PS版モンスターファーム 80体目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
PS時代のMFの話題中心のスレ
PS2以降のシリーズ作等の話題もOK
【重要】 質問する前に下記の攻略サイト、テンプレを熟読する事! 【重要】

関連サイト
◆テクモ公式サイト ttp://www.tecmo.co.jp/

MF1の攻略サイト
◆極・モンスターファーム ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~monster/
◆MFP ttp://www.kuri.sakura.ne.jp/~monster/mfp/index.html

MF2の攻略サイト
◆モンスターファームの館 ttp://www.page.sannet.ne.jp/k_minami/mf/index3.html
◆モンスターファーム2 webマニア(アーカイブ) ttp://web.archive.org/web/20100402063015/http://f37.aaa.livedoor.jp/~sinadqn/menu.html
◆MFFW ttp://homepage2.nifty.com/mffw/
◆ぶるぁぁぁっくくぉっひいいいぃぃぃ ttp://www.geocities.jp/monolblackcoffee/mf2.html
ttp://www12.ocn.ne.jp/~gengorou/mf2/index.html ↑が現在見れなくなってるので、他の方が作ってくださったミラー
2なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:20:09.32 ID:FH6imCY+
MF2の攻略サイト2
◆モンスターファームシリーズCD再生録 ttp://mfsaisei.run.buttobi.net/
◆レーダーのロックオンスナイパー ttp://www.geocities.jp/rader_1611/
◆$MF2 ttp://iminull.zouri.jp
◆モンスターファーム2@まとめwiki ttp://www35.atwiki.jp/mf2_matome/

前スレ
PS版モンスターファーム 79体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1362227801/

テンプレまとめ
ttp://www35.atwiki.jp/mf2_matome/pages/116.html

次スレは>>980が立てること!
3なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:22:09.47 ID:FH6imCY+
重複してたら申し訳ない
4なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:22:27.24 ID:91/dnap8
いちおつ
5なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:30:40.86 ID:e9pZAmk8
>>1
乙スマッシュ
6なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:31:22.64 ID:/EZUBc5+
いちおつ
7なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:33:03.41 ID:/EZUBc5+
今は今で面白いけれど、昔の手探りでやってたときのいっぱいいっぱいな感じはもう手に入らないよな…
8なまえをいれてください:2013/05/25(土) 00:22:11.41 ID:xvtzjfYq
>>1モッチ乙

みんなったら、誘導どころか誰もスレ立てしないまま前スレ埋めちゃったよ!
どうする?叱る?
YES←
NO
9なまえをいれてください:2013/05/25(土) 00:50:44.58 ID:5nuvQqCE
暇だからドーピングなしで純血ディノでも育てるか
10なまえをいれてください:2013/05/25(土) 05:09:21.39 ID:OHJlogpN
>>1
乙スマッシュ

>>7
そんなときは縛りプレイだ
夏美草の使用を縛るだけでも大分変わって楽しい
11なまえをいれてください:2013/05/25(土) 09:29:01.97 ID:f0Nc5Nbv
前スレの終盤あたりわろたw誰も次スレのことに触れずに1000までいくなんてw
12なまえをいれてください:2013/05/25(土) 13:49:11.32 ID:Co8fcOtc
過疎スレの宿命か…
13なまえをいれてください:2013/05/25(土) 15:46:26.36 ID:FILwDv0W
見てたら前スレの986
ドーピング無しオイリーと夏美、ビタミン好きで、全てではないが餌はほかのに与えてた時も多少あり
の年齢別能力
ttp://file.mf2.blog.shinobi.jp/tsm0-77.JPG
出せるならアーケロ種もありの部類と思う
14なまえをいれてください:2013/05/25(土) 18:34:02.55 ID:7T1MBpUY
なぜ某高校の制服でないのかと思う人がいるかもしれないが、それは無理
15なまえをいれてください:2013/05/25(土) 20:27:20.68 ID:v35Eewns
どこの誤爆だよ
16なまえをいれてください:2013/05/25(土) 21:26:35.59 ID:yrP99Ott
セイラーというモンスターが居てだな
まあ前スレ>>983からの流れなんだろうけど突然だと誤爆にしか見えんわな


というか再生メモって結構ネタ豊富なんだな
背景と被って読みにくいところあるし読み飛ばしてたわ
17なまえをいれてください:2013/05/25(土) 23:21:29.87 ID:mUPfKlS7
久々の1でもA2でもホリィさんは可愛かった(小並感)
A2での敬語混じりの感じがまた良い
あとモノリスの解放イベントで少しSっぽさを見れた
18なまえをいれてください:2013/05/26(日) 19:25:53.01 ID:kTmyRQDe
>>16確かに意識しなきゃ見落とすかもね
でも215体分きっちりあるし、よくよく見ると、さりげなく面白い
19なまえをいれてください:2013/05/27(月) 01:42:12.78 ID:HnHfCESu
今更だけど2で敵の大きさってランダム?

生まれたばかりのプリズムシャドウで同じ大会ロードしてたら
ミリアムが大きいときとそうじゃないときがあった気がするんだが
20なまえをいれてください:2013/05/27(月) 22:27:16.86 ID:YDNLKuzj
ランダムかどうかは解らんけど、たまにサイズが違ったりするな。
シルバー杯のガドックとかわりと起きやすいし解りやすい。
21なまえをいれてください:2013/05/27(月) 23:37:16.85 ID:Sf/NKfDV
みんなモンスターを自分に当てはめると誰に一番近い?

俺はコロネだと思う。
22なまえをいれてください:2013/05/27(月) 23:41:07.07 ID:f/lZ95l2
コロペンドラ
23なまえをいれてください:2013/05/27(月) 23:54:46.23 ID:V2ou9vKw
ラウー種ばっかになるだろ
24なまえをいれてください:2013/05/27(月) 23:54:55.41 ID:PmVCEpYK
いけにえにされるやつか
25なまえをいれてください:2013/05/28(火) 02:04:29.17 ID:fUSaJvMh
最近また始めて合体で初期から強いモンスターを作りたいと思ったんだけれど、色々勉強してる内に頭が痛くなってきた
・A(メイン下地)
継承させたい技・現パラメータ値に適正込みで計算したものが最終目的のモンスターと一致しているもの
・B(サブ下地)
Aと合体させて本命モンスターの誕生確率がなるべく低くなるモンスター

・Bの現パラメータ〜もAと同様に本命モンスターと一致していたほうがいいのか
・誕生確率の計算は地道にやっていくしかないのか
・本命モンスターの合体成功時の初期パラメータ計算について
まず自分の見た情報だと、「継承される能力値はメイン下地の順番付けと一致している能力だけ継承される」と書いてあったけど
具体的な継承値は「合体で継承されると決まった能力値×(100−誕生確率)%」とあった
この%値はどのモンスターのものを指しているのかな

簡潔にいうと、合体元のメインとサブのパラメータがどういう風に合体後のモンスターに影響を及ぼすのかということなんだけど
26なまえをいれてください:2013/05/28(火) 02:07:26.40 ID:fUSaJvMh
長くなってゴメン もしよければ教えてください
27なまえをいれてください:2013/05/28(火) 03:10:25.67 ID:OiM0MgAX
テンプレ内のサイトにまとまってるからそれを読め
ここに書いてもコピーにしかならんし
28なまえをいれてください:2013/05/28(火) 09:12:19.41 ID:fUSaJvMh
知りたいことが明確に書かれているところはなかったけれども、
・Bも一致していたほうがいい
・地道に確認するしかない
・AもBも一致していたほうがいいが、その2体のパラから具体的な合体モンスのパラメータ計算は未だできてない
ってことでいいのかな
29なまえをいれてください:2013/05/28(火) 11:32:58.01 ID:IUFXBBQW
あるっつーに
30なまえをいれてください:2013/05/28(火) 12:28:02.35 ID:ag5h8NJE
先人たちのサイト見てわからんなら経験で学ぶしかないわ
31なまえをいれてください:2013/05/28(火) 14:02:08.66 ID:PVC0+n5h
ちゅーか1から10まで詳細に説明されてるじゃん
何が不足なの?なんて聞かんよ
不足はないからね
32なまえをいれてください:2013/05/28(火) 15:33:26.73 ID:W+w1dWi+
ホリィを掘りたい
33なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:11:44.30 ID:fUSaJvMh
>>29>>31
すまん 全部見たけどわからんから教えて
34なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:12:17.71 ID:DUNmA25L
マニア2やっと手に入りそうよ
35なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:17:26.37 ID:h8dNmPoL
>>33
すまんの意味が分からん
お前の中では書けば教えてもらえるという単語なのか?馬鹿の介護施設じゃねえんだよ
テンプレの上から3つ目のサイトに全部載ってるからもう書き込むなよ
分からないならずっと分からんよ
36なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:29:52.93 ID:fUSaJvMh
>>35
なんでそんなカリカリしてんの
一応テンプレ見てるの前提で質問してるのにそんなひどいこと言われるのか
たった1回の長文質問だけで叩きまくられるのか

ちなみに見たけれど、下地2体のパラメータが具体的にどういう割合で計算されて影響するのかはなかったよ?
テンプレ第一なのはわかるけど、情報交換用途でもあるスレでそれが鼻につくなら君がスレ見なけりゃいいだけじゃないのか
37なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:30:47.94 ID:z7/kj76G
>>35
優しいな
38なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:32:57.97 ID:tqbYx6hV
Not Found
39なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:33:17.50 ID:Wok0FfKU
★教えて君五大要素★

1 読まない             (文盲)
2 調べない             (能なし)
3 試さない              (発想力欠如のアホ)
4 理解力が足りない        (馬鹿)
5 人を利用することしか頭にない (死ね)



           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
40なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:41:22.45 ID:fUSaJvMh
懐古ゲーのスレってテンプレ嫁で威張るやつばっかで、新参に優しくないな
わざわざ刺々しく言わんでも「残念ながらそういう情報はまだない」で済むことじゃん
テンプレ読んでないってバカにして罵りたいだけのやつもテンプレで禁止にしとけよ
まあ考えればテンプレにないことはここにいるやつにはわかるはずもないか
41なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:44:17.84 ID:z7/kj76G
>>36
横からですまんが、少なくとも質問の仕方は悪いよ

テンプレ読んでるなら合体での継承の基本は分かってるはずなのに、分からないと言う
そこで読むべきサイトを限定した>>35はツンデレ風にとてもとても優しい

だのにそれに対して詳細なパラメータを教えろと言うのはちょっと少し違う
42なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:48:01.57 ID:fUSaJvMh
>>41
いや合体の継承の基本というか分からないのは主にパラメータ計算と誕生確率とかって書いてるじゃん
なのにそれらに対して全部テンプレにあるからちゃんと見ろって手放しに言われるのもそれこそちょっと違うんでないの?
43なまえをいれてください:2013/05/28(火) 23:54:59.12 ID:z7/kj76G
>>42
うんその通りだそう書いてある
みんな突き放した雰囲気なのも分かる

ただ、いちおう言うと、長文で質問が分かりづらい
少なくとも上の方の質問はテンプレ嫁だけど、下の方は載ってないそれは間違いない

ここにいるやつらは下の方までちゃんと読まないでレスしてるようにも思えるが、
2chで理解しづらい文章書いたら叩かれるのはしゃあない
44なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:12:18.67 ID:HhaB6oD7
いなくなっちゃったかなあ
>>35=ツンデレをちゃんと理解してくれればいいけれど
45なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:13:08.59 ID:07tpQuWS
>>43
分かりづらい文章ですまなかった 疑問は晴れました
パラメータ計算確立されればいいのにな
優しく答えてくれてありがとう
46なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:15:55.88 ID:Dmq3CiBz
>>30がすべて
見てもわからんなら自分で試して確認すればいいんじゃないっすかね(ホジホジ

あんなに見やすく先人様たちが書いてくれてるのに・・・
それすら理解できず挙句煽るとかwww
47なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:18:39.68 ID:Z8TkTLhU
>>28
・Bも一致していたほうがいい
→あたりめーだろーが、書いてあるだろ
・地道に確認するしかない
→何をだよボケ
・AもBも一致していたほうがいいが、その2体のパラから具体的な合体モンスのパラメータ計算は未だできてない
→あたりめーだろーが、書いてねえだろ

合体のことそんな詳しくないし興味ない俺が答えたらこんな回答になるけどいいのかよ
テンプレなんて昔読んだだけだから合ってるかどうか知らねーよ、自分で読んだほうが確実だろ
48なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:20:12.92 ID:HhaB6oD7
>>45
うるせえ俺なんかいいから>>35に謝ったうえで感謝しろっつってんだろ
他は煽れ煽れ
49なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:22:09.69 ID:07tpQuWS
>>35
ありがとうございました
50なまえをいれてください:2013/05/29(水) 00:25:07.70 ID:HhaB6oD7
>>49
ありがと
51なまえをいれてください:2013/05/29(水) 14:08:12.95 ID:jTp8lEDI
1でピクシー種が円盤石から誕生した時のエクスタシーといったら、
他に代えがたいものだった。

けど結局はトロカチン任せて賢さ伸ばさなかったのよね(´・ω・`)
52なまえをいれてください:2013/05/29(水) 14:57:29.05 ID:rrE9ETIr
1のピクシー種はやっぱりプリズムシャドウが好き
53なまえをいれてください:2013/05/29(水) 18:36:03.64 ID:jZGDWL7/
先日家のCD数十枚試しまくったら、マニアで5枚だったアメンホテプ出た
メモの通りけっこうラッキーでは
あとはラベンダーキールとナハトファルターくらいか珍しいの
54なまえをいれてください:2013/05/29(水) 19:59:45.19 ID:hXU2d1Dq
1?
ビーナスも少なかったよな
55なまえをいれてください:2013/05/29(水) 21:11:38.08 ID:5kntGsOy
ミントちゃんかわいい
56なまえをいれてください:2013/05/29(水) 22:05:08.37 ID:5qaiEhMd
コルトかわいい
http://i.imgur.com/glc1dbj.jpg
57なまえをいれてください:2013/05/29(水) 23:14:39.54 ID:+dPUz2nS
すえさま
58なまえをいれてください:2013/05/30(木) 10:37:40.06 ID:9Cgu2U61
>>56
俺は一番右上のショップ行ったときの表情が好き
59なまえをいれてください:2013/05/30(木) 15:35:25.95 ID:D3Pt4YZE
エステュシャン
60なまえをいれてください:2013/05/30(木) 16:08:37.94 ID:cxBFERhe
>>35
氏ねバーカ
てめぇが書き込むな
61なまえをいれてください:2013/05/30(木) 21:27:11.76 ID:q2Q7pwtp
なんでこんな荒れ気味なの?
夏美草沢山あるから遠慮なく食えよ

つ草草草草草草草草草草草草草草
62なまえをいれてください:2013/05/30(木) 21:56:18.28 ID:9euqrqj7
もう、アイテムいらないって…
63なまえをいれてください:2013/05/30(木) 22:43:28.49 ID:9UA1x5ca
ジャガもどきあげるから落ち着けよ
64なまえをいれてください:2013/05/31(金) 00:02:08.99 ID:AX4w2CLC
俺、冬美草ならいくらでも食えるわ・・・
65なまえをいれてください:2013/05/31(金) 02:01:57.52 ID:2SURaAxj
アイテム持ってない時にアイテム選ぶとなぜかキレるホリィさん怖い
2人で帰ろうとすると怒るのは年頃の娘だしわかるが、なぜアイテムで・・・
66なまえをいれてください:2013/05/31(金) 05:54:48.89 ID:KPmRkV1J
二人で帰るなんてあったっけ
67なまえをいれてください:2013/05/31(金) 07:05:13.06 ID:EmmV/OiZ
モンスター冬眠とかさせてからファームに戻ることを言っているのかと
68なまえをいれてください:2013/05/31(金) 07:42:05.74 ID:otcV9KIy
ゴーレム種って意外と脆いよな
マーブルガイやモアイゴンは、破壊力は強いけど防御系が伸びにくい。
69なまえをいれてください:2013/05/31(金) 12:22:58.11 ID:TzcSXTqQ
いや、硬さで言えばトップレベルだろ
70なまえをいれてください:2013/05/31(金) 14:16:16.97 ID:esQUAImV
>>54
1です
ビーナスとスエコは3枚だったな
マニアSUBで新たに発見されたけど
71なまえをいれてください:2013/05/31(金) 21:02:10.22 ID:uvGNnOvc
自分のモンスターはバナナ育成とかどれだけ辛い育成でもあまり逃げないよね(逃げてもすぐ戻ってくる)
スピナーとファイアウォールのブリーダーってどれだけ厳しい育て方してたんだ
夏美草のない油草育成でもやってたのか?
72なまえをいれてください:2013/05/31(金) 21:11:33.32 ID:6zEJzgvf
うちのモッチーはすぐサボって逃げ出すけどな
じゃけんラロックス食わせて大会に出しましょうね〜(ゲス顔)
73なまえをいれてください:2013/05/31(金) 21:13:59.85 ID:kxiX8X4I
>>71
それただの油育成や
74なまえをいれてください:2013/05/31(金) 21:27:43.45 ID:dP2sNO4k
一方センスが無さすぎるという理由で捨てられたキングラウー
75なまえをいれてください:2013/06/01(土) 06:04:10.12 ID:RsFKZ2nV
あの能力だから自分がブリーダーになりたかった
当時はS突破出来なかったからな・・・
76 【大吉】 :2013/06/01(土) 08:17:35.78 ID:FkkNL9ps
大吉だったらプロトメサイヤー復活
77なまえをいれてください:2013/06/01(土) 14:17:37.01 ID:6jeuz2gb
10年ぶりに始めたけどこの世界観とハードさがほんと楽しいわ
78なまえをいれてください:2013/06/01(土) 14:31:31.41 ID:RTNSGxD2
なんで方向転換しちゃったんだろうっていうレベル
79なまえをいれてください:2013/06/01(土) 20:24:15.56 ID:bTnxckms
いわゆる下地B育成(能力のみ)の作業感がしんどい・・・
80なまえをいれてください:2013/06/02(日) 01:57:20.89 ID:ALxAuLe0
下地育成で技覚えさせなかったりグレードを上げなかった記憶がない
どうしても途中で愛着が湧いてしまう
81なまえをいれてください:2013/06/02(日) 02:39:25.03 ID:sI9YNlYC
10年越しに始めて初めてスエゾー選んで育てたけどまじで愛くるしいなw
82なまえをいれてください:2013/06/02(日) 05:33:41.92 ID:OUiACP0n
休養の遅さでキレるんだよな
同じワルモンのジョーカーはめちゃ速いのに
83なまえをいれてください:2013/06/02(日) 07:18:54.35 ID:JAwu6Cc5
休養の遅さよりおねだりの頻度と品目にキレる
84なまえをいれてください:2013/06/02(日) 09:20:30.96 ID:gn1JHztd
鳴き声可愛いよ鳴き声
85なまえをいれてください:2013/06/02(日) 16:13:40.71 ID:sI9YNlYC
ストレス溜めないようにするとめちゃくちゃ寿命延びるもんなんだな
当時攻略本のデータの寿命350とか、最高で約三歳半ってことだと思ってたわ
86なまえをいれてください:2013/06/02(日) 16:32:51.44 ID:BhWTugNG
1年は100週じゃなくて48週なので…
87なまえをいれてください:2013/06/02(日) 17:39:37.05 ID:zOxSEJXL
>>86
アスペ
88なまえをいれてください:2013/06/02(日) 17:44:59.35 ID:JAwu6Cc5
またそうやって荒れるようなこと言う
89なまえをいれてください:2013/06/02(日) 18:12:21.56 ID:4KkdLi9u
分かるわ
小学生のころ平均寿命が5歳とか6歳とか書いてあるの見てえっ!?と思った
普通の子供には難易度高いよなあ
90なまえをいれてください:2013/06/02(日) 19:28:03.46 ID:GUDoG3ve
ストレスのことを説明書に書いてくれればちょっとは難易度下がったろうに
91なまえをいれてください:2013/06/02(日) 19:33:04.05 ID:DoteVrr6
初代でストレスのことは知っててもここまでシビアだとは思わんかったからなぁ
要求なしが判明したのだって凄く後だったし
92なまえをいれてください:2013/06/02(日) 19:40:39.34 ID:x8wDbch8
初代は一週で無尽蔵にアイテムを与えることができたから
ストレス管理にさほど気を回す必要がなかったってのもあるよね
93なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:05:33.46 ID:x94DyUTp
当時は「要求なしのあるモンスターは金の節約になってお得だなぁ」くらいに考えてたなぁ…
ストレス溜まるなんて考慮しとらんよ…
94なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:12:15.43 ID:FoI2kqt6
真面目なモンスターに多いから本来は要求しないんだろうけどね

どういうフラグ管理だったのかは知らんけど
実際は要求があったことにされ、しかも強制でキャンセルという理不尽なバグに
95なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:17:17.89 ID:HDM4snA2
本当はおねだりしたいけど奥ゆかしい性格だから我慢してストレス溜め込んじゃうんだよ
96なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:17:57.38 ID:GUDoG3ve
バグを修正したリメイク版を…
97なまえをいれてください:2013/06/02(日) 20:32:18.26 ID:q4K3e0+R
>>95
もういいよそのネタは
つまらんし
98なまえをいれてください:2013/06/02(日) 21:23:58.70 ID:yGFuGyhv
だからバグだったらこんな狙ったような種族にならんとあれほど
99なまえをいれてください:2013/06/02(日) 21:30:11.19 ID:FoI2kqt6
ごめん意味が分からない
狙ったようにも何も真面目そうな種族に要求なしにするのは当然では
100なまえをいれてください:2013/06/02(日) 21:39:14.48 ID:3Tko4j4S
意図的にあの仕様にしたわけではないだろうが、何かしら手を加えようとしてああなったんだろうなとは
いろんなところで詰めが甘いゲームだよな
101なまえをいれてください:2013/06/02(日) 21:45:23.37 ID:JAwu6Cc5
説明書に殆ど製品版画像がない+テストプレイをしてれば気付きそうなバグ(プールバグ、適性バグ)

やっぱ製作スケジュール過密だったのかね
102なまえをいれてください:2013/06/02(日) 22:02:26.09 ID:3Tko4j4S
アニメやCMソングタイアップやってるから延期もできなかっただろうしね

だがそうだとしても、ニャーの派生種はもっと用意してほしかったんだ
103なまえをいれてください:2013/06/02(日) 22:40:20.24 ID:GUDoG3ve
敬語ダッジを見たかった
104なまえをいれてください:2013/06/03(月) 05:40:34.56 ID:IK8E1bO6
子供の頃200年かかったものを2体目で8段まで行けてしまった
ネット情報はすげぇ
105なまえをいれてください:2013/06/03(月) 14:23:57.20 ID:fdLiQWuE
なにがご希望ですか?
106なまえをいれてください:2013/06/03(月) 16:46:29.78 ID:IK8E1bO6
ラウーいまだになんか笑えるわw
まじセンスのかたまりだなモンファー2
107なまえをいれてください:2013/06/03(月) 20:59:12.58 ID:QnZa9Wt2
モンスターファーム10マダー?
108なまえをいれてください:2013/06/03(月) 21:12:58.66 ID:iB6M+Ghz
おいおいそこまでナンバリング出てたのかよ
びっくりだぜ
109なまえをいれてください:2013/06/03(月) 21:20:19.13 ID:fdLiQWuE
チェーレさんのデカパイに包まれたい
110なまえをいれてください:2013/06/03(月) 21:47:19.77 ID:hd8TS+Ho
ドコモのガラケーでやってたモンファーが好きだった
フルモンにするには大成功育成しかなかったけど通信対戦が新鮮で楽しかった覚えがある
111なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:07:03.91 ID:NJOLr7Hy
つべに技見れる動画って無かったっけ?
検索したら狙いと違うのばっか出てくる
112なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:15:04.19 ID:azmiBuWI
調べてみたが確かにつべには無さそうだな
ニコニコになら全技集あるけど・・・
113なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:17:19.57 ID:NJOLr7Hy
>>112
ニコニコの方か。dクス
114なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:25:14.65 ID:iB6M+Ghz
あの動画だと修得不可の技も見れるんだよな
115なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:47:00.38 ID:WZfr4fxq
ヘンガーのアイショットがパンチ50回っていうのもバグの一種なのかね
回避と賢さが高くてもマイクロウェーブを50回使い込んでも覚えないから敵専用技なのかなと思ってた
116なまえをいれてください:2013/06/03(月) 23:00:36.80 ID:azmiBuWI
たしかにパンチとアイショットに関連性ないもんな
技の見た目も性能も
まあ良く考えたらちからヘンガーのときにアイショットを余計に覚えちゃったら面倒だなw
117なまえをいれてください:2013/06/04(火) 02:59:29.60 ID:hceSQzJ0
>>115
実際敵専用と書いてあった攻略本も出てたしな
まあ本当の敵専用技は火炎連砲なんだけど
118なまえをいれてください:2013/06/04(火) 04:09:11.15 ID:NdiFn6nH
ヒノトリのオススメ技に火炎連砲と書いてある攻略本が…
119なまえをいれてください:2013/06/04(火) 08:24:48.19 ID:wLEzRJbR
オススメ技ワロタ
無茶言わんといてください
120なまえをいれてください:2013/06/04(火) 08:30:10.55 ID:yK9l/kL4
Vジャンだな
121なまえをいれてください:2013/06/04(火) 09:36:56.42 ID:Z23iYTjb
2は姉貴がアクションリプレイとやらでヌルゲー化してしまった
幼少の頃の切ない記憶が残っているので1専門。
122なまえをいれてください:2013/06/04(火) 10:07:26.13 ID:fr3mNRx2
PSV→mcrに変換は出来ますが逆は可能ですか?
http://www35.atwiki.jp/mf2_matome/pages/146.html
123なまえをいれてください:2013/06/04(火) 10:32:38.84 ID:pfhW9/ns
今リメイクして2出したらギャルゲーっぽい要素も追加されそう
コルトとかフルボイスになりそう
124なまえをいれてください:2013/06/04(火) 12:51:42.71 ID:yK9l/kL4
ファームやプレイヤーキャラをクリエイト!アローヘッドにはプールを作ってやれ!
一人称視点でファームで生活できる!三人称視点もできるTES方式!
アイテムやトロフィーも好きに配置可能!畑を耕し、作物を育てられる!
トラップを仕掛けて侵入者を撃退!

