1 :
なまえをいれてください :
2013/02/12(火) 14:57:50.94 ID:Mk/Z1dQb
サキバーシル
ガチで3月末なん?やめちくり〜
>>5 すまん、俺の勘違いだわ
IGNのモバイルサイトにはそう書いてあるんだが、
他の新作ゲームも1969年発売予定とか載っていてメチャクチャだった
7 :
なまえをいれてください :2013/02/12(火) 19:52:06.69 ID:qX3j5H5z
ニコニコがいかにガキの巣窟かが良く解ったわ 中身の無いガキ丸出しのコメばかりだわ
それにしてもM17の炎に当たらないでクリアのトロフィーが全く取れんのだが 何回リトライすればええんや… 敵との戦闘中に気付かない内に炎に触ってる、なんてことがあるのかなぁ それくらいしか考えられんけど それとも、これバグで取れないって報告あったっけ
>>9 ニンセオのあるエゲレスでは、結構売れてたみたい
米の数字って出てたっけ?
日本は悲惨だったよね?いまだに20万いってない?
>>8 いや、ジャンプしたり歩いたり走ったりしないかぎりはダメージ受けてないはず。
俺は箱版なんで参考にはならないかもしれないけど、
一回炎ダメージうけずに行けた!と思ったらダメで、
もう一回やったら取れたんだが、違いが分からんかった。
>>8 高度が高くなりすぎると、足場からはみ出してなくても燃えたりはする
さすがに気づくとは思うけどね
リフトポイントを連続で渡る場所が怪しいと思う
>>8 最後の戦闘が終わった所がキツイ。炎が消えた直後に行かないと間に合わない。
後は戦闘中に端のとこで戦ってたらジャンプしないようにするくらいか。
岩をどかしてリフトする場所あるじゃない たぶんそこじゃないかな つーか俺がよく食らう場所がそこだわ
M12の前半すげー飛ばしたい、 後半好きなのにやるためにどんだけ時間無駄にさせんだよ
>>13 完全に消える前にもう判定なくなってるけどね
>>8 一部のリフトポイントは、炎が退いてから移動しても間に合わんのよ
炎は完全に退かなくても、直前から判定が消えるから
そのタイミングで移動しないとダメ食らう
M16ラストの屋上戦で、足場の近くに立ってたタイラントをプルしたら タイラントが転落して1つ下の階の足場の出っ張りに着地しやがった・・・ 魔人化プルで引っ張りだそうと試みたが何かに引っかかって失敗。 そして部屋の奥に移動してしまって倒すことができず、ゲーム続行不可。 チェックポイントからやり直したら目的のSSSは出せたけど、萎えるな
炎ってそんなシビアだったか? 退いたの確認してリフトしても間に合うけど 一応言っとくと落下ダメとヘルナイトの攻撃もアウトだったはず
>>18 ワロタw
敵がどっか行っちゃうと、カメラがそっちを自動追尾しちゃって厄介なことになるよな
クラブの途中で敵が落ちちゃって、
こっちはマリオアクション中なのにカメラがダンテの正面に回るからきつかった
21 :
18 :2013/02/12(火) 21:40:01.82 ID:MydrYvtg
一行目ミス訂正 ×足場の近く ○足場の端
数年ぶりに4引っ張り出してやってみたけど直前までmやってたのもあって 比べるとやっぱ全然ゲーム性が違うな、当たり前だけど ボスがよく動いてくれるから楽しいわ
>>18 俺も同じとこでその現象起きたわw
ただ俺の場合は引っかかったのザコ敵だったからプルできた
時間ロスしてかなり萎えた
もともとボス戦好きじゃないから今迄と今回のボスの違いがわからない ただ3バージルと4クレドは好きだった 特にロイヤルガードでやるバージルはたまらんかったな
空中で地上技出すバグってリフトからしか無理? リフトからなら空中プロップは出せるけどジャンプ追撃では普通にレイク出る
>>24 イベント戦ぽくなってる感じ
3みたくいろんな武器やスタイルで遊ぶこともできない
1ゲージ削ってプルとか挟まれてるから、速攻で撃破もできん
パリィしてもそんな有効じゃないし
なんか弱点出させて攻撃ってパターン多いんだよな 弱点出てる間は相手も止まってるし、攻防の駆け引きがない気がする
ネロのバスターも大きく分けたら同じなんだろうけど、使うか使わないかは プレイヤーに委ねられてるしね
世界累計売上三週目出たよー DMC4 80万→110万→134万 DmC 54万→67万→74万 まあドグマがそんで53万→71万→79万だから ドグマより勢い無いけど今年中に100万かな 案の定だけどDmC海外では不評だけど何故か1.5万で何故か日本で一番売れてる そんで何か分からんけどHDはせめて今月で抜くかと思ったらHDが爆売れしてた
>>29 推移気になってたからありがたい
しかし74万か
ランキングの上位が恐ろしい数字になってるが普通にやっていかんよなこれ? 全敵SSSデモ回避DTで削ってMAXブローラーとかケブ6爆破〆でデビルスターがぶ飲みとかしてんのかな…
>>29 カイガイカイガイ言ってたのに日本が一番マシに売れてんのか‥‥
皮肉なもんやな‥‥
そういやこの前のUKチャートも圏外だったね
一応アクションってジャンルは発売日過ぎても緩く売れるものではあるし ニンセオのヘブンリソードよりは勢いはあるかな ただ、今現在じゃちょっと決算までに120万へ引き下げた目標には届かないかもね まあ、本当にまさか一番市場広いUSA抜いて日本のが売れてるのには驚いた 一応箱合わせると一番は全部で3万でUSAだけどそれでも規模的に日本が一番かな ちなみにUKは2500でした 向こうのフォームも見てたけど今月にはMGRと今度はGOWもくるから やばいんじゃないかとか売上ので騒ぎになってた
>
>>31 時間がSSSじゃなかったらスタブループしてるんじゃね?
上位ランキングは時間SSS以外あてにならんよ
向こうのフォーラムがMEGA BOMBの嵐になってんのな てか慌ててPC出したから割れが出て更に売り上げ減退するだろういわれてら
>>31 俺も最初ランキング見てビックリしたけど、タイム見て察したよ
みんなが10分でクリアしてるのに対して上位の奴は2分で終わらせてる、しかもスコアは10倍以上・・・
保管庫の人がミッション動画上げてくれるのって3以来の気がする
向こうのファンはこっち以上にダンテ、バージル愛が強いからな 受け入れてるプレイしてる人以上に拒絶してるファンは日本より多いと思う 向こうじゃバージルなんてほんとに人気だからな
>>36 アイコンが香港のやつは胡散臭いの多いな
けどDMD上位陣は真実味のある成績だから怖い
BOMBが爆死でMEGABOMBは大爆死か カプコンおめでとう!!とかハッピー言われてるし向こうのファンのがやっぱ強烈やね
Ps3版でムービーや戦闘問わず 音が一瞬鳴らなくなる事がよくあるんだけど既出の事? 初期の型番で5.1chのサラウンドシステムにhdmi接続
>>41 俺と構成が全く一緒だけど音飛びとかはないよ
ロード中は時々音鳴らないことあるな ゲーム中は無い
>>31 念入りに計画をたててやってる。一番の敵は時間
5出ても同じような数字になったと思うけどね 次世代ハードはよって感じだわ
今回はノーダメ動画見てもつまらんな 安全に戦ってもダメージ受けなきゃSSS取るの簡単だからな…
普及台数も全く違うのしシリーズ中一番大爆死でさすがにないな 単に受け入れなかったファンの方が遥かに多かっただけだべ
ねーよパラレル設定で離れたファンの数<新規の数とでも思ってんのか おめでたいな
まあ、でももうちょい時間かっかって売れるとは思うよ
>>47 >>48 逃げ回っててもスタイルランク下がらないんだもの
無理してリスクとったりしなくていいじゃない
今までのシリーズだって安全策取って逃げてたってスタイルランク下がったりしないだろ…… それこそダメージ食らわなきゃ
>>55 そうだったっけ?ゲージ無くなるとランク下がるの無かったっけ。
今回自分でもノーダメSSSは出来ちゃうからな。
3や4は全然ダメだったのに…。
BPやVMD来るまで、4でももう一回チャレンジしてみようかな。
VMD?kwsk
>>57 VDFだた
バージルマストダイになってもうた
まぁ、あながち間違いでもないかw
>>19 落下ダメはだいじょうぶなはず。解除したときがそうだったから
落ちると思ったら兜割りで炎回避
>>59 そんなスタイリッシュな回避方法あったのかよ。
俺はやばいと思ったらスタート押して…
downfallで1単語だからVDでいいと思うのは俺だけ
V・D・F!!!V・D・F!!!
トロフィー見た限りだと BPよりバージルの方が先に配信っぽいのか
初代DMC初めてしてるんだけど難しいね mから入った俺には相当厳しいわ
BPのトロフィーがないだけかもよ
>>96 ローリング+グレネードガン使えばちょっとは楽になるよ
カプコンのアクションは元々覚えゲーってとこがあるから
死ぬのを前提にして、よく観察していけば楽しめると思う
色々コンボとか練習したいんだけどボタン配置変えたほうがいいよな? エネステ連斬とか攻撃しながら銃のチャージとかデフォじゃどうしてもできん・・・ ボタン配置変えてる人いたら是非教えて欲しい
>>70 サブ1にしてる
でX(□)とY(△)を交換してみた
>>70 デフォは基本的に銃が無理ゲーになるよな。
お勧めはL1。そうすれば近接攻撃しながら溜められる。
あと余談だがバージルも俺はこうしないと幻影剣が困ることになる。
ここからは俺の趣味だが、アクションゲーは基本、攻撃は四角にしたい俺。だから近接を四角に。
今作は無いけど過去作でネロとか特殊と同時押しするアクションがあるから特殊をXに。
するとジャンプを移動せざるを得なくてR2に。これは3とか4の影響。
R1がロックオンだったのとDTも3の影響で常時溜めてたからL2にしてたってのもある。消去法でジャンプはR2になった。
あとはR1をデーモン、L2はエンジェル、回避は丸、DTは△ってとこかな。
エネステは俺的には近接とジャンプが独立してるほうがやりやすいような気がするんだよね。これも人それぞれだけど。
指の腹で同時押しってのが俺は安定しないから。
つまりは好みだけどとにかく銃と近接は離すこと、近接と特殊は並べておくこと(今作は関係ないけど他のために)がポイントかな
>>46 言いたいことはわかる、上手い人は流石にエライ反応やなと思うけど、
4のガチ勢の真似する事考えたらな・・・ただ、スーパープレイヤー近い
動きが出来るってのは悪いことじゃない
>>73 うん。むしろ良い事だと思う。
これはゲームだからな。
DmCは自分で遊んでなんぼだなと。
アクションの出来はともかく 結局ここまで劇的に世界観やキャラデザ変えたメリットってあったのか
>>75 本家の生きる道が出来たのが最大のメリットじゃないだろうか。
体験版プレイ時点ではクソゲーだと思ってたけど製品版やってみたら面白いね ダンテも普通にカッコいいし ただ始めに銀髪のヅラが飛んできた時にダセェと言ったのは納得出来ねぇ!!
だから誤訳だろアレ今更すぎるぞw他にもいろいろ誤訳あるだろうに ニュアンス的に「俺には似合わねぇな」とかだと思うが
アレだと誤訳じゃ無い可能性も有るんだよなぁ、何にせよ紛らわしい事して無駄な火種作ったニンセオはアホ
ありえねぇ…。みたいな事だよ。結局白髪になっちゃうけど。
無限ブーンとか空中地上技とかオピオンは一体どうなってんだ?
やっぱあのヅラの件はそういう感じのニュアンスなのかww うちも本気で真に受けた訳じゃないけど確かに余計な火種生みかねない訳だよね それとこっちも今更だけど何か違和感感じるなーとずっと思っててマジで最近気づいたんだけど今回のダンテ左利きだったんだね
83 :
なまえをいれてください :2013/02/13(水) 10:41:09.93 ID:WsdhYJIY
狂信的な旧作信者のせいでDmC2出せなくなるとか勘弁願いたいな アクションとしては素直に楽しめたし改良すればさらにもっと良くなるゲームなのは 明らかなんだし
ダンテは両利きじゃね
あんな程度のネタにブチ切れる方がどうかしてる どんだけ余裕ないんだよ ゲーム、DMCが人生の全てかよっていう
mの次回作っても売り上げ見込めないし、出せるの? つーかm2の前にM5が先に出てくれないと困る、mはmで良いんだけどやっぱりスタイリッシュさが足りない
>>87 mがライト路線走ってくれるなら大文字はコア路線でいいよね
>>87 まずドラゴンズドグマとかいうクソゲー(失礼、個人的にそうなので)作ってる連中を
DMCに戻さないとな
>>84 まぁそうなんだけど武器背負ってる時に持ち手が今までは右側だったけど今回は左側だったから何か違和感を感じてた
次が出た時にmが再評価されると思うな やっぱmの方が面白いと
93 :
なまえをいれてください :2013/02/13(水) 11:23:29.54 ID:srO9J+xv
ヴァージルダウンフォールって解除キー配布なんかね?
BASARAとDMCの中間みたいな難易度が良い塩梅だから残るといいね
>>78 「Not in a Million years.」
「ありえないね」
まぁ忍者論の旧ダンテのdisり具合から考えると
ニュアンス関係なくダセェなで合ってると思うけど
>>91 4だとネロは左ききだったような気がするからDmCも別に違和感なかったな
>>90 その糞ゲーで新規のドラゴンズドグマのがユーザーには評価はされて売れてるんだぜ
ネロさん左利きっていうか右手がアレですし
まぁネロの本気の一発はバスター(右手)だしな・・・ つまりあのダンテと利き手じゃない方の剣で渡り合ったと?!てかあの手はいつからやねん
そう言うとこにしろ細かいとこ大ざっぱ過ぎだったね今回の たぶんなんかの流用なんかもしれんけど
そういやダンテってどっちの腕が利き手なんだろ
一応オリジナルダンテは基本は右 ネロは左ききでちなみに腕はキリエをかばってから悪魔の手になった mのはあまりそう言うのは考えてないんじゃないか
そういや今回のアミュレットは只のアクセサリーなんかな。 色的になんかありそうだとおもってたらなんもなかった…
実際にユーザー評価高いし売れてるのが全てなんじゃね 今120万売り上げたみたいだしこっちもそん位はせめて今年中くらいにいきたいわな
今日か明日にブログ更新だから発表来るかもな
BPやりたいよ本当。101階で20回ごとにボスだっけか。つまり5体? バージルきたとしてあっちでのボスなんかはどうなるんだろ 確か4って使用キャラで特に変化なかったよね?
