【XBOX360】地球防衛軍3 part139

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
テンプレ
プレイ人数:1〜2人 CERO年齢区分:C(15歳以上対象)
通常版
発売日:2006年12月14日 価格:7140円(税込)
プラチナコレクション
発売日:2007年11月1日 価格: 2940円(税込)



北米・欧州版タイトル Earth Defense Force 2017

公式サイト
http://www.d3p.co.jp/edf_x/
広報サイト
http://www.gyao.jp/game/d3p/
攻略Wiki
http://www21.atwiki.jp/edf_3/
取得武器リスト(part61:124氏)
http://www.geocities.jp/my_uploder/EDF/
・地球防衛軍 ポータルサイト
http://www.d3p.co.jp/edf_portal/
・SANDLOT
http://www.sandlot.jp/


前スレ
【XBOX360】地球防衛軍3 part138
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1353660465/
2なまえをいれてください:2013/04/07(日) 16:19:03.36 ID:5+QvN8Yu
3なまえをいれてください:2013/04/07(日) 18:40:43.27 ID:O8wSAl+7
いまさらそんな>>1乙が何になると言うんだ!
4なまえをいれてください:2013/04/07(日) 18:44:10.71 ID:szdYMyMf
まだあきらめるな
俺は見た>>1がたった一人で新しい戦場を用意してくれているところを
5なまえをいれてください:2013/04/07(日) 23:26:30.16 ID:VQxTG+Eu
世界の乙を、>>1がとるんだ!


強行突入で出てくる味方(ロケラン)リロード早すぎね?


タマダ、タマヲクレー

2秒後

テキイチ、ゲキハ!


この味方一人だけでクモ3体倒してくれたんだけど
6なまえをいれてください:2013/04/08(月) 00:38:50.78 ID:JdNIUuj8
自分も>>1乙します!
7なまえをいれてください:2013/04/08(月) 11:23:01.45 ID:7GrIa19v
>>1乙と言っとけ!嘘でもいい!
8なまえをいれてください:2013/04/08(月) 22:12:05.03 ID:vDh3IKuH
前スレ>>996
進行阻止で仲間が全部消えてなお50もガンシップ残ってるのは完全に立ち回りミスだろ
あそこは四足からどれだけ距離を取って狙撃できるかってのが基本だと思うが
9なまえをいれてください:2013/04/08(月) 22:31:38.23 ID:b3Un4Qyn
>>8
いや、俺も立ち回りおかしいと指摘してるんだけどね
10なまえをいれてください:2013/04/08(月) 22:35:56.16 ID:9pS1JTVv
1・最低限レンジャー47とレンジャー8とは合流しろ。特にレンジャー8は全ミッション屈指の高火力。
2・初期位置から見て左奥側マップ端がレーザー砲台の死角。陣取れ。
3・レンジャー51以降は囮と割り切れ。ヘクトルがそっちに向かってる間にガンシップを殲滅しろ。

個人的にはヘクトルを増援に押し付けてる間にガンシップを全滅させる方が楽。
ヘクトルだけが相手なら外周作戦で楽勝だし。
11なまえをいれてください:2013/04/08(月) 22:38:29.70 ID:9pS1JTVv
おっと忘れるところだったぜ、>>1乙!
12なまえをいれてください:2013/04/09(火) 06:45:00.83 ID:F83VISA1
ガンシップ出てきても移動、引き撃ちせず棒立ちで応戦してるとか
わざわざ四足の真横まで出向いてレーザー浴びながら乱戦でもしない限り
仲間複数でガンシップに囲まれても生き残るのにどうやったのが逆に気になる
13なまえをいれてください:2013/04/09(火) 10:21:42.20 ID:+bgB/0Ce
>>12
四つ足がどう歩くか知らんうちは
いつのまにか四つ足に追い詰められたりするよ
14なまえをいれてください:2013/04/09(火) 10:26:14.70 ID:Dn5gBDuA
INF初見はアーマー1万前後が無難
15なまえをいれてください:2013/04/09(火) 16:51:10.75 ID:glJakCZc
なんで敵にはないのにこっちにだけはフレンドリファイアあるんだよ…
あきらかに味方にあたるほど密集してるのに平気で貫通して撃ってくるからムカつく
16なまえをいれてください:2013/04/09(火) 17:02:33.39 ID:+bgB/0Ce
姦通はしなかった気がする
17なまえをいれてください:2013/04/09(火) 18:48:16.28 ID:glJakCZc
蜘蛛の糸は貫通してくるじゃん
18なまえをいれてください:2013/04/09(火) 19:20:11.08 ID:tjMc59+q
あれは壁抜けと同じで,基本的に貫通は無い
だから烈火では,赤は黒の酸を防いでくれるんで後回しになる
19なまえをいれてください:2013/04/09(火) 22:57:02.62 ID:X7/jW4Ci
仲間をトンネル内で待機させて囮にする作戦を思いついて決行したんだが……
3分くらいしか持たなかった……
20なまえをいれてください:2013/04/09(火) 23:18:42.42 ID:/8yigmyr
要塞なら位置取りが悪い
21なまえをいれてください:2013/04/10(水) 01:20:45.66 ID:BoH5Ifu+
いんや強行突入。大回りしてトンネル入ってたからせてる間に巣穴強襲しようとした。
縛りの関係上ストーム1がまるで無力だったから最初は天才のひらめきじゃねwとか思った。
凡人の錯覚だった。
22なまえをいれてください:2013/04/10(水) 12:31:08.01 ID:OsBWMaus
INF烈火でC70+礼賛Zでオーソドックスらしい攻略法で挑んでるけど
ベガルタが持たん・・・
EASYで女王の出現場所やC70設置は確認済みなんで
1波さえ凌げれば行けそうだんがなぁ
物量に物言わせて蹂躙されること数時間とかさすがに滅入るわw
23なまえをいれてください:2013/04/10(水) 12:39:10.67 ID:42e9Jonu
ベガルタなんていらん
最初にC70で破壊したるわ
24なまえをいれてください:2013/04/10(水) 14:26:35.87 ID:xJEkb0+g
C70持ちなら一派はとことん転がって起爆すればいけるはず
ベガルタは最初に黒蟻ちょっと減らすしか使った事ないわ
25なまえをいれてください:2013/04/10(水) 17:18:34.74 ID:UQKCgG6U
>>22
その装備はアーマー3000くらいないとキツイ
ベガルタがどうとか言ってる時点で戦術を勘違いしてる
クリアできればいいならZEXRx2とか、ZEXRとC70とかの方が難易度は低い
26なまえをいれてください:2013/04/10(水) 17:42:01.73 ID:syxYJUMi
ベガルタが落ちる原因は、部隊の一番前にいるせいで敵の攻撃を全部食らうから
開幕時に味方隊員がベガルタより前に走るのを確認するべし 乗ったあとも下がりつつ撃つこと
味方隊員はダメージ補正によって開幕から数十秒は確実に生きててくれるのでその間が勝負
27なまえをいれてください:2013/04/10(水) 17:51:49.33 ID:5PuHD0ZA
C70があればベガルタは特に必要ないよね
3Pと違ってダウン中に起爆しても自爆ダメ食らわないし、酸直撃に気をつけてコロコロしてりゃなんとかなるはず
アーマーにもよるけどさ
28なまえをいれてください:2013/04/10(水) 18:35:53.19 ID:X3rWxwQH
攻略動画を見ない俺はむしろ、
ベガルタどころかC70すらほとんど使わない
確か、INF烈火で悩んで初めてベガルタと千鳥を使ったほど
礼賛と千鳥の組み合わせだったかな
そんないい加減な俺でも一応クリアだけならできるのよね
29なまえをいれてください:2013/04/10(水) 19:40:45.71 ID:4eQsv196
一波だけならむしろC70いらんのよね.ベガルタで黒蟻はほぼ殲滅できるし
女王さえいなけりゃ…
30なまえをいれてください:2013/04/10(水) 19:46:20.26 ID:OsBWMaus
なんの足しになるか分からんけどアーマー1800から2000程度にして
礼賛ZとC70で適当に撒きながら誘爆しながらクリア出来たわ
こんなあっけないモンなんだな
女王に親衛隊C70仕込んでオメガ合流でキャリア狙撃で概ね10分前後
ベガルタへの無駄な先入観が足枷になってたわ

>>26
開幕の仲間の移動ってランダムっぽかった
上下に走ったり、左右に散開したり常に一定ではないんだな
ベガルタの持ち時間の振れ幅が大きい疑問が解けたわ
31なまえをいれてください:2013/04/11(木) 06:42:47.91 ID:HiYx+VVU
乗った時にわかるよね
何もされてないはずなのにすでに耐久がごっそり減ってる時があるw
32なまえをいれてください:2013/04/12(金) 22:00:53.22 ID:D7SJHC/Y
礼賛:キャリア撃墜に必須。第一波に無力だけど最後のヘクトル落とすタイミング調整が超楽。
千鳥:第一波でベガルタと並んだ時の無類の強さ。第二波でもΩサポートとして優秀。キャリアに無力。
C70:千鳥程ではないがベガルタサポートとして優秀。第二波で女王出落ち作戦が存在意義の大半。
GG:第一波の乱戦以外では八面六臂。キャリアに無力。ベガルタと併用が難しく徒歩性能が試される。
ぶっちゃけこの4つ使わないで烈火攻略は人間ができることじゃないと思う。
33なまえをいれてください:2013/04/12(金) 22:29:28.71 ID:B2f+9vib
中にはスティングレイMF両手持ちでTASみたいな
動きで立ち回ってるヤツもいるぞ
文字通り弾幕を縫うような動きでな・・・

ってか八面六臂の使い方違うぞw
34なまえをいれてください:2013/04/13(土) 07:48:01.68 ID:u7vYgC5j
五臓六腑?
35なまえをいれてください:2013/04/13(土) 09:14:37.79 ID:G784u4ns
蟻の酸が五臓六腑に染み渡るぜ……
生け捕りにして品種改良を重ねないとなぁ
36なまえをいれてください:2013/04/13(土) 09:57:54.47 ID:F8Nhel8r
七転八倒とか
37なまえをいれてください:2013/04/13(土) 10:25:39.93 ID:I865YlIV
三寒四温とか
38なまえをいれてください:2013/04/13(土) 10:29:39.45 ID:8SPuxk86
間違ってなくね
39なまえをいれてください:2013/04/13(土) 10:57:28.56 ID:hzGQfMfG
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E5%85%AB%E9%9D%A2%E5%85%AD%E8%87%82/m0u/
八面六臂 意味
多方面で、めざましい活躍をすること。また、一人で何人分もの活躍をすること。
もとは仏像などで八つの顔と六本の腕をもっていること。▽「面」は顔、「臂」はひじ・腕。
八面六臂 句例
◎八面六臂の働き

GGが八面六臂の活躍をするんだから何も間違ってないな
40なまえをいれてください:2013/04/13(土) 12:04:06.71 ID:sttXtB7c
第一波の乱戦以外での八面六臂って何だw
それを言うなら第一波では八面六臂じゃないのか
キャリアに無力で徒歩性能?だかって謎の能力が必要な時点で
慣用として不適当じゃないのか
41なまえをいれてください:2013/04/13(土) 12:26:33.62 ID:hUpfAw39
別に間違ってないでしょ
鼻歌気分で女王と親衛隊瞬殺出来るしキャリア投下アリも綺麗に削れる
一派だと敵が多すぎて大活躍より距離や射撃ポイント取るのに必死にならなきゃいかんしね
42なまえをいれてください:2013/04/13(土) 18:08:59.39 ID:vPZoRVI4
もともとのニュアンス的に八面六臂な戦い方というのは
多勢に飛び込んで全方位の敵と近接戦を挑む印象なので
GGをうまく活用して立ちまわるイメージとは合わない

ような気がするので、みんな両手ガバナー100でINF烈火やろうぜ
43なまえをいれてください:2013/04/13(土) 20:41:47.95 ID:F8Nhel8r
両手ガバナーの利点を可能な限り挙げてみよ
44なまえをいれてください:2013/04/13(土) 20:50:37.39 ID:U9HsyN5O
面制圧
45なまえをいれてください:2013/04/13(土) 21:03:00.25 ID:x5jYDivT
密着撃ちすると処理落ちがすごい
46なまえをいれてください:2013/04/13(土) 21:03:46.82 ID:Zc79u6hT
ガンシップやヘクトルに撃つと音が気持ちいい
47なまえをいれてください:2013/04/13(土) 21:10:25.58 ID:bHTOCibM
タクティカルリロードでかなりヒャッハー
48なまえをいれてください:2013/04/13(土) 23:30:18.82 ID:fpq1MkbY
漢らしい
49なまえをいれてください:2013/04/13(土) 23:46:33.67 ID:vPZoRVI4
超接近戦において全ての虫を一撃で倒せるのはガバナーだけ
50なまえをいれてください:2013/04/14(日) 00:31:32.52 ID:+0nEj5Tf
発射音がいい
51なまえをいれてください:2013/04/14(日) 01:18:31.46 ID:BvpjrV9o
半分くらいは実利と関係ないやんけwww
52なまえをいれてください:2013/04/14(日) 01:28:47.08 ID:KgaNn2C7
実利なんて一言も書いてなかったもんねw
53なまえをいれてください:2013/04/14(日) 09:54:22.73 ID:c9fQUuBL
ガバナー軌道の対空インパルスがあれば神だったんだが
54なまえをいれてください:2013/04/14(日) 11:12:13.80 ID:2+3gSAmE
バウンドショット持って低難易度に行くとガンシップがボロボロ落ちて楽しいよ!
55なまえをいれてください:2013/04/14(日) 12:47:17.21 ID:qu2cKuYr
やっぱ12門構成の千鳥でヘクトル撃つのが楽しいよ
発禁レベルの痙攣の仕方でそれはもうね
あの挙動は是非とも4で進化させてくれ
56なまえをいれてください:2013/04/14(日) 13:24:07.22 ID:mrbIxX4O
ヘクトルは密着ガバナー何発で死ぬんだっけか
57なまえをいれてください:2013/04/14(日) 14:34:21.85 ID:dfp2X857
難易度とバガナーの種類による
58なまえをいれてください:2013/04/14(日) 15:24:36.66 ID:RIX0cASW
>>55
3Pのペリ子でレイピア系使うともっと凄まじい荒ぶり方するぞw
59なまえをいれてください:2013/04/14(日) 15:25:48.10 ID:uttxYnJX
何発かは知らないが、両手ガバ100だと
INFの雷鳴で必死こいて撃ちまくってれば
ふと気づくとクリアしてるくらいの勢いだ。
60なまえをいれてください:2013/04/14(日) 19:11:41.64 ID:BvpjrV9o
久々に時間かけて遊んだせいか昼寝時の夢にまで出てきた
その夢の中で隊員たちと合流したんだけど、
「自分も連れてって下さい!」って言った後もずっと話しかけてきてウザいのよ
何かやたらとプライベートなことばかり聞かれた気がする
あとEDFに対する熱い想いだとか、この戦いにかける意気込みだとか
巨大生物たちをああしてこうして倒してやりますとかみたいな
けどいざ敵が出現した途端、
「うわぁ!」とか言いながら蜘蛛の子散らすように逃げやがった
何なのよもう
61なまえをいれてください:2013/04/15(月) 00:35:37.46 ID:XF8ygW2G
>>60
その隊員こそが自分なんだよ
62なまえをいれてください:2013/04/15(月) 15:31:26.38 ID:KYNOHyfw
いろいろ戦術を試行錯誤するの楽しいよね
今はもう6、7年経ってるからベストな戦術は構築されてるけど、
まだ発見されてない戦術があるかも知れないし
4もみんな同じスタートラインだからあれこれ様々な戦術出てきそう
63なまえをいれてください:2013/04/15(月) 16:59:59.02 ID:o7RILNXG
暇なときに過去の攻略動画を見てると、自分のやり方はこれだったのかって気づくことがある。
動画を見てやってるのか自分で気づいてやってるのかは、覚えてないけど。
64なまえをいれてください:2013/04/15(月) 21:45:17.31 ID:7EoLoCu5
自分はヘタクソなので大抵の動画は上手すぎて参考にならなかった
65なまえをいれてください:2013/04/16(火) 06:34:33.25 ID:/O4wPDE8
進行ルートは参考になったけど戦術は無理だわな
もっとも動画も上手い人が一番上手く出来たのを上げてる訳だから最上級なのは当然だけどさ
66なまえをいれてください:2013/04/16(火) 16:00:37.00 ID:ST2YsfKP
>>64
逆だよ!下手だからこそ参考になるんだよ!

真に参考にならないのはINF烈火を動かずにクリアするとかだよ
67なまえをいれてください:2013/04/16(火) 18:22:31.25 ID:6FM6NcAp
一番参考にならんと思ったのは親衛隊タイムアタックだな。
あれは無理。
68なまえをいれてください:2013/04/16(火) 19:24:26.81 ID:6GJfjiav
ステグレα@蟲の怒りとかも参考にならんww
どうすればあれだけの感覚を身に付けられるのか…
69なまえをいれてください:2013/04/16(火) 19:45:14.77 ID:ST2YsfKP
>>68
100時間練習すればいい線いく
70なまえをいれてください:2013/04/16(火) 20:16:45.57 ID:JzttQ0DO
INF.含めたミッションコンプ
武器コンプ、実績埋めに凡そ72時間掛かったわい
RPGなら二周出来るなこりゃ
71なまえをいれてください:2013/04/16(火) 20:30:31.54 ID:ST2YsfKP
やるじゃん
おれは実績解除に140時間かかったよ
72なまえをいれてください:2013/04/16(火) 21:00:57.93 ID:2cYK63bf
INF烈火が全くクリアできない
敵増援多すぎだろ…
女王をC70先置きで倒しても黒ありの群れにレイプされてもう何百回死んだかわからない
73なまえをいれてください:2013/04/16(火) 21:29:47.28 ID:HeLxwkBD
親衛隊ムアタックはとかく外さなきゃいい
曲芸じみた撃ち方もやってみりゃできるもんで楽しいが二分切りたいなら一発も撃ち漏らさないこと
74なまえをいれてください:2013/04/16(火) 21:48:24.95 ID:JzttQ0DO
C70は個人的には安定しなかったな
カスケ2持っての自爆然り
2波キャリアを如何に素早く落すかがキモだと思ってるので
礼賛Z+千鳥の王道セットだったなぁ
75なまえをいれてください:2013/04/16(火) 23:14:28.56 ID:jCFh3jQO
第二波はキャリア1キルできればほぼ勝利は確定する。
……と思いきや精鋭がまとめてこっちに特攻かけてきたり
女王が張り切ってΩ全滅させちゃったり、なぞのはぐれ蟻の大群に包囲されたりと。
やたらと運が悪くなる気がするのは気のせいだ。
76なまえをいれてください:2013/04/17(水) 00:35:11.03 ID:i+glEfNp
女王をC70で出落ち,左キャリアは2機目のベガルタで殺す
とりあえずこの2つをしとかないと俺はキツかった
精鋭と黒蟻はΩいたら何だかんだ捌けるわ
77なまえをいれてください:2013/04/17(水) 06:42:56.67 ID:Zkhmmfgw
>>72
もう片手はZか?
左キャリア落とす時にC70リロもちゃんと並行してやらないと迎撃間に合わなくて囲まれるぞ
オメガと合流する時も右キャリア攻撃しながらリロ進めて終わったら即座に投げて迫るアリをドーン!
78なまえをいれてください:2013/04/17(水) 09:48:41.08 ID:k9siKFDw
低体力だと出来るだけベガルタでしのぎたいから礼賛+千鳥だなあ。
初期体力でもいけるし、個人的にはこの組み合わせが一番安定する。
79なまえをいれてください:2013/04/17(水) 14:49:27.17 ID:eZH5U9mI
攻略動画みても同じ武器持ってないし動きも上手すぎて全く参考にならない
wiki見ても書いてある武器持ってないし参考にならない

1人でシコシコ攻略していくしか無いな、こりゃ
80なまえをいれてください:2013/04/17(水) 14:59:47.93 ID:mA8tZ+/r
>>79
なんか端から参考にしようという気概まったく感じられない文面だな
トレースが目的なら確かに全く参考にならないだろうけど
81なまえをいれてください:2013/04/17(水) 15:52:41.46 ID:pbR3kXV4
>>79
同じ武器⇒片方でも同じなら参考になる
上手すぎ⇒練習すれば追いつける
82なまえをいれてください:2013/04/17(水) 19:36:04.93 ID:l5FzkLU9
オンデマンド安売りで買って今インフェルノでヒィヒィ言ってるクチだけど
こういうアプローチがあるのかって参考にはなるな
83なまえをいれてください:2013/04/18(木) 13:59:47.78 ID:AJHO2hLn
考えてみれば数え7年前のソフトだもんな
VITAで寄り道あったけど、このソフトの為に箱揃えた人もいるんでないの
84なまえをいれてください:2013/04/18(木) 14:30:06.00 ID:C4sdqLrD
3とIAしか買ってないぞ
85なまえをいれてください:2013/04/18(木) 14:35:17.98 ID:cAOXQS6u
EDFとエスコンのために買った
86なまえをいれてください:2013/04/18(木) 14:55:40.04 ID:C4e3lmmI
くっそー、プロミMAとスタンピードXMが出ねーYo!

