【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合306【PSP/PSV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「ゲームアーカイブス」とは、PlayStation・PlayStation2、及びPCエンジンのゲームを、
当時のまま、PS3やPSP(VITAの対応は今夏予定、PS2アーカイブスはPS3のみ)で遊べるオンライン配信サービスです。

PS/PCEの価格は基本的に600円(一部300円〜1,500円)、PS2は800〜1500円です。(全て税込)
現在PlayStation2アーカイブスの配信は月一回予定されています。
PS/PCEの配信は不定期となっています。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。

次スレは基本的に>>970が宣言後、立てて下さい(配信日は>>950)。
無理な場合には>>970以降、先に宣言した人が行って下さい。

前スレ
【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合305【PSP/PSV】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1346768670/
2なまえをいれてください:2012/11/22(木) 02:32:38.55 ID:H9a/e9N7
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。

PSP向けにダウンロードを行うには、以下の方法があります。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から無線LAN経由でダウンロードする。
●PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSPに転送する。
●Windows PCと接続してPlayStation Store (PC)からPSPにダウンロードする。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から購入し、Windows PCと接続してPlayStation Store(PC)(ブラウザでアクセス)
 トップページの再ダウンロードからPSPにダウンロードする。(事前に体験版でダウンロード可能か確認必須)
3なまえをいれてください:2012/11/22(木) 02:33:09.37 ID:H9a/e9N7
■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
ttp://www.jp.playstation.com/psn/tips/gamearchives/
PlayStation Storeの歩き方
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/arukikata/index.html
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
これからはじめるPlayStation Store
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/korehajipss/
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
PCエンジンアーカイブス
ttp://www.hudson.co.jp/pcea/
PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でも
ソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
ttp://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
ttps://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/
4なまえをいれてください:2012/11/22(木) 02:44:05.36 ID:H9a/e9N7
◆◇◆ PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※ゲームアーカイブス以外のオンライン配信タイトル「Newゲーム」(過去のPSPゲームのDL販売も含む)の話題は
 以下のスレの方が盛り上がります。
【PS3】PlayStation Network 総合スレ★365【PSN】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1352767829/
【PSP】PlayStation Store総合35【PSストア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1350390001/
【PSN】ネオジオステーション総合スレ part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1348503435/

関連スレ
PS2アーカイブス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1341296406/
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311603404/
【アーカイブス】GAME DIGGIN(ディギン【ぷれちゃ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1327415377/
5なまえをいれてください:2012/11/22(木) 03:18:14.70 ID:6CkxqAD3
PS2アーカイブス 配信タイトル

【SCE】
SIREN、ダーククラウド、ガチャろく
【セガ】
ドラゴンフォース、ダイナマイト刑事、ガンスターヒーローズ、セガメモリアルセレクション、スペースハリアーII
【カプコン】
BIOHAZARD CODE: Veronica 完全版、CAPCOM VS. SNK 2、フルハウスキス
【コーエーテクモ】
決戦、DOA2 HARD・CORE、戦国無双2、無双OROCHI
【コナミ】
真魂斗羅、キャッスルヴァニア、NEO CONTRA、サイレントヒル4
【ハムスター】
すくすく犬福、ザ・コンビニ3
【バンダイナムコ】
塊魂
6なまえをいれてください:2012/11/22(木) 06:38:26.77 ID:6CkxqAD3
HD化されたPS2タイトル(DL版値段)

・ゴッド・オブ・ウォー1、2(各1,500円)
・怪盗スライ・クーパー1、2、3(DL版なし)
・ICO、ワンダと巨像(各3,200円)
・バイオハザード4、CODE: Veronica 完全版(各1,900円)
・メタルギアソリッド2、3(各1,940円)
・鉄拳タッグトーナメント(DL版なし)
・デビルメイクライ1、2、3(DL版なし)
・サイレントヒル2、3(DL版なし)
・戦国BASARA1、2、英雄外伝(DL版なし)
・ラチェット&クランク1、2、3(各1,200円)
・ZONE OF ENDERS Z.O.E、ANUBIS(パックで3,480円)
・大神(DL版なし)
・龍が如く1、2(パックで4,700円)
・キングダム ハーツ1、Re:Chain of Memories
・FF10
7なまえをいれてください:2012/11/22(木) 10:51:29.88 ID:x3tOOGz6
朧村正vita買ってまでやるほどでもないな
アーカイブスに移植かもって情報出たときは期待していたんだが
8なまえをいれてください:2012/11/22(木) 12:08:25.84 ID:6CkxqAD3
朧村正はWiiのソフトでしょw
9なまえをいれてください:2012/11/22(木) 18:19:09.77 ID:hDGm5Qlp
ついにアーマードコアがVitaでプレイ可能って既出?
10なまえをいれてください:2012/11/22(木) 18:22:15.78 ID:hDGm5Qlp
>>6
大神、MGS、龍が如く、GOW、ICOワンダ、ラチェ辺りが出来いいらしいね
11なまえをいれてください:2012/11/22(木) 18:26:15.66 ID:B9/USrQE
>>9
もうずいぶん前からですよ・・・
PS Vita 2.00でPS3でやるより快適になったのは最近だけど
12なまえをいれてください:2012/11/22(木) 21:11:10.37 ID:At9ou+aV
SIREN2まだかよって
あと発売中止になったSIRENもたのむわーソニー
13なまえをいれてください:2012/11/22(木) 22:51:54.34 ID:XxN3NnM5
>>6
ラチェット&クランク4が抜けてる
14なまえをいれてください:2012/11/23(金) 02:39:23.51 ID:WowmBa44
ここでこんな事言うのもアレだけど、PS2アーカイブスも悪くはないが
やっぱPS3にPS2互換を復活させてほしかったな
PS3でDLしてPS2のゲーム遊ぶってのはなんかあんまり便利感がないんだよな
Vitaでも遊べるっていうなら話は別なんだが…
15なまえをいれてください:2012/11/23(金) 03:18:50.29 ID:BZgynAeo
来月は鬼武者シリーズ、零シリーズ、SIREN2あたりを頼むよ
クリスマスシーズンだよ
16なまえをいれてください:2012/11/23(金) 04:43:40.85 ID:v7wUEwFX
据え置き専用だと古いゲームってプレイ頻度が落ちるから
1000円超えとかちょっと重たく感じちゃうんだよな
17なまえをいれてください:2012/11/23(金) 12:16:46.05 ID:WcR8qdmL
ファミ通に定額サービスを検討中って書いてあったけどいくらぐらいになるんだろうな
18なまえをいれてください:2012/11/23(金) 15:01:39.21 ID:WcR8qdmL
>>8
vitaででるのしらんの?
19なまえをいれてください:2012/11/23(金) 21:07:55.69 ID:CARPMK1/
VFとバイバーズと番外地はまだかね?
そのために毎回セガ物はすべて買っているというのに
20なまえをいれてください:2012/11/24(土) 04:13:31.80 ID:MMp0J28X
あと四日後やんw

11月28日 Virtua Fighter2MODEL2 COLLECTION(セガ)※オンライン配信
11月28日 Fighting VipersMODEL2 COLLECTION(セガ)※オンライン配信
11月28日 SONIC THE FIGHTERSMODEL2 COLLECTION(セガ)※オンライン配信
21なまえをいれてください:2012/11/24(土) 15:02:23.33 ID:oq51TIVA
>>18
つっこまれてるのはアーカイブス云々って件でしょ
22なまえをいれてください:2012/11/24(土) 16:16:15.24 ID:0bT/IHaX
>>18
ここは【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合306【PSP/PSV】のスレってことしらんの?
23なまえをいれてください:2012/11/24(土) 16:46:11.88 ID:koaWCiBG
>>7-8
>>18
スレチ
24なまえをいれてください:2012/11/24(土) 16:51:02.29 ID:kNAxP+7i
>>20
ネット対戦できないのか・・・
SEGA格ゲー対戦コレクションとしてBDで全部入りで作り直してくれんかのう
12000円までなら出す
25なまえをいれてください:2012/11/24(土) 17:02:43.34 ID:GTIzmo2/
ネット対戦出来るんじゃなかったっけ
26なまえをいれてください:2012/11/24(土) 17:02:49.13 ID:/h9e/9pA
>>24
>全タイトルとも待望のオンライン対戦に対応

って公式に書いてあるけど
27なまえをいれてください:2012/11/24(土) 19:59:19.37 ID:N++N2+BT
書いてあるね、アーカイブスでオン対応って初めてのケースだっけか、カルドセプトセカンドエキスパンションも出してセガさん

http://amcvt.sega.jp/model2/
28なまえをいれてください:2012/11/24(土) 20:16:25.66 ID:oq51TIVA
モデル2コレクションってなってるからPS2アーカイブスとは別物なんじゃない?
業務用モデル2のデータを元にエミュレート→オンライン対戦や
トロフィーを追加して製品化って感じじゃないかね
ジョジョHDやスト3HDみたいな物じゃなかろうか
29なまえをいれてください:2012/11/24(土) 20:45:21.84 ID:atpJTHR9
ドリキャスやメガドラのも通信仕様があったはずだし、
ネオステとかそれと同じもんだな
30なまえをいれてください:2012/11/24(土) 21:34:38.71 ID:kli1TP4N
いや、7の書き込みは意味わからんけど
WIIのソフトって事に反応しただけだよ。
31なまえをいれてください:2012/11/25(日) 09:36:56.36 ID:qL5b1snA
>>25
>>26
ごめんここのリストしか見てなかった、タグアイコンにネット対応が乗ってなかったからてっきり非対応かと思った
http://sega.jp/cgi-bin/csgame.cgi?hw=2
32なまえをいれてください:2012/11/25(日) 11:55:15.50 ID:vboFUFTN
アーカイブスタイトルってのはオンはないよ。マーズもアーカイブスだからない。
MODEL2 COLLECTIONはセガ独自の復刻配信だからオンがある。

・アーカイブス
・セガ復刻配信
・ネオジオステーション
・PS2HDリメイク
・その他PSN配信タイトル
33なまえをいれてください:2012/11/28(水) 12:06:54.86 ID:AyGilkFl
ゲームアーカイブス11月28日配信開始
Air Assault(600円)
真・三国無双(PS2アーカイブス、1500円)
34なまえをいれてください:2012/11/28(水) 12:32:05.59 ID:tEPbVoeL
戦国無双2買ったんだけど、何でこれ左右の視点操作反転してんの・・・
オプションで切り替え出来ないし、アーカイブス側でも操作設定いじれないしで
1500円無駄にしたわ

つか当時こんな仕様で良く文句言われなかったな
三國6エンパやってる途中だったからびっくりしたわ
35なまえをいれてください:2012/11/28(水) 12:39:36.19 ID:AyGilkFl
反転ってどっちのことだ??
36なまえをいれてください:2012/11/28(水) 13:19:11.00 ID:iBcmetUf
そのままよ
上押したら視点が下いくのが反転
左進みながらカメラも真後ろから追わせたい場合反転だと左スティックは左右スティックは右に倒さなきゃならない
俺も反転は嫌い
がデフォが反転のゲームは結構多い何故だ
37なまえをいれてください:2012/11/28(水) 13:29:34.37 ID:AyGilkFl
TPS系なら結構多くない?

