(日) 11:46:43.78 ID:Ad3Tx/bE
コートニーはみゆきちじゃなければ聴く気にならなかったわ
まあ殆ど△で飛ばしてた俺が言うのも何だが。
ドクトルのはそれなりにSF設定喋ってくれて楽しい
303なまえをいれてください:2013/06/02(日) 12:04:13.38 ID:CY/qAyEJ
>>300
俺はクラピカ→コートニーの順にこの人の声に触れてきたから違和感バリバリだったよ
コートニーには喋りにクセがあるし、イラつくの分かる
304なまえをいれてください:2013/06/02(日) 12:36:54.15 ID:Qv/9ZLFg
>>294
電気流して足場の分子結合を…
305なまえをいれてください:2013/06/02(日) 13:00:15.36 ID:eqhl8yte
なんだかんだで70時間ぐらいやってたが
ラスボス戦のトロフィーがまだとれない…
最初のろくにダメージ与えられないときや素手のときもノーダメージでやりすごさなきゃならんの?
306なまえをいれてください:2013/06/02(日) 13:04:12.19 ID:NGUuitfF
>>305
残念ながらその通り
307なまえをいれてください:2013/06/02(日) 13:36:25.91 ID:rWrlCCdt
コートニーは北米版だと聴きやすかったな
308なまえをいれてください:2013/06/02(日) 13:59:36.92 ID:eqhl8yte
>>306
うええ…
309なまえをいれてください:2013/06/02(日) 14:12:35.61 ID:nUthoWEY
空中△二回、□連打で浮いて避ければおk
310なまえをいれてください:2013/06/02(日) 15:57:06.31 ID:NWDZEptG
なんとか2分半逃げ回れ
311なまえをいれてください:2013/06/02(日) 16:47:23.03 ID:dbax7g5w
切断モードバグで逃げる手もあるぞ。一戦目から二戦目入る前にL1押してたら素手でも切断モードになるから、あとはスティック押しながら移動するだけ。リスタートでやり直しても切断モードにならないので注意
312なまえをいれてください:2013/06/02(日) 17:14:29.45 ID:8W+XePCw
サム編リベを8分32秒でクリアする動画を見て思ったが、リッパーモードってサブウェポンの威力は上がらなかったっけか。
挑発だと敵の防御力が下がるから、強化兵もグレネードで倒していたが。
313なまえをいれてください:2013/06/02(日) 18:44:13.26 ID:eqhl8yte
>>309-311
ありがとう…ぼちぼちやってみる
314なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:10:30.64 ID:3/CzTfxV
噂には聞いてたがVR18がマジで鬼門すぎる…
なまじ解法が分かってるだけに辛い
ゴリラまではいいけど、犬が…
315なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:13:46.81 ID:wlBirO74
犬はゴリラ倒せるなら余裕よ
飛びかかりしてきた瞬間にシノギすればほぼ確実にカウンター入る
カウンターしないで立ち回ると運ゲーになるから、できないなら本編犬で練習した方がいい
316なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:18:03.27 ID:oiZ7QoQK
犬を利用してハンマーとか雑魚掃除してもらうか
ハサミで即犬を潰すか
317なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:34:51.06 ID:kHIKq7lv
慣れると小月光がうざくなってくる
318なまえをいれてください:2013/06/02(日) 21:03:28.00 ID:Lkrx73Mr
犬は正面待機でカウンター これ最強
319なまえをいれてください:2013/06/02(日) 21:12:31.54 ID:0tlYQYTM
>>303
そうなのか。声優詳しくないけど、これの前に
バイオショックインフィニットやってて、エリザベスの声と
似てるなーと思ったら同じ人だった。
エリザベスは気にならなかったのになぁ・・・(´・ω・`)
320なまえをいれてください:2013/06/02(日) 21:29:45.98 ID:v/DfUSfy
犬は正面の壁にいると絶対に飛びかかってくるよな
カウンター狙いやすくておいしい
321なまえをいれてください:2013/06/02(日) 22:01:43.32 ID:eqhl8yte
アームストロング二戦目、終了間際、けり食らってダメージ→イベントになっちゃうぜ…
322なまえをいれてください:2013/06/02(日) 22:05:42.05 ID:oiZ7QoQK
ノーダメージ狙いひたすら回避 シノギもダメ
とりあえずクリアしたい さっさと殴られて来い
323保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/02(日) 22:09:46.46 ID:NDhKHwlu
(#゚Д゚)<煙玉をたくさん投げて 右往左往しているサイボーグ兵達を 背後から木刀でポカポカ叩いて回るのが楽しい
324なまえをいれてください:2013/06/02(日) 22:40:24.35 ID:eqhl8yte
アームストロング戦の称号ゲットできたよ…
とれていない称号は結構あるけどボスノーダメの奴は全部とれたしMGRも堪能しきったとするよ

ボリューム満点にした続編でないかなぁ
325なまえをいれてください:2013/06/02(日) 23:59:27.40 ID:XHc3tOvm
続編ではナノマシン技術が流出して
一面しょっぱなから議員みたいのがワラワラ出る
そしてスレがプラチナ死ねで埋まる
326なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:02:33.26 ID:R3t/zPaz
もうサム編並みの難易度はウンザリ、VR04がサブウェポン無しじゃノーダメ狙えない
327なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:18:59.85 ID:g9u2t0Uu
ナノマシンで堅くなるのはわかるが
炎まとったりゲイザーだしたりヘリを呼び寄せて爆破させたりってのはさすがに…
328なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:20:07.57 ID:sRHPt33l
炎→ナノマシン
ゲイザー→ナノマシン
ヘリ爆破→ナノマシン
全部解決するじゃん
329なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:21:40.19 ID:Geh9P4qb
R00の時点でRAYみたいなのぶん回すのは物理的に不可能だし
元々MGSの世界はなんちゃって科学だからいいんじゃね(棒
330なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:23:29.26 ID:i1CJoCPS
影から殺戮のユートピアのあの人が手伝っていたのさ
331なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:30:03.30 ID:USSiYq3o
誰か助けてくれR-04でグラートまで駆け抜ける所で必ずわけわからんダメージ喰らうんだが避けかた無いのかこれ
easyでプレイしてるんだけどリベまでクリアしてまさかここで被弾しまくってイラつくとはおもわなんだ
332なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:32:38.41 ID:i1CJoCPS
ニンジャランで走ってる間でも通路の爆発に触るとダメージ
333なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:35:19.09 ID:creBSxDg
メタルギアの良い所は「そんなのありえないだろ」という様な内容の事を
科学者がしたり顔で言っちゃって皆が納得しながらストーリーが先に進むところ
334なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:37:56.21 ID:R3t/zPaz
>>331
喰らう手前で一度くるりと回ってから進むといいよ
335なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:52:23.85 ID:pOEoGMXi
>>331
恥じることはない、それも自然の成り行きだ。
336なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:52:45.76 ID:b0LRrKnF
そういやエクセルサスってRAY以後のメタルギアとは思えないね、MGSPW時代に出てきそうなデザイン。
なんか地下から這い出てきたし過去の遺物を議員がバッテリーがわりに持ってきただけか
337なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:02:20.94 ID:sRHPt33l
だってあいつ虚仮威しのメタルギアだもん
メタルギアって名前すらただ借りてるだけみたいな
実寸大のガンダムがテロリストの方に走っていったら多分逃げるだろ?そんな感じの用途
338なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:08:02.55 ID:4rgpkdum
それは民間人巻き込まない用の副次的な効果で、
むしろ真のコンセプト的にはコケ威しとは真逆だぞ
大型無人機じゃサイボーグには勝てなくなってきた…

ならサイボーグもぶち殺せるレベルの超大型にしよう!
っていう対サイボーグ用メタルギアだからな
339なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:09:21.96 ID:sRHPt33l
>>338
じゃあなんでサイボーグである雷電さんどころかナノマシン強化だけのアームストロングにすら劣るんですか?
340なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:11:16.48 ID:C7xDc0DY
スポーツマンなので。
341なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:12:51.85 ID:i1CJoCPS
スポーツマンと厨二サイボーグは想定外でした
342なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:15:16.93 ID:Rhnyvpja
議員「筋肉モリモリマッチョマンの変態だ」
343なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:23:20.85 ID:b5qLj9Qf
超能力とか霊魂とか普通にあるし大した問題じゃないんだろう多分
344なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:28:16.53 ID:CIbDfHsC
擬体にゴースト云々言う世界もあるから無問題
345なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:30:42.59 ID:USSiYq3o
>>332
>>334
それでダメージ喰らってたのかサンクス
最速で行って被弾するとか本当このゲーム面倒だわ
346なまえをいれてください:2013/06/03(月) 01:52:55.21 ID:Geh9P4qb
大体メタルギアなんて毎回コケオドシじゃん、特に2
なんで神格化してんのw
347なまえをいれてください:2013/06/03(月) 02:02:59.05 ID:creBSxDg
まぁMGS内で『この兵器ヤベェ』感が出てたのは1位だったな
348なまえをいれてください:2013/06/03(月) 02:04:04.95 ID:creBSxDg
「この先生きのこるには」みたいな書き方になってしまった
MGS1くらいだなって事です
349なまえをいれてください:2013/06/03(月) 02:14:05.85 ID:JbUyPUYL
核搭載してなきゃただの鉄だまりだからね
350なまえをいれてください:2013/06/03(月) 02:17:43.21 ID:sRHPt33l
MGS3のシャゴホッドには結構絶望してたんだけど
それこそMGS1/2の核搭載二足歩行戦車なんかよりも
351なまえをいれてください:2013/06/03(月) 02:47:20.59 ID:/pIx7Dhr
2の量産型メタルギアのこれじゃない感
そしてライジングでのお前メタルギアだったのかよ感…無線で始めてあのロボットがメタルギアだったと知った時の拍子抜け感は異常だよな。メタルギア・エクサレスなんて名前無線聞くまで聞いたこともないのにいきなり出て来られても…って感じ
議員もそうだよ。とにかく今作のボスは唐突過ぎた
352なまえをいれてください:2013/06/03(月) 07:10:52.46 ID:669i7+R9
ボーカルトラック最高!!
353なまえをいれてください:2013/06/03(月) 07:13:53.60 ID:XmbkgJ1W
>>351
まあ議員を見たときは
あーはいはい強いね面白いねお前ら結局これがやりたかっただけだろ…
と思ったのは確かにある
354なまえをいれてください:2013/06/03(月) 08:38:12.26 ID:JAs3Ugpu
>>352
Rule of Nature!!!!!
355なまえをいれてください:2013/06/03(月) 09:16:27.46 ID:iLxEpTTi
議員の唐突感はともかく
エクさんは所詮前座だから唐突でも別に

コートニーがディスられてるようだけど
あれ声優オタじゃなくても異和感あるの?
俺はなんとも思わなかったけど
356なまえをいれてください:2013/06/03(月) 09:22:03.48 ID:sRHPt33l
>>355
「します」の発音を日本人なら「shimas」ってするんだけどあの人は「shimasu」ってする
なんかゾワゾワするなーと思ってググって知ったんだけど多分これ嫌う人多いと思う
後頭部から背中にかけて何か来る…
俺は声優オタじゃない
357なまえをいれてください:2013/06/03(月) 10:01:46.65 ID:kt6I/zpA
コートニーはおっぱいしか見てなかったけど違和感なかったよ
358なまえをいれてください:2013/06/03(月) 13:51:13.60 ID:wDiIeDSX
メタルギア→黒幕とタイマン
この流れはシリーズの伝統として残して欲しい
359なまえをいれてください:2013/06/03(月) 15:18:16.27 ID:vtvjXd4f
>>351
ぶっちゃけ、似非国士気取りのヒキニートが現実の知り合いで居るから、
議員のキャラと演説は実に面白かったわ
360なまえをいれてください:2013/06/03(月) 15:34:13.38 ID:pOEoGMXi
>>359
スポーツマンなのか?
361なまえをいれてください:2013/06/03(月) 15:51:58.62 ID:Y9kL3oVm
かくいう私もネトウヨでね
議員の言い分はまったく以て正しいと言わざるを得ない
362なまえをいれてください:2013/06/03(月) 16:50:11.20 ID:Ao/sM8JW
自分のこと知り合いって言うのやめろよ
363なまえをいれてください:2013/06/03(月) 17:21:20.81 ID:i+0+Qepx
まあ、大義やイデオロギーに依存して自己研鑽を止めたブタ野郎
という議員の評価通りの人間が自分だと思っているならその時点で進歩である
364なまえをいれてください:2013/06/03(月) 17:35:17.81 ID:iLxEpTTi
議員の話の後のケヴィンの無線の話が
どっかのネトウヨ批判の記事まんまなんだけど
既出?

ちなみにソースは俺の記憶にしかない。
というかむしろ俺がソース(該当記事)観たい
365なまえをいれてください:2013/06/03(月) 17:40:34.39 ID:i+0+Qepx
まぁ似たような論説はネット上にも紙面にも無数に転がってるから、
ソース元を探せば幾らでもぶち当たると思うぞ
366なまえをいれてください:2013/06/03(月) 17:49:43.89 ID:cr37efes
似たような事は誰だって言うだろ?

ソレを言ってしまえばそのネトウヨ君も誰かの真似に見えるし
その真似も誰かを真似真似真似になるし
367なまえをいれてください:2013/06/03(月) 18:31:00.03 ID:wDiIeDSX
これがミームか
368保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/03(月) 18:50:15.40 ID:Fp7Gr0ts
(#゚Д゚)っ

Aヅラ着用でラプター相手に煙玉乱発→一方的に攻撃→△Oチャンスをシカトで斬奪→なぜかラプターがゾンビ化
369なまえをいれてください:2013/06/03(月) 19:43:25.67 ID:6xP6JnDZ
>>358
PWのストーリーが糞なのはそれを崩したからというのが一つだと思う

>>361
ネトウヨなら議員嫌いなんじゃね?
アレかなり左翼思想だと思うんだが


つか、最近流行ってるよな強い=正義、弱い=悪みたいな
これまでと真逆の感じの思想
この作品その辺り下敷きにしてる気がする

個人的に議員の思想はあまり共感できないが
370なまえをいれてください:2013/06/03(月) 19:58:23.51 ID:8Zueu8BZ
大佐使って議員の前でメリル綺麗だよぉって挑発したい
371なまえをいれてください:2013/06/03(月) 20:07:10.73 ID:creBSxDg
議員の思想は好きだけど、桜を貶したのは許せないぜ
372なまえをいれてください:2013/06/03(月) 20:19:44.87 ID:i+0+Qepx
>>369
あれ左翼主義とは呼ばねえっていうか、
「国家や大義に傾倒すれば自己研鑽など不要となる!」
って建前の疑似餌が、当人が嫌悪してるのが滲み出てるから思い切り似非右翼への皮肉になってるね
って話だがな
373なまえをいれてください:2013/06/03(月) 20:21:53.89 ID:i+0+Qepx
>>371
あのおっさん的に、色合いが好きだとかそういう感覚自体は別に否定しないだろうが、
「散り際が美しい」
って概念に傾倒して好む輩が好かんのだろ
まして、「散り際が美しいという割に、人工で処理され散らず枯れない桜」
なんてイデオロギーに逃避しきった欺瞞そのもので
374なまえをいれてください:2013/06/03(月) 21:19:22.95 ID:fRAzednf
VR17やってたら最後のラプター達でサブウェポンが復活しなくなったんだけど…
ただでさえクソなのにどうなってやがる…

大体空中で方向転換してくる攻撃があるのにシノギ不可とか理不尽すぎる
375なまえをいれてください:2013/06/03(月) 21:48:35.63 ID:p58ZaZFB
カウンター出ないもしくは当ててもダメージないとかでいいからシノギはさせてほしかったな
まず死ななくなるから作業化が進むだけかもしれんが今のイライラゲーよりは大分マシなはず
376なまえをいれてください:2013/06/03(月) 21:53:02.14 ID:4h2SNZj9
議員も雷電もアナキスト。個人の(自己責任の下での)自由を唱え、構造的暴力を含めた全ての権利の侵害に反対する。
ただ唯一、議員と雷電の違いは、強者と弱者、どちらの立場に付くかというところだけ。

議員が桜(あるいは日本)を嫌いなのは、そういう個人主義でなく集団主義(バンザイアタックなんかそう)みたいなのが嫌いなのもあるんじゃないかな。
377なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:22:11.54 ID:669i7+R9
雷電「何処にも属さない一匹狼のオレカッケェええ」
378なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:25:34.38 ID:ehZAKth5
むつかしい話はよくわからんからとりあえず俺はエレベーター前で奮闘しておくことにする
379なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:27:19.88 ID:i1CJoCPS
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度ウルフのボディに入れ替えましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
380なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:34:18.23 ID:b0LRrKnF
議員はワシントンの逸話が嫌いなんだよきっと
381なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:44:15.90 ID:wDiIeDSX
>>380
ワシントンが親父をうるせぇって殴り飛ばしたらきっと大好きになったんだろうな
382なまえをいれてください:2013/06/03(月) 23:12:15.15 ID:8p6HEWb/
チョンが書き込んでるのか?
日本人なのにネトウヨなんて言ってるのか?
ネオナチやKKKと嫌韓は違うぞ
383なまえをいれてください:2013/06/03(月) 23:17:45.24 ID:UYbqkxbT
お前らこんなとこでケンカしたら議員に助走つけてぶん殴られるぞ
384なまえをいれてください:2013/06/04(火) 01:30:00.91 ID:CfRLeZ9U
MGRのカメラはオートセンタリングのオプション追加するだけで随分変わると思った
385なまえをいれてください:2013/06/04(火) 03:09:06.67 ID:RHAuAUCD
土曜プレイ開始して、噂の議員戦。
お笑いにしようとして、スカってる感がなんともプラチナゲーw
買う前に軽く読んだ密林レビューは間違ってなかった。
でも嫌いじゃないぜ、こういうの。

