Devil May Cry 総合【mission 252】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル     :Devil May Cry
■ディレクター  :神谷 英樹
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www3.capcom.co.jp/devil/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 2
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil2/

■タイトル     :Devil may cry 3
           :Devil may cry 3 Special Edition
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2 , PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil3/
           :http://www.capcom.co.jp/devil3_se/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 4
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360 , PC
2なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:39:01.02 ID:6Ps94awS
■タイトル:DmC Devil May Cry
■開発元:Ninja Theory
■販売元:CAPCOM
■対応機種 :PlayStation3/Xbox360/PC
■ジャンル:スタイリッシュアクション
■プレイ人数:1人
■発売日:【PS3/Xbox360】1月17日 【PC】海外 1月25日 国内 2月28日
■希望小売価格 :【PS3/Xbox360】6,990円(税込) 【PC】5,990円(税込)
■対象年齢:CERO D(17才以上対象)

■公式サイト
  (p)http://www.capcom.co.jp/dmc/

◆攻略wiki DmC Devil May Cry@wiki
  (p)http://www50.atwiki.jp/ninjatheorydmc/

●PS3とXbox360にて体験版配信中
3なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:39:53.92 ID:88RIh3ls
>>1
乙リッシュ
4なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:40:07.89 ID:Lx8WqnIS
勝手にm付けたしで入れるなよカス

次スレで4のURL入って無いからこれでお願い

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 4
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360 , PC
■公式サイト   http://www.capcom.co.jp/devil4/
5なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:40:53.53 ID:/QYEaKjb
>>4
OK!
6なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:42:43.50 ID:Lx8WqnIS
>>1とここより下がテンプレ↓

■タイトル     :Devil May Cry HD Collection
■ディレクター  :神谷 英樹、伊津野 英昭
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸、田中 剛
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devilmaycry/

----------------------------------------------------------
※新スレは>>970を取った人がStylishに立ててください。
※sage進行でお願いします。

□前スレ
Devil May Cry 総合【mission 250】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1357654112/

□攻略スレ
Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1357334898/
7なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:43:31.51 ID:Lx8WqnIS
□派生隔離誘導スレ
DmC Devil May Cry スレ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1358871841/


主に「DMC」に関連する総合スレです。
DMCナンバリング新作が出たら状況によって新しく建てて此方に場合により統合。
家庭用ゲーム機でないものや派生のゲームは白熱しそうな場合は時にふさわしいスレや板へ。

このシリーズは派生含め狭量で真性の基地外荒らしもいるのでDullと思ったら
触らない、喋らない、スルーのSSStylish精神を心掛けお願いします。
8なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:44:36.55 ID:6Ps94awS
>>1-2
9なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:44:54.80 ID:Lx8WqnIS
ここから派生した隔離スレの新しいのこっちやった

DmC Devil May Cry スレ27
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1360648670/l50
10なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:47:23.52 ID:YV+2bmdh
>>1>>6は乙
11なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:48:48.49 ID:tSqEPQ6n
>>8
ID変え忘れてんぞ雑魚

>>1はスレ立て乙乙乙tylish
12なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:49:33.42 ID:7p0/oWnT
>>1乙があるからスレ建ては楽しい....そうだろ?
13なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:50:21.96 ID:6Ps94awS
DmCも仲間に入れてやれよ差別主義者どもが
14なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:55:39.05 ID:r2cuWc5+
こういうの感動の>>1乙って言うらしいぜ。
15なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:07:18.33 ID:YV+2bmdh
>>1を乙と労うその殊勝な心がけは嫌いではない。
だが覚えておくがいい。俺はいずれその>>1を超える。
その時、貴様らはどちらを労うか、せいぜい考えておくがいい。
かつての>>1か、それを超えた次スレの>>1かをな…
16なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:18:48.33 ID:20c5Ac6u
あまりにバージルな台詞はやめて差し上げろ
17なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:25:33.04 ID:YV+2bmdh
前も書いたのは俺だから問題ない。
18なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:30:22.04 ID:yYo0eV5U
>>1
>>6-7
乙mokin' 乙ick 乙tyle!!!
19なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:33:29.16 ID:lFSfOenK
>>1
乙mokin
乙ick
乙tyle!!!
って綴り調べてるうちに先越されてるし
20なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:42:52.37 ID:0TebghjQ
悪いが俺の魂はこう言ってる―もっと>>1乙を!
21なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:45:40.93 ID:YV+2bmdh
>>20
その前の「アッハッハッハッハ」が、何度聞いてもイラッ☆と来る。
22なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:54:53.26 ID:NT5FW6Ga
悪魔は>>1乙しない
23なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:51:45.87 ID:RPcwjgXO
>>1
24なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:07:07.48 ID:xVn8HyNE
バージルの英語は聞き取りやすくて良い。
25なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:30:49.13 ID:GpuJQDdP
バージルの英会話教室
…いいな
けっこうきれいな英単語を使ってくれそうだ
怒るとあれだけど
26なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:49:47.49 ID:Lgbw75bp
発音綺麗で分かりやすいスラング教室がバージル

発音もどなってて汚いスラング教室がネロ
27なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:54:44.86 ID:WmwkbUYt
Repeat after me "Die."    

   \ダァーイ/

"Scum."

    \スカム/
28なまえをいれてください:2013/02/16(土) 02:20:14.40 ID:v9eY8qLi
"Stinger."    

   \イ-ヤッ/

"DTStinger."

   \イ"ィィヤァ゙ァ゙ァ゙/
29なまえをいれてください:2013/02/16(土) 02:25:24.24 ID:jJ55Dixk
>>1
だけど動画とってみた良ければ見て
http://kie.nu/NZA
30なまえをいれてください:2013/02/16(土) 03:19:48.21 ID:vb5VpRyj
>>26
どっちもスラング教室なんですがそれは・・・
31なまえをいれてください:2013/02/16(土) 06:43:22.99 ID:N8+1fBBF
一番拡張高い英語を喋ってるのはアーカム
テメンニグル屋上でのバージルに遮られた演説やウェルカムケイオースした後の長台詞もなんのそな
シェークスピア劇の舞台俳優は伊達じゃない
32なまえをいれてください:2013/02/16(土) 06:52:53.77 ID:N8+1fBBF
前スレ997
>ねらーな兄貴はやだなぁw

VIPとかで空気読まずに>>15みたいな厨2大爆発なレスして晒されたりpgrされまくって顔とID真っ赤にしてダーイ!とかスカム!とか罵倒しまくる煽り耐性態ゼロのバージル
33なまえをいれてください:2013/02/16(土) 11:48:09.31 ID:8A0Hub98
バージルはパソコン使えないから大丈夫だろ
多分
34なまえをいれてください:2013/02/16(土) 11:52:45.79 ID:o7s9CBUS
もし今後兄貴主役のDMCが出るなら操作性はどうするべきだろう
ダークスレイヤーと幻影剣とヤマトに剣+篭手だけでは正直底が浅い
3ではあくまでおまけだから良かったが
35なまえをいれてください:2013/02/16(土) 11:57:57.32 ID:8A0Hub98
主役ならエアハイクは必須だろう
幻影剣も相当弱体しないと微妙
36なまえをいれてください:2013/02/16(土) 12:07:08.18 ID:mYN+14oH
PC版にしようと我慢してたけど限界が来たので360版4を買ってきてしまった
イクシードの運用がよくわからないんだけど、
始めのうちはEXアクトで1段階だけ溜めてすぐ吐いてを繰り返せばいいの?
37なまえをいれてください:2013/02/16(土) 12:12:06.32 ID:8A0Hub98
そのとおり
38なまえをいれてください:2013/02/16(土) 12:21:42.04 ID:RgDbCcfl
>>36
アクト系のスキル全部取った?
39なまえをいれてください:2013/02/16(土) 12:40:24.68 ID:mYN+14oH
>>38
まだM3だから全然
スキル取っていけば振りながら一気に溜められたりするのかな
普通に押しこみで溜めるのは開幕くらいしかチャンスがない…
40なまえをいれてください:2013/02/16(土) 12:47:19.55 ID:RgDbCcfl
ならイクシードの事なんか考えなくていいよハイクとかチャージショット優先、
でEXアクトとMAXアクトとってからイクシード技取ればいいその頃には大体システム
わかってくるから
41なまえをいれてください:2013/02/16(土) 12:59:05.57 ID:x3/IWKP8
>>33
アナログすぎワロタ
インターネットとパソコンとメールの違いもわかってなさそうだな
42なまえをいれてください:2013/02/16(土) 13:19:12.36 ID:LlzQTvlj
カチャ……カチャカチャ……
「……?」
カチャカチャ……

と適当にいじって放置か、スパーダ血族の器用さで
いつの間にか超速ブラインドタッチ三面モニタ使いながら煽りと擁護と下ネタ使いこなす自演兄貴に
43なまえをいれてください:2013/02/16(土) 13:26:15.99 ID:FVcGn8Ou
バージル「あの、インターネット買いたいんですけど・・・」
44なまえをいれてください:2013/02/16(土) 13:31:55.87 ID:2rFMkbjf
>>43
なんかライトニングさんみたいになってきたな
45なまえをいれてください:2013/02/16(土) 13:33:14.53 ID:JbbQ1+IM
>>41-43
計算高く感情に左右されない性格の持ち主で、ダンテとは双子の兄弟である。
醜い境遇の中で少年時代を過ごしてきたダンテとは違い、バージルは裕福な環境の中で育ってきた。
勉学にも励み学校を卒業する前にセキュリティ暗号化に関するプログラムを開発し、一躍膨大な利益を得る。
その資金を下にこの人間界に関与している悪魔について研究する組織ジ・オーダーを立ち上げた。
46なまえをいれてください:2013/02/16(土) 13:52:53.88 ID:RgDbCcfl
>>45
釣られクマー
47なまえをいれてください:2013/02/16(土) 13:56:28.13 ID:Lgbw75bp
ネロは一週目はスキル貯めと操作に慣れながら
二週目にイクシードで脳汁たれまくりの爽快に遊ぶのがいいんじゃねーかな

てかなんかの動画で見たけど兄をネット超しに散々煽って
ブチ切れてる要素を上から見てる弟のやつがバージルで浮かんできた
48なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:00:50.86 ID:mYN+14oH
そんなもんか、じゃあゆったりやろう
シークレットミッションもエネステとスナッチ3が前提のあるみたいだし、
1周目で要素全部回収できるもんでもないのね
49なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:05:34.01 ID:RgDbCcfl
あのシークレット、ハイクとスナッチ2ありゃクリア出来るんだけどね
まぁ最終的に全部取るから気になるスキルドンドン取ればいいよソウル戻しもペナルティないし
50なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:05:33.97 ID:mYN+14oH
すいません別に必須でもありませんでした
気ままにやります
51なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:09:57.17 ID:o7s9CBUS
シークレットミッションって1回クリアしたら基本2度とやらないな
何度もやりたくなるようなミッション作れや
52なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:11:45.86 ID:EXAf/g14
後ろのバージルが成仏したらネロ魔人化出来そうだけど
スナッチもバスターも無くなるな
53なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:14:15.46 ID:Lgbw75bp
自分のペースでやるのがいいね
ネロで苦労するシークレットやブルーオもダンテだと簡単に出来る事が多いしな

結構苦労したのにネロでもこんな手があったか、とかなるのがシークレットは楽しかった
54なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:14:57.83 ID:Lgbw75bp
あとネロの後ろの派ネロの魔人でバージルじゃないずら
55なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:16:54.80 ID:RgDbCcfl
>>51
シークレットミッションはシステムと操作の基本とその応用だからゲームに慣れた人は
卒業で正しいと思うよ、戦闘ならBPがあるし本編でアスレチックはウザイし
56なまえをいれてください:2013/02/16(土) 16:20:31.99 ID:zn74cXHX
SMは1のシャドウ3匹みたいなのをまた作って欲しいわ
つうかBPのブリッツ2体同時はSMで良かったのに、これこそ1回でいいわ
57なまえをいれてください:2013/02/16(土) 16:31:06.37 ID:+kc7MFe2
3やってるんだが難しいな
スティンガーからのミリオンスタブがうまく出せない
58なまえをいれてください:2013/02/16(土) 16:33:22.09 ID:8A0Hub98
実はスティンガーを出す前から連打は受け付けてるから
ザクザク斬ってる間に連打→スティンガー出して連射継続

みたいに仕込めば出せる
59なまえをいれてください:2013/02/16(土) 16:42:40.32 ID:LFdd3NJH
それを応用すると倒れた相手に空中や地上からエボアボ撃ちながら倒れてる敵にスティンガー>>ワイルドスタンプってこともできたりして楽しす
60なまえをいれてください:2013/02/16(土) 16:43:47.30 ID:o7s9CBUS
ワイルドスタンプは拘束時間とダメージが全く見合ってない
61なまえをいれてください:2013/02/16(土) 18:03:02.87 ID:P/QB44g2
ワイルドスタンプはフリーズが怖くて使えない
62なまえをいれてください:2013/02/16(土) 18:07:08.49 ID:m4P6HXbt
WSなのが不幸中の幸い
これが兜割りとかスティンガーだったら死活問題
63なまえをいれてください:2013/02/16(土) 18:39:02.41 ID:xVn8HyNE
いや、逆にワイルドスタンプだからデバッグから漏れたんじゃね?
64なまえをいれてください:2013/02/16(土) 18:46:48.88 ID:QK0blVs9
ブレイクダーnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnnn
65なまえをいれてください:2013/02/16(土) 19:49:26.07 ID:2zeMjEN3
ワイルドスタンプでフリーズしたことないからなぁ
そう頻繁に使うもんでもないけどGSのときは使ってたな

スティンガーの先行入力は公式のマニアクスでも紹介されてるけど
リベコンボ2からのミリオンスタブ→ミリオンスタブ(スティンガー仕込み
とかもできるね
連打かなり厳しいけどw
個人的にはテンペストの連打の受付時間短くてしょちゅう出しそこなう
66なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:05:46.95 ID:8A0Hub98
大して使ってないからじゃね?
ガンガン使ってた時はそこそこフリーズしたよ
WS使う時点で評価無視プレイだからまたか〜で済ませたけど
67なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:07:50.65 ID:xVn8HyNE
それよりHD版のM7終了時とM8開始時のフリーズなんとかしてくれ。
68なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:18:34.94 ID:VUDLTsG3
WSフリーズはコントローラの左側のボタンに銃を設定すると起きるって聞いた
69なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:38:50.60 ID:gfogHH9k
俺はキー配置デフォでやってたからならなかったのか
70なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:42:13.27 ID:8A0Hub98
確かダンテは□近接△銃にしてたはず
3ダンテってLRに振ると銃使いづらいんだよね
71なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:45:04.35 ID:v9eY8qLi
ワンちゃんを倒して力を認めてもらえなければリアルフリーズはなおらないよ
72なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:47:00.85 ID:P/QB44g2
GSでアルテミス使う時はL2にスタイルだからどんどんワイルドスタンプ使えるのか
73なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:48:39.59 ID:2zeMjEN3
俺もキーデフォだから起きなかったのか・・・
キー配置がトリガーってのはデバックも気付きにくそうだな
74なまえをいれてください:2013/02/16(土) 21:38:14.97 ID:u7okNqoL
ワイルドスタンプ最高にカッコイイだろ
体力調整してフィニッシュするから良いのに
あれで威力高かったら顔面リアルインパクト
75なまえをいれてください:2013/02/16(土) 21:48:07.20 ID:RgDbCcfl
>>70
トリガーバーストに目を瞑れば問題ない
76なまえをいれてください:2013/02/16(土) 21:58:59.40 ID:ircPoxA/
4にフリーライドが無いのは残念だったなぁ
折角ムービーでネロが披露してるのに
77なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:03:44.98 ID:QVJ5cOwm
さっき生まれて初めて2を遊んでみたけど噂通りだったわ…。
「なんだかんだで結構遊べちゃうんだろ?」と思ってた数時間前の自分をぶん殴りたい
なんなのあれ
なんで銃撃ってるだけで敵浮いてくの
78なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:09:10.54 ID:2rFMkbjf
>>77
そこが面白いんだよ
たぶん
79なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:15:12.53 ID:mYN+14oH
>>77
スタイリッシュランク維持が楽だから何も考える必要ない
撃って斬ってごろごろしてればいいよ
それが全てだから虚無感に苛まれる前にクリアしてしまえ
80なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:42:40.60 ID:VUDLTsG3
2はSランククリアの動画とか見るとモチベが上がる
81なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:59:27.76 ID:gO093RQY
そして自分で動かして一瞬で萎える
82なまえをいれてください:2013/02/16(土) 23:47:03.34 ID:8A0Hub98
2は完全にパターンを把握してノーダメできるようになるとまぁまぁ・・・て感じ
問題はそこに至るまでがダルすぎてやる気にならないという
83なまえをいれてください:2013/02/16(土) 23:47:09.26 ID:gfogHH9k
早くトリッシュを出すんだ
84なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:15:04.59 ID:llqk3pfm
4でフロストとか鎧へのコンボレシピとか参考になる資料とか無いかな?
MADはターボだと辛いCSなので・・・
85なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:40:42.16 ID:TbtmgI91
86なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:49:35.21 ID:llqk3pfm
>>85
お〜ありがたい!某有名講座をようやく修了(ターボ前提の時間差起爆以外)出来そう
なんだけどレシピをコピーする事は出来てもなかなか自分のアレンジってのが出来なくて
困ってたんだ
87なまえをいれてください:2013/02/17(日) 01:12:03.79 ID:TbtmgI91
>>86
あんな感じのでよければようつべに一杯あるで
ダンテ 練習 で出てくると思う http://m.youtube.com/watch?client=mv-google&hl=ja&gl=JP&v=BKZyGs5oplE
88なまえをいれてください:2013/02/17(日) 01:13:05.89 ID:hr4xZNbR
ヘリともんじゃ焼きからのパイロンはぶち切れそうになりました
89なまえをいれてください:2013/02/17(日) 01:15:03.18 ID:llqk3pfm
>>87
検索の仕方をちょっと工夫するわタイトルだけで検索するとエラいハイレベルな
MADとかが上に来ちゃうからね
90なまえをいれてください:2013/02/17(日) 02:07:58.20 ID:3VXn/P7i
https://www.youtube.com/watch?v=E59ftCtG_04
俺のDMC4エキドナ戦暇があれば見て
91なまえをいれてください:2013/02/17(日) 03:15:23.74 ID:Qkec3K3p
>>90
こんなに動けたら楽しいだろな
因みに何時間ほどプレイしてこのレベルまでいきましたか?
もし短時間なら俺に才能がないということでダンテは諦めるwww
ネロはBPも楽にクリア出来るけどダンテは難しいんですよね
92なまえをいれてください:2013/02/17(日) 03:20:30.02 ID:3VXn/P7i
>>91
400時間くらいかな
93なまえをいれてください:2013/02/17(日) 03:23:24.00 ID:XQ1gLF6b
ダンテが変な色しててDT引いてるのかどうかわかんねーよ
94なまえをいれてください:2013/02/17(日) 03:44:30.85 ID:7ujThQqb
ネロが本当の魔人化を習得して真の主人公になるためには
剣の洗礼を受けなければいけないんだよ
腕にちょこっとだから半端な魔人どまり
男なら胸にグサッといかんかい
              by持ち主を想う剣の会
95なまえをいれてください:2013/02/17(日) 04:03:50.16 ID:Qkec3K3p
>>92
400時間か
俺もいま400時間なんだ。センスねーんだろな
諦めるかww
96なまえをいれてください:2013/02/17(日) 04:05:41.74 ID:MkBeZQlF
>>94
じゃあネロはレッドクイーンよりグラディウスを使えば良いわけだ
97なまえをいれてください:2013/02/17(日) 04:44:22.12 ID:3VXn/P7i
>>93
デフォルトのダンテで録ったよ
http://www.youtube.com/watch?v=Pk29kH90LPM&feature=youtu.be
98なまえをいれてください:2013/02/17(日) 05:06:52.95 ID:bWClb/BT
>>95
ダンテは見た目は難しそうだけど要領がわかればむしろネロより簡単だよ
空中でスティック使うアクションは薔薇とTS・RGのアーツだけだから左親指はスタイルチェンジに集中
武器換装・エネステはどの技もエネステするまで0.3〜0.5秒ぐらいあるし遅れても結構受け付けてくれるから落ち着いて順番に入力する、同時にやろうとすると失敗しやすい
とにかく諦めるには勿体無いキャラだから頑張ってほしいな
99なまえをいれてください:2013/02/17(日) 05:45:18.44 ID:Qkec3K3p
>>98
よく考えたら400時間中300時間はネロだった
スタイルと武器の切り替えで頭がこんがらがるですよね
多分慣れなんでしょうけど
完璧に操作できたら楽しそうだし頑張ってみます
ありがとう
100なまえをいれてください:2013/02/17(日) 08:56:11.34 ID:llqk3pfm
>>90>>97
うまいなぁ、いざエネステで滞空できるとなっても何するか迷うんだよな
結局スプラッシュとジェラシーで時間潰しw
101なまえをいれてください:2013/02/17(日) 11:31:30.82 ID:NPhlbwMn
4ってターゲットの切り替えできない?
スティック押し込んでも反応がない…
102なまえをいれてください:2013/02/17(日) 11:45:21.92 ID:XQ1gLF6b
>>93
白だと何やってんのか分からなかったけど
デフォだとハッキリ分かるようになった、やっぱデフォがいいなw
103なまえをいれてください:2013/02/17(日) 11:47:37.29 ID:llqk3pfm
>>101
普通に出来る、Rを押し込んでるに一票
104なまえをいれてください:2013/02/17(日) 12:04:11.31 ID:NPhlbwMn
今確認したら普通にできてしまった
おかしいな、しっかりL押し込んでたはずなんだけど…
コントローラーの反応が悪いのかな
105なまえをいれてください:2013/02/17(日) 12:17:31.89 ID:NPhlbwMn
すまん解決した
銃を溜めてる間は切り替え出来ないのね
106なまえをいれてください:2013/02/17(日) 12:53:50.43 ID:llqk3pfm
とりあえず自分でコンボレシピ考えてメモして実現出来るか試行錯誤してみるよ
動画紹介してくれた人とかわざわざ動画撮ってくれた人ありがと
107なまえをいれてください:2013/02/17(日) 14:59:56.34 ID:MCJByEqv
DTに頼りすぎてたからDMDがキツイ
ネロアンジェロ三戦目体力半分くらいまでは削れるようになったけど、
イエローオーブが凄い速さで減っていくw
108なまえをいれてください:2013/02/17(日) 15:07:45.28 ID:XQ1gLF6b
ハメ殺してもいいんやで
109なまえをいれてください:2013/02/17(日) 15:20:02.41 ID:MCJByEqv
>>108
もうちょっと頑張ってみる
オーブはしょうがないとしても、他のアイテム無しハメ無しで頑張りたいんでw

>>97
3まで終わったら4も買ってみようかな
面白そうだ
110なまえをいれてください:2013/02/17(日) 15:59:51.94 ID:NPhlbwMn
アンジェロ3戦目のハメはシビアだしミスした時のリスクが大きいから素直にガチンコで戦ったほうが精神衛生上楽だな
DTゲージの管理が大事
魔人化はこっちの攻撃を当てる間のみに抑えてとにかく溜める
逆にアンジェロの反撃が確定したらすぐさま魔人化して被ダメを抑える
ゲージ稼ぐのが厳しかったらコンボをグレネードで〆ると溜まりやすい
幻影剣モードに入ったら面倒だけどエボアボに切り替えて連射で稼ぐ
111なまえをいれてください:2013/02/17(日) 16:06:13.88 ID:QqnlnJVh
幻影剣はアラストルならヴォルテックス、イフリートならメテオで即撃墜安定だろ
あえて避けるのも楽しいけど今はそんな余裕無いだろうし
112なまえをいれてください:2013/02/17(日) 16:16:55.83 ID:UU+WhLo6
シビアなハメをミスらずやりきれるくらいの腕があるなら普通に倒す方が簡単だよね
113なまえをいれてください:2013/02/17(日) 16:21:29.71 ID:XQ1gLF6b
ダメが大きいキック→グレネードだけやってりゃシビアな事は無いだろw
114なまえをいれてください:2013/02/17(日) 16:35:21.38 ID:XQ1gLF6b
順番逆か、久しくやってないからうろ覚えや
115なまえをいれてください:2013/02/17(日) 16:47:26.23 ID:MCJByEqv
>>110-111
一度勝てたけど、安定させたくてもう一度挑戦中
スパーダ使ってたけど、ヴォルテックスとメテオ試してみる
116なまえをいれてください:2013/02/17(日) 17:36:26.74 ID:llqk3pfm
スパーダって地雷じゃなかったっけ?ハイク出来ない武器変更出来ないで
117なまえをいれてください:2013/02/17(日) 17:52:07.12 ID:wg9C1Bng
そういえば、バグっていうか小ネタ使ったらアラストルのグラ、スパーダできたなwwwあれはかっこよかったリーチ変わってるしらないけどスパーダでアラスト魔人よかった
118なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:04:59.71 ID:hr4xZNbR
皆1、2やってきて3が出た時の感想ってどんな感じだった?
路線がちょっと変わって自分はダンテコンボバリバリ出来ておもしれー!って
印象だったけど批判多かったのかしら当時は
119なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:18:36.45 ID:COojgXMo
批判あったのは発表当時位
メタスコもなんか微妙な感じだったし

発売されたらやり込み度もあるしコンボに魅せプレイが出来て
動画とかも盛り上がってファンの口コミで人気出た感じ
ルーベン自身もその事を言ってた
120なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:32:04.96 ID:CzdiObMt
2のおかげで発売当初売り上げはガタ落ちでスコアも凡ゲーな感じだったけど
口コミとプレイした人ほどはまったりやり込めるからまさしくファンが育てたゲームが3じゃないかな
スタッフも今回は好きなように全力で作ろうってやってくれたのが発売後に実った感じやね

ルーベン起用とかも大きかったとは思う
てか今売り上げ合計の見たら何気に3無印だけで221万売れてるのな
名倉が世界累計間違えてたらしくて4週目訂正で6万引かれてて61万の数字になっててやばそうで吹いた
121なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:36:40.02 ID:j1kqailn
3HDブラッディパレスってPS2より難易度落ちた?
当時は何回もリトライしたもんだが一発でクリア出来たわ。

2はブラッディパレス簡単なんかな?これはやったことすらないわ
122なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:36:58.00 ID:4KRoBA5P
ルーベンて誰?
123なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:40:59.57 ID:z3oXp8eJ
3と4のダンテのモーションと声担当した人
124なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:54:29.64 ID:gKkl74kN
バージル担当やネロ担当の方々もアメリカでは有名な人なんだっけ?
艶と張りがあって良い感じだよな
バージルの人が来日した際、「jackpot!」の決めセリフで会場が黄色い声に包まれたとか
前々スレあたりに書いてあった気がする

・・・一方俺はトリックアップも未だまともに出せていない・・・すまぬ兄貴・・・
125なまえをいれてください:2013/02/17(日) 18:55:12.40 ID:xNUYeKMv
ネロの人は声優として有名
バージルの人はスタントとかモーションアクターとか
126なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:09:22.58 ID:hr4xZNbR
マヴカプのは声優同じなの?
127なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:09:42.15 ID:COojgXMo
世界累計のPS3のHDコレクションが何故か
間違ってDmCにカウントされててそれが訂正されたみたいだね
HDコレクションこのままだとそのうち100万越えそうで何より

>>121
難易度は下がって無いと思う
むしろミッションの方は視認範囲増えちゃって難易度上がった感じだけど
2のBPは終わり見えないしフリーズくると発狂するからあまりお薦め出来ない
128なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:11:21.60 ID:CzdiObMt
>>126
同じ
ちなみにゼロの声がネロの人

何気にゼロの技を日本語の発音も良かったで
129なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:12:57.35 ID:NPhlbwMn
結局3HDはワイド画面でも画面内に入った瞬間攻撃開始だっけ
エニグマが登場するミッションは行動を完全にパターン化してたから誤魔化せたけど、
普通にプレイしてたら無理だったろうなぁ
130なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:13:01.66 ID:TbtmgI91
HD100万突破で5開発決定!…ないか…ないよな…
131なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:14:14.10 ID:1kDzYFj0
誰だこれ?とかなんで過去話?とかはあったね
そして1小説組はしばらく(今も?)むぐぐだった

個人的にはダンテがかっこよければある程度は許容するからそんなでもなかったけど
132なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:20:30.41 ID:shIraOdV
3ダンテのブラジャーは今でも好きになれない
コスチェンジがあったからまあいいんだが
133なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:22:48.47 ID:+ZYG5x82
>>128
前にこのスレで言ってた人いたなw
ゲンムゼロ!!

