【PS3/360】Duels of the Planeswalkers p18【MTG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル  :マジック:ザ・ギャザリング デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ 2013
■開発     :Stainless Games
■販売    :ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■ジャンル  :カードゲーム
■価格    :950円(PS3)/800MSP(xbox360)/有料アドオン850円(iPad)
■対象年齢  :CERO:C(15歳以上対象)

◆日本公式
http://mtg-jp.com/digital/
◆海外公式
http://www.wizards.com/Magic/Digital/DuelsOfThePlaneswalkers.aspx
◆攻略記事(xbox版)http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/XBOX_Duels2013.htm
※前スレ
【PS3/360】Duels of the Planeswalkers p17【MTG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1349671167/
2なまえをいれてください:2012/12/15(土) 15:09:47.97 ID:By3aeaxJ
○よくある質問
Q.自由に構築できるの?
A.できない。デッキごとに決まった35枚程度のカードプールから組む。勝利することで使えるカードとデッキが増える。

Q.キャンペーンモードで勝利後につくアイコンの色が違うのはなぜ?
A.難易度によって色が異なる。エンカウンターは固定で金色。

Q.プロモーションパックの貰い方は?
A.
http://www.wizards.com/promo/duelsoftheplaneswalkers13/ 
から引換券を印刷。
http://locator.wizards.com/
でAdvanced Search OptionsのDuels of the Planeswalkers 2013のみにチェックを入れて、都道府県名などで参加店舗を検索して持って行く。

Q.《宝石の手の焼却者》のサイクリング能力の起動方法は?
A.カードを拡大してカーソルを下に動かしたあと決定。

Q.チャレンジの解答は?
A. >>1 の攻略記事の中、もしくはYoutubeを検索。
3なまえをいれてください:2012/12/15(土) 15:10:45.21 ID:By3aeaxJ
Q.オンライン対戦で初期60枚、アンロック30枚にないカードを使われた。チートか?
A.ロックコードを入力するともらえるプロモーションカード。各色10枚ずつある。
 初期60枚、アンロック30枚、追加のプロモーション10枚、合計100枚の中からデッキを作れる。

プレイヤーステータス→プロモーションのアンロックを閲覧→下部のコードを入力せよ。
以下ロック解除コード
1 - FNMDGP
2 - KWPMZW
3 - MWTMJP
4 - WMKFGC
5 - NCTFJN
6 - GDZDJC
7 - HTRNPW
8 - FXGJDW
9 - PCNKGR
10 - GPCRSX
4なまえをいれてください:2012/12/15(土) 15:14:33.82 ID:By3aeaxJ
ゲームの進行に支障のある誤植の正誤表その1
《急報》
×3体戦場に出す
○2体戦場に出す

《スラーグ牙》
×スラーグ牙が戦場に出たとき、緑の3/3のビースト・クリーチャートークンを1体戦場に出す。
○スラーグ牙が戦場を離れたとき、緑の3/3のビースト・クリーチャートークンを1体戦場に出す。

《濃霧の層》
×濃霧の層に与えられるダメージ
○濃霧の層に与えられる戦闘ダメージ

《ゴブリンの戦長》
×あなたがコントロールするクリーチャーは速攻を持つ。
○あなたがコントロールするゴブリン・クリーチャーは速攻を持つ。

《包囲攻撃の司令官》の能力起動時の表示
×4点のダメージを
○2点のダメージを

《悪斬の天使》
・プロテクション(ドラゴン) を追加
5なまえをいれてください:2012/12/15(土) 15:15:11.44 ID:By3aeaxJ
ゲームの進行に支障のある誤植の正誤表その2

《変異原性の成長》
×クリーチャー1体と他のクリーチャー1体をを対象とする。
○クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。

《絶滅の王》
×すべての墓地にあるクリーチャー・カードの総数
○すべての墓地にあるカードの総数

《魂の汚染者》
×各対戦相手のアップキープの開始時に
○各プレイヤーのアップキープの開始時に

《花粉光の羽》
×花粉光の羽が
○エンチャントされているクリーチャーが

《火群れのどよめき》
・文頭に「対戦相手1人を対象とする。」 を追加
6なまえをいれてください:2012/12/15(土) 15:16:20.78 ID:By3aeaxJ
こんなもんか、誤植情報はもっと足せば良かったかな
7なまえをいれてください:2012/12/15(土) 15:39:56.76 ID:rzniVeF7
>>1
8なまえをいれてください:2012/12/15(土) 16:56:21.76 ID:1XJsV6kz
いちおつ
9なまえをいれてください:2012/12/15(土) 17:27:29.89 ID:8xgMy4dp
〜カードを一枚引く。

カードを一枚引く。

みたいな誤植が許せない
爆アドだと思ったのに(´・ω・`)
10なまえをいれてください:2012/12/15(土) 18:35:26.88 ID:nDYYpi4c
>>1
気を付けた方がよさそうなこととか書いとく
・「対戦相手」、「コントローラー」などの単語でプレイヤーを参照する能力を持つパーマネントのコントロールが変更された場合、参照先が更新されない場合がある。
・《下水の宿敵》を《中心部の防衛》で戦場に出した場合、すぐに墓地に置かれてしまう。
・《魔力軟体》の能力を誘発させた呪文が打ち消されると、能力が解決されない。
・《神秘の蛇》、《吸収するウェルク》の誘発型能力の解決時に、これが戦場にいないと能力が解決されない。
11なまえをいれてください:2012/12/15(土) 18:36:19.29 ID:By3aeaxJ
どうやったら間違えるんだってレベルのものもチラチラあるよな。
パッチ当てて直してくれよー。
現実にあるカードを使ってるMTGだからまだ許容されてる所があるが
普通のビデオゲームだったら大顰蹙でクレーム続出だよ。
12なまえをいれてください:2012/12/15(土) 18:37:30.21 ID:nDYYpi4c
・《セラの高位僧》は実物のカードとは異なるルール文章を持っている。
・プロモーションパックは12月13日で終わり

・エキスパンション1配信中 400円(PS3)/400MSP(xbox360)
 追加デッキ5つ、追加チャレンジ5つ
・デッキパック1、2配信中 各230円(PS3)/240MSP(xbox360)
 追加デッキ2つずつ(コードによるアンロックカードなし)
13なまえをいれてください:2012/12/16(日) 01:48:00.26 ID:XM3xSwIV
土地事故ゲー
14なまえをいれてください:2012/12/16(日) 04:35:42.98 ID:JRn+Bg0l
セラの高位僧のゲーム独自性能は双頭巨人戦に配慮してのことだったのか。
元テキストの「ライフ30点以上」で発動だと、
初期ライフが30点の双頭巨人戦では(白)でいきなり6/6飛行絆魂というクレイジー性能w

リアルならその場で柔軟にローカルルール作れるけど
ビデオゲームのオン対戦じゃ無理だわな。
15なまえをいれてください:2012/12/16(日) 10:46:58.88 ID:NUpi6LCY
何を今さら言ってるのやらって感じだな
16なまえをいれてください:2012/12/16(日) 12:59:38.03 ID:ASM5DNrR
もっと特殊なデッキ使いたいな
スペルだけとかドラゴンだけとかアーティファクトだけとか
ロード画面のでかい5首くらいのハイドラもかっこいいから使いたい
17なまえをいれてください:2012/12/16(日) 13:54:35.50 ID:FppCiYYy
黙示録のハイドラのことならデッキパック2に一枚だけ入ってるよ
18なまえをいれてください:2012/12/16(日) 14:32:55.19 ID:ASM5DNrR
>>17
それじゃなくて大祖始ってクリだった
なんかハイドラ系がかっこいいな
19なまえをいれてください:2012/12/17(月) 01:41:14.30 ID:cCVK22CO
蛇変化の対象になったカードが手札に戻らなかったんだが、ルール的にどうなの?
20なまえをいれてください:2012/12/17(月) 01:44:38.78 ID:jmwm46x8
>>19
もうすこしちゃんと言い直して
21なまえをいれてください:2012/12/17(月) 01:45:24.28 ID:BEj6SzXn
手札に戻るとも墓地に落ちるとも追放されるとも書いてないだろ
クローンが別クリーチャーに変わったらクローンは手札に戻るか?
22なまえをいれてください:2012/12/17(月) 03:19:35.54 ID:cCVK22CO
蛇になった後に手札戻すカードを使われたんだけど蛇が場に残ったままだった
蛇はブロックしてたんだけどそれも解決されずに場に残ったままだった
ターン終わったら蛇は元のクリーチャーに戻った
23なまえをいれてください:2012/12/17(月) 03:20:54.97 ID:ihPecI66
大祖始なら確かPC版のMODデッキに入ってたがロマンがあってすきなカードだった
24なまえをいれてください:2012/12/17(月) 03:21:05.52 ID:cCVK22CO
>>22
ちなみにアタックしたのが1/1の苗木トークンでブロックが蛇1/1です
25なまえをいれてください:2012/12/17(月) 10:36:45.01 ID:Yqgeyz5Q
苗木トークンはどうなった?
消えてたら、次の説明で納得いく。


君が苗木トークンでアタックする。
相手が何らかのクリーチャーでブロックする。
ダメージ解決前に、君がブロッククリーチャーを蛇にする。
相手が苗木トークンを手札に戻す。つまり消える。
ダメージ解決、蛇は生き残る。
ターン終了、蛇が元に戻る。
26なまえをいれてください:2012/12/17(月) 18:54:49.19 ID:cCVK22CO
>>25
そういうことかありがと
27なまえをいれてください:2012/12/17(月) 20:12:38.11 ID:ze44RhuB
>>25
よく読み取れたな >>19の書き方だと
>蛇変化の対象になったカードが手札に戻らなかったんだが
蛇変化されたクリがバウンス対象と思ったよ
28なまえをいれてください:2012/12/17(月) 22:35:31.21 ID:aCap7iVH
すごい
日本語が不自由過ぎる奴もすごいし読み取る奴もすごい
29なまえをいれてください:2012/12/18(火) 00:34:09.48 ID:0GrTRQH7
どうでもいい解説だが、24まで行って、ようやく必要な情報が出揃った。

防御側が自分の蛇と相手のトークンのどちらにバウンスを打つかを考えれば、
蛇が使いたいCIPを持っているなどの特殊な条件でない限り、トークンに決まっている。

つまり、19がバウンス対象を勘違いしていると考えるのが自然。

さすがに、シリーズ3作目でこのレベルのバグはないと思いたい。
30なまえをいれてください:2012/12/18(火) 01:14:36.27 ID:6W5ygmic
新デッキくっそつまんねぇ・・・
31なまえをいれてください:2012/12/18(火) 02:06:25.54 ID:zmrym6tS
青緑にキオーラのようなワクワク感が無い
32なまえをいれてください:2012/12/18(火) 13:54:40.33 ID:/gV7ynNV
赤緑のデッキ強いパーツはあるのに生物がコレジャナイ感があってどうにもイマイチなデッキだなぁ・・・
33なまえをいれてください:2012/12/18(火) 13:58:03.27 ID:OS3J4oSl
糞カードが入ってるもんな
34なまえをいれてください:2012/12/18(火) 14:00:37.30 ID:/gV7ynNV
でもその糞カード入れないと生物不足になるジレンマ
35なまえをいれてください:2012/12/18(火) 20:56:40.15 ID:j5wT6ef6
赤緑だけリミテッドレベルのクリーチャーばっか
今時強制攻撃バニラなんて誰が使うねん、しかもマナコストの割りに
P/Tも高くないし
36なまえをいれてください:2012/12/18(火) 21:54:30.31 ID:QgmcLj/H
5マナ4/4の方は即抜いたけど3マナ3/3の方は入ってるわ、すぐ隣に同じマナコスト同じPTで強制攻撃のない上位互換がいるのがアレすぎる
デメリット搭載してんだから3マナ4/4ぐらいはあれよ…クリーチャー最強の緑を演出する為か知らんが
今回の新デッキはどれもいまひとつ琴線に触れんなぁ
37なまえをいれてください:2012/12/18(火) 22:53:03.37 ID:9CQVLnMW
ちょっと待て
白黒は強いだろ
38なまえをいれてください:2012/12/19(水) 08:08:29.19 ID:N7kiAPGj
結局、選択できるカードが10枚少ないのが響いてるんだろ
自分なりのカスタマイズが出来る余地が少ないとデッキに愛着を持てない
39なまえをいれてください:2012/12/19(水) 18:26:45.73 ID:OMNVNrn4
ps3なんだがオドリックを対人戦で使うとバグる
攻撃するときの相手のブロックを選ぶときに動かなくなる
40なまえをいれてください:2012/12/19(水) 20:15:53.98 ID:VRwNtGVz
詳細が無いから再現性とかわからんな
対人でオドリック使ってたけどまだフリーズしたことはないわ
41なまえをいれてください:2012/12/19(水) 21:35:42.41 ID:j5m5/s0n
よりよい品物の能力が1体生贄で2回発動することがあるな
例えば魂売り生贄で6枚引いて3枚捨てた後また6枚引いて3枚捨てられるチート染みたバグ
フェッチランド起動で出す土地を2回選ばされることがあるがあれは1枚しか出ないな
42なまえをいれてください:2012/12/19(水) 22:07:03.28 ID:OMNVNrn4
>>40
とりあえず自己解決したみたい
オドリックで他に3体以上いるときブロックする敵を選ぶときにフリーズした
オプションの対象の簡易化のチェック入れたら普通に選べるようになった
43なまえをいれてください:2012/12/20(木) 01:13:00.63 ID:xr10YZbP
キャンペーンの進行度がリセットされて、ペルソナもロック状態になってるんだけど俺だけ?
44なまえをいれてください:2012/12/20(木) 11:16:02.72 ID:kJLnihLD
360だけど俺はなってないぞー
45なまえをいれてください:2012/12/20(木) 23:56:02.42 ID:xr10YZbP
>>44
そうかー
俺も箱だけど、いきなり初期状態になってて焦ったわ
デッキは元のままだからいいっちゃいいんだけどさ
46なまえをいれてください:2012/12/21(金) 06:53:22.26 ID:DjJit5Us
最近赤白デッキみかけないな、なんか一番人気ない気がする
人気あるのは最新の二つは当然として黒緑がやっぱ多いかな
47なまえをいれてください:2012/12/21(金) 18:58:02.84 ID:be9DIVd1
赤白はウィニーデッキかと思いきやアンロッククリーチャーはクソファッティばっかりだからなあ
バサンドラとか各種インスタントによるコンバットトリックがキモらしいデッキと何一つ噛み合ってないし…
このデッキでさせたい事がいまいち分からない
48なまえをいれてください:2012/12/22(土) 03:35:41.22 ID:TazJ5fLo
fangbounce

このゴミ土地一枚にも関わらずマリガンしないで次のターン土地当たらなかったら抜けてったわ、双頭で
負け確試合にしやがって
49なまえをいれてください:2012/12/22(土) 10:47:47.08 ID:npScGYIv
チラ裏
50なまえをいれてください:2012/12/22(土) 11:46:42.18 ID:Anisa7cY
こういう流れが始まったら末期だな
51なまえをいれてください:2012/12/22(土) 13:28:14.62 ID:af8EcojR
そんなくだらないことでID晒すなよ
52なまえをいれてください:2012/12/22(土) 23:17:51.92 ID:3pJGzn5/
双頭で途中抜けされんのが嫌なら最初からフレとだけ組んでればいいのに
フレいない奴は知らん
53なまえをいれてください:2012/12/23(日) 02:01:25.03 ID:TFkm/Tnh
土地を勝手に決められる時点で2色デッキきつくないか?それでも人気あるの?
54なまえをいれてください:2012/12/23(日) 02:07:25.66 ID:TFkm/Tnh
土地がいじれない時点で2色デッキきつくないか?それでも人気あるの?
55なまえをいれてください:2012/12/23(日) 02:45:32.62 ID:Zib4BWLr
このゲームが人気だったら新デッキ出てここまでお通夜じゃねーよわかれ
56なまえをいれてください:2012/12/23(日) 08:28:28.51 ID:a72/T9c+
ブロック構築ともドラフトともまったく違う遊び方だし、マジックと同じカードを使うだけの
完全に別ゲーだと思えばそれなりに楽しめるとは思う。
同じカード使ってるからどうしてもマジックと比較してしまうし難しいんだけど。
トランプの7並べと大富豪くらい違うんじゃないかな?さすがにそこまでは違わないかな?
57なまえをいれてください:2012/12/23(日) 11:12:14.15 ID:kKnCs+gl
>>54はゲーム自体に人気あるのと聞いているのではなくあくまで2色デッキに対してだ

よって>>55は一行の文章すら読み取れない読解力皆無のお馬鹿さん
58なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:18:51.91 ID:fVJoUw/a
>>56
囲碁の13路盤みたいな感じだと思う。このゲームは
59なまえをいれてください:2012/12/23(日) 12:24:24.37 ID:sIcz1pFI
囲碁知らんのでその例えはよく分からん
60なまえをいれてください:2012/12/23(日) 15:16:53.50 ID:jJAGVnyC
基本的なルールは同じだが、環境が違うために、最善手が変わる。

スタン構築でも、初期ライフが20から30に変われば、違うデッキ組みたくなるだろ?
61なまえをいれてください:2012/12/23(日) 16:25:38.30 ID:sjc44M9W
>>58
良い例えだね。
ポータル(9路盤)よりは基本ルール分かる人向け(13路盤)みたいな
62なまえをいれてください:2012/12/23(日) 20:18:27.21 ID:t7jLBxut
そういや双頭だとデッキの内容変えてるな
外人から誘われるがメールでの気の利いた返しが解らん
good、ok、sorryしか使ってない
63なまえをいれてください:2012/12/24(月) 02:39:01.71 ID:sOiTPtbZ
勉強しろとしか…
64なまえをいれてください:2012/12/24(月) 09:53:50.02 ID:ooVymtA4
わからない報告するだけの雑魚
65なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:01:26.35 ID:DKnDsJdR
ipad買い換えたんだが、これ機種変えたらキャンペーンの進捗引き継がれないのか?
またデッキアンロックも全部最初からになってるんだが。
66なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:04:37.83 ID:RVUey7Tv
iPadスレでもないし想像でお答えするけどクラウドでセーブデータバックアップか何かでもない限り普通に最初からだと思います
67なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:32:01.80 ID:QRY+ZlpX
>>65
iPhoneやiPadの機種変をするときはなぁ…古い方の端末をiTunesでバックアップ取っておいて、
新しい端末はiTunesで「バックアップから復元」を選択するんだよ。そしたらセーブも全部そのまま引き継がれる。
古い方の端末をまだ処分してないなら、今からでも間に合うからやっとけ。
詳しい方法は「iPad 移行」あたりでぐぐれ
68なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:35:30.10 ID:DKnDsJdR
>>66
>>67
サンキュー。これやる時ログインするからクラウドデータだとばっかり思ってたよ。
データ移行やってみるわ。助かった!
69なまえをいれてください:2012/12/24(月) 19:38:08.06 ID:qJwTjD+L
1対1で面白い戦いになるのはどの組み合わせだと思う?
70なまえをいれてください:2012/12/24(月) 22:53:11.31 ID:EAFJiWwB
実際やった中ならガラクと赤緑
脳筋同士の殴り合い
71なまえをいれてください:2012/12/25(火) 00:21:18.23 ID:1IGUX98x
誤訳なおすきないのかな
72なまえをいれてください:2012/12/25(火) 08:44:50.54 ID:i0rKF7B/
sageも入れられない雑魚が言ってるのが笑いどころ
73なまえをいれてください:2012/12/25(火) 11:42:41.00 ID:UrcCHyEW
72は何か喰ったのかな(´・ω・`)カワイソス
74なまえをいれてください:2012/12/25(火) 19:05:21.77 ID:E2BR4oBX
別に今始まったことじゃないだろ
75なまえをいれてください:2012/12/25(火) 22:51:01.73 ID:nN4Gq2O1
>>72
しらすをお食べ
76なまえをいれてください:2012/12/27(木) 16:11:53.61 ID:FNoltDNu
まぁ美味しい
77なまえをいれてください:2012/12/28(金) 01:35:37.82 ID:M8IO6Z+F
襲撃の乱暴者に凶暴化を使用して攻撃した後の処理の順序はどうなりますか?
やってみろと言われればそれまでなのですが。
今一、『終了ステップの開始時に』というのが理解できません。
78なまえをいれてください:2012/12/28(金) 06:46:23.66 ID:ADq7Gmj/
>>77
どちらも終了ステップの開始時に誘発だからコントローラーの好きな順番でスタックにつめる。
つまり破壊してもライブラリーに戻してもよい。

ただしこれは紙の場合で、このゲームではどちらかに固定されてると思う。
79なまえをいれてください:2012/12/28(金) 09:29:11.84 ID:T3mfam6G
このゲームだとプレイされた順番で誘発するんだったかな
80なまえをいれてください:2012/12/28(金) 14:56:51.88 ID:6Hi77uyS
http://www.youtube.com/watch?v=4mlZjeL-Mu0
来年1月10日にDLC3パック
青黒デッキ、5色デッキの2セット
81なまえをいれてください:2012/12/28(金) 15:27:22.80 ID:GHCBjRpm
5色とか俺以外の誰が得するんだよwwwwwww
82なまえをいれてください:2012/12/28(金) 15:34:21.10 ID:pbD4gn7y
合同勝利きたか
83なまえをいれてください:2012/12/28(金) 18:33:07.74 ID:rZR9aXl/
クロウマト合同勝利コンボが捗るな
84なまえをいれてください:2012/12/28(金) 21:43:47.99 ID:NNjAaFXZ
誤植が心配だな。五色だけに
85なまえをいれてください:2012/12/29(土) 01:22:25.26 ID:+oAsoKls
審議
86なまえをいれてください:2012/12/29(土) 05:01:52.22 ID:+ecBWete
五色とかマナ基盤どうなんだよ
さすがに広漠なる変幻地じゃ無理だぞ
87なまえをいれてください:2012/12/29(土) 05:19:31.49 ID:2VIxl6kh
まさかの基本地形オンリー
88なまえをいれてください:2012/12/29(土) 10:31:49.33 ID:uvJnQFpC
開発「どうせ今だってマリガン→マリガン→投了の嵐なんだろ?事故増えたって変わらねーよ」
89なまえをいれてください:2012/12/29(土) 11:54:54.23 ID:hswQDy5Q
>>86,87
http://community.wizards.com/go/thread/view/75842/29604523/Mana_Mastery_decklist_and_strategies
納得の基本地形オンリーである
デッキ破壊と土地破壊で速攻詰みそうなんだが、全体破壊山盛りで荒らすだけかこれは
90なまえをいれてください:2012/12/29(土) 12:37:03.42 ID:kHrZ50jR
せめて宝石鉱山を…
91なまえをいれてください:2012/12/29(土) 12:56:33.18 ID:LPlZyg0s
ランパンだけじゃな・・・
92なまえをいれてください:2012/12/29(土) 14:18:00.62 ID:rr4Hv0Oz
5色デッキなのにダブルシンボルが多くていかにも事故りそう
93なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:24:26.90 ID:uvJnQFpC
森だけ9枚も入れて無理やりマナ加速するぐらいなら
いっそ緑単でいいじゃんとか
94なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:27:12.74 ID:Yj/WTRDr
5色か
インベイジョンやローウィン時代が思い出されるな
多色のパワーカードをぶん回す快感が得られるデッキは楽しいぞ
95なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:30:22.20 ID:PYo0bMhT
思った土地を引けない不快感の方が勝ってたわ
96なまえをいれてください:2012/12/29(土) 18:43:21.77 ID:gM+lpI9F
攻撃力0の鳥クリーチャー入れてくれれば・・・
97なまえをいれてください:2012/12/29(土) 19:14:33.98 ID:VwQk9k1t
先攻後攻の決め方もうちょっとなんとかならんのか
ゴブリンやら赤黒やらに先攻取られたらほぼ負けなのに連続でとられたらイラつくわ
98なまえをいれてください:2012/12/29(土) 20:39:54.86 ID:IlBEvfy0
スリヴァークイーンが居ない訴訟
でも除去のラインナップがめちゃくちゃ強いな
99なまえをいれてください:2012/12/30(日) 02:25:17.40 ID:3PCTSVlb
5色ならスリヴァーでいいのではと思ったよ
これどのデッキに優位があるん?
100なまえをいれてください:2012/12/30(日) 10:09:54.28 ID:2ppLXDq1
これはジェイス以下のゴミ確定だろ
101なまえをいれてください:2012/12/30(日) 11:28:59.65 ID:8Lq4+sXa
これ楽しいんだけど結構フリーズするのに困ってる@箱
102なまえをいれてください:2012/12/30(日) 11:36:55.06 ID:bKXEapDa
DLCの追加デッキは前の赤緑、白黒が最後だって誰かが言ってたんだが
更に来るのか。
103なまえをいれてください:2012/12/30(日) 12:36:44.98 ID:Xu4RlpIY
そんなものより先に青緑に追加プロモはよ
104なまえをいれてください:2012/12/30(日) 17:49:58.07 ID:Soq4kXWK
そんなものより追加トロフィー有りのエキスパンション2はよ
105なまえをいれてください:2012/12/30(日) 19:59:15.47 ID:uJ95Gf3W
追加パックはアンロック30枚がなんとかならんのかな
白黒あたりはこのままでもある程度いけるけど何か足りないわ
パック買ってからコード入力だったら40枚になるとかはないよね・・・?
106なまえをいれてください:2012/12/30(日) 21:25:19.35 ID:8Lq4+sXa
ならんよ(^ω^)
107なまえをいれてください:2012/12/31(月) 06:05:01.38 ID:eM8hzRIb
去年の騎士デッキが大顰蹙だったからな
追加デッキもパワー抑制してんのか知らんが5色なんぞ買わんわ
108なまえをいれてください:2012/12/31(月) 11:34:31.51 ID:4b71cuI/
ディミーア楽しそう(小並感)
しかし何故死骸
109なまえをいれてください:2012/12/31(月) 12:24:24.77 ID:tOmcmXzz
うーん、大量のクリーチャーと踏み荒らしで負けたけど、ブロッククリーチャー指定の時間がもっとあれば死なない範囲でちゃんとブロックできたのに…
110なまえをいれてください:2012/12/31(月) 12:51:50.58 ID:eCQ671v+
このゲームではそこまで戦略の内ということにしておこう
111なまえをいれてください:2012/12/31(月) 13:13:24.43 ID:v4LoSTs5
悪夢の乱入も選択時間が短いよね、自ターンの持ち時間分を使えたら良かったのに...
まぁ防御クリ指定は自ターンじゃないけど
112なまえをいれてください:2012/12/31(月) 13:28:49.27 ID:tOmcmXzz
理想としては、攻撃クリーチャー数か、あるいは全体の戦闘可能なクリーチャー数に応じて指定ステップの時間も調整して欲しいかなあ。
113なまえをいれてください:2012/12/31(月) 13:32:00.18 ID:PWllgJoN
攻撃防御がめんどくさい
□押したら勝手にやってくれるようにできないもんかね
114なまえをいれてください:2012/12/31(月) 13:44:48.68 ID:tOmcmXzz
>>113
コンバットトリック構えられてたら負けるだろそれ。
115なまえをいれてください:2012/12/31(月) 14:38:31.71 ID:RR5J+kzd
双頭に人いねー
116なまえをいれてください:2013/01/01(火) 11:29:59.69 ID:R28pvLpQ
>>48
オレのことで吹いた
試合始まってるのに気づかなくて、
手札みてムリゲーって感じでぬけたと思う
すまなかった
117なまえをいれてください:2013/01/01(火) 15:53:25.61 ID:LhU94mve
ランク戦だといらっとくるかもなぁ。
でもまぁだらだら続けたあげく落ちられるよりはマシか。