INF降下戦隊で出るはずだよね?
何時間やりゃいいんだよ・・・。
87なまえをいれてください:2013/04/18(木) 15:01:36.18 ID:FDEh9omS
MAは降下戦隊じゃギリギリっぽいぞ 巣穴3や異邦人集結にしておけ
88なまえをいれてください:2013/04/18(木) 15:47:21.74 ID:5+t4353o
EDFと抱き合わせてZE-GUNよろしく箱担いで帰った思い出
おかげでSTGにも興味が湧いてケツイやライデンファイターズACESという神ゲーにも出会えた
89なまえをいれてください:2013/04/18(木) 17:06:16.25 ID:C4e3lmmI
>>87
おけ
今晩出撃してみる!!
90なまえをいれてください:2013/04/18(木) 17:14:52.78 ID:q49he0Bd
昨日から何年ぶりかに久々にやってるけどやっぱりおもしろいね
INF巣穴掃討作戦3でずっと礼賛Z求めてるんだけどなかなか出ねー
91なまえをいれてください:2013/04/18(木) 18:01:41.23 ID:pF01PxTk
出る時は15分くらいで出るのにね
最上位武器は大体一つか二つ雲隠れして出てこないけどw
92なまえをいれてください:2013/04/18(木) 18:10:08.32 ID:C4e3lmmI
この2つでコンプリートなんよ
諦めないよ〜

それにしても、ここまでやりこんだゲームはホント久しぶりだわ
93なまえをいれてください:2013/04/18(木) 18:16:05.82 ID:iv2qZKau
このゲームは全実績解除してからが本番。
気付いたら縛りプレイを始めている。
94なまえをいれてください:2013/04/18(木) 20:16:26.83 ID:l7ZFnADJ
3から入ったんだけど4が待ちきれなくて2を買っちまった
何か処理落ちが思ったより酷いわ
95なまえをいれてください:2013/04/18(木) 20:24:24.12 ID:CQSKRKUH
>>94
4は2のリメイク・・・みたいな感じになると思うからやって損はないはず
とりあえずマザーを倒せばいいと思うよ
後2のスレもあるから
THE 地球防衛軍2 part69
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gameover/1350824164/
96なまえをいれてください:2013/04/18(木) 20:28:14.54 ID:l7ZFnADJ
>>95
2のスレあったのか
3は実績全解除したので2も頑張るよ
スレ違い失礼した
97なまえをいれてください:2013/04/18(木) 21:11:14.61 ID:FdgUVjE1
俺、星船落としたら本部と結婚するんだ……
98なまえをいれてください:2013/04/18(木) 21:44:11.25 ID:m10GUjan
よく聞こえないぞ、繰り返せ
99なまえをいれてください:2013/04/18(木) 22:28:02.30 ID:4H5KR+fC
星船落としたら本部と結婚するんだってさ
100なまえをいれてください:2013/04/18(木) 23:37:27.48 ID:JqNVvL1C
今侵攻阻止作戦で四足を完全封殺目指してるんだが
1・全ガンシップ出落ち 2・全砲台破壊 3・ヘクトル出落ち……は無理 4・最速クリア 5・R51以降の増援出さない
1と2が有効な武器が相反しててかなり厳しいんだ。
ガンシップ出落ちできるのはロケランかアサルトだけどそれが砲台かヘクトルどっちかに厳しい。
砲台潰すのにはプロミMAが効くけど最速クリアは無理に近い。あと最後ガンシップの出落ちポイントがヘクトルの群れを突っ切るか合流を諦めるかしないと行けないのがつらい。
四足の侵攻ルートってスゲー意地悪にできてるって実感した。
101なまえをいれてください:2013/04/19(金) 02:18:25.49 ID:whZSEQCE
ジェ...   (そんなつもりではない事は判っているさw)
102なまえをいれてください:2013/04/19(金) 03:28:52.70 ID:udHHU7wa
G(ry
ああ、違うのね
103なまえをいれてください:2013/04/19(金) 06:49:35.82 ID:O1NG16Md
千鳥だとヘクトルにも反応しちゃうもんな
104なまえをいれてください:2013/04/19(金) 19:59:52.83 ID:ye1yi6Rg
進行阻止作戦のレンジャー8がドジっこ過ぎて辛い

何で非合流状態で踏まれるん?
流石凶虫飛散で全滅するだけのことはある
105なまえをいれてください:2013/04/19(金) 22:05:05.18 ID:rl/yigaO
>>103
千鳥だとヘクトルより死骸追いするんで出落ちには使えないッス。
似たような速度で殲滅してくれるから良いけどリロードの重さが補いきれねえ……
砲台か最速を捨てれば割と簡単なんだけどなぁ
106なまえをいれてください:2013/04/20(土) 15:20:41.66 ID:abRHvMHh
プロミMAと千鳥なら、砲台を出オチで4つ落とせて、且つレンジャ8と合流出来るけど。

そこからのリロード管理が難しい
107なまえをいれてください:2013/04/20(土) 23:00:05.50 ID:NHIqP9Zq
プロミ全弾必中が必須ってのも人間にはかなり厳しい。
屋根に登って狙い打ちしたいのに歩くだけで荒野を作る四足がそれを阻む。
毎度思うんだけどアレってペリ子が持つべき武器だろ……
108なまえをいれてください:2013/04/22(月) 14:55:05.76 ID:9Rhih1XI
両手MAでINF親衛隊?
109なまえをいれてください:2013/04/22(月) 15:12:40.83 ID:49RxrFBN
>>108
それ結構楽しいから困る
110なまえをいれてください:2013/04/22(月) 17:42:54.29 ID:axTtiU63
プロミMAと千鳥Onlyで全ステージクリア出来んじゃね?と思ったが、今まさにその親衛隊で詰んでる


あんなのにどうやって当てるんだ…
111なまえをいれてください:2013/04/22(月) 19:19:30.29 ID:7nmRxjKi
乗り物アリならある程度はヘリで反応させて千鳥で落とせるだろうけど、
全機反応させる前に落とされそうだ。
敵の下で千鳥を屋根の上に設置すれば低く飛んでるやつには当たりそうだが…。
プロミは建物に引っかかってる奴を狙って撃つ。
112なまえをいれてください:2013/04/22(月) 23:17:52.10 ID:HeoEe1VF
そんな時こそZEスナイパーの出番だ!!
113なまえをいれてください:2013/04/23(火) 00:16:23.01 ID:OBlip7jl
ところでストーム1ってベガルタに乗ると体縮んでね?
114なまえをいれてください:2013/04/23(火) 00:54:40.97 ID:Ke3UcA3n
>>113

乗ってないときはディフォルメされて体が倍近く大きく描写されてる
115なまえをいれてください:2013/04/23(火) 01:17:47.44 ID:XIMThZf5
C70とか礼賛乙とか
いわゆる強武器、優良武器みたいなのは出揃って久しいけど、
逆にその中で自分はこれは使わないっていうのある?
それともやっぱみんなパターン化してんのかね
ちな俺は性格的に相性が悪いのかC70はほとんど使わないな
116なまえをいれてください:2013/04/23(火) 01:25:13.01 ID:2TJWWA7i
Y21インパルス難しくてほとんど使ってないなー
これ扱えないだけで戦力激減しちゃってつれーわー
117なまえをいれてください:2013/04/23(火) 01:25:48.66 ID:c+wVxD8b
ショットガンは全然使わないな
エイムにそこそこ自信があるから接近戦から遠距離戦まで全部礼賛で事足りてしまう
118なまえをいれてください:2013/04/23(火) 01:38:14.38 ID:Ke3UcA3n
爆破タイミングを自分で決める地雷系はてんでダメだったな
エイムも苦手だから近接格闘中心でショットガンに頼ってた
119なまえをいれてください:2013/04/23(火) 06:58:00.50 ID:SNSkPV3n
馬糞は駄目だった
リロ管理が下手だからだけどMF二発ぶち込んだ方が速いと考えちゃう
120なまえをいれてください:2013/04/24(水) 22:59:35.18 ID:PXPL2VsN
俺はスナイパーがダメ。
必要に迫られて使うことはあっても最初から戦略に組み込むことはまず無い。
早い段階でAF100手に入れちゃったからおよそ200mが俺の主戦場。苦労した分臨場感はすごく楽しめた。
121なまえをいれてください:2013/04/24(水) 23:56:59.24 ID:NwJe4QWz
思ったよりバラバラなんだなお前ら
どいつもこいつも参考動画のような猛者ばかりだろうと思ってたから、
当然どんな武器種も使いこなせるもんだとばかり
こういうのって個性なのかなやっぱ
4のオンでの協力プレイとか面白くなりそうだね
122なまえをいれてください:2013/04/25(木) 07:01:00.35 ID:+WZKUa35
>>120
お前がフェンサーだ
123なまえをいれてください:2013/04/25(木) 20:56:12.07 ID:7SGF6hjo
両手AF100で烈火INFって想像したけどこれ無理ゲーだな
124なまえをいれてください:2013/04/25(木) 21:40:38.44 ID:b+me/fME
ほとんど真下まで来ないとキャリア当たらないじゃないかそれwww
125なまえをいれてください:2013/04/25(木) 21:42:19.28 ID:+WZKUa35
アサルトライフルは二丁持ちをためらう
126なまえをいれてください:2013/04/26(金) 07:11:25.92 ID:9nxfgnGW
アサルト二丁かアサルト+スナイパーな俺を煽るのはそこまでだ。。


マジレスるが99+その他は別だらう。
127なまえをいれてください:2013/04/26(金) 22:52:27.00 ID:hgcS7xa2
TFもTRもできない上にリロード自体も軽い武器を二挺持ちする理由は普通ないしな。
弾数に不安がある20STがアリかって程度。
128なまえをいれてください:2013/04/27(土) 00:27:26.04 ID:A4dbeYbs
99STも攻撃持続時間が増加するんで悪くないけど、弾持ちがよくてリロードの早い通常のアサルトを両手持ちする意味が薄いんだよなぁ
129なまえをいれてください:2013/04/27(土) 11:45:54.14 ID:XglmCsRG
AF100はストーム1よりも隊員に与えたい兵器やな
本部からポンコツSGやMMF押し付けられてる連中に
130なまえをいれてください:2013/04/27(土) 13:00:44.27 ID:StMV2vUd
>>128
ふむ、一理ある。 AF100のもう片方にはアシッドガンを渡しておこう。
それでは烈火INF攻略頑張ってくれたまえ。
131なまえをいれてください:2013/04/27(土) 14:07:02.97 ID:GMUoDgoA
AF100は俺も大好きでよく使うけど、
正直、蟲以外の敵とは相性悪いんだよね
特にガンシップなんか当たる度に無駄に距離開けちゃうし
蟲相手なら味方を守りながら殲滅力も高くて大活躍するんだが
132なまえをいれてください:2013/04/27(土) 19:52:25.76 ID:AE1Oz4ST
対面相手可能な局面のみ
火炎放射微噴射で足止め、アサルトで掃除
みたいな事はやってたな
133なまえをいれてください:2013/04/27(土) 21:46:24.24 ID:O7Q33iOZ
アサルト部隊との引き撃ち中に限ってはAF100でガンシップも効率的に落とせる。
仲間に集って狙いやすいし仲間がダメージ与えてるんでちょっと射線横切っただけで瞬殺。
撃ちもらしても仲間がフォローしてくれる。あと誤射の危険がほぼ0で精神的にもベネ。

雷鳴とか侵攻阻止作戦とかガンシップとヘクトル同時に相手にしなきゃいけないときなんかも
ヘクトル狙いつつ射線に入ってきたガンシップが勝手に落ちてくれるんでとても効率的。
問題はAF100の射程の時点ですでにヘクトルの射程ギリギリってとこか。
134なまえをいれてください:2013/04/28(日) 01:15:45.92 ID:DqWIatwi
しかし似たような立ち位置のアシッドガンは弾速が致命的だな。
動いてる目標にまず当たらないし接地で消えるから流れ弾も望み薄。

地面に当たった後のしぶきにもダメージあればまだ使えたんだけど
そんなことしたら平等の精神でアリの酸のしぶきでサンダーするようになるから文句は言わない。
135なまえをいれてください:2013/04/28(日) 01:27:34.17 ID:dlpEWeLN
アシッドガンはガチなのかネタなのかようわからん
半端に威力だけはあるんだよな
136なまえをいれてください:2013/04/28(日) 11:33:09.91 ID:ROKF/ae8
でも全弾ぶち込んだ時の気持ち良さじゃ
カバナーシリーズに通ずるぜぇ
「ピシャアア!」
137なまえをいれてください:2013/04/28(日) 17:54:35.85 ID:1sqfHjVm
久し振りに買い戻してやってるんだけど面白いね。5歳と3歳の娘と息子も一緒に入隊しました。
138なまえをいれてください:2013/04/28(日) 19:12:56.66 ID:Z6HHGt5n
一番多く倒した奴には、なんでも好きなジュースを呑ませてやるぞ!
139なまえをいれてください:2013/04/28(日) 19:21:20.16 ID:dbKIWqKh
>>137
未来のストーム1とペリ子か…胸が熱くなるな
140なまえをいれてください:2013/04/28(日) 22:39:35.59 ID:dSOvTplI
CERO:B だから >>137 は逮捕だな。
しばらく私が彼らを預かろう。
141なまえをいれてください:2013/04/29(月) 22:48:17.64 ID:LoDJvN6r
そういや4で空軍から援護がもらえるって事はEJ24戦闘機もちょっとはマシな進化を遂げたんだろうか。
142なまえをいれてください:2013/04/29(月) 23:09:58.98 ID:Zi3S5l1/
真っ向から戦うんじゃなくて高速で通り過ぎる瞬間に空爆だから大丈夫なんじゃね
143なまえをいれてください:2013/04/29(月) 23:30:06.42 ID:xMb0jJC2
しかしEDFの航空戦力は普通に艦載SAMとかで撃ち落せそうな気がするんだが
144なまえをいれてください:2013/04/30(火) 00:07:03.61 ID:W4EzOEuC
んで、実際どうなのよ
ガンシップのようなホバリング性能を持った兵器がいたら、
現行の航空兵器は手も足も出ないの?
それともあれか、ゲーム内の航空戦力が全滅に追いやられたというのは、
あくまで数の上での彼我戦力差が圧倒的だったってことかね
145なまえをいれてください:2013/04/30(火) 00:35:51.40 ID:XzOKFXhF
ホバリング性能を持ってるヘリコプターなんて良い的だし、数が圧倒的なんだと俺は思う
あとエメロードとFORKから察するに対空ミサイルの性能が足りない疑惑が
146なまえをいれてください:2013/04/30(火) 00:41:15.36 ID:XzOKFXhF
あと、あの低速で長く残るような弾を集団で接近方向にばら撒かれたら結構ミサイルを防がれそうな印象
147なまえをいれてください:2013/04/30(火) 03:09:35.11 ID:BWedY3oZ
ハデスト稼ぎなし縛りやってたら巣穴拡大で詰まった
前方の黒蟻と蜘蛛の巣を潰すまではいいんだけど、その後がどうしてもジリ貧に…
引き撃ちで捌いて戻ってくると沸いてて結局変わってないとかつらい。武器はG9/BLUTEJ
148なまえをいれてください:2013/04/30(火) 03:14:43.59 ID:o4HSoB9K
異様に高い機動力と数で、相手が戦域へ到着する前に強襲し、空陸での協力を阻止した上で
強引に格闘戦へ持ち込み損耗を強いたとかそれっぽい言い訳で……
決戦要塞の出撃時には、僅かに残った虎の子の精鋭米軍航空部隊が出撃して激戦を繰り広げたかもしれない

一番気になるのは、戦車部隊どうしちゃったの
149なまえをいれてください:2013/04/30(火) 03:20:18.63 ID:/Oy7D0M1
>>147
千鳥とスナイパーorロケランを持って巣から離れたビルに登れ
千鳥はビルの下で戦う味方の支援用だが、良いのが無いならロケランか接触起爆のグレランでビル上から爆撃
150なまえをいれてください:2013/04/30(火) 03:56:07.38 ID:jxNK+6NG
>>147
ヘリかバイクで空き巣とか
151なまえをいれてください:2013/04/30(火) 07:36:20.29 ID:uVyOJ9jH
マザーシップに攻撃ってことで近寄らなきゃならなくて
空中機雷&誘導兵器なガンシップに当たったってことだと解釈してる
152なまえをいれてください:2013/04/30(火) 08:47:33.31 ID:BWedY3oZ
>>149-150
ロケラン二丁でなんとかクリアできたよ。ありがとうゴリアスD2
153なまえをいれてください:2013/05/01(水) 00:07:15.16 ID:vjno5FwJ
蛇足な話になるけど戦闘機がガンシップに勝てなかった理由って低空浮遊能力じゃね?
地面スレスレを漂ってる相手に戦闘機が攻撃するのは不可能だし。

……でもそれだとアナウンサーが戦闘を実況してたのもへんな話になるな。
154なまえをいれてください:2013/05/01(水) 00:29:25.29 ID:Gn0u6kor
ビルと同じ材質で戦闘機つくればガンシップは余裕
爆発物には弱くなるが
155なまえをいれてください:2013/05/01(水) 00:31:09.52 ID:50vw9IFg
>>154
瓦礫で構成すれば爆発も余裕じゃないか
156なまえをいれてください:2013/05/01(水) 00:36:38.79 ID:vjno5FwJ
むしろ火炎放射でポトっと落ちるガンシップが何でできてるのかの方が気になる
157なまえをいれてください:2013/05/01(水) 00:59:07.14 ID:8khlYOtE
飛んで火に入る夏の虫…

結局、ガンシップも虫なのだよ
158なまえをいれてください:2013/05/01(水) 06:37:50.29 ID:uCfxbLgZ
>>156
内部の電子機器が高温で焼き切れた
アシッドなら溶けた
これなら納得出来るべ
159なまえをいれてください:2013/05/03(金) 03:04:17.29 ID:Y9WOkyFy
GW後半突入!この4連休でハデスト↑クリアしてやるんだ!
160なまえをいれてください:2013/05/03(金) 03:19:50.11 ID:IWHbhZV7
>>159
アーマーいくつ持ってるかわからんが頑張れー
下手したらプレイ時間自体が3日くらいかかるかも知れないがw
161なまえをいれてください:2013/05/03(金) 11:53:54.51 ID:aFMu/bDz
千鳥と礼賛F、出来ればZあればね
162なまえをいれてください:2013/05/04(土) 19:27:39.93 ID:+UJx4qh/
ハ↑デ↓
163なまえをいれてください:2013/05/05(日) 00:02:00.28 ID:YUjNm8NV
満足のいく動画を撮ったはずなのに編集中に次々納得いかない箇所が見つかって撮り直す今日このごろ
164なまえをいれてください:2013/05/05(日) 06:24:59.38 ID:5PunwgfU
vita版の動画(http://www.youtube.com/watch?v=ZGgQ1pkyvKY)見てて初めて知ったんだけど、
ヘリに乗ってて上空で降りる時に下を押したら翼に乗れるんだね
wikiにやり方記載あったっけ?
今作から始めたので知らないけどもともとあるテクニックなのかな?

>>163
見たいです!
165なまえをいれてください:2013/05/05(日) 06:35:42.23 ID:9Aq0RnUX
>>164
ヘリの翼に乗れるのは昔からあるテクだよ
166なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:47:13.40 ID:JFKjpinN
>>164
ニコニコで地球防衛軍で検索すれば見れるよ
167なまえをいれてください:2013/05/05(日) 09:52:37.34 ID:bppWA4Cc
それを使ってC70両手でマザーシップを爆殺できる
168なまえをいれてください:2013/05/05(日) 10:07:58.02 ID:Ib4dN1ME
設置物は空間の座標に固定されるという超技術がなんとも
169なまえをいれてください:2013/05/05(日) 11:20:25.67 ID:IG6N9gnc
170なまえをいれてください:2013/05/05(日) 22:26:32.36 ID:ILqfqutT
bvjh
171159:2013/05/06(月) 21:07:29.99 ID:4/7WMRIC
ハデスト全クリならず・・・(´・ω・`)
強行突破が壁だなぁ
172なまえをいれてください:2013/05/06(月) 21:19:29.35 ID:RQ0vtE9K
ハデストならC26片手に戦車で蜘蛛巣突貫でもなんとかなった気がした
173なまえをいれてください:2013/05/06(月) 22:37:51.43 ID:OfBl0OsB
ハデ縛りならそれが一番簡単だな
174なまえをいれてください:2013/05/07(火) 18:24:15.67 ID:XTViufwG
帰ってきたぜクモ野郎
175なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:02:08.35 ID:ZR2Juyi/
箱○デビューしてEDFに入隊した新兵なのですが、3クリア後に1や2を買っても楽しめるでしょうか?
レギンレイヴは買おうと思っているであります!
176なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:09:00.06 ID:O/zfLVu/
>>175
俺もその口だが楽しめたよ
3と似てるようで意外とゲーム性が異なる
でも4発売までにクリアは間に合わないと思うぞw
177なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:10:38.16 ID:gqKUhvSx
問題ない! ただ1はともかく、3の後の2はやや辛いと感じるかも知れん PSP版はやめとけ
178なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:27:11.32 ID:iHs1WGz7
>>175
1なら3クリア後でも4発売に間に合うと思うけど2は難しいかも
ただ、2をやったほうが4が楽しめるのはほぼ確実だとも思うけど
179なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:31:37.62 ID:Ly5eZhBu
今から2のINFクリアを目指したらとても4発売に間にあわないよな
ついでに2はINFが終点じゃないしな
180なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:38:36.50 ID:XTViufwG
シナリオクリアでいいじゃん(いいじゃん)
181なまえをいれてください:2013/05/08(水) 17:32:26.82 ID:3O/esc4l
>>175です
PSP版はNGなんですね。了解です

箱○買ったのが本当につい最近なので、やりたいゲームが多すぎて4発売には間に合いそうもないですが、やるゲームに困ったらPS2版の1や2も買ってみようと思います
ありがとうございました
182なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:23:29.26 ID:bAu3FOP7
EDFへ
183なまえをいれてください:2013/05/08(水) 21:40:10.48 ID:xuDmFKnW
きょ
184なまえをいれてください:2013/05/08(水) 22:12:49.19 ID:k737DJKU


185なまえをいれてください:2013/05/08(水) 22:35:04.89 ID:OQufOszD


186なまえをいれてください:2013/05/09(木) 00:01:53.83 ID:eTNNfixu
メッセージはここで途切れている……
187なまえをいれてください:2013/05/09(木) 03:04:14.27 ID:TM/J/g3A
かゆ
うま
188なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:09:07.36 ID:LQ7kERpI
出現ポイント調べてる最中なんだが地底P2の出現位置が壁で阻まれていて
しかもその壁から30mくらい離れたところで沸いてる事実に本部の執念を感じた。
189なまえをいれてください:2013/05/09(木) 23:48:51.30 ID:WP+uaYkQ
俺、この戦いが終わったら本部に対して訴訟を起こすんだ
190なまえをいれてください:2013/05/11(土) 12:13:52.32 ID:jKrz98vN
最後の一匹だけはかんしゃく玉で裁くことにしている
191なまえをいれてください:2013/05/11(土) 13:33:32.00 ID:FyNO98vw
アリゾナで使われたのが最後のかんしゃく玉のはずだ
192なまえをいれてください:2013/05/11(土) 15:28:11.36 ID:1iX7C+en
オペレータ「かんしゃく玉を投げているのは市民です!!」
193なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:51:01.06 ID:nmTe0Z2D
とりあえず地底P2を無双突破は不可能って結論に至った。
残り20匹くらいで増援が沸くのが致命的。
プラランとMG30がなかなかいいセン行ってたけどあの長丁場を自爆0でこなすのは無理だった。

なんでストーム1に手が2本しかないの?
194なまえをいれてください:2013/05/12(日) 06:25:58.19 ID:BU+lv2r2
ストーム1は改造人間である。
195なまえをいれてください:2013/05/12(日) 17:59:30.77 ID:jAO6AM6B
彼を改造した本部は地球征服をたくらむ悪の秘密結社である。
196なまえをいれてください:2013/05/12(日) 21:35:16.44 ID:Ite4ZQck
おのれ、マルシーナめっ!
197なまえをいれてください:2013/05/13(月) 23:39:05.21 ID:LXwDRDzO
せっかくだから地底2Pの増援報告書
第二波:第一波残りおおよそ10〜20匹程度で芸人部隊の前の広場に出現。クネクネ道合流部分の壁の前。
地形の関係上待機状態のままめっちゃ広範囲をウロウロされてウザい。

第酸波:残り10匹程度でクネクネの両方の入り口付近に蜘蛛。こっちはC70が届くくらい近い。こいつらが出るまでクネクネの入り口は封鎖されてる。
第四波:残り10くらい?で増援。クネクネの出口のさらに上?現地到着前に沸くからワカンネ。こいつらが出るまで『地底潜入』でよく篭るあの通路が封鎖されてる。
第3〜4波がフラグで封鎖解除の壁に殺意が沸く。しかも第4波で消える壁はモール5の通信が終わるまで消えない。「ぐわあああ」聞き終えるまで消えない。
198なまえをいれてください:2013/05/14(火) 12:17:28.47 ID:/3ego/39
よかったな
199なまえをいれてください:2013/05/14(火) 13:38:55.79 ID:bmvnqyrH
おう、超楽しい
200なまえをいれてください:2013/05/14(火) 14:13:42.73 ID:/3ego/39
よかったな
201なまえをいれてください:2013/05/14(火) 22:08:54.60 ID:vbMnUrxe
モール1、よく聞こえない、繰り返せ
202なまえをいれてください:2013/05/15(水) 01:07:47.92 ID:cZqdfngt
黙っていろ!
203なまえをいれてください:2013/05/15(水) 07:15:31.86 ID:gtiibZJD
隊長、早く撃たせてください!もう我慢できません!
204なまえをいれてください:2013/05/15(水) 08:56:04.59 ID:tiqs7eBe
出してくれぇ…、早く4を出してくれぇ〜…。
205なまえをいれてください:2013/05/15(水) 14:31:00.18 ID:O6ON2Bcm
新作を待つってのは思ったより熱いぜ……
206なまえをいれてください:2013/05/18(土) 21:39:52.93 ID:sfoBTi18
ロケランって酒入ってるほうがよく当たるな
207なまえをいれてください:2013/05/18(土) 21:41:48.42 ID:NwunudrN
>>206
ああ、自分や味方にな
208なまえをいれてください:2013/05/19(日) 01:48:50.99 ID:vZNtUYbA
>>206
酔拳かよwww
209なまえをいれてください:2013/05/20(月) 22:00:05.04 ID:DfpPXVVC
実際のところ「誰か」に当たる確率を命中率とするならほぼ100%になるな。
210なまえをいれてください:2013/05/23(木) 23:47:35.15 ID:smCCzW3p
リモコン無くして明度調節ができなくなった。地底どころか夕暮れでさえアリが見えない。
211なまえをいれてください:2013/05/24(金) 07:05:33.64 ID:M4H7lgK9
リモコンだけバラで買え。
212なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:37:47.82 ID:EhGmWqoX
生産終了。って言うかすでに生産元が存在してない。もちろんブラウン管。
老兵は去るしかないのか。
213なまえをいれてください:2013/05/24(金) 23:59:25.42 ID:uNNT8JlP
リモコンは歩いてどっか行かないから部屋中ひっくり返してでも探せ
214なまえをいれてください:2013/05/25(土) 00:08:28.19 ID:+jKzn5WT
オカ板でそこそこ有名だった「妖怪リモコン隠し」
215なまえをいれてください:2013/05/25(土) 00:17:14.74 ID:xKkYXTpE
ブラウン管なら、
ほとんどどのメーカーにも使える非純正品リモコンが結構あったような
でもそれももう手に入らないのかな
216なまえをいれてください:2013/05/25(土) 20:41:42.12 ID:DotIHl5I
ソニーの学習リモコンは神
217なまえをいれてください:2013/05/25(土) 21:18:52.27 ID:dhf8O8RC
>>216
学習リモコンって元のリモコンから学習するのでは
218なまえをいれてください:2013/05/25(土) 22:43:17.05 ID:I9MHadSK
引っ越した時に無くしたんだ。歩いてどっか行ったのは多分俺のほう。リモコン自体も特殊なボタンゴテゴテ付いてる奴で互換品には無いボタン使うからダメだった。
ってことで諦めてテレビ買う。愚痴ってスマンかった。orz
219なまえをいれてください:2013/05/26(日) 00:24:14.47 ID:BhyQura/
>引っ越した時に無くしたんだ。歩いてどっか行ったのは多分俺のほう。

ここだけ読むとクッソ寒いどっかのJ-POPの歌詞みたい
220なまえをいれてください:2013/05/26(日) 15:40:46.81 ID:vD3QYq4a
地球を救うか 虚しい響きだ
もう守るものなんて なくなっちまったよ
221なまえをいれてください:2013/05/26(日) 16:25:07.90 ID:59A+qjre
どうよんでもEDFです
222なまえをいれてください:2013/05/26(日) 22:24:22.78 ID:XwbVYy09
♪なんだこれは〜アリの体液か〜(さ、さんだー!)
223なまえをいれてください:2013/05/26(日) 22:26:44.84 ID:PD8IqfbE
国敗れて酸があり
224なまえをいれてください:2013/05/27(月) 01:46:21.38 ID:6K4EYqiO
>>217
プリセット分がある
うちのテレビ、純正リモコンにはオフタイマーが無かったんだが
プリセットされたボタンでその機能を発見した
225なまえをいれてください:2013/05/29(水) 09:59:10.45 ID:lF1b0Awj
INFの蟻速過ぎだろ
蟻の群れに気付かれて一目散に前転で必死に逃げながら狙撃してやっと逃げ延びたと思って
安心した瞬間横に巨大な蟻が居て心臓止まりそうになったわw
勿論近距離から全弾浴びて死んだけど
226なまえをいれてください:2013/05/29(水) 14:40:17.59 ID:l4HVtW8p
だがそれがいい
227なまえをいれてください:2013/05/29(水) 20:36:39.86 ID:NemCPYEx
遠くから酸をばら撒いて弾幕を作る奴。
一直線に接近して0距離サンダーかましてくる奴。
何かと高いところに登りたがる奴。
ストーム1にぜんぜん興味の無い奴。
と思わせといて突然後ろに居る奴。

同じAIを積んでるはずなのにあの個性は一体何なんだろうな。
228なまえをいれてください:2013/05/29(水) 21:09:32.04 ID:0cRPJsK2
実はAIじゃなくてサンドロットの社員の遠隔操作
229なまえをいれてください:2013/05/29(水) 23:32:50.59 ID:53zeQ9Bu
海外サイトのカルトクラシックっていう企画記事でEDF3が取り上げられてたw

ttp://www.gameinformer.com/b/features/archive/2013/05/27/cult-classics-earth-defense-force-2017.aspx
230なまえをいれてください:2013/05/30(木) 00:33:07.28 ID:9Vu7HGZ3
but Storm 1's main job is basically to kill every alien he sees until someone tells him the mission is complete.
まるで人間兵器のような表現だな
231なまえをいれてください:2013/05/30(木) 05:42:08.33 ID:VArNm8YD
体力 407
武器 ゴリアスZ、C26

苦節13時間の末、いきなりINF、進行阻止作戦クリア…!