キー押しても武器変更できなくなってエリクスとアキュラが使えなくなった wiki等見ても対処方が見つからないんだけど誰か知ってる?
>>105 世界累計120万でしょ?
1000万売るとかスカイリムを打ち倒すとか言ってなかったっけ?あれ
言ってないしおまえ頭大丈夫か
>>109 スカイリム倒すはいってないし元インタは一千万本売れるようなソフトに育てたいだよ
ゲハとかに誤訳転載されたままの記事しか見てない英語よめない馬鹿みたいだけど
本数でいったら500万売るっていった江城がやばいし
ベヨと神谷と過去作喧嘩売ってシリーズ中一番金と開発期間かけて200万目標からドグマ以下の120万にしたのに
それすらゆかないこっちに全部ブーメランくるから止めとけ
BPとVDFいい加減遅すぎだろ。 ここまで引っ張るのは来週メタルギアが出るってのも影響してんだろうか。
21日までにはVDないしBP来ないと、MGRやりはじめてまうよ。 ぶっちゃけVDやBPではMGRには対抗できないべ。 余裕がある人は売らずにMGR買って、両立するだろうが当面は移りそうだ。 こうもDLC配信が遅れるとは思わなかったし、こんなに販売展開が下手だとは思わなかった。
バイオ6もそうだったなぁ サッサと配信すればよかったのにエイダCOOPとかできるようになった時はもう過疎が始まってた
MGR体験版やったけどあれはちょっと…… 動きがMGSまんまでアレでガチアクションは出来ないわ
バージルの抜刀おかしかったし今更チェックして直してんじゃないかな 今の状態的に後引けない状態だからその分いいもの出来るよ、多分
ダンスマカブルみたいな乱舞技欲しかった、エンジェルリフトはワープが嬉しかった。 今回、百烈技も少ないよなトリリオンだけだろ?
ショウダウンが本物のショウダウンなら良かったのにな
ディレイコンボがマカブルっぽいから我慢しろ
ゲーム内容自体は今までの中で一番カジュアル向けではあるけど、世界観がそうではなかったか。 リンボの変化する背景はいいが、セクシャルやグロテスクを全面に押し出した雰囲気は敬遠されたのかね。 江城によると、あれでもCERO Zにならないよう抑えて貰ったらしいが。
>>119 まぁ次回以降への要望だよ、手数が少なく感じるんだよ実際少ないわけじゃ
ないんだろうけど。トリリオン→エボキャンプロップ→エボキャントルネードって
凄い好きでよくやるんだけどこれ個人的に前作までの感覚に近いと思う
>>114 あれはサーバー分割とかのせいで過疎早かったしな
そうか、デスコイルはダンスマカブルみたいなものだと思えばいいのか。言われてみれば最後の一撃とか4のに似ているか。 途中まで対複数なのに最後だけ単体攻撃で中途半端な性能だと思っていたけど。
DOYAがようやくまともなことつぶやいたじゃん BPかVDFの配信日はよ もう配信してくれても良いけどね
お前らDmCの公式ツイッター見ろ
なんか更新されたの?
ちょっとした発表が・・ってw いつまで出し惜しみするんだよw
入籍しましたとかだったら面白い
ん?のぞいたけど23時間前のDL版のことまでしか載ってないんだが・・・
ちょっとした発表なんて 「BP今月中の配信が決定しました!詳細はいましばらくお待ちください!」 こうだろw
ちょっとした発表が行えるかもしれません、の「かも」が気になる 発表しない可能性があるってことかよ
発表が配信日の告知じゃなくて今日からVDF配信しますだったら最高なのにな そんなサプライズがあってもいいじゃない
発売日から大分経って店頭価格より高いDL版出すとかカプコンはなんかずれてる 大神もそんな事やってたよな……
ミッション7HOH、爺さんの所の前、レイジ二匹と戦う後のエンジェルリフト後の足場が消えて落下死したんだが こういう細かなバグが目立つな今作
発表はいらない 配信をしろ
箱○の方だけど、楽天では3980円の限定特価で売られているくらいなのにな。 DL版の期間限定の値下げも微妙すぎて何とも言えない。たった201円て。
DLCの配信を先延ばしにして期待感を煽りたいんだろうけど 肝心の本編がそれほど面白くないから逆効果だと思うけどね
映画がーとかコラボがーとか関係ねーこととかじゃないよねさすがに
ここにきて「コラボTシャツに新しい柄でまーす」とかだったらどうするよ "ちょっとした"だしなくはない
またインフルエンザの感染報告じゃね
>>138 どさくさに紛れて面白くないのが共通の認識みたいにいうな
>>138 面白いとは思うんだけど、なんだか熱中出来なかったな。実績を1000にしたら熱が冷めてしまった。
ダンテも決してアクションが少ないわけではないのに、なぜか物足りないと感じてしまったな。
バージルも多分BPはなさそうで、6ステージだけでアクションもダンテよりは少ないだろうし。
なーんか物足りないよなダンテのアクション、色物が無いのとデーモン武器と銃器の技数の少なさ辺りが原因かなぁ
ワイルドスタンプ欲しかったな 似合いそうなんだが
飽きの早さにBPの有無は大きく関わってる
全部の武器にディレイコンボがあって、空中でも出来る武器が三種類もあり、溜め技もあるのにな。 なんかこう、無難に纏まりすぎている感じがする。悪いことではないが、いいとも言えないというか。
DMC伝統の回避する楽しみが無いのが物足りないな 回避モーションがダイビングして距離とるから回避して即反撃って遊びができないのが辛いな
ダンテ強過ぎるんじゃね? 敵弱いんじゃね? っていうか配布決まってるのに来ないって事は今作ってんだろ?多分。
外人さんってフォントにこだわり無いのかね。 メニューで明朝っぽい文字は・・
アクション難度が下がれば飽きがくるのはしょうがない、 特に前作までをやりこんだ人ほど呆気なさを感じてしまう
>>149 VDFは完成披露回というものをすでにやっていてだな・・・
ダンテ最強なのは良かったと思うな プルもリフトも無効なガチで戦う雑魚がもっと居ればよかったかな
プル、リフト無効はダメだろトリックスターがないんだから作業になっちまう
ドリランは良かった プルリフトの無効有効のバランスが
向こうダメがある方が切り替える作業だと思う
レイジ系の色敵はもう見るだけでタメ息が出てくるな… ナイト系色敵はそうでもないんだが
今回のこの技はこうつかってね感は異常。 まあそれで新規増えるならいいんだけどね。 ただ今回回避やらで微妙な待ち多いのに挑発なくしたのだけまじでわからん… アイテムとかスタートセレクトでええやんか…
>>154 プルもリフトも敵の攻撃キャンセルするのが強すぎだから無効くらいがちょうどよくね?
属性敵みたいにデーモンしか効かないとかエンジェルしか効かないってわけじゃないから
>>155 ドリランみたいにトリッキーで連撃して防御の変わりにスーパーアーマーになるザコがほしかったかな
ようするにこの手のゲームでプレイヤーの選択肢狭めるのはよろしくない
属性レイジはザコと絡めなければOKかなー ウィッチと絡めるとかよく考えてくれwと思ったな
>>158 ああ、それかな。属性敵はその最たる物だけど、普段も何か技が限定的というか、自由さがなかったと感じたのか。
バイイン→レイズ→ダブルアップ脱ぐショウダウン→スタンプ 動画で溢れかえってる
脱ぐってなんだ、→のタイプミスです
バイインは強すぎるからDTゲージ消費くらいでちょうど良かったよな
俺もスティジアンの群れにはそれをやっているなぁ。バイインが壊れ性能過ぎる。 4のDTスナッチも複数引き寄せだったけど、狭い範囲だったからな。
>>97 あんな中途半端なもんやるなら
スカイリムとかモンハンでもやったほうがいいって感じだったわ
戻る気無いなら、このままニンジャ鍛えてくれ
誰か常駐スタッフ送り込んで、徹底的にな
色付きレイジは飛び道具使わないから 普通のヤツの方がうわーって思っちゃうわ… ふつうのだけならいいけど、色付きとかウィッチ混ざると面倒だな
だからカプコンはこんなクソゲー出さずに最初4からサイコロ面削除した版を出せや
>>169 ドラゴンズドグマはスカイリムを超える云々嘯いてたよなw
ハードルは上げれば上げるほど潜るのが簡単になるんだよなw
カプでは、こういう事に関してデカイ事言うように決めてるんじゃないか 外注先もやたら攻撃的だし そういう役目を一手に引き受けてた稲船がいなくなったから分散されてるが バイオとかもでかい事言ってなかったっけ
>>169 だからそれがこっちに和訳した時の誤訳って言われてんだけど
ちなみにスパークは前にDmC記事でも誤訳してるからな
>>168 俺も普通のやつのほうが嫌いだわ
赤青は上にいれば無害だしな
ちなみに正しい翻訳は1000万売るには難しいけど成し遂げたいね 日本の開発環境が世界で売りには中々難しくなってきてる事にも触れてる
DmC_CAPCOM ?@DmC_CAPCOM 【DOYA!内田】明日はダウンロード版の配信日ですが、それ以外にもちょっとした発表が行えるかもしれません。ご期待ください!
>>169 だからそのスパーク記事が誤訳でゲハで拡散された
たくさん売りたいしまだわからないけどそれでも意欲的でいくために挑戦したいって結構良いこと言ってるよ
絶対に売れるだろうの所はちなみに累計で日本国内で百万ね
しかし世界では難しい、のここを世界で一千万は絶対に売れると誤訳されたんだろうけど
本当はDmCに係わった日本カプのスタッフ、情報発信したくてウズウズしてる だろうにな! 経営的な問題もあって仕方無いんだよね! ・・・・だが、DLC情報なかったら、ちょっと引く
シナリオ短かったけど久々にアクションゲーとしてはおもしろかった ただ武器がもう2〜3個くらいほしかったな もっと変わり種の武器が欲しかった・・・鞭とか三節棍的なのw
俺は銃だな ケブーリはもっと変なのを期待してたんだが
武器増やすと操作がややこしくなりそうだから、技を増やす方向のほうがよくないかなぁって思う
二刀流が欲しかったかな〜 ナイトメアとかアルテミスみたいなビームもいいね。 あと話変わるけど道場でドリランさんとかとやりたい
>>183 確かに、2武器切り替えのままにした方が良いかもな
ディレイ2種類くらいにしたりね
ただ、ロックオンないんで操作方法が厄介になるのもまた違うがするので難しいとこだな
デーモンはパワーで、エンジェルはスピードって明確に分けるのはやめてほしいな
>>184 禿同
敵の種類、行動(攻撃ありなし)も選べるようにしてほしい
あと武器のアイコンも見えない(見えにくい?)し
もっと見やすい空間にしてほしいもんだわ
道場って機能自体はめちゃくちゃありがたいから余計にね〜 色々細かい不満点吸い上げたら次回作は神ゲー狙える…はず。
>>186 今回で初めて道場を実装したからDmC2ではきっと改善されてると思うよ
>>187 流石に敵の組み合わせ選べるのは贅沢すぎかw
>>188 DmC2あるといいなー・・・
2ライン体制になってくれるのが一番ありがてぇ…
道場の敵が直前に遊んでた難易度を引きずってるのは、あえてやってるんだろうか SOS後だとガードするし、DMD後だとDT引くし
世界観というかリンボが好きだったから あの設定はどうにか残して欲しいな…
青敵嫌いなんだがチャッチャと倒せるような連携ない? 青レイジとか泣きたくなってくる
>>191 そうだったのか!だからあいつはガード固いしDT引くのか…。
DMDでオールSSSにしてから初めて道場やったから気が付かなかった。
>>193 1 落とす
2 輪投げで縛ってからオシリの地上コンボ色々から輪投げのループ
空中に上げなきゃ輪投げからは逃げられないので、
縛ってから地味に倒すしかないんでは?
悪魔回避からストリークしてパリーって流れもやるけど、ミスすると死ねる
>>193 青レイジが見えたらラントリ、赤レイジが見えたらトレマーが俺の中では定型になってる。
交互に怯ませてれば問題ない
青ナイトはできること少なくて面倒くさいな
最近気付いたんだけどさ 俺ってバージルじゃね?
やっと気づいたかそうそして俺がダンテだ
ぼくはキャットちゃん はい
おれはムンドゥス!熟女好きなんだ!
やっぱ60fpsだな
そう言えば今回ダンテの不死身アピールなかったな もしかしてこっちのダンテは心臓貫かれたら死ぬのか?
今回のダンテはずっと自分が人間だと思ってたんだし悪魔としての限界知らないんじゃないの? バージル見た感じ剣ぶっ刺されても生きてたし
>>204 演出とか見てると人外魔境のMに比べてmは全体的にパワーが抑え目な感じ
ムンドゥスもなんかマフィアのボスみたいな感じだしw
死ぬんじゃね? ムンドゥス怒らせた時は割りとピンチっぽかったし 逆にMダンテって何すれば死ぬんだ…?
兄貴の最後見ると、リベリオンで完全に貫かれたくらいじゃ 普通に立ち上がってどっか行けたり出来るって事は分かった
>>207 ライフ0になったらゲームオーバーじゃね
>>207 十字架型の杭を心臓に刺して銀の銃弾を頭に撃ち込んだ上で頭を切り落として焼く
Brea氏のプレーのスティンガー連発 オシリス△連打 あれどうやるんだろう…
いやウィッチの赤い剣食らったら刺さるじゃん よってmダンテも心臓貫通くらいじゃ死なない模様
スティンガー連打はエボキャン慣れりゃ難しくない、オシリス連打って何?
心臓に剣が刺さったぐらいじゃ平気:1、3 物凄い炎で全身炙っても平気:1(イフリート入手時) 全身刃物が刺さったぐらいならそのまま引きずって歩ける:3 頭を銃で打たれても平気:3 大気摩擦で赤熱する速度で走り回っても平気:3 DIOみたいに完全に頭部を吹き飛ばすか魔人ブウみたいに全身の細胞消滅させるか もしくは魂の方を砕くかしないと死なないんじゃね?
小説だとわざと敵の攻撃くらってみてるぐらい余裕だしね。 寿命とかはないのかね?