双頭で一番嫌だったのは、相方が手札一枚分消費したあげくミスして場がなにも動かなかった時、しょうがねーなーとフォローしようとしたら相方が抜けてゲーム終了。
恥ずかしいのは分かるけど、自分勝手すぎる。
118なまえをいれてください:2013/01/01(火) 16:31:34.84 ID:LhU94mve
名誉の御身、双頭だとやばいなこれ。
119なまえをいれてください:2013/01/01(火) 21:06:33.21 ID:qhfobf1H
セラの高位僧もよろしく
120なまえをいれてください:2013/01/01(火) 21:35:22.91 ID:et6DCrJJ
セラは修正されたし
121なまえをいれてください:2013/01/02(水) 02:00:18.98 ID:O/vrQkDp
双頭で俺十字軍、相方ジェイス、相手ジェイスジェイスだった時はさすがに抜けたな
なんか俺が空気読めない奴みたいですげー居心地悪くてさ
122なまえをいれてください:2013/01/02(水) 10:01:22.68 ID:9TLvsw9D
>相手ジェイスジェイス
ありえないわけだが
123なまえをいれてください:2013/01/02(水) 11:40:58.79 ID:UZb/9Xve
ありえない?
124なまえをいれてください:2013/01/02(水) 11:43:10.82 ID:oQxKP5Mm
こういう話を盛って滑る奴っているよね
125なまえをいれてください:2013/01/02(水) 12:58:19.48 ID:rC0mUAm4
これPC用はどっかに別スレある?
126なまえをいれてください:2013/01/02(水) 14:16:35.29 ID:IWu9tfV+
ほい

【PC版】Duels of the Planeswalkers Part2【MtG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1341014575/
127なまえをいれてください:2013/01/02(水) 16:01:38.58 ID:Zf3n5jp4
↑すまん。ありがとう
128なまえをいれてください:2013/01/03(木) 15:23:46.30 ID:giHzRJQh
流石にiPad用の専スレはないんですね 必要性がそもそもないか
129なまえをいれてください:2013/01/03(木) 20:09:28.55 ID:yEE23m8q
今回やたらとライフゲイン多いからジェイス一択になってしまう
そのおかげでジェイスだけは完璧なレシピになった
130なまえをいれてください:2013/01/03(木) 20:35:52.16 ID:Shb1mLD5
ライフ1000超えて酷かったな
131なまえをいれてください:2013/01/03(木) 20:50:53.25 ID:39YN7pza
対アジャニこそ5色デッキの出番だろ
全体除去で根こそぎ撲滅、ジャンドの魔除けの墓地掃除、厳然たるスフィンクス10点固定、大祖始でフィニッシュ
さらばアジャニ、2013年、5色デッキ時代の幕開けである
132なまえをいれてください:2013/01/03(木) 22:36:40.13 ID:283bXns0
で、国内配信は何時になるのですか?(´・ω・`)
133なまえをいれてください:2013/01/04(金) 13:48:52.58 ID:f2+6Hr9t
2013から双頭で同じデッキ選べなくなったんか。
まぁジェイス×2とか流行ると環境が変わるしなー。
134なまえをいれてください:2013/01/04(金) 14:00:45.49 ID:pSr+/hvk
今更無印のチャレンジやってたんだけど、
敵がブロックするべきところでしなかったからクリアとかなるとすげー萎えるな…
まぁ他に正解も思いつかなかったんだけど
135なまえをいれてください:2013/01/04(金) 22:09:09.42 ID:CPxRspjo
チャレンジじゃなく普通にAI相手でコッチ複数クリーチャーで攻撃、相手のクリーチャー1枚。
どうブロックしてもコッチの勝ち確定って時に、AIがブロックする時としない時があるね。
トランプルが関係あるような気がするけどアレの条件もよくわからん。
136なまえをいれてください:2013/01/05(土) 00:51:46.78 ID:ofIHflyr
2からリーチまでずっと使ってたエンブレムが
スペシャライゼーションいくつか完了しても中々出てこないんで
調べてみたらリストラされてた…
137なまえをいれてください:2013/01/05(土) 00:57:26.49 ID:ofIHflyr
ごめん、誤爆した…
138なまえをいれてください:2013/01/05(土) 05:35:22.38 ID:rE57cUfA
箱の双頭プライベートで組んでる人達でも皆同じようなデッキばかりじゃない?
139なまえをいれてください:2013/01/05(土) 10:46:09.12 ID:wGhFbSJ0
タイマンでも双頭でもゴルガリばっかでおもんねーわ
そりゃ確かに強いけどさ
140なまえをいれてください:2013/01/05(土) 13:28:48.56 ID:lfXUvSb8
>>139
俺は逆にゴルガリにぜんぜん当たらないな。
むしろ最近イェヴァよく使ってるが、そういう時に限って相手もイェヴァですごくかったるい試合になることが頻繁……
141なまえをいれてください:2013/01/05(土) 13:39:42.35 ID:IySnjgQX
相手もきっとそう思ってるんだろうな
142なまえをいれてください:2013/01/05(土) 14:11:18.91 ID:ABylTCKk
なんだかんだでリリアナさん万能でようつかっとる
二色はお試しでいろいろ遊んでる感じ
143なまえをいれてください:2013/01/05(土) 14:41:51.30 ID:gorh/kUI
あと一週間ぐらいか
144なまえをいれてください:2013/01/05(土) 15:29:45.47 ID:ju216mRZ
質問なんですが
デッキにいれてる枚数と土地の枚数の関係性ってどっかに情報あります?
カード枚数に応じて土地枚数が自動調整されるって聞いたことはあるんですが
具体的にどう調整されるのか
145なまえをいれてください:2013/01/05(土) 15:34:09.57 ID:IySnjgQX
自分でデッキにに入れるカード増減させてみて調べればいい
146なまえをいれてください:2013/01/05(土) 17:54:38.32 ID:lfXUvSb8
む?双頭で同じデッキ使える時と使えないときがある……
147なまえをいれてください:2013/01/05(土) 18:21:23.42 ID:lfXUvSb8
相手が「遊牧の民の神話作家」でコンマジ的なエンチャント戻して、
こっちの生物奪われたんだけど、これテキスト通りなら不可能だよね。

酷いバグだな。
148なまえをいれてください:2013/01/05(土) 18:35:08.13 ID:35M7w+wN
Nomad Mythmaker / 遊牧の民の神話作家 (2)(白)
クリーチャー ? 人間(Human) ノーマッド(Nomad) クレリック(Cleric)
(白),(T):いずれかの墓地にあるオーラ(Aura)・カード1枚を対象とし、それをあなたのコントロール下で、あなたがコントロールするクリーチャー1体につけられた状態で戦場に出す。
2/2

実際に試したわけじゃないが不可能に見えるな
普通の強化オーラも相手のクリーチャーに着けられたりするんだろうか
149なまえをいれてください:2013/01/05(土) 19:08:40.18 ID:lfXUvSb8
英語テキスト見ても不可能だから誤植とかじゃなく完全にバグか。

あとランクマッチでチームメイトと同じデッキ選ぶと違うデッキ選べってメッセージが出てくるんだけど、
さっき戦った相手はジェイス×2だった。
プレイヤーマッチに間違って入ってたとは思えないが、この辺は何が原因なんだ……。
150なまえをいれてください:2013/01/06(日) 13:13:13.99 ID:6giCjv6C
双頭でのジェイス率が高くて萎える……
試合が長引く分、枚数絞ったデッキが仇になるし。

あとターランドが双頭だとえげつないね。
あれがビートダウンデッキだと思ってた時代が私にもありましたって感じ。
151なまえをいれてください:2013/01/06(日) 21:35:15.74 ID:OE6vYCII
双頭で一番遭遇するのがターランド
ほぼ見かけないのがネファロックス
152なまえをいれてください:2013/01/06(日) 21:39:12.47 ID:nQL+Q12T
ターランドは、5マナ以降からやばいからなー
ソリティアゲーになりがち
153なまえをいれてください:2013/01/06(日) 23:07:07.46 ID:N8W59OAx
ターランドイゼット組をよく見る
154なまえをいれてください:2013/01/07(月) 09:19:09.86 ID:rWkq3S/+
うっわ
新年早々age雑魚かよ
ヴァンガのガキでもわいてんのかな
155なまえをいれてください:2013/01/07(月) 11:20:34.85 ID:ojc/WS+G
どうしたいきなりキチガイになるなよ
156なまえをいれてください:2013/01/07(月) 17:53:47.25 ID:RG/1mlPC
ageに敏感なガキってまだいるんだな
157なまえをいれてください:2013/01/07(月) 21:10:19.00 ID:bYRS8Oo9
aiがグリセルブランド出した瞬間に能力三回起動しやがった。
あげくバウンスされてるし……

どういう判断だよorz
158なまえをいれてください:2013/01/07(月) 22:15:04.64 ID:jbob0XlQ
2013版のAIはちょっとバカになってるよなー
カード能力が色々増えて最適解が出せないのか知らんけど
159なまえをいれてください:2013/01/08(火) 15:23:01.25 ID:NVmHy42Q
オフ双頭で味方AIが1/1とか弱いクリーチャーのくせに
無駄に攻撃して散って行くんだけどなんなの?
無駄死にしてんじゃねーよ
160なまえをいれてください:2013/01/09(水) 00:22:43.01 ID:JU6lpNXr
個人戦はまだしも双頭のAIはヤバイな確かにww
161なまえをいれてください:2013/01/09(水) 03:24:20.54 ID:7fprVCrh
誤植デッキ配信マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
162なまえをいれてください:2013/01/09(水) 14:00:32.43 ID:dSIT6YbB
今日配信だべ
チンチンしまって待ってけろ
163なまえをいれてください:2013/01/09(水) 14:09:55.78 ID:6gdh6iN6
外人がもう使ってたよ@PS3
日本PSNにはいつくるの?
164なまえをいれてください:2013/01/09(水) 15:02:52.00 ID:mX/sQvRz
土地事故たのしいなぁ(白目)
165なまえをいれてください:2013/01/09(水) 15:33:13.92 ID:fJz16aEK
age雑魚
166なまえをいれてください:2013/01/09(水) 16:49:18.15 ID:QsvrgQ1q
基本土地だけで5色とか事故るしかないよな
どうやって回すんだよ
167なまえをいれてください:2013/01/09(水) 20:23:21.58 ID:DLZ1UicN
土地破壊デッキで緑ランドを壊すと外人が罵倒メールをくれるよ
168なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:42:25.94 ID:ZgeKwcRq
罵倒メールはどうかと思うけど気持ち分からんでもないw
この環境下であれだけ土地破壊できるデッキはいらねーと思う
169なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:50:06.27 ID:n2qV6d8p
土地破壊てイェヴァだろ回られる前になんとかするか
そのサイクルを壊せないのが問題なのかと...
自分自身の問題を他人や環境のせいにしがちなのは初心者らしいと言えばそうなんだけどね
170なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:00:27.45 ID:zipPdTo6
イェヴァメインだけど、土地破壊繰り返すのは好きじゃないから
もしインドリクと置き換えられてもあんまり文句はないかな
格ゲーみたいに、弱いデッキは強化とかしてほしいね。赤緑とか、赤緑とか、赤緑とか
171なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:17:56.71 ID:xHVMxbYi
イェヴァはハマれば強いが簡単にハメられないじゃん
重いから序盤で躓きやすいから、勝ちパターン入る前に大抵乙る
使用率も高くない
172なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:47:20.45 ID:VfjnzZwf
アンロックキー早く配信しろよw
プレイできんじゃねーか
173なまえをいれてください:2013/01/10(木) 00:41:05.68 ID:UCfp/0kj
はやく5色デッキ使いたい
大祖始さん出せれば精神的に勝った感じ
174なまえをいれてください:2013/01/10(木) 04:03:06.43 ID:8jka1wNo
例によって誤植デッキだった
175なまえをいれてください:2013/01/10(木) 05:32:46.21 ID:lPr4eWu+
「あった」というのは「なかった」と同じだ

つまり誤植デッキはなかった
176なまえをいれてください:2013/01/10(木) 08:17:59.26 ID:oFbF8/Oh
イェヴァは回り始めると強いけど、相手のデッキと引き次第でどうにかなるチャンスはいくらでもあるからなぁ。

それよりも一度発動してしまうとほぼ抜け出せない、ターランドのターン追加呪文刻印の方が……
177なまえをいれてください:2013/01/10(木) 11:15:18.79 ID:O5+i4IOc
結局運ゲー
以上
178なまえをいれてください:2013/01/10(木) 11:16:45.65 ID:p/VDSaYd
毎度のage雑魚が湧いたぞ
179なまえをいれてください:2013/01/10(木) 11:53:37.34 ID:livS3+8R
ジェイス選ぶとアホみたいに脊髄反射でゴルガリ選んでくるやつ大杉
いうほど相性良くないんだよなぁ
180なまえをいれてください:2013/01/10(木) 12:05:33.00 ID:IN0xVrpI
PS3にも来た
181なまえをいれてください:2013/01/10(木) 12:46:40.02 ID:p/VDSaYd
age雑魚が雑魚呼ばわりされるのは当然
182なまえをいれてください:2013/01/10(木) 12:51:50.95 ID:Cl4REEFk
5色強すぎじゃないかな..
勝てねえからアンチの赤緑使ってる
183なまえをいれてください:2013/01/10(木) 13:00:56.72 ID:6pzcqC5f
勝てないのは雑魚だからw

age雑魚クッソワロタwww
184なまえをいれてください:2013/01/10(木) 13:34:28.31 ID:RtB4iuPt
アンロックめんどいな
キーコードはよ
185なまえをいれてください:2013/01/10(木) 14:12:01.72 ID:p/VDSaYd
な、雑魚だろ
186なまえをいれてください:2013/01/10(木) 14:52:52.20 ID:CClYKOG8
久しぶりに覗いたら、このキチガイまーだ居るのか
187なまえをいれてください:2013/01/10(木) 15:17:13.31 ID:XX4Umc/a
今回は箱だけ、おあずけ喰らってるのか…
アンロックキー配信はよ
188なまえをいれてください:2013/01/10(木) 15:45:20.96 ID:12Bw+gDV
>>179
ただゴルガリ好きな人が多いだけだろ
露骨なアンチジェイスといったらオドリックか亜神一発でいつでも死ねるラクドスかだな
189なまえをいれてください:2013/01/10(木) 16:00:41.04 ID:oFbF8/Oh
起動型能力がたまにスタックに載らないことない?
あるいはスタックに載ってる時間が短すぎてx連打してても止まらない。
190なまえをいれてください:2013/01/10(木) 16:15:05.76 ID:BPq/H2oO
袖の下で大祖始をひっぱられる未来が見える
191なまえをいれてください:2013/01/10(木) 16:42:21.12 ID:mP0zVac4
袖の下でもってくるのは除去されにくい物をもってくる
192なまえをいれてください:2013/01/10(木) 16:46:37.26 ID:9MU/zZgq
袖の下で覗いたらあるべきものが1枚も無くて驚愕してるうちに時間切れてなんとなく負けた
193なまえをいれてください:2013/01/10(木) 16:54:04.51 ID:9fjMik5T
大始祖引っ張られても最後の審判で無問題
5色デッキに隙はない
194なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:05:07.11 ID:12Bw+gDV
青黒も強そうだぞ
今回は当たりかな
195なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:31:00.53 ID:1hyOT9HY
箱のほうもデッキパック3配信されてた
196なまえをいれてください:2013/01/10(木) 17:59:10.82 ID:i5upbov2
5色のオーバーキル感
197なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:04:15.11 ID:NhNbCq+s
5色楽しい
198なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:08:46.79 ID:XX4Umc/a
箱にも来たね
5色同士だと大祖始と予言の稲妻ぐらいしかダメージ元にならねぇwww
199なまえをいれてください:2013/01/10(木) 19:02:24.47 ID:9MU/zZgq
5色面白いな
ぼくの考えた最強デッキみたいで
200なまえをいれてください:2013/01/10(木) 20:03:51.08 ID:BC+mtAnq
5色デッキ早いとこ全部アンロックしたいけど
一戦一戦時間かかるから全然はかどらねぇ
201なまえをいれてください:2013/01/10(木) 21:24:30.25 ID:9MU/zZgq
対戦でアンロックしようとしたら青黒はストレスたまるな
202なまえをいれてください:2013/01/11(金) 00:01:38.54 ID:P/0c/uqA
>>194
パッと見しかしてないけどしっかりコンセプト決まってるからおもしろそうではあるね
5色はカードパワーがダンチだからひたすら土地事故との戦いになりそう
203なまえをいれてください:2013/01/11(金) 00:06:36.86 ID:lfGm6utQ
土地5種類揃うと宇宙
5枚ドロー楽しい
204なまえをいれてください:2013/01/11(金) 00:26:36.87 ID:3CztYo/F
前作の青緑みたいな感じだな、5色デッキ
205なまえをいれてください:2013/01/11(金) 00:37:59.26 ID:6sb34SC+
残酷な根本原理が欲しかったな
206なまえをいれてください:2013/01/11(金) 01:18:33.83 ID:QcMqIYce
5色はまず森を置かないと話にならん
207なまえをいれてください:2013/01/11(金) 02:32:37.30 ID:PaHFXNLt
デイジャ使おうと思っても平地が一枚しか出てない
ドローしようと思っても島が出てない
うおおおおおお
208なまえをいれてください:2013/01/11(金) 06:38:53.42 ID:J5CQBL7w
5色森多めにすれば以外と事故しないな 緑黒のほうがよっぽど事故するわ
DLCのパックは1段目だけなんであんなに酷いんだろう 他はそこそこ強いのに
209なまえをいれてください:2013/01/11(金) 09:33:04.23 ID:VLH6VE15
5色は土地いっぱいあるのに何やってんだ?
と思ったら自分で使ってたら森こないと話にならんのわかったわww
210なまえをいれてください:2013/01/11(金) 09:57:21.49 ID:faA8oyA1
age雑魚のほざくことだからな
211なまえをいれてください:2013/01/11(金) 14:11:05.33 ID:M5EDYtmr
双頭で五色使ってるやつ多すぎ。
回らなすぎて試合にならん。
調整してる奴もいるだろうけど、ランクマッチでやられると迷惑としか。
212なまえをいれてください:2013/01/11(金) 16:26:37.30 ID:/noE1vFx
>>48こいつにさっきあったが、すぐ抜けてわろた
晒されてる奴は案の定だな
213なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:46:45.71 ID:J4aKc2LW
どんな情けないプレイしようが他人のID晒したり蒸し返したりするよりはマシだわ
214なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:44:42.03 ID:/noE1vFx
情けないプレイも何もまともにプレイしないならキャンペーンだけやってるか、双頭くんなよと
わざわざ迷惑かけんなよ、長い間待たされてやっと始まりすぐ抜けあなたのチームは負けました!とか他人に迷惑かける奴はどのオンゲーでも晒されてるわな
215なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:46:33.90 ID:Vq9IM92b
青黒に濃霧の層が欲しい
216なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:58:23.06 ID:dBEcEX9L
5色デッキの構成どうしてる?
抜くカードが決まらない
217なまえをいれてください:2013/01/11(金) 20:15:15.12 ID:TrZZ3FNj
取り敢えず緑白以外の色拘束が強いのは全抜き
218なまえをいれてください:2013/01/11(金) 20:48:47.09 ID:JU89mA+Q
5色カードを全抜きにしてしまおうぜ
219なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:58:48.08 ID:n1lF4u4i
>>215
普通にテラーが欲しい
220なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:57:58.19 ID:D3/08zSp
開始1ターン目から大祖始除外されて涙目
221なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:24:30.96 ID:vrsQEH4R
>>219
DLCのデッキ全般に言えるけど
なんか無理にデッキの特色を出そうとして色の得意な分野を
殺してる感があるよね。
222なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:38:46.50 ID:baDwx6sv
ラヴニカのギルドの特色をもっと出してほしいな
223なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:02:27.44 ID:swibw5OV
相手:カウンター持ち青系×2
相方:五色

こんなのばっかなんだがもうどうしろと。
良くて相手にも五色がいて、こっちかあっちの五色のどっちかが事故り、どっちかがぶん回るのでゲームできてるように見えるだけ。

双頭の環境が死んでる。
224なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:10:01.16 ID:nET8NcSb
双頭だとターランドが相当強いよね
強すぎるから使ってないは
225なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:15:15.11 ID:pXdAo3dM
ターランドにイゼット合わせるの流行ってるしなー、イゼット選ぶと相方ターランドにしてくる奴結構居るは
ターランド相手だと、相手軽く事故ってない限りほぼ勝てんからな
まぁでも、前作のジェイスダブルデッキやらの環境より遥かに今のがマシ、五色も強いし
226なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:16:58.64 ID:swibw5OV
双頭だけに相当……

2012の時は黒単中心で修羅のように1vs1のランク稼いでた時期があったけど
双頭で強デッキばっか使ってランクアップ目指しても
相方とシステムのせいでストレスたまるだけだからな……。
227なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:20:31.37 ID:swibw5OV
>225
ターランド・イゼット
ターランド・ジェイス
が多いね。
というか、相当やると50%以上の確率で上記のどちらかなんだが……

2012の時は今よりもかなりやってたけど、ダブルジェイスそんなに多かったか?
終盤の騎士デッキ蔓延で印象薄くなってるのかな……
228なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:22:46.85 ID:bPkLocfh
流石に修正されたけどセラの高位僧なんか平気で放り込んでくるんだから
双頭のバランスなんかまったく考えられちゃいないよ
229なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:31:07.66 ID:swibw5OV
双頭に入る→相方が五色→出る→入り直す→また五色→仕方ないのでやる
→相手の青率が高すぎて脚が遅くて単発型の五色が死ぬ可能性が高いのでイゼットを選ぶ
→カウンター、ドロー系で五色を補佐しつつ、五色が事故らないように祈る簡単なお仕事……

→俺は祈るためにギャザやってるわけじゃねー!←今ココ
230なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:33:29.16 ID:swibw5OV
あれだ、足腰のおぼつかない大物政治家を介護してる気分。
プレイヤーが初心者だと痴呆も入ってる感じ。
231なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:54:10.21 ID:NfrzeKdg
ラクァタスのチャンピオンのテキスト間違ってるな
232なまえをいれてください:2013/01/12(土) 04:01:51.61 ID:P8LEjaS/
5色は名誉回復+根本原理+墓地回収でランデスするのが楽しいね。
早くもf**kとか書いてるファンメール2通頂いたよ
233なまえをいれてください:2013/01/12(土) 07:14:58.46 ID:VkuZ/Le9
黒青の不可思の一瞥が場違いすぎる
234なまえをいれてください:2013/01/12(土) 08:34:44.34 ID:b9iFX3UP
双頭で相手のデッキがとか運ゲーとか言うなら1vs1やれよって感じなんだが
なんかやらなきゃいけない理由でもあるのか
235なまえをいれてください:2013/01/12(土) 09:07:14.88 ID:J5GVH5O0
運ゲーはそこでも付き纏うだろうけど、双頭よりはやっぱりマシだな
リアルでも中々できないし、一人じゃ寂しいから相方いると嬉しいしって人が多いんでない
236なまえをいれてください:2013/01/12(土) 09:36:12.45 ID:swibw5OV
ゲーム性違いすぎるから、双頭やりたい人に1vs1やれって言っても…
ってか相手じゃなくて相方にうんざりしてるんだろ
新デッキ来て嬉しいのは分かるが少しは自重してくれと
237なまえをいれてください:2013/01/12(土) 10:22:10.49 ID:J5GVH5O0
その五色に直接言えばいいじゃない
238なまえをいれてください:2013/01/12(土) 10:50:13.06 ID:nET8NcSb
相方のデッキに文句言うなら双頭やるなよ
相当頭イカれてんな
239なまえをいれてください:2013/01/12(土) 11:29:12.67 ID:swibw5OV
新デッキパック来てから五色が相方になる確率が高すぎるのが問題なんだよ
ここにいる人がみんな五色ばっか使ってるとは思ってないけど、
五色ばっかり使う人や、ランクマッチでアンロックやデッキの調整する人は、
相方のことも考えてやって欲しいんだよ