仲間の力(スナイパー)は偉大やね
232なまえをいれてください:2013/05/30(木) 11:36:23.38 ID:tLTpeoNP
無益な時間やな
233なまえをいれてください:2013/05/30(木) 15:06:20.57 ID:MvGB/2z2
もう有益な時間なんてなくなっちまったよ
234なまえをいれてください:2013/05/30(木) 21:55:58.48 ID:KNvlt/OI
おまえらのせいだぁ!
235なまえをいれてください:2013/05/31(金) 13:33:31.61 ID:U0ShgpoK
有益な時間とはいったいなんなんだろう
236なまえをいれてください:2013/06/02(日) 17:58:08.87 ID:tozhZmvC
ち…地球を守ってる時間とか
237なまえをいれてください:2013/06/02(日) 21:39:07.81 ID:VIqHCuVU
地球ははじめから泣きも笑いもしない
なにしろ地球で最初の生命体は煮えた硫化水素の中で生まれたんだそうだ
238なまえをいれてください:2013/06/03(月) 00:03:33.37 ID:Xgxwk7Ou
本部「ストーム1は煮えた硫化水素の産湯に浸かったそうだ」(難聴)
239なまえをいれてください:2013/06/03(月) 04:56:44.50 ID:8lmk0h5b
EDF4が出たらウイングダイバーの恥丘を守れ
240なまえをいれてください:2013/06/03(月) 07:04:12.53 ID:Xgxwk7Ou
私は二足要塞フェンサーの下部砲台及びハッチを急襲します
241なまえをいれてください:2013/06/03(月) 08:10:03.74 ID:8cVWpf/E
>>238
温泉は別に珍しくもないだろ。(違
242なまえをいれてください:2013/06/03(月) 10:15:24.21 ID:1tqIF2xS
>>240
そういえば、IAでは最接近してヘクターの股間を見上げると
ヘクターが動かなくなるという裏技があったな
243なまえをいれてください:2013/06/03(月) 22:39:41.77 ID:f0PKFI29
>>238
ストーム1ならありえるな
244なまえをいれてください:2013/06/05(水) 15:45:13.30 ID:i3IO1VS5
爆風半径を完全に見切って目の前に居るアリを吹っ飛ばした時の爽快感は異常
245なまえをいれてください:2013/06/08(土) 05:42:42.29 ID:Yh/tgP5R
長らく放置してた初期体力INFをまたやり始めたけど要塞強襲作戦が駄目だ
ガンシップ二波目でじり貧になって死ぬ
ブランクあるからPS落ちてるのは間違いないんだけどちょっと悔しい
このスレのベテラン隊員はどうやってるんだ…?
246なまえをいれてください:2013/06/08(土) 08:56:08.57 ID:O3MkTLY+
>>245
初期体力でやった事無いが、スティングレイMFで蟻やガンシップの
出落ち狙えばかなり楽になるぞ
247なまえをいれてください:2013/06/08(土) 09:12:45.36 ID:Yh/tgP5R
>>246
対空&峰打ちに礼賛と逃げる割合増えるから千鳥持っていってたけどステグレか
確かに出落ち殺れれば楽か
やってみるよ
248なまえをいれてください:2013/06/08(土) 22:42:27.27 ID:xsN8TqBY
俺のときはAF100とスティングレイMF。
起動まで大変だけどガンシップは出落ち、アリはアサルトで押しかえす。
第一波出落ちの後第二波までの間に尻のレーザー砲台潰しておくとちょっと楽。
249なまえをいれてください:2013/06/11(火) 00:21:13.68 ID:a4/7g0FC
強襲でスタンピぶちかまして全部呼んでみたら1分くらいで味方蒸発した。
烈火と勘違いするくらいレーダー真っ赤だった。
250なまえをいれてください:2013/06/14(金) 08:09:19.04 ID:mDq8/rnm
4が発売される前に全クリ目指して、HARDESTまできました。
先輩隊員に迷惑かけないように、精進いたします!
251なまえをいれてください:2013/06/14(金) 18:21:39.08 ID:fxVdoajB
4が先かINFクリアが先か
252なまえをいれてください:2013/06/14(金) 18:32:16.90 ID:p8rK99vJ
4にもストーム1が演出で使われたらいいな…
253なまえをいれてください:2013/06/14(金) 22:24:45.78 ID:d2FIAEck
>>252
赤ヘルが突然何物かに狙撃を受けるんですね分かります
254なまえをいれてください:2013/06/14(金) 23:17:21.82 ID:POPyLeA+
それじゃもう単なる敵じゃないですか
255なまえをいれてください:2013/06/15(土) 10:11:12.74 ID:lPZDYXfy
謎の死なない超火力隊員が現れた瞬間全フォーリナーのヘイトがそちらに
256なまえをいれてください:2013/06/15(土) 13:05:35.63 ID:lrqiVuUX
そのベガルタ、僕のー!
257なまえをいれてください:2013/06/15(土) 13:58:02.94 ID:xHcuXKAJ
ついに残り2つ、INF烈火とINF星船でミッションコンプだ
隊長、地獄で会いましょう!
258なまえをいれてください:2013/06/15(土) 14:04:10.41 ID:DFnME5Hl
259なまえをいれてください:2013/06/15(土) 14:37:38.03 ID:0Re6qGaY
ついにINF烈火だけになってからコンプまでどのぐらいかかったことか……
260なまえをいれてください:2013/06/16(日) 01:53:47.94 ID:KDOC1yXP
半年前に購入してようやくinfクリア
結局礼賛乙が最後まで出てくれなかったので烈火は自爆でクリアしたのが心残り
Fじゃ赤蟻が邪魔すぎる…
261なまえをいれてください:2013/06/16(日) 06:02:58.52 ID:LrJgO6aN
3の乙はまだ出やすい方だけどね
クリアまでに幾つか意地でも出てこない最上位武器はよくあるけどさw
262なまえをいれてください:2013/06/16(日) 08:30:05.86 ID:iXb93CAy
E3以来ヘクトルさん相手にタイタンフォールごっこしてるわ
263なまえをいれてください:2013/06/17(月) 13:15:33.92 ID:tO3Q28rw
昨日買ってとりあえずハードで進めるもMission9で詰む
イージーでやり直して赤色稼ぎやってる 簡単なゲームだと思ってたけど あんな敵数が多く一斉に来るとは思ってなかった厳しい
264なまえをいれてください:2013/06/17(月) 13:21:01.92 ID:MK50qc7F
開始地点の山の上から、ロボットを狙い撃ちするんだ
265なまえをいれてください:2013/06/17(月) 13:23:47.63 ID:SpIBTzCH
>>263
ノーマルから順番にやることをおすすめする
難易度、ステージごとにドロップする武器の強さは絶妙に調整されてるから、
順番にやることで順当な難易度を楽しめる

適当に飛ばしたり、まして稼いだりするのは序盤はやめた方がいい
緻密に計算されたゲームバランスをいたずらに壊すことになるぞ
266なまえをいれてください:2013/06/17(月) 14:11:52.18 ID:13uHbQ6G
>>263
正直稼ぎとかやらんほうがいいよ
INFで詰まってようやく,武器を揃えるか?ぐらい
EasyかNomalから順当に上げていけば武器もアーマーもハデストまで十分通じる
267なまえをいれてください:2013/06/17(月) 14:35:50.44 ID:tO3Q28rw
>>265 >>266つまらなくなるのは気づいたから
とりあえずイージーから順に人類VS侵略者の構図を楽しんでるわ 仲間が20人ぐらいぞろぞろついて来ると「おぉすげー!」ってなるな
268なまえをいれてください:2013/06/17(月) 16:08:35.16 ID:ok8f3TWy
イージーはぶっちゃっけやらなくても…
とりあえずノーマルから始めるんだ
流石にイージー→ノーマルとやるのは代わり映えなくてダルくなるぞ!
269なまえをいれてください:2013/06/17(月) 16:36:20.53 ID:h2CYQ9ab
ダルいからこそ先に片付けておくというのもだな
その辺は本人の好み次第だ
270なまえをいれてください:2013/06/17(月) 18:25:10.47 ID:Vng49CLv
俺はハデストあたりまで進めてから使ってない装備でイージーやるな
271なまえをいれてください:2013/06/17(月) 20:02:17.23 ID:JKpqkUwK
うーん
ハデスト以下の難易度って選ぶもんなのかなー
272なまえをいれてください:2013/06/17(月) 20:27:11.75 ID:hINpU6mt
>>270
武器のお試し?
273なまえをいれてください:2013/06/17(月) 20:38:53.36 ID:ttA8Zrpf
4はHARDからやるつもり
274なまえをいれてください:2013/06/17(月) 20:52:27.63 ID:7FWTd1wz
まあ各々好きな様にやるのがいいと思う
275なまえをいれてください:2013/06/17(月) 20:58:15.66 ID:Z3eKmLW7
3Pと同じ仕様なら制限有りのオンはノーマルですらスリルありそうだ
276なまえをいれてください:2013/06/17(月) 22:05:24.34 ID:tO3Q28rw
イージー クリアした 終盤すげー激アツ演出だな
277なまえをいれてください:2013/06/17(月) 22:58:16.63 ID:ttA8Zrpf
自分にやらせてください!
いいぞ、丸裸にしてやれ
アソコが弱点です!
思えばEDFにはアツい台詞が盛り沢山
278なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:07:42.98 ID:HpW+LJnS
>>263
これをやるのを忘れてた

EDFへ
279なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:09:04.61 ID:ok8f3TWy
280なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:22:50.99 ID:vgxzFxHC
281なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:22:55.16 ID:2glU4JTP
282なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:23:17.40 ID:nxaff8Mr
283なまえをいれてください:2013/06/17(月) 23:26:09.38 ID:JwkCkbOG
この時期は冷や奴だよね
ってバカーーー!!!
284なまえをいれてください:2013/06/18(火) 00:23:10.39 ID:8tg52NUp
「俺は自由だ 死ぬまでは」 みたいなセリフがアツかったな
中盤から家族を殺されたであろう隊員もチラホラ
285なまえをいれてください:2013/06/18(火) 18:41:59.95 ID:zrNYkNul
うろ覚えだけど
地球を守るか…守るもんなんて、なくなっちまったよ とか好き
286なまえをいれてください:2013/06/18(火) 19:54:47.52 ID:6BTyp3NQ
どうせ帰る場所なんかないんだ。この命くれてやる!
が震えましたね
親も嫁も恋人もいない身としては、正義のために命を捧げられるなら本望です
287なまえをいれてください:2013/06/18(火) 20:06:51.42 ID:h1SrO0hy
俺より先に死ぬのは許さんぞーッ!
ギャアア"ー!
288なまえをいれてください:2013/06/18(火) 20:28:44.39 ID:wavtMP26
戦士の誇りを忘れるなっ!(CV:堀川りょう)
289なまえをいれてください:2013/06/18(火) 21:57:54.21 ID:8tg52NUp
ミッション52、53辺りは激熱 ストーム1(プレイヤー自身)がいつの間にか地球の希望になってる感じとか
290なまえをいれてください:2013/06/18(火) 23:19:23.44 ID:+I+vzyU+
>>285
えーあれは物凄くムカついたわ
まだ生き残ってる人達も仲間もいるのに何てこと言うんだコイツと
291なまえをいれてください:2013/06/19(水) 02:25:35.27 ID:8u1Ar9Pi
>>290
(自分の大切な)守るものを失っても、敵を殲滅するために出動してるのにグッときたんだが…
感じ方は人それぞれなんだなぁ
292なまえをいれてください:2013/06/19(水) 02:54:16.18 ID:HMsDWZdL
家族愛、隣人愛、郷土愛のために入隊した、みな失って使命のために戦い尽きる
老人と海に「希望は一切なく、全身に決意だけがみなぎって」という描写があるが
絶望や悲嘆を超えた実存的な存在感と虚無の男たちは胸を打つというより胆に轟く
293なまえをいれてください:2013/06/19(水) 02:57:07.09 ID:s1F2fbsx
自分の家族や大切な人すべてを街ごと焼き払われたらそれくらい絶望しても仕方ないっしょ
294なまえをいれてください:2013/06/19(水) 06:14:21.57 ID:Ux+jbudU
街を主に焼き払ってるのは目の前の英雄ストーム1だけに怒りや絶望の向き場が無いのかもしれんw
295なまえをいれてください:2013/06/19(水) 15:01:19.31 ID:2CLr+D6e
死んじゃったら絶望すらできないんだぜ

あまりにネガティブすぎる台詞吐かれるとEDF隊員が自殺願望者の集まりに見えて困る
「だからこいつら気軽に殺していいのよ?」っていうサンドの心遣いなんだろうか
296なまえをいれてください:2013/06/19(水) 16:17:25.13 ID:ZMKJ5st3
う・ご・け・な・いとか言ってくれた方が気が楽
戦争ゲーをやりたい訳じゃないんだから
297なまえをいれてください:2013/06/19(水) 16:37:03.93 ID:PuxbCF5Q
2はみんな絶望してたからなぁ
298なまえをいれてください:2013/06/19(水) 16:58:33.38 ID:FHygETNj
箱の3しかやってないから知らなかったらすまんが
日本は守れたけど北米もアフリカも絶滅でもう地球無理じゃね?
無限弾スキルを持ったストーム1が時間をかければ倒せるけど 被害甚大過ぎるべ
299なまえをいれてください:2013/06/19(水) 18:19:41.92 ID:Ux+jbudU
マザー倒したら軍団は撤退したので時間かければ復興は可能でしょ
何もかも更地になった訳でもなくそれなりのインフラなど残ってるしね
300なまえをいれてください:2013/06/19(水) 23:36:29.93 ID:3rMbkSc2
規制解除されてた…って新規の人来てたのか
久々なのでちょっとうれしい
301なまえをいれてください:2013/06/19(水) 23:50:02.75 ID:z6TpJwEq
豆腐ってなんだよ!しっかりしろよ!
302なまえをいれてください:2013/06/20(木) 00:31:50.46 ID:dEbOOi+x
EDFの世界が現実だったらストーム1のそばには居たくない

お前らはあれね、「酸だぁーーー!!!」って言う役ね
303なまえをいれてください:2013/06/20(木) 00:50:35.78 ID:iR+Qu8jB
完全にやられ役やんそれ・・・
304なまえをいれてください:2013/06/20(木) 01:06:14.58 ID:4d1XOYKX
× お前ら
○ 俺ら
305なまえをいれてください:2013/06/20(木) 01:13:11.53 ID:ZAE98MFj
逃げ惑う市民になれば無敵
306なまえをいれてください:2013/06/20(木) 01:21:01.47 ID:71z0tu6x
出してくれー!
307なまえをいれてください:2013/06/20(木) 08:19:26.99 ID:yeMeSn/w
酸だーは義務です、市民。
308なまえをいれてください:2013/06/20(木) 12:30:17.78 ID:pNTbJT+A
定型文にサンダーはあるんですよね?ね?
309なまえをいれてください:2013/06/20(木) 14:08:09.83 ID:iwqfZAcc
3NDR
310なまえをいれてください:2013/06/20(木) 15:24:34.52 ID:IwlHqJ4s
地球防衛軍4は廉価版が出たら買う予定なのでそれまでは3を遊び尽くしたいと思います
311なまえをいれてください:2013/06/20(木) 16:36:53.49 ID:e6lm68iV
考え直せ!今なら金ぴかでゴージャスな目立ち
まくりなベガルタが手にはいるんだぞ!ついでに、
ショップによってはドリクラの女の子バルーンが
使えるんだぞ!
312なまえをいれてください:2013/06/20(木) 17:42:07.76 ID:PxYXM7AJ
廉価版が出る頃にはオンが過疎ってる恐れもあるし攻略法が確立されて初心者お断り状態になってる恐れもある
考え直すんだ!
313なまえをいれてください:2013/06/20(木) 17:52:42.34 ID:lB8kLIKc
魅杏デコイは予約でしか手に入らないんだよな
314なまえをいれてください:2013/06/20(木) 18:47:57.51 ID:Gi+ZmuoO
4、amazonでポチったー
315なまえをいれてください:2013/06/20(木) 19:08:50.04 ID:nHFKeHXx
>>314
巨大生物が来る前に街を壊滅させてしまいそうなIDだ・・・
316なまえをいれてください:2013/06/21(金) 08:19:45.06 ID:pw8eEW2e
俺は夜12時過ぎにエサやったり濡らしたり
日に当てたりしちゃいけない怪生物が思い浮かんだ。
317なまえをいれてください:2013/06/21(金) 15:52:05.28 ID:osAdjKlS
ギズモかwww
318なまえをいれてください:2013/06/21(金) 16:21:40.45 ID:ubrT26kx
テテテテッテテー テテテテッテテー
319なまえをいれてください:2013/06/21(金) 16:52:06.36 ID:axTtmamS
味方の死亡原因一位は俺のような気がしてきた
320なまえをいれてください:2013/06/21(金) 17:54:58.83 ID:xvnw6nCX
ようやく入隊できました(・∀・)
とりあえずnormalはクリアできて、
今はeasyで暴れてます。
4発売までにはhardestまで行きたい・・・
321なまえをいれてください:2013/06/21(金) 18:17:32.75 ID:d1nIl3ik
イージーから通してINFクリアまでに稼ぎ含めて初回は95時間くらいだったな
あれだけ遠いと思ってた4の発売日もあとちょっと・・・3のようにしゃぶり尽くせる程楽しい事を願うのみだ
322なまえをいれてください:2013/06/21(金) 18:42:35.50 ID:7h39zKyj
ハデストクリアまでなら70時間で済んだから、睡眠と食事込みでも
発売日には余裕で間に合う計算だな
323なまえをいれてください:2013/06/21(金) 18:57:57.23 ID:fGS/jL4E
70時間かー……ライサンダーzが出た時、興奮したなぁ。
深夜にでたからテンション可笑しかったなぁ。てか、
マジで70時間まで出なかったのはリアルラックなかった
からなのか、ゲームの仕様だったのか……
324なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:10:42.52 ID:pw8eEW2e
出してくれ〜、ライサンダーZを出してくれ〜〜。
325なまえをいれてください:2013/06/21(金) 20:14:00.92 ID:B97t0O/3
最近またやり始めてinf蟲の怒りで礼賛乙は1発で出たのに
その後30時間やっても礼賛FとAF100が出ねえ
326なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:10:31.90 ID:ViYvGUdw
なんで4はマルチにしたんだろ……オン人数の話で
けなされると悲しいな。ここにいる皆は箱で
やるんだろ?4は。
327なまえをいれてください:2013/06/22(土) 00:20:54.81 ID:ViYvGUdw
すまない、不毛なことを書いた。スレ汚し申し訳ない。
328なまえをいれてください:2013/06/22(土) 02:52:36.08 ID:LrUOTh3l
ロマサガで新しい技を閃いたあの興奮が蘇る
329なまえをいれてください:2013/06/22(土) 07:05:58.91 ID:Giym/UJu
ヒャア がまんできねえ
330なまえをいれてください:2013/06/22(土) 07:32:23.20 ID:XhzE0Hou
ヒャッハー、巨大汚物は焼き払えー
331なまえをいれてください:2013/06/22(土) 09:26:16.38 ID:vsK+jds1
昨日の夜は独立記念日やってたのか…
332なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:38:48.25 ID:UlTb9Ev+
INF烈火の女王蟻沸きポイントのキャプチャとかありませんか?
333なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:44:51.56 ID:j69QN24P
Wikiで分かんなかったらEasyで確認が早いよ
それか動画探すか
334なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:45:42.25 ID:t7kEyMM0
開始地点から見て、右側はマップ角付近の大きな駐車場
左側はマップ角付近のくの字型の建物の南側の瓦礫の上
ついでにレッドカラーは開始点から一直線上にある高速道路の崩れた部分
EASYでそれぞれ確認してみ
335なまえをいれてください:2013/06/23(日) 14:51:39.53 ID:Sy2gzq7R
イージー ノーマル ハードと終わって26時間
こりゃ楽勝とは言わないがスムーズに終わるなと思ったらハデストがなかなかの手応え
無策に奇襲迎撃してるだけだと囲まれるな
336なまえをいれてください:2013/06/23(日) 15:11:45.58 ID:t7kEyMM0
>>332
暇だからキャプチャした 何にせよEASYで確認はすべし
http://i.imgur.com/sbQslDQ.jpg
337なまえをいれてください:2013/06/23(日) 15:37:01.38 ID:UlTb9Ev+
>>336
うわぁ!ありがとうございます!
今から出撃します
338なまえをいれてください:2013/06/23(日) 16:04:54.85 ID:4AOMlfOS
せっかく新兵が頑張ってんだから誰か一杯奢ってやれよ
339なまえをいれてください:2013/06/23(日) 18:19:36.95 ID:3u7AlBV+
>>335
ハデストからは戦略(武器選択&進行ルート)と戦術(回避&高い命中率)が出来てないと厳しいよ
突っ込んでドンパチやるだけではほぼクリア出来無い
ただアーマー12000くらいにすればINFでもゴリ押しOKになるけどねw
340なまえをいれてください:2013/06/23(日) 20:01:02.00 ID:WETN45ZL
>>339
それでも蜘蛛なら殺してくれる
341なまえをいれてください:2013/06/24(月) 00:07:17.17 ID:Uig+Fr7K
蜘蛛。…蜘蛛は嫌いです
342なまえをいれてください:2013/06/24(月) 13:24:21.25 ID:L6Cb3r8S
>>339
いやぁ 苦労してきてるわ インフェもやるつもりだからWiki見てプレイ
インフェもいけそうならハデストに続き感覚があるうちに挑戦 1ミッション1ミッション時間かかってるよ
Wikiの文章が長いと「あー俺にクリア出来るのだろうか」と絶望している
343なまえをいれてください:2013/06/24(月) 14:11:13.07 ID:Ql45wii6
しかし今wiki見ると、古いというかもっと安定する戦法があるんだよな
烈火以外はノーダメもほぼ確立されてるし 見てる人いるなら久々に編集しよか
344なまえをいれてください:2013/06/24(月) 15:32:30.22 ID:rYps+HRL
INF烈火は今でも安定しないな
345なまえをいれてください:2013/06/24(月) 15:55:22.89 ID:YDGcZ2xu
あんなん一回クリアしてそれっきりや
346なまえをいれてください:2013/06/24(月) 17:30:26.39 ID:9Q7kKYEh
2周目やろう
347なまえをいれてください:2013/06/24(月) 17:41:46.28 ID:+ALGxz+Z
>>332ですが無事オールクリア
アーマー6000のプレイ時間60
 
