Devil May Cry 総合【mission 251】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル     :Devil May Cry
■ディレクター  :神谷 英樹
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www3.capcom.co.jp/devil/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 2
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil2/

■タイトル     :Devil may cry 3
           :Devil may cry 3 Special Edition
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2 , PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil3/
           :http://www.capcom.co.jp/devil3_se/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 4
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360 , PC
2なまえをいれてください:2013/01/24(木) 09:55:39.49 ID:sBW/Iy2y
■タイトル     :Devil May Cry HD Collection
■ディレクター  :神谷 英樹、伊津野 英昭
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸、田中 剛
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devilmaycry/

----------------------------------------------------------
※新スレは>>970を取った人がStylishに立ててください。
※sage進行でお願いします。

□前スレ
Devil May Cry 総合【mission 250】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1357654112/

□攻略スレ
Devil May Cry 総合攻略スレ【mission 9】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goveract/1357334898/
3なまえをいれてください:2013/01/24(木) 09:58:22.78 ID:sBW/Iy2y
□派生隔離誘導スレ
DmC Devil May Cry スレ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1358871841/


主に「DMC」に関連する総合スレです。
DMCナンバリング新作が出たら状況によって新しく建てて此方に場合により統合。
家庭用ゲーム機でないものや派生のゲームは白熱しそうな場合は時にふさわしいスレや板へ。

このシリーズは派生含め狭量で真性の基地外荒らしもいるのでDullと思ったら
触らない、喋らない、スルーのSSStylish精神を心掛けお願いします。
4なまえをいれてください:2013/01/24(木) 10:04:22.72 ID:sBW/Iy2y
■タイトル     :Devil May Cry
■ディレクター  :神谷 英樹
■プロデューサー:三上 真司、小林 裕幸
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www3.capcom.co.jp/devil/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 2
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil2/

■タイトル     :Devil may cry 3
           :Devil may cry 3 Special Edition
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:田中 剛
■対応機種    :PlayStation2 , PC
■公式サイト   :http://www.capcom.co.jp/devil3/
           :http://www.capcom.co.jp/devil3_se/

■タイトル     :DEVIL MAY CRY 4
■ディレクター  :伊津野 英昭
■プロデューサー:小林 裕幸
■対応機種    :PLAYSTATION3 , Xbox360 , PC
■公式サイト   http://www.capcom.co.jp/devil4/
5なまえをいれてください:2013/01/24(木) 10:05:50.38 ID:sBW/Iy2y
1間違えました、次回の時はこちらをコピペでお願いします。
6なまえをいれてください:2013/01/24(木) 10:27:22.04 ID:fyHWWdpX
乙カリッシュ。
7なまえをいれてください:2013/01/24(木) 19:39:40.60 ID:ceXf1I9f
オッツロックベイビー
8なまえをいれてください:2013/01/24(木) 20:41:14.92 ID:4i1e8K6H
3で敵の兄貴が、最後に使ってた地獄のような次元斬りラッシュ
兄貴プレイ時に使えるようにして欲しかったな…ゲームバランス的にはアレだけど。
使った後は反動で数秒動けないとか、DTゲージが0になる仕様とか
9なまえをいれてください:2013/01/24(木) 20:49:49.00 ID:r5IkkYqm
>>8
トリガーバーストだっけ?R1長押しの奴

あれを差し替えて次元斬りラッシュにしたらよかったかもね
ゲージの消費量に応じてラッシュが持続するみたいな
10なまえをいれてください:2013/01/24(木) 21:05:02.27 ID:4i1e8K6H
>>9 そうそうTBよりかはソッチの方が良かったんじゃないかな
ダンテと明確に差別化出来るしね。
後は発動時に結界貼って、セリフも「you're going down!」 なら鳥肌モノだったんだが…
11なまえをいれてください:2013/01/24(木) 21:22:41.37 ID:Ycrcz6p4
悲しいかな
悪魔ごときでは
>>1乙を止められないのか
12なまえをいれてください:2013/01/24(木) 23:12:13.35 ID:eUEY1TNf
>>1を乙と労うその殊勝な心がけは嫌いではない。
だが覚えておくがいい。俺はいずれその>>1を超える。
その時、貴様らはどちらを労うか、せいぜい考えておくがいい。
かつての>>1か、それを超えた次スレの>>1かをな…
13なまえをいれてください:2013/01/24(木) 23:20:06.41 ID:me6wa2RW
Let's 乙 baby !
14なまえをいれてください:2013/01/24(木) 23:32:23.62 ID:oNK3NxVx
M20で使うのよりも持続時間も範囲も数も抑えてバージル版トリガーバーストが絶刀ってのは確かにアリだよな
なんでそうならなかったのか
15なまえをいれてください:2013/01/24(木) 23:33:00.44 ID:yvKUnvlC
手抜きしたいからだよ
言わせんな恥ずかしい
16なまえをいれてください:2013/01/24(木) 23:40:04.82 ID:Yxq6PsWC
>>12ってどこの台詞だったっけ?
17なまえをいれてください:2013/01/24(木) 23:42:11.30 ID:eUEY1TNf
>>16
4の小説版の台詞。余りにバージルな台詞だから、改変されて使われている。
18なまえをいれてください:2013/01/25(金) 00:22:00.55 ID:vy/C+lvF
>余りにバージルな台詞
これはあんまりだろww
19なまえをいれてください:2013/01/25(金) 01:07:07.52 ID:SK/f0uNJ
バージルな台詞ワロタw
20なまえをいれてください:2013/01/25(金) 03:50:28.61 ID:ipJg3Tq+
バージルな(形容詞):自分の力を信じて疑わず、あまりにも厨二な様子のこと。
21なまえをいれてください:2013/01/25(金) 07:02:47.11 ID:TuSxXqki
ダンテな台詞とかアグナスな台詞とかあるのか
22なまえをいれてください:2013/01/25(金) 07:57:54.94 ID:9gT3hAjs
ショットガン
23なまえをいれてください:2013/01/25(金) 16:20:33.70 ID:QwbNeIjC
アグナスはやたらどもるコミュ症とかやろね
24なまえをいれてください:2013/01/25(金) 16:25:56.31 ID:tbRSxtOC
アゴナス研究員のくせにガタイ良過ぎだろw
25なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:18:00.63 ID:rN/SE6n3
>>23
アアアアゴナスは
コ、コココミュ障じゃなくて
きき吃音症たと思うよ
26なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:36:42.50 ID:vy/C+lvF
クレドも天使化せずとも2mある長身だったな
背比べ表みたいなのあったが全体的に意外とデカい
27なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:52:38.03 ID:fkNc85Gp
3のミッション8をDMDでSS取るにはレッドオーブの柱不可欠ですか?
軽く積んだかもしれない…
誰か助けてください
28なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:56:04.64 ID:tbRSxtOC
でかい虫倒して
ボスの肺のオーブも取ればいける
29なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:01:35.21 ID:fkNc85Gp
ありがとうございます
30なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:10:41.02 ID:oTE0s4TH
>>24
研究でこもりっぱなしだけど必要とあらば自ら足を向けるイメージある

>>26
公式になんちゃって身長表あったな
アグナス猫背なのにネロとどっこい位だから普通に立ったら相当デカイだろ
31なまえをいれてください:2013/01/25(金) 18:41:40.93 ID:fkNc85Gp
ネロくんがちっちゃいだけかも知れませんね…
32なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:40:58.29 ID:97NG/wha
ダンテの身長はどんくらいだ?180くらい?
33なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:55:46.21 ID:rGtB/+OP
前に細かく区切って調べてみた事あったけど表無くしてしまった
でもそれ基準だと靴合わせて
ダンテが187〜8cm
ネロが181〜2cm位
34なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:03:59.54 ID:o3jwAcuw
180だとちょっとチビぃから190近く欲しいな
35なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:07:33.91 ID:JfJYxrRi
1やってた当時俺の脳内ではダンテ193cmっていう数字があった
ジョースター家は昔だと代々195cmだったっけか
なんかそんくらいありそうなイメージ
36なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:10:24.91 ID:QwbNeIjC
>>33
細かく1cm単位で拡大してやったことある
ダンテが靴あって188か189
ネロが靴あって181か182だったよ
脱いだらこれマイナス1cm位かな
37なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:14:19.39 ID:rGtB/+OP
>>36
ああ、そっちのが正しいかも
ギリギリにダンテが190にはほんの気持ちだけ行かなかったの覚えてる
だから実際身長はダンテ188、ネロが181位かな

体バランスと外見的にはかなり均整取れた身長だと思う
38なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:45:31.28 ID:fkNc85Gp
みんなデカいなぁ
39なまえをいれてください:2013/01/25(金) 20:49:57.83 ID:JfJYxrRi
真面目だからよ
40なまえをいれてください:2013/01/25(金) 21:54:40.52 ID:h7xk1aAV
…キリエもだいぶでかいんじゃ
41なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:00:04.20 ID:4bqFWVbV
今度はいつものダンテをプレイできますように
42なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:32:29.42 ID:zJWybyRR
ネロはちょいチビぐらいが可愛げがあってよくない?
別に腐女子とかじゃないけどさ
43なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:33:38.78 ID:vy/C+lvF
俺の中では170代前半くらいのイメージだったわ
44なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:41:11.67 ID:1ocapB87
ネロはまだ成長期だから、もっと伸びそうな気がする。182でも十分高い気がするけど。
45なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:47:12.73 ID:8N9DsNRl
ネロは肩幅も凄いよね
投擲選手みたい。
アニメ版ダンテは190cm有りそう
46なまえをいれてください:2013/01/25(金) 22:48:47.34 ID:1ocapB87
線の細い顔をしているけど、体格はかなりごついな<ネロ
個人的に設定画のいかつい顔が似合っているように思えた。
47なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:06:44.07 ID:n5m436Ii
カプコンよ、5はラウンドトリップはええから
ソードピアスを復活させてくれ
48なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:14:20.14 ID:rN/SE6n3
ドライブだのソードピアスだの剣に遠距離攻撃付けるくらいなら
最初からエボアボとその他の銃の威力を底上げしてくれよ

何だよ3以降の豆鉄砲みたいなエボアボは
ネロ・アンジェロの鎧ぶち抜けるくらいの威力があったはずなのに…
せめてブルーローズさんのチャージショットを見習えよ
49なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:17:02.10 ID:qFnQ5G/l
敵を倒すって言うか繋ぎ用になったな
海賊船グリフォンDTエボアボだけで倒せたり強すぎた感もあった
50なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:20:27.64 ID:zJWybyRR
1・2やったことないけどトゥーサムタイムがもっと強かったら気持ちいいかも
51なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:33:06.93 ID:1ocapB87
ハニカムファイアはコマンド技にして即座に出せる様にすべきだな。
52なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:36:46.41 ID:yU9z3+VO
3も4もエンディング曲好き
ムービーで再生できればいいのに
いちいち戦って勝たないと聞けないし
めんどくさい
53なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:36:59.12 ID:a7SlAHLU
飛び道具なのに近接用ってのがちょっと
54なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:43:09.52 ID:JfJYxrRi
1のラウンドトリップは火力凄かったなぁ
超スタイリッシュだったし
55なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:23:19.27 ID:mMauHVHw
ラウンドトリップはバージルが一番使いやすかったな。投げるまでの時間が短くて鬼誘導。
4のアレはいくらなんでも性能を落としすぎた気が。ドライブも溜めなんて普通は使わない遅さに。
56なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:49:36.53 ID:kaWffnIS
ドライブは死に技から実用的になったし見た目もカッコ良くなったから許してあげてや
57なまえをいれてください:2013/01/26(土) 00:58:03.59 ID:mMauHVHw
3の僅かに段差があるだけで打ち消される事を考えれば、かなり良くなった方か。
オーバードライブで三連撃出来るのは格好良かったし。普通に使う分には確かに問題ないな。
58なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:04:01.11 ID:8APj82vc
一方MVC3のドライブは相変わらず死に技なのだった

他が便利すぎただけだけど
59なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:06:49.54 ID:x6g14Psy
4ドライブの掛け声がかっけくて好き
ルーベンの演技良い
60なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:17:52.98 ID:FDt982qg
クイックドライブ「俺のこと覚えてる奴いんの?w」
61なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:31:11.79 ID:qgWnVR38
4はクイックドライブもドライブも直線の範囲攻撃とか近距離の大ダメージ攻撃としてよく使うのに、死に技扱いされるのを見るのは悲しい
死に技ってのはバックスライドとかでしょ!
62なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:32:27.07 ID:RbR5aIo/
空中コンボ苦手な俺にとっては、地上でバリエーション出すための貴重なコンボ要員
63なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:43:43.15 ID:u24DtMGO
まぁどれも1のラウンドトリップには敵うまい
剣投げる→LRスティックボタンでイフリートにチェンジ→DTキック13→インフェルノ


美しすぎる上に凄まじすぎる破壊力……
64なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:12:31.89 ID:kaWffnIS
クイックドライブはダッシュ→○ボタン押しながらスタイルチェンジして△の流れ出しやすいことに気づいてからよく使うようになった
65なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:54:37.99 ID:WjbJgLT1
なんで1みたいなラントリ中の体術なくしちゃったんだろうな
RTストレート〜RT回し蹴りまでのやつ
66なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:02:23.90 ID:mMauHVHw
3のソードピアス中の格闘も削られたし、4だとやはりメモリの制限が大きかったんでは。
5があるなら早く作って欲しいけど、次世代機でメモリを気にせず作って欲しいとも思うジレンマ。
67なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:35:12.00 ID:FDt982qg
3のは凄かったね
ストレート→ボディ→かかと落とし(ダウン)に加え
スティンガーコマンドでケンカキック(吹き飛ばし)
ハイタイムコマンドで蹴り上げ(打ち上げ)だっけ
68なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:53:10.00 ID:PBcg72sy
ベオウルフはすげえ使いやすかった
イフリートの溜め攻撃の威力迫力も好きだった
ベオウルフ→痛そう
イフリート→死んだな・・・
69なまえをいれてください:2013/01/26(土) 07:55:37.57 ID:u24DtMGO
>イフリート→死んだな・・・
ワロタwww
イフリート良かったよね
スピードのアラストルと対象的でパワー系らしくモーション遅いんだけどあの殴ってる感がすげぇ気持ちよかった

>>67
3ってそんなコンボあったか?
前蹴り一回出来ただけだと思うが
あとジャンプ中に△でライダーキックは出来た
70なまえをいれてください:2013/01/26(土) 09:45:08.81 ID:FDt982qg
>>69
体験版ね
>>66が削られたって言ってるやつ
71なまえをいれてください:2013/01/26(土) 09:48:51.88 ID:u24DtMGO
あー体験版ではそんなにコンボあったのか
3の体験版と言えば戦闘中もダンテがもっとうるさく喋ってたよね
もう一回やりたいわ
72なまえをいれてください:2013/01/26(土) 09:59:04.01 ID:P+khim0Q
日本人じゃないんだから170前半とかいくらなんでもチビ過ぎるっしょ
73なまえをいれてください:2013/01/26(土) 13:51:28.32 ID:OVvCpzJg
180越えと見るのが普通だと思う。
成長期つってもあんなプロレス技ばかり使うガチムチはもう背が伸びないぞ。
豆戦車化するww
74なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:33:25.88 ID:ceybznWC
あのカツラはねぇわ
75なまえをいれてください:2013/01/26(土) 14:34:03.68 ID:ceybznWC
誤爆
76なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:05:09.10 ID:RbR5aIo/
カツラといえば3のNG集動画のアーカムとバージルのやつだな
77なまえをいれてください:2013/01/26(土) 16:25:02.60 ID:9g9bOsYT
あれはクソワロタw
78なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:16:08.75 ID:tNZQO8Jn
バージルをも笑わすとはやるな
79なまえをいれてください:2013/01/26(土) 17:54:51.56 ID:/nJ/xTSe
あの動画の元ネタってなんなの?
公式なのか?
80なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:17:14.64 ID:DurMc6Qe
公式だと思う・・・しかも目、交合
光らせるしやばいはアーカムはネタでしかないwww
81なまえをいれてください:2013/01/26(土) 18:34:23.93 ID:8FWa1bFe
日本の悪い風習「ハゲはネタ要要員」
82なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:08:35.75 ID:u24DtMGO
そんな人の苗字に「かみ」とか付いちゃってた日にはもうね……
83なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:22:46.59 ID:iAjRGB/Q
>>79
3SEの設定資料集に同梱されてる
84なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:45:16.02 ID:TXdLqfLJ
>>81
日本の とかねーよ
ブルース・ウィリスとかネタにされまくってキレたりしてるわw
85なまえをいれてください:2013/01/26(土) 19:49:17.67 ID:Y6oQzcjt
トランスポーターのハゲはかっこいい
86なまえをいれてください:2013/01/27(日) 00:31:37.77 ID:RExo/pBP
あんまりハゲハゲ言ってるとクレイトスさんが…
87なまえをいれてください:2013/01/27(日) 00:32:19.07 ID:JVljYCwB
シコハゲ
88なまえをいれてください:2013/01/27(日) 00:57:41.88 ID:9oB0BSXs
>>86 クレイトスとダンテどっちが強いんだろうね
89なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:06:01.63 ID:RExo/pBP
そういうのは決着がつかないほうが良いんだよ
ダンテとネロとかベヨネッタとかも明確に強さの順序が分かっちゃったらなんか嫌だろう?
90なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:07:47.56 ID:F//q8aHE
単純に設定上だとダンテ>ベヨネッタにしかみえない
91なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:15:22.91 ID:E4HYOl1+
動き見てもベヨがボコってる画しか浮かばない……
ベヨが発売された当時の外国人の「ダンテ死んだな」って書き込みを思い出す

しかしベヨTVだったかで寄せられてきた「ダンテとベヨネッタはどっちが強いんですか?」って質問への神谷の返しは上手かったな
92なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:18:52.91 ID:HVpo6aTZ
毛根で勝負すりゃええねん
クレイトスさんは不戦敗になっちゃけど
93なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:19:38.25 ID:E4HYOl1+
体毛ならわからんぞ
94なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:20:29.25 ID:wjC17F4D
>>91
男は女に勝てない、みたいな事だったっけ
あれはダンテの性格も相まって余計上手く聞こえたわ

強さ云々は自分で妄想してる時が一番楽しいよね
95なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:23:49.91 ID:RExo/pBP
ベヨネッタもベヨネッタでビルにヘッドバットかましてビルふっ飛ばすからな
クレイトスさんはクレイトスさんで山くらいの大きさのタイタン族と力比べしちゃうし
96なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:32:06.90 ID:F//q8aHE
ベヨは人間で悪魔の力を使役して戦ってて死後永久に地獄行きだけど
ダンテは作中最強の悪魔やからなぁ・・ベヨが使ってるのもダンテにやられた悪魔だしリスクも無いし宇宙創造クラスに勝てちゃうし元が違う感じ

神谷的には悪魔と天使の軍隊をダンテ一人で軽く壊滅させられるそうだし
97なまえをいれてください:2013/01/27(日) 03:52:18.89 ID:BL3F1uHK
主人公をこうして強すぎる設定にしてしまうと、対等な敵を作りにくい弊害があるな。
あと、プレイヤーが感じる俺のはダンテじゃない感みたいなのが増す。ネロくらいがちょうど良さそう。
98なまえをいれてください:2013/01/27(日) 08:02:21.09 ID:jbb32inm
1ってバイオ4として開発進められる更に以前はもともとバイオ3として作られてたんだな
99なまえをいれてください:2013/01/27(日) 08:21:42.50 ID:XUV0ERuY
DMC3とバイオ5って似てるよな
100なまえをいれてください:2013/01/27(日) 08:40:18.60 ID:NnmTBU71
ネロってかなりハイスペックだよな
イケメンで彼女持ち(小説版見る限り同棲?)、戦闘も最強クラスながらブルーローズ自作出来る位の器用さも兼ね備える

バージルが親なのは・・・プラス要素・・・か?
101なまえをいれてください:2013/01/27(日) 08:58:25.75 ID:upmvQ0d7
>>97
2でスパーダの伝説を調べてるって話は、後々コブラみたいに各地を渡り歩く風にしたかったのかね
そうすりゃ劇中最強でも問題ないし話も拡げられるし現地つm(ゲフンヒロインも作り放題


って思ってたんだけど、だったらディスペアなんか持ってこないよなー
土壇場で入れたとかなら話は別だけどさ
102なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:24:55.06 ID:NtWB6UM2
>>100
でも社交性皆無だからな
皮肉屋だし友達は絶対出来ないタイプ
ネロ自身もそれでいいと思ってるだろうな多分
103なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:47:28.71 ID:kGk9xHEx
協調性無いから単独でやる裏仕事的な悪魔化した人間や暗殺くらいしかさせてもらえなかったり
同僚からハイスペックで嫌われたり髪の色とかがあからさまに周りと違うから孤児院時代も良い事少なかったけど
キリエやキリエの両親のおかげで真っすぐ育った感じ

愛は偉大だな
104なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:06:44.17 ID:SjkmfbrL
真っ直ぐだと・・・
105なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:06:17.44 ID:RExo/pBP
某吸血鬼の息子のギャングスターみたいなもんだろ
普通の人間とは全然違う生き方をしてるけど正義の心が宿ってるみたいな
106なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:51:08.69 ID:5Xg84cq1
バージルの子供?って話が出たときも
まぁDIOもいつの間にか子供4人も作ってたし・・・と
変な納得をした記憶があるわ・・・w
107なまえをいれてください:2013/01/27(日) 14:56:42.09 ID:TQiF1WcI
生まれた時代が違うだけで根本は気に食わない奴はぶっつぶつそれだけだ
108なまえをいれてください:2013/01/27(日) 17:14:14.13 ID:rjJQFZIh
>>100ブルーローズについてる薔薇のレリーフも自作なんだぜ?
しかもそれで「多少人より器用」ですませてしまうという
109なまえをいれてください:2013/01/27(日) 20:03:35.22 ID:zYXpsWTS
以外と簡単だぜああいう彫刻
110なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:05:23.83 ID:BL3F1uHK
「愛着が出るだろうから」という理由で、昼から夕方までグラインダーで頑張ったのは凄いと思う。
それよりも、銃に関する知識が周りになさそうなのに、二連装のリボルバーを作るのはとんでもない。
しかも、微妙に発射をずらすように工夫していたりとか。ダンテも気まぐれにショットガン作るけど、レベルが違うな。
111なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:06:12.19 ID:zKl8GqxU
凝り性なんだろう
112なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:12:35.25 ID:L3w8AIDS
ブルーローズ連射とかエボアボ連射どころじゃなく謎ぃ
113なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:03:29.38 ID:dqctKudJ
3のミッション12(DMD)をssでクリアしたいんですが、コツを教えてください
前半クイックシルバーが使えないんでかなり苦しいです…
114なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:09:46.36 ID:L3w8AIDS
あそこはSS動画観るしかないんじゃないかなぁ
115なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:30:38.86 ID:wjC17F4D
ヘル番通路はカリーナで爆殺がオススメ
スタポは前の部屋と馬で稼ぐ感じで
116なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:39:35.40 ID:uhvaihoE
>>114
>>115
ありがとうございます
最初の運搬路(?)のところからして挫折しているのですが…
・奥からのエニグマの攻撃
・赤ヘルの突進&切り上げ攻撃
・爆弾持ちヘルの対処法
の3点が特に困ってます
117なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:45:58.05 ID:9s5FIkU7
そこもカリーナ爆殺でいける
エニグマはカリーナ届くから来たら1発、起き上がったらもう1発で安定
爆弾は手前に出るから奥側で戦って出てきたらエボアボで爆破、エアハイクしたら被弾しない

これやるとスタポが厳しくなるからGSでスパイラル使ってもいいかも
ロックオン替えながら通常ショットとトリックショットを交互に撃つだけ
118なまえをいれてください:2013/01/28(月) 01:47:44.24 ID:uhvaihoE
ありがとうございます
なんとかやってみます!
119なまえをいれてください:2013/01/28(月) 04:52:01.71 ID:GsFC3bAe
カリーナは優秀だったよなー
1のゴロゴログレネと並ぶ便利さだわ
ヘイトリッドはコマンド入れる必要あるんだからカリーナくらいの性能欲しかった
120なまえをいれてください:2013/01/28(月) 09:26:27.30 ID:U0p9nCDa
RGにしてRGキャンセルとエネループとJRで倒すのが楽かな
121なまえをいれてください:2013/01/28(月) 14:53:48.71 ID:bX2rnBs5
コヨーテA
122なまえをいれてください:2013/01/28(月) 17:09:50.17 ID:S9TobkPM
あそこはカリーナ、スパの交互連射とエネステハンマーごり押しで突破したな
123なまえをいれてください:2013/01/28(月) 18:30:42.61 ID:VR4H1DHQ
カリーナは素の性能が優秀なのにGS技がなんか色々アレだった
124なまえをいれてください:2013/01/28(月) 20:02:26.12 ID:3Pvzw6wm
4のHUMANモードのスタイリッシュポイント稼ぐコツを教えておください!
敵が弱いからDHよりS取るの難しくない?
一応ネロはホールド→挑発ダンテはヤマトで斬って納刀→ホームランするまでトドメささないやつ
を開幕にやるようにしてるんだけど、それでも足りないこともあるorz
チャージショットやイクシードは使わない方がいいのかな?
後、同じ攻撃してたらランク上がらないけどポイントは入るの?
125なまえをいれてください:2013/01/28(月) 21:03:19.52 ID:vcZHnR+i
次は空いてるL3にもなんか足してほしいね
戦闘中に相手が喋ってる時に押すとそれに対して反応するとか
実用性皆無のスタイリッシュリロードとか
126なまえをいれてください:2013/01/28(月) 21:13:07.42 ID:9s5FIkU7
L3はロックオン切り替えだろ
127なまえをいれてください:2013/01/28(月) 21:59:49.37 ID:vcZHnR+i
そうだった……orz
ちょっとブリッツに抱きついてくる……
128なまえをいれてください:2013/01/28(月) 22:12:37.91 ID:dJfmxkvz
>>124
4はそこまでポイント気にした覚えないけどな…
ホームランみたいに途中で体力0にならないやつは開幕に使わず
体力ギリギリまで削ってから使ったほうが多く稼げるんじゃないか?
CSはどうか知らんがEXアクトはガンガン使うべき
同じポイントでもランク高い方が倍率高くなる(うろ覚え)だから
多彩な攻撃、バスター、挑発などでなるべくSSSにする
129なまえをいれてください:2013/01/28(月) 22:34:13.91 ID:cx8FKnp+
HUMANは確かに敵体力低いけど、ポイントの評価も甘いからSSSにこだわらなくてもいいはず
ダメ受けて評価を途中でガクッと落とさないようにするのと、敵の撃ち漏らしをなくすのが大事だと思う
挑発は敵が多い・スタイリッシュランクが高いと上昇率も上がるんで
開幕で出すのもいいけど途中でしっかりやること、再評価の時間は忘れた・・・
130なまえをいれてください:2013/01/29(火) 00:14:36.37 ID:eL3zn4i3
どっかで10秒て見た気がする
131なまえをいれてください:2013/01/29(火) 01:31:51.50 ID:rFKmwLmr
ノーダメボーナスを狙った方が早いかもしれないな。
132なまえをいれてください:2013/01/29(火) 03:41:48.96 ID:yUBqnquR
アニメって面白いのか?
133なまえをいれてください:2013/01/29(火) 04:02:58.32 ID:dN2v+0h8
面白ければとっくに続編が作られてるはずだが
134なまえをいれてください:2013/01/29(火) 04:22:14.78 ID:p+zD/FUN
神谷「あれ(アニメ)はいいや…」
135なまえをいれてください:2013/01/29(火) 06:38:54.95 ID:tcabGCla
アニメはムゥン様倒したしする事ないよね
過去の話ならry
136なまえをいれてください:2013/01/29(火) 07:28:03.19 ID:WrhWn+Sa
>アニメはムゥン様倒したしする事ないよね
そういう問題ではない
137なまえをいれてください:2013/01/29(火) 09:43:33.81 ID:OxBjgxek
アニメ見たことないしレンタルもないから見てみたかったな
不評でも