スポーツマンすげぇ
386なまえをいれてください:2013/06/04(火) 04:23:46.93 ID:idByKGCE
あれ、シナリオを書いたのもムービーを作ったのも、コナミなんだぜ……
387なまえをいれてください:2013/06/04(火) 07:47:08.81 ID:t9QWqQ0h
>>382
まさに上院議員がpgrしてたような手合いが
388なまえをいれてください:2013/06/04(火) 09:49:47.45 ID:RkXZwK9d
今更だけど中古で買って来て全クリしたが、すげー寒い演出多い上つまらなかった
プラチナがいけないのかコンマイがいけないのかわからんが、据え置きに未来は無いわコリャ
389なまえをいれてください:2013/06/04(火) 10:23:06.76 ID:faA9gULV
どの変が寒く感じた?
確かに日本語版のリッパー演技は全体的に寒かったよなw
英語版のほうはそんな事なかったんだけどなぁ
外人から見ると英語版の演技も案外寒く感じてたりすんだろうか
390なまえをいれてください:2013/06/04(火) 10:30:55.76 ID:AXHn9SNt
リッパーの英語版だと
平気ってのが信じられんのだが
391なまえをいれてください:2013/06/04(火) 10:58:00.34 ID:RkXZwK9d
>>389
いちいちウケ狙いな演出とか言い回しが多過ぎる
萌え豚警備員とかドン引きもいいとこ
情弱発言でもうシラけも限界に
392なまえをいれてください:2013/06/04(火) 11:01:21.74 ID:RkXZwK9d
あと細かいところつつくと、MGS4のラストの空港で出てきた少年がなかった事(?)になってるのもなぁ、小説版の後日談であの少年とサニーくっついてたような記憶うろおぼえだが
393なまえをいれてください:2013/06/04(火) 11:05:21.73 ID:RkXZwK9d
あとは、コジプロで開発してた頃に、最後の最後まで刀で斬る→面白い というゲーム性について固まらなくて小島がプラチナに打診した時
プラチナがグダグダじゃんwww俺らなら面白くできるしwwwみたいなノリで請けたくせに結局斬る→面白いになってないと俺は感じた
双方のスタジオに幻滅した駄作だったわ
394なまえをいれてください:2013/06/04(火) 11:12:07.34 ID:NzJH+KCj
斬ろうとする→ロケラン脅威の命中率でピヨる

VRでありすぎる ニンジャランで適当に走ってるとほぼ命中
395なまえをいれてください:2013/06/04(火) 11:18:52.63 ID:Pbc4wS19
情報弱者だの日本の情報統制だのは明らかに狙いすぎだな
ネタもMGS2で使ったのそのまんまだし
396なまえをいれてください:2013/06/04(火) 12:31:07.36 ID:ERSQ1EEg
ストーリーはR-06までは良かったんだけどな。欲を言えば
テロリストだ!→子供の脳だ!→大統領殺害だ!
と事件が転々としてたが、舞台は1つの事件を深く描く方向で作って欲しかった
まぁR-07はそれどころじゃなかったけど
397なまえをいれてください:2013/06/04(火) 12:32:47.29 ID:092gqt23
>>394
敵が放つRPGは若干追尾性能がある模様
398なまえをいれてください:2013/06/04(火) 12:36:54.51 ID:Pbc4wS19
敵のロケランはどうしてこうなったレベル
スタッフがゲームの趣旨を理解してなさそう
R05の二戦目とかもうね
399なまえをいれてください:2013/06/04(火) 12:49:24.76 ID:EET6EaZv
斬撃モードで斬ってほしかたんじゃない?
400なまえをいれてください:2013/06/04(火) 13:17:33.79 ID:CNIk71f4
切って欲しいんだろうね
その点ロケランは掛け声とレーザポインタがあるぶん回避は楽
ただそれ以外の予期しにくい画面外からの攻撃は自重してほしかった
特に銃撃
401なまえをいれてください:2013/06/04(火) 13:17:42.83 ID:fObOMb3n
斬る・避けるがテーマだろ
お前が理解してねーんじゃねーかw
402なまえをいれてください:2013/06/04(火) 13:19:51.19 ID:AXHn9SNt
座った状態でも刀振り回せればいいんだけどな
403なまえをいれてください:2013/06/04(火) 13:30:41.23 ID:9CWXLCAS
>>386
まじか
404なまえをいれてください:2013/06/04(火) 13:52:12.87 ID:fObOMb3n
コナミの玉置だっけか?
ソイツがプラチナと監督の助言無視してストーリー書いたんだろ
405なまえをいれてください:2013/06/04(火) 14:20:33.31 ID:AATw0Au9
かなり意見を取り入れて大幅修正したはずだが?
406なまえをいれてください:2013/06/04(火) 14:30:24.08 ID:QG1Hmp9Q
>>398
声が聞こえたらジャンプすれば回避簡単だろ
407なまえをいれてください:2013/06/04(火) 14:58:08.95 ID:k+Auad+r
先週購入したが、ジャックザリッパーになるシーンが好きで案件2と3ばかりやってる。
海外版のジャックも悪くないのでそっちも欲しくなってきた。
続編作ってもらえるといいが…。
408なまえをいれてください:2013/06/04(火) 15:25:59.95 ID:fObOMb3n
>>405
そんな事語ってる記事は見たことないな
詳しく教えてくれ
409なまえをいれてください:2013/06/04(火) 15:29:41.16 ID:t9QWqQ0h
>>392
元々小説版の記述でしかないし、あれはコミュ障だったサニーが極度の人見知りを改善出来た
ってだけの話だろう
410なまえをいれてください:2013/06/04(火) 15:31:55.56 ID:nf44/q+u
>>395
ネタの使い回しも糞も、MG1の時代から戦闘狂の理想郷たる世紀末ワールドに憧れる奴と
それを理性で否定する同類の潰し合いだから
テーマの使い回し云々言ったらシリーズ全部そうよ
411なまえをいれてください:2013/06/04(火) 15:36:49.09 ID:chGrECvo
>>392
そもそもこれゲームだし小説版の続編じゃないし
それにサニーが人見知り脱してるしで居なかったことにはなってない
412なまえをいれてください:2013/06/04(火) 15:44:50.80 ID:RkXZwK9d
>>411
それはそうだが、一応公式で出した小説だし、PWのEDに追悼載せるほど小島が好いてた伊藤の小説なかった事というか汲まないっていうのはなぁ
413なまえをいれてください:2013/06/04(火) 15:57:30.17 ID:nf44/q+u
>>412
またあそこに帰郷するかあのガキンチョがサニーの職場に着て結婚する未来があるのかも試練が、
あの島で一生暮らす訳でもなし
414なまえをいれてください:2013/06/04(火) 16:59:24.55 ID:AXHn9SNt
小説のオリジナル部分踏襲しろってのも
おかしな話だろ

スネークが4で突然CQC使うようになった理由辺りは大好きだけど
415なまえをいれてください:2013/06/04(火) 17:04:54.07 ID:AURNaNUO
小説と矛盾する内容のものあったの?
それだけだと別に矛盾してないように思えるが
416なまえをいれてください:2013/06/04(火) 17:31:57.23 ID:dzm4qdat
小説ラストでサニーちゃんには友達ができるのです
その男の子の話がないよーってだけ
417なまえをいれてください:2013/06/04(火) 17:53:39.81 ID:chGrECvo
だってそれMGS4じゃないもん
418なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:23:03.39 ID:H4YebsDE
いやゲームでもエンディングで出てきてただろう…
サニーの結婚自体何年も先だろうから今作で少年が出る必要性も無いという
419なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:30:08.02 ID:qOTG1mgZ
どうでもいいけどロリコン多過ぎ
420なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:30:17.55 ID:RkXZwK9d
とりあえず二週目やる気起きないがDLCの2つは買う価値ある?
421なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:31:35.18 ID:RHAuAUCD
ゲームだけで考えるなら、サニーと友達になった
男の子ってだけだな。初めての友達&コミュ症改善用。
その設定に伊藤さんが味付けしただけ。
小説版の設定は結構好きだけどねw
CQCはワロタ
422なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:49:16.17 ID:faA9gULV
>>420
2週目やる気起こらないならDLCはやんなくてもいい
ただサム編は雷電と操作感も違って面白いと思う
ウルフ編は好みかな…あんま面白くない
423なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:49:41.42 ID:TJDKt30m
サム編ベリハでオールSゲット
VRの敵がやけに強くてVR4で心折れかけた
424なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:59:28.43 ID:b0WfnTts
サム編の議員って第一段階から通しでやらないとS取れない?
425なまえをいれてください:2013/06/04(火) 19:21:44.31 ID:RkXZwK9d
>>422
もう買うのもめんどくさいからネタバレしてくれ
426なまえをいれてください:2013/06/04(火) 19:24:11.42 ID:I6Wm8KkA
教えるのがめんどくさいとは思わんのか
勝手に動画サイトでも見てろよ
427保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/04(火) 19:42:32.78 ID:1JSUHg8w
(#゚Д゚)<このゲームのせいで自炊の食材を切る度 網膜に野菜の種や芯 エビの背腸などがAR表示される ティリリ♪
428なまえをいれてください:2013/06/04(火) 19:43:40.61 ID:CNIk71f4
>>423
すごいな
雷神はとったがサム編はノーマルSにした時点で心が折れたわww
429なまえをいれてください:2013/06/04(火) 19:49:38.71 ID:CNIk71f4
>>425
サムが実は黒幕
議員はただのコマでもっとでかいバックがいました
というわけでライジング2フラグたってたわ
430なまえをいれてください:2013/06/04(火) 19:56:48.00 ID:uFrDbm18
>>427
保冷さん最近+板で見かけないけど、何かあったんすか
431保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/04(火) 20:02:48.09 ID:1JSUHg8w
>>430 
(#゚Д゚)<プロバの板別規制に加えて PCが不調なのです 誰か来てくれ!! ワォーン!!
432なまえをいれてください:2013/06/04(火) 20:59:42.57 ID:j11VlwGK
箱REVEサイコー!!(箱コン的に)
433なまえをいれてください:2013/06/04(火) 21:27:03.63 ID:2p6JNR/J
オールSでクリアして後からBでクリアしたら記録塗り替えられるの?
434なまえをいれてください:2013/06/04(火) 21:44:04.43 ID:H4YebsDE
評価が高ければ上書きされる
しかし一度チャプターとかでSを取るとノーダメ達成しても上書きされないとか
435なまえをいれてください:2013/06/04(火) 21:45:01.97 ID:faA9gULV
一度S取ったらSのまま
逆に一度S取っちゃうともっと良いSにしようとしても塗り替わらない
436なまえをいれてください:2013/06/04(火) 22:22:22.13 ID:sLc6FLGH
その仕様のせいでニューゲームして評価取り直してる
そしてR-04にあるシューティングゲーがノーダメ不殺評価の両立ができないせいで二回やらないといけないのうざいわあ
437なまえをいれてください:2013/06/04(火) 22:37:46.09 ID:uAMgz6TT
もしかして不殺達成A以下→ノーダメージSってやろうとしてるのか?
不殺は消えるぞ
438なまえをいれてください:2013/06/04(火) 22:38:59.45 ID:BfzqlHIe
やらなきゃいいのに
439なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:08:17.67 ID:sLc6FLGH
ええええええええええええ最終リザルトでさえ両立出来ないのかよ
この程度の自己満足位気持ち良いことさせてくれよプラチナの馬鹿野郎おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
440なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:25:50.63 ID:I6Wm8KkA
まぁ正直不殺でAランク以下取った後でSランク取ったら不殺消えるのはしょうがないと思うわ
でもSランク同士で良い記録が残らないのは理不尽なのは激しく同意
441なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:48:11.87 ID:BfzqlHIe
貶すときはプラチナを
褒めるときはコジプロを
やれやれだぜ
442なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:53:21.27 ID:QG1Hmp9Q
カメラに関してはプラチナのせいでいいと思うの
443なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:59:29.22 ID:QeDiJaqA
VR18何回かに一回はクリアできるようになった。
人間って成長する生き物だな。
強化サイボーグの体当たり一発で即死して苦笑したわ。
これじゃ雷電が糞弱いサイボーグみたいでおかしい。
リベンジェンズモードは嫌いだ。
一番難しいのはVR27だろ。
ゴリラが地面に両手付いたときに斬奪すると背中の肉がペロッと無くなる、その死体が好きだ。
444なまえをいれてください:2013/06/05(水) 00:16:47.37 ID:aw9EJJ2v
vr27 暗闇 斬奪 ゴリ 月光 犬複数 
やりたくないな
445なまえをいれてください:2013/06/05(水) 00:20:47.40 ID:POakmrJG
まぁプラチナゲーのランク付けシステムって大体が上から視点というか俺らの基準でやれって感じがすごいんだよな
446なまえをいれてください:2013/06/05(水) 00:32:36.19 ID:HQL2xCNU
最終リザルトにおいて
・ALLノーダメージが理論上可能かもしれないけどほぼ不可能
R-00の対サム戦で5分ほど粘ったけど次のムービーに移行しなかった(シノギをしてもダメージを与えても移行しないのにも関わらず、ダメージを食らった瞬間に移行したからダメージが進行条件?

・ノーアラートを徹底するとSが取れない
今回ノーアラートはおまけ程度のものなので、まぁいっか
447なまえをいれてください:2013/06/05(水) 00:35:56.97 ID:HQL2xCNU
関係ないけどサムが列車から転落するのは勘弁してほしい
ノーダメ検証で何回も敵前逃亡された・・・(・ω・`)
448なまえをいれてください:2013/06/05(水) 00:38:21.33 ID:tyhnqTka
>>408
http://www.kjp.konami.jp/gs/hideoblog/2011/12/000467.html#comment
完成していたシナリオ全般破棄
そしてプラチナサイドとワイワイ話しながら話しを短期間で作った
449なまえをいれてください:2013/06/05(水) 00:57:29.58 ID:+onp6z9+
プラチナ関わる前のPV見ると個人的にはプラチナ関わって良かったと思ったけど
一部のVRとカメラ以外は

しかしPV見直すと登場してないにも関わらず改めて議員が浮いてると感じたわ
450なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:06:49.61 ID:fPHvZ2hJ
ゲームらしさではやはりプラチナの方が良いかもな
ただ斬るってことを考えると初期の方が気持ちいい気がする、製品版は割ってる感じがする
451なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:14:25.71 ID:Xwf+5tAe
掠っただけで真っ二つだからな、サクサク斬るってならこっちの方が爽快なんだろうけど
452なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:19:47.17 ID:+rzMKc0L
確かに、一刀両断の感覚は初期の方が良かったな
初期はスパスパ感、プラチナはズバズバ感といったところか
まぁでも作れなかったからしょうがない…
453なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:25:31.71 ID:yKnK8ktE
別にシナリオ糞でもMGSらしいステルスプレイさせてくれれば十分だったんだけどな
プラチナ化でシナリオとステルスは両方糞になっちまった
454なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:28:07.37 ID:rOHtJ9N9
mgsシリーズの忍者っぽい妙にもっさりした動きをMGSRで再現してたし
そっちがやりたかったてのは本音だな
でも若コジプロの尻拭いの割にはプラチナは余りにもいい仕事をしたと思うよ
455なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:44:13.42 ID:+rzMKc0L
実際プラチナはよく引き受けてくれたと思うわ
MGSファンからはまず間違いなく叩かれるのは分かってるのにな
案の定超バッシングされたがちゃんと発売までこぎつけたのは凄いわ
実際プレイした人からはそれなりに評価される内容だし万々歳じゃないかな
まぁ俺もプラチナ加わってからの最初のPVは「ねーよ」と思ったクチだが…
456なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:44:22.73 ID:3JZkcjo4
MGSRは小走りしながら斬るモーションが良すぎたな
それだけに忍者卵子ないとブンブン出来ないのが不満すぎる
457なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:45:16.19 ID:3JZkcjo4
ニンジャランしないと

キモい変換になってしまった
寝よう
458なまえをいれてください:2013/06/05(水) 01:58:59.03 ID:yHpLgMHX
MGSRのPVの脇差使っての二刀流してたとこが好きです
せっかくもう一本あるのに使えばいいのになぁ…
459なまえをいれてください:2013/06/05(水) 02:08:10.37 ID:qACN6tjY
フォックスブレード使ってる状態がMGSRで求めてたものに近いのかな?、なんでも切れるけどそれが面白さに繋がっていかないというね。
460なまえをいれてください:2013/06/05(水) 05:09:41.20 ID:glTn89Ux
>>459
一応俺つえー出来てストレス発散には良いぞ

俺なんてサイボーグ忍者のボディと合わせて「もっと痛みをくれ!」って言いながらプレイしてる
461なまえをいれてください:2013/06/05(水) 06:33:24.19 ID:eW9YNv+/
>>460
あるある
462なまえをいれてください:2013/06/05(水) 09:31:02.64 ID:yHpLgMHX
ニンジャスーツ+フォックスブレードは鉄板
463なまえをいれてください:2013/06/05(水) 10:11:55.52 ID:Kzv9qeDx
俺はMGS4雷電コスで落ち着いた。
でもよく見ると違うのは顔だけなんだよね
464なまえをいれてください:2013/06/05(水) 10:20:49.23 ID:yKnK8ktE
あの透明バイザーが無いと雷電じゃない
465なまえをいれてください:2013/06/05(水) 11:57:59.94 ID:7tpTSgfu
雷電とサムでは何かジャンプ力が違うと思っていたら、二段ジャンプだけじゃなく、R1を押しっぱなしで上昇距離が上がるのか。
ダッシュもサムの方が速いような気がするけど、上半身の動きが少なくて、足捌きが速いだけかな。速度は同じなのかどうか。
466なまえをいれてください:2013/06/05(水) 12:09:41.14 ID:i6Rwy+gF
雷電でもポールアームさえあれば結構いけるぞ
467なまえをいれてください:2013/06/05(水) 12:19:32.19 ID:rOHtJ9N9
無限ウィッグでスモークたきちらしながらフォックスプレイしてるわ
対サイボーグ用のステルス迷彩があったら最高なんだけどなぁ
468なまえをいれてください:2013/06/05(水) 12:27:48.59 ID:7sA79WHX
>>465
俺もサムの方がダッシュ速いと思う
移動アクションだけだと雷電よりサムの忍者っぽいな
469なまえをいれてください:2013/06/05(水) 14:57:05.02 ID:7tpTSgfu
雷電に求めていたのはサムのダッシュジャンプだったな。あのくらいの距離と高度がニンジャという感じがする。
パルクールアクションがあるから、それでいいということなんだろうけど、雷電のジャンプにはがっかりだ。
470なまえをいれてください:2013/06/05(水) 15:52:31.72 ID:dYBijg89
2000円で購入したが値段なりに面白かった。
でも、トロフィの難易度が高すぎて中古対策の役に立ってないねこれ。
wikiで確認したら挑戦する気も起きませんもん。
本編も短いし中古があふれる訳だ
471なまえをいれてください:2013/06/05(水) 16:03:18.21 ID:yKnK8ktE
トロは無限ウィッグとアーマーブレイカー出せば簡単だよ
サム編のDLCトロはかなり難しいがな
472なまえをいれてください:2013/06/05(水) 16:06:32.43 ID:s7l0vfM2
ボスノーダメとVRがきつすぎるだろ

犬欲しくなってきたベスト盤が出る頃には安くならないかなとか思ってたのに
473なまえをいれてください:2013/06/05(水) 16:16:16.93 ID:yKnK8ktE
ノーダメはモンスーンとサムがパターン、他三人は作業っしょ
VR18はゴリラのパターン化がある時点で難易度かなり下がってるし

