【PS3/360】 ( ≡)_句 Dead Space総合 part68

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル :Dead Space 3
■メーカー :EA
■ジャンル :サバイバル・ホラー・アクション(サード・パーソン・シューティング)
■対応機種 :PS3/PC/Xbox360
■発売日 :2013年2月5日
□Dead Space3 @wiki
ttp://www52.atwiki.jp/deadspace_3

□Dead Space 3 Official Website
ttp://www.deadspace.com/

■タイトル :Dead Space 2
■メーカー :EA
■ジャンル :サバイバル・ホラー・アクション(サード・パーソン・シューティング)
■対応機種 :PS3/PC/Xbox360
■発売日 :2011年1月25日
□Dead Space2 @wiki
ttp://www43.atwiki.jp/deadspace2/

■タイトル :Dead Space
■メーカー :EA
■ジャンル :サバイバル・ホラー・アクション(サード・パーソン・シューティング)
■対応機種 :PS3/PC/Xbox360
■発売日 :2008年10月14日
□Dead Space @wiki
ttp://www1.atwiki.jp/deadspace/
2なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:42:42.40 ID:82WNFFOc
以下はDead Space 3のよくある質問になります。
■ゲーム全般
Q.セーブの仕組みがわからない!
A.Progress Save(進行度セーブ)とInventry Save(持ち物のみのセーブ)があります。
 後者ではOptional Missionの進行度などはセーブされません。

Q.特典は何があるの?
A.Lmited Edition特典、店舗予約特典、前作データ特典、
 Mass Effect 3のセーブデータ特典(クリアの必要は無し)があります。
 それぞれBenchやKioskが使えるようになった時点で使用可能になります。

Q.特典のプラズマカッターバラしたら作れなくなったんだけど…
A.仕様です。Upper TipとLower Toolが競合している模様。

Q.co−opは異なるプラットフォーム間でもできますか?
A.できません。ただし同プラットフォームならアジア版、北米版間でCO-OPは可能です。

Q.このゲーム画面分割プレイ(オフラインプレイ)できる?
A.できません。
3なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:43:13.09 ID:82WNFFOc
Q.New Game+で選べるモードの違いを教えて!
A.Classic 武器改造×(Circuitはつけられる)、特典武器は使用可能、CO-OP不可、エイムはCrassicで固定。
 Pure Survival 敵が素材しか落とさなくなる(回復や弾を落とさない)、消耗品は全て素材から作成すること。
 Hard Core 死んだら最初から、セーブ回数は無制限。※ただしセーブはバックアップをとることが可能※

Q.あれ、ammoが減らないんだけど…
A.Wepon CraftingでSaveすることによって生じるバグです。
 Issacさんが空を飛ぶと治ります。

Q.Ration Sealsって何に使うの?
A.BenchからResources Packを購入することができます。
 ただしプレイしているタグが北米PSNに接続できる状態である必要があります。
4なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:43:35.01 ID:82WNFFOc
■ストーリー
Q.Drill Sergeant取れない!
A.1ウェーブ毎に敵を全滅させてからドリルを撃った方が確実
 ドリルを撃ち過ぎないようにする、コアを一気に壊すとウェーブを飛ばしてしまうからダメ。
 つまり"drill at 75% capability" と "drill at 50% capability" ってアナウンスを別々に聞く必要がある。

 最後にfeeder(猿みたいなやつ)が残った状態でドリルを破壊するのは非推奨、
 ドリル停止のカットシーン中に攻撃されることがある。

 実績が取得できるのはエレベーターがある方に進んでから。
 'checkpoint restart'でリトライするのはダメ、'save and quit'してから再開するのは大丈夫。

Q.probe gunあるのにフラグが立たない!probe gun増えた!
A.その周回で作成したprobe gunにのみフラグがある模様。
 余分なprobe gunは分解しておきましょう。

Q.チャプター13の蜘蛛ボス戦なんだけど…
A.倒すにはステージギミックが必要です。
5なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:43:51.44 ID:82WNFFOc
Q.チャプター14のカーバーの幻覚、三回目はどうすれば良いんだ?
A.右側のルートから奥に走ってマーカーにほぼ密着して撃ちまくる。
 マーカーを破壊すれば悪夢から出れます。

Q.亀ロボどこで手に入るん?
A.Ch5(イベント)、Ch8、Ch13で手に入ります。

Q.そもそも亀ロボってどう使うの?
A.Lでレーダー、Rで探索させる。
 レーダーが円状に反応するポイントで放流すると沢山アイテムを持ち帰ってくれます。
 なお、放流ポイントがあるエリアに入ると、こもったような断続音が聞こえます。

Q.亀さんいなくなったんだけど
A.バグです。
6なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:45:09.13 ID:82WNFFOc
Q.Ration seal使えない
A.日本垢だと使用不可

Q:亀を黙らせる方法は?
A.今の所、対処方法は判明してません。DLC購入する場合は要注意。

■オンラインパス
360版は、DS3が発売されてる国のアカウントなら地域関係なく入力可能
PS3版は、北米版は北米アカウント、アジア版は香港アカウントで入力することで

両機種共に、日本アカウントでcoop可能


■coopプレイを快適にするために
Xbox共有タグ
DS3 x Isaac jp

【PS3】 ( ≡)_句 フレンド募集スレ 【DS3】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1360023988/

前スレ
【PS3/360】 ( ≡)_句 Dead Space総合 part65(重複再利用、実質part67)
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1362547425/
7なまえをいれてください:2013/03/26(火) 02:49:46.39 ID:82WNFFOc
■Dead Space 3 DLC
First Contact Pack - 無料
Bot Capacity Upgrade - 4.99ドル
Bot Personality Pack - 4.99ドル
Bot Accelerator - 4.99ドル
Marauder Pack - 4.99ドル
Sharpshooter Pack - 4.99ドル
Tundra Recon Pack - 4.99ドル
Witness the Truth Pack - 4.99ドル
Epic Weapon & Resource Pack - 2.99ドル
Ultra Weapon & Resource Pack - 1.99ドル
Resource Pack - 0.99ドル
Online Pass - 9.99ドル

次スレは>>970が立てて下さい 、無理な場合はレス番を指定する事
_____  ______________________/
        )ノ
   ( ≡ ) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
8なまえをいれてください:2013/03/26(火) 03:21:20.06 ID:TVnKDaNf
>>1
You did it!
9なまえをいれてください:2013/03/26(火) 03:40:38.57 ID:82WNFFOc
前スレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1362547425/999
単純にテスラビームが好きってのがあるから何か言われない限り厳密な効率や良し悪しは二の次なんだぜ・・・
でも敢えて反論するなら、単体で対応出来る状況が多いのは単純に武器として優れてると言えるだろう
余った側を隙に弄れるってのは個性を出せるオン向けの利点と言える

前スレhttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1362547425/998
装弾数と連射性が一番の問題だから照準センターにしてCLPとSPD特化にするくらいかなぁ
後は普通に下に付ける物でカバーするとか
CLP強化しても弾コストはべらぼうに高いけど一応普通に使うことは出来ると思う
10なまえをいれてください:2013/03/26(火) 03:43:21.96 ID:Lf4JhO6H
>>1
make us whole!
11なまえをいれてください:2013/03/26(火) 05:09:20.96 ID:ikI7J/b2
>>1
Let the 乙リューション begin!
12なまえをいれてください:2013/03/26(火) 08:40:42.35 ID:Fz7jYnhq
数日前に買ってきた2が面白かったから1も買っちゃった
もっと早くこのゲームに気付くべきだったな…
13なまえをいれてください:2013/03/26(火) 08:56:27.78 ID:nnX9QY5H
バイオは4で方向転換が成功して神ゲーになったが
石村で方向転換したらそのままコケそうで怖い
バイオはマンネリが問題だったけど石村は追加要素や作りこみの甘さで微妙になってきてるのがな・・・
14なまえをいれてください:2013/03/26(火) 09:51:49.93 ID:fItz4AGy
まぁ今作の不振でまた大きく舵を切るでしょ
原点に立ち返るのか、さらにアクション路線を進めるのか、
また別の要素を追加するのか分からんけど
それにまだアイザック続けるのか新規になるのかでも違ってくるし
今作では小型船で船間移動したり吹雪の中彷徨うトコが石村の雰囲気してて好きだわ
15なまえをいれてください:2013/03/26(火) 10:59:43.27 ID:gIcIMawT
原点回帰で石村シューティング再び
16なまえをいれてください:2013/03/26(火) 11:19:34.99 ID:SH/xgk8Q
One body >>1乙!
17なまえをいれてください:2013/03/26(火) 11:55:10.95 ID:4KcLzapz
>>1乙なんやで
次回作はまた3とは違う意味で期待されるよなぁ
プレッシャー物凄いと思うけど頑張って欲しいね
やっぱホラーゲームなんだし敵の恐ろしさよりも「何かいるんじゃないか」って恐怖感が欲しい
18なまえをいれてください:2013/03/26(火) 13:09:40.42 ID:ll5s3ZNp
4は3の不振で出ないとかいう話がそこかしこに飛び交ってるけど出ると信じてる
ソロでもCOOP前提調整なんて失敗さえしなきゃゲーム性大幅チェンジでもいいよ
けど3のシナリオ作った奴は関わらせるなw
19なまえをいれてください:2013/03/26(火) 13:17:09.49 ID:g8fyRXm2
1を作った人を土下座してでも呼び戻すべき

このままだと地球よりゲームそのものがヤバイ
20なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:32:17.63 ID:ZhxO9jKU
地球ヤバイ!ってことは続編は

EDF!EDF!EDF!
21なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:44:09.87 ID:C+9ZFZPh
>>1
22なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:51:21.45 ID:0g94f2Th
>>20
上官が無能すぎるEDFは勘弁な
23なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:52:41.48 ID:voFK9YNy
工具で地球を救った男とか全米が泣く
24なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:54:27.63 ID:0dqlwiLQ
さすがに3も遊び尽くしたことだしファークライ3やろうぜ
25なまえをいれてください:2013/03/26(火) 14:54:40.42 ID:Y2XsQJUR
武器でレンチとかほしい

クランクでもいいけど
26なまえをいれてください:2013/03/26(火) 16:22:28.68 ID:zHpVxE+2
また落ちぶれてたりしたら笑うしかないが、
正直もう冷凍睡眠でもさせて数百年くらい進めないと
人類色々と衰退しすぎ

ユニトロにあんなオブジェをそこらじゅうに設置させるなんて
フランスからカルト認定される草加やバカボンの科学並に怪しいのに
27なまえをいれてください:2013/03/26(火) 16:39:59.96 ID:VV3Rf7u3
談合無しでmedic!取るならインポのチャプター15が一番だな
人によっては3,4回ダウンするわ
28なまえをいれてください:2013/03/26(火) 17:22:28.12 ID:9YmW4233
今、無印と2届いた!
石村とスプロールが楽しみだ
29なまえをいれてください:2013/03/26(火) 18:06:49.26 ID:ll5s3ZNp
無印は記憶消してもう一度0からプレイしたい紛れも無い傑作
隕石さえなければ・・・
30なまえをいれてください:2013/03/26(火) 18:35:55.22 ID:N7jicMIf
隕石は実績取ろうと思わなきゃ普通にクリア出来ないか?
隕石よりもむしろその後の砲台で触手のボスを倒す方が難しいと思う。
31なまえをいれてください:2013/03/26(火) 19:08:57.00 ID:C+9ZFZPh
>>30
そうか?トロフィーもクリアーも隕石のが圧倒的に難しかったけどな
32なまえをいれてください:2013/03/26(火) 19:41:01.21 ID:TBc+Gd14
なぁ日本アカを米アカにしてDLCを取り込んだ後、日本アカに戻したらそのままDLCは使えるか?
あと、日本アカでDLCって買える?
33なまえをいれてください:2013/03/26(火) 20:49:25.56 ID:9YmW4233
1も2もPC版で、
PS3コンでやりたいんですが、
日本語MODと併用ってできますか?

あとPC版もこのスレで大丈夫っすよね?
34なまえをいれてください:2013/03/26(火) 20:51:29.95 ID:9YmW4233
すいません
PCスレありましたね
引っ込みます
35なまえをいれてください:2013/03/26(火) 21:03:21.35 ID:WVtCyyrk
なんか新しい武器作ろうかな…
重量武器はいい加減飽きた
36なまえをいれてください:2013/03/26(火) 21:04:16.20 ID:6+C6JYrC
そんなアナタにオススメのアーク溶接機
37なまえをいれてください:2013/03/26(火) 21:06:56.38 ID:cQiTUOW4
特典のエナベータ―以外チャージ遅すぎ
ライトチェインは怯みに加え、結構離れてても敵に伝達+怯みとこちらに猶予を与えてくれる
ステイシスコート突ければ尚余裕
そんなことより上下滞空リッパー
くっそ五月蠅いけど接近する奴は足元に刃向けとくだけで勝てるし、
レジェンドスーツにこれもてばDS1をやってる気分にもなる
しかもリッパーがパワーアップしている!と錯覚もできる
エイリアンモーフも腕に当て続けてれば怯み捲って終わる、体に当てると余裕で突進されるけど
ただ触手生える奴は無敵時間のせいで強さの実感がわかんけど
まぁすぐ飽きるけど
今は上マグネバーナー下マローダブレードに炎エンチャでフレイムタン!とかして遊んでるけど

それと縦ラインガン
38なまえをいれてください:2013/03/26(火) 21:24:10.86 ID:8YzS5xlF
3の象徴武器はバウンシングボーラスだなあ。2がジャベリンだったとしたら。
39なまえをいれてください:2013/03/26(火) 22:18:17.17 ID:Dns5JkpE
1の隕石が何かが船に直撃するところの(ch4辺りだったか)
宇宙空間の石の動きは見ていて飽きなかったな
40なまえをいれてください:2013/03/26(火) 23:19:28.46 ID:59KCAK32
隕石の影や、3のスーツによって照明の形が変わるなど、このゲームは光の陰影表現が
絶妙にうまい。

思わず立ち止まって景色に見惚れてしまうこともしばしば。
41なまえをいれてください:2013/03/26(火) 23:51:44.98 ID:k4Gi3B3l
Awakenedクリアしたw
続編頼むよー
42なまえをいれてください:2013/03/27(水) 00:37:26.05 ID:t5obZzAS
単発質問でごめんなさい

PS3(最初期型発売時に買った、ps2互換性があって60GBのやつ)で、最近deadspace無印をプレイし始めたんだけど、要所要所でカクつく
これ結構皆発生してる現象? もしくは俺の骨董品ps3じゃ限界なのかね…
ゲーム自体あんまりやらないんで、ps3のソフトも10本以下しか買ってないからそんなにハードには使ってないと思うんだけど

deadspace無印をps3でやると結構頻発する現象なら諦めるし
新しいの買えば解決する問題っぽければ新しいハード買う
43なまえをいれてください:2013/03/27(水) 01:12:55.13 ID:7ZlxKRgE
>>42
カクつくってのはないね、俺の3年前に買ったやつは。HDDインストールは
されないから関係ないし。

ソフトが新品なら、ハードのせいかねえ、体験版落としてやってみたらどうなの。
北米か香港アカでもあれば落とせる。
44なまえをいれてください:2013/03/27(水) 01:31:39.56 ID:gJdumXsv
>>42
そんな現象殆ど聞いた事ないぞ。
本体に問題があるんじゃないかな。レンズクリーナー試したりしてみるとか。
45なまえをいれてください:2013/03/27(水) 03:30:32.90 ID:1LdLdLH1
>>42
2010年購入本体だが無印でそんな事は無かったな
個人的に初期型は後々の作品程バグや不具合起こりやすい印象がある
あと中古ソフトなら見えない傷とかあってその影響の可能性も
46なまえをいれてください:2013/03/27(水) 08:23:25.04 ID:TnTnXJCy
俺、初期60GB使ってる、Chapter4でBrute初対決後にNicoleの映像がでる場所とか・・・カクつくというか一瞬止まる
これって確か他にも報告あったはず
47なまえをいれてください:2013/03/27(水) 10:15:13.69 ID:NkMEYgwq
>>42
外付けHDD買ってバックアップ取っとけ
じきに寿命が来るぞ
YLODでググれ
48なまえをいれてください:2013/03/27(水) 11:00:15.98 ID:W/GPtRT/
>>32
箱でDS3のDLC買うってことでいいのかな?
日本から北米に変更→DLC購入→北米から日本に変更ってやりたいんだろうがいくつか注意点がある。
上のようにやるならリージョン移行は3ヶ月に一回しか出来ないので、北米から日本に戻せるのは3ヶ月後。日本に戻したら再DLは出来なくなる(日本マケプレにDLCが存在しない為)。
DLCの使用は問題ない。ぶっちゃけ別アカ取った方が楽だよ。
49なまえをいれてください:2013/03/27(水) 12:30:19.64 ID:vviBLBUL
2を初見normalでやって1との違いに終止苛々してたのにzealotクリアしてnode集めの為にcasualで始めたら楽しすぎワロタ
50なまえをいれてください:2013/03/27(水) 12:34:08.41 ID:6yRVqFhH
アクションに関しては2は優秀な出来だからな
2は武器縛りが楽しくて何度もやったよ
51なまえをいれてください:2013/03/27(水) 12:37:41.91 ID:MeX8L6ho
3は不満だらけでキリがないが、鉱物エリア探すのは地味に楽しい。
敵の出現パターン覚えたらそれぐらいしかない。
52なまえをいれてください:2013/03/27(水) 12:50:05.93 ID:iAPtML+H
3は強武器でTUEEEするゲームなんだと割り切った
53なまえをいれてください:2013/03/27(水) 16:24:03.61 ID:UM0Xnz/v
前にAAあったけどほんとにアレが全てだわ

1
怖すぎてもうやだ…進めない…
2
怖いけどなんとか…
3
ヒャッハー!かかって来いネクロども!俺様のマシマシエヴァンゲでバラッバラにしてやるぜー!!
54なまえをいれてください:2013/03/27(水) 18:14:36.91 ID:LrZEqijK
2はどの武器も通用したし使い勝手が良くて楽しかったな
ハードコアは何回失敗しても挑み続けたくらい緊張感あってよかった
55なまえをいれてください:2013/03/27(水) 18:19:54.09 ID:6cJlixg0
今回カッター縛りの鬼門はチャプター15とか18あたりか?
56なまえをいれてください:2013/03/27(水) 18:34:09.64 ID:hr8FPDSD
Awakenedクリアしたけど、この終わり方は正直ワロタわ
デッドスペースらしい終わり方とは言えるかもしれんが・・・。
次回作どうなってしまうんだ いろんな意味で
57なまえをいれてください:2013/03/27(水) 18:43:29.66 ID:JIwyy0+V
>>55
本編のみ初期データ&インポカッターやったがきつかったのは兵士、黒スラ、プルプル君のとこだった
あと俺が苦手なだけかもしれんがストーカー+αのとこも苦戦してた覚えある
黒ガキはそこまで苦戦しないはず
位置取りしっかりしてれば大概の場面はワンガンでも大丈夫
本編以外とdlcはわからないや
58なまえをいれてください:2013/03/27(水) 19:19:22.81 ID:5mGYIkLe
カッター縛りやってみたけど
ステイシスおしまず使えば普通にクリアできるよな
カッターのみステイシス使用不可能縛りもやったけどスノービーストかなりきつくてワロタ
59なまえをいれてください:2013/03/27(水) 20:55:29.53 ID:hr8FPDSD
勢いでDL武器全部買ってしまった
どれが一番実用的なんだろ
60なまえをいれてください:2013/03/27(水) 20:56:45.04 ID:Huf0/NSk
エナベーター厨がくるぞー!
61なまえをいれてください:2013/03/27(水) 20:57:51.47 ID:JxO3HwGr
じゃあ俺はSMGを推すわ
62なまえをいれてください:2013/03/27(水) 20:58:06.35 ID:gKZ6SRcw
アーク溶接機縛りクリアはまだかね?
63なまえをいれてください:2013/03/27(水) 20:58:57.53 ID:JxO3HwGr
縛るならベンチキオスク縛りのほうが面白そう
64なまえをいれてください:2013/03/27(水) 21:02:38.69 ID:L1YXtbmd
>>59
趣味とか無視でガチ実用性ならマローダーパルス一択
チェインガンの生まれ変わりみたいなもんだ
チェインガンと比べてもエイリアン倒す速度が1秒から1.5秒になる程度で通常のネクロ倒す分には瞬殺で違いが判らんレベル

僅かにチェインガンの威力下げて遠距離精密射撃出来るようになったバージョン
65なまえをいれてください:2013/03/27(水) 21:41:31.75 ID:0flG2LWV
それだと実用性というより効率の話じゃないか

普通のと比べてきちんと強化されててインポでも無理なく戦える程度の実用性なら
エヴァ、マローダーパルス、エナベの3つくらいだろう
マローダーはノーマルパルスの弾数増やしただけではあるが
66なまえをいれてください:2013/03/27(水) 21:50:12.56 ID:CmgPJnpS
マローダーチェーンソーもCLPは増えてるのに元のチェーンソーが糞過ぎて産廃なのが悲しい
ハンマーだったらよかったのに
67なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:01:57.94 ID:0flG2LWV
エナベーター厨とかアフォが煽ってるから期待に応えて言わせて貰うが
普通の戦闘に限定すれば一番汎用性が高いのは属性付けたエナベーター
単なるDPSだの効率だのじゃなく、エイリアン爆弾の群れを一発で処理しつつ本体ハメ殺したり
フォースよりも広範囲の餓鬼を怯ませつつ属性ダメで一掃出来たりする
下に他のライフル系付ければ精密射撃の弱点も潰せてまさに万能武器になる
マローダーなら青と赤で見た目的にもGOOD

実用性と効率とDPSはどれも別々の物だと思うんだけどたまに混同してる人いるな
68なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:14:36.26 ID:d5uLPUcN
エナベーター強いことは強いけど他の武器とおなじ感じで
プルプルとかにうっかり潜り込まれると少しきついわ
69なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:22:23.52 ID:CmgPJnpS
>>64
マローダー一周目インポで愛用してたけど後半火力不足で結局エヴァショ中心でその補助係になっちゃったな
チェインほどDPS高い気がしないけど実際のところどうなの
70なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:35:56.63 ID:uxGNuMBj
汎用性が高いと言っておきながら精密射撃の弱点があるって矛盾してるよな

前スレでも似たようなこと突っ込まれてた件
71なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:45:01.25 ID:0flG2LWV
>>70
>普通の戦闘に限定すれば
この一文も読めない盲目の癖に偉そうに矛盾だのいう資格はあるのか?
ここで言ってる精密射撃ってのはイベント中のエイムや崖下りの長距離の射撃のことだぞ

いちいち突っ込み直す方の身にもなって欲しいもんだ(´・ω・`)
72なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:49:08.65 ID:0flG2LWV
もう一つ言わせて貰うと汎用性が高い≠弱点が無いわけでもない
実用性が高いらしいマローダーじゃ全方位から押し寄せる黒餓鬼やエイリアン爆弾とセットで突っ込んでくるエイリアンを抑えきるのは無理だろ

単に煽りたいのか知らないけど適当な事言って手間をかけさせるなよ
73なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:51:48.94 ID:Huf0/NSk
リラックス リラーックス!
74なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:53:12.75 ID:4kHa8ttk
ライン系の地面でクルクル回るの好きな人いないの? ネクロが
勝手にやられていくのが楽しい。

ガキ対策にも優秀だぜ
75なまえをいれてください:2013/03/27(水) 22:53:46.31 ID:d5uLPUcN
いちいち刺激するなよめんどくさい
76なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:04:25.99 ID:0flG2LWV
('−`).。oO(1や2で汎用性最強のカッターだって弱点あるにはあったんだけどなぁ…)

>>74
設置ボーラはあの二倍は範囲広くても良いような気がするな
使ったことあまりないけど横と前って感じで素早く複数設置出来るならかなり強そう
77なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:09:27.05 ID:uxGNuMBj
>>71
普通の場面とか言い訳してるだけで結局弱点あるんじゃねぇか
限定的な場面除けばそりゃ汎用性あるわな
78なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:10:29.09 ID:0flG2LWV
>>77
書き込む前にリロードする癖は付けた方が良いぞ、うん
79なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:11:17.11 ID:6cJlixg0
ブループリントの中だと一番汎用性ある武器はどれだろうな
80なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:11:34.87 ID:JxO3HwGr
アンカーはつええぞ
強化するまではステイシスとかフォースが必須だけど、強化が終われば2つ設置でどんどん倒せる
ただ設置時間は1.5倍ぐらいあればもっと強かったかなーって
81なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:12:27.13 ID:L1YXtbmd
>>69
そりゃDPSで言えばチェイン以上の武器はないからしょうがない(マグネシウムはネタとして)
けど、パルスは一応チェインに次ぐぐらいの火力はある
シーカーとかボーラとかエイリアンの脚狙いで2発で倒せる武器郡よりは速いよ

>>72
黒餓鬼やエイリアン爆弾なんて低威力高DPS武器が一番効率よくぶちのめせる敵じゃないか
1,2でパルスがなんで評価されてたのか、っていうとその点にあるわけで
黒餓鬼は全部位どこ狙っても瞬殺、ファイアレートによってはボタン押し過ぎに注意するぐらい

エイリアンなんか全出現シーンで、出現から口開いて爆さん出す前に倒せるぞ
崖下りのシーンなんか遠くに陰影見えた瞬間に瞬殺→ノコノコ上ってくる爆さん片付け、で余裕

初コーデックス起動直後の3体出現シーンは3体目出現まで待つレベル
ちなみにエナベの火力じゃ2体目と戦っている最中に3体目出現されるんで無理だで
82なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:17:19.00 ID:JxO3HwGr
え、マグネシウムはガチ武器だろ?
83なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:19:25.03 ID:0flG2LWV
>>81
遺跡往復途中のエイリアン大群を出る端から潰すのは流石に無理があるんじゃないかなぁ…
最初からエイリアン爆弾と一緒に出てくる場所もあるにはあるしあまり現実味が感じられない

>>69とかも言ってるけど初回プレイの半端強化だったりしたら尚更厳しいだろ
ちなみにエナベの場合+2+2サーキットまででも弾数が15な以外フル強化と変わらない性能が出せる
84なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:32:48.42 ID:L1YXtbmd
>>82
あの凶悪威力はネタとは言いづらいかもしれんけど、判定の短さはネタレベルでしょ
ハンマーより短いんでね?
先っちょ当たってたまたまノックバックしたらもうヒットしないんだもの
まぁうまいこと3の敵のスパアマ仕様に合ってるような気がしなくも無いが

>>83
実際やってみれ
コーデックス起動直後のエレベータ降りた後の3体出現シーンは試すのにもってこいだ、はっきりいってチェインと並んで余裕の部類
そもそもDPSがトップクラスなのにエイリアンに苦戦するとかない
ファイアレート無改造でもインポエイリアン倒すのに2秒かかるかかからないかだ
出現から口開けて生むよりも速いぞ
というか出現の△穴またいでいる最中に死ぬ

遺跡で目の前にいきなりリスポンする糞シーンあるが、パンチ喰らう前に成仏させることも可能だ
85なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:35:24.05 ID:CmgPJnpS
アタッチメント不可のクラシックだとエナベも劣化エヴァみたいになりそうだな
結局クラシックならエヴァ・ジャベリン・フォースあたりが無難なのかね
カッター縛りでもそこまできつくないけど
86なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:41:13.21 ID:0flG2LWV
>>84
やたらコーデックス起動直後に拘るけど俺が言ってるのは別のシーンだぞ
部屋中の穴から出現して死角の障害物の裏で爆弾吐きだすのがザラ

遺跡のオプションミッションの目の前リスポンは別にDPSに頼らなくても
ノックバック武器なら全部無傷で撃破余裕だからなんとも言えない…
87なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:53:34.05 ID:CmgPJnpS
>>81
例えDPSが高くてもマローダー1つでインポディスポクリア出来る気がしない
というかマローダー使ってて一周目インポで心をへし折られたのがまさにディスポなんです><
自分で使った感じだとエヴァショ>>マローダーなんだけどこれは俺がおかしいの?
88なまえをいれてください:2013/03/27(水) 23:58:59.95 ID:L1YXtbmd
>>86
どこのシーンだかわからんなぁ
遺跡で一番最初に遭遇するところは普通に進んでいけば吐かれる前に倒せるし、崖下りは2回とも出現直後に倒せるから、
爆さん同時出現されても全く困らない
シーカー縛りとか1発が重い武器だったら弾薬効率的に凄く無駄でイヤな敵だが、マローダーパルスなら最も高効率で倒せるしね

しかも自分が言った遺跡のシーンはオプショナルミッションじゃなくて2体同時出現のシーンだ
あそこはちんたらフォースやショットガンとかで戦ってると後ろからもう1体来る
捌き切れない武器なら強化ステイシス円盤まで逃げて戦えばいいけどね
89なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:03:04.56 ID:6cJlixg0
あそこはステイシスかけて無視に限る
もう一回来たときに兵士達に処理ししてもらえるしな
90なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:03:16.45 ID:0I5l7nVb
遺跡往復のところだろ。エリー生存確認後に敵が沸くところ
コーデックス2回目に戻る途中ででてくるやつ
確か6体ぐらい出てくる

あとボラと比べてるから言うが
ボラは弾効率含めると使い勝手良すぎて大便漏らすぞ
91なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:08:07.19 ID:4m0tnVID
>>88
やり込んでるようでやり込んでないんだな…
速攻で倒せる武器ほど番楽しい場所なのになんで覚えてすらいないのかガチで不思議

というか3だと最序盤以外弾薬効率とか気にするだけ意味がないけどね
コンタクトやシーカー乱射しても弾が余るし

>>90
まさにそこだw
逃げるのは簡単だがあえてソロでもcoopでも皆殺しにした方が楽しい場所だよあそこは
92なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:11:47.32 ID:EiT+8Bvn
初回プレイのトラウマ名所有力候補地じゃないですかー!やだーー!!