4てサウンドDVD出てないんだね
138なまえをいれてください:2013/01/29(火) 11:03:29.80 ID:mpWiHeb9
PSストアのアニメコーナーにあるじゃん、DMC
139なまえをいれてください:2013/01/29(火) 11:21:59.10 ID:5EfbzjyX
近場の某レンタル店に全巻あったぞ
そこまで嫌いじゃないけどDMCじゃなかったら途中でもういいやってなってたかも
140なまえをいれてください:2013/01/29(火) 18:05:37.66 ID:xEC3Ou3b
アニメは特定の話だけ見ればいいんじゃないかな
ぶっちゃけ全話見る必要は……
141なまえをいれてください:2013/01/29(火) 18:13:34.18 ID:5xRMGWtU
>>128-130
どうもありがとう!
イクシードは使っていいのかー
現ランクで挑発の上昇量あがるのは知らなかったよ、動作がかわるだけと思ってた。
>>ダメ受けて評価を途中でガクッと落とさない
あぁ〜、心当たりありすぎるorz
Sになったと思った次の瞬間にBになってることがよくあるw
>>131
そんな腕ないですorz
142なまえをいれてください:2013/01/29(火) 18:17:51.94 ID:cWyHVAdr
ポイントはプレイ中に数字で表示されるけど同じ攻撃でも増えるよ
143なまえをいれてください:2013/01/29(火) 21:23:59.02 ID:5xRMGWtU
>>142
おぉー、ありがとう。
ならSまでいってたら無理に慣れてない技使うより慣れてる技で安全にやった方がいいかな。
144なまえをいれてください:2013/01/29(火) 23:12:51.97 ID:qdu2aWIb
ネロはスナッチとかこまめに挟んだり
ダンテはピンナップガンガン使えばいいんじゃないかな・・・多分
145なまえをいれてください:2013/01/29(火) 23:36:42.89 ID:gQo17QaH
チャージショット3の起爆は遅れるのを利用して
瀕死のやつに撃ちこむ→挑発
これでネロが指で銃の真似して「BANG!」ってのが爆破と同時に出たらテラスタイリッシュ
おまけでポイントも入るよ!
146なまえをいれてください:2013/01/29(火) 23:59:42.51 ID:owchn+ba
ネロのあの青臭さが好きだわ
デビルハンターまだ駆け出しって感じの

はよ5でらんかな
余裕たっぷりのダンテとすぐにぶっちするネロの駆け引きが早く見たい
147なまえをいれてください:2013/01/30(水) 00:29:13.83 ID:3VOaav68
ネロが右腕に意識を乗っ取られる展開はよ

ネロ「久しぶりだな。兄弟」
ダンテ「お前は!?」
148なまえをいれてください:2013/01/30(水) 00:31:04.68 ID:fIj85oQs
4はスタイリッシュポイント足りなかったら寄り道して敵倒して稼ぐという手も
149なまえをいれてください:2013/01/30(水) 03:26:43.34 ID:OV/yHWxp
5が出ないかね、ほんと。DD終わった後イッツーノが着手してくれていたら嬉しいんだけど。
ネロはまだ右腕の事が物語的にもシステム的にも伸ばせそうだし、発展を見てみたい。
150なまえをいれてください:2013/01/30(水) 03:40:22.81 ID:9F6MumSz
新しい方がDmCにしてるんだから
4の続編としての5はちゃんと出るだろ

でもそろそろダンテは引退するだろ
4でそれっぽい感じだったし
151なまえをいれてください:2013/01/30(水) 04:01:22.50 ID:OV/yHWxp
最後にヒャッハーしていたし、まだまだ悪魔狩人は続けるんじゃないか。ダンテはネロがどうしようもなくなったら助けに来そう。
「また会えるか?」に手を振っていたし、付き合いは続けていくんじゃないかね。
ただ、2ではスパーダの足跡を追っていたようだが。4で色々見て意識し始めたのかね。
152なまえをいれてください:2013/01/30(水) 04:27:12.85 ID:+B4TgivU
ネロ完全主人公でダンテはデビルブリンガーに似た性能の魔具用意して追加キャラでもいいのよ
2のトリッシュみたいな
完全にダンテいなくなるのはなんだか寂しい気はする
二人分調整となると開発スタッフの労力が半端ないんだろうけどさw
でもトリッシュやレディも追加してくれてもいいのよ(チラッ
153なまえをいれてください:2013/01/30(水) 05:40:07.54 ID:vgYnTfEk
交互にやってきゃいいじゃん
5がネロなら6はダンテ
154なまえをいれてください:2013/01/30(水) 06:13:23.67 ID:OV/yHWxp
でも、4が売れたのってやはりダンテの存在も大きいと思うからな。発売前もダンテは使えないのかと心配する声は大きかった。
それと、ネロが初心者でも爽快感のあるアクションが楽しめて、ダンテはRTSCを極める上級者向けと分かれていたし。
個人的に元々ネロは割と好印象でそれは変わらないが、まだ単独で看板を背負うくらいのキャラには弱いと感じたな。
後はまあ、あの二人のやり取りが見たいのと、3SE以降プレイキャラが二人なのに慣れてしまったからダンテも使いたいな。
155なまえをいれてください:2013/01/30(水) 06:52:16.34 ID:/CDxP3BM
3SEのバージルが動かしてて最高だったからああいうキャラまた出ないかな
156なまえをいれてください:2013/01/30(水) 08:49:48.40 ID:O9+g0qj/
本編のダンテ・ネロで同じステージ2回やるのは勘弁
そーゆーのはクリア後特典でネロステージをダンテでもプレイとかのおまけだったら嬉しいけど本編でまるなぞりされるともにょる
4はストーリーや演出のおかげでまだ頑張れたけど、制作側の使いまわしたい意図が透けて見えて現実に引き戻される
157なまえをいれてください:2013/01/30(水) 08:52:07.32 ID:dw+dV00H
ネロは新規向け+感情移入対象としてイイキャラ。
5が出るなら出して欲しいし、苦戦する青臭さを残し続けて欲しい。
ダンテはもはや無敵感に安心するから2に繋げるような(※性格のことではない)
スパーダの謎を追うだとか魔界四天王だとかうんたらかんたらを解決する世界巡りヒーローとして
色々な魔具や銃器でのアクションをさせて欲しい。

アレ。ダイ・ハード(マクレーン)とコマンドー(メイトリックス)みたいな感じで。
バージルは……ランボーでいいか(適当
158なまえをいれてください:2013/01/30(水) 09:20:20.56 ID:tu/Vk/Qp
スパーダ主人公はよ
159なまえをいれてください:2013/01/30(水) 09:26:39.06 ID:Q2e8EGTa
ダンテはプレイするにはいいけどシナリオ的にはもう出ても面白みはないからなぁ

ナンバリングは過去と未来の往復だから5が出るなら過去編になるんじゃね?
3〜1の間あたりで

その場合ネロはストーリーに絡めないから特典キャラで
160なまえをいれてください:2013/01/30(水) 10:26:06.81 ID:lhPzOWxf
まあ新作の望みはないような気もすますけどね
161なまえをいれてください:2013/01/30(水) 11:08:20.80 ID:IZe2uNOH
>>159
ネロは今後続編出しやすいように若くつくられてるし
3は単に2が一気に10後やエンディングのせいでその後作りようなくなって
過去に戻ってバージル掘り下げようなっただけだし出るなら4の後やないかね

5は作る気はあるみたいだけどドグマがなんだかんだ売れたおかげでまだ先かな…
162なまえをいれてください:2013/01/30(水) 11:43:25.98 ID:7ETkmvfB
>>129
挑発って敵の多さで上昇かわるの?
163なまえをいれてください:2013/01/30(水) 16:00:04.09 ID:9WXL7TMl
1,2やったことなくてHDコレクションが出たからこの機会に買おうかなとか思ってたんだが評価よくないのな
多少高くついてもいい人は1,2,3SE別々に買ったほうがいいのかな?
164なまえをいれてください:2013/01/30(水) 16:05:37.93 ID:Q2e8EGTa
1,2やるならHDがいいよ
165なまえをいれてください:2013/01/30(水) 16:11:57.15 ID:mUIlPdIs
HD欠点あげると
・フリーズとバグがあったり裏技使うとデータ壊れたりトロフィーコンプ出来なくなる
 BPやってる時にフリーズがくると、泣ける
・髪の毛の透明化処理がされてない為にダンテがキタローになってる
・画面がSD化したりHD化しきれてない所がある
・テクスチャ貼り直ししきれてない所がある
・音ズレがある
:翻訳が変えられた所が微妙になってる

良点
・1、2、3が一緒に出来て安い
3が特にバグフリーズ多くて画面広いせいでエニグマとかエニグマとかでエニグマが酷いけど
2のBPとかはやりこまないないで1と2目当てなら安いし、トロフィーや実績あるしでHDでいいと思う
166なまえをいれてください:2013/01/30(水) 16:15:57.57 ID:mUIlPdIs
あと、確か2なら裏技も使えたと思う
3SEをやりこみたいならPS2一択で全部初で全部やりこみたいなら悩むとこだけど
1と2目当てなら目瞑れる位で問題ないだろうね
167なまえをいれてください:2013/01/30(水) 16:28:26.06 ID:9WXL7TMl
>>164-165
サンクス
なんだかんだ3も途中でやめてるから改めてやりこみたいな
3SE + HD買うって感じでいいのかな?
168なまえをいれてください:2013/01/30(水) 16:38:33.96 ID:Q2e8EGTa
best?版だとフリーズ直ってるかも みたいな話もあるし
とりあえずHD買ってみてから考えてみたらいいんじゃないかな

個人的にはもうPS2でやる気起きない感じ
169なまえをいれてください:2013/01/30(水) 16:57:19.49 ID:2Ye2Xsqq
図らずも丁度HD買ってきたんだがやっぱり面白いな
1はまだスタイリッシュアクションと言うよりアクションバイオのテイストが強くて楽しい
2はまだなんだが嫌味では無くあまり思い出せないからちょっと新鮮に感じる、街に喧嘩売りにいくやつだっけ?
170なまえをいれてください:2013/01/30(水) 19:10:47.44 ID:/DSy2lkq
123はフルHDverに期待
今度はちゃんとした移植元になりますように
171なまえをいれてください:2013/01/30(水) 19:21:37.43 ID:7qMNNnwy
流石に無いだろそれは
172なまえをいれてください:2013/01/30(水) 19:30:07.77 ID:VEfPI1bE
大神と同じところに作り直してもらいたいけど流石にないだろうね
せめてもっとオリジナルに忠実でバグを無くしてくれると・・・というかするべきだけどな
173なまえをいれてください:2013/01/30(水) 20:10:55.77 ID:2BJ8x6Un
>>165
翻訳が変えられたとこってどこだっけ?
174なまえをいれてください:2013/01/30(水) 20:11:54.42 ID:/DSy2lkq
今世代はないけど次世代じゃ4も含めたフルHDリマスターはあるでしょ
ボロイ商売なんだしやらない理由がカプコンにはない
175なまえをいれてください:2013/01/30(水) 20:14:00.01 ID:7qMNNnwy
次世代に出すならHDそのまま移植だろうなぁ
DL販売とかで
176なまえをいれてください:2013/01/30(水) 20:20:32.88 ID:mUIlPdIs
>>173
ベオウルフの
臭う!!臭うぞ!!が
臭い!!臭いぞ!!になったりしとる

本当に海外の翻訳する奴は糞やで
177なまえをいれてください:2013/01/30(水) 20:20:34.63 ID:/DSy2lkq
cellやめたsony機はどうするん?
178なまえをいれてください:2013/01/30(水) 23:05:50.25 ID:JsoE7rOz
HD3はバグもそうなんだけど
NOW LOADINGが斬れなくなったのも残念
ロード中のいい暇潰しになるんだけどなあ
179なまえをいれてください:2013/01/30(水) 23:36:43.37 ID:A/JgZvek
すごい今更だけど
dark kahnを見たときに4魔人だこれって思った
発売日も近いし偶然の一致ってあるもんだねぇ
180なまえをいれてください:2013/01/31(木) 00:44:07.03 ID:78gl0g/G
>>178
特許取られちゃってあれ出来なくなったんだよね
大神もなくなってもた
181なまえをいれてください:2013/01/31(木) 01:23:35.81 ID:Oa4IXntg
あんなもんでいちいち特許取るとかほんとこの業界はクソだな
3Dゲーのカメラアングル関係の特許もコナミが取ってるせいで他が作れないとかあったよな
そんなんだから業界全体が縮小するんだよな
182なまえをいれてください:2013/01/31(木) 01:36:46.30 ID:eDiXfv38
ゲームと特許って一番食い合わせの悪い物だと思うんだけどねぇ。
183なまえをいれてください:2013/01/31(木) 01:38:08.12 ID:zjBM2xNn
マジレスするとどうせ海外の馬鹿が特許とるから早い者勝ち
184なまえをいれてください:2013/01/31(木) 04:00:17.53 ID:iU3It+s6
特許とって「どうせどこかが取ってしまうので先に取りました、許可はいらないので皆さん自由に使って下さい」
とかいう企業があったらそこの商品買いまくるのに。
185なまえをいれてください:2013/01/31(木) 08:07:17.84 ID:TQoaawEV
>>176
サンクス
ダンテが汚い人みたいだ
字幕はそのまま移植じゃなくて打ち直してたんだな
186なまえをいれてください:2013/01/31(木) 09:07:05.07 ID:s1hcqGSV
レディ「臭い」
187なまえをいれてください:2013/01/31(木) 09:50:45.20 ID:YHDKA7Gk
昔の動画で、バージルに背面向いてからの蹴りを5連続ぐらい入れてたのってあったっけ?
188なまえをいれてください:2013/01/31(木) 15:08:02.33 ID:9XHJYfs5
がんばって2やってたらいきなりタイトルに戻ったよ糞が
セーブしてねぇよ糞が
189なまえをいれてください:2013/01/31(木) 15:53:14.70 ID:gkeXiPeJ
カプンコもウルドラ特許取ってたな
使用料払われることは果たしてあるのだろうか
190なまえをいれてください:2013/01/31(木) 18:46:39.19 ID:zaZZI7ef
HDリメイクで文句垂れてるやつらは何なんだろうな
ここまで被害報告されてるなら販売店とカプに文句言えばいいのに
ハードにも負担掛かりそうだしお前らの可愛いゲーム機ちゃんの寿命縮んでもいいのかよ
署名集めるでもなんでも出来るだろ
普通にバグ酷いんだから店に返品するとか
んなもん商品として許すからナメられるんだよ
191なまえをいれてください:2013/01/31(木) 19:05:20.73 ID:jlv5C+5x
まーだ カプに期待してる奴がいるのか 恥ずかしい恥ずかしい
192なまえをいれてください:2013/01/31(木) 20:14:02.90 ID:zaZZI7ef
期待どうこうじゃなくて金払って買うもんなんだからそのくらい当たり前だろ
当たり前じゃないってんなら一生フリーズだらけのバグ商品買わされ続けてろよ
俺がそんなもん買わされたら店のレジに叩きつけて責任者呼んでるわ
お前らなんでそんなことされて黙ってんだか
そっちの方がよっぽど恥ずかしくてかっこ悪い
文句たれてる暇あるならカプと購入店にどういうことか電話の一本でも入れろよ
そんくらいすりゃ店からもカプに文句くらい行ってバグの手直しくらいするだろうよ
193なまえをいれてください:2013/01/31(木) 20:25:52.32 ID:jlv5C+5x
何でもかんでも親のせいにしたり 自分は悪くないと思い込んでるんだろうな
194なまえをいれてください:2013/01/31(木) 20:30:53.47 ID:zaZZI7ef
購入者のどこにも否はない
195なまえをいれてください:2013/01/31(木) 20:35:23.35 ID:g1XzNBKs
たしかにここで泣き寝入りしたらなんか後悔するような気がしてきた
意地でも返品してその金でPS2の廉価版買うわ
196なまえをいれてください:2013/01/31(木) 20:38:23.21 ID:jlv5C+5x
買う買わないは自由 みややまった奴らが何をほざく 飯がうまい
197なまえをいれてください:2013/01/31(木) 20:40:41.97 ID:39R18GKD
ID:jlv5C+5x←なんだこいつカプ社員か?
俺も返品してその金をライジングのための貯金にするわ
そのフリーズ頻発してハード壊れたら元もこもない
今後出る名作リメイクもバグゲーにされちゃ嫌だし
198なまえをいれてください:2013/01/31(木) 20:55:01.24 ID:D9lOONXc
バグがあるから返品って通るのかw
199なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:01:42.46 ID:g1XzNBKs
フリーズバグの頻度というか個別レベルのバグじゃないからね
ここまで報告されてるフリーズバグなんだから通らなきゃおかしい
200なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:04:33.55 ID:06faFd0O
パッチ修正は金掛かるからしないで廉価版だけこっそり修正してるという話
201なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:09:19.63 ID:zaZZI7ef
というか「通るのか?」とかここでごちゃごちゃ議論してても何の意味があるんだよって
そんな糞みたいなリメイクが許せないなら意地でも返品してもらえよ
お前らこのまま泣き寝入りしてたら絶対また糞リメイク掴まされるぞ?
お前らの買ったそのデビルの金でカプコンは「儲けてる」ちゃってるんだから
またテキトーな安いとこにリメイク頼んでまた同じことを繰り返しされるよ
そんなテキトーなゲーム売って設けさせちゃダメだろ
202なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:15:09.18 ID:39R18GKD
>>200
そんなの聞いたことないけどな
ソースある?
たしかここでも廉価版でのバグ報告あったはずだけど
少なくとも治ってるなんてのは聞いたことがない
203なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:16:52.70 ID:jlv5C+5x
いいぞもっとやれ 飯馬
204なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:16:55.36 ID:oQkbeBWg
一本でも多く廉価版を捌きたいカプコン実動部隊の涙ぐましい努力()
205なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:19:45.10 ID:Q4PLKFwd
おいおい時期的に捌きたいのはmの方だろ
206なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:22:47.42 ID:g1XzNBKs
amazonレビューとかに書かれてるんじゃなかったっけ?<廉価版のバグ修正報告
まぁここで聞いたこともないしここではバグ健在報告もあるし普通に考えて>>204だろうな
修正されてたらここでこんなに文句言ってないっての
207なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:24:42.77 ID:jlv5C+5x
だったら消費者センターにでも苦情言えば できるならな
208なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:27:18.65 ID:g1XzNBKs
うん返品して貰えなかったら消費者センターでもどこでも訴えるわ
意地でも返品してもらうけど
こんなの掴まされて悔しいし商品として許せないもん
209なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:30:26.65 ID:39R18GKD
どれ…万年部屋から出ない俺達がいよいよ意地を見せる時が来たか…
210なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:31:43.79 ID:06faFd0O
今更かよw
出た当時に突撃しても 仕様です 確認取れません で終わったのに
211なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:33:19.39 ID:BgUeYk3q
俺は購入者アンケートで猛抗議したから責務は果たせてるな
あとはお前らよろしく
212なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:33:35.26 ID:jlv5C+5x
4のトロフィー対応しませんからの決定事項だっての いやだねぇ貧乏人は
213なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:34:03.34 ID:zaZZI7ef
購入店への苦情ももちろんだけどカプ用に署名したりってのも効力あるんだぜ
苦情用としてカプのメルアドをテンプレに入れたり
クレームの数を一つでも多くする努力が大事だからテンプレにメアド入れるだけでも大分違うよ
214なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:37:19.01 ID:zaZZI7ef
>>210
「今更」だからこそダメージ大きいよ
当時からシカトこかれてた分、被害者の数が膨れ上がってるわけだからね
ファンが多いタイトルを軽んじたカプに当然の報いだ
経済的にも信頼的にも損害デカイはず
215なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:42:10.02 ID:jlv5C+5x
一人で盛り上がってる奴あほすwww 便所の掃き溜めで偉そうに
さっさと行動しろ
216なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:42:21.65 ID:06faFd0O
俺はとっくにやったから
2chでgdってないでお前がやれよw
217なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:48:57.43 ID:g1XzNBKs
アドはこれだな
https://www.capcom.co.jp/support/form_cs3/

↓あと一応電話番号
カプコンお客様相談室 家庭用ゲームサポート
電話番号:06-6946-3099 
受付時間:9:00〜17:30(土日祝除く)


「他の人にもフリーズが起こってるかわからないですから〜」って言われたらどう返すのが一番いいんだろ?
218なまえをいれてください:2013/01/31(木) 22:02:11.77 ID:39R18GKD
amazonレビューでも報告されてなかったっけ?
amazonでもここでも他の板のスレでも報告されてるわけだからそれを言えばいい
確証ではないけどこれほど色んなとこで報告されてる事実を問い詰めればいいよ
こんだけ報告されてたら書き込みがどれも嘘だって方が有り得ないんだし
219なまえをいれてください:2013/01/31(木) 22:10:39.92 ID:zaZZI7ef
「特定のスレッドではなくてネットのあらゆる所で報告されています」で十分通じるよんなもん
心配なら署名でもなんでも集めて提出だろ
少なくとも返品した店にメールでここや他の報告されてるレビューだとか見せたら
店側も普通にカプを疑うだろ
そうなれば店からカプに苦情が行く
カプは店からのクレームは無視できないからなんらかの対応あるはずだ

それとフリーズと同時にハードになんらかの不具合でるようになった奴がいたらハードごとカプか購入店に買ってもらえ
これはハードを新調するチャンスでもあるぞ
220なまえをいれてください:2013/01/31(木) 22:29:17.13 ID:g1XzNBKs
ありがとう!
とりあえず買った店に言ってみることにする
カプにもメール作って送り付けとくわ
返品完了したら無印3しか持ってないからSE買うわ
ブラッディパレス怖くて出来なかったからようやく出来るぜ!
221なまえをいれてください:2013/01/31(木) 23:38:16.55 ID:LITvYsqz
>>205
北米ではなぜかm発売されてから何故かHDの方が売れてるって言う
アマゾンも発売前後に100以内を15日だけでm消えたのにまだ100以内って言う

HDアンケ書いたけどその結果が大神な気がするわ…
222なまえをいれてください:2013/01/31(木) 23:46:32.37 ID:GPWZ8vsv
マザコンでファザコンでブラコン
223なまえをいれてください:2013/02/01(金) 00:14:17.02 ID:gLiov9bU
>>180
先使用権あるから問題なさそうだけどな
224なまえをいれてください:2013/02/01(金) 00:19:55.98 ID:pBBQEJtw
トランスフォーマーとかもアニメの日本が本家だけどBDにあたり出来ないのが
遡っては使用されないけど取られた以後に売り出すのに適用されるから無理やと思う
225なまえをいれてください:2013/02/01(金) 01:40:27.08 ID:gR1KlpLI
新作()補正入るし今しか入らないのに
そんな今何か一番うんこだらけのとこ自分で特攻する方も悪いわね
226なまえをいれてください:2013/02/01(金) 02:48:56.22 ID:rJ9F1oCn
勇者シリーズのがその映像化だかの著作権だかに引っ掛かって
勇者じゃなくてこれ勇者王って逃げ切ったてのも聞いた

どうせならQTEの厳しい特許取られればオリジナルの欠片ないQTE系も減んのに
227なまえをいれてください:2013/02/01(金) 04:15:06.99 ID:1WU02QH6
>>226
ガオガイガーも悪魔って敵に言われてたな
228なまえをいれてください:2013/02/01(金) 07:27:18.72 ID:enJj3SFZ
ショットガン
229なまえをいれてください:2013/02/01(金) 07:51:47.44 ID:q8F7vif6
新作出ないなら今度出るヴァンパイパの新作にDMCキャラ出して欲しいわ
グリフォンとか
230なまえをいれてください:2013/02/01(金) 07:55:45.06 ID:dfm1M3L4
ヴァンパイアリザレクションってHD版の?
それとは別に新作作ってるようなこと言ってたからそっちかね

しかしDMCのキャラって色々いるのにいきなりグリフォンとかハイレベルだなw
231なまえをいれてください:2013/02/01(金) 08:15:02.80 ID:oRyro3HE
ペットショップの再来になってしまう
232なまえをいれてください:2013/02/01(金) 08:48:46.51 ID:RJ17hKaO
ドノヴァンさんout
ダンテin
233なまえをいれてください:2013/02/01(金) 09:10:47.52 ID:hAU9uS6a
今更ヴァンパイアの格ゲーとか出しても全然ダメだろうな
カプはリバイバルなんてやってないで新規で1発逆転狙わないとw
234なまえをいれてください:2013/02/01(金) 13:43:26.98 ID:lxe1G9H1
モンハンも飽きられぎみだからな
カプコンの伝統芸のスマッシュ新作がそろそろ来るか
235なまえをいれてください:2013/02/01(金) 15:42:30.32 ID:wevadY0a
今のカプコンだとスマッシュヒットより明後日の方向にホームラン()かっ飛ばしそう
それか大超近接スカッシュで全力自打球でお亡くなりに
236なまえをいれてください:2013/02/01(金) 17:26:42.07 ID:/BY1zLhF
今のカプコンで新作はドラゴンズドグマが限界だろうな
根底の部分でシリーズものに頼りがちな体質があるんだろうな、DmCも完全新作として作れば良かったのにな
稲船がいなくなって少しは体質が改善されるだろうか
237なまえをいれてください:2013/02/01(金) 17:40:38.43 ID:2RyYWpOO
4のM20終了ムービーの時に神もっとぼろぼろになってたらよかったのになぁ
脇腹にでかい穴空いてるとか見てわかるくらいあっちこっち削り取られてるとか
238なまえをいれてください:2013/02/01(金) 20:02:20.51 ID:yuW6xXsg
なかなかいいリップ・サービスだね。>神谷さんのTwitter
聴く奴がちょっと必死感あるけどw