やっぱ地球防衛軍面白い!EDF!EDF!EDF!
348なまえをいれてください:2013/06/24(月) 18:46:50.92 ID:L6Cb3r8S
アーマー6000とかすげー まだ2500しか無い
つか4000越えてても戦略がキッチリしてないと苦戦すんのか
349なまえをいれてください:2013/06/24(月) 19:28:12.04 ID:B9OmLkaP
ぼんやりした表現だけど,中級者で3〜4000じゃないかな
350なまえをいれてください:2013/06/24(月) 21:37:39.58 ID:L6Cb3r8S
なら俺は8000欲しいな 稼ぎ作業キツいなー
ゲーム始めた最初 あのアーマー拾うと10増えると思ってた まさかたった1とは
351なまえをいれてください:2013/06/24(月) 21:40:17.63 ID:MMwAzTNs
INFまではちょうどいい感じ
4000超えたらもう1ずつ上げてやったらいいんじゃないかと思う
352なまえをいれてください:2013/06/24(月) 21:44:55.66 ID:Uig+Fr7K
6000時間を費やしアーマー300万を超えたかの伝説の隊長
4のオンには量産型廃人が生まれ、世界を核の炎で包むだろう…
353なまえをいれてください:2013/06/24(月) 23:20:05.94 ID:sNnNP6Bz
>>352
チートか社員じゃねえのか?w
よく知らんからあれだが
354なまえをいれてください:2013/06/25(火) 00:08:13.97 ID:nYNo21f1
アーマー三百万とかつまらんな……男なら初期値だろ?
355なまえをいれてください:2013/06/25(火) 00:18:20.82 ID:ewmQG/4w
初期体力は緊張感あってよい
まさに人間の脆さを体感できる
356なまえをいれてください:2013/06/25(火) 00:40:16.92 ID:Jxuw7bz7
>>354
6000時間という数字をちゃんと見てから発言するんだな
357なまえをいれてください:2013/06/25(火) 00:48:44.87 ID:nYNo21f1
>>356
隊長、6000時間もやってみたいけど、そんなやって
どうするんすか…………寝ましょうよ。
358なまえをいれてください:2013/06/25(火) 02:04:55.08 ID:dTJtI4iA
いやぁー参った 地底進攻作戦P3 リトライしまくった
Wikiの回れ右ルートが見つからなくて 意地張ってEasyでの確認もしなかったから死にまくった
結局 ZEXランチャー置きまくってクリアしちゃったけど一時間近くやってたわ
359なまえをいれてください:2013/06/25(火) 03:23:04.40 ID:ITABQ8E2
>>352
あの人まだやってたのか…
恐ろしい数字だ…
360なまえをいれてください:2013/06/25(火) 06:12:38.03 ID:r1HNe218
丸250日って…。
361なまえをいれてください:2013/06/25(火) 06:14:23.13 ID:mJpDpj6w
>>359
確か300万って1年くらい前の数字だった気がする…
362なまえをいれてください:2013/06/25(火) 06:32:31.89 ID:ubafCZnR
2年くらい前じゃなかったっけ?
でも3Pも出たしあの人は3Pでもペリ子も上げたのか気になるw
363なまえをいれてください:2013/06/25(火) 08:04:30.67 ID:ITABQ8E2
俺の記憶では6桁前半の辺りだったから時の流れを感じるなぁ
364なまえをいれてください:2013/06/25(火) 12:41:27.29 ID:ZD9hPqBl
ジェノサイド砲自爆縛り とか
騙し絵のような縛りプレイもしてたよね
365なまえをいれてください:2013/06/25(火) 13:31:35.85 ID:0o4YS+yD
3の為に箱を買って初期体力クリアもしたけど、7年は長過ぎた
オン環境もゲームに没頭出来る時間も無くなってしまったよ

4の発売なんて裸で小踊りするレベルなのにほとんど情報も入れてない
ここの人らと遊ぶのが夢だっただけに無念
366なまえをいれてください:2013/06/25(火) 14:17:31.39 ID:Ol/S1MTY
お前は俺だな
367なまえをいれてください:2013/06/25(火) 14:28:29.90 ID:ZD9hPqBl
>>365
ある種の後悔はとりもどす事ができるんだ
368なまえをいれてください:2013/06/25(火) 18:10:13.99 ID:ubafCZnR
>>365
ゆっくりクリアして気が向いたらオンすればいいんでない?
4は兵種が多いから全種INFクリアするまで相当時間かかるだろうけどさw

一般兵の掛け声のフリーダム!の発生条件忘れちまった
星船で多数生き残りだったっけ?
369なまえをいれてください:2013/06/25(火) 19:33:59.65 ID:c+DvdKUu
>>368
普通に戦闘中に聞いたような
確か烈火だった
370なまえをいれてください:2013/06/25(火) 19:35:49.58 ID:y+VRJa6R
EDF4か……虚しい響きだ。もうプレイする時間なんて、なくなっちまったよ……!

>>368
中盤以降か終盤近くのステージで戦闘中にたまに聞けるはず。
台詞と言えば、俺昔に山岳地帯で隊長が「タリホー!」って言った覚えがするんだが、他に聞いた隊員いない?
371なまえをいれてください:2013/06/25(火) 19:46:07.93 ID:x+Cz7KQM
アーwwマーww損ww傷www
372なまえをいれてください:2013/06/25(火) 20:41:34.78 ID:a66Ab298
3Pなんかは発売日にVitaごと買ったけど、やる時間なくて乗り遅れ過ぎてオンライン全くやらず終いだったわ
なんだかんだチマチマ楽しんでるけど。EDF4も早々に予約して発売日に買うつもりだけどほとんどオンラインはやらないだろうなぁ…
373なまえをいれてください:2013/06/25(火) 21:12:35.12 ID:saOxrPo7
おいらも本部の通信ばりにオフラインだよ
EDFは一人だが、独りじゃない
374なまえをいれてください:2013/06/25(火) 21:17:11.61 ID:dTJtI4iA
否定する。
375なまえをいれてください:2013/06/25(火) 23:28:44.57 ID:0o4YS+yD
ここは昔から変わらないな
いつかあなた達と戦場で会えることを夢見て頑張るよ
376なまえをいれてください:2013/06/26(水) 00:23:21.29 ID:ekmDqSAI
EDFはいつでも貴方の復帰をお待ちしておりますよ
377なまえをいれてください:2013/06/26(水) 00:40:07.04 ID:yxN4A4Xq
思えば初代から5年もたたずに3が発売されたのか
なにげなく今10周年を迎えたわけだが
378なまえをいれてください:2013/06/26(水) 06:33:40.91 ID:68RQRvMM
3は最初不遇だったしね
出足不調の箱○だったしサンドもフルプライスがあんなに非難されるとは思わなかっただろうな
379なまえをいれてください:2013/06/27(木) 09:49:21.53 ID:Jr1LEOG2
2が発売されてからわずか1年4ヶ月で3が発売されてる事を考えると凄いと思うんだけどなあ
380なまえをいれてください:2013/06/27(木) 10:55:32.57 ID:9BxLJr8J
3、バランス取れてて良いゲームだと思うよ
根拠は3から初めてドハマりしたおれ
381なまえをいれてください:2013/06/27(木) 11:11:50.72 ID:t1Vgdcnx
フルプライスがどーとか、機種がどーとか言ってたのは

やったこともないお客さんだったんじゃねーの
382なまえをいれてください:2013/06/27(木) 11:25:19.00 ID:jLP3yG5S
3が発売される頃には任天堂と契約入れてたんだろうし、レギン(と超操縦メカMG)に時間喰ったというだけのこと
レギン開発も良い経験になったし新規のお得意先も開拓してまあ一段落と三年間の説明は付くっしょ
3自体はプラコレ出してGoD上位に乗り上げる成功作だし 貴重な時間を食い潰した2Pと3Pだけは擁護する気もない
383なまえをいれてください:2013/06/27(木) 12:19:35.81 ID:Je9RW9ht
3Pはオン協力が非常に楽しくてよかったがなぁ。
384なまえをいれてください:2013/06/27(木) 14:30:25.70 ID:Jr1LEOG2
逆に考えるんだ
2P3Pは4のための踏み台にするつもりで開発されたのだと
つまり4は・・・
385なまえをいれてください:2013/06/27(木) 15:33:01.14 ID:t1Vgdcnx
踏み台にするなら箱○で完全版商法やって欲しかったわー

そしたら喜んでかったのにー
386なまえをいれてください:2013/06/27(木) 18:23:02.29 ID:5ExuyYyu
確かに3Pは売上落ち着いた頃に箱で出して欲しかった
もっとも追加面の適当調整なしょんぼり具合はあまりいただけないけどさw
一番そりゃねえだろって思ったのは烈火の後の死地
アレだけ激戦して勝利した烈火の後に押し込まれて海岸線まで後退ってどういうこっちゃ・・・
387なまえをいれてください:2013/06/27(木) 18:25:26.65 ID:fJy7s5tG
あれは酷いな
ヘクトル倒したら新虫三種が押し寄せてくるだけって手抜きだろ
388なまえをいれてください:2013/06/28(金) 03:14:33.40 ID:cwFpPdtC
ミッションNo30過ぎると段々とインフェ無理ゲーになってくるな
30以降も幾つかは終わらしたけど、残ったミッションはちっともいけそうな気がしない
389なまえをいれてください:2013/06/28(金) 06:15:29.37 ID:F3XqU0FY
やり方わかればあっさり行ける面の方が多いぞ
不安定要素が異常に強いのは烈火だけだしね
Wikiや動画見るなりして今までの自分の思考パターンをがらっと変えてやってみるといいよ
固定観念で毎回同じ進め方や武器選択してるだろうからもっと自由に動ける事を認識するとやりやすくなる
390なまえをいれてください:2013/06/28(金) 07:23:12.34 ID:u7S+J2+Q
個人的にはC70使えば安定する烈火よりも四足や強行突入の方が苦労した
391なまえをいれてください:2013/06/28(金) 11:00:13.25 ID:BlkXZKQl
強行突入安定させようとすると千鳥ゲーになりやすいよね
やっぱり千鳥強いわー
392なまえをいれてください:2013/06/28(金) 11:28:00.49 ID:7rYrcOIS
>>391
マジかよ
馬とZじゃないのか
393なまえをいれてください:2013/06/28(金) 11:39:56.00 ID:jpcd11lV
あの強行突入INFをサルでもできるゲームにしたベガルターの人は偉大
394なまえをいれてください:2013/06/28(金) 14:48:34.21 ID:BlkXZKQl
>>392
礼賛一本は必須として他の武器選択する場合
どうしても高低差の影響で素早く敵を狙い撃ちしづらいから
適当にぶちこんでも大丈夫な爆破武器かオートエイムの強い千鳥になりやすいと思う
慣れた人は変な武器持って行かなければ特に問題は無いけど初めてやる人は千鳥が一番楽だと思うよ
適当にバラまいておくだけでも十分押し込める性能あるし
395なまえをいれてください:2013/06/28(金) 18:12:13.76 ID:tDKg90+w
バッファローとスタンピで文字通り強行突入してもまた楽し
396なまえをいれてください:2013/06/29(土) 01:40:16.56 ID:EgAm7Mhu
>>389
シリーズの基本だね
>>394
俺があまり動画を観ないせいもあるんだろうけど
強行突入のように敵が波状攻撃で切れ目がないパターンだと、
千鳥系のクッソ長いリロードをどこでしていいかが分からん
397なまえをいれてください:2013/06/29(土) 03:23:26.50 ID:95bZy8x2
強行突入は両手礼賛で引きうちが1番安定するわ
398なまえをいれてください:2013/06/29(土) 07:45:44.30 ID:0AfCH99Q
結局最初にクリアできたのはC70片手に突貫だったなぁ
399なまえをいれてください:2013/06/29(土) 11:38:15.69 ID:L6N5awpz
達成度90まで来た こっからキツいんだよなー 回復は欲しい時には出ない
400なまえをいれてください:2013/06/29(土) 12:11:35.41 ID:oZ1dwxVw
INF烈火だけずっとやってたら病むな
401なまえをいれてください:2013/06/29(土) 18:21:11.45 ID:zrunSJ+s
烈火やると集中しすぎて頭痛する
402なまえをいれてください:2013/06/29(土) 23:23:55.33 ID:L6N5awpz
達成度95までキタ しかしもう限界 体力3万ぐらいあればなぁ
403なまえをいれてください:2013/06/30(日) 05:41:37.14 ID:DXnj285/
酸食らってる最中、マップの端かと思うほど回転で進めなくなっちゃうあれ悔しいなー
おかげで烈火INFあと雑魚数体で死んでもうた
初めてC4仕掛けるとこまでいったけど、引っかかりヘクトル周辺に仕掛ける時 回復しとかないと危ないのね
404なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:WnpOq0hV
ピュアデコイまだ残ってるな
でもここで買うと7/6以降発送になるのか・・・
405なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:2IcyQTnO
隊長!射撃許可を!
406販売店隊長:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:zrrvcp+m
まだ早い、まだ売るな。
407なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:ftBZTG6t
ここもあと数日の寿命か……
共に戦えた事、光栄に思う。
408なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:7Mk8AMyc
EDFと!
409なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:MINcLJcE
迷ったがデコイ版買っちまった・・・
まあメインは箱でやるからサンドへのお布施みたいなもんさね
410なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:4Bf0/mOc
4が出たらお前らもうこっちには戻って来ないん?
411なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:MINcLJcE
4でたらこのスレは総合スレに統一じゃないの?
412なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:TYYkrX4X
2スレはまだ残ってるがな
413なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:2IcyQTnO
3の攻略まだ終わってないんじゃよー
実績的な意味ではないが
414なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:OeXOop5C
4スレの居心地が悪くてここに戻ってくる奴いるだろ

そうです、私です
415なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:XCRTYVmn
よっしゃーINFクリアーしたぜ 4発売までに間に合ったわ
416なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:d0QcQ+oR
>>414
あそこは箱版よりPS3版でプレイする人のほうが多そうだな。
417なまえをいれてください:2013/07/01(月) NY:AN:NY.AN ID:TYYkrX4X
ハデスト烈火クリア間に合う気がしねー
烈火だけ難易度違いすぎるよなぁ
418なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:3XSyFCw8
俺もいまハデストオ−ルクリア目指して頑張ってるけど要塞攻略作戦でいきなりけっつまづいたわ
高難易度の四足の砲撃があんなにダメージ出るとは思わんかった
419なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7QnwjHED
65時間やってプロミネンスMAが出ねぇ あとこいつだけ 寝るまでには出したい
420なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:oHm113Fr
気分転換に星船とか蟲のおこりやるといいんじゃないかな
案外出たりするよ
421なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7QnwjHED
>>420ちっとも出ねえ ググったらかなり出にくいみたいね 礼賛乙は30時間で巣穴3出たのに
422なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7QnwjHED
ダメだちっとも出ねえ 朝早いから寝ます!
423なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:OBR/e2/G
>>419
120時間やっても出ないワタクシ。
まだまだ楽しめるよ。よかったね。
424なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:wtH5jHN/
牛ワイド、AF100、プロミMAあたりはホントでないよな
425なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:NrxbyN5+
4までに全武器実績解除狙おうと巣穴3に篭ってるけど
残りの礼賛ZとステンMFが出ない、出なさすぎです本部
426なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:0tudSKA5
異邦人集結オススメよ
クモよりヘクトルとキャリアーの方がドロップ安定する
427なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:NrxbyN5+
>>426
異邦人ちょっと試してみますね
ありがとうストーム1
428なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:FfZmEn0Z
俺も異邦人集結お世話になった。ライサンFあれば両手持ちで安定するし、蟻キャリア残せば稼ぎも出来なくない。
429なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7QnwjHED
頑張ってアイテム拾っても死ぬんだよな 俺の場合 INFクリアーは奇跡の連続だったから
しかしみんなそれぞれ出ない武器があるんだな 正直これはどうにかして欲しいわ
430なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:vnfhItH1
武器稼ぐときはやっぱり赤色トンネル籠りかな俺の場合は
431なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:1ddeVJc+
稼ぎは巣穴3の早回しが一番やりやすいわ
Wiki見てなかった頃は巣穴1でボンバーマンやってたw
432なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:7QnwjHED
アイテム拾う時 蟻なんかが興味ゼロで遠くにいる時は安心して拾えるよな
まぁ蟻はまだしも蜘蛛に粘着されるとおちおち拾ってらんない
433なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:lv+XB8NO
>>414
あんな糞ゴミカスとマルチにするなんて最悪の愚を犯した4を名乗る劣化品とかプレイする価値ないだろ
地球防衛軍シリーズの最新作スレは今後もずっとここのままだよ
EDF隊員なら常識だろ
434なまえをいれてください:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN ID:oHm113Fr
ラヴェジャーが出たぞー!
435なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:otPJ0Zun
俺はしばらくは3続けるよ。ってか金ねえしな。
436なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:QTaFGrl0
4人でミッションできるとかかなりぬるくなりそうだな
437なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:RW9XuVUV
3Pと同じ仕様なら武器制限と人数多いほど敵能力が跳ね上がるせいでソロの方が楽なんじゃねえの?
438なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:ItqxIqws
多分そうだろうなw
サンドのオンは武器か腕がないと多人数程地獄になる
439なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:RW9XuVUV
10万近いアーマーの新ディロイとかオラワクワクしてきたぞ
440なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:e3ZTMI+a
>>426
プロミネンスMA一発で出た ありがとう アイテム取得欄の一番下だったからギリギリだったぜ
441なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:jFr5cS2L
俺はほとんど蟲の怒りで出したな
かんしゃく玉じゃなくて、名前忘れたけど弱いミサイル持って行けばかなり安定するし
442なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:QGI/+fya
体力1000未満でINFクリア目指してるんだけどやっぱり後半のステージはめちゃきついなぁ
烈火とか一波クリアすら無理ゲーに感じる
でも初期体力でクリアしてる動画あるから無理じゃないんだろうけど‥
443なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:T+gKlm81
親衛隊で慣らして寝る 寝るったら
けして遠足の前日みたいなアホなことは
444なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:KObd/XY5
本部!烈火突破せずに4へ参戦してもよろしいですか!
445なまえをいれてください:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN ID:otPJ0Zun
撤退は許可できない、戦闘を続行……くそっ通信妨害か!!
446なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:rqZV6rzb
4始めたばっかだけど、待ち望んでたものが全て叶ったような感じだな
このグラでペリ子が使えるだけで胸熱。ちゃんと援軍で戦ってるのを見て涙が出た
447なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:eMpiWfCr
ここでも4を語るやつが…
ネタバレ恐れて避難してたのにッ!
448なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:qPUM1mCI
俺たちに逃げ場なんてないんだ……
449なまえをいれてください:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN ID:Kzt24WcP
EDF!EDF!
450なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1PlLfYYz
魔獣の群れで武器集めしてるんだがダルイなこれ
451なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:PGBSgaDJ
赤色→帰路→巣穴掃討作戦3 がオススメ
今作のヴァラクは地味に強くて安全じゃない上に稼ぎが悪い
452なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1PlLfYYz
>>451
おお!ありがとうございます隊長!
簡単なのは簡単なのだが武器回収する前にミッションクリアになっちまうんで困ってました
453なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1PlLfYYz
インフェルノに向けてこれはとっとけって武器あります?
454なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:PGBSgaDJ
ZEXR-GUN ライサンダーF/Z
とりあえずこれだけあれば大体なんとかなる
455なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:1PlLfYYz
ありがとうございます
とりあえず馬糞手に得れたが誤爆が…
後プロミネンスMAの使い道…
456なまえをいれてください:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:5Bt31aT7
ZEXRは早々に出たがライサンダーF/Zが一向に出ない俺が通りますよ。
457なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:IhQdXm1R
アーマーに縛りが無いなら蟲の怒りまわすのが手っ取り早いな。
初期アーマーなら>>451以外の選択肢は無いと思う。
458なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:jPwzdpUA
4やり始めたけど、やぱり巣に戻って来ちまったよ…。
つうか、あたしはプロミが最後まで出なかったよ
459なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:Rvp59/w2
>>458
ナカーマ
実績コンプアキラメタヨ
で4で防衛中
460なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:3gluRmrF
>>455です
セーブし忘れてました
魔獣狩りに戻ります
461なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:3gluRmrF
赤色で隅で待ってる時
仲間がやられるのを見てる時の罪悪感
そして仲間がいなくなり蟻が大量にこっちに向かってきてる時の絶望感
半端ない
462なまえをいれてください:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:IhQdXm1R
……絶望感?
463なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:2u/YyRNp
いやマグマで楽勝なんだが
あの赤蟻が大量にこっちめかわけてワサワサくる感じが、たまらん絶望感を感じる
464なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:57RI1o2a
そんなもの持ち出さなくてもプロミM2で一撃だしスティングレイ引き撃ちでさえ何とかなっちゃう嫌死刑。
ってか赤色の赤蟻って明らかに他のミッションより弱いよね。
465なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:Nih9P0D+
そういうことを言ってるんじゃないんだろ
466なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ODiY17/y
4契機で久々に3始めたんだけど、最近はUSBにもインストールできるのな
キャッシュ使うようなゲームはHDDインストールの方がいいらしい?けど、3はどっちにいれるのがいいんかな
467なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:IdpBCd8t
4がつまんなくてこっちに復員した
やっててこっちのほうが爽快感あるわ
468なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:QzdAZ2b9
2Gも無いからどちらでもいいんでない?
469なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:2u/YyRNp
4つまんないの?
470なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:5U/nmi2o
>>469
俺は面白いと思うけど確実に3の方が動きは軽い
4はちょっとテストプレイレベルの場面が多すぎる
特に噛み付き関係がヤバイ
471なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:HYKpXAp1
「そういう方向」として受け入れがたい物はあるよな
472なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:QzdAZ2b9
後、レタリウスの糸ハメ技は酷すぎる
ビル貫通からの壁ハメはわかってただろうに残したら駄目だよね・・・・
難易度上げる為なのかわからないけど武器全然落ちないしソロオフだと
バランスがノーマルですら辛すぎて泣きそうなステージが一杯ありすぎw
3の絶妙なバランスが好きだったら結構キツイね
473なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:pBg4vP3R
>>469
面白いけどダウン中は体に物理演算が効いていて坂道を転げ落ちてしまったり、腕が胴体にめり込んでしまってしばらく立てなかったりするのが残念だと思う
474なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:LzFK3nhF
なんていうか、ゲームとしては面白いんだけどプレイヤーにストレスを与える要素がかなり多くなっちゃってるのがなぁ
3がゲームとしてはシンプルだっただけに気になっちゃう
475なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:kH+0BarT
箱の4はまだマシらしいがw
476なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:IdpBCd8t
箱がどうこうではなくゲームの完成度が両極端すぎなのが問題
色々良くなった要素がある反面、なんでこんな要らない要素つけた?とストレスが溜まる仕様が目立つようになった
3の快適さを基準にすると4がしんどいわ
477なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:LI7AOeWb
IAもあれで操作性は抜群だったからな、ダッシュは良かったし、それだけに4の操作性のストレスは地味に効いてくる
操作系でプレイヤーにストレス与えて難易度上げるってのはファミコン時代の発想だよ
やっぱ3が奇跡の産物だっただけでサンドロットと言う会社がそこまで凄いわけでは無かった
478なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:b/sDKtFR
ここって4の愚痴スレだっけ?
479なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:h431BZjK
4の問題は4つ
レタリウスの糸と破壊不能の建物,物理演算の適用によるバグ,噛み付き諸問題,出てこない武器コンテナ
レタリウスは正直公式バグレベル.蜘蛛糸の貫通再び
武器コンテナは稼ぎを助長させる要因にしかなってない
480なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:5U/nmi2o
蟲の怒りをよくよく考えたらハード以上はC70自爆でしかクリアしてない事に気がついて正面からクリアしてみようと思ってやってみたら第一波クリアすら安定しなくて泣いた
俺のストーム1が白い物体にまみれて死んでいく
481なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:YCWlIdze
蟲の怒りは戦車だけで2波まで突破できるようになってからが本番だぜ
482なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:57RI1o2a
烈火の運ゲーとは違って武器スキルさえあればいろんな武器でクリアできるのが魅力だな。
とは言っても馬糞かC爆弾無しでってのは相当つらいが。世にはスナイポでクリアする猛者もいるんだから恐ろしい男たちだ。