>>116
常に魔人化して攻撃してる感じだから地雷ってほど酷くはないんじゃないか

攻撃面は
134なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:24:36.28 ID:qaI2d8Nv
HDの売り上げとかってどこで見れる?
135なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:36:11.59 ID:xNUYeKMv
I-TTO-RYO-DAN! GENMU-ZERO!
はなかなか迫力がある
そこに至っては日本語がちょっと微妙ってのもあるけど
136なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:54:05.49 ID:COojgXMo
>>134
ブイチャだけどググッても英語サイトだし良ければ今表暇だから作ってるから
今日か明日にでもソースと両方のリンク貼りに来るよ
今すぐ見たかったらググれば出てくるかと
137なまえをいれてください:2013/02/17(日) 20:15:05.62 ID:hr4xZNbR
ハアァー!レッコウハ!
138なまえをいれてください:2013/02/17(日) 20:54:45.58 ID:qaI2d8Nv
>>136
thx
じゃあ、お言葉に甘えさせていただきます
139なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:07:29.45 ID:zxBe5peD
ほう、パチモンは世界累計でもミリオンいかなかったか、いいことだ
日本の初週だと爆死ともヒットともいえない微妙な数だったが世界で見たほうがよほど受け入れられてないな
500万本だの海外向けだの言ってたのはなんだったんだろなw
140なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:25:24.73 ID:OSgRsfyK
>>118
1遊び倒した人たちは不満で仕方なかった
それでも3遊び倒してみたらただのコンボゲーに成り下がってたなって印象
でも「ぬるま湯につかりきったゲーマーへの挑戦状」だったデビルに
大量のライトゲーマーと腐女子を取り込めたのは3のお陰

まぁそのせいでスレで数年前まで1の好評を発言するのも叩かれてたけど
良くも悪くもシリーズとしては3のお陰で存続できた感じ
141なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:26:15.60 ID:CA+xKcQk
いちいちmの話持ってくるバカもウザいが嫌いならスルーすりゃ良いのに相変わらず海賊版だのmキチだのわざわざ反応して見下した言い方し出すバカもウザい
142なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:32:04.83 ID:T0Llzmdq
あったなぁそんな時期
1の話題出すだけで叩かれてたわ
1の隔離スレ立ってたりしてた
今では3で遊んだ人も1のゲーム性認めてくれて「面白さでは一番」って意見が普通だったりするのがシリーズファンとして嬉しい

>>141
両方同じだろ触れんな
143なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:35:04.99 ID:NPhlbwMn
アレほとんど宗教だったもんなぁ
今「1と3じゃゲーム性が違う」なんて言って同意を得られるのが信じられないくらい
144なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:39:40.44 ID:OSgRsfyK
うんとにかく酷い争いだった……
ディレクター違うからゲーム性が違って当たり前なんだよ?って言ってもわかんないのな
みんな「シリーズ」として考えてるから
まぁ1が超衝撃作だったから仕方のない現象と言えば仕方のない現象
145なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:40:31.29 ID:Fv27M8/R
どこでも原理主義的なキチガイがいると荒れるんだよ
146なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:48:38.43 ID:/A9pEShj
1は仕方ないんだよな
あのテイストの続編を他人が手掛けろって方が無理難題なわけで
いま見ても世界的にもとんでもないゲームだったわけだし

そしてお陰で生まれてしまったのが悲しい現実と謳われる2…
147なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:51:17.20 ID:JNCGZbQH
3はDT雑魚が硬すぎるのと、ソウルイーター、デュラハン、フォールンのどうスタイリッシュに戦えっていうんだよ?って雑魚以外は好きだな。
1の完成度はもはや語るまでも無いが、スルメゲーとしてはやっぱり3かな。
148なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:51:40.14 ID:NPhlbwMn
よくよく考えると本当に奇跡だったな3
1の時点で大人気だった主人公のキャラ崩壊させて成長物語にするって危なっかしくて今どこもやらないよ
そういう判断をしたのもなんだかんだ大成功だったのも凄まじい
まあそのままの路線だと2になるから嫌でもやらないといけなかったんだろうけど…
149なまえをいれてください:2013/02/17(日) 21:58:51.55 ID:OSgRsfyK
ホントだな
あそこまでキャラ崩壊させられたらもう「別物として楽しめ」ってのを受け入れるしかない
3は下村さんの力が絶大だったと思うけどね
3は「ダンテ」ってキャラと違う形でかなり好きだ
150なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:02:43.15 ID:3VXn/P7i
公式のコラムの20を今見ると悲しい・・・
http://www.capcom.co.jp/devil3/main.html?var1=1&var2=column
151なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:03:21.12 ID:GtL2YFeC
>>136
VG占いって
カプコンがIR資料でDMC1の販売数(出荷)210万っつってたのに
累計販売数272万とか書いてて吹いた記憶があるんだが
当てになるの?
152なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:04:36.79 ID:XQ1gLF6b
そりゃ1をやった人には3は不満しかないとか、3が出た当時のスレで言ってたら煙たがられるのは当たり前だろ
153なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:18:17.65 ID:JNCGZbQH
でもダンテの魅力って、確かにカッコイイことなんだけど、本質的には人間や家族の愛が根底にあるのが良いんだよね。
だから3のダンテも見てくれも性格も1と全然違うけど、確かにダンテだと直感的そう思える、そこが素晴らしい。
154なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:21:56.32 ID:llqk3pfm
4も発売当初酷かったし、どんなジャンルでも新作と旧作の戦争は避けられんよ
155なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:25:13.40 ID:/A9pEShj
俺も3ダンテは今もダンテかと聞かれれば違うかな
圧倒的に違うのはコブラ成分とか古きよき日本のヒーロー
熱き魂
156なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:27:18.52 ID:COojgXMo
>>151
今のは全部各国の売り上げのでやっててなんか一新したらしく今回色々訂正も入ってる
てか廉価版のも全部ぶちこんでるのと少なくともDMC4&HD&mは正確かと
カプのは4のは廉価入ってるけど3とかは廉価入れてないのかな

とりあえずんで参考に作ったのコッチ↓
157なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:29:42.46 ID:COojgXMo
そのまま見れるjpg型がこっち
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3957070.jpg
一番下のピンクのとこだけ見てもらえれば全累計は分かるように作った
漏れとか間違えあったら申し訳ないのでソースは↓
http://www.vgchartz.com/gamedb/?name=devil+may+cry

エクセルで作ったからそっちで見たい人はどうぞコッチ※同じもの
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3957058.xlsx.html


火曜日に何時もならもっと更新くる事あるんで名倉はもうちょいブーストかかるかもしれない
というか、あまりにも少ないからさすがにこの売上は…何かの間違いなんだろうか
ドグマのじわ売れがこうして表にすると結構良かった
コメント欄見ても評判良いしやっぱ日本スタッフでDMC5早く作って欲しいね
DmCのとこでもここに居るようなバンカーさんみたいのと爆死ヤッホウ!!みたいのがいる
即席で見づらいだろうから暇な時にでも興味のある人はドゾ
158なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:34:47.82 ID:qaI2d8Nv
ドグマとmはスレチだし別ゲーだから無くても良かったような気はするけど
とりあえずご苦労様
159なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:41:28.05 ID:CzdiObMt
それの年間別表もほしかった
てか今年度分で現時点でHDが4万ちょいだから気長にしてりゃミリオンゆきそうで良いの
160なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:41:51.99 ID:XQ1gLF6b
5は基本ソロで2人プレイも出来るようにしてくれ
161なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:42:48.02 ID:z3oXp8eJ
やっぱ4から入った人が多いんかな
俺も4の店頭PVでDMCを初めて知って
なんやこのゲーム かっこよすぎやろ!
ってその流れでPS3持ってなかったから3seを買ってむずすぎて挫折した
162なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:45:16.85 ID:llqk3pfm
>>160
コープとか導入すると爆死フラグなので却下
163なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:46:18.20 ID:NPhlbwMn
俺はよりにもよって2だった
友人宅でちょっとだけ触って感動、1を見かけてすぐ購入してやり込んだ
この時点で2は記憶の中でかなり美化されてて、1の興奮を引きずったまま2購入

IHクッキングヒーターが焚き火になった気分だったよ…
164なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:49:05.77 ID:hr4xZNbR
3はアグニルドラとの掛け合いが好きだ
165なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:52:51.60 ID:XQ1gLF6b
>>162
ソロアクションゲーは年々売れなくなってんじゃん
166なまえをいれてください:2013/02/17(日) 22:53:29.53 ID:llqk3pfm
4はつべとかニコでのスタイリッシュ動画が量産されてるのがデカイと思う
んで自分でプレーして違うゲームを買ったことに気づく
167なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:06:56.00 ID:Lr12lecI
本編とは別のオマケで二人プレイがあるのはいいけど、バイオみたいに本編に組み込むのはやめて欲しいな。ニンジャガ2みたいな感じでやって欲しい。
168なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:08:06.54 ID:CA+xKcQk
>>165
デッドライジングみたいなゲームならコープ出来たほうが楽しい場合もあるがこのゲームはそういうゲームじゃないんでコープなんぞ要らん
だいたいコープして何やんの
お互いのコンボの邪魔でもするか?
169なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:14:12.77 ID:QqnlnJVh
コープとかQTEとか
完全に悪とは言わんけど、ゲームへの導入の仕方を間違ってる所が多いよな
DMCは無しorあっても最低限という今のスタンスを貫いてほしい
170なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:18:24.38 ID:llqk3pfm
DMCの対戦とか一瞬凄い事が出来そうな気がするけどすぐに死ななきゃ安いの
世紀末ゲーになるのが目に見えてる
171なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:22:37.53 ID:UU+WhLo6
対戦ってマブカプ3じゃん
172なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:30:23.39 ID:gR0Qp0WS
量産型バージルが湧く未来しか見えん
173なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:34:30.51 ID:pw4sGk1T
最近スレ地味にレス頻度上がってるよな
まるで新作の発表でもあったかのよう
174なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:39:18.38 ID:iQjg8nSo
>>169
バスターは演出が派手だけど、QTEではなく自分で操作している感じがあっていいな。
連打で攻撃回数が増えたりとか。あれは絶妙なバランスだと思う。

コープは3のドッペルで二人プレイとか出来たな。出来てもBPだけとかそういうのでいいかと。
個人的には本編だとアーカム戦や3スタッフロールみたいに、AIダンテと共闘みたいなことがやりたい。
175なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:40:04.88 ID:z3oXp8eJ
コンボ動画でするようなコンボされたらへこむわ
悪魔泣かすゲームであって家族のために涙が流せる悪魔に泣かされるゲームじゃないから
176なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:44:35.38 ID:KsPZJcyc
1が発売された当時の評判ってどんなものだったんだ?
177なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:44:42.42 ID:gR0Qp0WS
>>174
3のドッペル+スーパーダンテは色々胸圧だったなあ
178なまえをいれてください:2013/02/17(日) 23:52:18.87 ID:JNCGZbQH
>>176
最初はCMおもしろいねー。だった。
179なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:03:18.14 ID:MCJByEqv
1出た当時ってカメラアングルはどういう評価だったの?
あの時代はこういう感じが普通だった?
それとも評判悪かった?
180なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:06:41.34 ID:stXuNV3L
アグニルドラ手に入って双剣じゃんかっけー!って使ったら
思いのほか使いづらく感じた・・・まだリベリオンのが序盤じゃ強いのかな・・・
181なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:09:55.49 ID:5Wofw6Qz
>>180
アグルド強いよ、火力はリベよりあるんじゃない?ただクレイジーコンボの連打数がシビアだけど
182なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:18:49.45 ID:xzB139cL
アグルドは小J斬りが強いからそれだけ連発してれば初心者でもまぁまぁ
後ソードマスターの地上○が強いからソードマスターなら△△○とかやってると強さを感じるかもしれない

次世代機ならメモリ余裕あるから2〜3キャラ同時も可能だろうし数人coopでヒャッハー出来たら胸熱だな
183なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:19:30.47 ID:5qZZ7Oh8
>>181
ターボだとどんなに頑張ってもミリスラが出せない…
184なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:24:39.61 ID:5Wofw6Qz
>>183
前に上がってたけど先に連打数を稼いでおく、スタイルアクションの内から
連打しておいてしっかりディレイをすれば出せるよ。あと>>182も上げてる
低空エアリアルクロス、ジャンプを関節で、攻撃を指の腹で流れるように押せば
簡単、エネステ使わなくても壁際でハメれる
185なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:28:38.42 ID:xzB139cL
スタイリッシュランク上げると出しやすくなる
186なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:34:08.33 ID:0JLp1l6R
アグルドは空中で出せるエリアルクロスの攻撃力が強いな。心臓とかベオとかに有効だし、隙も少ない。
コンボ2は単体向けの攻撃で吹き飛ばないし、癖はあるけど慣れれば使いやすいと思う。
187なまえをいれてください:2013/02/18(月) 00:37:58.43 ID:Jv6ndJBb
一番好きな武器はRQ
一番好きな銃はAM
188なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:57:51.81 ID:0JLp1l6R
レッドクィーンのデザインは惚れたな。先端の重みを増やすための形になっているところがいい。
189なまえをいれてください:2013/02/18(月) 02:02:55.59 ID:xzB139cL
冷静に考えるとグリップ動いたらまともに斬れないけど
気にしない
190なまえをいれてください:2013/02/18(月) 02:08:08.72 ID:m8b9BCIQ
確かにレッドクィーンかっこいいわぁ、
最初の頃意味もなくブィンブィンいわせてたw
191なまえをいれてください:2013/02/18(月) 08:28:11.99 ID:5Wofw6Qz
192なまえをいれてください:2013/02/18(月) 09:04:18.56 ID:8H3HgudA
俺も漁ってきたこんなんあったんだな
大きすぎて足元まで貼れないけど
    ._ェ.
   .〔 .゙l」 ご苦労だ、少年。
    `Iーl゙  .,/'〜、,      、 ` ` 、
    .ど|  l゙ .,,i´.,-"|      ,-───┐
     ゙l',|、,,.|,,,|゙‐'゙,∠    ._,レ-i,───'`
    .,-レシ二二',!'"`゛'''''ァ"゙゙l.゙l-,i´ ` =`、    '"´""''''''::;:,,,
    l゙ 〔.|   _,-.'゙フ'''y--,゙l ,/`゙" 、_.,,ィ ̄ ̄ ̄ ̄7      ,;;;;;´´"''' -’,  ・ ; . ',.. ∧_∧
    ヽ巛  `゛.‐゙`,r'リ  l゙  ゙゙̄フ''lニ|′.i,n' ̄ ̄ ̄´'''':::::::::'''''''''´´´, ' .‥   ∵ ・ . (    )
     ゙l゙l、 二ニテ‐|._,,,シ¬'''''''" ゙f=シ"             .       .  r⌒>  _/ /
     .| リ,,ン‐`l゙ ,.,,,、″           _,,,、.-、,,,,,、        ’,;∴.'∴.`:,; | y'⌒  ⌒i .'
193なまえをいれてください:2013/02/18(月) 09:38:14.49 ID:8H3HgudA
ようやく最古スレみつけた
これが1番最初のスレらしい
1の発売前だわ

http://cocoa.2ch.net/famicom/kako/980/980517024.html
194なまえをいれてください:2013/02/18(月) 10:41:34.89 ID:hjs45DoW
レッドクイーンはわざと普通なら扱えない形に作ってあるみたいだしね
教団剣が基本がデカイナイフを元にしたデザインだけど他の人間には扱えないネロだから降れる剣って設定だし
元からコイツ馬鹿力だよな
195なまえをいれてください:2013/02/18(月) 10:46:43.76 ID:14n+PSys
DMC世界の人間はたまにレディみたいな化け物も出てくる世界だからしょうがない。
196なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:03:42.43 ID:208jKqWq
悪魔であることのアドバンテージがないんだよなぁ
197なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:05:05.66 ID:stXuNV3L
3のm6の試練の間の敵沢山出てくる奴でどうも赤ヘルと包帯ヘルの所で
毎回死んじゃうんですけどコツとかあります?こいつら硬すぎて硬すぎてなかなか死んでくれないというか
198なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:12:43.71 ID:5BVvDg/3
闘の間か?
入口とその反対側にある紋章を両方発動させると敵が柔らかくなるよ
199なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:17:20.28 ID:stXuNV3L
あーそういうことだったんですか
てっきり壁とか扉解除かと思って敵全滅させてからやろうって気でいた…
200なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:40:24.10 ID:mtVaUzFJ
>>196
脳天打たれたり心臓刺されても死なない
DT引いてパワーアップ出来る

攻略とか見ないでやったら結構わかりづらいの多いかもね
201なまえをいれてください:2013/02/18(月) 11:52:15.15 ID:16kOpH8l
胸刺されても平気なのにアドバンテージが無いとか
202なまえをいれてください:2013/02/18(月) 12:21:37.34 ID:lKJzWCXl
でもレディも太ももの大動脈ぶっ刺されても平気だよね
203なまえをいれてください:2013/02/18(月) 12:23:00.49 ID:16kOpH8l
血筋的に医療班なんだろう
204なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:10:52.61 ID:ipHAn1ra
>>157
いくつか遊んだHDリマスター作品の中でダントツに酷い内容だったのに売れてるのに意外だった
こんなに売れてるのにバグ放置とか酷すぎだな・・・
205なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:11:54.58 ID:Pi2rKhxK
4スタッフロールのキリエ護衛が全くできなくて気分が悪い
100体撃破とかならまだいいけどさあ…
206なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:13:54.68 ID:16kOpH8l
チャージショット1を近寄って来たのにばらまきつつ
複数来たらストリークで吹っ飛ばすだけの簡単なお仕事ですよ
207なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:14:04.39 ID:wovR7LB/
チャージショット打ってたら余裕で出来るだろ
208なまえをいれてください:2013/02/18(月) 16:42:54.26 ID:gLfXUecX
むしろ3の100体撃破より簡単だろ
209なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:14:15.23 ID:mtVaUzFJ
3はイージーだとカリーナぶっぱだけでクリア出来るんでなかったけか
210なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:16:58.98 ID:YzxyWBeM
3のGS動画はアルテミスばっかり使っててどれも似たり寄ったりでつまんねえな
どっかにアルテミスを封印したスタイリッシュGS動画はないか
211なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:17:00.65 ID:BAKVpRcy
ノーマルだかハードまではそれで出来た気がする
それ以降は知らん
212なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:37:15.52 ID:5A5yJwwI
ハードでカリーナぶっぱはヘルヴァンが時間的にきついんじゃないか?
カリーナスパイラルRGキャンセルぶっぱなら別だけど
213なまえをいれてください:2013/02/18(月) 18:39:02.43 ID:5Wofw6Qz
>>210
GSHH氏の動画でダメならMADから単発コンボ調べるしかないんじゃないかな?
他のGS攻略ニコにあった気もするけどDMDかどうかすら覚えてない
214なまえをいれてください:2013/02/18(月) 18:39:06.45 ID:2tDYYlPI
今更気づいたんだけど、4ダンテの体力ゲージはスタイルに応じてデザインが変化
するんだなw
みんな知ってた?
215なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:31:10.84 ID:wdoVvvGB
知ってた。
4と3の体力ゲージって結構作り細かくて好き
216なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:38:54.06 ID:wVdBA5zX
ただネロで構えたときのチキチキチキチキ…って音は別に要らなかったかな。
217なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:11:52.50 ID:qB18WBDH
いやぁあれはいるよ
もう今はあの音を聞かないとネロ使っててもネロじゃないと思うわ
218なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:13:59.81 ID:mXw4P5XK
一日潰して2BP踏破+HD全プラチナトロフィーゲトー
ゴート系がうざすぎてハゲかけた反動か9999以降のボスラッシュは超楽しかったわw
219なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:14:18.89 ID:0JLp1l6R
そんな音があったとは初耳だった。そんなに大きい音でやらないのと、平時で構えたことが少ないからかな。
220なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:25:44.60 ID:5A5yJwwI
俺もネロが構えたときに音鳴ってるの知らなかったな
ブルーローズのリボルバーでも回してるのかね
221なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:26:58.88 ID:++rfbVka
チャージしてる音のこと?
222なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:33:31.09 ID:8H3HgudA
イクシード溜まってる時のストリークの構えの時のことじゃない?
223なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:41:01.01 ID:Pi2rKhxK
HPバー部分で何かしらの機構がカラカラ回ってる
レッドクイーンを模してるのかも

ところでチャージショットで楽々でしたありがとう
スナッチで引き寄せる戦法しか取ってなかった・・・
224なまえをいれてください:2013/02/18(月) 21:44:49.24 ID:Ea/txSVx
トリックスターの絵だけ未だに何の絵かわからない
225なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:06:30.23 ID:wdoVvvGB
ブーツじゃなかったっけ?
226なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:14:03.97 ID:5A5yJwwI
>>223
引き寄せたらアカンw
227なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:19:29.13 ID:Pi2rKhxK
>>226
ブルーローズはちょっとした打ち上げ用にしか使ってなかったから吹き飛ばす発想がなくて…
引き寄せてバスター、ハイローラー打ち上げで拘束してまとまったらストリーク、
というのを繰り返していた。道理で難しい…
228なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:31:58.39 ID:5Wofw6Qz
>>227
君はまだホントのチャージショット(3)の力に気づいていない・・・
229なまえをいれてください:2013/02/18(月) 22:40:23.23 ID:0JLp1l6R
ネロは、剣、銃、腕が全て均等に強いといういいバランスだったな。だから新主人公として受け入れられた面もあるか。
230なまえをいれてください:2013/02/18(月) 23:16:49.47 ID:rrTqdxi2
2やってるけど手が疲れてきた
連射パッドポチってしまったw
231なまえをいれてください:2013/02/18(月) 23:20:32.94 ID:DuhUSWFw
>>228
時間差で爆発、ってのが強力だよな
敵一体を長時間こちらに攻撃させないってのは乱戦では特に有り難い

一方俺はバージルの幻影剣の凄さにようやく気づき始めたよ・・・
近接攻撃と同時どころか本人の硬直時間中でも構わず打てるって、
ある意味ずるくないかw
戦闘中ヒョンヒョン鳴りまくりだぜ・・・
232なまえをいれてください:2013/02/18(月) 23:24:40.93 ID:0JLp1l6R
円陣にすればダメージを与えながら身を守れるバリアになるというチート性能だからな。
233なまえをいれてください:2013/02/18(月) 23:54:30.80 ID:mEJcrw10
>>214
知らなかった。
下手糞だから死なないようにするのに必死で
体力ゲージの細かいデザインまで確認してなかったわ
234なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:11:59.08 ID:YmTxIUKa
無意味にベンチマークやってる
235なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:31:53.07 ID:vrMp3EUr
こういうこと?
http://i.imgur.com/sQkPOIP.png
236なまえをいれてください:2013/02/19(火) 04:43:20.91 ID:scRsQJ+W
トリッ!!
がんす!
ロイヤッガァー!!!
スォードマスタァ!
237なまえをいれてください:2013/02/19(火) 07:03:57.37 ID:H0SIHlbb
ゲッッッスェ!!
238なまえをいれてください:2013/02/19(火) 10:45:24.88 ID:19VQefyU
4のSOS行く前にさくっとHuman通しちゃうか
実績にアイテム全所持ってあるけど、今回はオーブで買わなきゃダメ?
ひとつも買ってないから値段高くなるの嫌なんだよね
239なまえをいれてください:2013/02/19(火) 11:05:36.68 ID:hIdd3q/L
バージルの活躍がみたいんで正式に早めに5をだそう
240なまえをいれてください:2013/02/19(火) 11:07:46.08 ID:I+j85bO9
5にバージルは出ません。
241なまえをいれてください:2013/02/19(火) 11:13:16.54 ID:YmTxIUKa
5なんてありません
242なまえをいれてください:2013/02/19(火) 11:19:08.69 ID:hIdd3q/L
DmCで終わりだなんて止めてくだしあ
243なまえをいれてください:2013/02/19(火) 11:44:07.68 ID:sCe6X3/R
名倉で最後なんていやだぁぁぁぁぁぁぁぁ!
244なまえをいれてください:2013/02/19(火) 11:45:42.26 ID:DqEQup8W
3から続くコンボ重視のゲーム性ももちろん素晴らしいが、個人的に5には1のような、
敵との駆け引きを楽しめるモノになってほしいな。あんまり「俺つえー!」ばかり
では面白くないだろうし、かといって理不尽に強い(ウザったい)敵ばかりになるのも
論外だから、敵との駆け引きとコンボの楽しさの両立を目指していただきたい。
まぁ5が出ればの話だけどね…
245なまえをいれてください:2013/02/19(火) 11:51:55.60 ID:PqoSh7jP
5が出るならゲーム性は1と4の中間くらいで、クリティカルヒットを復活させて欲しい
246なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:09:35.15 ID:+ccdAcDg
よく1のファンが言う敵との駆け引きってなんだ?3とか4は敵の駆け引きないの?
コンボゲーに出来るのはかなり上手い人で大体の人はヒーコラ言いながら敵の隙に
攻撃を叩き込んでるでしょ?
247なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:11:51.18 ID:I+j85bO9
3はダンテがコンボキャラなのにボスが1仕様だからクソボスだった
4はキャラに合わせてコンボガンガン叩き込めるボスになったからいいんだよな
248なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:13:15.26 ID:0Kffxg/Q
技の種類が多くて連打系の技が多い=コンボゲーなんだろそいつらの中では
249なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:17:07.64 ID:+ccdAcDg
もう俺は今更ローリンググレネードゲーは嫌やわ、せっかく豊富な技があっても
敵の特性や状況で限定された行動しか取れないなら意味が無い
250なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:21:45.38 ID:PFSycAcq
まぁ1も駆け引きなんてあるのボス戦だけだけどな
ザコは大抵クリティカルやるかグレゴロで終わるし
251なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:22:16.86 ID:PqoSh7jP
要は難易度の調整の仕方だな
1はDMDなんかでもダンテの火力が高いからエボアボでもダメージソースになるし、DTが強いから敵との戦闘時間があんまり長くならないんだよ
クリティカルヒットの存在もあったし
敵もDMDだからって無駄に固くなるんじゃなくて、攻撃力と攻撃方法の増加の方に重点を置いてあるし

3は単純に戦ってて面白い敵があんまりいない上に無駄に固いから
結局コンボを繋げて敵を拘束して置かないと面倒臭いって状況になってる
4は改善してあったけど
252なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:24:12.16 ID:PqoSh7jP
あぁ、グレランが強すぎるのはダメだな
253なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:26:38.78 ID:19VQefyU
3や4に駆け引きがないなんて事はないけど、
1はクリティカルといい敵の攻撃といいとにかく隙を突くか弾き返すかが全てで、
敵のモーションも避けた後のシチュエーションが考慮されてるし、
他の作品に比べて戦ってる感が強かったな

3はそういう演出をある程度省いた代わりに、
多対一の立ち回りが重視されてゲーム性もハクスラに近い方針になってる
高難度は相変わらず避け重視だけど、
チャンスを見つけて叩けるだけ叩いて離脱したりコンボと相性のいいバランス