俺はカプコンの5も神谷のスパーダ編もどっちもやってみたくはある
239なまえをいれてください:2013/02/01(金) 20:06:37.52 ID:O5S9/y9W
スパーダは天然で可愛い、と・・・
240なまえをいれてください:2013/02/01(金) 20:06:47.34 ID:qXsBPMsX
カプコンの5も神谷のスパーダ編もやりたいけど
やはり、Devil Never Cryを…
いっその事VJのダンテ編を3Dアクション化するだけでも…
241なまえをいれてください:2013/02/01(金) 21:43:51.90 ID:XA3WWBnx
バージル復活して欲しいが、復活したらしたらで安っぽい設定になるんかなぁ…
バージルの声優さんも引退しない保証無いし出来るなら早く作って欲しい。
絶刀も使えるようにオナシャス!
242なまえをいれてください:2013/02/01(金) 21:57:08.66 ID:rQ9IJ/Hd
小説版設定引用してバージル主役でフォルトゥナ訪れたあたりの話をネロの出生の秘密を交えてやってみるとか
4以降のネロの話でもいいし。やるやらないは別としてDMCは話のネタはいくらでもありそうなんだがな
なにもダンテ主役にこだわる必要もないし
243なまえをいれてください:2013/02/01(金) 21:57:25.58 ID:dfm1M3L4
コジプロとプラチナ楽しそうに打ち上げやってるなぁ・・・いいなぁ・・・
244なまえをいれてください:2013/02/01(金) 22:32:54.72 ID:yE23k53W
ドグマのメインテーマ曲とキリエの歌同じ歌手なんだね
245なまえをいれてください:2013/02/01(金) 23:12:23.69 ID:G0rLNn84
どうりで好きな感じだと思った
4は曲もいいよな
246なまえをいれてください:2013/02/02(土) 04:08:22.50 ID:8/cQQUiR
とりあえず短くループさせたいときには
プロローグ〜ED〜トータルリザルトが最高
3も4もボス戦とか好きだからって入れてると1時間超えるプレイリストになっちゃうんだよねw
でも3はM20開始〜兄弟対決の流れが鳥肌もんすぎて外せない
247なまえをいれてください:2013/02/02(土) 05:56:47.66 ID:7E6wGZsl
3のレディ戦の曲、曲自体は好きなんだけどあのバトルが軽くトラウマで曲聞くだけでストレスマッハのパブロフ犬状態でまともに聞けない
248なまえをいれてください:2013/02/02(土) 09:05:22.12 ID:DYf5uAwt
攻撃チャンスを把握するまではレディ戦イライラするよなw
249なまえをいれてください:2013/02/02(土) 09:15:44.03 ID:57EV3Ulk
ドッペルゲンガーとグリフォンの曲がかっこよくて好き
4はこの腕はお前を倒すために〜の時の曲がワクワクして好き
250なまえをいれてください:2013/02/02(土) 11:07:56.76 ID:MGqKkkFS
ドッペル君はボスとしてもスタイルも微妙だが曲だけはかっこいいね
251なまえをいれてください:2013/02/02(土) 11:35:39.82 ID:W4sPBefu
ドッペル見るたびにゼルダのオカリナに出てくるやつ思い出す
252なまえをいれてください:2013/02/02(土) 12:29:36.83 ID:q5Plo8lq
ニコニコ()の話題で申し訳ないが
今あそこに投稿されてるDMC3TASの動画がなかなか面白い
やっぱりコンボを極めるには3だなぁ
プラチナトロフィー取ってもまだまだやり足りないな
253なまえをいれてください:2013/02/02(土) 12:47:18.42 ID:x6IZvg6W
ドッペルで魅せプレイ出来る人はすごいよな
254なまえをいれてください:2013/02/02(土) 12:52:01.49 ID:hnOhc5+V
ドッペル弾き合いすると楽しいじゃん、すぐ終わるしノーダメ余裕だし
255なまえをいれてください:2013/02/02(土) 14:01:07.98 ID:lcLXqs1G
全然タイミング合わなくていつも弾き負けるが
256なまえをいれてください:2013/02/02(土) 14:05:07.75 ID:hnOhc5+V
一番簡単なのが、ちと回数忘れたけど

プロップ1段→再度プロップ1段→再度プロップ1段→プロップ2段連打で回し続けて残り全部弾き返す

ってやり方

プロップ1段の回数ちとうろ覚えだけど
これならまずミスらないぜ
257なまえをいれてください:2013/02/02(土) 14:10:48.31 ID:JIS6mOhZ
ダンエでBPは作業すぎて疲れる ダメージ食らうと発狂してしまう 
ネロは爽快感あるしチャージショットで体勢を立て直しやすいからマシ
258なまえをいれてください:2013/02/02(土) 14:11:45.25 ID:1CFwJzkO
>>252
なにちゃっかり見てるくせに()で保険かけてんの?
259なまえをいれてください:2013/02/02(土) 14:36:27.58 ID:lcLXqs1G
>>256
いや、バージルやねん・・・
260なまえをいれてください:2013/02/02(土) 14:38:07.71 ID:hnOhc5+V
バージルは連斬連斬ビシバシドカーン みたいにやればいける
261なまえをいれてください:2013/02/02(土) 15:02:03.71 ID:7E6wGZsl
>>255
へたっぴだから成功率4割もないけど弾き返し成功したらすげぇザマア!!wwwてpgrできるのでいつも弾き返し狙うわ俺
まあそのうちリズムくずれて反撃くらっておもいっきりダウン、ドッペルにザマア!!wwwてpgrされるんですけどね
262なまえをいれてください:2013/02/02(土) 15:27:19.75 ID:OY5jR3h5
4やって面白いから3買ったんだけど難しいな
ノーマルもクリアできなかった…
263なまえをいれてください:2013/02/02(土) 15:43:30.20 ID:ouT4dbsA
堅いよね…
264なまえをいれてください:2013/02/02(土) 15:53:41.82 ID:GRnjzM25
>>259
敵がギューンって来たらブレイクダァゥンして、ダンテェーィとか言ってる隙にホォーゥしてバババババってする。
そのままシュバっと跳んだ瞬間にヒヤ!ヒヤ!ヒヤ!ヒヤして、ブラストォ!の直後にレッツローック!
でスウィート!ベイベーッになったらゴーマリソーンになる前にバヒョッで周りの相手にカムヒヤッミ。
けどそれだけやってもまだ敵がベリカッベリカッベリカッならイィィィャッでホゥホゥホゥホゥホゥをキャンセルしてカマーンで打ち上げ、
最後にデュデュデュヒッ!デュデュデュヒッ!してれば大抵の敵は倒せる
265なまえをいれてください:2013/02/02(土) 16:06:21.12 ID:PwTHVmcS
多分ボスが倒せないんだと思うが
ノーマル位なら基礎能力上げてダメージ喰らいそうな時に魔人化して被ダメ減らして
後はごり押しすればいける・・・・はず
266なまえをいれてください:2013/02/02(土) 16:39:20.47 ID:OY5jR3h5
なるほどな
とりあえずイージーで一周してならしてくる
267なまえをいれてください:2013/02/02(土) 16:41:31.64 ID:MFs3G2vo
DTゲージ上げてトリガーバーストしとけばとりあえずノーマルとかなら何とかなると思うけどな
268なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:08:23.09 ID:lcLXqs1G
ケルベロスは最初の詰みポイントだな
269なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:12:59.32 ID:MFs3G2vo
DMDで装備そろった状態でやるケルベロスより
最初のノーマルで殆ど初期状態でやらされるケルベロスの方が個人的にキツイ
270なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:26:41.73 ID:ouT4dbsA
あいつ予備動作ないで頭突きとかパンチしてくるよね
ノーダメ狙うには遠くから攻撃するしかないの?
271なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:29:08.86 ID:9BuMr8EZ
被弾しやすい最初の内はTBせず防御力底上げと体力回復に回した方がいい気がする

>>269
1やりこんでても、体験版ケルベロスで死ななかった人は少ないだろうな
272なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:29:58.78 ID:PwTHVmcS
攻撃するタイミングが決まってるから密着しても避けれるけど

ノーダメ狙うならハメ殺すのが手っ取り早い
273なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:34:00.27 ID:RxMeiPbY
体験版ケルベロスで死なないでクリア出来る人とか尊敬するわ
あれ逃げプレイや安置使わないと初見はマジできつい
274なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:37:24.21 ID:ouT4dbsA
>>272
あれタイミング決まってるのか
れもみんな遠くからハメ殺してんの?
俺は「敵と闘いたい」んだが……ハメ殺しはハメ殺しで面白いの?
275なまえをいれてください:2013/02/02(土) 17:59:50.40 ID:xlAztO23
俺はずっと脳筋プレイしてたわ
276なまえをいれてください:2013/02/02(土) 18:04:44.60 ID:+txD9Lgi
慣れれば真正面からアグルドでざくざく斬って殺せる
277なまえをいれてください:2013/02/02(土) 18:14:38.87 ID:8/cQQUiR
>>274
明確な攻撃のタイミングは分からんけど
「そろそろ攻撃くるなー」くらいはなんとなく分かる
それに合わせてエアハイクで射程外に逃げて避けてまたアグルドで攻撃繰り返し
氷柱落とす首破壊までは安全策でエリアルクロス主体にはなるけど
278なまえをいれてください:2013/02/02(土) 18:25:52.60 ID:lcLXqs1G
ケルベロスは対鍵盤と製品版で強さ違うの?
279なまえをいれてください:2013/02/02(土) 19:45:14.69 ID:b08y/RVg
当時1のDMDクリアして間もなかったためか、体験版ケルベロスは何とかギリギリ死なずに
倒せた気がする
280なまえをいれてください:2013/02/02(土) 19:51:24.07 ID:YWYbUkDV
3の敵のつまらなさは異常
いくら2のダンテのアクションが不評だったとは言えダンテのアクションだけ改善してもしょうがないんやで
281なまえをいれてください:2013/02/02(土) 19:52:25.47 ID:W4sPBefu
だが見た目的にはシリーズで一番いい
特にヘル=ヴァンガード
282なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:00:56.27 ID:61pticQ4
ケルちゃん初見で緑残して大変やった

敵はDMDの逃げグマとフォールーうンことヅラハンとチェスが面倒
他はけっこう楽しいんだがね
283なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:03:19.26 ID:tLkg3cWB
ずっとスルーしてたジェスター3戦目やってみたらむっちゃ固いんだなこいつ
体力2番目の上、防御補正0.5とか
284なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:06:40.93 ID:ouT4dbsA
見た目的なのも1の敵の方が好きだ
一番雑魚のマリオネットでも愛着生まれるレベル
ショットガン持ってるの観たときなんか「カワイイなこいつめぇw」って感じだった
285なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:21:27.07 ID:8/cQQUiR
3の敵は逃げグマ、フォールンで禿げそうになる
デュラハンはハンマーがRTSCで常時使えてればあるいは・・・
チェスは狭い通路だとスパイラルでスタイリッシュポイントうなぎのぼりで楽しいけど
チェス盤DMDはただの嫌がらせ
286なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:26:45.15 ID:tLkg3cWB
チェス盤DMDは速攻キング壊すパターンならすぐ終わるけど
全滅させようとするとひたすらだるい
287なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:29:04.23 ID:x6IZvg6W
>>264
誰かこれのバージルver作って
288なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:44:57.86 ID:ydNOu2Vc
5が出るなら次世代機なのかな
個人的には今世代機で安定した物を作ってほしいんだが
289なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:51:01.89 ID:kuLPzS5x
敵がシュバアッって来たらビゴンして、リンデキュウスとか言ってる隙にフンッフンッしてイヤッイヤッイヤッってする。
そのままピシュっと跳んだ瞬間にフンフンハッフンフンして、イヤァー!の直後にシュカーム!
でゲッアラマイサイになったらイッツオーバーになる前にキンピッで周りの相手にススッフン。
けどそれだけやってもまだ敵がクラッシュバンディクーならヒュンヒュンヒュンカチカチカチでシュルルルルをキャンセルしてフンッで打ち上げ、
最後にビゴビゴビゴ!ブラスブラスブラス!してれば大抵の敵は倒せる
290なまえをいれてください:2013/02/02(土) 20:57:23.86 ID:3YJK0HEg
>>288
意味が分からん
スペックもアーキテクチャもPCに近い次世代機のほうが
はるかに開発は楽だろそれにメモリやCPUも強化されてるから
力技てきなことも楽にできる

お前にとって安定ってなんだよ 自分さえよけりゃいいのか
291なまえをいれてください:2013/02/02(土) 21:03:27.15 ID:RxMeiPbY
トイレなら裏だぜ
落ち着け
292なまえをいれてください:2013/02/02(土) 21:05:59.97 ID:ouT4dbsA
なんかキレてる人がいるここ怖い
293なまえをいれてください:2013/02/02(土) 21:17:14.34 ID:3YJK0HEg
これぐらいで嫌悪に感じるのか

お前ら俺が本当に怒ったら近くに寄られただけで涙流すな
294なまえをいれてください:2013/02/02(土) 21:21:03.14 ID:22nGsGGy
この感じ
295なまえをいれてください:2013/02/02(土) 21:28:32.73 ID:26+oN+Af
穏やかじゃないですね
296なまえをいれてください:2013/02/02(土) 21:34:17.52 ID:+txD9Lgi
ZIPか!
297なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:39:28.81 ID:652V6R/a
やっぱキチガイがいるな
298なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:41:47.35 ID:0/W2i2yl
ネタでやってるんだろう(焦り)
299なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:48:01.09 ID:ydNOu2Vc
>>290
PS3出たばっかりでの4の開発が大変だったってどっかで聞いたことある
だから次世代機でまた苦労するよりかはいいんじゃないかなと思って
300なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:51:07.43 ID:3YJK0HEg
誰か薬を出してやれ
301なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:51:18.99 ID:fBEXS9oP
みんな初めて兄貴操作したときにエアトリックから
ビーゴーン!ビーゴーン!カローフ!!ハァーッ!!ってやったよね?
302なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:33:43.54 ID:tu4h8ex/
プレイヤーバージルの旋風脚、「フゥアー!」というかけ声で何か力が抜ける
303なまえをいれてください:2013/02/03(日) 01:03:03.08 ID:LaW9gAGK
あれ無印では普通だったのにSEで変わったよな

>>301
閻魔刀鞘当、切り上げ、トリックアップ、兜割り、スティンガーもな
304なまえをいれてください:2013/02/03(日) 01:21:31.18 ID:tu4h8ex/
流星脚も変わっているが、あれは「ア"ァー!」と悪役みたいな声だったからか。
305なまえをいれてください:2013/02/03(日) 02:27:45.78 ID:ZKA5yPbH
>>301
とりあえずNPCの動き真似るのはやるよな
306なまえをいれてください:2013/02/03(日) 02:31:00.77 ID:xu+xohyN
ネロアンジェロのコンボも一通り試した
307なまえをいれてください:2013/02/03(日) 04:10:01.13 ID:gkVIC1nc
3のBPの、lv900以降の背景、むちゃくちゃ怖いなw
308なまえをいれてください:2013/02/03(日) 05:53:03.18 ID:SGoTABfP
>>289
クラッシュバンディクーが分からん、ってかなんだよそれw
309なまえをいれてください:2013/02/03(日) 08:16:26.46 ID:m4ltUawy
>>308
多分ベオウルフの事、ヴォルケイノ出す時に
「Crash and bash」って言うのがクラッシュバンディクーに聞こえる
310なまえをいれてください:2013/02/03(日) 08:50:55.01 ID:SGoTABfP
>>309
なる、ありがと
311なまえをいれてください:2013/02/03(日) 09:18:33.43 ID:xSneJexG
DMC3(SE)について質問です。

1.ダンテでDMDクリアしたらバージルのスーパースパーダも解禁される?
2.最後でバージルがダンテの手の平切ったのはどう解釈してる?

個人的に2については、今生の別れとなる弟に対し何か自分が存在していた証を残したかった
が為に取った行動と思ってます。(まぁあの兄弟はキズなんてすぐ完治するでしょうが・・・)
こんな解釈だから、EDでダンテが事務所の机に血塗れの手袋を置いているのを見たときは
強い兄弟愛を感じて嬉しかったりしたもんです。
312なまえをいれてください:2013/02/03(日) 09:48:23.80 ID:8NLvwqGn
2については単純に「最後までそういう奴だった」ってのと「お前はこっちに来るな(そっちにいろ)」でいいんじゃない?
少なくとも>>311ではない
313なまえをいれてください:2013/02/03(日) 10:02:44.12 ID:TQ6gaYeW
要は
「情けなんか掛けんじゃねーよバーカバーカ」
って事だろ
314なまえをいれてください:2013/02/03(日) 10:04:45.37 ID:vFFVtf1s
あれは首を狙ってた
あわよくば殺そうということ
315なまえをいれてください:2013/02/03(日) 10:53:24.41 ID:3fvxFSRm
俺はフォースエッジはいいけどアミュレットは何が何でも俺のものだ
みたいなところで感動した
316なまえをいれてください:2013/02/03(日) 10:54:28.55 ID:WOSN6FeN
2のルシア編で、4つの銃MAXに必要な132,000オーブってノーマル1周で届く?
1しかやってないけど、無理な気がする。

ちなみに、ダンテHARD→トリッシュダンテ編DMD→ルシアNORMAL
でいこうと思ってる。
317なまえをいれてください:2013/02/03(日) 10:57:11.42 ID:sfRsIvqy
>>311
いくらなんでも散々殺し合いしてた相手に自分の痕跡を残そうなんてセンチメンタルなことしないでしょバージルは。
318なまえをいれてください:2013/02/03(日) 11:09:51.27 ID:V6RsGFof
アーカムに遠回しに身内に甘くするな言われたりだし
覚醒させて弟だし分かるだろって思ったけど結局それでも選んだのはダンテが人の強さとバージルは悪魔の強さなわけだろ
落ちるの選んだのも最後まで意地はったのとお前はそこに居ろって事やろね
切ったのは手袋より家族の縁とか落ちてく自分と残るダンテの為じゃね
319なまえをいれてください:2013/02/03(日) 11:30:55.81 ID:QNoG0ipx
ごめんもう一回言って
320なまえをいれてください:2013/02/03(日) 11:36:20.45 ID:9B56nKRc
痕残すってより閻魔刀は魔と人を分かつ力を持ってるんだし
そう言う意味なんだろうね
でもその閻魔刀がミスター神様に吸収されたネロを救ったってのがいいよね
321なまえをいれてください:2013/02/03(日) 12:34:21.01 ID:qkirtA17
戦いはしたけど本当はダンテを愛してるから痕跡を残したと思う
322なまえをいれてください:2013/02/03(日) 13:00:06.00 ID:LaW9gAGK
ないわ
323なまえをいれてください:2013/02/03(日) 13:13:11.50 ID:wfihrOSl
痕跡を残したとか考えたことなかったな
単純にお前はこっちにくんなって意味で差し伸べてきた手を斬ったんだと思ってた
324なまえをいれてください:2013/02/03(日) 13:24:29.56 ID:dABmgPkZ
無理矢理バージルを善人にしたがるのはイミフ
そういうホモ臭いのがいいならmでもやれ、あっちは本当にアイラブユーだった
325なまえをいれてください:2013/02/03(日) 13:25:21.85 ID:XtrGmVOH
相手に傷(自分の痕跡)を残す、って発想が気持ち悪い
メンヘラか何かみたいだ

あの今わの際の状況でバージルがそんなんを考えるとは思えないし
フォースエッジよりアミュレット優先して拾ったところも踏まえると
あれは単純にバージルにも家族愛みたいなものがあって
手を斬ったのは決別とか拒絶、お前は魔界に落ちるなという
意思表示と見るのが自然じゃないのか?
326なまえをいれてください:2013/02/03(日) 13:27:58.63 ID:olRl87bg
俺もどう考えてもそうだと思うけどね
327なまえをいれてください:2013/02/03(日) 13:35:27.47 ID:KA0ukMWk
単純に目的が変わっただけだろ
あの瞬間、後悔もせず刹那で次は魔界だって
ただそれだけだろ
328なまえをいれてください:2013/02/03(日) 13:56:11.60 ID:9B56nKRc
合言葉を覚えてるか

その答えが一緒で取った行動は違えども一番大事なものも一緒だったんだろうよ
なんだかんだ3は話は本当好きだったな
レディが何より可愛いわー
329なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:13:27.64 ID:8NLvwqGn
>閻魔刀は魔と人を分かつ力を持ってるんだし
これ初耳なんだけど4ではこんな設定付いてるの?
どんどん増えていくな謎設定
330なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:18:37.77 ID:960Il7wr
>>329
4ダンテがそう言ってたよ。2戦目後にね
331なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:19:38.22 ID:8NLvwqGn
>>330
マジで?なんじゃそりゃ…
332なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:29:27.11 ID:iaFJdCx+
1のヤマトなんてただのリーチが違うアラストルだったというのにw
333なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:38:46.54 ID:KA0ukMWk
3のレディの大きな全身画像はほんとうに良いものだ
334なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:38:58.66 ID:8NLvwqGn
むしろ説明文では「闇を裂いて魂を喰らう」とかいうとても凶悪な悪魔武器らしい悪魔武器だったというのに…
335なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:40:31.10 ID:960Il7wr
>>331
戦後に、人と魔を分かつ剣(刀)だったかな?だから俺が持つのが筋なのさ的なこといってたw4ダンテ

>>332
そうだけどwまだアラストルより見た目がよかったでしょwDT中だとうっすらとスパーダなってたしwww能力の違いないけどさ。あれってリーチ伸びてたのかな?見た目だけだよね
336なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:45:06.07 ID:8NLvwqGn
なんでこんなにコイツは笑いっぱなしなのだろう…
ってのは置いといてアラストルは普通にカッコイイだろう
振ったらビリビリエフェクトあったり大好きだった
あと>>332が言ってるのは魔人化した時の話だと思うよ
魔人化したらヤマトがスパーダになってすげぇリーチ伸びるよ
337なまえをいれてください:2013/02/03(日) 15:21:38.87 ID:LaW9gAGK
どうでもいいけど通常時だとアラストルよりちょびっとリーチ短い
338なまえをいれてください:2013/02/03(日) 15:28:28.48 ID:Ut8mdWri
思えば1の逆袈裟2連のコンボの動きが一番日本刀には合ってたな
339なまえをいれてください:2013/02/03(日) 15:40:18.13 ID:8NLvwqGn
1のコンボは「剣術」って感じだったよね
3は「演舞」って感じ
3のコンボは3ダンテに合ってたけどスパーダから教えてもらったっての考えたらやっぱ1コンボがしっくり来る
340なまえをいれてください:2013/02/03(日) 15:42:57.60 ID:iaFJdCx+
1は剣道って感じ
341なまえをいれてください:2013/02/03(日) 16:52:49.48 ID:LEwLmTF5
だから動きに説得力があるんだよな
1ダンテやネロは
342なまえをいれてください:2013/02/03(日) 17:01:20.26 ID:8NLvwqGn
ネロの人って右利きなんだっけ
右腕アクションに迫力を重視するためなんだろうけど本人は大変だったろうね
343なまえをいれてください:2013/02/03(日) 17:39:47.82 ID:N5tH7l/e
>>342
ネロは左利きじゃね?剣は左で振ってる
344なまえをいれてください:2013/02/03(日) 17:46:13.56 ID:8NLvwqGn
>>343
いや右利きのアクターを選んだって聞いたと思うんだけど記憶違いかな?
右腕アクションの派手さが売りだからそこを優先したって話
本人は左で剣振るの不慣れだから苦労したって話だったと思うけど
345なまえをいれてください:2013/02/03(日) 17:47:37.03 ID:dABmgPkZ
スタントをやる人間は逆手もちゃんと使える人が多いので別に特別なことではないと思う
346なまえをいれてください:2013/02/03(日) 17:51:41.80 ID:gkVIC1nc
>>343
ネロの人ってモーションアクターのジョニーのことだろ馬鹿か
>>329
その設定は1のころからあったぞニワカ乙
347なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:05:28.70 ID:9B56nKRc
もうちょっと優しく
348なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:08:39.94 ID:KA0ukMWk
厨房設定はゲームだけでおk
349なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:15:19.51 ID:8NLvwqGn
>>346
1からあったっけ?
いま1起動してみたけどゲーム内での説明文では

スパーダの操る伝説の剣
闇を切り裂き、喰らいつくす魔刀
意思を持つとも言われる

としか書かれてないんだが
350なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:27:17.79 ID:m7veSwHz
スパーダがいつ頃居なくなったとか魔界閉じて2000年なにしてたとか
その辺さっぱりなんよね
351なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:35:54.12 ID:KA0ukMWk
それは永遠の謎
352なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:36:52.82 ID:KA0ukMWk
それは永遠の謎
353なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:39:16.78 ID:8NLvwqGn
なんで二回言うん?
354なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:39:54.54 ID:8NLvwqGn
なんで二回言うん?
355なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:40:29.04 ID:2QwzMoLo
3のOPでは剣の自分の強大な力と共に魔界を閉じたとからしいからそこで死んだんじゃね
356なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:42:32.47 ID:8NLvwqGn
>>355
驚愕のエヴァ2000歳以上説
357なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:43:03.37 ID:m7veSwHz
それ2000年前じゃね?
358なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:46:17.30 ID:aODK5CKf
>>349
大丈夫、あなたのが正しい
1の閻魔刀はその説明書きだけで設定までは明かされてない
3でもスパーダの形見くらいで人と魔を分かつなんてのは4で出てきた設定だ
359なまえをいれてください:2013/02/03(日) 18:51:18.32 ID:8NLvwqGn
>>358
なんだ良かった
まぁ>>346はちょっと無邪気だっただけだと思うからあまり突っ込まないであげよう…
360なまえをいれてください:2013/02/03(日) 19:28:44.83 ID:N5tH7l/e
人が見えてなかったスマソ

エヴァってもう死にかけよぼよぼのスパーダと結婚したてことだよなー
あれ?スパーダは殺されたんだっけ?寿命だっけ?
361なまえをいれてください:2013/02/03(日) 19:51:05.90 ID:LaW9gAGK
この話題も定期的に出るな
until his deathだから寿命と見るのが妥当(1OPより)
362なまえをいれてください:2013/02/03(日) 19:54:55.13 ID:Sl4a8TeL
このシリーズやったことないからベスト版買おうと思ってるんだけど、パッケージダサくて決心がつかない
ベスト版ってジャケットがリバーシブルになってたりしないの?
363なまえをいれてください:2013/02/03(日) 19:55:12.84 ID:N5tH7l/e
>>361
そうなんだ
スパーダ死んだときって伝説の魔剣士コスの姿で死んだんだろうか
じじいになってるのはやだな…
364なまえをいれてください:2013/02/03(日) 19:57:37.68 ID:8NLvwqGn
俺見てたけどパジャマで死んだよ
365なまえをいれてください:2013/02/03(日) 20:15:35.27 ID:CjuJXBK0
できれば座った姿勢で死んでてほしい
立ったままでもいいけど
うつ伏せはやだなぁ
366なまえをいれてください:2013/02/03(日) 20:23:19.49 ID:ZKA5yPbH
>>362
PS2のほうはならんね
PS3は知らん
367なまえをいれてください:2013/02/03(日) 20:41:00.56 ID:IHSIQUxr
>>362
自分で好きな画像探してきて印刷すればOKじゃね?
368なまえをいれてください:2013/02/03(日) 21:12:03.87 ID:xu+xohyN
DMC2のジャケ裏はいろいろ書いてある
369なまえをいれてください:2013/02/03(日) 21:22:31.50 ID:zpRbyvCC
アレ説明書に書いとくべきことだよな
370なまえをいれてください:2013/02/03(日) 21:26:30.23 ID:Sl4a8TeL
>>366
PS3だよHDと4のベスト版、あの黄色くてダサい奴
無印版の新品は高いしなぁ
>>367の言うとおり自分で何とかするか…
371なまえをいれてください:2013/02/03(日) 21:53:53.00 ID:SGoTABfP
PS2の初代ノーマルはリバーシブルだったな
VJダンテもそうだった
最近はそういうのなくなったのかね?
372なまえをいれてください:2013/02/03(日) 21:58:04.30 ID:QNoG0ipx
最近だとベヨのベスト版とかリバーシブルだった
373なまえをいれてください:2013/02/03(日) 22:21:43.92 ID:uyPkmyWO
>>372
あのあまりにも誰得なリバーシブルはカウントしちゃだめ
374なまえをいれてください:2013/02/04(月) 00:04:27.78 ID:zybOyreV
>>30
HDに入ってたりするアートワークを見ると

エヴァやダンテバージルと一緒にいる時のスパーダすげーじじぃだよw

なぜかバイオスレに誤爆したぜ
375なまえをいれてください:2013/02/04(月) 00:25:23.74 ID:/tseUvcQ
2000年も人間界に居たんだからダンテ達以外に
子供いてもおかしくなさそうなんだがなぁ
376なまえをいれてください:2013/02/04(月) 00:41:35.45 ID:MRgL8IIS
2000年堅物だった男が落とされる位にエヴァがいい女だったんじゃねーの
幽々白書の雷禅だってそうやったやん
377なまえをいれてください:2013/02/04(月) 00:53:38.76 ID:Co32hrNr
神谷ゲーは昔の少年ジャンプとアニメとゲームで出来てるからなw
378なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:15:12.39 ID:9WyVu2eq
つか2000年前に限らず最近まで悪魔も人も目くそ鼻くそだったんじゃねーの
差別やら奴隷やら人身売買に命が軽い時代もあっただろうし、まぁ今も無くなったわけじゃないけど