とりあえず第三波の蜘蛛の出落ちだけ覚えとけば慣れと流れでクリアできると思う。
増援の位置の関係上黒蟻は仲間に群がるんでまとめてドカン。
483なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:qhaB5lIh
>>479
前転切り替え不可と切り替え後硬直がかなりクる
あと分業が徹底化しすぎてレンジャーの自由度が減りすぎた
単騎でやってる限り車両を見れない、俺達のベガルタにも乗れない

ただもう演出が本当に素晴らしいから映画としての価値は大いにある
484なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:op+HExgH
今4を攻略中なんだけど、どう見ても操作感覚は3のほうがいいな。軽い。
あと、蟻や蜘蛛の大群にロケランやグレランを撃ち込んだ時の爽快感も3の方が良い。
上に書かれてるレタリウスのこととか、いろいろと惜しいなぁ
485なまえをいれてください:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN ID:ctv0M9fp
4は3とは無関係なゲームって感じがする

2→IA→4
486なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:U/6vuu3g
>>482
馬糞リロと誤爆した時が痛すぎてほとんど使ってなかったけどつかってみるわ
487なまえをいれてください:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN ID:/FRvCnuw
地球防衛軍とは関係無いけどこれ泣ける
http://www.youtube.com/watch?v=yEaifc-wPA8
488なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:6FCfs1jP
フェンサーやってみたけどなんか別のアクションゲームしてる感じだな、良くも悪くも
結局レンジャーに落ち着いてしまった
489なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:aXBR8PPm
マルチに釣られて4をPS3でプレイしてる故に割り切りができちゃった俺は勝ち組
4がひと段落したら3をやり直すかな
490なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:50rGzqp2
4はギリギリセーフという感じ
わけのわからん蜘蛛の糸は許せんけど
491なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:XMjM+Ast
>>490
そうだね、IAはアウトだったね
492なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:fHaORnzc
IAは野球やりたかったのにサッカーボール渡された感じ
493なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:IzoY9O5h
そのサッカーボールで無理やり野球を敢行する感じ
494なまえをいれてください:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN ID:50rGzqp2
キックベースですな
495なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:IzoY9O5h
無理矢理ってんだからあのでかいボールのままバットで打ち返すんだろ
496なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:Gd4DfAZO
>>484
さすがにロケランブチ込んだ時の爽快感は4が上なきがする
3はどか〜んビシャーって感じだが
4はどか〜んバシュッって感じ
鳴き声も豊富だし
497なまえをいれてください:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN ID:OAroeZzo
>>495
ほとんどの人は離れていったが
それはそれで面白いと開眼してしまった人が
ほそぼそとプレーし続けた
498なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:Ih2uNn0B
規制中にINF初期体力烈火クリアしてやったぜヒャッホー↑

礼賛乙とZEXRでやったけど、かんしゃく玉戦法の回復ほどではないけど運がかなり絡んでくるな
操作100点運100点で、合計180点くらいまで行ってやっと第一波抜けられる感じ
ニ波はお祈りが通じて一発で抜けられたけど、一波は1000回以上やりなおしたわ…
499なまえをいれてください:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN ID:1RdEDyVe
>>498
おめでとう!
よーし、後に続くぞ。

俺、この戦いが終わったらフェンサー部隊に異動するんだ・・・
500なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:laVV+kWO
地球防衛軍最高…
501なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:vhVas00U
こっちは4スレと比べてえらい平和だなw
502なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:GoGy+9jq
お子さま率が低いんだろう
503なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:s8a+eS4I
ゲハ民が勝手に作った箱○4スレはここと同じように平和だけどなw
504なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:bX44tmal
こればっかりはあっちとこっちで出来が別物なんで仕方ない
わかってたことだが片方はまともにゲーム進行もままならん状況
505なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:gOXVCAfl
ピュアデコイがオークションで出回るまで買わない
そう決めた
506なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:l9PSn1AC
ノーマルクリアしたので、ネットワークデビューしてみた。
が、チャットって言うの?プレイしながらみんな良く出来るね。俺には無理だ。
助けて貰っても御礼言えないよ
507なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:l9PSn1AC
しまった誤爆だ。
508なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:tXBkQTJh
シールドベアラーなんであんなデカイだけの鉄くずになっちゃったんだ
つかnpcのフェンサー部隊接近戦()とか良いながら無害なベアラーから逃げるなよ
509なまえをいれてください:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN ID:bX44tmal
元からウザいだけの鉄くずだったように思うが
というかあれが無害とは
510なまえをいれてください:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:fA2b2l3l
>>508
2でも一機残して回収してたやん
それと同じで放置してもいいマスコットにしたんだよ
ただアイテムは落として欲しかった
511なまえをいれてください:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:PuRzxlG6
巨大生物を守る事をやめて一人で散歩してる姿は和む事は確かだけどな
512なまえをいれてください:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:dwqPQ7Lf
HALOのスカラベみたいだからビームでも撃ってくる
そう考えていた時期が俺にもありました
513なまえをいれてください:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:eHMV+KmA
3の時ってビーム撃たなかったっけ
514なまえをいれてください:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:ucrzXFSm
3にベアラーはいねぇ
スカラベは撃ってきた
515なまえをいれてください:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:c2weTiqw
>>511
守る物なんてなくなっちまったよ……
516なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:tqr3KT+l
>>515
そりゃクレーターからも這い出るよね
517なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:e/A4oTYY
引っかかって出れないけどな
518なまえをいれてください:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:tqr3KT+l
稀にあそこの坂登って行くんだよ
519なまえをいれてください:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:FrEGHqnY
礼賛乙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
INF攻略再開するか
520なまえをいれてください:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:fwhOiZB7
乙はやっぱり入手すると嬉しいよね
521なまえをいれてください:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:faSfAYds
俺は砂の魅力を最後の最後まで理解できなかったからいつの間にか持ってたってイメージ。
INF烈火でようやく気付いた。
522なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:66kEDSTY
ショットガンの威力が手加減しすぎなんだよ
「主力級は問答無用で一発」、近距離ですら礼賛に換わるものがない
523なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:2EyHjrRF
4でもショットガンとロケランはほぼ据え置きだった
ロケランはほぼ完成してるとはいえ他の種類はごっそり増えてパラダイス銀河になってるのに・・
524なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:eF6pnCCR
烈火と星船以外のほぼ全ての局面でガバナー100を使ってたが
4ではあれより威力が落ちてるってことか
525なまえをいれてください:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:wX1i84Hx
ロケランのゴリアスZとステンMFのグラは評価したい
526なまえをいれてください:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4AvubOIy
バウンドガンのお葬式は済みましたか...
地下ェ
527なまえをいれてください:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:4AvubOIy
すみませんスレ間違えました
528なまえをいれてください:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN ID:SH3pnQy0
3の時点ですでに死んでいたとそういいたいのか
529なまえをいれてください:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HqkfdzT2
4なんかコレジャナイ感が尋常じゃないから結局もどってきたわ
こっちの方が操作性よくて逆に悲しくなったわ
530なまえをいれてください:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:C25pCSSe
ヒィヒィ声上げてぐったり地に伸びるレンジャー見てると
ストーム1はきっぱり過去の人にしてほしかったと思うわな
531なまえをいれてください:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:2Tb2aGV0
3の時点で顔グラからすると結構な歳だからな
それから8年も経てば人形のようにふっ飛ばされたら暫くはぐったりもするさw
532なまえをいれてください:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:pdnRx7av
エリアの端付近から反対側の端まで投げられた時はもうどうしようかと
533なまえをいれてください:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:m1nHog1K
>>529
おかげで3のストーム1がいかに超人だったか実感できたんじゃないか?
534なまえをいれてください:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN ID:HqkfdzT2
>>533
超連続ローリング、ローリング中に武器変え、千鳥設置ノーモーション、C70爆弾の爆心地から無傷で立ち上がる、腰が異様に動く

超人ですわ
535なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:2qirD3k1
化け物か・・・って台詞もあながち間違いじゃないのがストーム1
536なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:YlHC9PZq
特にコレジャナイ感は覚えなかったけど、変な物理演算?はあれは絶対に要らなかったよな
537なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:MMfkSOed
3から入った人間にしてみればかなりのコレジャナイだと思うよ、操作性をあそこまで劣化させるってちょっと想像しない
あれならまだIAの方が違和感ない

俺は2が好きだったから3を箱ごと買った口だけど、3をやりこんだあとは2は出来なかった色々とんがりすぎてて
それなのに今回2をやらされてる感じ
538なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RrkCMXtP
>>537
2とくらべてどう?
539なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:mIKRkHDv
2より苦手だわ 空爆や神獣並かそれ以上の理不尽さがある
EDF側の武器兵器はなかなか楽しいんだが
540なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:atjZxlAO
4はどうやってもオンを楽しんでこそって感じで作られちゃってるのと
今まで出来たことが出来なくなってるのと
TFしづらいとかインターフェース周りが重くなってるから減点式で評価したり3と相対的に見るとかなり評価下がる
ただオンで4兵種がそれぞれの役割を担ってチームで一つの事を成し遂げた時の達成感と連帯感は素晴らしいよ
これは2P3Pでも出来なかったわ
現状野良行くとフリーズやら夏休み効果でイマイチだけどフレとやると時間忘れる
541なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:mIKRkHDv
シングルとマルチを完全に別々にしたほうが良かったと思うわ
従来のEDFのミッションって根本的にマルチに向いてないもの
542なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RrkCMXtP
>>540
端的に言って、「IAみたい」ってことか
543なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:YlHC9PZq
キーボード持ってる人がいれば作戦会議して出撃とかできるんだけどね。インターフェース最悪だけど
モンハンとかだと稼ぎのために効率化とかでギスギスするけど、単純にクリア目的であれこれ作戦立てるのもまた楽しいよ
キーボード使うインターフェース最悪だけど
544なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:RrkCMXtP
モンハンってボイチャ無いの?
545なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:qjAtgOZs
PC用キーボードがそのまま使えたような
546なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:2qirD3k1
4は物量というかステージがソロだといじめに近い構成が結構あるからね
トンネルは外周の外だし開始が外周&角がすぐ側でスタートとか色々酷いw
武器デザインや各種SEは素晴らしいけど全体的にソロだと色々と配慮が足りないというか厳しい
PS3版は早速ツールでアーマーガン上げの奴多いしね
547なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:MMfkSOed
>>538
3から4よりは、2から4の方がまだ入りやすいと思う
それでも細かい変更点がほとんどストレスにしかなってないんでイラつくこと多いだろうけど
とくに物理エンジン導入したのが最悪

しかしオンで多兵種で連携して難関を突破する達成感は2や3では味わえないカタルシス
これがあるから文句タラタラ言いながらも楽しく遊んでる
548なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:MWUmChAG
ウイングダイバーは物理エンジンの恩恵大きく受けてるからいいけど3からの流れできた人は辛いかもね
549なまえをいれてください:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN ID:yHDUUzLI
もう咬み付きと真面目に取り合って100%達成する気力は失せたけど
それでも演出と敵デザインの洗練は素晴らしいよ
シナリオだけで最高のEDFファングッズだ
550なまえをいれてください:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:YT66mLSU
ステージの水増しするなら新敵をもっと増やして欲しかったわ
551なまえをいれてください:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:tdb2qaIv
>>549
海外のレビューみたいだな
552なまえをいれてください:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:cwKyxRVE
4兵種もあるならeasy廃止、全60ステージくらいがよかった…
553なまえをいれてください:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:9PyFmos+
落ち着け、ここはEDF3のスレだ
554なまえをいれてください:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:bF3IMVR1
ハデスト烈火で摘んだ
これIN烈火クリアできる奴変態だろ・・・
555なまえをいれてください:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:p9UXLjDT
まず立ち回り,次に武器,そして根気が来て,運がちょっとと,最後に体力だ
556なまえをいれてください:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:WosD+Ezi
INF烈火を初期体力でクリアするために、数えてはいないが千回以上は再出撃しただろう。
ベガルタを味方に壊されてやり直したのが半分くらいあるけど。
557なまえをいれてください:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN ID:qkju8Pjj
とりあえず礼賛、千鳥の最上位取ってアーマー3000くらいまで稼げば普通に戦ってなんとかならんこともない。
INFは多分先人の知恵以外の方法で突破するのは無理。
どの動画見ても似たり寄ったりだろ? それ以外に方法がないんだよ。

逆に言えば最初にアレ思いついた奴は変態。
558なまえをいれてください:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:Ig5IAqZi
ある意味3INFが一番試行回数されたかもね
軽い操作性とゲーム性で色々戦略、戦術変えれるしさ
559なまえをいれてください:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN ID:kzAv4PNm
4て3みたいな作戦考えないとクリア出来ない部分てある?
560なまえをいれてください:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:aySMxn98
EDFは作を重ねるごとに麻薬としての効能が薄れてる気がする。
561なまえをいれてください:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:VRMQYx7w
4のミッションはどれも大味で戦術がどうのって感じではない
兵種が4つに増えたしオンとオフの兼ね合いもあるしで、バランス調整は大雑把な印象

敵の配置や増援の出現タイミングが巧妙みたいなミッションは記憶になく、悪い意味で力押し
仲間なしで大軍を倒して来いなんてミッションもいくつか

面白くないわけじゃないんだけど、3の続編だと思って買うとあれ?ってなるかもしれん
562なまえをいれてください:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:DZkLLUxJ
4ソロだと、はいはいまた増援('A`)・・・ってなるな
特に乗り物一切なしに加え武器種類削減で戦術限定のレンジャーが一番辛い
563なまえをいれてください:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN ID:Hls6c0rU
2で兵科分割したときにハズレ引いたんじゃねーかな
多種多様な遊び方ができるのかと思ったら一度にやれることが減っただけだし
あげくレベルデザインも崩壊するってんなら、戦場に女は不要だ
564なまえをいれてください:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:HdOlewzt
初期体力烈火懐かしいな。ここだけで10時間はかけた
最終的にクリアに必要なのは99%の運と1%の実力だった気がする
565なまえをいれてください:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:IbA3U1nE
8000以上アーマーあるのに序盤から難しすぎワロタ、セントリー強いみたいだけどリロード間に合わず殺されまくるわ
566なまえをいれてください:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:nVoZyxE3
>>565
序盤を乗り越えたらあとは比較的楽勝だよ
第1波の難易度を第3形態フリーザとしたら
第2波の難易度は第2形態フリーザ止まりだ
567なまえをいれてください:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:iPmciL9A
8000もアーマーがあるなら、ベガルタが壊れた後で前に落ちてる回復を拾いながら千鳥のリロードをすると
味方も長持ちするし余裕でリロードが間に合う。
ベガルタが壊れた時点で、味方がある程度残っているのと最初の千鳥が切れてリロードになっているくらいなら楽勝。
568なまえをいれてください:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:ujpKcXoe
烈火ハデストでまだとまってるけど正直第一波こえたらそのままクリアできそうではある
問題の第一波で摘んでるんだけど
ライサンダー2と千鳥にアーマー3500あればハデスト烈火ならクリアはできるよね?
569なまえをいれてください:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/NaWAZuW
そういや俺の初期体力データは烈火のハデストとINFを残したままだったな・・・
570なまえをいれてください:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:iPmciL9A
>>568
ZERAかZEXランチャーで問題なくクリアできる。
C70があるならそっちの方が楽かも。
571なまえをいれてください:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:rQaFlChk
>>565
開始地点で頑張る必要は全くないんだぜ
とにかく転がりまくって逃げて逃げてリロード終了したら戻りつつばら撒いて回復取ればOK
572なまえをいれてください:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN ID:/+uHyVwk
第一波に運ゲーを持ってきたのはサンドロット最後の良心だと思う。
ちなみにハデスト烈火なら千鳥二挺持ちでも実はクリアできる。
573なまえをいれてください:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:ng0w0udz
ハデスト烈火なかなかクリアできなかったのに千鳥ライサン2でいったら特に苦戦することもなくクリアできた
千鳥これ強すぎだろびっくりだわ

というか第2波のオメガチーム火力やばすぎだろ
キャリアー落として千鳥まいてぼけっとしてたらあっという間に敵全滅だったわ
574なまえをいれてください:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:lFCMk1yC
3の烈火はあらゆる意味で熱かったなぁ
4の烈火・灼熱その他はなんか・・・うーん
575なまえをいれてください:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:Z0Qg1PGb
4の隊員は体力だけは相当強化されてるんだけどΩみたいな素敵な人達がいないのが残念
576なまえをいれてください:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:+7b1jQuQ
オフラインだと無線や仲間の叫びの熱さで3の方が好きだね
オンは好きだけどね
577なまえをいれてください:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:xBsj68ao
メンツによってはNPCよりよっぽど叫ぶけどな
578なまえをいれてください:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN ID:wzhv1RL7
3は敵が反応したらNPCの会話ですぐわかったけど、4はNPCが緊張感なさすぎてわかりづらい。
579なまえをいれてください:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:4+evL1bu
それは思った。何か普通に喋ってんだもん
全体的に緊張感が無いよな
久々に3の動画見たら音楽も雰囲気も操作性も3のほうがよかったなと思ってしまう
580なまえをいれてください:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Rv+xST1B
曲は確かに3までの方がマッチしてて○
4はなんか田舎者が認められようと気取った服着て都会に出てきたみたいな感じだわw
581なまえをいれてください:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:EWJfRv3G
4楽しんでやってはいるんだけどどうも劣化したような点が多く感じるんだよねえ
3で大勢引き連れて大騒ぎしながら敵を殲滅するのは楽しかった
4は人数少ないからなぁ
あと礼賛Zの音がもう礼賛じゃない
582なまえをいれてください:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:7KUjvHxk
どひゅぅぅん (じゃっかん)
583なまえをいれてください:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:UgdUP9nS
すっかり4の愚痴スレになってんな…

ところで、まだ4買ってない人で挙動周りで感じたことなんかの意見が欲しい人いる?
4の本スレ行くとネタバレ食らいまくるだろうし、購入迷ってる人の参考になればと思ってるんだけども
584なまえをいれてください:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:Rv+xST1B
>>581
FがINF武器になってたのは正直辛すぎたw
神器クラスはみんな見た目が異常にでっかいか格好良いのは素敵ポイント
3は武器の見た目変わらなかったしね
585なまえをいれてください:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN ID:WpfcXP3e
俺は買ったけど3の動画全部撮り終わってないから封印してる。
586なまえをいれてください:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:M1OG2p6g
人がいるうちにやったほうがいいぞ>>585
587なまえをいれてください:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:jE8mjACb
剛の者だけが残った戦場へ新入りの面被って揉まれに行くのもまたよい
遊びに遅すぎるということはないのだ
588なまえをいれてください:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN ID:bv4qEQis
オフ専なので4は廉価版出てからでもいいかなと思ってる。

3は全難易度何回もクリアしたけどまだまだ遊び尽くしてないしね
589なまえをいれてください:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:G8U0L+wz
4はオフしかやってないけど、3と同じ感覚で全難易度クリアしようと思っても
途中で挫折する可能性が高いと思うぜ…
590なまえをいれてください:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:uNh+D25k
アーマーさえ上げれば鬼の4ソロでも何とかなるさ
上昇値が低いから上げるのにくっそ苦労するけどw
591なまえをいれてください:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:IF2qrBoY
ヒャッハー!アーマーだー!
縛りなんざ今じゃケツ拭く紙にもなりゃしねぇのよォーーッ!
592なまえをいれてください:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:3SxX+5sS
そういや4って武器やアーマーの同時プレイ分割稼ぎが当たり前になってるけど3でも有効なのか?
3では分割でプレイしてないからまったくわからん
593なまえをいれてください:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:c1X0b/CY
4だとそんなことが『当たり前』になってしまっているのか・・・
悲しいことだな・・・
594なまえをいれてください:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:010b6zge
4スレ追ってるとゲームする時間がなくなるから
早々に読むのやめてたせいか
そんな事とは全然知らず黙々とソロプレイしてた
595なまえをいれてください:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:3SxX+5sS
4はM数が増えたせいかアーマー上昇値が思いっきり削られたからね
3でいうイージー烈火稼ぎも分割で同兵種でやると効率が凄まじく良くなる
まあ4人オンの方が率いいけどさw