今では終盤だけコンタクト背負ってくのが楽しくてしょうがないです、はい
93なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:26:45.62 ID:FRfQsOWs
2出る前に1をクリアさせて最近2をやり始めたんだが
久しぶりにやるとこわいこわい
これは来るぞ…ってわかってもビビッてしまうわ
2をクリアしたらそのまま3をやってみたい
94なまえをいれてください:2013/03/28(木) 00:30:11.93 ID:afKYPW3v
まーた例の人が暴れてるのか
95なまえをいれてください:2013/03/28(木) 01:22:27.33 ID:wZJqy1mK
>>91
覚えてすらいないのが不思議、じゃなくて自分が言った糞シーンがその場所の事を指すんだが…
何も無いところから敵が目の前にリスポーン、の話題になるとそこのエイリアンの話何度か出てきたじゃない
そこをエイリアンが出る度出る度瞬殺出来るよ、って話
ちなみにここは爆さん同時出現じゃなく、最初の2体の糞リスポーン以降は全部△穴から単体出現
そこをノックバック武器でちんたらやってるとどんどん爆さん吐かれるから多分それで同時出現と勘違いしたんだと思う
爆さん同時出現のシーンは崖以外じゃマジで思い当たらん

まぁあんまり比較して怒らせたかないけど、エナベじゃ爆さん出現前に倒すのは無理だよ…
いや、纏めて倒せばいいかもしれんけど、どうせなら手っ取り早く安全に倒したほうでいいでしょ?
96なまえをいれてください:2013/03/28(木) 01:56:08.47 ID:PmN25XNt
べつにフォース20発くらい有れば後は他はわりとどうでもいいよね
ショットガン付けてるともう一挺ほとんど使わないし
途中からボス専でチェーンガン使ったら楽すぎてワラタけど
97なまえをいれてください:2013/03/28(木) 05:17:59.95 ID:4m0tnVID
>>95
オプショナルミッション直前の所でも普通に同時出現するぞ
やっぱりやり込みが足りないんじゃないか…それで人に勘違いとか言うなよな

手っ取り早く倒した方が良いとかいうけど仕事でもないのに効率第一である必要なんて全くないのよ
好きな武器好きなように使う他人の遊び方まで口出しするのはお門違い

>>96
インポや各特殊モード無理なくクリア出来るって武器だけでかなりあるからね
フォースや所謂強武器(狂武器)中心だと楽だけど慣れたらお気に入りの一本探してみるのも悪くない
98なまえをいれてください:2013/03/28(木) 08:09:28.92 ID:RZjT5OVp
好きな武器とか言うなら最初から比較の話にエナベ持ち込むのが間違い

言っている事とやっていることが伴っていないぞ
エナベ推ししつこいって言われたばっかだろうに
99なまえをいれてください:2013/03/28(木) 08:32:58.14 ID:4m0tnVID
元は比較の話じゃなくてDLC武器の中で一番実用性があるのはどれかって話だぞ
普通のとほとんど性能同じの物ばかりなDLCの中で数少ないまともな強化版の1つなんだから
エナベーター持ち込むのも別に不自然でも無理があるわけでもない

脇から偉そうに物を言う前に流れくらいきちんと把握したらどうだ
>>70といい>>98といいきちんと読まずに書き込むのが多いな
100なまえをいれてください:2013/03/28(木) 08:42:28.45 ID:8vL/pUJu
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
101なまえをいれてください:2013/03/28(木) 08:43:33.76 ID:AqLSEcXg
言ってることは間違ってないが余計な憎まれ口は荒れるだけだからやめとけ
102なまえをいれてください:2013/03/28(木) 08:52:59.29 ID:4m0tnVID
いやいやすまない、単に煽りたいのか知らんけどとんちんかんな
噛みつき方する人が後を絶たないせいでついついムキになってしまってな
別にいちいちエナベ厨だのどうこう煽られなければいつまでもしつこく熱弁する気もこっちには無いんだけどなぁ

話を最初に戻すが全DLCの中できちんと強化されてるかつ、実用性もあるのはエヴァ、マローダー、エナベの3つくらいだろって話
とはいえマローダーは弾数増加だけで腐ってもパルスだからプッシュされてるほど強いのかというと疑問が残るんだが…
103なまえをいれてください:2013/03/28(木) 09:04:13.33 ID:ognxRTJ6
これはエナベ厨って呼ばれてもしょうがないと思うわ
104なまえをいれてください:2013/03/28(木) 09:09:19.97 ID:RZjT5OVp
>>99
その比較の話最初に出した馬鹿は誰かな?とログ見るとお前なんだな
ホント頭おかしいんじゃないか?
不名誉な呼び名付けられて煙たがられるだけの理由はあると自覚したほうがいいぞ
105なまえをいれてください:2013/03/28(木) 09:11:01.61 ID:NgpTy0FD
いつぞやの兵士二人組を爆弾で穴に隠れて云々の人まだいたのか
さっさとほかのゲームに移ってほしいもんだ
106なまえをいれてください:2013/03/28(木) 10:38:28.76 ID:4p+uyLaf
ごめんなーみんな・・・。本当すまんかった・・・。
107なまえをいれてください:2013/03/28(木) 10:42:34.22 ID:Jn0b50B8
スレは荒れたが、地球は明日を得る
108なまえをいれてください:2013/03/28(木) 10:49:12.45 ID:IL/5uQlb
よく分からんが、茶でも飲んで落ち着け
109なまえをいれてください:2013/03/28(木) 10:53:13.19 ID:4p+uyLaf
こんなにも議論されるほど魅力的なウェポン揃いだというのに、
武器スロットが2つだけなのはオカシイ。うん、オカシイ。
十字キー下、何も用途ないなら武器スロットにしてくれればよかったのに・・・。
110なまえをいれてください:2013/03/28(木) 11:05:37.09 ID:WJkJlSLp
武器スロットがあっても、資源が足りなくて結局使えないだろうな。

次回作があるとしたら、前の仕様に戻してほしい。あとマシンガンは
もう見たくない。
111なまえをいれてください:2013/03/28(木) 12:07:52.75 ID:4p+uyLaf
でも星形の痣はあるんだよね
112なまえをいれてください:2013/03/28(木) 12:09:38.71 ID:4p+uyLaf
あ”誤爆してもうた
113なまえをいれてください:2013/03/28(木) 14:27:23.84 ID:8+pE9Y+P
この施設はくっそ古いからベンチで武器作るしかねーよ!ってch4くらいで言ってるけど
ch1の街中に同じベンチが堂々と置いてあるのはどうかと思うなw
114なまえをいれてください:2013/03/28(木) 14:37:53.61 ID:Jn0b50B8
近づくと1/2 1/2・・・に縮むネクロモーフか
115なまえをいれてください:2013/03/28(木) 14:57:50.07 ID:afKYPW3v
最近変な奴が暴れててピリピリしててやだな
意見があるにしてももう少し冷静にお話してほちぃ
116なまえをいれてください:2013/03/28(木) 15:02:34.82 ID:r/66mSfz
1、2、3同時購入したのに2ばかりやってる
大体敵の出現位置把握したからハードコアやってくるぜ
117なまえをいれてください:2013/03/28(木) 15:24:00.32 ID:DBozfly1
1も2も3もマジで面白いよこのゲーム
ウロウロしてネクロどもを解体してるだけで楽しい
118なまえをいれてください:2013/03/28(木) 15:25:26.20 ID:RZjT5OVp
自分で他人にケチつけるなと言っておいて実際は自分好みのゴミ有料武器しつっこく勧めるからな
言われてもやめないから元々ストーカー気質があったんだろ
119なまえをいれてください:2013/03/28(木) 15:29:01.62 ID:yxaKeshU
もうやめろよ
120なまえをいれてください:2013/03/28(木) 15:47:43.15 ID:CFB2zKkY
マーカーの影響か
121なまえをいれてください:2013/03/28(木) 16:47:02.62 ID:ORXaZkQl
まぁ敵をバラすのは面白いよな…でも怖くはないんだよね
1の敵が出てくるまでがすげぇ怖い感覚はちゃんとホラーしてて秀逸だ
122なまえをいれてください:2013/03/28(木) 17:25:55.45 ID:DBozfly1
1の恐怖の演出はマジで凄いよね
時折聞こえる鉄パイプ?が転がる「カーン…」て音とか
曲がり角からネクロの「動いてる影だけ」が見えて
恐る恐る近寄って見ると倒れて動かないネクロが…
ビビりながら近付くとガオ〜!ってのはアテント必須だったよ

すっかりスレちまった今はそういう死んだフリには無言で
キネシスチェックだけどw
123なまえをいれてください:2013/03/28(木) 18:03:40.04 ID:y0uz25bI
co-opでハンドキャノン使ってる人いるんだけど、どーやって入手するの?
124なまえをいれてください:2013/03/28(木) 18:04:18.78 ID:4p+uyLaf
>>123
クラシッククリア
125なまえをいれてください:2013/03/28(木) 18:06:01.38 ID:8+pE9Y+P
プレイヤーがデドスペに慣れちゃってるからどうしても同じ演出使う訳にはいかないしね
狭い箱庭で恐怖煽るにも限界あるしさ
考えてみれば3はバイオが5で真昼間にドンパチやって怖くもへったくれもねぇ!って言われたのと同じだねw
126なまえをいれてください:2013/03/28(木) 18:24:27.68 ID:y0uz25bI
>>124
ありがとう!
てか二週目はじめからやったら亀ロボが二匹に減ったんだけど、これもしかしてバグ?
127なまえをいれてください:2013/03/28(木) 18:57:21.39 ID:wZJqy1mK
>>97
確認した、勘違いとか言って怒らせたのは悪かった
ただ、あんな爆さん数匹とエイリアン単体で苦戦するとか正直どうなん?
推測だけど、ぶっちゃけノーマルパルスですら検証してないでしょ?
あんなショボグループ捌くだけで「抑えきるのは無理」って言うってことは同条件下で検証を一切やっていないってことを意味してないかな?
特別エイムテクが要求されるわけでもないし、苦労する理由が全く見当たらない
つか>>102見る限り素のパルスの火力すら知らなかった様子…こりゃダメだ

つかね、大前提として>>59で「DLCでどれが一番実用的?」って聞かれたから趣味抜きで雑魚ラッシュエイリアン遠近距離と、全場面対応の武器教えただけであって…
横から趣味武器持ち出されてマローダーパルスじゃこういう場面は無理〜的なこと言われたから、そんなことないよって教えたのよ?
そしたら「仕事でもないのに効率第一である必要なんて全くない、他人の武器に口を出すな」とか意味わかりません
128なまえをいれてください:2013/03/28(木) 19:59:52.37 ID:anWAe+//
いちいち煽るなよ荒れるだけだろ
言い返さなきゃ気が済まないガキかよ
129なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:00:54.59 ID:wZJqy1mK
上の方にディスポで苦労している人がいたっぽいけど、あそこは変異時に無敵が付かないWasterばっかだから楽よ
最後のラッシュがどうしても無理なら脱出口側の扉前で篭ればおk
あそこにいると沸きが甘くなる、というか止まる
定期的に前に出て沸き量を調節すればまずどの武器でもいけるはず

カニングタワーの初ラッシュの階段下とか、敵がこっちを見失う場所って結構あるんでそういう所探すのも面白いよ
130なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:02:41.54 ID:CFB2zKkY
あーキモイキモイ
131なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:06:08.40 ID:9U/Nne92
春はマーカーが活発になる時期です
132なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:08:01.08 ID:7p7AA24Y
make us whole...
133なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:18:22.59 ID:RZjT5OVp
そろそろ最強厨か効率厨のレッテル貼り来るで
134なまえをいれてください:2013/03/28(木) 20:34:54.02 ID:siZcgfBK
一回目のクモ戦後disc2に入れ替えた後のエレベーターでのprogress saveの後に、一旦ダッシュボードに戻ってまた再開するとdisc1に入れ替えるよう指示が出て、入れ替えるとdisc2のチャプターもdisc1で遊べるのな。

実用性皆無だけど、ビックリしたわ。
135なまえをいれてください:2013/03/29(金) 02:47:27.60 ID:qu7gPP8V
これだから女は...
136なまえをいれてください:2013/03/29(金) 04:32:29.97 ID:flo68wEU
まずSMGを候補に入れていない時点でおまえらのDLC実用性議論は信用できん
137なまえをいれてください:2013/03/29(金) 04:39:57.78 ID:BAPPfleC
>>135
ヴァンダルさんにアヤマッテ
138なまえをいれてください:2013/03/29(金) 06:24:01.76 ID:yKdVnapA
野良COOPが大袈裟でなくデッドラ2並に過疎なんだが、
俺のトロフィーは永遠に開放出来ないのだろうか
PS3だけの現象で他は大盛況ってわけじゃないよな
ホントにミリオンタイトルってくらいマッチ無
139なまえをいれてください:2013/03/29(金) 07:01:50.37 ID:qXEUZ4mJ
>>138
Medic!はインポチャプター15がおすすめ
140なまえをいれてください:2013/03/29(金) 07:51:15.69 ID:ZCOdranp
詳細は何も書いてないけどきっと着替える度に色々パワーアップしてるに違いないと思いながら
wikiを見ずに一周目プレイしてた時のワクワクはなんだったんだろう
とりあえず初見インポひいひい言いながらクリア
141なまえをいれてください:2013/03/29(金) 07:59:04.80 ID:K7+S6yko
>>140
デッドスペース関係ないけどそのワクワク感こそゲームに必要なものだよな
なのに今の子達はすぐwiki見て全部ネタ知っちゃうから勿体無いと思うよ
142なまえをいれてください:2013/03/29(金) 08:04:45.97 ID:gFqJHYeP
とりあえずなんでブルートたんを解雇したのか、製作スタッフを小一時間問い詰めたい。
143なまえをいれてください:2013/03/29(金) 08:06:35.25 ID:Gve+HG4M
素体があの星にはいなかったんだろうよ
代わりにエイリアンがいるじゃないかw
144なまえをいれてください:2013/03/29(金) 08:37:43.87 ID:njuUnmdr
狭い通路でギュウギュウになってるブルートたん…もとい、
逃げ場の無い絶望感を味わいたかった
145なまえをいれてください:2013/03/29(金) 09:09:52.14 ID:KhAUtmQ+
素材になる人間は居たから、ブルートが出てきてもおかしくはない。
単にスタッフが作らなかっただけだな。

それに素材が違っても赤さんやストーカーは出てきたし、人間
じゃなければいけないってわけじゃないと思う。
146なまえをいれてください:2013/03/29(金) 09:18:32.30 ID:wYfTH4Rk
むしろサイズ的にはエイリアンネクロがマーカーの中のブルートの設計図で作られたんだろうな
147なまえをいれてください:2013/03/29(金) 09:19:55.97 ID:eWr4eYYN
test
148なまえをいれてください:2013/03/29(金) 09:56:36.55 ID:F+t1OOzO
500年後のショットガンにもポンプアクションあるんかい
149なまえをいれてください:2013/03/29(金) 10:24:06.23 ID:9pKMepZP
ch1の無人車も普通のタイヤだったよな
スピードはありえないほど速かったが
150なまえをいれてください:2013/03/29(金) 12:30:27.93 ID:7KW6W6et
クラシックのチャプター1で詰んだ

俺ヘタクソ…
151なまえをいれてください:2013/03/29(金) 12:38:53.40 ID:IHx96KG+
今回の武器縛りは「●●コア」で作れる武器のみ使用可能とか、
面白いんじゃないかと思った。
ミリタリーエンジンと、テレメントリスパイク、サルベージチャージの3つは
多分かなり楽な気もするが。
152なまえをいれてください:2013/03/29(金) 12:48:12.21 ID:KhAUtmQ+
>>150
商店街の先のラッシュだったら、手前の店まで戻って、ダクトから
降りてくる奴らを各個撃破すればいい。
153なまえをいれてください:2013/03/29(金) 12:59:19.62 ID:AqK88We5
身体を乗っ取ったディバイダーに焼夷グレネード直撃させたら、身体からシュポーンと飛び出してクソ噴いた
154なまえをいれてください:2013/03/29(金) 13:18:29.98 ID:7KW6W6et
>>152
そう、そこ!
ビビって逃げ回ってたよw


ありがとう
155なまえをいれてください:2013/03/29(金) 15:22:17.86 ID:KRxKAjyP
>>153
サザビーの脱出ポッドを思い出したw
156なまえをいれてください:2013/03/29(金) 15:53:21.43 ID:2rB4ONG9
デッドスペース3は切断なんかしてないでエヴァンゲで吹っ飛ばせっていうVISCERALさんからの新しい提案だと思ってる。
157なまえをいれてください:2013/03/29(金) 17:07:56.83 ID:yHuwnAEn
しばらく離れてたけど1も2も3もまたやり直したいなぁ
158なまえをいれてください:2013/03/29(金) 17:11:30.24 ID:ZbOFeVvE
>>149
人を撥ねても平常運転してるあたり、あの世界の安全基準メチャクチャw
159なまえをいれてください:2013/03/29(金) 18:11:44.94 ID:4Kg6I56H
そういや、ネクロモーフにも穴はあるんだよな(ゴクリ
160なまえをいれてください:2013/03/29(金) 18:21:36.68 ID:w9IlS+Ag
まさかのネクロモーフ姦…
161なまえをいれてください:2013/03/29(金) 18:31:04.26 ID:Gve+HG4M
Feederは空腹に我慢できずネクロ食って擬似ネクロ化だけど
性欲が我慢できず女ネクロ捉えてヤった奴がネクロ化はあり得る・・・・訳ねーだろw
162なまえをいれてください:2013/03/29(金) 18:40:19.74 ID:9pKMepZP
spitterって女体が素体なんだっけ?
163なまえをいれてください:2013/03/29(金) 18:45:08.54 ID:qZHRwhFh
チャプ16まで来てようやく
シーカーラwithフォース と calなんちゃらwithリッパーに落ち着いた
いやぁ2週目が楽しみだお
164なまえをいれてください:2013/03/29(金) 21:02:15.81 ID:r3/29iaY
spitterか
あれなんであんなに出番少ないのにわざわざデザイン変えたんだ
胸のあたりに絡み付いてるのは子供か?あれ
165なまえをいれてください:2013/03/30(土) 03:13:31.33 ID:McsPVRdX
それなりに出番があるStalkerが全然変わってないのにな
166なまえをいれてください:2013/03/30(土) 03:20:54.26 ID:4bhfilxd
買ったばっかでよくわからんけど油圧ハンマー強すぎじゃね?
エイリアンのネクロも3発で倒せるよ!
167なまえをいれてください:2013/03/30(土) 04:34:23.30 ID:vEttdSi5
今日初クリアした
恐怖の演出ネタが尽きてくるのは仕方ないのかもしれないが
ならばせめてもう少し悪役に魅力が欲しかったな
168なまえをいれてください:2013/03/30(土) 05:29:08.93 ID:wMuCMQmq
クラシックってDLCと設計図から直で作る物しか使えないのか
チャプ3て書いてあったから機雷撃ちつつフォース探して延々宇宙遊泳してるんですが
猿集団とか考えたら頭痛い
169なまえをいれてください:2013/03/30(土) 07:34:40.99 ID:wMuCMQmq
あ、タングステンが足りなかっただけか…
という事は、単に既製品しか使えないというモードなんか
170なまえをいれてください:2013/03/30(土) 07:48:58.37 ID:51NvFHYr
ハードコアってコープで相方死んでもこちらには関係無いでok?
171なまえをいれてください:2013/03/30(土) 08:04:00.21 ID:eclXLDXn
>>167
ダニックの最後、アレはない・・・アイザックとカバに往復ビンタぐらいしてもらわんと気が済まん!!
172なまえをいれてください:2013/03/30(土) 08:07:34.88 ID:FxgJUik6
あのイベント入る前にデトネーター仕掛けとくとどうなるんだろ
173なまえをいれてください:2013/03/30(土) 08:49:47.22 ID:qAWkc3UE
クズならクズなりに筋が通ってればいいキャラになるんだけど、
ノートンダニックは中途半端すぎた。

他のキャラもろくな見せ場もなく死んじゃうし、シナリオ作った
人間は、もうちょっとよく考えろと言いたくなる。
174なまえをいれてください:2013/03/30(土) 09:09:12.81 ID:wwm9vl3M
ホラーは"撃つ"じゃなくて、"切る"だよねって
スタッフが真剣に語ってた頃が懐かしい
175なまえをいれてください:2013/03/30(土) 09:32:49.60 ID:VD5stnx1
その一方で見せ場ありまくりなエリーは生き残るしね
正直あそこで死んでいてもストーリーにあまり影響なかっただろうに
176なまえをいれてください:2013/03/30(土) 09:53:11.99 ID:5zAIsMJ/
ダニックの勝ち逃げ感は半端じゃないよな
アイザックとカーヴァーにトーチャーされて苦しみながら死ぬのが妥当だろ
177なまえをいれてください:2013/03/30(土) 09:56:50.34 ID:gnF64cgZ
今1やってんだけど火炎放射機とリッパーって…
178なまえをいれてください:2013/03/30(土) 11:02:41.64 ID:McsPVRdX
>>177
リッパーはどうとでも使えるぞ!集団戦は確かに苦手だが
火炎放射器は足を切断したSlasherをセカンダリでいじめるのが楽しいぞ!
179なまえをいれてください:2013/03/30(土) 12:08:05.12 ID:htW47KVF
コープミッション発動条件なんなの?
ミッション11のやつをやろうとして戻っていこうとしたらロックされてた
コープで進めていかないとでないとかそういうことか?
180なまえをいれてください:2013/03/30(土) 12:12:54.42 ID:885KUG5+
>>170
おk
181なまえをいれてください:2013/03/30(土) 12:27:33.13 ID:ICiUxKS5
ふぅ・・・徹夜でやってクリアしたぜ
よし今日は1と2を続けてリプレイするわ
182なまえをいれてください:2013/03/30(土) 12:42:18.14 ID:htW47KVF
14まで進めたらできるようになってたわけわからんな
183なまえをいれてください:2013/03/30(土) 14:02:06.03 ID:txk3azOX
ピュアサバのクリアデータに上書きセーブしちまった。wiki見た限りだと特典は付与されるみたいなんだけど・・・もらえるかな?
ちなみにPS3版です
184なまえをいれてください:2013/03/30(土) 16:15:17.41 ID:HtpZuLFw
どうしても気になって仕方ないので… 質問させて下さい!! 惑星に移動してから出てくるトラムが動かないんですが… どうして動かないんですか?何か条件あるのでしょうか?
185なまえをいれてください:2013/03/30(土) 17:06:51.39 ID:wJczYN4l
CH9
Supply Depo

CH10
Armory
Arceology(co-op)

CH14
Marker Containment(co-op)
Disposal Seevices

CH9中に10,14の駅には行けないし
co-op専用の駅には二人おらんと降りられんわな
co-opでチャプターセレクト>Marker Con〜選べばたぶん全駅開放される
186なまえをいれてください:2013/03/30(土) 17:37:03.20 ID:Fe639MbB
>>184がパパとママの言う事をよく聞いて
ちゃんと家の手伝いをしてたくさん野菜を
食べれば動く様になるよ
187なまえをいれてください:2013/03/30(土) 17:48:44.03 ID:qAWkc3UE
トラムとシャトルの移動は遊園地のアトラクションみたいで楽しい。
188なまえをいれてください:2013/03/30(土) 18:16:22.96 ID:HtpZuLFw
>>185 あの… ソロでは動かないって事ですか?恥ずかしながらバカなので自信ないです。
189なまえをいれてください:2013/03/30(土) 18:22:09.99 ID:wJczYN4l
ソロではトラム駅ArceologyとMarker〜はどうやっても開かないよ

だいぶ前にもストーリー中にチャプセレで
前のチャプ戻ってアイテム回収ってできるの?
とか半日越しで「>>○○の質問ですがどなたかわかりませんか」
とかいうのがいたけど、そんな事試す暇もないならゲームやんなよwww
遊べ、試せ、人を使うな、自分でやって納得しろ。
190なまえをいれてください:2013/03/30(土) 18:28:07.20 ID:HtpZuLFw
>>189 試したけど… どうしても動かないから聞いたまでです。ちなみにソロしかしてませんってか?ソロしか出来ないので…
191なまえをいれてください:2013/03/30(土) 18:28:56.28 ID:/A/Gaac6
>>188
COOP専用駅には止まれないがch進めばその内乗る事もあるって事だ
今乗れないならその内乗るのかな?って考えろ
192なまえをいれてください:2013/03/30(土) 18:40:25.43 ID:HtpZuLFw
>>191 クリアしても乗れないのは全チャプター100%になってないからなら?もう一回100%になるようにやり直せばいいのかな?とにかくやり直してみます!! みなさんありがとうございました。
193なまえをいれてください:2013/03/30(土) 19:39:47.59 ID:/A/Gaac6
>>192
本編全クリアして乗れないのはオプショナルミッションすっ飛ばしてるから
chセレクト見てWikiで照合すればクリアしてないミッションがわかる
>>185が書いてくれたようにch9、11、14のどれかのオプショナルミッション知らずに通過してる
100%埋めれないのはCOOPミッションがあるからソロじゃ無理
194なまえをいれてください:2013/03/30(土) 20:08:58.75 ID:HtpZuLFw
>>193 すごくよく分かりやすい説明有り難いです。ありがとうございました♪
195なまえをいれてください:2013/03/30(土) 21:25:15.43 ID:anCjLnt7
3のリミテッドエディションってつかえるかい?
微妙なら海外アカウント登録面倒なんでそのまま始めようと思うんだけど。
196なまえをいれてください:2013/03/30(土) 21:34:09.87 ID:4bhfilxd
蜘蛛みたいなやつを銛で引き千切ったら半分になって攻撃してきやがった
もう一回千切ろうとしたら後ろ半身復活して千切れていった
これってインポッシブルの仕様なの?
197なまえをいれてください:2013/03/30(土) 21:47:30.84 ID:H9j61Eh2
>>196
バグだね
198なまえをいれてください:2013/03/30(土) 22:49:49.41 ID:4lJk8FrP
Ration Seals 600近く溜まってやがる
別に今更資源なんていらないが使えないのは歯がゆい
こんなことなら海外垢作るべきだった・・・
199なまえをいれてください:2013/03/31(日) 01:32:30.33 ID:SGB7K7AK
新しく箱を買い換えようと思うのだが。海外アカウントと日本アカウント両方ともデータを新箱にうつせばDLCとか問題なく使えるよね?
200なまえをいれてください:2013/03/31(日) 02:19:29.03 ID:xrvfvWmq
自宅のPS3で今までプレイしてたんだが実家にしばらく帰省することになった
コードを打ち込んじまったからもう実家のじゃないと出来ないよな?出来ればやりたいから3買い換えるべきかな
コードだけ買えるのかそれとも
201なまえをいれてください:2013/03/31(日) 02:24:33.61 ID:2a8jTNoK
機器認証2台まで出来るからそれやってから落としたアカウントのDL履歴でパス落とせないかね
202なまえをいれてください:2013/03/31(日) 03:14:41.66 ID:oE5yPS1e
co-opやったあとクラシックやると激つまんねーな
203なまえをいれてください:2013/03/31(日) 03:36:36.21 ID:LQl9d9ce
クラシックはco-op無いせいもあってクリアするだけの作業感があったなぁ
エヴァ+(ピュアサバクリア特典資源で)ジャベリン作って
クラフトアリーナで+2+2サーキット開放取りつけ、その後クリアまで装備変わらず

別の武器使えよって言われるかもしれんけど
ゲーム内で縛り、例えば1のOne Gun獲得みたいなのありゃ別だけど
ゲーム内で制限されてない縛りはどうもやる気がしない。
204なまえをいれてください:2013/03/31(日) 03:51:08.03 ID:SGB7K7AK
>>201
なるほどね。サンクスやってみる
205なまえをいれてください:2013/03/31(日) 04:44:50.49 ID:EMXT4d1K
「なんだこいつ、爆発する!
下から来るぞ、気をつけろ!!
206なまえをいれてください:2013/03/31(日) 05:17:28.79 ID:SGB7K7AK
ンニャーー↑
207なまえをいれてください:2013/03/31(日) 06:54:31.02 ID:xDBsL61h
>>198
俺も同じくらい貯まってる
2を海外垢でDLC購入、日本垢でプレイでなんの支障もなかったからつい同じ事したらやられたw
気付いたのがch9くらいだったからもうやり直すのも面倒だったしそのまま周回もして放置だわ
208なまえをいれてください:2013/03/31(日) 13:19:51.63 ID:0yaUYxJY
俺のスカベンジャーボットが家出した....
209なまえをいれてください:2013/03/31(日) 13:29:38.92 ID:Z2qVkByz
リアルマネーで1500円もぶっこんで強化したボットが
家出とかシャレにならんよね
210なまえをいれてください:2013/03/31(日) 13:40:44.27 ID:BUT7b+0x
スカベンジャー、DLCで追加したのも消えちゃうのか…。