マジでなんで人間の味方についたんだろ……
379なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:54:45.68 ID:o6+Pw4hf
>>374
HDの誰得非公式アートワークは基準にならんゼヨ・・・
380なまえをいれてください:2013/02/04(月) 03:18:59.66 ID:5Z9nOP1p
1のオートマチックモードは、地味にミリオンスタブや逆袈裟斬りコンボをディレイ
無しで発動できるんだよな 
地味だけど微妙に面白いw
381なまえをいれてください:2013/02/04(月) 06:25:43.54 ID:dwAvlQmK
>>374
神谷当人のコメントが残っている最初の書籍によると、それは製作初期の
コンセプト絵でスパーダとも書かれてないよ。単に「城主」だったかな。

ダンテがマレット島の城内探索中に見る絵みたいな事が書いてあったので
下手したら人間版ムンドゥスか何かだったりするかもしれない
382なまえをいれてください:2013/02/04(月) 06:26:56.43 ID:AON84XN0
>>379
素人が描いたやつじゃねえよ
383なまえをいれてください:2013/02/04(月) 07:30:02.87 ID:rubci7S8
2000年前の話でしょスパーダー云々は
ダンテやバージルが生まれたのは2000年後だから
直接の父親じゃなくて祖先ってことだろ
エヴァもスパーダのエヴァとダンテやバージルの母親のエヴァは
同姓同名だでけ同一人物じゃないでしょ 偶然同じ名前だった
これだと2000年のときのつじつまは合う
384なまえをいれてください:2013/02/04(月) 07:36:56.96 ID:dwAvlQmK
ないない。
神谷監修の小説でダンテはスパーダから剣術を学んでいることになってるし
エヴァから父親の話も聞いている。
そもそも「父の名に誓って」他シリーズで毎回父親呼びしてんのに無茶言うな。
385なまえをいれてください:2013/02/04(月) 07:38:36.16 ID:AON84XN0
解体真書によると
人間の愛を知った彼はとてつもなく強く、迫りくる悪魔たちを大剣をもって退け、
ついには魔界の支配者・冷酷にして絶対なる魔帝ムンドゥスさえも討ち滅ぼして永い眠りに就かせた。
そして彼は人間界の守護者として降り立ち、人の平和が魔に侵されることのないように見守ってきたのである。
ダンテは、スパーダが人間の女性との間にもうけた双子の息子のひとり。
だとさ
386なまえをいれてください:2013/02/04(月) 09:14:58.91 ID:8/I6Ocxv
どこを斜め読みか考えた位無茶設定だなw

無敵のスパーダが誰かに殺られたってのもあれだし、寿命が収まり良いんだろうな
387なまえをいれてください:2013/02/04(月) 11:02:45.90 ID:r5v5l3KX
スパーダとエヴァが同姓同名なだけとかどんだけだよwどっちもダンテとバージルの両親って明記されてるし

曖昧な記憶で勝手に設定作る人多いよな
388なまえをいれてください:2013/02/04(月) 11:10:46.15 ID:yIo10He8
>>383
久々にこれはひどいと思ったレス
389なまえをいれてください:2013/02/04(月) 11:23:51.24 ID:SYC5IKd4
最近ゲーム自分でやらんで動画見てすませる奴が多いからな…
設定や細かいところ知らないから勝手に捏造してんだろ
390なまえをいれてください:2013/02/04(月) 11:57:51.29 ID:IEZlzvYD
余談だがこういう推測/憶測をあたかも自分の目で見てきた真実かのように語るのは女性特有らしい
391なまえをいれてください:2013/02/04(月) 12:00:19.65 ID:agwmMy3e
1やった時はヤマト=スパーダだと思ってたな
ヤマトに力を注ぎこんだのがスパーダって感じで
392なまえをいれてください:2013/02/04(月) 12:00:29.32 ID:Ed2nAqLV
そういうことだろうな・・・
393なまえをいれてください:2013/02/04(月) 13:22:52.56 ID:SMiCAa1p
>>390
他のアニメや漫画の話で恐縮だが、男が書いてる感想ブログや考察でとんちんかんなことを断定口調で書き散らしてるのゴロゴロしてるぞ
まあ大抵その手のはオリジナルの設定やシナリオより、自分の考えの方がイケてると勘違いしてる厨やだったりするが。
結局は性別に関係なく読解能力とオリジナルへのリスペクトの有無じゃねーの
394なまえをいれてください:2013/02/04(月) 13:48:22.13 ID:KXEI3+sw
2000年前だかにムンドゥスが人間界を攻めた時に人間の強さの魅力にひかれムンドゥスに逆らい人間側に付き魔界や悪魔を封印。
その後、人間界に残り悪魔の残党やら何やら倒しながら約2000年近く人間界を守りながら余生を送りるなかで異性として愛せるエヴァと出会い子をもうける。しばらくしてから寿命で果てる。
って感じかと思ってる。

スパーダと人間の関係は古く長い歴史あるが、エヴァとの関係はごく最近の出来事って事では?
395なまえをいれてください:2013/02/04(月) 16:12:57.42 ID:dwAvlQmK
>>394
普通に考えたらその辺だと思うよ。

糞アニメはスパーダが死んだかどうかなんぞ分からない!などと言うだけ言って
投げっぱなしにしやがったが。1のイントロどん、のところで明記されている事を
無計画に否定すんな。
396なまえをいれてください:2013/02/04(月) 16:59:31.76 ID:dElY1qpt
>>383
最近ゼルダの伝説とかやったの?
397なまえをいれてください:2013/02/04(月) 17:15:46.55 ID:0ya5rojt
そう言えば、DMC1はゼルダの伝説のアクションとしてのゲーム性を参考にした部分もあるんだよな?DMC1の神谷コラムに書いてた気がする。
398なまえをいれてください:2013/02/04(月) 17:22:10.03 ID:0ya5rojt
あっ、今思うと64ゼルダはロックオンシステムだったもんな、その辺をDMCでいただいたのか。
神谷脳+バイオ+64ゼルダ=DMCって感じか。
399なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:16:58.78 ID:cdDbnsjR
>>394
それだと人間の愛の力の意味合いがおかしいことにならね?
ムンドゥス倒せたのはその力のおかげってのをダンテも
実感してたはずだが スパーダは人間って素晴らしい!
ってだけでそんな力を手にしちゃったの?

まぁどのみちスパーダは寿命直前でエヴァと子作りしたわけだが
ぶっちゃけ死んだ原因っておじいちゃんががんばりすぎたからだろ
スパーダは人間ってすばらしいでスーパーパワーを手に入れ
愛によって生命を使い果たしたいける伝説だったわけか
400なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:38:00.01 ID:QJO1l8xV
>>399
もーお前みたいな奴は勝手に一人で妄想してろ撒き散らすな
401なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:43:40.99 ID:yfFFIKO5
マジレスするとスタッフもそこまで考えてなかったが正解
402なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:46:37.74 ID:QJO1l8xV
でも神谷の頭の中にはあるんだろうな
そういうところしっかりしてる

けど続編作る機会ないから他人に勝手に設定付けられたりしていくという運命
とりあえず初代のHDリメイクでないかなぁ
403なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:51:18.67 ID:jfjaFiUD
まともなリマスターかリメイクは欲しいけどそんな暇あったら新作を作って欲しいジレンマ
404なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:55:04.60 ID:WFMQwJCo
多少粗い所はあるけど1はあれでゲームとして完成してるんだからいまさら余計な事しなくていいよ
そんなことより今度こそちゃんとした5をさっさと作れと
405なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:57:19.32 ID:iaYDM6hH
リマスターはHDで十分だ

リメイクはいらんだろう、別ゲーになるだけ
ベヨネッタみたいなカメラになったらうれしい位かな
406なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:58:33.25 ID:nsvKJPgy
>>399
人間が助け合いながら守り戦う強さ=思いやりや情といった愛の力。
エヴァ=恋愛対象としての愛。
じゃねの?
・・・・・自分で言ってて恥ずかしくなるわ。
407なまえをいれてください:2013/02/04(月) 18:58:35.76 ID:QJO1l8xV
だけど最新機の綺麗な絵で表現された初代ダンテを見たい

って前に神谷が言ってて俺もちょっとワクワクしてた
でもそれをファンが満足できる形で完成させてくれる有能な人いないもんなぁカプには
その時は神谷にやってほしい
あと新作ってならやっぱスパーダ物語を…
たぶん神谷も以来さえあれば乗り気のはず…
408なまえをいれてください:2013/02/04(月) 19:34:15.60 ID:dwAvlQmK
人の愛の力wのおかげでスパーダがムンドゥスに勝てたというのは
4からの後付けな。

もうやだこの流れ。
409なまえをいれてください:2013/02/04(月) 19:43:53.34 ID:59rDV8X3
>>395
スパーダ生死不明は4の小説で公式化されたけどな
410なまえをいれてください:2013/02/04(月) 19:51:16.96 ID:rH0zt4vj
結局DMC1の時点じゃ、先や後の展開なんて考えてないから設定だの何だのは後付けで増やすしかないしね。DMC4からの後付けだろうが何だろうがDMC1の設定だけじゃ補えない部分を補填したワケだからDMCゲームシリーズの設定には違いないわな。
DMC1の設定だけじゃシリーズ作として続けるのは無理あるだろうし。
411なまえをいれてください:2013/02/04(月) 19:56:20.28 ID:dwAvlQmK
神谷作品でお遊びと紙一重だが、裏設定らしいのがいろいろ出てる。
愛情が無いまま好き勝手改編されるよりは、生みの親に好き勝手吹かすだけ
吹かしてもらってもいい気がしないでもない
412なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:00:55.77 ID:iaYDM6hH
DMCは作品毎に矛盾してるから
スパーダが死んでても生きててもそういう世界もあるって事で納得するしかない
413なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:02:55.49 ID:n0fShw6K
新ドグマのPVを今さら見たがクオリティー高ぇーな、洋ゲーかとオモタ。
日本語音声はいらん気がするけど。
このくらいのクオリティで5作ってくれよおお…
414なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:12:43.28 ID:QJO1l8xV
一応神谷の頭の中にはしっかりした設定が初期からあるもんだと思ってたんだが
1のアミュレットのくだりもVJでちゃんと説明されてたり
そりゃ細かいところはぼんやり程度かもしれないけど
さすがに2000年前の決戦におけるスパーダの力の源だとか正義に目覚めた理由だとかは最初からはっきりとあったでしょ
ダンテの過去回想ももっと尺とってしっかり描きたかったって言ってるくらいだし
415なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:12:52.73 ID:dwAvlQmK
>>412
だが断る
そんな設定が出たのは4からでmではあの扱い
元からあった良い部分をどうして否定するかな
416なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:14:19.91 ID:08fFKZ5g
神谷はDMC完成した後に他にやりたい事だか作りたいゲームがあるだかでDMCは投げたんだから、後で他の奴がどう改編しようが関係ないよね。
起点となるDMC1を作った事は評価するけど、>>411の裏設定らしきってのがDMC1時点でやってるならともかく、DMC投げた後にも何らかのかたちでやってたりするなら「神谷もうお前は過去の人だから出て来ないで」と言いたい。
417なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:16:03.11 ID:yfFFIKO5
だが断る(キリッ
設定なんてコロコロ変わってるんだから答えなんてないから
418なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:19:32.59 ID:QJO1l8xV
>>416
何も知らないのに知ったかぶりするなよ別に神谷はデビル投げたわけじゃないぞ
デビル1作ってる時点で「2は他の人が担当する」って上からのお達しがあったんだよ
勝手な勘違いで製作者を悪く言うのは良くない
419なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:55:35.96 ID:MRgL8IIS
2は当初からチームから神谷入ってなくね
んで他のがgdgdなってて丁度ジャス学のアケから
何も分からない状態で伊津野がきたんだけんど
420なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:57:52.04 ID:08fFKZ5g
>>418
上からのお達しで他が担当になったんなら、上は神谷じゃなくソイツに任せたんだからなおさら2以降で後付けされようが仕方ないじゃん。
とりあえず「神谷だったら」、「神谷の頭では」とか神谷持ち上げ過ぎがウザイのよ。

神谷自体コラムで、DMC1終了後に「僕にとってデビルは「そう、あれはデビルを作ってる頃じゃった」と孫に人生を誇る枕詞になるような作品」と言ってるから、今となってはDMC1なんて過去の産物。

DMCを投げたワケじゃなくても、「デビルとは違う新しいゲーム構想に取り掛かかってます。」って言ってんだからDMCを作り続ける意欲より新しいゲーム作る意欲に向いたのは確かだろ。
421なまえをいれてください:2013/02/04(月) 20:58:56.98 ID:2jmihuOp
なにいってだこいつ
422なまえをいれてください:2013/02/04(月) 21:01:49.86 ID:QJO1l8xV
俺にもさっぱりわからない
423なまえをいれてください:2013/02/04(月) 21:03:25.95 ID:cdDbnsjR
つかこれだけ大きななぞをほったらかしにしてきたって
スパーダって実はいなかったんじゃね?
伝説のスパーダの話とスパーダの話は別というオチだろこれ

もう魔力でいいわスパーダの正体も2000年のなぞも
お前らみんな魔力に翻弄されてるんだよ死ぬまで
424なまえをいれてください:2013/02/04(月) 21:19:47.81 ID:Ed2nAqLV
昨日から変なの沸いてる掃き溜めのゴミ
425なまえをいれてください:2013/02/04(月) 21:21:20.39 ID:08fFKZ5g
>>422
そもそも新しいバイオを作る仕事与えらたのに、DMC作っちゃうんだからクリエイターとしては有能だろうが、上司からしてみれば「いやDMCはいいけど、お前新バイオどうすんだよ?他の奴に頼むのか?」ってなるよね。
前科あるから必然的に「DMC2どうする?神谷?いや、またアイツ途中で違う事するから他に任せようぜ」ってハブられる。

神谷は上から与えた仕事を終わらせもせずオナニー仕事に夢中になるから、新しいゲーム(オナニー)作りは出来るだろうが、シリーズとして同じゲーム(オナニー)作りには向かんよ。
だからプラチナ立ち上げて好き勝手オナニー出来る道チョイスしたんだろ。


DMC1のHDリメイクは神谷にやって貰いたい。神谷も依頼さえあれば乗り気のハズ。とかもお前の希望と妄想でしかない。今になってまで神谷DMCに期待してるなんて正直笑っちゃうんだよね。
426なまえをいれてください:2013/02/04(月) 21:28:43.74 ID:2jmihuOp
初カキコ…ども…

の人かと思うレベルw
427なまえをいれてください:2013/02/04(月) 21:42:39.83 ID:KXcPJA5F
>>416
いつまで妄想垂れ流してんの?お前あほなの?
428なまえをいれてください:2013/02/04(月) 21:48:03.27 ID:cdDbnsjR
ノリ悪すぎだろ

あんぱいあんぱいの人生楽しそうだなぁ
自分は安全なところから否定するだけ
楽チン楽チン

お前らDELLですぎる ほらふってやったぞ
429なまえをいれてください:2013/02/04(月) 22:54:50.08 ID:AON84XN0
>>425
三上さんが今までのバイオとは違うものを作れって…

リマスターとか続編に乗り気なのはツイッターで何度も何度も…
430なまえをいれてください:2013/02/04(月) 22:57:11.31 ID:QJO1l8xV
何も知らない上に何も知ろうとしない人なんだから放っておきなさい……
431なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:19:52.83 ID:08fFKZ5g
>>425
三上とやらは今までのバイオと違う別ゲー作れと言ったのか?今までと違う新しいバイオ作って言ったんじゃないのか?
今さらリマスターやら続編やらに乗り気になってんのか?もう新しいゲーム作るアイディア浮かばなくなったんかね?

ってか、暇だったからただ荒らしただけで今まで言ったの全部テキトーだから。ゲーム好きだけど、実はデトロイトメタルシティの設定だの作者だのなんてどうでもよくて三上さんだの誰だの神谷のTwitterだの興味ないから。

神谷談義なり何なり続けてくれ。もう荒さないから。
432なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:20:49.03 ID:JVZNyH2h
初カキコ…ども…
俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のクラスの会話
あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で死体を見て、呟くんすわ
it’a true wolrd.狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 eminem
尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ?あ、義務教育の辛いとこね、これ
433なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:28:56.35 ID:AON84XN0
>>431
素直に非を認めるのも勇気だよ…

何か突破できない所があったのか?
お兄さんが聞いてあげるから言ってみなさい
シャドウに勝てなかったか?ケルベロスが突破できなかったか?
イライラするのもわかるが素直になりなさいな
434なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:30:20.29 ID:V/vhfJ1L
>>432
文字化けか知らんけど最後のあ?で吹いた
435なまえをいれてください:2013/02/04(月) 23:44:04.30 ID:08fFKZ5g
>>433
いや、しつこいからお兄さん。もう荒さないって言ったんだから、いちいちレスすんなよ。
俺、素直呼ばれたら来るぞ。
436なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:23:11.24 ID:jsNj/jIp
気持ち悪いから早く消えてくれ
437なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:25:29.43 ID:pBdgCfI6
だからいちいちレスするなって。
438なまえをいれてください:2013/02/05(火) 08:11:30.66 ID:xHFkE5vb
アルテミス
439なまえをいれてください:2013/02/05(火) 08:32:58.11 ID:hVGP/gXU
スカイダンス
440なまえをいれてください:2013/02/05(火) 09:37:20.70 ID:IIvfQXpM
勘違いレス…ども…
俺みたいなニートで妄想垂れ流す腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日のスレの会話
スパーダは生死不明なのか とか 神谷のスパーダ編欲しい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺は電子の砂漠で文字列を見て、呟くんすわ
Kamiya is unnecessary.
狂ってる?それ、誉め言葉ね。

好きな音楽 L'Arc〜en〜Ciel
尊敬する会社 カプコン(神谷はNO)

なんつってる間に4時っすよ(笑) あ?あ、ニートの辛いとこね、これ
441なまえをいれてください:2013/02/05(火) 12:13:01.16 ID:rpqOeFck
暇だから荒らしたw哀れすぎるだろ
442なまえをいれてください:2013/02/05(火) 18:17:55.05 ID:WEGQTFiW
昨日古本屋で105円で小説版を買ったので、今更読んでみたけど凄く面白いな。
正直あまり期待してなかったのでびっくらこいた。。
人物像がはっきりしててセリフ回しも秀逸だし、過剰なエログロ表現も無くて読みやすい。
何より、著者がちゃんと作品のテーマやキャラクターを理解したうえで書いているってのは大きいね。
特にさ、

 その顔は──もとは彼らに襲い掛かってきた名もなき下っ端なのだろうが──原形をとどめ
ないほど派手に潰れ、爆ぜ、表情などわかるはずもない。
 だが、噴き出す血があたかも涙のように顔を覆い、傍目には号泣しているかのようにさえ見える。
「相手が死体だろうとなんだろうと、泣いて許しを請わせてやるさ」
 凄惨な雰囲気にそぐわない、クールな微笑がトニーの顔に浮かぶ。

この一文を読んだときなんか拍手を送りたくなったw
ここだけ読むと二枚目風で「ただのダークヒーロー」で終わるんだけど、オチはちゃんと
三枚目風になってて、ダンテ(トニー)という男がどういう人物なのかをしっかり描いてくれてる。
もうね、これでアニメ作ればよかったのにと小一時間(ry
443なまえをいれてください:2013/02/05(火) 18:23:08.75 ID:57/vWWha
長い。
444なまえをいれてください:2013/02/05(火) 18:26:28.13 ID:WEGQTFiW
>>443
うっとうしかったらゴメン
ただあまりに面白かったのでつい。
あとなんかスレがピリピリしてて嫌だったんだよ…
445なまえをいれてください:2013/02/05(火) 18:40:46.08 ID:he2RwASX
中古で買ったはいらんかった
446なまえをいれてください:2013/02/05(火) 18:53:59.34 ID:9dN6KSXE
昨日から何なんだ。スパーダは死んだ。
生みの親が話の最初に断言しているのだから確定。
後付けもロリアニメもいらね。
447なまえをいれてください:2013/02/05(火) 19:19:57.81 ID:hse1b2t+
後付で一番気になるのが、3でスパーダが塔封印に使われてたって奴
スパーダはスパーダの力そのものなんだから、塔封印した後は殆ど人間みたいな状態で過ごしたって事になるような・・・
448なまえをいれてください:2013/02/05(火) 19:38:10.85 ID:Qe8stK0N
大神ベヨネッタクリアして、HDコレクション買ったんだけど・・・・・・蜘蛛強いな
DMCは難易度高いのね
449なまえをいれてください:2013/02/05(火) 19:38:19.84 ID:q58jP/Da
>>447
後付じゃなくて1の時点でアミュレットに封印してたんじゃね?
と思ったけど死後の遺品の可能性もあるか
450なまえをいれてください:2013/02/05(火) 19:52:06.64 ID:IXT74BXy
>>383だの、ちゃんと見てないのに2chや動画だけ見て勝手なレッテル貼りや解釈する人って多いんだな……
スパーダは親父だし、死んでるし、スパーダ知ってる奴の一般的な視点ではどこかで生きてるとか消えたと思われてる
ってのが現時点の設定だよな。1の序文や、アニメや小説見る限り。

神谷スパーダ編とかあるなら、どういう風に死んだのかキッチリ描写して欲しいもんだ。
ひっそりなのか、凄絶になのか。
ダンテが死に様を見てはいないってのも興味深い
451なまえをいれてください:2013/02/05(火) 19:56:19.92 ID:IXT74BXy
>>447
ダンテがリベで魔人化したように、魔人化姿(というか『本来の悪魔の姿』)を封印したんじゃないか?
それでもある程度は魔力も使えて、相当に強かったのかなと思う。
452なまえをいれてください:2013/02/05(火) 20:05:10.97 ID:Qe8stK0N
蜘蛛がジャンプして消えて暫くして戦闘終了
これはバグなのかな?
453なまえをいれてください:2013/02/05(火) 20:10:44.68 ID:IXT74BXy
ダンテとバージルの生き様や悪魔・人間へ対する考えの違い、
漫画でチラリと映った母が死んだ時(ダンテにとっては守ってもらったときでもある)もだが、
『スパーダの死』でも意識変わってたりしてな。後付られるなら。

兄弟でも親が死んだことを理解してるのと出張・出稼ぎ行ったとか思ってるのとじゃ考え方も変わるだろうし。
アメコミ版だと剣の稽古の時点でバージルはDV少年だったけど、
さすがにアレはもう、m並に遠い設定だろう……というか製作スタッフでも存在忘れてそうw

>>452
銃撃で倒したとか、地面のガラス割って落っこって死亡(ムービー挿入)とかでなく消滅?
454なまえをいれてください:2013/02/05(火) 20:15:33.78 ID:Qe8stK0N
>>453
開始してから行動パターン掴もうと逃げてたら、ジャンプで画面外へ
その後暫くして地中に落ちてく?見たいなムービー見て終了

倒してないのに蜘蛛とSランクとノーダメのトロフィーゲットw
455なまえをいれてください:2013/02/05(火) 20:17:53.58 ID:/pfxI7D5
バグじゃないな
456なまえをいれてください:2013/02/05(火) 20:18:29.89 ID:Qe8stK0N
>>453
因みに逃げてただけなんで攻撃してないから銃激で倒してないです
457なまえをいれてください:2013/02/05(火) 20:27:24.95 ID:rQZ8l+uN
>>456
中央のガラスの所にジャンプからの踏みつけ攻撃をさせるとガラスが割れて蜘蛛が下に落ちる、その後ムービー
ジャンプは画面外まで跳ぶから多分これだと思う
特殊な倒し方だから初めてならバグっぽく見えるかもね
458なまえをいれてください:2013/02/05(火) 20:33:43.81 ID:Qe8stK0N
>>457
仕様だったのかw
画面外へ消えたし、どこかに変なところに嵌りでもしたのかと思った
459なまえをいれてください:2013/02/05(火) 21:20:59.59 ID:IXT74BXy
アレは最初「んん!?」ってなるよなw
しかし行動パターン掴むべく逃げの一手とは
デビルハンターの資質が……ってベヨもやってるなら基礎はばっちりか。
460なまえをいれてください:2013/02/05(火) 21:33:49.15 ID:hse1b2t+
あれはマリオ3のクッパw
461なまえをいれてください:2013/02/06(水) 00:13:25.22 ID:LREZx+Hx
ゲリュオンってあれ死んだのか?それともネヴァンやおしゃべりワンちゃんみたいに自分から取り込まれたの?
見た感じダンテの力を認めて自分から取り込まれたような感じだったけど
馬好きとしては後者であってほしい
462なまえをいれてください:2013/02/06(水) 00:37:07.68 ID:u0Hald5h
魔具に変わらずスタイルになったからな・・・ドッペルも然り
463なまえをいれてください:2013/02/06(水) 00:39:49.88 ID:oRhej0B6
>>461
自分も後者だと思う

4のトリッシュは美人だけど1のトリッシュは性格悪そうな顔してるな
464なまえをいれてください:2013/02/06(水) 00:45:49.35 ID:Bzs+yufm
何故ゲリュオンだけゲリュオンスタイルじゃないのか
465なまえをいれてください:2013/02/06(水) 00:50:09.72 ID:Bzs+yufm
クイックシルバーって応用性がなくてチキンプレイにしか使えないから
ゲリュオンは普通に戦車の魔愚にして欲しかったわ
466なまえをいれてください:2013/02/06(水) 01:09:55.27 ID:Jqgy4LHO
>>465
ネヴァンと一緒に使ってみろ
467なまえをいれてください:2013/02/06(水) 01:16:56.32 ID:tz0YZwgO
無敵時間とスローに応用性がありまくるだろう
468なまえをいれてください:2013/02/06(水) 02:36:54.02 ID:QxUo9wFn
長い無敵時間で左スティック使わず超兄貴撃破とかにクイックシルバー使うというのに

個人的に強制的に魔具じゃないのはVJのアラストルみたいに自由に元の姿に戻れると思いたいね
・・・質屋からなんで逃げないのかは聞くな!
469なまえをいれてください:2013/02/06(水) 03:10:12.66 ID:/KVm812x
質屋のおっちゃんが丁寧に手入れしてくれるんだろ
470なまえをいれてください:2013/02/06(水) 03:15:42.64 ID:3hhIbgfF
魔具を質屋に入れてるって設定は別に良いんだが
アラストルさえも質屋に入れてるって設定になってんの?
471なまえをいれてください:2013/02/06(水) 03:50:05.71 ID:Bzs+yufm
次は銃主体の主人公を出して欲しい
472なまえをいれてください:2013/02/06(水) 04:29:08.94 ID:yJ4n8Ceq
>>470
え、武器って質屋に入れられてるって設定なの?
なんじゃそりゃ
473なまえをいれてください:2013/02/06(水) 05:17:33.02 ID:1Ki8Bx4b
>>470
VJではアラストルが質屋行きとはいってない
ただ、「なんとか島に行くときに自分を連れていかなかった」といってるのであんまり頻繁には使われてないぽい
474なまえをいれてください:2013/02/06(水) 05:17:37.05 ID:HRzQLfW+
初めて知ったわ
ウィキに追加しよ
475なまえをいれてください:2013/02/06(水) 05:37:58.85 ID:3hhIbgfF
>>473
VJのダンテ編の事は知ってるんだけどカプコンのデビル的にはどうなってるのかなと思ってさ