>>238
自分の使いたいデッキ使ってれば満足で相方のこと考えない人こそ
双頭やらないで1vs1やればって思うわ
君がそうだという意味ではないよ

双頭五色の話をしすぎたね
相当イラついてる人も居るだろうからもうやめるね
240なまえをいれてください:2013/01/12(土) 11:53:09.47 ID:IO3KYfQA
相方に文句があるならフレとだけやってろよ
241なまえをいれてください:2013/01/12(土) 12:21:27.56 ID:edLJ9nri
フレでもなんでもない奴が自分の思い通りの行動しない!ってイラついてるってあほだよなあ
242なまえをいれてください:2013/01/12(土) 12:31:17.05 ID:Ky6S8234
5色は青×2、青赤、青白で8割占められる双頭環境をぶち壊す一条の光としれ
5色こそ正義、青の亡者共は五光の前に滅尽せよ
243なまえをいれてください:2013/01/12(土) 12:43:01.22 ID:cFPMXK7U
5色デッキの魂の汚染者は誤植だな
x=各対戦相手のアップキープの開始時に
○=各プレイヤーのアップキープの開始時に

動作はちゃんと自分にもなるけど
244なまえをいれてください:2013/01/12(土) 13:04:58.55 ID:nET8NcSb
>>239
ここで何言おうとどうしようもないから相方が五色だったら絶対やらないと決めればええんでない?
どこも五色がいてゲーム出来ないってんなら少し時間置くのも手
新デッキ来たらそのデッキ使いたがる人が増えるのは仕方ないよ
でも前作のアオミドロも人気あったから結構見かけることになりそうだけども

最悪2014出るまで離れておくのもいいよ!
245なまえをいれてください:2013/01/12(土) 18:10:08.82 ID:tuUce+Su
>>239
相方のことを考えた結果5色デッキを使っているかもしれないじゃないか
ゲームの仕様上使えるデッキを使ってるだけなら何の問題もないな
文句があるなら双頭で5色デッキを使えるようにした開発に言うべき
246なまえをいれてください:2013/01/12(土) 19:05:34.04 ID:vrsQEH4R
嫌いなデッキタイプあるなら双頭やるな。だな。

フレとだけやるか、フレいなきゃ怠慢だけやってろって感じ
247なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:02:42.18 ID:cFPMXK7U
ラクァタスのチャンピオンも誤植だね
ゲーム内テキストだと、各プレイヤーが6点のライフを失う。な書き方だが
正しくは、対象のプレイヤー1人だね

こちらも動作はちゃんと対象1人をとるけど
248なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:07:32.37 ID:bia+s1oy
本当にやばいのは赤×2のゴブリンと火力なのに
さすがにつまらないみたいでだれもやらない
249なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:36:49.48 ID:vrsQEH4R
>>247
どおりで性能が酷すぎると思ったんだ
6点ライフロスとか
250なまえをいれてください:2013/01/13(日) 01:10:44.39 ID:wE1YPlMb
チャンピオンさんは最後のひと押ししてくれてありがたい
251なまえをいれてください:2013/01/13(日) 18:15:53.43 ID:cpdFQF/D
>>243
なんか毎ターン誘発してるなーと思ったらドラゴンさんのトークンが吹っ飛んだの見て誤植と気づいた・・・
252なまえをいれてください:2013/01/13(日) 18:17:24.68 ID:gTEvYHVK
>>251
お前もやったか
ドラゴントークンさん仕事せずに消えていってポカーンなったわ
253なまえをいれてください:2013/01/13(日) 18:32:32.54 ID:piXlJx2J
テンプレに誤植だって書いてあるじゃないですか。
254なまえをいれてください:2013/01/13(日) 18:46:03.39 ID:A3hu2uFe
sage雑魚は誤植も読めない馬鹿
255なまえをいれてください:2013/01/13(日) 20:16:31.63 ID:wE1YPlMb
たしか赤黒にもあったしな魂の汚染者
256なまえをいれてください:2013/01/13(日) 21:21:54.74 ID:Ug2rYEnv
空虚への扉がほしかったわ
5色だと感覚がマヒるのか大祖始でさえエンドカードとしては
いまひとつに感じてしまう
257なまえをいれてください:2013/01/13(日) 22:28:31.58 ID:lnRjA8Og
2013のデッキパック1、2、3のうち
どれが一番使えるでしょうか?
258なまえをいれてください:2013/01/13(日) 22:47:37.95 ID:YOz/W13S
正直どれも微妙だがあえていうなら3
259なまえをいれてください:2013/01/13(日) 22:49:55.61 ID:wE1YPlMb
赤白と赤緑が一緒のパックがなくて本当に良かった
赤絡みの二色はどれもつまらない
260なまえをいれてください:2013/01/13(日) 22:50:45.80 ID:ypajbAEM
まったく心踊らないステロイドっていうのもすごいと思う
261なまえをいれてください:2013/01/13(日) 22:53:21.72 ID:HEarjLQF
いやバーサークは楽しいだろって思ったけど赤緑である必要は全くなかったな
262なまえをいれてください:2013/01/13(日) 23:05:20.18 ID:lnRjA8Og
2かっちゃいました
白黒が結構面白そう
263なまえをいれてください:2013/01/13(日) 23:54:10.29 ID:Rv86+vsz
五色デッキの良い構築ねーかな
264なまえをいれてください:2013/01/14(月) 01:00:08.90 ID:dUOSS5Hj
青黒の弱さは異常
265なまえをいれてください:2013/01/14(月) 01:42:40.59 ID:+vsl3Igy
赤緑はクリーチャーがしょっぱすぎる
腹音鳴らしとか7マナのクリーチャーのする事じゃないだろあれ…
そもそも7マナ出る前に早期決着するようなデッキだしな
266なまえをいれてください:2013/01/14(月) 04:11:16.92 ID:ER0Bl+Oj
たしかに青黒はめちゃ弱い
267なまえをいれてください:2013/01/14(月) 04:31:55.89 ID:LqOUyP6I
5色か、アンチ5色しかいない予感www
268なまえをいれてください:2013/01/14(月) 08:22:02.72 ID:hoWEP6+7
イェヴァ「フフッ☆」
269なまえをいれてください:2013/01/14(月) 09:46:43.25 ID:xAWh0ShG
赤緑にバッパラ*4とラノワールエルフ*4がいれば
270なまえをいれてください:2013/01/14(月) 10:04:32.15 ID:zM7YyFc7
イェヴァも耕作あれば強かったのに…
271なまえをいれてください:2013/01/14(月) 10:14:27.44 ID:NY5naCrr
また雑魚がなんかほざいてるようだ
272なまえをいれてください:2013/01/14(月) 10:20:19.05 ID:u54vm/3/
いつものage雑魚か
273なまえをいれてください:2013/01/14(月) 11:52:51.94 ID:fFUYiYMj
デッキをフォイル化したらアラーラの子のイラストが光って見えねえww
消せねえしこりゃアカン
274なまえをいれてください:2013/01/14(月) 11:59:42.52 ID:hhsWxYE0
ファイル削除するといいお!
275なまえをいれてください:2013/01/14(月) 13:12:50.71 ID:lveWI9S4
赤緑は怨恨4積みぐらい欲しかった
それでも、まだ微妙だけど
276なまえをいれてください:2013/01/14(月) 13:55:45.43 ID:EgMtFA6J
デッキ出揃ったし双頭で強い組み合わせ研究しようと思うんだが、興味ある人いたらフレンドになってくれないか?
277なまえをいれてください:2013/01/14(月) 18:25:59.09 ID:2Fmr5z6j
二色デッキの中で使いやすいビートダウンてなんですか?
278なまえをいれてください:2013/01/14(月) 18:50:43.31 ID:iKFouKyv
>>275
いや、赤緑は徹底的におバカな一発屋ってことで追加なら X火力+チャネルで
279なまえをいれてください:2013/01/14(月) 19:09:41.13 ID:1jTv33BH
白黒つよくね?
280なまえをいれてください:2013/01/14(月) 20:11:56.40 ID:zM7YyFc7
青黒微妙なのに人気だな
出たばっかりだからか知らんが
281なまえをいれてください:2013/01/14(月) 20:13:14.10 ID:dMgayo/F
「悪党の展示場」っていうのがなんか「疑惑の総合商社」みたいでかっこ悪い
282なまえをいれてください:2013/01/14(月) 20:27:01.21 ID:Knzr0NI3
鈴木宗男かよw
283なまえをいれてください:2013/01/14(月) 23:07:46.85 ID:EgMtFA6J
双頭で五色使ってるんだけど器用貧乏だな
たしかに強いんだけどパワーカードが全部クリーチャーだからやっぱり除去とか打ち消しに弱い
あとジェイスに削られるとすぐに乙るのもダメだな
長所は全体除去の多さだからジェイスみたいなグダらせて勝つデッキと組み合わせるのが最適なのかな?
やっぱりジェイスターランドかイゼットターランドの組み合わせの方が強い気がする
284なまえをいれてください:2013/01/14(月) 23:47:48.25 ID:VBYaT4c8
5色使ってたけどアナル真っ黒シリアナデッキに負けた
285なまえをいれてください:2013/01/14(月) 23:52:24.76 ID:Pqlhx4C8
青黒そこそこ使ったけれどコンセプトまったく関係なしの苦悶のねじれとモロイでビートするのが一番強いってもうね
誘発ドローもブロック不可もオーラも単体じゃ機能しないから事故要素にしかならんわ
286なまえをいれてください:2013/01/15(火) 06:54:13.45 ID:8AEwLKkj
チャンドラゴブリンと双頭で当たったけどアレはこえーなホント・・・
287なまえをいれてください:2013/01/15(火) 08:53:39.03 ID:AKl4iLXb
まぁage雑魚がほざくことだから
288なまえをいれてください:2013/01/15(火) 11:30:07.77 ID:EzhP2Ji9
クソ外人と一緒になるとまじで負けるな
相手のライフ10で8マナあって火炎崩れと猛火あるのにクリーチャーばっか出して結局負けたわ
289なまえをいれてください:2013/01/15(火) 12:58:09.74 ID:X+1CGx1f
俺のジェイスと一緒に組もうぜwww
290なまえをいれてください:2013/01/15(火) 14:19:25.79 ID:8AEwLKkj
箱だと常に外人だらけで双頭は結構キツイな
291なまえをいれてください:2013/01/15(火) 14:45:35.12 ID:5uXUW/Vd
双頭は相当きついのか
292なまえをいれてください:2013/01/15(火) 15:31:07.81 ID:AKl4iLXb
まぁage雑魚がほざくことだから
293なまえをいれてください:2013/01/15(火) 16:43:51.84 ID:VEyqfTCE
flamebreak + blaze = 10
とかメッセージ投げてやれば次から学習する
294なまえをいれてください:2013/01/15(火) 17:04:13.32 ID:8MZZBqRM
双頭で青黒のおもりは無理すぎる
賛美以下
選んだら漏れなく蹴ってるわ
295なまえをいれてください:2013/01/15(火) 17:07:44.52 ID:i07GoZvM
黒単はダメダメなのか
296なまえをいれてください:2013/01/15(火) 18:29:10.99 ID:1V3YmY21
んなこたぁない
297なまえをいれてください:2013/01/15(火) 19:39:26.42 ID:VEyqfTCE
黒単は強い方だろ
事故しにくいし除去もフィニッシャーもあってこれ以上は贅沢
298なまえをいれてください:2013/01/15(火) 22:17:48.88 ID:plLn3aU1
双頭でチャンドラやクレンコのおともに赤緑って悪くないんじゃないか?
299なまえをいれてください:2013/01/16(水) 01:08:48.24 ID:b4rum6Ut
誰か>>291に対応してやれよ
300なまえをいれてください:2013/01/16(水) 02:07:08.00 ID:kg1dT/Dd
双頭青は無限ターンが容易にできなければ良かったのにな
301なまえをいれてください:2013/01/16(水) 09:47:34.83 ID:4eo1ptiV
いつものage雑魚がなんか言ってますよ
302なまえをいれてください:2013/01/16(水) 10:03:09.99 ID:/Jn1uWTd
>>299
やめて! 彼のライブラリーはもう0よ!!
303なまえをいれてください:2013/01/16(水) 11:12:16.95 ID:0xIUNb8Z
最近買ってキャンペーン終わったから対戦やろうと思うんだけど嫌われるデッキとか暗黙の了解とかタブーみたいなのあったら教えてください
特に双頭巨人戦やろうと思ってる

青黒と五色は初心者は触れない方がいいのかな
304なまえをいれてください:2013/01/16(水) 11:26:41.74 ID:mYOEFROa
DotPは初心者向けなんだから好きにやれ
失敗せんと覚えんだろうし色々と試せ
ここで文句を言ってるのはちょっと覚えたのが背伸びしてるだけだから
初心者向けを分かっててまだやってる経験者は相方の失敗込みで楽しんでるから
305なまえをいれてください:2013/01/16(水) 13:22:49.73 ID:1vmDKOF6
>>303
最大のタブーは双頭の相方が気に入らないデッキだからといって
どうなるかわからん段階で試合放棄して抜ける事な

嫌われやすいデッキはゴブリンや青白、双頭でのターランドとジェイスだが
絶対使うなって訳じゃない
一度使って勝ったらデッキ替えればいい
306なまえをいれてください:2013/01/16(水) 13:25:50.63 ID:P7eBQOef
>>303
タイマンでゴブリン使ってると外人から罵倒されることはあるけど、双頭巨人戦なら速さも圧倒的というわけではないから
気にせず遊べば良い。5色は1枚1枚の性能が高いから使っていて楽しいよ。
307なまえをいれてください:2013/01/16(水) 14:15:14.36 ID:0xIUNb8Z
了解しましたとりあえず一通り試してきます
ありがとう
308なまえをいれてください:2013/01/16(水) 15:14:39.30 ID:74HFZR8I
もうDLCは最後で次は2013になるのかな
309なまえをいれてください:2013/01/16(水) 15:50:26.21 ID:bklQ8FeN
ゴブリンで連戦きたらキックリスト行きだな
310なまえをいれてください:2013/01/16(水) 15:58:34.62 ID:iux0J36z
pc版のスレのぞいたらカーンのデータあるみたいだけど
敵としてだけでも出してほしいな
311なまえをいれてください:2013/01/16(水) 18:17:20.11 ID:FKgVIyVn
チラ裏すまん
アジャニ使いにライフ300までいかれたけど削りきったった
酸スラ+プリマのランデスで土地枯らしてから門で全バウンス
ETB狼ばらまくやつで50体くらいならべて踏み荒らし
ソープロ1枚で終わってた・・・がとにかく古鱗様のおかげ
312なまえをいれてください:2013/01/16(水) 18:34:47.05 ID:1vmDKOF6
PC版はカーンどころかMODで初代のデッキとか追加できるんだよな・・・
MODデッキで熱帯するとBANされるらしいがw
313なまえをいれてください:2013/01/16(水) 19:13:00.77 ID:m8IECI/5
ゴブリンそんなに強いのか
314なまえをいれてください:2013/01/16(水) 19:19:04.93 ID:x+TCHwsk
キャンペーンで困ったらゴブリン
315なまえをいれてください:2013/01/16(水) 19:44:29.08 ID:1C/gVLZa
9ターン連続で土地
これはさすがにないわ
316なまえをいれてください:2013/01/16(水) 19:44:41.21 ID:oLzQ7VKf
DLCでデッキ増えたけど
結局ゴブリンに有利なのってチャンドラ以外でなんかあったっけ?
317なまえをいれてください:2013/01/16(水) 19:50:59.82 ID:1C/gVLZa
合計18枚ひいてうち13枚が土地
ふざけんなクソ
318なまえをいれてください:2013/01/16(水) 19:59:06.29 ID:qwI1Q4hw
最近始めたんでちょっと教えて欲しいんだが、もう既に21個全部デッキは購入したんだが
追加プロモーションコードアンロックに関しては、デッキパック1以降は無し?

最初の10個のデッキと一番最初に追加された5個のみって事でおk?
319なまえをいれてください:2013/01/16(水) 20:39:04.40 ID:eEWn8o8T
いえす
320なまえをいれてください:2013/01/16(水) 21:15:15.12 ID:k4JynoVk
>>316
白黒とかどうだろ
321なまえをいれてください:2013/01/16(水) 21:28:36.27 ID:+PJH5x+U
キャンペーンはチャレンジ以外完了したけど、トロフィーが埋まらないな。
20体以上操って〜てのは、やっぱりゴブリンデッキがいいのかな。
322なまえをいれてください:2013/01/17(木) 00:18:25.56 ID:xLEhXCF8
>>321
毎ターンコピーして増やすやつアッー!たじゃない
323なまえをいれてください:2013/01/17(木) 01:04:45.00 ID:p5R/IRTt
ターランドで無限ターンから複製撃ちまくるのも楽かもね
324なまえをいれてください:2013/01/17(木) 08:50:00.46 ID:MtyA1ktC
>>309でキックリストってあるけど特定の人を入室できないようにできたりするの?
325なまえをいれてください:2013/01/17(木) 13:03:46.41 ID:vruRum55
>>316
五色
326なまえをいれてください:2013/01/17(木) 16:52:22.20 ID:9NqJBBEw
五色のどこが有利なんだよ…
327なまえをいれてください:2013/01/17(木) 16:55:49.03 ID:lwhGmUuN
>>324
箱は悪評付けることでマッチしにくくなる
PS3は知らん
328なまえをいれてください:2013/01/17(木) 17:08:52.60 ID:Ag69ctsx
5色でゴブリン相手にしたら土地並べ終わったあたりで死んでる
329なまえをいれてください:2013/01/17(木) 17:17:10.65 ID:Iv1Oak7b
>>326はネタで書いてるんだろうけど
スムーズに全体除去撃てればまだ勝機はあるかもね。
330なまえをいれてください:2013/01/17(木) 17:24:20.43 ID:lwhGmUuN
・初手に全体除去がある?
はい→3or4ターン目に全体除去撃てればなんとかなるかもしれない
いいえ→土地5枚並べてドロースペル唱えたあたりで死亡

・全体除去撃ったあとのゴブリンは?
首謀者→現実は非情である、奇跡的にもう一回全体除去撃ててもわりとジリ貧
酋長、戦長→個別除去撃つか、ドロースペルで全体除去を引いてこないと2ターンくらいで終了の予感
それ以外→やっと勝機が見えてきた、俺たちの戦いはこれからだ!
331なまえをいれてください:2013/01/17(木) 18:01:27.26 ID:KacjatAi
手投げ弾でトドメされる未来しか見えない
332なまえをいれてください:2013/01/17(木) 18:35:31.83 ID:D0SvKgez
対ゴブリン想定して除去カード14枚ほど突っ込んでる。
浄火の大天使さんがマジ天使。 まぁ勝率はよくないがな。
それよりジェイスに絶望味わうわ。土地サーチしてマナがそろわないと気付いたときとか泣ける
333なまえをいれてください:2013/01/17(木) 19:20:40.57 ID:7xg8qyB7
各種魔除けを多めに入れてるなら割と有利に戦えるんじゃないか
334なまえをいれてください:2013/01/17(木) 19:55:06.89 ID:rB762lzW
虐殺のワームとファイレクシアの虐殺者オススメ
ゴブリンとオドリックさん相手だととてもきもちい
335なまえをいれてください:2013/01/17(木) 20:00:09.32 ID:D0SvKgez
自分の場合、プレイヤーにダメ与えられるカードがただでさえ少ないので、
うまく墓地回収しないとダメ手段がたりない山札になる場合があって困った。

さっき赤マナカード完全排除で4色の人がいたわwちょっと感心した
336なまえをいれてください:2013/01/18(金) 02:34:07.35 ID:LE9BIO5m
赤全抜きしたら山も全抜きされるのかい?
なら絶一門もありだね。
337なまえをいれてください:2013/01/18(金) 02:38:54.59 ID:dBZvQOaD
赤青のロマン臭がやばい
電気やで電気
338なまえをいれてください:2013/01/18(金) 02:46:30.54 ID:CsGIxzP3
青黒のガラクタ臭もヤバイ
どうやって勝てばいいのかさっぱりわからん
339なまえをいれてください:2013/01/18(金) 07:02:24.12 ID:MlHYLVAO
ハンデスしまくればなんとかなるけど、9ターン目ぐらいからしかできないし、
もうその頃には死んでるよな青黒ww
340なまえをいれてください:2013/01/18(金) 09:06:08.00 ID:y621NGqN
毎度の雑魚がいるなぁ
341なまえをいれてください:2013/01/18(金) 10:41:21.52 ID:MN7aqyOt
主観タイマンランク
強:緑ガラク、赤ゴブ、赤チャンドラ、緑黒、赤黒、五色
普:その他
弱:緑白、緑青、緑赤
342なまえをいれてください:2013/01/18(金) 11:10:50.62 ID:9Ix8GCj5
青黒については相手よりカードアドバンテージとるってコンセプトは分かるんだが、アドバンテージとったところでやれることが極端に少ないというジレンマ
343なまえをいれてください:2013/01/18(金) 13:07:14.42 ID:aYij/vhD
双頭なら青黒はそうっとカードを貯めて活躍できるんじゃないか?
344なまえをいれてください:2013/01/18(金) 17:10:39.94 ID:KVHX4/Db
うむ
345なまえをいれてください:2013/01/18(金) 17:20:14.55 ID:AHtsegKy
Chill / 寒け (1)(青)
エンチャント
赤の呪文は、それを唱えるためのコストが(2)多くなる。
346なまえをいれてください:2013/01/18(金) 18:39:27.09 ID:c4qv5FHL
赤青はクリーチャー最小限で組んで双頭でサポートに回ると強いと思ったけどそうでも無かった
圧倒的にマナが足りない
347なまえをいれてください:2013/01/18(金) 20:15:02.22 ID:1gNLn/HM
え、ちょっと、石田格亡くなったって……おい……
348なまえをいれてください:2013/01/18(金) 22:27:10.91 ID:CsGIxzP3
ぼくの考えた強さランク

S:ゴブリン
A:青白、5色、青ターランド、黒、緑黒、赤
B:その他
C:赤緑、赤青、青黒

>>347
33とかまだ若いのになんでまたってビックリだな
349なまえをいれてください:2013/01/18(金) 22:28:56.09 ID:scJpbkzr
最近始めて白黒ネファロックス面白いなと思ったけど土地のバランスが気になるね
割合だけでも変えれたらいいのに
350なまえをいれてください:2013/01/18(金) 23:15:01.97 ID:zy66x8iD
五色はマナサーチ全積みかね
351なまえをいれてください:2013/01/18(金) 23:25:11.53 ID:L8tNEGnp
2体別々に対象取った苦悶のねじれに対応して片方サクられると残った方の効果もフィズるんだけど本来そうだっけ?
352なまえをいれてください:2013/01/18(金) 23:27:34.32 ID:AHtsegKy
もちろん違う
再現するならそれもバグだなプレイングに影響有るレベルの
353なまえをいれてください:2013/01/19(土) 00:53:10.96 ID:/MZPPlI3
>>351
俺もそれ見たとき「あ?」ってなって愕然とした
354なまえをいれてください:2013/01/19(土) 01:53:50.62 ID:URkuBKE8
>>351
これどういうこと?
フィズるって?
355なまえをいれてください:2013/01/19(土) 01:56:30.76 ID:v8qPmydR
googleって知ってる?
356なまえをいれてください:2013/01/19(土) 03:08:44.64 ID:Nw55HHV+
>>354
対象が不適正になって呪文が立ち消え(fizzle)になることやね
fizzle→fizzる

たとえば
オーラ呪文をクリーチャーにプレイ

解決前にクリーチャーをインスタント呪文で除去

対象がいないのでオーラ呪文は立ち消える(フィズる)
357なまえをいれてください:2013/01/19(土) 07:29:26.81 ID:vcPcWPoe
やってみた

対象A(−3/−0)、対象B(−0/−3)

Aをサクる→フィズる
Bをサクる→フィズらない

どうやら、最初に対象を取った方の対象が適切かどうかチェックしてる様だね


ちなみに、危険なのでバリンの悪意で試してはいけない
生に贄に捧げられずフリーズするw

ポルナレフの気分を味わえるぜ
358なまえをいれてください:2013/01/19(土) 09:00:09.35 ID:gkRtaPzU
雑魚がいるのぅ
359なまえをいれてください:2013/01/19(土) 09:29:04.97 ID:H4qR9yX+
久々に来たら3つもデッキパック出てたのか、、、
追加デッキはとりあえず3番め買っときゃいい感じかな?
360なまえをいれてください:2013/01/19(土) 11:08:58.21 ID:2se//Ydp
大した額じゃねえから全部買っとけ
361なまえをいれてください:2013/01/19(土) 11:14:12.80 ID:FTZ7i2P5
スレが上に来てるけど書き込みが無い
いつものageカスかな?
362なまえをいれてください:2013/01/19(土) 11:41:17.86 ID:H4qR9yX+
>>360
結局全部買っちゃったぜ。。。
その言葉を待ってたのかも知れん。

5色楽しいけど俺みたいな下手くそはフレンド以外とやる双頭には使わんほうが良さげだなあ。
363なまえをいれてください:2013/01/19(土) 11:48:37.90 ID:gkRtaPzU
ageカスっていうかage雑魚かな
364なまえをいれてください:2013/01/19(土) 11:51:45.54 ID:2se//Ydp
>>362
気にせず使えよ
相方が5色なの嫌なら抜ければいいんだから
365なまえをいれてください:2013/01/19(土) 11:52:43.99 ID:2se//Ydp
悪い
age忘れた
366なまえをいれてください:2013/01/19(土) 11:58:24.29 ID:gkRtaPzU
雑魚が暴れだしたな
367なまえをいれてください:2013/01/19(土) 12:40:39.88 ID:Iey+DNBs
エキスパンションデッキの中で、双頭で使っても相方に嫌がられないのどれ?
368なまえをいれてください:2013/01/19(土) 12:52:20.81 ID:Rk7SvXkx
最強はガラク
369なまえをいれてください:2013/01/19(土) 12:56:28.24 ID:nGl55LTS
自分で考え抜いた60枚デッキならどれでもおk
370なまえをいれてください:2013/01/19(土) 13:29:16.93 ID:mrWe9uA5
土地追加したいよな
371なまえをいれてください:2013/01/19(土) 14:08:41.06 ID:h9J7vIx2
PS3のメンテナンス終わったね。
372なまえをいれてください:2013/01/19(土) 14:31:26.09 ID:arH6Z5S7
終わってねーよ、19時までだ今んとこ...
373なまえをいれてください:2013/01/19(土) 15:06:33.27 ID:UsSHXae5
青白の人気の理由がわからん
ちなみに双頭
374なまえをいれてください:2013/01/19(土) 21:23:47.34 ID:Tney2IxW
双頭マジで相方馬鹿しかいなくてやばいわ
こんなの勝てるもんも勝てやしない
375なまえをいれてください:2013/01/19(土) 21:33:30.24 ID:ycESLiMg
双頭戦には馬鹿しかいないっていうんなら
馬鹿*2を相手にして自分+馬鹿で負けるのは自分が馬鹿以下だからということになってしまうぞ
376なまえをいれてください:2013/01/19(土) 21:54:38.35 ID:sT5s47PQ
ぐぬぬ
377なまえをいれてください:2013/01/19(土) 22:46:47.51 ID:cFYgvni0
>>375
久しぶりに面白い論破を見た
378なまえをいれてください:2013/01/19(土) 23:44:16.42 ID:zYN2eCZ/
馬鹿以下が馬鹿を笑うとはな!
379なまえをいれてください:2013/01/20(日) 00:00:04.70 ID:RnbG6UcQ
>>375
それ違うんじゃないの?