オンラインで他のブリーダーと繋がる!
招待状が届く送れる!他ブリーダーのファームを見学できる!
スパーリングで技を覚える!合宿に行ける!危険な未開の地への冒険!
大会に他ブリーダーとモンスターが登場する!

白熱のオンライン対戦!
エキシビジョンマッチの他、総当りやトーナメントの大会が繰り広げられる!
FIMBAとIMaによる対抗戦も開催される!(ゲーム開始時に選んだ所属で分かれる)
階級別ランキングのチャンプとのタイトルマッチ!金網電流爆破デスマッチ!タッグマッチ!
名人は大会開催可能!優勝者には手作りのトロフィーと賞状が寄贈される!
125なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:04:36.29 ID:0MPLHQAx
コルトをスパンキングだけは賛成
126なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:14:34.34 ID:MnaenXB4
>>125 は つかれてるみたい
127なまえをいれてください:2013/06/04(火) 18:40:03.30 ID:g6JpemjY
コルトにスパルタ調教されたい
128なまえをいれてください:2013/06/04(火) 20:54:54.52 ID:siNX1Oh4
あった

大きな文字で
『ワルに育てて「火炎連砲」を覚えさせ、敵のガッツを奪おう』

しまいには技アイコンが黄色(ちから扱い)
129なまえをいれてください:2013/06/04(火) 21:54:15.94 ID:NJcxXJF1
仮に覚えられたとしてもオススメできるほど優れた性能でもないのがな
130なまえをいれてください:2013/06/04(火) 22:02:06.49 ID:wLEzRJbR
別に対戦前提での話じゃないからな
ガッツダウン技は対CPU戦だと基本的に便利だよ
よっぽど酷い性能でなければ
131なまえをいれてください:2013/06/04(火) 22:17:59.12 ID:s+Ys7NNT
CPU戦なら開幕ファイアウェーブの方がオススメだわ
132なまえをいれてください:2013/06/04(火) 23:30:14.82 ID:+2zyHjNS
>>128
デバッグデータか何か知らんが使いまくってる攻略本だよな
日数的に再生バグ使わないと絶対に無理な上に
パラメータまでいじってて1000年5月に重トレの★★★とかやらせてるという

しかし改めて見てみるとひでーなこれwww
こんな間違いだらけの攻略本信じてたから
殿堂入りにすら苦労したんじゃないかと邪推するレベルだ
133なまえをいれてください:2013/06/05(水) 02:06:22.46 ID:X8uyzbYt
激デブ縛り
・0歳6ヶ月までに激デブにし、それ以降激デブを維持する
・体型がマイナスになるアイテムの使用禁止

この条件で殿堂入りって結構難しそう
134なまえをいれてください:2013/06/05(水) 14:51:31.89 ID:sgVNCZ7w
ドクロマークつかなさすぎワロタ
135なまえをいれてください:2013/06/05(水) 16:00:38.53 ID:tMWNuBAA
双子の水差しとアルテミス像は水槽のpHみたいだな
珊瑚砂とか、流木とか
136なまえをいれてください:2013/06/06(木) 11:14:29.74 ID:7Y/1ShPn
スピンカッターぎゅいーん
137なまえをいれてください:2013/06/06(木) 20:38:49.82 ID:meqAifat
モンスターファーム2の動画で使い込みのため棄権とかあったけど
棄権することにメリットがあるんですか?
138なまえをいれてください:2013/06/06(木) 21:17:07.33 ID:dhzI5w05
ギブアップじゃなくて?
139なまえをいれてください:2013/06/06(木) 21:24:54.29 ID:Ji0t+blS
>>121
姉貴屑だなあ
調教すればよかったのに
140なまえをいれてください:2013/06/06(木) 21:46:54.42 ID:LwosHUJA
>>137
全勝せず優勝決定戦とかにもつれ込ませれば
その試合分技を稼げる
141なまえをいれてください:2013/06/06(木) 22:32:16.86 ID:meqAifat
>>138>>140
棄権じゃなくてギブアップかもしれません
ギブアップしたらギブアップするまでに使った技が使い込みに入るならメリットありますね
142なまえをいれてください:2013/06/06(木) 23:52:10.12 ID:LwosHUJA
>>141
使い込みに入るよ
ノラモン戦とかのですら入るからね
143なまえをいれてください:2013/06/07(金) 15:53:09.70 ID:IZ/UEa75
ムーってどんな適性が設定されてたんだろうか
攻略本みたらALL999になってて笑ったけどw
144なまえをいれてください:2013/06/07(金) 17:22:53.27 ID:8+1+/v6b
ゴーレム種とピクシー種は育てがいがある
145なまえをいれてください:2013/06/08(土) 00:46:26.32 ID:L4lD+JOY
>>143
さんざんネタにされてるけどカブトムシだよ
146なまえをいれてください:2013/06/08(土) 16:31:59.76 ID:cRvPf+v/
>>143
適正が純正ビークロンでインフェルノ覚えてて270週の早熟だっけ?
CD買ったけど未だに聴いたことない
147なまえをいれてください:2013/06/09(日) 06:46:51.90 ID:saNWf0Ti
モンスターファーム2のレアモンCD置き場ってとこからCD作ったら
生まれるのが全部ネンドロなんだけど何か手順間違えているのでしょうか?
Wikiの自作CDの説明がイマイチわかんなかったし作り方を説明してる
動画なんてないでしょうか
148なまえをいれてください:2013/06/09(日) 07:15:53.94 ID:7oYqY+Sk
>>147
さすがにそんな親切なものはないと思うぞ
プレイ環境は?
149なまえをいれてください:2013/06/09(日) 09:14:17.57 ID:saNWf0Ti
>>148
ネカフェのパソコンを使ったんでよくわからないです
5枚作って全く同じネンドロが5匹生まれました
150なまえをいれてください:2013/06/09(日) 10:16:18.09 ID:zGqaQ5/h
エミュでやってる?
151なまえをいれてください:2013/06/09(日) 10:59:52.63 ID:VPlbnVzB
エミュでやっててCD切り替え失敗してるに銀の塊100ヶ
確かにePSXeとかだとめんどいがそういうのは人に聞くことじゃない
どうせ「できないならエミュ使うな」って話になってしまう
自作CDだってシステム解析からの裏ワザなんだしできる人だけできればいいってエリアだよね
152なまえをいれてください:2013/06/09(日) 11:20:40.56 ID:zGqaQ5/h
エミュでやってるとしたら、おそらくCDの作り方は間違えてないはず
153なまえをいれてください:2013/06/09(日) 16:31:04.29 ID:7oYqY+Sk
うん、(ないとは思うけど)実機でやってるならいいけれど
もしエミュなら、あの説明読んで分からないようじゃやめた方がいいと思うよ
154なまえをいれてください:2013/06/09(日) 16:33:14.11 ID:E+mfsyxj
アローヘッドの丸焼き
155なまえをいれてください:2013/06/09(日) 17:04:36.86 ID:dCtT4ABG!
アロヘ厨うざっ!
156なまえをいれてください:2013/06/09(日) 17:17:53.53 ID:E+mfsyxj
スエゾーの姿煮も美味そう
157なまえをいれてください:2013/06/09(日) 18:06:34.43 ID:E9aLsH1l
ePSxeが1.8になってかっらディスクチェンジできるようになってMW2始めたけど簡単にSランク行けちゃって途端に飽きたな
子供の頃はBすら厳しかった
158なまえをいれてください:2013/06/09(日) 18:46:56.74 ID:cIBXbczD
最強のPSもいたしな
159なまえをいれてください:2013/06/09(日) 19:22:30.96 ID:VPlbnVzB
>>155
どう考えてもお前のほうがうざいよ・・・
アロヘという単語だけに反応するスクリプトかよ!
160なまえをいれてください:2013/06/09(日) 22:48:26.67 ID:1u4Bje6E
適当なモンスターで週送りして大会育成してるけど作業感半端ない
いっそ週送り縛ってやった方がおもしろいのかも?
161なまえをいれてください:2013/06/10(月) 00:55:11.23 ID:GVlAwwWe
バナナ育成まじおすすめ
162なまえをいれてください:2013/06/10(月) 21:36:30.07 ID:m4Zz7fKu
250週早熟要求なし持ちマゾオススメ
163なまえをいれてください:2013/06/11(火) 06:01:16.41 ID:ZwiYMbAG
なにその紫園仮面
164なまえをいれてください:2013/06/12(水) 15:13:31.98 ID:H4dejMXG
CDが散らかったわ
165なまえをいれてください:2013/06/12(水) 20:11:50.73 ID:4AlnFoJM
ファイアウォールは小屋燃やしたのにヒノトリは萌えない不思議
166なまえをいれてください:2013/06/13(木) 09:40:10.17 ID:tAI9Xxot
跡を濁さずを地でいったな
167なまえをいれてください:2013/06/15(土) 02:17:22.20 ID:v9ZPEfcE
全種族殿堂入りとかやってみたら面白いのかな
168なまえをいれてください:2013/06/15(土) 05:31:50.21 ID:HxnmIGYU
全種族殿堂入り、ニコニコ動画でやった人がいたね
169なまえをいれてください:2013/06/15(土) 08:55:02.68 ID:xQoDs77Y
そういえば、全ピクシーをサマーソルトで殿堂入りさせる企画あったよなw
170なまえをいれてください:2013/06/15(土) 11:57:00.03 ID:iFgnCTRs
サマーソルトって1の技?
171なまえをいれてください:2013/06/15(土) 12:10:20.19 ID:xQoDs77Y
スマン、ヒールレイドの間違い
172なまえをいれてください:2013/06/15(土) 12:46:08.10 ID:yMdFGJaS
1のプラントのドレインの音がやべえww
173なまえをいれてください:2013/06/15(土) 12:48:36.84 ID:AKgYrhkp
ミーアのパンチラ最高
174なまえをいれてください:2013/06/15(土) 20:59:27.03 ID:okoC2ZZ2
Sランクのソウケツ負け過ぎじゃね?(´・ω・`)
175なまえをいれてください:2013/06/15(土) 21:32:22.76 ID:qyY0wjnm
1のAランクに純種が多いのが不思議
というか明らか意図的にやってたな
176なまえをいれてください:2013/06/16(日) 02:04:23.60 ID:xRykHF6y
Sランクで雑種を出すための地ならしだったんじゃね?
177なまえをいれてください:2013/06/16(日) 04:41:36.46 ID:/xIIeKav
コルトって14才だったのか…シコシコ
178なまえをいれてください:2013/06/16(日) 12:34:56.42 ID:xRykHF6y
シコシコ
179なまえをいれてください:2013/06/17(月) 19:06:26.42 ID:o5QnUF5E
シコシコ
180なまえをいれてください:2013/06/17(月) 19:23:00.67 ID:OOQiIf8e
永遠の14歳
181なまえをいれてください:2013/06/17(月) 19:25:08.23 ID:LbJyTJtY
「子供の頃〜」とかいってるけど
おもちゃの缶詰で喜んだり今でも幼い
182なまえをいれてください:2013/06/17(月) 20:04:08.57 ID:HEAn0nuT
14歳ってマジか
じゃあゲームでは14歳の姿のまま10年経っても100年経っても変わってないということか
183なまえをいれてください:2013/06/17(月) 20:11:50.15 ID:o1QN5iFH
犬の1歳が人間でいう18歳みたいにモンスターを人間年齢で換算してるんだろ
季節が変わるのは知らん
184なまえをいれてください:2013/06/17(月) 20:25:05.27 ID:lHlU3q3C
サザエさん方式なんだよ
185なまえをいれてください:2013/06/17(月) 21:38:43.70 ID:LbJyTJtY
ホリイと同じクローンだろ

でもそう考えると他の施設の人々も...
186なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:02:19.33 ID:nZSVEYTf
コルトは14だけどホリィも15歳なんだよ
187なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:34:12.12 ID:svIyqonD
初めてモンスター死んだときって大体4〜5年目じゃん?
しばらくいっしょに住んでる18才のかわいい女の子が、葬式であんな顔して泣いてるわけだ…

そっと合法的に肩を寄せる俺…
俺の胸におでこをぶつけるコルト…
そんなコルトを、やさしく抱きながら「がんばったよね…」とか慰めっぽい台詞をはく変態俺…

いいシチュエーションだなあ…
188なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:35:54.71 ID:svIyqonD
どうでもいいけど処女厨ってのはモンスター新しく育てるときはゲームも最初から始めたりするのかな
189なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:50:44.03 ID:HEAn0nuT
何言ってるのか分からない
190なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:30:43.30 ID:vCbdRcZz
コルト「わたし達の家が大きくなったよ!」
191なまえをいれてください:2013/06/18(火) 09:48:18.17 ID:pCzNtpxj
ホリィは20代後半の若年増として萌える
192なまえをいれてください:2013/06/18(火) 12:46:44.66 ID:60pYwUI0
ビントの仕事を覗き見する悪い子の入浴を覗く
193なまえをいれてください:2013/06/18(火) 19:18:38.29 ID:5ZUpOHhB
メタルナー『覗きならまかせな』
ケンタウロス『俺を忘れて貰っちゃ困るな』
194なまえをいれてください:2013/06/18(火) 19:47:39.33 ID:3UtdFuBA
冒険誘いに来る3人の中でロヴストさんの時だけあまり嬉しくなさそうなコルト
195なまえをいれてください:2013/06/18(火) 21:24:52.84 ID:43lc7Lv3
冒険用モンスターって用意してますか?
ライフ、力、賢さ重視でシルバー杯も行けるような便利なやつ
ちなみに自分はプラムラーだけどもっといいモンスターいたら教えて下さい
196なまえをいれてください:2013/06/18(火) 21:59:35.38 ID:q49YvzzZ
>>194
むしろロヴストさんの時だけ嫌な顔しないような
197なまえをいれてください:2013/06/18(火) 22:11:32.30 ID:byQr0+U9
>>195
プラントが定番
力はヤク漬けでちょっとだけあげとけ
198なまえをいれてください:2013/06/18(火) 22:49:00.72 ID:sY8eAaMv
コロペンドラのリキッドキューブなんかもオススメ
プラントと能力も似てるから合体もできるし
顔は・・・・・・お察しください
199なまえをいれてください:2013/06/18(火) 22:56:14.79 ID:60pYwUI0
1でレアプラントを強力に育て探検用にしてたら楽だな
石盤で
200なまえをいれてください:2013/06/18(火) 23:16:43.95 ID:K71OXmIr
>>195
賢いプラムラーだなぁ
201なまえをいれてください:2013/06/19(水) 01:09:14.65 ID:3HqCmR99
>>195
プラント飽きたのでチャッキー×ドラゴンのドラコ使ってる
長寿ワル早熟なので割とおすすめ
202なまえをいれてください:2013/06/19(水) 01:30:49.57 ID:3HqCmR99
195がプラムラーに見えてきてやばい
203なまえをいれてください:2013/06/19(水) 03:11:20.74 ID:Mg0CAC04
プラムラーってどうやってタイピングしてるの?
204なまえをいれてください:2013/06/19(水) 09:54:12.19 ID:l28ftaRf
ワーランモが本当にワーランモとしかいいようがない見た目してる
大会モンスターのネーミングセンスが秀逸だ

まあオクレイマンとかカペラとかオルドーフとかイラッとした連中ばかり印象に残るけど
205なまえをいれてください:2013/06/19(水) 10:01:40.24 ID:kJPJFIWV
探検にはトロカチンexを使ったヘビーダイアナが常套だったな
全モンスター中唯一命中の伸びが最悪な上に
ライフや回避も低いから試合には向かない。
206なまえをいれてください:2013/06/19(水) 13:00:43.36 ID:PxfjJish
チャッキーといえばプチナイトなんかどうだろう
207なまえをいれてください:2013/06/19(水) 13:32:18.96 ID:GmriA9r/
>>195です
プラント、コロペンドラ、チャッキーなどの長寿モンスターを検討してみます。
プラムラーはかなり使い勝手が良くてシルバー杯前のパラメータが
ライフ、賢さ、命中が900越えで力、丈夫が500越え、回避が300くらいです。
修行は2回ですが使い込みがいらない上にそこそこ強力なので殿堂入りをしてくれました。
208なまえをいれてください:2013/06/19(水) 14:04:43.44 ID:vk2aSBM2
>>207
コロペンドラは晩成なので冒険用としてはあまりおすすめしない
209なまえをいれてください:2013/06/19(水) 14:49:05.42 ID:bwf9LN/E
ワーランモがどうやってCランクでパクパクバナナを習得したのかが気になる
円盤石から出てきた時に最初から習得してたんだろうか
210なまえをいれてください:2013/06/19(水) 15:57:00.03 ID:Qqa8NBI5
本当はSランクだけど本気を出すのがめんどうくさいからCランク
211なまえをいれてください:2013/06/19(水) 17:08:04.97 ID:AO16WUMU
そういえば対抗戦のFIMBAのモンスターでもC以下で超必覚えてる奴結構いるな
1って超必殺Cで覚えられたっけ?
212なまえをいれてください:2013/06/19(水) 17:14:29.41 ID:nOOkwTBZ
対応パラが最低で200あれば一応覚えることは可能
213なまえをいれてください:2013/06/19(水) 17:19:24.29 ID:nOOkwTBZ
って、修行地に行けないって話だよな
1もC以上じゃないと超必の修行地は行けないな
214なまえをいれてください:2013/06/19(水) 17:29:52.61 ID:AO16WUMU
じゃあワーランモはFIMBAから来たということかw
215なまえをいれてください:2013/06/19(水) 21:47:33.03 ID:Vs1mTOPU
Cランク公式戦に出ているだけでワーランモはBランク以上という可能性も
216なまえをいれてください:2013/06/20(木) 01:43:15.18 ID:WukzHdQM
>>211
1は合体なら可能だったような
2は合体では無理
217なまえをいれてください:2013/06/20(木) 06:18:04.96 ID:41z4Ohsm
>>215
人気ガタ落ちやな
もともとなさそうだけど
218なまえをいれてください:2013/06/20(木) 13:05:26.07 ID:Pr4EF8NB
あれだ
パクパクバナナ習得済みの奴を再生したんだよきっと
219なまえをいれてください:2013/06/20(木) 20:00:58.26 ID:SqkNR690
良く考えたらMF2世界で寿命の概念があるのって自分のモンスターだけだよな・・・
他モンスター、修行場の他生物、人々、主人公、みーんな不死身なのにね
220なまえをいれてください:2013/06/20(木) 20:07:52.41 ID:41z4Ohsm
キングラウーが消えるのはバグじゃなくて寿命だった…?
221なまえをいれてください:2013/06/20(木) 20:15:32.20 ID:SqkNR690
始めて倒した時、『あいつも大人しくなって他のブリーダーも安心してこの修行場を使えるでしょう』みたいなこと言ってたし
一回倒したらもう出ない設定だったのかもね。
222なまえをいれてください:2013/06/20(木) 22:03:39.41 ID:p9e839/W
ループでもいいから敵モンスターが入れ替わる仕様だったらよかったのになあ
223なまえをいれてください:2013/06/21(金) 11:30:04.27 ID:Vmy+G6Uh
公式戦の敵のネーミングがイカす
224なまえをいれてください:2013/06/21(金) 12:06:38.63 ID:SGBLFKV0
久々にやったけどやっぱ対戦する奴がいないと面白くないね
CPに設定して対戦したら虚しくなったわw
225なまえをいれてください:2013/06/21(金) 12:24:55.29 ID:FrtZU2/4
育て終わったやつを見ながらニヤニヤしてるだけでも楽しい
226なまえをいれてください:2013/06/21(金) 18:13:06.68 ID:DUYhIklv
チェーレの経産ドドメ色おめこ
227なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:46:03.27 ID:VpevDEZ4
冒険て一度障害物取り除いたら来年は障害物無くなる?
228なまえをいれてください:2013/06/22(土) 01:50:12.44 ID:pmMJUShQ
1のみ
229なまえをいれてください:2013/06/22(土) 10:21:43.54 ID:VpevDEZ4
ありがとです
230なまえをいれてください:2013/06/22(土) 12:07:29.90 ID:2kB7Tv+2
>>225
派生種統一してアイコンカラー同色で埋めたりカラフルにしたりしても綺麗だよな
231なまえをいれてください:2013/06/22(土) 18:56:57.29 ID:e73NzAlo
純潔が弱いのは万国共通
1を久々にやってみてつくづく感じた
232なまえをいれてください:2013/06/22(土) 20:22:17.69 ID:1z6gbToy
1やってるんですが、ホリィとカルナボが「これは…口止め料!?」「違いますって!」的な漫談するイベントってどー発生させればいいんでしょう
一応セキトバの探検で鏡ゲットして、Aランクのマジン招待試合もこなしたんですが
233なまえをいれてください:2013/06/22(土) 21:11:54.95 ID:pe/YiROn
マジン関連はほろりと来るイベントだったな
234なまえをいれてください:2013/06/22(土) 21:36:33.72 ID:OmLZ9eRp
昔1→2とやった時はホリィの方が可愛いと思ったけど、久しぶりに2やってみたらコルト可愛いじゃないか
235なまえをいれてください:2013/06/23(日) 01:16:22.08 ID:L1ADkSxr
コルトはたまに会う分にはいいけど、連れ合い的な付き合いはホリィがいい。
236なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:29:19.20 ID:FUqSc495
重量級ってゴーレムドラゴンの2強になるのか?やっぱ
他のも強いやつばっかだと思うけど結構評価違う?
237なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:41:49.47 ID:g9U2rIao
まあその辺が強いが重量級はどれも強い
メタルナードラゴンゴーレムが3強、次点がグジラ・ラウー・アローヘッドとかって状態だからなあ
軽い奴では一応ナイトンとかそのクラスに入ってくるけど
ガリとかモノリスも強いし
238なまえをいれてください:2013/06/23(日) 02:50:03.59 ID:993/pJkI
エミュで試しにやってみたら倍速が便利すぎて実機に戻れなさそう
239なまえをいれてください:2013/06/23(日) 12:03:10.04 ID:whwZPPmP
バクーも強い
240なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:19:09.53 ID:+3nrKggE
重量級の話しになるとアーケロがなかなか挙がらないのは見た目の軽量級っぽさからだろうか…
241なまえをいれてください:2013/06/23(日) 19:12:11.94 ID:ZvodmcRs
ツンドラのイメージが強いから重量級って気がしないんだよなあ
242なまえをいれてください:2013/06/23(日) 22:06:43.78 ID:Iy0K0o4q
アカジジ18だし強いじゃん
243なまえをいれてください:2013/06/24(月) 00:41:40.91 ID:NZksdTbz
個人的にはゴーレムよりモノリスのほうが使いやすい。
244なまえをいれてください:2013/06/24(月) 12:50:20.61 ID:6jp+TqWc
合体で一番確率の低い奴狙ってロード繰り返す時ってやる夫のチラッのaaみたいになるよな
245なまえをいれてください:2013/06/24(月) 12:54:57.41 ID:7Yb2S+SA
最初の数回は素直に画面見て
数回目あたりから「○○きてくれ・・・!」「チラッ」「ヒトツメオウジ(バァーン!)」みたいにするようになって
最終的には独り言で「どうせ○○だろ・・・」とかつぶやきながら目当てのが来て「おっほおおおおwww」ってなる
246なまえをいれてください:2013/06/24(月) 18:05:46.74 ID:zzAvQoVU
ヴォンヴォンヴォヴォンヴォンヴォヴォンヴォンヴォ
チーン

チッ
247なまえをいれてください:2013/06/24(月) 18:21:54.94 ID:7Yb2S+SA
1の合体でピクシー種とか狙ってる時に大型モンスターになったりすると
氷付け状態ですでに足がはみ出してたりして解答前からがっかりする
248なまえをいれてください:2013/06/24(月) 20:09:18.63 ID:UTSD6ZS3
希望の技構成が1パターンのみの時とかさらに苦痛