さすがに神谷ダンテがアラストルを手放すとは思えないし
っていうか手放して欲しくないけど
476なまえをいれてください:2013/02/06(水) 07:58:15.99 ID:QxUo9wFn
魔具が質屋送りってのは一応神谷設定だからな
エンツォのとこにいってる
ただVJのパケ裏はお遊びとは言ってた
まぁいつものツイッターのノリでどこからどこまで本気か分からないけどね
477なまえをいれてください:2013/02/06(水) 08:42:22.73 ID:43JCajQw
ニードルガン
478なまえをいれてください:2013/02/06(水) 09:17:09.79 ID:4Z8+8YvJ
4で事務所にある魔具(ギル、ルシ、パンドラ)をトリッシュが勝手に持ち出したんだから
置いてあるのもある
479なまえをいれてください:2013/02/06(水) 10:01:27.30 ID:F4LQmYD+
5はダンテが過去に行って魔帝を倒してエヴァとズッコンバッコンして双子を設けて
伝説の魔剣士スパーダの正体はダンテだったのだ!というストーリーで頼む
480なまえをいれてください:2013/02/06(水) 10:29:23.74 ID:OJ6pAhkj
>>476
アニメ脚本はビンゴ入ってて
アグルドは質屋に入ってるって設定で残ってたから今も残ってるんじゃね
481なまえをいれてください:2013/02/06(水) 11:04:39.00 ID:wl/Hr8mM
全部質屋に入れるんじゃなくて気に入ったものは手元に、
煩いもの、気に入らないものは預けるといった感じじゃないのか。
482なまえをいれてください:2013/02/06(水) 11:06:09.63 ID:4Z8+8YvJ
長い間我らを扱える者を探し求めてついに見つけた結果・・・・
質屋に入れられたンゴwww
483なまえをいれてください:2013/02/06(水) 11:07:51.20 ID:h2RnJVOJ
>>478
勝手に持ってったのってスパーダだけじゃないの?
484なまえをいれてください:2013/02/06(水) 11:12:21.02 ID:4Z8+8YvJ
>>483
各地の門の動力になってた魔具は元々ダンテの物で
トリッシュがスパーダと一緒に献上した結果動力源に使われた
485なまえをいれてください:2013/02/06(水) 11:15:29.14 ID:OJ6pAhkj
>>483
4で使ってるルシフェルも全部ダンテの持ちモノ
ルシフェルにいたっては生前はベリアルの友人だったりするし
扉を開くのに必要な魔具を苦労しながら集めてた教団に
トリッシュがスパーダと一緒に持って行ってそれで一気にグロリアとして昇進した

小説版に本編に削られたり変えたエピとかが
ゲームやった人にも楽しめる様にで結構入ってる
486なまえをいれてください:2013/02/06(水) 11:59:02.73 ID:h2RnJVOJ
へーそんな設定だったのか
dクス
487なまえをいれてください:2013/02/06(水) 11:59:35.61 ID:oRhej0B6
小説って4の話2冊とトニー時代1冊の計3冊だけ?
スレ見てたら読みたくなった
488なまえをいれてください:2013/02/06(水) 12:01:44.15 ID:4Z8+8YvJ
2小説もあるぞ

1小説と同じ人で、2小説のダンテは1から大して時間経ってない様な感じでゲームの2とは別人だから
割と楽しめる
489なまえをいれてください:2013/02/06(水) 12:25:47.69 ID:+rbZuvKD
4ダンテの魔具ってそんな設定あったのか
小説なんて興味ないからそんなんで補間させようと仕向けないでほしいな
490なまえをいれてください:2013/02/06(水) 12:51:00.35 ID:OJ6pAhkj
元々本当は別の人が書くはずだったんだけどその人が書くの遅いし
かからないから途中で脚本のビンゴが書く事になったんだよ

んで、ゲームやった人にも楽しんでもらえるようにで4の補完とかにもなった
あとがきでネロの名前や技の由来や本中もレディやバージルやネロ出生の補完も入って
ゲームプレイした人の方が楽しめる小説にはなってる
491なまえをいれてください:2013/02/06(水) 14:08:22.07 ID:4Z8+8YvJ
そのビンゴも4開発中にカプコン辞めちゃって
もし次があるとしたらまた34とは別物のダンテが誕生しそう
492なまえをいれてください:2013/02/06(水) 15:47:07.00 ID:0VZscpu/
(既に誕生しちゃってる・・)
493なまえをいれてください:2013/02/06(水) 17:10:23.86 ID:oRhej0B6
>>488
ども
ポチッてきた
楽しみ
ネタにされてるバージルの「その殊勝な心掛け〜」の台詞出てきたら噴きそうだけどw
494なまえをいれてください:2013/02/06(水) 18:02:26.49 ID:8jlwoaej
1小説の後半に出てきた猿モドキってノーバディ?
せっかく名前言おうとしてたのに叩き切るなよ(;´・ω・`)
495なまえをいれてください:2013/02/06(水) 19:35:23.25 ID:yJ4n8Ceq
>>476
これだろうか

>ああスエカネさんが描いた奴の一部コンパチね…ダンテはエンツォのカモ設定… RT @RB79_BALL: @PG_kamiya
>このクローバーの壁紙ヨシムラさんが描かれたのですね。ところでこの質に入れられたものはエンツォがダンテから引き取ったというのは神谷さんの設定なのでしょうか?

ツイートの前後上手くたどれないからなんとも……
これ以外になんかソースある?
496なまえをいれてください:2013/02/07(木) 07:53:10.33 ID:heJf0m8i
>>495
金銭感覚のないダンテについに切れたトリッシュが
アラストルとかを質入れして自分の買い物に走る事もあるってVJの攻略本にあった
ビンゴはここらへんをちょっと拝借改変したんだろ
497なまえをいれてください:2013/02/07(木) 09:28:07.48 ID:JY8UbddO
>>495
それだね、他にもあったかは覚えてないや
ビンゴに伝達されてたからDMCスタッフでも受け継がれた設定なんだろうけど
ドラマCDの件で原理主義者がなんか暴れそうだったから一応ね

ツイッターといやタクシュウさんがクローバーの元第四開発の人たちのこと話してたな
もうカプンコに残ってる優秀なDって俺は詳しくないモンハンを除いたらタクシュウと伊津野くらいかねぇ
泥船が消えても江城ってゴミクズがはびこってたりとカプンコの先行きは暗いな・・・
498なまえをいれてください:2013/02/07(木) 09:37:35.45 ID:KP820kYX
朝日がPS4年内発売の報道
これはDMC5があるとしても次世代機か
499なまえをいれてください:2013/02/07(木) 09:38:42.61 ID:z9JExIsU
PS2では3作も出たのに3では4だけか
500なまえをいれてください:2013/02/07(木) 12:35:25.56 ID:STBLRkbQ
ps4で出るんならグラフィック作るのに時間かかってまた4みたいにステージ使い回しだらけになるんだろうね
501なまえをいれてください:2013/02/07(木) 12:42:19.19 ID:bZkE2v+R
PS4なんて出しても利益出ないから、まだまだPS3箱WiiUあたりで出すだろカプコンなら
期待感はあったPS3の時とは状況が違う
まず3DSで出してHDverをマルチとかやってきてもおかしくないし・・・
502なまえをいれてください:2013/02/07(木) 12:44:46.97 ID:83Pv5VZg
まぁPS3出ても一部メーカーはPS2でゲーム作ってたしな
503なまえをいれてください:2013/02/07(木) 13:31:14.69 ID:R7zuhnuU
久々に4やったがロックオンしてもいないのに敵が近くにいると向きが勝手に
変わって糞と思ったわ 至近距離で攻撃態勢に入った剣みたいな悪魔の敵に
ショットガン撃ったら何故か横から来た奴に向きが変わって当たってしまいダメ食らう 
504なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:04:39.87 ID:sJj6dHqT
それロックオンの設定がおかしいんだろ
4にはちゃんと入力方向にロックオンをするタイプがあったはず
505なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:06:05.28 ID:bZkE2v+R
あるある
506なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:06:41.70 ID:PReKgZXE
お前が下手かコントローラーが壊れてるんじゃねーのか
507なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:08:39.66 ID:EXM+J6iE
とりあえずPS3の十字キーは(アカン)
慣れても慣れても誤爆するw指の太さや器用さもあるんだろうけども
508なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:13:20.52 ID:3m4fHMrA
興味持ってやってみたいんだけど、入門用に買うのはHDコレクションでいいの?
509なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:17:38.11 ID:83Pv5VZg
>>507
お前箱○の十字パッドの糞さ知っても同じこと言えるの?
510なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:20:40.16 ID:RbMcbHLn
とりあえずやってみたいならHDがオススメ
1はほぼ問題なくプレイできて3は移植バグだらけだけどゲーム自体は面白い
おまけに2もプレイできる!
511なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:34:02.68 ID:PReKgZXE
入門用ならネロが使いやすいし4じゃね

ただしダンテで積むかもしれんんからHDの3お薦めしたいとこ
HDだと難易度上がってるのがミソやね
512なまえをいれてください:2013/02/07(木) 14:36:33.02 ID:bZkE2v+R
4 →興味あったらHDも買って3→1

がいいかも
513なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:13:59.02 ID:5EdYaCt2
HDコレクションの1 →小説第一巻→VJのダンテ編
これがオススメ
そして、Devil Never Cryを待ち焦がれるようになるのだ
514なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:28:27.55 ID:7cTKatrb
今まで見たお薦めん中で偏り過ぎて一番ないですわ
515なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:31:43.74 ID:ftguAcHV
期待しなければ2だってまぁまぁ
516なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:37:57.48 ID:5EdYaCt2
>>508
>>513は冗談にしても
4やって合わなかったらやめておいた方が良いかも
個人的に1が一番ゲームバランスが良いと思うけど新規の人がやるとなると若干古臭い所があるし
3はアクション自体は良いんだけど戦ってて面白い敵があまりいない
2は…その…うん。魔人化とリベリオンっていう剣のデザインが格好良い

ってな事で4が一番とっつき易いと思う
3の不満点が結構解消されてるし、難易度もそんなに高くないし
517なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:44:54.75 ID:ftguAcHV
>>516
2はパッケージのダンテもかっこいいぞ
518なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:49:16.22 ID:M5jZwA5V
ダンテってデコピンで高層ビルを破壊する程度の力はあるのかな
519なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:51:24.38 ID:5EdYaCt2
>>518
デコピンはさすがに無理だろ
ヘッドバットでビルをふっ飛ばす事ならできるかもしれないけど
520なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:54:10.49 ID:MzYj1JVd
アクション苦手だけど4のイージーはあまり死ななかった
3のイージーはケルベロスにボコボコにされて数ヶ月放置したなー
何回死んでも面白いと思えるのは1だ
521なまえをいれてください:2013/02/07(木) 16:07:05.93 ID:3m4fHMrA
意外にも4って意見が多いんだな…
いきなり4からで大丈夫?ストーリーわかるかな?
522なまえをいれてください:2013/02/07(木) 16:16:52.00 ID:bZkE2v+R
ストーリーよりアクションゲーム性から入った方がすんなり入れるもんだよ、アクションゲームなんだからさ
523なまえをいれてください:2013/02/07(木) 16:39:38.53 ID:iHcigCXb
Devil Never Cryばっか言ってる人って毎回同一人物だよね
524なまえをいれてください:2013/02/07(木) 17:00:55.85 ID:TuO9gB0N
>>523
VJとか薦める辺り、DMCのおまけでしかない話しか見てないんだろうな
ゲーム性全然違うし
トリッシュなんて怪力なだけのゴミ痴女じゃん
525なまえをいれてください:2013/02/07(木) 17:30:09.25 ID:3m4fHMrA
じゃあ今度4買ってみるわ
合ってたらHDも買ってみる
ありがとう
526なまえをいれてください:2013/02/07(木) 18:29:12.05 ID:/L7Z7sg8
>>496-497
マジでか
VJのダンテが質に売られたショーウインドウのアラストルたちを眺めてた壁紙のやつはネタじゃなかったのか
俺的には面白い小話だったから正式設定でいてくれて万々歳だ
ダンテって中身コミカルでお茶目なガキだからね
527なまえをいれてください:2013/02/07(木) 18:48:03.05 ID:gnSyKDdi
PS4でださないととかマジで言ってるのか上の連中は
PS3でてもずっとPS2でだしてたのは3、4流以下のメーカー
カプは早い段階で着手したおかげで国内メーカーじゃ一番
滑り出しが良かったメーカーだろ、それからはどんどん下火になったが

とりあえずPS4でもでるわ でるのはPS4でてから2,3年後だけどな
だからあと早くても3年はまて dmcでたばかりだし発売間隔としては合点がいくだろ
528なまえをいれてください:2013/02/07(木) 18:51:31.96 ID:yJNgXxKq
なんやなんや
529なまえをいれてください:2013/02/07(木) 18:52:36.34 ID:5fw5ycaI
カプコンは新ハードでもとりあえずはシリーズの作るよね
今ならデビルじゃなくてバイオになっちゃいそうだけど
530なまえをいれてください:2013/02/07(木) 21:46:23.97 ID:519zppre
やっとHD1ノーアイテムノーコンティニューDMDクリアしたわ。
ムンドゥス強すぎだろ。

激烈光弾みたいなのの攻略に一番手間取った
531なまえをいれてください:2013/02/07(木) 22:32:36.44 ID:JY8UbddO
>>530
よし、次は無成長DMDだ(ぇ
532なまえをいれてください:2013/02/07(木) 23:37:19.59 ID:3rA4zLsO
>>530
すごいなー
まだ一周目だけど難易度高くて涙目だわ
アクションゲー好きだけど、下手の横好きなんで難易度イージーが欲しいw
533なまえをいれてください:2013/02/07(木) 23:43:22.52 ID:PReKgZXE
3回同じステージで死んでみ
イージーが出てくるから

あと3HDの糞な所は無印やPS23SEは最初からイージーが選べたのに
こっちも3回死なないと出てこない事
534なまえをいれてください:2013/02/07(木) 23:47:36.42 ID:JY8UbddO
まぁ1のイージーは引継ぎないからあんまオススメしないが・・・
3はマジで初心者はイージー推奨の難しさだからなぁ
バグばっか増やした挙句利点を削るとか3HDを担当したとこはマジでゴミクズ
535なまえをいれてください:2013/02/07(木) 23:48:53.69 ID:uIM4Dnp9
ケルベロスさえ超えれば後は何とかなるんだけど
ノーマルケロがうざい
536なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:03:41.75 ID:oKzcbIxA
>>533
イージーあるのかw
何度も黄オーブ使い切ってセーブ箇所から〜って何度かやってるんだけど、
途中で休憩入れてたから3回死んでない状態なのかな?

ひたすらM3蜘蛛と戯れ続け、砲撃攻撃潰せることに気付いて喜んでたけど、
M4の蜘蛛は突きで攻撃潰れてくれなくて死んだり
黒いワンコで死んだりして
今はドッペル剣士と戯れてるから、近いうちにイージー出てきそうだw
537なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:06:40.32 ID:0UrTZX15
とりあえず金は全部DTゲージに回すといいよ

攻撃してゲージ貯めたらDT発動して滅多切りorエボアボ連射
してれば何とかなる
538なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:12:30.33 ID:lw2rmjfI
自分もアクション下手だけどノーマルクリアできたよ
ミッションクリア後はいつも瀕死だったけど
で、ほくほくしてもう1周しようとしたら強制ハードでビックリ
ま、なんとかなるだろうって甘い考えで進んでたら廊下にシャドウがいたんで泣いた
539なまえをいれてください:2013/02/08(金) 00:42:28.06 ID:/BXNJrol
大丈夫、俺もアクション下手(一番最初のマリオネットに殺されたw
むしろイージーにしますか?って聞かれてない分自分より上手いわw
だけどそんな俺でもノーマルクリアしてハードまでは下手なりに万人がいけるように出来てる
540なまえをいれてください:2013/02/08(金) 14:17:15.02 ID:SFMdCqkJ
最初のファントムに勝てなくてイージーに逃げた俺でもDMDオールS達成できたんだから大丈夫。パターン掴めばクリアできるように作られてるからね。
541なまえをいれてください:2013/02/08(金) 14:27:08.39 ID:ZigcZ5mf
初代DMDの緊張感はハンパないな
542なまえをいれてください:2013/02/08(金) 14:28:30.45 ID:JhL95ze4
ネロアンに1回斬られたら3/4ゲージ吹っ飛んだでござる
543なまえをいれてください:2013/02/08(金) 15:14:56.71 ID:RXONzpt1
いける!ノーダメで敵残り体力3割!これはいける!

気が緩んだ瞬間被弾して8割もっていかれる

あっ…

とかよくある
幻影剣なんて連続被弾すればマジで即死だし
544なまえをいれてください:2013/02/08(金) 16:40:12.17 ID:Mdh7mhLC
後一押しだしカッコ良く決めるか→案の定事故る→焦ってとりあえず〆ようとして死ぬ
545なまえをいれてください:2013/02/08(金) 18:32:02.00 ID:FriVprZz
早くナンバリング新作発表してよカプコンさん
本当はもう作ってるんでしょ?
早くネロプレイさせろよ
もったいぶんなよ(白目)
546なまえをいれてください:2013/02/08(金) 18:45:16.10 ID:TfUyQEpR
>>537
DTゲージ使ってみたけど、えらい攻撃力上がるのね
一周目だしもうちょっと苦労しながら進んで、詰まったらこれに頼ってみるよ
547なまえをいれてください:2013/02/08(金) 18:48:33.82 ID:GemDnCnH
何だかんだ言ってもクラシックダンテはいいな
なにげにコート下は裸で造形もいい
やっぱ敵倒したあとのアップがカッコいいわ
548なまえをいれてください:2013/02/08(金) 19:35:28.92 ID:gJfPzf15
>>547
DmCという海賊版の話題はこちらでどうぞ

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1360144966/
549なまえをいれてください:2013/02/08(金) 20:56:02.84 ID:4dcL0sKa
>>546
DTはどのシリーズでもゲージ回収率高いし、どんどん使っていった方がいいよ
550なまえをいれてください:2013/02/08(金) 21:47:12.51 ID:rDyYsqMg
>>546
攻撃力2倍だっけ?初代のDTはかなり強いね
でもDTありきのバランスだからケチると損だよ
551なまえをいれてください:2013/02/08(金) 21:49:57.26 ID:5f7C9aF/
DTはハードなんかの防御力UPを無効に出来たり鬼強い
552なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:01:46.46 ID:hoqi0bMt
4くらいのゲーム性のまま
銃と魔人化を強化しつつ敵も強くできればゲームバランスはかなり良くなりそうなんだけどなぁ

4は適度にコンボできて戦ってて面白い敵もいるし
553なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:07:15.90 ID:4dcL0sKa
4の銃器と魔人化って弱いか?チャージショット一発で15出てるけど・・・
554なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:15:47.79 ID:/BXNJrol
ヒント:距離減衰

まぁ4はDT引かなくても敵倒すのに苦労しないからネロの無敵時間以外だと、
個人的に嫌いなバジリスクをDTスティンガーで始末する以外にそんなに使わない
ネロならバジリスク砲が高威力でいいんだがダンテだと微妙に硬いし浮かないしでメンドイ
555なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:16:23.79 ID:TfUyQEpR
>>549-550
ベヨみたいに最上位難易度で使えなくなったりとかないの?
ゴリ押しできそうな威力だったから、後々の事を考えてパターン覚えるために自重しておこうと思ったんだw
556なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:19:18.71 ID:/BXNJrol
>>555
DTは封印されることはないよ
ストーリー上1の最初、3の序盤は使えないけどね
周回プレイ前提のDMCじゃ気にしなくてもいい
557なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:20:29.76 ID:5f7C9aF/
逆に最高難易度はDT使わないとまずクリアできない
558なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:22:04.05 ID:TfUyQEpR
>>556-557
ありがと、ガンガン使ってみる
559なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:24:50.56 ID:4dcL0sKa
>>555

易しいなと感じたらDT縛りも有りだけど基本的にはシューティングのボムみたいに
使うところでは惜しまず使う癖があった方がいいよ。

>>554

距離減衰はまぁ・・・でも3みたいにスタイル固定とかじゃないならあの性能で
強いと思うけどなトゥーサムとレインストームはあんな強力とは思ってなかった
560なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:28:47.84 ID:5f7C9aF/
4はパンドラという高威力銃があるじゃないか

エボアボやショットガンはどっちかというと霧電気剥がしとかの特定状況で使う武器って感じ
561なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:41:08.82 ID:gJfPzf15
ブリッツの場合は急降下キック(名前忘れた)→ブロックの繰り返しのほうが電撃剥がしは楽な気がする
メフィストはエボアボのチャージショットorレインストーム、ファウストはファイヤーワークスを使うと霧剥がしが楽
しかし、4はネロのチャージショットがチート性能なせいでパンドラ以外の銃器が霞んで見える
決して性能的な意味でも見栄え的な意味でも劣るとは思わないんだけどなぁ
562なまえをいれてください:2013/02/08(金) 22:46:35.06 ID:4dcL0sKa
>>561
剣、銃、右手だけで闘う奴の技と7種類の武器と5つのスタイルで闘う奴
比べちゃイカンでしょ
563なまえをいれてください:2013/02/08(金) 23:25:43.09 ID:KqjnA8sY
でも霧電気はがしもパンドラのジェラシーで十分な気が
ゲージ溜まってアーギュメントもできるし
564なまえをいれてください:2013/02/09(土) 03:29:26.00 ID:nhDT7a/5
ダンテでキメラ系はどうすればいい?
いつもひたすらショットガンたまにスティンガーのチキンプレイしか出来ないorz
565なまえをいれてください:2013/02/09(土) 09:38:48.67 ID:2ic2AqtY
>>564

一応リベンジでDMDでも確定で枯らせるけどアサルトに普通にブチ込むのは
難しい、王道はチャージエボアボを2秒ほど照射→ショットガンでタイマンでは
安全。慣れてきたらドライブとかショックみたいな遠距離属性攻撃混ぜたり、
RGを練習すると超クール
566なまえをいれてください:2013/02/09(土) 11:07:13.49 ID:gWNoz96Q
シナリオならカメラ外して2段ジャンプパンドラミサイル繰り返してるだけで勝てる
567なまえをいれてください:2013/02/09(土) 12:44:56.73 ID:r93fXA3p
某攻略動画のRGハメはよかったな
そこまで持っていくのが大変だけど
568なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:19:34.37 ID:IFvCXU1m
勉強のために動画見たりするけどさ
上手い人って移動もスタイリッシュだよな
スティンガーやエアレイドとかで
569なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:24:13.29 ID:odvJiS1e
悪魔同士で戦ってるんだがなんでだ?
テリトリーみたいなのがあるのか?
4のBPのブリッツと犬ッコロのとこで犬がブリッツに火吐いてた
あとはフロストが鎧悪魔打ち上げたり
570なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:24:53.36 ID:Kt6MwU5o
DmCなんて作るならダンテとバージルが美少女だったらというDMCif...を出して欲しかった
571なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:27:46.72 ID:2Lh3JRbB
>>570
DmCが100倍マシ
572なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:28:35.64 ID:r93fXA3p
>>569
魔界の悪魔と教団製の悪魔は対立してる感じ
鎧とアサルトが戦ってるムービーあっただろ
573なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:28:38.58 ID:KlCMVlzY
やっぱあの話題をするやつは程度が同じだな
574なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:31:16.78 ID:odvJiS1e
>>572
そういえば剣悪魔も犬もブリッツに攻撃するけど教団製品だったな
やっぱり気に食わないのかね
575なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:33:37.83 ID:JekJ1nY8
気に食わないというより爺の命令
576なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:35:27.32 ID:2ic2AqtY
バジリスクとコンボ協力する人もいるしな・・・
577なまえをいれてください:2013/02/09(土) 13:36:36.68 ID:r93fXA3p
>>574
教団製は対悪魔用に作られてるからね
一般人は守ってネロには攻撃するのもそのせい
578なまえをいれてください:2013/02/09(土) 16:53:33.37 ID:fGmNoYaO
別にそう言うわけじゃねーべよ…
ネロは元からそう言うのの憑依されたのとかを始末の汚れ役やらされてたり
人間守ってたのはネロアンジェロの欠片で天使化成功した騎士団だしさ
579なまえをいれてください:2013/02/09(土) 18:30:27.74 ID:3CwG9bet
3のケルベロス強くね?初ボスだってのにめちゃくちゃ死んでしまった
580なまえをいれてください:2013/02/09(土) 18:34:59.20 ID:lqAelfFo
無理して一気にダメージ稼ごうとしなけりゃ時間がかかるだけのボスですよ
581なまえをいれてください:2013/02/09(土) 18:44:01.51 ID:33vjLrCW
慣れないうちはあんまり正面に立たない方がいいよ
ショットガンで前足の氷割って側面から殴る

ケルとアグルドは順番逆だったらまだ初プレイにとってはマシだったかもね
582なまえをいれてください:2013/02/09(土) 18:54:53.59 ID:fGmNoYaO
安地からひたすらエボアボで最後にツララを残して発狂さえさせなきゃ
時間はかかるけど初でも楽に勝てるかな
二週目以降はアグルド手に入るから楽なんだけどね

でも攻略法知らなけりゃかなりきついしケルさえクリアできれば後は大丈夫
ネヴァン最初苦手だったけど
583なまえをいれてください:2013/02/09(土) 18:58:57.86 ID:IFvCXU1m
ネヴァンは今でも苦手だ
よし!いける!って時にチューされた時はもう…
584なまえをいれてください:2013/02/09(土) 19:12:44.64 ID:9j2zp0Dy
時間かければ倒せるのはわかるんだけど時間かけてるともしやられてもう一回やり直しになってまた時間かけなきゃ
ならんと思って焦ってゴリ押しになってやっぱりやられる

3のボスラッシュで毎回起こる現象
585なまえをいれてください:2013/02/09(土) 19:55:46.19 ID:rfn4yehJ
初ケロで持ってるのがリベリオンしかないからね、銃で戦う方が安全っていう
586なまえをいれてください:2013/02/09(土) 21:38:47.69 ID:pWbpVLWG
もうPC版のDMC4、「Legendary Must Die」と「God Must Die」で遊ぶ事はできないのかな
スレ違いかもしれないけどMOD落とせない・・・
587なまえをいれてください:2013/02/09(土) 22:51:17.39 ID:r93fXA3p
スレチだからPC板いけ
588なまえをいれてください:2013/02/09(土) 22:57:33.24 ID:2ic2AqtY
ガーフラ楽しいwまだまだ使いこなせてないけどガーフラで他の敵に飛び込んで
ポルナレフ感覚を味あわせるのがまた楽しい
589なまえをいれてください:2013/02/09(土) 22:58:56.88 ID:5eGr5u/k
ダンテってバージルとネロとかと違って力を得ることをあまり考えてないのはなんでなんだろう
3でバージルにも聞かれてたし悪魔が嫌いで狩ってるのに力の事は考えないのはダンテの性格かな?
ネロはキリエを助けるためなら悪魔に魂を売ってもいいって言ってたくらいだしダンテは人間味がありすぎる・・・
590なまえをいれてください:2013/02/09(土) 23:00:44.20 ID:zmsMkBnI
>>589
それがダンテのいいところじゃないか
591なまえをいれてください:2013/02/09(土) 23:24:08.97 ID:gu7HAZi5
だから魔具を質に入れるのかw
592なまえをいれてください:2013/02/09(土) 23:29:38.24 ID:rfn4yehJ
リベリオンとエボアボあれば後は現地調達で足りるってそれまでの経験で知ってるとかなんとか