変な縛り入れるならそれなりにセンスいるけど、トロ取るくらいなら諦めなければ誰でもいける
474なまえをいれてください:2013/06/05(水) 16:26:01.25 ID:aw9EJJ2v
VRクリアのご褒美がかなり微妙な野太刀
ちょっと長いだけ
475なまえをいれてください:2013/06/05(水) 16:48:11.25 ID:Xwf+5tAe
通常のブレードより振る速度が遅いというガッカリ性能な野太刀
攻撃力はムラサマと同じだし
476なまえをいれてください:2013/06/05(水) 17:01:45.71 ID:jxjfQNGo
VR酷な割りに野太刀の性能悪いよな
VR自体クリア後のやりこみみたいなものなのに1周したら手に入るムラサマのほうがいいっていう
威力最強でモーション遅いけどモーション中スーパーアーマーなロマン武器でもよかった
477なまえをいれてください:2013/06/05(水) 17:29:18.98 ID:kXOFYUYt
それ鋏やん・・・
478なまえをいれてください:2013/06/05(水) 17:36:07.22 ID:UXWPfeAQ
ワロタw
479なまえをいれてください:2013/06/05(水) 17:41:38.39 ID:aw9EJJ2v
鋏ないと色々詰みそう
ノーダメージ狙いでもパワーで押し切る戦法だったからな
480なまえをいれてください:2013/06/05(水) 17:42:16.58 ID:auKuO9eh
VR嫌いとしてはご褒美がコンプ厨向けのショボ武器で助かったよ
481なまえをいれてください:2013/06/05(水) 18:02:15.93 ID:wrcnZfeS
>>480
全く同意
VRのご褒美がムラサマだったらと思うと…
482なまえをいれてください:2013/06/05(水) 18:08:36.68 ID:yHpLgMHX
>>467
それよ!!今作で一番欲しい機能ステルス迷彩!モブのサイボーグすら標準装備なのになぜこ雷電が使えん!
ステルス迷彩はサイボーグには通用しないとかそんなことはどうでもいいんだよ!
サイボーグニンジャにステルス迷彩は必須だよな
483保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/05(水) 18:20:21.89 ID:aWAaa7cp
(#゚Д゚)<色々と不評なエクセルサスの代わりに 超巨大な仔月光が地下から這い出たら楽しそう アーイ!
484なまえをいれてください:2013/06/05(水) 18:26:31.38 ID:UXWPfeAQ
ドクトルに仔月光解析してもらって雷電でアーイ!できるようにすれば…てちょっと夢見た
485なまえをいれてください:2013/06/05(水) 18:57:11.87 ID:wSGswqw+
そんなんされたらこっちがリッパーモードになるわ
486なまえをいれてください:2013/06/05(水) 19:21:58.67 ID:i6Rwy+gF
  ┏
┏●┓ <アーイ!
487なまえをいれてください:2013/06/05(水) 19:24:53.75 ID:eW9YNv+/
\!/ 
  ┏
┏◎┓
488なまえをいれてください:2013/06/05(水) 19:26:56.27 ID:UXWPfeAQ
ミストラル戦で雷電がアーイ!すると、その場にいる仔月光が全員アーイ!するんだよ
で、コンボの途中で間違えてアーイ!しちゃっていろいろ台無しになるっていう夢w
489なまえをいれてください:2013/06/05(水) 19:36:35.36 ID:jxjfQNGo
< >
  ◎<アーイ!
  ⊥
490なまえをいれてください:2013/06/05(水) 19:41:55.16 ID:KkpMLhpK
MGS4の雷電のボディはこの先もう入手出来ないんだろうか。メタルギアシリーズを知るのが遅すぎた…。

てゆうかMGS4に比べて雷電の顔が老けたと言うべきか貫禄出てきたと言うべきか、ヘアはともかく顔面は人間のままなの?
それとも研究所で見つけたように脳しか残っていないの?
491なまえをいれてください:2013/06/05(水) 19:44:06.58 ID:plmKHRGm
>>490
脳だけだった気がする
492なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:10:08.16 ID:9bDQrPhd
老けてるってレベルじゃないんだよなぁ…
http://images.wikia.com/metalgear/images/4/42/Reg.jpg
493なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:10:52.24 ID:kXkl2nkq
もう脳だけじゃなかったっけ?
あの頃の技術ならサイボーグは脳だけあれば生きて蹴るんだよね
494なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:12:35.23 ID:rPrtuCMg
サイボーグ技術で不老不死も可能なの?
495なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:16:30.48 ID:9bDQrPhd
サイボーグ化じゃあ無理だが、ナノマシンさんにかかれば朝飯前よ
496なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:17:41.69 ID:Xwf+5tAe
流石に脳の老化は抑えられないだろう
497なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:19:20.47 ID:POakmrJG
MGRの無人機達見てて思うけどもう生身の人間じゃ到底太刀打ちできる感じじゃないよね。なんか人間のままでいるのがアホらしくなるレベル
498なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:22:20.54 ID:rPrtuCMg
それでもスネークなら…
スネークなら何とか渡り合ってくれる…
499なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:25:27.43 ID:9QtPzb/x
残念ながらあの時代のスネークポジションはメリルです
500なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:27:36.18 ID:aBShNyL0
4の時点で、俺たちの時代はもう終わったって言ってるレベルになってるからね
501なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:28:05.10 ID:rPrtuCMg
ゴリルならパワードスーツなしの生身で議員と殴り合えると思う
502なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:32:28.06 ID:KkpMLhpK
>>492
画像ありがとう。
R-00でサムに目を斬られて仰け反った瞬間はMGS4の頃の面影が見えたけどこう見ると別人にもみえるね。


残ってるの脳だけなんだ。取っ捕まえて改造した人よく顔も雷電にしたなぁ。それともマッドナー博士が顔面作ってくれたのか。

そしてアーイ!の流れ斬ってごめん。
503なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:34:07.78 ID:aegZ0nuM
困った時のナノマシン
504なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:34:57.72 ID:eW9YNv+/
>>501
なんだかんだで銃が効かない!?とか騒いでボコボコにされて死にかけたところを雷電に助けられるとかそんなポジでしょメリルは
505なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:43:16.97 ID:glTn89Ux
よく見たら通常作戦義体には一応右脚に銃を装備してるんだな
まあサイボーグの普及率が低いから使う場面も多いのか
506なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:44:20.67 ID:jhu7O0Rs
びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!
507なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:53:43.58 ID:kXkl2nkq
ソリッドは4のラストから1年近くで亡くなってるからね
強い人間より強い兵器の時代だね
508なまえをいれてください:2013/06/05(水) 20:54:48.11 ID:LAm17I8V
>>504
ゴリルはパワードスーツ着れば立派なゴリラになれるから
509なまえをいれてください:2013/06/05(水) 21:03:06.29 ID:3JZkcjo4
アップデートで雷電時にL3ボタンで納刀抜刀出来るようになったら売るわ
そこでやっと満足できる
510なまえをいれてください:2013/06/05(水) 21:37:46.92 ID:FM7yrRGS
死ぬまで売れないな
511なまえをいれてください:2013/06/05(水) 22:03:18.24 ID:yHpLgMHX
MGS2のスカルスーツのDLCを俺は諦めない
512なまえをいれてください:2013/06/05(水) 22:18:46.74 ID:glTn89Ux
>>511
ストリーキングDLCも忘れないでくれ
513なまえをいれてください:2013/06/05(水) 22:25:26.67 ID:dGkBS9u7
もしDLCが出るならブラッディパレス的なモードかボスアタックが欲しいかな…

まぁ無いだろうけど
514なまえをいれてください:2013/06/05(水) 22:32:08.39 ID:qACN6tjY
PC版は敵の数増やせるだろうから無双ステージとかありそうだな。
あと120FPSで超ヌルヌル動く雷電とか期待したい。
515なまえをいれてください:2013/06/05(水) 23:29:48.13 ID:qiRkWy69
>>506
モンスーンの声で脳内ループ確定したんだがどうしてくれるw
516なまえをいれてください:2013/06/05(水) 23:31:05.31 ID:9bDQrPhd
サニー救出編はまだかね
517なまえをいれてください:2013/06/05(水) 23:36:30.18 ID:KkpMLhpK
サニー救出編欲しいな。
でもその頃はまだサイボーグにされてないからライジングで出せない気が
518なまえをいれてください:2013/06/06(木) 00:24:20.63 ID:CF6/57Wc
DLCで案件00の高周波ブレードを使わせて欲しい。鞘も腰でいいじゃないか。
抜刀術のモーションも使い回せるし。
というか、あの背中の鞘は特殊作戦用義体じゃないと、なんかアンバランスなんだよなぁ。
519なまえをいれてください:2013/06/06(木) 00:32:21.05 ID:CF6/57Wc
しかし、ヴァンキッシュはボギーさんのプレイアーツ改が出たんだから、サムも欲しい。
520なまえをいれてください:2013/06/06(木) 00:50:50.45 ID:+WO4iG0t
よく考えたらサイボーグ忍者のように容姿を覆い隠せるわけだし、mgs2忍者やソリダスコスとか出してもいいよね。

でもこのdlcってもともと入ってるやつを開放するパターン?
521なまえをいれてください:2013/06/06(木) 00:56:58.48 ID:92GoLCop
忍者コスはまだいいとしてもソリダスコスは雷電が着るとなんでだよって感じがするが…
でも武器に民主刀と共和刀は欲しかった
522なまえをいれてください:2013/06/06(木) 01:05:47.44 ID:rSaltoZh
赤忍者が...
星井よ
523なまえをいれてください:2013/06/06(木) 02:10:18.45 ID:c6is+SVy
スーツ欲しさにコナミコマンドでリベンジェンス出してR-0やってみたら最初の三人と月光にフルボッコにされてクソワロタwww
ノーマルもクリアしてない俺が挑むのは無謀すぎた…。素直に諦めるわww
524なまえをいれてください:2013/06/06(木) 02:13:38.92 ID:iQPEBraS
ぶっちゃけ最初の戦闘がリベの最難関だったりする
サイボーグを開幕カウンターで確実に減らして、後は月光と慎重に戯れればおk
RAY戦始まったらセーブバックアップで完璧
525なまえをいれてください:2013/06/06(木) 02:14:46.82 ID:cequw0f9
しゃあああ!!
サムVR4ノーダメクリアしたったでぇ!!
待ってろ議員

サブアイテムぶっこみでだけど
苦しかった…

雷電VR18と同じでもう二度とすまい
526なまえをいれてください:2013/06/06(木) 02:28:18.25 ID:CF6/57Wc
議員リベは上手い人が上げたセットプレイでしか倒せる気がしない。突撃、何往復するの。
527なまえをいれてください:2013/06/06(木) 02:32:02.51 ID:cequw0f9
>>521
雷電のソリダススルーっぷりは異常

あんな感じでも一応父親だぞ?
父親扱いしろなどとはもちろん言わないが
1のソリッドがビッグボスにしてたように
もうちょっと負の感情とかがあってもいいと思うんだが
528なまえをいれてください:2013/06/06(木) 02:56:59.04 ID:CF6/57Wc
ジョージって名前に反応していたし、シアーズプログラムについても感情的になっていたな。
ただ、ソリダス本人については直接触れなかったか。

どうでもいいが、ジョージの前の大統領と同じ名前って、その名前の大統領は4人もいるが。
それに、一番有名なのはジョージ・ワシントンだし、あそこはちょっと違和感。
529なまえをいれてください:2013/06/06(木) 03:47:59.92 ID:DcWJHyD6
>>525
おめ
さあ次は他の難易度でノーダメをつけるんだ・・・
530なまえをいれてください:2013/06/06(木) 05:12:52.53 ID:iQPEBraS
結局サニーの父親って誰なんだ
まさかのジョニー?
531なまえをいれてください:2013/06/06(木) 05:15:52.96 ID:+WN+9JBq
オセロットじゃない事は知ってるはずなのに何故かオセロットの娘に見えてしまう
髪色のせいか
532なまえをいれてください:2013/06/06(木) 09:20:15.25 ID:WoQDACCk
リザルトの後には全部オートセーブあるものと思ってた
R-01やり直す羽目に
まあ一度やって慣れてるとあっという間だったけど
533なまえをいれてください:2013/06/06(木) 09:23:46.15 ID:WoQDACCk
そういやどうでもいいけど、
アームストロング=豪腕
ってことなの?
534なまえをいれてください:2013/06/06(木) 14:53:39.95 ID:c6is+SVy
そうみたいよ。
単純に身体的特徴からつけられた姓らしい。
議員さんにはピッタリだな。
535なまえをいれてください:2013/06/06(木) 14:56:04.33 ID:+WN+9JBq
元の意味はそうだろうけど今じゃただの苗字みたいなもん
ワシントンだって今じゃ苗字だろ?確か元は洗濯屋みたいな意味合い
536なまえをいれてください:2013/06/06(木) 15:01:45.47 ID:WoQDACCk
両方の意味で回答をもらえるとは思わなかった。ありがとう
537なまえをいれてください:2013/06/06(木) 15:08:30.07 ID:c6is+SVy
言葉足りなかったな。ごめん。
ケネディて姓も元はでこぼこ頭とかの意味だったとか向こうの苗字そんなテキトーだったと思わなかったわ。
議員さんは先祖返りでもしたのかもしれんな。
そういや雷電さんはソリダスにジャックって付けられる前の自分の名前覚えてないのかな。
538なまえをいれてください:2013/06/06(木) 16:53:43.22 ID:CF6/57Wc
アメリカに渡ってから自分で苗字を付けた人間も多いみたいだからな。
アームストロングは上でもあったように腕自慢の人間が名乗り始めたというのもあるとか。
まあ、日本だって川上とかは、川の上流に住んでいるからとかそういうのだし、余り変わらない。
539なまえをいれてください:2013/06/06(木) 19:30:33.73 ID:0luWX91M
苗字の意味とか言い出したら「鍛冶屋」「粉ひき」「○○の息子」とかが大体ですし
540なまえをいれてください:2013/06/06(木) 19:33:51.03 ID:gkcoD1e4
難易度リベR-00鬼畜すぎるお・・・
残り約20%で頭突きくらってやり直しを10回やって心折れた
今日はもう寝よう
541なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:15:08.32 ID:0oC2ZvTZ
最初はそんな感じだったな一撃即死とかアホかと
542なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:24:12.07 ID:gF2uPKuW
リベは00だけクリアした
ロケラン避け損ねて死にかけた
543なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:26:10.82 ID:iQPEBraS
00突破すればもう全クリしたも同然だな
544なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:35:49.99 ID:0oC2ZvTZ
雑魚戦は狐振り回しでいいし
ボス戦はシノギカウンターで一気に削れる
縛りとか考えなければ全Sランクもそこまで無茶って程でもない
545なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:51:28.74 ID:92GoLCop
それやっててサム編リベオールSで絶望したわ…数日がかりで出来たけど
まぁトロフィーは関係ないから気楽だったが
546なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:52:35.55 ID:78Wy1QCg
PS3版「ZONE OF THE ENDERS HD EDITION」をお持ちのお客様へ

『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION PlayStationR3 the Best』の発売に合わせ、
2012年10月25日に発売いたしましたPS3版『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』の一部パフォーマンスを改善するパッチデータを2013年7月25日より無料配信いたします。
すでにソフトをお持ちのお客様は『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION PlayStationR3 the Best』を
改めてご購入いただかなくても、パッチデータを適用いただければパフォーマンス改善に対応いただけます。






おっせええええええええええええええええええええええ
547なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:53:06.78 ID:78Wy1QCg
貼るスレ間違えた^^
548なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:54:54.83 ID:TS+qeJXa
いや情報ありがたい
549なまえをいれてください:2013/06/06(木) 21:03:58.44 ID:yOo+gyjy
リベ00は最初の月光+強化兵x2が面倒だったな
ニコ動参考にひたすらリスタート
RAYも即死はどうしようもねえ
シノギカウンターに慣れた頃クリアできた
550なまえをいれてください:2013/06/06(木) 21:31:44.36 ID:McQ1KHxy
00はつい癖で攻防一体使おうとしてしまう
毎度ダメくらってから気付く
551なまえをいれてください:2013/06/06(木) 22:20:45.96 ID:rKvt1pHV
最初のサイボーグをうまく誘導すれば月光にカウンター当たることもあるから
それが出来れば大分楽になるな
552なまえをいれてください:2013/06/06(木) 22:49:31.14 ID:3yJV2oO0
サムと犬ですら回避がデフォで付いているというのに雷電ときたら…
553なまえをいれてください:2013/06/06(木) 23:11:46.81 ID:c6is+SVy
MGS4の頃から斬られたり刺されるのも見せ場だから…
それでも戦い抜く雷電さん格好いいです。

つかスネーク助けた時の雷落とす技あれば良かったのになぁ。
554なまえをいれてください:2013/06/06(木) 23:38:25.31 ID:CF6/57Wc
燃料電池大量消費で、範囲技とかな。ちょうど雷神降臨ってのがあったけど、コレジャナイ。
555なまえをいれてください:2013/06/06(木) 23:41:19.31 ID:rSaltoZh
馬鹿な、雷神降臨が十万ボルトに回収されている(驚き)
556なまえをいれてください:2013/06/06(木) 23:42:24.86 ID:rSaltoZh
誤字:回収→改修
557なまえをいれてください:2013/06/06(木) 23:56:03.97 ID:rKvt1pHV
リベを00だけクリアしている状態でDLC買ってクリアしたら07まで選べるようになってたんだけど
これって多分仕様だよな?
どっちみち順番にやってくからあんまり関係ないけど
558保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/07(金) 01:02:22.99 ID:XERt0kJB
(#゚Д゚)<DLCのウルフ編は過去ではなく 斥候として見えない場所で孤軍奮闘するブレードウルフを操作したかったよ アオーン!!
559なまえをいれてください:2013/06/07(金) 01:04:22.79 ID:5W1FEKJM
情報出るまでは皆そこだと思ってたよ
560なまえをいれてください:2013/06/07(金) 01:11:24.39 ID:t9kafy5G
俺もそっちを操作出来るもんだと思ってた。
黒い方が好みのデザインだったんだけどな
561保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/07(金) 01:23:43.45 ID:XERt0kJB
>>559-560
(#゚Д゚)<ねー!! もしやラスボス戦が本編も合わせて 3連続スポーツマン議員になってしまうから避けたのかな と思ったり
562なまえをいれてください:2013/06/07(金) 01:49:01.69 ID:YKS5cyK3
VR30の犬がやたら積極的に攻撃してくる
グラートも防御してディストピアで止めれん
563なまえをいれてください:2013/06/07(金) 02:19:21.61 ID:UZ0InamA
やったーVR018と019クリアしたー1stで…
ああ、次は野太刀だ…
564なまえをいれてください:2013/06/07(金) 04:42:01.55 ID:t9kafy5G
エクセルサスでペースト使いきって議員戦詰んでるんだけど、一旦他やってペースト拾ってきてもストーリークリア扱いになる…?
565なまえをいれてください:2013/06/07(金) 07:10:31.11 ID:RuyVU6Xe
>>557
バグだろ
最良スコアってどう表示されんの?
566なまえをいれてください:2013/06/07(金) 07:36:19.73 ID:ojqPiOos
>>564
なる
エクセルサスは攻防一体でノーダメ
議員一戦目はサブウェポン全開
二戦目はペースト外してからボコられればおk
567なまえをいれてください:2013/06/07(金) 10:50:45.00 ID:t9kafy5G
>>566
ありがとう!!ノーダメは俺にとって神の領域だけどやってみるよ!
568なまえをいれてください:2013/06/07(金) 12:10:43.41 ID:t9kafy5G
クリア出来たよ。ありがとう。
やはりノーダメは無理だったが攻防一体のやり方覚えるとえらく楽になるんだな。
以前イージーで死にかけたのがアホのようだ。
次はシノギ完璧にしなきゃ…。連投スマン
569なまえをいれてください:2013/06/07(金) 12:14:40.97 ID:ojqPiOos
つWIG B
570なまえをいれてください:2013/06/07(金) 12:40:36.98 ID:t9kafy5G
無限ウィッグBが欲しくて今クリアしたのがノーマルだったんだ。
チキンだもんでこうゆうゲーム何年も避けてたから。
しかし無限リッパーで事故死するみたいなの見た気がするんだけどマジ?
あと資料見たさに攻略本買ったら通常作戦義体がベリハ以上なんだけどハードで貰えるんだよね…?俺怖くなってきた(´;ω;`)
571なまえをいれてください:2013/06/07(金) 12:47:20.85 ID:ZwfQ5soN
ベリハクリアしてないけどもってるから大丈夫
犬かおーかなー暗殺したい
572なまえをいれてください:2013/06/07(金) 12:54:38.89 ID:ojqPiOos
シノギカウンターが全くできないレベルだとちょっとヤバイかもな
リベの最初の戦闘やりまくって、突破できたら絶対セーブバックアップしとけ
573なまえをいれてください:2013/06/07(金) 13:06:19.56 ID:inYLlh/X
リベはS狙いの被ダメ即リトライが一番楽だ
トロフィー狙い始めて痛感した
574なまえをいれてください:2013/06/07(金) 13:18:05.32 ID:t9kafy5G
>>571
そっか。安心したよ。
問題は俺の操作だけだな。