キャラの後ろにあるカメラを操作って感じだから
むしろそっちのほうがしっくりいくるようになってしまった。

でも、キーコンで設定できないのは手抜きだよなぁ
38なまえをいれてください:2012/11/28(水) 13:30:57.96 ID:AyGilkFl
真・三国無双が今日来たってことは、不定期でPS2アーカイブスの配信来る可能性があるんだよなー。
毎週2本くらいとか来ればいいのに。
39なまえをいれてください:2012/11/28(水) 15:35:46.14 ID:fOurdxUG
でも本数増えてサモンナイトみたいに不都合あるとかは勘弁
40なまえをいれてください:2012/11/28(水) 15:41:15.72 ID:O8NrnxdR
>>38
単純に先週に間に合わなかっただけなんじゃないか?
先週4本だったし
41なまえをいれてください:2012/11/28(水) 15:58:39.35 ID:AyGilkFl
>>40
そうなのかな。だったらがっかり。
ただ、PS2アーカイブス、4本しか配信してないときもあるんだよね。
7月:5本、8月:4本、9月:4本、10月:5本って感じ。
42なまえをいれてください:2012/11/28(水) 15:59:48.46 ID:4N/kr00z
無双は大概反転だし移動しながらだと反転のが楽なんだよ
しかし一作目1500円って強気がすぎるだろ肥さんよぅ…
43なまえをいれてください:2012/11/28(水) 16:14:36.52 ID:IwZ9SMW/
俺はアナログ視点は反転じゃないと駄目なんだ
できれば上下左右反転がいいけど上下はまだ我慢できる
でもバイオやキングスフィールドみたいに上下が前進後退で左右が方向転換なら順になるよね
44なまえをいれてください:2012/11/28(水) 16:15:23.17 ID:LysFs4cA
猛将伝・エンパ全部込みで1500円なら・・・
1では追加ディスク商法やってないみたいだけど
45なまえをいれてください:2012/11/28(水) 16:58:05.01 ID:4Dv1BK2P
たしかに古いゲームやると視点移動が気になる時があるね
46なまえをいれてください:2012/11/28(水) 16:58:34.22 ID:ufwx8Ylp
>>40
型番からすると第一弾に入る予定だったみたい>真・三國無双
NPJD00001 BIOHAZARD CODE: Veronica 完全版
NPJD00002 (不明)
NPJD00003 真・三國無双
NPJD00004 真魂斗羅
(中略)
NPJD00025 ザ・コンビニ3 〜あの町を独占せよ〜
といった具合。
47なまえをいれてください:2012/11/28(水) 17:14:02.59 ID:O8NrnxdR
>>46
じゃあ動作に問題があったなんかで遅れてただけかな
48なまえをいれてください:2012/11/28(水) 17:22:55.28 ID:NxXILlLN
>俺はアナログ視点は反転じゃないと駄目なんだ
禿同すぎるわ
PSPのロードオブアルカナはその仕様じゃない上にキーコン出来なくて体験版で投げたな
まあ、アレはそれ以上に糞な部分があって大半の人が投げたっぽいが
49なまえをいれてください:2012/11/28(水) 18:03:20.22 ID:AyGilkFl
>>46
でも、今見てみたら型番ってほかにも間あいてるのもあるし
NPJDとNPJCってのがあるよね。
50なまえをいれてください:2012/11/28(水) 18:11:49.94 ID:AyGilkFl
ついにPS Vitaに対応! PlayStation Plusのサービス拡充は今後も継続!――SCEの塚嵜英史氏にインタビュー - ファミ通.com http://www.famitsu.com/news/201211/28025081.html


――今後、さらにサービスを拡張する予定はありますか?

塚嵜 現時点では具体的には申し上げられないのですが、これまでとは少し異なるアプローチで
アーカイブスなどが存分に遊べるような新しいサービスの形を検討しています。
51なまえをいれてください:2012/11/28(水) 19:21:45.91 ID:ufwx8Ylp
>>49
NPJDはサードパーティタイトルのPS2アーカイブス
NPJCはSCEタイトルのPS2アーカイブス
52なまえをいれてください:2012/11/28(水) 19:54:07.63 ID:rsZUYnBi
>>50
単にキーコンフィグの追加のこと言ってたりして
53なまえをいれてください:2012/11/28(水) 19:59:02.07 ID:rsZUYnBi
>>50
すまん今日の記事か
54なまえをいれてください:2012/11/29(木) 00:17:39.75 ID:620ho7j3
コーエーはむしろPC版のダウンロード版をどしどし出してくれ
ディスク入れなきゃいけないのばかりで面倒だ
三国志12とかどうでもいいのだけ出しやがって
55なまえをいれてください:2012/11/29(木) 04:00:16.66 ID:vZdRxx43
PCはハックされやすそうだし、やる気ないんじゃないの?
光栄はPS1の配信を真面目にやってくれ
信長全国版1000円とかギャグはいいから
56なまえをいれてください:2012/11/29(木) 08:22:57.60 ID:aNrP1ekX
PS2アーカイブスで革新を出してくれれば大満足
57なまえをいれてください:2012/11/29(木) 11:08:40.21 ID:/sCE4KFl
思い出したかの様にPS1アーカイブス来たな
しかし1本だけって…
58なまえをいれてください:2012/11/29(木) 11:46:16.24 ID:ixL6O2FZ
たまにはPCEのことも思い出してくれていいのよ
59なまえをいれてください:2012/11/29(木) 12:41:27.49 ID:+sMfr1y2
ps2がもっと出ればps3は確実に売れる。そうすればps3のソフトも出てくる。
要するにps3は始まったばかり。
60なまえをいれてください:2012/11/29(木) 12:48:23.10 ID:ABk5QbAr
PCEはソニーが消極的なのか版権元が消極的なのか
当時本体買ってなかったから触れる機会なかったし配信ありがたいんだがなぁ
61なまえをいれてください:2012/11/29(木) 13:00:21.68 ID:9l40t89/
PCEはソニーハードじゃないから完全にハドソン(コナミ)の意志だけでしょ
あんま売れなかったんだろうね
62なまえをいれてください:2012/11/29(木) 13:01:59.09 ID:1Jlv+Vep
意欲的だった名人がいなくなったから終わった
63なまえをいれてください:2012/11/29(木) 13:17:39.07 ID:G5Evixq+
正直、3世代も前のゲームがpsと同じ600円なのは割高感が・・・
まあファミコンが500円のバーチャルコンソールよりマシかもしれんけど
64なまえをいれてください:2012/11/29(木) 15:26:30.12 ID:mKY6Nf7e
ファミコンだけじゃなく、ゲームボーイも500円だからねー
まぁゲームギアみたく300円にして、もし仮に採算合わなくて本数出ないなんてことになったら困るから今の値段でいいよ
65なまえをいれてください:2012/11/29(木) 15:41:41.59 ID:vZdRxx43
セガは採算考えずむりやってたからなあ
今でもそうなん?
66なまえをいれてください:2012/11/29(木) 21:43:21.78 ID:jwkxY956
リッジレーサーVはよ
67なまえをいれてください:2012/11/29(木) 21:45:39.76 ID:jIMLyG9B
なかなか欲しいのが来ないな
68なまえをいれてください:2012/11/30(金) 05:49:12.66 ID:nYs6xODC
PCEはハドソンが吸収される直前まで出しまくってたじゃん
コナミがやるきないんだよな
69なまえをいれてください:2012/11/30(金) 13:38:56.25 ID:qoZUmIWJ
PCEはグラIIだけ買ったけど始まって数回更新しただけでストップしてなかったっけ?
WiiのVCだとエルディスやサイレントデバッガーズとか出てんのにね
(あちらも最初だけで放置状態だが)

個人的にはヘルファイヤーS、レディファントム、バスティール、TDFガルクライトとか
曲が良かったの出して欲しいがマイナーハードのマイナータイトルじゃ無理って事なんだろうな
PS1の奏楽都市OSAKAとかよく出してくれたと思うわ
70なまえをいれてください:2012/11/30(金) 13:50:30.76 ID:y2Cj1RK7
PCEAは2009年7月〜2011年7月PSストア再開時まで配信されてたよ
数回で更新は止まっていない
71なまえをいれてください:2012/11/30(金) 13:59:13.66 ID:r2sIYqcX
PCEは名作も多いけど当時ファミコンしか買ってもらえなかった子供も多く、
その子供が現在は働き盛りである今こそPCEアーカイブスに注力して欲しいところ
ダンジョンエクスプローラーIIをコントローラー持ち寄ってPS3で5人プレイは今でも楽しめるし
このまま終わらせないで欲しいな
72なまえをいれてください:2012/11/30(金) 14:01:27.05 ID:qoZUmIWJ
おぅ、2年間は出し続けてたのか
しかし2年間でこれだけって…
73なまえをいれてください:2012/11/30(金) 17:42:33.38 ID:GFygG9GJ
^^;
74なまえをいれてください:2012/11/30(金) 18:33:19.09 ID:5dhnhUu2
>>69
エルディスはともかく、サイレントデバッカーズは半年くらい前に配信停止したじゃないか
75なまえをいれてください:2012/11/30(金) 18:38:57.58 ID:5dhnhUu2
停止じゃ無かった、終了だたスマン

>>71
当時父親が持ってたけど、あまりやらせてくれなかったわ
76なまえをいれてください:2012/12/01(土) 02:18:37.29 ID:7l/NS3W1
ヴァリス3まじ待ってるんですけどぉ!
77なまえをいれてください:2012/12/01(土) 06:51:00.84 ID:upMpR+yO
えー真三国無双1500円って何のギャグだよー
どこでも100円で投売りされてるレベルなのにー
戦国無双2より納得いかない値段だなぁ
78なまえをいれてください:2012/12/01(土) 09:01:28.52 ID:Xhfl0CD8
出すこと自体がギャグな三国志12よりはマシだろう
79なまえをいれてください:2012/12/01(土) 10:00:05.55 ID:dULCOIah
おすすめの車のゲームをおじさんに教えてください
80なまえをいれてください:2012/12/01(土) 10:18:24.24 ID:KLSMjGKP
>>74
Wii1年以上起動してないから気付かなかったわ
エルディスは購入済みなんだけどね
そういやWiiや3DSって配信終了告知多いよね
(PSNでもあるが)