人間半分悪魔半分だからなぁ 寿命は人間と同じかちょっと長生きするくらいじゃないかね mのほうは寿命なさそうだが
mのダンテは永遠に生きられるけど無敵ではないって感じだと思うわ 現にネフィリムは絶滅させられたし Mダンテは寿命ありそうだな
どうも銃のチャージがされてない時あるなー トリガー離した瞬間むなしくなる
>>219 詳しくはわからないんだけど貯め始めてからデーモン、エンジェルに移行しちゃうと
チャージ取り消されちゃうんじゃなかったかな?
>>178 GSの誤訳じゃなくて海外サイトが出鱈目書いてただけ
ディレクターがコメント出してた
海外サイトがでたらめだけじゃないよ インタの事でも元記事と比べても 日本語→英語→日本語でスパークでの記事和訳がもっと酷い事なってる どっちかってとディレクターが訂正してのもニュアンスの訳違いってとこ ゲハで拡散されて最近はなんでもすぐそのまま広がっちゃうのが問題
どっちにしろスカイリムに10:0つけられてるだろwwww というより、出鱈目を真実ととられる普段の態度が悪いって何故わからんか? カプコンは在チョン企業か?
>>222 自分で元記事読んできたら?
そんな意固地になってもしょうもないだろ
ネフィリムで思い出したけどアシエルの存在が謎過ぎる ダンテとバージルは見た目普通の人間なのに何であいつだけ巨大な石像なんだ?
アウゴエイデス!的な
>>212 オシリス△連打ってフロップ連打ってことでしょ?あれもエボキャンだよ。
正確にはチャージエボキャン。だからショットガンでもできる。ケブはできない。
フロップのコマンドを一瞬押して銃ボタン(エボアボかショットガン)を繰り返す。
コツはフロップのコマンドをいかに一瞬で押して銃ボタン押すかどうか。
12の一定リズムで表すなら、1でフロップから銃ボタン、2は銃ボタン押しっぱなしって感じ
それを繰り返す。
両親が巨大な石像みたいな天使か悪魔だったんじゃね。
別にあれが本当の姿ってわけじゃないだろw 作られた石像に精神が宿ったとかじゃないの 2とかでそこらへんもっと深く掘り下げてほしいね 余計な要素付けずに不満点を一つ一つ丁寧に改善していったらかなり良質 のアクションゲーになると思う
とりあえず 明 日 が 楽 し み だ
明日BPとVD両方配信のサプライズがあればカプ見直す
ズコーのAA用意してお待ちください
┏━┳━━┳━┓ ┣ヽ  ̄ / (・ω・)┫ ┣━━╋━╋━┫ ┣、ハ,,、 \(. \ ノ┫ズコープラモ ┗┻━━┻━┻┛ 完成図 ∧∧ ヽ(・ω・)/ ズコー \(.\ ノ 、ハ,,、  ̄  ̄ ̄
チャージはモード移行で取り消されるんじゃないな、天使、悪魔モードの攻撃後 数フレームはチャージ入力を受け付けてくれないんだな
なんと、BPでバージルが使えます! そのBPとVDFは近日配信です! とかだったら嫌だな
今週で国内の売り上げは16万4千か。確か18万くらいの出荷だったはずだから、ほぼ消化できたか。 しかし、海外向けで外注にしたはずなのにそちらは微妙で、国内は割と売れているというのもな。 ニンジャセオリーの芸風は海外で万人向けではなかったということなのかね。
冷静に考えたら売れない海外製のゲームの方が遥かに多いんだ 海外に夢を持ちすぎたんじゃないかカプコンは?大体、今までは日本製だけど 海外で売れてたんだけどね
BPはバージル使えるだろう・・。 それにBPはバージル配信の後だったと思うけど。(3月以降かな・・ あれ?どこで見たっけかな?w
くっさ
すまんちょっと実が出てたわ
We are pleased to announce Bloody Palace Mode for #DmC will hit PS3 and Xbox360 on 20/02/13 きたな
きてたな
突っ込みどころ満載すぎんぞ!!
来週水曜か
えええ!!2020年なんてもうおじさんになっちゃうよ〜 てかイギリス?あたりじゃんこんな表記すんのか
ふつーに13年2月20日って読めるじゃん 小1か?
小1なら全然おじさんにならんだろ
2/20て・・・MGR発売前日じゃん。 自分はフラゲせんから良いけど、大半は移りそうだ
ソースcapcom_ukのツイッターな 日本時間だと21日だろうね 俺もMGRやってるわ確実に
え?みんなMGRの体験版やってねーの? 1500円くらいならやってもいいかなーって出来だろあれ
体験版やったうえでMGR選ぶ方のが上司的に多いよ 体験版やらなくても買う奴も多いし 時期何とかならんかったのか
常識的にだ マジで売る気ないの開発ぇ…
MGR自体は体験版やったら絶対様子見すべきだと思うんだがなあ 切るシステムはたしかに面白いが肝心の基礎がDmCと比べるとMGS基準とガチアクションがあわさってすげえチグハグでチープ
デーモン回避の弱体化とランクS以上は旧作と同じように時間でSまで戻るようになるのと あとはバグの調整くらい?
>>259 マジ?それなら嬉しいんだけど!
でも今のランキング抜くの無理っぽくなりそうだなw
ランクS以上が時間経過で減るなら、ミッションのスタポの評価基準も少し下がるのかね。 SOSのM9とM18は明らかに戦闘回数と必要スタポが釣り合ってないし。
銃のチャージできないタイミングなんか納得いかねーな でも仕様だろうな 保管庫氏のドリーム戦かっけー 消えるの待ってばっかの俺は毛ほどもスタイリッシュじゃないわ
>>258 斬奪演出でテンポ鈍化
弱攻撃が状況により変化するのがウザすぎw
アクション大好きっこには厳しいとおもった
>>257 無限ブーンストも無くなるのかぁ。ちょい残念だわ。微笑ましいバグだったしな。
つまり、タイムとかポイントに大きな影響が出るような壊れた性能やバグの修正になるのかな?
無限ブーンストはエネキャンみたいなスキル扱いでいいわ もしくは2に取っておくか
主な修正内容 ・サキュバスが行動しなくなる現象を修正 ・デーモン回避後のダメージとスタイルポイント増加率が減少 ・アービターのドロップがジャンプキャンセルされてもダメージとスタポが入る ・ダメージを与えない行動によるスタポが得られなくなる ・最も弱いザコ敵による攻撃のダメージが増加 ・難易度ネフィリムとSOSの全ての敵による攻撃のダメージが増加 ・レイジのスピン攻撃へのバリーのあたり判定を調整 ・SSとSSSの状態でスタポを得ないままでいるとSに下がっていくようになる ・無限ブーン不可 だいたいあってるはず
良いバランス調整になると思うが、 トロフィーバグとかどうなった?
ランキングリセットしないと抜くの無理やんw
上司「2月下旬はDmCからMGRに移るだろ上司的に・・・ デーモン回避の時代は終わりシノギが支配する」 部下「どっちも人外滅多斬りゲームじゃないっすかー」
バージルも2月下旬という説が濃厚だね。となるとPC版と同じタイミングかな なんとか2月中には全部来そうだ
うわ、ランキングリセットありえるのかぁ・・・
やっぱエネステドロップダメ入ってなかったのか 赤敵に使って損したわ
>>267 敵火力強化はいいが正直ネフィリムは今のままで、SOSとDMDだけ上げればいいのに
無限ブーストのやり方教えてくれないかな
SOSは十分敵強いと思うんだが DMD難しくしたほうがいいんじゃ
あとボス戦が今まで以上に作業感はんぱないから体力減ったときの攻撃パターンも増やしてほしいがそんな大大としたものは難しいかね
DMDは2〜3発くらったら死ぬくらいの調整でいいよ 緊張感無さ過ぎる ネフィリムとかそのままでいいのにほんと斜め上の調整だよな BPまで楽勝だったら本格的にやることなくなりそう
敵初登場時のエフェクトのオンオフ欲しいな かっこいいからたまに見たくなる
>>267 は勝手な予想だろ?
実際は多少のバグ潰し程度だろ。
予想?>257の記事の翻訳じゃないの?まぁ俺は訳せないから事実わからんけど
トロフィー増えてるからきたいしてみれば・・・ マジでMGRと被せんのは勘弁してくれよ
勝手な予想もなにもカプコンUSA公式だよ 拾ってきてくれた人と訳した人は別のようだけど、どちらもありがとう 訳は全部合ってる。リストはmost notable onesだから他にも細かい調整はある模様
BPはスコア稼ぎだから楽勝だろうとやることないってことはないだろ
今回の敵の構成考えると、色々鬼畜な組合せ出来そうだな
BP上層とかはひたすらいやらしくなりそうな とりあえずウィッチ×3+属性レイジ複数はありそうな
無限ブーンスト無くなるのかぁ 今のところやり方は4つあるけど、日本で見つかった2つと海外で見つかった2つ つべに上がってる、やり方めんどい海外の方だけ修正されてたら嬉しいんだけどな
>>288 出るとしても時間差で一体ずつじゃね
4の99Fみたいなボーナスステージはあるんかな
アップデート来る前に急いでプラチナ取っちまわないとなぁ 俺みたいなヘタクソはデーモン回避→手裏剣引きつけ→空中落下MAX溜めパンチ でのお手軽SSSが使えなくなったらネフィリムALLSが詰んでしまう
>>291 修正入るつったって×1.5補正が×1,25になるくらいだろ、
多分あんま変わらんと思う
そもそも悪魔回避レベル2はどれくらい倍率だったんだろうか。
300%じゃなかったっけ
えっ?悪魔回避ってそんな何倍にもなるの? DTは攻防三倍らしいけど
デーモン回避2は威力2倍だから倍率も2倍じゃないか
SSSでアービター初段4300くらいが10000超えるくらいにはなってなかったっけ
プラチナ獲っといて良かったー
2/21にBPとバージルこなかったらこのゴミソフト売り飛ばす 売りに行くの面倒だからゴミ箱に捨ててもいいけど
デーモン回避の威力とか下げるならその分判定緩くして欲しい
判定を緩くしろ、とかより習得後の通常回避をデフォでデーモン回避にしろとは思う
悪魔回避はダメ2倍スタポ3倍 DTはダメ2倍スタポ地上1.25倍、空中1.5倍 S↑でダメ1.2倍かな
その最大倍率でトリニティスマッシュを全段入れて生きていられる敵はいなさそうだな。
スタブで無限稼ぎは修正されないんだな
一応PSNにDL版きてるから買うたった ディスクの煩わしさから解放される便利さには代えられない 副作用でロード時間も多少早くなってるといい・・・なあ
なんなこのスレ見てると俺って以外とこのゲーム上手いのかなって思ってしまう
操作に慣れてきたので、このゲームが面白くなってきたw
>>299 公式発表でBPが20日配信てあるからさすがに嘘ではないだろうバージルはもうちょい先っぽいが
未だに武器変えしながらとか無理だけどネフィリムオールSSS行けた デーモン回避様々だな
BPをMGRにぶつけて、VDFをGOW:Aにぶつける気ではないだろうか
しかしスーパーダンテでBPやれるのは言われてる攻略の手口どうこうより ひたすら無双連戦ひゃっほいできそうなのが楽しみだわw
他社のソフトにぶつけるってなんか意味あんのかな? それでデビルメイクライの売上が上がるとは思えないんだけどw
他ソフトの発売日に新機能を追加し家に籠らせ売り上げを奪う作戦
バージルより先にBPをあげてきたのは・・・ちゃんとバージルでもBPできるよな?w
多分VDFをDLするとBPで使えるようになるから大丈夫
BP先かー
頼むからオシリス強化して・・・
バージルがBPで使えるようになると、多分本編でしか出ない敵とも戦うから、その調整が必要だな。 ボス戦演出なんかは全て作り替えないといけないが、そこまでするかは懐疑的に思っている。 だから、余り期待しないで出来たらいいなくらいの心構えにしている。
BP配信の翌週にVDF来れば理想的だな トロフィーも既に追加されてるし3月配信はやめてほしい
バージルBPはバージル編のモンスターボスだけで構成されてたらボリューム面だけでも萎えるな とりあえずワイヤーで引っ張り出す動作はバージルじゃむりだろうしサキュ、リリスとか
バージル編ってダンテに会う前の出来事だっけ? 名前から考えると事後でも違和感ないんだよなぁ
いや本編後ってどこかに書いてあった てかバージル編でもダンテ編で出てきた敵居るんだから、わざわざバージルBPだけ別にする意味ねーだろ…
ダンテと会う前ってコミック版じゃね。
>>320 引っ張り出すところだけムービーカット出来ればいいんだがな
プル使ったらリリス出てる、サキュバス倒れてるみたいな
やっぱBPバージルは無理かな
バージル編でダンテ編に出てきた雑魚が全て出るかどうかはわからないからな。考えすぎかも知れないが。 ただ、ボスはやはり演出の絡みで色々といじらないといけないから、どうなんだろうと。
自分でいっといてなんだがボスでデーモンプル演出はサキュとリリスあとムンドゥスだけだったよな? たぶんムンドは色々演出的にでないと思うからサキュとリリスだけバージル編のボス2匹と交換されてるってなら普通に可能かな
演出普通にカットするんじゃねーの? てかそもそも本編のボス出るのか?わざわざステージ移るとかちょっと考えにくいしサキュバスみたいにステージ壊す敵は居ないんじゃ
ネフィリムでなかなかSSSが取れない・・・
個人的にはバージルよりBPのほうが遊びたいから先に来てくれるならありがたいな
ボスは恐らく20,40,60,80,100,101の6回出る ハンターからバージルまでの6ボスと一致するな
仮に再来週バージルじゃなかったらPC版ってどうなるんだろ つか海外だともう出てるんだよな
PC版はスチームでの販売だから、それでDLCも買えるが……。海外では確かパッケージ版も発売していたな。 そっちの場合はどうやってDLCを購入するかは知らないな。
スチーム認証用キーが入ったパッケージの販売でしょう PC版はどの道、オンライン環境ないと遊べないよ つか、国内PC版スチーム予約ねーの?国内パッケだけとかキレそうなんだけど
PC版は無料♪
天使武器確かに弱いんだが、ほぼいつでも回避可能なのは大きい 乱戦で敵の行動気にせず攻められるからあれでいい塩梅だと思う
キル稼ぎ面倒だ・・・どこが一番効率いいかな?