>>572
攻防一体入力出来るようになる前に行ったら何も倒せずフルボッコは最近の思い出。
シノギカウンターはどれがその状況なのか解らんレベルだから絶対にヤバいな…。
セーブバックアップしとくと良いことがあるの?
575なまえをいれてください:2013/06/07(金) 13:22:21.42 ID:ojqPiOos
バックアップしとかないとRAY戦でS出すために最初の戦闘を何度も突破する必要が出てくる
ヘタだけど雷神の化身欲しい!って人は必須
576なまえをいれてください:2013/06/07(金) 13:23:55.81 ID:YKS5cyK3
オートセーブだから失敗しても勝手にセーブされる
直前の別データからやり直す
577なまえをいれてください:2013/06/07(金) 13:34:36.47 ID:XkMRyi1A
バックアップが必要な強制セーブが怖い場面は
モンスーン戦とサム編議員ぐらい
578なまえをいれてください:2013/06/07(金) 13:38:49.42 ID:ojqPiOos
橋と、壁を駆け上がれ!が色々酷い
まさか上にスティック倒すと難度上がるとはね
579なまえをいれてください:2013/06/07(金) 14:20:54.33 ID:QOxo/Z8J
モンスーンのQTE表示された瞬間すぐゲームオーバーの時があって怖い
後エクセルサスの△○の手前でボタン押してるとQTEが反応せずにゲームオーバーになったり
580なまえをいれてください:2013/06/07(金) 14:36:03.17 ID:t9kafy5G
>>575>>576
成る程。二度とその難易度やりたくない場合も効果的だな。

気に入らない内容なのにオートセーブされたらコピーしたデータでもういっちょコピーしてチャレンジして…ってことであってる?
581なまえをいれてください:2013/06/07(金) 14:37:30.50 ID:ojqPiOos
YES
582なまえをいれてください:2013/06/07(金) 15:02:57.34 ID:YKS5cyK3
野太刀って攻撃の時ちょっと伸びてるんだな
そのままでいると元の長さに戻る
使ってないから知らなかった
583なまえをいれてください:2013/06/07(金) 15:08:41.13 ID:t9kafy5G
書き込み参考にリベ00でたまに三人まとめて斬れるようになったがその後油断して月光のミサイルにやられるw

ところでやり直す時コンテニューも選んじゃダメなの?プレイ時間が加算されてるんだけど。
584なまえをいれてください:2013/06/07(金) 15:12:13.93 ID:ojqPiOos
時間引継ぎになるからSが出にくくなる、特にRAY戦
ランク出ない戦闘は関係無いし、R01以降なら食らった瞬間手動リスタすればいいからあんま関係無いけどね
585なまえをいれてください:2013/06/07(金) 15:13:34.91 ID:inYLlh/X
月光の攻撃以外だと即死じゃないはず、食らったらリスタート
リトライはダメ。死んだらチャプターセレクト。
月光の出現場所覚えて、雑兵の攻撃へのシノギカウンターに月光巻き込めば早い
586なまえをいれてください:2013/06/07(金) 15:25:12.77 ID:t9kafy5G
タイトル戻ってコンテニューもダメなのか。ちょっとタルいなー。
恐怖心なくなってきたけど手汗パねぇww
頑張ってきます!
587なまえをいれてください:2013/06/07(金) 15:41:57.63 ID:QOxo/Z8J
RAY戦はノーダメならどんなに時間がかかってもSだったような
死ぬとオートセーブがかかってリトライやコンテニューしてもノーダメにならない
588なまえをいれてください:2013/06/07(金) 16:26:10.89 ID:rVeFVfyl
シノギカウンター強いからベリハより気楽だよな
リベのS狙いは
589保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/07(金) 20:48:23.13 ID:XERt0kJB
(#゚Д゚)<スライダーを装備したマスティフや サイボーグ兵がハコ乗りするグラートに追われる夢を見た 私はもう 脳だけなのか
590なまえをいれてください:2013/06/07(金) 22:26:40.92 ID:ttM5Hq60
やり直し時間含めたら多分3時間くらいかかったのにアラート回数54とかワロタwワロタ・・・
リスタートでもアラート回数記録されるんかい
これオールSよりめんどいじゃん
591なまえをいれてください:2013/06/07(金) 23:17:39.07 ID:duDTD6+S
リベ00をクリアしさえすればフォックスブレードでオラオラできるのに、できるのに〜
ヌルい自分の腕が恨めしい…
592なまえをいれてください:2013/06/07(金) 23:21:25.06 ID:sgqOX5kt
>>591
最初の雑魚は落ち着いてシノギカウンターすればいいと思うよ
他は無視 レイは頭のあたりをうろうろしてたら頭突きしてくるから
それをシノギしたらさっさと倒せる
593なまえをいれてください:2013/06/07(金) 23:32:33.71 ID:R2gpuuYv
らぁぁぁぁぁ!!
しゃらぁぁぁぁぁぁ!!!!

サム編リベノーダメオールSクリアしたったでぇ!

長かった…
長…かっ…た…
594なまえをいれてください:2013/06/07(金) 23:32:43.64 ID:zLSQp7uP
>>591
しのぎカウンターが無理なら敵がある程度近づいてきてからジャンプして△△でかかと落としからの斬撃モードで三人を細切れにすればいいよ
スティック押し込みで斬撃モード中に移動できるのは知ってるよな?
595なまえをいれてください:2013/06/07(金) 23:38:16.05 ID:R2gpuuYv
リザルト1時間10分て…
その何十倍もしとるわボケェ…
596なまえをいれてください:2013/06/07(金) 23:44:46.33 ID:YKS5cyK3
VR18とか戦闘は数分だけどな
クリアまでにかかった時間だと数日分になりそう
597なまえをいれてください:2013/06/08(土) 00:14:45.15 ID:hA/+ZFHA
VR18はパターン知るとえらい簡単になった
ただ敵を全滅させろ系のVRはもういらない
598583:2013/06/08(土) 01:22:49.63 ID:oXuzbYQ9
00リベ3人と月光倒したヒャッホー駆け抜けるぜー!!
ってダッシュで門まで行ったら犬っころが追撃してくるんだが。
これはまた初めからやり直し…?
599なまえをいれてください:2013/06/08(土) 01:27:33.59 ID:SWcCu6ft
ノーダメージ殲滅でないなら
無視出来るとこは無視して先に行く
600なまえをいれてください:2013/06/08(土) 01:35:12.99 ID:f4o1VhgR
>>590
リスタートなら全部チャラになるはずなんだが?
カスタマイズに入っちゃってないか?
601なまえをいれてください:2013/06/08(土) 01:38:21.33 ID:oXuzbYQ9
>>599
プレイ動画も参考にして避けていたんだけど確認したところ避けかたが足りず食らっちゃいまして…。
死んでなくても初めからじゃないとダメ?
602なまえをいれてください:2013/06/08(土) 02:08:38.12 ID:oXuzbYQ9
Sとれた!!
死なない限りはコンテニューで大丈夫なんだ、な…?
603なまえをいれてください:2013/06/08(土) 02:09:41.33 ID:cShg/7yo
ただクリアするだけならリスタートで何回もやり直せばいいよ
オールSを狙ってるなら、セーブデータをコピーしておいて死んだら、コピーしたデータでやり直せばいいよ。死ぬたびにコピー作らないといけないから面倒くさいけど
604なまえをいれてください:2013/06/08(土) 02:14:21.45 ID:oXuzbYQ9
>>603
シノギを完璧にする予定がオールSに目標変わってしまってな…。
ようやく理解できたよ。ありがとう。
RAY二戦目行ってくる!!
605なまえをいれてください:2013/06/08(土) 03:14:08.05 ID:iztj1Mtk
>>593

サム編でよくやるわホント
606なまえをいれてください:2013/06/08(土) 04:45:32.94 ID:DfZ4BSIJ
RAY二戦目は一度だけカウンター決まったことあるわ
どのタイミングで撃てばいいかはわからん
607なまえをいれてください:2013/06/08(土) 07:55:18.60 ID:nP/wi1+f
前々から思ってたけどなんでこのゲームってプレイヤーキャラクターが画面左寄りなんだ?
カメラは真後ろにあったほうがいいんだが
608なまえをいれてください:2013/06/08(土) 08:20:00.45 ID:DfZ4BSIJ
敵をロックすると格ゲー的なカメラになるってことじゃね
シノギの方向決定との相性は最悪だが
609なまえをいれてください:2013/06/08(土) 09:28:17.17 ID:+FIubI1h
剣豪ゲットー
これで闘牛士を卒業できる…
610なまえをいれてください:2013/06/08(土) 11:41:35.28 ID:oXuzbYQ9
00リベの俺にとっての難関は最初の三人より最後のRAYだった…。
頭突きしのげないし癖で頭突き来るほうに突進しちゃうし…
こんなのノーダメクリアとか皆さんスゴ杉。
611なまえをいれてください:2013/06/08(土) 13:42:48.92 ID:MPR0+VAc
攻防一体不可、シノギ失敗多発、シノギカウンターも壁際じゃないと決まらない、武器・ライフ未改造
って鬼仕様だからな。ぶっちゃけあそこはリベでもトップ5に入る難度の場所だと思う。
612なまえをいれてください:2013/06/08(土) 13:50:07.63 ID:oXuzbYQ9
今クリア出来てS評価になったんだけどRAY二戦目何故かノーダメにならんかった(´・ω・`)
体力は常に見ていたつもりなんだが…。
613なまえをいれてください:2013/06/08(土) 13:55:38.45 ID:Oa8WZPgE
機銃か最後のランニングでなんかかすったか
あの犬どもガンムシすれば00はわりかし月光は飛びかかりカウンターで沈められるし
614なまえをいれてください:2013/06/08(土) 14:17:15.00 ID:XYovk/Bk
頭突きされる前とか位置考えないと機銃で削られるよ
615なまえをいれてください:2013/06/08(土) 14:25:24.43 ID:oXuzbYQ9
>>613
試しに時計塔やり直したけどそこじゃなかったみたい…。
ジャストシノギに浮かれてて見逃したのかな。やらかした…。
しかしSでクリアすることは出来た。まさか俺がこんなの本当にクリア出来るとは思わなかったよ。皆ありがとう。
616なまえをいれてください:2013/06/08(土) 14:34:54.14 ID:dtQbh46h
どうせ00はサムでチャプターリザルトのノーダメ潰れるからS取れたならいいんじゃないか
ちなみに頭突き前は必ず連続シノギ入れないと機銃が当たる
617なまえをいれてください:2013/06/08(土) 14:41:16.43 ID:oXuzbYQ9
>>614
最初の頭突きしのげなくて何度も死んでたから見てたはずだったんだけど、そこで一発喰らったんだろうな。
とにかくスーツももらったしハードで通常作戦用義体ゲットしてくる。
618なまえをいれてください:2013/06/08(土) 20:33:59.57 ID:LioQsB1o
>>600
さっきセーブバックアップ方式でやっても58だったからリスタートでチャラになってるね
つーかなんで増えてんだよ・・・
単純計算しても全編通してアラート25回程度で済むはずなのに不可解すぎる
超遠距離ミサイルで倒すと見た目は普通でも実はアラート判定とか?
あとカスタマイズはする必要が無いので一回もしてないよ
619なまえをいれてください:2013/06/08(土) 23:25:38.86 ID:SWcCu6ft
久しぶりに初期VRやってみたが自分のタイムに遠く及ばないという現実
620なまえをいれてください:2013/06/09(日) 00:37:38.12 ID:zBfuf5G9
>>618
多分、アラート状態→敵の視界から一旦逃れる(アラートカウンター減りだす)
→再び敵に補促される(アラートカウンター99.99に)で、カウントされるんじゃね?
敵兵が「見つけたぞ」とか「そこだ」ってセリフ言ったときがそうだったはず
あと最短アラート回数は31回だった気がする
621なまえをいれてください:2013/06/09(日) 00:42:41.82 ID:nBTjmoru
VRはチュートリアルしか手を出したことがないや。
ここの書き込みを読んでいる限りでは根気が持つ気がしない。皆すごすぎだよ。

00やってて思ったんだけど首相の付き人のドレビンみたいな人って死んだのかな?
あと雷電いつの間にズボン脱いだんだ。
622なまえをいれてください:2013/06/09(日) 00:47:28.80 ID:YZxj5re1
>>621
あれ脳回収できたって言ってた気がする
パンツは知らん
623なまえをいれてください:2013/06/09(日) 01:14:58.66 ID:oDseKBH9
ハサミは二刀流としても使いたかったな。
624なまえをいれてください:2013/06/09(日) 01:19:20.52 ID:+T49mSjK
2週間ほど前に購入してようやくリベオールS取れた
ハメありでもモンスーンノーダメに1時間以上かかったり
サンダウナーのSが異常に面倒くさくて禿げるかと思った
625なまえをいれてください:2013/06/09(日) 04:04:42.74 ID:nBTjmoru
>>622
マジか。聞き逃してるわ。
雷電は早脱ぎ早着替えの達人ぽいな
626なまえをいれてください:2013/06/09(日) 04:26:46.25 ID:YZxj5re1
あ、ごめんムービー見なおしたら眼鏡の人か。あの人は語られてないと思う
脳回収されたのはグラサン黒人二人の方ね
627なまえをいれてください:2013/06/09(日) 05:37:08.92 ID:nBTjmoru
>>626
あれもう一人も生きてのか。
ドレビンのそっくりさんは語られてないんだね。
発売されるなら続編で悪役になったりするのかな。
628なまえをいれてください:2013/06/09(日) 09:31:04.15 ID:u3ps1eZK
>>620
その重複カウントもしないよう気をつけて、
・サイボーグに対して超遠距離ミサイルと3Dフォト禁止
 (3Dフォトでアラート音"だけ"は鳴るのでもしかしたらと思ったため)
・どうしてもどちらか使わなければならないならミサイル
の方法でやってみたらアラート30回でやっと隠密取れたよ
コレでダメだったら諦めようと思ってたからホッとした さーリベSやるでえ!
629なまえをいれてください:2013/06/09(日) 11:44:15.79 ID:49YoWpNg
アラートが思ってたよりやたら多いなと思ったけど3Dフォトの可能性かー
なんかそんな気してきた
630なまえをいれてください:2013/06/09(日) 11:59:29.59 ID:7xqgrjIK
リベS埋めでめんどくせえR03とR04後回しにしてプレイしたらR04をSにしてもトロフィーが出ないという現実。
これひょっとしてもう一回R07やらんといかんのか
631なまえをいれてください:2013/06/09(日) 12:30:32.93 ID:XIKkJ9y4
>>630
トロフィー取得のタイミングがR07クリア後だからね
632なまえをいれてください:2013/06/09(日) 13:06:12.46 ID:7xqgrjIK
>>631
ありがとう
ED開始直後に取れたわ
633なまえをいれてください:2013/06/09(日) 17:41:50.29 ID:gwO6K1kL
>>623
双剣とか2刀流とかよくあるから使えると思ってたのに
634なまえをいれてください:2013/06/09(日) 18:02:09.14 ID:Pq1XVFZB
なんでサニーは目頭切開してしまったん?
635なまえをいれてください:2013/06/09(日) 18:51:43.29 ID:r440oxFn
レバガチャ入れたカス死ねよ
636なまえをいれてください:2013/06/09(日) 19:10:55.62 ID:HdM1DEsa
レバカチャしなくていいように練習しろよ下手くそwww
637保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2013/06/09(日) 19:22:06.87 ID:7KSq0wCA
(#゚Д゚)<あぁ 白ぬこを操作したい 
638なまえをいれてください:2013/06/09(日) 19:48:54.50 ID:r440oxFn
ゴミゲーにも信者がいて笑える
639なまえをいれてください:2013/06/09(日) 20:26:03.58 ID:zrJSu7Fk
レバガチャなら636に同意だわ
QTEならまだわかるが
640なまえをいれてください:2013/06/09(日) 20:27:44.61 ID:n88018m9
レバガチャじゃなくてスティックグルグル
641なまえをいれてください:2013/06/09(日) 21:59:45.58 ID:wpweyt4g
今更ながらサム編やった
ラスト胸糞悪いな
642なまえをいれてください:2013/06/09(日) 22:04:51.02 ID:wpweyt4g
あ、決してアンチではない。DLCとしてアクションとかも面白かったし。ウルフも楽しみ
643なまえをいれてください:2013/06/09(日) 22:09:19.41 ID:Y+zNDSYi
ラストの腕抉られたシーンのサムの表情が生々しくて痛々しい
644なまえをいれてください:2013/06/09(日) 22:24:01.04 ID:Vj6NcbdW
サムはもう少し早く雷電と出会っていれば幸せになれたかもな
645なまえをいれてください:2013/06/09(日) 22:49:27.34 ID:LFG5Pzq5
PC版でるらしいね。割れ厨がわくぞー
646なまえをいれてください:2013/06/09(日) 23:08:57.95 ID:bMkWVWLH
PCでゲームやらんから良く分からんが、キーボード操作だと議員相手に勝てる気しねえぞ
647なまえをいれてください:2013/06/09(日) 23:24:57.73 ID:Zo29EI1B
キーボードでどうやって戦闘機動するんや
648なまえをいれてください:2013/06/09(日) 23:40:40.31 ID:4FUkB29n
Ctrl + Alt + Del でシノギ
649なまえをいれてください:2013/06/09(日) 23:47:53.42 ID:V5jWMq6Y
それでもPCゲーマーならキーボード操作でボスノーダメージもVR18も余裕でクリアしてくれる
650なまえをいれてください:2013/06/09(日) 23:51:05.37 ID:gwO6K1kL
この前買ったグラボ唸らせるためにPC版も買うべきか
651なまえをいれてください:2013/06/10(月) 00:12:34.54 ID:iOajKhDH
PC版やっとかよ
PS3版売ってこよ
652なまえをいれてください:2013/06/10(月) 00:17:36.84 ID:ewpSFKXE
同じ内容をPC版で遊び直す意味が分からん
653なまえをいれてください:2013/06/10(月) 00:23:03.07 ID:iOajKhDH
人によりけりだろうけど大体の人の場合は
・グラフィックの向上
・同時処理数の向上
・MOD
ここらへんじゃないか
和ゲーだしMODは絶望的だけど設定書き換えて切断したオブジェクトの消滅までの時間引き伸ばしたりとか
描画距離広げてAA掛けてENB掛けてテクスチャ張り替えてマジ別ゲーとか
雷電のメッシュ・テクスチャ入れ替えて別のキャラでプレイしてみたいだとか
何にしろスペックは必要、場合によっちゃプレイヤーの編集技術も必要だけど
654なまえをいれてください:2013/06/10(月) 00:27:27.56 ID:hhTiBCIM
箱REVEでいいや
655なまえをいれてください:2013/06/10(月) 00:32:10.53 ID:J1Mt2cAK
R01の最初の戦闘後のボリスからの強制無線がある建物で扉から近くの右の壁に行く→扉の方を向いて斬撃モード発動、一回くらい素振り→別の武器に替えて斬撃モード発動するとテクスチャバグ?みたいなのが見える
説明下手くそでスマン
656なまえをいれてください:2013/06/10(月) 07:50:08.71 ID:7aExFmwJ
今更だがコナミコマンド入力してゲーム開始してみた
雷電ボイス渋すぎwwww
こんなに渋くてカッコいい声なのに次はお前を黙らしぇる…!!みたいな事になっちゃうの…
657なまえをいれてください:2013/06/10(月) 08:06:16.43 ID:y1Dbtqcf
たたかうことでしかじぶんをひょうげんできないだけだよ
658なまえをいれてください:2013/06/10(月) 08:07:28.86 ID:VrrZQyQp
>>656

>次はお前を黙らしぇる…!!