374
対象の相方一人は、馬鹿である。
380なまえをいれてください:2013/01/20(日) 01:54:42.74 ID:c24B0H0U
ムキになるなよ
381なまえをいれてください:2013/01/20(日) 01:56:55.91 ID:8hRKDl5H
>>379
相方に馬鹿しかいない
→相方でない時は対戦相手
>>375は間違ってない
382なまえをいれてください:2013/01/20(日) 02:02:51.61 ID:9iOlVAoD
>>381
いや、対戦相手としては普通だけど、相方になると急に馬鹿になる効果だと思うんだけど。
383なまえをいれてください:2013/01/20(日) 02:37:06.67 ID:siXJvWyo
>>382
どいつもこいつもそうだというなら、原因は多分お前にある
384なまえをいれてください:2013/01/20(日) 03:16:07.29 ID:9iOlVAoD
>>383
ちょっと待て、俺は>>347>>379だが>>374じゃない。
オン対戦は未経験で本当に馬鹿が多いかどうかすら知らん。
385なまえをいれてください:2013/01/20(日) 03:33:20.21 ID:h/rsdtb2
相方になると急に馬鹿になる効果ワロス

まぁ野良外人に馬鹿が多いって事だろう
で そんな雑魚外人に限ってメールでwhy?とかきたり命令したりしてくるんだよな
386なまえをいれてください:2013/01/20(日) 04:33:48.56 ID:4dkZ1l4N
相手のマリガンの時にゴブリントークン1/1出たんだけどバグ?
こっちが先行で相手に土地はなくてトークン1枚出てた
SS取ればよかったか
387なまえをいれてください:2013/01/20(日) 04:40:51.07 ID:siXJvWyo
Chancellor of the Forge / 溶鉱炉の大長 (4)(赤)(赤)(赤)
クリーチャー ? 巨人(Giant)
あなたはあなたのゲーム開始時の手札にあるこのカードを公開してもよい。
そうした場合、最初のアップキープの開始時に、速攻を持つ赤の1/1のゴブリン(Goblin)・クリーチャー・トークン1体を戦場に出す。
溶鉱炉の大長が戦場に出たとき、速攻を持つ赤の1/1のゴブリン・クリーチャー・トークンをX体戦場に出す。
Xは、あなたがコントロールするクリーチャーの数である。
5/5
388なまえをいれてください:2013/01/20(日) 04:47:59.98 ID:4dkZ1l4N
すみませんでした
ググったけどググり方が悪かったみたい
389なまえをいれてください:2013/01/20(日) 04:49:35.92 ID:siXJvWyo
こんな重い物入れてる方が珍しいから仕方ないねww
390なまえをいれてください:2013/01/20(日) 06:20:00.11 ID:zhpNaxcL
すまない、ちょっと聞きたいのだがプロモカードって初期のデッキのみ?
391なまえをいれてください:2013/01/20(日) 07:07:33.34 ID:07yhIgfp
>>390
初期のデッキとエキスパンションで追加されたデッキだけ
デッキパックで追加されたやつにはプロモカードは無い
392なまえをいれてください:2013/01/20(日) 07:11:01.62 ID:zhpNaxcL
>>390は自己解決した
スレ汚しスマソ・・

ちょっとゴブリンに五色で突撃してくる
393なまえをいれてください:2013/01/20(日) 07:15:01.19 ID:zhpNaxcL
と思ったら>>391ありがとう、そしてごめん

ちょっとチャンドラにプロポーズしてくる
394なまえをいれてください:2013/01/20(日) 09:10:45.40 ID:07yhIgfp
2014はvitaでも出して欲しけど販売台数的に無理だよな・・・
395なまえをいれてください:2013/01/20(日) 11:00:10.34 ID:FUFp67ew
vitaで出すくらいなら先にAndroid版だろ
それならどこでも出来ていいじゃないか
確かipad用だけだったよな?
396なまえをいれてください:2013/01/20(日) 11:31:31.23 ID:MceUxv9f
vitaだと画面が小さすぎないか?
397なまえをいれてください:2013/01/20(日) 12:11:43.23 ID:07yhIgfp
pspで遊戯王とかヴァイスのゲームあるし、GBとかGBAでも遊戯王とかデュエマのゲームがあるから画面の大きさは問題無いと思うんだ
確かに増えるとしたらAndroidだろうな
398なまえをいれてください:2013/01/20(日) 12:22:51.50 ID:DZy80EdE
黒緑組むのムズいな。お前らどう組んでる?
399なまえをいれてください:2013/01/20(日) 14:05:53.32 ID:ZP4tYHCE
マナ低めのやつ結構入れてたかも
400なまえをいれてください:2013/01/20(日) 16:06:22.83 ID:MceUxv9f
色マナ拘束のキツいのも抜いたな。
401なまえをいれてください:2013/01/20(日) 16:25:35.60 ID:Ryb36vwc
これってMTG始める人がルール覚えるのに使えますか?
402なまえをいれてください:2013/01/20(日) 16:27:42.11 ID:FUFp67ew
>>401
ある程度までは使えるけど微妙に実際のMTGとは違うよ
ttp://opantsu.ojaru.jp/menu.html
403なまえをいれてください:2013/01/20(日) 16:27:55.27 ID:iBdB0A2G
親切でわかりやすいがこのゲームとリアルカードで違う点があるのが問題だ
そこに目を瞑ればなかなかいいと思う
404なまえをいれてください:2013/01/20(日) 16:56:09.49 ID:E6lIc4L8
5色はジェイスで土地をライブラリーアウトされると運が悪いと即座に死ねる
405なまえをいれてください:2013/01/20(日) 17:21:16.47 ID:fHP/KHKK
ターランドでクリーチャー横取りされるのもきついぞ
406なまえをいれてください:2013/01/20(日) 17:24:53.09 ID:5szPTTjE
>>404
日本語でおk
407なまえをいれてください:2013/01/20(日) 17:34:27.46 ID:E6lIc4L8
ちゃんとした日本語だろ、複雑な文法だと理解できないのか?
408なまえをいれてください:2013/01/20(日) 17:40:53.42 ID:5szPTTjE
土地をライブラリーアウト?
ライブラリーアウトされると運が悪いと即座に死ねる
ライブラリーアウトで運が悪いと?

もしかしてライブラリーアウトの意味を勘違いしてないか?
409なまえをいれてください:2013/01/20(日) 17:44:50.95 ID:E6lIc4L8
さーせん、そういうことか、俺が間違ってました。
410なまえをいれてください:2013/01/20(日) 18:03:00.65 ID:I10B/hQ0
しょうもない
411なまえをいれてください:2013/01/20(日) 18:12:01.05 ID:h/rsdtb2
読み取れるのにいちいち揚げ足取る馬鹿も
ミスに気づかず喧嘩腰になる馬鹿も

どっちもどっち
412なまえをいれてください:2013/01/20(日) 18:20:34.99 ID:E6lIc4L8
>>411
終わった話にまだレスを続けてるお前が一番きもちわりーよ
413なまえをいれてください:2013/01/20(日) 18:40:17.36 ID:35p9MlBZ
はい!これで喧嘩は終わり!
>>411は悔しくても我慢するんですよww
414なまえをいれてください:2013/01/20(日) 18:47:43.56 ID:xZb7ZncJ
よーし、パパ五色から緑ぬいちゃうぞー
415なまえをいれてください:2013/01/20(日) 19:14:10.34 ID:s7NQhVRO
やめろォ!
416なまえをいれてください:2013/01/20(日) 20:10:41.01 ID:h/rsdtb2
>>412
しょうもないくだり見せられて勝手に終わった話にして八つ当たりするお前が一番気持ち悪いよ
417なまえをいれてください:2013/01/20(日) 20:34:52.00 ID:FUFp67ew
>>412
カワイソス(´・ω・`)
418なまえをいれてください:2013/01/20(日) 20:43:33.63 ID:INnj/vtR
つ審判の日 (2)(白)(白)

すべてのクリーチャーを破壊する。
419なまえをいれてください:2013/01/20(日) 21:00:10.10 ID:h/rsdtb2
わりぃ、俺再生持ちなんだわ
420なまえをいれてください:2013/01/20(日) 21:32:19.68 ID:Ju7Mx4Gy
全体除去ってプロテクション持ちも死ぬんだっけ?
421なまえをいれてください:2013/01/20(日) 21:41:07.66 ID:iBdB0A2G
だから大祖始といえど意外と死ぬ
422なまえをいれてください:2013/01/20(日) 21:58:26.00 ID:ETkF4dcT
複雑な文章は笑った
人様に読ませる文章書いたことないんだろうな
423なまえをいれてください:2013/01/20(日) 22:00:45.46 ID:q2ou24sW
難易度が中になっただけでNPCの引きが一気に上がってフルボッコされた
ある程度アンロック進むまでは難易度は初心者のが良いのだろうか
もしくはお金出してカード買ってしまうか、、
424なまえをいれてください:2013/01/20(日) 22:10:35.87 ID:iBdB0A2G
アンロックしたいだけならエンカウンターで
超作業だけど
425なまえをいれてください:2013/01/20(日) 22:37:49.28 ID:KbTB8aRw
前作からロック枚数が格段に増えて手作業でアンロックするのしんどすぎるから
もう金払って開けちゃうほうがいい
426なまえをいれてください:2013/01/20(日) 22:40:12.00 ID:iBdB0A2G
窓で開いてずっと何かの合間に操作してアンロックしてたからプレイ時間すごいことになった
正直買っても良かった
427なまえをいれてください:2013/01/20(日) 23:38:10.36 ID:c24B0H0U
>>425
無課金で全部アンロックしてる俺の事褒めてくれる?
428なまえをいれてください:2013/01/20(日) 23:53:23.79 ID:14H6HXgz
そんなの発売日からやってれば普通だろ
429なまえをいれてください:2013/01/21(月) 01:08:40.09 ID:/sWidELc
使ってアンロックした方がカードを理解できる気はする
ぱっと見強く見えるカードでも20戦したらまともに使えたことがほとんどなかったとかあるし
430なまえをいれてください:2013/01/21(月) 01:21:03.58 ID:FMvGapT4
リベンジとかで楽しみながらやるのならともかく
TIMしばきながらしこしこアンロックするなら
さっさと金払ったほうがいいよね。
431なまえをいれてください:2013/01/21(月) 04:42:34.57 ID:VVULL0SD
完全アンロック状態だとまともにコンセプトを引き出しにくいデッキがあるのが難点かな
赤緑とか最初しんどい
432なまえをいれてください:2013/01/21(月) 08:04:51.89 ID:RdfnPNEM
>>416
まだ言ってんのかよww
バカじゃねーのコイツww
朝起きて笑ったわ
433なまえをいれてください:2013/01/21(月) 08:11:25.44 ID:zyOq5dhy
ブーメランということに気づいてないんだろうかこの人
434なまえをいれてください:2013/01/21(月) 08:27:56.94 ID:RdfnPNEM
>>409で素直に謝ったのに関係ない奴がいちいち突っかかってくるのは腹立つもんだぞ?
お前誰だよって話だわマジで
間違いを指摘してきた>>406はその後黙っていてくれてるのに、ほんとこの人には悪いことしたわ
435なまえをいれてください:2013/01/21(月) 08:56:58.06 ID:rII/BrXw
age雑魚と同類のカスがわいてら
436なまえをいれてください:2013/01/21(月) 10:13:45.32 ID:tFTrnpBJ
強いデッキはある程度揃えば十分戦えるからいいんだけど弱いデッキは苦痛すぎるな
437なまえをいれてください:2013/01/21(月) 10:50:11.40 ID:t4OStZLl
工夫して戦う感じで面白いじゃないか
現実のカードも大人買いで済ます方々にはわからないんだろうけども(´・ω・`)
438なまえをいれてください:2013/01/21(月) 11:04:34.93 ID:heGNiCh8
アンロック前のデッキ使って工夫で勝てるのはCPUか初心者相手だけ
青黒を対戦でアンロックしてるとき100枚デッキに負けたときはストレスでハゲるかと思ったわ
気の長い奴以外はお勧めできない方法
439なまえをいれてください:2013/01/21(月) 11:17:12.86 ID:UJbl/5v+
>>438
100枚デッキもそれだけで十分初心者だと思うがw
3/2バニラとか並んで殴り負けるともういいやってなるよな・・・

俺は解除していく工程で「コレ入れて〜あれ抜いて〜」って考えるのが好きだな
440なまえをいれてください:2013/01/21(月) 11:36:59.04 ID:3kyQrqBh
TCG界で名の知れた人ならいざ知らず
たかがそれを用いたゲームにおいて
すでに用意されたものを使いながら
人それぞれのプレイングを否定することが
プロというものなのか(´・ω・`)
441なまえをいれてください:2013/01/21(月) 12:16:39.45 ID:c093Qnxb
まぁ人それぞれで良いんじゃないか?
格ゲーでも強キャラを弱キャラでジャイアントキリングするのが好きな人もいるだろうし
ここでもクレンコは詰まらんて人もいるし、負けて悔しいの愚痴は論外として楽に勝てるからだろうし
始めたばかりの人は勝てた方が楽しいだろうし好きな物を使えと
442なまえをいれてください:2013/01/21(月) 14:47:32.14 ID:OT4K1/tQ
ジェイス強いと思っていたが
そうでも無いのかな?
強に入らない要因あったっけ
443なまえをいれてください:2013/01/21(月) 16:20:43.23 ID:1DLQsoAZ
クリーチャーのパワーが圧倒的に足りない
444なまえをいれてください:2013/01/21(月) 19:26:07.02 ID:Y4Bh1N3J
ジェイスでは一切攻撃しないのが俺の美学(キリッ
445なまえをいれてください:2013/01/21(月) 20:04:23.96 ID:heGNiCh8
復讐の亜神で即死
チャンドラフェニックスで絶望
破滅的な行為で破滅
ゴブリン、青白には追いつけない
446なまえをいれてください:2013/01/21(月) 21:02:27.16 ID:X9viFmhI
双頭って面白いな
補いあうのが楽しい
447なまえをいれてください:2013/01/21(月) 21:11:11.99 ID:3+jSU6Zi
0からデッキを構成出来ない事と
デッキを編集する画面が見辛い事以外は良作
448なまえをいれてください:2013/01/21(月) 22:01:10.49 ID:4ZJZLfyH
自由に組ませてくれってよくあるが
どう考えてもみんな緑青
4ターン目にはずっと俺のターンだろ
449なまえをいれてください:2013/01/21(月) 23:58:00.95 ID:heGNiCh8
鏡割られて悶絶するだけだろ
450なまえをいれてください:2013/01/22(火) 00:10:11.25 ID:D9Jgo9TH
双頭はイライラすることも多いけどたまにもう一人の俺みたいな人と組めるのが楽しすぎて困る
451なまえをいれてください:2013/01/22(火) 01:53:17.44 ID:nUfYSGOe
ギルド門侵犯のカードをプロモとして配信してくんねえかなあ
452なまえをいれてください:2013/01/22(火) 06:17:29.80 ID:JA20ib9m
ぼちぼちパック1〜3のレシピ晒してクレメンス
453なまえをいれてください:2013/01/22(火) 12:14:32.08 ID:KbwM75zA
>>450
相棒! AIBO!
454なまえをいれてください:2013/01/22(火) 19:08:18.64 ID:WO4aVWKL
今作ってアンロックする以外に新しいカードを手に入れる事は無いってことなの?
455なまえをいれてください:2013/01/22(火) 20:18:59.61 ID:v7ExdU23
初期デッキ10個についてはプロフィール画面から>>1のプロモコード入力で各デッキ10枚ずつアンロックされる
それ以外はなし
456なまえをいれてください:2013/01/22(火) 20:46:15.54 ID:knDnVlOC
プロモのコードがプレイヤーステータスのプロモーションのアンロックを閲覧から確認出来るようになってるね
457なまえをいれてください:2013/01/22(火) 20:50:32.83 ID:kNUhVuKz
何か光ってるから追加パックのアンロックコード来たかと思ったら違った
458なまえをいれてください:2013/01/22(火) 22:05:41.11 ID:VGNCR9jB
もうプロモコード意味なくね?
459なまえをいれてください:2013/01/22(火) 23:58:12.96 ID:e1F3Z3pz
久しぶりにキャンペーンやったらリリアナさんにボコボコにされますた
460なまえをいれてください:2013/01/23(水) 01:53:53.18 ID:Mr6pBx34
ザスリッドのゴルゴンとリリアナの影がいやらしいよな
リリアナデッキアンロックすると虐殺のワームや堕落とかすごいの手に入る
TEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
461なまえをいれてください:2013/01/23(水) 01:56:54.58 ID:wGvq9wEj
手がどうした?
462なまえをいれてください:2013/01/23(水) 05:40:17.89 ID:5D9UBKmJ
青黒に除去か打ち消しがあと数枚ほど入っていればな
面白いデッキなんだけど少し届かないんだよなぁ
463なまえをいれてください:2013/01/23(水) 06:01:05.01 ID:boxfgNDr
マジックのやり過ぎで顔が気持ち悪くなってきた
464なまえをいれてください:2013/01/23(水) 09:09:31.31 ID:U7+emXI8
生贄に捧げて追放領域へどうぞ
465なまえをいれてください:2013/01/23(水) 11:30:10.54 ID:OMo+2Vma
血の芸術家をプレイ済みでした。
466なまえをいれてください:2013/01/23(水) 11:54:10.55 ID:wpGkumLK
ゴルゴン活躍してんの見たことないんだけど
あれは抜くべきカードだと思う
467なまえをいれてください:2013/01/23(水) 12:29:26.53 ID:gvfqkEqw
足止めにはいいけど、黒なら除去ったほうがいいしなww
468なまえをいれてください:2013/01/23(水) 12:35:03.15 ID:RBYV5Fh7
今時6マナ以上払うクリーチャーは除去耐性か出た時点で仕事が欲しい
469なまえをいれてください:2013/01/23(水) 12:38:46.69 ID:xVtJ4Tpb
出た時点で7ライフくれて死んだ時も1ドローさせてくれるペラッカのワーム兄貴はファッティの鑑
470なまえをいれてください:2013/01/23(水) 17:53:33.55 ID:y/kTc3pl
赤緑と赤白に救済を
タフネス4倒せない
471なまえをいれてください:2013/01/23(水) 18:22:02.09 ID:CME2UMzw
赤青はじつは強かった件
472なまえをいれてください:2013/01/23(水) 20:32:20.17 ID:vKLjL2Z8
審判の日を考えると続唱はどうなん?
473なまえをいれてください:2013/01/23(水) 20:43:27.66 ID:VCI8vpau
わりとオーバーキル
474なまえをいれてください:2013/01/23(水) 20:48:40.42 ID:boxfgNDr
ゲームから始めて本当のカードをやりたくなって来た
475なまえをいれてください:2013/01/23(水) 20:51:14.26 ID:6+Xwbgxi
見事に罠にかかったな
そうさせるのがこのゲームの目的だ
476なまえをいれてください:2013/01/23(水) 21:34:39.85 ID:b7ok8jTm
今週末のプレリリースパーティーに行けばいいじゃない
http://mtg-jp.com/reading/wpn/004199/
477なまえをいれてください:2013/01/23(水) 23:50:09.72 ID:JqG29MkB
生きている業火の挙動がおかしくないか?
相手に与えるダメージがパワーじゃなくタフネスを参照しているような……。

あと、オーラに仕える者でCPU戦プレイしていたら一度に2枚アンロックされた(ラースの風×2)んだが、
これって何か特別な条件で起こったりする事?それともこのラースの風は誰がやっても常に2枚同時アンロックなのかな?
478なまえをいれてください:2013/01/24(木) 00:39:23.03 ID:XzNjflAF
同じカードは同時にアンロックされるはず
479なまえをいれてください:2013/01/24(木) 00:50:32.38 ID:b3f8LBN3
>>478
え、いや、それって前作の挙動じゃないか?
480なまえをいれてください:2013/01/24(木) 01:07:41.13 ID:IgqHDr9C
原則同名も1枚ずつだが同名が2連続でアンロックに設定されてる時(オーラに仕える者の7,8番目)だけまとめてアンロックされたはず
481なまえをいれてください:2013/01/24(木) 01:20:02.10 ID:b3f8LBN3
>>480
なるほど……そうすべき合理的な理由は思いつかないから設定ミスなのかな。
482なまえをいれてください:2013/01/24(木) 01:29:43.30 ID:cmXVCLsf
>>481
多分こういうチェックの仕方してるんじゃね

ゲームに勝利
→Aというカードをアンロックせよ→残りアンロックのカードのトップはAか?→Yes→この行ループ
                               ↓
                           画面に表示して終了
483なまえをいれてください:2013/01/24(木) 02:10:01.78 ID:Q1k6Gdp1
>>482
合格、それで正解
484なまえをいれてください:2013/01/24(木) 07:10:59.08 ID:kpLg67Du
>>467
あーやっぱりそうだよなあ。
迷いが断ち切れたぜ。
485なまえをいれてください:2013/01/24(木) 09:04:35.32 ID:5WblmNS8
age雑魚がまーた湧いたか
486なまえをいれてください:2013/01/24(木) 13:32:07.21 ID:08HVG/ZG
ゴルゴンさんが弱いって言うかリリアナはフィニッシャーが優秀すぎて入る枠がないよね
墓所とかグリセルブランドとか
487なまえをいれてください:2013/01/24(木) 16:43:22.06 ID:/ZEeogCN
複数回使える除去だからデッキによっちゃ致命傷になる強さだけど
同マナ域に優秀なの多いから押し出されるイメージ
488なまえをいれてください:2013/01/24(木) 18:31:05.67 ID:8ufPtnwM
戦闘ターン時、ボタン連打で次々タップできる場合と同じクリーチャにフォーカスがあったままの時があるけど
次々タップするには何かコツがあったりするの?
489なまえをいれてください:2013/01/24(木) 18:51:01.29 ID:kpLg67Du
>>488
それ俺も気になってた。
地味なバグと思ってたけど法則性あるのかな。
490なまえをいれてください:2013/01/24(木) 19:35:18.93 ID:6jYZPRfK
最近始めたんだが、このゲームってカードドローが偏ってない?
10回に1回位の割合で、最初からひたすら土地をドローし続ける事が起こるんだが。
491なまえをいれてください:2013/01/24(木) 19:37:52.91 ID:qStOJqNi
偏ってるね
はい、次の方ー
492なまえをいれてください:2013/01/24(木) 19:49:24.33 ID:fjSR1e6M
グルールがどう組んでも強くなりません。どうすればいいですか?
493なまえをいれてください:2013/01/24(木) 20:17:03.36 ID:Z7bf6mE0
俺はな!お前らみたいにはなりたくねーんだよ!!
494なまえをいれてください:2013/01/24(木) 20:25:54.30 ID:B/zgcwre
グルールはジャイグロ系インスタントは結構優秀だと思うのでクリーチャーを低マナ域に寄せて
トランプルを活かして速攻で殴りきりましょう
殴りきれなかったら諦めましょう
495なまえをいれてください:2013/01/25(金) 12:21:20.21 ID:dg0W/uQb
>>492
途方>凶暴化>凶暴化でワンキル
投げ飛ばしでもええで(ニッコリ
496なまえをいれてください:2013/01/25(金) 13:02:54.94 ID:eLEUcdHD
俺がイエヴァ使ってるの見て逃げていくのやめろよ!