だらだら遊んでるだけでもりもり増えた3は本当に良かった
596なまえをいれてください:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:y2nu8WMw
3の為に箱ごと買った人の中には4もソロで遊んでるって話ちょいちょい聞くね
俺も最初はそのつもりだったがやっぱオンは面白いよ
597なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:ZNFwyfbT
4やってて貴重な休日を武器とアーマー稼ぎで吹き飛ばすのは何かおかしいと最近気づいた
一体何考えてあんな仕様にしたんだか
598なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:0mTuGNTA
いや、お前の遊び方がおかしいだけだろう
稼がずにのんびり攻略してけよ
599なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:NeizQydk
3では何度も縛りプレイやってたけど、4はとてもじゃないが稼がないとやってられない。
早く終わらせて3に戻りたい。
600なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:py09Ltnt
ゲームバランスは2時代に戻ってるということか
601なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:GVYFoRl9
武器落ちも少ないしいきなりINFはほぼ無理だね
引きが凄まじければ何とかなるかもしれないが何処かで稼ぎ入れて武器稼がないとまず積むね
任意リロードだけは素晴らしいと思うけどそれ以外要素で3の軽やかさとか全削除だからねぇ
602なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:LKWYt2Hj
>>600
ソロだと2以上に理不尽だよ 特に乗り物剥奪されたレンジャー
603なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:qOt0EUUm
冷静に思い返せば、レベルデザインは3/3P以外は全部ダメダメだよ レギン含む
604なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:Y4W8NeN2
3の時も最初はいきなりINFは無理って言われてたよな。
605なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:8nWqjR0l
1・2はいかにもSIMPLEな感じの雑さ加減での難易度だったけど
4はそうじゃないからなあ
606なまえをいれてください:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:I2pTtLDJ
モンハンみたいにともだチート調整へ走ってほしくなかった
coopは刺激が強い コンピューターがGMしてくれるのだから常に社会を意識したくない
607なまえをいれてください:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:DkMBy84f
4のNPCは3より強くなってると思うが、会話内容とか熱さが足りん。
あと3のとき以上に射線に入ってくる気がする。
608なまえをいれてください:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:XngYxsoE
3では場所のせいだったり偶然だったりしたけど
4では明らかに体当たりしにきてる
609なまえをいれてください:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:q3Tt3fbV
4のNPCは体当たりでこっちを押し出したりするからなw
ステージで違うだろうけどアーマーだけは3と比較すると物凄い増えてる印象だわ
んでも3NPCみたく名台詞が殆ど無いのがつまらん
610なまえをいれてください:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:dmB6YWRL
そんなに減ってるか?まあ本部がある程度有能なせいで本部絡みの珍セリフは確かに減ってるw
あと礼賛系統で誤射しても生き残る味方にちょっと感動する
611なまえをいれてください:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:gM0yl7uY
そんな君に砲火で開幕目の前を走ってる赤ヘルに礼賛乙ぶち込んでみることを薦める。
ちなみにAF100撃ち切ってもまだ元気に走ってる。本部の通信終わると突然死ぬ。……まさかな。
612なまえをいれてください:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN ID:V1GglEUZ
開幕はNPCの体力尋常じゃない増え方しててめちゃめちゃタフになってる仕様だろう、4でも同じだぞ
開始直後ならINF後半で当たり前のように数十万あるし
613なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:co7dHZG9
ジェノサイドガン撃っても死なない連中いたよな
地底のどっかのやつら
614なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:5MSC5+9X
隊長が赤ヘルじゃなくなってとっさに識別しづらい。
615なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:JzRZH57J
2017年の戦いで、隊長たちから本部に「赤ヘルだと峰打されるので
イヤです」って苦情が殺到したんだろうな。
616なまえをいれてください:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:i5JjynSA
>>612
その増えたアーマーが減り始めるまでにかかる時間にかなりの個体差があるみたい。
要塞強襲作戦や山岳戦みたいに割とアッサリ峰撃ちできるのもあれば
結集や砲火みたいに十秒近く無敵同然の奴もいる模様。
617なまえをいれてください:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:FpMM9Cq2
ストーム1はEDF3の後に本部に召還されて
その後実践経験を活かしてレイダー装備の開発や
新兵科の必要性を説いたんだろうか
本部がまともになったのはストーム1のおかげだな
618なまえをいれてください:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:Lbbonb1L
むしろなんでも出来るストーム1から装備奪っちまえよとレイダーが出来たような気もするがw
619なまえをいれてください:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN ID:IufhWvgE
ストーム1をアメコミに売り込む、
寡黙なヒーローと人格を持たないヴィランはかつてなかった組み合わせではなかろうか
620なまえをいれてください:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:Hsb3lhxN
>>617
俺が本部なら頃合いを見計らって毒でも盛るんだが
621なまえをいれてください:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN ID:yIuZyN7t
なんでも出来たから攻略に幅があった訳で
まぁ難しいところだろうね
622なまえをいれてください:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:zId5A6DH
つまりすでに人口の住み分けはできてるんだから
DLCでペイル追加しちゃってもいいのよって事だな。
623なまえをいれてください:2013/08/16(金) NY:AN:NY.AN ID:F+c/s3yZ
DLCで3Pの武器も追加して欲しいがそうすると千鳥が弱体化するだろうし悩ましいな
624なまえをいれてください:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:wBlRP/aZ
>>619
どっちがヴィランかよくわからない
625なまえをいれてください:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:vrrRXPhf
>>624
ますます今のアメコミつーかマーベルにはピッタリだな!
626なまえをいれてください:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN ID:iki+Z5f4
しれっとザ・ガーディアンズオブザギャラクシーに混ぜとこう
来年映画公開だから
627なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:FAtQ1lPs
何の役にも立たないけど千鳥投げたら四足のレーザー防いでくれた
当たり判定あったのかアレ
628なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:74Q+ydhJ
一応ポリゴンの塊だしね
629なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:XqQErvSf
つまり千鳥並べまくれば壊れない壁を生成できるということか
これは新しい戦術として縛りプレイに使える・・・のか?
630なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:qcsVZRaZ
空間に固定されるまで衝突判定残ってるんじゃあねーの?
631なまえをいれてください:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN ID:FAtQ1lPs
多分それだと思う。ってことは只も投げればもしや……
632なまえをいれてください:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:HiUE9WdX
GonDで安いから買ってみたけど4よりストレス要素少なくて面白い
先にこっち遊んどけばよかった…
633なまえをいれてください:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:GxgkNZ0o
4はオンメインで構成されてるからねぇ
レンジャー=ストーム1のやる事がレイダーに分割されちゃったので攻撃と移動がダルい
2や3の一部みたいにバイクで外周=ほぼ勝ち確みたいなのを防ぎたいのだろうけど冷遇されすぎ
戦術が限定可されすぎるから旧型でいいからベガルタくらい置いといて欲しかった
634なまえをいれてください:2013/08/26(月) NY:AN:NY.AN ID:Yuy4fVhQ
NPCレイダーが乗り物呼んでくれるステージとかあればよかったのにな。
もちろん呼ぶだけ呼んでNPCは乗らない。
呼ぶ場所は高架の上とかビルの屋上とか。
635なまえをいれてください:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:RL+YrFwd
>>633
3はバイク無双だからなー
4だと実績に「乗り物使わずINFクリア」とかあるんだっけ?
636なまえをいれてください:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:zDWSVyIK
バイク無双は2だろ
3は難関ステージほとバイクが無いし、外周戦法なんてやった試しがない
そんなかったるいことしなくてもクリアできるバランスだった
637なまえをいれてください:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:Tf04ce2K
2の場合、無双というか無いと実質クリア不可能っていう
638なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:O3Ub807G
むしろバイクあってもクリアできるかどうかなことも
639なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:4M85Kb15
空爆と近衛は陸戦兵に酷いことしたよね
640なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:r90ticNM
だがあの絶望感は他にはないよね
4も最大の絶望と謳いながらもゲーム内での絶望ってだけだしさ
ある意味レンジャー最大の絶望とも言えるけどw
641なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:L5RKy21b
そういえば2で乗り物禁止でINFクリアしたやついんの?
642なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:mkVC8qrZ
アーマーに縛りがなければ正直なんでもできるし
8000だか9000だかぐらいなら、絶対包囲も徒歩クリアはされてる
643なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:lJScDGwo
2やったことないんだけど徒歩クリアにそんなにアーマーいるってどんだけだよ
644なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:rXXnVqCe
とにかく物量
645なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:J7RXO0fS
>>643
2の陸戦兵のアーマー25,000くらいまで上げたけど、徒歩どころか普通にクリアもできなかった
ハデストを

3はINF縛り完遂してる
646なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:6/P5dFrJ
絶対包囲のバイクまでの運ゲー感
647なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:57yPR5oW
>>643
蜘蛛がとにかくぶっ壊れすぎてた
近距離で撃たれたら5000ぐらいのアーマーが一瞬で蒸発する
アーマーをカンストさせても、
深淵(3でいう巣穴掃討作戦1)の縦穴に飛び込んだら着地できずに死ぬぐらいだ
648なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:38RLpnXl
だがそれがいい
649なまえをいれてください:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:TAi+C0j6
近衛UFOも直撃で2000以上平気で持って行くからな
そういう連中に開幕廃墟のど真ん中で3方向から包囲されるのが絶対包囲です
650なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:JqLX5e0w
近衛とディロイ(近接レーザー)のあかんところは攻撃が長ったらしいことだ
ダメージ受けるごとに速度0になるおかげで一方的なターンを取られる
ガンシップもヘクトルも攻撃は単発、しかもへっくんは砲塔逸らしで至近距離の対応可能性も与えている
どっちが柔軟なゲームプレイを演出するか考えてから高難度を賛美してほしいぜ
651なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Vgw7WLvX
しかし蜘蛛の糸がアリとかに当たった時の処理を見るに
当時すでにC70をアリの背中に設置とか千鳥戦車とかの処理はできてたハズなんだよな……
652なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6cPC2FIy
2の絶対包囲そんなにやばかったのかよ
4版絶対包囲特に盛り上がりもなく終わったわ
653なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:u8PGa4ek
3でもINFからが実戦とかネタで言ったりするけど
2はマジで絶対包囲からが本番っていうか、達成率99.7%に壁があったからな
それまでのステージだって3の烈火が良心的に感じるぐらい鬼畜なステージが目白押しなんだけど、
それらすら絶対包囲の前には霞んで見える。マジで絶対包囲とそれ以外の間に圧倒的な壁があるわ

戦術と技術の限りを尽くしたうえで、
結局最終的に運がないとどうしようもないから試行回数を増やすしかないという、
文字通り運ゲーなのが絶対包囲
まあ今となってはいい思い出だけど、運ゲーはさすがにどうかと思う
654なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:mIrhfJzY
運でクリア出来るんならそりゃ攻略完了してるって事じゃん
絶対包囲網はチートでアーマーカンストしてても10秒で死ぬ
ペイルで自爆囮したって蜘蛛にもみくちゃにされて地面から少し浮いた瞬間プラズマショット自爆をスカって一瞬で死ぬ
655なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Cx05Qlt8
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2708707
これなんかINF縛りではあるが絶望っぷりがわかりやすいか?
正直歴戦の隊員に共通する事柄は精神力の強さだと思ったわ…
656なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Kt0PtooH
INF縛りで絶対包囲だけ再施行数千回、数ヶ月以上かかったって歴戦の勇士が言うくらいだしね
陸戦ならバイクに乗るまでに99.99%死亡、やっと乗れても即死亡、外周入っても1ミスで死亡と酷い話w
657なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:y4OKPUll
>>656
でもノーミスプレイもあるんだよね
そこがおそろしい
658なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:MXqaMdwt
カンストアーマーが10秒で溶けるって棒立ちでもしてるのかよwww
659なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:ugWezeYT
2の体力カンストってあるのか
100万以上の体力でINF絶対包囲を生ぬるくクリアする動画はあったと思うが
660なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:t3pFtxq1
表示がカンストって意味なら10秒で死ぬ可能性はあるな
661なまえをいれてください:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:nRp4VqBW
本当にカンストでも深淵では死んでた動画があったな
あっという間に溶けてた
662なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:djnfrMu/
アーマー何万かは忘れたけど皇帝都市の弱点強襲して返り討ちにあった動画なら見た。
663なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:TLKS57/8
>>659
確か2の陸戦兵は20万ぐらいでカンストだよ
それでも深淵ダイブはできない

絶対包囲は現状の攻略法だと、ビル付近に辿り着いた時点で複数の蜘蛛に寄られたり、
ビルの左側から蜘蛛に来られたりしたらそれだけでほぼ詰みだからな
そこに近衛の動きも絡んでくるし。咄嗟に礼賛に持ち替えて撃つとかでどうこうなる問題じゃない

3のスレだから3の話するけど、
本当に3のゲームバランスは良くできてるよ
偶然じゃなく酸泥の絶え間ぬ努力でこのバランスが意図的に作られてるのが凄いんだよ
664なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:0YiwD4Nu
3は素晴らしかったのに4は色々とバランス崩壊したのが悔やまれる
特に武器切り替えの間は絶対にいらなかった
665なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:jq1fI9tK
武器切り替えの間もだけど一番痛いのはローリング中に武器切り替え出来なくなったのがキツすぎる
低難易度だとそこまで気にならなかったけど高難易度やり始めたら一気にきつくなったわ
666なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:m8P9jMrb
武器が切り替わってなくて自爆とか、自爆しないよう慎重に確認してたら
撃つのが遅れてサンダーとか何度やらかしたことか。
667なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:3bW+1e2n
やればやるほど萎えてくるのがEDF(偶数)
やればやるほど見えてくるのがEDF(奇数)
668なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XxsMfmUE
(英字)
669なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:ATOZ3HWy
(SLG)
670なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XxsMfmUE
>>31
募集だと弱くない?
真の達人のみとかにした方がいいと思うの
671なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:XxsMfmUE
誤爆してしまった
すいません
672なまえをいれてください:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:3bW+1e2n
IA!IA!くTるふ!
ぼうえいぐん!じゃれこ!
673なまえをいれてください:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:Uikq1YOU
結局バイクはSLDなのかSDLなのか・・・
674なまえをいれてください:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:9wmypn8y
LSDとか誤植もあったけどSDLっす
SanDLot
675なまえをいれてください:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:VIoOE/LD
なるほど、4のぶっ飛んだ挙動はそういう意味だったのか・・・
676なまえをいれてください:2013/09/05(木) 12:27:47.51 ID:5VKAOnQS
買って6年、後は強行突入、烈火、星船のみ、クリア出来れば実績コンプなんだがなぁ。
677なまえをいれてください:2013/09/05(木) 13:00:06.74 ID:wsVTf30e
マジレスするとベガルタを使え!
678なまえをいれてください:2013/09/05(木) 18:22:29.75 ID:GvCiOSRq
6年あればアーマー500万には出来たな
679なまえをいれてください:2013/09/05(木) 20:02:16.24 ID:gg8CTDnX
星船は礼賛Z二丁あれば余裕だ
発狂時に立ち位置さえ気をつければね

烈火は運ゲー・・・ってな事も無く、楽したいならC70系統の自爆
後はオメガチームとの絡み
ワシは礼賛Zに千鳥のスタンダードコースじゃったが
680なまえをいれてください:2013/09/05(木) 20:04:01.33 ID:xUEMWVzc
強行突入は右の山で狙撃すればいい
681なまえをいれてください:2013/09/05(木) 22:30:17.63 ID:xD4Ie5Uh
INF烈火初クリアはステグレMF+C70、初期体力では礼賛乙+ZEXRだったな
MFは黒蟻一発で倒せないから微妙かと思ってたけど、継続的な火力&接近阻止と狙撃の両立は結構役に立った覚えがある
682なまえをいれてください:2013/09/06(金) 06:26:41.75 ID:jjFpnrfn
強行突入はダブル千鳥で時間かければ誰でもクリア可能
防御陣作って押し出して行くだけの作業だからね
683なまえをいれてください:2013/09/06(金) 10:11:32.97 ID:BeZjiaSc
千鳥だと巣穴潰すのに時間がかかりすぎるしヘクトルの処理もキツイと思うが…。
右手の丘に逃げながら千鳥で蟻と蜘蛛を足止めして、礼賛で巣穴とヘクトルを潰すのが安定。
684なまえをいれてください:2013/09/06(金) 10:45:02.43 ID:3yjqL2jx
両手ガバナーで強行して突入するのが男
685なまえをいれてください:2013/09/06(金) 22:17:08.75 ID:eU+Krd1o
だが俺はスタンピード
686なまえをいれてください:2013/09/06(金) 23:22:08.41 ID:hhw5N7L/
スティングレイMFとライサンダーFを担ぎ、仲間を回収して近くの巣穴を破壊したら
ひたすら後退しながら迎撃&狙撃が俺スタイル
超遠距離まで行けば、蟲が分散しやすく味方に任せやすいので、狙撃に徹する事ができるのが強み
蜘蛛以外の巣穴とヘクトルを撃破したら、味方増援部隊と共に蜘蛛の巣穴の破壊に向かえばクリアだ
687なまえをいれてください:2013/09/07(土) 00:02:45.17 ID:6JpFELri
俺は礼賛と千鳥だった
千鳥&ベガルタで味方を長生きさせて、礼賛で巣とヘクトル破壊
688なまえをいれてください:2013/09/17(火) 04:54:20.10 ID:IUwOoQqX
KIRINビールまじい

関東ドライブ 

お前らハローワーク
689なまえをいれてください:2013/09/17(火) 05:06:04.57 ID:adFIXa4a
オンINF対空ミッションにフェンサーが加わると確実にトーチカ破壊されてしまうんだが何が原因?
フェンサー育ててないからわからなくて済まぬ
690なまえをいれてください:2013/09/17(火) 06:48:42.43 ID:TEAxuphX
味方の爆風でもトーチカは傷むらしいよ

ってかここはよくみたらEDF3のスレだね
691なまえをいれてください:2013/09/17(火) 09:18:38.44 ID:QHOlC4jA
しかし4の本部は罠すくねぇよな。
オンソロの敵を以上に強くしたぐらいか。
ぼっちはやるな、って事か…。
692なまえをいれてください:2013/09/17(火) 12:04:33.72 ID:iQgFYiiW
後烈火のみまでやっと来た、右上の女王キャリアーの広場の駐車場に70セットで良いんだよな、キャリアー2機撃墜した後いつも黒アリに殺される
昨日1日やってもクリア出来なかった
693なまえをいれてください:2013/09/17(火) 12:46:05.34 ID:wY55LFuP
>>692
仲間を回収しないで完全に囮に使う
694なまえをいれてください:2013/09/17(火) 18:31:23.13 ID:Ifugi7J/
>>692
色々仕掛け方はあるけど右上駐車場に5つ、左ビル前に4つ、引っ掛かってるヘクトルを正面に見て
右側の車辺りに一つ置いて親衛隊も爆破に巻き込んでるわ(失敗も多いが)
女王確殺したいのなら女王出現位置に振ればいいけどね
695なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:16:49.71 ID:mutl+As/
>>692
ストーム1、ベガルタを使え!
696なまえをいれてください:2013/09/17(火) 22:49:54.54 ID:if4plkhO
>>695
せんせぇ、ベガルタがすぐに壊されます
697なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:17:07.51 ID:F0WivIxz
ベガルタがすぐぶっ壊れるのは
・隊員が前に出ていない
・左から来る酸蟻処理失敗
・ロケット自爆
・目の前にガンシップ落下
とか・・・
辛いよねェ
698なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:32:46.66 ID:63vUle3Z
左に行きそうな素振りを見せてるやつは早めに攻撃して阻止したいけど
照準で追いかけてって無駄撃ちが増えるようだと数を減らせないから
無駄が多くなりそうならきっぱりと諦めて、正面に火力を集中させたいところ
699なまえをいれてください:2013/09/18(水) 00:32:49.14 ID:JpuCIiJs
いやいや第二波の話だってばさ、ってか第一波は超えられてるんだよね?
C70で女王倒した後左キャリア狙撃してベガルタで残党処理→頃合を見て右キャリア撃墜って流れがベスト、ってかそれしかないんじゃね?
ノーダメ系の動画見て真似すれば大体行ける。あの戦法最初に考えた人はほんとすごいね。
700なまえをいれてください:2013/09/18(水) 01:16:48.70 ID:63vUle3Z
あぁ、二波の話か…勘違いしてたわ
もう片方の武器が礼賛乙って前提なら、二波開始前にスタート地点から見て左後方のエリア端辺りに陣取って
プラズマ砲がオメガに当たらないように気をつけながらヘクトル狙撃→二波が出たら速攻で女王二体とも爆破
→左→右の順番でキャリアーを速攻で落とす→後は合流せずに放置したオメガを援護
という流れなら、後は絡まれそうな数匹の黒アリと精鋭を捌けるスキルがあればいけると思うぞ

女王の出現位置が心配なら、イージーとかで確認しといたほうがいいかも
701なまえをいれてください:2013/09/18(水) 07:41:25.51 ID:+9ceyY2i
>>693
>>694
>>695
何とか烈火クリア出来ました。体力7700からクリア時点で94、精鋭部隊3機残ってて体震えました。
六年かけて実績コンプ
http://i.imgur.com/qkz1ma4.jpg
702なまえをいれてください:2013/09/18(水) 07:52:07.65 ID:ecvTEgCo
>>701
よし、5日以内にEDF4に移行だ
急げーっ!
703なまえをいれてください:2013/09/18(水) 14:07:13.61 ID:Bj1DBVXq
いやいや、INF縛りだろう。
個人的にはハデスト縛りくらいの方が楽しいけど。
704なまえをいれてください:2013/09/18(水) 14:10:14.47 ID:gaIr8y91
ハード縛り継続ハデスト縛り継続INF縛りがオススメ
次はハデスト縛り継続INF縛り
最後にINF縛り
705なまえをいれてください:2013/09/18(水) 14:12:28.21 ID:p/O8grn0
まずは難易度GGから
706なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:01:31.77 ID:UKgNIRQX
まずはGGで思う様自爆を楽しんでから縛りプレイだな
飽きたら3PをVitaごと買ってペイルと新武器を堪能、しゃぶり尽くしたら4に移行して
全兵種INFクリアすれば軽く3年は他のゲーム買わないで済む
707なまえをいれてください:2013/09/18(水) 18:07:13.67 ID:vtAV1JwF
なんと経済的な!
708なまえをいれてください:2013/09/18(水) 21:43:23.99 ID:JpuCIiJs
え? おれ5年くらい3しかやってないけど?
ってかそもそも箱からLANケーブル抜いて3年くらい経つんだが。
709なまえをいれてください:2013/09/19(木) 13:39:31.92 ID:1CXUT46+
>>708
それ地球防衛軍3にアップデート来たときに困るじゃん
真の隊員は本部からの増援をずっと待ち続ける
710なまえをいれてください:2013/09/20(金) 07:43:50.94 ID:b0o+B/if
それは無いかと・・・
本部!防衛軍5でレンジャー復権を!
711なまえをいれてください:2013/09/20(金) 12:19:25.92 ID:cIr97nct
むしろレイダーのリストラを・・・
712なまえをいれてください:2013/09/20(金) 16:58:57.40 ID:V8WpfGvF
本部「新たに狙撃兵を新設した。レンジャーチームは今後狙撃銃を持つな」
713なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:19:43.98 ID:hq/I9cRt
レイダーにC系爆弾いらないよね・・・せめてそれだけでも返して欲しいわ
防御も回復も千鳥も乗り物もみんな取られて徒歩で何とかしろって酷いぜ本部
4の本部は優しいって言うけどレンジャーの扱いに関しては過去最悪の鬼畜級だよね
714なまえをいれてください:2013/09/20(金) 18:41:38.42 ID:m35XHI8m
発売前はレンジャーの武器共有じゃないとレイダー詰むだろ…とか言われてたのになぁ
715なまえをいれてください:2013/09/20(金) 20:07:40.08 ID:k7xCNh2X
だいたいイプシロンのせい
716なまえをいれてください:2013/09/21(土) 06:43:49.05 ID:MWc8n7Bs
レンジャーだと決死の攻防戦がレイダーなら乗り物で鼻歌気分のst沢山あるしな
さすがのストーム1も超強化されたベガルタを指を加えて見てるしか無いという
717なまえをいれてください:2013/09/21(土) 07:58:36.10 ID:1fYK086r
4のミッション「空挺結集」が楽しすぎるんだが
思えば、3にはガンシップと戯れられるミッションがあまりないよね
せいぜい対空戦と親衛隊くらいだけど、対空戦は時間沸きだからテンポが良くない…
718なまえをいれてください:2013/09/21(土) 12:47:06.97 ID:+Z/94kFX
3は対空に優れた武器が少ないしな。
包囲してじわじわ削るって言うガンシップの性質上そういうミッションが低アーマーの鬼門になっちゃうし。
個人的には地対地でぷちぷちやってるほうが楽しい。
719なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:06:59.21 ID:tI0gf6YO
烈火の一波とか結構出てなかったっけ
720なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:14:00.39 ID:vMjF/J8e
四足が無限に出してくれるよ
721なまえをいれてください:2013/09/21(土) 18:44:45.58 ID:MWc8n7Bs
INFで四足落とす時にヘクトル落としてガンシップ掃除したら丁度おかわりが出てきて
また掃除してたら追加の繰り返しで物凄い苦労したの思い出した
あの面バグか知らないけどよくBGM止まるから虚しく響く撃墜音が悲しかったw
722なまえをいれてください:2013/09/21(土) 20:29:57.60 ID:BZKkaC5T
攻略作戦はそれが辛くてベガルタ1ターンキルでしかクリアする気にならないわ
723なまえをいれてください:2013/09/22(日) 00:41:11.42 ID:XMf4omiE
少なくともガンシップ出るまで付き合おうって物好きは少ないだろうな
724なまえをいれてください:2013/09/22(日) 13:05:05.83 ID:sDF72KYt
1週目はまったく攻略情報を見ずにプレイしていたので
どのステージもマックス効率悪い戦い方してたわ
725なまえをいれてください:2013/09/22(日) 13:14:55.01 ID:EUvYLV/b
最初はノーマル操作でやってたから親衛隊で詰んだ
726なまえをいれてください:2013/09/22(日) 18:12:18.74 ID:drTUcXlI
ノーマル操作の方がよっぽど(ry

そういえば一回もノーマル操作でやったことないんだよなぁ…
あれって予測射撃とかしてくれないんでしょ?
727なまえをいれてください:2013/09/22(日) 19:14:37.43 ID:EI4MydCO
近くにいる対象にマーカーが移動するだけだからね
ノーマルくらいまでの動きが遅い敵だとぼこぼこ落とせるけどそれ以上は接近する敵でも
狙ってくれないことがあるからむしろ激烈な難易度になるw
728なまえをいれてください:2013/09/22(日) 19:45:05.57 ID:QRRONq0F
星船でMAP端でガンシップ落として回復溜めておくって戦法とった時、ヘタクソな俺が自分で狙うよりノーマル操作の方がポコポコ落としてくれたぞ
もちろんINF
729なまえをいれてください:2013/09/24(火) 18:30:42.50 ID:Ol8x4906
ペイルウイング使えるDLC配信お願いVitaじゃなくて箱○でやっぱりしたい
730なまえをいれてください:2013/09/24(火) 21:26:54.31 ID:zc6MkGoF
おう2000ゲイツポイントくらいはポンと出すぜ
731なまえをいれてください:2013/09/24(火) 23:52:03.06 ID:We4fzJFW
新パッケージの箱用EDF3P(PaleWing)でもいい
ダウンロード版3000円なら俺以外にも買う人はいるだろう
732なまえをいれてください:2013/09/25(水) 11:29:48.69 ID:EHNFvP7A
>>729
激しく同意
Vitaでは楽しめない。もったいない
733なまえをいれてください:2013/09/25(水) 11:30:59.52 ID:7oBrCQOV
vitaTVってのが出るよ
734なまえをいれてください:2013/09/25(水) 18:07:09.89 ID:vmytUfQw
いらねえよ。んなもん
735なまえをいれてください:2013/09/25(水) 18:21:44.42 ID:Aid13q7o
お前インフィニイティクリアしてから言えよ
736なまえをいれてください:2013/09/25(水) 22:34:02.75 ID:UaqGXwMQ
鎧武出るのに今更インフィニティかよ
737なまえをいれてください:2013/09/26(木) 20:57:11.82 ID:+KFa2Llu
カム着火インフェルノォォォオオオウ!!
738なまえをいれてください:2013/09/29(日) 11:26:39.20 ID:hkYlIeE+
久々にやるか
凶蟲行進INFクリアできるといいなぁ
739なまえをいれてください:2013/09/29(日) 12:13:52.58 ID:Y8dAj99D
そこ別に面倒な印象ないが
740なまえをいれてください:2013/09/29(日) 20:03:23.55 ID:qGEGKFaa
全滅で一区切りどころか現在進行形で悲鳴が上がる中増援が沸いてくるあたり面倒ではある。かつては難関の一角だったし。
時間でも全滅でもないトリガーで増援沸くミッションってEDFじゃ珍しいよね。
741なまえをいれてください:2013/09/30(月) 07:26:07.38 ID:RZKHZigu
敵の残数がフラグで増援が現れるミッションは結構ある
基になってる前作の蟲の怒りも同じ形式だった
742なまえをいれてください:2013/09/30(月) 09:02:52.04 ID:Rfy+Zyu0
対空戦
侵攻阻止作戦
砲火
地底進攻作戦P2
凶蟲行進
要塞急襲作戦
要塞攻略作戦
山岳戦
帰路