これかなり重大な不具合だと思うんだけど、いつ修正されるのやら。
211なまえをいれてください:2013/03/31(日) 14:36:51.61 ID:FCVzCsgu
行方不明にならない方がおかしいのだから仕方ない
宇宙だろうが炎の床だろうがどこへ置いても戻ってくる凄い奴
212なまえをいれてください:2013/03/31(日) 15:07:53.91 ID:fuKaxuft
だが待ってほしい、スカベンジャーボットは果たして三体だけなのだろうか
彼らがベンチに帰る姿を時折見ることはある、しかしそれが放流したボットと同一の個体であるという証拠はまだない
213なまえをいれてください:2013/03/31(日) 15:56:51.20 ID:SNX21ApK
上のダクトからドカーンやってきたリーパーが
床に着地出来ずにそのまま床すり抜けてどっか行った
214なまえをいれてください:2013/03/31(日) 16:04:31.15 ID:BUT7b+0x
スカベンジャーはショックポイントドライブ内臓なんだよきっと。
215なまえをいれてください:2013/03/31(日) 16:32:37.85 ID:EMXT4d1K
日曜だからか、条件絞ってもかなりマッチするな。
オンラインだと吹っ飛んだ死体が回転しまくったり、飛びかかってきたスラッシャーが空中でピタッと止まってオブジェになったりする。
216なまえをいれてください:2013/03/31(日) 16:45:55.00 ID:fuKaxuft
爆散させた兵士の死体がまだ歩こうと短い足を動かしてるのを見たことがある
DS3であれが一番怖かったな
217なまえをいれてください:2013/03/31(日) 18:41:30.39 ID:eRkt1Ksj
2周目つよくてニューゲームもおわったし
もういいよね
100%になったないけどもうやる気にならんぞ
218なまえをいれてください:2013/03/31(日) 18:42:55.03 ID:dK/5ZB7d
クラシックとピュアサバとハードコアはどうした
219なまえをいれてください:2013/03/31(日) 18:54:21.57 ID:bcuBKB5J
久々にDS1やってみたけど、思い出補正以上に厳しいってカンジ。
パワーノードはねーわ、ch2で早くも強化NM出てくるわで。
これを2のハードコアと同じ条件で殺るとなったら
序盤はかなりキツくなりそうだな。
220なまえをいれてください:2013/03/31(日) 19:04:03.57 ID:Eqp6R73B
結局アイザックはカーバーは死んだのか?
Awakenedのチャプターの頭文字とるとR.I.Pになるし
221なまえをいれてください:2013/03/31(日) 19:08:44.50 ID:Znf6fO0X
そういやレクシーンはどうなったんだろ
222なまえをいれてください:2013/03/31(日) 19:55:12.42 ID:xDBsL61h
4で出るんじゃない?
とは言え今更たった一人のマーカー精神支配無効&ネクロ攻撃不可能力が何の役に立つんだってレベルではあるけどさ
能力を解析して機械的に増幅、携帯出来るフィールド発生装置作ればネクロ無効化に役立つだろうけど
223なまえをいれてください:2013/03/31(日) 21:00:36.50 ID:tds3BTaj
火と酸と電気の違い誰か詳しく教えて下さい
224なまえをいれてください:2013/03/31(日) 21:52:15.80 ID:tdZZobC3
>>223
以前検証してくれた方が言うには、ダメージは全部一緒、効果時間が違うだけ
ゲロ吐き相手以外では炎と電気は酸の劣化
225なまえをいれてください:2013/03/31(日) 21:58:34.87 ID:BUT7b+0x
とりあえず電撃か酸つけけてればいい気がする。フォースガンに酸はNG。
226なまえをいれてください:2013/03/31(日) 22:05:09.21 ID:bEEnfLp2
シーカーと相性いい武器ってなにかな? デザインも含めて
それにしてもパルスは外観クラッシャーすぎるな
上につけたら長すぎてバランス悪くなるし下につけても・・・。
227なまえをいれてください:2013/03/31(日) 22:10:49.56 ID:Znf6fO0X
チェインライトニングガンには炎が似合うな
228なまえをいれてください:2013/03/31(日) 23:38:44.39 ID:bEEnfLp2
SharpShooterシーカーライフル・・・これDLC武器なのに
通常版のシーカーより性能低いってどゆこと・・・。
229なまえをいれてください:2013/04/01(月) 00:37:06.04 ID:cqkel1Bu
PS3あんまり人いないなぁ。
COOPミッションで助けてもらったから、
ハードコアや難易度問わず、自分も積極的に乱入しようとしてるんだけど。
230なまえをいれてください:2013/04/01(月) 01:35:07.97 ID:2gchLhri
>>229
ハードコア100%にするためにco-opミッションやろうとしたら
平日全然人いなくて週末まで待ったわ。
231なまえをいれてください:2013/04/01(月) 02:09:12.34 ID:rne9+qC1
>>228
強化具合によって逆転現象が起こっている可能性もある
例えばDLCのラインガンはMkVと比べた場合、SPD9強化辺りで連射速度が逆転する
232なまえをいれてください:2013/04/01(月) 04:05:57.47 ID:IIgRmm3w
せっかくいろいろがんばったのに
引継ぎなしでハードコアとかつかれんんだけど
シリーズ通してこんなものなの?
面白いの?
ちなみにds3がはじめて
233なまえをいれてください:2013/04/01(月) 04:18:41.39 ID:gSmqTWST
そんなものです
234なまえをいれてください:2013/04/01(月) 08:00:49.41 ID:GLZXFs0n
DS2のハードコアは面白かったけどねぇ
235なまえをいれてください:2013/04/01(月) 08:11:55.67 ID:wtKGpQ9C
>>226
パルスなんであんなにダサい外見にしちゃったんだろうね・・・
発砲音もやたらと軽い音だし。
236なまえをいれてください:2013/04/01(月) 09:36:57.50 ID:fWeGpEZ5
>>234
道を戻ってからあげが降ってきた時は泣きそうになった
237なまえをいれてください:2013/04/01(月) 09:42:12.41 ID:txJdRhBw
振り返ったら目の前にからあげが2体いた時は最近のゲームでは味わえないスリルがあったわw
238なまえをいれてください:2013/04/01(月) 10:28:33.02 ID:YQmlyNiy
からあげ地味に移動速度が速いからビビるw
239なまえをいれてください:2013/04/01(月) 10:28:46.82 ID:H/ZYq26J
TPSゲーをとっかえひっかえで遊ぶと操作が実に混乱するなw
デドスペとギアーズ3とギアーズJで全部ロケーター違うんだもの
240なまえをいれてください:2013/04/01(月) 10:36:13.50 ID:p3cywAhl
てす
241なまえをいれてください:2013/04/01(月) 10:42:47.95 ID:YQmlyNiy
>>239
ギアーズでうっかりローカストの手足をわざわざ狙ってしまう自分がいるw
242なまえをいれてください:2013/04/01(月) 10:44:04.43 ID:myeE8drm
銃なんて特に、機構がシンプルなほどトラブルが起きづらいのに、
3のパルスライフルのギミックは、いかにもトラブル起きそうだった。
243なまえをいれてください:2013/04/01(月) 13:14:43.44 ID:mij0QZDi
ジャムった!とか起きやすそう
244なまえをいれてください:2013/04/01(月) 16:04:28.77 ID:766xeC43
兵器が兵器っぽくなく、工具が武器ぽいのがデッドスペース
丸っこいパルスライフルとシーカーライフルより
プラズマカッターやフォースガンの方が無骨で兵器ぽい
245なまえをいれてください:2013/04/01(月) 16:33:40.29 ID:1gsCN5ss
今作のハードコアは何がいやってクリア特典がクソ以下だからだよ
なんだあれ ただ見づらくなるだけじゃねーか
あんなん見るためにビクビクしながら即死トラップ通り抜けてきたわけじゃねーんだぞこのやろう
クラシックとハードコアのクリア特典取っ替えればまだわかるが
246なまえをいれてください:2013/04/01(月) 17:30:24.85 ID:vgZ0Ihj2
ハードコア特典をエヴァンゲにすればよかったんや…
初回特典が強いってのはカジュアルプレイヤーへの便宜だったのだろうか
247なまえをいれてください:2013/04/01(月) 17:47:05.37 ID:k2RQ3zVL
いやただ単にDLC武器がクソなだけでしょ
店舗特典のSMGもエナベも通常武器より強化されてるし
248なまえをいれてください:2013/04/01(月) 18:07:28.07 ID:wfeQ5/l0
>>246
初見だと囲んでボコボコにされるのがわかりきってるからスタッフの良心じゃない?
威力はあるからこれでなんとかしてねっていうさw
249なまえをいれてください:2013/04/01(月) 18:11:32.34 ID:gbMiseyz
2のハードコア特典が強すぎるからやめろって言われてたら今作でこの文句
どうせいと
250なまえをいれてください:2013/04/01(月) 18:19:58.15 ID:80L6RDnj
>>221
3でそこらもストーリーに絡んでくるかと思ってたけど、ログとかでも全然ふれられてないもんな
4はもうアイザック抜きで、レクシーンメインの新規のストーリーでも良いのかなとも思ったり
251なまえをいれてください:2013/04/01(月) 18:26:38.75 ID:F/c/0fdP
>>249
そんな文句聞いた事ないけど
252なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:06:01.30 ID:txJdRhBw
Awakenedでお子さんに再開できて嬉しかったのでこれ貼っとく
http://i.imgur.com/HfTUF02.jpg
253なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:08:31.45 ID:je41dqTI
>>252
いい笑顔だwww
254なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:10:07.24 ID:npvE/9RF
>>249
あの
ハードコアクリアよりも簡単に手にはいるようになっているんですが、それについてはどう考えているんでしょうか
255なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:22:26.29 ID:P/W6zBAV
>>252
パパー
256なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:29:40.04 ID:Yi0B23kA
>>252
うちの息子がいる
257なまえをいれてください:2013/04/01(月) 20:57:21.87 ID:eyL02VOo
>>255
カーバー:dead boy !

最初の内はエヴァンゲだったけどフォース+マローダーパルスが手放せなくなった。
フォースにDMG5まで上げるとインポッシブルでもかなり行けるのな。
それでカッターにトーチ付けたりして遊んでる。

・・・あれ、待てよ、カッターがサブ武器に下がってる・・・気に所為だよな・・・
258なまえをいれてください:2013/04/01(月) 22:43:43.05 ID:fnnB+ncY
>>250
レクシーンとエリーの女コンビで大活躍なんてのも面白そう(ダーティペア?)
259なまえをいれてください:2013/04/02(火) 00:51:57.60 ID:Vke8auOO
エリーも3で女戦士イメージ崩れたし
レクシーンもエクストラクションの頃から完全お姫様ポジだった気が
あれ?レクシーンプレイヤーキャラだったっけ?
あんま覚えてねえや
でも女キャラが一人プレイヤーキャラだったのは覚えてる
初期武器がリッパーで 幻覚見まくって ブルートとクソだるい戦闘やらされて
最後にはあのエカードとかいうユニトロジストのハゲに裏切られて
触手に引きずられて退場した女医 名前は忘れた
260なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:25:38.67 ID:c5eoW4Pc
>>258
ダーティペアを知ってる奴なんてそういないだろw

>>259
iOSのだろ?落としたけどタッチパネルの操作になれなくて挫折したっけ。
261なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:32:14.07 ID:Vke8auOO
>>260
いや、エクストラクションでいたんよ、1チャプターだけ操作キャラになってすぐ退場したのが
iOSのはタイタンステーションで死んだんだろうな(Vendalだっけ?)
Vendalのログのすぐ近くに女性の死体落ちてるし
もしiOSのイベントで助かってるとしてもアイザックが起こした爆発から逃げられなかっただろ
262なまえをいれてください:2013/04/02(火) 01:44:40.41 ID:foCmPnOy
クラシックやっと終わったー!!
糞つまんなかった。。
武器ショボいし、もうやらない。
263なまえをいれてください:2013/04/02(火) 03:09:56.86 ID:c5eoW4Pc
クラシックは設定のエイムだけでゲームモードでわざわざ出す必要なかったかも。
インポッシブル、ピュアサバイバル、ハードコアでよかった。

>>261
プレイヤー操作キャラで女性なんて居たっけか。
レクシーンや奥ゆかしかったアイザックの元妻ともう1人居たかもしれない。
全く覚えてないので久しぶりにエクストラクションやってみるのもいいか。
しかし、iOSも手を付けたいが如何せん操作がしづらいので据え置きで出して欲しいw
264なまえをいれてください:2013/04/02(火) 03:37:18.22 ID:PAzQgztL
クラシックは敵の動きもクラシックにしろよと言いたい。
265なまえをいれてください:2013/04/02(火) 03:52:27.46 ID:d64I3M+l
いいなあ
俺まだ終わってないや
インポ後だとダメージそんな来ないから作業感より強い
266なまえをいれてください:2013/04/02(火) 04:56:06.79 ID:zXIl4Snr
iPhone(Android版もある)のは操作しづらかったがなんとかナイトメアを二週クリアしたなあ
いやらしい組み合わせ多いけど敵数制限厳しいのを有効利用するのと平行移動使うのがミソだと思う

エンディングの時点でヴァンダルさん消えてるからアイザック来る前に誰かに連れてかれたかネクロモーフ化したかコレ
267なまえをいれてください:2013/04/02(火) 06:57:11.81 ID:GlPEnN6a
エクストラクションの女操作キャラは医者か博士じゃなかったっけ?
1chだけ使えてマーカーのやばさに気付いてしまったので教団に殺されたような覚えがある
268なまえをいれてください:2013/04/02(火) 07:38:41.20 ID:ZvhLOwLl
ソロインポ進行度95%ぐらい進めてたんだが、相方の手伝いでCOOPしたら
COOPの進行度10%ぐらいに上書きされてたんだが…Now…time to die……
269なまえをいれてください:2013/04/02(火) 08:05:22.70 ID:iHjQ4mBl
>>266
一応2に音声ログが残ってんだよ
どんな内容だったかは忘れたね
270なまえをいれてください:2013/04/02(火) 08:56:12.65 ID:i033bivW
クラシックモードって、セーブデータは新しく作るの?それとも既存のに上書き?
271なまえをいれてください:2013/04/02(火) 09:08:50.85 ID:mGzff05Y
モード別に新規に作る事をオススメ
272なまえをいれてください:2013/04/02(火) 09:23:37.62 ID:elagp5l9
発売日からちまちまやってやっとクラシック、ピュアサバ、ハードコア終わらせたけど
まだCo-opがあるのか・・・人いないでしょもう
273なまえをいれてください:2013/04/02(火) 09:35:28.58 ID:ynsUPxK2
各モードごとにcoopやる必要はないでしょ。

通常モードのほうでミッション達成度100%にして、あとは特殊モードクリア
して、DCL以外の実績終わり。
274なまえをいれてください:2013/04/02(火) 11:13:37.64 ID:Cm7ElYxQ
2の託児所あたりの施設は見ていて面白かったな
日常が非日常になりましたって感じがありありと出ててね
275なまえをいれてください:2013/04/02(火) 12:35:41.99 ID:SL6ealv5
発狂した保母さん?が爆弾赤さんにティウンティウンされるあのイベントは実に悪趣味で良い
3はガラス越しのイベントなかったのが残念
276なまえをいれてください:2013/04/02(火) 13:24:58.13 ID:ynsUPxK2
そういえば、発狂したユニトロ兵もいなかったな。

もう前作をリスペクトする気もないようだ。
277なまえをいれてください:2013/04/02(火) 13:31:28.10 ID:KE6pKk8k
1には発狂して笑いながら自害する人とかそういうドロドロな狂気と恐怖があったけど、
今作は狂気はあるけど薄っぺらくて怖くないって感じだな
278なまえをいれてください:2013/04/02(火) 14:21:31.76 ID:iugkvppy
だってどこからかもってきた蝋燭をせっせと地面に立てて、
数名で集まって頭撃ってイェーイだもん
279なまえをいれてください:2013/04/02(火) 14:40:25.30 ID:Vke8auOO
Awakenedにはキチガイいっぱいいるよ
280なまえをいれてください:2013/04/02(火) 15:22:14.96 ID:/s54IWPt
雪の中からずもももドバーンと登場した時点で俺の中のデッドスペースはギアーズと大差無くなった
281なまえをいれてください:2013/04/02(火) 15:29:27.22 ID:9R456NTJ
DEAD SPACE(怖)
DEAD SPACE 2(面)
DEAD SPACE 3(笑)
282なまえをいれてください:2013/04/02(火) 15:33:59.65 ID:iu6HwXws
3はもうアイザック、エンジニアじゃなくていいじゃんと思えた。エンジニアスーツねぇし
これからずっと軍用スーツ着て兵器バリバリ使って協力プレイ()してロストプラネットごっごすればいいじゃん
283なまえをいれてください:2013/04/02(火) 15:39:41.50 ID:d64I3M+l
>>276
惑星着いておじちゃんが死んだ辺りで
一応なんかブツブツ言いながら自害する人はいた。
あとはドリルのとこで集団自殺とか。
284なまえをいれてください:2013/04/02(火) 15:55:35.89 ID:KE6pKk8k
>>282
いつからアイザックさんがエンジニアだと錯覚していた?
彼は“マーカーキラー”・アイザック・クラークだよ
285なまえをいれてください:2013/04/02(火) 15:59:39.94 ID:nA7pfZJ/
近接武器使ってみたけど面白いな
結構ダメージ食らうけどストレス解消になる
286なまえをいれてください:2013/04/02(火) 16:59:26.04 ID:d64I3M+l
当たらないうえに消費するからストレスなんだが…
287なまえをいれてください:2013/04/02(火) 17:04:55.98 ID:ETigQuFr
>>273
達成率100%にしたかったら各モードごとにcoopやる必要あるでしょ
288なまえをいれてください:2013/04/02(火) 17:42:47.34 ID:ynsUPxK2
>>287
まあ、実績関係なくても、やりたければ好きにすればいいけど。

ちなみに、クラシックモードは100%にできないぞ。
289なまえをいれてください:2013/04/02(火) 18:07:46.42 ID:i033bivW
>>271
トンクスです
チャプター4だけど、弾がギリギリなんだよね。使い過ぎなのか…
290なまえをいれてください:2013/04/02(火) 18:15:34.98 ID:rEb26Syh
DLC入れとくとコンプトロフィーがDLC込みになるとはな…
後はMedicだけだ…取れる気がしない。
291なまえをいれてください:2013/04/02(火) 18:24:09.12 ID:UJ4EtkH3
>>290
インポchapter15でクイックで入ってくる奴を待つんだ
ちょっと攻撃の手を緩めるとすぐダウンしてくれるぞ(ゲス顔
292なまえをいれてください:2013/04/02(火) 18:33:53.31 ID:ETigQuFr
>>288
>>277は各モード100%にしたいんじゃないのって思っただけで煽ってるわけじゃないぞ

クラシックのはなんなんだろうな
単純なミスなのか
293なまえをいれてください:2013/04/02(火) 18:37:17.30 ID:ETigQuFr
>>281
CP4とか宇宙空間に漂ってる建造物とかの壁面にある、壊せるフタみたいな中のアイテムは取ってる?
大きめのフタの中にはアイテム3つ位ある
294なまえをいれてください:2013/04/02(火) 18:39:21.77 ID:ETigQuFr
安価ミス
×>>281
>>289
295なまえをいれてください:2013/04/02(火) 18:52:32.76 ID:Cp1nB2Bw
今作敵が速攻で寄って来るからハンマーで粉砕したり高速ナイフで微塵切りにするのが楽しい
飛びかかってきた敵をタイミングよく倒すと居合い切りみたいで格好良い
296なまえをいれてください:2013/04/02(火) 19:19:15.96 ID:rEb26Syh
>>291
あれは1セッション中に10回リバイブしないとダメなんだよな?
解散後に再開して確認してもリバイブ回数が0のままだ。
プログレスセーブされたらカウントが残るのかと思ったら違ったし。
通算だと1つのセーブスロットで30回はリバイブしてるはずなんだが…
ポーズメニューはだいたい即解除されてしまうから、死んだらリバイブ回数がリセットされるのかどうかもよくわからん。
難所に行った方がいいのは間違いないから、チャプター15は確かによさそうだ。
297なまえをいれてください:2013/04/02(火) 19:30:40.92 ID:UJ4EtkH3
>>296
プログレスセーブする前に死んだらダウン回数はリセットだな
一回死んだ人は回復多めに使うようになってダウンもしなくなるからまあ頑張れ

ラグいと敵のロケランが二点バーストになるのは笑った
298なまえをいれてください:2013/04/02(火) 21:47:04.99 ID:i033bivW
>>293

一応は取ってる
だけど60〜80発くらいから増えない

ギリギリって程ではないかw
299なまえをいれてください:2013/04/02(火) 22:00:08.32 ID:T2GzoSCz
(三) storm何たら
(樺) WHAT!?
(三) storm何たら
(樺) WHA〜T!?
(三) ネバマイン〜 の、会話の流れが好きだな
ウィキはソロ用の翻訳しかないので、コープ時の翻訳もあれば助かりますな
300なまえをいれてください:2013/04/02(火) 23:14:34.14 ID:foCmPnOy
ピュアサバイバルきっつ!
一人だと死ねる
301なまえをいれてください:2013/04/02(火) 23:55:53.33 ID:j/Iur8Dq
Medicは初見さんとあたればすぐだから頑張れ
302なまえをいれてください:2013/04/03(水) 00:09:45.61 ID:ynsJpw5B
樺はよく聞き返してくるよな

>>299
( 樺)「クラーク!体温やばいぜ!炎に近づいてあったまれ!」
( 三)「うん、炎ね。炎に近づけばいいのね。」
( 樺)「What!?」
(#三)「I got it!」

自分で言っておいてそりゃないぜと思った
303なまえをいれてください:2013/04/03(水) 00:19:12.97 ID:B9o6DdHd
どうでもいいがカーヴァーのAAいいなw
304なまえをいれてください:2013/04/03(水) 00:29:02.59 ID:ynsJpw5B
( 樺)「エリーは死んだ!温まる場所を探さないと俺たちもいずれ・・・」
( 三)「えりいいいい!」
(;樺)「信じられん・・・」
蜘蛛戦の後
( 三)「エリー?聞こえるか?」
( 樺)「おいおいまたかよ」(だから生きてるわけ・・・)
襟「アイザック?あなたなの?」
(;樺)(マジかよ生きてた・・・)

あとノートンに閉じ込められたときCOOPでもカーヴァーが無反応なのが残念だったな
305なまえをいれてください:2013/04/03(水) 01:03:39.13 ID:Bj3TzxA1
それ以前にカーヴァーもケージ内にいるのになぜ閉じ込めたしって話だよなw
306なまえをいれてください:2013/04/03(水) 02:30:47.79 ID:r5bl07RH
なにこれ!ピュアサバイバルでco-op待ちしてきたら、相手の武器って強いやつなんだね
307なまえをいれてください:2013/04/03(水) 02:49:00.77 ID:3GTdrsVU
>>293
あれ集めるの地味に楽しい
308なまえをいれてください:2013/04/03(水) 02:50:21.89 ID:r5bl07RH
>>306
強いやつ→×
改造ありな状態→○

co-op側ってピュアサバイバルなのわかるの?それともランダムで繋がったら先でわかるの?
309なまえをいれてください:2013/04/03(水) 03:11:48.37 ID:wRSdwUjV
ピュアサバならピュアサバのセーブでco-opしなきゃマッチせんだろ
スタンダードのセーブ読み込んでハードコアとマッチするとでも思ってんのか
310なまえをいれてください:2013/04/03(水) 09:13:32.49 ID:54se+y9N
最近3を買ってプレイ中。3普通に面白いね
まるでロスプラや怖くないとか書き込み見て買わなかった自分が恥ずかしい
ロスプラでないし、敵が急にバーンって出てきてびっくりの怖さもあるし
今回よく出来てる。
このゲームの武器改造で行き当たりばったりで作る楽しみもあっていいね
311なまえをいれてください:2013/04/03(水) 10:13:03.77 ID:dWLAoIRY
Medicの簡単な取り方

乱入OKにしてcoop始める

人が入ってきてそのままプレイ

ベンチで武器制作と思わせて相手にMedic取りたいメール書いて送る

相手「OK!」
312なまえをいれてください:2013/04/03(水) 10:16:26.18 ID:B9o6DdHd
(#樺)「おせぇよ、おい、あくしろよ」bang!bang!
313なまえをいれてください:2013/04/03(水) 10:38:24.29 ID:3GTdrsVU
バーンが嬉しいって事は3が初めてなんだろうけど、
もうバーンはマンネリになってきてるんだが
314なまえをいれてください:2013/04/03(水) 11:05:33.29 ID:54se+y9N
>>313
1はやったことあるよ
1もバーンの怖さだったような
あと岩石ステージが苦行だったな
これがなければよかった
315名無し:2013/04/03(水) 12:42:33.17 ID:5qIQLxu2
3を一周したんだけど序盤はパルスwithノクバデトネ(酸付き)とプラディパのCLPとALT強化がかなり使えるな。もちろんブルパップも使えるけどパルスのほうが愛着があるし3銃身のフォルムがカッコよくてどうしてみ使いたくなるw
316なまえをいれてください:2013/04/03(水) 13:14:25.92 ID:5I3gWXZT
>>314
1は出てくるまでのタメが怖いから良い
317なまえをいれてください:2013/04/03(水) 13:26:09.00 ID:OMAIHwSX
3はいきなり飛びかかってくるからなあ。恐怖する間もない。

恐ろしい敵と戦ってるというより、邪魔者を排除してるって気分になる。
318なまえをいれてください:2013/04/03(水) 14:11:04.38 ID:nfwpMSFp
音も予兆も無く、突然背後に湧く敵って演出としてワザと設定してあるの?
それとも自分が足音に気付かず接近を許しているだけ?
319なまえをいれてください:2013/04/03(水) 14:16:28.65 ID:OMAIHwSX
チャプター14だったかのラッシュでは、ストーカーが地面から出てくる
ところがあるから、初めどこから湧いたのか不思議だった。
320なまえをいれてください:2013/04/03(水) 15:12:26.17 ID:1Kp/9KX7
3は天井から降ってくるポイント多いよな
からあげクン上から降ってきすぎぃ
オプティカルミッションだとからあげくんいっぱいでてくるから困るわ
321なまえをいれてください:2013/04/03(水) 15:40:57.81 ID:zGD97QvY
Wasterとかダクトをぶっ壊さないどころか、
すり抜けて出てくるとかきいたけど(後ろから出現した音がないから)
322なまえをいれてください:2013/04/03(水) 17:51:31.69 ID:nfwpMSFp
囲いの無いタイプの作業用エレベーター?でバグったらしく本来降りる床より
下の座標に到着した事があったんだけど、次に出て来るはずの這いずりネクロが
何もない暗闇の中、行儀良く出番待ちしててワロタw
323なまえをいれてください:2013/04/03(水) 18:02:30.54 ID:ipxQ+4YR
カニタワーって普通にスルー出来たのか・・・
324なまえをいれてください:2013/04/03(水) 18:12:25.03 ID:V+/qiexS
チャプター17とか18だったかでエイリアンネクロとプルプル君が突然沸くのには萎えたな
325なまえをいれてください:2013/04/03(水) 18:59:59.14 ID:OJ6dPX8f
エイリアンマシン手前の博士が死んでるとこから登ってくとこでE押すと異次元に転落死っていうのをcoopの相手と延々繰り返した
326なまえをいれてください:2013/04/03(水) 20:19:07.67 ID:yF/OB56N
>>320
オプティカルミッションってなんかかっこいいな!
327なまえをいれてください:2013/04/03(水) 20:32:04.69 ID:ynsJpw5B
セーフティガードつけてないDMG+12ラインガン爆弾使って
ムービー中にアイザックを半分にするの楽しすぎる

上半身の落ち方がツボ COOPでやれば嫌われるけど
328なまえをいれてください:2013/04/03(水) 21:44:15.04 ID:6gGceG42
>>327
初登場スラっしゃー、エイリアンネクロをムービー中に倒せるのも面白いしな
ch3最後のムービーで下半身だけで会話するアイザックさん.....
329なまえをいれてください:2013/04/04(木) 00:00:15.39 ID:Z7hViP44
>>327
それってムービー終わったら死ぬ?
330なまえをいれてください:2013/04/04(木) 00:12:14.48 ID:x+UzgOOS
>>329
死ぬと思うけど、肉片のまま操作してる動画も見かけるんだよな
あれってどうやってるんだろ
331なまえをいれてください:2013/04/04(木) 00:30:35.96 ID:Z7hViP44
>>330
楽しそうだな

ていうかcoop人いねえええ
一番人いるのはなんなのハードコアなの
332なまえをいれてください:2013/04/04(木) 00:44:05.40 ID:CVxsV5EZ
2のパルスライフルのSEにゲンナリした…
1は良かったのに。
333なまえをいれてください:2013/04/04(木) 01:00:33.10 ID:x+UzgOOS
個人的に見た目がカッコいいと思ったコンパクト武器の組み合わせ

上:SMG 下:火炎放射機 アタッチメントは上:アンプ系 右:属性系
334なまえをいれてください:2013/04/04(木) 01:13:07.52 ID:OD+AgpCZ
>>332
1はセカンダリーにビックリしたけどね。
宇宙軍人は周りを囲まれること前提の戦闘を行ってんのかよ
335なまえをいれてください:2013/04/04(木) 02:07:03.33 ID:qeLAOufg
圧倒的な総弾数のみが取り柄だった1のパルスにグレネードを追加した2のパルスの万能具合には感動した覚えが

3はどうしてあの弾数になった
336なまえをいれてください:2013/04/04(木) 02:47:11.48 ID:NHX9O6Ed
別だけど弾数ならチェーンガンが引き継いだような。
でも、あの集弾率の低さ考えたらパルスの方が良いような気もしないでもないがあんま変わらないかw
337なまえをいれてください:2013/04/04(木) 02:53:57.91 ID:yl8Qnb5h
1のパルスセカンダリはめっちゃかっこいい
燃費を考えなければ倒せなくもないから接近されたらバリバリ撃ってた
338なまえをいれてください:2013/04/04(木) 02:59:09.75 ID:JvwcR9Ie
3はショットガンやロケランの存在を生かすために、パルスライフルのセカンダリ
なくしたんだと思う。

弾数消費激しくて気軽に使えないところなんか、いいバランスだったのに。
339なまえをいれてください:2013/04/04(木) 03:11:57.95 ID:Ot6MDky5
そもそも2から無かったしな
340なまえをいれてください:2013/04/04(木) 06:24:28.66 ID:2pCm6uaI
1の火炎のセカンダリ復活して欲しかったなー
341なまえをいれてください:2013/04/04(木) 06:55:20.39 ID:tvRSeb3J
1のパルスセカンダリは怯みがあるからこその使い勝手だよな
3みたいにそのまま突進されたらぶん殴られて終わりだw
342なまえをいれてください:2013/04/04(木) 07:02:31.80 ID:CGGmeaN/
パルスセカンダリはSPD12で凶悪武器になりそうな予感
343なまえをいれてください:2013/04/04(木) 09:02:26.94 ID:l5uDdw+X
くっそいまさらだけどハードコアってあのハードコアだったのかwww
死んだらダメ系かよwww
344なまえをいれてください:2013/04/04(木) 09:14:52.75 ID:Z7hViP44
チェーンガンって何に使う工具なんだ
345なまえをいれてください:2013/04/04(木) 09:30:34.67 ID:qGV6sCS0
>>344
元はリベットガンだから、リベット射出してるんだよ。
346なまえをいれてください:2013/04/04(木) 09:35:24.53 ID:SR8293wF
>>344
基幹部分が工具なだけで工具を利用した武器だろうな
347なまえをいれてください:2013/04/04(木) 09:43:05.66 ID:sQBKCvsF
リアル釘打ち機も連射は効くけど実際に最高速度で打ち付ける機会はどれくらいあるんだろか
348なまえをいれてください:2013/04/04(木) 20:12:42.73 ID:Mj9s4Yo+
全国のhimechanは今からhimechan力鍛えておけよ!!!!
349なまえをいれてください:2013/04/04(木) 20:13:22.76 ID:Mj9s4Yo+
誤爆;;
350なまえをいれてください:2013/04/04(木) 20:16:27.77 ID:dmKKpEyC
one himechan, one ribon
351なまえをいれてください:2013/04/05(金) 00:39:35.12 ID:AFZDjbPX
( 三)「himechan!]
( 樺)「What!?」
(#三)「himechaaaaan!」
(#樺)「Whaaaaaat!?」
352なまえをいれてください:2013/04/05(金) 01:51:32.45 ID:Wu2vtbLL
DLCスーツ、同じスーツなのにアイザックとカーヴァーとで種類が異なるのは何でなんだろうね
353なまえをいれてください:2013/04/05(金) 06:09:06.82 ID:pufeVvpv
( 三)「What is himechan!」
( 樺)「I don't know」
(#三)「What is himechaaaaan!!!!」
(#樺)「I don't knooooow Isaaaaac!!」
354なまえをいれてください:2013/04/05(金) 08:49:31.08 ID:T7YeaaAB
微妙に噛み合ってないボケとツッコミが面白い
ガスのとことか
355なまえをいれてください:2013/04/05(金) 13:40:13.33 ID:zu35Tjwv
It's gas that eats your face!
356名無し:2013/04/05(金) 18:04:28.70 ID:d5XpAHMq
今発見したけどリッパー(コンパクトフレーム)に炎付加したやつって一発でカニの触手切れるな。
てかプラカwithリッパーはかなり優秀な組み合わせじゃない?主に序盤でだけど
357なまえをいれてください:2013/04/05(金) 18:05:06.91 ID:tzoRFhN+
チャプター15の「Issac!」 「ISSAAAC!」がすきです
358なまえをいれてください:2013/04/05(金) 20:55:23.21 ID:tc+pwQda
初見の外人はどうしてこうも可愛いのか
359なまえをいれてください:2013/04/05(金) 21:08:09.92 ID:ZUOhMjXg
マーカーの情報を元に生まれたネクロモーフが
マーカーに近づけないのは、どういうことだろ?
マーカー作った宇宙人のことも謎だし

2までしかプレイしてないんだけど、3ではそういう設定方面について
明かされたりする?
360なまえをいれてください:2013/04/05(金) 21:12:34.12 ID:ZUOhMjXg
あ、ネクロモーフがマーカーに近づけない理由は
用語集で説明あったわ、ごめん
361なまえをいれてください:2013/04/05(金) 22:29:29.24 ID:Wu2vtbLL
3のアイザックさんのフィギュアが5月に2種類発売されるけど、買うならどっちがいいかな
362なまえをいれてください:2013/04/05(金) 23:03:42.24 ID:g4bOElxa
コトブキヤかプレイアーツ改ってこと?