ニューマンアスレチックとか昔ハマったゲームはキープしときたいが微妙に高くてな…
Wiiも埃被ってるしWiiUも買わんから携帯機対応も無いVCはちと買いにくい
まぁアーカイブスが充実してるとも思わんけどね
81なまえをいれてください:2012/12/01(土) 17:24:43.73 ID:ZsI/P/Mq
アノニマス以降明らかにおかしくなった
再稼働直後の一気配信はあくまで停止期間に
配信されるはずのものだっただけで
82なまえをいれてください:2012/12/01(土) 19:20:42.59 ID:amy918CB
残高の無いVisaデビットカードで、購入しますボタン押したら買えなかったんだけど、
残高無いのが原因かな?
83なまえをいれてください:2012/12/01(土) 19:30:02.23 ID:9tV4sb/B
デビットならあたりまえだろ
84なまえをいれてください:2012/12/01(土) 19:52:12.03 ID:amy918CB
現在登録されているクレジットカード情報が無効です
アカウント管理でクレジットカード情報を確認してください
ってでる
85なまえをいれてください:2012/12/01(土) 20:05:28.37 ID:USp3mBVq
口座に入金しとけ
86なまえをいれてください:2012/12/01(土) 20:32:27.59 ID:dTDmc8Vr
UMDパスポートがあるならDVDパスポートも頼む
87なまえをいれてください:2012/12/01(土) 20:48:41.01 ID:USp3mBVq

PS2エミュを実装してないのに??
88なまえをいれてください:2012/12/01(土) 21:11:44.57 ID:USp3mBVq
>>87
あー、PS2エミュ関係ないか
DVDのパスポート認証してPS2アーカイブス買えればいいんだな
認証が可能かはわからんけど
89なまえをいれてください:2012/12/02(日) 09:16:28.61 ID:1lpP5Ow4
>>79
アーカイブスで車ゲーって悩む程出てなかった様な
でもレース物ってスペックの差が露骨に出るから専用ソフト買った方が満足度高い気がする
PS3ならモーターストームやバーンアウトパラダイス
PSPならリッジかバーンアウトシリーズかな
(好みで他にも候補出てくると思うが)
モーターストームはPS3もPSPもまだ体験版配信してたと思う
90なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:55:12.94 ID:DLbwzFVK
はじめの一歩やバストアムーブの配信をこっそり心待ちにしてるんだが…
91なまえをいれてください:2012/12/02(日) 12:47:44.40 ID:K5r4Vdwi
無双モドキゲーブームまではいかないでもそこそこ出たよな
源氏かなんか題材のとお姉チャンバラは気になってたけど、買わず仕舞だったからだしてくれ
92なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:21:06.70 ID:HelY2I3X
>>89
ありがとうございます
体験版落としてみます
93なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:22:50.45 ID:5KSpw81b
お姉さんばらは映画でウッホーしただけでゲームはやったことがない
94なまえをいれてください:2012/12/02(日) 16:49:35.14 ID:E2vHtGmP
>>91
義経英雄伝は結構渋い雰囲気で良かった。完全版の修羅はボリュームもあるし。
売りにしてたっぽい戦略要素はいまいちだけど
95なまえをいれてください:2012/12/02(日) 21:44:22.83 ID:Gs1/Z15C
シャドウハーツシリーズ出てくんないかな〜
96なまえをいれてください:2012/12/03(月) 19:42:51.98 ID:2SR3gu8a
シャドウハーツってパチンコ会社の作品だし望み薄じゃないか
97なまえをいれてください:2012/12/04(火) 11:30:06.26 ID:t4i7zvRD
三國無双が配信されたって言うからワクワクしながら見に行ったら
1かよ・・・戦国は2なのに何で三國は1なんや・・・
98なまえをいれてください:2012/12/04(火) 20:35:37.17 ID:KRzfX+Xp
>>92
ちなみにPSPのGTはつまらなすぎるからやめたほうがいいぞ
99なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:15:39.95 ID:Q2ggpS6y
PSPのGTはレース中もリプレイもコースと車4台が60fpsでヌルヌル動く
コースや車種も多くて仮称グランツーリスモ4モバイルなだけはある
…だがしかし、クイックレースしかモードがないという最大の欠点が痛すぎる
これによって車を買い集めることしか楽しみがなくなってしまった
もしこれにGTライフや車の改造とかがあれば間違いなく神ゲーだったのに
100なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:21:29.74 ID:CZiPgORc
ポリフォニーは携帯機軽視だろ
101なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:51:22.75 ID:KRzfX+Xp
>>99
ダウンロード版のくせにロードしまくりがうざいのも難点
102なまえをいれてください:2012/12/05(水) 01:19:16.10 ID:6Nbz/BR2
>>101
レース前のロードは許せるというか待たせる工夫が感じられるけど
トップメニューに戻るときのロードの長さが酷すぎ
オートセーブ有効だと更に待たされて二重苦になる
メニューでディーラー画面で表示する車を全部ロードしてるんだろな…
そこは一台ずつリアルタイムで読んでくれよと思った
103なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:28:58.08 ID:qmPLUeMX
アーカイブスでロードが長いのってどれなのかね
PSPとPS3で体感速度変わりそうな気もするが
買った中ではあんまり気になるの無かったかも
PS1、PS2だから体が納得しちゃってるって事かも知れんが
104なまえをいれてください:2012/12/05(水) 10:36:46.49 ID:/KsivTPn
FF5はロードで投げた
メニュー開く度に読み込み入るのが苦痛で無理だった
105なまえをいれてください:2012/12/05(水) 11:27:41.65 ID:6Nbz/BR2
>>103
PSPで読み込み速度を高速にすると大幅に短縮されるタイトルは結構あるよ
ただフリーズしない保証が出来ないのとロード時間固定のタイトルが存在するのには注意
>>104みたいに過去作で無かったロードのせいで短くても苦痛になる事もある
FFTみたいに元のロードが長いタイトルや格闘ゲーム全般の対戦毎の頻繁なロードは
高速ロードで快適度がずいぶん向上するよ
106なまえをいれてください:2012/12/05(水) 11:29:31.27 ID:QCnjNL0z
別にそんな遅くないし、慣れじゃない
PS版FF5の全キャラLV99まであげたよ、俺
107なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:52:15.82 ID:Apl/nGCk
ひとそれぞれ。
108なまえをいれてください:2012/12/05(水) 14:57:10.47 ID:wLvSGB/6
めんどくさいときに便利なおまじない

ひとそれぞれ。
109なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:20:15.37 ID:16oWPb5L
ひとぞれぞれはまだいいが
誰かが不具合で困ってるときに「俺はそんなことないけどな」っていうのはカチンとくるな
110なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:23:02.70 ID:KtPKebLd
それもまだマシな部類だろう
酷い奴はいきなり割れと決め付けて煽ってくるからな…
111なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:26:33.58 ID:MfP14cLt
>109
PSPの初期型でカセットのふたが開くの思い出した
どんだけ言っても信じないしデマだの言い出すし
こっちは目の前でおきてるんだよって動画とってアップしても工作乙みたいな扱いで最悪だった。
2000、3000と買いかえてすっかり忘れてたけど。
112なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:33:34.69 ID:D6RjVWK9
カカカカカカセット(驚愕)
113なまえをいれてください:2012/12/06(木) 00:00:02.89 ID:JzPwUTUj
カセットはフランス語で宝石箱っていう意味だから>>111にとってUMDがお宝なら間違った表現ではないな(コナミ
114なまえをいれてください:2012/12/06(木) 00:07:21.61 ID:RX7DoT7d
>>111
それもしかしてPSPじゃなくてファミコンじゃね?
115なまえをいれてください:2012/12/06(木) 00:18:54.54 ID:27Wnr+3W
初期型ファミコンでカセット蓋が開く不具合なんてありません
あったのは四角いゴムボタンが押したままの状態になってしまうやつです
116なまえをいれてください:2012/12/06(木) 00:35:26.08 ID:KGgwyyvN
>>111
俺はそんなことなかったけどな
117なまえをいれてください:2012/12/06(木) 08:58:42.29 ID:AdQnRFb3
>>110
確かにどんなスレにもいるよな
別に噛み付くような内容じゃなくてもやたら喧嘩腰で突っ掛かってくる奴
多分中高生なんだろうけど、ああいうお年頃は突っ掛かりたいだけだから
結局こっちが無視して自分が嫌な気分になるしかないパターン
118なまえをいれてください:2012/12/06(木) 13:15:47.79 ID:QoZ087Sk
>>103
アーカイブスのレジェンドオブドラグーンはロードかなり長いな
戦闘画面への切り替えは本当はもっと早くできるはず
スパロボFもシステム流用してるコンプリに対して異様にテンポが悪い
119なまえをいれてください:2012/12/06(木) 13:44:17.71 ID:27Wnr+3W
フロントミッション2も伝説のロードゲー
120なまえをいれてください:2012/12/06(木) 14:05:58.35 ID:UK+uelTR
フロントミッション2のアーカイブス版はアニバーサリー版だから
通常版とは違うと聞いたんだけどどうなんだろ
2は通常版中古で買ってやってみたが演出過多のモッサリ感に耐えられず積みっぱなし
オルタナティブの方が趣味に有ってた
(趣味と言ってもアチラの趣味じゃないからな)
121なまえをいれてください:2012/12/06(木) 14:17:03.62 ID:/+iCVMV/
>>120
通常版と違って戦闘シーンをSKIP出来る
122なまえをいれてください:2012/12/06(木) 14:24:49.50 ID:UK+uelTR
>>121
あれにスキップ付いたのか
そりゃでかいね
それでもロードが大変って事ね
123なまえをいれてください:2012/12/06(木) 14:33:51.98 ID:cxTXd0hQ
でもスキップすると文字通り全部(どんなスキルが発動したとかいくらダメージを与えたとかも)カットされるから、結局は一戦闘ごとに戦闘に参加した機体のステータスを確認する作業を強いられるけどな
124なまえをいれてください:2012/12/06(木) 18:48:45.23 ID:qtO4ODRb
businまだかよ
125なまえをいれてください:2012/12/06(木) 19:07:17.28 ID:kyYEKhjI
事前に調べた上で2つ落としてきたんだが…
クロノクロスは動画で見た感じ音楽良いし、戦闘のテンポも良さげに見えたんだが、思ったより戦闘が長引くね…(序盤だからかな?)
聖剣LOMは1つ1つの街の行き来が予想以上にだるかったな…戦闘とBGMは良かった。
126なまえをいれてください:2012/12/06(木) 19:43:08.41 ID:XteifRQS
クロノクロスは雑魚戦しなくても良いよ
127なまえをいれてください:2012/12/06(木) 19:54:11.45 ID:kyYEKhjI
レベルの概念が無いんですよね、戦闘後稀に上がるHPとかに期待して戦ってました(汗)今、序盤のルートB(ピエール)やってるとこです。これ通常ダメ全体的に低いからエレメントでゴリ押しの方が良いのかな?
128なまえをいれてください:2012/12/06(木) 22:40:08.61 ID:rfW5laIH
それにしても97年くらいから99年辺りまでのスクウェアのソフトは
割りととんがったシステムのものが多かったな
129なまえをいれてください:2012/12/06(木) 23:02:31.78 ID:tA469HmJ
VitaのPSNってカート機能ないんだっけ?
130なまえをいれてください:2012/12/06(木) 23:51:46.00 ID:xNGQz2qG
>>124
キングダムならやっと出てきたぞ
131なまえをいれてください:2012/12/07(金) 00:05:36.21 ID:vol8FEjj
サルゲッチュはまだかね?
PS版でもいいがPSPでちょいリメイク?されたのでもいいのよ?ちょいグラ向上してるし
132なまえをいれてください:2012/12/07(金) 00:24:35.22 ID:BnsmIRaF
え?
PS1のならPS3とVITAで遊べるはずだが
133なまえをいれてください:2012/12/07(金) 00:25:33.61 ID:BnsmIRaF
ああ、PS2の方って事か
早とちりしてすまんかった
134なまえをいれてください:2012/12/07(金) 01:48:45.06 ID:gP7uzy/b
アーカイブの動きマジ遅いな・・
SCEのソフトならもっと出てもいいと思うが、権利関係かね?
135なまえをいれてください:2012/12/07(金) 01:58:57.93 ID:eyARdBVn
権利もあるけど動作検証に時間がかかるんじゃない?
PS1は弾不足もあるだろうが
136なまえをいれてください:2012/12/07(金) 02:30:44.69 ID:TVn+pDN1
経営者サイドから見ると出しすぎも利益が出なくなるから、
ある程度配信抑えてたほうがいいんだよ
まあPS1もうちょっと出してもいいと思うけど、最近やる気ないよな
137なまえをいれてください:2012/12/07(金) 03:49:11.94 ID:cRtkg4Zb
リメや新作のブーストとしてなるべく温存しときたいだろうしな
vitaも増えて検証時間が倍プッシュ
138なまえをいれてください:2012/12/07(金) 03:56:41.24 ID:TG4sb6av
あんまり文句は言いたく無いけど今のペースで出してたんじゃPS・PS2アーカイブスを全部配信終えるのは何年後になる事やらって感じだよね
139なまえをいれてください:2012/12/07(金) 03:58:32.12 ID:hpPqOjTj
PSに関しちゃこの先どの程度配信する気なのかさえ未知数だからなぁ
PS2アーカイブスはせめて月二回のペースにして欲しいわ
140なまえをいれてください:2012/12/07(金) 04:54:29.98 ID:3Kc7Hccv
ドラクエシリーズ、
サイレントヒル1、
グラディウスシリーズ
ずっと待ってるけどアーカイブス出ない。
廉価版なんかの重複込みで4300強のタイトルがあるんだそうな。
6年で700タイトル越えたところか…。全部は絶対無理だろうなぁ。
クーデルカとかも絶対でないだろうなぁ。
141なまえをいれてください:2012/12/07(金) 05:26:48.79 ID:6S0c9hKq
ダーククロニクルとSIREN2早く来て欲しいな
142なまえをいれてください:2012/12/07(金) 05:43:52.42 ID:hpPqOjTj
九龍妖魔学園紀 re:chargeが来てくれたら文句ないです!
143なまえをいれてください:2012/12/07(金) 11:40:06.10 ID:EXryhu5i
戦闘テンポ良くて周回プレイできるRPGあるかな?聖剣とクロノクロス、FFシリーズ、メガテンは除いて。
144なまえをいれてください:2012/12/07(金) 12:05:34.58 ID:BxT7aT6Z
>>140
重複消したら2500ぐらいだろうし
145なまえをいれてください:2012/12/07(金) 14:48:21.42 ID:3Kc7Hccv
>>144
調べてみた。3300弱タイトルらしいよ。
仮に2500タイトルだとしても、まだ1/3もいってない。
先は長いなー。
146なまえをいれてください:2012/12/07(金) 14:57:08.23 ID:gP7uzy/b
九龍は出してほしいな。
あとルールオブローズとディメント
147なまえをいれてください:2012/12/07(金) 15:08:09.50 ID:XX+MkFsc
>>143
書き忘れかもしれんがサガフロ
148なまえをいれてください:2012/12/07(金) 15:33:51.93 ID:EXryhu5i
>>147
俺屍は書き忘れました^^;サガフロ気になってます。2より1の方が良いと聞きますね
149なまえをいれてください:2012/12/07(金) 15:50:03.75 ID:3Kc7Hccv
PS2のタイトル数は2900弱。