脳名再生余裕すぎワロタ
659なまえをいれてください:2013/06/10(月) 12:19:59.06 ID:nqTMt2cg
MGRのPC版は見送りかなー
660なまえをいれてください:2013/06/10(月) 17:22:28.34 ID:v6ZTMnQR
今更だけどサムがRAYと戦う格納庫みたいな所
1の対REXを彷彿とさせる
661なまえをいれてください:2013/06/10(月) 17:33:25.65 ID:eiIKtpS2
言われてみたら似てるな
662なまえをいれてください:2013/06/10(月) 18:25:03.53 ID:RmMJbHwd
ワンコはもういいけど、サムは面白いからもっと使いたかった。
663なまえをいれてください:2013/06/10(月) 19:46:08.99 ID:7A5kvXPN
確かにサムはもっと使いたかった
キャラも良かったから2で何とかして登場させてくれんかな
664なまえをいれてください:2013/06/10(月) 20:47:42.87 ID:RmMJbHwd
ホドリゲス新陰流は素手での戦闘にも対応しているから、鞘当てとか投げ技、蹴り技なんかを増やせそうだし。
しかし、シノギカウンターとチャンスアタックがどちらも左足の蹴りだから、あいつは蹴りだけで戦った方が強いんじゃ。
665なまえをいれてください:2013/06/10(月) 20:49:08.47 ID:HSGGji/U
サムの構えって腰を落としてるから江戸柳生系統なのかな
尾張柳生なら現代剣道のような構えになるだろうし
666なまえをいれてください:2013/06/10(月) 20:54:27.12 ID:cvyyF7cj
最強の剣術家とか好きそうだし単純に上泉の新陰から名前取ってきたんでない?
無刀とかあっても面白いかもしれんなー
相性最悪の敵だw
667なまえをいれてください:2013/06/10(月) 21:39:50.94 ID:57xao5Wx
ホドリゲス新陰流とかブラジリアン剣術とか響きが素敵すぎるだろw
668なまえをいれてください:2013/06/10(月) 22:42:29.66 ID:HRxkLwfB
>>633
サンダウナー戦での鋏を見て面白い攻め方ができそうだなーなんて思っていざ自分が使ったらがっくりした思い出
いやまぁ強いんだけどさ…
669なまえをいれてください:2013/06/11(火) 00:08:03.98 ID:/DSSmqTg
>>668
サンダウナーがあんだけブンブンン振り回してたから、いざ手に入れて使ってみた時のがっかり感
670なまえをいれてください:2013/06/11(火) 00:15:22.88 ID:YEGcjbFl
雷電もあんなに重そうにする鋏をあんなに軽々と扱うサンダウナーさん素敵です!
671なまえをいれてください:2013/06/11(火) 00:28:14.04 ID:JWj6FQTo
>>664
あそこだけ凄い手抜き感

多分カウンターは「切り捨て御免」の動きとかする予定だったんじゃないの?
間に合わなくて放り出したとか
672なまえをいれてください:2013/06/11(火) 00:59:25.34 ID:2as5ReOk
やっぱサム刀持たない方が強いって;;
673なまえをいれてください:2013/06/11(火) 01:18:46.20 ID:U6y5dJon
DLCセットで500円まだあ?
674なまえをいれてください:2013/06/11(火) 01:23:56.29 ID:wcmJQas+
黙らしぇるってどの辺のセリフだっけ?
675なまえをいれてください:2013/06/11(火) 01:29:42.74 ID:pMu0FBci
>>674
議員さんと抱きあった後だったかな。
昨日やったのに覚えてない
676なまえをいれてください:2013/06/11(火) 02:30:43.56 ID:FThTA12G
>>664
でも、サムのチャンスアタックは、範囲内の敵全員巻き込めるのが強みだからな
しかも無傷の敵相手でも1撃で斬撃可能に持ち込めるんで、タイミングの調整でかなりおいしい
677なまえをいれてください:2013/06/11(火) 03:20:08.35 ID:wcmJQas+
>>675
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20983692
6:30に「黙らせる」があるけど、黙らしぇるには聞こえないなぁ
678なまえをいれてください:2013/06/11(火) 03:26:36.86 ID:T1HIBRbs
http://www.ign.com/events/e3
1:37:40あたりからMGSV新PV
679なまえをいれてください:2013/06/11(火) 04:34:46.23 ID:aKDQg5Kd
MGR2出して欲しいなー
680なまえをいれてください:2013/06/11(火) 05:43:13.08 ID:pMu0FBci
ローズとジョンと団欒してる雷電を見たい。
巻き込まれフラグになりそうで怖いが…。
681なまえをいれてください:2013/06/11(火) 11:25:20.32 ID:iPHx7lC+
雷電はローズの飯を味覚遮断できるから良いけどジョン大丈夫なの?
682なまえをいれてください:2013/06/11(火) 11:41:41.25 ID:mNkBGXo5
子どもにとっちゃ母親の飯が標準になるから大丈夫なはず…
変色家にならなきゃいいけどなw
683なまえをいれてください:2013/06/11(火) 12:05:23.81 ID:pMu0FBci
もうなってる可能性が高いぞ。
確か今8歳くらいだろ。
684なまえをいれてください:2013/06/11(火) 13:04:36.71 ID:cQYiGFA8
>>677
改めて見ると雷電の義体つええな。
いくら演説モードの議員とはいえ一方的にボコられるわけじゃないんだよな
685なまえをいれてください:2013/06/11(火) 14:40:01.42 ID:/TIIt+Dg
>>681
体が逝かれるか、何を食っても旨いと感じる天国に世界が変化してるかの二択
686なまえをいれてください:2013/06/11(火) 14:56:41.90 ID:a7z/hFUI
一応最新鋭だからね
技術自体は頭打ちの感があるから量産無視の高性能品ってだけなんだろうけど
687なまえをいれてください:2013/06/11(火) 15:06:26.22 ID:pMu0FBci
>>685
まさかのライコフ化w
だがそっちのほうが幸せだろうな
688なまえをいれてください:2013/06/11(火) 18:05:44.50 ID:QI9ieOx6
>>684
そりゃ世界最強レベルの義体だって明言されてる位だしな
硬化状態の議員をぶった切ったりするし、そこら辺がサムとの差なんだろうな
689なまえをいれてください:2013/06/11(火) 18:50:17.03 ID:3ZTLnXQg
あとはアークリアクター付けて
ライトセーバー持たせれば無敵
690なまえをいれてください:2013/06/11(火) 21:58:44.52 ID:pMu0FBci
長くて申し訳ないが誰か教えてくれ。
さっきスカウトについて調べてたらたまたま雷電の来歴詳しく書いてあるサイトに引っ掛かって、
「少年兵たちの中でも一目置かれる存在で、冷酷な殺人マシン"ジャック・ザ・リッパー"として恐れられた。
その後、それに目をつけたソリダス・スネークによって両親を殺害され、自らは優秀な兵士に育て上げられた。」
ってあったんだけど、雷電ってソリダスに目を付けられる前から少年兵だったのか?
MGRにハマッてからwiki、小説MGS2・4、プレイ動画、参考程度にバンドデシネでメタルギアの粗方の流れと雷電の経歴を把握したつもりでいたんだが…。
691なまえをいれてください:2013/06/11(火) 22:02:21.65 ID:T1HIBRbs
>>690
順序が逆だと認識している
692なまえをいれてください:2013/06/11(火) 22:06:40.47 ID:svxWj3vX
今の設定だと

ソリダスも関わってた戦争で雷電の両親死亡、たまたま現場に居たソリダスが引き取って兵士の英才教育を施す
その後ジャックザリッパーとして恐れられる

て感じだったかと
693なまえをいれてください:2013/06/11(火) 22:08:09.60 ID:2MnkdvDB
>>692
って言うか、ジーンは残せない自分でもミームは残せるのか試したかった
という理由でシアーズプログラムを敢行し、子供の親を殺して少年兵として仕立てあげてた
そのうちでも最高傑作だったのがジャック
694なまえをいれてください:2013/06/11(火) 22:09:59.46 ID:T1HIBRbs
>>692
途中で設定が変わってたらどこで変わったかまでは分からんが
MGS2時点ではラストバトルの前にソリダスが自分で雷電の親殺しをしたとは語ってたな
んで引き取ったと
695なまえをいれてください:2013/06/11(火) 22:17:11.70 ID:svxWj3vX
>>693-694
ゲームだと殺したって言ってたね、その後の媒体ではたまたま巻き込まれたみたいな話になってたりしたしよく分からんよね
ゲームの設定そのままだと年齢が???ってのもよくある話
696なまえをいれてください:2013/06/11(火) 22:32:37.70 ID:2MnkdvDB
>>695
ソリダスやリキッドとかは早々に実戦投入されてヒャッハーしてたりもしたので

まぁ、ソリダスが実際に殺したのか、手下が殺したのを自分が殺したと言って
ジャックを煽ったのかは知らん。ぶっちゃけどっちでも大差ねえ
697なまえをいれてください:2013/06/11(火) 23:12:37.46 ID:ORO+RqYv
3時までもたなそう
少しだけ仮眠するか
698なまえをいれてください:2013/06/11(火) 23:13:39.50 ID:ORO+RqYv
ごめん誤爆してしまった
699なまえをいれてください:2013/06/11(火) 23:56:26.19 ID:pMu0FBci
>>691-696
皆ありがとう。それまでの流れは媒体によって違えどソリダスが雷電を少年兵にしたってことで良いんだな。今までに見たことない記述だったからびっくりしたよ。
今夏からMGS4からシリーズ遡ってプレイしてくつもりなので惑わされないようばっちり理解したいもんだ。
700なまえをいれてください:2013/06/11(火) 23:59:25.04 ID:T1HIBRbs
バンドデシネはちょいちょい改変されてるけど本編の方がやはり正統だと感じるな
701なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:08:57.21 ID:VanGeV/Z
>>699
悪いこと言わない
多分レガシー買うんだと思うけど内容把握するためなら発売順に触ること薦める
ただ、ゲームプレイ部分が古いのはアレだからそういう意味では新しめのものから触ってもいいけど
MGS4から遡ると何が何だか分からなくなること請け合い
702なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:17:30.58 ID:q+pyVG7T
雷電を軸としてMGSを楽しみたいなら、MGS2からで充分かもね
でも、アレだけ雷電が慕っているソリッドとはどんな男なのか、を知りたいのなら
MGS1、余裕があればMG1、2もやると良いかもしれないね
703なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:19:57.75 ID:VanGeV/Z
前作のあの時あいつはこういうこと言ったりこういう行動してたけど
実はー!って展開結構あるから順序が逆になってると混乱すると思う
まだ理解もしてないうちに実はこれがこうでしたー!みたいなの一気に聞いても置いてけぼりだし
更に前作に遡るとどっちの解釈が真実か訳が分からないことになりそうだw
704なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:21:56.91 ID:q+pyVG7T
特に4は総まとめだから、だからこそ最初にプレイすべきではないな
MGS1〜3をプレイした人だけが楽しめるといっても過言じゃないレベル
705なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:23:54.81 ID:VanGeV/Z
アニメやドラマなんかを逆再生していくのに近い
706なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:27:24.71 ID:p8vIOvhj
今気付いたんが

シアーズプログラムとかそういう如何わしいものにの大統領ネーム使ってる辺り
ソリダスの本名ってマジでジョージ・シアーズという認識でいいのか?
707なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:29:44.94 ID:VanGeV/Z
>>706
本名かは知らんけどジョージシアーズを名乗ってるね
708なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:32:57.64 ID:IX3PuBPZ
>>701
バンドデシネ最近買ったもんだからレガシー買おうかどうか迷ってるんだよね…。
プレイ動画を見た順番がすでにおかしいから今さら順番気にしても仕方ないかと思って遡ってみようかと思ったんだが、良くないか。
難易度が低い順で出来ればそれが一番良いんだが…。
709なまえをいれてください:2013/06/12(水) 00:55:16.24 ID:loOzAP1K
>>704
4を最初にやったけど、かなり楽しめたよ
ストーリーはちんぷんかんぷんだったけど、プレイシーンはおもしろかった
710なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:03:55.39 ID:loOzAP1K
>>708
発売順で全作品のプレイ動画(ムービー・プレイシーン・強制無線等全て込み)を一通り観る
その中で一番気になったものからやっていけばいいよ

俺はプレイ動画観た後、MGS4を購入する予定
711なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:07:11.47 ID:kczrlAix
任意無線は結構ネタがあって面白いから、ゆっくり聞きながら進めるのが楽しいんだがなぁ。
712なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:14:34.31 ID:VanGeV/Z
プレイ動画だと表面しか分からないのがなぁ
無線要員の話しなんてほとんどないし
無線で世界観を重層なものにしてるから勿体無いといえば勿体無い
713なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:26:57.16 ID:q+pyVG7T
MGS1のナスターシャやMGS3のシギントのキャラは
自分から無線かけないと良さが分からないままエンディング迎えるからなぁ
714なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:29:24.74 ID:IX3PuBPZ
そうなんだよね。プレイ動画は最低限の無線しか無くて、その無線が聞きたくて手出したくなっちゃったのよ。
特に気になってるのはやっぱり雷電出てる2と4なんだ。
しかし…、やっぱレガシー買うかなぁ…。
715なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:31:12.17 ID:VanGeV/Z
>>714
バンドデシネだけしかタッチしてないなら余裕で買い
もうすぐVの新PVも来ることだし予習にオススメ
716なまえをいれてください:2013/06/12(水) 01:50:10.22 ID:kczrlAix
>>713
メタルギアの上でリキッドと殴り合いしている時に、初めてナスターシャに無線すると、自己紹介が始まるのがなんとも。
そこがナスターシャ無線の最後だから、よろしく出来ないまま終わってしまうという。
717なまえをいれてください:2013/06/12(水) 02:22:09.85 ID:IX3PuBPZ
>>715
そうか。じゃあ予約に踏み切るよ。
つべに2013E3とかいうやつの動画あがってたが画質すごいな。一瞬実写かと思った。馬に惹かれてしまった。
718なまえをいれてください:2013/06/12(水) 04:38:07.22 ID:VanGeV/Z
レッドver
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=gEqmkduIeMU
グリーンver
http://www.youtube.com/watch?v=y2SjRy5SkiE
そろそろスレチだから俺は去るー失礼した
719なまえをいれてください:2013/06/12(水) 07:32:02.20 ID:4rTgllmp
MGSVの新PV見たけどやっぱワクワクするな、MGRがゴミゲーだって再確認できたわ
720なまえをいれてください:2013/06/12(水) 08:00:01.87 ID:OlfbKEwl
出張ご苦労さまです
721なまえをいれてください:2013/06/12(水) 10:05:07.42 ID:r2uWOznP
>>719
あるぇwwww?議員に勝てなかったのかな?wwwwかなw?
それともワンコww?wwwwww
722なまえをいれてください:2013/06/12(水) 10:16:33.72 ID:3q3WNQUI
MG1、MG2はやってもやらなくてもいいけど
MGS4はMGS1〜3をやってからやれ
百歩譲ってMGS3はどのタイミングでやってもいいかもしれないが
MGS2はMGSやってからやれ
MGSVやるつもりならMPOはやってもやらなくてもいいがPWはやっとけ
723なまえをいれてください:2013/06/12(水) 10:58:09.58 ID:ejevI1xw
MG1 MG2 MGR がパラレルワールドで
他MGSが本編だったかな
724なまえをいれてください:2013/06/12(水) 11:09:54.53 ID:OlfbKEwl
MPO(あれパラレルとしてすら扱われ無くなってる)
725なまえをいれてください:2013/06/12(水) 12:58:25.88 ID:3sZ3l4Cr
>>721
ゴリラの群かも知れないだろ