だとしたらコトブキヤを押すかな。
プレイアーツ改は過去にいろいろやらかしてるので、あまり期待できない。
363なまえをいれてください:2013/04/06(土) 00:12:53.78 ID:ZP4hTHu2
プレイアーツのはまず写真見ただけで糞ってわかる
364なまえをいれてください:2013/04/06(土) 01:10:55.75 ID:adbhD6ei
改になってからはそこそこ良くなったんだぞ
365なまえをいれてください:2013/04/06(土) 01:15:33.24 ID:nwvWZgbV
セキュリティとアドバンスドのフィギュアください
エリートならなお良し
366なまえをいれてください:2013/04/06(土) 03:36:57.96 ID:+gmE+Htt
2プレイ中なんだけど、遠距離から飛び掛かってくる奴が鬱陶しい…
そんなに頻繁にあるわけじゃないから気にならないけど
バイオ6でも飛び掛かってくるゾンビにイラつかされたな…
367なまえをいれてください:2013/04/06(土) 04:50:07.57 ID:o0KhJd//
2でイライラしてたら3やったら発狂するな
とびかかっくるというより向かってくる速度速い+上から周りから現れるでフラストレーション溜まりまくり
唐揚げクン大量に目の前に現れるのはマジでやめてほしいわ
368なまえをいれてください:2013/04/06(土) 06:53:43.11 ID:DlbXWZCr
MK2のパーツは威力が高いのはわかるけどサポートアタッチメントのMk2はどういう事なの?
それと銃火器ステのSPDってレートでいいのかな?
369なまえをいれてください:2013/04/06(土) 07:01:59.03 ID:cusfXnEE
2のハードコアではトカゲさんによくクビチョンパされたで…
そこら辺過ぎれば楽になるんだが唐揚げで事故ったりもしたな
370なまえをいれてください:2013/04/06(土) 09:06:59.79 ID:dWDTPha6
2のからあげはzealotで何度も事故死したわ
371なまえをいれてください:2013/04/06(土) 13:54:19.78 ID:Nyagr1cY
NewGame+の意味がわかりません、、
スタンダードでクリアしたんですが、どういうことかおしえてください
372なまえをいれてください:2013/04/06(土) 14:06:42.62 ID:2pPabz00
>>371
装備を引き継いで最初からできるってこと
373なまえをいれてください:2013/04/06(土) 14:11:12.87 ID:Nyagr1cY
>>372
クリアしたスタンダードのデータをプロローグか初めても同じですよね?
ちょっとよくわからないんですが、、
374網先5センチメートル ◆7dmSOk9cAY :2013/04/06(土) 14:13:19.95 ID:2pPabz00
>>373
2からは装備品やらを引き継いで別難易度に変更できるけど?
375なまえをいれてください:2013/04/06(土) 15:01:13.91 ID:Nyagr1cY
>>374
すいません、3のNewGame+です。。
スタンダードクリア→NewGame+がわかりません。

NewGame+→クラシック
NewGame+→ピュアサバイバル
NewGame+→ハードコアは結局ゲームの内容が違う設定っていうのはわかるんですが、、
376なまえをいれてください:2013/04/06(土) 15:01:58.34 ID:2KYbdXBs
>>373
newgame+からのみ特殊モードのクラシックピュアハードが選択できる
確かスタンダードを選択し直した場合はフラグ(収集品、クリア状況、オプショナルの鍵など)が初期化される
377なまえをいれてください:2013/04/06(土) 15:43:40.86 ID:TSQx5T3D
3はタイトルメニューが分かりづらいんだよなあ。とりあえず、
クラシックとかハードコアやるときは別スロで開始すればいい。
378なまえをいれてください:2013/04/06(土) 16:49:58.81 ID:3c9PXZfY
旧作はNG+で強くてニューゲームだったけど今回は
「チャプターセレクトがあるので」ほとんど意味が無い
追加点がCH1の街中のベンチ使える事くらいしか思いつかん

ED迎えて装備そのままで、どの章からでも再開可能

に対して

装備引き継いでプロローグから(進めないとチャプターセレクトできない)

では何か意味あんのコレ?と思っても仕方ない
379なまえをいれてください:2013/04/06(土) 17:04:31.05 ID:3c9PXZfY
1,2のNG+に習ってなんとなくつけてみましたー
っていうやっつけ仕事感がある

あー、あとアーティファクト収集せんでもimpクリアすれば+3+3サーキット作れるね

難易度毎のクリア特典が強化サーキット開放なのもプレイヤー視点で作ってないよな
impより下の難易度で収集100%にして+3+3作ってからimp突入
ってのがプレイヤーの選択として多いと思うけど

ハードコアクリア特典とクラシッククリア特典もこれ逆じゃねぇの?って思うし
380なまえをいれてください:2013/04/06(土) 17:32:49.48 ID:3Xuu33Xs
DOOM3みたくシリーズ終わったな これ
381なまえをいれてください:2013/04/06(土) 17:52:46.12 ID:EvxZBtks
ハンドキャノン地味に弱体化してるから3の性能ならクラシックでおkじゃないか
382なまえをいれてください:2013/04/06(土) 19:26:43.93 ID:+gmE+Htt
2クリア!キャプチャー14の不死身の怪物との追いかけっこと
マーカー戦がきつかった
ラスボス戦で難易度イージーにしちゃったわ…
なんだかアイザックとニコールって、イザナギとイザナミみたいだなw

それにしても、エリーが可愛かった(おさげとか)
一度逃げ出せたのにアイザック助けに戻ってくるとか、かっこよすぎw
383なまえをいれてください:2013/04/06(土) 22:13:04.48 ID:3c9PXZfY
>>381
旧作仕様のクラシッククリアしたら
グラフィックが旧作通り越してレトロゲーム調の8bitカラーになりますよー
なら、まぁ遊び心があっていいね、と思うんだ
最高難易度クリアで最強武器よこせや!とかそんなつもりは無い
384なまえをいれてください:2013/04/07(日) 00:23:22.64 ID:w3Ppe6Ek
これアウェイ君もやらなきゃプラチナとれない?
それともバイオみたいにDLCのトロフィーはカウントされない?
385なまえをいれてください:2013/04/07(日) 01:15:36.61 ID:l3EZyNkF
>>384
基本的には元々のトロフィーコンプすればプラチナとれるはず
例外があるかどうかまではわからない
386なまえをいれてください:2013/04/07(日) 01:24:10.11 ID:mN/xvjtG
AwakenedをDLしたなら収集物関連のトロフィー入手するためにAwakenedのも集めなきゃいけなくなるな
387なまえをいれてください:2013/04/07(日) 01:25:03.63 ID:w3Ppe6Ek
じゃあトロフィー頑張ってみるかサンクス
プラチナとったときの微妙な達成感にハマったわ
388なまえをいれてください:2013/04/07(日) 07:57:50.58 ID:LYHedjjC
レートと装填数を+12にしたKnockback Detonatorをクラフトエリアの敵が沸いてくる所の反対側の青い壁に爆発しないように撃ちまくると最高だぜ
389なまえをいれてください:2013/04/07(日) 12:49:20.30 ID:AgxcTXQS
マーカーの目的ってさ
人類補完計画みたいなもの?

作った宇宙人は、どういう意図でこんなもん残したんだか
390なまえをいれてください:2013/04/07(日) 14:06:57.09 ID:vGqK9k98
リーパー、苅るもの苅られるものって感じがする。
いやだなにそれますえふぇk・・・
391なまえをいれてください:2013/04/07(日) 14:25:27.18 ID:6J1Iroj5
>>389
エネルギーを餌に異星人にマーカーを作らせ、無理やりネクロモーフ細胞植え付けて絶滅させ、その死体から月を作るような奴らだぞ
デッドスペース=マーカーにより生命が駆逐された宇宙という新しいデッドスペースの意味すら出されたし、つまりはそういう存在なんだろうよ
392なまえをいれてください:2013/04/07(日) 14:35:26.83 ID:biM5vpAW
次回作では月が中ボス扱いなんだろうなぁ
いくら弱い弱い言われてたとはいえハイブマインド中ボス化はちょっとショックだった
393なまえをいれてください:2013/04/07(日) 14:36:37.48 ID:hKW07DGT
タイタンステーションでネクロが巻き上げられてたのは、月の作製が始まったってことだったのかな。
394なまえをいれてください:2013/04/07(日) 15:06:53.61 ID:O8wSAl+7
次回作はリッパー超巨大化でMOON真っ二つ作戦だ!

マーカーはMOONの電波塔なのかねぇ
1の時から随分変えられちゃったなマグロもw
395なまえをいれてください:2013/04/07(日) 15:10:27.88 ID:AgxcTXQS
>>391
すぐ上の人も触れてるけど、マスエフェクトのリーパーみたいだなw
マーカー作った宇宙人の顔が見てみたいところ
396なまえをいれてください:2013/04/07(日) 16:17:54.40 ID:SZXjadqZ
>>394
リッパー巨大化は無理でも
惑星採掘技術というものがDead Spaceの世界にはあってだな
397なまえをいれてください:2013/04/07(日) 16:49:09.90 ID:MIozsfMH
ドリルが欲しい
398なまえをいれてください:2013/04/07(日) 17:06:01.58 ID:6J1Iroj5
>>394
どちらかといやムーンの原材料?
399なまえをいれてください:2013/04/07(日) 17:25:41.46 ID:AgxcTXQS
1も2もプレイ前に死体を潰しといた方がいいって聞いてたから(死体をモモンガさんがNMするから)
事前に死体の四肢潰してたんだけどさ

これ、死体を放っておたら
違うエリアに行っても、その死体の数だけ
追って来たり、出現するネクロモーフが増える?

死体の四肢潰すのが、めんどくさくなっちゃって…
400なまえをいれてください:2013/04/07(日) 17:53:04.99 ID:9e7/nhdv
各ネクロモーフさんにはそれぞれ縄張りの様な担当があって、その決められたエリア内でしか行動しないよ。
今まで死に物狂いで追っかけてきたネクロモーフさんが縄張り外の扉の前で急にUターンする様は微笑ましいよ

死体は「目の前」でエイにネクロモーフ化させられたヤツだけが敵として生まれ変わるよ

1の通信ムービー付きの博士の最期だけは例外だよ、あいつマジざまぁ
401なまえをいれてください:2013/04/07(日) 18:00:33.09 ID:AgxcTXQS
>>400
全部の死体の四肢を潰す必要はないのね、サンクス
402なまえをいれてください:2013/04/07(日) 18:53:44.18 ID:biM5vpAW
>>400
あのムービーの後ダッシュで向かったらネクロ変異前にエイを殺せてワロタ
403なまえをいれてください:2013/04/07(日) 19:11:50.52 ID:6J1Iroj5
開けた瞬間フォースガンで粉々になってワロタ
404なまえをいれてください:2013/04/07(日) 20:17:01.56 ID:1T1nRx0O
箱○で、save しようとするとハングアップするようになってしまった。
空きセーブスロットに新しいセーブデータを作るのはできるけど、
それで始めてからセーブしてもハングする。オートセーブのタイミング
でもハングする。どの古いセーブデータでもハングする・・・。

もう 3 はやるなってことですね。hardcore と impossible が残ってる
んだけど・・・。
405なまえをいれてください:2013/04/07(日) 20:29:51.14 ID:Nq8zFdWN
>>402
あるある
406なまえをいれてください:2013/04/07(日) 21:14:32.07 ID:GHy2As2r
箱だけど、HDDの容量足りなくてコンプしたAwakenedを消したけど、
データをロードしようとしたら、DLCがないからロードできないよ、といわれた
何だこの糞仕様
407なまえをいれてください:2013/04/07(日) 21:16:00.92 ID:vGqK9k98
>>404
キャッシュクリアしてもそうなる?
408404:2013/04/07(日) 21:58:42.05 ID:1T1nRx0O
>>407
「ストレージ機器の整備」とかいうやつですよね?
やってみましたが、変わりませんでした(泣
409なまえをいれてください:2013/04/07(日) 22:11:29.15 ID:6G20NAp4
coopで落ちてるアイテムって相手が拾うと無くなるの?
まだホストしかやった事なくて、皆アイテム箱は潰すけどアイテムは残ってるんでバイオ6みたいに2人が取れるのか、それともホストに遠慮して残してくれてるのか
410なまえをいれてください:2013/04/07(日) 22:26:37.71 ID:2xxZ4Qxq
>>409
それおれかも?
相方があまりにも下手なのでアイテムは取らずに
全てあげてた
411なまえをいれてください:2013/04/07(日) 22:45:40.07 ID:smbQPpd4
>>409
一部のアイテム以外は基本別々だから安心しれ
例外なのはch1でダニックに撃たれるのを回避して落下した後のM回復とか、本当ごく一部
412なまえをいれてください:2013/04/07(日) 23:36:43.46 ID:vGqK9k98
>>408
もしかしたらピックアップレンズが汚れてるかもしれないな。
そうすると・・・
413なまえをいれてください:2013/04/08(月) 00:14:33.30 ID:ED0infvF
ぼくのすかべんじゃぼっとちゃんいっぴききえた\(^o^)/
414なまえをいれてください:2013/04/08(月) 00:29:14.82 ID:B/Ja4Ow7
415なまえをいれてください:2013/04/08(月) 01:17:04.74 ID:VT1uC4IK
今3クリアした
色々言いたい事あるけど、とにかく1番は敵がダルい

バイオのように4で復活あるのかな
416404:2013/04/08(月) 01:37:02.41 ID:iuhrsrRh
>>408
光学系部位はいたって快調です。

で、試しに、保存データ 5 スロット全てのデータを USB メモリに
移動して HDD にはセーブデータがないようにして、新しくセーブ
データ作って始めたら、セーブできた・・・。しかも、そこから、USB
メモリにセーブしたデータをひとつだけ HDD に戻したら、やっぱり
セーブできなくなったw

いやはやw
417404:2013/04/08(月) 01:40:59.40 ID:iuhrsrRh
あ、アンカー貼り間違えたすみません。

ちなみに HDD の空きは 6G 以上あります。

同じ問題が起きた人がいたら 416 を参考にしてみてください。
418なまえをいれてください:2013/04/08(月) 02:26:42.33 ID:XjlaBfcw
>>416
HDDでもないって事はセーブデータがおかしんだろうかね。
パッチもちゃんと当たってるようだし、そうとしか考えられないけど、
セーブデータが壊れる要因ってなんだろ?
419なまえをいれてください:2013/04/08(月) 03:40:50.10 ID:tGSNC3Ra
ハードコアで、即死イベント殆ど
終わって、絶対死なない自信が有る中で
ロゼッタ回収してたんだ。
レーザーの所ででんぐり返ししやがった。
こんな糞仕様誰が入れたんだよ。ホント
でんぐり返しディスエーブルとか無いのかよ。
420なまえをいれてください:2013/04/08(月) 06:53:29.11 ID:hoqjNXtX
電撃モジュールってチップのDMG+乗せても効果あるの?
ステがまっさらのままだし実際試しても元が強いからか効果がわからん
421なまえをいれてください:2013/04/08(月) 08:47:22.90 ID:TA0gx90m
>>406
デビルホーン対策だろ
422なまえをいれてください:2013/04/08(月) 10:37:28.34 ID:Tnw4R3ia
>>406
糞仕様も何もPS3の仕様だしな
ダウンロードコンテンツで手に入る装備だけ手に入れて、
元のダウンロードコンテンツ消すなんてことが出来ないようになってる
ってかそういう風にしないとバグになるからな
423なまえをいれてください:2013/04/08(月) 13:34:22.17 ID:0pOnS9q3
dead space3今終盤まできた
グラすごい綺麗だね。マスエフェクトより綺麗だと思うよ
敵多すぎて疲れるけど面白いね
新キャラカーヴァーってクールでいいね
なんでも容赦なく話したり行動するところが気にいった
424なまえをいれてください:2013/04/08(月) 19:10:39.66 ID:YO4jImsk
ネクロモーフ「我々はか弱い、それのみでは生きていけないただの細胞体だ、だからあまりいじめるな」
425なまえをいれてください:2013/04/08(月) 19:24:31.59 ID:D5GBsnjo
うるせえ鉄クズぶっ刺すぞ
426なまえをいれてください:2013/04/08(月) 19:26:32.40 ID:/zf669BY
出会いは〜スローモーション〜
427なまえをいれてください:2013/04/08(月) 19:41:51.51 ID:uDTvgwf0
>>422
他のゲームでもそんなのあるで。マスエフェクト3が先ずそうだEA繋がり。
428なまえをいれてください:2013/04/08(月) 19:51:04.28 ID:4+cLIaCp
>>424
そういえばそのものだなぁ
奴らネクロモーフだったのか
429なまえをいれてください:2013/04/08(月) 22:34:46.15 ID:YO4jImsk
そういや2のタイドマンって最後に出てきた時
顔の半分が爛れて、ネクロモーフ化?してたけど
あれってマーカーの光を浴びたせい?
430なまえをいれてください:2013/04/08(月) 22:54:32.99 ID:AQs6Kbu+
てっきり買ったばっかのジャベリンガン試して自分に電撃ビリビリしちゃったせいで顔ヤケドしてるのかとオモタ
431なまえをいれてください:2013/04/08(月) 22:56:37.75 ID:YF9QQIl4
ジャベリンで撃たれても「ア゛ア゛ッ!?」だけですんじゃうアイザック
432なまえをいれてください:2013/04/08(月) 23:03:06.10 ID:D5GBsnjo
あのシーンでセカンダリも使えると知ったのは大分後の話でした
433なまえをいれてください:2013/04/08(月) 23:36:06.08 ID:9uibilT6
>>432
てことはスペシャル爆撃も!?
434なまえをいれてください:2013/04/09(火) 01:22:50.57 ID:u+lio99G
>>410
>>411

どっちが正解なんだよ!w
435なまえをいれてください:2013/04/09(火) 01:53:33.55 ID:kGc7Xmcv
>>433
Tiedemannはエンジニアじゃないので…
436なまえをいれてください:2013/04/09(火) 07:21:52.76 ID:6WlT0IcQ
3のアイザックさんは飲んだくれてるけど、スタントマンの仕事をしてると思った
437なまえをいれてください:2013/04/09(火) 07:43:18.42 ID:63S3xz2E
護身用プラズマカッターとかちょっと怖いです
438なまえをいれてください:2013/04/09(火) 08:15:28.48 ID:F83VISA1
何気に2のハッキングスーツ着てるから仕事はそこら辺のドアハックして不法侵入だな
439なまえをいれてください:2013/04/09(火) 14:01:38.18 ID:K9oIgSCx
タイタンステーションでもATMぶん殴ってネコババしてたもんね
440なまえをいれてください:2013/04/09(火) 14:58:26.80 ID:fmfmCmTm
エリーは目を移植したか何かで復活させていたけど
アイザックも目を刺されてたよな。エンディングでは何事も無かったように直ってたけど

高所落下は勿論、眼球損傷したりジャベリン撃たれたりしてもバリバリ戦えるアイザックさん
ヘルメットさえしてれば無敵だよ
441なまえをいれてください:2013/04/09(火) 15:00:51.88 ID:F83VISA1
受け身が出来なきゃエンジニアは勤まらない
442なまえをいれてください:2013/04/09(火) 15:08:09.66 ID:K9oIgSCx
3作目じゃコンボイ指令並みに崖から落ちるアイザック
443なまえをいれてください:2013/04/09(火) 15:19:21.97 ID:fmfmCmTm
3のスノウスーツ取った後の食料庫に物資漁りに行くサブミッションで
道中に貼り付けにされている死体あったけどアレは何なんだ?
アイザックがドン引きしてる割には特に説明なかったような
444なまえをいれてください:2013/04/09(火) 20:55:12.69 ID:t+hIiRgY
>>440
専用機械とキチガイ男の手じゃ目だってそりゃ違うだろう
445なまえをいれてください:2013/04/09(火) 23:09:46.44 ID:pyfqt2RH
3はニコル全然でなかったな
446なまえをいれてください:2013/04/10(水) 02:32:28.32 ID:P8tqU6LR
3は基地外成分が足りなかった(DLC除く)
447なまえをいれてください:2013/04/10(水) 02:43:01.22 ID:LOh1y+2g
3は魅力的なキャラクタがいねえ
精々カヴァぐらい
448なまえをいれてください:2013/04/10(水) 04:06:52.44 ID:LM2cCYqJ
それと新規死亡シーンが少ない
前作の目に針刺されたり、口に鎌突っ込まれて首飛んで体半分になったりとか
二度と見たくなくなるような死亡シーンがない

というかQTE失敗以外でああいうシーンない気がする
精々不死身君とDLCに出てきた手首切り落としマンくらいか

それともただ単に慣れて目が肥えただけかな
449なまえをいれてください:2013/04/10(水) 06:34:46.95 ID:xJEkb0+g
ラストでコーデックスを使われたのは仕方ないが即射殺して正しい方向にすぐセットしなおせば良かったのに
エリーと余計な事延々としてるから・・・・
4で地球のエリーと合流したらまた新しい男作ってるんじゃなかろうなw
450なまえをいれてください:2013/04/10(水) 08:07:13.65 ID:be1AeNCZ
話がすきじゃない
誰だよラブロマンスなんて入れた奴は
451なまえをいれてください:2013/04/10(水) 08:56:37.74 ID:AYe1Kacf
1はソラリスみたいな感じでよかったが
3は痴話喧嘩だもんなぁ…
452なまえをいれてください:2013/04/10(水) 09:04:10.53 ID:8CdEEytN
>>450
なんだかバイオみたいで嫌だった

ていうかアイザックさん、もう50代なんだな…
まだ30代だと思ってたw
453なまえをいれてください:2013/04/10(水) 09:10:20.43 ID:Z5hm2rfW
3のアイザックさんって手から衝撃波出して敵をぶっ飛ばす技とか使えるの?
454なまえをいれてください:2013/04/10(水) 09:30:51.24 ID:eUbYsIsX
>>449
てっきりなんか色んな手順が必要なんかな?って思ってたらカチッとセットしなおすだけ
だもんねwあれはズッコケた。

イチャイチャしてなきゃさっさとケリがついたのに・・・
455なまえをいれてください:2013/04/10(水) 11:19:19.53 ID:8CdEEytN
キネシスとかステイシスって、超能力じゃなくて
科学技術によるものなんだよな、どういう原理かは知らんが便利だねえ

アイザックさんも
ネクロモーフとの戦いで、この二つのおかげで生き残れてるし
456なまえをいれてください:2013/04/10(水) 12:21:26.67 ID:H5MX/PX2
Dead Space 3(笑)みたいな方向性はやめてほしいな
つまらんから単純に
457なまえをいれてください:2013/04/10(水) 12:42:53.25 ID:PveDjjvn
dead space3今やってるけど18時間まだクリアできない
今回長いな
ゴーストリコンみたいに武器改造して
射撃場でダラダラ遊ぶ時間が長いけど(笑)
458なまえをいれてください:2013/04/10(水) 14:18:49.85 ID:VDDvLw7T
最後のステージをプレイしていてふと思ったんだけど、エイリアンの遺跡(街)も含めての機械なんだよね?
ラスボス戦直前で遺跡ボッコボコのバッラバラになってるけど、なんであれで動作したんだろう・・・。
459なまえをいれてください:2013/04/10(水) 14:19:12.16 ID:xv3z+iRz
デモのCOOPってもうできないんですか?
何回やってもコネクションエラーになります
460なまえをいれてください:2013/04/10(水) 14:42:00.11 ID:XfrP9Be6
200年前というぶっ飛んだ設定がいかんよ
200年前の船でもバリバリ動くし物資も使えるしw
そしてこんなにも大規模に封印されていたなら200年前程度なら
幾らなんでも地球でも記録されるだろ…
「ロゼッタを隠せ」とか暗号化までしてんのにログ残りまくりで冷凍スライスは棚の上に放置
シナリオが酷すぎる。地球政府全滅とかどこの小学生のシナリオだよ
461なまえをいれてください:2013/04/10(水) 15:16:48.40 ID:sxaosdek
まぁストーリーは初代が一番よかったね
裏切りもありどんでん返しもありで面白かったよ
462なまえをいれてください:2013/04/10(水) 15:19:06.84 ID:xJEkb0+g
海外でもシナリオはクソすぎると酷評されてたしな
戦闘は慣れと武器弄って試す楽しみがあるからまだいいけどシナリオだけは変えようがない
463なまえをいれてください:2013/04/10(水) 17:16:12.56 ID:LM2cCYqJ
アイザックの中の人(Gunner Wright)って他だとどんな役やってるのかな
声がすごく好み
464なまえをいれてください:2013/04/10(水) 17:24:15.59 ID:00pzOiCE
>>463
ディカプリオの出てるJ・エドガーという映画に出てるぞ。
俺は見たことないのでどういった役で出てるかはわからんが……
465なまえをいれてください:2013/04/10(水) 18:21:49.80 ID:eBmKU9Jq
アイザックさんが色々喋るからいかんのだと思う
1の頃のアイザックさんやマスターチーフみたく寡黙な中年男のままだったら…
3オープニングのエリーの写真を見て荒れるアイザックさんはなんか違うと思った
466なまえをいれてください:2013/04/10(水) 22:25:20.54 ID:8CdEEytN
>>428
のっぽの五匹が集まって一体になってるネクロモーフって
後藤さんみたいだったよなw

でも全ネクロモーフの中でもこいつが一番鬱陶しかった…
フォースガンを購入するまで(二週目だった)
バラバラに散らばった後、うざいのなんの
467なまえをいれてください:2013/04/10(水) 22:50:06.66 ID:ZQJ0ZTsj
世の中には醜悪なネクロモーフを萌え擬人化する輩がいると聞く
468なまえをいれてください:2013/04/10(水) 23:28:00.13 ID:jl+GYUQ6
やっとDLC買えるようになった
赤いパルスライフルかっこいいっすね
469なまえをいれてください:2013/04/11(木) 05:58:02.58 ID:ydChKtVQ
次回作では是非、脇役でアイザックさんに人間辞めて欲しい
工具片手に自我の無いエンジニアロボット役でな!
470なまえをいれてください:2013/04/11(木) 06:48:07.89 ID:HiYx+VVU
他の主人公には異常に厳しいのがデドスペだけに4出たらカーヴァーあっさりデリートされるんだろうなぁ
471なまえをいれてください:2013/04/11(木) 07:16:18.64 ID:9A+G+SfN
質問だけど、今終盤で人形の館みたいなステージがなかったけど
COOPステージですか?
472なまえをいれてください:2013/04/11(木) 07:20:37.97 ID:PEf9bQTf
はい
473なまえをいれてください:2013/04/11(木) 07:44:32.58 ID:/2CcDi4F
一回くらいカーヴァーさんやっとけよ
よっぽどこええから
474なまえをいれてください:2013/04/11(木) 07:47:43.90 ID:PEf9bQTf
ただcoopはなー
じっくり探索できない
せっかくの舞台も魅力半減よ
475なまえをいれてください:2013/04/11(木) 07:54:40.12 ID:9A+G+SfN
どうも(^ω^)
クリアしたら次はカーヴァーさんでプレイします
人形の館のステージで早く遊びたい
476なまえをいれてください:2013/04/11(木) 09:15:01.47 ID:zNsdawCd
やっとImpossibleクリアしたどー!!
13時間かかった…

後トロフィー隕石シューティングでプラチナ、隕石シューティングクリア出来る気がしねえぇぇぇ…Impossibleよりムズいよ…
477なまえをいれてください:2013/04/11(木) 09:48:58.58 ID:/DfrVDxm
石村の砲台はもう一方のはオーバーヒートしづらいよな。あれくらいなら
隕石もそれほどきつくはないのに。
478なまえをいれてください:2013/04/11(木) 09:50:35.00 ID:vMpeSBfy
>>476
銃身がオーバーヒートするのがいくらなんでも早すぎ!
任務完了とはいえ、自動照準で楽々隕石を打ち落としてるの見るとイラッとするw
479なまえをいれてください:2013/04/11(木) 10:03:55.35 ID:uzJS1+2l
オーバーヒートするって乱射しすぎだろ常識的に考えて…
遠距離からただ直進してくるだけの隕石の方は狙い澄まして撃つだけだからばらまくように連射する必要無いよ
小さいのは1発、大きいのは3、4発連射するだけで事足りる
俺は運悪く極端に数が多い時でもオーバーヒートはほとんどしないな

ある程度デカいモニタで明るさ上げればクリア自体は別に難しくない
シールド50%も2、3回くらいやればいけるやろ

スラグの方は的が動く上に数が多いからあれくらい連射出来ないとむしろヤバイ
480なまえをいれてください:2013/04/11(木) 12:21:48.74 ID:Pm5nvfbu
素直にへたくそっていえばいいだけだろ
481なまえをいれてください:2013/04/11(木) 12:38:04.22 ID:/DfrVDxm
乱射しなくても大型のが連続で来たりするとオーバーヒートするぞ。
上手い下手にかかわらず、するときはする。
482なまえをいれてください:2013/04/11(木) 13:10:03.13 ID:GS+4RsZi
アイザックはもう初老のおっさんなんだよな
スーツの力借りてもそろそろ限界じゃないか
483なまえをいれてください:2013/04/11(木) 13:16:23.69 ID:7XvLJGwL
そのうちクライシススーツみたく、スーツに生かされ、スーツに自我を…
484なまえをいれてください:2013/04/11(木) 13:56:40.50 ID:HiYx+VVU
DLCでヘルメットが自動再生したくらいだからそれくらいやるかもよw

3の舞台は200年前じゃなくて20年前にすれば良かったのにね
そうすりゃちょっとはポンコツでも動く事に違和感ないし武器やシステムが似通ってても不思議じゃない
酸素も腐ってないしネクロモーフや死体が有機分解しないのはさすがにやりすぎ
485なまえをいれてください:2013/04/11(木) 14:05:46.59 ID:GS+4RsZi
200年前とかのスーツがちゃんと機能するという不思議
惑星の基地ごと全滅する事件だったのに。
地球政府がもみ消していたとしても、放置で手付かず、しかも忘れられていたとか
タイタンステーションで研究する前にこっち開発しろよと。無能すぎる、だから宗教団体程度に全滅させられてんのか
486なまえをいれてください:2013/04/11(木) 18:34:49.39 ID:HiYx+VVU
教団は政府が裏で管理してたはずなのに3でいきなり立場が逆転してたのは驚いた
487なまえをいれてください:2013/04/11(木) 21:23:48.04 ID:1HoKJ9YW
>>459
もう体験版はCOOPできないよ
諦めなさい
488なまえをいれてください:2013/04/11(木) 22:09:27.71 ID:OrvYkBCm
1のアイザックさんが松平健に見える
489なまえをいれてください:2013/04/12(金) 10:16:45.72 ID:QQtBGRCy
初代じゃ事の元凶といった感じの存在感バリバリだったマーカーが、
今じゃ量産中継器扱いで、しかも使い捨て飛び道具としてすっ飛ばされる
とか、脚本家ちょっと屋上に行こうか?
490なまえをいれてください:2013/04/12(金) 12:10:24.21 ID:qidJ/d6A
マーカーキラーという呼び名には吹いたwww
491なまえをいれてください:2013/04/12(金) 12:55:36.09 ID:OPi9ex4C
マーカーひとつで大騒ぎしてたのに、そのへんに転がってるとか、
ひどいよな…。
492なまえをいれてください:2013/04/12(金) 13:20:16.58 ID:LxyI3nD9
マーカーの影響でエリーも幻覚とか見えまくってもいい頃
アイザックが1と2であれだけ苦しめられたのにエリーは影響ないのは何かなぁ
カヴァーはDLCで影響受けてたし
493なまえをいれてください:2013/04/12(金) 15:47:48.41 ID:BtCe+1Di
3のエリーはマーカーのせいで2の猛々しい女からクラスチェンジして
ビッチ&へたれ女になったんだよ
494なまえをいれてください:2013/04/12(金) 19:53:22.75 ID:5w2Q0Y1z
細かいこと言えば、カーヴァーはco-opミッションで既に影響受けてたね。
アイザックには見えてない人形とか本編より恐かったんだけどよ。