4はまだやり込んでないからよくわからんが上手いこと折衷案を取ってる感じかな
カウンターで魔人化バスター入れて幻影刀投げまくるのが楽しくて仕方ない
254なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:26:45.24 ID:+ccdAcDg
シャドウにしろノーバディにしろ十分硬くてめんどくさかったイメージが・・・

まぁ1のゲーム性に戻すくらいなら、バレットウィッチみたいなレディのTPSでも作ってくれ
255なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:29:02.24 ID:PFSycAcq
改善されてるか?柔らかくはなってるけど
4は4でひたすら面倒くさい敵が多い
キメラとかブリッツとか魚とか誰得だよ
256なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:30:18.22 ID:I+j85bO9
4はチャンスタイムとか無いようなもんで、死ぬまでブン殴ればいいボスになってる
257なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:35:42.08 ID:+ccdAcDg
キメラはBPでアホほど相手にすると自然と気にならなくなるのが不思議
258なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:36:51.49 ID:fNc5WgFc
ダンテだと面倒な敵なんだよね魚とかメフィストが
まあパンドラさん大活躍だけど

ボス戦は爺と偽神は作業と爺の逃げ回りは当初スゲー腹立った
259なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:43:04.22 ID:I+j85bO9
ダンテならチャージエボエボかDTスティンガーであぶり出してフルスチバンバンでいいんじゃない
260なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:46:50.68 ID:+ccdAcDg
魚は要領が分かれば雑魚だよ、個人的には落ちてくるところプロップが安定だと思う
上手い人はバックスライドで釣ったりするぐらいだし
261なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:53:56.66 ID:I+j85bO9
ダンテはフロストとか叩いてるとバスター欲しくなるよな
262なまえをいれてください:2013/02/19(火) 12:57:30.94 ID:fNc5WgFc
ネロの場合はレッドクイーンあるからふかしてればいいけど
ダンテにも炎系の武器欲しかった

ベリアルさんの武器がやっぱ欲しかった
263なまえをいれてください:2013/02/19(火) 13:08:21.19 ID:DqEQup8W
「敵との駆け引き」というのは確かにナンバリング通して存在するね
気を悪くした人がいたらゴメン
言いたかったのは、1には各敵ごとに有効な戦法が用意されていて、それを狙う楽しさ
が大きかったかなということ
たとえばシン系には仮面に銃弾、ブレイドにはうつ伏せダウンからの兜割りetc…
これも結局好みの問題で、3,4みたいに手数で攻めるのが好きだと言う人もたくさん
いるだろうから、新作でるんなら両方の良さを詰め込んでほしいなと思う
あと、2ほどまでとかはいわないけど、もう少し銃器の扱いを良くしてほしい
遠巻きから撃ちまくるだけで勝てちゃうのはスタイリッシュには程遠いし、調整が
難しいのはわかるけどね
264なまえをいれてください:2013/02/19(火) 13:23:16.34 ID:d5ctD4RW
考えてみたら3にネロがいたらダンテより使いやすい気がする
265なまえをいれてください:2013/02/19(火) 13:25:08.07 ID:+cjAQMOq
こっちの攻撃に反応して回避&カウンターしてくる敵は楽しい
1にはそういうのが多かった
266なまえをいれてください:2013/02/19(火) 13:29:42.84 ID:sCe6X3/R
4でお兄ちゃん使いたかったです 4のグラで兄貴刀をブンブンダァイダァイスカムしながら幻影剣で暴れまくりたかったです
267なまえをいれてください:2013/02/19(火) 14:03:57.59 ID:GPc91mP9
ここの連中ってさ、実際にm遊ばないでアンチやってるんでしょ?
アクションゲーとか自分で操作して動かして触ってナンボのゲームは特に
動画評論家の類いって忌むべき存在だと思ってるから、そういう連中は最高にDullだと思うわ
別に遊んだ上でなお嫌いだってんなら好きなだけアンチすりゃいいと思うけどさ
268なまえをいれてください:2013/02/19(火) 14:12:45.48 ID:19VQefyU
遊んだ奴はmの話なんてしようとも思わないけどな
出来る限り甘い評価をしても本家の下位互換といったところ
3に引っ張られすぎだから根本から見なおした上で洗練すれば良いゲームになると思う

アレが嫌われてるのはゲーム性じゃなくて企画担当のクソみたいな減らず口と設定崩壊だから
正直遊んだかどうかなんて関係ないけどな
269なまえをいれてください:2013/02/19(火) 14:13:57.62 ID:I+j85bO9
↑はmスレでも単発IDだから相手する必要無いぜ
270なまえをいれてください:2013/02/19(火) 14:15:49.44 ID:OSttmAL0
>>266
4こそDLCを出すべきだった

>>267
mやったけどmの話するなら向こうで話しします
mアンチじゃないけどいい所もあるけれど悪いところも結構あると思います
271なまえをいれてください:2013/02/19(火) 14:19:32.57 ID:IJgcRb3W
向こうのスレよりこっちが盛り上がったり向こうが人いないからで凸してきて
定期的に向こうに誘導させようとする奴だから裏のトイレで流そうぜ
272なまえをいれてください:2013/02/19(火) 14:38:38.61 ID:6WIflva3
あ・・・、DMC3でダンテのクリアデータ、バージルので上書きしてしまった・・・。
なんでダンテのセーブを2つ3つに分けておかなかった俺よ。
273なまえをいれてください:2013/02/19(火) 14:46:35.26 ID:FA7UDjSN
キャラごとにカーソルの位置が変わらないゲームに問題がある
気が利かない
274なまえをいれてください:2013/02/19(火) 14:51:29.07 ID:6WIflva3
まあもうスーパースパーダまで解放してあるから、逆にまた新鮮な気持ちでやり直せると考えるよ。
275なまえをいれてください:2013/02/19(火) 15:15:27.84 ID:d5ctD4RW
>>272
俺はそれのせいでハードとノーマルを2回やる羽目になった
276なまえをいれてください:2013/02/19(火) 15:33:17.38 ID:PFSycAcq
せめてHD版で直すべきだったよな
あんな糞移植じゃやってないのも納得だけど
あとセーブデータぶっ壊れるバグもひどい
277なまえをいれてください:2013/02/19(火) 15:36:14.11 ID:GPc91mP9
>>271
よく意味が分からないが、俺はそのスレ毎に話題は変えてるつもりだが
それが住み分けだろ?
>>267は俺が日頃からこのスレの住人に対して思ってることだから
わざわざこっちでそう書いたんだよ
他のスレで同じこと書いたらそれこそタチの悪いヲチだし対立煽りになっちまうじゃん
278なまえをいれてください:2013/02/19(火) 15:54:14.24 ID:fNc5WgFc
トイレは裏だぜって良い事言うよなダンテは

てかHD版は糞改悪しかマジでなかったな…
ここまで酷いHD移植は見た事ないって位
279なまえをいれてください:2013/02/19(火) 15:57:42.93 ID:+cjAQMOq
俺が今までに手を出したHDはMHP3とDMCで両方酷いっていう…
バイオリベは大丈夫ですよねカプコンさん
280なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:02:15.51 ID:xrAfGcsd
バイオリベはグラフィックからして一新しているし、追加要素も入れたリメイクみたいな感じだから大丈夫だと思いたい。
しかし、DMC HDは正直駄目なリマスターだと思うが、70万以上世界で売れているのは凄いな。
やはり1と3の人気か。海外レビューでも「良いところ:DMC1,3 悪いところ:DMC2」と書かれていたのにワラタけど。
281なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:03:37.24 ID:I+j85bO9
バイオリベはどうみてもリマスターにちょい追加しただけですありがとうございました
282なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:12:10.19 ID:NEMqbby8
敵との駆け引きの流れ読んだが、1を批判すると内容に関わらず攻撃的な文面で帰ってくるのな
283なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:14:11.31 ID:0Kffxg/Q
まぁ思い出補正とか考えずに初代にして最高傑作とか未だに言ってる人達だし
284なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:23:24.47 ID:PqoSh7jP
さぁまた盛り上がってまいりました
285なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:29:39.85 ID:I+j85bO9
どこを読めば>>282な結論になるのかわからんが
286なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:32:00.05 ID:+ccdAcDg
5あると過程してホントどうするんだろ?ダンテがメインは厳しいは魔王とかホントの神様相手に
喧嘩できるレベルになっちゃうし。ネロメインが一番無難かな〜バージル無理に絡まそうと
過去に遡るのはやめてほしいな蛇足になりそう
287なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:40:36.85 ID:sOfwdZon
3は戦ってて面白くない敵が多いから全然やりこめなかったな…
天使とか盾とかナメクジアーカムとか
1のシャドウ戦は面白かった、慣れたら瞬殺だし
これは俺が1信者ってことも起因してると思うんだけど

1と3って似てるようで全然違うなって改めて実感したぜ
288なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:41:15.95 ID:FA7UDjSN
歴代キャラを全員集めてトーナメントしたらいいねん
289なまえをいれてください:2013/02/19(火) 16:54:50.26 ID:8/jlfNSI
もし出るなら5はネロメインでクリア後の特典で4のダンテを新シリーズ用にチューンしたのを使える的なポジションでいいと思う。バイオのハンクみたいな
ネロ主人公だったら敵の強さも神とか魔王じゃなくていいし。クリア特典キャラならダンテの性能をチート級にしてもいいし
ダンテメインにしても「こんなのダンテじゃない!」ってのが絶対出るから、なら本編にアドバイス役とかちょっとした絡みとかでスポット的に出してしまえばメインで出てこないからイメージ崩れるとかも少なそう
290なまえをいれてください:2013/02/19(火) 17:37:07.81 ID:oOvucKRI
5にダンテ出るとして、アクターが誰になるかだよな
今更ルーベンクラスにマッチしたのを新しく探すのはきついと思うけどなぁ
291なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:08:53.40 ID:FQRh5uhw
ルーベンでいいじゃん
292なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:16:46.89 ID:19VQefyU
ルーベンはもうリストラ宣言されてなかったか
293なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:26:48.73 ID:fNc5WgFc
リストラって言うかオーディションとかの話すらなく降ろされた事すら知らなかったって

で、何か批判が多かったせいか
途中でなんかの役の声かモーションのみのオファーあったみたいなんだけど
自分はダンテをやるなら最初からで声もモーションも全部やらないとダメだって言ってた
6のレオン役も結構ダンテに向きそうだけど5に最後でいいから一回ルーベン来て欲しいな
294なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:50:21.91 ID:Mgt9rQJt
バイオのクリスのモーションアクターとか、カプコンゲー自体には出てるし
5がちゃんと内製で作られてそれにダンテ出るならまたルーベンになるんじゃね
295なまえをいれてください:2013/02/19(火) 18:58:28.48 ID:Bi0B9Nci
mはニンセオ製作だからリストラも何も関係ないやな
ダンテっつっても名前が同じだけの別人設定なんだし
296なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:12:52.67 ID:sCe6X3/R
>>288
それなんてオールスター?
297なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:17:01.22 ID:FQRh5uhw
リストラとはじめて聞いたんだが
てかそもそも専属契約だったのか?
てっきりオーディションで採用されてそれから
ひいきにされてるぐらいだと思ってたが

リストラとか意味分からんぞ
298なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:30:50.93 ID:OKAKLozN
リストラじゃなくてオーディション落ちただけ
299なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:34:50.24 ID:eeM/w2cx
うぉぉ・・・苦肉の策で近接を○ボタンにしてみたらようやく
出来たよエネステ兄貴連斬!!・・・・・・全然安定しないけど

何かやる気出てきた!
300なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:49:42.29 ID:UChPCYYo
ネロもそうだけどトリッシュやレディ主役でもいいのよ?
ダンテは本編に少し絡んで操作はDMDクリア特典な感じで

ナンバリングだからって時間進めなきゃいけないわけでもないんだし
301なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:00:50.19 ID:sCe6X3/R
5の主役はキリエェィ
302なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:09:41.28 ID:fNc5WgFc
>>298
いや、まず受けてないしニンセオが既に役者揃えてたって話だから

たまに勝手に話作ったりする奴いるよな
303なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:11:36.11 ID:ZieCyLZt
正確には立候補したけど落ちただけ
304なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:17:30.01 ID:IJgcRb3W
まず立候補もしてない

こないだの右利きの奴か
305なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:19:31.02 ID:ZieCyLZt
インタビューで断られたいうてたやん
まぁそう思うならそれでいいんけど

右利きは違うけど一人で叩いてたLxなんとかって奴かw
306なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:24:39.37 ID:fNc5WgFc
インタビューでルーベンが答えたのは
ダンテ役の事はまず知らなかったし尋ねられもしなかっただよ
ほらよ
http://thegamingliberty.com/?p=40557
307なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:26:58.03 ID:ZieCyLZt
それじゃない奴だよ、まぁもういいよ何か喧嘩売ってるのもいるし面倒だからさ
308なまえをいれてください:2013/02/19(火) 20:31:38.05 ID:us6nvpbj
ルーベンは3と4のオーディションは受けてる
しかも声とモーション両方
名倉のオーディションはあったこと事態知らないし受けてないし知らされてもなかった

名倉はニンセオがめぼしいつけてた人らのでやってる
てかこれルーベン本人のインタビューだから
309なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:08:54.50 ID:oOvucKRI
ID:ZieCyLZtは勝手に話作るなよ

ルーベンはそもそも開発してたことすら発表前は聞かされてない
ついでに名倉はオーディションを行ってない
m発表後にニンジャからルーベンに何かの役やらないかって言ってきただけだ
310なまえをいれてください:2013/02/19(火) 21:59:45.60 ID:xyvYoqlK
>>309
そうね
でも、ルーベンのために話を作れる悪魔もいるのかも
そう思わない?

ところで
これから忙しくなりそうね お互い(銃撃ちながら)
311なまえをいれてください:2013/02/19(火) 22:05:12.41 ID:FQRh5uhw
もう一度いう5のダンテの中身はルーベン
312なまえをいれてください:2013/02/19(火) 22:15:57.12 ID:k01ZHDSX
有給ラッシュ中って兄貴どんな風に動いてるんだろう
どんなことしてようが姿を消して遠距離攻撃はスタイリッシュと程遠いが……
313なまえをいれてください:2013/02/19(火) 22:16:42.52 ID:+ccdAcDg
クイックドライブって意外と使えるんだな、スタイルアクションからスムーズに繋がるし
遠くに吹き飛ばしてしまったけど仕留めきれなかった時のトドメとか
314なまえをいれてください:2013/02/19(火) 22:33:50.00 ID:xrAfGcsd
オーバードライブは敵を浮かせてしまうから、全段当たることが少ないな。
マキシマムベットの方が使いやすいのは、やはりDT技だからか。
315なまえをいれてください:2013/02/19(火) 22:40:39.39 ID:+ccdAcDg
>>314
ロックオンして少し距離があるならキチンと全段当たるでしょ剣本体も当てるとなると
スーパーアーマーかボスじゃないと無理っぽいけど
316なまえをいれてください:2013/02/19(火) 23:05:57.68 ID:xrAfGcsd
近くでだったり、複数の敵へ使うことが多いから当たらないという印象になってしまったのかもしれない。
317なまえをいれてください:2013/02/20(水) 00:32:14.39 ID:6qOXHGXy
オーバードライブはマキシマムベッドみたいに多段ヒットするならベリアルさんが泣いて放心するところだった
318なまえをいれてください:2013/02/20(水) 01:35:26.43 ID:24GwSs2M
DMC開発中止?
DmCで続行決定?
319なまえをいれてください:2013/02/20(水) 01:46:12.40 ID:QiLohUWY
ベリアルさんマジヒロイン
320なまえをいれてください:2013/02/20(水) 09:10:20.75 ID:um1oIsFP
ドライブは調整不足
321なまえをいれてください:2013/02/20(水) 11:19:34.06 ID:sYRhhzYf
ラウンドトリップの方が調整不足
っていうかスタッフがラウンドトリップの存在を軽く見すぎ
322なまえをいれてください:2013/02/20(水) 11:20:45.74 ID:um1oIsFP
4のラウンドトリップはこのスレでさえ「4にトリップあったっけ?」ってよく言われるレベル
323なまえをいれてください:2013/02/20(水) 11:29:34.21 ID:DSWN5WaS
だからこそ空中ラントリとか魅せがいがある気がするけどな、仕込むところに
仕込んでおけば充分実用レベルだよ
324なまえをいれてください:2013/02/20(水) 13:59:35.56 ID:kv4/oolB
エキドナのダウン中にダンスマカブルしてラウンドトリップはよくする
325なまえをいれてください:2013/02/20(水) 15:07:01.60 ID:wtrG2WCx
RT中は何やっていいかわからず挙動不審になるんだけど
326なまえをいれてください:2013/02/20(水) 15:15:22.47 ID:zawMeIMm
そういやDMC1の頃は

武器切り替えできるらしいけど、L3R3ってどのボタン?DS2じゃできないのかな・・・
スティック押し込むんだよ
押せないんだけど・・・
もっとグッって押すんだよ、グッて
俺はアーマードコアとかやってるからそんなの常識だし(キリッ>(* ̄ー ̄*)

なんてレスも割とあったよなぁ
今でさえ無くてはならない当たり前の機能だけど
PS2初期はまだまだ認知度が低かったよね、時代を感じる
327なまえをいれてください:2013/02/20(水) 15:21:33.92 ID:DSWN5WaS
>>325
ディヴァイン溜めるなりルシフェル刺しまくったりお好きに
なにげにギルのタメから出せるんだよなラントリ
328なまえをいれてください:2013/02/20(水) 15:25:43.42 ID:um1oIsFP
>>326
アンリミテッド・サガが出た時はそんなもんじゃなかったなw
329なまえをいれてください:2013/02/20(水) 17:05:37.28 ID:7uGp3Oix
4のMAXアクトの受付何Fだよwww
狙って出せるのコンボ1段目くらいだわ
330なまえをいれてください:2013/02/20(水) 17:11:14.16 ID:um1oIsFP
1フレーム(1/60秒)
331なまえをいれてください:2013/02/20(水) 17:20:42.10 ID:7uGp3Oix
1Fしかないと意識した途端でなくなりました、死にたい
というか狙って出すもんじゃないのかこれ…
仮にタイミンっが合ったとしてもトリガーのストロークが深いからズレてしまう
332なまえをいれてください:2013/02/20(水) 17:54:02.14 ID:ME1Bu3Yl
MAXストリークはやけに出しやすかった気がする
5回くらい連続で成功したな
でもやっぱ狙って出すもんじゃねえわ
333なまえをいれてください:2013/02/20(水) 17:57:27.88 ID:riStj9EM
ヒットストップで猶予時間が伸びているような気がしないでもない。
334なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:03:24.17 ID:HYvMeoWV
ターボでも1F未満にはできないだろうからターボの方が出しやすいのかね
PCじゃないから関係ないが……
335なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:08:05.88 ID:fBfnTIgh
MAXアクトは最初の1フレームってところがなぁ
MAXアクト率高くするとEXが下手になる仕様ってのがまた

EXの中間フレームでよかったじゃない
336なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:21:08.01 ID:3suL4BUw
△△△のどっかでMAXになるからその後MAX技

みたいにやれば最初のうちは楽・・・かもしれない
337なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:24:21.21 ID:DSWN5WaS
MAXは出れば儲けもんぐらいだわコンボCの合間に出られて次の攻撃出ちゃって
1レベル損した〜って気持ちになる
338なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:49:22.97 ID:fBfnTIgh
出ればもうけものではないし
損したってのも間違い

まぁ文系には無理か
339なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:51:29.43 ID:sPZMg7oL
ま、DMCは理系専用ゲームですからね(メガネクイッ)
340なまえをいれてください:2013/02/20(水) 18:53:16.33 ID:wtrG2WCx
私の計算によりますとってやつか
341なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:00:14.41 ID:fBfnTIgh
お得意の文型ですね
あきもせず毎度毎度 少しは変化をみせたらどうだ
342なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:03:15.85 ID:3suL4BUw
クレイジーだな
343なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:06:15.77 ID:fBfnTIgh
正論に対してクレイジーってそりゃあんさんのことですやん
344なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:10:09.35 ID:sPZMg7oL
マジにガッツあるな
気に入ったぜ
345なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:11:52.45 ID:3suL4BUw
そこは 「クレイジー? ハッ」 だろ
346なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:12:26.91 ID:7uGp3Oix
tough guy huh.
347なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:38:41.31 ID:j39CKYGO
>>326
4ダンテのボタン配置って、よくよく考えると凄いな
全く「空き」が無い
多彩な動きが可能なのは嬉しいけど、初心者には辛いよな
348なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:46:07.09 ID:aiwbBgMY
初代のボタン配置は空きだらけだな勿体無い
349なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:52:43.48 ID:nO4g/Rgm
今まではそこまで難しい操作は必要ないけど敵と格好良く戦えるぜってのがあったけど
4で少し変わったって印象がある

ネロはキー配置弄ればそんな難しい操作じゃなくなるけど
4のダンテってキー配置に正解が無いような気がする

スタイルチェンジ無しでも多彩なアクションを実現できればな…
ベヨネッタの操作方法パクればスタイルチェンジ無しでもアクション増やせそうだけど
そうするとデビルじゃなくなっちゃうしな
350なまえをいれてください:2013/02/20(水) 19:53:55.44 ID:nO4g/Rgm
>>348
十字キーに銃器のショートカットを設定できれば基本的にメニュー画面開く必要無くなるのにな
351なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:26:19.92 ID:wtrG2WCx
その場で武器チェンジできるように作るのは相当手間がかかると神谷氏がベヨネッタ実況で言ってたよ
352なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:48:35.29 ID:YLx55Sas
>>331
1fはテレビの遅延関係でほぼ無理だよなあ・・・
353なまえをいれてください:2013/02/20(水) 21:58:46.69 ID:DSWN5WaS
>>347
だからこそ中毒性あると思う。人によってプレイスタイルに差が出るし
354なまえをいれてください:2013/02/20(水) 22:47:22.86 ID:g6cBy4k4
1の時はあれだけでずば抜けた衝撃的3Dアクションゲームだったからな
なんでもできちゃう自由度の高い主人公キャラとして他のアクションゲームのスレでも
「ダンテだったら〜ができちゃうのに」みたいな言われ方してた
HDリマスターじゃなくてリメイクするときはリアルタイムで銃器チェンジできるようにしてほしいね
主要武器チェンジは…あれはカッコイイから個人的に変えるの惜しいかな
355なまえをいれてください:2013/02/20(水) 22:55:44.92 ID:SRtf2lGa
4の魔人化みたいにスティックニュートラルで武器チェンジポーズがでるって仕様なら至れり尽くせりだ
356なまえをいれてください:2013/02/20(水) 22:57:33.96 ID:aiwbBgMY
1は閻魔刀でちゃんと失踪居合いとか次元算とか使えるようにして欲しい
357なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:03:57.15 ID:g6cBy4k4
そうなると敵もそれに合わせた作りにしないといけないからつまんなくなっちゃうよ
358なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:04:16.51 ID:DSWN5WaS
>>356
それってもう1じゃなくね?
359なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:05:58.58 ID:DSWN5WaS
>>357
1を3もしくは4ンテでやれば多分簡単だろうしね
360なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:11:34.18 ID:oC9KEFGX
クリア特典だしいいんじゃね?スーパーダンテの方が簡単だしな
つか3ダンテじゃ火力不足で逆にしんどそう、インフェルノ一発分のダメージぶちこむのにどのくらいコンボしなきゃならんのだろう
361なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:14:14.53 ID:4zKcAdX3
1はDMDでも最大溜メテオでアホみたいに減るからなw
逆に魔人化しないと近接仕掛けてもあんまり減らないバランスだけど。
362なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:21:31.89 ID:g6cBy4k4
いや魔人化してないアラストルでもいい具合に強いだろ
もっと言えばナイトメア装備のイフとか
363なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:39:05.09 ID:riStj9EM
1はノーマルでもダメージに関しては与えやすいけど食らいやすいという感じだな。
きちんと回避できれば速攻で決められるけど、失敗を許される回数が少ない。
だから、DMCは難しいというイメージが強くなったんだろうな。1は有限コンティニューだし。
364なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:51:13.47 ID:vF7faa1f
1は敵との駆け引きが秀逸だったからね
正に手に汗握るバトルだった
365なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:54:31.33 ID:ME1Bu3Yl
自分も敵も与えるダメージ大きいってのは爽快感も緊張感もあっていいね
366なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:57:15.75 ID:DSWN5WaS
ルシフェル使ってるとこの手のゲームでモーションって超大事なんだな〜と思う
コンボ何か忘れたけど後ろに展開した剣をボンデージで再配置とか意味無いけど
カッコイイから楽しい、3のネヴァンとケルちゃんも飽きないモーションだったな
367なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:09:53.10 ID:AZwsAyZ3
1で敵との駆け引きが出来たのは、雑魚でも基本的に1種類しか出なかったからもあるんじゃないだろうか。
同じ種類の敵が複数出ることは多かったけど、違った組み合わせはマリオネットとフェティッシュくらいしか覚えてない。
シャドウが他の敵と同時に出たら、相当辛そう。4のブリッツは評判悪いが、一体だけなら御しやすいし。
368なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:14:20.78 ID:wY8+DgLS
全部の敵1体ずつと同時に戦うとかやってみたいよな
369なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:16:33.25 ID:frGC6kkH
その分一種類の敵の攻撃パターンが単調じゃなくて豊富なんだよね
1番雑魚のマリオネットでも相当数あったし
その上3種類くらい武器が用意されてる
ショットガンで同士討ち狙ったりとか色んな戦法で攻略できて楽しかった
370なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:20:46.02 ID:0yXCDiWj
>>369
こういう言い分がわからん3のヘルも種類いるし、4のスケアも体力と攻撃方法
違う個体がいるし、まるで1の専売特許のように仰るけど
371なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:24:03.68 ID:9asUCHwD
いや数じゃなくて単純に「敵一体の攻撃パターン」って言ってるだろ…
そりゃ個体数の話なんて誰もしていない
372なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:32:00.09 ID:0yXCDiWj
>>371
それでもおかしい1のブレイドやフロストより4の奴らの方が攻撃方法自体は豊富なんだから
1で駆け引き云々が起因するのは敵の攻撃方法じゃなくてダンテ自身の無敵回避技の有無じゃないの?
373なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:33:03.45 ID:AZwsAyZ3
敵一体の攻撃パターンだけで言うなら3はメモリのせいかもしれんが、4は割と豊富な攻撃をする雑魚がいたような。
ビアンコアンジェロやアルトアンジェロ、組み合わせれば小隊限定の攻撃とかしてくるし、球体を弾く戦法もあった。
フロストなんかも数えてみたら結構な数に。4は3路線だけど敵は1の要素も入っているかと。伊津野の反省もあってか。
374なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:37:28.02 ID:CAm4RiTX
4ダンテは1グレランや3TBみたいなの無いから苦労するな
375なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:38:03.34 ID:0yXCDiWj
>>373
そう思うよね?
DMC大好きだし1も未だにやるぐらい好きだけど1の褒め方がおかしいというか
それ後発のシリーズにも当てはまるよね?って褒め方をする人が多い
376なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:39:36.87 ID:bbyy3So9
2にもあるBPやミッションセレクトを理由に3を褒める奴とかか
377なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:40:08.14 ID:LIgGqre9
全てのシリーズにそれぞれの楽しさがある
378なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:42:00.73 ID:0yXCDiWj
>>376
刺のある言い方だけどそれもそうだね。1をやたら褒めるのにフォールンさんとかピカチュウ批判したり
する人もわからんあいつらは完全1仕様の雑魚なのに
379なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:49:03.42 ID:k6C4HE0Z
>>372
単純に攻撃の数が多いとかじゃなくて1の敵ってパターンが凝って作られてるんだよ
一撃目をかわしたさぁ攻めるぞって安易に剣振ったら
こっちの攻撃速度に噛み合ったタイミングで二撃目を入れてきたり憎いことしてくる
その他にも飛ばしてきた投げてきた物を剣で弾いけたりクリティカル狙えたり
リスクを背負う代わりに有利に立ち振る舞えたりできるってとこに重点を置いて作られてるのがわかる
いまプレイしても面白いのはゲームの面白さってやっぱ「駆け引き」なんだなぁって実感するよ
380なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:51:24.34 ID:CAm4RiTX
↑空気嫁
381なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:51:29.43 ID:frGC6kkH
>>378
俺4やってないけどフォールンって3の天使?
あんな壁に逃げまわって堅い敵1にいた覚えがないけど
382なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:51:39.62 ID:QBAi4mVl
フォールンやピカチュウが嫌われるのがコンボを繋ぐというゲームのコンセプトに全く合ってないからだろ
1はそこまでコンボゲーじゃなかったからそういう敵がいてもいいけど
383なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:55:59.96 ID:Kwdcg7XL
一応シンサイズとかシザーズは壁の中入っちゃうことがあったな
割と攻撃的で寄ってくるし固くはないけど
ピカチュウさんはたぶんシャドウのことを言ってるんだろうけど攻撃チャンスが違いすぎる
384なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:02:21.08 ID:frGC6kkH
シンシリーズなんてすぐに壁から出てくるしクリティカル狙えるから違うだろ
上級のデスシザースでさえDMDでもたった二撃で倒せるぞあいつ
385なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:06:16.99 ID:CAm4RiTX
1の雑魚は基本グレランとインフェルノあれば即殺だから立ち回りとか要らん品
386なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:07:17.83 ID:UehmuCbe
フォールンとブリッツに関しては1参考にしながら完全劣化版だから叩かれてんだろ
アルケニー、アルトビアンコアンジェロとかオリジナルで良い敵作れるのに
387なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:12:44.22 ID:9asUCHwD
>>385
それを我々業界人の間ではチキンプレイと呼ぶ
388なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:14:21.65 ID:CAm4RiTX
じゃあDTスティンガーとエアレイドでいいや
389なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:17:21.41 ID:9asUCHwD
初心者はスティンガーとグレランのループでおk
ただしテレビの前の君が面白いと思うのならなっ!