>>724
あれちゃんと正史よ。MGS4にもきっちり組み込まれてる、というかアレないとPWの前提が出来ないっていう
726なまえをいれてください:2013/06/12(水) 12:59:27.50 ID:59UFWMuf
ゴリラ投げるときの声すき
727なまえをいれてください:2013/06/12(水) 13:01:14.84 ID:cMx1EyKr
>>721
一通りやってゴミゲーだって判断したよ、そもそも世間の評価見りゃどんな扱い受けてるかわかんだろ
現実逃避も程々にね〜
728なまえをいれてください:2013/06/12(水) 13:03:54.02 ID:wLsnY1cp
>>723
MGRって正史から設定変更してるもの見当たらないんだけどパラレルって言うならソースくれ
729なまえをいれてください:2013/06/12(水) 13:15:27.56 ID:3sZ3l4Cr
>>728
外伝ではあってもパラレルではないな
730なまえをいれてください:2013/06/12(水) 14:08:04.97 ID:OlfbKEwl
>>725
25th特設ページじゃMPOはパラレルでも正史でも無い完全黒歴史として扱われてたんだけどまた変わったの?
731なまえをいれてください:2013/06/12(水) 14:12:56.05 ID:9AoLOloY
一通り・・・ねぇ
便利な言葉だ
732なまえをいれてください:2013/06/12(水) 14:20:14.69 ID:CoihKb1i
けど酷かったのは本当だろ
MGSが維持してきた水準に比べれば数段落ちる
733なまえをいれてください:2013/06/12(水) 14:27:40.36 ID:gqH0gClC
常時フォックスブレードみたいなゲームより出来が良いと判断されて発売したんだからしょうがないな。
まあよく短期間に仕上げてくれたよ。ボリュームがもうちょい欲しかったが。
734なまえをいれてください:2013/06/12(水) 14:29:08.04 ID:elH1dcIh
レガシーの特設ページMGが正史扱いされてて
MPOは抜けてPWがメタルギア正史7作目と出てたから完璧にパラレル
Rなんてそもそも完全な外伝だし正史かどうか割とどうでもいい
735なまえをいれてください:2013/06/12(水) 14:29:29.96 ID:OlfbKEwl
まあ確かにMGSと比べりゃ酷い出来かもしれないが
掛けた日数考えるとMGSよりMGRの方が良い出来ってことになってしまう

http://www.konami.jp/mg25th/truth/
後やっぱりMPO黒歴史になってた
736なまえをいれてください:2013/06/12(水) 14:40:38.99 ID:9uH7YHXO
まーた俺が勝てないゲームはクソゲー君がわいてんのか
737なまえをいれてください:2013/06/12(水) 15:21:08.62 ID:ejevI1xw
>>728
すまんMGRは外伝だな
738なまえをいれてください:2013/06/12(水) 15:39:50.49 ID:mzDrGMkx
何かしらmgs5にmgrが出てくるといいな
ポスターでとか
739なまえをいれてください:2013/06/12(水) 15:41:50.42 ID:FbJimanc
MGS5はネイキッドスネークだったっけ
時代的にはMGRの何年前になるんだ?
740なまえをいれてください:2013/06/12(水) 15:46:09.51 ID:q5M8ZT9d
34年前…かな? ちょうど雷電が生まれるか生まれないかの頃
テーマ的にも子供兵士とか、ソリダスとか出そうな気配もあるし、それ以外にも義肢とか発達してる(たぶん後に情報統制されるんだろうが…)から、
MGRと比べるのも面白そう(どっちも「復讐」だしな…)
741なまえをいれてください:2013/06/12(水) 15:46:18.90 ID:VanGeV/Z
GZは不明GZから9年後にあたるTPPはMGRの34年前
MGRからいきなりVに行っても関連性がほとんどないくらい世界が違う
タッチするならレガシー経由は必須だろうな
742なまえをいれてください:2013/06/12(水) 16:22:17.18 ID:/JJlmsCR
狼王ゲットー
やはりノーアラは楽しい
743なまえをいれてください:2013/06/12(水) 19:48:17.45 ID:k6VMaf1H
サム編リベクリアしてサムのトロフィーコンプできた
議員の突進が最高にうっとおしかったんだけどあれどうにかならんのか
あんなに連発されると実はチャンスタイムか何かじゃないかと思ってしまう
744なまえをいれてください:2013/06/12(水) 21:39:30.23 ID:WpATS+Zk
ていうかこんなシナリオで正史名乗んなとコジプロに言いたい
745なまえをいれてください:2013/06/12(水) 21:40:33.14 ID:MEW5hVQa
>>735
一応ステルスゲーの体は成してるMPOがMGSシリーズからハブられて、
PWみたいなMGSの名を冠してる癖にステルスゲーの面影もほぼ無いやり込ませクソゲーが
正史とはな
746なまえをいれてください:2013/06/12(水) 21:44:51.43 ID:iXqPzXp4
正直、METAL_GEARはS2・RISINGだけ
747なまえをいれてください:2013/06/12(水) 21:50:16.53 ID:3sZ3l4Cr
まぁ、上院議員の言ってることなんてリキッドやソリダスの理想そのままで
シナリオの質なんざ大して変化しとらんというにシナリオ連呼する阿呆はどうしようもない


ドクトルのAI談議とかちゃんと見ているのかね
748なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:01:43.58 ID:mzDrGMkx
>>747
ドクトルのお陰でサイボーグ→サイバネティック・オーガ二ズムだと知ったわ
749なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:02:22.69 ID:ahODTfHp
シナリオというか台詞回しがクソ
だが、これにそんなもん求めてない
750なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:08:53.54 ID:q+pyVG7T
シナリオ云々言ってるのは上院議員の理想の事じゃないと思うが…
まぁその上でも、どっちかと言うとシナリオよりもノリが叩かれてる印象だな
その気持ちも分からんでもない

ドクトルの無線が楽しいのは同意
751なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:09:48.73 ID:lqjnVkgn
>>748
というか、2でAIのJFKにフルボッコにされて以降AIにどことなく拒否感抱いてた雷電と

雷電「ウルフに喜んでもらって嬉しい?あいつは機械に過ぎないんだぞ?」
ドクトル「誰かの作り物に過ぎない映画の登場人物にだって、我々は感情移入して感動も出来る。
  相手が機械だろうが、こちらの行為に相手が喜ぶなら嬉しく思うのは人間として当然だ」
雷電「……」

とかいったやり取りしたりとか諸々な
752なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:14:47.97 ID:wLsnY1cp
シナリオがコジプロの人間なのに叩かれてるよな、特に議員がぽっと出のラスボスとか言われる
無線かけなくても散々フラグあったのに飛ばしてるとしか思えない
753なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:43:26.20 ID:3q3WNQUI
無線で話題に出てれば良いってことじゃないだろ
フラグってのはそういうもんじゃない
754なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:47:02.45 ID:Xo3ZI6u1
アクションゲーで全部ムービーとか無茶っすよ旦那
4で全部ムービーにして散々叩かれた後でもあるし
755なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:48:00.91 ID:OlfbKEwl
ドクトルと雷電の掛け合いは面白いよね
756なまえをいれてください:2013/06/12(水) 22:57:37.03 ID:wLsnY1cp
>>753
後姿じゃ駄目なのか
つまり歴代ラスボスのように常に技自慢してる方がまだ好まれたのかな
757なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:04:34.90 ID:VanGeV/Z
>>752
コジプロの人間がシナリオ作ったのは確かだがそれまで取材までして2-4間の作ったシナリオ全廃させられた上
プラチナと共同で作り上げたシナリオだぞ
758なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:16:04.74 ID:L+ZM2/vI
ケツに火ついてから外注に出しといて、自分達の得意分野だけ担当して
クレジットに名前乗っけてる時点で言い訳不能だろ

ゴチャゴチャ言うなら自分達だけで2-4の間の話として完成させときゃよかったんだよ
でなきゃ決算またいで会社に穴あけてでも、発売延期してストーリー煮詰めるとか
759なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:17:05.99 ID:lqjnVkgn
>>756
ソリダスやリキッドにしても、ぶっちゃけラストの時点までは主人公達との因縁とか
殆ど無いに等しく、どういう関係か終盤も終盤になって出て来るんだがな
760なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:20:05.01 ID:d9pwJwTQ
その因縁すら無いのがポッと出の所以だと思うが
結局何だったんだよお前!で終わってしまうのが何とも
議員キャラ好きやけどなあ
761なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:22:13.84 ID:lqjnVkgn
>>760
誰か出資してる奴がry
だの散々言われた上にシアーズのミームを継ぐ新たな人間として登場
って辺りがMGSから離れた新機軸としての肝だと思うがね


雷電の昔の少年兵仲間でもラスボスに出てきても興醒めだろ
762なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:23:21.01 ID:Xo3ZI6u1
議員は中盤で演説少し入れても良かったかもね
763なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:23:36.51 ID:CoihKb1i
議員とか出しちゃうくらいならAIソリダスの方がまだマシだった
764なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:35:42.65 ID:IX3PuBPZ
>>763
続編でたら出て来るかもしれん
765なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:36:44.84 ID:VanGeV/Z
続編はサムのサイボーグ化が筆頭だな
ドクトルあたり敵サイドで研究もしてそうだ
766なまえをいれてください:2013/06/12(水) 23:54:16.01 ID:q+pyVG7T
MGS1〜4は全部『コイツがラスボスだな』という印象深いシーンがあったからな
MGRは名前は出てきたしムービーにも出てきたけど『ラスボス感』は薄すぎた
ポッと出と言われるのはその辺りが関係してる様に思う
どんな因縁だったら良かったのかとか、そういう問題じゃない気がする
767なまえをいれてください:2013/06/13(木) 00:01:34.20 ID:Hise3xbh
>>751のドクトルが言うように感情移入できるかどうかって感じ
768なまえをいれてください:2013/06/13(木) 00:25:05.19 ID:6y66OMkN
ソリッドはシリーズを通す名言
「ボスは二人もいらないBIGBOSSは一人で十分だ」と異常なしつこさ
ソリダスは楽しい人類学の講座があった
ボスはいうまでもなく
なんというか主人公へのこだわり
769なまえをいれてください:2013/06/13(木) 01:07:02.07 ID:Wqqyua3b
>>768
> ソリッドはシリーズを通す名言
> 「ボスは二人もいらないBIGBOSSは一人で十分だ」と異常なしつこさ

それ、ソリッドじゃなくてオセロットだろ
770なまえをいれてください:2013/06/13(木) 01:11:10.60 ID:CZQ0wf8J
ボスは蛇は1匹で…いや…蛇はもう要らない…じゃなかったっけ
771なまえをいれてください:2013/06/13(木) 01:11:59.01 ID:EnvJB5qb
>>770
それは4だな
シリーズによって単語や言い回しが変わるよ
772なまえをいれてください:2013/06/13(木) 02:27:42.92 ID:nYjh/jj0
>>768
こんな俺のMGSラスボス論とか語っちゃってる奴が>>769みたいな勘違いしてるとか、もうね
773なまえをいれてください:2013/06/13(木) 05:51:07.39 ID:6y66OMkN
あの台詞初代から毎回でてる台詞じゃなかったっけと思ったら初代にない
調べたらTSでの追加台詞だった
774なまえをいれてください:2013/06/13(木) 10:28:40.91 ID:YUlDM+o6
議員ちゃんがなんでサイボーグ少年兵を量産してたのかが途中でちょっとでもわかればよかったかもね
「何が目的か知らんが阻止する」で最後まで行って、
パッと見ラスボスっぽいエクセルサスを倒したところで初めて目的が語られるから
ポッと出のラスボスに見えるのかも
775なまえをいれてください:2013/06/13(木) 10:35:47.80 ID:zVGDU/MF
議員への文句の主な理由
・勝てないストレス
・ノーダメ出来ないストレス
・ぼくのかんがえたさいきょうのメタルギアのシナリオじゃない

さぁどれかな
776なまえをいれてください:2013/06/13(木) 10:38:11.68 ID:QkmVoqfZ
・無駄な連戦
777なまえをいれてください:2013/06/13(木) 10:39:29.39 ID:mx05nTWK
はいはい議員倒せるID:zVGDU/MFちゃんはすごいでちゅねー
778なまえをいれてください:2013/06/13(木) 10:47:55.04 ID:KpJkLYBu
>>774
つーか議員の夢(目的)と少年兵の件が
噛み合ってないのがな

シナリオがダメってのは主にそこだろ
779なまえをいれてください:2013/06/13(木) 12:05:57.84 ID:wHMyEd+W
>>777
すげぇ僻んでるwお前勝てねぇのwwwwww?

向いてないよ
780なまえをいれてください:2013/06/13(木) 12:16:11.96 ID:SQHTigB0
議員の文句は勝てない腹いせじゃないだろ
って思ってたけどそんなことはなかったみたいだ
781なまえをいれてください:2013/06/13(木) 12:27:13.42 ID:cQA9r4Jw
サムの剣は時間制限が設定してあるとあったけど、あれは議員戦の間だけIDロックを解除してやるよって事?
すると続編出てもそんときはムラサマ使えなそうだね。
782なまえをいれてください:2013/06/13(木) 12:39:20.94 ID:mWSLVMEn
あれは本人が更新しなければ自動的にIDロックが解除されるというだけなんじゃ。
783なまえをいれてください:2013/06/13(木) 12:44:15.52 ID:mx05nTWK
>>779
プラチナトロ取ったけどやっぱり糞だと思う

むしろお前、議員に勝てる程度で自慢になると思ってんの?
ゲーム止めた方がいいよ
784なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:00:41.49 ID:LxoF02vA
プラチナのゲームに今更難度がどうのとか言う気は無かったけど
議員戦だけはこれまで7体のボスと毛色違い過ぎたからな。こっちの攻撃は弾くしシノギ不可攻撃頻繁に使ってくるし。
斬奪締め以外はMGRでやる意味ある攻撃が少なかった。
785なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:05:02.63 ID:zVGDU/MF
>>783
なんで幼稚な反論なんだ……っ!
786なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:08:18.60 ID:MxAEi+tr
いやまぁ、ワゴン入りしてる現状があるわけで・・・
787なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:17:05.38 ID:VpTqI6Ey
アクションゲームってクリアしたら売る人多いししょっちゅうワゴン入ってね?
788なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:18:50.77 ID:Oi5z1Ish
どんなゲームだってワゴン入りするからな
逆に発売してから1度も入った事無い神ゲー何てほんの一握りだろ
789なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:19:33.09 ID:o1cpQ9i3
MGRがワゴン入りしてなかったら俺は永遠にMGシリーズに手を出さなかっただろう。
790なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:21:02.37 ID:LxoF02vA
同じ「発売してから速攻売る」にも、クリアしてから売るのとクリアできずに積んで売るのとじゃ印象が微妙に違ってくるしな。
今作の場合今までのシリーズより後者が多かったって話じゃない?
791なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:38:10.05 ID:o1cpQ9i3
発売3ヶ月でコード付き新品が2,980円だったからなぁ。
店頭で見たときは驚いたが、それだけ中古が出回るのが早かったんだな。
792なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:40:17.00 ID:mx05nTWK
低ボリュームでオンも無いしな
今時珍しいくらい中古に対してノーガード
793なまえをいれてください:2013/06/13(木) 13:54:11.31 ID:s94zpNk1
まぁあれだ議員の言い分は今までのmgラスボス達の目指した世界と似たようなもんだし
戦士の居場所を求めたサンダウナーとか
人を殺す事による快楽とか戦う事でしか自分を表現できない雷電とか
超人変態ボス集団とかしっかりMGSを踏襲してると思うんだよね
ただ脚本がアレなのと議員がプラチナのノリだったのが効いたね
794なまえをいれてください:2013/06/13(木) 14:07:57.22 ID:rypK/Z2H
DLC同梱版とか出すなよ絶対
795なまえをいれてください:2013/06/13(木) 15:10:02.23 ID:HOLtBZUe
議員に関しちゃサムみたいにゲームの出だしで実力を見せつけるくらいすればよかった
それこそサムだってMGSの歴史から見りゃぽっと出だけど、ちゃんと因縁は出来てるし
ラスボスあいつで良かっただろって言われるくらいには人気あるからな

雷電と過去関係があったキャラがいなくて良かったとは思うが
議員はぽっと出って言われてもしゃーない
笑ったけどさ
796なまえをいれてください:2013/06/13(木) 15:15:45.08 ID:hD1IWym5
物凄く脳筋っぽく振舞ってはいるけど、実際は議員も建前に頼って
自分が軽蔑する相手に媚売らなきゃならなかった
だからこそ単純にやりたいことやろうとし出して力で自分もねじ伏せた雷電を
自分の理想と呼ぶ
って関係性は結構好きだがね
797なまえをいれてください:2013/06/13(木) 15:31:06.65 ID:eeVU6H1L
サムを倒した時点で一応サブタイトルの「復讐」は終わってるから、サムがラスボスだとスッキリするってのは分かる
ただ、議員(の思想)ってのは雷電の鏡像でもあるから、議員との戦いってのはある種自分(の否定したい部分)との戦いでもあると思うなー
雷電はその辺苦悩し葛藤し続けるヒーローであるのがよいよね
798なまえをいれてください:2013/06/13(木) 17:43:33.29 ID:6+k8qf2S
>>794
出すよ絶対
799なまえをいれてください:2013/06/13(木) 17:49:52.14 ID:HihNLeaB
>>797
ンマニ首相を殺した黒幕は上院議員なんやで

少年兵時代のトラウマ再燃とか諸々を言えば、議員の方がサムよりも怨恨自体は深いのよね
800なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:05:42.82 ID:39c+1zb8
中華ンマニ定食
801なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:05:59.18 ID:Yjc+RRGK
議員に限らずMGRのボスは全員雷電の一面のコピーって感じだね、それを全部打倒して吹っ切れるっていう話
802なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:16:55.64 ID:mWSLVMEn
プラチナのノリという言葉をよく聞くけど、具体的にプラチナゲームズのどのソフトのどういう所かが気になる。
803なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:24:58.08 ID:LxoF02vA
議員はまんまゴッドハンドだろww
あれのエンディングくらい弾けたらまだ許せ・・・ないだろうな、仮にもメタルギアだしw
804なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:38:29.66 ID:cQA9r4Jw
ゲームのノリはプラチナというよりサイバーコネクトツーっぽい気もする
805なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:44:48.78 ID:OrIzmbtW
1000円でいいから議員編こないかね
806なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:49:55.32 ID:o1cpQ9i3
議員さん操作するんすか…?
一体どれくらいの人間を自分で始末しちゃうんだ
807なまえをいれてください:2013/06/13(木) 18:58:09.97 ID:LxoF02vA
〜議員無双〜
突如就任したアームストロング議員、しかしそれに不満な前社長。
彼はアームストロングに多数のサイボーグをけしかけて来た!
□と△ボタンで敵を蹴散らせ!
808なまえをいれてください:2013/06/13(木) 19:46:59.71 ID:PoDdKu9F
どんな攻撃受けても効かないから相手をなぶり殺すだけのゲームとなります
809なまえをいれてください:2013/06/13(木) 19:56:26.77 ID:pldWJmKO
斬撃が撲殺になる
チャンスアタックが馬乗り死ね死ね連打か
810なまえをいれてください:2013/06/13(木) 19:58:03.39 ID:Nsm2jWyJ
ヴォルギン…
811なまえをいれてください:2013/06/13(木) 20:22:41.14 ID:Cbwx1nde
議員個人は嫌いじゃないけど「お前ラスボスってキャラじゃねーだろww」とは思う
ヴォルギンみたいなポジションならピッタリなんだがなw
812なまえをいれてください:2013/06/13(木) 20:43:29.79 ID:KpJkLYBu
序中盤からギャグラスボスとして出てきてたら
あのキャラでも全然構わんけどな
813なまえをいれてください:2013/06/13(木) 20:53:53.52 ID:dxcc0B19
>>810
内海さん…
814なまえをいれてください:2013/06/13(木) 20:59:59.10 ID:s94zpNk1
まだ元気だと思ってたからショックだ
またメタルギア声優が亡くなったのか…
815なまえをいれてください:2013/06/13(木) 21:02:04.20 ID:QRlcOFXS
我が生涯に一片の悔いなし!
816なまえをいれてください:2013/06/13(木) 21:39:59.14 ID:mroPAhaM
内海さんにご冥福を