対5色用にランデス満載で多色相手ならそこそこ強いだから!
497なまえをいれてください:2013/01/25(金) 14:52:51.77 ID:VkEipU4V
石田格さんというのはそんなに凄い人だったの?
なんか亡くなったそうだけどリアルマジックやらないから知らなかった
498なまえをいれてください:2013/01/25(金) 15:06:55.97 ID:2BkVAX/p
少なくともこのスレで語ることではないだろ
499なまえをいれてください:2013/01/25(金) 17:35:08.55 ID:UERwmXDG
このゲームにおいては無名の人だろ
500なまえをいれてください:2013/01/25(金) 19:53:12.30 ID:6wR+ZYqk
5色でイエヴァはあんまり怖くないな
森1個多めに確保するよう動いてクリーチャーこまめに潰せばなんとかなるイメージ
501なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:32:29.81 ID:N5RM+8F8
真の壊し所は島だろうに
502なまえをいれてください:2013/01/25(金) 23:40:21.38 ID:6wR+ZYqk
島は手から出して5ドローするだけだから特に痛くないな
もちろん組み方によるだろうけど
503なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:14:41.28 ID:z1Wd2h7L
みてから内にいる獣余裕でした
504なまえをいれてください:2013/01/26(土) 01:29:00.63 ID:3JuE0ONf
何を見てから?
インスタントでドローの邪魔!はできないぞ
505なまえをいれてください:2013/01/26(土) 02:23:55.33 ID:h1T1mEbL
>>504
島見てからだろ
このゲームなら可能
506なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:17:02.03 ID:3JuE0ONf
>>505
CPU相手に試したができねーよ
テキトー言うな
507なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:21:05.80 ID:h1T1mEbL
>>506
ドロー呪文唱えられる前に島壊せるよ
確認済み
このゲームには優先権無いからね〜
508なまえをいれてください:2013/01/26(土) 03:22:39.22 ID:3JuE0ONf
>>507
設定>アドバンス>優先権の保持
509なまえをいれてください:2013/01/26(土) 07:23:36.98 ID:glnoQ+m6
ソーサリー
510なまえをいれてください:2013/01/26(土) 08:59:30.00 ID:mzryVAJL
wikiで優先権ってところを読んでみな
511なまえをいれてください:2013/01/26(土) 09:52:16.15 ID:v1w1E1mJ
見てから余裕の人たちは
5ターン目に島を見たら連合戦略打たれるかもしれんからその前に内なる獣でぶっ壊すっていってるの?
512なまえをいれてください:2013/01/26(土) 10:47:22.85 ID:h1T1mEbL
>>508
いるよな
こういうずれた奴
513なまえをいれてください:2013/01/26(土) 10:49:32.03 ID:h1T1mEbL
>>511
連レスすまん
連合戦略だけじゃなく、五色カードや青が絡むカード全て腐らせられるからいい戦法だよ
本来のMTGのルールでは出来ないけど
514なまえをいれてください:2013/01/26(土) 11:15:25.07 ID:FmYFUvgD
このゲームは設定で優先権変えれるよ
515なまえをいれてください:2013/01/26(土) 15:10:01.24 ID:LWjW8fAF
アジャニのライフが150とかになってワロタ
マントルの効果基地外過ぎる
516なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:16:29.04 ID:Y4VUnvYg
お前らは2014だかの次回作以降で自由に構築できるようになったら泣いて喜ぶの?

※カードを集めるにはDLCのブースターパックや構築済みデッキを買わなければならない
517なまえをいれてください:2013/01/26(土) 20:17:22.14 ID:gfXXehmx
なんか遊戯王のゲームみたいだな
518なまえをいれてください:2013/01/26(土) 22:54:50.07 ID:Df/T78tA
デッキ練れなくてもいいから強すぎるデッキと弱すぎるデッキの差をできるかぎりなくしてほしいわ
519なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:09:44.99 ID:3JuE0ONf
>>512
いやズレたとかじゃなく、このゲームでも普通にあるから優先権
土地セット手番側ソーサリープレイ前に非手番プレイヤーが優先権取るとかできないからね
他人を馬鹿にする前に、ちゃんと確認しようね
520なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:27:45.47 ID:LWjW8fAF
せめて土日にやるなや
仕事で疲れて眠りたいのにせめて平日にしろよ
何でわざわざ人が休みたい土日の深夜に工事すんだよ馬鹿か?ふざけんな
521なまえをいれてください:2013/01/26(土) 23:31:29.36 ID:LWjW8fAF
すみません誤爆
522なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:04:19.12 ID:FTpWUNMK
>>519
じゃあその優先権の保持ってやつにチェック入れときゃ
氷の干渉器で先に土地タップされても、そのタイミングでソーサリーとかクリーチャー呪文唱えられるの?
それとも出したばかりの土地は呪文の対象にならないとかあるの?
紙マジックしたことないからよく判らないんだけど
523なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:52:06.06 ID:JIOaGpMD
2013のジェイス弱くない?
524なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:56:04.60 ID:EKb/I55p
優先権の問題と、設定の「優先権の保持」って関係なくないか?
優先権の保持は唱えられる呪文が無いときに勝手に次のステップに行くようにするかどうかの設定だけだと思うんだが。

これで困るのは、自動で進むようにしておいた場合の進む/進まないの状況判断が甘いところ。
土地が10枚出てるけど手札にはヤヴィマヤの古老しかない、クリーチャー除去1枚引いて攻撃できれば勝ち、相手にターンが移ると負け、なんて時に、
古老出してすぐドロー能力使いたいと思っても出した時点で戦闘ステップに移ってしまう。
525なまえをいれてください:2013/01/27(日) 11:56:18.91 ID:Nfyyg+Lw
>>519はやはりアホのようだ
チェック入れても機能してないから言われてんだよ、オンで対戦して確認しろ
526なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:05:03.55 ID:Nfyyg+Lw
>>502-508
まとめ
島を相手が出す、すかさず内にいる獣で島を壊すことが可能
よって相手が島を含むソーサリー及び、クリーチャー呪文をプレイさせれなく出来るのがこのゲーム
氷の干渉器でも相手が土地出してからタップさせりゃ同じようなことが出来る
527なまえをいれてください:2013/01/27(日) 12:58:51.04 ID:FTpWUNMK
>>526
やっぱそうだよねサンクス
紙マジックはそういった戦法出来ないの?
528なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:29:52.77 ID:7jDvKFxA
>>527
紙だと無理。
優先権を持っているときにしか、土地をプレイしたり呪文を唱えたりすることはできない。
土地をプレイした場合、その直後にそのプレイヤーが再び優先権を持つ。
そのプレイヤーが優先権をパスすると、対戦相手に優先権が移りここで初めて呪文を唱えられるようになる。
529なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:35:15.00 ID://XT/JYL
相方になったジェイスがドロー加速ガン積みだった… 別れたい
530なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:36:27.56 ID:FTpWUNMK
>>528
なるほど
このゲームは入門版みたいなもんだから
ややこしい所は省いてるんだろうね
531なまえをいれてください:2013/01/27(日) 17:16:57.28 ID:0kg9/qbx
>>525
>>526
ちょっと驚くくらいの恥知らずだな
間違いを認めたら死ぬのか君は

わざわざオンで確認したがやはり非手番側が土地セット後に即優先権を取るのは不可能だ
君は本当に「優先権の保持」にチェックを入れた状態で確認したのか?
単に相手が優先権を放棄してただけ、なんて間抜けなことは言わないだろうな
こちらの環境は箱だが、PS3はシステムが違うんだよ!とか言い出すのか?
532なまえをいれてください:2013/01/27(日) 18:16:56.62 ID:vBcTD3wv
タイマー停止を押さずに、ただすばやく操作するんだよ?

タイマー停止が効くまで待ってたら、そりゃ相手が先に動くだろうよ
533なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:23:59.32 ID:Cg/mhQC3
スラーグ牙の説明2つ目も「戦場に出た時」って書いてあるんだけど、これ自分のだけ?
http://i.imgur.com/7tLgjNy.jpg
534なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:26:16.04 ID:sAjw183y
>>4
535なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:27:18.52 ID:Cg/mhQC3
すいませんでした
536なまえをいれてください:2013/01/27(日) 21:39:11.53 ID:SO/Z0aiG
>>535
こんだけ長いことほっといてる運営も悪い
537なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:33:25.96 ID:+iV5FBL6
>>531
いつまでごねてるんだよ
出来るの確認済みだからお前が下手なだけ
538なまえをいれてください:2013/01/27(日) 22:57:13.53 ID:fJ1XivKm
トロフィーのために買ったけど
外人と戦っててとどめを刺そうとアタックしたら突然こちらの負けになってセッション落ちたわ
向こうが回線切断したのになんでこちらの負けになったか謎
539なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:14:03.83 ID:PQbv0NJ1
実績トロフィー確保ラクラクだな
540なまえをいれてください:2013/01/27(日) 23:27:50.65 ID:Nfyyg+Lw
>>531
恥知らずって出来ることを不可能とか言ってるお前のことだろ

今のとこ>>526が出来ないと言ってるのはお前くらい
やり方分からないアホなのか
541なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:12:21.25 ID:GYYmWHr9
Xボタンは本当にただタイマーを停止するだけで優先権を獲得するボタンじゃないみたいだがな。
タイマー止めなくても呪文使えるの知らないんだろうか。
そもそも優先権の保持設定は>>524で書いたとおり優先権そのものとは関係ない。
542なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:18:47.64 ID:n+bfNdRi
>>539
ライフ1点残し勝利とかめんどくないか
543なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:36:03.71 ID:XxZn5yLn
>>542
それCPU戦でも取れるし
544なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:37:39.34 ID:44oyhQfl
>>542
チャンドラで余裕勝ちしてる時に自分に火力打って調整してから勝てばおけー
545なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:38:00.92 ID:r9vDRz9L
>>542
エンカウンターでやればそれしかでないから簡単だろ
1ダメずつくらうとこでやればいい
546なまえをいれてください:2013/01/28(月) 00:38:52.19 ID:r9vDRz9L
542に総攻撃してしまった
547なまえをいれてください:2013/01/28(月) 09:10:09.84 ID:BlaY2ggJ
ほんとageはクズすぎる
548なまえをいれてください:2013/01/29(火) 00:29:53.70 ID:V9B0wyVk
>>10がちょっとわからないんだけど、神秘の蛇でカウンターできないってこと?
549なまえをいれてください:2013/01/29(火) 00:56:16.16 ID:14DL61Ql
>>548
神秘の蛇がインスタントで殺されると打ち消し効果がなくなる
550なまえをいれてください:2013/01/29(火) 11:20:22.62 ID:mj5lXdhU
このゲーム、ドローが適当すぎ
551なまえをいれてください:2013/01/29(火) 11:28:55.47 ID:14DL61Ql
>>550
そんなことないと思うがな
むしろ一回マリがんしても7枚のままだから紙よりも事故率低く感じる
ちなみにデッキはなにつかってるの?
それともどのデッキでも事故ってる?
552なまえをいれてください:2013/01/29(火) 11:37:15.39 ID:Atv03vWk
赤黒 青緑 赤青は事故率高い
553なまえをいれてください:2013/01/29(火) 11:39:55.78 ID:S69LE6I/
下手糞の言い訳
554なまえをいれてください:2013/01/29(火) 12:18:00.82 ID:V9B0wyVk
>>549
呪文に神秘の蛇でカウンター出して、更に神秘の蛇に対してカンスペ出されると駄目ってこと?
実際のルールにおいて、そういうことはできないってわけか
555なまえをいれてください:2013/01/29(火) 12:47:02.32 ID:vXw8nEjy
土地1枚→マリガン→土地4枚→確定
の時はその後土地ばっかり引くことが多い気がする
ドロー呪文とかキャントリップあったりするとあんまり気にならないけど
556なまえをいれてください:2013/01/29(火) 13:11:15.79 ID:/+vd2Ruq
>>554
いや、神秘の蛇の能力がスタックに乗っている間にこれが殺害とかで破壊されたりすると、能力がなかったことになって呪文を打ち消せない。
蛇の能力は戦場に出たときに誘発するから、蛇が打ち消されたらそもそも誘発しない。
紙のルールだと能力は問題なく解決されて蛇が破壊された場合でも呪文を打ち消せる。というか神秘の蛇と吸収するウェルクだけがおかしいようで、
このゲームでも本来なら誘発した能力は、解決されるまでに発生源が戦場を離れても問題なく解決が行われる。
557なまえをいれてください:2013/01/29(火) 17:57:58.68 ID:V9B0wyVk
>>556
詳しく説明してくれてありがとう。助かりました
558なまえをいれてください:2013/01/29(火) 19:57:49.46 ID:tToww+LF
他のデッキは気にならんが、青黒だけは手札にくる土地が極端に少ないか多いか
のどっちかにかたよる確率が高い。
無論、五十回程度しか使ってないからたまたまの範疇なんだろうけど。
559なまえをいれてください:2013/01/29(火) 22:01:49.33 ID:cD6KkP3u
ガラクつよいよな
560なまえをいれてください:2013/01/29(火) 22:18:40.11 ID:08QLs1kg
>>559
ガラクは最強
561なまえをいれてください:2013/01/29(火) 22:41:44.10 ID:5fw4ynyt
5色デッキの対戦相手が2ターン目に唱えた不屈の自然をカウンターしたら投了しやがったww
562なまえをいれてください:2013/01/29(火) 22:49:20.45 ID:1mjTC8n/
青と戦ってもつまらんからねー
563なまえをいれてください:2013/01/29(火) 23:10:49.54 ID:6ARDNBbi
青は使って楽しくて、使われると厄介なのが特徴だからなww
564なまえをいれてください:2013/01/30(水) 00:08:35.98 ID:mKU40j35
対リリアナでターランドでトークン出しまくりワロタ対戦してたら虐殺のワーム出させるの止められなくて死んでワロタ
565なまえをいれてください:2013/01/30(水) 02:05:10.96 ID:xrO2R1Cm
>>564
あるある
566なまえをいれてください:2013/01/30(水) 05:05:30.28 ID:KbDh+KiN
リリアナ様にはわざと負けて従うのが俺のジャスティス
567なまえをいれてください:2013/01/30(水) 08:58:44.49 ID:rqEF7MmE
また雑魚が湧いたのか
568なまえをいれてください:2013/01/30(水) 10:51:39.55 ID:15kWvOGP
前に疑問形で書いた事だが検証したので書いておく。

> 477 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2013/01/23(水) 23:50:09.72 ID:JqG29MkB
> 生きている業火の挙動がおかしくないか?
> 相手に与えるダメージがパワーじゃなくタフネスを参照しているような……。

検証内容:「鉱山へ」で濃霧の層4体に対して生きている業火の能力を発動
結果:濃霧の層1体が死亡し、1ダメージを受けた濃霧の層3体が残る。

やはりカード本来の挙動になっていない。
まず参照されているのがパワーでなくタフネスだし、割り振りも業火側の好きなようには割り振れない。
次スレ立てるときにテンプレっぽいものでバグや正誤表を作るならこれも足してくれるとありがたい。
569なまえをいれてください:2013/01/30(水) 14:50:31.19 ID:d3qi8daK
へぇ、でも生きている業火なんて入れないからどうでもいいや
570なまえをいれてください:2013/01/30(水) 14:52:00.27 ID:qyQEAyCO
呪文縛り先生のエサ
571なまえをいれてください:2013/01/30(水) 21:25:55.13 ID:xo5l8zB8
白の速攻クリーチャー大量召喚デッキになかなか勝てない
572なまえをいれてください:2013/01/30(水) 21:26:06.98 ID:15kWvOGP
http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/XBOX_Duels2013.htm
ここの管理人さんってこのスレ見てるのかな。
生きている業火の件がゲームの注意点に追加されてた。
BBSかどこかにタレコもうかと思ってたから手間が省けて良かったわ。
573なまえをいれてください:2013/01/30(水) 21:28:23.54 ID:15kWvOGP
あ、そうだ、「自由に割り振れない」がもしかしたら「(間違って)防御側が自由に割り振る」になっている可能性もあるのかな?
ネット対戦した事無いから分からん。
574なまえをいれてください:2013/01/30(水) 22:02:36.95 ID:15kWvOGP
おっと、検証中にもう一つ見つけた誤植(?)が蒸気核の奇魔。
カードの表記も機能も合っているが、実際にCIP能力が発動するときのシステムメッセージの方に間違いあり。
本来与えるダメージは「2点」だが「4点」で表示される。
575なまえをいれてください:2013/01/30(水) 22:39:35.91 ID:W4piDKhY
なんか盛り上がってるけどわりかしどうでもいいんよね
576なまえをいれてください:2013/01/30(水) 22:53:09.57 ID:I7RulSii
どうして盛り上がってると錯覚した?
577なまえをいれてください:2013/01/31(木) 02:05:03.83 ID:yc27/i31
>>574
それは他のカードでも大体4点になってる
578なまえをいれてください:2013/01/31(木) 02:32:53.12 ID:7tM75y2W
>>572
あ、はい。見てます。すいません。
579なまえをいれてください:2013/01/31(木) 02:41:38.03 ID:kHhOugkt
最近、始めたんだが質問させてくれ。CPUボーラス戦の話だ。
墓地に復讐の亜神がいるときに手札から復讐の亜神を素だししたのに場に戻る
効果が誘発しなかった。既出かな。
あと187クリーチャーのCIP能力に対応して、インスタント除去したつもり
なんだが、能力が処理された。俺が悪いのか?
580なまえをいれてください:2013/01/31(木) 03:19:50.45 ID:zN++5cFP
前者はよく分からんけど後者はそれで正常なんじゃないの?
581なまえをいれてください:2013/01/31(木) 03:23:17.80 ID:OjfFm4CJ
>>579
コントロールを奪われた亜神を破壊すると能力が誘発しないことがあるらしいがよく分からん。

能力と発生源は別個だから、発生源を破壊してもすでに誘発した能力に影響はないルール。
起動型能力でも同じ。
582なまえをいれてください:2013/01/31(木) 03:32:45.99 ID:gR7ZaOOA
誘発した能力は発生源を仕留めても止まらないのはゲーム中のヒント集にも含まれてるぞ
583なまえをいれてください:2013/01/31(木) 03:48:41.33 ID:r1wZQkFO
スラーグ牙の能力発生させたくなかったら対抗呪文とか取り消しとかで打ち消さなきゃだめなのよ
殺害とかで除去できるってことはもう既に戦場に出てるってことだから

てか187とか知っててなぜそれを知らない
584なまえをいれてください:2013/01/31(木) 07:21:35.75 ID:kHhOugkt
ああ 一体目の亜神、ボーラスに一度コントロール奪われて殴られたわ
修正してほしいなあ。 CIP能力がスタックのってその上に除去のせても
つぶせないんだっけか。最近対人戦やってなかったもんだからボケてたわ。
もう年か。
585なまえをいれてください:2013/01/31(木) 07:29:08.04 ID:6zrd48WZ
ここにいるのはウルザやテンペストで止まってるやつが多すぎる
俺もそうだ
586なまえをいれてください:2013/01/31(木) 10:24:22.32 ID:zTOhdSrV
age雑魚がなんか言ってら
587なまえをいれてください:2013/01/31(木) 11:18:49.73 ID:CCn35rig
(´・ω・`)アオミドロはカス
588なまえをいれてください:2013/01/31(木) 14:32:31.09 ID:mnK1lJL8
赤青強すぎマロチ
589なまえをいれてください:2013/01/31(木) 15:09:35.82 ID:qmh6C6Gx
前体験版やったら気になって今回のPSNキャンペーンのついでに買おうと思ってるんですが
追加DLC買わなくても問題ないですか?強力なカードあったりとか ちなみにMTG自体は未経験です
590なまえをいれてください:2013/01/31(木) 15:56:05.53 ID:vu4OYKvG
とりあえず、通常版を難易度最高でクリアしたり、全部アンロックしたりして十分楽しんだ後でも、
もうちょっとやりたいと思ったら買ったら良い。
591なまえをいれてください:2013/01/31(木) 15:56:30.95 ID:sM5MBsNn
DLC買ったほうが色んなカード触れて面白いけど、ただ勝ちたいならDLC無しでも最強候補というか一番強いデッキが既に入っているので問題は無い
592なまえをいれてください:2013/01/31(木) 16:51:55.13 ID:l3QyutwK
>>570
呪文縛りは奴隷
593なまえをいれてください:2013/01/31(木) 17:16:30.25 ID:kn2z/jEb
対戦するときにカード内容がわからないからDLCは
追加した方が良いよ
対策もしやすくなるし
594なまえをいれてください:2013/01/31(木) 19:41:01.18 ID:zEwfbldp
>>550
土地をあり得ない確率で引き続けると紙とは違うなとしみじみ思う
土地事故った時は全然引かず、土地が豊富な時は引きまくる傾向
595なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:00:45.37 ID:pgU1BEaS
NPCを人通り遊ぶと、リベンジとかでもマンネリ化して来て何だか飽きが早くない?
596なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:05:51.64 ID:zN++5cFP
カスタムチャレンジでDLCのデッキを相手にするとなかなか楽しいよ
CPUの5色が意外と強い
597なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:07:45.65 ID:zEwfbldp
>>595
外人と対戦やろ
598なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:20:49.76 ID:ufh5SUST
紙で公式大会も結構出てたけど、ゲーム版の事故率がありえない確率とは感じないね
大体事故が起きなきゃランダムじゃないじゃん
599なまえをいれてください:2013/01/31(木) 21:55:51.95 ID:gR7ZaOOA
さんざん否定されてるけどやっぱこのゲームのドローはおかしい気がする
少なくともオフでは
600なまえをいれてください:2013/01/31(木) 22:42:29.21 ID:yc27/i31
>>599
その話題したいなら統計とってからにしろ
確率論なんだから不毛な言い争いにぬるだけ
601なまえをいれてください:2013/01/31(木) 22:44:00.92 ID:r1wZQkFO
開発陣がドローを操作して何のメリットが有るんだ
602なまえをいれてください:2013/01/31(木) 22:51:16.76 ID:W65bdgpS
1000回くらいやって統計とりなYO!
603なまえをいれてください:2013/02/01(金) 01:03:21.58 ID:PpS5FsaL
2012から引き続き数百時間プレイの結果土地4枚スタートの時のマナフラッドが気のせいとは思えない
むしろ否定する証拠を持ってきて欲しい
604なまえをいれてください:2013/02/01(金) 01:53:09.15 ID:9FEd+tZ1
>>603
そりゃ悪魔の証明になるだろ
マナフラッドになるならもっと重めのカード入れとけば?
605なまえをいれてください:2013/02/01(金) 02:39:12.06 ID:oTzyw6Xm
「プロモーションのアンロック」コードを入力するならエキスパンションパック購入後の方がいいですよね?
デッキパック1~3は対応していない。で合ってますか?
606なまえをいれてください:2013/02/01(金) 02:44:56.81 ID:Td5aokrA
こっちのドローに関しての知識(次に何をドローできるか)
→クレンコいかさまから黒

向こうのドローに関しての知識
→ドロー系のインスタント、ソーサリーの「使い方」から灰色。都合の良いカード引きすぎじゃね・・・

こっちのドロー操作
→よくわからね

向こうのドロー操作
→黒、ランド毎回まわりすぎ

こんな印象
COMはこっちの罠に高い確率で引っかかるから、その分のハンデと思うしかないな・・・
607なまえをいれてください:2013/02/01(金) 02:55:36.60 ID:pSnQc2+Z
>>605
コード入力してからエキスパンション導入してもOK
プロモーション分はアンロックされた状態で始められる
デッキパックの3つはプロモーションが適用されない
608なまえをいれてください:2013/02/01(金) 03:00:03.93 ID:oTzyw6Xm
>>607
ありがとうございます!
609なまえをいれてください:2013/02/01(金) 03:15:16.38 ID:ekrk84m0
CPUならこの間10ターン目ぐらいまで土地2枚で頑張ってたよ
610なまえをいれてください:2013/02/01(金) 03:23:56.04 ID:iBCeFPPL
>>606
こっちのトップ確認だけはガイドの動きから確定だけど他はバイアスかかってるだけじゃね?
CPUのドローが操作されてるならダブマリ、トリマリ、マナスクリュー、マナフラッドどれも普通に起こってるのがおかしいだろ。
611なまえをいれてください:2013/02/01(金) 09:19:22.16 ID:FnXSz/Wn
土地の配分変えられないし、来てほしいカード四枚積みとか殆どできないから引き悪く見えて然り

4枚積みデフォだって事故るというのに
612なまえをいれてください:2013/02/01(金) 09:19:23.83 ID:qwh4Dhrm
スレが上に来てますよ
613なまえをいれてください:2013/02/01(金) 09:56:00.77 ID:W3y9AT9s
えっまじで?
614なまえをいれてください:2013/02/01(金) 10:28:37.09 ID:KnzkPr3g
ほんとだ
いつものage雑魚だろうね
615なまえをいれてください:2013/02/01(金) 20:23:38.74 ID:whvBUWs8
age
616なまえをいれてください:2013/02/01(金) 21:04:20.95 ID:sCAMEGPY
ガラク最強
617なまえをいれてください:2013/02/01(金) 21:07:26.66 ID:BtlINmEl
ただし稲妻の脛当てが出てる場合に限る
618なまえをいれてください:2013/02/02(土) 00:41:40.65 ID:F6yzly2j
iPad版だけど、ライフ1点の状態で勝っても、臨死体験の実績がとれない。なぜ?
619なまえをいれてください:2013/02/02(土) 00:45:36.06 ID:9To+6stu
エキスパンション1を買ってないと、臨死体験とかの5つのトロフィーは取れないはず。
買ってるなら知らん
620なまえをいれてください:2013/02/02(土) 01:44:32.83 ID:fZfz67rO
iPad版でエキスパンション購入済み