でもあれはあれで迫力あるよね
兄貴2戦目前の地下のブレイドの群れんとこは気持ち良すぎておしっこちびる
390なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:19:22.06 ID:AZwsAyZ3
フォールンは壁に入る上にバリアがあって、剥がしても堅すぎる。ブリッツは待ち時間が長い。
とはいえ、4はグラディウスや単純な攻撃の敵は耐久力が少なくて、フロストやアルトなんかは、
多彩な攻撃をしてくる強敵みたいな感じにちゃんとなっていると思う。キメラアサルト? 知らんな。
391なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:36:29.84 ID:DVnXxbTE
俺は4のフロストやブレイドより
1のフロスト、ブレイドの方が戦ってて楽しいと思う
技の数ってよりも、カメラワークやステージの雰囲気が関係してる気がするが
392なまえをいれてください:2013/02/21(木) 01:41:21.83 ID:DVnXxbTE
>>391
すまん4のはアサルトだった
393なまえをいれてください:2013/02/21(木) 02:01:40.54 ID:/Dpqdok6
>>358
リメイクだからね、仕方ないね
394なまえをいれてください:2013/02/21(木) 02:19:25.59 ID:tlbRLSTF
ブリッツは感電ブロックできるようになれば楽しいよ。暴走状態の放電攻撃をリリースして倒すのも楽しい。
まあ、ネロはホールド用の敵がいないと面倒だけど・・。剥がしてからなら空中バスターが楽しいんだけどね。
395なまえをいれてください:2013/02/21(木) 03:26:53.33 ID:xkWVjEiZ
糞天使とかブリッツみたいな敵を出すならゲーム性というかダンテ、ネロ、敵のステータスの調整の仕方をを1寄りにしないとつまらないだろうな

アンジェロ系の敵は結構良いと思う
コンボはできるし、こっちの攻撃を盾でガードしてカウンターしてきたり、
その盾を破壊できるギミックなんかもあるし
396なまえをいれてください:2013/02/21(木) 06:46:57.51 ID:dtfDjp4S
謎の1アンチまた来てたのか
いい加減面倒だな
397なまえをいれてください:2013/02/21(木) 09:08:54.80 ID:iK3D8SkC
神谷が2〜より1の方がスゲーみたいな事言ってるからな
398なまえをいれてください:2013/02/21(木) 09:30:07.19 ID:IMxW3dO9
おお、PS2の時代にDMCの名前が
399なまえをいれてください:2013/02/21(木) 11:34:29.91 ID:6uHxdjoI
1を持ち上げすぎるからアンチが沸くんだろ…
400なまえをいれてください:2013/02/21(木) 11:42:59.13 ID:9asUCHwD
>>396
ベヨ2スレ見ればわかるけど
今まで荒らしまくってた神谷アンチがドジ踏んで荒らし活動しづらくなった模様
こいつがこっちに流れてきたのかも

因みに明らかID変えまくってるから質が悪いぞこいつ
昔無駄に1と3の対立煽ってた奴と同一人物の可能性もある
401なまえをいれてください:2013/02/21(木) 11:45:20.11 ID:iK3D8SkC
昨日今日とクッセー奴らが居るなと思ったらそういう事なのか
402なまえをいれてください:2013/02/21(木) 11:51:20.95 ID:9asUCHwD
「奴ら」というかまだ>>370とか>>399くらいなもんだけどな
他は別に今まで通りの通常運行
でも>>400で言った通ならこれから確実に増えていくから気をつけろ
こいつベヨ2スレでも凄い執念だったから
403なまえをいれてください:2013/02/21(木) 11:51:49.97 ID:IMxW3dO9
そんなスレ知らんがな
404なまえをいれてください:2013/02/21(木) 11:57:45.68 ID:k6C4HE0Z
あーあいつか道理で…
まぁ向こうは情報皆無で過疎状態だからあの荒らし成立してたわけで
ここはまだ人がいるから普通に叩かれて終わりでしょ
ID変えるのは厄介だけど
405なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:01:05.62 ID:dtfDjp4S
ID:+ccdAcDg=ID:NEMqbby8=ID:0Kffxg/Q=ID:0yXCDiWj

同一人物だよなぁ…語彙や主張が被りすぎ
流れを作るのに単発が混ざってくるのも臭い
「駆け引き」「1」という単語だけ使って短いレスで1マンセーしてる奴も怪しいったらない
同調するのはファンだけど話を始めるのはいつもこいつで、その後に必ず上記のIDが出てくる
406なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:02:54.77 ID:IMxW3dO9
あいつとかこいつとかさっきから何言ってんの?
そもそも君達が二人羽織やってるように見えて来るんだけど

アンチとかどうでもええがな、NGして終了やん
そもそもスレ自体がmのアンチやってるこのスレが
アンチどうこう言えた義理じゃないだろ
407なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:08:59.04 ID:frGC6kkH
>>406

………

ここでしつこくmの話題持ってきてたのもそいつかよ……
向こう覗いてきたけど単なるID変えだけじゃなくて複数台のPCとかから書いてるっぽい

和気あいあい続いてたからあんまり物騒な話したくないけど
これからはちょっと注意しなきゃいけないみたいだね
408なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:13:58.83 ID:6uHxdjoI
まだ1に対して何にも言ってないのにアンチ扱いでござる
こういう盲目的な1信者がウザいからうわぁって思っちまうんだがな
409なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:15:05.39 ID:GZE8Ra6x
何回やってもネロアン1戦目の塔にあるブルーオーブが取れない!!
悔しい!!
動画見るとよじ登ってるけど自分のはよじ登ってくれない
何十分も待たせてごめんな兄貴…
410なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:17:54.82 ID:iK3D8SkC
あれは出っ張ってるからかなり手前側から垂直ジャンプ→前ジャンプってやれば取れる

真下から取ろうとかすると取れない
411なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:21:24.17 ID:k6C4HE0Z
「まだ」って自分で言っちゃってることに気付かないマヌケはスルー

>>409
戦闘中に取るといいよ
兄貴踏んで大ジャンプしたあとに壁蹴りで余裕
412なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:24:00.17 ID:frGC6kkH
あそこはつよくてニューゲーム派の人とニューゲーム派の人で難易度違うよね
二段ジャンプ使わない派の俺としては>>411でいつも取ってる
倒した後でも壁蹴りでよじ登れたりするけどそれは難しすぎる…
413なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:42:24.22 ID:GZE8Ra6x
手前からジャンプ又は兄貴を踏み台にするのね
自分の技術で出来るかわからないけど頑張ってみる
お前らありがとう!!
414なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:43:43.09 ID:iK3D8SkC
分かると思うけどジャンプ方向は右上な
415なまえをいれてください:2013/02/21(木) 12:46:34.49 ID:IMxW3dO9
エアレイド取ってから行けばいいのに
416なまえをいれてください:2013/02/21(木) 14:23:35.57 ID:MDdo7V+H
2はダメージ低いからDMDからで大丈夫とか言われて、だまされたつもりで
試してみたら本当にダメージ低くて笑った
でも敵固いね
417なまえをいれてください:2013/02/21(木) 18:45:21.46 ID:tDerdBFD
再生怪人、ゴートリング辺りはウンザリするな。
418なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:13:39.02 ID:NPrQzc40
PS4のDMC5やばいすぎだろwwww
久々に動画みて背筋がむわむわきたわ
419なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:24:28.76 ID:11YvzVbp
>>413
実は兄貴倒したあとの次のステージで出てくるシャドウの槍に乗ってジャンプでも取れる
難易度忘れたけどアイテム回収してたときだからハードかな
真下からやってどうしても届かないからこれしか方法ないと思ってたw
420なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:27:45.88 ID:UehmuCbe
M5開幕シャドウはイージー以外全難易度出たはず
それにしてもそんな方法があったとは…
421なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:30:03.15 ID:xkWVjEiZ
メタルギアライジングをプレイしてDMCのロックオン中のカメラの素晴らしさが改めて分かった
422なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:55:16.27 ID:11YvzVbp
PS4のメモリは8Gか・・・
もうちょい潤沢に積めないのかねぇ、スペースの問題かな?
まぁ増加したメモリを4スタッフが存分に活かしたDMC5に期待
423なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:03:09.08 ID:dkZTVAtq
潤沢って
あの構成じゃ8G全部使い切れないぞ
424なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:10:04.82 ID:NPrQzc40
GDDR5で8GBだぞ
何がもう少しだ
お前のPCみてみろ
425なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:17:25.58 ID:MDdo7V+H
>>417
硬い上に皆デビルトリガーで怯まなくなるとからたるいw
色々言われるだけはある作品だなーと思った
426なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:37:27.08 ID:xiNumlD5
MTフレームワークを今まで使ってきましたがみたいな言い方からして
今後は全部あのパンタレイトとかいう新エンジンで作る感じかな
もしあるとしたらDMC5もパンタレイトか
427なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:47:50.90 ID:DkjTZDMC
IDにDMCキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
428なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:12:52.34 ID:1guT5IGi
べリアル戦のBGMがスゲーかっこ良くて好きなんだけど
戦闘中はべリアル本人が五月蝿くてよく聞こえんのよね
429なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:13:45.34 ID:IMxW3dO9
>>427
お前こそが伝説の魔剣士だ
430なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:20:13.39 ID:egOkIvP2
>>427
くそぅちょっと羨ましいぞ!
よし、ビシッと決めてくれ
431なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:21:27.69 ID:dtfDjp4S
久しぶりに真剣にコンボ組むと銃溜めながら操作するの大変だなあ
ネロだとチャージ中にスナッチバスターが上手く使えないのがキツい
RTにコンフィグ振るのはダンテと操作が混乱するからやるわけに行かないし…
3のGSもそうだけど、Breaさんがデフォ配置って未だに信じられない
432なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:57:26.79 ID:4mOIepBj
>>431
だよね
キーコンフィグ変えてるか実はタコかどっちかしか考えられない
433なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:58:52.10 ID:NPrQzc40
俺みたいな下手糞でもデフォである程度コンボできるからそれはない
むしろデフォでやってないやつは何なんだよ
あるレベル以上上はいけんだろ
434なまえをいれてください:2013/02/21(木) 22:01:12.22 ID:dkZTVAtq
指の形次第ではデフォでも溜めながらいける
435なまえをいれてください:2013/02/21(木) 22:04:08.83 ID:4mOIepBj
俺のデビルハンターとしての修行が足りんかったということか
436なまえをいれてください:2013/02/21(木) 22:12:51.56 ID:dtfDjp4S
エネステ兜割りは安定するんだけど横がなー。Yの誤発率がひどい

レッドクィーンコンボCでEXアクト連発するの楽しすぎワロタ
全段行きたいなこれ
437なまえをいれてください:2013/02/21(木) 22:23:17.04 ID:tlbRLSTF
ネロは銃をR2に変えたけど、バージルはデフォルトでやってる
438なまえをいれてください:2013/02/21(木) 22:37:36.84 ID:GZE8Ra6x
ネロアン1戦目のブルーオーブとれたー!!
デビルハンターの先輩方ありがとう!
と喜んだのもつかの間、あの後シャドウ2匹も出るのかよ…
あと初めてファントムに食べられた
頭から食べるのかw
439なまえをいれてください:2013/02/21(木) 22:45:15.75 ID:11YvzVbp
>>423−424
そんなに5だと変わるもんなのか・・・?
440なまえをいれてください:2013/02/21(木) 22:49:01.31 ID:6Ww/U1VP
ちょい質問
4でミッションクリア時にプラウドソウル貰えない時あるけど、これどういう基準?
技買いたいのに一向に溜まらなくて困る。レッドオーブは余りまくりなんだが
441なまえをいれてください:2013/02/21(木) 22:52:04.31 ID:LIhaXdv1
>>439
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GDDR5
>GDDR5ではデータ転送技術の改良により最大転送速度が理論値で28Gbpsに達するとされる。
>DDR2の約9倍、GDDR3の約5倍、GDDR4の約4倍のデータ転送に〜
442なまえをいれてください:2013/02/21(木) 23:01:44.75 ID:11YvzVbp
>>441
サンクス
GDDR3の3倍か・・・
転送速度とメモリ容量がどうなるかは詳しくない俺には分からんなw
まぁきっとカプコンのスタッフが色々計算してるんだろう!
MTフレームワークの後継はどうだろねー・・・
443なまえをいれてください:2013/02/21(木) 23:08:00.22 ID:NPrQzc40
簡単に言うと今のスタイル1個のアクション数なら50個置いても全然余裕
444なまえをいれてください:2013/02/21(木) 23:18:22.48 ID:dkZTVAtq
というか8Gで全然足りないってどんなゲームを想定してるのか気になる
445なまえをいれてください:2013/02/21(木) 23:18:26.37 ID:11YvzVbp
マジか!
GDDR5すげぇ!
446なまえをいれてください:2013/02/21(木) 23:41:36.87 ID:YSVaUDJt
エネステ連斬中々安定しない・・・
ずらし押しって難しいな
447440:2013/02/21(木) 23:43:34.95 ID:6Ww/U1VP
誰か知らねえ?
448なまえをいれてください:2013/02/21(木) 23:55:07.93 ID:IGf9lDnp
スーパーキャラ使ってるとか?
449なまえをいれてください:2013/02/22(金) 00:09:38.03 ID:2fKZsIh6
デビルハンターからDMDまでクリアしたら全部買えるくらい貯まるだろ
450なまえをいれてください:2013/02/22(金) 01:06:54.49 ID:Nd9tpCxi
PS4ボタン1個減ってんじゃん
スタートとセレクトを統合してオプションボタンってそれ・・・
4ンテでさえボタン2つ同時押し、とか
選択されているスタイルボタンをもう一度、とかしてんのに
5ンテどうすんだよお、挑発どうすんだよもう
451なまえをいれてください:2013/02/22(金) 01:07:10.24 ID:YOfcU/ik
>418ってガセ?ってか釣り?調べてもmしかヒットしないんだけど…
452なまえをいれてください:2013/02/22(金) 01:08:38.73 ID:7BK52g0s
5発表だったら普通に考えてこんな落ち着いてるわけないだろうが
453なまえをいれてください:2013/02/22(金) 01:14:18.99 ID:80lHLtjy
カプコンはまたオープンワールドみたいなの発表してたな
まぁ今5発表したら名倉が売れなくなるだろうしあるとしても名倉のDLCが終わってからだろうな
454なまえをいれてください:2013/02/22(金) 02:10:16.91 ID:BzQocjXY
5はPS4本格参入時の切り札と信じてる
455なまえをいれてください:2013/02/22(金) 06:39:06.90 ID:YOfcU/ik
>>451
だよね…
PS4・DMCでググったらmの名前が出てる海外記事しかみつからなくてそれもガラケーだから上手く見れなくて読んでなかったんだけど、
万が一、億が一でもないかなーと期待したんだけどね…(´;ω;`)
456なまえをいれてください:2013/02/22(金) 07:28:44.74 ID:nW8pVkQo
公開された新エンジンのDDみると
どうもあそこからデビルメイクライ5みたいなのを作るイメージがもてなかったな
完全にドグマとかそっち系いくき満々だよね
DMC5はよくて外注だと思う
457なまえをいれてください:2013/02/22(金) 07:31:45.87 ID:24sLQdFq
>>446
もう根気強く練習しかない。エリアルと連斬でタイミング違うのがまた辛い
458なまえをいれてください:2013/02/22(金) 09:17:39.42 ID:u9zdjG7U
カプコンはそろそろ1発新規で当てる必要を感じてるだろうからな
459なまえをいれてください:2013/02/22(金) 11:46:34.83 ID:kLrxaMEo
3のM9の鍾乳洞の砂ヘルに笑ったの自分だけだろうか
あいつら皆ダンテ来るまでうんこ座りしてたむろってるからお前らヤンキーかよって思った
460なまえをいれてください:2013/02/22(金) 14:12:23.70 ID:CH+7nFW9
PC版DMC4のLDKマストダイで遊んでるんだが、M3の集団フロスト戦で瞬殺されたわ
DMDは敵の数が多くなかったからそこまで苦でもなかったけど、数が増えるだけで一気にキツくなるんだなぁ
461なまえをいれてください:2013/02/22(金) 15:36:10.01 ID:nvHbzYMi
LDKはお手玉されるからな
462なまえをいれてください:2013/02/22(金) 15:46:42.72 ID:v8hUb5ZU
銃のチャージしながらスナッチ難しすぎワロタ
なんで上級者はこんなの軽々できるんだよ、物理的に無理じゃね?
463なまえをいれてください:2013/02/22(金) 15:48:42.36 ID:u9zdjG7U
△ DT
□ 近接
L1 銃
にすればいいよ
464なまえをいれてください:2013/02/22(金) 16:22:04.89 ID:E7jBibFQ
親指で□押さえながら×は親指の骨、△、○は人差し指でR1は中指でやれんこともない
465なまえをいれてください:2013/02/22(金) 17:23:20.42 ID:24sLQdFq
R2ロックのR1銃もあるな。

>>464
ボタン側のモンハン持ちは凄すぎ
466なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:15:04.55 ID:nW8pVkQo
やめとけデフォルトで慣れとけ伸びしろが違う
デフォルトのポテンシャルを100とすると
キーコン使ったら上限が70~80ぐらいまでになる
467なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:16:51.78 ID:u9zdjG7U
キーコンで伸びしろとかあんのw
どういう理屈なのか興味ある
468なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:21:56.27 ID:nW8pVkQo
いやいや 別れよ 簡単なことだろ
何でキーコンするんだ? 難しいから簡単にするためだろ
つまり難しい操作を行うことを放棄してる
ようは指の使い方動かし方だから難しいほうで練習するほうが
伸びしろはあるだろ、至極当たり前の話なんだがそれが分からんって
そっちのほうが理解しがたい
469なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:24:29.32 ID:u9zdjG7U
なんで難しい設定でやった方が良いプレイになるんですかねぇ
470なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:25:54.56 ID:tFjfxZwK
キーデフォでやってるという噂のBrea氏降臨なら納得するが
どこの馬の骨とも分からん奴で力説されても説得力皆無なんだが?w
471なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:25:56.32 ID:nW8pVkQo
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

複雑な操作に対応できっからだろwwwwwwwwwwwwwwwwww


どんだけアホなんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
472なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:25:56.66 ID:7WXr686M
脳筋すぎw
473なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:26:09.69 ID:u9zdjG7U
なんか超理論が返ってきそうだからこの話題もういい事にするわ
474なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:27:48.32 ID:u9zdjG7U
手遅れだったか
475なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:31:36.02 ID:7WXr686M
あぁ、うん俺もなんか言おうと思ったけどID:nW8pVkQoが良いならそれでいいや…
476なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:35:08.29 ID:nW8pVkQo
お前らがbreaみたいにうまくないのはbreaが飛びぬけてるわけじゃなく
論理的に攻めてないからだ(笑)

結局ゲームしかみてない、重要なのはアナログな部分
とことん突き詰めた奴のみが頂点を取れる
ゲーム舐めんなよ(笑)
477なまえをいれてください:2013/02/22(金) 18:43:46.78 ID:H4wITS6q
露骨すぎてもう
478なまえをいれてください:2013/02/22(金) 19:06:47.02 ID:RXHhVWz0
他のスレでもアホとか言ってるしスルー推奨
479なまえをいれてください:2013/02/22(金) 19:08:01.30 ID:HB9+9xLl
4で変な意地というか何かしら攻撃しながらチャージする行為が嫌でそのままでやってる
ネロの場合いつでもチャージショットを使えるようにした方が強いとは思うんだけど
480なまえをいれてください:2013/02/22(金) 19:41:21.47 ID:v3mwqISD
見え見えの釣り針に引っかかりすぎだろお前ら
481なまえをいれてください:2013/02/22(金) 19:41:37.54 ID:tFjfxZwK
バージルなんか幻影剣展開させつつラウンドトリップを溜め、
投げたら幻影剣垂れ流して次元斬x3とかボタン押しまくり溜めまくりプレイだけどねー
火力はおかしいことになります
482なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:44:13.96 ID:24sLQdFq
4ダンテのチャージショットいらんやろって初めは思ってたけど以外と使えるんだよな。
トゥーサムと同性能の弾を空中でも動きながらでも撃てるのは強いわ
483なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:47:54.70 ID:ccZk3lif
実は>>486はブレア氏だったのだ
484なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:53:41.80 ID:RXHhVWz0
チャージエボアボ撃てばすぐ霧剥がれるしね

それより>>486に期待
485なまえをいれてください:2013/02/22(金) 21:58:54.20 ID:7WXr686M
神が降臨あそばされるぞーッ!
486なまえをいれてください:2013/02/22(金) 22:29:15.02 ID:Hf/5YdXx
https://www.youtube.com/watch?v=FeunmSfuJzg
breaさんよりは下手くそだけど俺のdmc4プレイ動画
487なまえをいれてください:2013/02/22(金) 23:08:38.87 ID:nW8pVkQo
みよこれがデフォルトの末路である
488なまえをいれてください:2013/02/22(金) 23:28:03.81 ID:PvgNB5aP
ネロのアクションって拡張性があって妄想が広がるよな
エネミー掴んだまま振り回しつつ切りつけるとか、
スナッチで次々上空に放り出して一カ所に溜めたのちにまとめ斬りとか・・・
489なまえをいれてください:2013/02/22(金) 23:45:07.71 ID:24sLQdFq
>>486
有名講座のコンボをアレンジしたのかな?
ダブルハニカムからのミリオンはスタイリッシュだよね
490なまえをいれてください:2013/02/23(土) 02:02:06.75 ID:qIlEj0mW
>>459
あそこのヘル達だけなんか余裕ありすぎだろwって感じたな
基本ヘルってすぐ臨戦態勢取るのに「あっ、ダンテ来た。よっこらしょ」にしか見えない
491なまえをいれてください:2013/02/23(土) 02:29:17.09 ID:4K1e/2KL
>>486
この重圧の中よくやったw
何はともあれその勇気に敬意を表す
492なまえをいれてください:2013/02/23(土) 02:31:30.78 ID:GqTtjoMX
>>486
うpしたお主の勇気に敬意を表す。。。
493なまえをいれてください:2013/02/23(土) 08:16:27.24 ID:8VuliGDn
>>486
トイレなら裏だぜ
494なまえをいれてください:2013/02/23(土) 10:53:13.14 ID:SQyLMXEE
銃溜めっぱなしだとコンボDやバスターの連打ができないし
正直どういう状況でチャージを使えばいいのかわからない。。
Lv3は強力だけどそれなりに時間かかるから、
打ち上げからの対空コンボで時間稼ぎは必要なんだよね
XとBだけ押すには手首捻らないといけないんだけど、コツとかないのかしら
495なまえをいれてください:2013/02/23(土) 11:05:47.11 ID:4K1e/2KL
銃をL1とかR2に配置してええんやで・・・?
そしたら溜めつつコンボやバスター連打も余裕
てか公式でも提案されてるくらい変えると劇的にやりやすくなる
496なまえをいれてください:2013/02/23(土) 11:26:59.60 ID:ugcGmg0f
ネロとダンテは別キャラだから操作に整合性持たせると
どっちか使いにくくなりやすい、割り切って全然違う操作にしてもいいと思うよ
497なまえをいれてください:2013/02/23(土) 11:27:02.10 ID:hQ9WmOV/
特にネロだと銃の連射とかあんましないし□にしてる意味が無いよな
L1とかにしていつも押しっぱなしでいいくらい
498なまえをいれてください:2013/02/23(土) 11:30:33.47 ID:ugcGmg0f
3のコンフィグは迷う、銃にもスタイルにもDTにも溜めがあるから。チェンジ系をボタンに持ってきたく
ない場合どれかトリガーボタンから外れることになるし
499なまえをいれてください:2013/02/23(土) 11:51:24.08 ID:SQyLMXEE
>>495-497
そういうもんかな?
とにかく3まで慣れ親しんだダンテと混乱するのが嫌で変えていなかったんだけど
まあ、すでにYでエリアルレイブ出そうとするくらいだし意地張っても意味ないか…
全く違うキャラ、とすっぱり考えなおすよ

しかし3のGSでアルテミス使う時はすんなり溜められたんだよなぁ…
あれはスタイルアクションだから◯でいいんだっけ
500なまえをいれてください:2013/02/23(土) 11:59:10.08 ID:4K1e/2KL
http://www.capcom-fc.com/devil4monograph/2008/02/post_7.html
DMC3と4の公式ブログは面白いから見ておくのオススメ

GSアルテミスは○だから△の近接とは相性いいね
×押しにくくなるんでこっちもやっぱり公式で「ボタン配置いじったら?」ってなってるけど
自分はダンテ、ネロ、バージルでそれぞれ配置違うよ
性能的に完全に別個のキャラだから独立して考えればいい
4はせっかくキーコンフィグがダンテと別になってるんだしね
501なまえをいれてください:2013/02/23(土) 12:04:46.07 ID:nTUeGyJI
公式ブログと言ったら2のブログに超勘違いしたダンテ像を晒してたのを思い出した
この間コラム観直したけどなんかなくなってるっぽい
消されたのだろうか?
なんか「ダンテはスパーダに嫉妬してる」とかなんとかってやつ
502なまえをいれてください:2013/02/23(土) 12:53:45.25 ID:4K1e/2KL
URL見てなんか悲しくなった・・・
モノグラフは発売後しばらくして最後だったはずなのにもう5年になるじゃないか
早急に5の開発と発表を!
503なまえをいれてください:2013/02/23(土) 16:24:33.34 ID:PzGzrTvs
よっしゃー2を三周クリア
エンディング見てて思ったんだけど、トリッシュさんがご帰宅しただけなんじゃねーの?
とか一瞬思ったけど、ダンテ帰還でいいのかな?
トリッシュ話に絡まなかったけど、何してたんだろーね?