ぶっちゃけロックマン
593なまえをいれてください:2013/02/09(土) 23:53:48.56 ID:HJ4S+iai
ついに2買ったぞ
やっとシリーズコンプできた
594なまえをいれてください:2013/02/10(日) 00:07:32.00 ID:fkf5nWpe
無茶しやがって
595なまえをいれてください:2013/02/10(日) 01:14:05.93 ID:pgO/2J3L
>>589
寧ろバージルとネロの方が人間臭いと思ってる
何かを守りたいから力が欲しいって人間らしい考えじゃん
596なまえをいれてください:2013/02/10(日) 01:20:37.96 ID:u7kqAKzR
ネロは別として
ダンテとバージルなら流石にダンテの方が人間臭いような
597なまえをいれてください:2013/02/10(日) 01:43:41.30 ID:+GncxoDS
ダンテは小説読むか読まないかで印象が変わるかもね
小説書いてる人も変わったりしてるからどの小説読んだかでもまた印象が変わりそう
598なまえをいれてください:2013/02/10(日) 01:44:28.73 ID:NoOVpa+0
人間臭いというかバージルは人間らしい歪み方だと思う
むしろダンテは普段はだらしないし抜けてるところもあるのに
根本の部分が人間としてできすぎてる
幼少期に母親殺されて兄と生き別れてあんな性格になれたのが不思議
599なまえをいれてください:2013/02/10(日) 01:56:48.22 ID:fkf5nWpe
母親の愛が大きかったんだよ
バージルは向けた矛先が復讐で誰よりも強くなる事に向かったわけだけど
ネロもキリエとその両親が居なかったらどうか分からなかったし
デビルの根本的なテーマは人間の愛なのがいい
600なまえをいれてください:2013/02/10(日) 02:01:15.19 ID:mYrE/yN7
力こそが全てって言って愛とかそういう物を否定して生きてた男が何よりも母の愛、母への愛に縛られてた
それに気づかず、気づいてもその時には生き方を変えられず魔界に落ち、
その末路は憎い仇に敗北(敗死?)→改造→人間への愛と父の魂を受け継いだ弟にまた敗北、完全死亡っていうのは何とも悲しいものだ
601なまえをいれてください:2013/02/10(日) 02:03:19.33 ID:c66X9jyL
むしろベッタベタで臭いくらいwだけどだからこそスパーダが人間側についたんだろうなと思う
日本昔話の熊の子見ていた〜のEDやアンパンマンのOPに通じるものがある
602なまえをいれてください:2013/02/10(日) 02:06:00.55 ID:YYWFSj1z
バージルの魔界落ち後やりたいなー
でもバッドエンド確定してるしDMCとして成り立たせるのは難しいか
603なまえをいれてください:2013/02/10(日) 02:19:52.62 ID:xV4P4KDw
・・・あるで
604なまえをいれてください:2013/02/10(日) 02:23:34.02 ID:vbgpj5MF
さすがにねーよw
605なまえをいれてください:2013/02/10(日) 02:28:51.15 ID:u7kqAKzR
3って魔界の方行ってからはずっとムンドゥスが見てるんだよな・・・あの目で
606なまえをいれてください:2013/02/10(日) 04:34:54.07 ID:3Um5Valr
dmcのお兄さんは一回血迷ったけどまたいい人に戻ってるんだろかEDの後
正直あそこくっそカッコ悪かったw
607なまえをいれてください:2013/02/10(日) 06:42:41.15 ID:5OcnLMUi
1はEDの入り方がカッコ良すぎる
あとSeedsOfLoveが良すぎるけど
あのかっこいい曲からバラードに切り替わるってのが最高すぎる
海→アミュレットってのも
608なまえをいれてください:2013/02/10(日) 07:29:48.60 ID:nsG+6Nj8
最近4始めたけど同じ"もっと力を"って台詞でも
バージルはneedだけどネロはgive meなんだな…
怪我したときどんな事あったんやろ
609なまえをいれてください:2013/02/10(日) 09:33:17.82 ID:cQ+NmSLg
>>605
マジで!?
3結構やったはずなのに気付かんかった
610なまえをいれてください:2013/02/10(日) 13:13:34.71 ID:eXJW9nMg
>>595
ネロはともかくバージルこそが何かを守りたかったと強弁する手合は理解できない
だったら何で都市一つ平気で壊滅させるんだよ
611なまえをいれてください:2013/02/10(日) 13:20:00.64 ID:eXJW9nMg
>>602
正史では無いし不毛だと思う
自分がやった事を後悔できない人物の破滅する後日談を見てもなんだかな
どうしてもそういうのがやりたければmスレでどぞ。

>>606
性格が根本的に違うから、あっちはあっちでありなんじゃないか
このスレでは自粛
612なまえをいれてください:2013/02/10(日) 13:22:32.38 ID:seGZNF36
バージルは既に守りたかったより守れなかっただろ
ネロはキリエを守れたけど母親は死んだしダンテをある意味強くさせる為に覚醒させたけど分かりあえなかったりで

4の小説版だと閻魔刀託すことでネロを守ってダンテにも最後の肉親を残せたって中々にくい演出だけど
613なまえをいれてください:2013/02/10(日) 14:03:53.72 ID:fOGY2e6w
>>609
バージルEDにも出てるあの3つ目が魔界の背景にあるね

>>610
バージルは悪魔寄りだから都市壊滅位余裕余裕
ダンテは仕事で大金積まれても人殺しは遠慮するけど
614なまえをいれてください:2013/02/10(日) 16:18:23.86 ID:l7yBmYAs
>>609
3のミッション途中の話じゃなくて隠しED後の話じゃないの
615なまえをいれてください:2013/02/10(日) 16:26:26.58 ID:9jku+Kr6
道中でも見てるよ
616なまえをいれてください:2013/02/10(日) 16:42:07.72 ID:YYWFSj1z
>>611
mじゃ無くてMバージルの話が見たいんだよ
てかシリーズ通して裏エピみたいなのが多いのがなーもっといろいろ本編の中で補完してほしい。まあ明示されてないものを色々考えるのも面白いけど
617なまえをいれてください:2013/02/10(日) 16:52:33.47 ID:LobIKXvt
小説ではネロの夢枕に立っているような描写があったけど、あれはどういうんだろうな。
ネロの頭の中で声が響くっていうのも、バージル的な何かがいるとかなんだろうか。
ネロについてはよくわからんな。だからこそ、色々と話は膨らませそうではあるけど。
618なまえをいれてください:2013/02/10(日) 16:53:47.38 ID:cQ+NmSLg
まず何よりも「アクションとしての面白さ」を追求してるシリーズだからなぁ
その他のことはオマケというか惹きたてるスパイスというか・・・
M20以内でとか色々と伝統としての制約もあるし
まぁだからこその解体新書のマストバイさってのがあったんだろうけどね
619なまえをいれてください:2013/02/10(日) 17:06:20.65 ID:LobIKXvt
そうだな。ゲームとして面白くなるようにした方がずっといいし。3のバージルもそういう理由で出たわけだしな。
ネロがゲーム的に何か変化があるとしたら、やっぱり腕の魔人化が全身に転移し、戻らなくて暴走とかだろうか。
もっと力を求め続けていたらそうなりそうだし、ダンテの真魔人と対称的な物になりそうではある。
620なまえをいれてください:2013/02/10(日) 17:30:19.79 ID:ZutrLlhM
自分でもコントロールできない恐ろしい力を抑える為に腕に包帯を巻くネロ
「デビルブリンガーを持たぬ者にはわかるまい…」
621なまえをいれてください:2013/02/10(日) 17:30:50.42 ID:RVz2yrzG
DMC3HD、またM7バージル戦後にブラックアウト、これで3連続とかさすがにイライラしてきた。
622なまえをいれてください:2013/02/10(日) 18:17:44.76 ID:l7yBmYAs
>>615
マジでか!
M20開始前の画面にも移ってるあれ?

>>621
起こりやすいところでは頻繁に起こるよなー
ブラックアウトとは違うけど 自分のだとアーカムがスパーダ抜いてはしゃいでる所で絶対音ズレする
623なまえをいれてください:2013/02/10(日) 18:21:05.36 ID:PqAC3ggd
右腕に悪魔を宿す左利きの青年人付き合いが悪く甘いマスクを持つ
ってネロ相当厨二やな
624なまえをいれてください:2013/02/10(日) 18:28:55.22 ID:ueDOF1G6
殺人ウイルス「DANTE MUST DIE」に感染したダンテ
ウイルスに侵されながらもネロの体を乗っ取ったバージルに最後の戦いを挑む

DMC5 乞うご期待
625なまえをいれてください:2013/02/10(日) 18:31:03.42 ID:r5MhTxXb
>>618
何でM20以内なんて縛り始めたんだろうな
1からして23まであるんだし
詰め込むために削るくらいなら24くらいまでやってほしいわ

>>621
M7は長い上にフリーズ多くて最悪だよな
俺はもう3はPS2でしかやらん事にしたよ
626なまえをいれてください:2013/02/10(日) 19:07:44.96 ID:OzTIWDij
HD版3のM7はマジで糞
DMDなんかやる気しないわ

小説読み終えた記念にストロベリーサンデー食ってきたww
初めて食ったけどめちゃくちゃうまかった
ダンテが病み付きになるのもよくわかる
627なまえをいれてください:2013/02/10(日) 19:11:11.03 ID:+GncxoDS
グルーの子供達は元気にやっているのだろうか…(しみじみ)
628なまえをいれてください:2013/02/10(日) 19:22:19.69 ID:TPp+GzwJ
>>624
ウイルスってバイオじゃないですかーやだー

しかし、これまで悪魔ばっかりだったから新しくはあるな
タイトルがDevil May Cryである必要がまったく無いけど
629なまえをいれてください:2013/02/10(日) 20:03:56.02 ID:cHnjGvMz
DMDM7は長いけど簡単だし楽しいからHDでも何回もやっちゃう
個人的にM6で遊んでるときにブラックアウトする割合がすごい多い気がする
630なまえをいれてください:2013/02/10(日) 20:05:38.33 ID:vbgpj5MF
HD版そんなにブラックアウトするのか
一応3のダンテでDMDまでやったけど一度もなったことないな
運がいいだけなのか
631なまえをいれてください:2013/02/10(日) 20:12:59.42 ID:cQ+NmSLg
運がいいとブラックアウトはホントに起きないらしいね
セーブデータの破損が原因じゃないか?とかとも聞くけど

そしてモンハンも次はウイルスが出てくるんだぜ・・・
カプンコはなんでもアリなのかもしれん
632なまえをいれてください:2013/02/10(日) 21:24:04.06 ID:xV4P4KDw
なんでもアリというか
ウイルスしかアイデアないのでは
633なまえをいれてください:2013/02/10(日) 22:36:09.76 ID:v0PfmPiL
バイオ…じゃなーい
634なまえをいれてください:2013/02/10(日) 23:22:05.11 ID:c66X9jyL
>>615>>622
200時間以上プレイしてるのに道中の目監視全然気づかんかった…
ちょっと探してくるわ
635なまえをいれてください:2013/02/10(日) 23:33:36.97 ID:n9YpUqLv
M18で左上から覗いてる目とかじゃない
あの目の渦巻き演出使ってるのDMCだとムンドゥスだけだし
636なまえをいれてください:2013/02/11(月) 14:59:48.87 ID:JF1Qk57t
DMC1のM16スタート地点でブルーオーブの欠片拾っても体力が増えない
3/4の状態で拾っても3/4で変化なしなんだけど、なんでなんだよー
637なまえをいれてください:2013/02/11(月) 15:23:28.11 ID:JF1Qk57t
勘違いだった・・・
欠片じゃなかったのか
638なまえをいれてください:2013/02/11(月) 15:27:46.40 ID:r6qnBa4v
バグなのか仕様なのかは知らないけど
夜に行くとブルーオーブの欠片がブルーオーブになってるって場所があったような…

ちゃんと体力マックスにはなるんだけどブルーオーブの欠片の数が合わなくなるんだよな
639なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:38:31.57 ID:hIPNxJBG
俺4のミッション2にあるゴールドオーブ取っても無くならないバグなったことあるわ
サンオブスパーダとデビルハンターで起こっていつ行ってもゴールドオーブ置いてある
640なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:45:43.36 ID:U6L5Zkjr
>>639
既に3つ持ってるとかなら怒るぞ?
641なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:48:25.97 ID:NJr0+70l
2やり始めたけどM5からもう折れた・・・いや難易度の話じゃなくてさ
見限るには早すぎるかな
642なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:49:36.08 ID:r6qnBa4v
>>641
見限るには遅すぎる
643なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:01:53.80 ID:HZAHcc8e
2はエボアボに硬直が無いから
基本的にエボアボを撃ちつつ攻撃が来たら回避、隙を見てハイタイムで打ち上げてエボアボ撃つゲーム
回避中はスタイリッシュゲージの消滅が進まないから戦闘中の移動や時間稼ぎはゴロゴロで済ませる
魔人化は銃撃が強いけど、百烈出してDT解除&連打の方が効率いい
644なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:11:04.77 ID:NJr0+70l
>>643
もうほんとそれ なんか作業にしか感じない割にダンテもっさすぎて
645なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:28:02.16 ID:EvXCIvn5
空中の攻撃もダサいんだよな
ふにゃっとしたスティンガーも見ててストレス溜まる
646なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:29:23.66 ID:WM/5YVlW
ヘルムブレイカーで攻撃やー!→空中コンボが暴発
647なまえをいれてください:2013/02/11(月) 18:31:26.31 ID:eyPhlhRG
スティンガー早速使ってみたら鬱病患者がいきなり走り出したのはビビった
648なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:19:13.41 ID:Gb/6rlGF
HDコレに入ってるから2もオマケのネタゲーとして半笑いで楽しめてるが
発売当時に7800円で買ってたら激怒してただろうな
649なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:21:40.73 ID:Jz+YugnH
パッケージがかっこいい
がみたいなやつが出てきたときに銃構えるダンテがかっこいい
魔人化がかっこいい
ラスボス倒すムービーかっこいい
650なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:32:13.73 ID:7kMx0Q93
スティンガーは吹き飛ばさない事も多いので打ち上げ力の高いハイタイム先生しか用無し
651なまえをいれてください:2013/02/12(火) 00:04:46.21 ID:bpwelPz6
2はラスボス戦おもしろいぞ
652なまえをいれてください:2013/02/12(火) 00:41:29.94 ID:YhdmEHcL
もんじゃとヘリコプターさんをいじめるのはそこまでだ
653なまえをいれてください:2013/02/12(火) 08:32:13.94 ID:oKM499Dm
>>648
ええ買いましたとも。発売日に、小遣いにぎって・・・ほんとあのスティンガーは・・・

2と言えば、自分はリベリオンの初回限定ネックレス持ってるだが、他の人もまだいるのか?
654なまえをいれてください:2013/02/12(火) 11:33:41.69 ID:NUh8ryJC
>>653
持ってるよ。箱が赤くてしょぼいやつだろ?
2はスペシャル要素だけはシリーズで一番いいと思うんだがな
例えば1ダンテコスにすれば1ダンテの声になって戦闘BGMも1のになってたし
トリッシュも1ダンテベースコピペとはいえ2ダンテと差別化されてたし

でもクソゲー
絶望さんだけは回避システムと相性よくて戦ってて楽しいけど、もんじゃ焼きが苦痛すぎる
655なまえをいれてください:2013/02/12(火) 11:36:27.84 ID:HfECIcF3
初回限定といえば3のダンテとバージルを持ってる
あれはデザインも良くて気に入ってるよ
ただ一時期ヤフオク眺めてたけどシークレットのレディはなかったなぁ・・・欲しかったorz
656なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:03:51.59 ID:oRTCdy8m
真魔人カッコイイけどダメージ受けちゃダメなゲームで瀕死発動は酷い
657なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:11:36.74 ID:WntJTSix
658なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:21:06.38 ID:oRTCdy8m
>>657
エンボディードは再利用してほしいぐらいカッコイイわ2で埋もれるのはもったいない
それかキチンと4の後準拠になるよう2をリメイクするか
659なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:28:54.04 ID:ks9PSWtF
>>657
これノーダメ突破できる人いるのかな
660なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:38:13.64 ID:NUh8ryJC
>>658
二匹の狼を連れてる骸骨の騎士っぽいやつも中々良かった
661なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:41:11.26 ID:Nfd3u4+Y
悪魔のデザインはすげー好きだな2
dmcのはグロテスク寄りすぎてクリーチャーだもん
662なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:44:02.75 ID:oRTCdy8m
>>660
えっ!?そんなんいたっけ?2は一応ルシアもクリアしたハズだけど
昔すぎて覚えてない。エンボディードはカッコよかったから覚えてるけど
663なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:44:50.31 ID:NUh8ryJC
>>657
最後の技名前だんだっけ
ドゥームズデイかレーヴァテインだったと思うが
664なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:45:50.02 ID:WntJTSix
>>659
1匹でもアイテム無しノーダメは辛すぎレベルだから無理じゃないかな
665なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:48:23.23 ID:WntJTSix
>>663
公式コラムより

>空中、または地上で□+△ボタンで出る必殺技、「ドゥームズ・デイ」。
>ダンテの体を中心に、衝撃波が発生し、画面上全ての敵にダメージを与える事ができます。
>そしてR1を押しながら□+△ボタンで出る「レーヴァティン」。
>ダンテの胸の部分から発生する、巨大な光の束が相手を貫くこの技は、なかなかダメージを与えられない強力な相手に有効です。

レーヴァですね
666なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:49:39.65 ID:xIsrTAd0
1魔人と2魔人の中間くらいの強さのが使いたい
667なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:55:12.17 ID:NUh8ryJC
>>662
調べたらボルヴェルクとフレandゲリだそうだ
ttp://images.wikia.com/devilmaycry/images/archive/f/f7/20110725172923!Bolverk_with_Freki_%26_Geri.jpg

スパーダと戦ったことあるとか知らなんだ・・・

>>665
さんくすだー
ゲーム中に一切表示されないんだよな
俺インターネットやるまで真魔人すら知らんかったw
668なまえをいれてください:2013/02/12(火) 13:58:48.05 ID:hB6XYErp
こいつかっこいいよなw
たしか北欧神話の神が悪魔落ちしたみたいな設定無かったっけ?
669なまえをいれてください:2013/02/12(火) 16:56:17.02 ID:zeq+frvq
>>668
大戦に敗れた神っていうのが紹介であったと思う
元はオーディンの偽名
ゲーム中でも狼を従えて槍持っててご丁寧に片目
670なまえをいれてください:2013/02/12(火) 17:05:06.83 ID:LMWJMjWt
2はルシアを白人美少女にしていれば・・・
671なまえをいれてください:2013/02/12(火) 17:50:15.05 ID:eCaTEFro
パティ<あたしのこと?
672なまえをいれてください:2013/02/12(火) 17:50:46.44 ID:hB6XYErp
>>669
それか!2のボスはこいつとラスボスしか覚えてないわ
673なまえをいれてください:2013/02/12(火) 17:52:46.34 ID:77WPqNyF
>>671
パクリ漫画のキャラは引っ込んでな
674なまえをいれてください:2013/02/12(火) 19:42:40.46 ID:hUKPzcBu
監督が嫌いなのは良いとしてなんで原作にまで噛み付いてんのお前
675なまえをいれてください:2013/02/12(火) 20:24:15.64 ID:HfECIcF3
褐色女性はいいんだ
ただルシアはレディほど可愛くない・・・
676なまえをいれてください:2013/02/12(火) 21:02:16.51 ID:H1xN4mMU
ルシアもキリエもごつい骨盤で後ろからみたらケツが四角いんだよな…見事な欧米体型だぜ…
677なまえをいれてください:2013/02/12(火) 21:02:24.55 ID:6THQ5LSF
ポルヴェルクはネロアン的なものを目指したのかそれなりに楽しめる方なんだけど
DMDだと取り巻きの犬倒す頃にはDT引かれてるっていう
678なまえをいれてください:2013/02/12(火) 21:15:34.77 ID:V7gs73yq
犬硬すぎだよな
BPで犬軍団に遭遇したときはもう・・・
679なまえをいれてください:2013/02/12(火) 22:42:35.63 ID:Nfd3u4+Y
ヘリ戦やっぱつまんねえな 皆の楽しみ方ってのを教えて欲しいくらいだ
680なまえをいれてください:2013/02/12(火) 22:45:21.64 ID:jhaS1wnm
1をやっとクリアしたけど、難しかったー。w
DT使えとアドバイス貰ってからサクサク進んでたけど、
ネロ3戦目のダメージ痛いのとラスボス様の行動パターン多くて泣きそうだった。
でも面白かったわ。
681なまえをいれてください:2013/02/12(火) 22:54:06.47 ID:Nfd3u4+Y
>>680
ナイトメア3戦目はレーザー出すアルゴリズム理解してるのとしてないのとでは
相当労力違うよね
682なまえをいれてください:2013/02/12(火) 23:33:41.07 ID:BdRWty0s
マヴカプのダンテ見てるとあんま背高くみえないんだよなぁ
アメコミキャラ達と比べると明らかに背が低くて、なるほど君とあんま変わんないんよなぁ
アメコミキャラはガタイが良い奴ばっかだからまだわかるけど
なるほど君と変わんないのはなるほどが意外と背が高いのか、ダンテが意外とチビなのか
683なまえをいれてください:2013/02/13(水) 00:27:32.48 ID:RTRXTYRQ
ダンテは187cm
ネロは183
684なまえをいれてください:2013/02/13(水) 00:41:03.96 ID:nY429xLr
トリッシュはヒールはいてたっけ?ムービーで見るとダンテより背が高い
685なまえをいれてください:2013/02/13(水) 00:57:43.05 ID:QljUekkS
エンディングだけだよ…
686なまえをいれてください:2013/02/13(水) 01:19:57.23 ID:rDDn7BEs
>>36>>37と公式のそのまま並べた場合の身長表のと
設定資料集見りゃ分かる事じゃねえかな
687なまえをいれてください:2013/02/13(水) 01:45:47.02 ID:S+Yt6XrU
成歩堂くんは正式な身長表とかないはずだから単にそっちがガタイ良すぎるだけじゃないかな
他のアメコミキャラとかにそろえたんじゃないかね
・・・ってアーサーやジョーもいたな
んー、分からんな
688なまえをいれてください:2013/02/13(水) 07:07:26.77 ID:tjNMWSyE
あんまりガタイ良くするとリーチが伸びちゃうからさきっと…うん

今考えるとドゥームズデイはトリガーバーストの究極系、
レーヴァは……4の設定資料集的に考えりゃリベ胸に突き刺して真魔人化→胸からビームだから
いわばDTスティンガーの究極系?もう剣技じゃないからなんかアレだけど。

5ではウォール俳句が復活して欲しいんだよなぁ
689なまえをいれてください:2013/02/13(水) 12:26:36.17 ID:PKqSMqMV
どうしてもシャドウの攻撃の上に乗れないから、動画探してみた
下から突き上げ攻撃じゃなく、横方向に突きしてくる方が乗れる攻撃だったのかw
どうりでいままで乗れなかったわけだ
690なまえをいれてください:2013/02/13(水) 13:03:05.50 ID:tjNMWSyE
下の方は乗ったらケツの穴から串刺しにされるだろw
691なまえをいれてください:2013/02/13(水) 13:47:17.00 ID:PKqSMqMV
>>690
何故か横刺しの方だと思い至れなかったんだよねw
ずっとシャドウ相手にしたから刺されながら、タイミングわっかんねーよーって
やってたおかげで、対シャドウだけは上手くなったw
692なまえをいれてください:2013/02/13(水) 13:54:57.98 ID:RIT13GNJ
あれって槍突いたとこに乗るみたいな漫画とかから出たんだろうけど
神谷らしい演出
693なまえをいれてください:2013/02/13(水) 14:35:41.06 ID:nr+kODmI
シャドウ苦手だな
得意な敵もいないけど
なぜかいつも爆発に巻き込まれるんだよね
ウワーウワー!てビビってピョンピョンしてるのがいけないのか
それ以外は割と避けられるんだけど
694なまえをいれてください:2013/02/13(水) 14:40:17.86 ID:PRhMvfl4
適当にジャンプすると着地狩りされるから見てから動いた方がいい
695なまえをいれてください:2013/02/13(水) 14:40:58.21 ID:RIT13GNJ
エアレイドで飛んでればいいよ
696なまえをいれてください:2013/02/13(水) 15:07:02.22 ID:dZNsYjVp
暴走してもちゃんと前動作とコーって音はあるから落ち着いて相手見てジャンプすればOKだね
697なまえをいれてください:2013/02/13(水) 15:14:30.84 ID:VKqA9+Bq
 . ハ,,ハ
(  ゚∀゚ ) <コー   ヽ(´Д`;)ノアゥア
698なまえをいれてください:2013/02/13(水) 15:26:39.59 ID:mGVHc5dt
噛み付いてきそうだからジャンプ→意外と溜めが長くて
着地したところで喰われるってパターンと予想
エアハイクか壁ジャンプで余裕
699なまえをいれてください:2013/02/13(水) 16:19:41.25 ID:J+cbtqpo
1ダンテは食らった時の「オーウ」を聞くとなんか力が抜ける。
700なまえをいれてください:2013/02/13(水) 16:22:39.15 ID:oOAIOGNA
シャドウに初めて飲み込まれたときはほんとトラウマになったわwあれ怖すぎww
701なまえをいれてください:2013/02/13(水) 16:51:13.26 ID:ClFtX4rj
そういえばDMC1は専用の死に様が用意されてるんだったw
初めてやったときファントムにパクパクされたのを思い出したぜ。
702なまえをいれてください:2013/02/13(水) 17:05:43.53 ID:J+cbtqpo
海外版の方がグロいんだったか。
703なまえをいれてください:2013/02/13(水) 17:20:15.11 ID:1xg0O0i+
バイオでも何でも日本は表現規制ばっかりでつまんないわ
704なまえをいれてください:2013/02/13(水) 17:48:04.58 ID:tjNMWSyE
というかスレ違いだが、ああいう規制って実際に意味・効果ってあるのか……?
トラウマ持ちのフラッシュバック防ぐのや、残虐さ性的好奇心の助長阻害で犯罪抑制を、って名目だけども
この広い世界、歪んだりフラッシュバックするなら何見てもなると思うんだがな

2の動画久々に見たが真魔人はやっぱつええな。短時間しかなれないのが残念だけど。
5で実装されたとしても俺は結構長いこと変身して戦いたいタイプなのでスーパーダンテでのみ使うかもしれん
705なまえをいれてください:2013/02/13(水) 17:54:54.60 ID:QljUekkS
>>692
シャドウの槍に乗ってエボアボ連射
これ格好良いね
706なまえをいれてください:2013/02/13(水) 17:59:41.74 ID:VXKJgyW9
DMCファンがDMCに渇望してる今なら
ちゃんと内製で作ればダンテいなくてネロオンリーでも新作じゃなくて2のリメイクでも
なにやっても大抵のことは受け入れられる気がする
707なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:00:42.50 ID:WocNwVQ3
先月DMC4を買ってなんとかデビルハンタークリアして今コンボの練習してんだけどネロのコンボがどうしたらええの?
イクシードをバンバン使えばいいんだろうけどいつ溜めていつ使えばいいのかさっぱり
カチ上げ→△△・△→引き寄せ→バスター
雑魚の時はずっとこれ
708なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:05:32.58 ID:VXKJgyW9
>>707
溜めるってか慣れたら基本EXアクト狙う
709なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:06:54.97 ID:RIT13GNJ
ネロはコンボというより一撃決めるキャラだからなぁ・・・
710なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:08:06.93 ID:vxLWfZhm
MAXはともかくEXは出来るようになった方がいいよ世界変わる、
シャッフルとかダブルダウンとか空中はルーレットスピンからハイク利用して
ルーレットスピン
711なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:09:27.47 ID:vxLWfZhm
後、銃はLRのどっかに設定してチャージショット、ダウンしている敵に当てると
垂直に飛ぶからコンボに組み込める
712なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:13:08.33 ID:J+cbtqpo
>>706
アレをやって思ったが、自分はDMCの世界観に魅力を感じていたのだと再確認した。
4でもあの事務所の場面は本来必要のないのに入れたというのも、スタッフは分かっているなと。
ネロもダンテと似ているけど違う感じで気に入ったから、5を作って主人公として頑張って欲しい。
713なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:15:17.90 ID:WocNwVQ3
やっぱアクトができないとだめなのね エネステより安定して出せないから諦めてたわ もっとネロ練習してきます レスthx
714なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:17:11.64 ID:faTKOZei
2全クリしたぜ まあ単調だったがなんだかんだで楽しめたかも。
715なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:17:32.00 ID:RIT13GNJ
MAXアクトが出来るようになると1撃死亡だからますますコンボとか要らなくなる
流石、力のネロさん
716なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:18:10.89 ID:vxLWfZhm
>>713
頑張って〜3と4は腐る程教材動画があるからね
個人的にニコのハリー主任氏の動画はいいよ
717なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:18:19.62 ID:RIT13GNJ
>>714
ルシアもクリアして追加EDもみた?
718なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:20:15.41 ID:J+cbtqpo
アクトはリズムで覚えるしかないな。大体かけ声と同じタイミングのような気がするけど。
どうでもいいが、EXアクトは画期的だと思ったな。まさか攻撃のたびにトリガを引くのが楽しくなるとは。
719なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:21:29.05 ID:RIT13GNJ
あれガンブレード思い出したわ
720なまえをいれてください:2013/02/13(水) 18:27:03.76 ID:J+cbtqpo
ただ単に攻撃の上乗せではなく、次の攻撃が強くなって、技だとモーション自体が変わるというのも手間がかかっている。
バスターも敵によって変えているから大変そうだと思ったが、イクシードも相当な物だったんじゃないだろうか。
721なまえをいれてください:2013/02/13(水) 19:01:01.91 ID:TAfpGG25
MAXアクトってさターボモードだと簡単になるの?
デフォルトで受けつけが12フレームあるモーションで
最初の1フレームがMAXアクトに該当するから
ターボモードだと1.2倍に高速化これによって
12フレームが10フレームになる
でも最初の1フレームがMAXアクトは変わらないので
1/12から1/10でMAXアクトはターボモードのほうが簡単?