>>449みたいに言ってしまったらお終いだけど、こういった演出は1&2には殆どなかったんじゃないかな。
早い話、安っぽくなっちゃってるっていう。
3はハリウッド映画の悪い見本みたいになっちまったな。
皮肉にも初代がシナリオや演出面でも改めて良くできてたなと実感させられたわ。
495なまえをいれてください:2013/04/12(金) 20:22:07.60 ID:miX4oVa0
片目を抉られてもストロース相手にガチンコしたエリー姐さんは何処に行ってしまったのか・・・
496なまえをいれてください:2013/04/12(金) 21:00:53.62 ID:Bvex+H5m
昨日から3をやり始めたけど今までのシリーズと比べると敵の動きが安っぽいね。まだ途中だから分からないけどこれなら3はここで言われているような駄作だわ
497なまえをいれてください:2013/04/12(金) 21:07:01.43 ID:+wx6kiQn
駄作とまでは言われてねえぞ
498なまえをいれてください:2013/04/12(金) 21:42:16.22 ID:hyBSnZzo
逆に今作が過去作品と比べて評価できる点ってなんだろうな
全体的に劣化&マンネリな感じだし、クラフティングくらいかな?
499なまえをいれてください:2013/04/12(金) 21:51:59.13 ID:NcWV1pDB
ローリング
500なまえをいれてください:2013/04/12(金) 22:10:40.94 ID:V8tTYPe3
品川祐が出ている!
501なまえをいれてください:2013/04/12(金) 22:51:39.28 ID:ECV14C3I
武器クラフトって
なんかのゲームであったなぁと思ったらデッドラ2…
Dead Spaceの方が洗練されてるけど、
全然新鮮じゃなかったんだよな
なんか3は何だか全体的に味がないと言うか、
どこら辺が面白いのかイマイチ解らない
502なまえをいれてください:2013/04/12(金) 23:33:04.26 ID:NcWV1pDB
503なまえをいれてください:2013/04/13(土) 00:00:11.10 ID:qKi6ONg5
周回のしやすさは3だな
周回する気になるのは2以前だけど、武器クラフトで簡単に最強武器が作れる&敵がクソ弱い&精神的に疲れるような演出が無いから3の方が楽
ただ道中がクソ楽な分、イベントスキップできない仕様にイライラする
504なまえをいれてください:2013/04/13(土) 00:10:47.46 ID:4vZsuJxG
DLCをいきなりやれば、序盤からサーキット+3が手に入っちゃうもんな
505なまえをいれてください:2013/04/13(土) 00:21:33.92 ID:gNyej/UB
それは分かるわ
2は何度もやりたいんだけど、ニコルおばさんがガチでウザイ
506なまえをいれてください:2013/04/13(土) 00:23:51.39 ID:wQV5RCO7
1と2は何度も新規データでプレイした。3はかったるくてやる気にならない。
507なまえをいれてください:2013/04/13(土) 02:26:27.02 ID:WdUukNJD
へえ
508なまえをいれてください:2013/04/13(土) 07:10:26.44 ID:hUpfAw39
3は武器クラフトの楽しさがあるけど威力というか使い勝手に差がありすぎなのが悲しい
サーキットとフレーム揃えたら弱武器本領発揮だがプレイに飽き始めてる頃なんだよねw
509なまえをいれてください:2013/04/13(土) 08:04:27.16 ID:fbNc8ueN
遺体くっつけた部屋が燃えてる場面でエリーがアイラビューとか抜かした時言い様のない違和感を感じた
1のスタッフならあの場面でエリーがネクロに襲われて死んでただろうによ

安っぽい映画みたいな話しなくていいよ
俺が見たいのはもっと容赦無く人が死ぬデッドスペースなんだよ
510なまえをいれてください:2013/04/13(土) 09:42:42.51 ID:yd5mRmx+
1からのプレイヤーとしては、ニコルのこと忘れないであげてって感じなんだけど
2で扱いが酷かったからなあ…
511なまえをいれてください:2013/04/13(土) 09:54:31.86 ID:Pa4m8Snn
2でなぜかブスになっていたことも気になる
512なまえをいれてください:2013/04/13(土) 10:26:43.59 ID:Tf6HZJm7
そういやニコルのNという字すら出なかったな
石村の名前はでたのに
513なまえをいれてください:2013/04/13(土) 11:20:06.76 ID:LSmbFACa
ニコールは死んだ!もういない!

また武器クラフトあるならGoWみたいに出てくる敵と数選んで試し撃ちしたいな
514なまえをいれてください:2013/04/13(土) 11:32:26.94 ID:kKUuxfoj
1から3にかけてアイザックさんの実年齢とは裏腹に
肉体年齢&精神年齢どんどん若返ってる気がする
ノートンとのやり取りとか中年同士じゃなくて中高生同士みたいだったし
515なまえをいれてください:2013/04/13(土) 12:24:10.57 ID:V7jDaMpk
初代アイザックさんはすんごい猫背だったもんね
516なまえをいれてください:2013/04/13(土) 12:28:53.11 ID:hUpfAw39
アイザックさんの精神世界に住み着いてるマーカーのうぞうぞしたアレが
猫背を矯正する効果を持っていたという驚きの事実
517なまえをいれてください:2013/04/13(土) 12:56:09.15 ID:qWsT8aVm
だいぶ組まれることがなくなってきたな

しかし回線グッドのクイックで入れても
かなりラグいしベンチ使えないし(ガガガて音なるだけ)
二人でアナログ操作するのも触れないし、海外の回線は弱いのかね?
518なまえをいれてください:2013/04/13(土) 13:18:19.51 ID:FGlC+s/t
日本の回線品質は世界トップレベルなんだぜ
519なまえをいれてください:2013/04/13(土) 14:34:21.77 ID:Z13xh9FZ
1と2は全然酔わなかったんだけど、3だとアリーナでも酔っちゃうのは何故なんだ…
520なまえをいれてください:2013/04/13(土) 15:36:41.66 ID:30mZyyb9
まぁ確かにさ、2と3にはブッ飛んだ奴っていませんわな。
2のストロスの立ち位置は、1のマーサーおじさんとややかぶっていたけど
あれは元々人でなしが、マーカーに精神汚染されたってだけだもんなぁ。
それに比べりゃマーサーおじさんの
”マーカーの精神汚染?それっておいしいの?”って言わんばかりのブッ飛びぶりは素晴らしかったよ。
521なまえをいれてください:2013/04/13(土) 16:13:33.20 ID:Zm/h5fNu
2のDLCのSeveredは良かったな
スーツもストーリーも好きだわ
助けた奥さんはあの後どうなったのか
522なまえをいれてください:2013/04/13(土) 16:42:38.37 ID:asNXVMZ2
ポクテ一同でおいしくいただきました。
523なまえをいれてください:2013/04/13(土) 17:30:10.80 ID:WdUukNJD
久々に1やってるんだが処理落ちしたっけ?
微妙に処理落ち起こるんだが俺のPS3ちゃんが疲れてるだけ?
524なまえをいれてください:2013/04/13(土) 18:00:41.04 ID:hUpfAw39
3のラストチャプターで崩れる通路を限界まで早く走るぜ!ってやってたら
崩れて坂道になる所は早すぎるとバグるんだな(マーカーが並ぶ所)
崩れる前から乗ってると駄目みたいでブラックアウトしてA押してるのに回復使った音が連続したりして面白かったw
525なまえをいれてください:2013/04/13(土) 18:19:20.00 ID:2yt0b3Wx
>>524
自分も初プレイで暗黒世界に落ちたよw
崩れる通路駆け抜けててて、下り坂がせり出てくるとこでストーンと。
526なまえをいれてください:2013/04/13(土) 18:27:38.45 ID:T/R6nuCo
スポン落ちる時はアイザックさんはマーカー幻覚の闇に落ちてるんだろうな
527なまえをいれてください:2013/04/13(土) 22:56:34.22 ID:pEQqBtEb
>>523
多分本体がお疲れなのでは?
自分のPS3ちゃんもBF3をやると8割の確立でフリーズする。
528なまえをいれてください:2013/04/13(土) 23:19:03.00 ID:WdUukNJD
カスサン用の音楽ファイル全部消して軽くしてみるわ

3から初代やるとラッシュでテンパるわ
529なまえをいれてください:2013/04/14(日) 03:49:27.17 ID:poUD5tAw
そういやアイザックさんもうちょいで50代か
元気だな....
530なまえをいれてください:2013/04/14(日) 06:31:27.47 ID:RIX0cASW
休みたくても休めないだけだよw
531なまえをいれてください:2013/04/14(日) 08:43:17.48 ID:qyKObIWe
あんなに何度も転落したら、若者でもえらいことになるはずなのに、アイザックさん
丈夫過ぎ。

撃たれてもメディパックで回復しちゃうから、もう人間じゃないのかもしれない。
532なまえをいれてください:2013/04/14(日) 08:48:39.93 ID:54jcalGW
スーツが優秀すぎるんだ多分
アイザックさんは合計何回落下したんだろ
533なまえをいれてください:2013/04/14(日) 12:23:12.02 ID:scMEU73p
冒頭で脇腹撃たれてフラフラしてたのに、メディパックを飲めばシャキッ!
体内に残った弾とかも自然に体から排出されてそう
534なまえをいれてください:2013/04/14(日) 12:34:37.00 ID:72qvyVun
よく考えたら、攻撃して血が出るってことは真空で耐えられなくね?
穴空いとるやんか…
535なまえをいれてください:2013/04/14(日) 12:52:40.58 ID:64v4yNPI
アイザックさん人間やめてるから
536なまえをいれてください:2013/04/14(日) 15:28:52.46 ID:RIX0cASW
やはりスーツの機能が優秀過ぎるんでしょ
開いた穴は自動修復して怪我はメディパックのジェルを傷口に注ぎこんで治療する
イベント中は空気読んでメットがオープンするが1の時はその機能だけ壊れてたと
一番驚いたのはゴテゴテの上着脱がずにそのまま着れた所だw
537なまえをいれてください:2013/04/14(日) 15:36:32.73 ID:bbhuQzEM
どんな高所から落ちても撃たれても死ななかったりするけど、
ガキに引っ掻かれたりストーカーのタックルでバラバラになったりと、硬いんだかやわらかいんだかよくわからんなw

ストーカーなんて手足ガリガリだし、内臓もこそげ落ちてるしで体重30kgあるかないかでしょ?
ガキの爪はダイヤも引き裂く超合金並だったとしても、ストーカーのタックルなら俺でも耐えられるぜw
538なまえをいれてください:2013/04/14(日) 17:07:36.83 ID:9mZ2Ttu9
>>537
ちょっと秋田犬かハスキー犬のタックル耐えてみろ
539なまえをいれてください:2013/04/14(日) 17:51:03.93 ID:l9XZwNvQ
>>538
想像してワラタw
大型犬なんかマウントとられる勢いだもんな・・・
わんこネクロなんてとてもとても。
たこネクロなら・・・いやコワイ
540なまえをいれてください:2013/04/14(日) 18:29:11.74 ID:RIX0cASW
そういや赤さん&犬ネクロって何飛ばしてるんだ?
体液にしては刺さるけど骨っぽい物だとあの触手通して供給も変な感じだし
541なまえをいれてください:2013/04/14(日) 18:40:16.94 ID:lf0PB3ww
赤さんは御想像どおりウ○チやで
ウン○の中の物質を何かと化学反応起こさせ、硬く鋭利に飛ばしてる
[何か]についてはアイザックさんへの疑問と同じく、たぶん何かの奇跡
542なまえをいれてください:2013/04/14(日) 19:42:27.42 ID:bbhuQzEM
>>538
グレートピレニーズ飼ってたことあるから秋田やハスキーなんて赤ちゃんみたいなもんだ
つか秋田犬にタックルされてバラバラになる人間いるかw?まして硬そうなスーツ着込んでいるのに
543なまえをいれてください:2013/04/14(日) 20:22:07.68 ID:OMxVJkmo
ストーカーのタックル
相手は死ぬ
544なまえをいれてください:2013/04/14(日) 21:20:13.13 ID:72qvyVun
ストーカーのタックル死ってバラバラか?
倒されて抵抗するも…じゃなかった?
545なまえをいれてください:2013/04/14(日) 21:35:25.29 ID:mJ3g5lRZ
体力減ってるときに突進されるとバラける。
546なまえをいれてください:2013/04/14(日) 21:42:32.53 ID:QR+XlIZB
アイザック・クラークの不死身列伝。敵やサイコ野郎や即死トラップに関するものは除く
Dead Space 1編

Ch1 いきなり船ごと石村に突っ込む。1
Ch2 乗ってきた船を直そうとして爆風で吹っ飛ばされる。2
Ch8 The Slug撃破後戦艦が石村に突っ込む。3
Ch12 Hive Mindに脚掴まれた後目を潰して脱出するもかなりの高さから落ちる。4
547なまえをいれてください:2013/04/14(日) 21:44:07.62 ID:QR+XlIZB
Dead Space 2編

Ch1 Ch5 ダクトから落ちる。(計二回)5&6
Ch3 電車から宙吊りになって潰されかける。7
Ch5 ガンシップとThe Tormenterに追いかけられて宇宙空間に放り出され、生還。8
Ch7 ソーラーアレイからトランスポートハブまでHALO降下。9
Ch10 石村から脱出ポッドに乗り脱出するもナビゲーションシステムに異常、大破。そして無傷。10
Ch12 ガバメントセクター突入時ドリルの上から放り出される。本人曰く「Oh,Crap! That hurts.」11
Ch13 目に針を刺して生還。12
Ch15 マーカー撃破後、ステーションが崩壊する中ガンシップにたどり着き大爆発を脱出。13
548なまえをいれてください:2013/04/14(日) 21:46:25.87 ID:Exs9Djtu
ノートンの生首をエリーのところに持っていこうとしたけどダメだったw
549なまえをいれてください:2013/04/14(日) 21:47:08.54 ID:QR+XlIZB
Dead Space3編 前編
Ch2 機雷でEudoraが大破し吹っ飛ばされる(というか吹っ飛ぶ)。14
Ch6 シャトルを発進させるため機銃(むしろ機関砲)で爆薬を撃ち無理やり道を開ける。
本人ももちろん吹っ飛ばされてなお生還。15
Ch8 着陸失敗、シャトルが大破する中生き延びる(ただし体力赤)。16
Ch8 崖から落ちる。シャトルの残骸に潰されかける。17
Ch8 Snowbeastに吹っ飛ばされて崖から落ちる。18
Ch9 廃棄されていた重機ごと落ちかける。19
Ch9 Snowbeastに襲われエレベーターごと落ちる。20
550なまえをいれてください:2013/04/14(日) 21:47:57.07 ID:QR+XlIZB
Dead Space3編 後編
Ch12 Nexusの口から吐き出されてかなりの高さを落下。21
Ch14 上っていた梯子が壊れて落ちる。22
Ch15 ラペリングしてるとき身体を支えているロープがでかいファンに巻き込まれて
ミンチになりかける。脱出するも相当の高さを落下。23
Ch16 爆薬が目の前で炸裂。吹っ飛ばされてもなおダニックに襲い掛かりコデックスを取り返す。24
Ch19 再び目の前で爆発。ヘルメットが犠牲になる。25
Ch19→Awakened1 コデックスが再起動したときの衝撃で吹き飛ばされ、
ネクロ月からTau Volantisまで落下。
なぜか体力全快&ヘルメット復活。26
Awakened3 またまたスイッチオンと同時に吹き飛ばされる。ダクトをぶち破り乱暴に着地。27
551なまえをいれてください:2013/04/14(日) 21:50:18.78 ID:QR+XlIZB
>>544-545
確か後ろからどつかれるとバラバラ
バラバラといっても上半身と下半身がさようならするだけだった気もするが
552なまえをいれてください:2013/04/14(日) 21:59:15.66 ID:avYdI3bA
チョコチョコCOOPで乱入してるが、
ピュアサバやってる人に、
余った資材で作ったサーキットやら、
お古アタッチメントやらをあげたらめっちゃ感謝されたみたい。
反応がおもしろかったわ。
553なまえをいれてください:2013/04/14(日) 22:10:24.13 ID:XMhMWfQO
>>548
ノートン持っていくとあのイベントシュールになるよな
554なまえをいれてください:2013/04/14(日) 22:47:19.77 ID:6bTU5KWZ
>>548
ソロならできるよ
555なまえをいれてください:2013/04/14(日) 23:47:00.36 ID:YFXlwvzb
( ≡)<ストーカーが手忘れて帰っていくから尻に返してやった
556なまえをいれてください:2013/04/15(月) 07:11:25.65 ID:u2lb/Xzd
ストーカーってAwakenedの個体はなんか違う気したが同じ?
ちょっと太ったというか大型な感じがしたけど
557なまえをいれてください:2013/04/15(月) 08:49:48.25 ID:myvT8QXu
1と2を動画で見たんで興味出たんだがどっちが面白いかな?
558なまえをいれてください:2013/04/15(月) 10:32:32.26 ID:9YfrsKKr
どっちも神ゲーだから両方やろう

でも3はガッカリゲーだからやらないほうがいいよ
559なまえをいれてください:2013/04/15(月) 14:14:02.26 ID:2FKm7SX/
>>558
決してクソゲーではないんだよね…
金わざわざ払ってやる価値なかったガッカリゲー
560なまえをいれてください:2013/04/15(月) 14:31:48.71 ID:myvT8QXu
3は止めといた方が良いって聞いてたんだよね。
とりあえず2やってみるわー。1から入りたいが2の方が動画見ただけだが楽しめる気がするんだ。

amazonでPS3の2買おうと思うんだけど海外ゲームをこうやって買うの初めてだから
どれ買えばいいのか分かりにくいわ。普通に輸入版のPS3の2でいいのかな
561なまえをいれてください:2013/04/15(月) 14:43:10.73 ID:roE/PCf7
>>560
はっきり言って、絶対に1を先にやる奴の方が正しい判断だけどね
562なまえをいれてください:2013/04/15(月) 14:43:47.98 ID:GVjSpZui
3はストーリー気にしなければ良ゲーさ
最近はネタ武器開発がちょっと楽しいぜ
マグネシウム火炎放射器とロケランの組み合わせ…意外とアリで怖い
563なまえをいれてください:2013/04/15(月) 15:26:39.44 ID:myvT8QXu
やっぱ1から入る方がいいよな!クリア後の引継ぎに目が行って1をパスするのも
なんだかなーって思ったしまずは1からやってみるぜ。
564なまえをいれてください:2013/04/15(月) 15:39:48.91 ID:lGciHa+P
1やらないとか人生損してるよ

やればやるほど味わいのあるゲームなんてそうそうないと思う
565なまえをいれてください:2013/04/15(月) 15:56:17.65 ID:GVjSpZui
1から始めた方が2を2倍楽しめる
元凶であるニコール絡みのイベントがいっぱいあるし
閉鎖された石村ではなく、人が集まっている所でネクロが暴れたどうなるか
2は色々とSAN値が削られる場面多くて最高だぜ
1の石村をプレイしていればもうやりたくねーよと思える所もあるし…
566なまえをいれてください:2013/04/15(月) 16:37:46.30 ID:myvT8QXu
だな、やっぱり1から入らないと。
北米版ゲームとか買うの初めてだからこのゲームの楽しみもあってワクワク2倍だわ
レスくれた人ありがとな!
一番心配してた英語音声と字幕だけどWiki見たらロケーターで万事解決とか安心だ
567なまえをいれてください:2013/04/15(月) 17:44:12.81 ID:GVjSpZui
話す内容もそう、難しくないよ。中学まで英語知識でも解る
字幕つけて流し読みしてればストーリー大体解る。長文のテキストログはwikiで補完でおk
石村へようこそ
568なまえをいれてください:2013/04/15(月) 17:57:18.19 ID:q6h1kgUb
罵倒語の聞き取りが完璧になる
569なまえをいれてください:2013/04/15(月) 18:09:22.39 ID:u2lb/Xzd
ch終わる事にWikiで会話やログ補正でも全然大丈夫だしね
1の初プレイはわかってても怖かったな
570なまえをいれてください:2013/04/15(月) 18:55:11.49 ID:roE/PCf7
>>566
いずれ1を終え2をする君へ
2へいった時アイザックさんやニコル姉さんの顔が全然違うように見えるんだけど、全てはマーカーの影響なので気にしないように
571なまえをいれてください:2013/04/15(月) 19:11:31.21 ID:QFAbMfTu
クソゲーとはいわんが 3はプレイして苦痛だったのは確か
572なまえをいれてください:2013/04/15(月) 19:37:07.96 ID:AdTbbvmD
>>571
苦痛に同意

1周目でストーリー的にはお腹いっぱいでクラシック、ピュアサバ、HC…周回するのが辛いのなんのって。
と言いつつもトータル100時間近くも遊んでたわw
co-opの為の3なのだろうけどホントこれなかったら…
573なまえをいれてください:2013/04/15(月) 19:45:54.29 ID:u2lb/Xzd
DLCみたいな狂気成分が足りないわな
後ろからどつかれて事ある事に落下してエリー!
574なまえをいれてください:2013/04/15(月) 19:51:27.86 ID:nzNofok2
今度はデスペ1とかバイオ1みたいに閉鎖空間で楽しみたいんだが
デスペ4はやるとしても地球が舞台だろうし、3よりさらにこれじゃない化しそうだ...
575なまえをいれてください:2013/04/15(月) 21:35:31.06 ID:AdTbbvmD
人類壊滅状態の地球で廃墟同然のオフィスビルとか。2でもそれっぽいの有ったけどナー
576なまえをいれてください:2013/04/15(月) 21:41:00.22 ID:oy52fVJ3
>>568
「dammit!」とかこれで知ってなんか覚えてしまった・・・
今回のダニックへの「Motherfucker!」は聞く度微笑んでしまうw
577なまえをいれてください:2013/04/15(月) 21:48:20.63 ID:odGBow36
Packの数だけ子供がネクロモーフに殺されたんだと思うと気が重くなるな…
ポクテかエイに殺されたにせよ、むごいことじゃ
578なまえをいれてください:2013/04/15(月) 21:51:13.09 ID:yUFi+Jzr
2の保母さんがおいでおいでする場面は何度見てもつらいな、アイザック・・・
579なまえをいれてください:2013/04/15(月) 21:58:34.28 ID:Fm9NsNiB
2のお子さん爆さんの誕生過程は本場のメリケンですらアウトなヤバさのはず
子ども達の惨殺シーンとかもうね
580なまえをいれてください:2013/04/15(月) 23:01:36.37 ID:1FPxTP2g
絶命異次元はその凄惨なのが良いのに・・・
581なまえをいれてください:2013/04/15(月) 23:13:51.14 ID:QFAbMfTu
>>578
あれを見て高揚感を覚えた俺はおかしいのか?
582なまえをいれてください:2013/04/15(月) 23:21:50.36 ID:eUJYpi8E
>>581
えっ、それは・・・・・(ドン引き)
583なまえをいれてください:2013/04/15(月) 23:31:58.68 ID:odGBow36
>>579
パラサイトイヴ2でも自爆型赤ちゃんクリーチャーがいて
気持ち悪かったわ…

>2のお子さん爆さんの誕生過程は本場のメリケンですらアウトなヤバさのはず

kwsk
584なまえをいれてください:2013/04/15(月) 23:35:35.87 ID:Fm9NsNiB
いや直接描写がないが実際に作中で出すわけにもいけないだろうって話
グロ自体には緩めでも子ども虐待にはかなり厳しいじゃないのメリケンは
585なまえをいれてください:2013/04/15(月) 23:38:09.22 ID:odGBow36
あ、そういう意味か、すまん
586なまえをいれてください:2013/04/15(月) 23:58:49.08 ID:AdTbbvmD
初代SHで学校に出てくる子供のクリーチャーは確かアメリカでは規制対象になってたっけ?
587なまえをいれてください:2013/04/16(火) 00:03:54.41 ID:ikNaqahR
まあジジババですらよぼよぼ無視してネクロモーフ化するからなぁ
しかしアイザックさんをあんだけ凄惨にバラバラにする割には手足がまともな死体だらけだよなぁ
案外本来無意味なのかもな、死体の手足踏むの
588なまえをいれてください:2013/04/16(火) 00:06:53.87 ID:RAW8t2O7
マーカーがちょっと本気出せば肉片かき集めてディバイダーやらブルートやらトライポッドみたいなぶっ飛んだの生み出せるからなぁ
589なまえをいれてください:2013/04/16(火) 00:18:46.86 ID:8RHDUeDd
ストロスが不死身ネクロになったら、1の独特な怖さが2にもあったかもしれないな
590なまえをいれてください:2013/04/16(火) 00:38:46.77 ID:1CDTTMk7
3は不死身ネクロ量産とか、一番やっちゃいけないことしちゃったよ・・・・
591なまえをいれてください:2013/04/16(火) 00:40:34.07 ID:36HBHmsI
あれが大量にいると逆に緊張感なくなる
592なまえをいれてください:2013/04/16(火) 00:48:00.00 ID:WaNCCPW0
インパクトはあったんだがホラーにはインパクトより後味が大事だからな
あの大量の不死身にはインパクトこそあれど後味は無い。
593なまえをいれてください:2013/04/16(火) 01:16:38.73 ID:8RHDUeDd
ホラーで量産は基本ダメだ
特に、強い、主人公と同等サイズ、のはコメディになっちゃう
594なまえをいれてください:2013/04/16(火) 02:25:54.30 ID:3R5422gq
最後まで追廻し、強いけど1体のみ、
単体では弱いけど数の暴力でじりじり嬲り殺しに来る
この2つがホラーの鉄則だよ
595なまえをいれてください:2013/04/16(火) 03:23:52.45 ID:dzN6j4WL
>>594
3はほとんどその逆やってたな…。

悪く言いたいわけじゃないけど、良い部分と悪い部分が相殺されて、
結局微妙なゲームになってしまった。

せめてスタッフが、前作の良い部分をちゃんと踏襲してくれれば
よかったんだけど。
596なまえをいれてください:2013/04/16(火) 08:13:45.73 ID:xyZwwX+V
不死身君たち総受けシューティングは最早ギャグだよ!
597なまえをいれてください:2013/04/16(火) 08:38:54.57 ID:/O4wPDE8
室内機銃の方がギャグだけどなw
598なまえをいれてください:2013/04/16(火) 09:30:03.22 ID:1YuY+/yg
DOOM3も国内版が出て、デッドラ2やFarCry3で人体欠損にも寛容になってきたんだから、
そろそろ1の国内版が出てくれてもイインジャナイカ。
599なまえをいれてください:2013/04/16(火) 11:34:41.87 ID:Y7txfdI/
マッドワールドやMGRが問題無く出てるのに、何でDSは駄目なんだって思う事はあるね。
もう、いっそ敵も味方も全部豆腐星人でいいよ。血に見えるのはイチゴ豆腐って事でいいよ。
600なまえをいれてください:2013/04/16(火) 12:50:26.89 ID:3R5422gq
3の公式HPはちゃんと日本版あるのにな
広告もバリバリ出してるようだし
601なまえをいれてください:2013/04/16(火) 13:23:42.28 ID:jGd52r76
3のスクリーンショット眺めてたら、2のアトバンスドエリートスーツ着てるのがあったんだけど、有るなら使わせてくれよ……
602なまえをいれてください:2013/04/16(火) 13:53:45.84 ID:3R5422gq
発売前のPVで着てたな。ちゃんと凍る表現付きで
2でスーツ獲得が達成項目に入っているくらいお気に入りなんだろうけど、3発売で何故か消えた
アイルー顔のEVAスーツなんていらんから、スタート時に部屋で2のエリートスーツ引っ張り出して着て欲しかった
不時着でお気に入りスーツぶっ壊れて、やっと3パケのスノウスーツに衣替え演出すればよかったのに
603なまえをいれてください:2013/04/16(火) 14:04:19.17 ID:MA3b+QgP
ネクロモーフって銃扱えるんだよね?
てことは進化次第で軍隊できそうだ・・・ないか〜
604なまえをいれてください:2013/04/16(火) 14:38:17.11 ID:36HBHmsI
クソゲーだったバイオ6は関係ないだろ!!!11
605なまえをいれてください:2013/04/16(火) 15:25:09.23 ID:cpLXuADs
バイオ6のシステムがうらやましいよ 3のクソ回避はまったく機能してない
しゃがめるんだったらその状態で撃たせろ!! クソ3よ
606なまえをいれてください:2013/04/16(火) 15:26:48.04 ID:2wBo3d/p
しゃがんでも頭出てるし、何がしたいのかよくわからんね
607なまえをいれてください:2013/04/16(火) 15:32:20.36 ID:cpLXuADs
すまんが本当にデットスペース3というゲームは存在意義が感じられない
なにより敵多すぎだろ 敵硬すぎだろと思ってたら COOP無双もおもしろくないんだよ
608なまえをいれてください:2013/04/16(火) 15:38:49.48 ID:Z3xDqHhd
「今回は銃撃戦あるから取りあえず付けときました!」感がすごい

デッドスペースに銃撃戦を入れる事自体が、水に油だっていうのにね…

遠距離から銃撃ってくる敵キャラはホラーゲーには100パー要らない
ストレス要素になるだけ
609なまえをいれてください:2013/04/16(火) 15:41:13.26 ID:3R5422gq
ガチでしゃがみと回避ローリングを使ったことが無い
しゃがんで物陰に隠れても銃撃喰らうわ隠れ撃ちだと弾当たらんわ
隠れずに棒立ちでも、敵が出てきてこっちに撃ってくるまで時間滅茶苦茶長いからHSで殺すの余裕過ぎる
回避ローリングは回避になってねーし…ステイシスで全て解決
610なまえをいれてください:2013/04/16(火) 15:51:40.32 ID:WaNCCPW0
>>594
まさにバイオハザード2のタイラント、3の追跡者、クロックタワーシリーズのシザーマンがそれだな
シザーマンの劇中の唯一性でストーリーが成り立っていることを考えたら、分かるはずなんだがなぁ
611なまえをいれてください:2013/04/16(火) 15:54:49.67 ID:LbtWIaqS
勘違いしているようだが
ローリングは逃げではなく攻めに使用するものだ
612なまえをいれてください:2013/04/16(火) 15:56:41.86 ID:cpLXuADs
まず2度押しで回避ってとっさに使えなくないか? 回避があるのは
敵が怯みにくいのを見越しての調整だと思っていたが 回避は全く使えん
613なまえをいれてください:2013/04/16(火) 16:13:56.29 ID:k592uylw
ポクテって爪や脚切り落とされると死ぬけど
あれって完全に死んでるの?時間が経てば再生して復活しそうだけど