ちなみに、2013年発売予定のソフトもまだあるという。
ファイナルファンタジーXI アドゥリンの魔境 スクウェア・エニックス
150なまえをいれてください:2012/12/07(金) 16:03:04.13 ID:jRW/I6YP
スーファミも来年新作出るらしいよ?
151なまえをいれてください:2012/12/07(金) 16:11:47.29 ID:eyARdBVn
>>150
なにそれ?
VC?
確かFCロックマンもVCで新作出したよな

それにしてもPS2は現役長かったがPS1より少ないのが意外
152なまえをいれてください:2012/12/07(金) 16:38:27.03 ID:3Kc7Hccv
メディアの容量の違いもあるかも。
CD-ROM 640MB
DVD-ROM 4.7GB
アーケードからの移植なんかだと、PS1では1枚1タイトルのところを、
PS2は複数タイトルを1パッケージにまとめることが可能なこともあるだろうし。
あとはやはり、PS2ではグラフィック機能が強化されたりメディアの容量増えた分、
1タイトルあたりの作成に時間が掛かったということなんだろうね。
153なまえをいれてください:2012/12/07(金) 21:15:49.53 ID:BnsmIRaF
>>152
DVD2層(8.4GB)使ってるのもあるぞ
具体的にはFF12とか
154なまえをいれてください:2012/12/07(金) 21:25:25.04 ID:OdFeuCbz
PS1はゲームバブル真っ只中&参入の敷居を下げたのが要因でタイトルが多いのだと思う
PS2はバブル崩壊と業界再編、開発費高騰などでタイトル減少したんだろな
155なまえをいれてください:2012/12/07(金) 21:29:27.68 ID:1Q5LsNUO
>>153
マジかと思ってドライブに入れてみたけど3.75GBしかなかったぞw
156なまえをいれてください:2012/12/07(金) 21:54:55.84 ID:0mUr0RwF
ソフトによるよ
グランツーリスモ4も二層ディスクだったはず
初期型PS2では二層ディスクが読み込めない不具合もあったな
157なまえをいれてください:2012/12/07(金) 22:06:30.36 ID:BnsmIRaF
>>155
プロテクトかなんかでムービー部分が読み込めないだけだよ
実際にとある解析ソフト使ってムービーをHDDに落としたら5GBくらいあったよ
158なまえをいれてください:2012/12/07(金) 22:51:58.33 ID:7y2sPLQz
PSの荒いポリゴンはそういうものだと割り切れるが
PS2初期のポリゴンはなぜか割り切れない
159なまえをいれてください:2012/12/08(土) 01:48:37.52 ID:BQmklD+4
>>158
なまじきれいにできてて今のゲーム機基準で見てしまうふしがあるから粗が気になるんだろうな
例えるなら貧乏長屋の畳にシミがあってもさして気にならないけど
きれいな豪邸のカーペットにシミがあったらなんか気になるみたいな
160なまえをいれてください:2012/12/08(土) 01:49:45.64 ID:YHaIWZ6I
>>156
CDのゲームは普通に読み込むのに、二層のは何回もトライ&エラーしてやっと読み込むHDD内臓PS2ェ……
おかげで三台目のPS2買うまでロクに(当時)最新のゲームが出来なかった思い出が
161なまえをいれてください:2012/12/08(土) 01:50:34.32 ID:mytwzO/1
わかる
PS2くらいから大人しくなってったね
CDROMビキニは有名だけどああいうくだらないネタ毎号やっててよかった
最近は誰の代弁なのか業界語ったりして「キャラ違うだろ!」と突っ込むこともしばしば
162なまえをいれてください:2012/12/08(土) 03:00:47.65 ID:9oZ19O8P
>>157
3.75GBのISOでエミュレータで完走できるわけだが…
もちろんムービーもばっちり再生される
ムービー部分が読めないとかどこ情報?
163なまえをいれてください:2012/12/08(土) 18:44:40.93 ID:8qNO4Oe7
Win上では認識しないとかそういうのだろ
後は圧縮されているとか

当然解析ソフトやエミュ上じゃ見れる
PCエンジンとかもそうじゃなかったかな
164なまえをいれてください:2012/12/08(土) 19:16:27.03 ID:GpXmqVRm
PS1時代のタイトル数が多いのは判るがPS2も十分な量だと思うぞ
当時仕事で忙しくてPS2遊べなかったから数年前からソフト買い始めたけど良作ゴロゴロ眠っててビビったわ
(現状のゲーム業界が悲惨すぎるから尚更ね)

PS2ソフトのリストで2500〜3000ぐらいと言われてるけどアーカイブス対象外のソフトは結構有ると思う
初期型PS3の互換機能に近い仕様だからマイクやキーボード、ガンコン、アイトーイを使う物は出ないだろうし
オンライン対応もしないだろうからオンライン物も望み薄
実用ソフト等(地図ソフト、カラオケとか)なんかも除外出来るしね

まぁその辺を除いた候補だけでも相当数だし出して欲しいソフトがピンポイントで
出るのはいつになるのか検討もつかんが…
165なまえをいれてください:2012/12/08(土) 19:31:39.76 ID:RbM7CVDv
>>153
少なくともFF12は一層だぞ。
ソフトの型番がSCPS-17xxx、SLPS-29xxx、SLPM-67xxxになっているのが二層ディスクだ。
FF12はSLPM-66320(オリジナル版)、SLPM-66750(インターナショナル版)なので一層。
166なまえをいれてください:2012/12/08(土) 21:02:53.76 ID:kMvFbSM8
二層だと戦国無双2猛将伝があった。
当時古いPS2だと読み込みミスがおきやすいって問題があったはず。
167なまえをいれてください:2012/12/08(土) 21:08:23.76 ID:mU5IEMLw
ゴッドオブウォーも2層だったな
168なまえをいれてください:2012/12/09(日) 20:19:33.93 ID:wU/jrIqA
確かに読み込みに失敗して何回も修理出してたなぁ
169なまえをいれてください:2012/12/09(日) 23:56:11.60 ID:wU/jrIqA
影牢を買おうと思うけど持ってる人いる?
いるなら教えてほしいんだけど動作とかで変な点とかある?
170なまえをいれてください:2012/12/10(月) 00:30:22.79 ID:pSm9DGM/
>>169
全ED見たけど、進行を妨げる不具合とかはなかったと思うよ
171なまえをいれてください:2012/12/10(月) 07:10:47.33 ID:oR9d10yl
>>170
サンクス
帰りにチケット買って買うわ
172なまえをいれてください:2012/12/10(月) 09:38:32.33 ID:0DN+zsvc
リンダキューブアゲインって結構人気あるみたいだけどストーリー短い?戦闘がメガテンに近いし、ストーリーもダークな感じだから買おうと思ってるんだけど…
173なまえをいれてください:2012/12/10(月) 09:45:38.40 ID:rmjfF7zC
>>172
ヒロイン不細工だし、動物気持ち悪いし、話はイカれてる
ストーリーそのものは短いけどお使い多い