雷電「我が生涯がいっぺんに台無し!」
817なまえをいれてください:2013/06/13(木) 21:41:45.58 ID:EnvJB5qb
>>816
ライコフ乙
818なまえをいれてください:2013/06/13(木) 23:24:57.09 ID:qTFwJ7k3
議員編だせやプラチナ
ところでシノギカウンター避けるのマジで辞めてもらえますかね
俺の寿命がストレスでマッハなんだが 2出すのなら直して欲しい 
819なまえをいれてください:2013/06/13(木) 23:28:33.38 ID:oDY3OeY2
議員編とかワンパすぎてつまんなそう
それならモンスーン編のほうがまだ
820なまえをいれてください:2013/06/13(木) 23:30:06.99 ID:wSs3Tm0L
最初リベやった時は月光とゴリラのバクステに禿げ上がった
今じゃ他の敵へのカウンターで巻き込みが一番確実だよなー
821なまえをいれてください:2013/06/13(木) 23:35:44.52 ID:39c+1zb8
ドルザエフ編
822なまえをいれてください:2013/06/13(木) 23:50:37.67 ID:UAMfeWaW
アームストロングって他のデスペラード幹部にも面接(物理)やったんかなw
823なまえをいれてください:2013/06/13(木) 23:56:47.77 ID:+XilWLNT
サンダウナーさんも面接(物理)前はフサフサだったのに
824なまえをいれてください:2013/06/14(金) 00:00:19.21 ID:5KhlKdb8
>>821
爆弾をセットしてまわり、追い詰められたら自爆するだけの簡単なゲームです。

>>822
してるかもな。
ミストラルと殴りあいなんぞしてたら驚くが…。
825なまえをいれてください:2013/06/14(金) 00:03:08.69 ID:ghAQQ2dK
アームストロングに負けて惚れたということを考えるとミストラルM疑惑
826なまえをいれてください:2013/06/14(金) 00:23:22.28 ID:Pq/z+0SQ
>>823
最新式の雷電ですら面接前からヅラのお世話になってるから、
多分サンダウナーも面接前からツルツルだよ
827なまえをいれてください:2013/06/14(金) 00:25:14.37 ID:nf7bLR43
でもなんだかんだで議員戦(ラスト)が一番楽しくね?
なりふり構わず全力で戦ってる感じが良い
828なまえをいれてください:2013/06/14(金) 00:33:33.39 ID:Pq/z+0SQ
>>827
何もかも振り切ってただ気に食わん奴を叩きのめす
って爽快感のようなものは議員だからこそ出てるわな
829なまえをいれてください:2013/06/14(金) 01:02:21.69 ID:Luxx9whL
MGS5のスレの方で、既に上院議員がネタ化されてワロタw
愛されてるな
830なまえをいれてください:2013/06/14(金) 01:02:28.94 ID:ghAQQ2dK
ぶっちゃけ、サイボーグ普及する前なら銃の方が強かったんだからサンダウナーもミストラルもここ数年で鋏や槍の使い方覚えたばかりなんじゃないかと思うんだが
モンスーンみたいにマフィアやってた時から釵の達人といわれてないし
831なまえをいれてください:2013/06/14(金) 01:05:15.79 ID:C0YSmk9u
サンダウナーとミストラルは最近だとは思うけどサムとモンスーンは前から使ってるだろうな
で前者の二人だがVR訓練で鍛えまくったとこなんじゃね
どっちにしろ邪推しか出来ない
832なまえをいれてください:2013/06/14(金) 01:17:41.49 ID:LiBjdkXj
ミストラルは生身の時も鞭は使ってそうだがな
槍はどうか知らんが
833なまえをいれてください:2013/06/14(金) 03:21:35.64 ID:bLiH1J6O
MGS2のVRやってて思ったがそう言えばショットガン持ち今回出なかったなぁ
ガードできないしサイボーグには効かないしでノーダメ狙いのプレイヤーのストレス増加させるだけと思ったのかな
834なまえをいれてください:2013/06/14(金) 05:11:08.96 ID:GHEruVl1
>>830
でも2のスネークが「刀を構えれば銃弾くらいなら弾けるだろう」とか言っちゃう世界観だぜ?

>>833
奴らにそんな配慮の心は無い
835なまえをいれてください:2013/06/14(金) 07:11:08.36 ID:msp5bzR+
DLC値下げとDLC同梱版はよ
836なまえをいれてください:2013/06/14(金) 10:27:19.69 ID:CCsxC6z1
DLCツクールはよ
837なまえをいれてください:2013/06/14(金) 10:39:54.85 ID:DSt4CKwZ
PC版まだかい
838なまえをいれてください:2013/06/14(金) 10:43:19.34 ID:wBW+O1E+
ジョージ編はまだか
839なまえをいれてください:2013/06/14(金) 11:42:33.23 ID:XudW802V
>>833
生物に対してはあの面の制圧は有効なんだけど、サイボーグの場合は
硬い装甲を貫通できる力が要るから、散弾は足止め以上の意味が無い
840なまえをいれてください:2013/06/14(金) 13:26:07.34 ID:4CPk7Mj4
PC版近日中っていつだよ 3日〜5日じゃないのかよ
詳細もまったく出てないからまだ先になりそうなんだが
841なまえをいれてください:2013/06/14(金) 13:50:29.56 ID:0eEWjt/M
ゲーム業界では近日=その年のうちに ぐらいと思っとけ
842なまえをいれてください:2013/06/14(金) 14:39:19.97 ID:J2BUksba
近月中くらいの言い方じゃないとダメだな
843なまえをいれてください:2013/06/14(金) 18:10:18.23 ID:JWCnvuaI
グラートかっけーなぁ。重火力の戦車型と接近戦に対応した高起動型って変型を駆使するスタイル大好きだわ。
次回があるなら魂斗羅のヘリロボみたいな奴来ないかな。
844なまえをいれてください:2013/06/14(金) 18:17:48.99 ID:tV8Tsy9C
メタルギアエクセルサスとかガンダムエクシアとかデザインした人だっけ?
845なまえをいれてください:2013/06/14(金) 18:30:52.42 ID:LNuCahoC
エクセルサスってでかいクモやろ
846なまえをいれてください:2013/06/14(金) 19:02:15.03 ID:+jBdgYRR
エクセルサスデザインしたのはエクシア以外のデザインの人
847なまえをいれてください:2013/06/14(金) 20:12:28.33 ID:Dk0rHbdH
エクセルサスの駄目なところはメタルギア要素がないとかクモとか弱いとかそんな事は大した問題じゃないんだよ
その場から動かないってのが残念過ぎるわ
848なまえをいれてください:2013/06/14(金) 20:55:03.84 ID:5KhlKdb8
RAY一戦目くらいは動いてくれたら良かったな。
きっと議員さんが下手くそだったんや。
849なまえをいれてください:2013/06/14(金) 20:59:03.50 ID:B4xs5Qfm
キラキラバシューンしてたらね
850なまえをいれてください:2013/06/14(金) 21:14:49.34 ID:L7E/ajY5
エクセルサス「サイボーグを圧倒出来る重量を確保したら、重過ぎてあんまり身動きがとれなくなったでござるの巻」」
851なまえをいれてください:2013/06/14(金) 21:17:11.32 ID:cvFFBOdv
>>850
しまいには持ち上げられてぶん投げられちゃったテヘペロ
852なまえをいれてください:2013/06/14(金) 21:38:13.97 ID:FxSrRTCE
明らかに特定の誰かを攻撃できる兵器じゃないからな
てきとーに暴れまわって歯向かう奴は死ねのノリ
毎回毎回何故ボスは戦略兵器戦術兵器で個人を潰そうとするのだろうか
853なまえをいれてください:2013/06/14(金) 21:39:43.55 ID:B4xs5Qfm
一度でいいから核撃ってくれよ
854なまえをいれてください:2013/06/14(金) 21:40:42.87 ID:i9IKIZ2/
MPOで撃ってなかった?
855なまえをいれてください:2013/06/14(金) 21:41:34.34 ID:L7E/ajY5
MPOで核を搭載したRAXAが発射されて、スネーク達に爆破された
856なまえをいれてください:2013/06/14(金) 21:50:22.48 ID:LNuCahoC
MGSで核撃ってないって話偶に出るけど

3でヴォルキンがぶっ放してるんだよぉぉぉ
857なまえをいれてください:2013/06/14(金) 22:02:59.56 ID:iY9p0JJb
ヴォルギン「KGBのアホ共の研究所は俺が賢者達由来の指示で消し飛ばした」
ザ・ボス「グロズニィ・グラードは私が核で消し飛ばした」
RAXA「自分ごと核発射された直後に阻止されました」

何だかんだで3度核攻撃はされとる
858なまえをいれてください:2013/06/14(金) 22:06:07.34 ID:B4xs5Qfm
全部ビッグボス絡みか
いくら小島がビッグボス厨とはいえソリッドの冷遇っぷりに泣ける
859なまえをいれてください:2013/06/14(金) 22:44:25.00 ID:55mCqpGH
今香港垢でDLC覗いたら
赤白緑アーマーとサイボーグニンジャとMGS4スキンが
DL出来るようになってた
860なまえをいれてください:2013/06/14(金) 22:46:17.07 ID:pTpzZFRg
え、どっちのハード?
861なまえをいれてください:2013/06/14(金) 22:53:20.94 ID:GHEruVl1
羨ましい
白コス欲しい
862なまえをいれてください:2013/06/14(金) 23:25:43.99 ID:CCsxC6z1
エクセルサスって兵器だったの?
てっきり建設土木作業用かと
863なまえをいれてください:2013/06/14(金) 23:26:35.05 ID:55mCqpGH
>>860
箱○
864なまえをいれてください:2013/06/14(金) 23:38:49.50 ID:rh5pPHNQ
結局、戦争は止められなかったからエクセルサスの群れが
部族地域を蹂躙してるんだろうな。
865なまえをいれてください:2013/06/14(金) 23:40:07.92 ID:Yf9FSzme
パキスタンとアフガンって近所じゃね?
866なまえをいれてください:2013/06/15(土) 01:22:41.15 ID:EhblQSUE
アフガン航空相撲
867なまえをいれてください:2013/06/15(土) 01:37:05.51 ID:t3G2+9Be
質問です
トロフィーの為にリベALL Sとったので、ついでに全称号も取ろうかと思いました
風神の称号は時間制限と死亡が条件になっており、各チャプター記録を更新する必要があります

しかし、既にリベはALL Sを取っています。また、Sの記録は上書きできないという情報もありました
この場合、NEWGAMEを選ぶしか方法は無いという考えで正しいでしょうか?
868なまえをいれてください:2013/06/15(土) 01:46:21.68 ID:/jZEyUng
よくストーリー微妙って言うカスが多いけど、メタルギアのストーリーはいつもそうだろw
全くゆとりは常時頭悪すぎて質が悪いなwしかもにわかだしw
869なまえをいれてください:2013/06/15(土) 01:47:36.53 ID:3HGZ5E4y
はいはいVとMGRは同レベル同レベル
870なまえをいれてください:2013/06/15(土) 01:55:50.14 ID:oJUIQ1qG
>>867
チャプター1からEDまで通してプレイすればリザルト更新はされなくても一時的にその成績が反映されて称号が取れる
途中メニューのチャプターからやり直さないよう注意
なお裸一貫はNEWGAME必須
871なまえをいれてください:2013/06/15(土) 01:56:44.51 ID:oJUIQ1qG
ごめんチャプター0ね
連投すまん
872なまえをいれてください:2013/06/15(土) 02:05:20.60 ID:t3G2+9Be
>>870,871
ありがとうございます!
重ねてすみませんが…
チャプター選択はダメとのことですが、コンティニューなら大丈夫ということでしょうか?
可能ならばセーブデータコピー技が使えるので楽になるのですが…
873なまえをいれてください:2013/06/15(土) 02:13:40.81 ID:NT4eqktp
ないとは思うが、MGR2を次世代機に、もしくは1をハードに最適化して移植とかないかな。
874なまえをいれてください:2013/06/15(土) 02:19:30.42 ID:oJUIQ1qG
>>872
コンテニューで問題ないよ
875なまえをいれてください:2013/06/15(土) 02:49:42.87 ID:yKJp2hY+
>>862
街に蔓延るサイボーグが手におえなくなった時のために、建物ごと吹き飛ばす用の最終兵器

逃げない一般市民はよく訓練された兵士理論を全うする
876なまえをいれてください:2013/06/15(土) 02:55:58.49 ID:/RLV0E0O
唐突だが殺戮ならぬ殺虫の快楽に目覚めた雷電を想像してしまった。
877なまえをいれてください:2013/06/15(土) 08:38:51.05 ID:/uC8QuEK
雷電「殺虫剤はあくまで虫を殺す道具だ」
878なまえをいれてください:2013/06/15(土) 09:19:27.14 ID:+peMxMME
子供の頃に殺虫を行うのは誰もが通る道だと思うの
879なまえをいれてください:2013/06/15(土) 09:50:39.24 ID:4p5u4Rxt
害虫は殺し益虫は生かす活虫剣
880なまえをいれてください:2013/06/15(土) 11:28:37.42 ID:/RLV0E0O
ソリダス「お前に殺虫の全てを教えたのは私だ」

>>878
やはり皆通る道か。
アリを殺戮してる幼少雷電をふと思い浮かべたらそのまま害虫駆除業者に就職してしまった。

急にスマンな。
881なまえをいれてください:2013/06/15(土) 11:50:57.64 ID:+peMxMME
雷電「俺は…アリの巣攻めを…!!愉しんでいたっ!!」ドンッ _orz

モンスーン(普通じゃね?)
ボリス(やってた)
ケヴィン(蟻地獄に突き落とすの楽しかったな)
882なまえをいれてください:2013/06/15(土) 11:56:27.72 ID:8g1+8sJn
殺虫のユートピアへようこそ!!
883なまえをいれてください:2013/06/15(土) 12:05:22.15 ID:kcp6YgK3
いや小さい時から虫嫌いだったんですけど
884なまえをいれてください:2013/06/15(土) 12:17:44.36 ID:Z/eA/p00
斬撃モードでで蜂の巣駆除とかやるのか
885なまえをいれてください:2013/06/15(土) 12:21:01.81 ID:JxE6tI0G
>>884
エアガンで文字通り蜂の巣にした事なら…
886なまえをいれてください:2013/06/15(土) 13:37:01.25 ID:ove3gSaE
なんぞこの流れww
887なまえをいれてください:2013/06/15(土) 13:54:04.04 ID:IPQUkrM3
輪ゴムでムカデを千切りに
888なまえをいれてください:2013/06/15(土) 13:56:09.19 ID:8g1+8sJn
あぁ、n
889なまえをいれてください:2013/06/15(土) 13:58:10.75 ID:8g1+8sJn
誤爆スマソ
890なまえをいれてください:2013/06/15(土) 13:59:14.86 ID:/RLV0E0O
斬奪は蜂の子限定で
891なまえをいれてください:2013/06/15(土) 18:12:12.05 ID:NbBz88ko
ここでフナムシが登場
892なまえをいれてください:2013/06/15(土) 19:39:20.00 ID:HGgM8Ag9
>>881
まぁそれで罪悪感持つのは健全だよ
893なまえをいれてください:2013/06/15(土) 21:46:37.30 ID:9SC6xvXP
ムシキライ!
894なまえをいれてください:2013/06/15(土) 21:50:23.23 ID:t3G2+9Be
>>874
ありがとうございます!
ホッとしました
895なまえをいれてください:2013/06/15(土) 23:26:28.52 ID:4OdKHUTG
サニーの中の人がローズと同じだから雷電べた褒めしてるところ見ると夫の持ち上げ乙と思ってしまう。
896なまえをいれてください:2013/06/16(日) 00:54:27.19 ID:QprfHhO8
雷電これからどうやって家族養ってくんだろ?
依頼を受けたらお金次第で斬りまっせ。ってわけでもなさそうだし。
かといって昼は建築業とかじゃ行動範囲限られるし
897なまえをいれてください:2013/06/16(日) 01:08:57.85 ID:CoyeB8dh
それなんだよなー金で何でもやったら何のために会社辞めたのかわからんしな
正義のためのウエットワークでもするつもりか
何より悲惨なのがどんな事情はあれど、警官殺しってのが痛すぎる
ただの無職じゃないぞ、犯罪者だ
ローズとジョンはどうなってしまうのやら…
898なまえをいれてください:2013/06/16(日) 01:24:53.24 ID:9rfNJgff
脚本書いたコジプロの人ぶっちゃけはっちゃけたかったんとちゃうかと思えるようなプラチナ臭のするストーリーだよね。
またはプラチナに影響されたのか。
899なまえをいれてください:2013/06/16(日) 02:50:22.15 ID:PcNc4/MH
だからプラチナと一緒にシナリオ考えたと何度言えば
900なまえをいれてください:2013/06/16(日) 02:52:40.11 ID:QprfHhO8
>>897
警官殺しは痛すぎるよな。議員殺しも犯罪歴に含まれちゃうんだろうか。
家族はまたキャンベルに世話してもらうのが妥当なのかな。
家に帰るの楽しみにしてたくせに会うのも憚られる事態になっちゃったな…。

>>898
確かコジプロの手に負えなくなってしまってプラチナに製作を頼むにあたって出来てたシナリオ変更されたんだっけ。
実現しなかったんだから仕方ないが、コジプロ内で全てを完成させることが出来ていたら丸く収まってたのかもな。
このシナリオ(というか雷電の成り行き)すげぇ好きなんだけど文句つける人の気持ちもわかるわ。
901なまえをいれてください:2013/06/16(日) 02:54:07.16 ID:LKyViYCp
MGS4以後の話になったのもプラチナ側の提案だよね。
902なまえをいれてください:2013/06/16(日) 02:59:33.04 ID:XyHBDbbg
近作の雷電は4というよりも2の雷電に近かった気がする
何でかは分からないけど、性格とかノリの部分が
周りの状況に振り回されてる感があったからかな
903なまえをいれてください:2013/06/16(日) 03:15:46.40 ID:QprfHhO8
レガシーコレクション待機中の俺が云うのもなんだが、4の時は人生のドン底って感じで冷めちゃってたんじゃね?
2の感じが本当の雷電なのかもしれん。