でもよくよく考えてみると猶予フレームが変わるわけじゃないから
どっちも同じ? それともモーション見てからが難しくなる
ターボモードのほうが難しい?
722なまえをいれてください:2013/02/13(水) 19:01:27.90 ID:EcbCc9Vo
ミッション1の前の話でスケアクロウアサルトと少し戦っただけでレッドクイーン壊れたのに
本編でよくアクトでブンブン振ってても壊れんなぁと思う
あとネロ腕脱臼しないなとも思う
723なまえをいれてください:2013/02/13(水) 19:28:04.45 ID:VKqA9+Bq
そこのシーンだと寝てるスケアクロウにクイーンぶっさしてバイクみたいに技あったよね
本編にも欲しかった
724なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:13:40.32 ID:h2YxtOfM
>>722
もう一回小説読み直してから書き込んだ方がいいぞ
725なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:15:38.81 ID:9qzzkjFw
ネロってメモリかつかつなんじゃなかったっけ
ダンテに比べると出来ること少ないけどバスターの種類豊富だし、システム的な重さは同じくらいなんかな?
あんまりよく知らないけど

そういうの別の場所に格納できれば技増やせたりするんじゃないのかな
726なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:17:19.91 ID:+Ea3UpYB
>>723
ダンテもなんでフリーライドやウォールハイクを削除したんだろうな
もしかして大抵のステージが屋外だから削除されたのか?ウォールハイク
5ではネロのフリーライドだけでなく3で使えたダンテのスタイルアクションも復活させて欲しい
727なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:21:19.55 ID:h7QmLMGt
現世代でもメモリ等の都合で泣く泣く削除した部分は結構あるらしいから、その意味では次世代機デビルに期待だな。
728なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:32:25.44 ID:h7QmLMGt
よしてくれ
729なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:40:57.58 ID:h7QmLMGt
ごばく
730なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:43:57.61 ID:U+YRbLjK
あんまりゲハ臭いことは言いたくないが、メモリの都合だけならPS3さえ切り捨てれば現世代機でも行けるんじゃないか?
731なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:45:08.71 ID:6mIwp/Lq
今更4リメイクしてもな・・・
732なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:45:40.81 ID:ClFtX4rj
それはそれで今度はディスク容量がやばくなりそうだからやっぱり次世代機で出てほしいな。
733なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:55:24.43 ID:QljUekkS
カプコン「4の完全版です!ダンテとネロのアクションが増えました!」
ユーザー「お、おう…それで新作は?」
734なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:58:57.97 ID:tEClcIQk
>>730
マジレスするとマルチじゃなけりゃどちらでももっと行ける
つまりコストを掛けて特定のハードに最適化すりゃってことね
PS3はCellのおいしい部分が丸ごと余ってるし、箱はメモリをもっと自由に使えるし
735なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:02:06.80 ID:EcbCc9Vo
>>724
ごめんよ小説読んだことなかったんだ
調べてみるとまた同じことで壊れないように頑丈にしてもらってるからゲーム中では壊れんわけか
736なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:02:40.70 ID:TAfpGG25
次世代機はcellはない
sony次世代機のほうがPCに近いから次はソニー有利
737なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:03:52.94 ID:TAfpGG25
次世代機はcellはない
sony次世代機のほうがPCに近いから次はソニー有利
738なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:04:50.59 ID:6mIwp/Lq
まぁ本体売れないといつまでも出ないから売れるのを祈るんだな
739なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:05:07.93 ID:TAfpGG25
おい お前のせいで更新しちまったじゃねーか
740なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:17:17.80 ID:vxLWfZhm
ウォールハイクは壁際で誤爆するし好きじゃなかった。
ライドは欲しい見た目的にも性能的にも
741なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:19:18.67 ID:ZlDreXjb
HDコレクションで初めて兄貴操作してるんだが、意外と難しいな・・・
4ンテよりテクニカルに感じてしまう不思議
要は慣れか・・・
742なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:26:11.91 ID:6mIwp/Lq
バージルは2段ジャンプがあれば快適なんだけどね

ヤマトもって小ジャンプ連斬繰返したり
攻撃しながら同時に射撃撃ちこんだり
超威力の次元斬連発してるだけでなんとかなっちゃうから
倒すだけなら割とお手軽
743なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:31:14.14 ID:vxLWfZhm
>>741
取り敢えずネロと同じように銃をトリガーに持ってきてみ?ちびるぐらい強いで?
744なまえをいれてください:2013/02/13(水) 22:01:10.52 ID:inVCfEFg
ネロ使った後にバージル使うと幻影剣溜めて展開しちゃって残念な気持ちになれるのは気のせいじゃないよね
745なまえをいれてください:2013/02/13(水) 23:43:56.86 ID:LIFN57EO
>>712
ダンテ復帰でいいよもう。
コラボでも全く呼ばれずじまいだったじゃないか
746なまえをいれてください:2013/02/13(水) 23:47:45.64 ID:RoMJILYB
ダークスレイヤースタイルをネロにあげたかった
747なまえをいれてください:2013/02/14(木) 00:02:13.61 ID:J+cbtqpo
さすがに一作だけで、デビルメイクライといえばダンテというのを覆すのは難しいだろう。
アニメも含めれば5作も出ているわけだし。ダンテは後ろで控える、色々な意味での保険みたいな立場がいいと思う。
748なまえをいれてください:2013/02/14(木) 00:02:26.50 ID:tA9rqqka
ネロはスタイルチェンジで
トリックスター
ソードマスター
デビルブリンガー
ガンスリンガー
隠し、ダークスレイヤーでやりたい
749なまえをいれてください:2013/02/14(木) 00:08:15.59 ID:vxLWfZhm
>>748
ダンテのマイナーチェンジになってもな・・・
スタイルによって右手の形状変わったりするのは楽しいかも異常発達したり
剣状になったりぬ〜べ〜の鬼の手みたいに
750なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:03:51.23 ID:2qqcwT4C
ネロでダークスレイヤーつっても
あの扱い方じゃレッドクイーン振り回してるのと変わらないじゃん
751なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:09:02.44 ID:wguNIrn4
ネロは4みたいにスタイル固定で技を増やす方向が生きるんじゃないか

まぁダンテ出なくていいってんなら似たようなの使ってもいいけど
752なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:11:05.73 ID:aQJh6N3J
ネロの担当人が、もしヤマトを使ったらというのを考えていたらしいが、mのバージルの方でそれが見られるとか。
動画で一部見た限りでは、かなり腰の入った重い感じ振り方だった。
753なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:11:35.38 ID:enN8JKFt
ネロがヤマト振り回すとどうなるかな
やっぱバージルの遺伝子補正でリーチのびんのかね
ダンテみたいにスタイルがないから
ヤマトつかってRGとか移動スキルでTSみたいなこととか
ゲージ消費するけど幻影剣(GS)とかあるといいなぁ
754なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:21:16.13 ID:aQJh6N3J
担当人ってなんだ。担当の人だった。
ネロは切り替えなくても万能というのが初心者向けだったから、もし武器変更とかがあったら、
レッドクィーンはヤマト、ブリンガーはダークスレイヤー、銃は幻影刀とかその辺に、
一つのボタンで全部切り替わって、その装備でもまた同じように万能にこなせる、みたいになるのではとか妄想。
755なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:21:51.89 ID:EUBcXxLB
そういえば1のダンテとネロのモーション担当した人はもうカプコンのいないんだっけか…うーむ…
756なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:23:15.09 ID:2qqcwT4C
>>752
わざわざそんなの考えてあったなら、あんなのでそのネタ使わずに
今後のネロのために大事にとっておいて欲しかった
757なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:37:36.53 ID:Qm5VQZTa
●ノーバディは前からの攻撃には機敏に反応するが、後ろからの攻撃には非常に弱い。
悪魔狩人たるもの、後方からの”直腸スティンガー”でスタイリッシュに悶絶させろ!

HD版でこの記述が無いんだけど、削られたの?
758なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:40:41.49 ID:hre/KyFy
もう5出るならヤマト使用ネロとレッドクイーン使用ネロ選べるとかでいいわ
759なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:45:24.92 ID:FHSiVvf6
ダンテとバージルをおにゃのこに変えてリメイクしたDMC3ガールズエディションを出して欲しい
760なまえをいれてください:2013/02/14(木) 01:46:59.69 ID:eJu4Dto6
>>759
セレッサ&ジャンヌ
761なまえをいれてください:2013/02/14(木) 03:42:54.21 ID:cZTghWmR
>>760
キャラデザインに難有り
762なまえをいれてください:2013/02/14(木) 04:33:04.43 ID:L7Lk9KfA
PC版4でキャラグラをレディやキリエに変えるMODで遊ぼう
763なまえをいれてください:2013/02/14(木) 05:10:52.84 ID:gVAHxUXU
お蔵入りになってるちょうどいいネタあるしこれ使おうぜ!なノリなんだろうけど、
ネロ(ポン刀素人)がヤマトを使ったら、てのをバージル(ポン刀プロ)にやらせてどうするよ…
764なまえをいれてください:2013/02/14(木) 06:05:45.51 ID:hnUzPO0f
ネロでヤマト使いたかったけど
それよりもソードピアス系の技が欲しかった
765なまえをいれてください:2013/02/14(木) 09:17:04.12 ID:Tcd/+Ijx
>>761
いうてもダンテは外見はDQNタイプなんだから
女だとギャル系になるだろう
766なまえをいれてください:2013/02/14(木) 10:04:56.32 ID:f1tpIpxi
>>761
BBA馬鹿にすんなよ

>>764
ソードピアス好きな人多いけどラントリあるならそれでいいや被り技は
mやってて思ったけどイラン
767なまえをいれてください:2013/02/14(木) 10:13:50.37 ID:Tcd/+Ijx
ラウンドトリップは出るの遅くてネタ技っぽいのがな
768なまえをいれてください:2013/02/14(木) 10:25:39.20 ID:f1tpIpxi
4ンテはしょうがないRTSCで3の技性能なら壊れてる、
それにラントリ威力だけはあるんだぜ?
769なまえをいれてください:2013/02/14(木) 10:27:36.39 ID:vk+H3yTC
バージルのラウンドトリップは次元斬との組み合わせで鬼の強さだったけどな

あと>>752ってどこの情報?
ネロのモーション担当した人いないはずなのに誰が他所の会社に教えたの?
770なまえをいれてください:2013/02/14(木) 10:49:44.53 ID:aQJh6N3J
>>769
http://www.capcom.co.jp/dmc/column/entry18.html
微妙にスレ違いでもないから張るが、これ。
第9回に「Devil May Cryシリーズでは1のダンテと4のネロのモーションを担当していました。」ともある。
むしろいなくなったという情報の方がどこでなのか気になる。
771なまえをいれてください:2013/02/14(木) 10:55:12.02 ID:oh6CIK7p
>>769
片方のエニグマをラウンドトリップで止めつつもう片方のエニグマに次元斬はマジで強い。
772なまえをいれてください:2013/02/14(木) 11:01:11.01 ID:Vxnhx8zw
>>770
結局肝心の大事なモーションも全部日本スタッフやるなら外注した意味ってなんだっだやろな

まあこっちは5を早く出してくれ
773なまえをいれてください:2013/02/14(木) 11:31:47.96 ID:vk+H3yTC
>>770
サンクス
モーション担当の人はまだカプにいたんだな、良かった
っと同時にニンジャがゴミ過ぎてフォローに入ったスタッフは結構いたとは聞いてたけど
こんなに精鋭を送り込んだのか・・・

まぁ気持ち悪い外注は置いておいて早く5が出て欲しいな
774なまえをいれてください:2013/02/14(木) 11:33:05.67 ID:f1tpIpxi
>>772
ドグマに集中して欲しかったんじゃない?


空中ラントリとか薔薇バグとか慣性とか最初に見つけた人は何考えてたんだ
775なまえをいれてください:2013/02/14(木) 11:36:11.03 ID:Tcd/+Ijx
それまでのDMCの歴史をブチ壊したのはカプコンの方だからな・・・
カプコンが最初から5を依頼してれば割と面白いのが出来たと思うわ
776なまえをいれてください:2013/02/14(木) 11:39:53.38 ID:t412fj8T
ネロはキリエェィからチョコもらうんだろうな

ダンテは…
777なまえをいれてください:2013/02/14(木) 11:41:30.22 ID:f1tpIpxi
安心しろその慣習日本人だけだから
778なまえをいれてください:2013/02/14(木) 11:43:29.00 ID:Tcd/+Ijx
ネロが花を贈るんだよ ブルーローズをな・・・
779なまえをいれてください:2013/02/14(木) 12:09:07.87 ID:oMZXaSYB
CS3で爆殺
肉片で切り絵か
780なまえをいれてください:2013/02/14(木) 12:18:19.92 ID:aQJh6N3J
>>773
最初はモーションを等速で作っていたらしいからな。伊津野もかなり指導したようだ。
開発ブログを読む限り会社で関わっていた感じだから、やっぱりまだいるんだろうな。

ネロのヤマトのモーションに関してはかなり格好良かったから、5が出るなら使って欲しいとは思う。
先に向こうで使われたというのは微妙な感じがするけど、仕方がない。
781なまえをいれてください:2013/02/14(木) 12:20:25.00 ID:ck2OsDOK
タツカプでもマブカプでもネロの名前は出てたから捨てられたわけでもないしね
5に期待したい
782なまえをいれてください:2013/02/14(木) 12:36:16.03 ID:atk2E7EW
>>774
ドグマ開発はmより後だよ
稲船が普通に外注反対とやりたがったの取りあげた言っちゃってるしな

ネロのアクションは初心者にもやり込み型にも適した
面白いキャラだったから続編は出てほしいし期待したいな
783なまえをいれてください:2013/02/14(木) 13:20:40.90 ID:wByTba6I
4って結局どんだけ頑張ってもダンテじゃネロのBPのタイム超えられなかった
784なまえをいれてください:2013/02/14(木) 13:29:08.15 ID:Tcd/+Ijx
ネロ「力よりパワーなのだよ」
785なまえをいれてください:2013/02/14(木) 13:47:00.40 ID:41uQnUM2
同じじゃねーか!!
786なまえをいれてください:2013/02/14(木) 13:51:10.72 ID:aQJh6N3J
魂のソウルみたいなものか。
787なまえをいれてください:2013/02/14(木) 14:06:21.27 ID:ZmdkxmPt
カプコンは昔から新主人公をないがしろにする伝統がある

アレックス、王泥喜、ネロ
788なまえをいれてください:2013/02/14(木) 14:06:30.29 ID:ck2OsDOK
小手先よりもシンプルなパワーが大切というのはマブカプで兄貴が証明した
悪い意味で
789なまえをいれてください:2013/02/14(木) 14:48:33.32 ID:7jPcB7fw
マヴカプは全員狂ってるから…
790なまえをいれてください:2013/02/14(木) 14:50:19.30 ID:EUBcXxLB
ダンテ「戦ってる際中にあれこれ考えるのは嫌い」
791なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:05:16.87 ID:cZTghWmR
宿題を終えたアグナスまだー?
792なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:07:05.65 ID:vA4/Sap8
mをディスっていいのは実際に手に取って遊んだ奴だけ
逆に言えば2も遊ばずにディスってる奴はDull
793なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:09:25.65 ID:Tcd/+Ijx
2は動画見てるだけだと面白そうに見えるから
ディスってるのは遊んだ奴が多いと思うぜ・・・
794なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:13:35.99 ID:JETAzND+
ラスボスだけ見たら騙されるかもしれない
もんじゃを楽しそうに倒してる動画があったら教えて欲しい
795なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:17:34.08 ID:ZcuOycrH
>>787
灰燼の蒼鬼()さん忘れんなよ
796なまえをいれてください:2013/02/14(木) 16:54:20.38 ID:aQJh6N3J
ネロはラスボスが爺さんだから、今ひとつ倒すべき敵として話が盛り上がらなかったんだろうか。
クレドが教皇の全権を引き継いでスパーダを使って〜というのだと3の2番煎じになるか。
あれだけ動きのいい剣士系ボスだったら、ラスボスでも良かったとは思ったが。
797なまえをいれてください:2013/02/14(木) 16:58:24.93 ID:Tcd/+Ijx
>>795
あの作品って何で後ろから見ると吹くような格好のキャラばっかなのか気になってしょうがない
798なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:12:51.39 ID:vk+H3yTC
>>794
ヘリも加えといて

>>796
一応爺さんが黒幕だからそれを殴り飛ばすのはアーカムぼこるのと同じ気持ちよさはあると思うが
ストーリー的にはもうちょい爺さんの悪逆非道っぷりを出すか
アクション的にはスパーダ持った剣士にするかだったんじゃないかな
俺は嫌いじゃないけどね
799なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:13:50.15 ID:oh6CIK7p
2はせめてスタイリッシュランクの仕様とウォールハイクだけ無くしてくれれば・・・。
それが必要無いラスボス戦は楽しいんだし。
800なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:21:17.82 ID:aQJh6N3J
>>798
アーカムはもう本当に悪人という感じで最後まで開き直って良かったが、爺さんは自演して救世主気取りなのがなぁ。
なんというか、せこいというか。戦い方もM11はまあ、あれも魔術師系のボスとして有りだとは思ったけど、
ラスボスまでバリア張って逃げまくるスタイルというのが。それを思い切り殴りつけるのは確かに気持ちよかったが。
801なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:29:10.21 ID:AbvLuubG
とどめの「ジャックポット!」でめっちゃ脳汁出る
802なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:30:39.59 ID:hnUzPO0f
爺さん戦でのバスターの爽快感はいいよね
バリアはいいとして逃げ回るのはどうかと思うけど
803なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:35:02.99 ID:Tcd/+Ijx
即割とスパーダカウンター出来れば速攻で倒せるからアーカム()よりはずっとマシ
804なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:48:45.96 ID:aQJh6N3J
アーカムはなぁ、本番の決着が次だし、共闘に関してはイベント戦くらいの軽さで良かったのに。
ノーマルだとそうでもないが、それでもひたすら堅くてレギオンターンがあるから面倒だし。
それを考えれば、急ぐとショウダウンしてからバスターで一気に減らせる爺は良心的か。
805なまえをいれてください:2013/02/14(木) 18:40:56.96 ID:NuqbIbWA
HDコレクションPVの3部分でなってる
歌なんていうか知ってる人いる?
806なまえをいれてください:2013/02/14(木) 19:09:59.07 ID:IWRLqW2a
>>769
バージルあんまり使ってなかったから知らんかった 3でも強いのか
1ではものっすごいお世話になってたんだけど
807なまえをいれてください:2013/02/14(木) 19:32:05.63 ID:bXcWta7t
エンジェルリフト習得の途中にいる雑魚を銃で先に倒したらどうなるのっと
808なまえをいれてください:2013/02/14(木) 19:59:46.65 ID:cZTghWmR
>>807
DmCの話?
無限に出てくるよ
809なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:04:08.54 ID:atk2E7EW
と言うか隔離スレで聞いた方がmはいい
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1360648670/l50
810なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:28:28.65 ID:vk+H3yTC
>>805
PVなんてあったのか・・・ようつべ?
3の歌は戦闘1と2、Devils Never Cryだけだと思うけど・・・ちょっと探してみる
811なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:40:33.41 ID:gVAHxUXU
最近しれっとmの話題を入れてこっちでm解禁の流れにしたいぽいのがいるな
812なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:43:36.66 ID:Vxnhx8zw
スルーか誘導丁寧にしてやりゃいい
何かしら得るには苦労もいる
813なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:47:59.38 ID:eJu4Dto6
一周目死にまくってたけど、なんとかハードもクリアできた
蜘蛛ネロナイトメアは慣れたけど、鳥二戦目が苦手だ
DMDクリア出来たら2やるか飛ばすか悩むなー
3の評判良いから買ってみたけど、1もなかなか面白いね
814なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:06:29.49 ID:YsA3w5GN
俺は3から入ったけどやり慣れた人の間ではやっぱり1がかなり評価高い
敵配置だとか色んなとこのゲームバランスが良すぎて何も言えんレベルのゲーム
10年前のゲームとは思えない
815なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:16:06.84 ID:vk+H3yTC
1は原点にして頂点とも言えるからなー
武器切り替えとかに発展途上な感じが残ってるけどゲームバランスではピカイチ

グリフォン二戦目はDT溜めてマストからエボアボがDMDでも通じる鉄板
816なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:17:24.08 ID:oh6CIK7p
「気合の連射はメテオに勝る!」だな。
817なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:26:09.78 ID:eJu4Dto6
>>815
ありがとうやってみるよ

1面白いんだけど、4:3画面とカメラアングルがなー
城すっげー綺麗なのに武器変えようとするたびになんかがっかりする
小さい頃はキャラ動かしながら視点操作なんて高度な事出来ねーと思ってたけど、
最近のゲームに慣れるとこの視点操作できないの辛いね
不満はその程度であとは楽しい
覚えゲーは覚えてくると楽しくなるよね
818なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:27:58.65 ID:cBVqj7Ax
銃は無理だけど近接武器はR3?を押し込めば変えられるんだぜ
819なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:36:28.43 ID:eJu4Dto6
>>818
ありがとう気付いてなかった
DT使えとアドバイス貰った時にDTわからなくて、一度説明書読んだはずなのにw
820なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:42:42.96 ID:YsA3w5GN
あの武器切り替えモーションもカッコイイ……
上でラウンドトリップについて嘆いてる人結構いるけど
その内どれだけの人が
ラウトリ→DTキック13→インフェルノ
の爽快感とハチャメチャな火力を知っていることか
821なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:44:08.96 ID:cBVqj7Ax
パープル買ってDT使えばいいでって書いたのも自分だったりする
ハードで辛いならDMDが相当きつい可能性が
インフェルノとエアレイドとエアレイドで突進するスキルと、ムンドゥス用にアンタッチャブル1〜2個は欲しいから
ノーマルで稼ぐ方が楽かもねぇ
822なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:45:27.16 ID:cBVqj7Ax
1のラウンドトリップは素撃ちならDTゲージ一気に回復して
DT中に撃てば高ダメージだからいいね
823なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:55:02.36 ID:YsA3w5GN
最高だったね
その味を知ってる身としては3のなんちゃってラウトリを見た時は「なんじゃこりゃ…」状態だった……
あれって使い所あるんだろうか
824なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:56:01.40 ID:PlypZ/M2
2のDMDトリスマギアUZEEEEEEEE
まさかBPでも出てくるなんてことはないよな…?
アイテムいくらあっても足りんぞ…
825なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:05:46.33 ID:+wyYsvJ6
ソードピアスにしろラウトリにしろ3は使い道ある方だけどな。
自分は4のラウトリはあまり使った記憶がないな。
826なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:08:48.95 ID:+wyYsvJ6
>>824
エアレイドして殴れば楽だよ。
827なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:11:41.43 ID:M5Y03wyZ
5ではネロの完全魔人化とダンテ真魔人、2にもあった必殺技的なスキルを実装して欲しい。
通常のDTで従来の魔人、トリガーバーストするとネロは完全魔人化、ダンテは真魔人に変身できるとかよさそう
ネロにはマキシマムペッドとショウダウンがあるから、ダンテはレーヴァテインとドゥームズデイを実装すればいい

あとDLCで過去作の武器(ビジュアルが変化するだけでもいい)が使えたらかなりうれしい
828なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:14:22.08 ID:f1tpIpxi
3でも4でも遠隔攻撃出来て火力あるんだから使い道ないわけがない
1はとれるアクション少ない分1つ1つの技が高性能だから
829なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:36:19.33 ID:aQJh6N3J
1や3みたいな属性武器が復活して欲しい。4はちょっと捻って微妙になった感じがする。
4ダンテの赤いエフェクトはちょっと多すぎた感じだから、雷とか風とかで色の変化が欲しいな。
830なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:40:12.43 ID:cBVqj7Ax
ソードピアスは当てながらベオで踏みつけたり
敵の攻撃を相殺するのに便利
831なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:40:52.16 ID:gFxSk13+
>>824
2のBPは9999階以降にしかボスは出てこない
ただ、2のBPは敵の数が尋常じゃないくらいおかしいのでそっちのほうがきついかも
832なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:46:13.60 ID:oh6CIK7p
>>829
4のダンテの武器エフェクトはなんかのっぺりしてるのが多かったよな。
ギルガメスのスチームは良かったけど。
833なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:48:35.25 ID:f1tpIpxi
ダンテは赤が似合うからあれでいい気もするスタイルチェンジのオーラは
カラフルだし、なんだかんだで動かしてて一番気持ちいいのは4だわ
アクションが多いのはホントに楽しい時間忘れてプレイ出来る
834なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:59:32.94 ID:enN8JKFt
属性とかやめてくれ
4のいいところはシンプルなエフェクト
835なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:02:50.81 ID:vk+H3yTC
フォールンの光属性は許さない
それ以外では属性でネックになることなかったからいいんじゃないかな