正直オススメしない

あれはどれだけ動物集めれるかってゲーム
174なまえをいれてください:2012/12/10(月) 09:51:38.57 ID:0DN+zsvc
>>173
グラが酷いのはメガテンで慣れてるからなあw話がぶっとんでるのも大丈夫。メガテンとは別物として見た方がいいかな。貴重な意見ありがとうございます!
175なまえをいれてください:2012/12/10(月) 18:08:39.69 ID:9/Zi0ILJ
リンダキューブはゲームとしてではなく、アニメや漫画として出してほしかったな
ストーリーは今の時代から見ても斬新
176なまえをいれてください:2012/12/10(月) 19:15:21.43 ID:jmX0bRXw
>>172
個人的には面白かったよ
メガテン好きならまあまあ楽しめると思う
ストーリーは短いのが3つ+おまけがあってちょいグロありだから、それが大丈夫ならぜひおすすめしたい
177なまえをいれてください:2012/12/10(月) 22:31:25.56 ID:5fvZNGYq
リンダキューブはぶっ飛んでて面白かったな
俺屍は途中でだれて積んだ
178なまえをいれてください:2012/12/10(月) 22:37:33.65 ID:9/Zi0ILJ
俺屍は育てる楽しみを見出せないと辛いかもね。戦闘が割と単調だし
179なまえをいれてください:2012/12/10(月) 23:13:01.00 ID:4ucQFe4A
個人的には戦闘とかシステム面より、キャラや世界観の方がキツかったな…>リンダキューブ
180なまえをいれてください:2012/12/10(月) 23:22:37.39 ID:3Ejt2msg
俺の中では鬱ゲーだわ
181なまえをいれてください:2012/12/11(火) 00:01:23.87 ID:G6lIG9PF
リンダは中二病患ってた時にプレイしたから、まず最初に世界観はイカれたキャラにツボったな
そこからポケモンのような収集要素のゲーム部分にガッツリハマって、
リンダ完全版の為にSS買ったわ。
今はPSPでDLしようか悩み中。PS1版をプレイしたのが遠い昔だからどんな感じだったか覚えてもないしな。
182なまえをいれてください:2012/12/11(火) 00:21:48.69 ID:YDAcfndw
皆さんの意見や感想、参考になります。ストーリーはA〜Dまであるんですよね、落とす前に一応色々調べておきました。時間できたら落とそうと思います。
俺屍はPSP版のあっさりとどっぷりでやりました、難易度も高くやりごたえありましたね
183なまえをいれてください:2012/12/11(火) 00:24:09.82 ID:5RCm7sKf
リンダはストーリーが好きだったな
だからCは途中でだれてしまい実機でもアーカイブスでも未クリア状態
ゲームのどのシナリオとも違う小説版も良かった
184なまえをいれてください:2012/12/11(火) 13:38:58.52 ID:g2e1CxGe
>>175
まああくまで開発者が作りたかったのはゲームで、そのためのストーリーだからなリンダは
185なまえをいれてください:2012/12/12(水) 19:45:58.04 ID:zmCdJdtB
レジェンドオブドラグーンって戦闘に癖があるみたいだけど面白いかな?
186なまえをいれてください:2012/12/12(水) 20:55:22.89 ID:Yi/Ah7SB
>>185
戦闘はひたすら地味
通常攻撃はアディショナルと呼ばれるキャラ固有の連続攻撃を予め1つ選び、
攻撃時はタイミング良く○ボタンを押して技を成立させる戦闘方式で
これを好きになれるかが最大のポイントだよ
高威力の技ほどボタンを押す回数が多かったりタイミングが難しかったり
中盤からは敵がランダムで割り込んでくる(×ボタンで回避)とか
成功回数で技のダメージが上がったりする要素もある
187なまえをいれてください:2012/12/12(水) 21:59:45.85 ID:iDQFCJ6t
>>185
あれプラスの無料期間で落としたけどバランスきつい・・・
戦闘は186さんの言うとおりで自分には単調すぎてだめだった
あとボスがやたら固い+雑魚も固い=レベルあげたいへんだった
ストーリーはよさげだったけど投げちゃったよ orz
188なまえをいれてください:2012/12/12(水) 22:29:27.01 ID:zmCdJdtB
>>186
レビューでも似たようなことが書いてありましたね、動画で見た感じだと良さそうに思えたんですが少し考えてからにします。
>>187
雑魚も固いのか…wクロノクロスが自分は合わなかったな……
189なまえをいれてください:2012/12/13(木) 08:46:59.78 ID:5RYHpbUf
遂にGTA:SAが来たか
190なまえをいれてください:2012/12/13(木) 13:18:56.58 ID:CsI6Rhje
グラXまだかよ
191なまえをいれてください:2012/12/13(木) 14:30:03.18 ID:h8DPs54c
>>186
てか
>成功回数で技のダメージが上がったりする要素
↑コレ前提でバランス取ってる感じだよねw
なのでタイミング外してMAXな攻撃が出来ないと殆どダメージが通らないという
そして苦労して倒しても殆ど経験値やお金が入らないっていうね…

ポケステの恩恵が大きいゲームだから、俺はアーカイブス版はクリア出来る気がしないぜ
192なまえをいれてください:2012/12/13(木) 15:07:42.68 ID:r4MaPNP7
>>191
実際は失敗するとダメージ激減だから高位の技ほど使いにくいよね
序盤から使える技を使い続けて熟練度を上げるほうがミスも少なく戦闘テンポが良いけど
ボス戦ではダメージ重視、取得SP重視など使い分ける意味は一応あったりする
しかし全てを極めると覚えられる最終アディショナルはなんと高威力かつ簡単
高難度のアディショナルをたくさん成功させたプレイヤーへのご褒美となっている
それまで心折れずに楽しめるかが肝だね
193なまえをいれてください:2012/12/13(木) 15:38:48.65 ID:AZ56+5YG
スルメゲーやなw
194なまえをいれてください:2012/12/13(木) 16:01:53.19 ID:u9rtg6iI
目押し苦手な人は遠慮しとけってことだな
個人的にはあのストイックさは嫌いじゃない
全体防御魔法が命綱になるような緊張感も久しい感覚
195なまえをいれてください:2012/12/16(日) 13:49:29.06 ID:zz0H94Rl
バイオハザード3買おうかと思ったが18日からなんかあるの?
あるなら今日は買うのやめるんだけど
196なまえをいれてください:2012/12/16(日) 14:38:48.50 ID:hRv9VhE8
>>195
もしかすると値下げあるかもだから急ぎでなければ待つのもいいけど
通常価格でも\600だから気にする程でもないかも
197なまえをいれてください:2012/12/16(日) 16:27:32.24 ID:YV9mRNYp
セールの情報ってどこを見れば載ってるの?
公式サイトわかりにくい。半年くらい前はわかりやすかったのに
198なまえをいれてください:2012/12/16(日) 16:42:58.53 ID:jMK2oizW
とりあえずメディアゴーでもストアでも「値下げ」とか「キャンペーン」で検索すれば
セール品やセール前の告知がヒットするよ
199なまえをいれてください:2012/12/16(日) 16:56:05.27 ID:eGkCnBlr
アーカイブスで面白かったのは牧場物語だけだ
200なまえをいれてください:2012/12/17(月) 14:46:38.45 ID:Z/FJtWfi
>>199
ベアルファレス
サーカディア
パネキット
エランプラス
御神楽少女探偵団
THE推理

…と、またまだ大量に面白いのはあるぞ
201なまえをいれてください:2012/12/17(月) 15:23:12.34 ID:yblwYdkJ
>>200
面白いかどうかなんて個人の好みで激変するだろ…
202なまえをいれてください:2012/12/17(月) 15:26:18.13 ID:W8vy9Zyd
>>200
ひとつもやったことないな
203なまえをいれてください:2012/12/17(月) 15:37:45.54 ID:zwEcQQTS
>>200
それ全部プレイした(THE推理はPS2版で、後はPS1で)けど、
確かにどれも出来が良かったな
御神楽は続〜もプレイしないとかなりモヤモヤが残るのが難だったけどw
204なまえをいれてください:2012/12/17(月) 15:42:15.68 ID:LQoocAV8
パネキットは確かに面白いね
少し前にディギンで紹介されて買った人も多いんじゃないかな
最近LaQにハマってる俺みたいな人には堪らないゲームだよ
205なまえをいれてください:2012/12/17(月) 15:42:24.50 ID:as06sgSB
>>201
まぁそれはあるよな…
ガンパレ来たときにテンション上がって友人に電話したら「あんなクソゲー絶対買わねーw」
って言われて(´・ω・`)となったよ…
206なまえをいれてください:2012/12/17(月) 16:32:28.43 ID:mCe8k803
マリオないの?
207なまえをいれてください:2012/12/17(月) 16:34:17.17 ID:pfPwUx5W
あるよ
208なまえをいれてください:2012/12/17(月) 18:10:34.42 ID:uwo75w51
うちのマリオは高橋て言ってほぼ全裸だけどね
209なまえをいれてください:2012/12/17(月) 18:15:15.82 ID:VIojaALN
もしかして:マリオネットカンパニー
210なまえをいれてください:2012/12/17(月) 18:26:29.87 ID:YvtLGiz+
将棋のがあったはず
211なまえをいれてください:2012/12/18(火) 12:40:48.52 ID:cQNzW83R
>>195
バイオのキャンペーンは1から5までの5本セットで3000円だとさ
1/7までとのこと
あと1,2,3とアーカイブス単品でも400になるって書いてある
セットは全部持ってない人にはだいぶお得だな
212なまえをいれてください:2012/12/18(火) 12:45:43.76 ID:qnJgPccB
>>211
しかしアーカイブスで123出た時にまとめて買った俺にとってはショックだった…
213なまえをいれてください:2012/12/18(火) 18:06:32.15 ID:vFsFWibK
214なまえをいれてください:2012/12/18(火) 18:07:44.79 ID:JqEvoLRk
まじかよ
買いまくるぞ
215なまえをいれてください:2012/12/18(火) 18:17:05.97 ID:ZTYqZCb3
>>213
ありがたいけど750円とかやめてほしいな
まだ800円の方がいい
216なまえをいれてください:2012/12/18(火) 18:28:49.72 ID:Nq3v434Q
25周年だから安売りくると思ったら本当にきたー
買いまくるぜーい
217なまえをいれてください:2012/12/18(火) 18:30:24.46 ID:Z3mGHrti
ロックマン、バイオ、FFとか一気にセールこられても困るわw
218なまえをいれてください:2012/12/18(火) 18:49:25.58 ID:XNcwpxPr
チョコボとfFF4買うか
219なまえをいれてください:2012/12/18(火) 19:02:30.50 ID:G3kyOE7x
これでVITAのメニュー画面にFFを並べる野望が前進する
220なまえをいれてください:2012/12/18(火) 19:11:58.18 ID:BbfUNX4a
アーカイブス総合ランキングはスクエニが独占になるな
221なまえをいれてください:2012/12/18(火) 19:15:01.78 ID:pG7i8Njj
>>219
10個並ぶアイコンの内10個目はとりあえずFFTを入れてる
早く10HD出して欲しい
222なまえをいれてください:2012/12/18(火) 19:20:37.36 ID:Ftri8Qi3
元々ほぼ独占じゃん
223なまえをいれてください:2012/12/18(火) 20:18:06.73 ID:ZTYqZCb3
この調子でドラクエも出してくれよ
7は仕方ないにしても4とか8をさ
224なまえをいれてください:2012/12/18(火) 20:55:15.52 ID:h8PVOtyQ
7〜9は半額でもまだ他よりたけえ 流石天下の■さんやでぇ
225なまえをいれてください:2012/12/18(火) 21:22:08.42 ID:wrVnrlTl
コーエーは無双色々出してくれるなら、三國5SPも来るかな?
PS2版で追加された馬超シナリオ、一度遊びたかったんだよな
226なまえをいれてください:2012/12/18(火) 23:31:03.45 ID:jkASL9CI
FF値下げが25日からってことは
来週のアーカイブスランキングだけはFF達が休憩はいるかな
227なまえをいれてください:2012/12/19(水) 00:41:51.34 ID:oc+kThCj
>>208
それマリオじゃなくて、ワンダーボーイの主人公差し替えたヤツじゃなかったっけ