育てたいのが要求なしばっか・・・
こいつら育てるの気使うねん
249なまえをいれてください:2013/06/24(月) 20:11:26.74 ID:jlR8ASVO
しかし段飛ばしバグとか発売から10年以上たってもまだ解明されてない事項があるとか深いゲームだよな
250なまえをいれてください:2013/06/24(月) 22:22:40.32 ID:YZ8vQQKY
       /   u \     /´古 ヽ 。o O ( たのむッ!イケメンになっててくれぇぇー!)
      /  \    /\    l′ の l
    /  し (>)  (<)\   |  鏡  |
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´   ガリ×モノリス   ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
         ____          __
       /   u \     /´古 ヽ  チラッ
      /  \    ─\    l′ の l
    /  し (>)  (●)\   |  鏡  |
    | ∪    (__人__)  J |  ヽ   /
     \  u   `⌒´   /  r`┬r'
    ノ           \  (_) ̄ヽ
  /´               ヽ( ̄ ̄`〈
 |    l              (´ ̄` )
251なまえをいれてください:2013/06/24(月) 22:54:26.99 ID:jlR8ASVO
ヒノトリって結構話題に上がること少ないよね
252なまえをいれてください:2013/06/24(月) 23:01:52.93 ID:d8mj2vgd
話題(あるいはネタ)にしにくいしね。見た目はストレートにかっこいいし、
通常育成では言うまでもなく強キャラで育成法も解り易い、
フルだと派生と技が少ないのであんま話広げにくいうえ強さも中くらいと。
253なまえをいれてください:2013/06/24(月) 23:07:34.99 ID:jlR8ASVO
せいぜい連砲くらいしかネタにならないもんね
というか連砲無いせいでヒノトリってGD面が全モンでも最低クラスなんだよね
254なまえをいれてください:2013/06/25(火) 00:13:44.14 ID:9hmwGxXU
でもダメージ技の効率はトップクラスだから
軽い奴にはものすごく強く重い奴には勝てないという位置にいるんだよね・・・
重さに変化ないから種族単位でそういう位置・・・まあ重ければ壊れだったろうが
255なまえをいれてください:2013/06/25(火) 00:29:44.96 ID:lzhfElo7
力を切ると対人で完封されかねないのがネタ要素と言えなくも無い
256なまえをいれてください:2013/06/25(火) 00:31:47.81 ID:p13RZs/v
技効率のおかげで重いやつにもそれなりに勝てたりしない?
257なまえをいれてください:2013/06/25(火) 00:33:01.61 ID:p13RZs/v
途中で書き込んでしまった
もちろん勝ち越す程ではないと思うが、と補足しておく
258なまえをいれてください:2013/06/25(火) 00:52:54.62 ID:4nOnG2U8
かしこさタイプとしては貴重な火力型のモンスターだよね
259なまえをいれてください:2013/06/25(火) 08:32:15.61 ID:RXiTZISf
ガルーダはクソかっこいい
260なまえをいれてください:2013/06/25(火) 14:52:00.74 ID:gLigu1i5
1とアドバンス2だけのラクガキが一番空気だと思う
261なまえをいれてください:2013/06/25(火) 16:46:49.13 ID:mknchZFL
一応4のザンのレアで出てた
262なまえをいれてください:2013/06/26(水) 00:20:17.00 ID:IgO5WpA/
ラクガキはネタとしても酷い気がする、見た目はともかく性能が
263なまえをいれてください:2013/06/26(水) 00:31:49.71 ID:mBRQju1B
寿命も割と短いんだっけ
264なまえをいれてください:2013/06/26(水) 07:53:03.60 ID:U8Bq/NV3
しょっちゅうサボりまくるから育成を断念した
技とか面白いんだけどね
265なまえをいれてください:2013/06/26(水) 14:00:04.90 ID:X2O4tR6n
脚降ってきた時は少し目を疑った
266なまえをいれてください:2013/06/26(水) 20:59:37.86 ID:WuyDp1SU
2のドラゴンってカッコ悪くなったって意見と
カッコ良くなったって意見の両極端が見られるけど
両者はどういう認識の違いなんだろう?
267なまえをいれてください:2013/06/26(水) 21:16:06.91 ID:Mv8Q4qAV
ドラゴンに求めるものの違いだろう
スマートな1ドラゴン、重量感の2ドラゴン

俺は単純なかっこよさは1のが上だと思うけど
「ガッツを溜めに溜めて一撃必殺を狙う」という戦い方に合ってる外見は2だと思ってる
268なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:27:32.24 ID:/Wa7dnQ0
1のドラゴンって首長いしよく見たらバランス変
だがそこがいいのだ
そしてスマートでカッコいいのに仕草は可愛くて、わりと普通に真面目という
そのギャップがたまらない

2は別のモンスターになった感が…
269なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:29:52.15 ID:n2pIJKca
まあ2は2でゴーレム的なかっこよさがある
270なまえをいれてください:2013/06/26(水) 22:45:56.42 ID:U8Bq/NV3
2で一番がっかりしたのはヘンガー
戦闘開始と同時に戦闘モードに変形するのといかにもロボットな効果音がことごとく地味に・・・
271なまえをいれてください:2013/06/26(水) 23:50:31.51 ID:s+CYdWMd
2のドラゴンは中学生が好きそうなドラゴンだよな
272なまえをいれてください:2013/06/27(木) 01:15:06.76 ID:bjvTVxmX
1みたいに成長するにつれて外見が変わるのはよかったな
2でなくなっちゃったけど
273なまえをいれてください:2013/06/27(木) 04:47:32.98 ID:OU+4ZqMc
>>271
どちらかというと小学生向けじゃね
1ドラゴン→スタイリッシュな「Monster」好き
2ドラゴン→重厚感のある「怪獣」好き
自分も消防の頃は2派だったけど、中二くらいから1のドラちゃんの良さもわかってきた感じ

でも今でも残念が抜けないのは2とバトルカードのニャー
1のキモカワイイ化け猫さ加減がいい味出してたのに…
274なまえをいれてください:2013/06/27(木) 07:03:27.20 ID:lFIh6s8F
1の隠しモンスター達は残念になっちゃったモンスターが多いなぁ
変わらないのはラウーくらいか
まぁこいつも隠しモンスターから初期モンスターに唯一格下げされて違う意味で残念だけど
275なまえをいれてください:2013/06/27(木) 08:58:47.68 ID:mEyFV2vR
1のニャーはうさんくさい化け猫でとにかくキモさを前面に押し出してたけど
2は完全に媚び媚びの別ものだよな

でも2のワンが大好きなの
276なまえをいれてください:2013/06/27(木) 09:03:34.82 ID:7aKU+hai
ニャーのモノリス派生はほしかった
ガッツ回復的にも重くなって選択肢が増える
適性は最悪だがな
277なまえをいれてください:2013/06/27(木) 09:04:41.71 ID:mEyFV2vR
クロ っていう赤目の黒猫だな
278なまえをいれてください:2013/06/27(木) 13:10:48.62 ID:WTjmlxiv
1のママニャーとバスニャーはホラー
279なまえをいれてください:2013/06/27(木) 13:38:35.55 ID:3Tm45w1g
1は全然可愛くなかった
280なまえをいれてください:2013/06/27(木) 13:42:08.66 ID:7zBuAhPf
1の見た目ではとても大人気な人形には見えない
281なまえをいれてください:2013/06/27(木) 15:58:51.26 ID:OU+4ZqMc
2(&BC)ニャーはハムでいうと、テーマパークのキャラクター風な
3ハムに近いポテンシャルになってるんだよな
1の純血ニャーにあったドラ猫的なじわじわ来る奥ゆかしい愛嬌が
なくなってるというか、ヤンチャ坊主っぽさがなくなってたのが残念

「ねこぢる」だったのが「しまじろう」風に丸くなってしまった感じ


ただ純種とミミニャー以外の派生種は、1より2(&BC)の方がいいかも
282なまえをいれてください:2013/06/27(木) 20:51:28.21 ID:BOqAOl2t
ワンは今でも俺の相棒だぜ
283なまえをいれてください:2013/06/27(木) 21:05:54.75 ID:WTjmlxiv
1って一つ以外力技だけだったなニャー
284なまえをいれてください:2013/06/27(木) 23:00:39.25 ID:3Tm45w1g
ビームだかメームだか
しかし丈夫さの伸び悪くならずに回避伸びやすいママにャーは戦闘向けだったな
285なまえをいれてください:2013/06/27(木) 23:04:51.18 ID:k5MwveZb
目からビームでメーム
爪で引っ掻くからツッカキ
286なまえをいれてください:2013/06/27(木) 23:06:57.48 ID:mEyFV2vR
俺の周囲ではニャー=ボッキで対戦中も皆で「うわ○○ボッキしたwww」の連呼

POKKIだよ!
287なまえをいれてください:2013/06/27(木) 23:13:01.44 ID:k5MwveZb
PS2以降のハムの技の中でも、うんちょだけは評価できる
ネタ的な意味で
288なまえをいれてください:2013/06/28(金) 05:03:36.13 ID:puR0sfKJ
4のボタンと縫い目とフェルトが可愛いニャーが至高
289なまえをいれてください:2013/06/28(金) 12:07:38.54 ID:/Y7lo7nt
おならしてうんちょw出るwww
290なまえをいれてください:2013/06/28(金) 16:16:38.75 ID:oKamQ2gs
便
大便
超便
291なまえをいれてください:2013/06/29(土) 14:06:13.40 ID:L9ucju1b
ブリーダーはハムにおならとかバクーにすかしっぺとかを出すように指示してるんだよな……
292なまえをいれてください:2013/06/29(土) 14:37:57.62 ID:If+/qcQy
それができると主張されたからね
293なまえをいれてください:2013/06/29(土) 15:24:47.68 ID:jJ4HjkBt
プラントの花粉を動物に互換したら大変なことになるぞ
294なまえをいれてください:2013/06/30(日) 03:01:00.89 ID:074277Eu
S公式で使い込みしてるんだけど ほんとゴライアってクソだな
ただでさえ的になりやすいヘボいパラなのに さいみん,すかしっぺって・・・
2マニアでマホロとアクアラインが2弱扱いされてるのが納得いかん

それに比べてちゃんとふきとばし覚えてるバルームは優秀
295なまえをいれてください:2013/06/30(日) 09:07:52.38 ID:tUpsy6Hy
やっぱ2が最高傑作だと思うんだよね

でもプリズムシャドウのシールドを無くしたのは納得いかねー
296なまえをいれてください:2013/06/30(日) 09:25:25.72 ID:oys2S+MN
2の新モンスターははライガー派生でも角が生えてたりサラマンドラに羽が生えてたり凝ってるのに
ツノマルやパルスコーン等1の派生種に角が生えてなかったりピンキーに羽が生えてなかったりプリズムシャドウにプリズムがなかったりするのは
当初2はモンスター総入れ替えで1のモンスターを出す予定が無かったけど急遽再登場が決まって
モデリングにテクスチャを貼り付けただけなので全員ただの色違いになってしまったとかそういう理由なのかな?
297なまえをいれてください:2013/06/30(日) 10:03:34.05 ID:jc16T1U2
すっきりとした見栄えを重視したのかと
298なまえをいれてください:2013/06/30(日) 14:19:29.12 ID:igwSBA72
>>295
3Dモデルの都合で駄目なら、せめて別の形のプリズムでも
付けてやるとかにすればよかったのにな。
羽をプリズムにするとか、スエコのプリズムみたいに
何らかの小さいオプションにするとか
299なまえをいれてください:2013/06/30(日) 18:49:24.78 ID:xArFbjL/
設定上は地方による違いとかそんなんなんだろうな
地方変われば見た目も変わるみたいな
300なまえをいれてください:2013/06/30(日) 20:18:22.13 ID:jc16T1U2
アナル
301なまえをいれてください:2013/07/01(月) 00:48:34.04 ID:HT8i7tR5
ライガーの尻穴がどうしたって?
302なまえをいれてください:2013/07/01(月) 03:40:11.57 ID:y/EwX/8Y
おもしろいよぉーーー!
ホネくわえて走ってると おもしろいよぉーーー!
303なまえをいれてください:2013/07/01(月) 06:54:52.64 ID:j1HN34TK
モンスターファームで助手が歳をとらないのはファームの隣でクローン作ってるかららしいが、助手に限らず登場人物全員百年経っても歳とってねえじゃねえかwww
304なまえをいれてください:2013/07/01(月) 10:09:51.79 ID:dsHHX16L
大会モンスターやノラモンも変わらないしな……と思ったらサルはぽっくり逝くな
305なまえをいれてください:2013/07/01(月) 10:27:57.12 ID:5MHt+TGM
なんでこんな地味にえげつない設定にしたんだろう
コナンやサザエさんみたいにボカしておけばいいのに
306なまえをいれてください:2013/07/01(月) 11:05:16.53 ID:trAmsiPF
えっ公式なの
307なまえをいれてください:2013/07/01(月) 11:11:32.49 ID:eWbaF+s7
ボス育てにくい
元気だよの時点で休みたがるし
308なまえをいれてください:2013/07/01(月) 14:52:58.36 ID:izvljGD+
元気だよで休息は常識だが…
ボスに指導されるカスプレイヤー()
309なまえをいれてください:2013/07/01(月) 15:31:00.16 ID:UBlbgRgb
元気だよ!で休息はねーよ
310なまえをいれてください:2013/07/01(月) 15:49:38.18 ID:eWbaF+s7
ウッキーは比較的マジメだから厳しい育成で
ちょっと疲れてるみたいで休息に入れる。
311なまえをいれてください:2013/07/01(月) 16:03:10.19 ID:lIX72ZqN
軽いリセット縛りとかなら休養要求は基本的に「草でも喰ってろ」と返すのが正解だと思う
312なまえをいれてください:2013/07/01(月) 17:57:04.19 ID:eWbaF+s7
なるほど
出血大サービスの日に大量購入しよっと
313なまえをいれてください:2013/07/01(月) 18:50:36.86 ID:5u07Qgfy
プリズムシャドウは素っ裸
314なまえをいれてください:2013/07/01(月) 20:54:36.60 ID:Abj1SS0b!
ラベンダーキールに搾り取られる同人誌ください!!!!
315なまえをいれてください:2013/07/01(月) 22:09:17.40 ID:dsHHX16L
4以降の新モデルでも、ジャンヌとかリリムとか可愛いいんだよなぁ
ただ、技がしょぼいのが残念
316なまえをいれてください:2013/07/01(月) 23:26:12.15 ID:aRF06rlY
ピクシー×モッチー意外とよかった
それに比べてマンナくたばれや
317なまえをいれてください:2013/07/02(火) 00:09:45.38 ID:rzyN0ql0
雪男のキャラクターが地味すぎとる
318なまえをいれてください:2013/07/02(火) 01:36:13.78 ID:raajL3nK
ああ、あの白ムックか
319なまえをいれてください:2013/07/02(火) 11:18:59.20 ID:JAk7HWXy
ジールさんはだだっこパンチのアイコンが可愛い

以上
320なまえをいれてください:2013/07/02(火) 14:23:30.24 ID:r0mMvPoK
ジールは冒険で役に立つと思う
力賢さが伸びやすくライフと寿命もそこそこだし
321なまえをいれてください:2013/07/02(火) 16:52:36.33 ID:rzyN0ql0
ユズボウズとゾージルがかぶるww
322なまえをいれてください:2013/07/02(火) 18:51:49.58 ID:4K8NaT9I
家にあった糞ゲからレアジール出るとは思わなんだ
323なまえをいれてください:2013/07/02(火) 20:51:47.82 ID:pd9va6mr
おい太陽のしっぽの悪口は許さんぞ

あれはバカゲーだ
324なまえをいれてください:2013/07/02(火) 21:57:19.21 ID:4K8NaT9I
すまんこ
325なまえをいれてください:2013/07/03(水) 01:48:07.98 ID:9jnq3mPt
「結構いけてんでしょうが」
って意外と口悪いなコルトw
326なまえをいれてください:2013/07/03(水) 09:28:34.37 ID:DtrqH33k
トルコ
327なまえをいれてください:2013/07/03(水) 09:51:04.72 ID:WTwMRj4J
もうモンスターファームチームってないんだよな‥
328なまえをいれてください:2013/07/03(水) 09:52:36.85 ID:F3AwdFRm
コルトちゃん仕事全部ジョイにまかせっきりでサボってないで2匹目以降のピーク期間も教えて?
329なまえをいれてください:2013/07/03(水) 10:28:26.81 ID:xCxY5Zq7
無能
330なまえをいれてください:2013/07/03(水) 16:33:57.11 ID:MZyLaFqf
ワームやコロペンがなぜライフAなのか?
331なまえをいれてください:2013/07/03(水) 17:34:45.54 ID:ps6x4l4D
ディスク純正出すCDってないんだなー

ウィゴールMAINにして混ぜまくるしか
改造以外で無理からぬ
332なまえをいれてください:2013/07/03(水) 18:43:54.14 ID:Ey9wdZqe
タイヤンじゃないのか
ってか当時ヴィゴール持ってたやつっていたのかね
333なまえをいれてください:2013/07/03(水) 18:57:44.22 ID:DtrqH33k
ガキの頃ハードオフで中古のシングルCD買いまくって、
お店の兄ちゃんに「たくさんCD買って何するの?」とニコニコ顔で訊かれた時に真顔で
「(円盤石として)再生するの!」と返した俺は馬鹿なガキと思われたんだろうなww
334なまえをいれてください:2013/07/03(水) 19:26:51.29 ID:6Xqk0ZX7
そんな荒んでないだろw
335なまえをいれてください:2013/07/03(水) 19:31:45.11 ID:Ey9wdZqe
再生するの!(聴くとは言ってない)
そんな俺も聴かないのにレアモンのCD買った。わざわざ攻略本見せて
336なまえをいれてください:2013/07/03(水) 19:54:16.19 ID:F3AwdFRm
当時の流行からシロとビンチョーは大抵の家にあったはず
親が趣味で買ったTHE 麻雀から現れたコクシムソウで俺はちょっとしたヒーローになって
誰もが俺からTHE 麻雀を借りていく事態になった

もちろん誰もソフトをプレイしたとは言わなかった
337なまえをいれてください:2013/07/03(水) 20:25:52.64 ID:1R/pN7XH
ジールはユキちゃんを生み出すという意味で重要
338なまえをいれてください:2013/07/03(水) 21:37:25.22 ID:ps6x4l4D
PS2シリーズの中古は全く見ない

PSの1と2はたまにあるが高価すぎ
339なまえをいれてください:2013/07/03(水) 21:45:50.51 ID:gUbweyYi
このゲームを中古で買っちゃいかんよ
340なまえをいれてください:2013/07/03(水) 23:27:40.30 ID:DtrqH33k
ループや突然のフリーズが襲うからな
いつまでたってもロードが終わらず暴れ泣いたことあるw
341なまえをいれてください:2013/07/04(木) 02:04:13.54 ID:7od4L5Vn
初期のPS2は大会出たら必ずフリーズしたけど薄型PS2にしたらならなくなったよ
342なまえをいれてください:2013/07/04(木) 10:43:02.38 ID:RSI0jWOE
なるほどThanks
1の薬漬け無しビーナスでSランク狙うお
343なまえをいれてください:2013/07/04(木) 12:08:44.69 ID:D+1SU23B
お尻がキュート
344なまえをいれてください:2013/07/04(木) 16:57:33.20 ID:n486sh4q
 
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
345なまえをいれてください:2013/07/04(木) 17:21:08.53 ID:LzRfs0OE
モンスターには設定された寿命に加えて
±1年程増減の幅があると初めて知ったんだけど、
例えばCDからモンスターを再生したら、±の数値は
読み込みデータを元にしてるから毎回同じ寿命になるのか、
それともモンスターを再生する時の乱数からランダムで
寿命が増減されるのか、知ってる人いる?
346なまえをいれてください:2013/07/04(木) 17:51:51.77 ID:IBJbOVPJ
ホリイさんは黄金モモを食ってるから不死身なのかな
347なまえをいれてください:2013/07/04(木) 18:00:14.74 ID:bP1C1z97
可視ステ同様CDごとの固定だった気がする
348なまえをいれてください:2013/07/04(木) 18:42:00.18 ID:LzRfs0OE
>>347
そうなのか、ありがとう。
流石にエミュかPARのメモリービューアーで、
CDから再生したモンスターの寿命をチェックして
表にしてる人はいないだろうなあ。
349なまえをいれてください:2013/07/04(木) 20:53:48.16 ID:RSI0jWOE
ちんぽ
350なまえをいれてください:2013/07/04(木) 21:07:08.77 ID:Ef78JV9z!
アロへ厨は下品な事言うから好かんなぁ
351なまえをいれてください:2013/07/04(木) 21:20:27.39 ID:fSkU1dLB
お前もうこのゲーム辞めてくれよ
352なまえをいれてください:2013/07/04(木) 21:39:18.17 ID:aK7/oQmA
ホッパーさん連呼するのがいなくなったと思ったら今度はアロヘ厨連呼か
353なまえをいれてください:2013/07/04(木) 22:24:22.99 ID:Pm1f4FIh
言ってるの一人しかいないんだから「アロヘ厨」NGでおkだな
354なまえをいれてください:2013/07/05(金) 00:16:50.36 ID:UEJUbgbm
まあつまりハムで一番いいのはハムリーフってことだよな
355なまえをいれてください:2013/07/05(金) 00:44:01.32 ID:K1MBbpGd
ファイナルボムには夢があるよ
356なまえをいれてください:2013/07/05(金) 00:49:30.54 ID:s1jCWTWr
subバジャールとかホッパーとkはもっと見たかった
357なまえをいれてください:2013/07/05(金) 01:54:01.86 ID:5xMPBYXF
ブリガンディにピクシーちゃんでも殺されたのか?
それとも甲子園にアロヘのせいで出場できなかったとか?

せいぜい中の↑くらいの強さだし、ごり押しされてるわけでもないしなアロヘなんて。
宇宙人やガルゥと違って
358なまえをいれてください:2013/07/05(金) 08:58:10.49 ID:0C5mdT6z
メタルナーかわい
359なまえをいれてください:2013/07/05(金) 11:55:41.17 ID:Os9BV07J
マジンには夢がないね
360なまえをいれてください:2013/07/05(金) 18:25:50.75 ID:HO7wJhTc
シュッシュ
361なまえをいれてください:2013/07/05(金) 21:20:32.19 ID:Y+ICOok/!
>シュッシュ
つまりはアロヘのクローの動作、それの音
=アロへで抜きたいなぁ
=アロヘちゅう
362なまえをいれてください:2013/07/05(金) 21:30:51.71 ID:0C5mdT6z
マジンは血が混じることで力を発揮します
363なまえをいれてください:2013/07/05(金) 23:18:53.56 ID:B1z0BKSc
だお
364なまえをいれてください:2013/07/06(土) 01:49:39.61 ID:MoRyFksH
そうだ、アロヘ育てよう
365なまえをいれてください:2013/07/06(土) 02:00:12.06 ID:4BmiBUGN
ソボロベントの倒れ込みの時間稼ぎで、ベニヒメソウ倒した動画ある?
366なまえをいれてください:2013/07/06(土) 09:44:27.36 ID:yXrZaP3I
ポチ←まぁわかる

あ←は?


ジーンさんもたまたまG回復早いからという理由で出した紅姫草が
次回甲子園で大量発生するとは夢にも思わなかったんだろうなぁ
367なまえをいれてください:2013/07/06(土) 10:49:15.43 ID:PeD9aeoi
いや、回復速度最速で同一位のミントと比べて技が強いって分析してた時点で
次回があったら流行ることくらいは想像してただろ…
2の初甲子園でメタルナーメタのディアナリパー投入してるくらいだし
368なまえをいれてください:2013/07/06(土) 15:20:39.75 ID:fHZS7SWw
ミント→×△×◎☆○
ベニヒメソウ→◎×△◎○◎

同じガッツ回復最強でも後者がいいね。
369なまえをいれてください:2013/07/06(土) 19:26:20.39 ID:yXrZaP3I
>>367
いやさすがにピクシーは技弱過ぎるってのをわかってたからだと思う
370なまえをいれてください:2013/07/06(土) 19:38:19.48 ID:yXrZaP3I
>次回があったら流行ることくらいは想像してた
あとまずこれはないと思うぞ
たまたまそこそこ技強くてG回復早いの選んだら優勝しちゃったって感じで
さすがに選んだ時点で「次はコイツが流行る!」とか予想してたとは考えにくい
ディアナリパーにしてもベニヒメソウ連続優勝っていう前例があるからこその投入なんだし

当時はジーン以外に紅姫草選んでたブリーダーがほとんどいなかったんだし
大抵が強そうな技のやつか人気のエンジェルくらいだった
371なまえをいれてください:2013/07/07(日) 01:18:45.98 ID:46eTc8FT
モンスターファーム2の
モンスター甲子園のCMを探してるんだが見つからん。
曲名も思い出せない。
情報求む
372なまえをいれてください:2013/07/07(日) 14:37:11.08 ID:IqGKg3Xl
ピクシー系ってエンジェルが人気みたいだけど
俺はリーフ一択だったな
かわいい、長寿&能力バランスがいい、ガッツ回復も早い、基本ヨイ子だけどワル子にもできる、服の色がかわいいしちょっと全裸みたいでエロかわいい、赤髪、羽のデザインもかわいい、かわいい
リーフ最高や!
373なまえをいれてください:2013/07/07(日) 15:01:07.63 ID:exm81Plp
あの緑の足がいまいちだという意見を聞いたことが

でも1のお尻アップはいい
374なまえをいれてください:2013/07/07(日) 15:13:06.73 ID:/rLUX2/+
ミント、エンジェル、リーフ。
375なまえをいれてください:2013/07/07(日) 16:33:01.13 ID:41ThLfLy
ミントってなんでアエローに名前変わったんだろうな

あっ僕はナギサたんがいいです
376なまえをいれてください:2013/07/07(日) 18:23:05.35 ID:zVu1cvpy
初代でピクシー使うなら適正高めで性格の良いエンジェルか
合体の相性が良く初期値高めで攻撃伸びやすいラベンダーキールだな

2なら性格良くてライフと寿命の長いリーフ
手に入りやすくて適正の隙が少ないビーナス
ピクシー最長寿のジルという所か
377なまえをいれてください:2013/07/07(日) 20:41:13.66 ID:/rLUX2/+
1の純種ピクシーが出現率高い上に
自分が持ってなくても知り合い一人は持ってるであろうFF7で出るのは制作の優しさか
378なまえをいれてください:2013/07/07(日) 23:40:01.97 ID:qEj/TZE4
ユキと迷うがミーアだな
なぜって…正義だから
379なまえをいれてください:2013/07/08(月) 00:48:15.08 ID:QCRc1gYu
合体の材料としてもポピュラーなミス・ヒールレイド