ライフ1で勝利
エキスパンションデッキでオンラインで勝利

条件満たした時に取得ってでるんだけど
ステータス開くと取得になってない
それぞれ複数回確認、他の実績はすべて取得
とっくに気にしないことにしてた
621なまえをいれてください:2013/02/02(土) 03:14:59.46 ID:Lzd8n2Wf
またiPadの話か
622なまえをいれてください:2013/02/02(土) 09:08:34.03 ID:vY/A35Pg
さすが林檎猿。
スレタイ読めない空気読めない頭悪い。
623なまえをいれてください:2013/02/02(土) 10:21:24.72 ID:Hz1nbTQG
PC版のスレに行った方がいいんじゃね
知らんけど
624わふー ◆wahuu.39/s :2013/02/02(土) 19:51:08.65 ID:QKskBKdX
    \ /
   (_O|・|O)
   /ィ从从', }     もっと高くてもいいから1から構築出来るゲームがほしいわ
   | |(|゚ ヮ゚ノ,''     このボリュームじゃさすがに値段不相応
   ノノゞミl†iゝlつ━lニニフ
  //(从ト。 从
     し',ノ
625なまえをいれてください:2013/02/02(土) 21:16:46.95 ID:qInQJf57
>>624
現状のバグとか誤植の多さと対応の無さを考えろよ
この量でこれじゃ1から構築なんて出たところでイライラが溜まるだけだわ
626なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:11:22.04 ID:gnCuoo2Z
構築は腕の差が出やすいからやらないんじゃない?
シールド戦みたいなのはやってみたいけど
DotPに収録されてるカードをレアリティ別にランダムに配り、それでデッキ構築して
その構築したデッキ同士でしか戦えないモードみたいな、24時期でカードリセットとかして
シールド戦なら単色はまず作れんし、コモンでも4枚積みもまぁ無理とまだ初心者にも...無理か
627なまえをいれてください:2013/02/02(土) 22:15:35.70 ID:Hz1nbTQG
今更2012出た当初散々議論されたことを今更言う奴がいるとはな
1から構築にしたところでバランスとれずに余計につまらなくなるだけ
何戦もしてりゃそんぐらい感じ取れる
628なまえをいれてください:2013/02/02(土) 23:55:37.81 ID:pHcY5fc1
初心者を取り込む為のゲームなのに構築ありにしたら
初心者狩りとか構築の難しさでいなくなるだろ
629なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:34:47.66 ID:zAyj6Eds
構築ナシなのは技術力の問題だろう
こんだけ限定されたカードプールでもバグの山なのに
構築ありにしたらスタック関連の挙動とか収集つかなくなるのが目に見えてる
630なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:44:22.01 ID:j2wNUJvT
最近始めた者なんだが、ターランドのデッキって無限ターンできるんだな
見直したわ
631なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:56:46.10 ID:vwBhVtC1
というかバグが出るような機能がめんどくさいカード(特にコントロール奪取系)
を入れるからダメなんだよな カードの種類そのものは増やしても、能力が
単純なものだけに限定しておけばDotP独自テキストとかやらなくて済んだのに
技術とか値段とかそういうのの前に、企画が迷走してる

プロデューサーがきちんと舵とって冒険させないのも勇気だし、カードどうしの
相互機能が複雑化しても耐えうるシステムを作る&テスターがしっかり見張る
ことができてない。技術の底上げをしたいのか、それとも限定機能で横幅を
持たせるのか、欲張らずにやるべきだったかもしれない
632なまえをいれてください:2013/02/03(日) 01:52:13.25 ID:flkyhuVR
>>630
それと複製の儀式さえ打たせなければターランドはよわいよ
普通にトークンで殴り倒されることもあるけどさ!
633なまえをいれてください:2013/02/03(日) 02:14:31.25 ID:zWEJGrBF
CPUのセレズニアが毎ターンこっちの攻撃に合わせて無駄なタップをしているな、と思ったら
似通った生命が出ているのにトルシミール・ウルフブラッドがヴォジャを呼び出そうとしてたわ。
634なまえをいれてください:2013/02/03(日) 02:34:49.78 ID:ZL3d6ZQ5
やっぱり土地が極端に出まくったり出なかったりすること少なくないと思うよこのゲーム
635なまえをいれてください:2013/02/03(日) 05:46:42.09 ID:vwBhVtC1
紙MTGでもそんな事故は日常だけど?
636なまえをいれてください:2013/02/03(日) 09:29:58.75 ID:GVHPhNQm
やっぱり何回言っても返ってくる反応は同じだからね
無意味なことを蒸し返しなさんな
637なまえをいれてください:2013/02/03(日) 12:01:04.06 ID:6MJmRVGf
これ1000円+αだしこんなもんだろ
値段相応の入門向けでいいんじゃね
俺はリアルのから入ったけど、あっちはハマると金の吹っ飛び具合がハンパない
638なまえをいれてください:2013/02/03(日) 12:36:06.98 ID:/SFq2UYL
久しぶりに2012やったんだがあっちの青緑はマナ伸ばしてデカブツ出すって勝ち筋がハッキリしてていいな
2013の青緑は何がしたいのかいまいち分からん
639なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:02:45.43 ID:y9wrmxHC
よくあるような、同じ色を揃えると消えるとあるパズルゲームではAIとの対戦機能があった
降ってくるブロックは完全にランダムなので、降ってくるブロックが最初から揃っていたら即座に消えるんだが
プレイヤー達はその頻度がAI側だけに多いと騒ぎ立てた

実際に統計をとってみても確率は変わらなかったし、開発者直々に「AIと人間に差は設けていない」と宣言した
それでもプレイヤーたちはAI側に有利な設定がある、確率の偏りがある、と言って聞かなかった

これは「プレイヤーが納得するゲームデザイン」だかなんだかというGDCであった講演の内容
実際にそんなことはなくてもその可能性があるというだけで人間は癇癪を起こすのだ、というお話
640なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:10:22.41 ID:wP1W7sBc
てか誰か抜けたら操作不能とかインスタント打てないバグとか根本的なとこ直せよ
641なまえをいれてください:2013/02/03(日) 14:30:00.82 ID:4Kzs6GFQ
WotCには残念な内容の構築済みデッキを作る部署でもあるの?
642なまえをいれてください:2013/02/03(日) 17:04:16.66 ID:k5SJjTkh
インスタント打てないのは知らんけど操作不能は単に切断されてる(回線落ちしてる)だけじゃ…
643なまえをいれてください:2013/02/03(日) 21:48:59.23 ID:edNi6tEK
TCG版か迷ったのですが質問です
このゲームで登場する構築済デッキをコピーして実際のカードで遊んでる人って居ますか?
644わふー ◆wahuu.39/s :2013/02/03(日) 21:57:02.14 ID:ZfcJ+HMo
そうするとボッコボコにされるヨ!
645なまえをいれてください:2013/02/03(日) 23:26:22.67 ID:vwBhVtC1
絶対に紙で真似してはいけないレベル 見かけたら止めるべき
646なまえをいれてください:2013/02/03(日) 23:30:25.68 ID:y9wrmxHC
身内同士でやってみる分にはいいんじゃないのかな
安く組めるだろうし

ただし大会なんかに出ても瞬殺されるだけだぞ
647なまえをいれてください:2013/02/03(日) 23:36:13.71 ID:QOfMoKCO
正直4枚入ってるべきカードが1枚とかがあるから、それが弱い
648なまえをいれてください:2013/02/04(月) 00:26:51.60 ID:WX+htuda
《悪魔の教示者/Demonic Tutor》とか《剣を鍬に/Swords to Plowshares》とかどうするつもりなんだろう?
649なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:30:26.15 ID:QmpgCF3j
《Berserk》3枚とかやるだけ無駄なレベル
650なまえをいれてください:2013/02/04(月) 01:55:56.56 ID:SM4qYs+x
というよりDotPのコピーデッキで出れる大会なんてそうそうないかと...
レギュレーション的な問題で
651なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:17:49.97 ID:eG0+MYt4
けんすき入ってるデッキとかあったのか。アジャニ?
652なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:41:24.72 ID:sbpybsf3
今日も農場で土耕やす1日が始まるお
653なまえをいれてください:2013/02/04(月) 02:44:47.47 ID:Plx64vkW
アジャニとセレズニア
654なまえをいれてください:2013/02/04(月) 06:03:07.14 ID:f7pGBTPO
コピーデッキは実践では使えないのですね
分かりました、ありがとうございました
655なまえをいれてください:2013/02/04(月) 10:33:54.33 ID:XTgNob3T
age雑魚に糞コテにダニが湧きすぎ
656なまえをいれてください:2013/02/04(月) 10:58:53.19 ID:AnWyrYPE
ボーラスのCPU専用デッキは強いぞ
657なまえをいれてください:2013/02/05(火) 02:42:01.08 ID:Agys/iTN
もっくす
658なまえをいれてください:2013/02/06(水) 00:56:06.68 ID:0iOMwfQK
初心者ですがリベンジのボーラスに勝てません
アドバイスください
659なまえをいれてください:2013/02/06(水) 01:05:20.85 ID:1f7wg9Tp
ジェイスで行こう(提案)
660なまえをいれてください:2013/02/06(水) 01:09:34.69 ID:Em7TCn2y
ゴブリンゴブリンアンドゴブリン
661わふー ◆wahuu.39/s :2013/02/06(水) 01:37:38.57 ID:eKLDLqYM
エルフデッキがほしいよぉ・・・
662なまえをいれてください:2013/02/06(水) 02:06:54.18 ID:5k37kIcJ
イェヴァは最初エルフデッキなのかなと思ったらパーマネント破壊ファッティ連打大量ライフ回復デッキだった
663なまえをいれてください:2013/02/06(水) 03:13:55.92 ID:VFxldrIZ
接死到達のエルフこないと負けるイメージしかねえやww
664なまえをいれてください:2013/02/06(水) 03:30:52.92 ID:4aiK3pxD
イェヴァは酸のスライムが最高
665なまえをいれてください:2013/02/06(水) 07:42:23.28 ID:vvVVKi3I
事故り気味の相手に土地破壊しまくって切断されまくるの気持ちイイです。
666なまえをいれてください:2013/02/06(水) 09:10:04.66 ID:GF42JmvT
雑魚らしいプレイング
667なまえをいれてください:2013/02/06(水) 21:35:09.26 ID:Em7TCn2y
箱版だけど今日始めてオン対戦やってみたんだが、
6時位だとアメリカやらカナダの人ばっかりになっちゃう?
さっきそんな感じだったんけど。
入ってきたのにすぐ抜けた人もいたから日本人だと嫌がられるのかな?


それとも双頭巨人戦に賛美で入ったからかな?
668なまえをいれてください:2013/02/06(水) 21:35:25.80 ID:QfBSh1yQ
このゲームがキッカケで紙に手を出した
今はカード眺めてるだけでも幸せ
669なまえをいれてください:2013/02/06(水) 21:45:22.44 ID:VFxldrIZ
双で賛美なら俺も抜けるわ
まあ多分回線相性じゃね、海外とはうまくいかんことも多々
670なまえをいれてください:2013/02/06(水) 22:16:58.32 ID:gcvaASSj
ターランド使ってると見方が何使っても特に気にならない
671なまえをいれてください:2013/02/06(水) 22:20:04.98 ID:Em7TCn2y
こっち賛美+セレズニア、相手5色+何か(忘れた)
で、土地7枚並べたターンに債務者の弔鐘と間違えて任務に縛られた死者呼んじゃった所で相方が切断した。

そりゃあ確かに間違ったけど神の怒り直後で相手クリーチャーは飛んでないのが1匹、何かのエンチャントがついて6/6になったのがいただけだったから、
任務に縛られた死者はブロッカーになれるし再生マナの用意もあるし、
もし債務者の弔鐘が回れば自分の墓地からネファロックスでも名誉の御身でも呼べて、
しかも相方の墓地に不屈の随員がいたからうまく行けば「破壊されない」を使い回すこともできたのになあ。
もちろん相手にエンチャ対策があれば債務者の弔鐘なんかたちまち割られるけど、投げるなら割られてからでも良かろうに。
672なまえをいれてください:2013/02/06(水) 22:43:54.95 ID:SlIfDZS5
>>671
きっと賛美+セレズニアじゃあ相性悪いとか軽い気持ちで抜けてると思うよ
野良双頭は自己中だらけだから気にすんな
673なまえをいれてください:2013/02/06(水) 22:49:17.99 ID:Em7TCn2y
そうだ、アジャニのマントラと不死の標でライフ4倍にされたの思い出した。
5色に入ってないなら相手の5色の相方はアジャニだったって事だな。
やっぱりエンチャ維持は厳しいか……。

>>672
抜けるならいっそ2〜3ターンで抜ければ良いのになw
674なまえをいれてください:2013/02/06(水) 22:56:08.10 ID:JQJ/Ut+b
そんな初歩的なミスするような相方じゃ誰でも見限るわ
しかも賛美だし



と言いたいところだが抜ける奴はちょっと思い通りにならないとすぐ抜けるからな
出たり入ったり繰り返してたりランプ点滅させたりしてる奴はせっかちだからすぐ抜ける可能性大だ
675なまえをいれてください:2013/02/06(水) 22:58:08.29 ID:BSoK5EzW
そもそも賛美デッキに弔鐘って入ってないよね
676なまえをいれてください:2013/02/06(水) 23:03:09.19 ID:BSoK5EzW
あ、あったか。俺が使ったことないだけだった
勘違いすまん
677なまえをいれてください:2013/02/07(木) 00:21:50.47 ID:W48yRBAZ
>>667
オン対戦やるほどくだらないファンメールも増えていくけど全部無視してな
678なまえをいれてください:2013/02/07(木) 01:59:28.85 ID:CThMg6M9
あ、待てよ、もしかしたら「何かのエンチャントがついて6/6になったのがいた」がフェリダーの君主だったか?
だとしたら投げても仕方ないな。
679なまえをいれてください:2013/02/07(木) 02:37:31.04 ID:81wMkFVS
双頭戦で相手の唱えた露骨な窃盗を余韻でコピーしたら相手が奪取した2つのクリーチャーを含めて
4クリーチャーをコントロールすることになったんだけど、自分では説明がつかない。バグかな。
680なまえをいれてください:2013/02/07(木) 03:47:20.69 ID:yHxDQHAB
>>679
コントロール関係は不具合多いからなぁ
それがマジなら窃盗に対しては双つ術と余韻は3倍の価値があることになる
681なまえをいれてください:2013/02/07(木) 03:50:28.32 ID:Fi+pzUzy
>奪取した2つのクリーチャー
この状況が分からないんだけど
682なまえをいれてください:2013/02/07(木) 07:41:38.12 ID:zoRd/flW
相手が奪取しようとした2つのクリーチャーも余韻側のコントロール下ってこと?
683なまえをいれてください:2013/02/07(木) 09:53:36.73 ID:xU1yYaJU
age雑魚は日本語がおかしい
よってチョン
684なまえをいれてください:2013/02/07(木) 10:09:04.29 ID:TbTgwqIj
見分け方はageニダ<丶`∀´>
685なまえをいれてください:2013/02/07(木) 11:10:20.51 ID:Pz13QxZs
やっぱこいつネトウヨだったかwww
686なまえをいれてください:2013/02/07(木) 15:31:42.00 ID:Dte+CUQ8
アスペwww
687なまえをいれてください:2013/02/07(木) 17:04:00.95 ID:Ge+iKw9W
双頭での露骨な窃盗を双つ術&余韻でコピーした場合はバグあるよ
露骨な窃盗で対象にした2つのパーマネントとコピーした露骨な窃盗で対象にした2つのパーマネント
合わせて4つ全てのパーマネントのコントロールを双つ術か余韻を発動したプレイヤーが得る
このゲームが配信された初期からあるバグ
688なまえをいれてください:2013/02/07(木) 19:05:16.30 ID:btjUJjG3
>>679
これは自分もなったと思う
状況がちょっと違うけど
相手の窃盗にマナ漏出打って打ち消し、尚且つ双つ術で窃盗コピーしたら相手の選択してたパーマネント+自分の選択したパーマネントコントロール出来てた
689なまえをいれてください:2013/02/07(木) 20:04:23.63 ID:yHxDQHAB
>>688
打ち消す必要なかったなw
690なまえをいれてください:2013/02/08(金) 01:33:55.83 ID:2pB2KT+R
五色は魔除けガン積みの方が良いだろうかねぇ
691なまえをいれてください:2013/02/08(金) 09:22:56.93 ID:S9+unoLM
マナ安定させるのが先決
692なまえをいれてください:2013/02/08(金) 09:27:54.16 ID:pVF8OHo0
age雑魚のプレイング
693なまえをいれてください:2013/02/08(金) 12:33:58.17 ID:B46000wZ
3ヶ月ぶりに覗いたらまだアゲサゲ言ってんのかお前ら
694なまえをいれてください:2013/02/08(金) 12:50:03.04 ID:5+6dFUcw
ガラクつえー
695なまえをいれてください:2013/02/08(金) 13:15:13.41 ID:pVF8OHo0
age雑魚よえー
696なまえをいれてください:2013/02/09(土) 00:22:49.08 ID:68AOGf7l
赤白(戦争行為)のアンロックを始めて半分ほど2/3ほどアンロックできたところなんだが、
何かこのデッキ微妙だな……。
強い弱いじゃなくて単純に「お前ができる事は他でもできる」って感じで面白味が無い。
こいつを面白くするにはどうすれば良いかな……。
697なまえをいれてください:2013/02/09(土) 04:57:20.07 ID:freHvEj8
赤白はほんと微妙だよな
いつ使っても序盤で削り切れないイメージだわ
光輝く炎とか暴動唱えられるまで時間稼げるなら面白いんだろうけどな
698なまえをいれてください:2013/02/09(土) 15:19:17.97 ID:8cACwBcg
何が気に障ったのか知らんが双頭でひたすら妨害ばっかしてくる相方と一緒になった
相手がリリアナ+5色、自分がターランド、相方がアジャニ
ほぼ3対1でも最終的に勝てたから笑ったけど
699なまえをいれてください:2013/02/09(土) 16:20:12.45 ID:aZmJIJ3n
>>696
先制攻撃か二段攻撃持ちに貴神の神罰
じょ、除去されなければ勝てるよ!!
700なまえをいれてください:2013/02/09(土) 17:39:52.30 ID:68AOGf7l
赤白特有の光輝にいまいち魅力が無いんだよなあ。
光り輝く炎とか重すぎて使える気がしないし……。
701なまえをいれてください:2013/02/10(日) 21:17:29.66 ID:PxKfoAgA
双頭で青黒使って味方サポートしまくるの楽しすぎワロタ
味方にドローさせて全部やっつけてもらった
702なまえをいれてください:2013/02/10(日) 23:09:29.99 ID:cTl3A2cK
赤白の特徴はクリーチャー並べた後に憤怒の息吹使って戦闘フェイズのおかわりだ!
と思ったら赤緑には3枚も入っていたでござる。

いやいや弱者の師を出してから小型クリーチャー呼びまくってドロー加速だ!
と思ったら交戦の栄光や迎え火のしもべ出したらドローが止まってしまうでござる。
703なまえをいれてください:2013/02/11(月) 02:24:24.08 ID:mE+PNjfi
NPCが使うラクドスデッキで
血の魔女リゾルダの効果でこっちのクリーチャー生贄にしてくるんだがバグかこれ?
704なまえをいれてください:2013/02/11(月) 03:52:06.78 ID:AwpENGi9
見たことないな
能力で死んだのを勘違いしたのではなくて?
705なまえをいれてください:2013/02/11(月) 11:42:13.46 ID:yTzL2960
雑魚はプレイング(笑)を語らないでほしいよ
一生勝てないね(´・ω・`)
706なまえをいれてください:2013/02/11(月) 17:40:34.53 ID:D9fHmipx
双頭だとフレンドと組んでどんなにプレイングが上手くても
勝率は5割までしかいかない気がする
結局あとの半分は運次第だな
707なまえをいれてください:2013/02/11(月) 19:58:10.64 ID:vYNufJW8
荘厳な大天使の効果で賛美重複するんだが、紙でもこの挙動なのか?
708なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:14:44.81 ID:gVC+Px9K
>>707
紙でも賛美は重複有効。
709なまえをいれてください:2013/02/11(月) 20:15:48.66 ID:vYNufJW8
>>708
thx
710なまえをいれてください:2013/02/12(火) 00:48:19.10 ID:rhr+D4Xb
最近始めてキャンペーンしかまだプレイしてないけど
噂のゴブリンよりオドリックデッキの方が使いやすくて強い気がするんだが
アンロックしていくと違うの?
711なまえをいれてください:2013/02/12(火) 02:56:30.61 ID:Rrzv4PY7
オドリックも弱くはないが、ゴブは早さと打点が跳ね上がるから手がつけられない

ぶんまわり時を比べればわかる
712なまえをいれてください:2013/02/12(火) 03:35:50.69 ID:UkVPcf47
最近ジェイスデッキ異常に多くないか?
713なまえをいれてください:2013/02/12(火) 03:38:12.46 ID://ZUgw0u
戦隊の鷹4枚欲しかったな
714なまえをいれてください:2013/02/12(火) 04:16:08.71 ID:qpnsX88y
箱で日本人と当たったことねーや
715なまえをいれてください:2013/02/12(火) 04:59:19.40 ID:BlXVwQ/M
>>710
ゴブリンは速攻付与、速攻持ちが3マナ4マナ域に多いから上手く回れば
4ターン目で20点とか削れる。しかもそんなに低確率じゃなくその近辺狙える。
オドリックは対人戦だと、敵も中型、大型クリーチャー、除去等出揃う頃に体制が整うから
本領発揮しづらい
716なまえをいれてください:2013/02/12(火) 18:05:42.11 ID:cFRm0YQg
PS3の双頭で同じ名前で片方に(2)がついてるプレイヤーって一人で二つ操作してるの?
717なまえをいれてください:2013/02/12(火) 18:20:36.14 ID:kxoO1bTE
>>716
1コンと2コン
一人で二つ操作してる奴も少なからずいるんじゃあないか
718なまえをいれてください:2013/02/12(火) 20:05:24.08 ID:xcODEC0S
ゴブリン相手に10点削られたら即死圏内。下手すると火力だけで15点持っていかれる
719なまえをいれてください:2013/02/12(火) 20:23:27.20 ID:S5UatagS
手投げ弾2発で10点、燃えさし運びで2点、ゴブリンの集中攻撃でさらに追加
720なまえをいれてください:2013/02/12(火) 20:24:35.31 ID:mkllP6zU
ゴブリンが強すぎるというより他のデッキが・・・
721なまえをいれてください:2013/02/13(水) 01:18:11.27 ID:ZbUSr0zU
ゴブリン強すぎって言われてるけど、普通の構築だったら手投げ弾とか先達は四枚積みされてるだろうから実は半端だったり
ゴブリン以外が弱いってのは同意
722なまえをいれてください:2013/02/13(水) 01:25:37.61 ID:F80is3pU
弱いの分かってるけど昔から青緑が好きだからシミックばっか使ってるわ
2014はもっと構築の幅広げて欲しい
1デッキに200枚くらい欲しいな
723なまえをいれてください:2013/02/13(水) 02:09:32.68 ID:wZyVlK2M
アンロックが苦行過ぎてDLCが儲かるな
724なまえをいれてください:2013/02/13(水) 02:16:49.30 ID:R7mOPV6q
ゴブリン後半息切れするからそんなに無茶苦茶強いってわけでもないんだよな。
強デッキの一角だとは思うけどいいバランスだと思う
序盤で怨恨とか出ると一気に回らなくなるし。
725なまえをいれてください:2013/02/13(水) 08:25:24.95 ID:BldTj4+x
プレインチェイス戦はアジャニがズバ抜けて強い気がする
726なまえをいれてください:2013/02/13(水) 09:00:04.44 ID:a8ANO+wv
age雑魚が暴れてるなぁ
727なまえをいれてください:2013/02/13(水) 12:06:25.50 ID:ZbUSr0zU
バランスは良くねーだろ
728なまえをいれてください:2013/02/13(水) 12:53:49.98 ID:4SZKQ2Il
シミックは4マナ帯のクリーチャーほぼ全抜きすれば、全然回りだすよ。
相手の除去をおそれず、バンバン低マナクリ出して、
中盤は擬似除去で、狼と梟を待つ感じ。
あんまり弱いと思わないけどな。
729なまえをいれてください:2013/02/13(水) 13:01:48.22 ID:F80is3pU
>>728
狼と梟やっぱ必要かねぇ?
どうも重くてチャンプブロッカーが欲しい時間帯に使えないのが残念
自分の酸スラを上天の突然変異でバウンスできたりするのは面白くて好き
730なまえをいれてください:2013/02/13(水) 14:18:33.31 ID:+KqT6u3u
狼と梟だしてアンブロッカブルのやつとか飛行のやつとか2マナ青緑出せば
それだけで2体のトークン出せるから強いぞ
しもべもいれば強すぎワロステロイド
マナ加速が運頼みだから不安だけど
731なまえをいれてください:2013/02/13(水) 14:23:54.11 ID:Yfzd3OxR
バランスもだけど構築できないのにプロテクションはどうにかしてくれ
全色プロテクションとかはわかるけど白黒のプロテクションの多さはなんなんだ
対処できないからか赤にはないし弱いデッキを更に理不尽に潰してどうすんだ
732なまえをいれてください:2013/02/13(水) 14:30:57.40 ID:agb937nR
>>730
とぐろ巻きの巫女の事?運頼みでないマナ加速できるよ!
とぐろ巻きの巫女と……あと潮吹きの暴君がいれば(棒読み)。
733なまえをいれてください:2013/02/13(水) 14:42:21.70 ID:+KqT6u3u
>>732
潮吹きの暴君さんが出ることにはマナいっぱいなのじゃ意味ないのじゃぐわー
734なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:56:44.48 ID:oHEYX30x
欠陥ドロー
735なまえをいれてください:2013/02/14(木) 03:33:20.07 ID:algs44HV
チャンドラをフルバーンよりに組んでるけど強いな
5、6ターン目で勝敗が見える
俺が死ぬか相手が死ぬかで超楽しい
736なまえをいれてください:2013/02/14(木) 09:20:26.61 ID:MPluloRE
>>731
紙MTGでも、プロテクション青と緑の生息数が極めて少ない件について。
ただの伝統だし。
737なまえをいれてください:2013/02/14(木) 13:04:23.02 ID:UmABubKe
チャンドラフェニックスしか入れてないわ>ちゃんどら
738なまえをいれてください:2013/02/14(木) 15:31:52.33 ID:7Ly9G6pZ
ショックでもいいから1マナ火力がもうすこし欲しかった>ちゃんどら
739なまえをいれてください:2013/02/14(木) 17:54:44.33 ID:QWC/FPaO
チラ裏だが、対象複数の呪文、例えば苦悶のねじれがどれがパワー下げる対象で、
どれがタフ下げる対象かぜんぜんわからん。ピンポンパンも含めてふざけんなw
740なまえをいれてください:2013/02/14(木) 18:58:05.74 ID:9Qaquuz2
対象選ぶときに説明が表示されるが
741なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:04:03.66 ID:N/Uh78I0
ちゃんと画面見ろ
742739:2013/02/14(木) 20:08:29.72 ID:QWC/FPaO
>>740,741
いや、打たれた側の場合の話なんだが・・・
環境はPS3でカードからラインは出てるけど
それがどっちの効果の対象なのかわかります?
743なまえをいれてください:2013/02/14(木) 21:36:18.02 ID:N/Uh78I0
>>742
そういうの先に言って