ルシア育ててブラッディ・パレス終わらせれば、これでようやく3に行ける
504なまえをいれてください:2013/02/23(土) 16:47:25.68 ID:SQyLMXEE
銃RTに割り振ったけど、これはこれで…
手が痛いしロックオンと混乱するし酷いもんだ
でもチャージは問題なく使えるな、総火力が跳ね上がった
505なまえをいれてください:2013/02/23(土) 16:49:23.02 ID:q35SCqPk
トリッシュはダンテがサリーちゃんのパパを倒しに行ってる間
ダンテの代わりに依頼を受けて悪魔狩りしてるよ
悪魔相手にスパーダで無双してるよ、多分
506なまえをいれてください:2013/02/23(土) 16:54:04.85 ID:nwkzmmnh
トリッシュなんてゴミ女しんでいいのに
507なまえをいれてください:2013/02/23(土) 17:01:49.82 ID:lfQjx5nr
ダンテは普通にボタンでいい
ネロバージルはLRがいい
508なまえをいれてください:2013/02/23(土) 20:56:58.64 ID:1qXXCTBE
トリッシュは2の前日譚の小説で世界を見て回る旅に出てたような気がする
それに伴って看板も「devil may cry」に戻してたはず
ダンテが獣の首でパラレルワールド行く小説ね

アニメでも久しぶりに町に戻ってきてみればとか言ってたような気がするし
放浪癖があるかもね
509なまえをいれてください:2013/02/23(土) 21:53:18.47 ID:/3wkMvk8
4のDMDはヌルいって評判だけど、みんなDMDの難易度は
どれくらいが丁度良いんだ?
1レベルは個人的にキツ過ぎるぜ
510なまえをいれてください:2013/02/23(土) 21:55:23.94 ID:nTUeGyJI
ダンテ死すべしなので1くらいはほしい
お陰で今でも暇せずに遊べてます
511なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:00:15.22 ID:q35SCqPk
ゲーム性の違いはあるにしてもバランス的には1が良いかな

まぁ3程敵が硬くなかったらどんな難易度の調整の仕方でもいいや
一撃死とか極端なのは嫌だけど
512なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:04:14.71 ID:6Fevs5Du
DMDは全部やりこんだけど

3はトリガーバーストや倒す順番考慮するような調整だからうんざり
1は雑魚が瞬殺だからなぁ・・・

結果バランス取れてる4が好み
513なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:04:45.07 ID:9/38+AoB
基本ダメージがMAX体力の1/4でないとダメ
514なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:06:47.32 ID:q35SCqPk
4は敵の硬さは良く調整できてたと思うけどいかんせん弱い…
515なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:18:09.85 ID:AOcrzNgI
雑魚がちょいと柔らかいけど1かなぁ
516なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:18:40.68 ID:2CzV++gS
3の仕様で4くらいの耐久力がいいかな。
4はDTでも雑魚は吹き飛び安いし。
517なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:19:33.05 ID:ugcGmg0f
正当なナンバリングにするかは置いといて一度、剣と篭手のみでスタイルアクションを
撤廃したハードアクション路線に戻してもいいかなと思うこともある
518なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:22:28.33 ID:nTUeGyJI
上手くやらないとDT弾かれて大変なことになるあの緊張感はたまらん<1
「DTに対抗するにはDTしかないのだ!」っていうノリも熱かった
まぁ今の路線ではコンボ叩きこむために敵を硬くするのが一番いいんでないの?
1路線みたいな正統アクションはもう作れない
519なまえをいれてください:2013/02/23(土) 22:57:37.97 ID:ovDoByVl
3のDMDが一番難しかった
1のDMDももちろん難しいけど、挑戦してて「理不尽!」と思ったことは無かった
520なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:10:21.43 ID:wpGqjLAQ
まあ、神谷もベヨネッタでプレイヤーキャラを強化して、技と武器の数を増やす路線に行ったからな。
やっぱりアクションの幅を増やすとなると、そういう方向に行くのは必然なのかもしれない。
521なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:24:30.29 ID:PzGzrTvs
2のBP4000階越えた所で一番楽と言われてる蛾の大群まだ1回しか見てない
敵多すぎ、空飛ぶ奴嫌い、ワンちゃんの大群可愛いけど手が疲れてきた
しんどいわー
522なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:33:53.79 ID:4K1e/2KL
ヌルゲーマーだからDMDは4くらいがいいわ
523なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:36:09.86 ID:KfUmjPTt
>>518
チェスとか天使は硬くなってもコンボ叩き込めないからな
524なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:38:00.62 ID:9/38+AoB
しっかしほんと4は面白いな
俺これ何年やってんだ
525なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:46:46.83 ID:KfUmjPTt
レディを使えるようにしたDMC3レディエディションを出してくれ
性能はバージルとは逆で銃が3種な
526なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:50:30.70 ID:ViYvumGY
>>525
次回作か2のリメイクが望ましいかなあ
いや3SEバージルモードみたいなやっつけでいいんだけどさ
527なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:50:33.72 ID:Z6QA9abm
ゴロゴロバンバン再び
528なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:53:38.57 ID:wpGqjLAQ
4はやはりネロの完成度が高いし、ボスが面白いの多かったりして、一定の質は保っているな。
なんだか4の売り上げは現行機初期で他に買う物がないからあれだけ売れたという奴もいるが、
それだけで270万本も行くとは思えない。初動はそうかもしれないが、売れ続けたのは中身が良かったからだろうし。
529なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:55:33.08 ID:rbshAQ+T
>>525
レディ使えたら楽しそうだよな
ガンカタみたいにぶん殴れば近接攻撃も出来るしカリーナとサブマシンガンに銃剣も着いてるし
530なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:57:50.52 ID:4K1e/2KL
レディプレイアブルになったら敵のとき攻撃受付終了で出す短剣(?)みたいなのが威力高そう
喰らうとかなり痛いし
ところであれ何撃ってるの?
531なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:10:51.37 ID:jYgN5yIn
ボウガンじゃね?
532なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:27:09.47 ID:Fy5D2CYR
ネヴァン倒せない…助けて…
533なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:50:53.92 ID:xtGJXzMD
レディは単発グレネードランチャーらしき物も持っていたが、結局一度も使われずに終わったな。
おかえりのムービーだとハンドガンと構えるけど、撃っているのは片方だけで不自然な事に。
534なまえをいれてください:2013/02/24(日) 00:58:07.47 ID:7VXiobLQ
>>532
武器は何使ってるとかネヴァンの体力どのくらい減らしたとか詳細
ってこれは攻略スレに誘導したほうがいいのかな?
535なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:10:05.24 ID:Fy5D2CYR
アグルド使ってる
とにかく全方位落雷のジャンプタイミングが掴めなくて死んでる感じで
536なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:19:20.22 ID:/PY0mM3b
ネヴァンは纏ってる蝙蝠をはがさないとダメージ与えられないけど
アグルドならジャンプ斬りでザックリ減らせるから剥がれるまではそれだけやってればいいよ

ワープ先で密着気味で待つと回転攻撃するから一旦離れて、完全に止まってからザクザク
体力残り少ないと吸収攻撃してくるけど魔人化すれば無効だから魔人化して切りまくればおk
537なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:20:09.60 ID:/PY0mM3b
雷は降ってくるのは走ってるだけで避けられる
538なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:20:44.90 ID:tzvuJvgA
地面に電気流す技はジャンプしてエボアボで浮いてればタイミング適当でもいい
539なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:24:45.21 ID:xtGJXzMD
ステージの上にいれば、雷は届かないんじゃなかったか。
540なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:26:42.01 ID:/PY0mM3b
全方位って地面の事か〜
↑でいわれてるとおりエボエボ滞空かステージの階段の上なら当たらないね
541なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:32:50.85 ID:ivHJt9bK
>>537
あれなんとなく下から上へだと思ってたわ
542なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:51:09.72 ID:Fy5D2CYR
倒せましたあざっす!攻略法知るだけで相当楽になりました
ネヴァン掻き鳴らすシーンかっくいいっすね
543なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:12:34.72 ID:jYgN5yIn
ネヴァンはドッペルゲンガーで行くと剥がすの楽でいいよね。
544なまえをいれてください:2013/02/24(日) 02:34:35.85 ID:IApkelqw
上手い人の動画を見てると死に技と思われたものでも有効な使い道があったりするけど
クロウラーとボルテクスだけは未だに有効な使い道がわからん
545なまえをいれてください:2013/02/24(日) 09:32:24.00 ID:M3hqRtBn
3の雑魚戦はハクスラみたいな退避誘導攻めなのに、
ボスは1と同じくガチガチの戦術パターンゲーだから面白い
SEのジェスターだけ驚きのつまらなさだけど

4のオーブ回収率のせいでSS取り逃し続けてるんだけど、
「ステージ内のオーブ」ってそのミッションで行ける範囲の全て?
本部に戻るミッションでも正門〜炭坑のオーブ回収とかしなきゃいけないんだろうか
範囲が曖昧で困る…
546なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:10:23.70 ID:8O1/tfXE
オーブ評価は取得量で決まるんじゃなかったっけ
547なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:12:24.11 ID:l0VZm4Pw
回収率は表示されたミニマップ内のものだったはず
548なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:12:36.90 ID:KlTOZwSr
ルシアも作られ、
トリッシュも作られたから両方とも人間じゃないんだっけ?
549なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:26:09.81 ID:cdj6uOYg
そう考えると人間のレディがその二人と同じぐらいスタイリッシュなのってすごいな
550なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:28:08.26 ID:KlTOZwSr
しかも武器は銃だけ
551なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:34:09.74 ID:M3hqRtBn
巫女パワーですよ巫女パワー
巫女だから人間の身長の何倍も跳んだり爆風を利用して上昇したりしても大丈夫
教団の真人間が悪魔狩りしてるところをみるとあの世界の人間は基本的にスペック高いのかもしれんが

オーブ評価は訪れた場所の回収率だった
寄り道したらそこも回収する必要がでてくるそうな
552なまえをいれてください:2013/02/24(日) 11:41:09.75 ID:Tbz7o8x1
まぁ頭に銃弾ぶちこむまでロケットサーフィンしたり片手で人の落下速度に勝ったり散々超人行動してるのに悪魔だって気付かなかったくらいですし
553なまえをいれてください:2013/02/24(日) 12:01:44.16 ID:XsBf6u/4
>>544
ヴォルテックスはドッペル戦で輝ける
クロウラーは産廃
554なまえをいれてください:2013/02/24(日) 12:22:32.15 ID:jVEuSH2s
クロウラーめっちゃ使われてるじゃない
対戦で
555なまえをいれてください:2013/02/24(日) 12:46:03.93 ID:mrOn9Bjo
>>545
入ったエリアにあるオーブとかオブジェクト破壊オーブが評価対象。
オーブの塊とか緑オーブは評価対象外。やたら破壊オブジェクトの多い部屋とか
わかりづらいオブジェクトが設置してあるエリアは入らないほうがいい
556なまえをいれてください:2013/02/24(日) 12:47:12.97 ID:mrOn9Bjo
>>545
要するにいらんエリアまで戻る必要ナッシング
557なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:06:45.06 ID:zLa4IFXi
>>526
駄作と言われてる2だけど、例えばどういう点を改善すれば
他のシリーズ作品と肩を並べられるようになると思う?
あと良い点は何だろう?
558なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:27:11.10 ID:3s4F06p0
まずは敵の動きだろ

とりあえず敵の動きさえ良ければ割と楽しめるし
559なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:45:59.65 ID:cdj6uOYg
>>557
パッケージとか魔人化かっこいいだろ
あと真魔人強い
560なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:49:52.52 ID:uKkpi5tq
CMも好きだった
あと特典コスもカッコ良かった
あとコンボも嫌いじゃない
蹴りとか入ってたよね
561なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:57:34.90 ID:5fJCqOKs
剣の合間にショットガンが入るのはキライじゃない
562なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:59:09.59 ID:IBcOJcO7
一番問題なのはダンテのもっさりとした動きだろ あれが良くなれば普通に楽しめるはずだ
563なまえをいれてください:2013/02/24(日) 16:59:49.13 ID:3x13Q8Tz
○回避がなければトリックスターは生まれなかった
564なまえをいれてください:2013/02/24(日) 17:09:01.41 ID:9VWhtV4k
2は画面が見にくいんだよな敵の色やターゲットカーソル、背景なんかが悪い
いいところは他のDMCより縦横無尽に動きながら戦える…かな?
せっかく広いマップを作ったんだから
漫画の忍者みたいに走りながら戦ったり、魔人化して飛びながらヘリと戦ったりしたかった
565なまえをいれてください:2013/02/24(日) 17:16:38.24 ID:qkw02tJ/
今、ちゃんとデビル2の『広いフィールドで戦う』ってコンセプトにした5を作れば、
ドグマや4やm(カプコンの主要スタッフが作ったようなもんなので)のノウハウを使って、
MGRみたいなスピード感あるのをうまいことダンテ・ネロで戦える
『デビルメイクライ』にしてくれそうだと思うんだけどなぁ……5まだですか
566なまえをいれてください:2013/02/24(日) 17:18:12.22 ID:pzlH5IYG
ヘリと追っかけっこしてビル頂上で決戦とか
ビル男とか着想自体は悪くないと思うんだけどな
いかんせん形にする技術が無かった感がヒシヒシと
567なまえをいれてください:2013/02/24(日) 17:21:02.26 ID:/UuZ2m2k
DMC2を改良したらどうなるのっと

ベヨネッタ

だと思う
568なまえをいれてください:2013/02/24(日) 17:31:01.08 ID:URIO/Fh3
デビクラの極悪難易度の代名詞であるダンテマストダイ(ダンテ氏すべし。)は、あまりにも
とても酷いことしたキャラに対しても(名前)マストダイって言いそう・・・。
569なまえをいれてください:2013/02/24(日) 17:35:58.73 ID:NLQUOakv
5(仮)が発表された時ダンテマストダイ言われとったらしいしね
570なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:29:56.22 ID:jSGf/0q1
DMC5が出るまでの繋ぎとして、追加要素を収録した
初代DMC〜DMC4をVitaで出してくれないだろうか
いい加減、携帯ゲーム機でもDMCを遊びたい
571なまえをいれてください:2013/02/24(日) 19:53:35.26 ID:pzlH5IYG
そういえばPSPでも何か出す予定だったんだよな…
572なまえをいれてください:2013/02/24(日) 20:27:53.52 ID:Tbz7o8x1
>>571
そういやそんな噂あったなw
573なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:03:43.34 ID:qkw02tJ/
>>570
俺らの目と指的にガッカリな出来になるのが目に見えてるような……
アクションのスピードと、敵モーションを見てからの判断。

携帯ゲーだとどっちかを使うことは可能だろうが、
どっちも必要なゲームはさすがに据え置きじゃなきゃ無理じゃないかな?(なんかある?)

DMDムンドゥスや3のDMDミッション2を携帯機の画面とボタンでやれって言われたら泣くぞw
574なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:12:28.07 ID:NITpK5D7
携帯機でやりたくない人は買わなくて良いだけじゃないか
575なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:22:26.03 ID:qkw02tJ/
まあなんだかんだで出たら買うが、そんなマクドナルドな理屈でカプコンが収益見込めず作るかなぁと思ってさ。

特に、なんだかんだでユーザーの遊びやすさ重視してるデビル制作陣なんだから、
携帯機向けだと遊びにくすぎるゲーム性だと分かってて作るか?
携帯機向けに作ったとして、デビルメイクライの楽しさになるか?
という素朴なクエスチョン。

ケータイゲームだとDMC4あったよね。あんな感じになるかなぁ…今ならこうスマホ用でさ
576なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:27:42.63 ID:M3hqRtBn
ACシリーズ好きな人ならわかると思うが、
据え置きのボタンをフルで使用して遊ぶゲームをボタン数の足りない携帯機に移植したら酷いことになるぞ
DMCなら1、2までが限界かな、でもメーカーもユーザーもそんな無理をしてまで携帯機移植を必要としてない
577なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:33:14.11 ID:eyug5LkI
>>576
すげぇわかる 俺武器パージ諦めたもん
578なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:33:16.10 ID:jVEuSH2s
にわかしかいないのか?
PSPは正式にお蔵になっただろ
つまりDMCにはあわんってことを認めたんだろ
あれだけPSPで好調だったカプが渋ったんだから二度と出ることは無い
579なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:37:36.72 ID:qkw02tJ/
Amazonからしれっと消滅したときは噴いたな
580なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:38:30.98 ID:J7/8wC/1
移植はいいからシンプル操作で楽しめるスタイリッシュアクションの新作を携帯機で出してくれればいい
581なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:42:31.16 ID:/W/GH+6V
>>578
ただその情報知らないだけでしょ
すぐにわか認定する奴ってなんなんだろうね
582なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:46:13.05 ID:NITpK5D7
DMCシリーズの妄想は許されるのに携帯は許さないという謎理論
どうでもよすぎ
583なまえをいれてください:2013/02/24(日) 21:46:35.42 ID:mrOn9Bjo
>>557
リメイクするならいっそスパーダとマティエの若い頃の話作ればいいんじゃね?
584なまえをいれてください:2013/02/24(日) 22:29:27.08 ID:jVEuSH2s
>>581
お前は他人に言われたことすべて受け入れるのかすげぇえええ
585なまえをいれてください:2013/02/24(日) 22:45:53.67 ID:/W/GH+6V
>>584誰か解読頼む
DMCを知り尽くした御方の言うことは俺には理解できないわ
586なまえをいれてください:2013/02/24(日) 22:52:10.61 ID:WO0HoxAW
>>584
お前ガキかよ…
587なまえをいれてください:2013/02/24(日) 22:54:33.12 ID:jVEuSH2s
スルーするなら最後までしろよw
2レスめにゃ触れちゃうって根性ねーなさ生きんのガキはってタモサンも言ってたよ
588なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:18:09.58 ID:gW3gqdHY
さすがに端で見てても?になる
589なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:29:35.83 ID:jVEuSH2s
あぽやん
590なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:33:31.98 ID:5jN3Myn7
くそぅ
DMC1のDMDのナイトメアが倒せん...
なんかいい倒し方とかない?
591なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:50:43.33 ID:J7/8wC/1
生憎だが無い
592なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:55:55.40 ID:CsVSCvxU
>>590
装備はイフリート
レーザーを撃ってきたら背中に乗って攻撃
槍とかブーメランは弾くとチャンスタイムだからローリングブレイズで弾く
他の攻撃は避ける

基本的な攻略はこんな感じ
まぁナイトメアの攻撃はそんなに多くないから対処法覚えるのはそんなに苦労しないと思うよ

後は何か大事なポイントとかあったかな…?
593なまえをいれてください:2013/02/24(日) 23:58:48.35 ID:NITpK5D7
安全に倒すならエアハイクあるアラストルで正面待ち
レーザー来たらエアハイクで乗っかってDTスティンガー連打
がダメージ貰いにくいから楽だとおもふ
槍はハイタイム
594なまえをいれてください:2013/02/25(月) 06:41:30.69 ID:Q705UoBO
ナイトメアはマジで視点がくそったれだ
自分が下手なだけなんですけど
595なまえをいれてください:2013/02/25(月) 09:25:33.77 ID:3OUUbUBK
>>590
>>591でいいと思うけどナイトメアはダンテの位置で攻撃のパターンを誘導できるんだよ
「前後の攻撃」と「槍攻撃」を交互に繰り返してる(たまにランダムでブーメラン)

ダンテが前にいれば「冷凍ビーム」を撃ってくるし、後ろにいれば「ミサイル」撃ってくる
んでその次のターンは前にいようが後ろにいようが必ず「槍攻撃」
その中でランダムでブーメランターンがやってくるけど

俺はミサイル嫌いだから前→槍を繰り返してるわ
因みに槍もブーメランも慣れれば剣で弾き返せる
その爽快感は言い表せられない
やヴぁい俺も1やりたくなってきたちょっとやってくる
596なまえをいれてください:2013/02/25(月) 09:25:59.08 ID:3OUUbUBK
>>591じゃなくて>>592だったごめん
597なまえをいれてください:2013/02/25(月) 09:32:54.47 ID:G2Lm7zW+
アラストル&前待ちはカメラもいいしエアハイクとレイドあるから事故りにくいからいいね
598なまえをいれてください:2013/02/25(月) 10:47:54.65 ID:NdSEu3FR
VSナイトメア
○ロックオンしつつビットの針攻撃を避ける。攻撃の終わり際は必ずナイトメアの前方又は横に位置するように注意する〈後ろ付近でいると後ろ側のコアが開いてしまうため〉。
○最初は冷凍ビームを撃ってくる。ビットの攻撃が止んだらすぐにナイトメアの横側に移動し、冷凍ビーム発射と同時ぐらいにジャンプ→ジャンプキックで上に乗り、イフリートの溜めコンボで攻撃する。デビルゲージを吸われてしまうので、着地と同時に魔人化する。
599なまえをいれてください:2013/02/25(月) 10:48:30.31 ID:NdSEu3FR
○冷凍ビーム後は槍3連撃が来るので、あらかじめアラストルに持ち替えておき、ビットの攻撃が止み、
「カシャン」という音と同時にナイトメアが身構えたワンテンポ後に合わせて剣を降り、槍をはじく(気持ち早めのタイミング)。
成功すると後ろのコアが一定時間無防備になるので、イフリートでタメ攻撃。
○ブーメラン攻撃は軌道が見えやすい位置に移動し、ジャンプ→エボアボ連射で滞空しやり過ごす。
滞空中ブーメランが真下を通過した時に兜割りを当てたり、またはローリングブレイズを当てたりするとチャンスタイム。ローリングブレイズの場合は回転が始まる直前を狙う。
600なまえをいれてください:2013/02/25(月) 10:49:32.65 ID:NdSEu3FR
○3戦目の発狂モードは、外周沿いを回っていればレーザーを回避できる。
しかし、7(8)回目の全方位レーザーのみはただ移動するだけでは被弾してしまう
。全方位レーザーはジャンプの最大高度までは届かないので、
上手くジャンプすれば回避できる。また、コア露出3ターンごとに、連続レーザー回転攻撃を発動してくる。
要確認だが、ナイトメアの頭から見て左側から始動し、反時計回りに回転させながらレーザーを放ってくる。
従って、ナイトメアの正面に待機しておき、レーザーの軌道に合わせて位置移動しながら回避するのだが、
ただ走るだけでは追いつかれてしまうので、ナイトメアの頭や尾の部分をジャンプで飛び越える必要がある。
601なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:10:01.98 ID:NdSEu3FR
こちらの攻撃方法については、コア露出時にスパーダで袈裟切りハイタイムコンボを2〜3回ほど行うのがベターと思われる
(DTゲージを奪われるため、アラストルやイフリートは不向き)。
DTゲージを気にしないのであれば、
アラストルのエアレイドでサンダーボルト連発も良い。
また、外周を回るついでに魔人化グレネードをサイドロールキャンセルで連発するのも一つの手段だ。
しかし、ロックオン対象がコロコロ入れ替わるので、運が絡む。
602なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:16:26.56 ID:VPWAMVLg
DMDナイトメア3戦目の発狂はサンダーボルトゴリ押しじゃないとほんと無理
どうせそこ抜けてもムンドゥス戦は雨が当たらないことを祈ってゴロゴロする運ゲーだし
1の後半ボスはガチンコじゃどうにもならない状況が多くて困る
全て実力次第のネロアンジェロ戦がいかに優秀か
603なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:25:26.47 ID:3OUUbUBK
>>598-601
なんだこの滅茶苦茶な攻略法は…
槍なんか剣よりローリングブレイズの方が初心者は確実だろ
あと最後の「ロックオン対象〜」ってのも横転→グレじゃなくて
グレネードから入ってグレ→サイドロールってすれば
基本大丈夫だよ
それでもリズム狂ったらグレは控えて回避に徹すれば過ごせるようになってる

>>602
俺サンダーボルトのやつやったことないからそれはない
あとサンダーボルトよりエアレイド連発のほうが爆発的にダメ与えられるし余裕だよ
俺はいつもエボアボ連射回避と剣撃でやってるけど

それにムン様の雨はお前が下手なだけだ……
あんなの走ってるだけで避けられるようになってんだから……
604なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:29:15.15 ID:G2Lm7zW+
サンダーボルトってエアレイド(の電撃ピカー)の事やで
605なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:30:11.58 ID:NdSEu3FR
○取り込み攻撃はコアの破損度をリセットする効果があるので、ある程度コアを叩いたらわざと取り込まれるのも有効。
コアは青→緑→赤の順に変化し、赤くなると防御力が2倍になる。
606なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:40:04.88 ID:3OUUbUBK
>>604
俺が言ってるのはエアレイドの突進のやつやで?
って書こうとしたけどそれってヴォルテックスって名前だったような気がする
とにかく突進のやつだと無敵時間もあってレーザーを喰らうことなくコア攻撃できるねんオススメやで
607なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:52:39.33 ID:ohVc0OAj
ケルベロスってどの武器で攻撃するのが効果的なの?M18のボスラッシュに来たんだけど
608なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:56:14.70 ID:G2Lm7zW+
勿論、氷には炎のあの武器です
609なまえをいれてください:2013/02/25(月) 12:22:06.21 ID:NdSEu3FR
>>603
個人的にローブレよりも剣の方が弾きやすいものでこう書きました。確かに
ローブレのほうが武器切り替えの手間も省けるから、慣れればそちらの方が良いですね。
あとグレ→サイドロール安定というのは知らなかったのでありがたい情報です。
最近1を始めたばかりなので、ほか突っ込みどころがあれば教えていただけると
嬉しいです。
610なまえをいれてください:2013/02/25(月) 12:24:43.26 ID:3OUUbUBK
>>609
逆で慣れない内はローブレの方が良いっていう話だよ
1番の突っ込みどころは始めたばかりなのに長々と攻略法書くのはウザがられるから気をつけることだね
611なまえをいれてください:2013/02/25(月) 12:27:54.79 ID:VTqlG/F9
言いたいことを言ってくれた
612なまえをいれてください:2013/02/25(月) 17:33:09.00 ID:yTCJsVUk
590ですがとりあえずナイトメア攻略法教えてくれた人たちありがとう!
なんとか倒せたよ

まだ一回目のナイトメアだけどね...
613なまえをいれてください:2013/02/25(月) 18:18:53.62 ID:93K7gog1
オチをつけるんじゃねーよw
614なまえをいれてください:2013/02/25(月) 18:30:28.59 ID:lAcIZXCn
まぁDMDで一番苦労するのはネロ・アンジェロなんだけどね
615なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:42:30.43 ID:taVmP09s
Sランク取るとかじゃなくただ倒すだけならそんな難しいかな
HARDクリアしててそこまでたどり着く実力もあればなんとでもなりそうだけどね
1にはアンタッチャブルっていうアイテムもあるしな(キリッ
616なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:59:13.23 ID:svc6AXEe
ひたひさに言わせてくれ

デビルメイクライが最高と思ったら文句いうんじゃねーぞ!
617なまえをいれてください:2013/02/25(月) 20:54:12.14 ID:V1nOdLrh
618なまえをいれてください:2013/02/25(月) 21:10:44.87 ID:I9CEWf28
ここってMGRRとDmCどっちの方が嫌いなん?
619なまえをいれてください:2013/02/25(月) 21:12:18.63 ID:cSHzcX2m
MGRとここと何の関係が・・・?
頭大丈夫?
620なまえをいれてください:2013/02/25(月) 21:23:11.31 ID:taVmP09s
いつもの荒らしだろほっとけよ
621なまえをいれてください:2013/02/25(月) 21:40:49.04 ID:VTqlG/F9
>>400のやつかも知れないからとりあえずスルーしとけよそういうのは
向こうでの荒らし行為なくなったからここもどんな手口でやられるかわからんぞ
622なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:33:47.30 ID:NSG+AVLr
こいつこの間から何と戦ってるん?
623なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:40:47.77 ID:xk+WsV9B
>>622
自分の内なる悪魔とじゃね?
624なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:42:21.70 ID:kBSDnNYE
ざっとログ見てきたけど本当に複数台でID変えまくるってるっぽいぞ…
これがこっち来たらちょっと怖い…
625なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:48:37.79 ID:78rP5sB/
神谷の狂信者が発狂してんのか?
626なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:49:30.47 ID:Dh7IITmU
あーこれは本当に流れてきてるかもだな…