1ならロマン重視でプリズムシャドウ
某大ヒットアニメの某ヒロインと某使途を
足して2で割ったような見た目がツボ
380なまえをいれてください:2013/07/08(月) 05:39:15.42 ID:RL3KUQIB
あんまり人気ないかもしらんがウンディーネもすんごい好きだった
小悪魔的でかわいいピクシーと対比のような真面目な性格で美しい見た目が当時衝撃受けたなぁ
モーションも女性的だけどカッコいいのも良かった
最初生まれた時はこの子戦わせて大丈夫?みたいに思ったわw
381なまえをいれてください:2013/07/08(月) 11:31:43.37 ID:QCRc1gYu
雲泥ねも割とMFらしいモンスターだと思う
人気無い需要無いとか言ってたらトッティが泣くぞ
382なまえをいれてください:2013/07/08(月) 14:33:53.56 ID:XD48232Y
クモドロネって何ぞ
383なまえをいれてください:2013/07/08(月) 14:35:48.35 ID:XD48232Y
あぁすまん
トッティってことはグジラってことか
384なまえをいれてください:2013/07/08(月) 15:31:11.73 ID:SpGExkbN
twitter杯の結果wwwwwwwwwww
385なまえをいれてください:2013/07/08(月) 18:09:10.86 ID:2jDkjTNW
ドンクラウン
386なまえをいれてください:2013/07/08(月) 20:32:13.81 ID:09mNIH9w
>>380
同意
ピクシーとはまた違う魅力があるんだよな
対戦前に出てくる顔グラフィックがすげー美人で好きになった

なんで大会にもノラモンにも出てこないんや…
387なまえをいれてください:2013/07/08(月) 20:44:36.20 ID:O3N5JttW
人気ないわけじゃないと思うが、合体とかで使うこともないし印象に残らないのは確かだね
でも、昔の人気投票で上位に入ってた気がする。確かディスクが1位だった奴
388なまえをいれてください:2013/07/08(月) 20:45:39.23 ID:09mNIH9w
ディスクもディスクで好きだったわ
あのトカゲに何故か中二心を刺激された
389なまえをいれてください:2013/07/08(月) 22:18:35.60 ID:2jDkjTNW
グラニ゛ャアァ!(トカゲを出す時の効果音)
390なまえをいれてください:2013/07/09(火) 13:45:26.58 ID:jARreYYb
>>383
え??
391なまえをいれてください:2013/07/09(火) 15:22:54.82 ID:TdlMVAYX
ディアブーのトッティとBCのトッティは別物
前者がBCに出てたらナーガ使いだろうな
392なまえをいれてください:2013/07/09(火) 17:19:02.83 ID:utEfshS/
いきなりHNだされても困るし間違えても仕方ないっつーか
00年代のMFサイトネタなんて知らない人のが多いだろう…
晒しage食らった人ってわけでもないし
393なまえをいれてください:2013/07/10(水) 01:05:52.28 ID:xc3/gltU
なんの話してんのお前ら?
394なまえをいれてください:2013/07/10(水) 13:21:12.67 ID:8BcxkhKw
早く名人にならないとホリィの月経が上がってしまう
395なまえをいれてください:2013/07/11(木) 16:23:33.71 ID:vwthmC1M
ジイきゅーぶ

カペラ!膣内(なか)で出すぞ!
396なまえをいれてください:2013/07/11(木) 19:24:15.40 ID:/c6GBqix
かしこさタイプ最強威力技がアロヘのファイナルボムって結構意外だよな

ところでビークロンのつのショットさんの使いどころを教えてほしいんだが・・・
397なまえをいれてください:2013/07/11(木) 19:31:45.91 ID:EnepG4nZ
ナースボーンを闘わせればわかる
398なまえをいれてください:2013/07/11(木) 21:48:33.34 ID:JJyvDK3T
フルよりも平均850くらいでばらつきのあるステの方が好きです
ステ画面の見映えとか
399なまえをいれてください:2013/07/11(木) 23:43:33.11 ID:T+EMmdzA
>>398
俺はモンスターの適正通りにステ伸ばすのが好きだな

桃なし縛りだと命中適正低いやつはかなりつらいがw
400なまえをいれてください:2013/07/12(金) 09:22:59.98 ID:phi+crag
>>399
同種別派生の育てても明確な差別化できるしね

個人的目安はこんなん
E 300〜 D 500〜 C 750〜 B 800〜900 A 900〜950
401なまえをいれてください:2013/07/14(日) 19:16:01.58 ID:HQ7VYGFT
PS版2ベスト、中古1550とアマ新品2980
買うならどっちが良いですかね
402なまえをいれてください:2013/07/14(日) 21:33:28.37 ID:arPriYg3
新品安定だが、中古を買ってダメになったときのために新品も確保しておくという
隙を生じぬ二段構えもオススメでござるよ
403なまえをいれてください:2013/07/14(日) 23:31:27.50 ID:HQ7VYGFT
心得たでござる薫殿
404なまえをいれてください:2013/07/15(月) 08:26:07.94 ID:v3mZFyR6
ニクもどき
405なまえをいれてください:2013/07/15(月) 12:34:37.86 ID:d1DUnU62
ヒトモドキ<`∀´ >
406なまえをいれてください:2013/07/15(月) 13:28:02.24 ID:Hi4wXkJQ
コルトの無毛筋
407なまえをいれてください:2013/07/15(月) 15:33:51.83 ID:UpX/u/G2
E適正持ちのフル育ててみたいんだけどどんな計画立てたらいいの?ちなみにクロザザム

実機だからバナナはやりとうない
408なまえをいれてください:2013/07/15(月) 17:48:15.86 ID:9T+1nAz0
>>407
油草で良いと思う
409なまえをいれてください:2013/07/15(月) 18:34:18.01 ID:Q7UqiFgY
寿命280のクロザザムをバナナなしでフルまで育てるつもりなら
流石に合体前提だと仮定していいよな?
でもまぁ他のパラメータを多少低くしてでも素材の段階で最優先で上げるくらいかなぁ
本命育成開始時に回避が570前後あればグッド
410なまえをいれてください:2013/07/15(月) 19:54:40.19 ID:UpX/u/G2
ありがとう
初期回避570くらいになるまで良相性モンスター掛け合わせてみる
合体三回くらいでいけるかな・・・
411なまえをいれてください:2013/07/16(火) 00:20:34.46 ID:w9r2MWgG
レアモンCD自作見たけども、
もっちーレアのジェントルってポケステ使用以外だと不可なのか…めんどっくさ
MF1のディスクみたいな仕様にしとけばいいのに
412なまえをいれてください:2013/07/16(火) 09:24:18.66 ID:rlVxrvVC
あの時代はおソニー様の旗振りの下、ポケステ連動ゲーが推奨されてたから仕方ない
413なまえをいれてください:2013/07/16(火) 12:33:40.31 ID:w9r2MWgG
1,2リメイクされねーかな
2は修正箇所山ほどあるとして、
1も潜在能力やトカチンの探険とかどーにかして欲しいわ
414なまえをいれてください:2013/07/16(火) 15:35:30.01 ID:eUtp8wqI
文字入力式の再生はなんか風情がなかったからドラクエモンスターズみたいにエサ与えて仲間にする感じにしてほしいな冒険時とかに
415なまえをいれてください:2013/07/16(火) 20:16:36.80 ID:1n5ZnEn/
2リメイクしてステの合計レベルごとで『90〜100』みたいにマッチングできたり
総当り部屋とかトーナメント部屋ができるネット対戦機能付けてくれれば再ブーム起こりそうなのに
416なまえをいれてください:2013/07/16(火) 21:31:26.30 ID:LoqMCE7j
ネット対戦実装されたら廃人になれる自信ある
417なまえをいれてください:2013/07/16(火) 21:45:44.30 ID:wP3KX4LL
ePSXeとかで普通にできるけどクソゲー
アクションゲーム以上にラグゲーと化すシステムだからな
投げキッスとバンのどちらが出るか選べないゲームと考えてみろ
418なまえをいれてください:2013/07/16(火) 22:27:34.26 ID:USRc95g3
MFって1はPS2でやるとフリーズするらしいけど、2はそんな事ないんだな
ゲーム中バグ塗れなのは2のイメージだったから、何と言うか意外
419なまえをいれてください:2013/07/16(火) 22:48:06.42 ID:KjsLDXUW
1はps2の型に左右される
主因は賞金大会だけど
公式大会でも止まる場合もあるかも
420なまえをいれてください:2013/07/16(火) 23:58:21.60 ID:USRc95g3
あぁ、じゃあPS2が良いんだな俺
止まった事がない
421なまえをいれてください:2013/07/17(水) 00:46:01.12 ID:Bp+MGktf
大抵大会で止まるもんなんだが、一回もないの?
すごいね
俺のは公式では止まらないから、
探検で補えるもんしか得られない上にフリーズする賞金大会出ずにやってるけど
422なまえをいれてください:2013/07/17(水) 01:38:50.51 ID:VFksuMTi
公式、賞品付き、招待試合はとりあえず全部動くわ

2のヴァージアハピのガッツ回復とか海外版では修正されてるらしいのに、
何故国内ベスト版では直さないのか
423なまえをいれてください:2013/07/17(水) 10:08:40.52 ID:aw/8K4NQ
ホッパーってかけらすら微妙なんだな
424なまえをいれてください:2013/07/17(水) 19:09:20.54 ID:3DlVWmcz
コロペンのかけらも結構微妙だよな
メタルナーのかけらは序盤役に立ちそうだけど

ところでアルバイト屋の人の名前ってなんなんだろう
425なまえをいれてください:2013/07/17(水) 19:47:58.65 ID:WkZscS8E
ゴンズ
426なまえをいれてください:2013/07/18(木) 01:10:52.43 ID:Dz7HJ4ZX
1のラウ―みたいな再生条件のモンスターがいたなら、
アイテム投与制限もある事だしコロペンドラの欠片もまだ役に立ったかもしれない

サラマンドラの見た目好きなのに、中身はピクスっつう
427なまえをいれてください:2013/07/18(木) 02:27:29.64 ID:Rl/wyKIf
本来ならロードランナー1の適性になるんだよな
428なまえをいれてください:2013/07/18(木) 02:37:19.33 ID:MYoeDyFO
回避と丈夫さ下がらずに、力賢さ命中Bだっけ
429なまえをいれてください:2013/07/18(木) 07:53:56.27 ID:5oySOL6M
ディノの敵性がクズ過ぎる
430なまえをいれてください:2013/07/18(木) 12:44:46.72 ID:Dz7HJ4ZX
4つ位平均以下なんだっけ、確か
初心者向け…?って話だ
431なまえをいれてください:2013/07/18(木) 13:16:57.02 ID:WxdUgC5n
まぁ1はヌルゲーだから性格悪いといわれてる子でもプラントとか混ぜちゃえばいいしね
うちはプラントの出るCDが全然無くてつらかった
432なまえをいれてください:2013/07/18(木) 14:00:59.25 ID:Rl/wyKIf
>>428
賢さは元々DだからBにはならない
433なまえをいれてください:2013/07/18(木) 14:53:44.38 ID:5E3uKiIB
適性も知らない頃、初めてサラマンドラ出た時はうおおおおってなるよな
434なまえをいれてください:2013/07/18(木) 15:46:15.39 ID:Jp8dYuPH
1におけるラグナロックスとボスの不真面目さ
435なまえをいれてください:2013/07/18(木) 19:43:27.44 ID:Y/kTHLeK
ところで、病気、怪我、逃亡はわかるとして、反抗って何?
436なまえをいれてください:2013/07/18(木) 23:47:56.19 ID:P2DkXKh4
ラグナロックスなぁ…
wktkして作って、ファームに連れ帰るまでがピークだった
437なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:07:21.82 ID:6bzu91Cc
ラグナロックスさん見た目はかっこいいのになんであんなに不真面目なん
マンゴー漬けにしないとまともに育成開始できない
438なまえをいれてください:2013/07/19(金) 02:31:55.40 ID:z5K93TJN
まじめさ50を5と打ち間違えた説
439なまえをいれてください:2013/07/19(金) 05:46:25.90 ID:jIV6vhx8
ラクガキも育てるのを断念したw
440なまえをいれてください:2013/07/19(金) 15:22:12.01 ID:cNy/sawI
適性とか寿命の設定ミスを修正したの作ろうとしたんだけど、
単純にimgファイルをバイナリエディタで検索して該当データを書き換えるだけだとモンスター再生するときにフリーズすんだね。
チェックサムか何かあるのかなあ。
441なまえをいれてください:2013/07/19(金) 16:57:10.44 ID:cy+oCTkW
こんだけ昔のゲームやのに、スレがあるのは良いゲームの証拠やからすごい嬉しい。本当に新作かリメイクでて欲しい。ハーイ!ヤッホー!
442なまえをいれてください:2013/07/19(金) 17:42:11.67 ID:J4g5eS+4
リメイクするならリッパーくらいは出てほしいな
3以降では抜きん出ていいデザインだし
レシオネも好きだけど、2の世界観には合わなそう
443なまえをいれてください:2013/07/19(金) 17:45:43.72 ID:/s1WJdIr
ザンとかちょっと媚びすぎた感があるしな
人型はデュラハンとヘンガーだけで十分
444なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:12:22.51 ID:Sf2ibwG4
ラグナロックスは世界滅ぼすようなやつだったからふまじめNo.1になっちゃったんだろ
445なまえをいれてください:2013/07/19(金) 19:13:31.36 ID:hZyZdThC
俺もその意図だとおもってた
446なまえをいれてください:2013/07/19(金) 23:58:38.43 ID:EoGqtMgm
久しぶりにMF2やろうと思ったら極モンが消えてる;;
館まで消えてたら泣いてたかも
447なまえをいれてください:2013/07/20(土) 10:07:27.13 ID:JHqriaot
またやりたけどPS3だと最初からだしCD再生が面倒すぎるというかPS3でCD再生出来るのか
448なまえをいれてください:2013/07/20(土) 11:28:20.00 ID:Z2Z5SwSL
最新型のPS3じゃないとCD出し入れはめんどくさいね
449なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:36:57.88 ID:nggTGGRg
最新型のがどんなんか知らんけどPS3の出し入れそんなめんどくさいかな?

ツイッタなんかで検索してみるとみんなエミュなんだな
バイナリ吸い出すPARとかそんな簡単に準備できるんかな
450なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:50:29.43 ID:p+K0p09T
メモリーカードアダプター持ってる人は少数派ななの?
451なまえをいれてください:2013/07/20(土) 13:58:22.84 ID:KQia6RKd
それでBIOS吸えるの?
452なまえをいれてください:2013/07/20(土) 14:47:39.17 ID:p+K0p09T
>>451
PS用メモカのデータをPS3とやり取り出来る公式の機器
BIOSを吸う機器じゃないよ
453なまえをいれてください:2013/07/20(土) 15:26:28.17 ID:mmYwSUmQ
中古屋巡りで四枚ほどレア円盤石発掘
早く焼き方覚えたい
454449:2013/07/20(土) 16:20:38.16 ID:nggTGGRg
バイナリじゃなくてBIOSだった。恥ずかしい・・・

PAR3なんて今探してもなかなかないだろうし
やっぱ大半の人はダウンロードしちゃってるのだろうか
455なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:31:51.25 ID:jZbgAtPA
なんでゴーストちゃんは派生がないん…?
モックでも他種にsubあるのに
456なまえをいれてください:2013/07/20(土) 22:34:43.34 ID:XFP1GOA9
ROMは兎も角BIOSの用意はなぁ
探したら必要としないエミュもあるんだな驚いた
457なまえをいれてください:2013/07/21(日) 00:26:42.93 ID:Uwld9eNp
>>455
3のマギーは見た目「だけ」はゴースト派生に見えなくもない(小声)
458なまえをいれてください:2013/07/21(日) 02:15:34.47 ID:mZ7TmFLD
ディアブーはあれほんとはsubゴーストだろ
459なまえをいれてください:2013/07/21(日) 10:21:58.89 ID:sgf5Lgqy
ライフ、ちから、じょうぶさを補えるゴースト種が欲しかった
subゴーレムでお岩さんとかsubアローヘッドでジョーンズとかネタありそうなのに
460なまえをいれてください:2013/07/21(日) 10:48:39.17 ID:PevlYcto
ゴーストに割く開発時間なかったんだろうなぁ
シリーズの目玉のスエゾーでさえレアモン以外の新派生どころか新技も用意してもらえてないし
461なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:07:53.24 ID:7NTUDpPd
昔プレイしてて、どうがんばってもAランク挑戦する頃に寿命になったなぁ
技を欲張るからいけなかったんだろうけど
462なまえをいれてください:2013/07/21(日) 11:08:48.73 ID:Gi+Fthgz
ライガーとスエゾーは急遽実装が決まったんじゃないかってくらい2では不遇というかやっつけ仕事というかなんというか
463なまえをいれてください:2013/07/21(日) 12:57:21.54 ID:W9SUodx/
やっつけ仕事といえばバジャール
464なまえをいれてください:2013/07/21(日) 13:37:25.46 ID:sgf5Lgqy
全種族にネタ以外の格好いいレアが欲しかった
465なまえをいれてください:2013/07/21(日) 21:11:07.98 ID:lvTfnckZ
>>424
開発ネームは「寿司職人」だったらしい
466なまえをいれてください:2013/07/22(月) 00:02:56.75 ID:ZlyUKT70
PSのMF1と2って内容どう違うの?
2買ったら1買う意味ってあんまりない?
467なまえをいれてください:2013/07/22(月) 05:56:11.86 ID:DjgrspGG
>>466
ゲームバランスがだいぶ違うし、モンスターも1に出てくるけど2にいないのが結構いる(2に出て1に出ない奴の方が多いけど)
2は1よりだいぶ難易度高いのと、1のデータがあれば2で楽できたり色んなモンスター育てられたりするから、
どっちも未プレイなら1⇒2と進むのがオススメ
468なまえをいれてください:2013/07/22(月) 08:16:14.36 ID:ZlyUKT70
>>467
サントス
1から遊んでみる
469なまえをいれてください:2013/07/22(月) 13:17:59.58 ID:d0rGqxuU
昨日から始めたんだが、プラント種のCDがない;
だれかmf1のデータが上がってるうpロダ知らない?
470なまえをいれてください:2013/07/22(月) 13:57:25.22 ID:HnqYH+6a
471なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:33:24.42 ID:UbIuJBKU
>>464
禿同
472なまえをいれてください:2013/07/22(月) 23:59:06.90 ID:T8kcMTdO
ドラゴン、ピクシー、ケンタロス、ヘンガー位か
473なまえをいれてください:2013/07/23(火) 01:15:52.90 ID:Cz5b+Mvp
ゼブランナー、ブラッディJ、シロ、ビンチョーあたりはかっこいいと思う
ネタに走らなければノラモンみたいな良デザインの奴らも増えてたのだろうか
474なまえをいれてください:2013/07/23(火) 10:04:42.08 ID:3+EqsYSE
スケルトンはゴースト派生で良かったと思う
475なまえをいれてください:2013/07/23(火) 12:45:44.63 ID:ht9TU5KM
ボンサイはプラント×モックでよかったとおもう
476なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:01:10.47 ID:fZFHGSRN
ストライクリパーかわゆす
477なまえをいれてください:2013/07/23(火) 19:09:27.67 ID:3+EqsYSE
赤いジールとかいないもんかね
478なまえをいれてください:2013/07/23(火) 21:40:49.86 ID:fFGUssfO
>>472
ムーさん…
479なまえをいれてください:2013/07/23(火) 21:53:51.21 ID:AMvrdNkG
カブトムシ
480なまえをいれてください:2013/07/24(水) 00:11:02.47 ID:jud6xXZo
ラガラル=ガキ大将
ワールウィンド=番長

みたいなイメージ
481なまえをいれてください:2013/07/24(水) 00:22:54.22 ID:FjA9Reo2
グラニート=体育の先生
482なまえをいれてください:2013/07/24(水) 01:31:13.23 ID:xaXwtPIO
ライネルかラネイルか分かんなくなるよな
483なまえをいれてください:2013/07/24(水) 15:05:15.60 ID:gdLORkAm
トカチン寺院だけ露骨に発見物がショボい気がする
484なまえをいれてください:2013/07/24(水) 15:34:48.58 ID:46bipDlj
バールラ→ザコ中のザコ
485なまえをいれてください:2013/07/24(水) 16:11:52.68 ID:SV3gIBDM
トカチンじゃなくてトチカンだよ
土地勘
486なまえをいれてください:2013/07/24(水) 16:18:33.78 ID:I4yD3R1r
ドテチンかもよ
487なまえをいれてください:2013/07/24(水) 23:21:35.73 ID:meBMVogd
0歳0ヶ月のドラゴンに黄金モモ10個まとめて食べさせたけど、
月初めのニクもどきの+1週と合わせても122週しか寿命増えてなかった。
セーブする前に調べたから気付いたし、予備データもあったから良かったけど。
488なまえをいれてください:2013/07/24(水) 23:27:32.82 ID:grUfENvm
上限400週って攻略本に書いてあるよ
489なまえをいれてください:2013/07/25(木) 00:29:00.75 ID:hAy0pxHo
>>488
そうなのか、ありがとう。
490なまえをいれてください:2013/07/25(木) 03:26:13.14 ID:C0SyRt+W
初代のC〜Aランクに純血種ボスがいて、次のランクだとその派生種が登場するのが
RPGでボス倒したら次からその色違い敵が出てくる流れに似てて好き

エンタウ→スラン、チャックル
リストン→リュウセイさん、アルグラ
ガーディアン→ソウケツ
491なまえをいれてください:2013/07/25(木) 15:46:01.88 ID:XEQPYpSM
エンタウを鍛錬を積んだ圧倒的力でねじ伏せる
492なまえをいれてください:2013/07/25(木) 17:22:23.69 ID:/zLyvPEF
エンタウなかなかライフ減らないで困った
493なまえをいれてください:2013/07/25(木) 18:48:30.99 ID:XEQPYpSM
ライガーとかが高ランクの大会で全く出ない事は、
制作から「こいつ弱いよ」という事実を突きつけられてるようで悲しかった
枠の問題もあるだろうがね

まぁ実際弱いけど
494なまえをいれてください:2013/07/25(木) 19:03:17.03 ID:/zLyvPEF
アイスキャンディの伸びの良さは至高

△○◎○◎○

まじめさ低いけどね(30)
495なまえをいれてください:2013/07/25(木) 19:37:50.02 ID:C0SyRt+W
>>493
というか初代の御三家はCランクでばったりと消える
Bにブライルドが残ってるのみ
496なまえをいれてください:2013/07/25(木) 20:11:12.35 ID:oWZi1Pbx
アニメのライガー強かったよな(記憶が正しければ)
ツノから雷撃が出るのが好きだった
でもゲームで使ってみたら弱くて寿命も長くなくて泣いた
497なまえをいれてください:2013/07/25(木) 20:53:28.97 ID:H+iBM8Wg
アニメから入ると市場の「ライガーは真面目で育てやすい」の紹介で疑問を感じて
育てやすいけど弱くて落胆って流れになっちゃいうだなぁ
498なまえをいれてください:2013/07/25(木) 20:59:48.80 ID:QHl+mAEw
2にギンギライガーいなかったな・・・
499なまえをいれてください:2013/07/25(木) 22:33:25.56 ID:QFQiy+1D
ディノ(純血)
△○△◎△△

初心者向け(笑)
500なまえをいれてください:2013/07/25(木) 22:52:09.63 ID:jgRGrVTD
>>490
しっかりリュウセイさんっていう所がオーシャニレー
501なまえをいれてください:2013/07/25(木) 23:13:27.52 ID:1y2Mymcm
ナーガとプラントの派生も見たかったなぁ
レアモンのドラゴンやラウー、マジン、ヘンガーの数の方が多いとは…
502なまえをいれてください:2013/07/26(金) 00:13:24.84 ID:vMTFTiim
マグナビートル
○◎○○×○

ハムオウジ
△◎△◎○◎

ガリラス
△○☆○△◎

エンジェル
△○△◎◎☆

ここら辺は初心者にオススメ

特に前者2体はお手元の円盤石からも出やすい
503なまえをいれてください:2013/07/26(金) 02:39:41.40 ID:LXHKtjRz
リーフちゃんの適性はもうちょっとどうにかならんかね
504なまえをいれてください:2013/07/26(金) 12:22:20.78 ID:y41l5Wfi
>>496
これはモンスターファームあるあるですねw
505なまえをいれてください:2013/07/26(金) 18:47:19.42 ID:vMTFTiim
◎××△△○wwww
506なまえをいれてください:2013/07/26(金) 18:54:23.73 ID:wJGaLf2i
初代はワーム系羽化させてから本番だろ

そっからトロカチン、モモ、カブリで薬づけ
507なまえをいれてください:2013/07/26(金) 23:02:03.87 ID:LXHKtjRz
ナーガとジョーカーの派生を両方もっとる種族少ないんだな
508なまえをいれてください:2013/07/26(金) 23:24:25.12 ID:vMTFTiim
ピクシーとライガー、ゴーレムくらいだね。
ツームストーンは重たくて微妙
509なまえをいれてください:2013/07/26(金) 23:39:58.80 ID:LXHKtjRz
名前は格好いいんだけどね

ジョーカーのレアにitが欲しかった
510なまえをいれてください:2013/07/27(土) 01:18:43.67 ID:v/sbNO1/
ヒトツメデスが軽くトラウマ(●)
511なまえをいれてください:2013/07/27(土) 07:16:08.11 ID:uJmZ0qAm
ピクシーとプラントは特性が被ってるからなぁ
ガッツ高速回復、かしこさ系で非力
512なまえをいれてください:2013/07/27(土) 07:27:14.14 ID:smObpsFy
>>508
ライガーにジョーカー派生なくね?
513なまえをいれてください:2013/07/27(土) 07:39:10.13 ID:ZpaJTPSl
>>512
なぜか逆を言ってるな
ナーガもジョーカーもライガー派生あるって話になってる
514なまえをいれてください:2013/07/27(土) 09:33:30.88 ID:smObpsFy
一つ目と言えば、子供の頃はヒトツメオウジの図鑑絵が恐かったなぁ
515なまえをいれてください:2013/07/27(土) 10:30:34.87 ID:b/YN+Wt2
ヒトヅマオウジ
516なまえをいれてください:2013/07/27(土) 13:31:29.59 ID:Y0xuLUFy
リーフはかわいいし見た目綺麗だしピクシーで上げにくいライフ適性いいし真面目だし寿命長いしかわいいからいいじゃん
517なまえをいれてください:2013/07/27(土) 14:45:00.05 ID:jmPlcNQa
ミントリーフエンジェル

good
518なまえをいれてください:2013/07/27(土) 14:58:51.78 ID:smObpsFy
可愛いのもいいけどプリズムシャドウやラベンダーキールも良いわ