相手が確実なプレイングをしてると仮定して推測するしかないかな
744なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:15:13.29 ID:mMppEYxl
それぐらい汲み取ってやれよ
745なまえをいれてください:2013/02/14(木) 22:25:59.09 ID:4fbTubD0
テラストドの効果であえて土地二枚だけを破壊するとその後の場の状況が安定するね
746439:2013/02/14(木) 23:34:35.88 ID:QWC/FPaO
>>743
まあちゃんと書かなかったのも悪いけど、さすがにそんな頭悪くないんやわ

適切言っても、理不尽なアド取られるケースはある
結構複数対象の呪文があるだけになんとかしてほしい
747なまえをいれてください:2013/02/15(金) 00:40:23.45 ID:8PzNXzGq
双頭で向こうも偶然同じデッキペアなのになぶられた。糞ゲーすぎんだろ
748なまえをいれてください:2013/02/15(金) 03:44:02.90 ID:EKpbOSet
>>747
状況も書いてないが、構築かプレイングが下手くそで負けましたでFA?
749なまえをいれてください:2013/02/15(金) 04:43:10.26 ID:lkSUh9IY
リリアナって単体でも強いし双頭でも強いし双頭でも強いな
750なまえをいれてください:2013/02/15(金) 05:38:30.94 ID:KmVZDejo
>>748
FA
複数対象の呪文は数多いけど困るのって苦悶のねじれくらいじゃね
チャンドラの拒火は光ってる強さでどっちが2点か分かるし
751なまえをいれてください:2013/02/15(金) 08:42:23.96 ID:My0olGm4
双頭のリリアナは頼りになるわ
752なまえをいれてください:2013/02/15(金) 09:16:40.33 ID:/bZePQ9t
age雑魚のクソレスか
753なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:50:27.35 ID:6MlF5NLq
デッキパック買ってる人ってあんまりいない?それとも弱いのかな?
たまに5色とか追加白黒、赤緑にあたるくらいで
青緑、青黒、赤白を使う人に全くあたらない…
久々にガッツリやってみたんだけど(1vs1)
754なまえをいれてください:2013/02/15(金) 11:53:46.55 ID:2bM2Plm2
赤白使う奴そういないだろ
755なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:03:25.25 ID:LlwekOOC
赤白使うとがご冗談を・・・
756なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:35:54.92 ID:WaX8k31Z
赤白はトークン出るときの音がかっこいいよ
757なまえをいれてください:2013/02/15(金) 12:40:26.82 ID:zmuQU5nA
緑青と青黒は見る
赤白は全然見ないけどたまに見る
758なまえをいれてください:2013/02/15(金) 13:40:01.28 ID:uy3YGgUg
一時期5色だらけだったけどな。
759なまえをいれてください:2013/02/15(金) 18:45:09.03 ID:6MlF5NLq
エキスパンションを最後に、しばらくやってなかったけど
赤白ってそういう感じなのか…
プロモカードも今のとこ無いようだし、デッキパックは様子見かな
青黒と青緑には興味があったんだが
760なまえをいれてください:2013/02/15(金) 18:46:58.29 ID:A1Dz5fWH
デッキパックで強いと思ったのは5色だけかな
761なまえをいれてください:2013/02/15(金) 19:12:59.82 ID:2bM2Plm2
青緑はちょくちょく使うぞ面白いし
762なまえをいれてください:2013/02/15(金) 19:33:40.49 ID:Y4VxzGHf
強い弱いじゃなくて、青緑は面白い。赤白はつまらない。
763なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:13:58.01 ID:5NYuD8aS
デッキパックはアンロックがどいつもこいつも微妙
嵐の獣群とか何でこんなもん入ってんのってカードが多い
764なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:15:10.20 ID:6MlF5NLq
確かに、極端に弱くなければデッキの強さは気にしてないなぁ
今までそういうデッキも無かったし
青緑が使って面白いってのは参考になりました
買ってみようかな。赤白も付いてくるけど;
765なまえをいれてください:2013/02/15(金) 20:38:45.34 ID:Y4VxzGHf
嵐の獣群はローカルルールで「唱えられたら判定勝ち」とかにするためのカード……
766なまえをいれてください:2013/02/15(金) 21:54:50.21 ID:yz6fgYQM
GTCの誤訳も酷いけど、ゲームの方も担当同じなのかな
767なまえをいれてください:2013/02/15(金) 22:44:08.44 ID:FDFLqDlc
M13の収録分で紙とゲームの訳者が違うのは確かだと思う。
古術士が大風術士になってるから。
768なまえをいれてください:2013/02/15(金) 23:05:22.39 ID:EKpbOSet
赤白はシナジーが微妙にかみ合わないんだよな・・・
クレンコかオドリックのほうが早くないかっていう

ただ、先制持ちの多さとそれなりの展開力から上のデッキに有利だったり
するんで弱くはない
769なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:17:25.25 ID:WuKlTDyr
知ってる方いたら教えて欲しいんですけど、デッキのアンロックって40までありますか?
DLCの¥100プレミアム版購入したら、デッキに30/40の表示が出たんです。
通常全部解放しても30/30の表示にしかならないはずなのに…
770なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:21:55.17 ID:WuKlTDyr
連投すみません。
実際デッキマネージャー画面開くと10枚追加されてるんですが、キャンペーンで勝利しても全く解放されません。
なにか特別な条件があるんでしょうか?
771なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:35:55.77 ID:xq9HpBG9
772なまえをいれてください:2013/02/16(土) 07:23:24.92 ID:U8+ksIPs
sage
773なまえをいれてください:2013/02/16(土) 09:04:33.40 ID:AfzB0n4Z
雑魚がわくとすぐにわかるな
774なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:02:29.62 ID:bMxfbasH
青緑に瓜二つって何枚入ってるの?
フランス人めっちゃ連発してくるんだけど
775なまえをいれてください:2013/02/16(土) 14:26:10.19 ID:PWU1l16N
そんなん入ってなかったと思うけど、もし入ってたらアレ回顧だから
土地捨てる度に撃てるよ
776なまえをいれてください:2013/02/16(土) 15:13:44.19 ID:cl/FNghE
パックデッキにアンロックカードでも追加されたのか?
777なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:26:59.70 ID:0QUr14om
瓜二つは3枚くらいなかったか
デッキは流石にもう追加はないのかね 2014待ちかな
778なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:30:58.72 ID:PqkzlwuY
少なくとも2013にはない>瓜二つ
779なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:37:06.82 ID:0QUr14om
なんかコスト分手札に戻してトークン出す奴と勘違いしてたわ
あるんなら回顧のせいなんだろうけど
DLCのキーコードってただの30枚アンロックだよね?
780なまえをいれてください:2013/02/16(土) 20:56:10.29 ID:StWKWji2
せやで
781なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:51:27.18 ID:jniRlI00
チャンドラって使うと嫌われる?
782なまえをいれてください:2013/02/17(日) 06:59:19.47 ID:vXlc83El
ジェイスデッキ使ってるやつ多すぎ
何がおもしろいんだよ
783なまえをいれてください:2013/02/17(日) 07:58:08.87 ID:1SyyR600
>>782
相手が事故って何も出来なくなるのが楽しい
784なまえをいれてください:2013/02/17(日) 07:58:52.96 ID:NUOYgry7
チャンドラ相手はハラハラするから楽しいぜ
ジェイスはあんま使わないけど結構楽しいぜ
俺デッキ組むのヘタクソだからすぐ負けちゃうけどジェイス
785なまえをいれてください:2013/02/17(日) 15:19:28.22 ID:SDcDNeGU
ジェイスは以外と色々パターン組めて楽しい どうやっても赤には勝てないけど
ただ80枚とかのジェイスに負けるとイライラする 唯一負けるデッキ使ったストレスがやばい
786なまえをいれてください:2013/02/17(日) 19:31:21.44 ID:+fgYbj7e
ジェイス相手だったら生物たくさん出して速攻だな
787なまえをいれてください:2013/02/17(日) 20:59:27.80 ID:sLRkBPkJ
>>782
いろんなクリーチャー使いたいんだよ
788なまえをいれてください:2013/02/18(月) 01:06:21.53 ID:qK6JJC3k
ジェイス連戦する根性わるはゴブリンでボコる事にしてる
5色とかターランドジェイスとか展開遅いデッキが人気だから
ゴブリン無双が際立つよな
789なまえをいれてください:2013/02/18(月) 02:17:35.88 ID:k4AKSv1S
ゴブリンのプレイと組み方にもう少し幅があればいいのにな
誰がやっても同じにしかならんから強いから使うのはわかるが萎える
790なまえをいれてください:2013/02/18(月) 09:10:19.04 ID:pdAMjvQK
age雑魚がほざくことだからなぁ
791なまえをいれてください:2013/02/18(月) 12:05:03.93 ID:MEg6blft
ジェイスに勝っても何か消化不良な気持ちになる。
ジェイスに負けたらやたら後味が悪い。
792なまえをいれてください:2013/02/18(月) 17:58:42.56 ID:S30VLfcD
お前らのそういう反応が見たいからジェイスやめられないです^^
793なまえをいれてください:2013/02/18(月) 20:03:13.48 ID:sEMa/wvk
タラちゃんはアレを入れておけばジェイス相手でも結構余裕
五色の墓地追放と合わせれば一方的に有利になる
794なまえをいれてください:2013/02/19(火) 00:10:25.08 ID:3oAIF7NG
そういやつがいのイラスト新しいけど、次元の混乱以降再録とかされたっけ
795なまえをいれてください:2013/02/19(火) 01:17:04.95 ID:KwpjpeGt
されてないね。
大メダルはこのゲームのための新イラストで、未来予知とか火炎破はMagic Onlineでのイラストらしいから
つがいもこのどっちかかな
796なまえをいれてください:2013/02/19(火) 03:08:12.58 ID:ZfSwXEzh
土地事故ゲー
797なまえをいれてください:2013/02/19(火) 23:07:01.91 ID:4+IMxbEW
ちょっとルールについてなんだけど
自分がアタッカー指定→相手がブロッカー指定→自分がインスタントでブロッカー除去
これだと相手にダメージ通るよね?
さっき除去じゃなくてバウンスする場面があったんだけど、そうしたらダメージ通らなかった
そういうもんなの?
798なまえをいれてください:2013/02/19(火) 23:35:20.38 ID:jS4KJi1m
ルールの改定は何回かあったが、どの時代でもダメージが通るルールはない
どこで覚えたんだか
799なまえをいれてください:2013/02/19(火) 23:39:57.29 ID:LwCdZSY3
攻撃クリーチャーがトランプル持ってたら通るがな
画面だとブロッカーいなくなると攻撃の矢印がプレイヤーの方に向くから紛らわしいよね
800なまえをいれてください:2013/02/19(火) 23:53:57.74 ID:jS4KJi1m
トランプル持ってたら797の質問自体成立しないだろ
801なまえをいれてください:2013/02/20(水) 00:05:16.35 ID:FXNeY6wX
いや俺の勘違いっぽい
除去でもダメージ通ってなかったかもしれん
>>799の言うとおり矢印が戻るから錯覚してたかも
まぁルールが分かってよかったわthx
802なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:31:46.26 ID:Mo9fnYVz
D12やってるんですが、
ロード画面に出てくる黒っぽい女性で体の後ろがカマキリの足みたいな画像なんですが、
わかるかたカード名教えてください。
803なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:52:41.82 ID:VyHsirKK
804なまえをいれてください:2013/02/20(水) 20:56:50.83 ID:Mo9fnYVz
おおお!それです!
気になってたので助かります。
ありがとうございます
805なまえをいれてください:2013/02/20(水) 23:22:16.67 ID:Wm5GOFQa
ガラク爆弾おもしれぇ
806なまえをいれてください:2013/02/21(木) 02:46:48.61 ID:JtT8Mpjh
原始のタイタンって強いんだな
霧のタイタンは収録されてたっけ?
807なまえをいれてください:2013/02/21(木) 03:49:40.86 ID:Lo0qkKtS
霜のタイタンのこと?
それならサイクルで唯一の未収録
808なまえをいれてください:2013/02/21(木) 09:10:53.22 ID:dgQ2M9Pq
age雑魚の特徴
自分で動かず
人を利用する
809なまえをいれてください:2013/02/21(木) 15:09:16.76 ID:VHs4ngT4
原始のタイタン入ってるデッキあったのか
810なまえをいれてください:2013/02/21(木) 15:28:52.69 ID:lemYR7Ym
ガラクに入ってるよ
森がもりもりだよ
811なまえをいれてください:2013/02/21(木) 15:48:11.61 ID:lqN83K+R
原始のタイタンが構築で猛威を振るったのって
特殊地形も引けるからであって、
このゲームじゃ大したことないだろ。
マナ加速には遅すぎるし
812なまえをいれてください:2013/02/21(木) 16:22:49.06 ID:n6039Ek4
土地全部出しても使い道が…
813なまえをいれてください:2013/02/21(木) 16:28:43.73 ID:m0Y9p9wW
まぁ土地出してランド引く確率減らすことくらいか、トランプル持ちだしフィニッシャーとしても強いけど
814なまえをいれてください:2013/02/21(木) 18:15:03.10 ID:huwKPOmQ
初めて対戦中に永久フリーズしたんだが、どうすればいいのか・・・
なんか外人がVCで喋ってるけどどうしようもない
815なまえをいれてください:2013/02/21(木) 18:37:23.39 ID:Y35GBC6f
稀によくある
どうしようもないからどっちかが切断するしかない
816なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:15:23.52 ID:VWFOo556
難易度PWのプレインチェイスクソゲーすぎ
817なまえをいれてください:2013/02/21(木) 19:48:55.88 ID:teIcKXd2
プレインチェイス自体がクsああああああああ
818なまえをいれてください:2013/02/21(木) 20:51:58.31 ID:huwKPOmQ
>>815
双頭だったんだが、結局相手の外人が二人とも抜けたら直った
いつもなら同期中〜って出てきて治るんだけどねぇ
819なまえをいれてください:2013/02/22(金) 08:53:02.28 ID:YQHs44ay
age雑魚イタイ
820なまえをいれてください:2013/02/22(金) 15:09:40.16 ID:NCrKbM0R
霜のタイタンなんでハブられたんだろ
除去可能だから強すぎってわけでもないし
821なまえをいれてください:2013/02/22(金) 15:24:58.80 ID:+Nh1DVn1
入るならジェイスかね
822なまえをいれてください:2013/02/22(金) 15:25:20.14 ID:FzCrf2K6
ターランドあたりに入れといても良かったな
823なまえをいれてください:2013/02/22(金) 17:14:33.84 ID:3T//gn4y
ガラクの群れ率い*3
猛り狂うベイロス
そこへ境界なき領土投入
ドロー確認が死ぬほど面倒だった…
824なまえをいれてください:2013/02/22(金) 17:42:28.12 ID:DIpGVm2r
2012だと群れ率いのドローは強制だったな
キッカー複製の儀式でライブラリーアウトした記憶がある
825なまえをいれてください:2013/02/23(土) 00:06:00.21 ID:GgQOVIzS
追加カードのアンロックコードが配布されてる模様。
826なまえをいれてください:2013/02/23(土) 00:11:20.82 ID:02xVJUMS
まじかよ死んでくる
827なまえをいれてください:2013/02/23(土) 00:15:33.35 ID:U+qA/MUk
>>825
kwsk
828なまえをいれてください:2013/02/23(土) 00:25:23.69 ID:GgQOVIzS
対戦相手はシミック。カードの名前はど忘れしたんたが、
ダメージを、与えるごとに一枚引ける2/2島森クリーチャーと、
カードを一枚引くと+1/+1カウンターが乗る3/3飛行。

今必死にコードを探してるけど見つからないの。
829なまえをいれてください:2013/02/23(土) 04:08:55.32 ID:jef26QVz
>>828
もともとあるよな?
830なまえをいれてください:2013/02/23(土) 06:46:00.04 ID:yLmWVpLN
大富豪の方がおもしろくね?
831なまえをいれてください:2013/02/23(土) 09:21:24.61 ID:aiGvJW6F
最下層民のほうが面白いよ
832なまえをいれてください:2013/02/23(土) 17:37:42.47 ID:JxWeJ0gp
>>828
ヴィダルケンの異端者と知識鱗のコアトル(飛行は無いけど)じゃん。
両方とも最初から入ってるね。
833なまえをいれてください:2013/02/23(土) 18:06:51.15 ID:v5scdXgh
パワーやら違うけど名前も覚えてないならそれ毎勘違いしてるのかな
あるなら5色は低速ならトップに近いけどまだ強くなるんかね
834なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:30:51.51 ID:jef26QVz
しかも必死にコードさがしてるってゲームの中にコードあるのにw
835なまえをいれてください:2013/02/24(日) 03:14:50.36 ID:WlQVw5oq
自分でプレイしててワロタ セラのアバター出したかったな
http://nagamochi.info/src/up127566.jpg
836なまえをいれてください:2013/02/24(日) 03:19:19.58 ID:bCJXPsT4
>>835
何が面白いんだ?
ライフなら9999いくよ
837なまえをいれてください:2013/02/24(日) 03:23:56.68 ID:WlQVw5oq
そうなの?今までの最高がせいぜい50とかそんなもんだったから3桁見て感動したわ
838なまえをいれてください:2013/02/24(日) 10:03:35.08 ID:O5nA3+qJ
敵のハイドラを複製しまくって最高ダメージを更新したいのが私だ
839なまえをいれてください:2013/02/24(日) 11:26:57.90 ID:tiW7Ww86
尊原初にしときなさい
840なまえをいれてください:2013/02/24(日) 12:02:19.49 ID:8dpjYOMw
ハイドラを複製???してみたいなぁ
841なまえをいれてください:2013/02/24(日) 12:22:07.45 ID:O5nA3+qJ
始原のハイドラを複製→カウンターが乗っていないので0/0→消滅
うむ
842なまえをいれてください:2013/02/24(日) 13:07:07.58 ID:bCJXPsT4
記録狙うならセラのアバターだろ
843なまえをいれてください:2013/02/24(日) 13:30:33.71 ID:O5nA3+qJ
クリーチャートークンは100個までなのか…
844なまえをいれてください:2013/02/24(日) 13:32:11.02 ID:O5nA3+qJ
100体以上で攻撃したらXMBに戻されたんだが
845なまえをいれてください:2013/02/24(日) 15:58:59.38 ID:F+ucz0G9
トークンじゃなくてクリーチャーコピーだったら確か100以上いけたぞ
ターランド無限ターンで延々コピーしたことある
846なまえをいれてください:2013/02/25(月) 03:00:42.94 ID:WACGnV7E
>>845
コピーもトークン扱いだよ
そんげんしょでやった時はパワー540で止まったからちょうど100体のはず
847なまえをいれてください:2013/02/25(月) 03:03:45.19 ID:vgTUh8kL
最大ダメージは33000まではやった
シングルプレイだけど
848なまえをいれてください:2013/02/25(月) 03:58:08.77 ID:RGIT/JhJ
どうやって出すんだ?
849なまえをいれてください:2013/02/25(月) 08:07:03.10 ID:MocI7iaV
運かもしれんがマッチングがジェイスとゴブリンばかりになってきた
両方に安定して勝てるのって緑以外何かあるかな
850なまえをいれてください:2013/02/25(月) 08:29:58.92 ID:jvEcQG6b
対ゴブリンならチャンドラでゴブリン焼きながらフェニックスで持ちこたえて業火のタイタンでフィニッシュとか
イェヴァでつがいでファッティ出しながら酸のスライム+バウンスで土地破壊とか

まあ自分もゴブリン使えば五分五分だな!

ジェイスはデッキ壊されても比較的大丈夫なリリアナとかかな?
851なまえをいれてください:2013/02/25(月) 09:02:46.56 ID:7EDLruFy
うっわ…age雑魚のクソプレイ丸出しレスじゃんww
852なまえをいれてください:2013/02/25(月) 09:45:46.25 ID:zif0UVRZ
ジェイス使ってると赤黒が怖い
いつ復讐の亜神が大挙して押し寄せるかと思うとヒヤヒヤする
853なまえをいれてください:2013/02/25(月) 11:48:47.23 ID:5YKN98j4
4人対戦でターランド×魔導士の指輪の痕跡は汚い
854なまえをいれてください:2013/02/25(月) 13:07:29.65 ID:PhxLis9H
ジェイスは墓地利用されると辛いからな
白青も相性いいと思う透明人間がどんどんでかくなる。
呪禁、ブロック不可、警戒、絆魂、5/5が
ジェイス相手だと割と簡単
そいつ作れたらほぼ勝ちだし
相手のデッキ確認する前に掘りまくって自爆するジェイス多すぎ
855なまえをいれてください:2013/02/25(月) 13:21:25.39 ID:7EDLruFy
はい
age雑魚のオナニーレスでした

誰もがわかることをスレageてまでなにほざいてんだかw
856なまえをいれてください:2013/02/25(月) 13:28:01.38 ID:6HNs71N7
雑魚ほど虚勢を張るんだよ
857なまえをいれてください:2013/02/25(月) 16:33:00.90 ID:vgTUh8kL
>>848
始源ハイドラ2体とカメレオンの巨像が9999になるからそれで3万
あとはLO限界までトークンやらクリーチャー展開して捕食者の暴力
858なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:13:45.74 ID:5YKN98j4
4人対戦での露骨な窃盗でハイドラ×6に出来ますよ
859なまえをいれてください:2013/02/25(月) 19:40:27.91 ID:K1aInp38
4人なら無形の美徳あたりを窃盗しとけばハイドラのコピーができるな
860なまえをいれてください:2013/02/25(月) 23:57:40.24 ID:s9KLOd7B
MTG超初心者なんだけどさ試しにオンラインやってみたら2ターン目までにジェイスの幻2体出されて5点4パンされて終わったんだけどこんなもんなの?
オンライン怖すぎる・・・
861なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:02:09.09 ID:4vePqXVH
>>860
自分も同じことができる可能性があるってことだぞ それも怖いのか?
862なまえをいれてください:2013/02/26(火) 00:24:20.42 ID:xT8ikh8E
前作とかに比べれば大分カードパワー上がってるからね
速攻できるデッキに先攻とられれば大体負ける
次があるならアンロックで神話やら上位互換とかよりは幅が広がるものが欲しいわ
863なまえをいれてください:2013/02/26(火) 03:18:55.66 ID:yOkX3Z3i
日本人ゴブリンかジェイスばっか
864なまえをいれてください:2013/02/26(火) 04:22:37.14 ID:MAdLPeQu
俺は最大ダメージ100万越えたぞ
セラのアバターで
865なまえをいれてください:2013/02/26(火) 10:34:24.15 ID:aOCr6dLK
 