明確に敵が残ってる状態で増援が来るマップで探してみたら結構あった。

ただ対空戦、要塞攻略みたいに順調にやってれば増援前に全滅できるものや
岐路、地底P2、山岳戦のように増援自体に気付きにくいよう作られてるものなど
敵が増えることによるストレスを極力抑えようって作りこみが感じられる構成にはなってて
酸泥の細やかな心配りが見て取れる。
743なまえをいれてください:2013/09/30(月) 10:30:46.28 ID:HjrscAah
対空戦は時間だね
744なまえをいれてください:2013/09/30(月) 10:32:24.17 ID:HjrscAah
あ、侵攻阻止もか
連レスすまん
745なまえをいれてください:2013/09/30(月) 18:16:59.58 ID:9AddQLbR
雷鳴も時間じゃなかったっけ?
746なまえをいれてください:2013/10/04(金) 13:00:39.63 ID:YrK+zu/n
NASAが11/13にとてつもなく重大な発表をするみたいだが、とうとうフォーリナーが来襲するのか!?

http://www.rememberthe13th.com/
747なまえをいれてください:2013/10/04(金) 13:10:23.77 ID:cU7xfWdz
>>746
なんか計画変更で10/6に発表するとか書いてあるけど
748なまえをいれてください:2013/10/04(金) 14:22:19.40 ID:3K1hSkzn
フォーリナーにも事業計画がある
749なまえをいれてください:2013/10/11(金) 22:53:06.09 ID:K5NJ3W/j
四足は仕分けられたのか
750なまえをいれてください:2013/10/12(土) 10:33:50.90 ID:8p6CQFR3
星船やブレインもリストラのために片道切符で辺境かつストームチームのいる地球に送り込まれた
751なまえをいれてください:2013/10/12(土) 18:29:57.17 ID:/b8hjdXs
友達の所に寄っただけかもしれんぞ
たしか本部に・・・・誰か来たな?
752なまえをいれてください:2013/10/12(土) 20:18:09.17 ID:jDAxJ2AR
>>751
本部とフォーリナーの癒着ネタがEDF4スレではあまり使われてなくて寂しい
753なまえをいれてください:2013/10/13(日) 06:27:51.66 ID:QoyDqW39
4スレ今は落ち着いたの?
一時期の罵倒、愚痴、貶し合いばっかりで見るの辞めたけど
754なまえをいれてください:2013/10/13(日) 10:18:58.33 ID:43MN6eTs
じゃあそろそろ4買ってくる。INF終わらせる頃には程よく過疎ってるだろうし。
755なまえをいれてください:2013/10/17(木) 03:12:31.25 ID:qrEt6tDq
4レンジャーいきなりINFは本当のストーム1じゃないとできないと知って一周したらやめちまったな
武器のバリエーション多いし楽しかったけどどうしても123と比べて違和感を覚えて続かなかった
3って本当これ以上ないくらいバランスいいわ
756なまえをいれてください:2013/10/17(木) 06:24:21.41 ID:/zcrtynj
あそこまでレンジャーを弱体化させる事なかったのにね
礼賛しか他種に対して優位度がないという地獄ツアー
移動速度的に乗り物くらい欲しかったわ
757なまえをいれてください:2013/10/17(木) 07:14:27.95 ID:K7sQXQuQ
武器の持ちかえラグとかも楽しくなくなる原因
758なまえをいれてください:2013/10/17(木) 09:12:29.86 ID:O7QYOaoK
新武器とか色々あるけど出来たことが出来ないってのはあまり良い印象にならないからね
俺らがEDFに求めてたのってリアル方向の追求じゃなくて面白さの向上なんだよなー
サンドロットが方向性間違えたんじゃないかなぁ
759なまえをいれてください:2013/10/17(木) 09:13:50.86 ID:VAJ69zhq
あとEDF3と違って緊急回避がモッサリなのも痛い
一回ごとのわけ分からん「間」のせいでダメージがガンガン蓄積する
黒アリが密着してくるようになったのとも相性最悪
下手すると緊急回避にすら粘着してきて硬直とも言うべき「間」でサンダーされる
全然緊急回避じゃねーよwwwやっぱストーム1とはえらい違いだわ
760なまえをいれてください:2013/10/17(木) 09:26:18.78 ID:O7QYOaoK
2,3と比べると蟻の接近速度上がってるんだよね
それにレンジャーの緊急回避の鈍足化が加わってマジで接近されたら死ぬ兵になってしまった
スティッキーα地面撃ちして即硬直キャンセル逃げ繰り返してるのが一番生存力高いという
761なまえをいれてください:2013/10/17(木) 12:32:50.41 ID:d5wFsMqP
より現実に即した実装になったということですな
普通に考えてあんなんに近づいたら即座に死にますよふつうは
762なまえをいれてください:2013/10/17(木) 15:57:28.05 ID:+C5QtVJh
じゃあ武器の携行弾数も上限ができて、
要請しないと補給されなくなっちゃうのかぁぁぁ
763なまえをいれてください:2013/10/17(木) 16:20:29.41 ID:yPWnQ3aH
そうかな
764なまえをいれてください:2013/10/17(木) 17:57:31.45 ID:emCS/sry
そうだよ
765なまえをいれてください:2013/10/17(木) 18:27:10.26 ID:/zcrtynj
>>759
3でも相当なおっちゃんだったから8年後だともう足腰に来て瞬間瞬間に衰えが出るんだよ
声だけは若いけどねぇw
766なまえをいれてください:2013/10/17(木) 21:50:25.46 ID:4Q1B2gUz
まあその辺はアップデートに期待って事で。
逆に3は下手にいじらずDLCだけでいいのよ。
767なまえをいれてください:2013/10/18(金) 11:05:22.75 ID:NDcMHUKI
そういえば3の追加シナリオってもう来た? 日本時間だと今晩?
768なまえをいれてください:2013/10/18(金) 12:29:20.18 ID:wwkSljfM
>>767
まあ落ち着いて話してみろよ
769なまえをいれてください:2013/10/19(土) 23:41:49.17 ID:nLr5oBmN
>>765
そーいや、俺もうすぐ還暦だわw
770なまえをいれてください:2013/10/19(土) 23:43:47.11 ID:/lZrq/bX
えっ
771なまえをいれてください:2013/10/20(日) 05:06:00.27 ID:vV8HFKAu
>>769
えっ?
772なまえをいれてください:2013/10/20(日) 07:00:29.52 ID:4xTldkce
還暦ゲーマーか・・・俺も還暦になってもゲームしてるんだろうなw
773なまえをいれてください:2013/10/20(日) 09:07:27.29 ID:f9N9Ka2u
死ぬのは歳の順がいいよな。たとえ戦場でも。
774なまえをいれてください:2013/10/20(日) 10:06:25.59 ID:GOn9fRHq
戦場では老練の軍曹より配属したての士官の方が死ぬよね(映画的に)
775なまえをいれてください:2013/10/20(日) 17:57:47.38 ID:Wl/RNYMO
ベテランの死は主人公のパワーアップイベントだな
776なまえをいれてください:2013/10/20(日) 21:17:37.65 ID:K8u1DxJk
相手の体力を吸い取るのか
777なまえをいれてください:2013/10/20(日) 22:35:06.59 ID:f9N9Ka2u
奴は少なくとも部下は吸い取るな
778なまえをいれてください:2013/10/26(土) 15:46:47.62 ID:jm3kzg5W
ドレインやな
779なまえをいれてください:2013/11/10(日) 20:50:37.43 ID:R95jjLLq
今更だけどフォーリナーが勝つには徹底して逃げ回るしかなかったんだろうな。
とにかくストーム1と交戦せず司令部を各個撃破。

完全に孤立したストーム1との総力戦なら充分勝負になる。
780なまえをいれてください:2013/11/10(日) 21:19:14.64 ID:2MvubQwG
ストーム1はどこからともなく弾薬を生み出す・・・
781なまえをいれてください:2013/11/10(日) 21:32:17.36 ID:0TGTI1y6
烈火の一波に二波のレッドカラー動員してれば勝てた
782なまえをいれてください:2013/11/10(日) 22:33:13.47 ID:7V3sKJlp
むしろ第一波と第二派をまとめて送り込めば楽に勝てたな
EDFは完全に後手に回ってるんだから足並み揃えるくらいはできただろうに
ゲームバランス?知らんな
783なまえをいれてください:2013/11/11(月) 00:29:13.32 ID:eYlVUzcx
どうせ勝つまでやるから一緒だろ
784なまえをいれてください:2013/11/11(月) 01:39:21.22 ID:3l6M4ZXN
>>781
フォーリナーの兵士として愚痴スレに行ってこーい
785なまえをいれてください:2013/11/11(月) 05:36:20.17 ID:p9yVchx2
>>782
それをやっちゃったのが4だと思う
786なまえをいれてください:2013/11/11(月) 06:40:02.62 ID:HGqyRG3z
量産型ガンシップを全てレッド親衛隊にするまで侵略を我慢してれば勝てたな
まあ生産し過ぎると4みたいに弱体化するかもしれないけどさw
787なまえをいれてください:2013/11/11(月) 21:13:12.53 ID:eYlVUzcx
>>786
大和が100隻あればとかビグザム量産すれば勝てたとかと同じレベルだなw
788なまえをいれてください:2013/11/11(月) 21:28:11.73 ID:y5efX/+d
つか宇宙空間に上がる能力無いんだから
ヤマトの遊星爆弾戦術で十分勝てる気が。
789なまえをいれてください:2013/11/11(月) 21:43:35.86 ID:3l6M4ZXN
>>788
地球資源が目的とかそんな設定なんじゃないかな
790なまえをいれてください:2013/11/11(月) 22:12:49.95 ID:R5793/Ik
ストーム1を上海に送り込めば楽にとは行かなくても勝利はできたはず。
791なまえをいれてください:2013/11/12(火) 06:45:52.15 ID:Q5Cwlpi/
3の時点でならマザーを高高度で砲撃モードにするだけで手も足も出ないよね
792なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:56:15.83 ID:Ipw3P9f+
フォーリナーっつうかマザーは地球の大気を吸ってたよな
それを考えるとフォーリナーの狙いは地球の大気で、人類はそれを汚染し消費する邪魔者
殲滅はしたいが、大気への被害は可能な限り抑えたい。その考えが低空からの精確な砲撃なんじゃね?
大気が狙いなら下手に高高度から砲撃して森林だの巻き込んだら不味いだろうし、最後のアレは人類殲滅を優先した結果とすれば納得が以下略
793なまえをいれてください:2013/11/12(火) 22:56:39.34 ID:xdnVfHgW
バイク「そうでもない」
794なまえをいれてください:2013/11/15(金) 16:41:58.54 ID:PrSMw1ZQ
地球防衛軍4は来年夏に出るであろう廉価番で買う予定
オンライン協力プレーやらないしそれまでは3を遊び倒すぜ!
ちなみに3は一昨年に買った
795なまえをいれてください:2013/11/15(金) 18:03:38.49 ID:IK/z5WLv
何が言いたいのかわからん
796なまえをいれてください:2013/11/16(土) 08:15:46.30 ID:HBqG/i0c
通信妨害か・・・
797なまえをいれてください:2013/11/16(土) 14:16:10.40 ID:v2CXr0Fl
>>795
・廉価版が夏に出るのではないかという予想、分析
・廉価版を買うという意思表示
・それまでは暇だという状況報告
・暇つぶし内容の立案
・友達がいないという宣言
・過去の実績の報告
798なまえをいれてください:2013/11/16(土) 14:48:00.18 ID:ZRr3r6bd
そんな情報が今更何になるというんだ
799なまえをいれてください:2013/11/16(土) 15:21:03.47 ID:1txlSkeP
五ヶ月後に再出撃だ
800なまえをいれてください:2013/11/16(土) 17:46:56.03 ID:DsgqtEUJ
3大規模アプデでペリ子使用可能はよして
801なまえをいれてください:2013/11/16(土) 21:07:23.67 ID:G3ia7Vse
協力プレイでハード級武器制限INFやってたら思いのほか燃えた。
プレイヤー側で自重するんだから3Pとかのオンラインも敵強くする必要全く無かったんじゃねとか思ったよ。
802なまえをいれてください:2013/11/17(日) 00:30:59.74 ID:VLzvnY3l
そう考えると4の調整も一応わからなくはない
縛れないくらいに強い敵だらけにして、尚且つクリア特典を無くしてクリアする必要性を無くした
ボリュームだの難易度だのとうるさい連中の意見ばかり聞いた結果、大切なモノを尽く失った
803なまえをいれてください:2013/11/17(日) 09:01:08.07 ID:JpUxbc3u
まだ戦術が確立されきってないから難易度についてはなんともだけど大切なモノをことごとく失ったってのには全面的に同意できる。
いやあれはあれで面白いんだけどね。
804なまえをいれてください:2013/11/17(日) 16:02:19.47 ID:W+G+GEnw
低体力殺しな敵が数種いるくらいでそんな難しくもないと思うがな
少なくとも2よりは
805なまえをいれてください:2013/11/17(日) 16:35:56.03 ID:PAXiNKYz
難しい難しくないの話なのか?
806なまえをいれてください:2013/11/17(日) 18:19:06.73 ID:KEZ7mlFa
>>801
ランダムマッチがあるからなー。それだとプレイヤー側が自重して縛りプレイみたいなのが成立しづらいから、
最初っからゲーム側の方で調整しといてもらうのも方向性としては間違ってない
807なまえをいれてください:2013/11/17(日) 18:29:30.10 ID:QBSK97GF
2は乗り物ゲーであまり好きじゃないわ
2も4も可能な縛りのパターンが少ないイメージ
808なまえをいれてください:2013/11/17(日) 18:34:41.99 ID:LaL+SL7p
兵科毎に能力が特化してるし何でも出来たストーム1と違うから特殊縛りはやり辛い
役に立つ云々はどうでもいいからクリア特典武器は欲しかった
後EDのスキップ機能ねw
809なまえをいれてください:2013/11/18(月) 23:44:46.03 ID:MQtZPfi2
クリア特典は縛りプレイで使えなかったから逆にないほうがいいと思ってた。
特にZEランチャーはいきなり最上位に飛ぶから大概の縛りで使用不可能だし。
810なまえをいれてください:2013/11/18(月) 23:48:41.17 ID:/qRxyMnz
ごめん 何言ってるかよく分からない
811なまえをいれてください:2013/11/19(火) 00:16:55.57 ID:BAM6+Anj
だからクリア特典は縛りプレイで使えなかったから逆にないほうがいいってことだろ
特にZEランチャーはいきなり最上位に飛ぶから大概の縛りで使用不可能だからな
812なまえをいれてください:2013/11/19(火) 00:21:30.84 ID:oyIn0tc5
ああクリア特典は縛りプレイで使えなかったから逆にないほうがいいってことか
特にZEランチャーはいきなり最上位に飛ぶから大概の縛りで使用不可能だもんな
813なまえをいれてください:2013/11/19(火) 00:22:12.17 ID:vyHeZ6Uu
なるほどなクリア特典は縛りプレイで使えなかったから逆にないほうがいいってことか
特にZEランチャーはいきなり最上位に飛ぶから大概の縛りで使用不可能だもんな
814なまえをいれてください:2013/11/19(火) 00:36:12.89 ID:4GeZB9Ff
阿呆三匹
815なまえをいれてください:2013/11/19(火) 21:42:47.32 ID:at8VWRKD
いや俺を含めて四匹だ。
せっかくだからみんなでオンライン行こうぜ!
816なまえをいれてください:2013/11/22(金) 22:32:43.78 ID:hX+q/QZq
武器切り替え連射してカチカチステップが気持ちいい。4やった後だとなおさら。
817なまえをいれてください:2013/11/26(火) 00:00:05.74 ID:wroDPuiw
しかしなぜEDFの武器は明らかに対人を想定したものが混じってるんだろう。
AF14の弾数なんかを見るに初めから対巨大生物を想定してた節があるってのに。
818なまえをいれてください:2013/11/26(火) 06:31:53.67 ID:NhhhpPFu
>>817
そりゃ今は巨大生物押し寄せてるけどもしかしたら中の人(っぽい何か)も
押し寄せてくるかもしれないじゃないか
819なまえをいれてください:2013/11/26(火) 08:48:04.90 ID:Bb09TM8c
対戦モードは実は仮想空間での訓練なんだよ
820なまえをいれてください:2013/11/28(木) 23:41:44.17 ID:C21rX5CG
しかしオペレーターのあの冷静さは最初は気にならなかったけど4から戻ってきたら異常に感じられるようになった。
総司令部壊滅してからもあまりにも平然としすぎてる。
まるで自分のいる場所が絶対安全だと確信しているような
821なまえをいれてください:2013/11/29(金) 00:20:42.74 ID:6sUfP3vp
オペレーターは3と4で変わっている…一体何があったというのだ

錯乱する新人の方は、モデルになったと思わしき2の新人が、人を散々人外扱いしときながら
最終ステージで冷静に職務を果たしているのにメンタルが弱い
822なまえをいれてください:2013/12/01(日) 08:44:34.95 ID:dh0XbSmd
>>821
8年もたってるからおば
823なまえをいれてください:2013/12/01(日) 10:36:39.35 ID:FYugokoe
どうした?聞こえないぞ、繰り返……
824なまえをいれてください:2013/12/01(日) 21:03:23.89 ID:8CvWxUts
噂によると本部も別人らしいぜ。
825なまえをいれてください:2013/12/02(月) 19:53:06.82 ID:Kfu90Ikf
まだオンに人いる?
826なまえをいれてください:2013/12/02(月) 19:54:03.22 ID:kGiNcNyg
>>825
スレ間違えてないか?
827なまえをいれてください:2013/12/02(月) 23:12:02.97 ID:7X9Rme93
いや、あの3でさえまだ完成体でなかったとしたら……
828なまえをいれてください:2013/12/03(火) 05:08:21.57 ID:bfdJXswH
スレ違いだな
829なまえをいれてください:2013/12/03(火) 07:05:11.16 ID:E3zSqGOk
テラヴァラクたんはどこにいますか
830なまえをいれてください:2013/12/03(火) 17:13:58.91 ID:6Eu08j+C
今日アマから届いた!
むちゃくちゃ面白いすね。
早く買えばよかった〜
831なまえをいれてください:2013/12/03(火) 17:17:44.72 ID:tYys3EZb
攻略できないとこがあればここの隊員が教えてくれるぞたぶんきっと!
832なまえをいれてください:2013/12/03(火) 17:22:42.22 ID:6Eu08j+C
>>831
イエッサー!
833なまえをいれてください:2013/12/03(火) 17:35:53.68 ID:6Eu08j+C
エアレイダー難しすぎワロタ
834なまえをいれてください:2013/12/03(火) 17:44:40.23 ID:QSgkzU+F
せっかくの新兵科なのに、しょっぱなは
武器がしょぼすぎて楽しめないんだよなw
そのうちいろんなやり方で無双できるようになるから耐えるんだ
835なまえをいれてください:2013/12/03(火) 18:13:37.34 ID:1ijy/Sl2
しばらく4をやってたけど、今は3に戻ってきてる。
最初はついリロードボタンを押しそうになったけど、
それ以外は全く不満が無いな。
836なまえをいれてください:2013/12/03(火) 18:23:39.19 ID:Xd436BBI
3スレで4の報告とは中々の隊員だなw
837なまえをいれてください:2013/12/03(火) 18:28:19.26 ID:tYys3EZb
買ったの4かよ!
838なまえをいれてください:2013/12/03(火) 22:33:25.73 ID:roatC5Yi
なんと言うかエアレイダーよりコマンダーが欲しかったってのが正直なとこだな。
撃つと対象が指揮下に入る銃とか持って……あれ?
839なまえをいれてください:2013/12/04(水) 07:14:53.59 ID:ySVOL7cN
何が始まるんです?
840なまえをいれてください:2013/12/04(水) 09:22:04.88 ID:oypMfmNK
司令官…、命令…、タクティクス…、うっ、頭が。
841なまえをいれてください:2013/12/06(金) 15:11:20.09 ID:oC/a5zAG
ニコニコ見てたらやりたくなって久しぶりに起動したけど案外操作覚えてるもんだな
842なまえをいれてください:2013/12/06(金) 15:51:39.09 ID:bfe2sEf+
無意識にやってると出来てるんだけど、ふと攻撃ボタンどれだっけ?
武器の切り替えは?などと意識したら突然わからなくなってしまい、
間違って攻撃ボタンを押して自爆したことがある。
843なまえをいれてください:2013/12/06(金) 18:19:17.50 ID:unAJfLcp
久しぶりにやるとスナイパーでINFガンシップが中々落とせないジレンマ
844なまえをいれてください:2013/12/06(金) 19:52:36.46 ID:oC/a5zAG
>>843
たしかにスナイプの精度はめちゃめちゃ落ちてたわ
845なまえをいれてください:2013/12/07(土) 00:18:58.21 ID:2HvtlmRc
反面床着火は絶妙な間合いをいまだに覚えてたりする
846なまえをいれてください:2013/12/08(日) 21:50:12.29 ID:cBJMt9xi
ピクミンプレイしててこんな風に仲間を引率できればなあと思ったストーム1であった
847なまえをいれてください:2013/12/08(日) 22:01:19.78 ID:N85Nyaid
フェンサーで掴んで投げたりするんですね
848なまえをいれてください:2013/12/09(月) 07:24:17.98 ID:Mepe8roP
スナイパーでズームしてる時に前に出てくる味方ってわざとやってるのか?
849なまえをいれてください:2013/12/09(月) 07:33:56.10 ID:rNJiGcSv
本部の厳しい訓練の成果です
850なまえをいれてください:2013/12/09(月) 07:52:47.71 ID:ocDLene7
後ろに立ってて欲しいスナイパー隊が目の前ウロウロして
前に立ってて欲しいゴリアス隊が後ろからパなしてくるのも訓練のなせる技
851なまえをいれてください:2013/12/09(月) 07:55:06.70 ID:68RyCOCs
あいつら仲間をやりやがったー
852なまえをいれてください:2013/12/09(月) 09:42:16.91 ID:eYxosnoe
4は2の続編だと思ってる
だから5は3の続編であってほしいIAはIAの続編が出るだろうし
853なまえをいれてください:2013/12/09(月) 11:20:46.86 ID:NhWCgJjm
作中で7年前星船落としたストーム1がいたって名言されちゃってるから残念ながら4は3の続きだよ
854なまえをいれてください:2013/12/09(月) 11:45:54.19 ID:qp6DCuFq
いや、そういう意味じゃなくてな
855なまえをいれてください:2013/12/09(月) 18:35:56.20 ID:BJH1uuvp
じゃあどういう意味なのか
856なまえをいれてください:2013/12/09(月) 18:55:47.42 ID:G34mVTgw
FFの偶数奇数云々みたいなもんでしょ
857なまえをいれてください:2013/12/09(月) 19:01:54.12 ID:rNJiGcSv
>>852
んでもオン要素を入れる限りこの多兵種方向は続くだろうね
stにレンジャー用の乗り物配置してアーマー上昇率を2か3P並にしてくれれば良かった
産廃武器多すぎなのもちょいと悲しいしね
ガバナーの反動は未だに許せん
858なまえをいれてください:2013/12/09(月) 21:36:29.90 ID:ocDLene7
まあ言ってしまえば2のリメイク的な側面が強いからINFで神器以外産廃ってのは正当な後継の証とも言えるね。
良くも悪くも3はシンプル2000要素が残ってる最後の作品なんだよ。

そんなわけで3にもDLCくださいお願いします。。
859なまえをいれてください:2013/12/09(月) 22:16:39.03 ID:i+GFtHaS
シンプル2000要素はむしろ4の方が多いでしょ
あの無調整、無修正っぷりはいかにもシンプルシリーズ
860なまえをいれてください:2013/12/09(月) 22:30:25.74 ID:G34mVTgw
いきなりHDST→INFで99STと礼賛2でINF砲火行ったら全然クリアできないでやんのw
その後礼賛2丁で行ったら一発で成功するし。
861なまえをいれてください:2013/12/10(火) 00:09:44.71 ID:UEL2k3Mb
砲火はプチヘクトル沸くポイントで第三波出して瞬殺するとかなり楽だぜ
862なまえをいれてください:2013/12/10(火) 00:39:09.30 ID:U5vr4n3h
サンキュー。もっとうまく99ST使えれば捗るんだろうけど。
孤立ではかなり役に立ったが
863なまえをいれてください:2013/12/10(火) 17:55:22.17 ID:6BGQyrUE
礼賛乙が出ないんです
これが無いと異邦人集結がクリア出来ないんです
クリアしないと4が買えないんです