あんま人気なさそうなディクシーも好き
519なまえをいれてください:2013/07/28(日) 03:36:44.91 ID:lhU45FcT
ヒノトリ使ったから半分ズルみたいなもんだけど、1008年でキングラウーゲット
520なまえをいれてください:2013/07/28(日) 09:12:00.89 ID:Q/4oKppg
円盤石再生のプラントで勝てましたが何か
521なまえをいれてください:2013/07/29(月) 02:00:08.31 ID:etxh0llz
ホッパーちゃんで負けて図鑑の枠だけ埋めましたがなにか?
522なまえをいれてください:2013/07/29(月) 06:45:18.58 ID:dU5j2Z0L
ゲーム内の図鑑ではスーパーヒーローになるのが夢ってかいてあるいいヤツなのにアニメでは悪者のクロロマンかわいそう
523なまえをいれてください:2013/07/29(月) 11:35:00.56 ID:t5VhDPlu
ドリルアタック
524なまえをいれてください:2013/07/29(月) 12:31:02.52 ID:HJJ5iPCG
夢破れたヒーローが悪の手先に、って物語を感じさせるな!と無理矢理擁護
525なまえをいれてください:2013/07/29(月) 13:39:27.18 ID:88oxFnFF
★ホリィの罪一覧表★

・自分は一切戦闘に参加せず、それどころか最初から最後までゴーレムに守ってもらう。
 そのため他の連中が苦労しているのに一人のんびり。

・人に言いつけられた仕事なども、すべてゲンキたちに押し付け一人のんびり。

・料理作りでさえも、かなりの部分をゲンキたちに手伝わせている。

・それでいて、利益だけはしっかりいただく。

・さらに、わがままも重ねる。挙句の果てには、余裕が無いのに誕生日パーティーまで
 開いてもらった。

・自分は一切戦わないくせに、「殺しちゃだめ」だとか、ゲンキたちの戦い方に
 偉そうに文句を付ける。

・「喧嘩はやめなさい」などという口調から分かるように、自分が一番偉いと思い込み
 調子に乗っている。

・守ってもらうこと、助けてもらうことが当たり前だと思い込み、全く感謝していない。

・口だけはやたら達者。
 自分は絶対戦わないくせに、「ムーと戦う」とか「(敵のアジトに)行きましょう!」などと大口を叩く。
526なまえをいれてください:2013/07/29(月) 18:59:28.43 ID:phUxK7Kp
ムラサキチュウ最凶

△◎△◎××
527なまえをいれてください:2013/07/29(月) 21:21:47.41 ID:kmr/9KIZ
イケメンモンスター
1カムイ
2マーブルガイ
3スカシガイ
528なまえをいれてください:2013/07/30(火) 02:28:51.84 ID:r/+c6ys5
なにそのアーティストみたいな3位って思ったらアイツか
サラマンダーさんも入れてあげてよ
529なまえをいれてください:2013/07/30(火) 02:53:56.85 ID:yohgjFpQ
適性バグのせいで残念なイケメンに
図鑑の絵とか格好いいんだけどね
530なまえをいれてください:2013/07/30(火) 07:02:41.98 ID:G8frSKmT
>>528
すまん。スカしたガイって名前に触発されて書きたかっただけなんだ。レッドピクスロードさんは開幕ファイブボールのアホの子イメージが強いんだ…
531なまえをいれてください:2013/07/30(火) 15:09:14.10 ID:LGRZDNvE
>>518
人気の薄いディクシーにこそ専用の派生技を用意してキャラ立てすべきだった
爪がヤバいという設定らしいからジュラスネイルみたいなディクシー版の影爪みたいなのとか
532なまえをいれてください:2013/07/30(火) 20:44:08.26 ID:btumdzsl
>>528
スガシ○オw
533なまえをいれてください:2013/07/30(火) 23:05:20.55 ID:yohgjFpQ
ナイトンて適性がディスクに似てるんだな、似なくて良いよそんな所・・・
あと石板再生レア3貝はもうちょい強くても良いんじゃ
534なまえをいれてください:2013/07/31(水) 01:09:23.37 ID:jM4l2CmZ
>>499
MF界におけるリュウ的ポジションにしたかったんだろうけど
スタンダード格なのと性能が中堅なのは別だよな。
SFでもリュウは大抵、普通に強い部類なんだし

むしろ初心者向けでスタンダードな存在だからこそ
普通に強く扱いやすい性能にすべきだった。

「ディノに始まりディノに終わる」のフレーズは空しく響く・・・
535なまえをいれてください:2013/07/31(水) 01:16:42.69 ID:QpBKhrd6
ロードランナー(純血)
○○○◎○○
IMAでディノが相手にされないわけだ
536なまえをいれてください:2013/07/31(水) 01:25:26.19 ID:PAVSMXss
でも使い込み多いから、初心者向けではないな
2の仕様だと特に
537なまえをいれてください:2013/07/31(水) 01:38:29.57 ID:uMBmzqA7
>>535
賢さは○じゃないだろ
538なまえをいれてください:2013/07/31(水) 01:53:15.57 ID:BHb0jN6A
モッチー「私の成長適正は○○○◎◎◎です」
IMaはほら慣れないうちにストレス貯めてると1週毎に寿命-4とか平気で減るような環境ですしおすし

そもそもMH1は平均○保ってるモンスター自体ほとんどいないから適正×が無いディノはマシな方だったりする
ピーク期に修行出しても+4が2回、+6が2回っつうレベルだから丈夫さとかが適正×だと寿命180使って薬90回投与したほうが早いという
539なまえをいれてください:2013/07/31(水) 02:28:07.65 ID:T77XGAOm
subハムは大概初心者向けになる
540なまえをいれてください:2013/07/31(水) 07:16:14.61 ID:7r1IJQC7
ライガー派生のコロペンドラとか見てみたかった
541なまえをいれてください:2013/07/31(水) 10:22:31.20 ID:maYXm9q9
1のガリオン誰トク
542なまえをいれてください:2013/07/31(水) 13:30:15.65 ID:AkOOGbIS
毎月肉はやばいな

ハムとぴくシーの腹のたるみ具合やばすwwwwww
543なまえをいれてください:2013/07/31(水) 16:03:29.75 ID:maYXm9q9
デブ専にゃたまらねえw
544なまえをいれてください:2013/07/31(水) 18:43:39.18 ID:5svJhuzY
デ○注意
545なまえをいれてください:2013/07/31(水) 18:44:47.58 ID:Bpj3Mi4S
1は見た目で明らかにデブるから楽しかったなぁ
ディノとか育つほどに美脚になっていってキモいから意図的にデブらせてアヒルみたいな体系にしてた
546なまえをいれてください:2013/07/31(水) 20:23:54.16 ID:maYXm9q9
>>544
たしか何かの攻略本でそういう表現だったよねw
547なまえをいれてください:2013/07/31(水) 20:31:15.01 ID:fQe9uO+D
初代マニアのピクシーマニアか。
懐かしいな


初代ピクシーのムチムチっぷりは最高だった
2のピクシーも悪くはないし種類も増えたけど
攻略の最大のお世話になったエンジェルとラベンダーキールが残念性能になったのはちとショックだったな

その分リーフが滅茶苦茶強くなったけど
548なまえをいれてください:2013/07/31(水) 21:20:24.47 ID:QpBKhrd6
俺(中学)「ネンドロの好きなものジャガもどきか、よし毎月与えよう」
こうして彼は一年九ヶ月で短い生涯を終えた
549なまえをいれてください:2013/07/31(水) 22:02:44.27 ID:TnAF2UBZ
初代ピクシーは幼女から始まり、ガリ細にもデ○にもできるという

そう思うとやっぱり初代にしかないものも大きいんだよな
あとハムの体形もな
550なまえをいれてください:2013/08/01(木) 00:57:32.89 ID:H0gnlGqP
スエゾーに耳?と足?みたいなのがあったのがだんだん無くなっていく逆オタマジャクシ成長みたいなのとか
少しずつでかくなってるのがあまり実感沸かなくて育てきった奴を合体させたらちっちゃくてビックリとか
初代はそういう楽しさがあったね
551なまえをいれてください:2013/08/01(木) 01:01:36.30 ID:ktjHT8ll
個人的には一代目4大大会制覇は純ディノでやるのが一番燃える
シンプルな外見と技がまさに「主人公格を操作してる」って感じで
多彩で個性豊かな強敵と引き立てあってて、王道的な楽しさがある

性能は能力・技ともに確かにいまひとつだけど、なんだかんだで
全モンスター中の基本・スタンダードという存在感はあると思う
PSのバトルカードでも、ディノ中心デッキで似たような熱さがあった
552なまえをいれてください:2013/08/01(木) 01:03:28.42 ID:ktjHT8ll
>>550
あれって祖先には手足があったんだろうなってことをうかがわせて面白いな
幼い頃の蛇に足が生えてる的なもんなんだろう
553なまえをいれてください:2013/08/01(木) 01:32:30.95 ID:g8aYtLrI
うぉ…
ついにディスク起動しなくなった、ショックだ
554なまえをいれてください:2013/08/01(木) 02:13:14.72 ID:40C2TLFd
ストライクリパーより善悪値高いバズラが非情扱いされてるの見ると、なんだかなーと思う
真面目さと善悪値は別でもよかったんじゃ
555なまえをいれてください:2013/08/01(木) 03:29:53.09 ID:VjJuX5v1
何を疑問に思ってるのか知らんが
真面目なモンスターでかつ戦闘では非情なんだろ?
特におかしなところはない
556なまえをいれてください:2013/08/01(木) 10:43:22.85 ID:GSCRbm4/
2ではサブ種がガリだと大体ヨイ寄りになるよね
557なまえをいれてください:2013/08/01(木) 11:17:55.25 ID:Z+rDEPWg
黙々とトレーニングをこなすボスを例に出すならわかる
558なまえをいれてください:2013/08/01(木) 12:46:58.91 ID:clRasbYq
>>548
俺もバクーでそれやったw
短命でした
559なまえをいれてください:2013/08/01(木) 18:05:57.65 ID:8MrnNVMs
2はラウーの怠け者設定が完全に死んでた
560なまえをいれてください:2013/08/01(木) 20:49:31.95 ID:Dwq15kFT
>>559
不真面目なのは純血とレアだけだしなぁ 2のラウー
見た目以外お手軽キャラになってしまって残念
強さは据え置きからそれ以上でいいから手を焼くキャラにして欲しかったな
561なまえをいれてください:2013/08/02(金) 01:24:16.58 ID:WWKz9aFs
正直subナーガの方がずっと手間がかかる
562なまえをいれてください:2013/08/02(金) 13:58:49.08 ID:1DVxa1Xw
オ・ヤージが割と真面目なのが妙にリアル
563なまえをいれてください:2013/08/02(金) 16:26:06.26 ID:1DVxa1Xw
モンスターファーム2が難しすぎるんだが
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1375428209/l50
564なまえをいれてください:2013/08/02(金) 17:20:09.87 ID:Kb8IKT0/
敵モンスの名前ってかっこいいよな。ダフィエルとかダフィエルとかダフィエルとか。後弱いモンスターは名前も弱そうなのが多い。マホローティとかチラベールとかラッキィとか。
565なまえをいれてください:2013/08/02(金) 17:23:53.87 ID:Dl0IExzu
まほろさんは弱いというより優雅
566なまえをいれてください:2013/08/02(金) 17:24:25.83 ID:Dl0IExzu
IDがDI0
567なまえをいれてください:2013/08/02(金) 20:42:28.93 ID:xVTTsdem
ゼーランディアとか中二の頃はネーミングのカッコよさにしびれたな
今も良いと思うけど
ピクシー系も可愛い名前ばっかりでセンス感じる
568なまえをいれてください:2013/08/02(金) 20:56:09.20 ID:deleU1Px
やっぱりタナトスだろう
569なまえをいれてください:2013/08/02(金) 21:36:32.88 ID:bAlUofYA
Aランクのモンスターは名前も能力も種族もいい
問題は戦う機会の少なさ
570なまえをいれてください:2013/08/02(金) 21:48:11.23 ID:xVTTsdem
タナトスはそのまんまやん

ってまあゼーランディアも元ネタあるけど
571なまえをいれてください:2013/08/02(金) 23:34:59.33 ID:v+hC7lHk
ゼーランディア城って完全に名前負けだよね
572なまえをいれてください:2013/08/02(金) 23:37:28.40 ID:SAKnEBwo
2のシオンカメン純血より力が伸びにくいとか誰得だよ
ボスは探検でも重宝したは
573なまえをいれてください:2013/08/02(金) 23:38:23.66 ID:Dl0IExzu
シオンカメン『そればかりは私に言われても困る』
574なまえをいれてください:2013/08/03(土) 00:05:48.49 ID:04u2+av5
どっちかと言うと、ガリが力Bなのがおかしい

それはともかく激ワル短命早熟の三重苦を、技性能で何とかカバーしてるナーガ種のsubが不遇なのは必然
各種族のワルモン枠もジョーカーに取られぎみだし、
派生種の計算には250持続CBDBCCレベルまで下駄履かせてあげてもいんじゃね?って位
575なまえをいれてください:2013/08/03(土) 00:32:30.53 ID:bZY81pbe
その三重苦を技でカバーしてるナーガにロマンを感じるカコイイ
しかし派生が不憫なのはどうしようもないな
ナーガ系独自の技とかあれば…って思うけど難しいな
576なまえをいれてください:2013/08/03(土) 01:43:38.06 ID:jF4uMFZK
知らないだけでMF2の敵キャラは大体元ネタあるんだろうな
577なまえをいれてください:2013/08/03(土) 07:18:11.72 ID:A3cl3vZp
ショタ
578なまえをいれてください:2013/08/03(土) 10:34:35.48 ID:9UHM2gHj
オクレイマンの由来が知りたい
579なまえをいれてください:2013/08/03(土) 10:58:01.42 ID:EYc43zr3
粘土→clay→クレイ
男→man→マン
敬って、おをつける
オクレイマンの出来上がり
580なまえをいれてください:2013/08/03(土) 11:08:06.59 ID:+idnmUFM
>>578
日本昔ばなしで「おくれ人形」ってのがあるんだ
子どもがそれおくれよおくれよ、って何かをしつこくねだると、そのおくれ人形が現れる

びっくりして子どもがおもちゃやら落とすとそれを奪ってどっかに逃げるのね

そのおくれ人形がねんどでできた人形だから、もしかしたらそれに由来があるかもうそだけど
581なまえをいれてください:2013/08/03(土) 13:05:34.96 ID:9UHM2gHj
>>579
サンクス
適当に名前挙げたけど冷静に考えれば出てきそうな由来だったわ
582なまえをいれてください:2013/08/03(土) 13:06:53.99 ID:JsHVMLIB
ワーランモとかすげえワーランモ感のする外見だし名前の雰囲気もゼーランディアと似てるしマジかっこいい
583なまえをいれてください:2013/08/03(土) 13:21:03.72 ID:EYc43zr3
>>581
まあ自分の憶測なんで本当かどうかはわからんですw

ナイトンかわいいよナイトン
584なまえをいれてください:2013/08/03(土) 16:11:14.49 ID:TooyYhj8
モックはもう少し種類あっても良いだろと思う
他種に派生多い分ナイトンとゴーストよりは恵まれているが
585なまえをいれてください:2013/08/03(土) 21:39:52.41 ID:IicdXw/X
シラカバはいいと思う
586なまえをいれてください:2013/08/03(土) 21:50:29.81 ID:04u2+av5
×ガリでユグドラシルとか、×ピクシーでドリアードとかもいてほしかった
どれもこれも適正ほぼ同じじゃん…て言う
587なまえをいれてください:2013/08/03(土) 22:57:57.71 ID:pKmBdIkR
ゴーストは「魂は皆同じ」的な意図で派生がないもんだと思ってた。
ウンディーネやモック、バジャール辺りは時間が足りなかったor思いつかなかった感がある。
588なまえをいれてください:2013/08/03(土) 23:13:34.29 ID:DFZPdTon
確かに派生に関しては意図的なものが結構ありそう。
ドラゴンとかヒノトリのラウー派生とか見たくねえww
589なまえをいれてください:2013/08/03(土) 23:14:32.96 ID:bZY81pbe
そういえばラウー派生はいないな
590なまえをいれてください:2013/08/03(土) 23:19:36.68 ID:04u2+av5
ウンディーネ×ロードランナーorナーガでメデューサとか
591なまえをいれてください:2013/08/04(日) 00:16:45.37 ID:n6BRFX6z
ヘンガー派生は目からビームが出る、そう思っていた時期が俺にもありました
592なまえをいれてください:2013/08/04(日) 00:44:21.57 ID:W2OiFSsG
このゲーム目からビーム出すやつ何種類いると思っとんねん
593なまえをいれてください:2013/08/04(日) 00:47:11.01 ID:EdHrx9Ui
ぬいぐるみですらビーム飛ばすゲームやからな
594なまえをいれてください:2013/08/04(日) 01:04:23.42 ID:AsDQ6hEB
そのぬいぐるみのビームが賢さ技で最強クラスだからなw
595なまえをいれてください:2013/08/04(日) 12:04:59.58 ID:9nvgYOR/
ゴーレム、ガリ、ウンディーネのヒノトリ派生とか素敵な見た目になりそう。
あーほんま新作出てほしいわ…
596なまえをいれてください:2013/08/04(日) 12:08:18.14 ID:y0xkqaHC
ヘンガーは1→2になったときにあのスターウォーズちっくなSEをどこに置いてきてしまったの
地味すぎるんよ
597なまえをいれてください:2013/08/04(日) 12:59:47.28 ID:9Jfj+cCN
救世主と一緒に逝っちまったんだ…

レンタルCDで良いモンスター当てちゃうと円盤石、石盤の他に図鑑再生が欲しくなる
598なまえをいれてください:2013/08/04(日) 20:35:02.81 ID:S2hvLdcT
個人的に1はグレードAの曲が一番好き
599なまえをいれてください:2013/08/04(日) 20:42:13.29 ID:LNe04pl2
メギラスに焼き殺されたりソロリノに気功飛ばされた記憶しかない
600なまえをいれてください:2013/08/04(日) 23:44:11.18 ID:Eg0Zre84
四大大会で初めてドラゴンマジンヘンガー種を見た時のあのドキドキ感
601なまえをいれてください:2013/08/05(月) 10:03:02.91 ID:hSN45KmE
「誰か忘れていないかね?」
602なまえをいれてください:2013/08/05(月) 11:57:54.71 ID:5yFRDmQb
ソウケツ負けすぎだろw
603なまえをいれてください:2013/08/05(月) 22:57:51.66 ID:qjs6mkkT
のびーるパンチ
604なまえをいれてください:2013/08/05(月) 23:59:43.93 ID:hSN45KmE
1における羽化マグナビートルのチート感
605なまえをいれてください:2013/08/06(火) 03:11:45.53 ID:3+T7qNcD
イワムシ羽化ナハトちゃんの逆チート感
606なまえをいれてください:2013/08/06(火) 07:17:41.63 ID:53OiIF0e
なんでや!
宇宙人にはりてかませば200近く入るやろ!
607なまえをいれてください:2013/08/06(火) 10:05:46.66 ID:m23DAKHp
そういや昔の4コマか何かで、元イワムシナハトがネタにされてた記憶が
608なまえをいれてください:2013/08/06(火) 13:43:50.23 ID:RvsW/iRf
イワムシ羽化はロマン
609なまえをいれてください:2013/08/06(火) 16:02:41.55 ID:XuudcuLH
モックフルモン完了。
こいつは長寿だからまだ融通が利いたから良かったが、低適性はキツイ。
610なまえをいれてください:2013/08/06(火) 17:27:14.61 ID:m23DAKHp
賢さ以外全部D以下だったっけ
ジョーカーと混ぜたのが多少マシなくらいで、レアモンの方も大差ない適性だった記憶
611なまえをいれてください:2013/08/06(火) 18:43:40.68 ID:eu+GkUCq
育成が苦行でも良技が多い連中と違って
モックは育成完了後の対人戦も大変だから困る
612なまえをいれてください:2013/08/06(火) 19:51:22.77 ID:F/eSVI/I
>>610
>レアモンの方も大差ない適性
というかレアモンは基本その種族の誰かしらの適性だしね
例外はミーアとムーぐらい?
ムーがビークロン適性なのはただのミスっていうかバグだろうけどさ
613なまえをいれてください:2013/08/06(火) 23:07:54.18 ID:jCfOcSBL
メタルゲルはEDDCAA位ネタに走ってくれても良かった
614なまえをいれてください:2013/08/07(水) 00:20:29.39 ID:gkyf+D7x
合体時の相性の幅が広がるんだから、
多少適性が低くてもその種に居ない独自性あった方が有難かったかな
615なまえをいれてください:2013/08/07(水) 02:21:44.00 ID:nZd4nJs/
>>613
俺としてはメタルゲルははぐれメタルよりT-1000のイメージが強いから
ABDDEAくらいな感じがするな。
616なまえをいれてください:2013/08/07(水) 02:22:02.59 ID:U7pp4Xvn
ナーガ、モノリスとその派生は得意トレーニング標準装備してても良いと思うの
その枠は馬と甲虫、粘液や貝に取られちゃってるけど
617なまえをいれてください:2013/08/07(水) 02:28:19.11 ID:mykekGnH
両方の特徴をとってABDCAAなら解決
モッチーも真っ青の鬼適性
618なまえをいれてください:2013/08/07(水) 02:33:31.56 ID:gkyf+D7x
賢さの低さでは意見が一致しててワロタ
619なまえをいれてください:2013/08/07(水) 05:00:14.64 ID:Xu8qwuwJ
ラネイルジュニアに99%を2回連続で避けられたナリィ・・・
しかもむこうの1%の牙斬りにはあたったww
620なまえをいれてください:2013/08/07(水) 09:48:00.31 ID:1vcy5wXN
ラネイルの能力値すごいよなw
621なまえをいれてください:2013/08/07(水) 16:27:07.88 ID:7dZC6ByK
なぜあの能力適正でこんな能力にしようと思ったんだろう
622なまえをいれてください:2013/08/07(水) 17:12:38.30 ID:U7pp4Xvn
ナハトにしようと思っていたが失敗した
623なまえをいれてください:2013/08/07(水) 21:03:22.02 ID:iI5RSlMl
羽化からフルのトルクレンチにしちゃったわ
でも本来よりガッツ遅くなるから意味ねえ...外見好きなだけで決めたから
やっぱマグナビートル、つちのこボクサー、ソボロベントが強力なのか
624なまえをいれてください:2013/08/07(水) 21:15:41.93 ID:8Q7YysLM
誰かカンテンムシとムシメにも触れてやれよ
625なまえをいれてください:2013/08/07(水) 22:03:18.09 ID:Xu8qwuwJ
カッチュウサウル育てようとおもってベニシャクトリを3歳までやってから気づいた
ディノ系には羽化しないんや・・・
626なまえをいれてください:2013/08/07(水) 22:40:14.63 ID:tVbBFTYZ
1でのガリ、モノリス、ナーガ派生は強かったのに
627なまえをいれてください:2013/08/07(水) 23:02:14.06 ID:1vcy5wXN
モンスターファームのヨンコマ漫画でマジンのハゲネタが多かったw
628なまえをいれてください:2013/08/08(木) 00:57:46.88 ID:0Zkwx2OQ
>>626
エンジェルが残念なことになったのが悲しくてならん…
真面目さ高くて能力上がり易い(気がしてた)のに、その利点も消えたし

ブラックディノもディノの中では強かった気がする
629なまえをいれてください:2013/08/08(木) 05:17:32.87 ID:HGxzUcR2
人間との混血であるスピレックスは隠しで欲しかったんだけどな
Vジャンプでストーリーが連載されてたやつで、VJ攻略本にも一枚だけ載ってる角の生えたアレ
630なまえをいれてください:2013/08/08(木) 12:51:21.21 ID:6oXdQPHS
1で初心者が純血ライガやすえぞーを育てるのは至難の技だと思う。
631なまえをいれてください:2013/08/08(木) 12:59:32.71 ID:XeJ+opgV
>>629
連載の方知らなかったから、そんな設定初めて知ったよ
今までドラゴンの血が覚醒したディノだと勘違いしてた
まあ、ドラゴンにはあんな角ないわけだが
632なまえをいれてください:2013/08/08(木) 13:38:23.09 ID:HGxzUcR2
人間にも角無いけどなw
誰かあの連載持ってる人いないかな
引越しの際にVJ全部捨てちゃってまた読みたくて仕方ない

ちなみにホリィや成長したシグマもレギュラーで登場してた
633なまえをいれてください:2013/08/08(木) 13:45:16.97 ID:41GvyMCf
1のモンスターファームってなんかこう
「あらあら、ホリィちゃんとこのディノちゃんね。今日も郵便配達頑張ってるわねぇ。これ、うちでとれたトマト、良かったら持っていってね」
みたいなイメージでほんわかした牧場生活って感じがするんだけど
2のモンスターファームはなんか、モンスター=戦いの道具、それ以上でも以下でもない。心身を痛めつけて強くなって金儲けのために大会に出る
みたいなグラディエーター的な感じがするよね。
634なまえをいれてください:2013/08/08(木) 14:06:39.93 ID:UEM/cyJf
>>633
ディノさん乙
635なまえをいれてください:2013/08/08(木) 15:06:26.06 ID:ZfgTGSLI
プラント種「戦いの道具?決してそんな事はありませんよ」
636なまえをいれてください:2013/08/08(木) 15:46:13.65 ID:CEund7HN
でも初代は大会とかちょっとアングラな雰囲気だよね。
まぁあくまで雰囲気だけで、ちゃんと公的に認められてるものだけど。
2の大会はもっとスポーツ的な雰囲気。
637なまえをいれてください:2013/08/08(木) 18:57:57.84 ID:UEM/cyJf
MF2でにわかといわれそうな行動