>>223
SMAPに森君が帰ってくるくらい有り得ないと思うわ
228なまえをいれてください:2012/12/19(水) 01:20:34.33 ID:jdZNO8xH
糞が!!!FF全部揃えてるから全然嬉しくない・・・
バイオとロックマンでも買うか
229なまえをいれてください:2012/12/19(水) 02:44:19.46 ID:oZryR6YH
>>227
ビックリマンですよ
230なまえをいれてください:2012/12/19(水) 08:20:47.11 ID:jtJlgMRh
ついにFF8を買うときが来たか
PSPでカードゲームに夢中になれるな
231なまえをいれてください:2012/12/19(水) 09:06:51.91 ID:NB95Rd32
>>213
安くなっても高っけえーw
SFCの移植ってどうなんだろ
ロードとかウザかったりするんだろうか
232なまえをいれてください:2012/12/19(水) 09:08:11.67 ID:js9HUyQk
なんかFF4だけやたらロードが早い気がするわ
233なまえをいれてください:2012/12/19(水) 09:26:39.11 ID:4qGVZvyW
>>232
うん、SFCの容量が1MBだから
PSの2MBのメモリーに全部入っちゃうからね
234なまえをいれてください:2012/12/19(水) 09:48:10.53 ID:/AUZxaNj
>>231
PS版はロードがウザいらしいね
特にFF5とかFF6はよくメニュー画面見るからそれで萎えそう
他の部分に関しては高移植みたいだけど・・・
235なまえをいれてください:2012/12/19(水) 10:17:21.26 ID:7Mvn6JmK
>>234
戦闘前後の読込だけじゃなくメニュー開くだけで2〜3秒画面真っ暗になるからなぁ
アーカイブス版は早くなってるかも?しれないけど、FF5と6のPS1版はやる気しないわ
236なまえをいれてください:2012/12/19(水) 10:46:30.87 ID:a/fhryVA
@okunari: というわけで25周年です!(明日で) http://www.nicovideo.jp/watch/1355801358 ファンタシースター初代から千年紀まで、14本入りで800円!
237なまえをいれてください:2012/12/19(水) 11:58:36.83 ID:Ypcx94VQ
ジャム来たか
238なまえをいれてください:2012/12/19(水) 12:10:43.15 ID:1a/pulIr
>>236
おおおお…
これで800円は良心的すぎるだろ
239なまえをいれてください:2012/12/19(水) 12:11:53.16 ID:a/fhryVA
PS2アーカイブス12月19日配信開始
カプコンファイティングジャム(1200円)
ファンタシースター コンプリートコレクション(800円)
240なまえをいれてください:2012/12/19(水) 12:24:36.03 ID:U76IMgr4
昔っからファンタシースター2に興味あったけど、やっと手を出す時が来たか。
カプジャムも何気に初体験だし楽しみ。
241なまえをいれてください:2012/12/19(水) 12:28:10.78 ID:WFpl6/QJ
PSコンプリBOXキタコレ
バインダー+ケースも持ってるけど買うぜ
またシルカに美人本を盗んでもらうまで出入りを繰り返す作業が始まる
242なまえをいれてください:2012/12/19(水) 12:37:18.58 ID:U76IMgr4
BEEPに載っていたネイの全身イラストでシコったあの頃
243なまえをいれてください:2012/12/19(水) 12:47:56.77 ID:Nq8TxN8D
おっさんわきまえろよ
244なまえをいれてください:2012/12/19(水) 12:48:00.91 ID:x5ExvdZl
先週アイテムバグでネイ生存クリアしたばかりだがもう一回やるぜ。
PS2版PS2は移動倍速モードがあるんで何度やっても楽しい。
PS外伝もこのPS2版で初めてクリアした。たいまついらないじゃん…
245なまえをいれてください:2012/12/19(水) 12:49:54.21 ID:jdZNO8xH
246なまえをいれてください:2012/12/19(水) 15:33:13.90 ID:x4Kl78iO
今日配信されたファンタシースターって今のオンラインとかみたいに主人公の容姿を作るんじゃなくて、キャラ固定?
247なまえをいれてください:2012/12/19(水) 15:39:41.60 ID:7NcWypA+
ファンタシースターってオンラインゲームになる前はこんなんだったんだな、知らんかった
248なまえをいれてください:2012/12/19(水) 15:48:35.53 ID:hluaOixa
カプジャム見たらウォーザードやりたくなってきた
249なまえをいれてください:2012/12/19(水) 16:06:50.52 ID:ANPfujmL
ジェットセットラジオってまだきてないよね?
今年中に配信って言ってた気がするけど
250なまえをいれてください:2012/12/19(水) 16:08:35.60 ID:ANPfujmL
あー、来年春になったんだ
251なまえをいれてください:2012/12/19(水) 21:04:20.98 ID:oc+kThCj
>>229
PCエンジンのビックリマンか?
あれも元を辿るとワンダーボーイじゃなかったか
252なまえをいれてください:2012/12/20(木) 01:33:16.87 ID:bsRIZ+ml
ハドソンみたいな一流メーカーが他社をパクるとかありえないですよ失礼な
253なまえをいれてください:2012/12/20(木) 02:03:41.24 ID:gh/Cdmej
FFかいまくるでー
9はこの前買っちゃったけどなorz
あとバイオのセットは前回より安くなってるな
前回はベロニカ入り6本で4500円
今回は追加でベロニカ入れても3800円
254なまえをいれてください:2012/12/20(木) 02:35:59.85 ID:vRaH835I
FFは本当は4〜6あたりが一番欲しいんだけど
PS版はロードがな・・・アーカイブ版でも変わらないみたいだし
7インターナショナルとタクティクスだけかな買うのは
255なまえをいれてください:2012/12/20(木) 03:18:46.64 ID:yxT1PdEA
>>252
いつハドソンが一流メーカーだと錯覚していた
せいぜい二流じゃないのか?
家ゲレトロ板にこんなコピペあったんで貼っておく

>911 名無しの挑戦状[sage] 2012/12/06(木) 16:22:47.36 ID:l4/Tc4mH
>>>907>>908
>モンスターワールド5は無い。
>勘違い&ズレてたらスマンが並べたらこうなる。
>
>↓ワンダーボーイ↓モンスターワールド ↓(副題)     ↓ハドソンw
>ワンダーボーイ                          高橋名人の冒険島
>ワンダーボーイ2 モンスターワールド             ビックリマンワールド
>ワンダーボーイ3              モンスターレアー (同題)
>ワンダーボーイ4 モンスターワールド2 ドラゴンの罠   アドベンチャーアイランド
>ワンダーボーイ5 モンスターワールド3            ダイナスティックヒーロー
>           モンスターワールド4
256なまえをいれてください:2012/12/20(木) 03:41:21.18 ID:7FCIe7m1
ワンダーボーイ2 モンスターランドだろ
257なまえをいれてください:2012/12/20(木) 04:17:16.50 ID:vYqomj6/
アーカイブスのカプジャムってステージによって酷くコマ落ちしやがるな
CPU戦一周したけど密林、ヴァンパイア、ラスボスステージで起こった
ちなみに初期型60G
258なまえをいれてください:2012/12/20(木) 04:32:41.69 ID:2l1cBjpP
カプジャム、今日パッケ版買ってきたタイミングで配信だと・・・?
まぁブックオフで500円だから全然懐痛くはないけど

どうせならサクサク遊びたいし、他のカプコン作品も欲しいからアーカイブス版買うか
259なまえをいれてください:2012/12/20(木) 04:37:02.70 ID:CcUlM5xw
PS3でアーカイブゲーム買ったら
PS3とVITA両方で遊べるんですか?
それともどっちでも遊ぶにはそれぞれで購入しないとダメ?
260なまえをいれてください:2012/12/20(木) 04:38:55.29 ID:2l1cBjpP
>>259
一つ買えば両方で遊べるよ
アカウントは共通のを使ってね

後、PS2ソフトのアーカイブスはVITAで遊べない
261なまえをいれてください:2012/12/20(木) 04:40:07.30 ID:CcUlM5xw
>>260
ありがとー
262なまえをいれてください:2012/12/20(木) 05:32:32.46 ID:vYqomj6/
>>257
自己解決した
スムージング切らなきゃ駄目なのね
PS2アーカイブス初めてだから分からんかった
263なまえをいれてください:2012/12/20(木) 06:44:16.26 ID:bTMK6oTH
>>251
>>208で言ってるのが高橋名人の事なんだろうけど、ワンダーボーイと勘違いしてたみたいだからワンダーボーイ=ビックリマンって書き込みしただけだよ
264なまえをいれてください:2012/12/20(木) 08:40:26.18 ID:2l1cBjpP
早速カプジャム買ったった。確かにスムージングONだとカクつく場面があるね
スクリーンサイズを4:3にすれば、スムージングOFFでも見栄えは問題無いから
それで遊ぶのが良いかもしれない