そういや3の武器セットを時空神像でしか変更できないのなんでだったんだろね
ベヨみたいにスタートメニューからでもいい気がするけど、メモリなのかな?
PS4のスペック発表が20日なんて噂もあるけど次世代機にはホントにメモリをアホほど積んで欲しいね
836なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:03:20.40 ID:M5Y03wyZ
次世代機で5を作るならPC版のエフェクトMODみたいに派手なエフェクトにしてくれるかな
DTスティンガーやスチームのエフェクトはかっこいいけどそれ以外が正直・・・
837なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:06:00.73 ID:cBVqj7Ax
DTスティンガーは処理落ちか演出か知らないけど、もっとスッキリ当たるようにして欲しいわ
ノーマルスティンガーの方が爽快感あるのがなんかなぁ
838なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:08:11.83 ID:f1tpIpxi
エフェクト派手になったらキャラ見えなくなるから嫌だ
ああいうのはバニラを飽きるほどやり尽くした人のチェイサーでしょ?
839なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:12:25.95 ID:oh6CIK7p
アラストルとイフリートが偉大すぎた。
840なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:24:13.42 ID:IuQ1+S/q
>>743
習得してみたら円陣幻影剣強すぎワロタ ヘルバンガードがゴミのy(ry
・・・でもボタン配置に悩むな、Lボタン押したままだと
いまいち他の動作に集中できないぜ
841なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:27:09.22 ID:f1tpIpxi
>>840
それは突き詰めたら慣れろとしか、というかずっぱり撃つ必要もないからね?
場合によって撃ちながら殴る、撃たずに殴るを使い分ければいいよ
842なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:34:12.47 ID:cBVqj7Ax
慣れれば密着状態で円陣展開→円陣のまま数HITさせて消滅する手前で放出
の繰り返しで良いからあんま押しっ放しにする必要なかったりする
843なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:44:46.35 ID:aQJh6N3J
兄貴は円陣幻影剣を上手くやりくり出来るようになったら、鬼のような火力になるからな。
3SEコラムでの「強いが難しい」というのは本当に的を射ていると思った。
844なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:50:51.58 ID:enN8JKFt
だって硬直中にも攻撃判定だせるとか中ニが思いつくような最強キャラだもん
常に円陣し続けるにはゲージが必要だから攻撃の手を休めることも許されない
とにかく忙しいキャラだよ
3はダンテもバージルも手が腱鞘炎になるほど疲れる
845なまえをいれてください:2013/02/14(木) 23:52:43.22 ID:25is36vX
4小説読んでるんだけどさ、英語表記されてるセリフてゲーム中に発したセリフ?
846なまえをいれてください:2013/02/15(金) 00:17:58.29 ID:r2cuWc5+
>>844
マニアクスみたいにデフォ配置で△と□の間に親指を置いて連打するタイプのスタイルだと確実に腱鞘炎になるなw
その連打が辛くて結局L1の円陣スタイルに落ち着いた。
847なまえをいれてください:2013/02/15(金) 00:21:15.30 ID:R9ut4adI
L1L2に武器チェンジR1銃R2ターゲット、4のダンテからこのスタイルに落ち着いた
848なまえをいれてください:2013/02/15(金) 00:52:10.40 ID:RPxDGLwu
ギルガメスのスチームはスタイリッシュすぎた
もう少しキビキビ動けば最高だったのにな(*´ω`*)
849なまえをいれてください:2013/02/15(金) 01:09:16.12 ID:7p0/oWnT
ギルガメスはショックとショッキングがメテオとハンマーなら許した
850なまえをいれてください:2013/02/15(金) 01:10:17.68 ID:vrpfBE/r
>>845
ほとんどはそうだと思う
851なまえをいれてください:2013/02/15(金) 01:37:36.10 ID:pTMNxYfe
アリウスって結局何がしたかったかよう分からん
いきなり出てきて神の力がどうたら てか2自体ストーリーが唐突過ぎて理解できないんだが
852なまえをいれてください:2013/02/15(金) 08:33:47.64 ID:+EM+Hw/G
昔やったから忘れちゃったんだけど、
2のルシアってなんだったんだっけ?
悪魔?人間?
853なまえをいれてください:2013/02/15(金) 08:46:11.36 ID:hqv50E2S
>>826>>824
アドバイスありがとう
なんとかDMDクリアできたからアイテム買い漁ってBPがんばるよ
854なまえをいれてください:2013/02/15(金) 09:24:33.92 ID:iwVWWXHM
>>851
アリウスってあの伝説の大悪魔の力を手に入れてムフフ
って思ってたらその大悪魔をも軽く凹れるダンテが攻めてきたけど
こんな奴楽勝wwwとか思ってたおバカさんの事だっけ?
855なまえをいれてください:2013/02/15(金) 10:00:23.88 ID:i6pV0HZ+
ルシアは、アリウスの作った人造悪魔
セレクタリーはみんな一緒の顔
856なまえをいれてください:2013/02/15(金) 10:01:00.17 ID:7p0/oWnT
>>852
アリウスが作った人造悪魔

それよりもマティエの正体のほうが分からんw
マジでスパーダと知り合いなのかあの婆さん・・・
857なまえをいれてください:2013/02/15(金) 10:12:50.13 ID:cCszZJKd
>>850
やはりそうなのか
じゃあベリアル戦の
If that's all you got?(燃料切れか?)
Then down to hell you go!(だったらそのまま寝てろ!)
もゲーム中に言ってるのか…
注意してプレイしてみるかな
858なまえをいれてください:2013/02/15(金) 10:21:46.05 ID:0dRdXZIb
>>857
バスターかける時に良く聞いてみるといい
859なまえをいれてください:2013/02/15(金) 10:41:18.63 ID:i6pV0HZ+
スパーダが最近まで生きてたことを考えるとマティエにあっててもおかしくないんじゃないか
確か2ダンテが40代くらいだったと思うから
カッコいいスパーダに憧れる若き日のババアの甘酸っぱい恋物語を想像してみてオエェェ
860なまえをいれてください:2013/02/15(金) 10:42:48.39 ID:iwVWWXHM
マティエは若いころはレディみたいな容貌だったんだよ
861なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:14:27.88 ID:R9ut4adI
>>860
多分そうなんだろつーかあのBBA幾つなんだろ?魔術師だからエライ長生きなんかも
ネロの息子か孫あたりにダンテとの思い出話をするレディ婆ちゃんとかグッとくるな
862なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:36:11.04 ID:cCszZJKd
>>858
バスターね
ありがと
863なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:47:37.09 ID:hI+Wx3Bm
マティエは魔力を高めると在りし日の美少女に若返るという設定で2リメイクしてくれ
864なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:48:18.03 ID:pTMNxYfe
若マティエ・・・全然アリだな
865なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:51:28.32 ID:YV+2bmdh
2でもマティエの話になるとスレが健やかな感じになるな。
866なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:54:25.50 ID:R9ut4adI
つーかスパーダの血ってどうなってんだ?ネロが孫と仮定したら
人と交わる度強くなってない?ネロの母親が悪魔かもしれんけど
867なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:00:58.68 ID:r2cuWc5+
ほら、浦飯幽助とかいるじゃん?
868なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:04:22.38 ID:iwVWWXHM
幽助は大隔世だから直接の子供みたいなもんだよ

というかネロよりダンテの方が悪魔の力は上でしょ、全身魔人化してるし実力も雲泥だし
869なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:06:55.80 ID:R9ut4adI
>>868
あの年でダンテより腕力あるんだぞ?伸びしろ考えたら超えられるかは
怪しいけど見劣りはありえない
870なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:09:27.60 ID:Lx8WqnIS
ネロはまだ未知
魔人も未完成だからフードを被ってるって設定だし

だからそう言うと子も含めて早く5をはよ
871なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:10:53.24 ID:xQnM1tZd
ほら、サイヤ人的な?
872なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:14:33.02 ID:YV+2bmdh
悪魔の血は強いというか、髪の色からしても優性遺伝子みたいなものだと思っているな。
ネロを見る限りだと、クォーターでも色濃く残るくらいの。母親が本当に人間だというならだけど。
873なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:21:12.18 ID:fwz7lSgx
>>866
ネロがダンテを越えられるとは思わない
良くて悟飯落ち
874なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:23:47.52 ID:atzlEDXw
ダンテがアグナスに出した宿題を思い出すんだ
つまりはそういうことさ(キリッ
875なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:26:25.19 ID:iwVWWXHM
>>869
それは人間状態の話じゃん
魔人(悪魔の力)に差があるんだよなぁ・・・ネロはヤマトの補助でDT引いても体は変わってないし

ネロに人間の要素が多いのは、人間の血がダンテより増えてるのを表現してるんだと思ってたんだけど
876なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:29:56.04 ID:bJxWCAtL
ネロが女になってキリエェィと百合百合ちゅっちゅするdMcはよ
877なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:38:50.21 ID:7p0/oWnT
ネロはあの未完成魔人がダンテと差別化できてていいと思うけどなー
ダンテと同じで完全魔人化だと違いが・・・
878なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:53:47.83 ID:SRh8mIw4
閻魔刀で串刺しにしたら魔人化出来そう
879なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:58:08.27 ID:YV+2bmdh
その場合、右腕と同じく全身の魔人化が戻らなくなるような……。
880なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:59:16.61 ID:JBMVEY6x
そんな感じで、2みたく体力やばいとき限定の真魔人的なものは欲しかったネロ君には
881なまえをいれてください:2013/02/15(金) 13:20:43.10 ID:iwVWWXHM
ネロはキリエ殺されたら闇堕ちしそうなのに、キリエは弱いのに無鉄砲だからネロも大変だなぁ
ダンテはもしトリッシュやレディが殺されたらブチ切れそうだけど、その後また元通りになるイメージだが
882なまえをいれてください:2013/02/15(金) 13:55:49.49 ID:6miuLqu6
>>866
人と交わるほど強くなるんじゃなくて
人間の心を持てば持つ程、人間の愛を知れば知る程強くなるんだよ
883なまえをいれてください:2013/02/15(金) 14:36:34.85 ID:vrpfBE/r
4ダンテがブチ切れるとこ見てみたい
884なまえをいれてください:2013/02/15(金) 14:54:22.17 ID:i6pV0HZ+
ダンテはあまり魔人化には頼らなそう
イベントで魔人化が活躍したのって1のシューティングと2のビル脱出くらいじゃないかな
後はネロに殴られて変身しかけたのか
885なまえをいれてください:2013/02/15(金) 16:02:52.06 ID:RPxDGLwu
>>884
小説見てないから分からないんだけど
ネロにボコボコ殴られてるトコは一部だけ魔人化してたでいいのかな?
886なまえをいれてください:2013/02/15(金) 16:16:47.50 ID:Yjv+1Mi8
ネロの悪魔の手はダンテより力が強い設定は
寄生獣の主人公みたくに右手に70%近く悪魔の力が集まったと脳内解釈している。
ゲーム中食らったのどうしてるとか言わない!
887なまえをいれてください:2013/02/15(金) 16:20:34.65 ID:iwVWWXHM
単に人間状態ダンテとネロの魔人化してる右腕では
魔人化してる分差がある と言う可能性も

それを差し置いても、利き腕じゃない左手でベリアルの突きを押しかえしたりしてるネロはおかしいけどw
3ダンテはベオと力比べしたら負けそうなのに
888なまえをいれてください:2013/02/15(金) 16:48:39.20 ID:HOXlkS2a
そういえば、1のLDKモードは通常コスと比べて敵の攻撃が激しくなるって某wikiに
書いてあったんだけど、ソースある?
889なまえをいれてください:2013/02/15(金) 16:54:25.40 ID:6miuLqu6
>>888
そんな話は今まで聞いた事ないな…
890なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:01:36.23 ID:HOXlkS2a
ttp://www23.atwiki.jp/ggmatome/pages/1062.html
ここの、その他の欄に書いていて驚いたんだけど、やっぱガセかな
891なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:04:13.72 ID:Ju/WfY9e
なんでそんな臭いwikiなんか見てんの
ザッと読んだだけでも

>「スタイリッシュ」という単語をゲーム業界ひいてはネット界隈に定着させた名作3Dアクション。

とか痛過ぎるんだけど
892なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:06:49.14 ID:yYo0eV5U
ネロって左利きじゃないの?
ブルーローズのスイングアウトの方向とか左利き用じゃん
それともブルーローズは右手がああなってから作ったの?
893なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:09:13.55 ID:YV+2bmdh
小説では右腕がああなる直前に銃へ彫刻を入れていたから、左利きだと思う。
894なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:11:32.65 ID:iwVWWXHM
本来は右レッド左ローズだったんじゃないのかな、同じ腕で剣と銃使うのは効率悪いし

ガチ殴りやショウダウンの時は右腕でヤマト振るってるから、元々は右効きだと思う
895なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:20:29.77 ID:Lx8WqnIS
中の人がネロが左利きだから辛いって言ってたし左利きだろ
それなくても元々ずっと使ってる銃自体が左利き用の銃なんだし

だからせめて資料集とかある資料見てから自分の考察述べ用や
896なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:26:26.44 ID:iwVWWXHM
それはネロが左腕でレッドクイーン使うから辛いって意味で
左効きだから左腕でレッドクイーン使ってるって訳じゃないと思うんだけどな
897なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:29:34.48 ID:Lx8WqnIS
だから元から銃も左利きだしって字は見えねーのかこのすかぽんたん
898なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:33:44.24 ID:tSqEPQ6n
ダンテが異常なだけで普通は同じ腕で剣と銃を使います
そんなダンテも二丁拳銃だけど基本はエボアボ以外は同じ腕で使います

単にネロも起用だったり右腕のが力あったり右腕にヤマトがあるからその時は使うだけが普通の考えかと…
899なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:34:58.58 ID:lFSfOenK
アクターさんを100人からオーデションしたって言ってたけど100もいたのになんでネロ役の人を
左利きの人にしなかったんだろ
ジョニーヤングボッシュ好きだけどさ
900なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:37:26.05 ID:yYo0eV5U
右で殴るのは生身の左より単に悪魔の右の方が威力高いからで
閻魔刀を右で振るのは閻魔刀が右腕に吸収されてるからじゃね?
901なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:39:14.95 ID:YV+2bmdh
小説を読んで右腕を怪我する辺りを見てみたが、左手で銃を扱いながら右手で剣を振っていたな。
グラインダーも右手で持っていたから、右左ではなく両利きなんじゃないか。かなり器用だし。
902なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:39:43.31 ID:tSqEPQ6n
ルーベンがダンテのオーデションは自分も受けたけど
他のキャラの配役に自分の意見や推薦取り入れてもらった言ってたしそこらへんじゃないかね
903なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:40:51.41 ID:6miuLqu6
>>898
本当は剣は右手、銃は左手って設定があったんだけどね…
904なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:41:43.04 ID:Lx8WqnIS
あった設定であってエボアボ自体がメインは右手銃ってのもあるから
905なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:45:02.75 ID:tSqEPQ6n
>>901
基本的に器用で人間離れした技術でブルーローズも使うって設定だからね
右もとっさに使えるけど銃の作りからして左がメインなのかと
両利きではあると思うよ
906なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:51:31.12 ID:R9ut4adI
悪魔の力を吸収する悪魔の右手って便利な設定だな
ブルロとレックイ以外扱うネロってイメージわかないけど右手は吸収した悪魔によって
性能変えたりしたら面白そうただチェンジ系とアクトの両立はかなり厳しいからアクトを
続けるならなんらかの仕様変更を願いたい
907なまえをいれてください:2013/02/15(金) 17:56:50.06 ID:YV+2bmdh
ネロにヤマトは余り似合ってないのがな。というか、レッドクィーンが似合いすぎているというのもある。
後、右腕で普通に殴ったりもしたいな。ネロの人はかけ声が上手いから、思いっきり溜めたアッパーとか気持ちよさそう。
908なまえをいれてください:2013/02/15(金) 18:12:11.77 ID:3iU3jqtG
デビルブリンガーでリアルインパクトも出来そうだよね。
ネロにもベオやギルみたいに近接高火力武器持たせるべき
もしくは右腕専用のストレート系、アッパー系に特化した武器でも。
909なまえをいれてください:2013/02/15(金) 18:29:57.59 ID:ne4Icfj0
ダンテだってヤマトはかなりぎりぎりのラインだよな
やっぱバージルがベストマッチ
でも今はネロの武器だからデビルブンリンガーと組み合わせて
形態変化的なのでネロにあう形にしてくれ
910なまえをいれてください:2013/02/15(金) 18:55:02.32 ID:RPxDGLwu
ネロの居合疾走も見たくはあるな
EDでは鞘持ってたし5でやってくれないかな
SEはダァーイで
911なまえをいれてください:2013/02/15(金) 19:03:54.77 ID:r2cuWc5+
でも3の100撃破EDだと鞘投げ捨ててたよね。
912なまえをいれてください:2013/02/15(金) 19:07:13.59 ID:JG4a3iiI
ID:Lx8WqnIS←とりあえずコイツはなんでこんなに攻撃的なんだろう

>>903
1ダンテに限りの話だからもうその設定なくなっちゃったけどね
913なまえをいれてください:2013/02/15(金) 19:11:38.04 ID:R9ut4adI
ネロは続編広がるけどやっぱダンテはプレイアブルキャラクターとしては
難しいな4以上の操作難度になったらホントに一部の人しか操れなくなる
914なまえをいれてください:2013/02/15(金) 19:16:05.75 ID:YV+2bmdh
>>911
4で出た時は刀しかなくて、ダンテが取り返したのもそうだったけど、その後は鞘で収めて持っていたな。
ヤマトは刀の部分が重要で、鞘はまあ魔力で作れるんだろう。
915なまえをいれてください:2013/02/15(金) 19:21:02.52 ID:O38nY6ut
>>901
小説読み直したけど確かにグラインダー(細かい作業)は右腕でやってるし
怪我前の戦闘だとブルーローズを左手で使いながらレッドクイーンを右腕で振るってるから、左手が銃で右手がレッドやね

怪我後は右腕隠すために左腕でレッドクイーン使ってるだけで、ショウダウンみたいな隠す必要ない場合は本来の右腕で剣を振るうって感じかな
916なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:00:09.78 ID:yYo0eV5U
レッドクイーンのアクセルも左利き用じゃなかったっけ?
なぜか本編開始時には持ってなくてダンテと戦った後にキリエが運んできたけど、
右利き用のアクセルグリップを左利き用に換装してもらってたからとか?
917なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:02:41.68 ID:RPxDGLwu
>>911
露骨な負けフラグだよな結末分かってるだけに悲しくなる
918なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:05:43.90 ID:+YDYQs9/
露骨では有るが、最期の闘いを表現するにはもってこいの
非常に判りやすくて深読みも出来る演出ではあると思う。
小次郎敗れたりは有名だしな
919なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:08:05.16 ID:5cOOoIgh
>>916
あれは技術局にメンテしろって言われたから開始時になかった
ダンテ戦終了後にメンテ終わったレッドクイーンをキリエが持ってきた
左利き用に換装する目的もあるだろうけどね
920なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:11:26.85 ID:+eGH0dnF
武器を増やすエックス、剣1本で技が増えるゼロ
921なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:29:14.58 ID:ne4Icfj0
両利きでいいやん エリート悪魔の息子なんやで
922なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:36:14.89 ID:atzlEDXw
>>918
3だけやった人にもわかりやすく完結してるんだよな
923なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:48:45.47 ID:XmeGFNyG
ネロアンコスまで付いてるしね
924なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:38:58.10 ID:3KwJDM9k
>>919
前日談で無茶したから内燃機関が焼きついて使えなくなったからメンテへGOだろ

公式でちゃんと提示されてるものは正確に伝えようぜ
925なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:43:49.30 ID:eDmGH+5d
「DMCシリーズキャラ人気投票」とかならやっているサイト見たことあるけど、
武器&銃器でアンケとったら上位はどんな顔ぶれになるんだろうな
926なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:50:27.40 ID:/QYEaKjb
>>925
俺はボルヴェルクやネロ・アンジェロの使ってる剣が好きだ
927なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:55:40.45 ID:XmeGFNyG
意外に下位のスパーダってなりそう
928なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:59:40.58 ID:ZZHh6Mm8
>>925
アンジェロクレドの武器はどれもカッコイイ
クリア特典として本編でも使ってみたかった
929なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:00:41.91 ID:7p0/oWnT
閻魔刀、エボアボ、カリーナは上位だろう
・・・はい、俺が好きなだけです
930なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:01:51.38 ID:atzlEDXw
ネヴァンやな
931なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:02:43.41 ID:YV+2bmdh
>>925
俺はリベリオンかな。あのくびれがたまらない。現代風の衣装ともあっているし。覚醒前の方が好きだったりするが。
932なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:05:56.59 ID:XmeGFNyG
使い勝手という点なら

リベ・アラストル・アグルド・ベオ
エボアボ・グレラン・スパイラル・パンドラ

あたりかな
933なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:07:05.55 ID:SRh8mIw4
教団の剣スロットル左用と右用で回転かわるんだろうか
一緒だったら手首の返し逆にならん?
934なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:08:04.12 ID:5cOOoIgh
>>924
4の説明書に書いてるのを略して言ったんだけど
詳細は小説読んでないからわからんわ
935なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:12:50.11 ID:0ZyInb1U
だから元から銃も剣も左手用なんだろ
ただし器用だから両効き
なんか勝手に改変したり設定くっつけちゃうのいるけど
936なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:13:29.73 ID:88RIh3ls
メンテで左利きに改造したとすれば
ネロの腕がばれた後や人が居ないところでも変わらず左腕でレッドクイーンを振るったり
ヤマトは右で使ってるのも説明つくし丁度ええんじゃない
937なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:14:37.05 ID:noXvpIVG
>>936
だよな
938なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:14:48.13 ID:2LGM2f4h
>>936
ジャストフィット
939なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:14:48.99 ID:PZujIYer
>>936
俺もいいと思う
940なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:14:51.80 ID:cZ9NaKID
>>936
なるほど
941なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:14:54.16 ID:+eGH0dnF
>>936
俺もそう思う
942なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:14:54.56 ID:7k/ysFLb
>>936
そうか、なるほどな
943なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:14:58.82 ID:XSd+ffuY
>>936
同意
944なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:15:00.22 ID:sN3/rTCf
>>936
俺もそう思う
945なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:15:03.05 ID:VWd+tqel
VIPへ帰れ
946なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:15:05.18 ID:AKr+/4T/
>>936
そうだな
947なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:15:09.53 ID:wBJcu6zL
>>936
やっぱり?
948なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:15:12.61 ID:KNDtuVFZ
>>936
丁度だ
949なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:15:22.69 ID:4VV74dFH
>>936
まあ確かにな
950なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:15:25.65 ID:e7YoqfRi
>>936
せやな
951なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:15:44.57 ID:EWF2SCGL
>>936
そうだよな両利きだよな
952なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:15:48.18 ID:7XfuQfm8
■男女対立・地域対立・ファン対立・世代対立・メーカー対立etc.を煽っているのは在日朝鮮人
対立・コンプ煽り・格付け/デフレ・少子化→移民/日本終了スレ/橋下age・反原発/自作自演ネガキャン

日本分断工作/反日の実態/反原発派の正体/橋下徹の正体 で検索
【関連】ニュー速+・鬼女・大規模OFF  ネトウヨ連呼厨=韓国民団

■在日韓国人が日本の「世論操作」「世論工作」の実践方法と
 成果をレクチャーしている衝撃動画
 http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423

■ネトウヨ連呼厨の正体
【在日】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?corner=2&page=1&subpage=3531
http://logsouko.com/t/anago/asia/1251979447/

■ 1日中「ネトウヨ」連呼の在日工作員 崔晶一
http://hissi.org/read.php/news/20110701/bjBpWHhuNHIw.html
http://hissi.org/read.php/news/20110630/TmJMQlpWMDkw.html
953なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:17:10.00 ID:Lx8WqnIS
教団ってかネロの剣は右ききと左きき同じで関係無い

ただしネロのは他の教団剣と違って火力と重量も上がってて他の人には
扱えない特注品
954なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:17:45.98 ID:Lx8WqnIS
つーかな、資料集見ろよ
フィギュアのレッドクイーン見ても裏表同じだろ…
955なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:20:24.61 ID:0ZyInb1U
まあ、なんつか元右利きにしたい奴ちょっと頭おかしい
956なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:24:16.33 ID:88RIh3ls
何だこの流れw
へんなのも沸いたし何があったんだ
957なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:28:13.36 ID:YV+2bmdh
25の倍数のスレに遊びに行って最後のレスに全力で同意しようぜww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360927477/
変なのはこれが原因だ
958なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:18.33 ID:cZ9NaKID
>>957
だな
959なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:18.89 ID:PZujIYer
>>957
まあそうだな
960なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:20.25 ID:VWd+tqel
25の倍数のスレに遊びに行って最後のレスに全力で同意しようぜww
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1360927477/
961なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:24.32 ID:H2kJWM30
>>957
これなんだよな
962なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:35.25 ID:2LGM2f4h
>>957
そうだ!
963なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:37.50 ID:7k/ysFLb
>>957
それはそうだな
964なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:37.56 ID:+t/sAt+U
>>957
そうだよな
965なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:38.31 ID:4VV74dFH
>>957
そwwwれwwwかwww
966なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:39.95 ID:sN3/rTCf
>>957
これだな
967なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:40.79 ID:L5hh1m+K
>>957
ですな
968なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:41.81 ID:hyAdW6O2
>>957
やっぱそうだよな
969なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:42.07 ID:rRKNDwUz
>>957
その通りだと思うわ
970なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:47.05 ID:fKL35fnh
>>957
ほんとこれ
971なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:48.15 ID:KNDtuVFZ
>>957
同意だわ
972なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:54.40 ID:YO5/VfLg
>>957
それしか考えられないな
973なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:31:57.83 ID:2h5whYed
>>957
その通りです
974なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:32:01.60 ID:uEEg0ZbP
>>957
そうだ
975なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:32:03.31 ID:6x9JEP6d
>>957
そういえばそうだな
976なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:32:09.24 ID:k2M5T9+g
>>957
やっぱこれだよなぁ
977なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:32:19.06 ID:XSd+ffuY
>>957
間違いないwwwww
978なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:32:23.95 ID:e7YoqfRi
>>957
その通りだな
979なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:32:29.32 ID:2h5whYed
>>957
完全同意
980なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:32:36.59 ID:7XfuQfm8
332 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[]:2013/02/10(日) 19:15:50.11 ID:UymkppDz0
まあそんなのはどうでもいいんだwww
最近俺は思うんだよwww「朝鮮人に対する差別」って何?となwww

例えばよお、

朝鮮人(韓国)人は精神障害者の集まり
朝鮮人(韓国人)は犯罪者の集まり
朝鮮人(韓国人)は売春婦で男は売春斡旋業者
朝鮮人(韓国人)は嘘吐き
朝鮮人(韓国人)はヤクザ
朝鮮人(韓国人)は働かない無能者ばかり
朝鮮人(韓国人)は民主党を支援する侵略者
チョン

これを言うだけで「差別」になるらしいwww
じゃあこいつを検証してみるかwww
どうよ?wwwおまいらwwww
http://hissi.org/read.php/news4vip/20130210/VXlta3BwRHow.html
981なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:32:40.10 ID:88RIh3ls
>>957
なるほどね
982なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:35:08.92 ID:WhwfqHMr
誰か次スレ
983なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:38:33.88 ID:/QYEaKjb
984なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:41:29.97 ID:Lx8WqnIS


何時ものm荒らしが勝手にテンプレ邪魔して
誘導スレ入れずに糞情報いれてやがった
糞VIPどもも氏ねよ…
985なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:44:23.68 ID:7p0/oWnT

ただテンプレぐちゃぐちゃだな
どうするよ?
とりあえずm誘導とHDコレクション入れとく?
986なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:45:57.66 ID:YV+2bmdh
いや、誰かがちゃんと入れてくれてみたいだな。あそことは不干渉の状態が一番無難なんだがな。
987なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:46:42.32 ID:tSqEPQ6n
誘導用に入れとく
迷子に裏のトイレ教えてあげないけないかん

スレ立ては乙
988なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:50:35.59 ID:7p0/oWnT
毎回毎回掃き溜めのクズはよくもまあ飽きずにこっちの次スレ観察してるな
989なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:54:40.33 ID:r2cuWc5+
>>983
乙リオン
990なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:13:45.19 ID:YV+2bmdh
>>988
それでいて別にmスレでゲームについて語っているというわけでもないというね。検索しても1レスもなかったし。
全シリーズ総合スレとやらは4日からレスが途絶えているが、変なのはまだ張り付いているな。
991なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:35:15.71 ID:7p0/oWnT
ただの基地外か
人生暇そうで羨ましいわ
992なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:38:55.72 ID:r2cuWc5+
1のダンテは皮肉や嘲笑にもセンスを加えてたな。
好きなのは「来なトリ頭、それとも痛い目見るか?」「ネンネしな!」
993なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:12:32.05 ID:2zeMjEN3
お、おう

とりあえず埋め
994なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:29:40.81 ID:OPevSXV7
アッハッハッハッハ

悪いが俺の魂はこう言っている。――もっとレスを。
995なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:31:47.12 ID:RgDbCcfl
埋め埋め
996なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:32:14.47 ID:WzsshH9F
このスレを埋めれるなら悪魔に魂を売ってもいい!
997なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:36:15.25 ID:GpuJQDdP
>>994
ねらーな兄貴はやだなぁw
998なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:47:47.26 ID:xVn8HyNE
>>997
すぐダーイとかスカム・・・とか言ってきそう。想定外のことが起こった時はリディキュラス
999なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:50:43.04 ID:RPcwjgXO
埋め!
1000なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:59:17.95 ID:Lgbw75bp
jack pot
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。