SM
これSoSとDMDってどこが違うん? 初めてのSoSは結構苦労したが、その分、DMDがえらいサクサク進むんだけど
>>337 HOHのボブ戦。テレビの中に入って終わる前にチェックポイントに戻るをすれば、数はカウントしたまま再開できる。
「最高潮だろ? ボブ」って字幕が出たら戻ればいい。それが一番速いと思う。5000キルの実績はそれで解除した。
まぁBP配信されたら5000位は軽くいけそうだが ターボとかLDKとか来ないかなぁ、正直バージルとBPじゃ二ヶ月限界だよ
PS3も箱も他にソフト一杯あるんやで?
ネフィリムクリアしてSOSクリアしてHOHクリアしてDMDクリアしてHAHクリアしたら5000キルとかいつのまにか終わってるだろ
シークレットミッションの敵が一撃で死ぬやつやって スタート位置から低空ドロップ二回撃ってから エンジェルブーストで目の前の穴に落ちるを繰り返せばいい
ダメージ500万がまじで無理
>>348 あれ被ダメじゃなく与ダメだからな
HOHで赤ん坊ひたすら殴ってればあっという間らしい
さかさまのところ、やりにくそうだな
という事で20日だな
100階でムン様・・・ストーリーと同じ順番かな
ライジング意識しとるのうwwwwwwwww ぶつけてくるのうwwwwwwwwwww
バージルは来月の20日ですw とかだったらどうする… 俺だったら屋上に呼び出す…
ボスもステージ変位もちゃんとあるのか
>>354 101は変な演出の無い強化バージルになるのかなあ
>>354 ミッション20でサキュバス、40でハンターと戦ってるから違うと思う
さかさまステージ大変そうだな てかボブの窓枠攻撃パリィ出来たんだな
>>361 俺もボブのそれ思ったわw
いっつも迫ってきて当たる前にスイッチ破壊してるから分からんというか試そうとも思わなかったな
MGRは体験版がアレだったので代わりに丁度いいわBP
意外と知らない人多かったのか
「やめてバージル!僕には雷電が・・・ん・・・」
>>349 ボブがDT引いてる?それともスーパーダンテかな?
>>361 ボブの攻撃は全てパリィできるよ
>>349 ボス前はそのボスを意識したステージが続いて、20ミッションごとにボスだな。
ダメージを与えない行動はスタポ入らなくなるとか言ってたがこの動画はプルもリフトも入ってるしまた別なのかね?
101階はバージルじゃないとするとザコ101体連続で沸くとかありそうだな
最後の雑魚を倒した時のスロー演出は欲しいところだけど やっぱり即暗転なのかな…
BPでは不要だと思うが。 ボス前の階のみとかならいいかも
プラチナゲームズが3DS用完全新作を出すらしいです!
ベヨネッタ2か
>>368 HOHでプル数回したら敵死んだから
攻撃扱いにはなってるんだと思う
>>367 全部パリィ出来たのか…
ボブの攻撃回避するの苦手だったから良い事聞いた
でも、DT引けばボブなんて攻撃させないで終わっちゃうよね
バージルの別コスも出してほしいな
クラシックバージルが400円で配信されそう
紫ビーム苦手なんだよね あれパリィ出来るならすごい楽
ヘル系って一撃死だけど死んで復活するまでにダメージくらうと死なずに普通にダメージ食らうことあるよねたまに
今月の10日に今更ながら買ってさっきようやくクリアしたわ 何で叩かれてたのかわからんくらい私的には面白かったんだがオートロックだけは最後まで慣れなかった‥‥ アプデでロックオン来るとかは期待するだけ無駄なんかなー‥‥?
20はBPかよおおおお 販売能力なしなしかよ バカかとアフォかと・・・って遅いか ばぁろー
>>381 無駄だと思う
せめて今ロックしてる敵が分かればうれしいけどね
Lスティック押し込みでロック対象の変更は出来るのだから
オートロックは慣れると旧作手動ロックが苦手になるww R1ずっと押してまんま今まで戦闘してたのかってなったね
ハーピーとかベーソス相手だとロックオンあった方が楽だけど 地上の敵はなくてもあまり困らないしな 明後日の方向にスティンガーするのだけはやめてほしいけど
>>383 やっぱ無駄かー‥‥
スティンガーとかやる時に自分が突っ込みたい所とは違う所に突っ込んでく事が多かったからロックオンはマジで欲しいんだけどな‥‥
っていうかここ見た感じまだバージルさん来てないの?
本編クリアしたからそのまま行こうとか思ってたんだが
オートロックしてる敵にロックオンマークとHPが分かるようなもんがあれば完璧だった 正直手動ロックにはあんまり戻りたくないし…
>>386 20日にBPなんで、更にそのあと
3月中旬にきたらいいね程度に思っとくのが正解
マジか‥‥ なら今日はもう大人しく寝るかな ってかBPはいつも通り本編クリア特典で良かったのに何故ばらしたし 同じPS3/箱○の4では出来てた事を何故‥‥
同梱が難しかったって事だろ そんなことも分からないの?
なら発売日遅らせろよと
難しかったって開発に何年かけてんだよw
時間を開けすぎるのって長い目で見て完全に損だと思う 捨てるでもなく中古屋に売るアホのせいとはいえ、そんなんしないユーザーにまでストレスマッハとか理不尽すぎる 現に段々m起動しなくなってきたぞ
中古対策だろうね。
全く新しい試みをこういう形で配信するのは(出来はともかく)別にいい、 でもBPとかプレイアブルキャラクターとか既存のものをDLCで「初回 なら無料配信でお得ですよ!!」っていうのは疑問に思う
発売日遅らせるよりは後日配信の方がいいって考えたんだろ 開発に何年掛けたとか関係ないよ 急遽追加したとか中古対策の可能性が高いし DMCってこんな簡単な事も考えられない能無しのガキが多いから嫌だ
売るやつはDLCクリアしたら売るし売らない奴は終わっても売らないのにな 前者より後者の方大切にしてもらいたいけど・・・
自分の考えが絶対正しいと思い込むガキってどのスレにも湧くよね
カプコンは販売下手とか言ってるやつ相当アホだな カプコンにはカプコンなりの思惑があってそうしてるんだろうし、素人がうだうだぬかしてるような販売方法よりはよっぽどマーケティングもしっかりしてる経営陣の販売方法の方が売れるに決まってるだろ
>>400 バイオにしろコレにしろ不満出まくってるのにその擁護は通用しないだろ
金のない学生が売る気持ちも、DMCが好きなぶん愛憎半ばするのも理解するが 世の中にゃ他に楽しみも仕事も学びもたくさんあるんだから そこまでDLCにこだわらんでもとは思う
俺大学生だけど普通のペースでやってたらそろそろようやく全難易度を一周したぐらいだと思うの
俺もようやく今日すべての要素アンロックした所だしな 発売日に全部終わらせるようなのに合わせてらんねーわそりゃ
俺なんかニートだから早く配信してくれんと暇で暇で マジでカプコン仕事しろやと何度思ったことか とりあえず20日は確定したし後は別ゲーでもしながら待つかな
407 :
なまえをいれてください :2013/02/14(木) 23:51:21.68 ID:mIuLVdvo
DMDの調整をしろよ…どんだけわかってないんだ
DLC付近には擁護レスがたくさん、ドグマの時と同じだね!
販売戦略としては長期的に見るならどっちかといえば悪手かもな。 予約してまで買う、言わばロイヤルカスタマーを蔑ろにするのはどう考えたって、あとあと悪影響だろ。
ランクSまで落ちるのとSOS強化はずれてる発想としか思えん ドリランのワープ待ちとかSSS維持できたから許されてたもののそれなくなったらイライラするだけだろ トリニティスマッシュ弱体化、ストンプSPタイマー長く、オシリス強化 これぐらいしてくれ
ドリランのワープなんて離れすぎなければやってこないだろ 当たり前の処置だと思うが
敵が強化される難易度はDMDだけで良かった気がする パッチ後新たに始める人はSOS後のDMDが尚更簡単に感じるようになるだけだろこれじゃ
BPの逆さまステージいらねぇ派は多いはず
逆さが19ステージ続いたらブチ切れると思う
>>344 これ以外に面白いソフトあるの?
ないんだな、これが…
あとカプコンはさっさとSTEAMでのDMC予約解禁するよーに
いつまで待たせるんだよさっさとしろはよ
ロイヤルカスタマーって…… そんな言うほど金使ってないだろお前らwwwwww
無限ブーンのタイミングが動画みてもわからん。 ジャンプして着地する瞬間に□即×って感じでいいの?
そういう態度だから客離れするんだろうな
正直こういうゲームで調整はあんまり入れないで欲しい 次回以降調整前提で出されても困るし、やり込む人からすれば途中で仕様が変わるのは嫌だろう
KH1.5HDと被ってるやん・・・他にも面白そうなソフト出るやん・・・ 見向きもしないような時期に何で出すんや
流れぶったぎってスミマセン、ムービー中キャラのボイス音声が字幕でてるのに聞こえないんだがこれは仕様? 仕様だと思ってmisson10付近までやったけど敵とか他のキャラが喋ってるのは聞こえるのにダンテと特定の人物(サイボーグ爺?)はボイス無し おかげでそのシナリオは終始ムービー中無音。さすがにおかしいなって思ったんだがどうすりゃ直るんだか インスコし直したが直らないし。。 原因わかる人いますかね? 他のゲームでは問題ないんだけど
>>381 最初はロックオンなんでないんだと思ったんだけど久々に4やったっらロックオンまんどくせえってなってしまった・・
>>422 PS3版です。どこで質問していいのか分からず失礼しました
字幕ムービーは殆ど音声ありだったとおもうよ。特にフィニアスのとこは確実に音声出てる・・・最近の家庭用機でボイス音声ないゲームとかあるのかな。 原因わからないけど、どうみてもバグっぽいね。再インスコして直らないって解決法ないんじゃない?また再インスコとか
原因はわからんけど仕様ではないのは間違いない
>>422 PS3版で報告されてるバグ
解決法は聞いたことない
>>427 マジか レスありがとう
箱○版なかなか売ってないんだよなぁ アマで注文するにしても時間かかるし早く続きやりてぇ
所有者数が多いから報告も多い、箱版にもバグはあるよ
432 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 03:25:39.13 ID:KdSPDyRW
工作を邪魔すんなゴキブリw
>>430 そうか。
俺遭遇した事なかったんで、悪名高いUE3の影響かと思ってた。
>>430 箱○でも音声バグきたらもう諦めてそのままプレイするよwさすがにないと思うけどw
アクションとかは普通に楽しめるしね
あと、バグ、不具合報告ってどこで見れるかな? 黒wiki見た上で
>>422 の質問したんだけども
こいつ胡散臭い
無限ブーンのコツを教えてps3版でも出来るよな?
>>434 どっかの動画でムービーだけ見ればいいんじゃね?w
どうせ一回しか見ないだろうし
PC版が動くようなスペックは持ってないの?
>>434 ボス戦っている最中の掛け合いとか音声が流れず字幕で出てるし、敵の声
ってか煽りだけちゃんと音声再生されるんでよけいにストレスに
今日ゲオで買った中古品だから返品して買いなおすことにしますた
PCはたぶんスペック不足 以上チラシ裏でしたスレ汚しごめんなさい
>>438 え!?中古とか新品とかでディスクメディア内のバグの有無が変わると思ってるの!?ww
だとしたらマジで頭悪いから、バグとか気にしてるよりもやる事あるんじゃないかな・・・w
このゲーム結構面白いけど、人生に必要な他の事を君ほどは皆、犠牲にしてないと思うけど・・・w
あ、犠牲(ぎせい)ね、読めたかな?他にもルビ振ったほうがいいかな・・・w
そもそも返品なんてできんだろ
>>439 そんなに他人(たにん)を馬鹿(ばか)にして嬉しがる(うれしがる)ことができる
メンタリティー(日本語で精神性=せいしんせい)に驚愕(きょうがく)するわ
こんな醜悪(しゅうあく)な幼児的万能感(ようじてきなばんのうかん)に
酔い痴れる(よいしれる)ことのできる、親切心(しんせつしん)の欠片(かけら)もない
どうしようもない、卑小(ひしょう)で寛容さ(かんようさ)のない奴(やつ)の
相手(あいて)をする必要(ひつよう)はない
箱○持ってるって書いてるのに何言ってんだとしか…
ただいま工作中・・・
>>381 ゲーム内容は面白い
でも本来ならデフォで入っててもいいようなDLCを
無料とはいえここまでダラダラ引き伸ばし続けてることにイラが来る
>>439 こういう人間に育ってしまう環境があるってのがほんと信じられないね
こいつが可哀想だよ、親の責任だな全く
ボス戦や技の少なさと惜しい所はあるが全体的に無難にまとまってるのが今作 バランス調整とDLCが来ればとりあえず良作ラインには達するかな
BP20日配布予定か にぃちゃんはいつ配布なんだよ 1ヶ月も経つぞコラ
>>445 正直中古と新品でディスクデータが変わると思ってるバカを見たらこんな事言いたくなる気持ちも分かるわ
こいつの性格の悪さは否定しないが
>>446 ボス単調じゃない?
ボス攻撃→回避→じゃあこっちの番な、みたいのばっかり
>>448 それは、その性格悪いヤツの勘違いな
PS3版売って箱○版買うって話であって、中古と新品で中身違うなんて思ってないだろ
まぁ箱版でもバグあるみたいだけど
これでVDの6ミッションが短かったら不満爆発しそうだな
俺はバージル使えるだけで嬉しいけどさ
ボスは1と4が一番面白かったな。 mはキリングフェイスと兄貴位か、ボブは演出は最高。 ドレカヴァクさんはボスにしてあげるべきだった。
たしかにボブの演出は面白かった ボスというよりイベント戦って感じだったけど
元気なボブがスイッチ叩かれてすっごいブルーな感じになってるのは最初やけにツボってしまった
ボブみたいなヤツが担当するニュース番組 日本で放送されたら視聴率うなぎのぼりだな
生放送だ!生放送!
バージルきてないよな? トロフィー100%が84%になっとる
箱○の方は変化ないな。PS3がそうなら近く来るということなのでは。月末だったらいいが、BPが20日ではな……。
それもう前スレでやった流れです(意:ログ嫁)
それはスマンカッタ。まあ、もうVDFは来月中に来ればいいと思うようにするか。
海外だと2月にBPとVDF配信とか見たから2月末には来るんじゃない?
tps://twitter.com/DmC_CAPCOM/status/301944592645906433 DmC_CAPCOM/DmC_CAPCOM 2013/02/14(木) 15:42:55 via web 【DOYA!内田】皆さんお待ちかねの、ブラッディパレスの配信日が決定しました! 配信日は来週水曜日2月20日になります。遊ぶには本編クリアデータが必要ですので、ご注意を! #DmC_jpn どこで見たのか知らんが随分情報が遅いな
見れば見るほどBPの逆さまステージの存在が不安になってくる あれが20階分ずっと続いたら変に酔いそう
フリーズバグとかのパッチはでたのかな?