>>622
この間からとかじゃなくて結構前からいるっぽい神谷アンチ
上の方でも1の話題に不自然に食いかかってる
ライジングとか持ってきたのはプラチナ絡みかもね
627なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:49:52.30 ID:KulET9tI
ベヨ板荒らしてたんならアンチ神谷なんじゃね
628なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:51:49.67 ID:NSG+AVLr
DMCHDがパッチも出なけりゃDL版も配信しないのは
カプコンのせいなのかPipeworksのせいなのか
とりあえずカプコンに問い合わせ窓口に意見送れば目くらいは通してもらえるのかね
629なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:55:26.43 ID:kBSDnNYE
>>627
>>625のことなら向こうのログ読めばわかるけど神谷アンチがことあるごとに「神谷信者が発狂」とか連呼してる

つまりここに既に来てるっぽい
630なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:56:08.85 ID:78rP5sB/
すげえ面倒な荒らしだなこいつは
631なまえをいれてください:2013/02/26(火) 01:03:49.85 ID:fktpNCsP
神谷信者の要素皆無だったのに>>625は話飛躍しすぎ
本当に>>400の奴らしい
だがここの悪魔狩人たちはこんな荒らし何度も乗り越えてきた
きっと今回も乗り越えられるはず
632なまえをいれてください:2013/02/26(火) 01:05:58.42 ID:KulET9tI
しばらく神谷アンチっぽい発言はスルーすることにするか・・・
633なまえをいれてください:2013/02/26(火) 01:13:36.01 ID:Dh7IITmU
ということで平常運行再開
634なまえをいれてください:2013/02/26(火) 01:15:41.48 ID:78rP5sB/
マジキチすぎワロタ
635なまえをいれてください:2013/02/26(火) 01:29:01.86 ID:6wqZi6hX
悪魔と踊ろうって言うくせに実際は自分だけゴロゴロしてるのなんとかして
636なまえをいれてください:2013/02/26(火) 02:05:25.61 ID:WE/dQtf3
4でネロBP99階のコツってあるのかな
ここの出来がいつも悪くてさ、たまに死ぬくらいひどい、上手い人の動画見ても何であんな普通にノーダメできるのかわからん
637なまえをいれてください:2013/02/26(火) 08:36:43.07 ID:gVMOaxOU
1はカメラとロックオンがとにかくクソ
シューティングも
638なまえをいれてください:2013/02/26(火) 09:12:05.01 ID:+pRG9MwA
99階って鎧突っ込んでくるとこだっけ?
端の方でピョンピョン跳ねてれば勝手に自滅するから、自滅しきったら残り掃除すればいいよ
639なまえをいれてください:2013/02/26(火) 10:34:56.65 ID:pcRnUQ2h
バージルの疾走居合キャンセルジャンプってどうやんの?下り坂でしか成功しなくて困ってる
640 忍法帖【Lv=28,xxxPT】(2+0:3) :2013/02/26(火) 14:32:36.00 ID:I0uVUmYa
俺の動画下手くそだけど見て
https://www.youtube.com/watch?v=i9OYnLhCj2c
641なまえをいれてください:2013/02/26(火) 16:30:24.31 ID:3RIIW3L1
2を久しぶりにやってみたんだ。

なんというか、回避のキャンセルをもっと強くしてなおかつ敵の予備動作がしっかりしてたら
別ゲーとして
というかベヨゲーとして楽しめたのかもな
あとは剣の種類の無駄っぷりがヤヴァイ
642なまえをいれてください:2013/02/26(火) 16:36:01.70 ID:vavutxLB
武器に属性持たせたいのなら尚更アラストルとイフリートせめてアラストルは続投すべきだったよな
デフォルトの剣が雷属性で炎と氷属性の武器が増えるってな感じで
そうすればアミュレットで一々属性変えずに済むから
魔人化に飛行も移動速度アップとかも同時に付けられるだろうし
643なまえをいれてください:2013/02/26(火) 16:51:03.76 ID:CJYRykDb
俺もこの間ちょっとだけやってすぐ投げたけど
プレイして5分でなにこれSIMPLEシリーズ?って言いたくなったよ
全体的に挙動もっさりしてるだけでなくスティンガーが変な突きに変わってるし
銃ボタン押しっぱにしてるだけで勝手に敵が浮き上がって死んでくし
兜割り決めようとしたらバタ足始めるしわけわかんなかった
技買おうと思ったら剣強化(10000)、銃強化(5000)だけって馬鹿にしてるのかよw
最初の強化なのに高すぎだろww

おまけにダンテがちっとも喋んねーしヒロインは婆さんだしもうね…
644なまえをいれてください:2013/02/26(火) 17:58:22.53 ID:fktpNCsP
SIMPLEシリーズ臭わかるわ
あれが安くてデビルメイクライじゃないってならまだわかるけどなぁ
たしか1の製作中から既に2では神谷が外れること決められてたんだよね
昔からカプコンはカプコンだったということだ……
645なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:06:32.67 ID:htWDsgPU
1と2プラチナトロフィーまでやりこんで、3と4は今から始める段階の俺だけど、
みんなの言う通り、2は微妙だった。w
1はカメラ部分さえよければ最高だったかもなー、ボス戦楽しかっただけに。
グリフォン戦最後の所、何度もカメラグリフォン見失ってイライラして
ひたすら纏わり付いてたらあっさり倒せた。
正攻法以外にもハメとか攻撃パターンはめとか逃げ道があったのも良かった。
でも2みたいに安置からシューティングは何かが違う気がした。w

3からはベヨみたいに、カメラ外からの攻撃自重の親切設計らしいし、
評価も高いみたいだから楽しみだ。
646なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:13:35.43 ID:/Upig5Aj
アグルド戦とかはカメラうんこだけどな
647なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:14:29.29 ID:fktpNCsP
ベヨもカメラ外からの攻撃それなりにあるよ
でも1もそうだけど攻撃合図の音があるからそれで画面外からの攻撃を攻略するのが正解
グリフォンも画面外から攻撃してくる時叫んでくれてたでしょ?
ビリビリ張られても攻撃判定になるまでに1テンポ時間あるし
648なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:18:42.40 ID:NSG+AVLr
というか3もどちらかと言えば2の特徴を引き継いでるし
アグルドのカメラにしても糞敵の多さにしても微妙に悪化してる部分さえあるんだよね
でもスタイルの楽しさとか欠点を上回る美点が圧倒的に強いからトータルでは良作
っていうパターンなんだよね

ぶっちゃけ、3も調整を一歩間違えば危うかったと思うよ
649なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:20:36.51 ID:/Upig5Aj
糞敵削除・レディ追加の3出してくれ
650なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:28:49.98 ID:fktpNCsP
アグルドカメラそんな悪かったっけ?
でも正直コンボというかダンテの性能以外にはあまり褒める所ないけど
荒削りながらによくやってくれただろ
1と同じ路線かって言われれば違うけどそこは模倣しろって方が無理な話だし
まぁ敵が致命的に面白くないってのは今後の課題であることは確かだね
あとステージのストレス
651なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:32:18.11 ID:/F6IdaGd
カメラが俯瞰になった所でいきなりアグルドのボディプレスとかよくある
652なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:35:47.57 ID:vavutxLB
>>649
敵の攻撃モーションやステータスの調整じゃなく、削除だと敵がいなくなってしまう

アグルドはカメラよりもマップが狭いんだと思う
明らかに大型のボス二体と思いっきり戦えるマップじゃない
653なまえをいれてください:2013/02/26(火) 18:43:30.49 ID:6wqZi6hX
せめて横幅が縦と同じな正方形の部屋なら戦いやすかっただろうね。
まあカメラ外からの踏み込み突きさえ気をつければ怖い相手じゃないけど。
654なまえをいれてください:2013/02/26(火) 19:23:35.96 ID:WEbWEJxg
DMC4を1年やり続けてコンボ動画みたいに動かせるようになったけど
DMC3って面白い?エネステは4より甘いって聞いたから心配
655なまえをいれてください:2013/02/26(火) 19:24:30.26 ID:JlMLWJJW
壁際でカメラがアレになるのはお約束だよなw
656なまえをいれてください:2013/02/26(火) 21:14:25.13 ID:iP7e8xcW
>>164
全体的に死に技が少な目と思う
4はルシさんもギルさんも瀕死だからな

シュレッダー、スティンガーからのミリスタ、レインストームが長押しじゃなくて鬼連打なとことか
元から回数少ないのにDT引いても強化されないTSとか
ドライブ(笑)とか
やたらチャージショットの溜め長いなとか

4と比べるとどうしても不便に感じるかもしれんが絶対面白いと思うぞー
657なまえをいれてください:2013/02/26(火) 21:23:34.36 ID:41RVy+Th
>>645
1のカメラはスタイリッシュに見えるように工夫されてるとのことだが
よくわからんオナニーにしか思えんな
シリーズが続くにつれて改善されたのはいいことだ
658なまえをいれてください:2013/02/26(火) 21:27:25.28 ID:fktpNCsP
1でも3でもカメラに困ったことないなぁ
始めたばっかならわからなくもないけど
カメラの位置覚えなくても固定カメラだからどこらへんで切り替わるか大体わかるし
659なまえをいれてください:2013/02/26(火) 21:29:16.00 ID:pyHpS/aF
1の頃は時代的にしょうがない

神谷が2は外されたのは、1が売れると思われてなかったからじゃないかな
逆転裁判も社内では売れないし開発中止した方がって意見が多くてPが切れたし
660なまえをいれてください:2013/02/26(火) 21:29:39.50 ID:QlWxakvg
カメラアングルまで理解して制御するのがデビルハンターだろ?
661なまえをいれてください:2013/02/26(火) 21:54:46.80 ID:htWDsgPU
>>660
上手い人の動画とかみると、その通りだなーとは思うけど・・・、
やっぱりカメラがいいに越した事はないじゃない。

>>657
カメラもスタイリッシュだったのかw
662なまえをいれてください:2013/02/26(火) 22:00:37.51 ID:WE/dQtf3
>>659
バイオの部署が作る、もともと作るつもりじゃなかったバイオじゃない新作ゲームというオイシイ副産物を
ろくな新作作れない他所の部署に回したかったんじゃねーの?
格ゲーが下火になっちゃったから船水や伊津野に何やらせたらいいかという問題もあっただろうしな

続編でしかまともにゲーム作れないやつらもいるんだから新作作れる才能のある奴にはどんどん新しいの作ってほしいと俺なら思う
663なまえをいれてください:2013/02/26(火) 22:21:48.43 ID:sT+RA/hK
1はナイトメア1戦目以外でカメラに困ることは無かったな
3のアグルドはGSアルテミスとかで戦ってるとあの俯瞰視点がありがたかったりするし

1はアングルころころ変わるけどやっぱりかっこよかった
操作感より優先されるべきでは決してないけど、
荒削りな新規タイトルじゃなきゃ味わえない尖った試みで大変よろしい
もし5であのカメラ復活させますとか言われたらブチ切れるけどな
664なまえをいれてください:2013/02/26(火) 22:22:42.25 ID:/Upig5Aj
グリフォンて頭に顔が一杯付いてるらしいな
PS2版じゃグラが粗くて全然わからなかったけどHD版じゃはっきりわかるようになってんの?
665なまえをいれてください:2013/02/27(水) 08:31:29.46 ID:we8mnXCA
HD版に設定画見たいのがあったな
なかなかバイオチックな感じだった
666なまえをいれてください:2013/02/27(水) 11:36:43.12 ID:T36gV1uj
>>662
伊津野は2が難航してどうしようもなくて急にディレクターされた感じだったよ
とりあえずいいから出すしかない2でブランド死なせない為に3を作って4を何時か作らせる為に
今度は最初から責任とってやらせてくれってやったみたいだし
ドグマも反対されたの交渉して通したり4でネロのデビルブリンガー入れさせたり
あえてダンテに頼らない新主人公にさせようとか逆境の方が強いタイプみたいだけど
667なまえをいれてください:2013/02/27(水) 13:45:37.13 ID:jAKnFF31
伊津野さんにはジャスティス学園の続編作ってほしかった…
その前にDMC立て直すのが先か
668なまえをいれてください:2013/02/27(水) 16:48:58.25 ID:m5wi4rnP
アートとかみてるとやっぱりDMC1はホラー風だなー
669なまえをいれてください:2013/02/27(水) 18:09:07.15 ID:fI63Znds
デザインも演出もだけどそれに相まって難易度もね……
シャドウの足音聞くのが怖いってプレイヤー続出現象……
670なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:51:29.40 ID:bL0qBgYj
悪魔でも動物系なら喜んで戯れにいく私が通りますよ
671なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:53:55.61 ID:OKX6GCrp
プレイしてた当時はにゃーんくらい言って欲しいと常々思ってた
あれがネコじゃなくてトラと知ったのは4発売後
672なまえをいれてください:2013/02/27(水) 21:02:14.46 ID:fI63Znds
ト…トラ…?

お前は今後も様々な情報の波に翻弄されながら生きてゆくことだろう
だがそれも人生…
673なまえをいれてください:2013/02/27(水) 21:06:02.44 ID:OKX6GCrp
んっ!?すまんヒョウだったwww
674なまえをいれてください:2013/02/27(水) 21:09:10.42 ID:fI63Znds
ヒョウ…
そうかあれはヒョウなのか…
675なまえをいれてください:2013/02/27(水) 22:00:28.26 ID:mZCjTVaE
HD版のクルクルがうぜえぞおい(´・ω・`)
676なまえをいれてください:2013/02/27(水) 22:26:45.32 ID:0By0IBtw
DMC1 ホラーゲー
2 銃ゲー
3 コンボゲー
4 チャージショット3
677なまえをいれてください:2013/02/28(木) 01:35:20.74 ID:SUuDWogg
1のラストミッションで複葉機部屋にたどり着いた直後に床が崩れるけど
その時のダンテの叫び声がなんかマヌケっぽくて毎回笑ってしまうw
678なまえをいれてください:2013/02/28(木) 02:40:53.24 ID:uVX5o1WQ
それを言ったら冒頭の事務所襲撃時のお互いの掛け声や叫び声、ナイトメア乱舞後のトリッシュの悲鳴とか色々ある
個人的に一番ずっこけたのは城案内後のトリッシュが行くわよ!ってジャンプした時の掛け声
そして一人取り残されるダンテェィ…
679なまえをいれてください:2013/02/28(木) 06:57:21.48 ID:v9zfYpYS
ダンテ「My mother risked her life for me, and now you too.
 I should have saved you.....
 I should have been the one to fill your dark soul with ラアァーイwwwwwwwwwwww」
680なまえをいれてください:2013/02/28(木) 12:17:08.55 ID:FBFaZFoC
時代に取り残された哀れな人たち

と煽ろうと思ったけど
考えてみたらこの間HDコレクションでリバイバルしたばっかりだったな
俺もしっかり3作プラチナ取ってたし、てへっ☆
681なまえをいれてください:2013/02/28(木) 12:43:28.18 ID:olxE0AJo
4は印象あるのがやっぱネロのあたりとかデビルブリンガーにしろ
やっぱり新要素やキャラがよく出来てたし楽しかったな
682なまえをいれてください:2013/02/28(木) 12:58:08.28 ID:IDKhixY7
>>677
わwwwわwwwwわwwwwwわーーーwwwwwwwww
683なまえをいれてください:2013/02/28(木) 14:23:56.63 ID:We8rsSGF
1の解体真書を今更買って読んでみたけど
目からウロコが落ちるような情報がありすぎて驚くな。
ブレイドにクリティカルがあるのなんて本当に知らなかった…。
684なまえをいれてください:2013/02/28(木) 15:49:19.78 ID:v9zfYpYS
>>683
袈裟斬りキャンセル知らないままDMDまでクリアして、
解体新書と一緒にコレクション買って驚愕した
もう攻略本なんてネットあるからいいじゃんと思ったけど、
わかりやすくまとめられてるし読み物として楽しいし捨てたもんじゃないよな
685なまえをいれてください:2013/02/28(木) 17:13:36.41 ID:5K1kE/Zg
>>681
4は新主人公やら新要素に挑戦しているところがいいな。ネロとブリンガーは概ね成功したと思うし。
パワー系のキャラなのにスタイリッシュに出来るもんなんだなと感心した。
686なまえをいれてください:2013/02/28(木) 18:26:36.29 ID:QHvltfGp
>>677-679
どこらへんがおかしいのかよーわからん
トリッシュの悲鳴とかあれはもろに効果だぞ?
そういえば海外レビューでも「ダンテズボイスイズセクシー」とか書かれてたの思い出したwww
ダンテの声は1の人大正解だったなぁ
演技は上手いか下手かよーわからんけどめちゃくちゃ格好良い声だった
687なまえをいれてください:2013/02/28(木) 19:24:01.80 ID:0DbsdGo6
>>683
ブレイドへのクリティカルってうつ伏せじゃなくても決まるよね、そういえば。
至近距離からグレネード打って直後にジャンプして即座に兜割り打ち込めば、
ブレイドが倒れ中に脚を天に向けてる時に兜割りがブレイドの背中側にヒットして、
クリティカルで倒せてた気がする。
というかうつぶせにする正しい方法そういや知らないや…。
688なまえをいれてください:2013/02/28(木) 19:54:24.95 ID:4RYUlhBE
ttp://gs.inside-games.jp/news/391/39193.html

期待はするな だがしかし・・・
信じたら負けだ だがしかし・・・
そろそろ救われても良い そうだろう?
689なまえをいれてください:2013/02/28(木) 20:09:13.53 ID:teRPqoMi
3やってるんだけど、ボタン配置変更はあるのにカメラ操作の上下左右リバース設定はないのかぁ・・・・・・。
690なまえをいれてください:2013/02/28(木) 20:10:45.87 ID:YblzDdM6
ドラゴンズドグマの完全版はディレクターが伊津野じゃなくなっていたが…
どうだろうなぁ…
691なまえをいれてください:2013/02/28(木) 20:56:09.70 ID:5K1kE/Zg
また次世代機の切り込み役として、DMC5を作って欲しいが。しかし、伊津野は苦労人だな。
692なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:00:24.05 ID:rEGTM1HG
PS4あたりで5が出てほしいな
693なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:15:47.17 ID:olxE0AJo
伊津野はmの方でも稲船いなくなってから橋渡しになったり
あまりにもニンセオDのタミームが馬鹿発言ばっかりでファンから反発凄くて
結局伊津野に表に来てもらったりだったしな

ドグマもネロも案は良かったし従来操作のデビル新作はよ
694なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:18:48.24 ID:5K1kE/Zg
隣で「今までのシリーズはメニューから武器を変更していたんですが、今回はリアルタイムで〜」と、
デマをまき散らすプロデューサーに我慢したりとかな<伊津野

ネロは完成度が高かったけど、あれからどうアクションの幅を増やしていくのか気になるので5はよ
695なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:22:49.97 ID:QHvltfGp
よく知らんがmの話ならそれはデマとはまた違うのでは
ボタンを押し続けてる時間だけ武器を変えられるっていうシステムの違いを謳っただけに思う
696なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:27:29.35 ID:olxE0AJo
普通にリアルタイムで武器が変更できるのが初って言ってたよん

江城は基本的に馬鹿だ
697なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:29:04.28 ID:FBFaZFoC
tnksn二世という意味ではある意味DMCに相応しい人物ではある
698なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:29:58.30 ID:t/iC/bB0
武器数もこれまでで一番とか言ってたけどそんな事はなかった
江城は大神伝でもやらかしてるからな
699なまえをいれてください:2013/02/28(木) 23:22:16.64 ID:X5Z7JbHO
ろくにゲームプレイしてないんだろ
映画版サイレン(笑)の監督といいそんな奴ばっか
700なまえをいれてください:2013/02/28(木) 23:26:17.20 ID:5K1kE/Zg
三上みたいなディレクター上がりのプロデューサーなら、そういうこともないんだろうけどなぁ。
伊津野は会社からPになれと言われているけど、現場でやっていきたい人らしいな。
701なまえをいれてください:2013/02/28(木) 23:30:45.69 ID:7P0JHa6t
>>699
サイレントヒルの映画は個人的に良かった
702なまえをいれてください:2013/02/28(木) 23:35:14.63 ID:tHOu6NlK
DMCの映画化ってどうなったの?
サイレントヒルの映画は1だけよかった続きの2は・・・
703なまえをいれてください:2013/02/28(木) 23:41:44.90 ID:hbNAshKE
元々DMCの映画化の話はない
DMCのな
704なまえをいれてください:2013/02/28(木) 23:47:09.53 ID:X5Z7JbHO
>>701
あぁ静丘の映画は良かったな

>>702
あれ2有ったの?
705なまえをいれてください:2013/02/28(木) 23:52:13.84 ID:tHOu6NlK
>>704
あるよ1で救い出された娘が主人公だよ
706なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:03:01.49 ID:QHvltfGp
>>703
昔あったよ
昔な
707なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:05:45.46 ID:N1++aPcn
DMCとか実写映画にしても糞にしかならんな・・・
708なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:10:06.59 ID:ToB0uID/
餓鬼はさっさと寝てろよ もしかして今だにアンチ活動してる本番の出来る風俗店探してるバンカーさんかな?
そんなゴミみたいなレスいらないから巣に帰ってね(´・ω・`)
709なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:16:33.91 ID:N1++aPcn
DMCはゲームだから面白いんであって
実写で悪魔と人のハーフが大剣と銃を使いながら魔人化て悪魔の王と戦うような映画なんてどう考えても糞にしかならんと思うが
>>708には分かってもらえんようだ
710なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:19:33.72 ID:g46NOHoW
構うな
最近バンカーを覚えた高校生かなんかだろきっと
711なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:22:07.46 ID:uyyAUQRr
>>705
Ohまじかよ全然CMとかで見なかったから知らなかったぜ



mだろうがMだろうが映画化したら3みたいな超人アクションを延々と垂れ流すだけになりそうだな
つか尺足りるのか
712なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:37:34.10 ID:0EYhKaRh
バイオ映画みたいに舞台設定だけ同じな別物になると思うけど
DMC自体がもともとB級洋画くさいと言われてんだしゲームの方を意識しすぎなけりゃ普通のB級洋画になるんじゃね
713なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:52:27.35 ID:N1++aPcn
>>710
スマン
714なまえをいれてください:2013/03/01(金) 00:57:55.49 ID:r02Rct6a
前に一度ようつべにうpされた映画のティザー結構良かったぞ
確かルーベンがダンテやってて期待持てる感じ短い動画だったが

PSP、映画とお蔵になってるんだよね
今度の名倉映画もたぶんお蔵になる気がする

とりあえずDMC5はよ
715なまえをいれてください:2013/03/01(金) 01:57:35.17 ID:dTZheuQu
4をやり直しているが、やはり爽快感があるな。イクシードは派手に火を噴いているし、バスターは迫力がある。
スナッチもエフェクトがいいから、引き寄せるだけでも気持ちがいい。ヤマト使えるようになったネロの5をはよ
716なまえをいれてください:2013/03/01(金) 07:33:05.26 ID:r02Rct6a
4はあの見た目で属性とか作らなかったのが良い
スナッチはまだマルチになる前のころの青白いスナッチも良かった
717なまえをいれてください:2013/03/01(金) 11:22:55.20 ID:f0pBQ7Mr
3面白いんだけどDMDになってくるとだるいなぁ
718なまえをいれてください:2013/03/01(金) 11:40:48.61 ID:8K4uVb5H
バージル2戦目の初めて魔人化する時なんて言ってんのあれ?
エコー入ってかっけえなーって思ったらすぐ死んでまった
719なまえをいれてください:2013/03/01(金) 11:55:39.77 ID:KwlAYLBh
Wikiに載ってるよ。
720なまえをいれてください:2013/03/01(金) 13:39:37.36 ID:KiO/WWBN
You will not forget this devil's power.
You're not worthy as my opponent.