早く出て下さい!
864なまえをいれてください:2013/12/10(火) 18:04:11.89 ID:VTJzKwkF
紅蟻C70で延々狩りまくればその内出るさ
865なまえをいれてください:2013/12/10(火) 19:08:12.60 ID:keYDRjHp
>>863
Fでも十分いけるでしょうに
866なまえをいれてください:2013/12/10(火) 21:38:54.19 ID:xG40peEA
FとZERAで体力1000もあればいけるでしょ。
低体力だと凶蟲行進バイク使うしかないかな。
その時点で良さそうなのがクランブルとZE-GUN10で3波が越えられねえ。
867なまえをいれてください:2013/12/10(火) 22:46:42.32 ID:UEL2k3Mb
F二挺でもかなり安定できるよ。
定石どおり降下キャリア落としてガンシップ掃除。
プチヘクトルにいつの間にか接近されててドカン→起きたら蜘蛛の中ってのがかなり良くある。
キャリアやヘクトルの大部分がプチヘクトルが反応する位置にいるいやらしい配置だから
プチヘクトル瞬殺してからキャリア狙うと比較的安全。
868なまえをいれてください:2013/12/10(火) 23:49:51.49 ID:xG40peEA
ちょうどいきなりHDST→INFで異邦人まで来たからF2丁で行ったけど、
ヘクトルさっさと殺せるからこっちのが楽かも。
ZEXR出なかったからC70で烈火行ってくるか。
869なまえをいれてください:2013/12/11(水) 14:11:19.36 ID:Uf8hZb1C
お前らエリート兵なんだな・・・
体力1000でクリア出来るのか
俺1万くらいあるぞ、しかも嫁と二人がかり
870なまえをいれてください:2013/12/11(水) 14:20:14.61 ID:oVXEtXZW
異邦人は呼び出してボコるの繰り返しだから下手な俺でもそこまで難しくなかったぞ
片手千鳥ならほぼ被弾せずに余裕だったな
ああいう呼び出しstは時間さえかけりゃなんとかなるから好きだ
烈火や怒りみたいに開幕猛ダッシュで大群迫ってくるタイプは苦手w
871なまえをいれてください:2013/12/11(水) 14:31:04.80 ID:AnlLnwKR
アクティブ構成のstは脇汗が半端ない
872なまえをいれてください:2013/12/11(水) 16:02:50.42 ID:+5bIPlup
烈火はスティングレイと千鳥でクリアしたが、AP3000まで上げないと安定しなかったな
873なまえをいれてください:2013/12/11(水) 19:42:40.44 ID:FJIQBLZN
だいたいのマップは戦術次第でほとんどダメージ食わずに行けるでしょ。
アーマー1万ないと行けないとか何も考えず突っ込んでるとしか。

アーマー2000でC70と乙でなんとか烈火行けたけど、いきなりINFでZEXR落ちなかったら俺の腕じゃ詰みそうだなあ。
874なまえをいれてください:2013/12/11(水) 23:35:18.53 ID:pikPYm/N
烈火は武器選択の余地ほとんどないしな。
ほぼ礼賛千鳥で鉄板。
875なまえをいれてください:2013/12/12(木) 01:57:03.54 ID:T3Qs0DSA
一波に関しては戦術も何もないしな
俺は礼賛ではなく、隙の少ないスティングレイを使ってた
876なまえをいれてください:2013/12/12(木) 08:59:57.75 ID:sibeejlJ
礼賛乙ゲット記念パピコ

異邦人はクリア出来なかったぜwww
降下キャリア2機やっところで蟻とクモがどうやっても動く
877なまえをいれてください:2013/12/12(木) 11:30:32.21 ID:bAiDHuyE
乙2丁で蟻や蜘蛛も倒せよ。それか乙とZEXR持ってって蟻が近づいてきたら1機起動、蜘蛛が近づいてきたらもう1か2起動。
他の敵が反応しないように近くで狙撃する、
ZEXRなら初期配置の2,3歩前ぐらいに置くように
878なまえをいれてください:2013/12/12(木) 15:23:01.93 ID:w7xwao6i
千鳥前に置いてキャリア&ヘクトル打つ
敵が近づいてきたら千鳥起動の繰り返しで終了だよ
ZEXRだと射程が長くて余計な敵起こす可能性あるから身辺警護的な感じで設置する方がいい
出来れば瓦礫の高いところね
879なまえをいれてください:2013/12/12(木) 17:06:24.36 ID:5bJKOZ8B
>>876
敵に近づいちゃってないかい?
前方のキャリア2機を落とすまでは、
開始位置付近で戦ってればいいよ。
(キャリアを蓋が閉まるまで撃って、
 閉まってから蜘蛛を攻撃しても間に合うようにすればいい)
880なまえをいれてください:2013/12/12(木) 17:10:19.22 ID:5bJKOZ8B
あ、ごめん「前方のキャリア…」はEDF4のだった。
でもEDF3も似たような感じで、仲間と左側の広場後方から
ちまちま撃って、ヘクトルが動いちゃったら
プラズマ砲を(なるべく味方も)受けないように
左右に大きく移動するとかで。
881なまえをいれてください:2013/12/12(木) 17:26:46.84 ID:sibeejlJ
>>877
>>878
>>879
ありがとうストーム1

始まって、右の高度キャリア落とし、左落とし下がってガンシップ狙う
アリが動き出した、ついでにクモもいる
ヘクトル動き出した

この辺りで乱戦状態
たぶんどっかで一斉に動き出すスイッチ入れちゃってると思うんだけど

ZEXRも徐々に設置→起動してみたが、あと一息足らん感じだなぁ
まぁ絶望的ってほどではないので何度もトライしてみるしかないか
882なまえをいれてください:2013/12/12(木) 17:55:08.94 ID:bAiDHuyE
それガンシップ撃つのが余計なんじゃないんかね。
最初の降下してくるキャリア2つ落として近づいて来たガンシップは落としてもいいけど、
遠くのガンシップは落としたキャリアから来る蟻と蜘蛛をZEXRで掃除してリロードし直すまで触らなくていいよ。
883なまえをいれてください:2013/12/12(木) 17:57:19.22 ID:sibeejlJ
むむむっ、なるほどな
来た奴を倒していけばいいのか
884なまえをいれてください:2013/12/12(木) 18:06:05.80 ID:w7xwao6i
恐らくガンシップがヘクトル起動の引き金だろうね
初回は降りてくるキャリアと近づいた奴だけ倒して沈静化したら端のヘクトルとか
キャリアのなるべく上の方飛んでるガンシップ削れば余計なのは殆ど動かないよ
なるたけ遠くから千鳥に余裕持ってちくちく各個撃破すればすんなりクリアだ
885なまえをいれてください:2013/12/13(金) 09:11:05.33 ID:v+6RH/Me
ストーム1ありがとう、クリア出来たわ
886なまえをいれてください:2013/12/13(金) 10:38:01.76 ID:xxiuvEw1
よくやったストーム1、次はバーナーで出撃だ
887なまえをいれてください:2013/12/13(金) 22:17:05.28 ID:xxiuvEw1
駄目だ。ファイブカードじゃ侵攻阻止クリアできねえ。
888なまえをいれてください:2013/12/13(金) 23:13:41.05 ID:JR+VWthZ
まさか五星A使ってるとか言うなよ?
889なまえをいれてください:2013/12/13(金) 23:48:30.11 ID:oElTCZEV
ルート取りさえしっかりしてれば、ガンシップを全部味方に押し付けてヘクトルの相手するだけでノーダメクリア出来るぞ
890なまえをいれてください:2013/12/14(土) 00:11:06.38 ID:7Wif/8IF
もちろんXB。あきらめて最初からINFやったら1面で礼賛2落ちるし
891なまえをいれてください:2013/12/14(土) 00:46:46.70 ID:fcy/YOio
チンコ潰す、増援1合流、ガンシップ出落ち、増援2合流、ガンシップと戦いつつ避難、増援3を囮にヘクトル殲滅。
この辺までが割りとテンプレに近いか。
XBならガンシップ先に全滅させて外周作戦の方がいいと思う。
892なまえをいれてください:2013/12/14(土) 18:01:11.70 ID:XlP34Hfb
俺もファイブカードじゃ無理だわ、ZERAかライサン2必要
893なまえをいれてください:2013/12/14(土) 18:12:05.41 ID:vd1H8mXq
確かXBだったと思うけど2回目の援軍の隊長峰撃ちして囮にして突破した動画があったはず
894なまえをいれてください:2013/12/14(土) 21:14:43.79 ID:7Wif/8IF
ZERAとXBならクリアできるんだけどなあ
895なまえをいれてください:2013/12/15(日) 12:31:05.22 ID:1/Wk6w9k
これがかなり武器が弱いな MMF100+C26
嫌がる人もいるんでSM番号だけ貼っておく、ニコ動ね

sm4835205
896なまえをいれてください:2013/12/15(日) 12:43:26.83 ID:mmhhWXrC
ありがたいがいきなりINF3回行ったけどこの時点でC26持ってなかった気がする
897なまえをいれてください:2013/12/15(日) 22:28:40.86 ID:3ZpaJoGY
一応俺もファイブカードXB二挺+アーマー500でクリアできたけど自分でも分かるレベルで運ゲーだった。
動画に撮ろうかと思ったけど試行段階の一回しかクリアできなかったぜ。
休日つぶれちまったじゃないかどうしてくれんだ本部。
898なまえをいれてください:2013/12/16(月) 00:38:15.01 ID:pnrEUATB
>>897
よく聞こえないぞ。もう一度繰り返せ
899なまえをいれてください:2013/12/16(月) 12:51:42.71 ID:pnrEUATB
礼賛2で侵攻阻止終了。
やはりさっさとヘクトルぬっ殺してガンシップ出るまで味方の損害を抑えとかなきゃしんどいな。
それかレンジャー8回収したら外周に逃げるか
900なまえをいれてください:2013/12/16(月) 13:23:55.41 ID:xokGjDkO
MMF100で越えたときは二度とやんないと思ったわ
901なまえをいれてください:2013/12/16(月) 17:48:30.86 ID:0/+e1tgv
初めてINFクリア・INF縛りクリア・初期体力クリア…
終わった時はもう二度とやらないって思ったけど、結局何度もやってる。
902なまえをいれてください:2013/12/16(月) 22:48:25.73 ID:HrBppEiF
自分でも途中で挫折するだろうと思って始めた縛りプレイでも進めるうちに新たな戦略に気付いてしまいいつの間にか……
EDFに不可能が無いことが証明されたな。
903なまえをいれてください:2013/12/17(火) 19:58:26.73 ID:Yto/pTrW
INFでZERA落ちないなんてこともあるんだなあ。
まあ他は武器運良かったが
904なまえをいれてください:2013/12/18(水) 07:27:24.74 ID:leoF2dJ7
眠いのに無理にやっちゃ駄目だな〜
自分にエメロード撃ちこんで死んでたし
905なまえをいれてください:2013/12/19(木) 21:44:13.03 ID:hNPr7px9
かなりの大道芸だなそれwww
906なまえをいれてください:2013/12/20(金) 16:28:51.62 ID:CZCYOAcn
侵攻阻止までにろくなスナイパーが20STしかなくて死亡
907なまえをいれてください:2013/12/20(金) 22:28:36.10 ID:A0ozl5Tk
>>906
20STあれば行けるんじゃないの
礼賛2次にいいものだと思うが
908なまえをいれてください:2013/12/20(金) 22:51:11.74 ID:FRh+I2Q9
そういや侵攻阻止ってマゾ装備突破動画が多分一番多いんじゃないかと思うんだけど
なんかオススメあったら教えてくれ。
909なまえをいれてください:2013/12/20(金) 23:54:51.88 ID:CZCYOAcn
>>907
総合火力見るとそうみたいなんだがめちゃめちゃ技量が要求されて辛い
910なまえをいれてください:2013/12/21(土) 01:27:55.97 ID:9/jsgOps
>>909
技量ってヘクトルの狙撃か?
そこで20ST使うなら実質片手装備みたいなものだろうし、
ズーム無いのがきついなら片手はズーム専用にしたらどうだろう
911なまえをいれてください:2013/12/21(土) 01:32:14.73 ID:9/jsgOps
>>908
張ろうと思ったのが>>895で紹介されてたわ
912なまえをいれてください:2013/12/24(火) 17:48:45.99 ID:LndjoiDi
雷鳴で味方がマザーに攻撃するのがうぜえ
913なまえをいれてください:2013/12/24(火) 22:24:50.86 ID:OWahvsqM
そりゃ本部直属の精鋭部隊だからな
914なまえをいれてください:2013/12/25(水) 06:52:48.50 ID:raMnoZL2
ロケランがガンシップ落とそうとして外れ弾がジェノ砲にペチっと当たってプチ烈火開始だもんなw
915なまえをいれてください:2013/12/25(水) 16:43:09.09 ID:K/2oFpW7
Vita版はペリコいてステージも武器も追加されてるけど箱版のがおもろいな
916なまえをいれてください:2013/12/25(水) 19:29:33.78 ID:RZkREk3l
>>913-914
もうこれ絶対わざと当ててるとしか

異邦人集結でZEXR出てよかった
917なまえをいれてください:2013/12/25(水) 21:07:54.23 ID:V/Uun+4n
>>915
当たり前や。Vita版はしょぼすぎて楽しめないわ。
誰が好き好んで退化した3をプレイしたくなるんだよ・・・
918なまえをいれてください:2013/12/25(水) 21:37:10.34 ID:CfPoHDaJ
>>917
さすがに臭すぎるけど
一応持ってて言ってるんだよね?w
919なまえをいれてください:2013/12/26(木) 07:10:28.18 ID:DwjQlIEI
3Pは3と同等には楽しめたけどなぁ
任意リロとペリ子追加したDLCはよw
920なまえをいれてください:2013/12/26(木) 18:23:02.57 ID:0GrQ/h0u
いきなりHDSTぐらいのがサクっとやれていいな。INFだとシビアすぎる
921なまえをいれてください:2013/12/26(木) 20:21:05.78 ID:zUOOiSRh
いきなりHSTタイムアタックとか面白いんじゃないすかねぇ…
922なまえをいれてください:2013/12/28(土) 00:42:10.72 ID:qzVUm8OP
新規データからスタートしてINF烈火とINF星船クリアまでのタイムアタック
(一人プレイ縛りであればどんな手を使っても可)
923なまえをいれてください:2013/12/28(土) 23:51:31.33 ID:DyGbavBH
案外いろんなやり方が考えられるな
924なまえをいれてください:2013/12/29(日) 00:07:17.03 ID:BhePaZ9/
最短だといきなりINFで超絶プレイかつ神ドロップか
925なまえをいれてください:2013/12/29(日) 01:03:37.74 ID:FLqO/omr
INF烈火とINF星船だけでいいんだから理想だけで言えば基本イージーでクリアしつつ
ハード02でMG14取得(INF黒蟻一撃)→INF02で礼賛2とプララン3拾う。
あとはイージーで烈火まで無双しながら途中のINF巣穴3で礼賛乙と千鳥拾ってクリアって流れがいいと思う。
926なまえをいれてください:2013/12/29(日) 04:49:26.07 ID:1tFprS9k
運要素が強すぎて面白くないと思う
927なまえをいれてください:2013/12/29(日) 07:16:01.39 ID:FK7mqbRI
せめてINFは武器の最低ライン上げてほしい
928なまえをいれてください:2013/12/29(日) 08:12:28.71 ID:U+LtQ8RO
たまに詰むことはあるけどいいバランスだと思うがな〜
929なまえをいれてください:2013/12/29(日) 13:49:02.10 ID:maRZ/wSf
ニューゲームからのタイムアタックは運絡みすぎだわ
武器が揃った状態でミッション単位でのタイムアタックがちょうどいいと思う
930なまえをいれてください:2013/12/29(日) 18:27:52.80 ID:U+LtQ8RO
タイムアタックならいきなりハードぐらいが武器運にあまり左右されず時間的にも調度いいかね。
931なまえをいれてください:2013/12/29(日) 21:44:53.85 ID:OAvj5Kqh
みんな運運いうけど、人事を尽くした人間だけが
運のせいに出来るんだぜ?
932なまえをいれてください:2013/12/30(月) 11:20:23.66 ID:cqBco0mS
運が悪くてクリアできないとかじゃないからな〜
>>922の条件だとタイムが明らかに武器運に左右されるという話であって
933なまえをいれてください:2013/12/30(月) 15:23:22.91 ID:1bZT2d1S
タイムアタックじゃなくて制限時間にすればだな
934なまえをいれてください:2013/12/30(月) 18:21:11.40 ID:cqBco0mS
以前スレで見た5時間以内でいきなりハードクリアは1度やったけどいい感じやね。

まあ失敗したけど
935なまえをいれてください:2013/12/30(月) 22:57:53.55 ID:l7f2TRWA
>>934
俺もそれやったけど30分届かなかった
936なまえをいれてください:2013/12/31(火) 00:08:26.11 ID:GDwclBzU
>>935
微妙に足んねえんだよな。
もっとアイテム回収減らすとかガンガン前に出るとかすれば5時間切りそうなんだが
937なまえをいれてください:2013/12/31(火) 07:08:40.90 ID:tSwhj6Sa
st計測で武器吟味やり直しありならもっと速いだろうけどね
ノンストップ特攻プレイだと運が大きすぎる
938なまえをいれてください:2013/12/31(火) 09:39:57.10 ID:7ZjtV1sv
HARDのタイムアタックはINFとの違いが最初掴めんものだから
もう一回やると一気に30分とか縮まったりするんだよなあ
939なまえをいれてください:2013/12/31(火) 18:27:57.48 ID:FS2V7KCF
INF用(というかINF初期体力)の戦法がこびりついてめちゃくちゃ慎重にやってたりする
割りとゴリ押せる
940なまえをいれてください:2013/12/31(火) 21:22:57.64 ID:GDwclBzU
INFやった後だとHDSTすら敵がめちゃめちゃトロく感じるわ
941なまえをいれてください:2013/12/31(火) 22:25:38.22 ID:yJQb6WRj
新年が来るぞ・・・。心の準備はいいか!?
942なまえをいれてください:2013/12/31(火) 22:41:50.91 ID:GDwclBzU
24時間耐久いきなりINFでもやるの?
943なまえをいれてください:2013/12/31(火) 23:58:34.27 ID:XJMvpg2P
この先に新年の広場がある。突入するぞ!
944なまえをいれてください:2014/01/01(水) 01:09:17.46 ID:p2/GebSE
こちらスカウト4、新しい年が来ました! 凄い数です!
945なまえをいれてください:2014/01/01(水) 01:15:06.30 ID:HWpgGZZW
こちら本部、お年玉は支払えない。冬休みの宿題を続行せよ
946なまえをいれてください:2014/01/01(水) 01:54:45.74 ID:XiFk4PKc
冬休みの宿題か、懐かしい響きだ…
もうそんな年じゃなくなっちまったよ…!
947なまえをいれてください:2014/01/01(水) 06:46:21.20 ID:Tq/yffyd
こちらオメガチーム
初日の出に間に合ったようだな
どうせこれが最初だ、派手に行こうぜ
948なまえをいれてください:2014/01/01(水) 22:07:28.36 ID:p2/GebSE
神社で会いましょう
949なまえをいれてください:2014/01/01(水) 22:53:47.89 ID:HA3MsXjs
靖国で会おうって言葉を思い出してしんみりしたわ
950なまえをいれてください:2014/01/02(木) 20:51:44.90 ID:nMZAAKpO
EDFの英霊も結城神社で祀られてることだろう
951なまえをいれてください:2014/01/05(日) 10:02:10.13 ID:5RoOiD6Q
そういや4には結城隊員いないの? 結城博士は?
952なまえをいれてください:2014/01/05(日) 15:32:13.96 ID:jkQIJwlm
4はその手のお遊びは排除された
せいぜいペイルチームがダバ子のエリート部隊としてて存在するだけ
953なまえをいれてください:2014/01/05(日) 18:29:15.20 ID:mbTkG2jo
一応、看板ネタとして「ホテルニューゆうき」があるな
954なまえをいれてください:2014/01/05(日) 19:12:17.76 ID:NMzgUdBO
ミニソラスとかチタニア社とかいろいろネタあるじゃん
955なまえをいれてください:2014/01/05(日) 19:54:34.21 ID:FoMyjarB
JATYとかな
956なまえをいれてください:2014/01/05(日) 21:14:59.80 ID:EwhrD7uy
>>954
ミニソラスkwsk
957なまえをいれてください:2014/01/05(日) 21:25:14.41 ID:NMzgUdBO
958なまえをいれてください:2014/01/06(月) 01:13:49.20 ID:n/arMrTA
迷い犬のチラシがすごく気になった
959なまえをいれてください:2014/01/06(月) 09:18:36.94 ID:S9WKt0r7
アシッドソーダもなかなか
960なまえをいれてください:2014/01/07(火) 00:47:03.23 ID:sH+Pc9uw
4の看板ネタなら泣いた赤蟻が好きだな
961なまえをいれてください:2014/01/07(火) 09:05:20.61 ID:PXw6Ti9B
なんだこのジュースは・・・胃が溶ける・・・
962なまえをいれてください:2014/01/07(火) 09:40:03.74 ID:dpn+Y3Mw
よくよく見たら自販機の上に「防壁製菓」の文字がwwww
963なまえをいれてください:2014/01/07(火) 16:34:16.33 ID:Ak9r7MUc
3にはアシッドベーカリーなんてあったな
EDFの地球の食品業界は大丈夫なのか
964なまえをいれてください:2014/01/07(火) 16:48:22.49 ID:dYHbOtfw
なぁに、かえって免疫力が付く
965なまえをいれてください:2014/01/07(火) 17:41:42.23 ID:RbjZBXCW
せっかくの安価かつ大量に手に入る食材を使わない手はない

上海では四足が市民に喰われて斃れました
くらいの方が真実味がある
966なまえをいれてください:2014/01/07(火) 18:20:43.83 ID:wMflZWri
アシッドミルクは実際あるんだけどねw
愛知県人なら知ってるヨークの別名(乳酸飲料)
967なまえをいれてください:2014/01/08(水) 12:50:07.46 ID:hWiMt0f3
>>965
昆虫って中身スッカスカだけどね
968なまえをいれてください:2014/01/08(水) 13:12:48.35 ID:o1PrJS76
卵や幼虫、蛹の時は中身が詰まってそう。
多分強酸の体液が詰まってるんだろうけど。
969なまえをいれてください:2014/01/08(水) 16:52:23.01 ID:V+mZy9zs
フォーリナーの虫共は外骨格に脳+筋力組み込んで中身はみっちり酸か糸だろうなw
ドラゴンの牙はチャッカマン
970なまえをいれてください:2014/02/05(水) 01:06:40.15 ID:cp35tVFq
わはは
971なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:32:36.34 ID:FfpeZfC+
>>965
中国じゃ椅子以外の四足は何でも食べるからな
972なまえをいれてください:2014/02/21(金) 19:58:21.65 ID:7+e77xC3
倒れた四足に地元住民が群がって全部バラして持ち帰ったってのが普通だろうなw
973なまえをいれてください:2014/02/23(日) 23:47:37.01 ID:8QDfr7N5
で被曝したりして少々人が減っても平気って感じですかね
974なまえをいれてください:2014/02/24(月) 08:18:33.42 ID:sSbn3ayn
虫が、虫が襲われています!
975なまえをいれてください:2014/02/28(金) 19:54:21.01 ID:4qLBdCN4
パシフィックリムの香港がそんなノリだったな
976なまえをいれてください:2014/03/31(月) 21:03:46.23 ID:FPlBs34u
うめ
977なまえをいれてください:2014/04/01(火) 01:08:29.64 ID:n6k5ZRmC
まだ遠い! 近づいてから一斉射撃だ!
978なまえをいれてください:2014/04/01(火) 06:59:11.22 ID:nEW2ONTf
おフェンフェン動画から1年か...
979なまえをいれてください:2014/04/01(火) 15:46:32.45 ID:m5+CWUfB
うめ
980なまえをいれてください:2014/04/01(火) 23:32:02.30 ID:ixY1cOCZ
4より3の方が楽しいわ
981なまえをいれてください
こっちのが動かしてて楽しいな