活動停止したNMの細胞は、肉壁を広げる役目に移行するのかな?
614なまえをいれてください:2013/04/16(火) 16:25:37.08 ID:fqUxhQE3
ローリングはネクサスと戦うときに使ったくらいだな。NM相手じゃなんの
役にも立たないし、3は無能なスタッフががんばりすぎ。
615なまえをいれてください:2013/04/16(火) 16:33:56.81 ID:RAW8t2O7
攻めて移動距離がギアーズのローリング並にあればな…
でもネクロのダッシュ攻撃って横方向に妙に追尾性強いから側転じゃ躱し切れなそう
616なまえをいれてください:2013/04/16(火) 17:06:15.44 ID:WaNCCPW0
>>613
そもそも生命維持器官がないからお察し
617なまえをいれてください:2013/04/16(火) 18:52:10.99 ID:fqUxhQE3
>>615
ジャンプ中でも追尾してくるよな。ステイシスかけて避けようとしても、微妙に
追尾してくるから、攻撃食らうときがある。
618なまえをいれてください:2013/04/16(火) 19:24:49.85 ID:/O4wPDE8
>>613
元々死体に菌みたいなのが取り付いて活性化、
エネルギーラインが手足にあるので叩き斬れば活動停止ってだけだからね
すっかりそんな設定無視してやりたい放題になっちゃったけどさw
619なまえをいれてください:2013/04/16(火) 19:26:34.53 ID:XbmeFtZZ
どこ行こうとしてるんだって感じだよ
次回作じゃ四人でCo-opするのかよ?
620なまえをいれてください:2013/04/16(火) 19:42:20.74 ID:36HBHmsI
次回作は地球で生き残ったアメリカ合衆国大統領が大統領魂でネクロ月を壊します
621なまえをいれてください:2013/04/16(火) 21:28:58.04 ID:Jn3Xggft
>>620
それなんてフルメタルウルフカオス?
622なまえをいれてください:2013/04/17(水) 00:23:33.70 ID:tcy9WNkm
1の主要開発メンバーは、2の時点でほとんど関わってなかったんだっけ。
やりたいことは全部1に盛り込んだから、続きなんて蛇足ってことで興味なかったんかな。
623なまえをいれてください:2013/04/17(水) 00:25:05.12 ID:L/E/yzwK
無印は、孤独感と閉塞感で息苦しくなるほどのホラー
2は、初見は変わらず怖いが二週目からは冒頭のニコル演出なんかがギャグに思えてきて
3は、ギャグです
ギャグとして楽しみました
624なまえをいれてください:2013/04/17(水) 00:36:35.04 ID:AF1SW/UP
>>623
>二週目からは冒頭のニコル演出なんかがギャグに思えてきて

二週目からはニコールの幻覚うざくなるわ…
1再プレイしてるんだけど、ポクテさんがすごい優しく感じる
625なまえをいれてください:2013/04/17(水) 06:40:50.38 ID:v6Mv53qf
ニコルが机に乗っかるシーンは1週目でも大笑いしちゃったぜ
626なまえをいれてください:2013/04/17(水) 08:03:48.33 ID:eQMz3zao
カミーーーーーンアイザーーーーーック
627なまえをいれてください:2013/04/17(水) 09:37:51.34 ID:2yED+jTI
なんかアイザックって2の時からエリー!エリー!って叫んでるなwwww
なにこのオッサン
628なまえをいれてください:2013/04/17(水) 09:49:43.60 ID:/azH6VPp
エリーが死んだらエリー版まーかーが
629なまえをいれてください:2013/04/17(水) 10:58:53.36 ID:GKsFBwty
>>627
いや、2の時はエリーに対してかなり無責任な態度だと思ったよ。
ネクロうようよしてる中で手抜き防護スーツのエリーにマーカー汚染者押し付けてるし。
案の定ひどい結果になったが
それでも助けに来てくれて激ボレ、って事なんだろか
630なまえをいれてください:2013/04/17(水) 12:55:46.26 ID:dAfO4JIr
2のエリーなら戦闘力高かったし
631なまえをいれてください:2013/04/17(水) 13:22:32.31 ID:fNf6viDU
現役軍人がバンバン死んでる状況下で女一人に異常者のおもりまでさせるのは
なかなかの人でなしだと思ったけどな
ヒロイン補正で死なないって事をアイザックさんが理解してたなら話は別だが
632なまえをいれてください:2013/04/17(水) 13:25:33.75 ID:4DBrmckt
一撃でネクロモーフをバラバラにできるチートカッター持ってるし、何とかなるだろ的な感じで
633なまえをいれてください:2013/04/17(水) 14:07:22.06 ID:Zkhmmfgw
まあ助ける以前に初対面でこっちくんな!一人で切り抜けてやるわボケ!って消えたしね
ラッシュ時もカッター一本で切り抜ける豪傑女だったのに3では何故ああなったw
634なまえをいれてください:2013/04/17(水) 14:14:41.60 ID:rQcEoQ/T
エリーって何歳だろ
50近いアイザックも同棲とかお盛んね。体力もバリバリあるし
635なまえをいれてください:2013/04/17(水) 14:19:05.81 ID:AF1SW/UP
>>634
ニコールも何歳だっけ?1のニコールってかなり可愛いし
20代後半ぐらいかと思った(2は知らん)

エリーにせよ、ニコールにせよ
けっこうアイザックとは、年の差ありそうだよな
636なまえをいれてください:2013/04/17(水) 16:30:34.41 ID:kr0hFeaP
マーカーの影響で、きれいなジャイアン化して見えてるのかもしれんね
637なまえをいれてください:2013/04/17(水) 16:50:31.45 ID:3ehrxUNn
エリーのプラズマカッターって一発当てただけでバラバラになってるけど、どんな改造したんだろうな
638なまえをいれてください:2013/04/17(水) 17:05:47.54 ID:NSAyH6zC
>>635
ニコールは確か30代半ば
639なまえをいれてください:2013/04/17(水) 17:12:41.84 ID:qcHoZRjC
>>635
調べたけど故意か決めてないだけか大半のキャラが年齢不詳だわ
deadspace.wikia.com/wiki/Nicole_Brennan

2ではニコールの外見をアイザック相応の実年齢に近づけたんじゃね?
って意見も同wikiに書かれてる
エリーさんも新ヒロイン現れたら急激に老ける可能性あるで
640なまえをいれてください:2013/04/17(水) 18:28:37.67 ID:r4jHAr1G
そもそも2から俳優をモデルにしてるらしいから顔が変貌したのは仕方ない
641なまえをいれてください:2013/04/17(水) 19:05:39.09 ID:K5E9msVc
確かにアイザックの顔も1,2,3と次々変わってるな
2の若返りっぷりはやはり俳優の顔をモデルにしてるからか
実際針マシンに入れられるときとかカウンセリング受けるときとか以外は
ステイシスベッドで寝てたらしいし
642なまえをいれてください:2013/04/17(水) 19:25:19.93 ID:A1U/M5aY
ガンナー・ライトのアイザックは2からだし、ニコールの場合は1と2で女優さん違うもんね。
643なまえをいれてください:2013/04/17(水) 22:02:58.58 ID:Dr9qQSA+
1やった後に2をやるとニコールが劣化しててワロタ
644なまえをいれてください:2013/04/17(水) 22:16:14.07 ID:d7+bL3aA
なんだこのオバハン!?ってビックリするよね
645なまえをいれてください:2013/04/17(水) 23:03:04.90 ID:FO5GOXxE
エレベーターとか動く物にデトネーターつけると
回線が遮断される(画面真ん中にそんなのがでる)んだけど
なんでだろう
646なまえをいれてください:2013/04/18(木) 00:51:09.36 ID:JR6RLmKV
>>645
それやると絶対回線エラー起こるからやめとけ。パートナーに失礼やで
647なまえをいれてください:2013/04/18(木) 01:20:55.36 ID:mJEzzFS+
デッドスペースって、メディアミックスやら関連商品けっこう多いよね
それだけ色々話の描ける面白いコンテンツだってことだし
悪いってわけじゃないんだが、ちょっと珍しいね
648なまえをいれてください:2013/04/18(木) 01:57:12.77 ID:vrq69dak
初代の前日譚をアニメにしたのはビックリした。石村の村の漢字間違えてるしw
649なまえをいれてください:2013/04/18(木) 02:23:36.09 ID:mJEzzFS+
>>648
黒人の姉ちゃんが主人公の奴だよな?
あのラスト悲しすぎる…
最後の通信で、みんな生き残ろうと必死になっていた
私たちのことを忘れないでって言ってたけど
すごい切なくなる願いだよ、そりゃ忘れないで欲しいよなって…
アイザックさんが来るまでの石村で
あんな壮絶なことが起こってたんだな

石村から無事脱出出来たのって、レクシーヌ、ウェラー、アイザックの三人だけなんだろ
1000人以上も乗組員がいて、生還者が立った3人だけとか泣けてくるわ
650なまえをいれてください:2013/04/18(木) 06:48:53.63 ID:pF01PxTk
>>649
策謀でユニトロジストが相当数いたからな
喜んで死んでいく糞馬鹿共だけはどうにもならんよ
651なまえをいれてください:2013/04/18(木) 11:22:11.68 ID:3OdYmoLg
面倒だと思ってた武器製作だけど慣れてやり方が分かってくると楽しいね
ミニ四駆のパーツをああでもないこうでもないと付けてた子供の頃を思い出す
男心くすぐられるシステムだね
652なまえをいれてください:2013/04/18(木) 12:35:58.30 ID:BIFbvI0i
無印からだいぶ期間空いて2初見プレイなんだが2時間もやると身体クタクタになるw
懐かしの石村入った辺り。ジャベリンチート並に強いな、上の難度に行くとそうでもないのか?
653なまえをいれてください:2013/04/18(木) 12:39:52.83 ID:WQ3H4WLO
最高何度でもジャベリン強いよ
654なまえをいれてください:2013/04/18(木) 13:25:47.56 ID:5vxw6K5B
>>652
上の難易度は集団と戦う時の一撃が命とりになるよ
無印は集団が少ないけど2は集団が頻繁にあるし、挟みうちがたまにある
655なまえをいれてください:2013/04/18(木) 13:35:33.03 ID:Sp9cJO9S
>>649
アニメ一作目は結構面白いのに評価は微妙だよね
656なまえをいれてください:2013/04/18(木) 14:27:12.62 ID:SNRT3dLP
2は閉所で多数の敵と戦うことが多いから1でネタ武器言われてた火炎放射器がめちゃくちゃ強い
3が最も威力上がってアタッチメントで楽しさ倍増したんだが…
中距離戦が多いわ敵が怯まなくなって使いどころが難しくなった
657なまえをいれてください:2013/04/18(木) 15:15:09.78 ID:BIFbvI0i
やっぱジャベリン強いんだね
火炎放射機は使った事ないなー、今度使ってみるよ
658なまえをいれてください:2013/04/18(木) 15:52:09.66 ID:ApJexQQK
リッパーが最強だから(確信)
659なまえをいれてください:2013/04/18(木) 15:59:22.24 ID:sFBMk3gX
馴れるとマジ強いね
ステも使ったら更に
660なまえをいれてください:2013/04/18(木) 16:02:17.01 ID:WQ3H4WLO
3のリッパーは、前作だったらもうどや顔で使うレベルの強さだったのに。

敵がそれ以上に凶悪だった…。
661なまえをいれてください:2013/04/18(木) 16:06:29.21 ID:SNRT3dLP
3のリッパーはステイシスコーティング付ければ鬼工具になっちゃうよ
ダッシュで飛び掛ってきたポクテだろうと空中でゆっくり解体できちゃう
他武器と組み合わせて切りながら燃やしたしジャベリンも撃ち込めて癖になる
662なまえをいれてください:2013/04/18(木) 18:09:08.58 ID:pF01PxTk
そうかステコーティングって手があったな
周回プレイやクラシックでリッパー作ったが黒にはあっさり押し切られたので
1,2と違って使えねーゴミじゃねーかと思ってたw
愛用してただけにショックだったがお詫びを兼ねてリッパープレイするわ
663なまえをいれてください:2013/04/18(木) 18:16:04.21 ID:WQ3H4WLO
リッパーにステコーティングだと斧で困る。無敵時間のせいでな。
664なまえをいれてください:2013/04/18(木) 19:29:20.45 ID:e7ryDTc7
久々に近所のゲーム屋に行ったら、DSの映像をを堂々と流しててビックリしたわ。イイノカナー
後、箱○の初代アジア版が2690円で売ってたケド、お買い得なのかしら?
665なまえをいれてください:2013/04/18(木) 19:40:50.37 ID:sFBMk3gX
全然お買得じゃないとおもふ
666なまえをいれてください:2013/04/18(木) 20:26:47.29 ID:SNRT3dLP
ぼったくりもいいところ
667なまえをいれてください:2013/04/18(木) 20:29:40.80 ID:e7ryDTc7
あらら・・高いのか。国内版は規制ばっかで洋ゲーがマトモに楽しめないから、
英語ができなくてもあまり問題ないと評判のDSに興味があったんだけども、
まあ今回は見送る事にしようかな。
668なまえをいれてください:2013/04/18(木) 20:35:25.57 ID:KnYQbhxY
興味あんなら買えよ
フルプライスのクソゲー買うよりよっぽどいいわ
669なまえをいれてください:2013/04/18(木) 21:23:59.72 ID:ZRHILXmq
>>650
結構戸惑ってるユニロジストも多そうだよね。ネクロモーフ見せられて「これが救いです!」
なんて言われても、よほど信仰心がなきゃ、はいそうですか。とはならないよ・・・
670なまえをいれてください:2013/04/18(木) 23:01:25.63 ID:B3AFc9ou
怖いからエレベーターの隅を陣取ってたら何もない下の空間にスルッと落下した…
手当たり次第に武器乱射したりステイシス乱発したけど対象不能…これってバグだよね?
671なまえをいれてください:2013/04/18(木) 23:14:36.40 ID:x0735q3d
エレベーターのバグは遭遇する確立高いね
672なまえをいれてください:2013/04/18(木) 23:25:27.43 ID:5vxw6K5B
マーカーの幻覚だと何度言ったら・・
673なまえをいれてください:2013/04/19(金) 00:14:41.02 ID:f2LYYks8
1のアイザックさんはニコルが死ぬときに少しうなだれるぐらいしか感情表さなかったけど、そこが渋くて
こんな渋いアラフォーになりたいと思ってた…思っていたんだよ…
674なまえをいれてください:2013/04/19(金) 00:27:14.58 ID:vddD2jbe
DS1~2安くなるかな?
くっそやすくなったら買ってみようかな
675なまえをいれてください:2013/04/19(金) 01:21:38.89 ID:VzihqcsO
>>673
石村に墜落する時でさえ座ったまま「ふ〜ん。」な感じでドッシリ構えてたし、肝っ玉デカすぎィ!
676なまえをいれてください:2013/04/19(金) 02:06:31.86 ID:esr8jR9R
キネシス使ってエレベーターにアイテム放り投げると落下するからそれもあるんじゃないか?
今回はEVでアイザック落下バグに遭遇してないが、2のHCでこれやられた時の絶望感ったら・・・
677なまえをいれてください:2013/04/19(金) 02:14:19.68 ID:OihyJj8K
マスターチーフにしてもあまり喋らないのがよかったのにねー
ベラベラ喋りすぎよー
汚いFワード連発するのはギアーズに任せておけ
678なまえをいれてください:2013/04/19(金) 02:44:23.15 ID:mvKY0IGy
>>673
あれが良かったんだよなあ

それがなんでファックだのシットだの言うようになっちゃったんだか。もっと
くたびれたおっさんなんだよアイザックさんは。
679なまえをいれてください:2013/04/19(金) 03:23:08.32 ID:0dQdGc78
( 圭)<3年で人は生まれ変われるんだ!
680なまえをいれてください:2013/04/19(金) 04:00:12.21 ID:tNJwaR+M
>>679
※肉体的には実質三年どころか一年すら経過してません
681なまえをいれてください:2013/04/19(金) 08:08:52.15 ID:O1NG16Md
>>674
PCのDL版ならくっそ安いぞ
682なまえをいれてください:2013/04/19(金) 08:26:45.13 ID:2HHi0kZ5
アスペルガーかこいつ
683なまえをいれてください:2013/04/19(金) 10:12:57.47 ID:S0jwNOjo
どっかの俳優に顔を似せたのも2からだったっけか
684なまえをいれてください:2013/04/19(金) 11:26:06.69 ID:UwJZuFYZ
Extractionで硬派な軍人だと思ったWellerが
Severedではハニーハニー連呼してた時もずっこけたわ
LexさんもNateいた時は瀕死のWeller見殺しにしかけてるのに何だお前的な
Lexのチート機能は明かされず
恋愛脳だけが3に引き継がれるってどういうことなの
685なまえをいれてください:2013/04/19(金) 12:22:30.68 ID:mHFvQbMk
>>566だが今1クリアした。すんげえ怖かった(´;ω;`)
でも英語分からないとか全く気にならなかったし謎解きも簡単(と言うかあったっけ?)で
不死身みたいなネクロモーフに追いかけられて仕掛けで倒すって気づいた時には
既に弾を8割撃ちきってたりとコントローラが冷や汗で凄い事になったりと
色々と楽しませてくれた!やっぱ1から買ってよかったよ!
2も買ったから届くのが楽しみだ。
686なまえをいれてください:2013/04/19(金) 13:20:31.54 ID:O1NG16Md
>>685
2が届く前に1の全難易度プレイとカッターのみプレイをするんだ
特にカッターのみは楽しいよ
687なまえをいれてください:2013/04/19(金) 15:03:55.57 ID:y5owp2KX
レクシーヌってなんでマーカーの幻覚の影響を受けなかったの?
688なまえをいれてください:2013/04/19(金) 15:04:46.61 ID:mHFvQbMk
>>686
ノーマルでプラズマカッターとフォースガンが使いやすかったから
この2つだけ使ってクリアしたわー。クリア後解禁の難易度はクリアする自信ないが
ハードは周回プレイ前提で遊んでもいいかな。ともかく2が来るまでいっちょやってみっか!
689なまえをいれてください:2013/04/19(金) 15:11:16.57 ID:jSaN7Uqu
プラズマカッターが本当に万能でホクホクしてくる
ズドンズドンと重たい質感素敵、部位切断も楽で楽しいぜ
690なまえをいれてください:2013/04/19(金) 15:36:01.06 ID:eSAS/cf6
1のインポワンガンはかなり難易度低いからやってみてもいいんじゃない
691なまえをいれてください:2013/04/19(金) 17:20:28.06 ID:CcrOz20h
それ1がめちゃくちゃ簡単ゲームって言ってるような気がするんだがw
この種のゲーをあまりしてない人には、石村は難しいゲームだぞ
攻略サイト見ないなら尚更
692なまえをいれてください:2013/04/19(金) 17:25:11.18 ID:R/DRRRiz
そらしてない人間なんて例に挙げたら難易度高いに決まってんだろ
アホか
693なまえをいれてください:2013/04/19(金) 17:56:43.25 ID:0dQdGc78
ネクロモーフ
694なまえをいれてください:2013/04/19(金) 19:24:03.19 ID:mHFvQbMk
ハードモード始めたはいいが狙いつけるの苦手だから部位切断を狙うと弾がドンドン減っていくんだよな
でも不思議とチャプターが進むに連れて弾と回復アイテムが集まってくるのが嬉しい
と言う事でフォースガンがないとろくに敵が倒せないわ…
695なまえをいれてください:2013/04/19(金) 20:00:25.14 ID:O1NG16Md
>>694
まず足を一本最優先で切り落とすんだ
そうすれば動きが止まって後は料理するだけ
カッターオンリーだと弾は中盤以降死ぬ程余るから撃ちまくっても無問題だけどねw
696なまえをいれてください:2013/04/19(金) 20:04:23.58 ID:mHFvQbMk
>>695
やっぱり先に脚潰すよな。脚潰してから頭を撃ち抜いてるぜ!
念願のフォースガンもゲットしたしこれで生存率上がったはず
697なまえをいれてください:2013/04/19(金) 20:21:03.74 ID:jSaN7Uqu
バッケルがいいおっさんなのにあっさりと死にすぎだわ
怪我していてもう助からないのはわかるが…エリー達は部屋の暖房くらい付けていけよ!
サブミッションで大人な発言しアイザックと同じ職人で
生きていれば良い上司としてやっていけたと思うぜ
まともなエンジニア枠がいつも自分だけとかそりゃアイザックも疲れて荒れるわ、お使いばかりで
暖房も付けずに放置していったエリー達を呪う
698なまえをいれてください:2013/04/19(金) 20:30:02.79 ID:eSAS/cf6
>>696
頭は切断出来る部位の中でも一番与えるダメージが小さいぞ
基本的に切断のボーナスダメージは腕(爪)>>脚>>>頭くらい
699なまえをいれてください:2013/04/19(金) 20:40:43.80 ID:rKlscjWM
3のカッターは・・・極端に弱くはないが何というか・・・。
レス見てたら初代を久しぶりにプレイしたくなった。
700なまえをいれてください:2013/04/19(金) 20:48:28.29 ID:y5owp2KX
2は一週目、カッターとラインガンでプレイしたけど
ラスボス戦きつ過ぎた…そこだけイージーにしちゃったし
2週目でフォースガンとか火炎放射器に手を出したけど、すごい爽快だった
敵によって武器の合う、合わないがあるのがすごくいいね
武器の使い分けが楽しい
701なまえをいれてください:2013/04/19(金) 21:11:00.35 ID:2HHi0kZ5
>>696
あいつらにヘッドショットなんてしたってまさに「メインカメラをやられただけ」だぞ
702なまえをいれてください:2013/04/19(金) 21:21:31.35 ID:dnh3HwPQ
2おもしれええええええ
格闘とキネシスが強化されるだけでもこんなに楽しいなんて
パルスライフルでオラオラやりてぇ

ところで、
2日本語MODで、Dead Space TM 2(英語版)
というフォルダが見当たりませんが、
デフォルトでインストールしたはずなんですけどなにかわかりませんかね?
703なまえをいれてください:2013/04/19(金) 21:28:52.50 ID:dnh3HwPQ
スレチすまそ…
704なまえをいれてください:2013/04/19(金) 22:42:57.69 ID:6szYfb+t
>>697
確かにあれは可哀そすぎ・・・・
なんかかぶせてやれるもんがないか、部屋の中をずっとウロウロしてたw
705なまえをいれてください:2013/04/20(土) 00:21:33.73 ID:8Z1+yz9J
エリー達先遣隊の装備が未知の惑星を調査するにはあまりに軽装すぎるんだよなあ
706なまえをいれてください:2013/04/20(土) 00:42:20.71 ID:o+UQcs4T
というか、作中でキネシス使っているのアイザックさんだけじゃね(カヴァー除く)
707なまえをいれてください:2013/04/20(土) 01:05:47.52 ID:aGLK2WIL
2クリアしたんだけど、ちょっと今更な質問かもしれんが
2のネクロモーフは一体どこから発生したんだ?
マーカーの文字を解読して、遺伝子組み換えした細胞から
ネクロモーフが生まれるってことは
人間側が何かしない限りネクロモーフは生まれないんでしょ?

デイナみたいなユニトロジストの研究者がなんかやったのかな?
708なまえをいれてください:2013/04/20(土) 01:11:02.38 ID:lC+Gy2o9
>>705
liberation読むとわかるけどそんな暇なかったんよ… 全部Danikてやつが悪いんだ…
しかしliberationのCarverさんカッコよすぎだろ あのスナイパーライフル本編にくださいDLCでいいから
709なまえをいれてください:2013/04/20(土) 01:43:46.70 ID:99JnOt+n
>>707
石村の中にいたポクテはマーカーを壊されたから液体に還ったが
2で新しく作られたマーカーのせいで活性化

あとは分かるな
710なまえをいれてください:2013/04/20(土) 02:03:52.25 ID:aGLK2WIL
>>709
サンクス、じゃあ2の惨劇はマーカー作っちゃったタイドマンのせいなのね
にしても邪悪なゾハルとしか思えないマーカー…
711なまえをいれてください:2013/04/20(土) 06:09:46.76 ID:cXO8CSgH
頭撃ち落してもあんまりダメージないのか…
とにかく脚切断して落ち着いて腕狙ってみるわ。
難易度が高いせいか初見プレイより怖いぜ!敵配置とか覚えてないからなHAHAHA!
712なまえをいれてください:2013/04/20(土) 06:42:44.73 ID:apnP0u+m
>>710
2のマーカーはアイザックさん他の頭から抜き出したデータで作った物で
1と同様にその存在感と影響は半端無かった
3になると河原の石ころ程度でそこらに安っぽく落ちてるマーカー・・・

>>711
元の発想が頭狙いばっかりのゲームはもういいよなって考えだからね
3周目くらいになると配置とラッシュパターン覚えて来た来た死ね!ってなるよw
713なまえをいれてください:2013/04/20(土) 08:53:49.15 ID:0ZQfpXAD
>>706
キネシス使えないと隔壁開かないんだよなあ。

そうすると、おっちゃんが凍死する必要ないんだが…。
714なまえをいれてください:2013/04/20(土) 09:39:31.22 ID:VD3Xod8e
>>712
そういえば聞いたことあったなそれ。
配置と言えばノード部屋に備えてパワーノードを常に1つ携帯してるが
部屋の場所も覚えてないわ…あまりの怖さに覚えきれない(´;ω;`)
715なまえをいれてください:2013/04/20(土) 14:33:39.28 ID:Drl4MGNC
なんで扉をいちいちキネシスで開けるようにしたのか未だに分からん
テンポ悪くなるだけだった。無重力空間での扉開閉はキネシスでいいと思うが
716なまえをいれてください:2013/04/20(土) 14:53:58.15 ID:BGHz/3j7
3は全体的にセンスが無くて練りこみも足りないとしか言いようが無い
717なまえをいれてください:2013/04/20(土) 14:56:55.34 ID:6rD8p/rm
開発者「わかってないなぁ」
718なまえをいれてください:2013/04/20(土) 18:00:42.82 ID:Drl4MGNC
サブにリッパーかラインガン付けるのが楽しくなってきた
ラインガンはちょっと使いにくいけど、見た目がカッコいいぞ
719なまえをいれてください:2013/04/20(土) 19:47:00.43 ID:VD3Xod8e
1のハードクリア記念カキコ。弾が尽きても諦めずに続けたらクリア出来たぜ!
触手に脚捕まれる場面の照準移動が苦手で何度も死ぬんだよなぁ。ラスボスも1回それでしゃぶられたが
丁度2が届いたからチャプター2まで進んだが初めてのハッキングの所でアホみたいに死んだわw
720なまえをいれてください:2013/04/20(土) 23:05:43.45 ID:7YUnsMpA
>>719
照準が逆になるからねぇ・・・ハイブマインドでの死亡シーンはどうも苦手で、
負けるといつも電源切ってたw
721なまえをいれてください:2013/04/21(日) 04:45:08.49 ID:xh6Ffiar
さっき1をクリアした俺にはタイムリーな話題だ
二周目だし火炎放射機メインで使おうかとか思ってフル改造して使ってみたけど…これ…あの…リッパーって優秀だったんだね…
あとLv6のスーツ微妙
やっぱLv3のスーツが一番だ
722なまえをいれてください:2013/04/21(日) 04:53:21.24 ID:BSsehgsZ
>>721
初めてレベル6スーツを見た時は固まったなー。何というカッコ悪さ。
723なまえをいれてください:2013/04/21(日) 06:57:19.98 ID:CFihfnwB
リッパーは凄い強いぜ
エイム苦手でも押し当てりゃ死んでいくから下手にはピッタリの武器だった
ラッシュ時には解体にこだわってると囲まれるから注意だけどさ
724なまえをいれてください:2013/04/21(日) 10:49:48.28 ID:DWA/4de3
1のリッパーは火力はまぁまぁだけど射程がある分使いやすかったな
ヤバイ時は余り気味の刃をセカンダリ乱射で切り抜ける
2以降のわかりやすいギザギザ丸ノコも悪くはないんだが、個人的にはやっぱり元祖のハイテク臭するデザインが好きだ
725なまえをいれてください:2013/04/21(日) 11:05:05.91 ID:yvxebEj1
武器カスタマイズであれこれいじれる3よりも、ノードで強化のみの1や2の方が武器に思い入れや楽しさがあるように感じるのは自分だけ?