お前じゃ相手にならん。とか言いながら本気だすあたり、実にバージルらしい
721なまえをいれてください:2013/03/01(金) 22:03:07.33 ID:XSb7Uk11
なんかもう全部バージル語録過ぎてマジバージル
722なまえをいれてください:2013/03/01(金) 22:15:11.48 ID:dTZheuQu
実にバージルな台詞だな。
723なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:22:53.10 ID:SPmWO5Do
友人とゲーム談義してて「DMCのバージルの強さどの辺?」という話になったんだけど、
・3開始時点でバージル>ダンテ、終了時点でダンテ≧バージル
・3エピローグでムンドゥスに敗北している
・1時点のダンテはネロアンジェロ、ムンドゥスに勝利している
・ダンテは3→1→4でそれぞれ大きな成長が見られる

・え?3当時のダンテに負けたの?
・1のアンジェロ化がパワーアップだったとしてもムンドゥスの噛ませ
・ところでネロってなんだかんだ作中で随分強くなったのでは

ダンテ>>>>ムンドゥス>>>>バージル>>ネロ
・・・あれっお兄さん思ったより・・・?
724なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:26:16.38 ID:KwlAYLBh
時系列が一緒じゃないから結局考えてもキリが無いぞ。
ただ言えるのは魔の力だけを追い求めてもバージルがスパーダを越える力を身につけることがなかったのは確実だと思う。
725なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:32:27.49 ID:Q839GiSb
人間の愛を理解しないとムンドゥスを倒す事もダンテやスパーダを超える事はできません
726なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:36:28.61 ID:kaRdQYya
4でバージルが使いたいdmc5とかいらんから 先に4のdlcをだせ
727なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:36:48.95 ID:r6XNfen2
キャラ性能のせいでやたらと強そうなイメージあるけど正直バージルだと爺にも勝てなさそう
728なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:38:52.31 ID:kaRdQYya
ごめんなさい うそつきました
729なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:39:21.25 ID:phq4TUXJ
覚醒したネロの方が強い気がする、右腕に色々入ってるし
730なまえをいれてください:2013/03/02(土) 00:13:32.86 ID:UIFxwury
覚醒っつっても所詮はクォーターだしなぁ
DTも生身はそのままでスパアマつかないしキャラ性能はともかく設定的にはさすがにバージルの方が強いだろ
731なまえをいれてください:2013/03/02(土) 00:33:53.50 ID:3W9Xb06S
人間の方が強いんだよ
バージルは悪魔の道に走ったせいでダンテに負けた
732なまえをいれてください:2013/03/02(土) 00:36:12.82 ID:TFz9tjJk
ドラゴンボール理論だろ
733なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:08:20.81 ID:q9wYjkfd
あの世界の人間を現実と同じと考えるのもどうかと思うけどねw
734なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:34:12.66 ID:TFz9tjJk
やってることはドラゴンボールだろ
735なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:45:13.06 ID:3W9Xb06S
DMCを格ゲーにして欲しい
登場キャラは1ダンテ・2ダンテ・3ダンテ・4ダンテ・ネロアン・バージル・ネロ・スパーダ
トリッシュ・レディ・クレド・ムンドゥス・絶望・ジェスター・ジジイで
736なまえをいれてください:2013/03/02(土) 01:57:29.04 ID:UUQe2dXR
3始めたんだけど、初心者にオススメのスタイルはどれ?
というか、率直に聞くけど地雷スタイルとかある?
カウンターに惹かれてロイヤルガードから育ててみようかなーと思ってるんだけど。
737なまえをいれてください:2013/03/02(土) 02:05:53.28 ID:YQKG8Orw
初心者にはトリックかソードマスターがお勧め
738なまえをいれてください:2013/03/02(土) 02:11:07.41 ID:UUQe2dXR
>>737
ありがと。
ソードマスターにしてみる。
ソーダマスターヤマトしたかったけど、攻略サイト見るとパージル用の武器なのか
739なまえをいれてください:2013/03/02(土) 03:01:24.39 ID:CvC+GBTW
地雷スタイルは無いけど、強さが実感しにくいのはDGだろうな。
ディレイまで立ち回りに組み込もうとするなら修練に一番時間がかかるし何かと難しいスタイルだよな。
740なまえをいれてください:2013/03/02(土) 03:30:40.84 ID:zPBORtNL
>>735
そんなあなたにUMVC3オススメ
ラス1XFファクター幻影剣+疾走居合でどんな相手も崩せるぞ♪
741なまえをいれてください:2013/03/02(土) 03:46:28.49 ID:kdb7nmjR
GSもアルテミスは強いけど、他はそれほどでもないというか、普通だな。
742なまえをいれてください:2013/03/02(土) 04:50:03.71 ID:3W9Xb06S
ヒステリックは使い道がわからん
レディが使ってくるときは強いのに
743なまえをいれてください:2013/03/02(土) 07:39:51.15 ID:FrhwfIAL
一周目はとりあえずソードマスターな感じ
エリアル強いし楽だしボス戦だとスタイル技微妙だけど
744なまえをいれてください:2013/03/02(土) 10:12:06.73 ID:q9wYjkfd
>>741
DMDだとチャージショットガンやTSTはダウンや怯み用に使えるな。
745なまえをいれてください:2013/03/02(土) 10:46:09.70 ID:jBJhxxeQ
据え置き器のDMC4も最速入力を心がければ
ターボモードより少し劣るけどそれに近い高速戦闘できるのな
746なまえをいれてください:2013/03/02(土) 19:07:43.62 ID:8kQY8NwE
HD版って色々ひどいらしいけど普通に遊ぶ分なら問題ないのけ?
PS2ぶっ壊れちゃってて、ハードはどっちでもいいからとりあえず一本欲しいんだけど
747なまえをいれてください:2013/03/02(土) 19:21:39.23 ID:hmDv7klH
1だけなら特に問題はない
3は一部ムービー時に暗転することがたまによくあるので
それを許容出来るかどうかが問題

2はゲーム自体がアレなのでお察し
748なまえをいれてください:2013/03/02(土) 19:34:52.76 ID:1SBoJNCB
てか3がフリーズにしろテクスチャにしろ音ずれとかも酷い
フリーズが一回なるとデータ破損してるのかなりやすくなる場合があるみたいだし
細かくいくつかにセーブするのがいいかもしれんね

あと画面が広くなった分逃げグマが面倒なったりイージーが最初から選べなくなってる
749なまえをいれてください:2013/03/02(土) 20:23:47.36 ID:xFkRMnsp
HDはやめとけPS4もでるし
ぼろい商売大好きのカプだから今度は4も含めた
フルHDリマスターがくるから
今度は開発しやすいらしいし移植も問題ないだろう
750なまえをいれてください:2013/03/02(土) 20:25:11.92 ID:DZNxPV4+
早くて3〜4年先の話じゃねーかw
751なまえをいれてください:2013/03/02(土) 21:05:24.42 ID:8kQY8NwE
>>747 >>748
あれ、3が一番遊びたかったんだけど3が一番微妙なのか…
Wiki見た感じだと逃げグマとか細かいゲーム部分の仕様はあんまり気にならないんだけどブラックアウト怖いな
752なまえをいれてください:2013/03/02(土) 21:11:01.25 ID:q9wYjkfd
特にM7のブラックアウト率は体感で2割くらいある。
753なまえをいれてください:2013/03/02(土) 21:15:44.79 ID:0WlnRxUG
ファミ通のレビューではフリーズがあるなんて一切書かれてなかったぞ
ネットは嘘情報が多いから騙されんな
754なまえをいれてください:2013/03/02(土) 21:19:09.21 ID:DZNxPV4+
つまらん釣りだな
755なまえをいれてください:2013/03/02(土) 21:19:30.98 ID:11yLxPZs
ファ…ファミ通…
まぁ分かってて書き込んでるんだろうけど
756なまえをいれてください:2013/03/02(土) 21:22:20.19 ID:tTUG8ytC
今なら言っても大丈夫かなと思うが、3の暗転フリーズに限ってはPS3版の発生率がひどい
発売当時はみんなピリピリしてて言論統制に近い状態だったから黙ってたけど、
こっち箱で200時間ほど遊んでフリーズ一回もナシ、PS3版を買った友人はフリーズに悩まされてた
箱版がひどいひどい言ってた連中もID調べると他所でPS3マンセーしてたりな
その他のバグについては一緒。色々検証したけど、
3のセーブデータバグは箱の方が再現性が高くて、
PS3は特定の手順を踏んでも予兆が発生するかどうかがまちまちだった

逃げグマ、というか敵についてはバグどころか仕様だから仕方がない。
画面内に入った時点で攻撃の予備動作を開始するからワイド化してキツくなった
上手くパターン化してカメラを使った攻撃防止ができてれば問題はないが、
その辺が甘いとPS2版より苦戦すると思う
757なまえをいれてください:2013/03/02(土) 21:51:32.60 ID:xFkRMnsp
いまだにDMCスレにいる住人に悪い奴なんていないよ
見極めが付かないようならHUMANからやるんだ
758なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:02:55.58 ID:YYNCbaj8
ベスト版だとバグ修正されたとかないの?
どっかでかいてあった気がしたんだけど
759なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:18:58.08 ID:tqCLxFJ6
HDかぁ…んん…
バグが嫌で買わなかったけど>>756みたいな意見もあるのか
基本1しかやらないし買ってみようかなぁ
でも箱○のコントローラ連射し辛いんだよなぁ……
箱用のPSコン探して買ってみようかな

3SEやったことないから箱版買ったらプレイしてみるか
バグ状況報告するね
760なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:20:38.46 ID:DZNxPV4+
中古なら値段には十分合うんじゃね
761なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:31:49.83 ID:kdb7nmjR
PS3ならすでにベスト版が出ているから3千円くらいか。箱○はまだ出ていないな。5千円か。
ディスク交換が面倒だからゲームオンデマンドに追加して欲しいが、4すらないからなぁ……。
762なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:46:45.93 ID:tqCLxFJ6
5千円?
アマじゃ4千で配送料無料だぜ
中古じゃもうちょい安いだろ
と思ったら7百円も違わないのか……
ポチったら13時間で届くっていうし
アマで買っちゃおうかな
763なまえをいれてください:2013/03/02(土) 22:58:24.95 ID:YyhhoSS2
買っちゃえ買っちゃえ
764なまえをいれてください:2013/03/02(土) 23:55:31.42 ID:kdb7nmjR
まあ、敢えて定価で書いたからな。アマゾンだったらもっと安いだろうとは分かっていたが。
箱○でやっているが、コントローラは慣れればまあなんとかなる。連打がしにくいのは根性で。
765なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:01:53.79 ID:HkQbLEku
>>756を真に受けてるアホもいるようだが
販売数の差、表出バイアスの違いくらい考えてから
書いてもらいたいもんだね
766なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:08:18.65 ID:xQ0YWrcg
販売数ってバグにどう関係あるんだ?
表出バイアスってなんだ?
俺はどうすりゃいいんだ?
767なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:12:49.31 ID:IYY2WBxw
意味が分からん過ぎて、3のアーカム思い出した
768なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:13:53.39 ID:lv8aym2s
触るな
769なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:14:25.77 ID:FUmCZ2Vw
よくわからんから123手元に残しつつ買ってくればいいんじゃないの
770なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:19:33.12 ID:/Yxp9CCr
>>766
販売数が多いと発生件数が増えるって話の事だが、
>>756は「特定の理由で恣意的な報告をしてる奴がいるが、自身の体験と自力検証の上では違う」と言っているだけなので
販売数とか表出バイアスとかなんの関係もない(比較サンプルが自身と友人しか無いため)

つまり>>756を参考にするなら「暗転フリーズはPS3が、セーブデータバグは箱が酷い。あとはどっこいで、あえて言うなら手順に気をつければ良い分箱が少しだけ安全」になる
771なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:33:03.77 ID:xQ0YWrcg
>>770
やっぱりわからん
端から>>756を一意見として受けてる人間しかいないと思うが

意味不明なこと言う前に死んでくれ
772なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:37:01.56 ID:cFD2e+8E
>>766
にたいしての突込みだろ
何をそんなカリカリしてんだ
773なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:38:13.77 ID:xQ0YWrcg
IDくらい見ようか
774なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:39:37.98 ID:cFD2e+8E
なんだこいつ
775なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:39:41.21 ID:/Yxp9CCr
>>771

>>756「俺のまわりじゃバグまわりはこうだったよ」>>765「販売数多いからPS3の報告例が多いんだよカス!」
>>767-769「え?」
俺「>>765がアホな突っ掛かり方してるだけだから気にすんな」
>>771「意味わからんから>>770死ね」
俺「え?」

要するにこういう流れ
776なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:42:03.55 ID:lv8aym2s
アホとか言い出す奴が居るから荒れるんだよなー
777なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:44:56.08 ID:lZttW4ne
まぁマルチはどんなゲームでも「PSのほうが人多いから〜」系はよく見るからようはそういう奴だろ
最近見たのは対戦FPSで「PS3のほうが人多いからレベルが高い」
778なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:49:28.35 ID:xQ0YWrcg
>>775
どう見ても
>俺「>>765がアホな突っ掛かり方してるだけだから気にすんな」
とは読めないよ
>>772も俺に対してのツッコミだって言ってるし
言いたいことはわかったけど>>765がアホなだけなら最後にそう書けばいいのに周りくどいこと言うから…
779なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:50:09.42 ID:cFD2e+8E
PS版でも出ない時は出ないってのが厄介なんだよな
酷い場合だとギャラリーでも暗転フリーズしたって報告あったよね
780なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:54:39.17 ID:/Yxp9CCr
>>778
販売数とかバイアスとかの主張は>>775に書いた>>765の事で、体験談と自力検証しか書いてない>>756には関係ない
つまり>>765はアホ


こう書けばよかったな
781なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:59:12.13 ID:xQ0YWrcg
>>780
とてもわかりやすい
だけどごめんなさいはあえて言わないぜ

ありがとう
782なまえをいれてください:2013/03/03(日) 00:59:16.97 ID:cFD2e+8E
> 今なら言っても大丈夫かなと思うが、3の暗転フリーズに限ってはPS3版の発生率がひどい

いやこれがおかしいってのが>>765の主張じゃないのか?
783なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:00:20.85 ID:IYY2WBxw
トイレなら裏だ
784なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:02:43.60 ID:xQ0YWrcg
急ぎな
785なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:05:49.68 ID:HkQbLEku
百歩譲っても>>756は体験談であってこれを検証だなんてよしてくれよ
>>756のどこが検証なんだよ、俺の近所ではこうだったってだけじゃん

販売数が違い過ぎるんだから、仮に双方購入層の1割が報告してたとしても
便所の裏に落書きされる比率はダンチだろうっての
それを言論統制だの他所でマンセーだの陰謀論唱えてるから腐しただけだよ
786なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:09:44.53 ID:lv8aym2s
どうでもいいわ
787なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:12:29.65 ID:lZttW4ne
どっちかのハードのほうが優れてないと気がすまないかわいそうな人
788なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:13:48.66 ID:HkQbLEku
お前らレス読んでないだろ?
本当に三行以上は咀嚼できないんだな
789なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:29:07.62 ID:cFD2e+8E
地味ながらネロアンの最後もちょっと酷かった
上がオリジナルで下がHD版
意図的に変えてるのか単に気が付いてないのかどっちなのか分からんな
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4001801.jpg
790なまえをいれてください:2013/03/03(日) 01:42:25.98 ID:993i8uVi
下の方がよくね?
791なまえをいれてください:2013/03/03(日) 02:38:11.26 ID:b05gtGty
>>758
2のバグなら修正されたぜ
792なまえをいれてください:2013/03/03(日) 02:46:01.99 ID:IYY2WBxw
それは発売時から
793なまえをいれてください:2013/03/03(日) 03:27:13.52 ID:+6UOmS11
あーこれこれこういう奴らだよ、ずーっとスレに張り付いてた連中
まあ報告も販売本数も少数?wな方からすればバグ版つかまされてる奴らが猿みたいに怒り狂ってるだけで
自分のとこじゃあ問題なく動いてるんだから報告もなにもしないわな。わざわざ猿に餌はやらん
もう本数と人数差しか心の支えがないから反論といえばこればっかり
発売直後こそかわいそーだなとは思ったが今となっては滑稽だな
794なまえをいれてください:2013/03/03(日) 04:49:05.85 ID:gKJxEt9o
ゲハくさ
795なまえをいれてください:2013/03/03(日) 05:22:15.98 ID:Q3XP3DKq
3のスタイルの中ではDGとQSが大好き
796なまえをいれてください:2013/03/03(日) 07:31:50.40 ID:4esgykdx
またナイトメア出して欲しいな 1では今一使い道がわからなかったが
ところでグリフォンってDMCシリーズを通して見てもかなりの紳士だったんじゃないか
致命傷を受けながらもダンテの強さを称えつつまだ尚戦おうとする不屈の闘志

ご冥福をお祈りします(´;ω;`)
797なまえをいれてください:2013/03/03(日) 07:49:05.60 ID:xQ+yLnU3
ムンドゥスにやられるくらいなら焼き鳥にして食べたかった
798なまえをいれてください:2013/03/03(日) 09:15:58.08 ID:xQ0YWrcg
ああいうのいいよね
あのシーンでダンテに真に惚れた漢がどのくらいいるか……
あとナイトメアβは糞武器認定しちゃうしょぼい悪魔狩人もいるが
上手く扱えば火力凄まじいんだぜ
799なまえをいれてください:2013/03/03(日) 09:19:07.12 ID:RbqBRTIw
ショットガン
800なまえをいれてください:2013/03/03(日) 11:32:45.35 ID:tkbaAM0f
ナイトメアは改良してアルテミスになったのだ
801なまえをいれてください:2013/03/03(日) 11:54:23.89 ID:xQ0YWrcg
アルテミスってそんな性能良かったっけ?
兵器っぽさなくなっちゃったような気がするんだが
802なまえをいれてください:2013/03/03(日) 12:17:04.92 ID:xQ+yLnU3
アルテミスは威力はよかったが敵を倒すと溜めが台無しになるところはもったいなかったな
あと走れない
803なまえをいれてください:2013/03/03(日) 12:19:14.71 ID:PDsMe5LS
ナイトメアは最後のムンドゥス戦で訳にたった記憶が
804なまえをいれてください:2013/03/03(日) 12:19:59.19 ID:cFD2e+8E
ナイトメアβはイフリートで殴るための物

あと兄貴2戦目に行く途中の地下のブレイド軍団に撃ち込むのが楽しい
805なまえをいれてください:2013/03/03(日) 12:21:05.94 ID:oO5ptIXq
ナイトメアβは付けていると殴りが2倍の威力になる効果が凄すぎてな。
806なまえをいれてください:2013/03/03(日) 12:34:34.60 ID:SHou/Y0t
ナイトメアβはSダンテで使って初めて強さが分かる
807なまえをいれてください:2013/03/03(日) 12:35:43.02 ID:xQ0YWrcg
でもあの破壊力は病み付きになる…
ああいう小技は面白い
最大溜め直前にボタン離したら破壊力そのまた更に上とか
808なまえをいれてください:2013/03/03(日) 18:25:11.27 ID:FUmCZ2Vw
HD版の購入考えてるんだけど箱版でも問題ない?
コントローラーの使い心地とかどう?
809なまえをいれてください:2013/03/03(日) 18:28:40.00 ID:Q3XP3DKq
>>808
十字キー以外は満点かな俺は
810なまえをいれてください:2013/03/03(日) 18:34:34.71 ID:Wv8/SK9w
箱コンは親指に上手くフィットするからエネステし易いでも十字キー激糞
811なまえをいれてください:2013/03/03(日) 18:36:45.18 ID:FUmCZ2Vw
十字キーって3でメニュー開いたりとかぐらいだから戦闘にはあんまり関係ないよね?
812なまえをいれてください:2013/03/03(日) 19:25:17.30 ID:Q3XP3DKq
>>811
本当だorz ごめん
813なまえをいれてください:2013/03/03(日) 19:28:41.81 ID:FUmCZ2Vw
ありがとう
なかなか良さそうだから明日買ってくるよ
814なまえをいれてください:2013/03/03(日) 20:50:22.51 ID:KJ6dGtcX
箱コンはボタンが押しやすいからエネステエリアルみたいなずらし押しはやりやすい
連打は若干しづらいけど、非ターボなら問題は無いって感じ
815なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:07:53.59 ID:TeITJth8
スレチかもしれないんだけど
デビルメイクライ4をやろうと思って起動したら
他のユーザーIDを持つユーザーに保存されたセーブでは、ランキングなどのネットワーク対応のモードが使用できません
って言われてランキングが使用できなかった・・・。
ググってみたりしたけど対処法もよく分からなかった
816なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:16:57.16 ID:HWxxEO4s
>>815
PS3?
セーブデータ落としたんじゃないの?
最強データみたいなの入れるとそのセーブデータではランキングに登録できないだけ
別に今さらランキングとかいらないから関係ないけどな
817なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:20:49.94 ID:TeITJth8
>>816
ちょっと情報少なすぎたね
PS3でPS3を買い換えたらこうなった
データ転送ユーティリティを使ってデータを転送したよ
セーブデータは落としたものじゃなくて自分のデータだよ
818なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:29:32.04 ID:IYY2WBxw
垢変えたらアウト
819なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:31:36.92 ID:TeITJth8
>>818
アカウントも変えてないよ
820なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:36:40.27 ID:HkQbLEku
一般的な対処法としては
ゲームデータ削除(DMC4はあったか知らんけど)とか機器認証の確認くらい
あとは外付けHDDにバックアップしてからセーフモードの修復と初期化を試して復旧
でもまあデータ転送ユーティリティが正常に終了してるんだったら初期化も意味無さそうだし
まずはサポートに問い合わせた方がいいんじゃね
821なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:49:35.20 ID:TeITJth8
>>820
分かった。明日あたり問い合わせてみるよ
ただ、この場合どこに問い合わせればいいんだ?
822なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:52:30.15 ID:IYY2WBxw
つか本体変えたらアウト
823なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:57:35.59 ID:48epB3kR
まずは自分で調べるとかしないのかよ
824なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:59:31.98 ID:HkQbLEku
>>821
とりあえずPSオフィシャルサイトのサポートに問い合わせかねぇ
データ転送ユーティリティ、機器認証、PSN回りが一番怪しそうだし
個別に問題があれば、向こうからカプコンなりに別途問い合わせるように
指示してくれるでしょ、多分
825なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:02:22.12 ID:TeITJth8
>>824
懇切丁寧にありがとう
826なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:05:13.92 ID:IYY2WBxw
うぜなぁこいつ ある程度質問終えたらsageんのかよ
最初からしろよカスが

転送ユーティリティーはデータを移行するだけだ
ヒストリーみてみろよ自分のおろかさに気づくから
827なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:11:21.79 ID:vrmowDca
sageてなくね
828なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:11:58.67 ID:tGXAyBTW
なにこの人こわい
おれに見えないものが見えてる
829なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:15:34.08 ID:oO5ptIXq
今はちょっと変な流れだが、4から5年経っているのにスレの勢いはあるな。HDもあったからか。
もし5が発表されたらどうなるか。俺は歓喜で小躍りしそうだ。
830なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:16:50.44 ID:IYY2WBxw
お前が一番変だ 小躍りやめろ
831なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:21:13.60 ID:xQ0YWrcg
俺もたまにageちゃうけどまぁ自分で調べられることは最低限自分で調べるのが礼儀だよね

>>829
スレの勢いはHDとmだねきっと
5なぁ…PS4だろうなぁ出るとしたら
m出たばっかだからもっと先だと思うけどなぁ
832なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:22:31.93 ID:Dhl6ZrCv
全然理解出来てないけどなんかワロタ
833なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:23:08.00 ID:vrmowDca
DMCはくだらねー原理主義の争いの時に一気にスレが伸びてるからなぁ・・・
あれなきゃ勢い半分位じゃね
834なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:25:24.23 ID:Dhl6ZrCv
>>833
妄想勢の脳内設定とどこまでが公式設定か派の争いも追加で
835なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:26:04.33 ID:Dhl6ZrCv
なんかsage外れてたスマソ
836なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:27:11.71 ID:oO5ptIXq
ま、まあ、ただこのスレを見た感じ、ちゃんとゲーム内の話で進んでいる部分も多いし……。
4作も出ていたら、設定であれこれなってしまうのも仕方ないが、それだけファンも多いということで。
837なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:27:25.12 ID:IYY2WBxw
は?

普通に3とか4の話で盛り上がってるだろ最近
嵐でもりあげってますとか そういうネタ面白いとおもってんのか?

そもそも現在もレスあるあたり常駐のくせいにえらそうに嵐ネタとかつまらんすぎ
838なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:34:36.05 ID:xQ0YWrcg
テンションたけーな
839なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:35:54.75 ID:vrmowDca
くだらねー争い無くなるなら勢い半分でいいわって話だよ
840なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:41:06.04 ID:IYY2WBxw
お前中心で世界が回ってるならそのとおりだ
841なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:42:53.23 ID:Dhl6ZrCv
一体何がID:IYY2WBxwの逆鱗に触れたのかわからない
842なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:46:10.43 ID:xQ0YWrcg
人にはこういうこと言いたい日もあるんだよ
あんまマジにするなよ
843なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:47:43.87 ID:IYY2WBxw
だってさ 素直だから
844なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:52:58.61 ID:TeITJth8
何かsageてないから怒られるのは当然だと思ってたけど
そういう人だったんだね
845なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:56:26.05 ID:IYY2WBxw
そういうことだよ な? 面白いだろ
846なまえをいれてください:2013/03/03(日) 22:57:45.05 ID:oO5ptIXq
刺激があるから人生は楽しい
847なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:01:12.34 ID:xQ0YWrcg
あの超ビッグタイトルであり先輩のバイオでも映画化がこの程度だもんなぁ……
だけどごりごりのゴシック古城で下手なCG使わずにダンテが特撮アクションする低予算B級映画は拝んでみたいもんだ……
848なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:03:18.32 ID:TeITJth8
>>845
そのレスで面白く見えた
849なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:04:15.55 ID:IYY2WBxw
そういうとこだよ 素直でgood

さて
850なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:10:58.12 ID:h5rSawMJ
>>833
神谷を妄信してる自演バカも追加で
851なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:13:37.02 ID:cFD2e+8E
>>844
分かってるなら下げろよw
852なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:20:21.49 ID:9tXTPUR0
ショットガン
853なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:23:05.69 ID:nKDlen8e
また変なのが沸いてるのか…
854なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:23:47.61 ID:IYY2WBxw
お前死ぬまでに何回そのレスする気だよ・・・
855なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:32:41.78 ID:nKDlen8e
それがわかる事で何か意味があるの…?
856なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:54:17.07 ID:IYY2WBxw
ごめん ガチだとは思わなかった 救われてくれ
857なまえをいれてください:2013/03/03(日) 23:57:48.14 ID:nKDlen8e
>>856

それと君、GOWのスレでも暴れてた人だね…
858なまえをいれてください:2013/03/04(月) 00:15:04.73 ID:yGUn8QeI
ダメージ調整してブリッツのHPを1にしてから
少し離れてショウダウンの抜刀に合わせて幻影刀飛ばして〆が地味に楽しい
859なまえをいれてください:2013/03/04(月) 00:47:59.00 ID:FvbfzgHz
自分で演出をするのが楽しいよな。わざとブリッツをBランク辺りで瀕死にして、
銃を撃つ真似をする挑発の構えたところで一発だけ撃ってトドメを刺すとか。
860なまえをいれてください:2013/03/04(月) 01:28:34.99 ID:s8QeVJiJ
2のもんじゃの中には何故グリフォンがいたのか
1と2の空白を埋めるグリフォン主役のゲーム出して欲しい
861なまえをいれてください:2013/03/04(月) 02:04:10.79 ID:ttH22YyR
2なんてなかった
862なまえをいれてください:2013/03/04(月) 06:03:19.85 ID:7qUCbtV4
アミュレットで属性付けるとか
面白くなりそうな要素あるのに何であんな
863なまえをいれてください:2013/03/04(月) 06:17:47.47 ID:LBbCBJ0b
アミュレットで属性変えるのって
敵の属性に合わせてアミュレット付け変える手間が増えるだけの面倒なシステムじゃね?
864なまえをいれてください:2013/03/04(月) 06:45:42.87 ID:wjnNEZvK
HDの1で所々無音になる時があるからなんだろうと思ったら
アレBGMがループしとらんのか
865なまえをいれてください:2013/03/04(月) 07:57:37.58 ID:78Amvm0q
箱コンはスティックの配置も3D向きだし、
4ならアクトや銃割り振った時のLRトリガーのチャージのしやすさとか、
ぷっくりして押しやすいボタンとか、十字キーゴミなの以外は至れり尽くせりなんだけど
3はクレイジーコンボで連打ばっかりするから一気に地獄と化す

HDは神谷が「HD化が面倒そうなところは実機映像録画してるだけ」ってTwitterで呆れてなかったっけ
当時綺麗だと思ったのに今みるとこんなもんかーって感心してたけど
今冷静になって見てみるとアレはPS2の方が綺麗。BGMループ周りもひどいし
866なまえをいれてください:2013/03/04(月) 09:57:44.62 ID:tob6Tw55
ザ糞移植
PIPEWORKSとかいう会社だっけ?
ここが絡んだゲームは二度と買わん
867なまえをいれてください:2013/03/04(月) 10:29:55.06 ID:6J4yHEHs
箱コンは十字キーがまともだったら100点
十字キーでマイナス95点位だな俺は
後俺のDMC4のエネステの動画 https://www.youtube.com/watch?v=skOyykb5YEM
868なまえをいれてください:2013/03/04(月) 10:31:27.20 ID:Gq2ThG/9
ショットガン
869なまえをいれてください:2013/03/04(月) 10:36:30.53 ID:s8QeVJiJ
そろそろスナイパーライフルが出てきてもいいんじゃないか
それで敵と狙撃戦したりな
870なまえをいれてください:2013/03/04(月) 10:45:54.56 ID:IMZZwSHu
あれ?
3のDMDなめくじ戦では
それっぽいものをぶっ放して兄貴を援護していた記憶があるんだが
あれはスナイパーではないのか
871なまえをいれてください:2013/03/04(月) 10:57:08.28 ID:Pd/0BnTg
>>863
属性が固定されてる武器よりは自由度があっていいと思うけどね
2だとコロコロ変えてもそんなに手間が増えるってイメージはなかったな
移動系ハーツだけは微妙だったが
872なまえをいれてください:2013/03/04(月) 11:02:14.66 ID:XbZD8G4s
>>870
ダンテは人間じゃないのでどんなに離れていても命中させられるからね
人間みたいにスコープなんて覗く必要無し
873なまえをいれてください:2013/03/04(月) 12:03:25.95 ID:IevorPZs
そもそもスパイラルもスナイパーライフルというよりかは据付の対物ライフルだよな大きさがw
874なまえをいれてください:2013/03/04(月) 12:07:21.01 ID:6l5JpUfI
実際フィンランドだかどこだかの対戦車ライフルですしあれ
875なまえをいれてください:2013/03/04(月) 12:11:10.12 ID:Gq2ThG/9
ショットガン
876なまえをいれてください:2013/03/04(月) 13:54:50.32 ID:AiG2eUsR
ブリッツにバスター>空中バスターが安定しなくていっつも暴走される
877なまえをいれてください:2013/03/04(月) 14:28:13.99 ID:3kA8ULTB
HDコレクション箱版買いにいったら売ってなかったよ…