パッチも一緒に出るらしいけどフリーズとかしたこと無いぞ ここでもバグの報告は敵出てこないとか音が出ないとかそういう系ばっかだった気が
箱○でやっている時、一瞬画面が止まったりとかは何度かあったな。処理が重かったからなのか。 フリーズなら一度だけM1のムービーをスキップした時に。スキップ連打はよくないというレスもあったな。
プリレンダで無いムービー(初期ダンテの映像)をスキップしようとすると無限ロードが起きる可能性が有る M16なんかは特に起きやすい?かも
>>466 画面が一瞬止まるのは俺もあったけど吸気口と排気口周りとアダプターをダイソンで念入りに吸ったら以降発生しなかったぞ
なるほどどーも!
そうなのか。まあ、ただそんなに言うほどあったわけではないからな。35時間のプレイ時間の中で3,4回くらいか。
>>469 ダイソンの吸引力でおまいの買ったROMからダンテが吸い込まれたのでは、なかろうか。
-
BPの逆さまステージはテレビを上下逆にすれば解決
本編であったとこと仕様同じならテレビ逆さまにしたら今度は左右逆になるぞ
鏡に映せばいい
>>474 鏡2|\
TV.|→/鏡1
こういうことか
モニターの設定で上下逆にすればいい
寝転べば解決
environmentとか逆さま推しはいらんなあ正直 だだっ広い所で暴れたい
バージルまだ出さないのかよw つまらないオチをぐだぐだと引っ張る出来の悪いコントをみてるようだ
体力ゲージ左の顔アイコンあるじゃん あれモードによって目の色変わるのなw
BPの背景各ステージを模したやつなんだな Lv20〜39はビリリティ工場か?
速報だ ボブ お前はクビ ってセリフがめっちゃかっこよかった
間違えた Lv1〜19だった
BPの動画を見ていた感じ、4と違ってステージクリアボーナスの時間がないように見えたな。 その人がそんなに上手くなかったからかもしれないが、時間切れになりやすそうだった。
今思ったけどダークダンテってアイラインとかひいてあってちょっと韓流系にみえた
チョン流アイドルにしか見えなくなったどうしてくれる
クラシックダンテって肩幅狭くて弱そうよね
黒髪のオリジナルダンテだとモヒカンはそれほど目立たず気にならないが、 ネオやダークだとなんかこう、肌の色が見えて強調されるのがちょっと。銀髪にあれはあんま似合わないな。
カプコンはロスプラもチョンってた糞在日なんだよなぁ…チョンなんだよなぁ… RE6のクリスもよくみれば頬骨張りすぎでチョン顏だし、mのダンテもチョン顏 ダンテの母親は冬ソナの女優顏のチョンなんだよなぁ… カプチョンなんだよなぁ… よくよく考えればレッドアリマも頬骨張っててチョン顏なんだなぁ…
>>455 じゃあてめーはそっちのスレに常駐してろや氏ね
何言ってんだお前
名倉名倉叩かれたが普通にダンテかっこいいんだが 黒髪もアジア人っぽくて親近感持てるんだが 近作きりなの
スタポ得ないとランク下がるってことはラントリ大正義だな
ラントリってなによ
ラウンプだろ
・・・プゥ
昨日、PS3版バグで返品して箱○版買ってきたものだけど
箱○版ロード早すぎて驚いたw
まぁインストール容量6.7GBだからそりゃそうかw PS3版はたしか2670MBぐらいだったっけ
問題なく動くしダンテの声ちゃんと聞けるしよかったよかった。レスしたくれた人ありがとう
>>440 あと、普通にゲオで返品できたよ
>>494 黒髪アジア人最高や
大声で主張できんのがもどかしい
ゲハハハハ
カプコンで逆さまステージというと、 ロックマンX7のアリクイステージを思い出して不安になる
俺は短髪の白髪バージョンが一番好きだなぁ ラストミッションで変化して、SOS以降の難易度でオリジナルコスチュームになるやつ かなりかっこいいと思うの
ドリランに殺された時、何故か奴の顔がどや顔に見えるのは気のせいだろうか
ドリランの頭は虫がくっついてるだけなので、気のせいなはず。 俺もドヤってるように見えるけど。
今気付いたけどパッケージの背景の瓦礫って悪魔の翼と天使の翼に見えるようにしてあるんだな
俺は「酔え。無敵の俺に。舞え。この世界で(キリッ」のキャッチコピーを誰が考えたか気になるわ。
・・・・・・・ノ
>>507 えーみんな気付いてたの?
瓦礫舞っててかっけーぐらいに思ってたわ…
非常に今更なんだが、ラスボスの止めはDTじゃないと無理ってのはMの1意識してんのかな
あとはバージルか・・・
>>505 虫くっついてるのは開発中のアイデアの一例だろ?
公式サイトでは元は剣士だったってあるぞ
517 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:54:19.26 ID:xeqZNPne
519 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:54:22.03 ID:A3Z+3LLo
520 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:54:22.19 ID:7k/ysFLb
522 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:54:23.38 ID:sN3/rTCf
523 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:54:24.46 ID:GkH8r0RG
526 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:54:32.52 ID:SK0hk2dm
529 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:54:51.28 ID:noXvpIVG
え?なんだこれ
534 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:55:07.13 ID:iEmBkY/g
537 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:55:34.69 ID:qN/f2kPv
538 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:55:36.16 ID:6MtwB1+R
539 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:55:51.09 ID:YO5/VfLg
ついにこのスレもバグったか
542 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:56:17.84 ID:IEnm51fD
543 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 21:56:39.02 ID:O2RCqWB2
結構長いこと2chやってるけどこんなにたくさんのレスもらったのは初めてだわ 日記に書いておこう
95割同一人物だけどな…
950%……!?
-ここまでネタ-
なんだVIPPERかよ ビビったじゃねーかくそ
VIPからきますた
561 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 22:23:48.39 ID:7k/ysFLb
563 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 22:23:50.51 ID:q3UuS8sK
564 :
なまえをいれてください :2013/02/15(金) 22:24:05.14 ID:sN3/rTCf
またかクソ
こいつくせぇーッ!ゲロ以下のにおいがぷんぷんするぜッー! まったくひどいものだこのながれw
スルーしろよ
デビルトリガーに目覚める演出とか初回しか見れないの? 俺のだけかな?
mのキチガイアンチが工作を仕掛けてるんだな
>>486 あの人正直言ってあまり上手くない…
普通に倒せる実力だとそこそこ時間が余るバランスに見える
本編よりBPの方が楽しそうだ
本編はなんかまたやりたいと思える手軽なミッションが思いつかない。M1は割とお気に入りではあるが。 M13とかはダメージ床とかあるし、背景も目に悪くてもうやりたくないと思った。
M12はBPに近い感覚だけど序盤のプルがテンポ悪くてな
あそこはいい感じだけど、現実場面のところはスキップさせて欲しい。 ああいう演出重視で、周回を考えてないところが余り宜しくなかったな。
気軽にできるのは監視する街かなあ。
ホントM5と12は周回プレイ泣かせだよな スキップさせない意味が分からん
M13はBGMが最高だと思う
妙に伸びてると思ったらなんか来てたのね てっきりサプライズでVDF来たのかと思ったわ
俺が好んで遊ぶのはM7〜M9だな。 慣れると結構遊びやすいし天使武器が輝いて綺麗だ M16はもう少し短くていい
ハードはps3でバグ0でトロフィー無事100%にできた けどいろんな人の報告見る感じ、データ破滅バグやフリーズ等あるから パッチでるまでやらないことにしたww
眼を取り返すミッションはもうやりたくないな 電車が嫌すぎる
最もイラつくのはM5の最後のダメージ床だわ HAHで禿げそうになった
電車ってなんかあったっけ? あそこがイヤなのはハーピーの巣くらいじゃね
ハーピーの巣も羽根むしって落っことすの楽しいぞ 今4周目だけどキッカーとかで敵を穴に落とす楽しみに目覚めたわ
あそこ一緒に自分も落ちちゃうんだよなハーピーの羽根むしっても
でもあそこまともに戦わないとスタポ少なくならない? 落下キルって殴るよりスタポ入ったっけ?
しかしDMDとSOSのバランスがチグハグに感じるな 敵配置がDMDのが楽な場合も少なく無いし、敵DTも大した事無い上、敵が固いからDT溜まり易い→面倒な配置は瞬殺出来る SOSでの慣れも有って拍子抜けしちまう
今HOH進めてるけど正直全然面白くない。HAHはともかくHOHの存在意義って何なの?
確かにSOSのほうがDMDより死亡数が多かったってレスは結構見たな でも4も似たようなもんだったと思う 4の敵DTも空気だったし
HOHはバージル戦だけ楽しかった。 運ゲーでスタポ1000点出すのが
やっとHAHまでクリアできた M5とM16が鬼門だった
>>594 おまおれ
同じタイミングで同じ事考えてたw
ほぼ同じ文を書き込もうと思ってリロードしたらもう書かれててビビったわ。
もしかしてあんた、生き別れの双子の兄ちゃんか?
とりあえずラントリ とりあえずトリニティスマッシュ とりあえずストンプ 今作三大便利技
オシリスのディレイコンボかっこよすぎ 輝いてるともっといいな
トリニティスマッシュはスタポ稼ぎたい時には良いけど
ストンプは衝撃波にSA解除効果つけたのがダメだったな
とりあえずドライブ 射程距離長すぎぃ!
ストンプの便利さで、ヴォルケイノやショッキングが空中で溜められない仕様の理由が分かった気がする。
パイインとケブーリも忘れるなよ
608 :
なまえをいれてください :2013/02/16(土) 06:58:59.22 ID:6eLJP1Lx
ケブーリーお手軽にランク上がり過ぎ
>>606 安全な空中で溜めて地上を攻撃出来ちゃうからなショウダウンは
相手も空中にいないとダメだしね、エネステショウダウンはエグいけど
ひょっとしたら弟かも?
>>587 あそこは電車のおかげでドリラン2体もDT無しで手早く処理できた
ドリランに隙作ってハイタイムで打ち上げれば、ドリランといえども電車に轢かれて即死
>>612 あそこは電車よりもハーピーの巣が嫌だな
飛び回って戦ってるとふとした拍子に穴に落ちるし、落ちるのを怖がれば凄く消極的な感じになるし、
ランクがたびたび落ちちゃって思うようにスコアが伸ばせない・・・
あそこはとにかくハーピーにくっ付いて 竜巻バリアか、周りでピキャーって声したらデーモン回避→プルorファイアーワークス→ボコる って感じでランク維持してるな
なんとかパッチが来る前にネフィリムオールSSSとれた
移動アドベンチャーの多い無双は恥ずかしい人に無双できるゲーて感じやった 絶対ガードや集団ハメとか超必してこんからある意味こっちのが簡単やったけど
?
618 :
なまえをいれてください :2013/02/16(土) 12:22:43.04 ID:1QTpAoBh
ブッチャーってレイズで浮くよな? DMDだと浮いたのにネフィリムだと浮かなかったんだが何だろう あと
あと誤爆
あ、ブッチャーとタイラント勘違いしてた すまんな
>>616 無双系プレイするのが恥ずかしい人向けのオサレ無双ゲーって感じだった
絶対ガード、集団ハメ、超必してこないので、ある意味こっちのが簡単だった
こういうことか?
まぁなんにしても意味分からんけど
最近「〜のが」を比較の意味で使ってる人すごい多い気がするけど間違ってないか 「〜の方が」じゃないのけ
無双に限らず特定のゲームやるのが恥ずかしいって感覚がよくわからん 女キャラ使う奴恥ずかしいとか思ってる中学生みたい
方を省いてるなんて誰でも分かってるだろ……
もう触れるなよ
この程度で鬼門とか言ってる奴はSSSでも狙ってんの?
SSS狙う以外で鬼門とかねーよなそりゃ
ハイスコアを狙う、コンプできる物はコンプする それがゲーマーという生き物
BPの動画今更初めて見たけど楽しみだわ 前作のブリッツ2体みたいな鬼畜な組み合わせはあるのかな ドリラン2体は本編で散々やったしな
ドリラン×2ウィッチ×2タイラント×2とか泣く自信ある
泣きはしないが泣きそうになるほど時間掛かりそうだな どうでもいいけど明らかにバグ利用のランキングは削除しろよ 箱○のDMDサキュバスの上位頭おかしいだろ なんだクリア時間11時間て
クリア時間11時間ならむしろバグ利用せずにシコシコスタポ稼いだんじゃねーの?