つか久々にイングリッド熱が再燃した・・・ZERO3ダブルアッパーを据置き移植してくれねえかなあ
PSPリマスターなら確実っぽいけど、ソニーとカプコンって最近仲悪いから期待出来ないか
後、カプコンの体質的にパッケで古い格ゲーとか出さないだろうから無理か
265なまえをいれてください:2012/12/20(木) 10:21:34.87 ID:zoTXNt4o
チョコボのバグってなに?
266なまえをいれてください:2012/12/20(木) 10:29:18.18 ID:TOR30BHe
>>264
むしろ最近は格ゲーHD化しまくってるじゃん
ヴァンパイアなんかパッケでだすし
267なまえをいれてください:2012/12/20(木) 15:48:57.33 ID:3mtZ49bA
おいおいセガもセールするのか
268なまえをいれてください:2012/12/20(木) 15:50:34.36 ID:3mtZ49bA
と思ったらアーカイブスじゃなかった
500円だったからついアーカイブスだと
本当にすまないと思っている
269なまえをいれてください:2012/12/20(木) 21:23:27.60 ID:gh/Cdmej
初代ファンタシースター久しぶりにやったけど
ガキのころよくこんなのクリアしたなと思ったw
落とし穴ひどすぎるw
270なまえをいれてください:2012/12/21(金) 00:07:03.19 ID:fW9iH0Jb
因みに2のデゾリスが鬼畜なのは新入社員の初仕事がデゾリスマップの作成で、それで気合入れ過ぎてあんな事になったとか
271なまえをいれてください:2012/12/21(金) 00:34:00.90 ID:pAy8lawY
それtって最初のダンジョンじゃなかったっけ
272なまえをいれてください:2012/12/21(金) 07:35:02.86 ID:oDLKi+dj
セガのソフトも値下げキャンペーンやるんだよね確か
アフターバーナー買って見ようかな
273なまえをいれてください:2012/12/21(金) 07:44:07.51 ID:Rc9G4pA/
ファンタシースター1から4子供のころ全部クリアしたけど
今やるとかなりきついな
経験値アップ移動速度アップのオプションがあってもきついなw
とりあえず1はあきらめて2やってる
274なまえをいれてください:2012/12/21(金) 09:24:29.12 ID:47fP56Le
年末年始の暇つぶしに面白いアーカイブのゲーム教えてくれ
275なまえをいれてください:2012/12/21(金) 09:42:52.78 ID:Rc9G4pA/
ロックマンが7本セットで2500円
バイオが5本セットで3000円
やってなければおすすめおもしろいよ
276なまえをいれてください:2012/12/21(金) 09:43:23.77 ID:Rc9G4pA/
あとセガ12本セットで3000円
277なまえをいれてください:2012/12/21(金) 09:58:00.63 ID:6PoLPWL2
単品の安売りはないの?
278なまえをいれてください:2012/12/21(金) 10:03:34.42 ID:Rc9G4pA/
自分で探せ
279なまえをいれてください:2012/12/21(金) 10:09:45.04 ID:6PoLPWL2
ゲームロフトのショボゲー100円しか見つかんなかったんだよね
やっぱないのかな
いらないもんまで買いたくないんだよなあ
280なまえをいれてください:2012/12/21(金) 10:12:20.35 ID:WEdJ4CxJ
期間外だからストア探してもないよ

ttp://famitsu.com/news/201212/20026337.html
281なまえをいれてください:2012/12/21(金) 10:15:31.34 ID:WEdJ4CxJ
もう期間内だったw
PS3限定だからか
282なまえをいれてください:2012/12/21(金) 10:21:57.67 ID:6PoLPWL2
>>280
おお、ありがとう
単品でも値引きされてるってわかってても
まとめ売りの価格と並べて表示されると
割高感がハンパないなw
これはこれで悩むわ
283なまえをいれてください:2012/12/21(金) 10:44:54.77 ID:WXpp0Lk4
>>279
同意
3本1000円ぐらいならともかく、すでに持ってたり欲しいと思わないものも含めて3000円も払うんなら
普通にパケゲー買った方が楽しめると思う
284なまえをいれてください:2012/12/21(金) 10:51:00.22 ID:lgtrXYTp
お!安い!と思って買ったけど、すぐに飽きて結局損したって事結構あるな
285なまえをいれてください:2012/12/21(金) 10:59:04.65 ID:LSVYSfz+
>>284
あるあるwww
特にアーカイブスは思い出補正があるから
買ってみたら「あれ、こんなだったっけ?」ってことが多い
286なまえをいれてください:2012/12/21(金) 11:11:57.53 ID:3hAG8I02
>>283
セガのは単品でも半額以下のばっかりで十分安いじゃん。
287なまえをいれてください:2012/12/21(金) 12:00:45.04 ID:kQQ2hEAA
ソニックアドベンチャー2が500円なら良かったのになぁ
288なまえをいれてください:2012/12/21(金) 12:06:06.04 ID:oDLKi+dj
>>284-285
俺もそれは思うことがある
そして当時ぷれいしていなかったゲームを今やると面白いこと面白いこと
俺の料理最高
289なまえをいれてください:2012/12/21(金) 12:36:57.01 ID:rIoSTc68
>>280のセールのソフト12本の内5本持ってるんだけど
残りの7本をバラで買うと3500になっちゃうんだけど
持ってるソフトがあっても12本セットって買えるの?
290なまえをいれてください:2012/12/21(金) 12:42:37.53 ID:3hAG8I02
>>289
買える。
291なまえをいれてください:2012/12/21(金) 12:42:58.87 ID:khq0VcUp
キャンペーンの魔力はすごいな
ロックマンは2しかやった事ないのにセット衝動買いしちゃった
セガの12本特盛りセットも買ってしまいそうだ
292なまえをいれてください:2012/12/21(金) 12:46:26.81 ID:3hAG8I02
セガロックマンバイオFF・・・

お得度で言ったら、ダントツでセガなんだろうけど
さすがに全部買うのもアレだし、どれ買うか迷う。
293なまえをいれてください:2012/12/21(金) 13:07:05.74 ID:8a8N6MRJ
PS3持ってないけどいずれ買うかもしれないしロックマンセット買ってしまおうかしら
と思ってしまうのは罠かw
294なまえをいれてください:2012/12/21(金) 13:09:19.79 ID:43tdleua
>>287
そう言えばソニアド入ってないんだな
個人的にはハウスオブザデッドはムーブでやりたいから
ハウスオブザデッドの代わりにソニアド1と2が入ってて欲しかったなあ
295なまえをいれてください:2012/12/21(金) 13:46:27.33 ID:rIoSTc68
>>290
ありがとう、それならセットで買おう
296なまえをいれてください:2012/12/21(金) 13:55:05.78 ID:lgtrXYTp
結局、自分の欲しいソフトをセールになるまで待って買うのが
一番上手い買い物の仕方かな。
欲しくもないソフトをセールで安いからという理由だけで
買うのは危険だね。
297なまえをいれてください:2012/12/21(金) 14:37:10.94 ID:GsEujMVI
だなあ
12本3000円で買っても結局ちゃんと遊んだのは数本だけで
実質その数本を3000円で買ったようなもんだったってことになりそうな気がするw
298なまえをいれてください:2012/12/21(金) 14:59:31.95 ID:/Z7ekbld
クレタク買った
待った甲斐があったw
デイトナどうするかなぁ・・・
299なまえをいれてください:2012/12/21(金) 15:01:48.05 ID:3hAG8I02
セールまで買わないなら、元からそんなにほしくなかったんじゃないか?
という考えもあるw

と、言うのは置いておいて
とりあえず、ほしいのが単品の割引価格で3000円超えるんならセット買えばいいだけだと思う。
300なまえをいれてください:2012/12/21(金) 15:39:11.58 ID:37dBlsSD
ソニック4とVF5はぜひ買いたいな
クレイジータクシーとスペースチャンネル5も気になるし……
まとめて買った方が得かもしれん
301なまえをいれてください:2012/12/21(金) 17:14:07.60 ID:GVvZS6oC
>>297
ありそうで困るw
旧作のメジャータイトルだから何本かはすでに持ってるってケースも多いだろうし
こういう売り方ってあんまり成功するとは思えないなあ
302なまえをいれてください:2012/12/21(金) 17:16:14.11 ID:9cwdFF/k
ソニックアドベンチャーDXが500円なら買うんだけどなあ
303なまえをいれてください:2012/12/21(金) 17:36:00.82 ID:3hAG8I02
元から買わなかったような人が安さに釣られて買ってくれるんなら、
メーカー側にも利点はあるんじゃない?
うれなくてもマイナスになるわけでもあるまいし。

Steamが良い例で、安さに釣られて買うつもりがなかったものまで買う人が続出で、
結局全体的にはメーカーが潤ってるみたいだし。
304なまえをいれてください:2012/12/21(金) 17:42:17.57 ID:fTvOLqBX
それ馬鹿じゃん
305なまえをいれてください:2012/12/21(金) 17:46:25.35 ID:AXq92PcV
賢い消費者なんていらないよ
306なまえをいれてください:2012/12/21(金) 17:59:50.08 ID:xzxW9Hk1
>>303
どうせまたセールするんだろうしって買い控えに繋がる可能性もあるよ
来年末のセールではソニアドとかナイツとかも対象になるかもしれないから
今まで定価で買ってくれてた人たちが様子見になっちゃうと結局自分の首を絞めることになる
今回一番得するのは、これまで欲しいと思ってたのに一つも買ってなかった人だからね
307なまえをいれてください:2012/12/21(金) 17:59:50.98 ID:yc0FgZml
買うだけで満足ってゲームにかぎらずよくあることじゃん
308なまえをいれてください:2012/12/21(金) 18:28:09.81 ID:3hAG8I02
>>306
しかし、そういうやつって結局一生買わないんじゃないか?

パッケージ版だって、廉価版の廉価版とか出るし、
発売から時間が経てば経つほど安くなるのはそんなに駄目でもないと思うけどなー。
早く買った人はその分早く遊べるわけだし。
309なまえをいれてください:2012/12/21(金) 18:32:41.09 ID:JXOKLN3m
カプコンと洋ゲーは完全版のベスト版は一年くらいで出るからもう発売日買いしなくなった
310なまえをいれてください:2012/12/21(金) 18:48:05.85 ID:AXq92PcV
洋ゲーはDLC全部入りで出るもんなー
311なまえをいれてください:2012/12/21(金) 20:12:52.00 ID:knlsQr5z
トラップガンナー配信しないかな・・・
312なまえをいれてください:2012/12/21(金) 21:00:36.56 ID:3JubXkoY
ゲームロフトの100円セール、
ウノが気になるんだけどオンライン過疎ってないかが心配なんだよね。
313なまえをいれてください:2012/12/21(金) 21:27:35.07 ID:Rc9G4pA/
>>306
来年末ってw
馬鹿だろw
314なまえをいれてください:2012/12/21(金) 23:36:16.04 ID:FtVHy81t
ソニックやったことないんだけど面白い?
315なまえをいれてください:2012/12/22(土) 00:51:33.28 ID:YUAx3CwU
>>306
> 今回一番得するのは、これまで欲しいと思ってたのに一つも買ってなかった人だからね

これはマジでその通りだよなあ
今後セガのゲームは絶対に定価では買わねえわ
316なまえをいれてください:2012/12/22(土) 00:55:58.65 ID:z3eRE3O+
ゲームロフトのは定価に戻ったとき、買う人いるのかなあw
317なまえをいれてください:2012/12/22(土) 00:56:23.55 ID:Yf4FHowO
>>315
で、セールでなにか買ったの?