強いと聞いたのでとりあえずメタルナーやナーガに手を出す
638なまえをいれてください:2013/08/08(木) 19:12:36.94 ID:+jsir/D+
最近始めた俺はメタルナーを出してすら居ない
昔にヒノトリで制覇した以来だから忘れてること多いわ
増築で金が飛びまくる…
639なまえをいれてください:2013/08/08(木) 19:26:48.12 ID:or0+OK7w
「宇宙人が色々言われてるらしいけど、このヴァージアハピとかいうのの方が強いんだろ?」
と言ってBランク辺りで寿命を迎えるのが真のにわか
640なまえをいれてください:2013/08/08(木) 21:18:26.93 ID:6oXdQPHS
ガッツ回復1はもはや無法
641なまえをいれてください:2013/08/08(木) 22:54:07.79 ID:qCaEygLt
アニメの方も好きだから四天王育てようと思ってビーナス完成させたんだけど
ガリがゴッドファイナル覚えないことに気づき打ち切りました・・・
642なまえをいれてください:2013/08/08(木) 23:00:53.90 ID:2naLCrrY
スイシーダとサクラモッチーニの育成がほぼ終わったので空気読まずに記念に貼る
ttp://file.mf2.blog.shinobi.jp/2013y08m07d_035145062.JPG
ttp://file.mf2.blog.shinobi.jp/2013y03m30d_102124898.JPG
643なまえをいれてください:2013/08/08(木) 23:58:22.19 ID:bYCD2AGG
ティラノパープルって力適性Cだったんだな、ナーガがBだからBだと思ってた
寿命、成長タイプが純血から劣化しとる…
あと地味にリュウボクリュウ
644なまえをいれてください:2013/08/09(金) 00:30:35.25 ID:kNeCD7tY
アロヘの派生も、デュラハンの派生にほぼ食われてたり
一応アロヘは鎧ほど性格悪くないってメリットあるけども

バトルロックスよりダゴンの方が好きだけどな
645なまえをいれてください:2013/08/09(金) 00:45:32.35 ID:ZGJzAH+f
>>644
ガッツ回復が遅くなって補正が生きる
646なまえをいれてください:2013/08/09(金) 01:26:25.48 ID:m5WlHsoz
>>634
そりゃロードランナーがCだから
2の適性は二つ違いなら間をとるけど一つ違いだとメインのほうの適性になる
誰かに上書きされてたり、誰かと入れ替わってたりとかみたいな例外を除いてね

ロードランナーで可哀相なのはピクスロードに上書きされてるサラマンドラ
647なまえをいれてください:2013/08/09(金) 01:31:08.83 ID:m5WlHsoz
間違った>>643
648なまえをいれてください:2013/08/09(金) 13:13:49.99 ID:PnibEDtr
1のall999を2で再生した時のガッカリ感
649なまえをいれてください:2013/08/09(金) 14:10:04.99 ID:OD4ULqqF
でも育ててみるとかなり優位
昔は2で名人になるのに百年以上かかったような自分でも
新規のデータで石版再生したウッキーであっさり殿堂入り、1からの相棒は頼もしいよ
650なまえをいれてください:2013/08/09(金) 15:04:14.78 ID:tsq4SvQ4
非レアモンだと基本パラメーター+99だからガッカリするかもしれんが
レアモンだと+198で感動するぞ
合体法則理解した今じゃたった200か…と思っちゃうが
651なまえをいれてください:2013/08/09(金) 17:01:05.80 ID:J+izerLw
>>650
+149だったような
それでも合体の手間なしで全ステ+149はかなりデカいけどね

合体しなくても強くしやすい長命種なら1世代でかなりのステになるし、
短命種は短命種で1世代で伸ばせるステ量が少ない分初期ステ底上げの影響が大きい
652なまえをいれてください:2013/08/09(金) 17:13:49.12 ID:CqsW72u8
モンスターファーム2の放屁って技、斬新だったな
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1376035658/l50
653なまえをいれてください:2013/08/09(金) 17:31:02.37 ID:t3I5a5YJ
数十年前のゲームにしては定期的にこういうの立つよね
654なまえをいれてください:2013/08/09(金) 17:41:12.98 ID:MnX4ckym
このスレも過疎って無いからなぁ
655なまえをいれてください:2013/08/09(金) 20:01:19.50 ID:30fnYF7d
1のおならの、あの汚ならしい音は秀逸だったw
656なまえをいれてください:2013/08/09(金) 20:52:27.64 ID:alWiwZtz
ボンサイのall999は標準装備
657なまえをいれてください:2013/08/09(金) 21:05:44.40 ID:CO42XoaX
バジャとナイトンのボーナスが、レア使っても99で打ち止めなのは地味に酷いと思う
658なまえをいれてください:2013/08/10(土) 10:53:53.66 ID:p+ptdFWW
>>653
しかも殆どがPSの話題だしな続編たくさんあるのに
公式でMF2が最高傑作と認めたのはプライドねーなと思ったけどw
659なまえをいれてください:2013/08/10(土) 12:06:55.79 ID:yz5QWbNF
適性以外も色々アレだが、とりあえず1→2でゴーストのライフ丈夫さを
DからEに劣化させたのはどういう意図なのか、制作陣に聞きたい所
DED(EEE)どころかCDDでも良い位だと思うんだが
660なまえをいれてください:2013/08/10(土) 17:55:26.26 ID:3HBVmcNM
1では割と強かったのに2の不遇っぷりは
死を乗り越えて誕生させるんだから平均以上にしてほしいもんだ
661なまえをいれてください:2013/08/10(土) 18:45:20.69 ID:qduWcNiM
プールバグって凄い便利だな
再生したニャー適当に育ててるけどフルモン近くになりそう
フルモン作ったことないだけにワクワクしてきた
662なまえをいれてください:2013/08/10(土) 18:55:11.15 ID:Sy7Q4gg8
止めてください、泣いてる子だっているんですよ!

ダメージ減算に丈夫さ以外も使うようになったのに、
丈夫さ以外取り柄のない適性を設定された時点で半ば試合終了モノではあるが
663なまえをいれてください:2013/08/10(土) 23:13:15.66 ID:q1EAeC4W
モンスター死亡が解放条件のトリオの中ではぶっちぎりの不遇ぶりだな、ゴーストは
664なまえをいれてください:2013/08/10(土) 23:18:36.06 ID:uWRwuD43
全然不遇じゃないだろう。もう一度生きるチャンスを与えてもらっただけ運がいいじゃないか。
まあそれで運を使い果たしたんだろうけど。
665なまえをいれてください:2013/08/10(土) 23:22:29.94 ID:q1EAeC4W
最後までフォローしきれよw
666なまえをいれてください:2013/08/11(日) 09:47:45.32 ID:rO4Xf9dV
プラントのライフばかり育ててCランクまで粘るマニアックな視点の育成方法
667なまえをいれてください:2013/08/11(日) 13:52:59.97 ID:xTWSkRHc
ラネイルジュニア「Aランクまではそれで余裕っすから」
668なまえをいれてください:2013/08/11(日) 13:55:19.18 ID:R617RhbB
クワンムジュニアマダー?
669なまえをいれてください:2013/08/11(日) 14:35:43.08 ID:IVsetRvZ
ロベニールJr・・・毒ガスが暑くなるな
670なまえをいれてください:2013/08/11(日) 14:48:41.35 ID:6KSKuOZ0
大会後に成長するの忘れててカンストさせてたステータスが無駄になってしまった
どれぐらいで成長止めるのがベストなの?
数値にして40、50ぐらい損してるわ…
671なまえをいれてください:2013/08/11(日) 15:45:24.09 ID:1Rhx8mtl
プレイヤーの種族解放に伴って各ランクに新選手参戦、とかやって欲しかった
ノラモンとしてすら出てこない奴らがいるなんて哀しいんだけど
672なまえをいれてください:2013/08/11(日) 18:47:00.77 ID:/Go1RSxR
久しぶりにやってみたら10年目で飽きた(´・ω・`)
673なまえをいれてください:2013/08/11(日) 19:36:08.57 ID:rO4Xf9dV
やればやるほどに味が出てくるゲームですゆえ
674なまえをいれてください:2013/08/12(月) 02:16:48.29 ID:qgVOM4ss
>>670
寿命と成長タイプによる、としか言えない
修行に行くかどうかでも変わってくるし
675なまえをいれてください:2013/08/12(月) 10:49:19.31 ID:cG33wJYi
馬と鳥はノラ、おもちゃと化石と幽霊は大会で見るが
ウンディーネ、バジャール、ビークロン、モックは完全にみないな
バジャールなんて2大陸対抗戦に出た事あるらしいのに…

あとモックはパレパレにノラとして出て来てもいんじゃね?って思う、設定的に
676なまえをいれてください:2013/08/12(月) 11:42:18.28 ID:IxdzmwwQ
やってるうちに自然と解放されるモックとバジャールはともかく、
ウンディーネとビークロンに関しては攻略本や攻略サイト等見なけりゃまずお目にかかれないな

もしかしたらたまたま解放できた人もいるかもしれんけど、
そういう意味でもポジション的に初代のラクガキディスク(ゴースト)に似てる
677なまえをいれてください:2013/08/12(月) 15:07:13.81 ID:80MEVdsm
神々の石板出過ぎ笑えねえ…
フラグ折れてんのか何なのか、毎回長セリフ聞かされるし
せめて高値で売れるか合成にでも使えれば良いのに
678なまえをいれてください:2013/08/12(月) 16:45:00.14 ID:A7Rlno/6
1のゴーストは知識なしじゃ無理ゲー感が
大体の人は死んだらリセットだろうし、その上呪いは約7%とか
その分強かったけど
679なまえをいれてください:2013/08/12(月) 17:15:52.83 ID:gDcyNjaV
ドクロマーク付きモンスターとか中二的なカッコよさがある
680なまえをいれてください:2013/08/12(月) 18:46:11.31 ID:JNXeRZzp
ガリの円盤石カケラってセンスいいよな
681なまえをいれてください:2013/08/12(月) 19:11:38.49 ID:S9zWkH1k
現実ではパンチより頭突きの方が威力は高いよ、理由は頭蓋骨は拳のように稼動部分がなくて頑丈で拳より重いから威力が出る

詳しくは頭突き 威力で調べてみると良い
682なまえをいれてください:2013/08/12(月) 19:21:32.19 ID:BdQGnoVJ
1の特殊再生は特別感あって好きだったな
683なまえをいれてください:2013/08/12(月) 20:18:00.25 ID:JNXeRZzp
確かに。ラクガキのぐんにゃり感よかったw
684なまえをいれてください:2013/08/12(月) 20:22:39.86 ID:0IsAwgnz
2もフルポリゴン劇でトレーニングさせるなんていう容量の無駄遣い(おまけにゲームテンポの悪化)さえなければ
1みたいに試合開始前パフォーマンスとか成長過程や体系の変化とかも入れられたのかなぁ
685なまえをいれてください:2013/08/12(月) 20:28:21.51 ID:6phI5Id2
PS2版からバトルと通常の立ちモーションを分けたのは割と感動した
ビークロンの構えが格好いい
686なまえをいれてください:2013/08/12(月) 21:59:50.97 ID:nuJWf9e9
トレーニングは1見たいなアニメーションで軽く流してくれても良かったかな
派生種の充実と角や羽根生やしたりを頑張ってほしかった
687なまえをいれてください:2013/08/12(月) 22:10:31.43 ID:+phrblCT
ちからと丈夫さがそれぞれ180と220程度しかないアストロがフライングプレス覚えてきたんだが
これは俺がWikiの情報を読み取れてないだけで普通のことなの?
688なまえをいれてください:2013/08/12(月) 22:13:17.94 ID:gNOWkzmY
180+220+(0〜100くらい)=400〜500くらい
必要能力の8割くらいあるから8割くらい覚えると思っとけ
689なまえをいれてください:2013/08/12(月) 22:16:39.46 ID:+phrblCT
>>688
サンクス
ということはちから180命中170の場合は
6割程度の確立でタックルを覚えられるよな?
全然覚えん
690なまえをいれてください:2013/08/13(火) 09:40:06.91 ID:U+/c8OpN
試合開始前のパフォーマンスだとツメといでるナーガと、
なんかお手伝いロボットみたいなのがいる〜ww ウィーンガシャーン 「!?」が衝撃だった
691なまえをいれてください:2013/08/13(火) 09:51:12.66 ID:ZpQt8wUV
あの音は秀逸だよな
親が洗濯物で通ると恥ずかしかったw
692なまえをいれてください:2013/08/13(火) 12:08:30.89 ID:6NBfe5aX
タックル覚えん…
諦めようかな
693なまえをいれてください:2013/08/13(火) 15:12:33.80 ID:ZpQt8wUV
ゴーレムの血が入ってるのに力は伸びないわライフ回避駄目だわで欠点が多いけど
丈夫さの成長がハムで一番よいロックブラッドおぬぬめ
694なまえをいれてください:2013/08/13(火) 16:16:23.84 ID:JS9YuAf+
1の話かそれ
695なまえをいれてください:2013/08/13(火) 17:20:58.87 ID:6NBfe5aX
結局俺のアストロが20回くらい海岸行かせてもタックル覚えないのは
偶然てことでおk?
ビンタは修得済み
696なまえをいれてください:2013/08/13(火) 18:10:14.52 ID:L/1Qrz0u
CD再生orゴーレム他数種のモンスターには技習得不可バグあるとか
原因も対処法も不明、諦めろ
697なまえをいれてください:2013/08/13(火) 19:24:37.71 ID:6NBfe5aX
マジかよ…てきとーに入れたユーミンのCDから再生できてうれしかったのに…
698なまえをいれてください:2013/08/13(火) 19:41:52.57 ID:ted94G6M
合体すれば、前者のバグについては解消されるとは思う
ただ合体させたゴーレム種には使い込み技習得不可バグが発生する可能性がある
あとはテンプレのwikiみれ
699なまえをいれてください:2013/08/13(火) 22:10:23.06 ID:DmOBZjDg
このゲームはバグが残念だな
バジャールあんまり技覚えれなかったような
700なまえをいれてください:2013/08/13(火) 22:21:24.98 ID:60NTPxoB
プールと未解放種族の円盤石再生は許せる
後者はバグというより意された裏技な気がしないでもないが
701なまえをいれてください:2013/08/13(火) 23:03:03.59 ID:L/1Qrz0u
バジャールは技3つ位覚えられないし体型にもバグあるしで・・・
レアモンのティガが好きなだけに残念
702なまえをいれてください:2013/08/14(水) 11:37:06.60 ID:9xCbBevW
俺のおつむにゃ1が適任
703なまえをいれてください:2013/08/14(水) 11:59:14.08 ID:dQKzszOO
2は初期解放モンスターが少なすぎてワクワクしながらCD並べまくって再生してるのに半分くらい再生出来ないんだよなぁ
しかもいざゲーム進めて再生したらしたで別に対した事ない混血種で二度がっかり
704なまえをいれてください:2013/08/14(水) 12:48:43.08 ID:j+7SVS12
ヨロイモッチーとセルケトばっか出るよな
705なまえをいれてください:2013/08/14(水) 17:24:42.97 ID:9xCbBevW
裏技の再生でメタルナーやグジラ出したぜ
706なまえをいれてください:2013/08/14(水) 18:00:08.60 ID:rl/CtOgh
あれでダックン出すようにしてる
素材邪魔だからね…
707なまえをいれてください:2013/08/14(水) 19:32:24.02 ID:io1TohIV
『モンスターファーム』には当時衝撃が走ったよな…。だってCDからモンスターが生まれるんだぜ?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1376472967/l50
708なまえをいれてください:2013/08/15(木) 07:10:30.72 ID:Q0Y/WJAP
2の初期モンスター絞りすぎだよね
それも1の隠しモンスター達のような特別感も無く、Dランク大会とかで普通に出てくるバクーまで条件ありだし
再生の裏技さまさまだった
709なまえをいれてください:2013/08/15(木) 13:34:59.68 ID:XW147QTn
二体目以降もピーク入ったの教えてくれよコルティアと思ったのであった
710なまえをいれてください:2013/08/15(木) 13:35:45.66 ID:dq8njNw9
初めて1やってるけど冒険面倒くさいな
遭難しまくりで嫌になる
711なまえをいれてください:2013/08/15(木) 13:45:36.52 ID:jlUaARD7
冒険中や遭難中は寿命減らんしそう神経質になることもない
712なまえをいれてください:2013/08/15(木) 14:04:27.00 ID:5jFiyobj
かしこさレベル20あっても平気で食べかけの木の実を持ってくるエコスライムェ…
713なまえをいれてください:2013/08/15(木) 21:26:16.18 ID:hvk7dCQC
何回か行くとただの資金ゲットイベントになっちゃうのが、ちょっと残念
好みなんだろうけど、もっと未踏感と言うか緊張感が欲しかった
毎回マップ変われとまでは言わん、ノラモンが襲ってくる程度で良いから刺激を
714なまえをいれてください:2013/08/15(木) 21:36:36.98 ID:eNqp0DKM
3では捜索がそんな感じになってるな
715なまえをいれてください:2013/08/15(木) 21:46:23.10 ID:U7jZi2P9
ランラン育成とかバナナとか目じゃないレベルの苦行じゃないですか…
716なまえをいれてください:2013/08/15(木) 23:31:33.81 ID:+g4mu4fU
3の作業感はずば抜けてるからな
5は合体重ねるだけだがそれもまた作業感が
717なまえをいれてください:2013/08/16(金) 01:26:27.42 ID:svnp6V4q
4やってて序盤は冒険も結構楽しいけど、裏ダンとか、行って帰ってセーブまでに2、3時間当たり前になって恐ろしくだるくなった
718なまえをいれてください:2013/08/16(金) 02:09:01.81 ID:8/1xxdN7
4はあれで戦闘が楽しめれば文句なかったんだけどな
3はバクーとゲルが可愛かった
5はやってないから公式サイトの更新が止まった印象しかない
719なまえをいれてください:2013/08/16(金) 05:10:29.27 ID:Sxv/sH8n
予想:リッパーかぁクールで残忍そうだなぁ…
現実:なにあの仕草可愛い過ぎだろ全然イメージと違うじゃん!
720なまえをいれてください:2013/08/16(金) 07:19:56.50 ID:Q69G28PV
2は冒険用プラントがいれば大会で稼ぐ必要なくなるな
少々ロードで拾得物を弄る必要はあるが
721なまえをいれてください:2013/08/16(金) 08:39:01.62 ID:YIxmwqKo
逆に俺は1stキャラは技使い込み兼ねて大会キャラにしてるな。
ピークだろうが何だろうが技使い込みと習得最優先でやりまくる
寿命近くなったら合体させてここから本育成はじめる
722なまえをいれてください:2013/08/16(金) 12:29:03.54 ID:yDcv1W3w
PS3で1をプレイしているんだけど同じCDでもPS3とPS1でモンスター変化する事ってある?
レアモン買い漁って来たけど一部違うモンスターになってしまう、品番が違うんだろうか
723なまえをいれてください:2013/08/16(金) 13:56:01.73 ID:X+j/dk7W
>>722
たしか、サンタがでるメリー・クリスマス/洋版(A) マライア・キャリーは、
国内版もあって、こっちではでないっていう書き込みがあった気がする。
つまり、
>品番が違うんだろうか
なんじゃね?
一部ってどれがそうなのか、可能なら教えて。
724なまえをいれてください:2013/08/16(金) 14:53:32.34 ID:yDcv1W3w
CDはスピッツのインディゴ地平線だよ
ヘンガーレアモンではなくワーム×ピクシーが生まれた
725なまえをいれてください:2013/08/16(金) 15:20:54.80 ID:dQj2119g
3は助手がなぁ…マウントとってぶん殴りたくなるようなキャラだったのだけは覚えてる
4は雑貨屋の超かわいい娘さんも助手にできるかと思ったら結局コミュ障細目女強制で死にたくなった

やっぱホリィとコルトとピクシーとウンディーネ最強だわ
3からウンディーネをピクシー派生種にしたのは未だに許さない
726なまえをいれてください:2013/08/16(金) 15:25:07.37 ID:e+vj6b6J
インディゴ地平線も限定版と通常版で再生モンスター違うんだよなぁ
727なまえをいれてください:2013/08/16(金) 16:24:01.47 ID:7GC+02/O
マニアで言及してたな
たしか出ない方はピンクジャムだっけ
728なまえをいれてください:2013/08/16(金) 19:18:17.05 ID:yDcv1W3w
サンクス、期間限定版かぁ…
諦めて2の為に純正ヘンガーフルモン育てるよ
729なまえをいれてください:2013/08/16(金) 21:31:27.43 ID:XFCJKxZh
初期版のVJ攻略本で、アジャパノドンとサンプラザの存在が
???で伏せられてたのは何故だろう
激レア中の激レア的な扱いだったのかな
730なまえをいれてください:2013/08/16(金) 22:41:33.93 ID:kQ4fANQ2
サンプラザはまぁ解らんでもないがアジャパノドンはなんでだろう。
731なまえをいれてください:2013/08/16(金) 23:04:05.27 ID:kXWbZJLM
>>722
2で同じ現象起きた事あるよ
PS1でやってた当時、家にあるCDとモンスターメモしてたらしく
それ見ながらPS3で再生させてたら何枚かメモと違うモンスター出た

んでメモミスってんのかと思ってPS2引っ張り出して再生させたらメモ通りのモンスター出た
732なまえをいれてください:2013/08/16(金) 23:27:37.47 ID:YIxmwqKo
2の話だがエサの好き嫌いでデフォ嫌いを越えたパターンあるよね
好き項目に選ばれても高確率で反抗される奴。俺は勝手にデフォ大嫌いって呼んでるけど
ピクシーはニクもどきがそれに当たって太らせたい時苦労する
他種族だとジャガがそれっぽいけどどうだろう
733なまえをいれてください:2013/08/17(土) 08:06:58.68 ID:bq/b3WHM
>>729
第4刷と第5刷が今手元にあるけど、前者はサンプラザとアジャパノドンは
伏せられてて、後者にはちゃんと名前載ってた。第5刷は隠しモン以外は
SUB???のレアモンは、アジャパノドン含めて全部図鑑イラスト付き。

ちなみに第4刷と第5刷の大きな違いは、キーハンターFile(袋閉じ)Vol.2の
隠しモンスター出現条件の情報の載せ方が違ってて、第4刷は大々的に
紹介されてて、第5刷は1ページに纏められその代わりレアモン出現CDの
情報が充実してた。第4刷はスピレックス(>>629)のイラストがもう一枚ある。
最後のVJ情報のページは第4刷が悟空で、第5刷はアラレちゃん。
734なまえをいれてください:2013/08/17(土) 08:56:07.96 ID:FC8Qv576
部屋掃除してたらブラッディjとサンダーvのCD出てきたがPS3で再生したらたぶん詰むよな
735なまえをいれてください:2013/08/17(土) 10:12:10.22 ID:4KLyXaaH
「PS3に8cmのCD入れたら詰むよな」ってことなら大丈夫だよ
736なまえをいれてください:2013/08/17(土) 10:35:42.93 ID:FC8Qv576
>>735
8mmもちゃんと読み込むのか
入ったら二度と出てこないイメージだったわw
サンクス
737なまえをいれてください:2013/08/17(土) 10:42:12.14 ID:d2KZf5FV
ムーが登場するインビテーションマッチの大会ってデータそのものはディスク内に残ってたんだな
一度やってみたい
738なまえをいれてください:2013/08/17(土) 10:43:44.87 ID:BGO0gx51
8ミリちゃんと再生されるのか
試してすらいなかった
739なまえをいれてください:2013/08/17(土) 10:57:20.43 ID:H3rXkJbq
8mmのCDとかあるの?
ゆとりですまん
740なまえをいれてください:2013/08/17(土) 11:02:01.84 ID:jMLTfTOM
ゆとりならなおさら知ってるだろ…
741なまえをいれてください:2013/08/17(土) 11:02:58.55 ID:4KLyXaaH
同じようなカロリーナのCDでも問題なかったよ
ググって再生できると言われたものの試行中は正直ビクビクしてたけどw
742なまえをいれてください:2013/08/17(土) 11:07:34.14 ID:4KLyXaaH
あ、でも本体縦置きでの再生はやめた方がいい

連投ゴメン
743なまえをいれてください:2013/08/17(土) 11:19:31.05 ID:FC8Qv576
縦置きは危険なのか
てか8mmじゃなく8cmだったなw
>>740
最初のゆとり世代とほぼ同じ生まれ年だからそれはねーよ
音楽興味持ち始める中学生ぐらいにはほぼ消えてるしな
744なまえをいれてください:2013/08/17(土) 17:14:32.03 ID:349myzuw
油でストレス解消、みたいな特殊体質がモノリスナーガにもあればなぁ、と何度思ったか
745なまえをいれてください:2013/08/17(土) 17:23:35.05 ID:rXPacJt4
しかし3から大きく衰退していったけどなんでこうなっちゃったんだろうな…
746なまえをいれてください:2013/08/17(土) 17:25:00.81 ID:YxzRYk+C
周りの2熱がすごかった
3の存在をなかったかのようにしばらくつづいた
747なまえをいれてください:2013/08/17(土) 17:25:55.02 ID:e6j8v+6n
風がそよぐ場所はまだ8cmCDだったな
748なまえをいれてください:2013/08/17(土) 17:39:28.44 ID:HNMVOA2h
色々あって2終わると開発チームもいなくなっちまったみたいだしな
749なまえをいれてください:2013/08/17(土) 18:38:02.92 ID:Ykn1Dq6n
PS期はある程度普及してた安価なCDを使いまくるのがヒット要因だと思うの
3はPS2が最新機種で高い、DVDが高い、まだまだPS2もDVDも黎明期で
なんというか流行る要素が見当たらない
さらに駄目押し気味にまだ子供が手を伸ばしにくい環境で子供向けをプッシュだし…
4以降はPS2もDVDも普及してたけど失った客を呼び戻すほどの力は無かった感じ