今回の雷電を「成長」と捉えるか「堕落」と捉えるかは皆さんにお任せする…的な記事があったな。
自覚があったということか…
904なまえをいれてください:2013/06/16(日) 03:26:16.80 ID:PcNc4/MH
その記事は先行プレイした記者の記事ではなかったっけ
905なまえをいれてください:2013/06/16(日) 04:02:48.09 ID:F2NJmo3d
でも今回の件で雷電はようやく自分と向き合うことができた気がする
帰る所はあっても雷電にとって本当に生を実感できる場所は戦場なんだろうなー
グレイフォックスと同じで
906なまえをいれてください:2013/06/16(日) 04:21:08.90 ID:QprfHhO8
>>904
多分そうだと思う。
言ったのはシナリオライターの玉利って人みたいだな。

>>905
だね。本当に家族を得た4の後だからこそ自分と向き合うことが出来た感じがするよ。
後は家族をほっぽりっぱなしにならないことを祈るのみだw
907なまえをいれてください:2013/06/16(日) 05:03:30.72 ID:swaidLYC
ジャックとリトルジョンという時点で明るい未来は考えてないのかなと思った
考えているにせよ悪趣味だなと
スナッチャー的な意味で
908なまえをいれてください:2013/06/16(日) 05:09:07.66 ID:CoyeB8dh
スネークだって世間的に言わば犯罪者だったんだけどなーんか違うんだよな。家族のせいかな…家族抜きにしてもなんか違う…何なんだろうな
909なまえをいれてください:2013/06/16(日) 05:47:51.70 ID:QprfHhO8
>>907
何ぞやと思って調べたが…これは確かに不安になるな…。
俺はジョン・ドゥのほう気にしてたわ

>>908
立場と相手の問題かな?
俺の頭では答えに辿り着けそうに無いや
910なまえをいれてください:2013/06/16(日) 08:45:51.85 ID:9rfNJgff
MGRの雷電は中二病といいところどころに挟んでくるギャグや浮世離れした結末といい最早プラチナキャラって感じ
911なまえをいれてください:2013/06/16(日) 09:05:10.96 ID:eD6jsntb
>>905>>906
ローズが雷電にもっと痛みを与えればもしかしたら…
912なまえをいれてください:2013/06/16(日) 09:09:32.39 ID:KvhB+aT7
「稲妻」の異名を持ち刀を自在に操る妻子持ちの警備員としてネタ化されるかと思ったら公式で「らいでんくん」やってたでござるの巻き
913なまえをいれてください:2013/06/16(日) 09:31:38.95 ID:7AY1vLrg
ダメ親父過ぎるだろ…
914なまえをいれてください:2013/06/16(日) 12:22:12.18 ID:/WFaz0tl
自分の名前も生き方も後世に伝える物も自分で決めればいいって言葉
少なくともスネークに囚われ続けた4よりもRの方がそれを実現できたんじゃないかと
ただ雷電もグレイフォックス化しそうな気はするけどww
915なまえをいれてください:2013/06/16(日) 12:35:01.46 ID:QprfHhO8
誰かを助けて今度こそ死ぬって展開は勘弁してほしいもんだな。
916なまえをいれてください:2013/06/16(日) 12:37:53.16 ID:7AY1vLrg
スネークを庇って下敷きはもうやったしなあ
917なまえをいれてください:2013/06/16(日) 13:42:35.93 ID:fgHTd2FH
今の雷電のスペックだとアウターヘイブン食い止めるどころか、バラバラに出来そうだな
918なまえをいれてください:2013/06/16(日) 13:43:58.81 ID:OyyeH7SS
そろそろ月に行くんかね
919なまえをいれてください:2013/06/16(日) 14:06:16.20 ID:QprfHhO8
アルマゲドンやったりして
920なまえをいれてください:2013/06/16(日) 14:23:01.37 ID:CCFj0g/d
エンディングからしてサムみたいな無法者を斬りまくる生き方選んだのかとおもった
921なまえをいれてください:2013/06/16(日) 14:35:10.72 ID:LKyViYCp
いいシナリオ思いついた。
船外活動が容易に行えるサイボーグのお陰で宇宙開発が飛躍的に進んだ未来、宇宙プラント「アウターヘヴン」がテロリストに占拠された⁉。
それに立ち向かう一人の戦士「スペース雷電!」
クライマックスは地球に落下するアウターヘヴンをたった1人で押し返すスペース雷電。
スペース雷電「俺の義体は伊達じゃない!」
うはやべ、俺ちとコナミ入社してくるわ
922なまえをいれてください:2013/06/16(日) 15:04:33.75 ID:Mi+Rt+Z/
おもしろーい
923なまえをいれてください:2013/06/16(日) 15:12:36.65 ID:wlo5C7te
宇宙(そら)専用義体を纏ったスペース雷電か

人斬りの意志が集約してアウターヘブン・ショックでも起こすのか
924なまえをいれてください:2013/06/16(日) 15:34:47.77 ID:+OOI3tlK
ここは厨房の集まるスレか
925なまえをいれてください:2013/06/16(日) 15:35:36.94 ID:qQ7X+ZVh
リック雷電
926なまえをいれてください:2013/06/16(日) 15:46:40.75 ID:OyyeH7SS
塩沢兼人さんが故人なのが悔やまれる
927なまえをいれてください:2013/06/16(日) 16:56:22.75 ID:7AY1vLrg
塩沢さんの代打声優みたいなポジになってる山崎さんが不憫すぎる
ちゃんと実力ある人なのに
928なまえをいれてください:2013/06/16(日) 17:45:32.34 ID:iqixTPds
雷魂
伝説のサイボーグ・雷電の言葉を後生に受け継いでいくために、
最新のスピリチュアルテクノロジーに基づいて生み出された不思議な木刀。
振り方によって様々な音声が流れる
『次はお前を黙らしぇる…!』
929なまえをいれてください:2013/06/16(日) 18:07:59.99 ID:44XZ0scI
930なまえをいれてください:2013/06/16(日) 20:26:59.75 ID:Mi+Rt+Z/
黙らしぇるってなんで微妙に流行っちゃってんだろうな
黙らしぇるなんて聞こえねえよ
黙゙ら゙ぜる゙ぐらいなもんだろ
931なまえをいれてください:2013/06/16(日) 20:35:33.05 ID:QprfHhO8
唸るような言い方だったしなぁ。微妙なところ。
俺はどっちとも取れるようになった。

そして>>929の画像はなんぞ?全部サニー?
932なまえをいれてください:2013/06/16(日) 20:44:55.36 ID:JLkqwoW4
一枚目の左上すげえな
933なまえをいれてください:2013/06/16(日) 20:51:00.50 ID:gg4nZanX
新川の絵好きだなー
934なまえをいれてください:2013/06/16(日) 20:56:14.71 ID:exC0zy/k
数人が発言するだけで流行る扱いとか
マスゴミと同じ脳みそか
935なまえをいれてください:2013/06/16(日) 22:09:53.08 ID:8bv8pILl
匿名で書き込みできる場なんて発言者数は少なくても発言数が多ければチョロイもんよ
実際結構見かけるしな
936なまえをいれてください:2013/06/17(月) 00:50:01.18 ID:Uv/pS6X8
PWの最後の演説で「持てぬ者たちの抑止力となる」みたいなことを言っているな。
若干違うが、雷電も似たような動機で戦うようになったな。
国境なき軍隊みたいに誰でもでは泣く、あくまで弱者の為にということになるか。
937なまえをいれてください:2013/06/17(月) 00:58:58.51 ID:d/zNNDzU
Vスレで知ったが実写のトレーラーなんてあったんだな。
938なまえをいれてください:2013/06/17(月) 01:00:37.88 ID:OTHhjuEX
実写?
939なまえをいれてください:2013/06/17(月) 01:05:24.47 ID:Thj+goY8
MGRの実写って黒雷電に改造してるとこの奴だろ

あれグロいだけだよな
940なまえをいれてください:2013/06/17(月) 01:08:12.11 ID:OTHhjuEX
あー他写がネタで用意したあれか
941なまえをいれてください:2013/06/17(月) 01:15:43.34 ID:SwvpuYqG
CMしか思い出せなかったがそんなのもあったな
942なまえをいれてください:2013/06/17(月) 01:21:11.50 ID:RvwEGjzM
943なまえをいれてください:2013/06/17(月) 02:16:00.81 ID:d/zNNDzU
見ようとしたら規制されててユーザー登録してログインしようと思ったら最後のパス登録を延々繰り返されて結局確認出来なかったでござる…。

俺が見れたのは1分半くらいのやつだったんだが、これネタなん?
944なまえをいれてください:2013/06/17(月) 02:16:47.55 ID:X/5xT0rV
945なまえをいれてください:2013/06/17(月) 12:52:54.01 ID:d/zNNDzU
悔しくなんか無い!!
我が家のネットが超絶クソ仕様なお陰で今現在PCで動画再生出来ず自分が見たのは第一弾だってことしかわからなかった…。
まともに繋がってくれる日になるまでおあずけだわ。
わざわざありがとうな。
946なまえをいれてください:2013/06/17(月) 16:23:25.91 ID:/DQW0EOl
野菜を高周波ブレードでカットしてミキサーにかけるやつじゃないのか?
947なまえをいれてください:2013/06/17(月) 16:58:22.35 ID:d/zNNDzU
>>946
あれとは別のやつだよ。
メタルギアライジング 実写 で検索すれば引っ掛かるはず…。
948なまえをいれてください:2013/06/17(月) 18:18:43.79 ID:WaBAhBD0
分からん、三行
949なまえをいれてください:2013/06/17(月) 19:56:37.77 ID:d/zNNDzU
1.2.3弾全部見れた。英語なんで良くわからんかった。

サイボーグに改造中の雷電。
兵士が拷問受けてるのを見てる←少年兵時の記憶?
改造後、高周波ブレード握らされる。

おわり。
950なまえをいれてください:2013/06/17(月) 21:06:24.27 ID:WaBAhBD0
そうか、ども
951なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:34:17.32 ID:8czgwN/P
以前誰かがアームストロングはヴォルギンの子孫ってことで脳内補完したって言ってたが割りとあり得るかもな。
MGだし。
MGS3で雷電に似てる少佐が出てきたが雷電の先祖かもな。
アームストロングも雷電もロシア系かな?
952なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:40:37.20 ID:fKeDbC3J
アームストロングの経歴って詳しく出てたか?
無線でちょっとだけ学生時代アメフト 軍人を少しやって政治の世界へ
これぐらいだったような
953なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:43:38.79 ID:jys9C/C0
>>951
ヴォルギン×ライコフの子孫が雷電として
議員もヴォルギン×ライコフの子孫とすると・・・
つまり雷電と議員が遠い親戚である可能性が微レ存・・・?
こんなつながりがあったなんてたまげたなぁ
954なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:48:45.17 ID:yfi6QHho
おい
955なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:51:10.29 ID:pwT/XEL2
どっちが産んだんだよw
956なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:02:14.46 ID:CPLZiIBV
最近話題のipsって奴か
957なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:04:11.25 ID:Zux8C+pa
ヴォルギンが産むシーンとか気持ち悪すぎるからライコフか
すぐにスネークに殺されるから早速未亡人になるわけだな。かわいそうに
958なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:25:56.88 ID:VX0Djmvn
気持ち悪すぎるからとかwww
まあ実際その通りだがww
959なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:28:08.09 ID:knkrzZ/l
お前らの会話つまらなすぎるぞ
大丈夫か?
960なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:31:35.35 ID:lw4MvkEo
そう思った時はさらっと別の話題を振るんだ
961なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:49:54.92 ID:FqEbimoj
>>956
IPS細胞の研究が進んでいつか雷電も生身の体に戻れる日がくるかもね。
ただ人斬りの本性がある以上生身の体に戻りたいという願望があるのか疑問だけど。


ちなみにサイボーグと細胞かけてウマいこと言おうとしたが思いつかなかった…
962なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:59:22.52 ID:FUFO25eE
>>951
そもそも冷戦時代の敵国将校の子孫が議員になれるほどアメリカって自由なの?
日本の警察でさえ遠い親戚に逮捕歴ある人いるだけで不利になるのに
963なまえをいれてください:2013/06/18(火) 01:48:34.32 ID:tc8jbiPe
>>962
>>日本の警察でさえ遠い親戚に逮捕歴ある人いるだけで不利になるのに

マジ?
964なまえをいれてください:2013/06/18(火) 02:09:14.04 ID:UHpzBRA0
案件07の走り去る装甲車破壊できないものかと頑張ってた
出来た できたよ
まぁ特に何もなかったけどね
965なまえをいれてください:2013/06/18(火) 02:09:54.15 ID:FUFO25eE
>>963
マジだよ。何親等かは地域によるみたいだけどトップクラスの成績で試験に合格しても身辺調査で不合格になる。
警察に入った後に近い身内が犯罪すると辞職または雑用とか交番勤務とかの出世コースアウト
966なまえをいれてください:2013/06/18(火) 04:10:19.83 ID:z5gd4783
なんというかもう語る事も無くなったな
967なまえをいれてください:2013/06/18(火) 07:52:43.88 ID:/RVLq/09
まぁ、新規が質問でもするでしょ
968なまえをいれてください:2013/06/18(火) 09:42:20.62 ID:UI/g3D/7
基本的にこのスレが盛り上がるのは雷電いじりだからなww
969なまえをいれてください:2013/06/18(火) 09:48:11.88 ID:kmz/qYUm
議員いじりの間違いだろ
970なまえをいれてください:2013/06/18(火) 09:52:38.57 ID:lw4MvkEo
サム「無視は困るな」
971なまえをいれてください:2013/06/18(火) 17:15:59.93 ID:w0kWsNG0
お前など何の信念も無い…レーションにたかるフナムシ野郎だ!
972なまえをいれてください:2013/06/18(火) 17:38:26.53 ID:r4/JyQ+7
雷電の玉いじり
973なまえをいれてください:2013/06/18(火) 18:38:30.52 ID:0LimX8/q
DLCの追加エピソードって各1000円でちょっと躊躇してるんだけど面白い?
974なまえをいれてください:2013/06/18(火) 18:45:20.31 ID:LBVrPuRU
クリアだけなら1時間程度とVRで多少イラッと これに金を出せるかどうか
975なまえをいれてください:2013/06/18(火) 18:53:39.57 ID:Zux8C+pa
個人的にはサムは面白いが犬は微妙だった
サムは操作性を楽しむタイプで、犬はシチュエーションを楽しむタイプだな
具体的にはサムは多くの溜め技が使えたり挑発でハイリスクハイリターンな状況を任意に作り出せる
犬は操作できること自体は多くない。が、本編、サム編で出来なかった『ノーアラートでALL-Sクリア』が出来る
976なまえをいれてください:2013/06/18(火) 18:58:18.35 ID:fBNJ2e4T
サムは買ってもいいんじゃない


DLCがどの位売れたのか知りたいけど公表されないのかな
977なまえをいれてください:2013/06/18(火) 19:01:17.89 ID:TkVxmRRb
サム編は面白いから本編楽しめたなら買うといい
犬編は正直微妙
978なまえをいれてください:2013/06/18(火) 21:54:32.04 ID:z5gd4783
やり込むならサム編1000円は断然アリ
一回やって終いの人は若干物足りないかもね
979なまえをいれてください:2013/06/18(火) 22:13:03.68 ID:XVQVDCWL
サムは買いだな
犬は好み
980なまえをいれてください:2013/06/19(水) 00:53:19.63 ID:gbc9RLDL
サムも犬もVRステージが手抜きすぎた
981なまえをいれてください:2013/06/19(水) 12:54:34.61 ID:H4sPU/sj
>>974-980
ありがとう
ドンパチアクションのが好きだからサム編だけ買っとくわ
982なまえをいれてください:2013/06/19(水) 13:25:25.34 ID:YFiHRSQN
モンスーン編はまだか
983なまえをいれてください:2013/06/19(水) 13:31:19.61 ID:k9a9/t2W
サムとワンコで搾取してモンスーンで搾取しないんだな
984なまえをいれてください:2013/06/19(水) 13:56:51.43 ID:RGlxmBEE
モンスーン「搾取させろぉ!」
985なまえをいれてください:2013/06/19(水) 16:41:31.97 ID:Bi3+yVD/
無線聞いている時ってプレイ時間にプラスされるのか?
986なまえをいれてください:2013/06/19(水) 21:49:07.54 ID:VgN4Q30T
DLCが半額以下とか無料になるの待ってるのは俺だけじゃないはず
987なまえをいれてください:2013/06/19(水) 22:17:24.01 ID:g3XXAAK7
俺も俺も
でもセット販売になりそう
サム編は買ったんだよね
988なまえをいれてください:2013/06/19(水) 22:45:01.64 ID:rfJibcNI
中古が溢れかえって値段割れてる状態で収入源のDLCの値段下げないだろ
989なまえをいれてください:2013/06/19(水) 22:50:00.72 ID:v0rS9VCK
三色ボディのDLCまだー?
990なまえをいれてください:2013/06/19(水) 23:00:44.75 ID:F65PPSSJ
初回特典 サイボーグ忍者
KR59-J2NA-AC3D
amazon特典 雷電
4JNM-M8N6-8ERL
991なまえをいれてください:2013/06/19(水) 23:18:40.55 ID:3zoJkrLc
MGS4は貰った、サンクス
Thanks.
992なまえをいれてください:2013/06/19(水) 23:26:41.14 ID:r5c9uuR6
サイボーグninjaいただきましたありがとう(´・ω・`)
993なまえをいれてください:2013/06/20(木) 04:46:53.38 ID:zljoZN1n
ノーマルで初プレイ中だけど、ステージ3のモンスーンとか言う奴が倒せない
回復アイテム5つ使い果たしても無理、攻撃激しすぎて避けれない
あと少しまでいくけど、転がってくる岩石みたいなので力つきる
994なまえをいれてください:2013/06/20(木) 05:11:39.66 ID:So3nXgFT
シノギ を覚えましょう
連続攻撃も岩もそれで防げます
995なまえをいれてください:2013/06/20(木) 08:48:28.90 ID:fo1aiS4I
俺も最初ローレンツ力をシノゲるのを知らなくて
ひたすら逃げまくってたわ
996なまえをいれてください:2013/06/20(木) 10:23:51.02 ID:aufLuVY/
おいそろそろ次スレ…
997なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:02:58.23 ID:OPPLYVg4
知的なスレ立てを見せてやろう…











誰か立ててくれ。 ワォーン
998なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:10:01.87 ID:41pOMDSa
これが…自由か
999なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:16:42.71 ID:rnNuVblW
【MGR:R】METAL GEAR RISING: REVENGEANCE part52
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1371698038/

待たせたな!
1000なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:17:12.62 ID:hmJE26NY
>>1000なら2は神ゲーになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。