3のステイシス付けたりは面白いと思ったけど、あれこれ色んな武器作るモチベーションがあまりわいてこなかった
726なまえをいれてください:2013/04/21(日) 11:44:31.33 ID:qvIO0PR+
人それぞれなんじゃね
色々やれる分、引き継ぎ周回に限界が回って来にくいのは3の方だろうし

まぁ俺も1、2が好きですけどね
727なまえをいれてください:2013/04/21(日) 11:57:12.42 ID:3gYnusaY
1,2
オリジン半額セールはよ!
728なまえをいれてください:2013/04/21(日) 12:06:19.46 ID:HaeINj5H
2面白いなー。1の時の操作感覚が抜けてないからチャプター5まで来ても
まだ誤射したり操作ミスしたりするわ。1よりアホみたいに死ぬが楽しい!
コドモーフの声ってキーボードクラッシャー何だっけな、と思い出したら頭飛ばされた
729なまえをいれてください:2013/04/21(日) 12:17:29.91 ID:xtGA2Lad
2の時で既にアイディア極まった感がある
3は2の洗練されたゲームデザインから抜け出せず
惰性で作った感じで一周目の最中に飽きた
730なまえをいれてください:2013/04/21(日) 12:30:28.81 ID:avEr3hR1
731なまえをいれてください:2013/04/21(日) 12:49:26.97 ID:DI/HVNI/
まさにマグロに死体を作れと命令されたわけだ
732なまえをいれてください:2013/04/21(日) 13:14:40.61 ID:725SonLB
>>730
>「この市場で逃げられるはずないですよ。みんな気性が荒い人たちなんだから」

あ、常にマグロの影響受けている人ばかりだもんな
石村とどっちが危険だろうか
733なまえをいれてください:2013/04/21(日) 13:53:04.89 ID:UbxZFF6J
アイザックさんなら解体してるところだったな
734なまえをいれてください:2013/04/21(日) 16:48:06.41 ID:hrfVJoQK
エナベーターって下に付けられないの?
735なまえをいれてください:2013/04/21(日) 18:20:41.53 ID:KSSPM/IT
>>734
持ってないからわからないけど、ブループリント作ってから実験すればいいんじゃね?
736なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:19:12.91 ID:DWA/4de3
コンタクトビームと同じくアッパー専用だよ
コンタクトとテスラ上下に付けられたら面白かったかもね
737なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:29:11.03 ID:HaeINj5H
2のフォースガンのセカンダリがかっこよくなっててテンション上がったわ
1も2もプラズマカッターとフォースガンが揃った時の安心感は半端じゃないな
それでもブリブリ死ぬけどorz 2もやっぱり怖いわ…
738なまえをいれてください:2013/04/21(日) 19:55:02.53 ID:CFihfnwB
>>737
2は一度クリアするとハードコア(セーブは3回だけ)が追加されるから敵の位置は死ぬ気で覚えとくと楽
手書きで敵の出現場所とか攻略書いたの小学生以来だったなw

2では火炎放射器とジャベリンが異常に強いぜ
特にジャベリンは点の武器だけど強化すれば胴撃ち一発で即死、死ななくてもセカンダリが異常に強い
ラインガンは弱武器になったから思い入れが無い限り初回はやめた方がいい
739なまえをいれてください:2013/04/21(日) 21:08:08.18 ID:hrfVJoQK
高性能だった工具が次回作では劣化させられる傾向にあるな
とするとチェインも次回作では・・・。
740なまえをいれてください:2013/04/21(日) 23:23:26.41 ID:J32Kxt5D
3がつまらなすぎて途中でやめて売ったわ
武器製作とかいらない
不死身君が雑魚敵
一発て敵が怯まない

他にも色々あるが本当につまらん糞ゲー
741なまえをいれてください:2013/04/21(日) 23:38:17.09 ID:xtGA2Lad
>>740
なんで買っちゃったんだよ…
742なまえをいれてください:2013/04/21(日) 23:39:05.21 ID:J32Kxt5D
>>741
どうせ中古で半値以下だったからいいわ
743なまえをいれてください:2013/04/22(月) 00:09:08.88 ID:1c3IBMW3
>>742
せめて新品買って文句言おうか
744なまえをいれてください:2013/04/22(月) 00:28:17.59 ID:Ap2OIRKg
(あれを新品で買う奴いるのか・・・・)
745なまえをいれてください:2013/04/22(月) 01:55:27.26 ID:UAuNhmC8
新品で買う人がいないと中古もまた存在しない
746なまえをいれてください:2013/04/22(月) 02:25:39.29 ID:PHpEOUFJ
3は作りなおしてもらいたいよ。なんていうか、魂入ってない。

スタッフが、はいはいこういうゲーム作ればいいんでしょ、とか言いながら
やっつけで作ったって感じ。
747なまえをいれてください:2013/04/22(月) 02:43:28.02 ID:8+uB9ycU
>>738
セーブ回数3回までってのが更に怖さに滑車をかけるから1も2もその難易度はパスかも(´;ω;`)
2のスーツはカッコいいのばっかりだな。セキュリティースーツの頭部がカッコよすぎだわ
748なまえをいれてください:2013/04/22(月) 04:38:56.07 ID:bYJ9QdZt
俺はAdvancedsuitが一番好きだな
反則的なかっこよさだった
2は最初全裸だし懐中電灯しかないからマジで怖かったな…
749なまえをいれてください:2013/04/22(月) 04:45:07.31 ID:JHdwdOrB
>>748
>2は最初全裸だし懐中電灯しかないからマジで怖かったな…

全裸で懐中電灯だけ持ってるアイザックさんを想像したじゃないかw
誤解を招く表現はやめなさいw
750なまえをいれてください:2013/04/22(月) 05:06:30.30 ID:VnKVMAUN
手持ち無しの拘束具付きから始まった時もあったからもう全裸程度では驚かないぞ
751なまえをいれてください:2013/04/22(月) 06:23:11.06 ID:S/pd/IMP
>>747
それが面白いんじゃないか
いつセーブするかを考えてラッシュ切り抜ける怖さ
何回OP見たか覚えてないくらいだw
752なまえをいれてください:2013/04/22(月) 09:57:45.63 ID:WM5LW2Mx
>>748
ただあのスーツ体にぴっちりしすぎてて「アイザック体細っ!?」って感じちゃうw
753なまえをいれてください:2013/04/22(月) 10:17:19.51 ID:X9v8PEcP
2のアドヴァンスドスーツ好きな人はN7-Suitオススメ
754なまえをいれてください:2013/04/22(月) 13:35:49.30 ID:/kxdDDbK
>>751
そうだなー。何とかノーマルクリアしたから次はノーマルの上に挑戦するぜ
そしてハードコア一つ前の難易度までクリアしたら挑戦してみる。

エリーを宇宙船で先に逃がして座り込むアイザック見たら何故か涙出たわ
その後は不死身モーフに追いかけられて泣きそうになったがw
プラズマカッターとフォースガン安心ですわ。2はスーツもカッコいいしお気に入りだ
引継ぎで難易度上げていくから新しい武器も使っていかないとな
755なまえをいれてください:2013/04/22(月) 14:16:01.26 ID:Nt4ZfvOm
2のハードコアは一度も死なずにクリアできたが
3のハードコアはバックアップとらずにクリア可能なのかこれは
756なまえをいれてください:2013/04/22(月) 14:26:12.08 ID:HNAxbfIV
>>753
N7スーツはゲーム中で条件を満たせば手に入るとかDLCで売ってくれればなぁ。
757なまえをいれてください:2013/04/22(月) 15:56:44.92 ID:E0HFWAlq
Mass Effect 3自体がもう値崩れしてるからそんなに高くないし
758なまえをいれてください:2013/04/22(月) 18:52:52.17 ID:Ap2OIRKg
雪山の中ボス糞すぎ
なんだよあれ攻撃避けれないじゃん
ちゃんと考えて作れよ・・・
759なまえをいれてください:2013/04/22(月) 19:21:50.29 ID:xPBkHaLP
スノービーストは3周目ぐらいから強化ロケランでやっつけてたわ。
ステイシス掛けまくって、ちまちま倒すのに流石に嫌気が。
760なまえをいれてください:2013/04/22(月) 19:59:15.61 ID:S/pd/IMP
>>758
左に避けると高確率でヘァ!になる
動きながら右で避けれるがロールじゃないと駄目
761なまえをいれてください:2013/04/22(月) 20:04:31.73 ID:/kxdDDbK
ジャベリンガン強いなー。胴体に向けて撃ったらそのまま壁まで飛んで刺さるとかカッコいい
床に売ってコドモーフの大群を蹴散らすとかすげえ使いやすいんだな
762なまえをいれてください:2013/04/22(月) 21:02:46.91 ID:VnKVMAUN
スノービーストは弾いくら食らっても死なないくせに
アンカーで引き裂いただけで昇天すんのはおかしいよ
2匹になって( 三)<サノバビッチ! な展開でもよかったのによ
763なまえをいれてください:2013/04/22(月) 21:14:16.93 ID:xRZQynhp
そもそも何度も戦うほどのボスじゃないよね
見た目も普通すぎ
764なまえをいれてください:2013/04/22(月) 21:26:43.63 ID:PHpEOUFJ
クモほど戦っててつまらない敵もなかったな。戦略的に戦うというシリーズの
長所を全否定した敵だ。

3回目なんて、わざとらしくアンカーが設置してあるし、もうちょっと考えて
作れなかったのか。
765なまえをいれてください:2013/04/22(月) 22:05:30.15 ID:zBEvitEV
さっきショップジャパンで紹介されてたデュアル・カッターっていう
丸鋸がまんまコンパクトフレームのリッパーでワロタwwww
やべえ超欲しいww
766なまえをいれてください:2013/04/22(月) 22:20:43.37 ID:VnKVMAUN
人に使っちゃ駄目だぞ、ちゃんとネクロモーフに使うんだぞ
767なまえをいれてください:2013/04/22(月) 22:41:29.56 ID:zBEvitEV
(圭)<だがノートンとタイドマン、お前たちは例外だ!
768なまえをいれてください:2013/04/23(火) 00:11:37.18 ID:beRcc3DX
ネクロモーフ「カンベンシテクレ」
769なまえをいれてください:2013/04/23(火) 01:22:09.44 ID:E+05hB+0
寝黒毛布
770なまえをいれてください:2013/04/23(火) 07:04:24.58 ID:SNSkPV3n
>>761
セカンダリ強化すると電撃から爆発まで付いてもはや無敵状態
当然近けりゃ爆発に巻き込まれるので注意
地雷のデトネーターも凄い面白いから使ってみ
771なまえをいれてください:2013/04/23(火) 07:18:34.32 ID:th7bDrm1
200年も雪ふってたら(常に?)
機械とか埋もれてると思うんだけどな
772なまえをいれてください:2013/04/23(火) 08:08:08.13 ID:QEX1KCUJ
DS3に限った話じゃないけど、マルチやらないと実績解除できないのはやめーや
773なまえをいれてください:2013/04/23(火) 09:35:38.86 ID:sn7eCRd8
ポクテは頭吹っ飛んだら混乱して爪振り回すだけになるというのに
斧は下半身だけなくせして正確にこっちに突っ込んでくるのは何なんだよw
774なまえをいれてください:2013/04/23(火) 09:53:06.71 ID:+EGFsdzQ
>>764
正直1回戦えばいいぐらいの存在だよね。3回も出てくるライバルキャラみたいな感じだけど
見た目変わらんし、戦いはただ面倒くさいだけw
775なまえをいれてください:2013/04/23(火) 10:35:12.31 ID:PHy6qNpC
蜘蛛ちゃんはひたすらめんどくさくて作業っぽくて戦っててクソつまんない敵だった
何回もしつこく出てくるとことかバイオ6のボスみたいでイヤ
776なまえをいれてください:2013/04/23(火) 11:37:18.38 ID:ZXV03vTx
何度も出てくる割に特に変化がないって意味無いよね
普通形が変わってたり攻撃が変わってたりするでしょうに
777なまえをいれてください:2013/04/23(火) 12:28:01.81 ID:CatAyzJO
ジャベリンガンの仕様をやっと理解したが気づいたら弾が尽きかけてたわ…
コドモーフみたいに群れで来る奴には放電使っていけばいいんだよな
放電すると残段数減る事をやっと理解した

2週目入ったのに敵配置覚えてない上に難易度上がってると言うのもあって
相変わらず怖がりながらプレイしてるわ
778なまえをいれてください:2013/04/23(火) 12:33:20.23 ID:NfpCvDNJ
ジャベリンは確かに強いんだが消費の割に拾える弾が極端に少ないのが
弱点だからストアに寄る度にこまめに補充しておくのがミソ
それが面倒だから俺はカッターとフォースが中心なんだけどね
779なまえをいれてください:2013/04/23(火) 13:49:56.15 ID:QEX1KCUJ
フォース手に入れたらカッター先輩にはベンチウォーマーになっていただいてるな
780なまえをいれてください:2013/04/23(火) 14:02:45.66 ID:CatAyzJO
俺もカッターとフォースメインだが周回プレイしてるから色々武器を強化して遊んでるわ
ジャベリン強いし弾代安いしで頼りになるぜ
781なまえをいれてください:2013/04/23(火) 14:33:19.40 ID:OghkNcNl
dead spaceってGEOれるんだろうか
782なまえをいれてください:2013/04/23(火) 15:16:06.44 ID:SNSkPV3n
>>775
バイオ6の方がもっと面倒だけどね
クモは倒し方さえわかってれば瞬殺出来るけど6のボスなんかイライラする程時間かけてイベントダメージで
後数回やらなきゃ駄目とかDS3なんか足元にも及ばないどうしてこうなった状態だしw
783なまえをいれてください:2013/04/23(火) 15:42:43.49 ID:+3XquR+U
クモはロケランやデトネイターあればけっこう楽だしなあ

そういう前提がすでに酷いんだが…
784なまえをいれてください:2013/04/23(火) 17:49:35.94 ID:Pu12f/nn
海外版は大抵ジャンク扱いにされて10円されたな
万代書店とか漫画倉庫だったら高めに買い取ってくれるかも…


さっき2クリアしたけど最後のラッシュで泣きそうになった
1より難しい…
785なまえをいれてください:2013/04/23(火) 17:56:42.77 ID:TLlL3XoH
3のストーカーは糞すぎ
背後から無音タックルとか反応できるわけないだろ
適当に作りすぎ
786なまえをいれてください:2013/04/23(火) 19:24:27.18 ID:CatAyzJO
>>784
不死身モーフが追いかけてくるんだもんな…
俺も2週目ノーマルの一つ上の難易度でやってるがチャプター13まで来たら
また不死身に追いかけられる怖さを思い出して怖い
俺、3週目入ったらまたノーマルに戻って遊ぶんだ…

カッターとフォースにジャベリンガンとパルスライフルを同時に持ってみたが
パルスライフルっていいな!カッコいいわ。狙い定めるのが下手な俺でも当てられるぜ!
787なまえをいれてください:2013/04/23(火) 21:28:04.42 ID:2zoipcCA
やってみたいんだけど俺英語サッパリなんだが、大丈夫?
英語版はSHホームカミングを挫折して以来軽くトラウマなんだけど。
788なまえをいれてください:2013/04/23(火) 21:31:21.86 ID:6ZB8BAra
>>787
>>1にあるwikiにストーリーやログの翻訳が全部載ってるから
それ見ながらプレイすればいいよ
789なまえをいれてください:2013/04/23(火) 22:41:43.00 ID:B5O/EAmx
英語で困るところは長文ログと音声ログだけ
ゲーム内での指示やアイテム表記はそれほど難しい英語ではないから直感でわかるよ
ロケーター使えば次何処行くか一目でわかるし
790なまえをいれてください:2013/04/23(火) 23:22:02.95 ID:LHrifSEg
>>787
英語難しいから買わなくて良いよって言われた買わないの?
欲しいならさっさと買え。
791なまえをいれてください:2013/04/24(水) 01:00:11.79 ID:r/ILaRKN
>>786,789
蜘蛛3戦目のとこ、俺が始めてやった時はアドバイス聞く(字幕読む)余裕が全然なくて
全弾撃ち尽くしてからやっと自力で仕掛けに気付いたぜw
792なまえをいれてください:2013/04/24(水) 04:52:21.06 ID:N4GakiJF
>>787
英語が全然無理で赤点連発だった俺でもロケーターがあるから大丈夫だぜ!
大事なのは怖さに耐える勇気だぜ!
793なまえをいれてください:2013/04/24(水) 06:01:38.69 ID:ehe0uVon
>>787
アイザックさんが肉片にされる回数が増えるだけで全く問題ない
大丈夫だよ
794なまえをいれてください:2013/04/24(水) 06:30:35.86 ID:5yO67na0
>>787
1チャプター終わる事にWikiの翻訳読めばああなるほどと納得できるから無問題さ
恐怖に耐えれるなら買うべし
たまに勧められたから買ったけど最初で怖すぎて投げたって人がいるしねw
795なまえをいれてください:2013/04/24(水) 08:37:28.95 ID:FDthx+8j
ひっさびさに1やったらニコールのCGに驚いた
fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira148475.jpg
fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira148476.jpg
ビデオレターと顔違うじゃない
796なまえをいれてください:2013/04/24(水) 13:05:07.93 ID:LB1l+AY4
2のハードコアの前の難易度やろうと思ったがエリートスーツ二つ取り忘れたから
軍資金稼ぎと適当に武器強化も兼ねて3週目入ったんだが
シーカーライフルってジャベリンのスナイパー版って所かな?

後分からないんだがアイザックの目に針を刺して何かしたけどあれはマーカーの治療?
ニコルを受け入れたのにラスボスが何故ニコルなのかがよく分からないんだが…
797なまえをいれてください:2013/04/24(水) 13:14:45.74 ID:pOfUXXs5
wikiでストーリー翻訳されてるからそれ読んどけ
798なまえをいれてください:2013/04/24(水) 18:26:54.30 ID:5yO67na0
3のch16やってて崖を降下中、赤さんが兵士殺す所あるけど
先に赤さん殺して兵士生かすと兵士が無敵化して何しても死なないのね
さてどうするかと近づいたらヴァーって勝手に死んだw
799なまえをいれてください:2013/04/24(水) 20:35:12.46 ID:LB1l+AY4
>>797
Wikiしっかり読んでみるわ。
3週目だけど石村だけ雰囲気が明らかに違って特別な怖さがあるよな…
zealotモードだっけ?ハードコアの一つ前の難易度は引継ぎ有りでも
恐怖で途中で投げそうだわ…どんな武装で皆やってんだorz
800なまえをいれてください:2013/04/24(水) 23:23:25.17 ID:/9DSVBHu
>>799
カジュアル→zealotのチャプター4のニワカだが、ジャベリンとフォースガンありゃ何とかならない?
あとは好きな武器でイケそうな感じがするんだが
801なまえをいれてください:2013/04/24(水) 23:27:07.85 ID:smkX4Q23
2は、パルスライフル、ジャベリン、デトネイターが俺の鉄板装備。

ハードコアもこれでクリアした。
802なまえをいれてください:2013/04/24(水) 23:53:30.01 ID:UAXPbeSd
>>799
動画サイトで他人の立ち回りを見るのも参考になるよ
ただ、RTA動画はまねしないほうがいいw
803799:2013/04/25(木) 05:54:17.71 ID:hgf5GHqn
やる前から云々言ってちゃ始まらないよな。
取り忘れたエリートアドバンススーツを拾ってクリアしたら挑戦してみるぜ!
カッター、フォース、ジャベリン、パルスでやってるがシーカーも使った感じよさそうと思った
エリートアドバンススーツの全武器威力アップって効果大きいのかな?
804なまえをいれてください:2013/04/25(木) 06:44:28.13 ID:zj+k8rbO
気持ち上がったか?程度だからストア10%割引の方が効果は実感できる
ラストchのバグ使えばノード集めくっそ楽だけどそれは使わないだろうな
コンタクトビームを使わなくても入れておいて弾拾いして弾売ると金ウマーになるぜ
何周もするだろうから各chのセーブデータ保存しとけばハードコアの予習が出来るから攻略楽になるよ
805なまえをいれてください:2013/04/25(木) 06:54:13.33 ID:hgf5GHqn
気持ち的には上がったか程度かー。だがそれでも怖がりの俺には嬉しいぜ。
3週もしてそこそこ敵配置も覚えてるのに雰囲気に負けて怖くなるんだよな
限界感じたら休憩してゆっくり進んでいこう
806なまえをいれてください:2013/04/25(木) 11:14:54.27 ID:tpCTvMF2
ステイシスチャージ時間短縮されるやつは効果実感できる、あれ便利だ。
807なまえをいれてください:2013/04/25(木) 11:23:34.50 ID:cX6dCBZq
シーカーライフルってALTだけ強化すりゃあなんとかならない?
安上がりなコンタクトビームみたいに使えそう
808なまえをいれてください:2013/04/25(木) 11:27:33.19 ID:hgf5GHqn
シーカーとジャベリンって使い方が似てる気がするからどっち持って行こうか迷うんだよな
セカンダリが便利だからジャベリンだけどシーカーも単発が強いらしいし…
809なまえをいれてください:2013/04/25(木) 12:27:44.23 ID:e9D4//t+
弾さえドカ買いすればジャベリンがシーカーに劣ってるとこほぼないからなぁ
使い勝手似たような感じだし、2つ持っていってもほとんどジャベリンだけで事足りてしまう
810なまえをいれてください:2013/04/25(木) 12:46:28.82 ID:tpCTvMF2
セカンダリを考えなければシーカーも強いけど、なにしろ、ジャベリンはセカンダリが
便利すぎる。あと、シーカーのセカンダリが活用できる場面が少ない…。
811なまえをいれてください:2013/04/25(木) 14:07:48.27 ID:zj+k8rbO
シーカーのセカンダリってラストch黒ラッシュ開幕の時に
上にこっそりいるスナイパーゲロを始末する時に使っただけだな
ライン、コンタクトのセカンダリと同様に殆ど使ってない
他が便利過ぎるってのが大きいね
812なまえをいれてください:2013/04/25(木) 15:04:33.69 ID:cX6dCBZq
ラインガンのセカンダリはエチゼンクラゲみたいな奴に有効だよね
813なまえをいれてください:2013/04/25(木) 19:02:04.73 ID:aub8WISp
単純に弾を買う必要が無いのはシーカーの利点(拾える弾丸の効率はジャベリンの2倍以上)と言えるが、確かに安いから買い溜めしとけばいいんだよなぁ
俺は大好きだから使うけど
814なまえをいれてください:2013/04/25(木) 20:53:42.59 ID:UXAk72y2
ストームシステム!
ファッツ!?
ストームシステム!!
ファッツ!!?
ネバマィンド!!
815なまえをいれてください:2013/04/25(木) 22:37:41.44 ID:rr4NosmM
ハードコアでリッパーオンリー楽しいぞ
816なまえをいれてください:2013/04/25(木) 23:09:57.76 ID:czXniLB7
2が安かった
買った

目に針をぶっさす所はQTEかと思ってたら
完全に自分のタイミングと知ってから動悸はんぱない
多分過去プレイしたホラーゲームで最も緊張した
もうAボタン押す手震えまくり気が狂うかと思った

しかし1に比べると死亡に対する恐怖心が薄いね
アイザックさんにキャラ付けしたからかな
1の時は1回死ぬ度に凹みまくってたのに
817なまえをいれてください:2013/04/25(木) 23:56:00.91 ID:DT6aA2kd
3はもっと薄くなるよ
3はビビるというよりうんざり感が半端ない
4法八方から敵出てきて攻撃されるからストレス半端ない
818なまえをいれてください:2013/04/26(金) 00:50:21.98 ID:z0pfC6Cf
1は死亡シーンも結構衝撃的だったからな
1で慣れたってのはあると思うよ

基本的に1で完成させたシステムに乗っかっているだけだし
819なまえをいれてください:2013/04/26(金) 01:00:29.93 ID:zUeTfNVW
ストーリーの面白さ
1>2>>>>>>>>>>>>「超えられない壁」>>>>>>>>>>>>>3
戦闘の面白さ
2>1>>>>>>>>>>>>「超えられない壁」>>>>>>>>>>>>>3
820なまえをいれてください:2013/04/26(金) 01:04:38.73 ID:CtvliHGk
>>819には同意せざるを得んな
821なまえをいれてください:2013/04/26(金) 01:54:37.95 ID:UadOsUg3
つまり無印だけやれば十分なんだな!
オッケーわかった
822なまえをいれてください:2013/04/26(金) 06:53:02.24 ID:ezSEexLT
いや2も十分楽しいからやれよw
823なまえをいれてください:2013/04/26(金) 07:27:38.67 ID:ABwXp8yO
単純に1と2は面白い
3は面白くない
824なまえをいれてください:2013/04/26(金) 11:52:57.01 ID:e+Yayx7L
1 最高
2 ゲームとしては良い出来
3 ゲームもシナリオも糞

といっても、3を全否定するつもりはないんだけど、どうしても
出来の悪い部分が目立つから、残念な評価になってしまう。
美味しいはずのラーメンが伸びきってた、みたいな感じ。
825なまえをいれてください:2013/04/26(金) 15:38:27.93 ID:QbBWhigS
3の出来から、1や2のような素晴らしい完成度のホラーTPSの続編はそうポンポン作れないんだなと感じた
もし4が出たとしても3と同じかそれ以下のものにしかならない気がする
この落ち方ターミネーターシリーズといっしょやん…
2で綺麗なまま終わっとけばよかったんや…
826なまえをいれてください:2013/04/26(金) 18:14:16.72 ID:ezSEexLT
戦闘は100歩譲ってもシナリオだけは庇い様がない
2流ハリウッド映画のような流れは何度やっても閉口する
827なまえをいれてください:2013/04/26(金) 18:16:15.76 ID:ezyaUR9e
何度も言われてるけどアイザックさんを喋らせるから良くないんだよなぁ〜
人格もセリフも必要無かったよ
828なまえをいれてください:2013/04/26(金) 20:18:55.80 ID:xSaPP5EY
3の武器製作とわんこそばみたいにホイホイ続く戦闘はアクションゲーとしては面白い
武器いっぱいで戦闘の自由度ひろがりんぐ


なわけねーよ。武器も強さにムラが有りすぎて、使う武器が限られてくる
スーツダサいわストーリーうんこだわ
アイテムアンロックのためにゲームを何度も周回させるという糞
これから買う人は3は買うな
829なまえをいれてください:2013/04/26(金) 20:32:31.68 ID:kQjt9ivt
coopを取り入れてる限り、この呪いは続く
coopによるゲームシステム上の制限は、石村やバイオみたいなホラーは本来ダメなんだよ
coopに採用に食いついた時点で、全て捨てた、と思ってた方がいい
830なまえをいれてください:2013/04/27(土) 02:52:40.57 ID:dpJy3TX1
個人的にはcoopでも協力がメインだったら良い線いくと思うんだよな
片方は武器を持てなくて補助しかできないとか、ホールドされたら仲間に助けて貰わないと抜け出せないとか
l4dはそういう面で上手く作ってた
831なまえをいれてください:2013/04/27(土) 04:30:46.29 ID:YywTP0i8
3はシリーズで見たら駄作だけど他ゲームに比べたら全然いいんだけどね
でもバイオハザード5以降みたいな悪い方向に進んでる気がしてならない
832なまえをいれてください:2013/04/27(土) 06:20:25.38 ID:B21J7yDF
まだDSはそこまで落ちぶれてないから今後に期待はしてる
バイオは5でボロカスに言われてから出たリベが良い出来だったからやれば出来るなカプコンと思わせた所で
ORC、6と二連発クソゲー出してどん底に叩き落したからなw
833なまえをいれてください:2013/04/27(土) 08:14:17.45 ID:0WLbpdjb
ぶっちゃけバイオ5よりつまらん3w
何も思い入れがないし、感動が皆無
834なまえをいれてください:2013/04/27(土) 12:44:31.61 ID:WYJQjp5l
夢にネクロモーフが出てきた。飛び起きたわ
835なまえをいれてください:2013/04/27(土) 18:14:25.36 ID:TCX28zUc
精神汚染が始まってるんじゃね
836なまえをいれてください:2013/04/27(土) 19:23:46.80 ID:KlFuhfhT
このままの流れで行くと、DS4は
事有る毎に大量のラッシュ
しかも全方位
怯みもしないし、超ダッシュ
切断すると無敵時間付きでダッシュ
全部カラアゲ
837なまえをいれてください:2013/04/27(土) 19:49:11.76 ID:y1QiZ7yu
>>834
今度の夢にマーカーが出たらしっかり壊すんだぞ
838なまえをいれてください:2013/04/27(土) 21:14:15.98 ID:4urkEH0u
>>825エイリアンシリーズもな
839なまえをいれてください:2013/04/27(土) 21:56:28.53 ID:UxpGW4mN
>>837
もう手遅れやね。
今頃ジャベリンで頭打ち抜いてる頃。
840なまえをいれてください:2013/04/27(土) 23:06:46.47 ID:iDkwEC48
くそう
2のリベットガンもう手に入らんのか・・・
841なまえをいれてください:2013/04/28(日) 00:18:24.96 ID:FQ54fgL3
次世代機でDS出るんだろうか。
出るならもうストーリー、キャラ一新くらいやって欲しい。
あとゲームバランスとかも初代に戻して欲しい。
842なまえをいれてください:2013/04/28(日) 01:09:28.13 ID:iLdBn1wH
そのうち半ネクロモーフ強化兵とか出そう
843なまえをいれてください:2013/04/28(日) 01:11:24.32 ID:pKm/DFyA
( 三)<壁蝨糞と脳豚…許さん!
844なまえをいれてください:2013/04/28(日) 02:04:04.47 ID:uEAAKdNm
そろそろ強化ネクロは黒一色じゃなくて、もっとサイケデリックな奴が出てきてほしい。
845なまえをいれてください:2013/04/28(日) 05:10:14.23 ID:lRDjlQva
>>844
自然界の毒持ったやつみたいに毒々しい色の奴とかいてもいいのにな
アイテムみたいに壁とかに張り付いててついつい触ってしまうようなやつとか
846なまえをいれてください:2013/04/28(日) 06:25:11.00 ID:PXtTLVwD
無印は物陰などの闇が濃かったから黒の恐怖がさらに増してたしね
ドンパチやるだけなら黒じゃなくても問題ないわな
次は月との総力戦になるだろうし新型一杯出てもおかしくはない
847なまえをいれてください:2013/04/28(日) 06:29:40.88 ID:muyvkP/9
フルアーマーアイザックとか、量産型アイザックとか出てくるんですか
848なまえをいれてください:2013/04/28(日) 06:44:17.55 ID:XxJCcK2C
(# Ξ)<ファッキュー!!ファッキューマーカー!!!!