866なまえをいれてください:2013/02/26(火) 11:04:26.28 ID:WbUGk/lk
>>862
MAGIC ONLINEをPSと箱で出してくれりゃいいのにな。どんだけ金かかるか知らんけど
867なまえをいれてください:2013/02/26(火) 12:45:45.62 ID:MAdLPeQu
>>866
dotp2013と違ってカード増やすのに金かかるからなぁ
868なまえをいれてください:2013/02/27(水) 03:47:22.71 ID:IFiTVrmf
今日、双頭で>>687のコピー2回バージョンに出くわしたんだが、ややこしくてどういう風に解決されたか分からなかった
露骨な窃盗を俺が唱えて味方が余韻して最後に敵が二つ術
このバグの感じからすると全部のコントロールを相手に持って行かれるのかなと思ったらそうでもなかった
もしかしたら一つ目のコピー以外はバグらないのかな?
869なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:31:16.85 ID:KRaiC/q8
セレズニアって結構強いんだな
トークン増やしまくれるし強化も出来る
全体除去にも耐性があるし
俺は蟻の女王が好み
870なまえをいれてください:2013/02/27(水) 20:55:43.89 ID:zzfT0IWz
そこに行くまでがしんどいがな
イェヴァやターランドと同じ、態勢が整えば強いがそれまでが苦しい
あと空にかなり弱い
871なまえをいれてください:2013/02/28(木) 00:47:19.25 ID:gZLDp4mY
セレズニア構築難しいわ
小型多くても焼かれてジリ貧になるし大型入れたら遅い割にパワーないし
5色がでてからどうすればいいか更にわからん
872なまえをいれてください:2013/02/28(木) 02:23:07.40 ID:BbECUwww
刃砦の英雄マジ強いよ
873なまえをいれてください:2013/02/28(木) 14:14:29.72 ID:zL7eg9rQ
結局、大鎚でド突くのが強くね?
あと結び蔦がお気に入り
874なまえをいれてください:2013/02/28(木) 15:02:24.05 ID:Gui5Hyf9
結び蔦いいよな
トークン出したらそのターンはそいつら召喚酔いで何も出来ないけど
結び蔦がつよくなる
欲を言うと怨恨か絆魂がつくエンチャントが欲しかったな
テーマからは外れそうだけどすごい強いと思う
875なまえをいれてください:2013/03/01(金) 11:46:51.02 ID:tNgl2PQu
その辺は次回作で期待したい所よね
1つのデッキで3〜5種類のテーマを組めるぐらいので
876なまえをいれてください:2013/03/01(金) 17:07:52.35 ID:1ySq1AS0
できれば全体の強さ的には弱くしてほしいな
前作がそうだったけどバニラが選択肢に入るくらいで
強力な汎用カードが多いせいで遅いデッキ以外どれも一緒になるからねえ
877なまえをいれてください:2013/03/01(金) 23:44:26.16 ID:44tG5bL4
カードパワーが問題じゃない
デッキ毎のバランスが大事よ
878なまえをいれてください:2013/03/02(土) 00:02:15.43 ID:swDL+Ao0
外人noob、noobうるさすぎだろ。
俺が言われた時も当然イラっとくるけど、
対戦相手の決め手を俺が対抗呪文したら相方がnoob連呼
そりゃしょうがねえだろ
879なまえをいれてください:2013/03/02(土) 00:33:32.85 ID:xf0oopRw
下位互換さえ入れないでくれればそれでいいや
アンロックカードはもっと増えて欲しいけども
880なまえをいれてください:2013/03/02(土) 13:14:51.01 ID:8CPRm9b4
外人noob言うだけなら良いが負けそうになると□連打で遅延行為してくるからな
881なまえをいれてください:2013/03/03(日) 09:28:54.93 ID:Ek0hMWGj
ふぇぇ・・・軟体電極獣4枚積みしたいよぅ
882なまえをいれてください:2013/03/03(日) 10:45:35.20 ID:Ek0hMWGj
連投ですまんがニヴミゼットに水銀の短剣つけても無限1ダメージって出来ないんだな
883なまえをいれてください:2013/03/03(日) 11:14:42.34 ID:ihTbfbzu
水銀の短剣は、「エンチャントされているクリーチャーがダメージを与える度カードを引く」じゃなくて
「T:プレイヤーにダメージ。1枚ドロー」って能力を与えるだけだからな
水銀の短剣の能力でダメージを与えてるわけじゃなければ、カードは引けない
884なまえをいれてください:2013/03/03(日) 16:15:12.70 ID:q+KoMnUB
>>883
いや、そもそも短剣は「ダメージを与える『たびに』1枚ドロー」の能力じゃないので無限ドローのエンジンにはならない。
ニヴ=ミゼットが「ドローの『たびに』1ダメージ」で無限ダメージのエンジンになり得るのとはここが異なる。
短剣で無限ダメージをやりたかったら無限アンタップのエンジンと組み合わせる必要がある。
885なまえをいれてください:2013/03/03(日) 18:02:19.09 ID:q+KoMnUB
あ、ごめん、同じ事書いてたわ。
886なまえをいれてください:2013/03/04(月) 00:25:56.13 ID:X0p1jKdK
ミゼットに好奇心をつけると即死コンボになる?ターランドで相手がミゼットなら実現できそう。
まぁ、条件が厳しいけど。
887なまえをいれてください:2013/03/04(月) 00:46:38.95 ID:Lx1YTPGX
>>886
なるよ
888なまえをいれてください:2013/03/04(月) 01:27:18.94 ID:bTegg2uL
露骨な窃盗を使うって事?
そりゃ確かに相当厳しいな……。
889なまえをいれてください:2013/03/04(月) 05:16:13.57 ID:Lx1YTPGX
袖の下でもおけ〜
890なまえをいれてください:2013/03/04(月) 07:54:14.46 ID:oePk1LWa
青白で知恵の蛇の眼でも可能
891なまえをいれてください:2013/03/04(月) 08:29:56.35 ID:X1CTktDM
ターランドの無限ターン並に嫌われそうだな
892なまえをいれてください:2013/03/04(月) 09:52:51.00 ID:ymShyGsT
age雑魚と呼ばれるクズなんだから
当然といえる
893なまえをいれてください:2013/03/05(火) 02:20:16.18 ID:+T7z6Zck
自分がイゼット側ならプーカの悪戯で自分の何か要らないものと相手の好奇心/知恵の蛇の眼を交換すればいいんだな。
なんならプーカの悪戯そのものでもいい。どうせ次の相手のアップキープ・ステップは訪れない。
894なまえをいれてください:2013/03/05(火) 03:54:08.64 ID:+T7z6Zck
忠義の天主でもいいか……こっちの方が重いけど。
895なまえをいれてください:2013/03/05(火) 03:56:21.74 ID:+T7z6Zck
あ、いや、どっちもダメか。
コントロールを得るだけで付いてる対象を変えられる訳じゃないから、
付いてるクリーチャーはそのままで「あなたはカードを1枚引いてもよい。」の「あなた」が自分になるだけだな。
896なまえをいれてください:2013/03/05(火) 04:05:35.74 ID:+T7z6Zck
どうしてもイゼット側でやりたければ、

1. 前提として相手はアゾリウス限定で、ターランドはダメ。そして相手の墓地に知恵の蛇の眼が落ちている。
2. 遊牧の民の神話作家のコントロールを得る。
3. 忠義の天主で相手の平地のコントロールを得る。
4. 遊牧の民の神話作家のタップ能力であいての墓地から知恵の蛇の眼を引っ張ってくる。

こうだな。面倒くせえ。
897なまえをいれてください:2013/03/05(火) 08:54:16.19 ID:fsreA6ct
雑魚の独り言連投うぜぇなぁ
いつからここはツイッターまがいになったんだろう
898なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:34:53.05 ID:+T7z6Zck
>>897
お前のそれこそツイッターででもつぶやいてろよw
899なまえをいれてください:2013/03/05(火) 14:49:40.21 ID:mvaWxNpf
雑魚がスレageたぞ
わかりやすい
900なまえをいれてください:2013/03/05(火) 15:44:04.74 ID:dP/L1B25
age雑魚云々先輩はいつも大変そうやな
901なまえをいれてください:2013/03/05(火) 17:32:58.62 ID:GNpjsZ7r
>>899-900
相変わらずこのキチガイ、わくの早いなぁ
902なまえをいれてください:2013/03/06(水) 05:32:56.30 ID:62srQDBW
ipad版だと暴力的な根本原理で敵の土地選びにくすぎる
あたふたしている間に時間きてしまってまともに選べないな
903なまえをいれてください:2013/03/06(水) 05:46:56.75 ID:6LUFaCQd
袖の下とか思考時間短いよね
慣れてりゃ相手のデッキから何が出せるか予測立てれるけど
デッキ80枚の外人とか5マナ払って何も出ないことの方が多いわ
904なまえをいれてください:2013/03/06(水) 14:20:57.59 ID:dKbg+fSn
自分のデッキサーチするカードの時間切れの時に引くカードの基準ってなんなのかな
905なまえをいれてください:2013/03/06(水) 14:42:25.37 ID:3ahB0bLm
日本語のおかしいのをどうにかしたほうがいいのかものしれないの
906なまえをいれてください:2013/03/07(木) 05:16:10.05 ID:XlX6KoNK
自然の秩序とかだとテラストドン出るし強そうなカードとかじゃねww
907なまえをいれてください:2013/03/08(金) 18:17:23.81 ID:Sl92JET/
穢すものラクドスの処理で 相手ラクドスが一枚生贄にささげた場合は自分の生贄の数は二枚?
見た感じ1枚1枚の同数生贄と思ってたんだけど何か勘違いしてる?
908なまえをいれてください:2013/03/08(金) 18:28:04.22 ID:mTsl4weU
生贄に捧げる数はそれぞれ自分のデーモン以外のパーマネントの半分だから
相手がいくつ捧げたかは自分には関係ない
909なまえをいれてください:2013/03/08(金) 20:33:41.22 ID:Sl92JET/
そういう事か ありがとう
再活性で2ターン目に出てどうしようもなくなったわ
910なまえをいれてください:2013/03/09(土) 05:14:21.45 ID:jRRQtl4A
ちょっとラクドスデッキいれてくる
911なまえをいれてください:2013/03/09(土) 06:10:47.62 ID:4CjZdAdF
敵味方もろとも生贄
燃えがらの信仰を体現していたのが昔のラクドスなんだよな
今のラクドスは強過ぎるから困る
912なまえをいれてください:2013/03/09(土) 10:39:04.40 ID:hGbrWQ/K
なるほど。
1ターン目土地出さず、8枚にしてラクドス捨てる
2ターン目再活性でラクドス召集
毎ターン相手の土地焼いて相手行動不能

手札に沼、再活性、ラクドス来たらほぼ勝ち確定なのか。
913なまえをいれてください:2013/03/09(土) 13:46:45.99 ID:fEIr63oI
てす
914なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:42:00.83 ID:evMFEtSK
昔2012やってて、そろそろ2013に手を出してみようと思うんだけど
今回強い色とか、厨デッキあるの?
2012だと黒が安定してたけど
915なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:58:02.35 ID:BRnkdpcZ
黒は安定
青とゴブリンデッキがひどい

追加デッキはパワーカードあるけど事故りやすい
916なまえをいれてください:2013/03/10(日) 01:52:18.17 ID:COcL7xlp
>>912
それに喉首狙いしたら抜けられたw
917なまえをいれてください:2013/03/10(日) 02:18:24.38 ID:uj2fAgiF
まあカウンターかインスタント除去あるデッキなら十分対処できるな
918なまえをいれてください:2013/03/10(日) 11:43:32.09 ID:QrErzSKy
外人と古鱗で泥試合してたら石灰化くらって負けた
そんなカードあると思わないやん普通
919なまえをいれてください:2013/03/10(日) 13:10:21.15 ID:lkJehvaJ
攻撃後にバウンスされると泣きたくなる
920なまえをいれてください:2013/03/11(月) 23:10:23.77 ID:2+avM94l
muro-nyan
トロフィーレベル12

こいつターランド使ってたけど超絶アホだったわ
相手の場、色々付けられてた不可視の忍び寄り一体
そいつがアタックしてきたときもう片方の相手が打ってきた悪魔の布告を双つ術でコピーして墓地送れたのに手札にあった分散をコピーして不可視の忍び寄りのエンチャントご丁寧に二枚バウンスするとは、ほんと馬鹿すぎコイツ
921なまえをいれてください:2013/03/11(月) 23:26:42.27 ID:1ba67RYq
なんだかなぁ
922なまえをいれてください:2013/03/12(火) 04:57:48.64 ID:mdI0wLGe
初心者向けのソフトなんだしスルーしてやれよ
こんなんだからPSユーザーは子供ばかりなんて言われるのかと...
923なまえをいれてください:2013/03/12(火) 05:21:52.47 ID:6GkrnMt3
日本人PSユーザーは皆子供ばっかりなんだな
924なまえをいれてください:2013/03/12(火) 07:11:50.32 ID:0prc7lw6
ゲハくせーw
しかも痴漢くんかよw
925なまえをいれてください:2013/03/12(火) 07:35:58.80 ID:6GkrnMt3
痴漢って何?^^
そういうの知ってる人が一番ゲハくさいなー^^
926なまえをいれてください:2013/03/12(火) 07:37:19.50 ID:6GkrnMt3
>>924
晒ししてるレベルの低いPSのお友達を単芝で擁護しちゃう!
PSユーザーはいいなー^^こんなお友達といっぱいあそべるなんて^^
927なまえをいれてください:2013/03/12(火) 09:23:06.23 ID:6OHsm+MY
雑魚丸出しageレス
928なまえをいれてください:2013/03/12(火) 09:51:21.38 ID:0prc7lw6
ID:6GkrnMt3
必死すぎw
929なまえをいれてください:2013/03/12(火) 11:08:34.98 ID:SviuX789
どっちもガキ
930なまえをいれてください:2013/03/12(火) 12:15:01.41 ID:IAphziIt
レベルの低いPS(笑)

これちょくちょく使うやつ居たが、痴漢だったのか、どうりで
931なまえをいれてください:2013/03/12(火) 18:33:13.75 ID:ObV1AFxc
なぜ痴漢?
932なまえをいれてください:2013/03/13(水) 00:51:38.94 ID:LY1u+wWF
そもそも晒ししてるおバカが今回はPSユーザーなんだからスルーしとけよ
933なまえをいれてください:2013/03/13(水) 13:15:53.52 ID:NSPwDU0z
リリアナ・ヴェスprpr
934なまえをいれてください:2013/03/13(水) 17:13:30.17 ID:s4r4qpQK
久しぶりにマジック触りたくなったので購入しようか悩んでいるんですが
体験版やった感じだとバニラクリーチャーで殴りあうのがメインなようでコレジャナイ感が・・・
コントロール系デッキは組めますか?

また、対戦に困らない程度の人口はいますか?箱丸版です
935なまえをいれてください:2013/03/13(水) 18:44:28.52 ID:2enZCIcz
はい
はい
936なまえをいれてください:2013/03/13(水) 18:54:56.39 ID:eC23DXTX
>>934
カードはやってけば増えるし追加ゲイツでも増やせる。

箱だし基本外人だけど1/3の確立で日本人には当たる。
937なまえをいれてください:2013/03/13(水) 19:11:21.49 ID:WRwWdPY8
バンシーで倒してたら勝てたものを、、ほんと双頭はアホばかり
938なまえをいれてください:2013/03/13(水) 19:14:53.55 ID:ONCi7CmP
時間稼いでライブラリ削るデッキとか無限ターン仕込むようなデッキとか
相手のクリーチャーを全体除去で一掃して空になった戦場にファッティ叩き込むとかそういうデッキならある
939なまえをいれてください:2013/03/13(水) 20:40:56.09 ID:4uDXARDQ
>>934
「デッキを組む」と言っても本体10種、4つのDLCで計11種の合わせて21種のデッキの雛形があって、
それぞれの雛形ごとに決まったカードプールから入れ替えられるだけだよ?
例えば>>882から無限ドロー/ダメージの話でわざわざ「相手が〜〜なら……」って話をしているのは、
赤青デッキのカードプールに好奇心も知恵の蛇の眼も無く、逆に好奇心や知恵の蛇の眼を持つデッキに赤を追加する事もできないから。

ちなみにバニラクリーチャーはそんなに居ない。
940なまえをいれてください:2013/03/13(水) 22:00:57.84 ID:UQBgNYFq
ニコル・ボーラスデッキマダー?
941なまえをいれてください:2013/03/14(木) 00:19:21.14 ID:rpSL2RRY
>>934
と言うよりテンプレの攻略記事(xbox版)見ろよ
デッキリストあるから
942なまえをいれてください:2013/03/14(木) 00:23:07.17 ID:Z/srwBXh
>>940
もっくすに毎ターン自分にダメージとかつけてくれればいいんじゃね?
943なまえをいれてください:2013/03/14(木) 09:47:57.71 ID:sSA3TD8k
MOX外せばええやん
944なまえをいれてください:2013/03/14(木) 16:37:47.29 ID:l8rk2O79
pwリリアナ、都合のいい呪文を都合良く持ちすぎだろ・・・
一方、こっちは土地しか出ないという
945なまえをいれてください:2013/03/15(金) 08:27:15.16 ID:0QBrJr8N
>>944
お前が下手なだけだ
946なまえをいれてください:2013/03/15(金) 10:12:30.59 ID:GUAFTGHd
>>944
初心者のときコントロール相手にするとそんな感じするよね
947なまえをいれてください:2013/03/15(金) 10:18:16.71 ID:UdsKnCYF
くっさいくっさい雑魚の言い訳のお墓はこちら(笑)
948なまえをいれてください:2013/03/15(金) 17:48:00.10 ID:ZkAJp3ew
プレイ人口すくねーんだから、意味のねえ喧嘩すんなや
949なまえをいれてください:2013/03/15(金) 17:51:43.08 ID:Sd6ZuXa7
対戦でこっちターランドで相手のターンになりちゃんと打ち消し出来るよう身構える
相手からメール来たから開いて見てる間にすぐに相手はカードをプレイして打ち消しできず
次のターンも同じことをしてくるから今度は笑ってしまって打ち消しできなかったww
負けたけど楽しかった
950なまえをいれてください:2013/03/15(金) 21:50:03.47 ID:lydpmq5e
ジャッジ呼びたくなるw
951なまえをいれてください:2013/03/15(金) 22:03:35.73 ID:4ry+ZFZ8
ジェイスVSターランドの無限尖塔の大長コピー(相手の墓地の複製の儀式を尖塔の大長で拾って自身をコピーするのを繰り返す)酷いな……。
あんなんやられたら心折れるけどまあ横風側にも無限ターンがあるから仕方ないか……。
まあ、俺はお供で勝った側だったけどね。
952なまえをいれてください:2013/03/15(金) 22:04:26.00 ID:XE/tDrIa
>>949
俺なら□で止めてからメール見るわ
953なまえをいれてください:2013/03/16(土) 01:44:16.23 ID:/c7Pn6sz
バリンの悪意でターランドとドレイクトークンを対象にされたんだが、
ターランドを手札に戻すように選択した所、
トークンがライブラリーに斜めに突き刺さり、ターランドが空中に停止したように表示され、ターランドが手札に戻ってこない…
さらに、その状態で未来予知を場に出して、カーソルをライブラリーの上に動かすとそこから動けなくなって嵌まる。
これってバグだよな?
ちなみにオンでの無差別戦での事。
954なまえをいれてください:2013/03/16(土) 15:37:19.51 ID:De6Ryk+y
双頭やりこんだひといたら聞きたいんだけど、ガチコントロール作るならターランドの相方で赤青以外に良いのある?
赤青だとマナカーブが3と5に集まるからしっくりこないんだよね
他にいいデッキあったら教えてください
955なまえをいれてください:2013/03/16(土) 15:58:12.82 ID:Fvgif3xm
>>954
ターランド確定で赤青は筆頭だな。リリアナもいいよ
むしろリリアナの方が俺は好き。
1ターン目で全員生け贄の奴を晒してキャンセル。
以後6ターン目まで誰も呪文唱えなかった事があるw
956なまえをいれてください:2013/03/16(土) 18:08:34.36 ID:De6Ryk+y
>>955
リリアナか
五色試して見たんだけど安定しないな
957なまえをいれてください:2013/03/17(日) 01:02:12.24 ID:ANIm9HCr
5色は結構デッキねったほうがいいよ
色々と遊べる
とりあえず土地サーチは全部入れて60枚に絞ると多少ましな安定性になる
958なまえをいれてください:2013/03/17(日) 23:55:41.99 ID:yuXsFCti
《ゴブリンの手投げ弾/Goblin Grenade》って
相手にコントロール移ってしまったゴブリンをサクれるの?

てか、された
959なまえをいれてください:2013/03/18(月) 09:26:01.76 ID:GR8C7euy
age雑魚のプレイングw
960なまえをいれてください:2013/03/18(月) 12:37:51.12 ID:QIbh59PE
カードのアンロックって1種類ずつじゃなくて1枚ずつなのな
しかも最後までやってもキーカード4積みできないとかひどい
961なまえをいれてください:2013/03/18(月) 12:51:18.60 ID:XGDTp3g+
オドリックのデッキで清浄の名誉4積みできないと知って愕然とした
ジェイスのデッキで対抗呪文やらバウンスやら
etc...
962なまえをいれてください:2013/03/18(月) 15:48:19.27 ID:V8e0s9PX
>>958
それくらい普通の行為です。昔はファッティ捕まえて投げ飛ばしかましたりしたもんだ。
963なまえをいれてください:2013/03/18(月) 16:12:13.83 ID:sUsGw0ss
ブレインチェイスがまったく生き残れない
全デッキでやってアジャニのライフ増し増しデッキに逃げ切られる
夢傀儡でライブラリとばしてやってたらガラクにタコ殴りにされるし、、、
964なまえをいれてください:2013/03/18(月) 16:16:20.93 ID:QIbh59PE
自分もアジャニでライフ増やしてフェリダーの君主で勝利や
965なまえをいれてください:2013/03/18(月) 16:17:28.79 ID:Spejm5iR
>>962
>958は出来るの? 投げ飛ばしはインスタントでゴブリンの手投げ弾はソーサリーだけど
それに>985は”コントロール移ってしまった”と書いてるけど
966なまえをいれてください:2013/03/18(月) 16:22:22.90 ID:sUsGw0ss
>>964
何回かアジャニ使ったけどアジャニに逃げ切られるんだよねぇ、、、
もう10回ぐらいアジャニでやってみるか
967なまえをいれてください:2013/03/18(月) 18:01:54.66 ID:dvC4VGsh
双頭で最速の組み合わせってなんだろう?
968なまえをいれてください:2013/03/18(月) 18:40:06.36 ID:dvC4VGsh
ゴブリン赤緑で双頭してたら群衆追いの効果が味方のボロ布食いで誘発しなかった
ゴブリンなのに部族判定ないのかな?
969なまえをいれてください:2013/03/18(月) 19:58:49.13 ID:XGDTp3g+
>>965
>>958のゴブリンのコントロールを、その対戦相手が奪い、それをコストにして
「対戦相手が」ゴブリンの手投げ弾を「>>958に」使ってきたとするなら話は通る。
>>958のレスはそう受け取ることも出来る。
970なまえをいれてください:2013/03/18(月) 21:11:18.62 ID:RbD2RFCM
>>968
宝石の手の焼却者ではぼろ布食いの偏執狂を数えてくれたから、群衆追いが自分がコントロールしてる分しか数えてくれないバグかも
971なまえをいれてください:2013/03/18(月) 21:48:10.57 ID:pC/Hc0qy
>>967
チャンドラ、リリアナペアはチート
両方コントロールめに組んであれば無敵
マナ軽いの多いに事故もないからド安定だし
972なまえをいれてください:2013/03/19(火) 01:42:22.52 ID:otPznT/s
>>971
3マナ壊れエンチャ持ちペアか
なかなかありだな
973なまえをいれてください:2013/03/19(火) 09:03:56.03 ID:GpHhStZu
age雑魚の言うことはクソだな
ヘタレ臭ぷんぷん
974なまえをいれてください:2013/03/19(火) 09:33:05.11 ID:4mpkynWH
>>973
反応遅えぞサボんなハゲ
975なまえをいれてください:2013/03/19(火) 09:37:29.94 ID:qnC8H6yd
勝てないからチート
976なまえをいれてください:2013/03/19(火) 15:22:03.19 ID:N58a1u1d
>>969
コントロール奪取とグレネード同時に出来るデッキなんてあるか?
977なまえをいれてください:2013/03/19(火) 16:01:51.78 ID:iqkkX/EY
精神の制御で奪ってから尖塔の大長
978なまえをいれてください:2013/03/19(火) 16:15:07.66 ID:N58a1u1d
なるほどその手があったか
ジェイスでクレンコあいてに12マナまで耐えれる気はしないが
979なまえをいれてください:2013/03/19(火) 19:57:04.46 ID:QRL14fsP
ひとつ聞きたいんだが体験版のデータって通常版に引き継げるの?
980なまえをいれてください:2013/03/19(火) 20:19:32.08 ID:45Xk3UKL
できる
というよりむしろ金を払って機能制限を解除するって感じ
981なまえをいれてください:2013/03/19(火) 20:20:30.78 ID:QRL14fsP
>>980
早レスどうもありがとう。助かったよ。
982なまえをいれてください:2013/03/19(火) 21:19:09.23 ID:pBwjZmOj
あれ?引き継げたっけか?
983なまえをいれてください:2013/03/19(火) 21:38:27.09 ID:45Xk3UKL
うわっスマン別スレと勘違いしたみたいだ
DotP2013は最初から製品版やってたから引き継ぎはわかんない
ごめんね
984なまえをいれてください:2013/03/19(火) 23:08:11.95 ID:QRL14fsP
そっかー。
いや好意で答えてくれたんだから謝らなくていいし、
答えてくれたから>>982のツッコミがあったと思う。
お二人ともありがとう。
985sage:2013/03/19(火) 23:31:35.08 ID:rRFGFY0L
あー分かりずらかったか《ゴブリンの手投げ弾/Goblin Grenade》

自分ジェイス、相手クレンコ
精神の制御でゴブリン奪う
次のターン、俺のゴブリンが生贄になりグレネード
俺5点食らう( ゚д゚)

以上
986なまえをいれてください:2013/03/20(水) 00:12:37.38 ID:fBoAz30u
次スレ
【PS3/360】Duels of the Planeswalkers p19【MTG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1363705911/
987なまえをいれてください:2013/03/20(水) 01:44:02.70 ID:SPTssjJ7
>>985
ルール上の話をすれば、相手にコントロール移ってるゴブリンを
生け贄のコストにできるはずがない。バグだろうね
バグの話しだしたら終わらない。バグひどいから最下層民抜いたもん俺。
普通に機能するなら絶対入れるけど
988なまえをいれてください:2013/03/20(水) 01:56:57.76 ID:k0lN/+s1
>>987
最下層民詳しく
989なまえをいれてください:2013/03/20(水) 02:17:51.12 ID:uN/qBAQA
cpuジェイス相手に試したけど、精神の制御で奪われた巣穴の煽動者をコストにすることはできなかった
テレミンの演技ででたゴブリンの戦長もだめだった

>>986
990なまえをいれてください:2013/03/20(水) 02:36:58.57 ID:SPTssjJ7
>>988
単純な話だけど。相手のクリーチャーに付けてたのに普通にダメージ通った
2回同じ事があって最下層民抜いたよ。
991なまえをいれてください:2013/03/20(水) 04:33:53.39 ID:GDaal5T7
最下層民はなったことないけど >>953 のバグはなったなあ
多分バリンの悪意でモンスターを手札に戻してトークンを生贄に捧げたらなるんだろうけど
モンスターが変な領域にいって使えなくなったわ 相手から見ると普通に手札に戻ったのかもしれないけど
弱デッキだから許されるバグではある気がする
992なまえをいれてください:2013/03/20(水) 08:55:38.68 ID:S6S8oYDZ
最下層民にそんなバグあったのか!
勘違いして強化オーラを敵クリーチャーにつけてしまってダメージ通って
死んだことなら数回あったな
993なまえをいれてください:2013/03/20(水) 08:57:58.96 ID:OEoVdoRF
age雑魚がわいてら
994なまえをいれてください:2013/03/20(水) 10:38:55.71 ID:rKQMe6P2
どうせ双頭ってオチだろ
995なまえをいれてください:2013/03/20(水) 20:48:39.72 ID:T7Bx7WGS
ターランドもジェイスも青コントロールのくせにカウンターが少なくて辛い
996なまえをいれてください:2013/03/21(木) 05:08:40.22 ID:Vi9yLZ7t
除去すらない青黒さん・・・
997なまえをいれてください:2013/03/21(木) 22:17:46.39 ID:T+XqYXld
双頭巨人戦
A>最下層民→ゴブにエンチャト
A              B


最下層民付きゴブ
C              D

C>ショック→Aなら置き換えでゴブダメージ
C>ショック→Bなら置き換え無しでBにダメージ
998なまえをいれてください:2013/03/21(木) 23:15:32.92 ID:8crtxUDu
999なまえをいれてください:2013/03/22(金) 02:04:04.92 ID:Igfbxc0E
埋め
1000なまえをいれてください:2013/03/22(金) 05:31:06.05 ID:WHSMeCcL
うめざわのじって
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。