別にバグ利用じゃないだろ 放置してればサキュバス回復するし クリアタイムSSS以外のランキングは個人的に無視すればいいと思う
よく考えれば鬼畜な組み合わせ+ダメージ床とかサークルの中でしかダメージ通らないとかそんなギミックで難易度上げてくる可能性もあるな
ダメージ床+敵にダメージを与えられる場所が限定+ドリラン赤青レイジウィッチ 発狂不可避
BPにダメージ床とか変なギミックはない はず 青レイジはDMDでもDTからのショウダウン5回で倒せるからスタイリッシュでは ないけどDTゲージ溜まっていれば簡単 いかにDTゲージ残しておけるかが肝になりそうだな
>>642 動画で既にダメージ床出てたぞ
ヘタな外人がプレイしてる動画で、缶ジュース工場のダメージ床が放射状に配置してあった
>>643 まじかよ
そういえば遊園地のぐるぐる回るやつもあったっけ
変なギミックいらねえよ・・・
>>645 この動画も初めてみたわ
ノーダメージボーナス2秒か
スタイリッシュボーナスA1秒S2秒SS4秒SSS6秒
そしてレッサースティジアン4秒
スティジアン5秒
ペーソスベーソス2秒
チェーンソー8秒
デスナイト8秒
ヘルフロストナイト10秒
タイラント15秒
てとこか
既出だろうがメモ替わりにさせてくれすまん
トロフィー増えてたからバージル使えるのかと思ったらまだかよ 久しぶりにやったがスーパーアーマーや赤青限定ばっかで攻撃手段が限られるのがやっぱ嫌だなあ・・・
ダンテとバージルってX-MENのプロフェッサーXとマグニートーっぽい
エネステショウダウンとか繋がんのか
>>645 結構な低レベルからタイラント3匹とかくるんだな・・・まぁでも同じ組み合わせでも
上にいくほどでの難度(硬さ)の違いでってことなんだろうけど
タイラント複数自体はネフィリムくらいなら1回避ければ ささっと処理できちゃうもんな 60階すぎくらいからはしんどくなってきそうだけど
タイラントは視界に入りさえしなけりゃ近づいても来ないから複数居ても楽勝だろ ブッチャーはがっちょんがっちょん近づいてきて怖い
次のアップデートでスタイリッシュポイント絡みの下方修正があるみたいだけれど ランキングのリセットって無いのかな。 ランキング1桁とか今なら簡単に取れているものの、 SSSの基準とかが大きく変わらない限り、 後から入ってきた人にとっては不公平感が半端ないし、 自分自身のスコアを上回ること自体難しくなるだろうから。
今回も99階に40体くらいの集団が出てきそうだな。 レイジとかチェーンソーなら楽しそうだけど。タイラントやドリランなら発狂しそうや ラウンドトリップで止められない奴は勘弁願いたい
ランキングが有利になるのも先行得点だろwwww あとから購入する中古組やベスプラ組なんかしるかっつーのwwwwwww
ハンターは悪魔回避ケブ起爆DTトリニティが最速っぽくやれてるけど リリスが未だにキツイというかどんな倒し方が一番手っ取り早いかな? BP考えるとやっぱボス速攻大事だろうし練習しときたいとこ。 まぁミッションと違ってDTタメとけるからまた違うっぽそうだけど
あとから購入組とかより、自分自身のスコアが更新できないのが一番虚しいと思うの。 現状の仕様でも、下手にスタポ稼いでタイムを犠牲にしちゃうと 次回以降の挑戦でオールSSS出しても抜き返せないのが怖い。 スコアボードの自分のスコアは任意に削除できるようにして欲しい
悪魔回避からのDTケブが最大瞬間火力なんかな
>>657 そんな一部の人間しか喜ばない機能盛り込むならバグの一つでも改善してもらったほうがいい
リリスはスタポ気にしないなら腕振り攻撃を悪魔回避で避けてドライブの繰り返しでいいと思う
俺BPってクリアした事ないや 今回も低階層で俺TUEEEEEして終わりそう まぁそれが楽しみなんだけど
リリスは左足にトリニティスマッシュ連打が一番早い気がする 腕振って来たら悪魔回避 ワープしてミラーボール来たらパリー、ドライブ3連、リフト、適当に切る、で目閉じたらまた左足 最速且つ安定だと思うけどなぁ
BPもいいけどボスラッシュだけのミニゲームも欲しいなぁ…
オーバードライブはドライブの上位互換と考えていいのか? ドライブ(単発)の方が優れてる部分ってある?
プレイアブル兄貴のDTドッペルゲンガーじゃないの? なんか髪逆立ってる画像見かけたんだが…
>>664 隙が少ない
それ以外はなんもない
オーバードライブはドライブに追加をつけてるだけだからね
あーもうウィッチだけはノーダメで倒せねえ HOHとHAHでこいつが出るミッションだけコンティニュー4、5回だわ
ウィッチの剣はプルすりゃ引き寄せられてそれに攻撃したら跳ね返せる んで2発跳ね返したらシールド破壊出来る 発射されても走ってりゃ当たらない 速度遅いから見てからでも撥ね返し余裕
669 :
なまえをいれてください :2013/02/16(土) 20:48:28.15 ID:5afE6rTq
>>663 ボスラッシュ欲しいよなあ
何回もやりたいのにいらない演出多くてだれる…
兄貴とかコンティニューですらムビ挟むとか意味がわからん…
もうM20開始のウェァアーききあきたお…
>>669 そうだから今作のボスラッシュはいらないあったら凄いイライラしたと思う
ダンテは慣れたけど兄貴はやっぱまだ違和感あるなぁ 3の厨二を具現化させたような感じが好きだっただけに 有料でもいいからクラシック兄貴コスだしてくれ
ボスは3が一番良かったかな ボスラッシュも気軽にできるし 4はサイコロの存在とクレドがいないのが残念
ボスラッシュならそういう演出なくなるし欲しいって話じゃ……
未だにバージルへのトドメが安定しない 「バージルが膝をつく→さらに攻撃する→分身に弾かれる→DT発動→もう一回攻撃」 ってやっても浮き上がってったはずの分身に攻撃弾かれることが多い HAHの時は3、4回も失敗してかなり時間かかった
>>667 ウィッチ自体が嫌なのかお供が嫌なのか、まぁ後者だと思うけど
とにかくカメラ。常にウィッチ意外を画面に入れないことバリアさえ割りゃトリニティで簡単に沈む
多分分身は攻撃弾いてる時無敵なんじゃねーかな…… 俺もアレはうまくいかん時がある
3の面白いボスなんて兄貴のぞけばべオウルフとアグルドぐらいやろ
DMDネロアン3に勝るボスはいないなー全てのアクションで
ゲリュオンとジェスター以外はまぁ楽しめるかな?ただ3ってボスのエネステ判定曖昧だから 4ほど自在に戦えないんだよな
>>668 あの剣プルできるとかHAH以外終わったのに今知ったわ・・・w
これでだいぶ対処しやすくなるか
あと苦手なのはハーピーの槍回避とレイジのぐるぐるどっかーん回避くらいかな
てかスティンガー好きでめちゃくちゃ使うんだけどなぜかスティックが逆に作用して敵と正反対に突っ込むことが多くて萎える
分身に弾かれた後近づくようにDTでいまのとこミスないなあ。 ただ先にDTひいたりして遊んでたら急に兄貴が通常状態になって体力へらなくなったりはした…
>>680 飛んで来てる時でもプル出来るし、攻撃いれて跳ね返しても、プルだけしてほっといても良いんで
ウィッチの剣はオシリスのプロップ→シュレッダーで跳ね返してるなぁ 近距離ならバリア破壊も兼ねられるし
声聞いてタイミング合わせればプロップだけで3本返せるね というか下手にプロップ→シュレッダーってやると合間に喰らう まぁタイミングずれたと思ったら2本返したとこで回避すればいいだけ
>>684 いや、意外とスキないぞシュレッダー
明らかに右手から左手に持ち替えてるだろってタイミングでも跳ね返せる
これの2:40とか
//www.youtube.com/watch?v=8PW6AtzRVbM
ウィッチの剣といえば 引っ張ってから殴るより、キッカーで返すのがスタイリッシュでおすすめ
DTって速度あがる?
>>688 謎センスのネオは正直勘弁w
ハットかぶってる兄貴は少し欲しい
ネフィリムクリアで髪の毛上がった状態のコス SOSでハットコス手に入るのかな
99階でドリランがDMC4の鎧みたく大量に襲ってきたらマジでやばいな
兄貴死なないバグ来た せっかくなのでパリー練習 疾走居合弾くの気持ちええ
BPにはドリラン、タイラント、ブッチャーの属性が出るよ 覚悟しておいてくださいね
天使武器にも高破壊力の技が一つでもあれば属性敵倒すのもっと楽しめるのになぁ フロストナイト3体とか出てくると作業感半端ねえ
>>693 よしてくれ、なんか本気で来そうで欝になる。それなら数で押し寄せてくれた方がまだいい
せめて青敵の体力が低めならな…
よしてくれ ってなんか面白いよね 口癖にしようかな
698 :
なまえをいれてください :2013/02/16(土) 22:58:01.32 ID:+iQOKZdb
総合ランキングってどういうタイミングで更新されてんのかね せっかく記録更新しても反映されず順位下がってるの見て萎えるわ
>>696 一応普通のより低く設定されてるが、天使武器が弱過ぎるから変わらんという
属性敵はボコってて苦痛っていうデビルメイクライとして破綻してるもの
3のDMDも苦痛だった気がするけど
>>707 ソウルイーターとかデュラハンは苦痛だったなwヘル系とか好きにボコれる奴は
あれだけ硬くても楽しかった。慣れてくるとトリガー引いてくれないと脆すぎと感じる程だったもの。
ただコンボゲーが好きなじゃない人はとにかく硬くてウザイかもね
3は敵が強いだけで兄貴のエネステ連撃とか流星脚連打とか楽しかったけど 属性は単調だから楽しくない=苦痛 こういうことだろ
リフト/プルとガンのボタンが同じっつーのは何とかならんかったのか。 スティンガーが許せるがこれはイカン。
悪ふざけでウィッチは最後まで攻撃禁止、空中攻撃は禁止プレイしまくってたら レイジ、ウィッチはむしろ好きな部類になった
いや3は敵がボス含め嫌なの多くね? リヴァイアサンの心臓とか空飛ぶムカデとか演出で誤魔化されてるけど戦ってて楽しいやつは限られてたけどなぁ
まあmはDT強いから面倒な時はスカッと吹っ飛ばしてるわ
ケル、アグルド、バージル(1,2,3)、ネヴァン、ベオ、ドッペル この辺は楽しい。大体全体の半分くらいか? ヘルバンも入れていいなら+1
使いまわしではあるがあのバージルと三回戦えるのがやっぱ良いな ちゃんと行動パターン違うし お話的にもダンテの成が見えたり兄弟対決の燃える展開だったし
ギガピは電撃球を弾き返すの楽しいじゃんリヴァイアサンも苦痛に感じる事はないな 雑魚痛めつけるもよし右の心臓に乗っかるのもよし
成→成長 誤字スマソ
そういやブッチャーは打ち上げたらしばらくして勝手に死ぬよな
ドッペル戦はBGMは好き
mの兄貴は3と比べてあまり攻めてきてくれないからなんかパッとしない 大人しすぎるんだよな あの怒涛の攻めが恋しい
やっと全実績解除。HAHがたいへんだったよー
やっとBP来るか… まさか本編同様リングアウトの嵐ってことはないよね?
>>645 この動画だと落下なしっぽい
まあステージによってはあるかも知れんが
落下有なら面倒な敵を場外に落とせるから助かるんだけどね
落下とかダメージギミックで倒しちゃうとスタポが そう言えば眼を取られたじいさん悪魔助ける所でドリランと空中戦してたら落下攻撃で一人真っ逆さまに落ちていったのにはクソ笑った
今回は動画作るの難しそうだな 普通のノーダメ動画が一番面白いわ 俺が見てるのはブーンスト使ってるから、 アップデート来る前に全部録画できるといいが にしてもニコに動画うpする方もあれだが、 わざわざ悪口だけコメするヤツとか寂しいね
ニコニコで言えよ
>>721 ドリたんといえばM16の二回目のレーザーのとこで勝手に距離を置いたりしてレーザーに突っ込んでオーブになってるのがタイリッシュ
>>723 明確に動画UPした人がいるんで、そこでやりあうのもな
DMCの面白い要素の一つに動画もあると思ってるんで、
そういうの見て残念な気分になったもんで
今後は黙ってつべだけ見ときますわ
チラ裏な愚痴書いちまってすまんかった
そういや、うpは出来なくていいけど、リプレイ機能って難しいのかな
格ゲーとかレースゲーとか見て羨ましく思う時がある
出来ればランキングから上位の人のありがたいリプレイとか見られるといいのに
今回バグ多いから敵が変な行動する事多いよな エネステするとやられモーション?のまま動かなくなるとかはアップデートで治るのかな 腕の無い俺としてはすげー助かったんだがw ブッチャーがダンテと距離あるのに、 何故か近距離振り回して周りの雑魚相手に無双してた時もあったな
バグで変な行動といえばダンテが直立不動のままエンジェルブーストした時はクソワロタ
アンリアルエンジンって結構謎挙動起きたりするもんな ハーピーの巣に向かう途中の、プルで足場引っ張って乗ろうとしたら 奥側に引っ張られて乗れないっていう序盤のとこも、ブーストして 上手いこと乗っかると乗ったまま奥に引っ張られて微妙にショートカットできたり
ビリリティってグッズとして商品化しないのかな? どっかのエナジードリンク会社とコラボしてさ
>>730 商品化したとして飲みたいのか?
サキュバス聖水入り飲料を
本当に性機能を上昇させてくれるならサキュバスの聖水でも飲むよ
ヴィリリティのマスコットキャラ化されたイラスト版サキュバスのキーホルダー付きなら買う
>>731 口からだらーっと出して、ゴミ箱に投げ捨てたい
ビリリティちゃんはちょっと可愛いとおもう
>>733 吹き出しで「ファッキュー」って付いてたりして
ドレカヴァクって死んでないよね?
ムンドゥスのビル突入前の戦闘で死んでるはずだけど
SOSだとディスコでの戦闘以降出てこないよな てかM11の最初の戦闘も出てこない
741 :
なまえをいれてください :2013/02/17(日) 16:52:27.55 ID:exOGUPYU
クラブでオレンジ色でチカチカするステージで オレンジ色の剣が飛んでくるってひどくねえ?
ムンドゥス倒したあとのツイッターみたいなのに写ってたからまだ生きてんのかなと
もしかして:ドリームランナー
>>733 Limited Editionがエボアボのネックレスじゃなくてサキュバスキーホルダーならよかったな
それなら実用的だしww
いや顔赤かったからドリームランナーではないと思う
実は一匹だけじゃなかったんじゃね
ドレカヴァクってスラブ神話由来なのね 関係ないけど、ブッチャーに攻撃がヒットするときの音が気持ちいい ナイトメアのコアを思い出す
一撃で相手が死ぬモードで、ムンドュスを両手破壊しないといけないところで、片手破壊したところで決まってムン直立不動で先に進めなくなった何度やり直しても。同じ人いないでしょうか?既出だったらスマン
プルするの忘れてるとかじゃないよな? 俺はなった事ないなそれは
>>748 なったなった。俺はHAHで、マグマ来たときにミスって落ちたとき棒立ち
カメラがムンドゥス向くから隣に渡れず攻撃もできなかったけど、やり直したら直った
他のモードで一度試してからHOHに戻ってみれば。ちなみに俺は箱
748です。そう横にも渡れないんですよね。青い目印が無くて。俺はPS3ですけどその方法試してみます。レスサンクス
青い目印は見難いだけであるはず 視点のせいもあってやたら見難くてイライラするんだよあそこ
今手元にないんですが、自分割りとセッカチでスティンガー移動してるんですが、それが原因か周りの景色のロードが追いつかなくて変になることが2、3回あったなぁといま思ったので書いた。進行不能バグ?はフリーズ以外始めてだからビックリしました
今度またやります。連レスすみません
勝手に敵にタゲ向けるの解除できないの? 化粧濃いおばさんのアゲアゲステージで、 勝手に敵にタゲ移って、足滑らせて死ぬ事多数。。 (´・ω・`)
DmCベンチマークでねぇに
でねぇかな
「ナイトクラブがファイトクラブに大変身!」のシーンで どうしてもガチンコという単語が頭に浮かんでしまう
ファイトクラブという言葉でガチンコ連想か 映画のファイトクラブが超名作なだけに何だかそれ聞いただけで腹立たしいわ
お怒りのようです
ブラックな会社だな
やっと箱○でランキング1桁には入れたけど 上位2名が異常に高くていける気がしないな デーモン回避DTケブとかスタブだけじゃ無理っぽい
↑ミス バージルがデビルトリガーで死ぬって気づかなくて20回位跪かせてたまたま流れ弾が当たって勝ったw もうノーダメ最速で勝てるわ。時間返せ
765 :
なまえをいれてください :2013/02/17(日) 21:13:25.24 ID:MpF0E5pl
バージルがアサルトライフル使ってたけど、ニンセオは美学知らなかったのかな
>>759 エドワード・ノートンオタの俺も腹立たしい
>>765 知らなかったし、カプから何も言われなかった
もしくは、その美学はこれからの話
あそこは幻影剣でも良いはずよね
>>767 幻影剣は現実に干渉できるの?ってかリンボの中じゃないと幻影剣出すことすらできないと思うの
となるとダンテも現実で使えるのはエボアボだけになるのか?