悔しいからPS3版買ってきた
1ノーマルでさえクリアできなかったけど今なら出きる気がする
878なまえをいれてください:2013/03/04(月) 14:31:23.50 ID:XbZD8G4s
1は無理せず死んでイージーやった方が良いと思う
イージーでDTの有効性とか分かればノーマル以降もデータは引き継げないけどなんとかなる
879なまえをいれてください:2013/03/04(月) 14:36:17.17 ID:3kA8ULTB
死んでイージー出すと最初から?
できないところからイージーに変わるならがんばってみようかと思ってるんだけど
880なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:10:45.18 ID:QU8ALcQ1
規制祭りきてんな

イージーは全部最初から
881なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:45:00.26 ID:/LHmcZua
DMDベリアルをバスターで〆しようとすると調節が結構面倒ね
爆発→DTとなるともう炎剥ぐ前に終わっちゃう
882なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:47:59.72 ID:Zvj7NtjN
DT無しバスターで壁にぶつければダウン継続するから一杯バスター出来るよ
883なまえをいれてください:2013/03/04(月) 22:02:32.55 ID:FvbfzgHz
体験会で、ベリアル戦の締めを地上バスターで決めた時にはなんだか感動したな。往復3時間かかった価値はあった。
884なまえをいれてください:2013/03/04(月) 22:02:52.51 ID:/LHmcZua
あら、そんなこと可能なんだ
帰ったら試してみるわ
通常バスターってアッパー→ストレートだよね
885なまえをいれてください:2013/03/04(月) 22:12:10.09 ID:BgB0yCTt
ジャンプバスター→DT無し地上バスター(ここで壁に当てる)→ジャンプバスター→地上バスター
て感じ
886なまえをいれてください:2013/03/04(月) 22:12:42.91 ID:BgB0yCTt
なぜかsage外れたすまん
887なまえをいれてください:2013/03/04(月) 23:06:57.19 ID:/LHmcZua
出来たわー
こんな事可能なんだね

少しでもずれると爆発するけど
888なまえをいれてください:2013/03/04(月) 23:11:59.36 ID:oTUAs8Tc
ブルーローズ
889なまえをいれてください:2013/03/04(月) 23:58:29.50 ID:oY2b7Zkk
れっどくいーん
890なまえをいれてください:2013/03/05(火) 00:04:18.54 ID:9zKlCumW
イエローテンパランス
パープルヘイズ
891なまえをいれてください:2013/03/05(火) 00:06:27.61 ID:dORGpX7p
ネロが剣オンリーだったから次回作は格闘オンリーの主人公にして欲しい
892なまえをいれてください:2013/03/05(火) 00:08:43.81 ID:rVtdcSUt
ジュウネンハヤインダヨ!
893なまえをいれてください:2013/03/05(火) 00:10:04.50 ID:RW+dm8vU
格闘の女主人公ならヨーロッパの方で天使相手に頑張ってるよ
894なまえをいれてください:2013/03/05(火) 01:09:04.52 ID:5136pQQD
ネロが悪魔の両腕になれば解決だな。足技はイフリートみたいに、なぜかエフェクトがあるということで。
もしくは足に装備するイクシード武器とか。突進技はあのドロップキックで。
895なまえをいれてください:2013/03/05(火) 03:28:03.22 ID:R0Q7Wre7
左腕用の篭手だけでもネロなら両手で戦うには十分だな
896なまえをいれてください:2013/03/05(火) 07:32:39.09 ID:26ODcxFU
ナイトメアβ「呼んだ?」
897なまえをいれてください:2013/03/05(火) 07:34:23.25 ID:dORGpX7p
ああ、ブルーローズの他にネロにはナイトメアβがあってもよかったな
898なまえをいれてください:2013/03/05(火) 07:37:20.53 ID:e+lKH950
ねろ!
899なまえをいれてください:2013/03/05(火) 07:44:55.88 ID:QLhFVz3D
ジーン「俺の時代が来たみたいだな!」(右腕の強制ギプスを弾き飛ばしながら)
900なまえをいれてください:2013/03/05(火) 11:17:16.20 ID:2E+aX3SR
>>876
ブリッツ戦の動画作ってみたよ
http://www.youtube.com/watch?v=nPg2vi_2m5I&feature=youtu.be
901なまえをいれてください:2013/03/05(火) 16:13:15.05 ID:5136pQQD
地上バスターはアッパーの直後、カメラが上に行っている時でもジャンプできる事を念頭に置けば間に合うか。
902なまえをいれてください:2013/03/05(火) 17:32:05.69 ID:rVtdcSUt
ブリッツってさ「チャージ3まで溜めてから打つ」のと「チャージ1が溜まったらすぐ打つ」の場合どっちが剥がれるの速いの?
903なまえをいれてください:2013/03/05(火) 18:25:35.53 ID:uekp1HGm
HD版買ったら4もまた欲しくなったからPC版買った俺にちょうどタイムリーな流れだわ
904なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:41:38.08 ID:7A5RYaFP
はぁーバージルの死が残念すぎる ハゲはなんでバージル死なせたんや
元々ネロアンジェロになった時点で死んでてダンテが解放したって事か?
905なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:47:27.98 ID:nf9nnNbu
バージルは作品や小説で設定変わりまくってるからなぁ・・・
906なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:49:55.18 ID:29TExAbP
もしネロアンジェロを倒した直後に兄貴に戻ったらと想像したら
その場の空気が気まずすぎることに気付いた…。
907なまえをいれてください:2013/03/05(火) 19:52:43.85 ID:bY4ePv1b
1の時点ではダンテが魔帝と戦う為の理由の一つ+互角の力を持つライバル的な存在でしかなかっただろうし仕方ない
908なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:16:09.53 ID:5136pQQD
後は同じ剣術を使う敵というので、ある程度モーションを使い回す為もあるか。
909なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:24:27.59 ID:/A6fubv+
バージルの死が残念というより1作目の時点で既に死ぬことになってるキャラを起用した3が残念だな
いくらいいキャラでも時系列的にそれ以降には出せないもんな
910なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:38:13.27 ID:Pl66iVej
4小説版でネロが夢でバージルらしき人物と対話してたし、DMC5出たらちょっとでも顔見せできればなぁとか期待抱いてしまう
生き返るとかは流石にナンセンスだから回想とかそういう形で
綺麗なグラでバージル見てみたい

ところでナンバリングの設定資料本みたいなのって延期になったん?
確か3月中旬発売だよな?
911なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:40:07.81 ID:zgcwBEjy
設定資料集とか発売するの
これは予約せねばなるまいて
912なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:40:19.89 ID:5136pQQD
4ダンテと同じくらいの年齢のバージルはどんな感じなのか見てみたいと思うことはある。

設定資料集の話は初耳だ。検索しても出てこないが、そういう情報があったのか。
913なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:41:40.03 ID:E53BYu6c
バージルはムンドゥスに魔改造された完全悪魔になったけど
魂がムンドゥスに捕らえられて下僕となっていたけど
ダンテの戦い討たれることで魂の消滅ととも解放されたでおk?
914なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:43:17.07 ID:nf9nnNbu
ゲームの1の時点ではそんな感じだった
915なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:45:11.87 ID:Pl66iVej
>>911 912
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130128-00000022-famitsu-game
ここで見たんだけど、今ググったら予約受付開始してたわ
3月14日だってさ
ここに次回作チラつかせる記述とかあればいいんだけどな

4くらいの年齢のバージル自分も気になる
良い感じの渋みでてナイスミドルになってそう
916なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:54:29.18 ID:9zKlCumW
うわァー金がないのになんてことを!書籍はすぐプレミアがつくのに!
917なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:06:11.76 ID:Pl66iVej
でもイーカプや尼ではまだ予約受付開始してないっぽい
同時発売のヴァンパイアのやつは予約開始してるのに
いくつかのネット通販店では3月14日予定で記載されてるけど、実際は延期になりそうな感じかな?
918なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:07:49.57 ID:5136pQQD
おお、本当だ。でも、アマゾンではまだ予約受付もしてないな……。よくわからんが、他で予約しておくか。
919なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:09:17.58 ID:7A5RYaFP
>>915
すげえお得だな・・・
920なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:11:59.81 ID:5136pQQD
確かにイーカプにはないな。発売9日前なのにないということは延期か。
921なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:12:52.84 ID:nf9nnNbu
>各作品を時系列順に紹介し、本作の流れが一目でわかる
2への繋がりが・・・

また神谷は居ない事になってるんだろうか
922なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:24:05.47 ID:Pl66iVej
神谷も含めての対談とかだったら面白そうなのにな
そうなら嬉しい

2006年冬4発売一年前にでたデビルメイクライグラフィックアートに最新作4の情報をラストに載っけてたし
ちょっとでも5のこと匂わせてくれればいいとか希望的観測をもってしまう‥‥
それか3月下旬にあるカプコン未発表タイトルに関連して発売遅らせてるとか‥‥
哀しいくらいに儚い希望を抱いてしまう‥‥
923なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:40:11.67 ID:yadG03Fa
設定資料集が数万する某ARPGも投票登録されてたり
ここ最近俺得ゲーの動きがすさまじい
こりゃマジでくるか!?
924なまえをいれてください:2013/03/05(火) 21:55:51.02 ID:YBgQy8M7
コヨーテ・A
925なまえをいれてください:2013/03/05(火) 22:05:40.05 ID:/A6fubv+
秘蔵の開発イラストの初公開や、当時の開発者インタビューなどの企画記事も盛り込み、シリーズファン必携の一冊に仕上げたこの一冊。

神谷かな?
926なまえをいれてください:2013/03/05(火) 22:07:01.15 ID:nf9nnNbu
神谷結構前だけどカプンコ行ってたからその件だったりして
でも大神HDの時も全く声かけられなかったらしいからなぁ・・
927なまえをいれてください:2013/03/05(火) 22:21:08.15 ID:RW+dm8vU
三上さんは…さすがに無理か

昔、バイオの座談会みたいな企画で
神谷が酒飲み過ぎて自分がディレクションした2の時に酔いつぶれてたなんて過去があるから
もし、今回神谷もいるならちゃんと色んな事話してね?
928なまえをいれてください:2013/03/05(火) 22:54:25.21 ID:Pl66iVej
三上さんもインタビュー参加しないかな、ほんとに
今までナンバリングに関わった人たちの話色々聞きたい

時系列で今までのストーリーの流れがわかる、ってとこから5に備えてとかそんな感じだったら…て思うんだけどなw
929なまえをいれてください:2013/03/05(火) 23:07:04.52 ID:XLEbeWzW
神谷さんの話聞きたいけど…開発者で座談会なんかしても話に入っていけなさそう…
初代の開発者でありなんでもかんでも頭の中に俺設定が詰まってるんだろうけど
今となってはそれは1だけのお話ですし……
そんな中で「ダンテって男はこうで〜」「デビルはこうで〜」とか話しても他のディレクターぽかーんだろうし
逆に他の以降のディレクターに気遣っても当たり障りない程度のつまらん話しか出てこなさそう
座談会じゃなくて各開発者インタビューの方が合ってる気がする
930なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:07:21.39 ID:TqaFK2Dj
3のバージルはドッペルゲンガー使わせて欲しかったな
バージルでドッペル使えたら夢が広がりそうだ
931なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:11:54.48 ID:XC9260XW
>>930
わかってて言ってるだろお前
932なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:13:37.81 ID:ebOpCH2B
ビンゴ設定だとネロアンジェロは生ける屍っぽい感じだったかな
トリッシュは「ダンテに殺されたバージルをムンドゥスが利用していた」と解釈してたっぽい感じだった
実際トドメをさしたのはムンドゥスだったわけだけども
933なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:35:50.31 ID:fytTW9CB
5はあれだ、ネロの腕の細胞から遺伝子操作で作られたバージルのお話
ネロvsバージル、ダンテvsバージル、ダンテvsネロ
兄弟喧嘩、親子喧嘩、孫喧嘩 全部入り
934なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:41:36.82 ID:wPhzkGiL
大蛇丸復活ネタを見たDMC開発者「これだ!」
935なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:45:04.76 ID:Elur9g+S
>>932
確かに
4小説だとトリッシュはそんな風に解釈してたっぽい
「討たれた亡骸を利用された」みたいな記述だった気が
バージルがムンドゥスとどう戦ったのかもちょっと気になる

>>933
なんかネロが一方的にボコられる気がしてならないんだがw
4から成長してたらどうかは知らんけど
てか、ネロってバージルより強いのかな?
936なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:49:09.95 ID:fytTW9CB
いや、そこはストーリーでどうとでも・・・
結局は遺伝子培養だから〜とか適当な理由で
937なまえをいれてください:2013/03/06(水) 00:56:43.17 ID:ebOpCH2B
ネロがバージルより強いかどうかについては、強いに決まってる
ネロは人間の心を持ってるからな
938なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:03:17.90 ID:XC9260XW
純粋な力比べならスパーダよりも1当時のダンテよりもムンドゥスのほうが上で、
それを補ってスパーダやダンテに勝利をもたらしたのが愛ってのは(ダンテの推測風に書かれてたから正確な設定かは知らんが)1の攻略本みたいなものだかで見たような気がする
その理屈で言えばバージルとネロだと(純粋な力がバージルとダンテで互角だとして)勝つのはネロだろう
939なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:08:24.92 ID:FSP8OrTC
って言っても教皇みたいにキリエを盾にしてる訳でもないし無理じゃね?
940なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:08:43.66 ID:3sozoNyk
解体真書のスパーダの紹介に
人間の愛を知った彼はとてつもなく強く
って書いてあるな
”とてつもなく”強かったんだってさ

デビルの世界において人間の愛はそれほどまでに大事だからな
941なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:12:52.77 ID:Elur9g+S
>>937
>>938
そういえばダンテの理論からするとそうだったな
スパーダの力自体、人の心を理解できないと使いこなせないもんな
そう考えるとネロはやっぱり次の主人公に相応しいって感じだわ

魔剣スパーダって確かフォースエッジと2人のアミュレットが揃って初めて出るんだっけ?
1の記憶曖昧だけど
父親のスパーダからしたらダンテとバージル2人で力を合わせろってことだったのかね‥‥
942なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:13:46.51 ID:wPhzkGiL
悪魔が愛を知ると反則的な強さになるんじゃないか
本来矛盾した物を手に入れてるわけだから
943なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:16:33.17 ID:Elur9g+S
>>942
トリッシュは当てはまらないのかな?w
まぁある意味ダンテに対して鬼のように強いがw
944なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:17:45.10 ID:FSP8OrTC
スパーダは愛を知らない間でもムンドゥスの右腕として活躍してたっぽいから基本スペックは高いからな
945なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:20:53.82 ID:XC9260XW
正確なところはさっぱりわからないが、元々のトリッシュは量産型の取るに足らない悪魔なんじゃね?
愛を知ったからアレだけ大暴れできる力になったんだよきっと
946なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:24:29.57 ID:wPhzkGiL
>>943
トリッシュも4だとカミサマ一人で余裕みたいだしネロより強いっぽいんだよね
もしスパーダ使ったらダンテとも張れる可能性が・・・?
947なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:25:44.13 ID:fytTW9CB
人間の心が分かってて母親に似せた悪魔を作ったムンドゥス
だけどその人間の力は理解していなかったので
そのおかげでやられたムンドゥス

DMCにおいて愛は最強パウワァー
948なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:30:11.77 ID:rV/dAcVF
成る程 チャージショットは魔力ではなく愛を込めていたのか
949なまえをいれてください:2013/03/06(水) 01:31:58.95 ID:fytTW9CB
だな、ゲージを消費するのが魔力
ゲージすら消費しないのがパウワァー
950なまえをいれてください:2013/03/06(水) 02:17:36.51 ID:ebOpCH2B
>>942
アニメ版には愛を知っても力がなくて苦悩していた(愛した女性を守れない)悪魔が出てた
951なまえをいれてください:2013/03/06(水) 02:42:50.89 ID:TqaFK2Dj
アニメは同人誌だから
952なまえをいれてください:2013/03/06(水) 07:24:49.41 ID:H8NeoU4/
そりゃ愛を知ってそれで強くなっても元が弱けりゃ勝てないだろう
悟空が界王拳何倍かしても何もしてないベジータよりまだ弱いみたいなね
953なまえをいれてください:2013/03/06(水) 08:01:32.76 ID:H+DY6Kro
お前らショットガンは好きか?
954なまえをいれてください:2013/03/06(水) 08:39:05.18 ID:x6ckJpXa
フロストのデザインてなんかエイリアンっぽいな
955なまえをいれてください:2013/03/06(水) 08:48:48.03 ID:856k7xV4
>>953
あったりまえだろ
3124の順番で好きだ
956なまえをいれてください:2013/03/06(水) 09:06:54.41 ID:42h3Bnbb
4はフロストとかクレドとか片腕が盾になってるのかっこいいよね
957なまえをいれてください:2013/03/06(水) 09:19:32.63 ID:ZGkftfcz
ネロに閻魔刀ゆずったけどあの性格だと居合い似合わないんだよな
ショウダウンの2刀にしてぶん回してる方がネロらしい
958なまえをいれてください:2013/03/06(水) 09:23:12.12 ID:0N/Ii3Zx
居合とかしないでレッドクイーンみたいにブン回す方がいいな
959なまえをいれてください:2013/03/06(水) 09:25:03.80 ID:42h3Bnbb
でもそうすると今度はレッドクイーンと差別化できないというジレンマ
960なまえをいれてください:2013/03/06(水) 09:27:01.10 ID:fYc+S60I
ネロの魔神にも闇魔刀の鞘が左腕についてたり、
ダンテの魔神デザインが3と2の折衷っぽくなってたり、4のデザインはなんでも好きだなぁ
ボス悪魔たちのカリスマ性のなさがちょっとアレだけど
961なまえをいれてください:2013/03/06(水) 09:27:31.73 ID:0N/Ii3Zx
やっぱあれだろ・・・右腕に取り込んで
次元斬チョップ!
とかやるんだよ 
962なまえをいれてください:2013/03/06(水) 09:27:48.44 ID:fYc+S60I
魔人だった、ひどい誤変換だ
963なまえをいれてください:2013/03/06(水) 09:51:24.67 ID:42h3Bnbb
バージル魔人は左腕下腕に鞘がついてたけど
ネロのスタンドはよく見ると左手の薬指と小指が鞘になってんだよね
964なまえをいれてください:2013/03/06(水) 09:57:28.42 ID:rV/dAcVF
セフィロスやFateのアサシンが使ってるようなクソ長い刀をぶん回したいです
965なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:16:03.28 ID:GIxIHhaM
いつも思うんだけどああいう長いのってウッカリ地面に当てたらポキッって折れそう
966なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:24:32.51 ID:3sozoNyk
セフィロスの正宗を振った後の構え直しのモーションが格好良いんだよなぁ
身体と刀毎敵の方向に振り返るんじゃなくて
身体と刀の向きを敵の方向に上手い具合に入れ替えるっていうか
説明が難しいんだけど

まぁだからどーだこーだって訳じゃないんだけどさ
967なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:27:20.85 ID:ZkHAGHEn
とっととDMC5出してくれ・・・
capcomよ・・・
968なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:38:00.77 ID:aZNb8bla
NPD調べので名倉が7週目現在で65万にも届かないみたいだし(ちなみDMC4は170万以上いってた)
シリーズ最大売った作品の4後に売り上げもっとやるでこのざまだからな…
さすがにカプの看板タイトルだったのにデビルこそ正式5作らないのはアホやろ
969なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:45:44.70 ID:aZNb8bla
てか150万くらいか、4は

ネロとか今のスタッフにはそれこそ思い入れあるだろうしDMC5はよ
次世代機ならPS4とセットで4万くらいなら余裕だけど5万いくんかな
970なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:47:22.70 ID:ZkHAGHEn
今度こそ真魔人を出してほしい
971なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:53:49.25 ID:9B4pQBkT
DMC5は出してほしいな BASARAとかはいらないので^^
972なまえをいれてください:2013/03/06(水) 10:54:04.20 ID:ZkHAGHEn
次スレたててくる
973なまえをいれてください:2013/03/06(水) 11:08:59.70 ID:aZNb8bla
4のリンク訂正お願いな
974なまえをいれてください:2013/03/06(水) 11:36:34.78 ID:ZkHAGHEn
ごめん次スレ規制でたてられなかったわ・・・
975なまえをいれてください:2013/03/06(水) 11:40:19.21 ID:0N/Ii3Zx
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1362537555/

代わりに建ててきた
>>2以降は要らないんだよな?
976なまえをいれてください:2013/03/06(水) 11:50:11.26 ID:aZNb8bla
>>975
乙tylish!!

テンプレも修正しといた
977なまえをいれてください:2013/03/06(水) 12:19:44.40 ID:Elur9g+S
>>975
乙tylish!!

>>968
mの完成発表会で「5は勿論作りたい」って伊津野が言ってたんじゃなかったっけ?
あと海外インタビューだかでニンセオ側も「ナンバリング5はカプコンが制作する」って言ってたってのを前にネットで見たんだけど
なんにせよ現段階でmと4で110万以上売上の差が開いてるし次はナンバリングじゃないかな、とは思うんだがな…
978なまえをいれてください:2013/03/06(水) 13:44:49.54 ID:XYCUm1mW
アニメ版視聴終わったけど全然スタイリッシュじゃないな
一番面白かったのが一話目だったりこれじゃない感があったけど嫌いではないな
979なまえをいれてください:2013/03/06(水) 17:05:41.85 ID:FSP8OrTC
>>977
まじかよ 動画か記事かソースかわからんがマジなら期待できるな
980なまえをいれてください:2013/03/06(水) 19:45:03.27 ID:Elur9g+S
>>979
ニンセオ側の発言についてはそう言ってたって書いてるネット上の書きこみチラホラ見たし、本当じゃないかなーと思う
海外PVか何かで言ってたっぽいんだけどそれ自体がわからないんだよな
わかっても英語だろうから英語力ない自分には和訳無理だがw
981なまえをいれてください:2013/03/06(水) 20:20:39.50 ID:pHBqQ5Ww
>>979
完成記念発表会の奴はニコニコにある。内容は「DmCの続編はありますか?」にたいして
「DmC2でもデビルメイクライ5でもいいんで、シリーズは続けていきたいのでチャンスを伺っている状態」とかなんとか。
この質問に対して5の話を出しているから、本音はそちらだろうな。
982なまえをいれてください:2013/03/06(水) 20:47:31.75 ID:Elur9g+S
自分一応mもプレイしてたからmの情報サイトで悪いんだけど下記URLのだったかなーと思い出したんで一応貼っておく
mの情報サイトだし、さすがに完成発表会でのガセは載せてないだろうと思うんだけどな‥‥
ttp://devilmaycry0.blog.fc2.com/blog-entry-11.html

>>981
それ観たわ
音声だけのやつだよな、確か
いくら何でも賛否両論真っ二つの荒れようで売上半分以下になってるのにMを切り捨てることはまず無いだろうと自分も思う
983なまえをいれてください:2013/03/06(水) 21:03:13.84 ID:VjYVHdbf
今日配信の白ティリンコ頭没落が日本スタがやったにしても全体的にバグと手抜きで酷い出来だったから
mの続編は言わずもがなこの調子で5作っても心配しかねぇ

ちゃんと4位にはアクションもしっかりとスピード感あるゲームじゃないと価値ないし
下手でも頑張ればイージーはクリアはできて上手い奴は難易度高くてクリアできる仕様のゲームにしろよ
死ぬのは移動ばかりで下手でも簡単クリア出来るから楽しいとかそんな糞ゲーいらねぇんだよ…
てかこんだけ売上差あって4の売上貶して作ったんだからこれで5じゃなくて先にm2が先に出たらもう買わんぞ
984なまえをいれてください:2013/03/06(水) 21:10:18.61 ID:Elur9g+S
>>983
全く同意見だわ
そうなんだよな、4の何が秀逸だったかって下手でもクリアだけならちゃんと出来て
上級者には上級者へのやりこみ要素がかなりあったってところ
mも悪くはないんだけど、ストーリーが酷い+シリーズ作品ほどのやりこみ要素があんまり無い
スレチになるからmに関してはもう言わないけど

とりあえず5はよ
985なまえをいれてください:2013/03/06(水) 21:16:10.16 ID:rbN5llV9
白ティリンコ頭没落って何?
986なまえをいれてください:2013/03/06(水) 21:30:50.24 ID:VjYVHdbf
>>985
向こうのバージルのDLC
髪型が白髪おかっぱで漫画DMCネタをリスペクトかよなティリンコ亀頭
しかも白い童貞臭

HDも音楽が切れるとかあったけどこっちはラスト音すらない手抜きでもう何も外注は信じられん
987なまえをいれてください:2013/03/06(水) 21:33:08.85 ID:ZlzOQ7us
ショットガン
988なまえをいれてください:2013/03/06(水) 22:26:37.95 ID:pHBqQ5Ww
>>982
公式で4は累計270万本だから、半分以下どころではないな。
アレの出荷は100本らしいが、VGCだと64万本しか売れてないとか。

まあ、なんにせよ次世代機の切り込み役としてDMC5はよ
989なまえをいれてください:2013/03/06(水) 22:27:10.48 ID:pHBqQ5Ww
100本じゃなかった、100万本だ。さすがに訂正しないと。
990なまえをいれてください:2013/03/06(水) 22:33:06.03 ID:H8NeoU4/
半分以下ってのは発売から何週でって話っしょ
あくまでも派生もので別シリーズなんだし比べても意味ないけどね、まあ心配しなくてもDMC5は出るでしょ
mの続編はわからんがどうせならm2よりもmのノウハウを生かしたオリジナルの新作を作って欲しいもんだ
991なまえをいれてください:2013/03/06(水) 22:33:39.01 ID:Elur9g+S
>>988
そんなに売れてないのか
世界累計だろ?
据え置きソフト不況とはいえ酷い売上だな‥‥
3月末までに120万とか言ってた気がするんだが絶対無理やん

自分もDMC5のためなら同梱5万くらい軽く出せるわw
992なまえをいれてください:2013/03/06(水) 22:50:18.62 ID:rV/dAcVF
レディとキリエェィのおっぱいのためなら6万だって出すぞ!!!11
993なまえをいれてください:2013/03/06(水) 22:54:29.26 ID:z4Qk0CCw
でも国内スタッフでDMC5作ってたらDMC4並みには売れてたと思うわ
994なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:01:55.10 ID:Elur9g+S
>>992
ハブられたトリッシュさん‥‥w

>>993
据え置き不況考えるとどうだろうって思ったが、そういや4発売時には次世代機自体が
全然普及してなかったんだったな
今と何十倍って違いだし
そう考えたら確かに4と同じくらいかそれ以上は売れただろうな
995なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:02:44.63 ID:nmtpGNq+
バイオに人員つぎ込んで残りもドグマとかやってたんだっけ
996なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:08:49.53 ID:Elur9g+S
>>995
バイオにアホほど人数投入してたな
その割りにアレな出来だったけど
DMCチームは最初国内スタッフでやりたいって言ってたのに稲船がDとりあげちゃったからドグマに回されたんだっけ
997なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:18:00.66 ID:zhMuxJeG
シングルゲーがもうあんまり売れなくなってきてるから5出してもmは軽く超えると思うけど200万行くのも相当しんどいと思うけどなぁ
998なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:20:48.67 ID:XBwGxYn/
ピンナップ
999なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:25:37.92 ID:pHBqQ5Ww
>>990
ああ、読み返すとそうだったな。失礼したついでに埋め
1000なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:26:17.09 ID:pHBqQ5Ww
>>1000なら次世代機でデビルメイクライ5が発売する
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。