子供層を開拓したかったならMFを路線変更するんじゃなくて
爆烈サッカーをハッテンさせれば良かったんじゃないかなぁ…などと福岡の方を見ながら思う
750なまえをいれてください:2013/08/17(土) 19:11:12.94 ID:sItxSFBi
3の辺りからCDが衰退して行ってたのも一因だろ
DVDの値段で数揃えるとか子供じゃなくても財布に優しくない
751なまえをいれてください:2013/08/17(土) 23:52:27.02 ID:wHzWfEgE
3以降の作品てポケモンに影響されたのか、絵柄がかわいいの増えたよな
2のようなリアルな感じがよかったのに
ワームのかわいさは異常
752なまえをいれてください:2013/08/18(日) 00:05:07.63 ID:BGO0gx51
ワームのファームでの動きは可愛いとは言えない
753なまえをいれてください:2013/08/18(日) 08:49:33.53 ID:tkV8u+VH
ワームやコロペン好きはゲテモノ好きな自分可愛いとしか思えない
754なまえをいれてください:2013/08/18(日) 08:51:51.81 ID:sph6U+Jb
いやワーム本当に可愛いぞ
コロペンは…
755なまえをいれてください:2013/08/18(日) 09:00:53.91 ID:MNSezo6+
コロペンはかわいさを犠牲に強さを手に入れたからな
756なまえをいれてください:2013/08/18(日) 09:17:37.35 ID:BcxqN5rB
ワームはキモかわいいって感じなんだけど(カサカサ足を出してる時以外)
コロペンドラは純粋にキモッ!としか思えない
757なまえをいれてください:2013/08/18(日) 09:35:54.86 ID:tgBRsiTN
全種族殿堂入りで食わず嫌いだったコロペンを育てたら思いのほか強くなってなかなか楽しめた
逆にここでも言われてる通りモックとバジャールはあまり楽しめんかった
758なまえをいれてください:2013/08/18(日) 13:28:46.69 ID:Vu7ccWEd
ワームは足伸ばすの見てウエッとなった
それさえなけりゃ愛らしい
759なまえをいれてください:2013/08/18(日) 13:34:57.94 ID:MNSezo6+
あの足がワームの持ち味だと思う俺は異端なのか・・・
760なまえをいれてください:2013/08/18(日) 17:50:39.47 ID:Lx+cm7AZ
裏技で出したワームが突然消えた。
やっぱり裏技はいかんのね。
でもワームがDなのはふしぎ
761なまえをいれてください:2013/08/18(日) 18:21:00.47 ID:+b7cfJRk
プレイ年数92年なのにワームが誕生したことない
ワームが出るCDひとつもないんだが…
762なまえをいれてください:2013/08/18(日) 18:38:56.11 ID:Vu7ccWEd
2?
だったらあんま見ない
763なまえをいれてください:2013/08/18(日) 18:48:02.51 ID:mP64gOPA
プレイ年数関係あんのか?w
764なまえをいれてください:2013/08/18(日) 19:17:00.80 ID:MNSezo6+
多分関係ない
765なまえをいれてください:2013/08/18(日) 19:30:54.78 ID:My05MCNw
1買って石盤再生しろって事じゃね
766なまえをいれてください:2013/08/18(日) 20:46:57.28 ID:AcL+Ouw5
あとライガーも意外と出ない気がする。
1ではどっちもハズレ扱いなほど出まくるから石版が確実かと
767なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:16:22.02 ID:Re3X9Nw4
>>763
ゲーム内で92年間もプレイしたんだからそこそこの数を再生してきたはずなのに
出ないぞコラという意味
768なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:20:23.26 ID:tkV8u+VH
全モンスター解放してもほとんど初期再生できるモンスターの亜種ばっかだったな
ゴーレム程度でも嬉しかったわ
769なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:26:12.58 ID:mP64gOPA
ライガーはクラッシュバンディクー持ってたから困らなかったな

>>767
だから関係ねえじゃん・・・
同じCDからは同じモンスターしか出ないんだから
770なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:32:29.19 ID:xSmfyN81
適当に一枚再生して出たやつを育成ってしてたんじゃないの
771なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:34:00.48 ID:Re3X9Nw4
>>769
別にずっと同じゲームをやってるわけじゃないし、何年か経てばCDやゲームも増えるじゃん?
その何年かの間に増えたCDやゲームを含めても出ないと言ってる
お前はアスペか
772なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:37:12.54 ID:vKL3IHDr
そう取らせたいならゲーム内の経過年数でなく実時間での経過年数を書くべきなんだよアスペさん
773なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:39:32.05 ID:Re3X9Nw4
>>772
別にワーム再生が年数と関係ないことくらい知ってるなら実時間のことだってくらいわかるだろ
ID変えんなクソアスペ
774なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:43:10.80 ID:MNSezo6+
メタルナー『やめなされ。無益な争いはやめなされ』
775なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:46:11.98 ID:vKL3IHDr
だからゲーム内時間書く意味ねーじゃんってみんなに言われてんのがわからんのか・・・
776なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:47:53.07 ID:emC7T8fU
お前たちなかよくなさい
777なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:51:42.48 ID:Re3X9Nw4
ゲーム内時間で書こうが実時間で書こうが理解できるだろ
たしかにゲーム内時間で書く意味は特にないが実時間で書かなきゃいけないほどわかりにくいことでもないだろ
いや実際に理解できない人がいた以上そうしてはいけなかったってことか
すまんな俺が悪かった
すまん
778なまえをいれてください:2013/08/18(日) 21:57:22.68 ID:tkV8u+VH
アスペっていうより想像力がないだけだろ
事実意味は通ってないからね
ただこの程度の想像力ないと生きていくの辛そう
779なまえをいれてください:2013/08/18(日) 22:09:01.51 ID:vKL3IHDr
理解できないなんて誰も言ってないのね
理解してるから意味ねーじゃんって言われてるわけ
それを理解できずに見当違いの事言ってて恥ずかしくないの?
780なまえをいれてください:2013/08/18(日) 22:15:02.50 ID:Re3X9Nw4
>>779
いや、お前のこれまでのレス見ても理解してたとはとても思えないんだけど…
781なまえをいれてください:2013/08/18(日) 22:26:01.84 ID:MNSezo6+
夏だのう
あ、対抗戦見に行かなきゃ
782なまえをいれてください:2013/08/18(日) 22:42:07.55 ID:XIDwuYLY
2大陸対抗戦は4+1種族解放するのにやったっきり受けてないな…
1時代の奴がステ魔改造されて出てくるのは、面白いっちゃ面白いんだけど

Dランクでニャー、Cランクでワーム解放とかはダル過ぎるか
783なまえをいれてください:2013/08/18(日) 22:43:34.01 ID:mP64gOPA
ID変えたとかアスペ扱いされてるけどなんなのw
最初からして草生やして冗談めかして軽く皮肉ったくらいなんだからブチ切れだすなよ(つーか解説させんな)
>>767と言い直すまでもなくその内容なんか>>761見た時点で普通の人は察する
なら当然>>772の言ってるとおり書き方に問題あるって意味だよ(こいつも書き方悪いが・・・しかも横から)

そもそもゲーム内92年なんてリアル数ヶ月で消化するプレイヤーもおるがな(4ケタ年齢の化け物コルト持ちとかザラ)
初回プレイじゃない奴、自分の所持CDの再生モンスター全部把握してる奴も然り


ところでおめーらアスペアスペうるせーけど2chでそれ言うのは荒れるだけでコミュニケーションの役に立つことは絶対ない
日常生活に支障がなくて病気としてのアスペ認定されるレベルではないだろうけど
修飾語不足で「なんでわからないの!」っつーのはアスペの基本症状だし見せるほうも悪いわな
電話やインターネットでは情報が制限されるから双方気を使いなさいよというのは小中あたりのリテラシー教育で受けるやろと
784なまえをいれてください:2013/08/18(日) 22:46:40.61 ID:Pv2nj3mC
長い
三行で
785なまえをいれてください:2013/08/18(日) 22:51:04.91 ID:Re3X9Nw4
なげーよアスペ
786なまえをいれてください:2013/08/18(日) 22:51:35.75 ID:tkV8u+VH
いきなりブチ切れてクソワロタw
少し落ち着けよ
787なまえをいれてください:2013/08/18(日) 23:05:00.69 ID:Lw4bd7uo
俺も4,5回くらいセーブデータやり直してるけどワーム育てた記憶がほとんどない
ビークロン出すために1回あるけど、その時もウスバカゲソウを合体させて出したな
CDは結構な数再生したと思うんだけど、やっぱ出にくいのかな?
788なまえをいれてください:2013/08/18(日) 23:26:55.32 ID:Re3X9Nw4
セルケトとバグソイヤーはやたら出る
ウロコクサも
789なまえをいれてください:2013/08/18(日) 23:31:28.31 ID:XIDwuYLY
新モンスターだとデュラハンのCDはめったに見ない…らしい
レオが弱いのも仕様かね、2はバグ多過ぎて判断出来ねーけど

再生法則知らなかった頃、10枚組位のシリーズcd再生したら6枚くらいラウ―派生で酷くがっかりした
790なまえをいれてください:2013/08/18(日) 23:52:56.66 ID:YRyYqvUI
ワームが羽化してナハトファルターとかになるのっておかしいよな、子孫残せないもんね

あの世界のモンスターって普通の生き物ではないの?
図鑑の記述を見た限りでは人工生命体ってわけでもなさそうだし

設定あるのかな
791なまえをいれてください:2013/08/19(月) 10:55:37.48 ID:5E/ZhcoL
アドバンスとDSはPSシリーズ感があって好きだったな
育成ゲームは携帯機の方が楽だわ
792なまえをいれてください:2013/08/19(月) 11:03:00.94 ID:6Junm/r8
なんか没対戦相手っていう面白そうな動画が上がってるな
793なまえをいれてください:2013/08/19(月) 17:51:06.62 ID:YjJ609Mc
観たそれwwww
丹精込めたバトルだわ
794なまえをいれてください:2013/08/19(月) 18:27:57.73 ID:5E/ZhcoL
また新しいニックネーム見れると思ったらほとんどデフォルトだったw
ムーは冒険のイベントとかでノラとして出しても良かったかもね
大会だとムー使うブリーダーが想像できん
795なまえをいれてください:2013/08/19(月) 18:56:03.20 ID:6Junm/r8
ミゼットとロンバクは普通に居てもよかったと思うが種族の量の関係なのかな
ロンバクはガッツ回復と移動速度から考えて、ドン・クラウンだったんだと思う
796なまえをいれてください:2013/08/19(月) 19:07:36.41 ID:EdJY1NyL
モックウンディーネバジャールいないのな
797なまえをいれてください:2013/08/19(月) 19:45:41.87 ID:tPSuabmo
ミゼットとかロンバクとかってなに?
2しかやったことないからかわからない
798なまえをいれてください:2013/08/19(月) 19:52:37.16 ID:c/PPHjcq
没データの対戦モンスター
799なまえをいれてください:2013/08/19(月) 20:10:45.04 ID:t5d8OA7W
メインデュラハンが出てくるCDに会ったことがない
800なまえをいれてください:2013/08/19(月) 20:31:20.19 ID:6Junm/r8
科学館でもらったCDを再生したら純潔デュラハン出て驚いたわ
当時小学生だったんでデュラハンなんてヨロイモッチーでしか聞いたことなかった
801なまえをいれてください:2013/08/19(月) 22:02:21.53 ID:YjJ609Mc
レジーナかわゆい
802なまえをいれてください:2013/08/19(月) 22:35:44.90 ID:a24u7ZLE
>>799
俺の周りは武蔵伝持ってるやつ多かったからショーグン皆持ってた

何となく世代がばれるな
まあ皆1とか2メインみたいだし同じかw
803なまえをいれてください:2013/08/19(月) 22:46:14.54 ID:YjJ609Mc
必殺!ブイノジキリ
804なまえをいれてください:2013/08/19(月) 23:21:10.00 ID:c/PPHjcq
武蔵伝から出しているのであえてショーグンを育成する際につむじ風を覚えさせている
805なまえをいれてください:2013/08/20(火) 07:36:23.29 ID:deduYZtS
>>799
俺は時オカのサントラで出したな
まあ攻略本見て買いに行ったんだけど元々やってたゲームだし一石二鳥だった
806なまえをいれてください:2013/08/22(木) 00:47:05.87 ID:y920qLKP
ダックン派生はもっとあっていい
807なまえをいれてください:2013/08/22(木) 01:08:45.86 ID:horOPS+q
二大陸対抗戦のSランで、ホリィが育ててる(?)モンスターって、
ハメッドとマッドキャップだけ?
808なまえをいれてください:2013/08/22(木) 01:13:39.91 ID:horOPS+q
アキレールもだったわ。
809なまえをいれてください:2013/08/22(木) 01:55:46.75 ID:asztbD65
アバーレルもだよ
ホリィ四天王とでも覚えておけばいい
810なまえをいれてください:2013/08/22(木) 20:19:59.34 ID:horOPS+q
>>809
回答感謝。
ハメとマッドキャとアキレは4500超えてるのに、アバレは4000だし、
なにより全くでなかったから知りようがなかったわ。
811なまえをいれてください:2013/08/22(木) 21:57:08.98 ID:+XiVLiSF
一応他ランクにもホリィモンはいるらしいな
他ランクにホリィモンらしきのがいるときは、『残念です。今回ホリィさんと当たれなくて』みたいなことをコルトが言ってるし。
おそらくAランクでは出づらいレドンドとかがそれにあたるんだと思う。
812なまえをいれてください:2013/08/22(木) 22:22:14.74 ID:5KTlqAl8
グラニートも2ではホリィが育てたってことになってたきがする
1ではクソ命中チョップで殺されまくったのにな!
813なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:09:57.49 ID:asztbD65
>>811
もちっと正確に言うと
他の人相手だと『残念です〜』の台詞がある場合と無い場合がある
確実にホリィ相手だと分かるのは、対戦直前に『ホリィさんと対戦か…』『よろしくねコルトちゃん、○○さん』みたいなやり取りがあった時
814なまえをいれてください:2013/08/22(木) 23:21:22.59 ID:QG+QEhaU
>>813
多分残念云々を言わない時は
他ランクにホリィモンがいない時だと思われる
815なまえをいれてください:2013/08/23(金) 00:12:59.17 ID:Qs48Gh+Y
つまらない時にはつまらない、面白い時には面白いと言ってくれる存在って有難いのにな
何描いても面白いって言われ続けるとどんどんダメになる
816なまえをいれてください:2013/08/23(金) 08:00:20.64 ID:Lpb85z0X
>>815
わかる
そういうダメなやつがいるからラクガキモノみたいな犠牲者が生まれるんだ…
817なまえをいれてください:2013/08/23(金) 12:20:57.92 ID:mKuBYW1F
>>816
誤爆らしきものにちゃんとモンスターファーム的コメントしてて感動した。イワムシ孵化ナハトがもうすぐでフルになるぜ。
818なまえをいれてください:2013/08/23(金) 17:25:44.35 ID:90j26yjk
ダックロンの容姿が軽くトラウマ
819なまえをいれてください:2013/08/23(金) 20:20:47.32 ID:CAzEABhw
背中の機械仕掛け感がいいじゃん
ビークロン系は喜ぶ時の
ブンキーwwwwブンキーwwwwがかわいい
820なまえをいれてください:2013/08/23(金) 20:34:13.52 ID:90j26yjk
あっちこっちにダックンの顔があって怖いぜw
821なまえをいれてください:2013/08/23(金) 20:50:03.99 ID:6BchFPMT
ヘンガー×ダックンがありそうで無かった
822なまえをいれてください:2013/08/23(金) 22:19:21.08 ID:ybf9Ckee
>>821
モノアイっぽいところがダックンの顔になるのか
名前はダックヘンガーで
823なまえをいれてください:2013/08/24(土) 04:46:55.38 ID:ip+fEegP
MF2三大奇形

マスタードアロー
ダックロン
ハチロー
824なまえをいれてください:2013/08/24(土) 08:07:22.57 ID:RPYMbd2k
ハチローwwww
825なまえをいれてください:2013/08/24(土) 17:34:59.23 ID:qJ97l/Nm
奇形多すぎて三大となると難しいな

ダック論は異議なし
826なまえをいれてください:2013/08/24(土) 17:51:21.73 ID:HkeQfema
ハチローもだが、タスマニアも似たようなもんじゃねえかw

余談だが、ゴーレムのダックン派生派生想像したら吹いた
827なまえをいれてください:2013/08/24(土) 23:08:25.36 ID:cqxU1cXu
・・ピクシーのダックン派生は股間からアレが・・
828なまえをいれてください:2013/08/25(日) 02:12:19.91 ID:JVGlJyPZ
プレッシャー
バゾク
ケロッパー
829なまえをいれてください:2013/08/25(日) 02:23:37.50 ID:pLSR2S60
マンナ
アテナ
ヘビーダイアナ
830なまえをいれてください:2013/08/25(日) 08:11:16.22 ID:1ni5O8VQ
三大キュート
コロネ
ブチランナー
セピアリエーヴル
831なまえをいれてください:2013/08/25(日) 09:04:31.28 ID:JVGlJyPZ
三大イカす技
ケンタウルスのマインドフレア
ジョーカーのデスファイナル
ヘンガーのパワードハンマー
832なまえをいれてください:2013/08/25(日) 14:23:46.23 ID:vJRYPxX3
やる夫に耳つけたらまんまホッパーだよな
833なまえをいれてください:2013/08/25(日) 19:42:06.36 ID:f4dek78r
確かにw
834なまえをいれてください:2013/08/25(日) 21:11:22.63 ID:5F6u/EPa
激デブホッパーやる夫…
よわそう
835なまえをいれてください:2013/08/26(月) 11:56:33.18 ID:rHrKiPkl
今まで食わず嫌いで育てなかったチャッキーに手を出す

よし、とりあえずすり替えたソニックとだましをつかいこむか

よーし終わった次は…っと

だましの欄みて凹む('A`)
使い込みじゃねーのかよ…
836なまえをいれてください:2013/08/26(月) 13:15:41.24 ID:HdQ9rYYO
まんまとだまされたなm9
837なまえをいれてください:2013/08/26(月) 13:37:05.04 ID:VsP1eNfM
三大ロマンモンスター
ヘンガー
デュラハン
ドラゴン
838なまえをいれてください:2013/08/26(月) 13:41:25.38 ID:wPirtqy8
ドラゴンはともかく、他二つは普通に強くね?
839なまえをいれてください:2013/08/26(月) 14:07:52.17 ID:zP39pR6R
自爆こそロマン
840なまえをいれてください:2013/08/26(月) 14:16:20.79 ID:wfUuKlVn
むしろドラゴン強くね?
841なまえをいれてください:2013/08/26(月) 14:25:12.44 ID:Ss0t0VwS
一発狙いの逆上ダブルブレードとか逆上冥王剣あたりにマロンを感じるってことじゃね?
842なまえをいれてください:2013/08/26(月) 14:45:16.63 ID:VEGzqlN7
性能の話じゃなくね?
843なまえをいれてください:2013/08/26(月) 17:17:03.82 ID:kewfDqgf
PS3とPS PS2でCD再生できるモンスター変わる絶望を味わう
844なまえをいれてください:2013/08/26(月) 17:22:50.03 ID:cqxv9Oe9
三大高性能技
つき
いけにえ
PK
845なまえをいれてください:2013/08/26(月) 17:29:29.80 ID:+U3O3D5I
三大使えない技(ドレインと回復除く)
だましコンボ
一刀投げ
連続つっつき
846なまえをいれてください:2013/08/26(月) 18:14:29.28 ID:N52HBkOm
PKって何だろうと思ったけどポン拳のことか
847なまえをいれてください:2013/08/26(月) 19:06:41.04 ID:wPirtqy8
コンボパンチのことかと思ったがあれはKPか
848なまえをいれてください:2013/08/26(月) 19:21:58.18 ID:Q7ELMQx+
combo
849なまえをいれてください:2013/08/26(月) 20:13:21.26 ID:HdQ9rYYO
飛爪
850なまえをいれてください:2013/08/26(月) 20:16:52.03 ID:zYl6J3AH
ジャガイモでも文句言わないのに、魚は嫌いな砂漠っ子可愛い
851なまえをいれてください:2013/08/26(月) 20:19:37.75 ID:2ilMsn8u
ポン拳は回転率もおかしいからな
ガッツたまらねえよ
852なまえをいれてください:2013/08/26(月) 22:11:33.12 ID:VsP1eNfM
ヘンガーのヘヴィーチョップはなんか強い上に使いやすい
853なまえをいれてください:2013/08/26(月) 22:33:05.95 ID:+U3O3D5I
自分はキック派
854なまえをいれてください:2013/08/27(火) 05:58:58.76 ID:DYi/fO9a
三大当たると気持ち良い技
ドラゴンラッシュ
超レフトナックル
超ガッチョ
855なまえをいれてください:2013/08/27(火) 09:01:57.70 ID:6rRyl4Yl
小さい頃に唯一Sランクに上がれたからケンタウロスがお気に入り
なのに続編でもいないみたいでここですら話題に出づらくて寂しい
856なまえをいれてください:2013/08/27(火) 09:10:51.75 ID:s/tUHF0y
ケンタウロスの話題出そうと思ったらデュラハン派生とアロヘ派生の話題だった
857なまえをいれてください:2013/08/27(火) 09:28:57.85 ID:J9OPeYOO
2のピエロ型ジョーカーが恋しい。以降ずっと死神型なんだもんな
858なまえをいれてください:2013/08/27(火) 11:21:54.28 ID:95NiMGPJ
ゴーレム種でちからCってものすごい微妙な気分になる
859なまえをいれてください:2013/08/27(火) 13:28:05.77 ID:tGbMyfBe
MF4のデュラハンのレップウ(居合切り)のクリティカル率は異常
水の知識か魔術の知識をつけた状態で幸運の星を覚えてるとクリティカルばっか出る
860なまえをいれてください:2013/08/27(火) 18:06:31.72 ID:uPJpafQ1
>>854
自分だったら種マシンガンは絶対に外せないな
当てる度に上半身が少し小躍りしてしまうくらい気持良い
861なまえをいれてください:2013/08/27(火) 19:25:01.77 ID:imAsdpGA
当たると気持ちいいと言ったら真・雷神剣かな
862なまえをいれてください:2013/08/27(火) 19:27:25.89 ID:95NiMGPJ
真・雷神剣はかっこいいを通り越して派手すぎる気がする

そういえば最終奥義と真・雷神剣ってやっぱり片方だけ覚えればいいんかな
863なまえをいれてください:2013/08/27(火) 20:06:47.05 ID:ZscyHIf8
真・雷神剣はかしこさ技であるべきだった
設定ミスなんだろうけど
864なまえをいれてください:2013/08/27(火) 20:09:20.90 ID:+I+DeNsn
育てたい奴見つける→育成完了→燃え尽きる
→もうしばらくはやらなくていいかなと思いつつもモンスターリスト眺める→(最初に戻る)

このループから抜け出せないんですけど・・・
865なまえをいれてください:2013/08/27(火) 20:38:24.26 ID:ZscyHIf8
逆に考えるんだ
抜けだせなくっても良いさ
866なまえをいれてください:2013/08/27(火) 21:17:09.28 ID:+I+DeNsn
一時期もういいかなってなってからMF4の方をやり直し始めてみたんだけど
1週が長い、冒険、3回パスで公式戦などなど・・・
でモッチー誘拐事件辺りで飽きて結局MF2に帰ってきたw
867なまえをいれてください:2013/08/27(火) 21:19:02.42 ID:zrEdEcac
テンポの悪さは賛同する
フリータイムも何かな。こう、触れ合うと違う感じがするんだよな
868なまえをいれてください:2013/08/27(火) 21:34:48.20 ID:3/Z5Qcc2
フリータイムは動物園の「どうぶつにさわってみようコーナー」みたいなふいんきを感じる
ファームの主というよりお客様みたいな