2はこれがすごく印象に残った
1しかやってない人にこれだけ見せたらどんな反応するんだろうか
849なまえをいれてください:2013/04/28(日) 11:16:13.17 ID:pzmVZGiy
>>830
coopはウェーブ系のモードみたいにガンガン撃ちまくって進んでいくストーリーじゃないと、面白さが半減すると思うんだよね
DS3はガンガン撃ちまくる程には敵が出てこないし、かといってじっくり進んでいくには二人の攻撃力を持て余しちゃうから、つまらなく感じるんだろうなって
850なまえをいれてください:2013/04/28(日) 14:06:29.97 ID:xjdb7vid
敵の無敵時間が無かったら良かったな
真後ろで突然湧いて、それはないと思う
851なまえをいれてください:2013/04/28(日) 15:33:15.83 ID:RPnpERGW
敵に人間が登場したり寄生ネクロが銃使った時点でもうお察し
852なまえをいれてください:2013/04/28(日) 19:41:50.19 ID:07R+MD5N
バイオ6でゾンビが銃撃つとかないわーwって思ってたらまさかDSでもそうなっちゃうとは思わんかった
853なまえをいれてください:2013/04/28(日) 22:04:29.95 ID:uZxkq0ze
>>848
あの場面は裏切られて怒り心頭なアイザックの気持ちがよく出てて好き。
854なまえをいれてください:2013/04/29(月) 10:34:57.61 ID:PlLYjmQ8
2のzealotを最初からやってるが、やっぱ3より面白いなあ
2と同じ戦闘システムでよかったのに・・・
855なまえをいれてください:2013/04/29(月) 11:19:58.40 ID:l3fSH/5S
3はボンクラども全員超俊足だからな
緩急ないから疲れるんだよ
しっかり狙って解体したいのに
ブッパ系の武器じゃないと進めねえw
856なまえをいれてください:2013/04/29(月) 11:48:14.76 ID:VmoZPbDy
awakened ch1 の武器パーツがあと1つどこにあるか分からんなぁ
857なまえをいれてください:2013/04/29(月) 12:13:43.93 ID:ahaKK7uZ
多分はしご上って振り向いた所にあるやつだな
858なまえをいれてください:2013/04/29(月) 12:45:52.13 ID:NYZ1Y7Vm
3はカッターをゴミにされたのが酷い。あのバランス調整した奴は
カッターのみで10周させて、自分がなにをしたのか思い知らせて
やりたい。
859なまえをいれてください:2013/04/29(月) 15:23:57.78 ID:G+QjcWWf
ケンドラよくみると胸でかくね?
シリーズで一番かわいい
860なまえをいれてください:2013/04/29(月) 15:37:48.31 ID:Hl8+NiZa
1と2は周回する気になるんだが
3はもう一回クリアして売ったわ
861なまえをいれてください:2013/04/29(月) 16:36:48.50 ID:D493ng4y
>>859
シリーズで一番可愛いのは間違いなくWii版のニコール
2のピカール具合が嘘のような美人っぷり
862なまえをいれてください:2013/04/29(月) 16:58:55.82 ID:V8g90DqH
2のニコールは40代だが、EXのニコールは10代でも通じるな
というか2とEXのニコールは母親と娘と言ってもいいぐらい別人だよね
863なまえをいれてください:2013/04/29(月) 18:02:05.27 ID:l3fSH/5S
カミ〜〜〜ン、アイザ〜〜〜ック
864なまえをいれてください:2013/04/29(月) 19:53:39.30 ID:T2CpiIwq
Architect Share a Blueprint with your Co-Op partner.
協力プレイの相手と設計図を共有する
これは どうすれば 相手に渡せますか?
865なまえをいれてください:2013/04/29(月) 20:42:09.52 ID:39HlrByL
作ったブルプリ画面でshareってボタンあんだろ
866なまえをいれてください:2013/04/29(月) 20:45:49.64 ID:T2CpiIwq
ありがとうございます share ですね   
867なまえをいれてください:2013/04/29(月) 21:52:11.59 ID:XrQVxaCm
>>859
ケンドラの爆乳ぶりにはビビるw

このシリーズってやたらと悪女が出てくるから、今回も最後にサントスが「引っかかったなダボ共がぁッ!」
って登場を果たすものかと思ってたのに・・・・お約束?を破っちゃだめよスタッフさん。
868なまえをいれてください:2013/04/29(月) 22:28:07.60 ID:dotlo+9H
鈴木史郎にDeadSpace教えたら気に入るかな
869なまえをいれてください:2013/04/30(火) 00:23:06.54 ID:4DNtKWC+
あの人は2の教会ステージとか好きそう
初代バイオの館の空気感が好きとか言ってたし
870なまえをいれてください:2013/04/30(火) 00:31:20.57 ID:EusNrisz
ファック!とかいいながらやりそう
871なまえをいれてください:2013/04/30(火) 02:44:45.05 ID:+0ra8/gm
史郎さんならここはカッターで敵の手を切りますとか解説しそう。
872なまえをいれてください:2013/04/30(火) 03:31:43.35 ID:F+Lqp669
ジャベリンで串刺しにして「楽しいですよ」とか本当に言いそうだ
873なまえをいれてください:2013/04/30(火) 03:42:59.16 ID:8jfUEcqu
鈴木さん加山さんは確実にハマるだろう
874なまえをいれてください:2013/04/30(火) 05:05:10.07 ID:eUzbGgNx
マグロの切り身を見てたら何かムかついたのでネギトロにしてやった。
875なまえをいれてください:2013/04/30(火) 06:24:10.85 ID:0oVraXz2
カニの爪
876なまえをいれてください:2013/04/30(火) 09:51:37.02 ID:/xZ7mDKw
これもマーカーの影響か
877なまえをいれてください:2013/04/30(火) 15:13:32.92 ID:wqA+vgs3
Infector(モモンガ)も一応人間の死体が元になってんだよな?
変異過程が見てみたいな
ポクテ達が人型を保ってる、人が元になってるって分かるのに対して
こいつだけ完璧に面影ゼロの異生物だし
878なまえをいれてください:2013/04/30(火) 15:24:51.53 ID:wqA+vgs3
あと、2に出てくる恐竜みたいなネクロモーフが
コンテナから顔出してこっちを窺う動作が可愛かった
ネクロモーフを可愛いと思うなんてな、突進はやめて欲しいけどw

ただ出現する場所が特徴的すぎたせいか
コンテナが大量に置かれてる場所に来ると、
ああ…あの恐竜さんが出てくるなって分かるマンネリ感がちょっと残念だった
879なまえをいれてください:2013/04/30(火) 15:54:07.90 ID:zU/fYLUk
シーカーさんはセカンダリ超火力だし、即着弾でラッシュ以外ではジャベリンより優秀じゃないですかー
FPSの砂と同じ要領で、撃つ時だけ覗く様にするとサクサク敵が散って楽しいぃぃぃ
880なまえをいれてください:2013/04/30(火) 17:28:34.41 ID:F+Lqp669
3のジャベリンもまぁ強いが広い場所での戦闘が多いから
撃ち込んだら彼方に飛んでいってアイテム回収できなくなったりするからなぁ…
一杯敵出るくせに数対倒せば最初に倒した奴消えるから余計悪い
881なまえをいれてください:2013/04/30(火) 17:54:58.02 ID:aFBH0MpR
ネクロモーフに”なりかけ”ている人間が敵とかないかなぁ
確か小説版かなんかで生きながらネクロモーフ化する奴いたよな
882なまえをいれてください:2013/04/30(火) 18:14:20.52 ID:0oVraXz2
WiiのDS EXTRACTIONだとそんな感じの奴いたけどね
狂気だけじゃなくて顔がただれてるっぽい奴が結構いた

ストレートに4出すと失敗しそうだからEXTRACTIONを0としてTPSに作り直して出してくれないかな
何気にシナリオもいいしオリジナルの敵もいるので面白くなりそう
常時使えない連中引き連れて移動しなきゃいけないのがネックだけどさ
883なまえをいれてください:2013/04/30(火) 21:28:12.02 ID:Wrpn8Lb/
>>877
アニメでこいつが優雅に羽ばたきだしたときは「お前飛べるのかよッ!?」って仰天したw
884なまえをいれてください:2013/04/30(火) 22:05:27.54 ID:/xZ7mDKw
モモンガと言えばこいつってゲームで出てきたことあったっけ?
http://images.wikia.com/deadspace/images/2/2a/Dead-space-extraction--20090316044528957-000.jpg
885なまえをいれてください:2013/04/30(火) 22:17:42.87 ID:v6YTLl76
エクストラクションはPS3でも出てるんだぜ・・・日本語版ないけどな
886なまえをいれてください:2013/04/30(火) 22:27:17.12 ID:ERVO9j/k
>>884
なんかエクストラクションで出てきたような・・・・慌てて撃ち落したから見間違いかもw
887なまえをいれてください:2013/04/30(火) 22:40:53.37 ID:/xZ7mDKw
>>886
あー、列車が通ってるところのシーンかな?
888なまえをいれてください:2013/04/30(火) 23:31:51.47 ID:PEcNy7m2
なんで3はゴリラをリストラしたん?
889なまえをいれてください:2013/04/30(火) 23:54:48.31 ID:HInZMJQ4
スノービーストと被るからor場所が狭い
890なまえをいれてください:2013/05/01(水) 00:01:26.43 ID:GrRPgEPn
エイリアンネクロがコンパチみたいなもんだし
891なまえをいれてください:2013/05/01(水) 01:11:10.73 ID:Bmh5PCZS
ブルートなんてむしろなごみ要素みたいなものだった。息抜きに
ちょうどいいのよ。
892なまえをいれてください:2013/05/01(水) 01:34:13.17 ID:tob7IEbe
>>891
初代の登場シーンは演出が素晴らしい。アレは誰もが立ち止まってビビりながら扉を注視するw
893なまえをいれてください:2013/05/01(水) 07:57:04.92 ID:hSSAJFAJ
ブルートの鳴き声が迫力あって好きだったから3で聴けなかったのは残念だ
エイリアンネクロ()
894なまえをいれてください:2013/05/02(木) 01:36:33.65 ID:DxwTdAJo
デドスペ無印を買ってきた。おまけ(在庫処分?)でバイオショック無印もついてきた。
残りのGWは退屈せずに済みそうだ。
895なまえをいれてください:2013/05/02(木) 06:55:04.46 ID:Z4zfCnMr
おいおいマジの神ゲー2連発じゃないか
クリアしたら2つとも2買えば更に楽しい日々が続くな
896なまえをいれてください:2013/05/02(木) 13:52:19.88 ID:cXkolEYe
私はエイリアン・コロニアルマリーンズを買いました(半ギレ)
897なまえをいれてください:2013/05/02(木) 16:27:37.11 ID:XGQGlKo3
>>894
良いなぁ
898なまえをいれてください:2013/05/02(木) 19:05:02.97 ID:BTd3f+aL
>>896
同じく海外版発売日にカッチマッタヤッチマッタ
899なまえをいれてください:2013/05/02(木) 19:28:27.61 ID:AxGigaWA
>>898
これやってるとデドスペ3が稀代の神ゲーに感じるぐらい、プレイするのが苦痛・・・・
エイリアンへの愛には自信があったがこれはさすがに心が折れそう。
900なまえをいれてください:2013/05/02(木) 20:22:52.40 ID:/pT/1Ce8
うおおおおおお今更だけどクラシックモードクリアした
特典武器なんてないから中盤までカッター1本しんどすぎワロタ
結局リベットガンとコンタクトビームで最後までよかったわ
901なまえをいれてください:2013/05/02(木) 21:09:02.91 ID:7cRbdSm/
トロフィーが残すところ「Medic」と「Heaven Can Wait」なんだけど、瀕死状態ってのはどうなったらなるんだい?
Coopで相方がなってる所を数回見たことあるけど、自分がなったことないんだ。
だれかトロフィー取得手伝って欲しいなー。
902なまえをいれてください:2013/05/02(木) 22:30:51.64 ID:sDhuXGPD
>>901
最高難度だと結構瀕死になるよ。うっかり死んじゃう時あるけど。
903なまえをいれてください:2013/05/03(金) 04:52:30.35 ID:1L7xEWHn
DLCでマッチしたらボーラで自爆してヘゥプミーしてるわ
トロフィーのお礼メッセ3通貰ってる。
904なまえをいれてください:2013/05/03(金) 12:40:30.31 ID:btBbODH+
いまチャプター12のデカイネクロモーフの中にエレベーターで入って出てきたところでエレベーターの中に閉じ込められたままなんだがどうすればいいんだこれ
誰かいたら教えてくれ
905なまえをいれてください:2013/05/03(金) 12:42:23.88 ID:p4pk9FDj
>>904
ノートンが操作してたところをキネシスで回す
906なまえをいれてください:2013/05/03(金) 12:52:05.46 ID:btBbODH+
>>905
できたわありがとう!
907なまえをいれてください:2013/05/03(金) 15:47:42.05 ID:qQeBjXkF
死体が蘇ってるんだからゾンビゲーだよね」
908なまえをいれてください:2013/05/03(金) 19:50:44.32 ID:2T67LwoF
久々に1やり始めたが操作が2,3と違うのでラッシュの時とかに
リロやステイシス暴発して凄い緊迫感があって楽しいw
909なまえをいれてください:2013/05/04(土) 00:11:42.33 ID:Oz9GQkyj
やっと3くりあできたわ
長かったつーかエリーは糞ってことがわかった
あの勇敢なエリーはもういないのね・・・
910なまえをいれてください:2013/05/04(土) 01:25:17.25 ID:jNsvX+ZL
>>908
それすごいわかる
911なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:16:30.57 ID:Oz9GQkyj
>>908
俺も正に3からいま1をやってるんだがこの文書読んで気をつけて間違えないようにボタン押そうとするんだがラッシュのときとかに必ずステイシス連発する
つか1はなんであんなに怖いんだ
912なまえをいれてください:2013/05/04(土) 17:20:19.96 ID:Nvn751tJ
1は作りが本当に丁寧なんだよな
緩急の付け方、敵の奇襲の絶妙さ、敵以外の恐怖演出
細やかに意識してる
913なまえをいれてください:2013/05/04(土) 18:11:16.45 ID:j0tY/duI
3から戻ってやり直すとラッシュでも間隔長くて楽勝で捌ける程優しいしね
シナリオとゲームバランスは最高だね
隕石落としと博士の演説とかで長時間立ちんぼしなきゃいけないのは苦痛だがw
914なまえをいれてください:2013/05/04(土) 20:55:08.16 ID:OBNT+3XS
敵が仰け反らないのにラッシュとか糞
切断しても高速で寄ってくるとか糞

挙げたらきりがないな
915なまえをいれてください:2013/05/04(土) 22:41:13.22 ID:0S/3Plzc
絶賛公開中の「死霊のはらわた」で釘打ち機が出てきたときはアイザックを思い出して
ちょっと笑ってしまったw実際あんなに勢いよく飛んでいくものなのか(恐怖)
916なまえをいれてください:2013/05/04(土) 23:39:09.60 ID:KyBMycoG
ボタンの配置変えは新鮮さを損なわないためにしてるんかな
917なまえをいれてください:2013/05/04(土) 23:50:02.83 ID:zbw5mHxv
そんなんで新鮮さを出されてもな
シリーズ物なのに毎回変えてたら戸惑うだけだろ
918なまえをいれてください:2013/05/05(日) 02:46:29.32 ID:wx+ELDnw
>>899
DS3とは比べものにならないしょぼさでガッカリだったわ。
しかも難易度ノーマル程度でも地味に難しいなんてよ。
極限の状態を表そうとしてるんだろうけど、ありゃないわ・・・。
919なまえをいれてください:2013/05/06(月) 00:42:41.92 ID:YQ60ziJo
PC版を一ヶ月前に買って三週ほどしているのですが、友達いなくてco-opプレイできません。。。
どなたか手伝っていただけませんか?
920なまえをいれてください:2013/05/06(月) 00:45:09.98 ID:+4ZcG9Ui
まずはPS3版か箱版買ってこいやボケ
921なまえをいれてください:2013/05/06(月) 02:00:17.00 ID:+/JgQg1a
それでなんで家庭用ゲーム板に来るんだよ
922なまえをいれてください:2013/05/06(月) 03:20:03.46 ID:4WwqrvyY
せyな
923なまえをいれてください:2013/05/06(月) 04:45:21.42 ID:/CvEXTam
そもそもDS3自体が初代と2と比べてアレなだけで他ゲーに比べれば全然良ゲーだからな・・・
924なまえをいれてください:2013/05/06(月) 06:57:21.02 ID:yOwSogRn
1と2遊んだから考えた挙句結局3買ったが…悪くは無いが別ゲー、
>>923が言うように良ゲーだとは思うがCo-op扉見つける度に溜息出るんだよな
2週目からCo-opすりゃいいんだろうけどな!
武器改造は楽しい、改造は。
925なまえをいれてください:2013/05/06(月) 10:29:51.86 ID:5V2TUpP6
中古で箱版の3を買ったんだが
北米版でのオンラインパスってどれ買えばいいんだ・・・?
800MSPのこれ?
926なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:24:44.14 ID:yOwSogRn
3クリアしたぜ…アイザックさん死んでしまったのかしら(´;ω;` )
メイン武器にステイシスコーティングつけてるお陰で狙いをつけるのが下手な俺でも
フォースガンからブルパップライフルのコンボで安心して戦えた。
あぁ、次は2週目でハードだ…Co-opもやろう。PS3だが人はいるだろうか
927なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:47:16.53 ID:drANNmxa
ネタバレすると…生きてる
追加シナリオDLCをやるんだ


正直本編同様に酷い出来栄えだが
928なまえをいれてください:2013/05/06(月) 13:50:56.94 ID:c+eWlHYQ
え、3のDLCってもう出てたの?
929なまえをいれてください:2013/05/06(月) 14:48:01.42 ID:4Jvi+QEW
兵隊人形の背中ってしっかりRIGがついてるのね
930なまえをいれてください:2013/05/06(月) 14:48:42.60 ID:PrUJ5SqC
>>928
とうの昔だが正直おすすめ出来ん
931なまえをいれてください:2013/05/06(月) 15:11:02.92 ID:yOwSogRn
生きてるって分かっただけでいいなw
買うのも面倒だし…
932なまえをいれてください:2013/05/06(月) 15:53:35.23 ID:5i6e50mF
プラズマカッター作った人がいる

http://blog.livedoor.jp/otataho/archives/27577512.html
933なまえをいれてください:2013/05/06(月) 17:32:56.29 ID:7HvFKR6T
>>932
実際に威力あるのかよスゲエw
934なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:09:36.38 ID:drANNmxa
久しぶりに2をやったらシーカーライフルを取り忘れる
さっきまで乗って来たエレベーターが使用不可とか…
俺はそっと電源を落とした。楽しい連休終わり
935なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:27:29.94 ID:yOwSogRn
プルバップ&フォースにステイシスコーティングつけたお気に入りがあるが
弾自動回収アタッチメントが便利すぎて外せないわ。

ショットガンに組み合わせるなら何がいいんだろうかな。
ロケットランチャーつけてるが他のエンジニアはどうしてる?
936なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:50:35.85 ID:4WwqrvyY
追加シナリオの収集物の位置がわかるサイトか動画はないかな?
937なまえをいれてください:2013/05/06(月) 18:54:12.66 ID:4WwqrvyY
あったわ
938なまえをいれてください:2013/05/07(火) 06:34:19.73 ID:pGHLjc5z
久々に2起動したら(箱○)パッチ読み込んだ後に日本タグでDLCが使用不可になっちまった
北米タグだとちゃんと使えるのに何故だ
日本タグだとタイトルから移行する時に何やら警告みたいな文字が出てくるが
パッチで購入したタグでしか使えない仕様になったのか?
939なまえをいれてください:2013/05/07(火) 11:45:31.89 ID:fRNPu8Dt
>>938
本体を修理に出したか、買い換えたりしたかい?
そういう時はDLCを買った方のタグで、設定の項目からアカウント→ライセンスの移行で移行させれば、本体の全てのタグで使えるようになるはず。
940なまえをいれてください:2013/05/07(火) 12:13:20.05 ID:pGHLjc5z
>>939
本体買い換えてる
そんなやり方しなきゃ駄目なのね、ありがとう助かった
941なまえをいれてください:2013/05/07(火) 15:23:43.91 ID:a1ixwGZ7
2週目ハードでチャプター13まで来たがモチベが限界のようだ…
942なまえをいれてください:2013/05/07(火) 16:13:03.51 ID:gQnIPzMuO
確か2は取り損ねた商品もしばらくしたら買えるはず
ノード禁止プレイしたのにビンテージ買えたし
943なまえをいれてください:2013/05/07(火) 18:23:35.44 ID:a1ixwGZ7
3は一度死んだら何処から再開になるのか分からないのがなぁ
仮にストーリー進行度セーブされてからサブミッション2つクリアしてから死んだら
何処から再開になるのやら…氷惑星についてスーツ着替える所でセーブして
再開したらいきなりスラッシャー3体出てきたりで…セーブだけはしっかり作って欲しかったよ
944なまえをいれてください:2013/05/07(火) 18:35:51.61 ID:B0quZko2
>>943
セーブについて思い出した
確かにあれ糞すぎる
945なまえをいれてください:2013/05/07(火) 19:18:55.04 ID:IlxB1rh7
「今日はこのへんで終わりにするか〜」 → 「さて続き・・・・・・チャプターの最初から!?」
946なまえをいれてください:2013/05/07(火) 20:34:28.71 ID:QJuD6gV3
セーブに関してはco-opの弊害だとしてももうちっと分かり易いマシな再開箇所がなかったものか・・・
947なまえをいれてください:2013/05/07(火) 21:38:16.08 ID:RE0pvasB
あれはもうチャプター終わりまでやるぞって割り切ってる
948なまえをいれてください:2013/05/08(水) 11:42:56.97 ID:cTTaRoHr
今更3でカッターでプレイする楽しさに目覚めた。もうチェインガンなんて使ったら弱い者いじめに感じちゃうかも
だけどDisperserとかRepeaterはなんか違うからノーマルが一番良いな
949なまえをいれてください:2013/05/08(水) 16:43:09.72 ID:iG6EYb2P
上下リボルバー縛り楽しいで(ニッコリ
950なまえをいれてください:2013/05/08(水) 22:53:42.55 ID:ayAZbf04
国や地域の設定の変更して  3ヵ月後日本に戻したら  ダウンロードコンテは使えなくなりますか?

MK-5パーツが欲しいのですが  
951なまえをいれてください:2013/05/09(木) 06:31:06.26 ID:WmkMptiT
国や地域の設定じゃなくて、タグ自体の国が適応されるんじゃなかったけか
952なまえをいれてください:2013/05/09(木) 15:25:19.21 ID:ldMgq98L
箱だよね?使えるけど再ダウンロードは日本にリージョン移行した時点で出来なくなる。再度海外に移行すれば再DLは出来るとは思う。
ぶっちゃけ海外タグ作った方が楽。カナダタグなら日本の1400MSP通るから便利だよ。
953なまえをいれてください:2013/05/09(木) 20:15:28.44 ID:AgKs+DB/
ありがとうございました MK-5パーツはあきらめます  
954なまえをいれてください:2013/05/09(木) 21:04:39.49 ID:nZ2hqXah
アジア360版買ってきたんですけど、どこにパスを入力するんですかね?。
北米タグ(もちろんシルバー)もあるんですけど、どの場面で入力するのやら。
955なまえをいれてください:2013/05/10(金) 01:16:35.51 ID:a8OfO5aj
EAのSFホラー『デッドスペース』の映画化に、「遊星からの物体X」を手がけた巨匠ジョン・カーペンター監督が名乗りを上げたぞ!
http://jin115.com/archives/51948216.html

DEAD SPACE映画化キター!
これで開発資金が溜まれば続編も・・・
ていうか日本でも上映されるのかな?
956なまえをいれてください:2013/05/10(金) 01:33:22.11 ID:3cfRswHT
マジかよ遊星からの物体X借りてくる!
957なまえをいれてください:2013/05/10(金) 07:00:17.69 ID:v9jTq46O
>>954
北米タグでしいたけ押してゲームとアプリ→ご利用コードを使うで入力すればいい
プレイは日本タグでも出来るけど北米タグでやらないと無料ガチャ使えないからな
958なまえをいれてください:2013/05/10(金) 09:40:11.89 ID:JEF09SSY
>>955
もう才能枯れてるだろうな
959なまえをいれてください:2013/05/10(金) 11:54:07.38 ID:ZbAGqRr9
1の頃だったら是非映画化して欲しかったが
3の調子だとなあ
960なまえをいれてください:2013/05/10(金) 12:03:18.65 ID:pirFX1J4
>>955
そういえば遊星からの物体Xも、何年か前に
遊星からの物体X ファースト・コンタクトってタイトルで
前日譚の映画が出てたな

すっかり忘れてた
961なまえをいれてください:2013/05/10(金) 12:37:02.47 ID:zg367fy6
どうせバイオみたいに無駄に乱発して超人アイザックさんのバトルアクション映画になってくんでしょー?
3で大勢のファンを失望させたばかりなのに、これ以上泥塗らないでほしいわ
傑作の1と2がどんどん汚れていく…


まぁでもやっぱり気になるからもし日本で公開されたら見ちゃうんだろうけど
962なまえをいれてください:2013/05/10(金) 12:45:29.75 ID:Cd2K+Wle
どうせ1と2のごちゃ混ぜストーリーにして
ネクロ化した二コールから触手プレイ受けて、何故か上司で裏切るノートンぬっころして
エリーと触手二コール爆破してキスしてUSAUSA終わりだろ知ってる
963なまえをいれてください:2013/05/10(金) 19:43:19.38 ID:bnWecl/D
「スターシップ・トゥルーパーズ インベイジョン」を観ると、絶命異次元を3Dアニメ化でもいけるんじゃ
ないかと思う。あの映画の無重力空間に漂う死体とかモロにデッドスペースの影響受けてたし。
964なまえをいれてください:2013/05/10(金) 20:08:52.89 ID:/NUKgGYn
>>961
きっと、ハンドキャノンを装備したアイザックさんがストンプと殴りで
ネクロを鮮やかに解体していくスタイリッシュアクション映画になるよ
965なまえをいれてください:2013/05/10(金) 20:26:45.33 ID:AaSkYyFx
>>963
アニメ二作目の「DeadSpace Aftermath」ってヤツがメインストーリー部分だけCGアニメだよ
出来は信じられないほど酷いけど…
966なまえをいれてください:2013/05/10(金) 20:39:58.22 ID:bnWecl/D
>>965
初代PSのムービーみたいな出来のやつかw
各話ごとに作画がコロコロ変わるから、見た目が別人になってるしw
967なまえをいれてください:2013/05/10(金) 20:40:00.20 ID:UW/+M2KF
デッドスペース映画化か。
1と2しか発売してなかった頃にやってくれればまだ絶対見たい!とか思ったんだがな…
968なまえをいれてください:2013/05/10(金) 20:44:12.42 ID:pirFX1J4
映画化というとゲームの1のストーリーをなぞるのかな?
それとも別のマーカーとネクロモーフの事件を描くのか

>>967
まぁな…上映されたら見に行くけど
969なまえをいれてください:2013/05/10(金) 23:04:55.06 ID:zIhlexdv
オムニバス形式でアイザックさんが来るまでの石村内の話をだな
970なまえをいれてください:2013/05/10(金) 23:21:34.65 ID:yYtT3a/7
>>957 アイザッス!
971なまえをいれてください:2013/05/11(土) 00:03:31.10 ID:XRIclPQj
映画もつまんなそー
972なまえをいれてください:2013/05/11(土) 02:08:54.03 ID:PCyZSiCW
ch.3でエリーがキスしてるの見てるアイザックたんの背中が寂しそうだわ
973なまえをいれてください:2013/05/11(土) 05:18:21.94 ID:jD3FThUc
>>971 見もしないで分かるの?
974なまえをいれてください:2013/05/11(土) 06:28:10.86 ID:Dn7ym09N
ハリウッドもネタがないからマンガやゲームモチーフにするのが多くなってるしね

ファンが作ったかどうか知らんがオフィス勤務のアイザックさんが
事ある事に通風口などに怯えるショートムービーは面白かったなw
975なまえをいれてください:2013/05/11(土) 11:19:13.31 ID:N9iLVEkV
>>955

アイザック=ローガンマーシャルグリーン[プロメテウス。風貌だけ]
エリー=ディナメイヤー[スターシップトゥルーパーズ。他にも候補はいるけど]
ジョンタトゥ=ローストロス[トランスフォーマー]
ダニック=アランフォード[スナッチ。ちょっと年取過ぎだけど]
Dr.カイン=ミカエルクヴィクト[他にも候補はいるけど]
ノートン=[一人思い浮かぶけど名前が出てこない]
976なまえをいれてください:2013/05/11(土) 11:25:29.02 ID:N9iLVEkV
訂正
ジョンタトゥーロ=ストロス

あとはニコール、レクシーン、ゲイブとかでこの俳優でってのいる?
カーバーはガッツ石松に似てる俳優思い浮かぶけど名前が出てこない
977なまえをいれてください:2013/05/11(土) 11:39:07.08 ID:s58EHo8Z
>>975-976
thekillingdoll.blog.fc2.com/blog-entry-25.html
似てる俳優探すぐらいなら声優兼モデル担当の俳優でよくない?
978なまえをいれてください:2013/05/11(土) 11:59:34.51 ID:wEIrKEU+
2でニコールのモデル兼声優の女優さん
www.imdb.com/media/rm2002027776/nm1092540
おばちゃん化ニコールを見てどう思ったんだろう?
って一作目知らなけりゃ問題ないか
979なまえをいれてください:2013/05/11(土) 12:02:38.62 ID:wEIrKEU+
ちなみに1ニコールのモデル兼声優の女優さんはこの人だって
なんかイメージと違った
www.imdb.com/media/rm2375326208/nm0510802
980なまえをいれてください:2013/05/11(土) 12:36:25.75 ID:IXwuH2d/
次スレ
【PS3/360】 ( ≡)_句 Dead Space総合 part69
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1368240584/

テンプレ全部貼りたいんだけど、連投規制で無理だった
こんなに厳しかったっけ?
981なまえをいれてください:2013/05/11(土) 12:55:42.00 ID:Dn7ym09N
>>980


2はやっぱマーカーの存在感あって楽しいなぁ
3では1,2と操られてたアイザックさんがマーカー共ぶち壊すぜ!ってのにはわかるけど
あそこまで安い話にしなくても良かったのにw
982なまえをいれてください:2013/05/11(土) 18:21:47.52 ID:1cnlxoyh
>>974
http://gs.inside-games.jp/sp/show.php?id=26074
ここにあったけど超ワロタわw
ビビり過ぎだろww
983なまえをいれてください:2013/05/11(土) 20:02:32.87 ID:URW1qTBu
事務作業中くらいヘルメットを外せと突っ込んでしまったw
シュコーシュコー言ってるのがシュール過ぎる。あのスーツ欲しいな
984なまえをいれてください:2013/05/11(土) 22:22:01.48 ID:qiEvutc6
無印のラスト、足を掴まれた状態からの攻撃が無理すぎる。
もうアイザックパックンチョの長い死亡シーン見たくねーよorz
985なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:15:50.25 ID:p2NxqKjK
あんだけデカイ図体して、攻撃がねちっこいんだよね。ハイブたん絶対性格悪いよ!
986なまえをいれてください:2013/05/11(土) 23:35:10.32 ID:qXB5l8M8
>>984
残る弱点にある程度ダメージ与えておくのよ。残り1、2発で壊せる
ようにしておけば、多少エイムが難しくても楽に落とせる。
987なまえをいれてください:2013/05/12(日) 06:29:37.26 ID:406ql+PJ
>>984
986の通りに平均的にダメージ入れて掴まれたらすぐ壊せるようにすれば楽
弾速の遅い武器だと外れやすいからカッターかパルスなど速いのじゃないとやりにくい
988なまえをいれてください:2013/05/12(日) 10:14:36.90 ID:/irN4kp6
俺はあの捕まれた時だけ左右エイムを反転させてる
989なまえをいれてください:2013/05/12(日) 10:33:04.22 ID:JgU2nMnQ
>>977
モデルでも演技上手ければ問題ないねでも無名のモデルばかりだと客呼べないとかもあるw
990なまえをいれてください:2013/05/12(日) 10:39:00.33 ID:sEtwEU+C
1と2じゃニコール全然違うよね
1のニコール、20代後半っぽい美人なのに
2はおばさん…アイザックの年齢と合わせたのかな

にしても2週目以降は幻覚うぜぇw
991なまえをいれてください:2013/05/12(日) 12:18:42.05 ID:iLQXvr9j
ニコールのモデルになった女優は2の方が美人だと思った
992なまえをいれてください:2013/05/12(日) 14:22:44.76 ID:HQvV8Y0O
1のニコールは美人だよね(ただしビデオログ内のみ)
993なまえをいれてください:2013/05/12(日) 14:31:35.61 ID:sEtwEU+C
ニコールが自殺したのもあの状況下じゃ仕方ないよな
化け物に殺されるか、自分で死ぬかじゃ
どう見ても後者のがマシだし
レクシーンみたいな特異体質でもない限り
あのままなんとか生き残れても、マーカーの幻覚でやられちゃっただろうしな

>>991
ちょっと老けてるが、美人だね
994なまえをいれてください:2013/05/12(日) 18:24:13.46 ID:406ql+PJ
見た目だと1のニコールは20代後半、2はピカールは30代半ば
エクストラクションは20代前半

尋常じゃない出来事で一気に老けたと考えればおかしくはないねw
995なまえをいれてください:2013/05/12(日) 20:05:48.73 ID:4/JiCKUj
ケンドラは兄の幻覚を見たっていうし、お兄ちゃん子だったんかな
996なまえをいれてください:2013/05/12(日) 23:19:51.80 ID:QmFKMvgc!
>>993
DeadSpaceコミック版(無印のやつ)にNicoleの末路をExtraction準拠で描いた話が載ってるんだけど
それ読む限りでは、自殺ムービーの時点で完全にMarkerの影響下にあったっぽい
MedPackさえあればNM化阻止できる!ってあたりまで漕ぎ着けてたのに
まあMarkerの影響でアッパラパーになって妄想を抱いていた可能性はあるけどさ

(三)「CEC制式MedPack?Storeで買えよ」
997なまえをいれてください:2013/05/13(月) 06:53:45.74 ID:ax1PTkII
あの時点では先回りしてアイテムやお金をこっそり配置してくれる
心優しいネクロモーフさんがいなかったんだよ
998なまえをいれてください:2013/05/14(火) 02:28:13.10 ID:jrEIpYsF
実際、箱増えてるのって誰が置いたんだろうねw
999なまえをいれてください:2013/05/14(火) 06:29:51.07 ID:6GJQxeCZ
「(´・ω・`)「 今日も通風口通って箱を配置するだけのお仕事が始まるお・・・
1000なまえをいれてください:2013/05/14(火) 07:12:39.86 ID:6GJQxeCZ
1000なら4は名作
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。