>>767 幻影剣使ったらネフィリムってのがバレちゃうじゃん
DmCではそんな美学ありません。それだけのことだ。Mとの相違点なんて今更すぎる
あのシーン、キャット殺されなかったの奇跡だったんだからダンテ切れろよなとは思った
>>773 たぶん怒ってたしなんか言ってたけど
そんな場合でも無かったんだな
落ち着いたあとは、最終的には助かったしいいか、みたいな
確かにmバージルは銃縛りの美学なんて持ってなさそうだよなw 弟にホイホイ銃器プレゼントしてるし。
ビッグムンドゥスを足止めする時のバージルの幻影剣の出し方が スパイダーマンが糸出す時みたいでワロス
あの手のひらを下に向けて張り手するような動きはいつ見ても面白い
あの人質交換って無事に引き渡し終えたあと相手はどうするつもりだったんだろう 結局射殺って流れなんだろうけど
発売前は御多分に漏れずダンテの外見の変化にショック受けてたけど やってみたらバージルの内面の変化のほうがショックだったわ
>>777 お前ボス戦の時そんな出し方じゃねぇだろwっていうね
タワーで応戦しに行くときの刀の持ち方がモロ素人だったりムンドゥス刺す時のすっと差し出す様な動きもジワジワくる
4出た時も酷かったしな、デビルというか限らずなんだろうけど新作出たすぐ後の 反応は新作と旧作のファンによる戦争しかないよ
よしてくれ
786 :
なまえをいれてください :2013/02/17(日) 22:23:54.24 ID:Onl0JmFk
パネぇな
787 :
777 :2013/02/17(日) 22:27:03.63 ID:8/lQQjEa
>>778 >>781 バージルうけるよねw、マジツボだわ。
M20の最初のムービースキップすると、
ウェエエエーとか気の抜けた声で切りかかってくるシーンにとぶ所もツボだわ。
Mのバージルも好きだけど、mのバージルもギャグ的に好き
>>777 あのモーションは「どうぞ どうぞ」とか言ってそうだと思った
バージルはバイトでトランプマンもやってるんだよ
バージルはPCに向かって首を傾げるシーンもやばい ムービースキップしてもギリギリ飛ばせないから余計に気になる
m19で一緒に行動するところでもの凄い短い距離テレポートしてきて 「いやそこは徒歩でええやろ!?} ってなる
m13の冒頭で部屋着なのに水色の手袋してるのがすごい気になった
wwwwwwwバージル人気過ぎるだろwwwww ダウンフォールでイメージ変わるようなかっこよさはくるんだろうか・・・
ダウンフォールはシリアス一辺倒って感じじゃなかったっけ ムービーが格好良ければいいな
>>773 確かに、M12の終わりからキャットに対する扱いで兄弟間の確執が始まって、M15で最悪の裏切りをしたけど、
その後にスルーで忘れたように仲良くし始めるのは、なんか違和感あったな。
決別とは行かないでも、バージルの人間に扱いに不信感みたいなのは抱きそうな物だが。
>>795 ムンドゥス倒さなきゃいけないからいがみ合ってる場合じゃないのはわかるんだけど
ダンテにそういう割り切りして欲しくなかった、ダンテはリリスも子供も殺す気無かっただろうし
ダウンフォールのバージルは髪の毛下ろして険しい顔してて格好良いな。 スカしたガッカリ頭脳派だった本編とは違うキャラ描写になると思うよ。
銃の溜め打ち使ってる? 上手くコンボに組み込める方いたら是非参考にしたい
M19のウィッチとエリート雑魚のエリアどうしてる?地形が戦いにくくてどうにもウィッチとタイマンしずらくていつも被弾してしまうんだ
なんかmの売り上げ、DMC HDのPS3版を間違って加えていたらしく、訂正されているな。 一ヶ月で61万本売れたということになっている。100万本出荷を捌けるのか……。
3の雨の中の戦い見ちゃってるとmのダンテvsバージル微妙だよね
>>790 確かにあのしゃくれながら首傾げる所もヤバいわ、マジパソコンの大先生。
>>793 本編であれだけかまして逃げてったから
相当頑張らないとカッコいいイメージは取り返せないよねww
3のバージルは強いという印象がかなりあるな。一戦目は負け試合なのと、隙のない立ち振る舞いとかでも。 実際慣れるまでは結構ボスとしても苦戦したし。mのバージルはちょっと……DMDでも弱すぎる。
ほとんどの攻撃にタメ入るからなんとも。回避不能レベルのヤマト地上コンボとかあってもよかったのに
つーか、ラスボス戦で「こいつ戦えたんだ!?」って驚いた ただの根暗インテリテロリストだと思ってた 英語版でやってたから内容把握してなかったせいもあるけど
M20でいきなりパワーアップしたもんな それまではダンテとキャットに実務任せる参謀タイプだったのに
トロフィー100にしたのに80近くまで下がってやがる! って思ったらバージルか さっさと出せよトロフィーじゃなくて本体を
絶対ブッチャーくらいは倒せただろ、バージル
メインコンピュータを守るために、内側から結界を張って出られなくなったんじゃね。
ああ、そうか 開けたら壊されるから困ってたのか ただ、ムンダス戦のダンテ!なんとかしてくれ!は笑ったw瞬間移動しろよwと
ムンドゥスにもう一人いると気付かれるわけにはいかなく どこで見られているかわからないため、手を出さなかった。 と考えるんだ
>>777 よかったそれ思ったの俺だけじゃなかった
HOHやHAHみたいなゲームの基本システムブッ壊したモードはどうも遊ぶ気になれん… ベヨネッタでもインフィニティは結局最後までやらんかったし しかしHOHもHAHも実績に入ってるんだよなあ…うーむ
815 :
777 :2013/02/18(月) 00:40:35.67 ID:rNzld8O1
>>813 きっと本人も意識してるんだよ^^
皆が意外とmのバージルも好きなようでなぜか俺も嬉しい
>>814 HOHはその通りだと思うがHAHはむしろゲームシステムを極限まで突き詰めたモードじゃないか?
HAHはなかなかやりがいある HOHはどう遊んでも楽しいと思えないわ
mバージルはネタキャラとして愛されている感じが。最後の「えっ」感は異常すぎる。 個人的には、3バージルの動きで刀キャラでなければ、別に動かしたいとは思えなかったが。
mバージルは愛嬌があっていいよ 弱点ばっかりの方が人は好かれるもんだ
そういえばバージルはどうやってジオーダーを組織したんだろう 地道に勧誘とかしたのかな いきなり世界は悪魔に支配されているとか言っても変な人だろ
MバージルもMスレでライトニングさん的なネタキャラにされてたからバージルはネタにされる運命
サキュバスあんな誰も来なそうな場所でずっとブラブラしてるとか暇そうだな
サキュバスのどの体液がビビリティになったか考えると夜も眠れない
M5でダンテが顔色悪いと言われていたのは、あんなキモイのから出ているのを何度も飲んでいたせいだろうな。
食品系の「知らなきゃよかった」はよくあること
グラコロ思い出してしまった
おっとコチニール色素の悪口はそこまでだ
クリアするまで攻略本見ないタイプなんだけど 最後のバージル戦、とどめが全くできなくてコントローラーぶん投げた DTでしかトドメできないってのはいいんだけどタイミングとかノーヒントじゃきびしくない? 乱発できるわけでもないのに・・・
俺も最初わからなくて負けイベントかと思ってわざと死んだけど、無駄に黄色オーブ消費しただけだったな
あれはムービーに繋げるため、ゲーム部分を狭めているからなぁ。しかも、なんかバグの報告もよく聞くし。
タイミングなんてあったっけ DTで分身浮かせてホイで終わりじゃないの 俺はパープルオーブ見えた段階でお察しして即終了しちゃった
お兄ちゃんの分身のブロック力の高さは異常
あのトドメのとこって体力ちょいちょい回復してからでもトドメさせるのか?
>>833 本体膝ついてる状態ならトドメになるんだと思う
初見の時だからうろ覚えだけど少し回復されてからでトドメになったからな
バージル分身は最初に出る時はバージルが一定体力回復するまで消えないし、二回目以降ピヨらせて出した時もブロック発動直後だと消せないみたい
分身が浮くかどうかのタイミングがあるっぽい 情報0でやってたからひざ付く前に発動させたり後に発動させたり 何が成功なのか全く分からないまま1時間以上かかった しかも最後は結局たまたまで何が条件だったのかwiki見るまで分からなかった
>>829 初見のとき
相手の体力が一定まで減ってるのに分身出さない+膝つかない
の謎バグに遭遇したせいでガチで負けイベントかと思った
>>838 同じく、何か方法があるのかと思って30分くらいずっと戦ってた
おかげでいい練習になったけども
>>777 そういや汚兄ちゃん、地獄門閉じようとする少しの間だけ
トビー・マグワイア化するよね
とどめの一撃はなんでもいいってのはどうなのよ・・・DTでスタンド浮かしてエボアボ撃ってるわ
兄貴戦はカットシーンが多すぎると思うけど、 最初の「うおォン!!」はなんかツボ
まぁスタッフロールで実写版兄弟げんか見られて良かったよw
スタッフロールのneversurrenderの後にかかるヘイウェイベイビーキュリソーキュリソーみたいな歌詞の曲のタイトル教えろください
HOHの兄貴とか絶対バグというか変な現象起きるだろこれ・・・ と思ったら案の定バグってワロタ ドッペル殴ってもパープル出ねぇでやんの。 わざわざ回復待って仕切り直したら出るようになったわ。
このバグの量とか考えると、戦略じゃなくてマジで出来上がってないだけって気がしてきた。
開発日誌では背景を上げてくるのが速いとのことだったが、ゲーム的な調整とかは遅そうだな。 次のアップデートで悪魔回避弱体化とか重要な修正するし、煮詰めてないというか。
>>844 Gimme Deathrace
これとBuried Aliveは大好き
たしかにバグ多いな ただでさえムービー多いのに、その上バグとか萎えるぞ
カットできるムービーなら良いんだが、チュートリアルステージに飛ぶムービーだけ素っ飛ばせないんだよね
>>852 あれは仕方ないね
鬱陶しいとはいえロードアイコンも伏せて出しておいて欲しかったな
854 :
なまえをいれてください :2013/02/18(月) 07:16:22.69 ID:CjA+w5VE
ああああああああああああああああああああ
ラルクのyukihiroはDmC買ったのかな?あの人DMCファンらしいけど インダストリアル系の曲作ってるし、combichrist楽曲も好きそう
いろいろあっけど、とうとう来るぞ! ひゃっほーーーーーい
ウィッチってトリニティのジャストタイミングでワープするね うぜええw
mはDMCのキャラと設定を使った同人ゲー!と言われて 上手く言い返せなかった自分乙
バージルのDTとどめは分身の浮きが小さい時もまわりこんで背中から攻撃するといいよ 分身より先に本体に攻撃を当てる感じで
フルプライスでメタスコア80点超える同人ゲーってのもすげーな
ウィッチはラウンドトリップで拘束すればトリニティ入るぞ
アービター二発目に浮かし効果入ってるから微妙に浮いてくんだよね…… まあSOSくらいなら気にせず制圧出来るんだが
mはmで嫌いじゃ無いけど、やっぱりMのが好きかな ・簡単な分物足りない、人外プレイみたいなのも全然無い ・挑発が無い ・所々センスを疑う場所が・・・ ・FPSの差はやっぱりデカい ・全体的にムービーがスタイリッシュじゃ無さ過ぎる、内容も挿入される場所も ・キャラは完全に別物、名前を旧作キャラにした意味が全く無い ・パッチでバランス調整は辞めろ、こういうゲームにバグ修正以外のパッチは御法度、バージル付近でもパッチ出る可能性有るし不安
>>862 じゃあ2段をアビタンじゃなくてリベにしたらいいんじゃないですかねぇ
mダンテは何かが足りない 見た目も悪くない、技もかっこいい… って考えてたんだけど、セリフだわ 技決めてんのに「ハーイ!」とか「イヨーウ!」とか気抜け過ぎだろ Mダンテのイィィィイイヤ!とか超気合い入ってたじゃん、欲しいのはあれだよあれ
>>867 mダンテのハァーイ!とイヨー!は好きだけど
確かに気合いは足りないなw
ハァーイ! イヨー! バブゥ
早く3000円切らないかな
>>867 ムンドゥスにトドメ刺しに突っ込む時の
ああ〜!とか、もはやわざとやってるレベル
中古で買ったけどプロダクト使えた。 やったぜ。
そういやMの方ではバージル死んでるんだよな… 無理矢理復活してもいいと思うのは俺だけかな?
mはキャラもストーリーもネタ成分多めだからな てか、アクションゲーのストーリーなんてこんなもんでいいのよ
ガンダム→ガンダムSEED みたいなもんだからね
どちらかというと ドラゴンボール→ドラゴンボールレボリューションの関係だろう
仮面ライダー→アギトやらクウガ的な
エエー 俺はDmCはそこまで悪いもんだとは思えないんだけど CoDでいうIWのMWと、TAのBOみたいな関係性が喩えとしては一番近いと思うんだけどなぁ
ゴジラと米ゴジラみたいな感じ
>>879 関係性の話であって良い悪いなんて事は誰も言ってないぜ
>>863 ほとんど同意だけどムービーはmのほうが好きだわ
和ゲーにありがちなオナニー演出も少ないし
3、4はちょっとやりすぎでサブい
特に3のノリはw狙ってやってるんだろうけども
>>882 mは会話ムービーが多いのに対して戦闘ムービーが全然無いのが気になった
新武器入手後も遊ばないし、バージルはなんかライフル撃つし、3・4が狙い過ぎならmは狙わなさ過ぎって感じ
勘違いしてもらっちゃ困るが、DBレヴォはDBと比較してツッコミながら見れば そこそこのB級ラブロマンスアクションとして見れる映画じゃないか
寒いも何もDMCはその寒さを売りとしてるからそんなところは今更突っ込むところじゃないな
リコショットの威力って上げるべきよね ハーピーが大量にいるときに撃ってもあれじゃあね
リリスの禿野郎は負けた後は只の銃で即死しちゃうほどに弱っちゃったのですか? あの銃はエボアボみたいな魔力が篭められていたとか?