4はなんか油とかクソ高い上にトレガジ集めるのがやたら大変で
とにかく快適に育成ゲームやらせる気がないのがヒシヒシと伝わってきたなぁ
869なまえをいれてください:2013/08/27(火) 21:43:11.64 ID:LlDSFv4Z
トレガジ関係が快適なら多分もっとやり込んでた
870なまえをいれてください:2013/08/27(火) 22:09:07.07 ID:s/tUHF0y
MF1、2のリアル?路線なレシオネは見てみたいなぁ
871なまえをいれてください:2013/08/27(火) 22:27:51.56 ID:eZkpRlNv
モンスターファーム2やってるんだけどオクレイマン強過ぎるだろ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1377608527/l50
872なまえをいれてください:2013/08/27(火) 23:02:42.51 ID:ehyw/QnH
ストアでバグを直した完全版キボン
873なまえをいれてください:2013/08/27(火) 23:15:05.27 ID:ZscyHIf8
リメMF1で2大陸対抗戦とかやりたいわ
874なまえをいれてください:2013/08/27(火) 23:52:55.37 ID:J9OPeYOO
イプシロンの打ち上げ中止
875なまえをいれてください:2013/08/28(水) 00:32:52.67 ID:+JBLktqO
ブレード分が足りなかったな
876なまえをいれてください:2013/08/28(水) 01:03:24.45 ID:YFUdNg9P
>>863
直接斬りかかってるんだから別に設定ミスじゃないだろ
877なまえをいれてください:2013/08/28(水) 01:16:23.77 ID:mM8IeBRG
リメイクするなら派生種は一回全部見直して欲しい
ナーガ×ピクシーはフェリオスみたいな上半身ピクシーのナーガ
ゴーレム×スエゾーで一つ目巨人のサイクロプスになるとか
878なまえをいれてください:2013/08/28(水) 01:44:09.49 ID:9QivYmnE
ゴーストはメインサブ、モックはメイン、ダックンはサブが圧倒的に足りない
あと合体で、2からの種族にかすりもしない続投組が多すぎ
特にガリ様、もっと頑張って守護しろよ
879なまえをいれてください:2013/08/28(水) 02:13:03.92 ID:esJXIMuk
仮にリメイクするとしたら携帯機でお願いします
880なまえをいれてください:2013/08/28(水) 06:32:22.96 ID:wYVyQWF9
禿同
881なまえをいれてください:2013/08/28(水) 08:15:09.12 ID:+yit5trs
GBAからの図鑑再生とライバルキャラは良システムだな
クリア後の100年以降のみ敵のステータス1、2割増とかあったら良いのにとも思う
882なまえをいれてください:2013/08/28(水) 09:38:57.13 ID:ey5Gq9qo
アドバンス独自の成長終了したモンスターをトレーニングのコーチにできるシステムは評価したい
引退後のモンスターの扱いとして納得いくし
ゲーム的にも選手としての寿命が来たモンスターに死ぬか合体素材か以外の道を与えられてるし
883なまえをいれてください:2013/08/28(水) 10:56:02.40 ID:w1WezRI1
ピクシー先生と夜のスパーリング
884なまえをいれてください:2013/08/28(水) 12:19:28.49 ID:bY/iC48Z
>>883
リリム、ポワゾン、ラベンダーキールならありだな
885なまえをいれてください:2013/08/28(水) 13:07:04.93 ID:45YK/7qH
PSPで画質向上と通信対戦できるようにしたモンファー2がやりたい
再生は文字でもPSPディスクでもいい
あとは何一つ変えなくていい
この位なら出せるはずだし需要もあると思うんだが多分出ないんだろうな
886なまえをいれてください:2013/08/28(水) 19:30:05.18 ID:+yit5trs
ケータイ版のモンスターファームは能力制限や種族制限のイベント大会よく開いてて良かったなぁ
ユーザー少なかったせいで情報不足で何が強いとか手探りだったのも良かった
887なまえをいれてください:2013/08/28(水) 21:30:26.82 ID:O1cITjyh
携帯機だと円盤再生が無くなるんだよな
モンスターファームの原点は円盤再生
当時CDをかき集めて再生に明け暮れたもんだ
888なまえをいれてください:2013/08/28(水) 21:48:33.53 ID:nsnJ3/PT
親の持ってるCD全部再生は基本だよな
リアルタイムでやってた世代の親は音楽好きな世代多そうだし
少なくともうちはそうだった
889なまえをいれてください:2013/08/28(水) 22:28:56.07 ID:9QivYmnE
妹が音楽教室行ってたからCDは無駄に多くあったわ
でもピクシー種が一体も出なかった
890なまえをいれてください:2013/08/28(水) 22:32:41.10 ID:tbnhbhVU
初代ならFF7か9さえあれば
891なまえをいれてください:2013/08/28(水) 22:40:48.25 ID:pD0mkgqx
ドラネットって昔あったよね
あれの英語教材から

ナイトンのおまけのジョーカー派生
グジラ
セルケト
緑の壁

当時は驚いたもんだった
892なまえをいれてください:2013/08/28(水) 22:43:28.09 ID:9QivYmnE
>>890
DQ派だったんでナーガしか出なかった
893なまえをいれてください:2013/08/29(木) 00:44:34.19 ID:xCrvP2Cn
ドラクエ7のディスク何かでセルケトでたな
サブがジョーカーなだけでレアだと勘違いしていたあの頃
894なまえをいれてください:2013/08/29(木) 01:06:10.60 ID:Vg0z+bKx
なんかの英語教材でジャバ、バジャール、アラビアナイトン、エメラルドアイが出たときは作為的な何かを感じた
895なまえをいれてください:2013/08/29(木) 01:11:51.79 ID:0U40jPRM
ワロタ
896なまえをいれてください:2013/08/29(木) 01:12:55.04 ID:sHn9zzpK
実家にはライライが出るCDが2枚あった
897なまえをいれてください:2013/08/29(木) 10:52:37.20 ID:TrStlkjH
ライライライライだな
898なまえをいれてください:2013/08/29(木) 12:16:44.67 ID:OYUtgBiz
ヘンガーのアイショットとピクシーのメガレイの性能が何か若干被っている気がする
899なまえをいれてください:2013/08/29(木) 17:12:44.84 ID:oxhuYlsT
900ならレイジレイサーでタイヤン出して四大大会を制覇する
900なまえをいれてください:2013/08/29(木) 17:29:02.44 ID:oAi5l+v6
FF派は3〜4枚ディスクがあるからお得だなw
そもそもドラクエはPS作品自体一つしかないけど
901なまえをいれてください:2013/08/29(木) 18:38:01.80 ID:oxhuYlsT
オクレイマン
902なまえをいれてください:2013/08/29(木) 19:45:14.21 ID:WRMQMLgn
パソコンのディスクからヒノトリ出たけど兄貴に異常にロード長いしPC用のだから使うなと禁止されたな
隠れて何度も使用してた良い思い出
903なまえをいれてください:2013/08/29(木) 19:48:00.82 ID:Ubwp+QA6
ドラクエ7ってディスク何枚組だっけ
てか当時のスクウェアはFF以外も複数の多かったな
ゼノギアスとかサガフロ2とかチョコボ1とか
904なまえをいれてください:2013/08/29(木) 19:49:16.56 ID:gCDsudOP
当時小学生で家にあった唯一のプラントCDを、兄貴に雪のある庭に投げられたときの絶望感
905なまえをいれてください:2013/08/29(木) 19:49:28.21 ID:rotCXEBK
>>903
2枚
906なまえをいれてください:2013/08/29(木) 19:58:26.25 ID:Vg0z+bKx
ヒノトリといえばバスランディング
907なまえをいれてください:2013/08/29(木) 20:01:21.40 ID:gCDsudOP
とり年の年賀状ディスク二枚組から運命かどうかしらないがヒノトリとダックンが出たことある
908なまえをいれてください:2013/08/29(木) 21:30:13.30 ID:OYUtgBiz
>>904
ディスクは傷がついても冷却することで再利用できるみたいなことをどこかで聞いたような
909なまえをいれてください:2013/08/29(木) 23:25:16.58 ID:TrStlkjH
ヒノトリといえばカルドセプト
910なまえをいれてください:2013/08/30(金) 01:16:23.76 ID:8uK3Yfqv
カルドセプトってヒノトリだっけ?
持ってたけどヒノトリ出した記憶がない
911なまえをいれてください:2013/08/30(金) 10:40:12.60 ID:kNifUb9A
ヒノトリ自体微妙に影が薄いせいか
なんだ居たのか、と思うようになってきた
912なまえをいれてください:2013/08/30(金) 10:57:45.39 ID:xe4YrLBN
影が薄い?そうかなあ
ゲーム攻略には便利だし技は派手だしそんな風に思ったことないな
913なまえをいれてください:2013/08/30(金) 11:29:24.50 ID:GjbgQWgt
メインもサブも少ないからね
914なまえをいれてください:2013/08/30(金) 11:31:05.58 ID:9A4zmU17
ヒノトリは人によって印象変わるモンスターだと思う
「激ヨイで力以外欠点無いから育てやすい!ファイアリバー強い!ヒノトリ最高!」とか
「アニメだと超凄い扱いだったけどゲームじゃ割と簡単に出せるんだよなぁ」とか「くちばし使いやすいよね」とか
915なまえをいれてください:2013/08/30(金) 11:52:12.69 ID:yykT4UAa
影薄いどころか公式では最強モンスター的な位置づけじゃん
アイテム無しで大会制覇できるのもコイツぐらいじゃね
916なまえをいれてください:2013/08/30(金) 11:52:55.42 ID:qHLvkaX7
大会で出てこない代わりに冒険地の方で猛威を振るってくれるしな
917なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:05:23.40 ID:8uK3Yfqv
続編の取り敢えず隠し種族はヒノトリ、デュラハン、ジョーカー、ザン、ドラゴンみたいなの嫌い
918なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:08:28.21 ID:xe4YrLBN
>>916
フェニックス杯「・・・。」

まあどうでもいい大会ではあるけれど
919なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:13:52.26 ID:0x9TsvRs
ホッパーしねと思ってるけど温泉イベントみたいなのはないと寂しいね
920なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:16:49.78 ID:MFiGhu/m
>>917
日本語でお願いします
921なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:16:56.48 ID:qHLvkaX7
>>918
あれはなかったことにしておいた方がヒノトリさんのため
922なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:19:46.45 ID:8uK3Yfqv
>>920
続編の取り敢えず隠し種族はヒノトリ、デュラハン、ジョーカー、ザン、ドラゴンみたいなの嫌い
923なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:33:29.78 ID:msEjB9OK
NGID:8uK3Yfqv
924なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:40:54.23 ID:gghkn9U5
メタルナー種、派生すら大会にはでんね
925なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:43:27.36 ID:0x9TsvRs
>>917って何か変な事言ったの?
俺は4、5やってないから普通に聞こえるけど
926なまえをいれてください:2013/08/30(金) 12:43:51.48 ID:+mVVAtpb
アニメの主要キャラ5匹ってステータスどんなイメージ?
ライガーをライフ丈夫さ700〜800、他900以上をイメージして育ててるんだけどどうなんだろう
927なまえをいれてください:2013/08/30(金) 14:25:46.89 ID:3wrJOuVV
>>924
まあサイシンバンもらってからあいつらは再生可能になるから
最初からいると、グジラとかと違って明らかに矛盾が出てしまうってことじゃないか?

>>921
ジール『私の種が唯一出てる大会なんですが』
928なまえをいれてください:2013/08/30(金) 16:05:34.36 ID:CU2RA6v4
>>917
すげーわかる
とりあえず見た目受けそうな奴を隠しにすればいっかー的な浅さを感じる
929なまえをいれてください:2013/08/30(金) 17:02:40.20 ID:ddazbsTT
でもモッチー初期再生不可とか言われてもイヤだよね
930なまえをいれてください:2013/08/30(金) 17:25:00.50 ID:pEapmT3W
ぜんぜんかまわんよ
931なまえをいれてください:2013/08/30(金) 17:25:52.23 ID:3wrJOuVV
Hさんやコロペンドラが隠しでも同じこと言えるの?
932なまえをいれてください:2013/08/30(金) 17:31:33.24 ID:WpHG0670
4はモッチー隠しだったっけ
933なまえをいれてください:2013/08/30(金) 17:57:48.24 ID:kNifUb9A
>>932
4ではモッチーは隠しモンスター

と言うかヒノトリの寿命の短さが意味不明すぎる
一回育成してみたら3歳2ヶ月で引退してしまった
934なまえをいれてください:2013/08/30(金) 17:59:05.36 ID:qHLvkaX7
2を始めたばっかの時はワームが再生できないことに気付いて衝撃を受けた
すぐ解放されたけど
935なまえをいれてください:2013/08/30(金) 18:46:59.56 ID:yykT4UAa
再生不可はいいけど解放したらCD無しで再生可能にしてほしいよね
再生データ保存するとかして
あの頃は友達呼ぶ度にいっぱいCD持ってきてと頼んでたな
936なまえをいれてください:2013/08/30(金) 19:10:22.42 ID:gghkn9U5
続投組は家にCDがなくても前作さえあれば石盤再生できるけど、
バクーとかアーケロなんかの新規組は合体用アイテムが欲しかったわ
937なまえをいれてください:2013/08/30(金) 19:32:24.87 ID:0x9TsvRs
モッチーとゴーストを今だに育成した事ないのに気付いた
938なまえをいれてください:2013/08/30(金) 19:56:12.55 ID:0SbXLaNo
俺もだ
939なまえをいれてください:2013/08/30(金) 20:03:41.88 ID:kNifUb9A
>>937
どっちも技の性能がポンコツな奴らじゃないか
940なまえをいれてください:2013/08/30(金) 20:08:55.21 ID:LLu463ve
3以降の図鑑再生は便利だったな
ディスクを必要以上に傷つけずに済むし

あれは2にも欲しい
941なまえをいれてください:2013/08/30(金) 20:17:33.19 ID:0x9TsvRs
あれってGBAからじゃなかったっけ
942なまえをいれてください:2013/08/30(金) 20:23:54.16 ID:yykT4UAa
オンゲやソシャゲを除けば最後の作品はDSだっけ
3DS出してほしいなカメラ再生できるし
943なまえをいれてください:2013/08/30(金) 20:24:47.16 ID:C9gbK0X1
呆れーる
944なまえをいれてください:2013/08/30(金) 20:49:49.16 ID:xfFejlLI
ぐるぐるプレス
945なまえをいれてください:2013/08/30(金) 21:24:44.75 ID:/gbr5R5Q
俺は図鑑再生嫌いだな。まったく個性がなくなる
同じモンスでも、このCDから出たやつはかしこさが高いとかこのCDから出たやつは寿命が長いとか楽しかった
このクラシックCDはまた使おうとか、家に本当に円盤石がある感覚だった。

一回再生したら全くそれと同じデータ保存してくれるとかならいいと思う
946なまえをいれてください:2013/08/30(金) 22:00:29.02 ID:LLu463ve
CDごとの個性が欲しいときはCD再生すればいいだけの話だから図鑑再生あっても個性なくなるってことはないよ

モンスター1種につきお気に入りのCD1枚分データ保存できて、CD入れ替えの手間と傷つくリスクを省けるってだけ
947なまえをいれてください:2013/08/30(金) 22:29:46.62 ID:EOD3JLJA
>>945
3とアドバンスは出たステータスの状態で図鑑に残しておけたよ。新たにCD再生した時更新するか聞かれる
4と5は更新できなくなってるけど

>>932
再生できない理由が主人公のトラウマのせいと言うよく分からん話
948なまえをいれてください:2013/08/30(金) 23:52:04.27 ID:wWx8J3YZ
モンファーは前作で評判良かったものをわざわざ削除して改悪して勝手に評価下げてたイメージ
949なまえをいれてください:2013/08/30(金) 23:55:52.82 ID:MFiGhu/m
そしてまさかのサーカスキャラバンに至る
950なまえをいれてください:2013/08/31(土) 00:23:27.08 ID:YaUDjvjE
数字増える毎に育成が面倒臭くなっていったよなぁ
ラソラソ育成とかトレガジ集めとか二度とやりたくない
951なまえをいれてください:2013/08/31(土) 00:30:48.84 ID:6DXPssoq
ふれあいタイムという名の苦痛も
952なまえをいれてください:2013/08/31(土) 04:02:19.33 ID:MYXfhCle
なんでサーカスでクッソつまらんキャラの踊りを見なくちゃいかんのや

奇跡的にダメなとこダメなとこばかりをシリーズ毎に継承していった結果が5やな
953なまえをいれてください:2013/08/31(土) 05:17:58.58 ID:zK7ewXqK
続いてるシリーズってファンが離れないよう想像以上に気を使ってるんだなぁ

とりあえず3でウンディーネという種族をピクシー派生種にぶち込んだ開発の顎にドルフィンブローぶち込みたい
954なまえをいれてください:2013/08/31(土) 06:01:58.54 ID:6DXPssoq
俺は、ジョーカーをハイカラなピエロからダサい死神に変えやがった奴にデスファイナルを放ちたい
955なまえをいれてください:2013/08/31(土) 08:08:07.51 ID:zGgJMkxn
ナイトンとディスクを削除した奴にナイトニングとトカゲですわ
956なまえをいれてください:2013/08/31(土) 09:43:05.03 ID:+lafNPGF
>>945
図鑑再生は便利だし個性もあんまり気にしないけど合体の低確立モンスターを出すロード地獄も以外と好きだったり
ヴァージアハピ作るのにベニヒメソウとハムライガーいたら合体の繰り返しで作れる試行錯誤が良かった
957なまえをいれてください:2013/08/31(土) 09:46:31.12 ID:LeLJBFUW
MF2に図鑑再生があってもどうせ合体フルモン作るときにロード地獄になるから安心
958なまえをいれてください:2013/08/31(土) 11:21:02.19 ID:WUm+4whL
このシリーズばかりは裏事情ほんと知りたいわ
思いついたこと命令するだけして実際発売したら逃げたクズ上司でもいたとしか考えられないレベル
959なまえをいれてください:2013/08/31(土) 11:31:40.71 ID:C6yHZ0ms
スタッフが作りたいものとユーザーが求めてるものにズレがあるのはよくあることだけど
このシリーズは特にそんな感じがする
960なまえをいれてください:2013/08/31(土) 11:58:26.81 ID:YaUDjvjE
たまに現れる「フルパラとか個性がないんじゃい!」って声にはよく応えてたと思います…

結果育成までの道程を複雑にしたりアイテムの価格上げたりパラメーター合計に上限設けたりしたけど
「よくやったテクモ!」という声は全然出ませんでしたねぇ…
961なまえをいれてください:2013/08/31(土) 12:09:00.68 ID:zGgJMkxn
そもそもフルモンに個性がないっていうのが間違ってる気がw
962なまえをいれてください:2013/08/31(土) 12:16:29.50 ID:8Bh767aT
4から当時流行りつつあったオンライン方向を意識してたんじゃないの
ファームのカスタマイズと言い冒険と言い
5に至ってはパラメータ合計上限にギルドのクエストにアイテム合成と来てるからな

その結果はオンラインとラグーンな訳だが
963なまえをいれてください:2013/08/31(土) 12:21:28.53 ID:g/XkUZQU
フルモンに個性がないってのはフルモンやったことない人の発言だしなあ
結局命中回避が低いとどうしようもないこのゲームだと、フルモンでのバランスが一番取りやすいとも思う
964なまえをいれてください:2013/08/31(土) 14:36:03.37 ID:JhndbYRl
各種族で技の性能もガッツ回復速度も違うのに、
パラメータ同じだけで個性がないとかちょっと
965なまえをいれてください:2013/08/31(土) 14:53:45.87 ID:/ynZyoxs
マグマハートはなんかバーニングゴジラみたいで好き
多分ジハードが変異したんだろうな、翼の形も同じだし
966なまえをいれてください:2013/08/31(土) 15:06:33.39 ID:JhndbYRl
ワーム×デュラハンでバトラみたいなのとか
967なまえをいれてください:2013/08/31(土) 15:40:54.66 ID:Nto+604X
バトラは×デュラハンってよりは×ジョーカーっぽくないか。セルケトみたいな感じで。
968なまえをいれてください:2013/08/31(土) 19:46:18.75 ID:x0ir9tmw
ワームデュラハンとかヨロイワーム決定やん
969なまえをいれてください:2013/08/31(土) 20:03:41.30 ID:Lbyn+oKr
モンゴリアンデスワーム
970なまえをいれてください:2013/08/31(土) 20:10:39.47 ID:svbTN1K7
しかしモンスターファームゲームデザインって他にはないものなんだから
もうちょい何かしら出て欲しいよね
971なまえをいれてください:2013/08/31(土) 20:12:43.13 ID:png76omN
スズリンのデザインは感動した
972なまえをいれてください:2013/08/31(土) 20:16:18.44 ID:zGgJMkxn
カッチュウワームって名前もごろ良くて似合いそうだぞ
多分いたら尻尾が剣っぽくなってたんかな
973なまえをいれてください:2013/08/31(土) 20:36:02.60 ID:lUZJAiMx
>>970
たまにググって見るとたまに出てるけどどれも期待されては駄目だったゲームばかりなんだよなぁ
974なまえをいれてください:2013/09/01(日) 00:41:55.57 ID:j0vpLVfN
5のアイテムは本当に意味がない 団員が「〜あげたい」って言ってきて初めて使える クソ
4は週1回しか与えられずちょびっとしか回復しないのに5000Gするオイリーオイルが害悪 アイテム育成させたくなかったのかもしれん

そもそも3以降のグラがクソ オンライン2作はまぁマシだった(ワームとか)
975なまえをいれてください:2013/09/01(日) 00:55:21.07 ID:WOqd1FKy
2の時点で…
976なまえをいれてください:2013/09/01(日) 01:04:00.44 ID:OtXb2x/N
1週間でマンゴー100与えられる1よりはバランスを意識している気はする
あくまで気はする程度だが
977なまえをいれてください:2013/09/01(日) 01:29:52.55 ID:Xa5tsQXj
俺はオンラインはラグーンになってからしか知らんが最低の糞だったぞ
978なまえをいれてください:2013/09/01(日) 01:34:18.89 ID:j0vpLVfN
まぁゲーム事態はどうしようもない出来だったね
979なまえをいれてください:2013/09/01(日) 05:25:29.19 ID:ZkpgpyGg
とりあえずピクシーは妖精みたいな感じじゃなくて小悪魔っぽくしてほしい
3以降のシャカシャカした動きより2のどっしりしつつもフワフワした動きの方がかわいい
980なまえをいれてください:2013/09/01(日) 09:39:42.33 ID:sKkcEkdd
>>963
耐久型がゴミすぎるのがな
耐久型を活かすにはやっぱ上限付けた方が面白いと思う
フルモンは個性が無いんじゃなくステータス関係ねーじゃんって事だろう
981なまえをいれてください:2013/09/01(日) 09:50:35.33 ID:cCz12y3z
確かにゲルモノリスは堅いとか、ライガーピクシーは避けやすいとか
そういう本来の個性が出るとよかったかもな。状態変化だけでは表現しきれないし。
999まで上げた場合、能力適正に応じて何らかの補正がかかるようにするのは?

ライフ適正に応じてバトル時はライフが最大1200まで伸びたり(モックは例外的に高適正判定)
力賢適正に応じて技の威力が若干状況したり
命中回避適正に応じて技のヒット率に若干の補正がかかって
丈夫さ適正に応じて受けるダメージが若干減少したり

もちろん低適正モンスターの救済処置として、合計適正値が低いほど
なんらかの恩恵を設ける感じで
982なまえをいれてください:2013/09/01(日) 10:02:47.36 ID:cCz12y3z
救済措置だった
983なまえをいれてください:2013/09/01(日) 10:03:01.75 ID:sKkcEkdd
すまん次スレ無理だった
984なまえをいれてください:2013/09/01(日) 10:04:51.50 ID:cCz12y3z
>>983
俺やってみる
985なまえをいれてください:2013/09/01(日) 10:08:40.61 ID:cCz12y3z
立てた

PS版モンスターファーム 81体目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1377997596/l50
986なまえをいれてください:2013/09/01(日) 10:21:18.20 ID:A2bFKRcC
>>985
乙ナイトウェーブ
987なまえをいれてください:2013/09/01(日) 11:11:56.32 ID:jVTJPxT/
>>985
フジヤマ乙し
988なまえをいれてください:2013/09/01(日) 12:01:51.20 ID:sKkcEkdd
>>984
サンクス
989なまえをいれてください:2013/09/01(日) 17:35:57.46 ID:Ac1vXIgJ
>>985
乙ッカイイラブ
990なまえをいれてください:2013/09/01(日) 18:04:23.89 ID:8kGJpDpF
>>985
モンスターファーム乙
991なまえをいれてください:2013/09/01(日) 18:42:09.79 ID:RB6ctBKX
>>980
>>981
その上でバランスを取るなんて至難の業だぞ
と言うかガッツ補正とかでステは上限突破してるようなもんだし
既に個々に違った上限があると言えると思う
992なまえをいれてください:2013/09/01(日) 18:58:05.30 ID:sKkcEkdd
>>991
むしろガッツ補正が個性にトドメ刺した感じ
同種族だと結局ガッツ回復が1番早い奴以外いらない子になる
せっかく派生で能力の伸び率を差別化してるのに勿体ない
993なまえをいれてください:2013/09/01(日) 19:04:00.96 ID:jVTJPxT/
ですからごめんなさい
パラメーター上限取っ払ってどんなに固くしたところでガッツロックされたら耐久型は終わりなんですよ
994なまえをいれてください:2013/09/01(日) 19:05:47.25 ID:oeSimCFj
>>992
お前がこのゲームやってないのはわかったよw

実際はポン拳+ガッツ6or8のメタルナーを除けば一線級は重いのばかりだ
かろうじてナイトンが善戦してる程度
995なまえをいれてください:2013/09/01(日) 19:18:49.65 ID:Ac1vXIgJ
宇宙人キラーのナーガさんも軽い方じゃね?
996なまえをいれてください:2013/09/01(日) 19:46:19.13 ID:yV/4y6jl
>>992
それはねーよ フル戦やってないだろ
補正を頼みにじわりといくも
速攻を武器に攻めるもある

例えば同じゴーレム種でも
最軽のアストロと一番重い18ゴーレムのどちらが強いってのは議論に決着がつかない
偶然の産物だとしてもそれぐらい練りこまれてるよこのバランス
997なまえをいれてください:2013/09/01(日) 19:48:18.86 ID:XJYZ+gCi
つまり中間が一番ダメってことでOK?
998なまえをいれてください:2013/09/01(日) 20:00:09.48 ID:yV/4y6jl
ナーガもブランドイメージだけが先行してるからなぁ
現実は他のに比べればまだ抵抗できるって程度で有利はつかんよ

逆に言うと五分程度でキラーの称号がつくほど宇宙人がぶっ飛んでる
やっぱ辛いものは辛い
勿論ゴーレムドラゴングジラ突くよりは楽だけどな
999なまえをいれてください:2013/09/01(日) 20:07:12.68 ID:nXUynAZ1
ヘンガーは俺のロマン
これは譲れない
1000なまえをいれてください:2013/09/01(日) 20:11:31.14 ID:Ac1vXIgJ
勿論宇宙人より強いとは言ってないよ
このスレにいる人ならそれぐらい分かるでしょ

単に宇宙人キラーも上位陣に入るよねって話
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。