>>873 今更復活してもって感じではあるっしょ
(推定)息子さんになにか語る事はあっても
やっとVDF配信来るか しかしMGRに移ってて配信日来てもやらなそう
来週辺りかな? BPやり込みたいから三月でいい派と早くバージル使いたい派にわかれそう 今はバージルでBPできるのかが知りたい
一番理想的なのは20日にVDFの配信日発表で配信日は来週 バージルでBP挑戦することもできますって展開だな
斜め上行くならバージルBPは別料金、プロダクトコードもあくまでDFなので特典付き買った人も金出してください 流石に無いか
>>895 真剣にムカつくので訴訟
ネタ兄貴早く使わせろ><
ミッションリザルトでフリーズしたから再起動したらパッチ来たわ
× Vergil's Down Fall (VDF) ○ Vergil's Downfall (VD)
パッチきた。まじでエンジェルブーンできなくなったしwwwちょっと残念だね移動に便利だったのに
>>892 BPはしってるけどバージルも決まったかと思った
お前らほんとめでてーよなw この会社の言う"近日"がどの位の期間なのか いい加減学習しろよ 来月だよ、ら・い・げ・つ
来月だと思っていた方が気が楽ではある。ただ、俺はバージル自体にもそれほど期待していないというか。 なんというか、ダンテですら物足りないと感じたからな。武器はヤマトだけで振り方が変わるだけで技数も劣り、 デーモン回避とかそういうのもあるかどうか分からないからな。6ステージだし、果たしてBPでも使えるかどうか。 まあ、全て杞憂に終わればいいと思っているけど、これくらいの期待度の方が無難だとも思っている。
本編よりBPの方が楽しそうだよな BPって難度の影響なしだっけ?
BPはバージル専用に用意されなきゃ使えないと思うけどね
>>905 上に行くほど難易度が上がる
80階くらいからDMDになるんじゃないかな
トロフィー絡まないし鬼畜な配置にしてくれればいいけどねぇ
本編は簡単過ぎる
>>905 4は80階から確か敵さんはDT引くから一応DMD扱いだったような・・・3もラスト階に近くになるとDT引いてたね。2は古すぎで覚えてない
道中難易度上がってたかはわからないや。でも今作BPも80階からDT使うじゃないかな?
>>908 今回はSOSでもDT引いてたし
強化DTでもださないかなあ
逆さまに映るステージがある意味鬼畜ではあるな。
鬼畜な配置が続いてくれないと いかんせんダンテのDT強いから
>>909 4みたいな紫の派手な敵DTを期待したいけど、ありえなさそうだわ。
BPでバージル使えたら嬉しいけど、そうなるとキリングフェイスがかなり苦戦しそうだバージル滞空できなさそうだし。エネステで滞空・・・
専用BPほしいな
913 :
なまえをいれてください :2013/02/18(月) 20:28:22.04 ID:CjA+w5VE
パッチキターあああああああああああああああああ
今更だけど、何気にバージル戦のカメラ糞過ぎね? カメラが馬鹿過ぎてバージルを捕捉してくれないから、HAHになると鬼畜なんだけど カメラに殺される
ぜんぜん何気無くないぞ。
BPって何時配信なの?
917 :
なまえをいれてください :2013/02/18(月) 20:57:16.26 ID:nIYpVJTO
どの戦闘でもカメラはクソだろ。 敵から距離をとろとしたら、その敵が方向転換。 あわせてカメラも方向転換。 まっすぐ走ってたはずなのに穴に落ちた。
DT引いた後はさらに酷くなるな。ドッペル攻撃したいのに本体の方ばかり映したりとか。 あと、なんかカメラが近い気がする。バージルが空中に現れたら見切れている事が多いような。
919 :
なまえをいれてください :2013/02/18(月) 21:00:51.51 ID:CjA+w5VE
なぜカメラを調整しない
もちろん映そうとカメラを動かすけど、意図しない方に勝手に動くことがあるからな。
それでも昔に比べればマシになった方だけどな
4は見通しが良くなってフリーカメラが多くなり、ロックオンしたら大体敵を映すようにカメラが動くので予想しやすいし、 変な方向に行っても自分でまたロックしなおせる部分もあったからな。オートロックオンの弊害か。せめてカーソルがあればな。
>>909 SOSでDTひくの?
見たことないんだけど何分くらい放置したらでる?
ブッチャーとかタイラントのスパアマを勘違いしてるんじゃない?
>>924 バージルさんダンテと戦ってるときは本気じゃなかったんか
逆に考えるとアミュレットが無かったから弱かった なんてな
mってお父さん偉大だよ、お父さんって感じじゃなかったね
スパーダ出て来なかったよなぁ・・
?
>>929 ムンドゥスの優秀な部下、というだけで後は天使と禁断の恋をして駆け落ちしただけの悪魔だからな。
家を襲撃されてあっさり掴まり、妻は殺され、自分はSMプレイの興じる日々を送ることになったという。
弟に串刺しにされ 心も体も傷つき、 リンボ異常にやばい地獄のような場所で 形見のアミュレットさえ失ったバージル 物語は彼の生まれた家からはじまる しかし、マップやレベルデザインはまったく新しいものだとすぐに気が付くだろう カットシーンの印象も本編とは違うものだ 戦闘の基本部分はダンテと同じような特徴を持つ バージルは通常の剣での攻撃と、浮遊する剣を放つ攻撃 更に、エンジェルとデーモンによる剣の攻撃を使う これらの攻撃はダンテ同様アップグレードする事が出来る 幻影剣の説明(ダンテに慣れてると最初戸惑う) 最初は非常に弱ったバージルで進めていくことになる バージルは人間にとって最良の行動を取ろうとしただけで 自分が悪いとは思っていない ダンテの偽物が出てきてもう一度突き刺される 新しいコンテンツは今月の終盤に配信予定だ 以上、機械翻訳さんでした。
デビルトリガーなのにくれるのカーチャンだしな…
天使の力が悪魔の力を封印していた感じでは
>>932 なんか、ただの淫魔みたいだなw
Mみたいに最強の魔剣士ってイメージがないから、サンオブスパーダだの言われてもぴんと来ない
兄弟の問題など、現実を受け入れて立ち直る話っぽい
アートに載ってたコスでのオールバックヘアーはなんかいいww
新しいコンテンツが今月後半リリースって書いてあるけどBPの事なのかな… この記事の中でBPって書かずにそういう事書くかな… それともマジで今月中に来るのか?
ID:bkmQKpbHは乙
>>937 実際ムンドゥスが不安に思っていたのも、ネフィリムだからというのが大きいような気がする。
スパーダの息子というよりも、今回の双子はネフィリムという存在が特別で、という話だったし。
ちなみにダンテの偽物って書いたけど あれは記者がそう思ってるってだけで、実際はどうか分からんみたい
一応スポイラーだって断ってのレビューなんだけどね
>>924 の右側にある画像を見ると、髪が3バージルみたいなのになっている奴があるけど、
コートの色も白くなっている部分があるから、DTを引いたらそうなるのか、それとも別コスか。DTっぽいかな。
結局何で銀髪になったのか分からんかったわ ストーリーの最後もちょっと意味分からんかった 本編簡単すぎって、すげーw
>>941 ネフィリムってのはよっぽどすごいんだなw
地球人とサイヤ人の混血みたいな感じか?
天使側も出せばいいのに。ベヨ的な感じで
そうすれば宗教的にむずかしくならないきもする
ネフィリムはリンボを行き来できる存在とか言ってただろ
二回も串刺しにされるとか、mバージルのネタっぷりに磨きがかかってんな。
ダンテが天使寄りのネフィリムで黒髪だったのがバージル戦後には悪魔的になり銀髪に バージルは生まれつき?悪魔の血が濃かったから銀髪だったとかじゃない?
>>949 それだと納得できるな
うーむ何故ストーリーで説明しなかったのだろうか
ただ、その割にフラッシュバックや写真のスパーダは黒髪なんだよな。
ダンテが悪魔寄りでバージルが天使寄りだと思うけど
服装とか説明書の色合い的にダンテが悪魔でバージルが天使の方かと思った
バージルは先に悪魔の力に目覚めたから白かったんでしょ?バージルの方が先に記憶を取り戻したわけだし。 ダンテが悪魔の力を解放していくにつれて髪が白くなるんだから双子のバージルも最初は黒かったはず
>>951 まぁママンも赤髪だしなw
なんていうか結構な偏見だけど外人てこういった作品であんまそういう細部ストーリーというか
設定考えないとこある気がする。モチロン全員が全員てわけじゃないけど
>>952 うそ!まじで。リフト使ってやる方はタイミング難しくてできてないからしらないけどチャージショットからのエンジェルブーンはできない。今日のお昼はできてたのにパッチきてから無理。それともタイミングミスってるだけ?そんなはずわ
>>954 海外でもそういう見立てで決着がついたってレスあったし、そうだと思うよ
まだ未攻略なんだがバージルさんが今から不憫で仕方がない
それよりMGRのラスボスがまんまボブなのにはフイタ
兄貴とダンテが悪魔と天使に分かれてる絵の下を歩くシーンがなんか印象に残った
>>959 あの海外のフォーラムがどうとかって、最後そいつは英語わからんし、全部適当に嘘を並べただけとぶっちゃけてなかったか。
今起動してパッチきてたけどどんなパッチなん?
>>923 「怒り状態」と勘違いしてるんでないかなって気がする
>>963 もしよければそのフォーラムを教えていただけないかな
一応英語はわかるから情報を還元できるようならここに書くよ
ヴァージル天使傾向・ダンテ悪魔傾向は別に思うところがあるけど
>>966 ウィッチの対処法はやっぱDT引いてショウダウン連打なんだな
レイジについてはリコショット使った方が楽だと思うが
>>967 335 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/01/30(水) 02:57:31.68 ID:yt8A4thY
あと寝る前に言うけど俺英語できないし今まで言ってきたこと全部適当だから
海外フォーラムの場所なんて知らんし
知ってても読めないし
おやすみ
やっと見つけた。重複スレにあったから手間取った。だから、全くのデタラメ。
ソースの大元が海外なのをいいことにデマ流すやつがチラホラいたな まじで止めろ
>>969 レイジ処理について詳しく教えてくれ
リコショット普通に撃つだけでも楽なの?
>>972 リコショット使えばヒットしてる間動き止まるからラントリと合わせたり
トリニティ決めやすくなる 見た目によらず威力高いからラントリだけより早く終わるし
リコショット使い始めてからレイジは好きな部類 色付きはシラネ
>>966 ドリームランナーは普通に落としてもワープで登ってくるけど、
下降攻撃を誘発して落とすと死んじゃうのね。
レーザー突入に続いて新しい芸を身につけたか。
パッチあてたらスタイリッシュランクの維持が 4と同じになってないか? あと道場の敵がガードしなくなってる
ドリたん体張りすぎだろうw
バージル、ドリラン&ドレカのネタキャラ化が止まらない
>>905 4と同じような感じなら、最初はネフィリム程度の難易度から始まり、
61くらいからSoSっぽい感じになって、81から最後までDMDになる
ダンテの偽物って、バージル編のラスボスダンテか
ドッペルゲンガーみたいなのだったら盛り上がりも何もなさそうだよね。
>>966 なんであんな無限に浮くのww
やり方誰か教えてくだされ
シークレットミッションクリアして通常ミッションに戻るロード中にフリーズして 再起動したんだけどシークレットミッションクリア扱いになってるのにクリア数が反映されてない やり直しても無理。チェックマークも付いてるし欠片も取ってる もしかして詰んでる?
>>983 Amazonレビューにもあったな
もうそのセーブデータじゃクリア扱いにはなれない
パッチでどうなったかは知らんけど
>>984 今日のパッチは当ててる
オワタ・・・完全にオワタ・・・
>>985 俺も2回経験してるから分かるぜ・・・
おかげでトロフィーコンプまで1月以上かかった
ムービースキップのセレクトボタン連打でフリーズ率あがるから注意な
てか、パッチでローディングフリーズの修正無しなのか
>>986 俺も諦めてシークレット攻略用に最初から始めたわ
4時間で終わったけど
今作は4の感覚でエネステやってるとダメージ判定出る前にキャンセルされちゃって大変だな エネステショウダウンとかエネステケーブリーはできるようになったけどロード中にもしょっちゅう流れるエネステ兜割がどうやってもできん
>>987 俺もそうなんだけど、まさかの2度目のフリーズ発生
さすがにモチベ上がんなくて時間おいたわ
この現象をシークレットフリーズと名づけよう
まじかぁ・・・これってとりあえずシークレット以外のトロフィー取った後に 別のセーブデータでシーレクットミッションのトロフィーだけ取ってもプラチナ取れるのかな?
>>990 俺は取れた
でもバグが2回起こらないとは言い切れない
>>990 取れるから大丈夫
セレクト連打には気をつけろ
993 :
なまえをいれてください :2013/02/19(火) 01:06:43.80 ID:agHxtMv8
une
次スレがないから立ててこようと思うけど、
>>2 を修正していいだろうか。
新しい総合スレとやらは4日からレスがないし、下の奴もナンバリングのみって説明で。
向こうもここも不干渉が無難だし、使い分けている俺みたいな奴もいるしで。
>>994 それで良いと思う、住み分けってだけだし
じゃあ、もうスレも残り少ないので、すぐに立ててくるから待ってくれ。
SOS死にまくりアイテム使いまくりだお
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。