いつあるかも分からないセールのために
セールやるかもしれない全てのメーカーの作品は発売日には絶対買わないってこと??
318なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:05:21.87 ID:YUAx3CwU
>>317
クレタク、デイトナ、スペチャン、ゲットバス、ABCを定価で買ってた
今回のではソニアドとレネゲードに興味あったんだけど、ムカつくから買わんかった
他のメーカーはここまで既存ユーザーをバカにしたセールはしてねえから
欲しいのがあれば普通に買うよ
319なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:15:43.52 ID:RmCYXawf
被りが半数近いセット販売は何というかすげー萎えるな
本来ならレネゲードとハウスオブザデッドの値下げに喜んでいたはずなんだけど…
320なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:23:22.73 ID:Yf4FHowO
>>318
なんだ。まだセットで買っても単品買いよりまだ得じゃん。
7本3000円で1本換算約430円だぞ。
321なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:29:38.36 ID:cHPyU2sD
値下げにキレる馬鹿とか初めて見た
お子様かよw

俺はどんどんタイトル出して欲しいから、応援の意味でリリースされてすぐ買うけどな
第一値下げつっても1000円ちょいだし、その間の期間を考えれば買って遊んだ方が全然良い
322なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:30:48.20 ID:wVH35Dqf
値段に納得してソフトを買ったんだろうに値下げしたらムカつくとかw
価格改訂なんてソフトでもハードでもよくある事なのに
323なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:38:07.10 ID:YUAx3CwU
>>320
5個買った金で12個買えてお釣りまで来てたってことだろ
多少は頭使えよw
324なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:42:51.24 ID:YUAx3CwU
>>321
おう、今後はお前が支えてくれ
俺はまとめ買いで得させてもらうわw

>>322
ストア内にここまで極端なセールしてるとこあるか?
煽るんならもうちょっと頭使えよw
325なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:42:54.58 ID:Yf4FHowO
>>323
せこw
326なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:45:43.27 ID:4qAmPuwe
昔は値下げなんて基本的になかったからな
発売日に買った人は早く遊べるなんて言うけど
いまじゃ完全版や廉価版が当たり前になって来てるから
昔から自分でゲーム買ってる人なら気持ちはわからんでもないね

だから商売のやり方が嫌らしくなったとでも割り切ったほうが楽だよ
俺もどっちかというとセールや廉価版完全版嫌いなタイプだし
どうしても欲しいゲーム以外は1年ほど待って様子を見るようになったら何も感じなくなった
327なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:47:30.17 ID:cHPyU2sD
>>324
値段しか見れない低脳乙
328なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:52:09.90 ID:Yf4FHowO
完全版商法は嫌だけど、セールや廉価版は良いと思うけどな。
329なまえをいれてください:2012/12/22(土) 01:52:53.58 ID:ZiAWU8Lg
>>326
俺もそんな感じだなあ
人気があるタイトルほどセールになるから、基本的に発売日買いはしない
パッケージのタイトルもあるから、やるものがなくなるってこともないしね
330なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:00:01.56 ID:Yf4FHowO
で、本当にもうセガのゲーム自体
セールがこようが来まいが買わないのかね?
331なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:13:46.58 ID:E/XKtHom
こういうすぐ感情的になる人は一貫性がない場合が多いからな
332なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:40:13.32 ID:xt8yyoC6
>>316
そもそもセールが始まる前にゴルフゲーやりたくてレッツゴルフを定価で買った俺
んで、あまりのつまらなさに絶望→しゃーない、パンヤ買うか…→パンヤオモスレーwww
ってなって今に至る

つーかパンヤはいい加減DL版出して欲しいわ
みんゴルはPS1の時から合わなかったしな
333なまえをいれてください:2012/12/22(土) 02:57:21.32 ID:38nkRYDf
ゲーム業界が衰退するわけだ
334なまえをいれてください:2012/12/22(土) 03:44:26.60 ID:2KhhS0M3
とりあえずぷち戦車をポチった
335なまえをいれてください:2012/12/22(土) 07:20:29.58 ID:WZJZ8c7X
安売りしたら停滞するんだとw
336なまえをいれてください:2012/12/22(土) 07:30:04.81 ID:GXaSiRKJ
アトラスもセールしないかなぁ そしたらメガテンとデビチル一気に買うのに
337なまえをいれてください:2012/12/22(土) 07:36:43.75 ID:WZJZ8c7X
欲しいときに一本一本買っていった方がいいけどな
安いときにセットで買うと結局半分ぐらい積んで終わる
338なまえをいれてください:2012/12/22(土) 08:14:17.79 ID:+VliPmTO
俺はアーカイブスに限らず少々高くても欲しいと思ったときに買っちゃうな
安売り待ってたら神宮寺みたく急に配信終了するかもしれないし
もしそうなったら積むことすら出来ないしな
339なまえをいれてください:2012/12/22(土) 08:20:21.62 ID:OdiNi9JD
欲しい時が買い時だ!
340なまえをいれてください:2012/12/22(土) 11:07:28.79 ID:iTRUnrN9
セールになるまで欲しいと思わない俺大勝利ってことかw
341なまえをいれてください:2012/12/22(土) 11:49:11.81 ID:5ofN5NcZ
セガのゲームは特に安売りされやすい印象があるしね
すぐにやりたいっていうもの以外は待っても問題ないでしょ
342なまえをいれてください:2012/12/22(土) 11:58:31.48 ID:bXecl8lX
なんか知らんが発狂するぐらいお得だと云うことか
343なまえをいれてください:2012/12/22(土) 12:01:54.80 ID:iTRUnrN9
来年は15タイトルで3000円くらいやるかもなw
344なまえをいれてください:2012/12/22(土) 12:18:01.23 ID:WZJZ8c7X
結局何も買えない馬鹿
345なまえをいれてください:2012/12/22(土) 12:23:04.79 ID:/85DpqxK
>>343
やりそうwww
346なまえをいれてください:2012/12/22(土) 16:19:38.58 ID:e7rWlJaf
発売して1週間後にセール価格とかなら分かるけど数ヶ月、物によっては1年以上も経ってるソフトのセールで
よくもそこまでカッカできるもんだなと不思議でしょうがないわ
iPhone/padのApp Storeだと170円が85円に値下がりしただけで☆1評価でグダグダ言うような奴もいるし
その手の人種なのかな
347なまえをいれてください:2012/12/22(土) 17:18:57.16 ID:CrpSwE5Q
本人消えたのにいつまで言ってんだ?
348なまえをいれてください:2012/12/22(土) 19:06:06.31 ID:J5MVL88C
今後3ヶ月分くらいのラインナップ出ないかな。
349なまえをいれてください:2012/12/22(土) 19:40:30.26 ID:h6TdUbWh
セガのゲームて全部糞じゃん
350なまえをいれてください:2012/12/22(土) 20:31:28.80 ID:17ZfCxdb
お前すげーな
セガのゲーム全部やったのか
351なまえをいれてください:2012/12/22(土) 20:55:00.55 ID:UtiSq9Af
はい
352なまえをいれてください:2012/12/22(土) 21:13:02.14 ID:WZJZ8c7X
クソだとわかってるのに全部やるのかw
353なまえをいれてください:2012/12/22(土) 21:16:53.30 ID:38nkRYDf
最後の1本まで名作があるかもしれないと信じ続けたんだろう
見上げた精神だ
354なまえをいれてください:2012/12/22(土) 21:24:41.93 ID:gjteG3hI
世の中には買うどころかやってもいないゲームに文句言う輩が溢れているというのに
まさしく現代に生きるもののふと言うに足るであろー
355なまえをいれてください:2012/12/22(土) 22:28:23.38 ID:xt8yyoC6
しかし、プロジェクトDIVA ExtendやPSPo2iのように、1年以上経ってもベスト版が出ないヤツとかあるからな
ロフトゲーやネオステみたいに安くしても買う気起こらないのもあるけど
356なまえをいれてください:2012/12/22(土) 22:53:48.87 ID:z3eRE3O+
PSPクレタクも寝下がらんなあ
357なまえをいれてください:2012/12/23(日) 04:05:46.35 ID:8/R2Z1Ba
ABCとバーチャ5買ったが、
ABCの操作感覚が予想以上に気持ち良くてサイコー!
バーチャ5は、絵は綺麗だが2の方が好きだな

デイトナはどんな感じ?アケ版をHDにしただけなのか?
358なまえをいれてください:2012/12/23(日) 10:10:50.33 ID:OCINDtMs
セガのセールってplusのフリープレイとも被ってるんだよな
何で同時期にやるんだよ無能
売る気ないのか?w
359なまえをいれてください:2012/12/23(日) 13:53:32.17 ID:GR6Y41Y5
Plusなんて入ってる奴の方が無能レベルのサービスだし影響ないだろ
360なまえをいれてください:2012/12/23(日) 15:13:43.64 ID:RARpiQpb
>>357
バーチャ5は一応ゲーセンで稼働してる一番新しいやつだからな
もしゲーセンデビューすんなら練習用に最適だろう。
デイトナは追加モードが結構豊富で面白い
361なまえをいれてください:2012/12/23(日) 15:40:19.45 ID:GHHgI6ft
アケでやってたって人には参考にならんが、個人的にはデイトナは当たりだった
レーシングは苦手で普段やらないけど、これはシンプルでとっつきやすい。補正もかなりかかってるみたいだし
チャレンジはチュートリアル的な作りで初心者にやさしい
リトライもストレスレスで集中できる
362なまえをいれてください:2012/12/23(日) 17:30:59.72 ID:6IiwP8Av
FF作品を1作もやったことない人が、半額セールを機に手を出してみようかと
思っているのですが、「これはやっておけ」っていうナンバーありますか?
半額なので全作品買ってもいいのですが、流石にやる時間がないので…
363なまえをいれてください:2012/12/23(日) 17:36:14.35 ID:113H5Y85
FF7かな
364なまえをいれてください:2012/12/23(日) 17:36:32.27 ID:AX2BhTp0
ロードの長い5・6以外ならどれでも良いよ
365なまえをいれてください:2012/12/23(日) 18:44:30.78 ID:g4lKmL23
7は色んな意味で凄いからやってみてほしいな
ロードを我慢できるなら5も
366なまえをいれてください:2012/12/23(日) 18:56:41.37 ID:0Av/xq37
7と9
367なまえをいれてください:2012/12/23(日) 19:03:41.02 ID:CIwjmDhG
客観的に勧めるとわりかしオーソドックスで
操作レスポンスにストレスを感じないのは4

個人的には257
368なまえをいれてください:2012/12/23(日) 19:17:50.34 ID:J9RUottI
個人的には2
369なまえをいれてください:2012/12/23(日) 20:12:27.71 ID:VAKhLWuG
2のシステム苦手だわ…
370なまえをいれてください:2012/12/23(日) 20:16:05.30 ID:SSuk7HZS
2のPS版は戦闘終了後の画面左に向かって走る演出が地味に長くて嫌
371なまえをいれてください:2012/12/23(日) 20:34:20.64 ID:7ZCV4hqq
ファンタシースターコンプリート安いなぁ。
3,4を全く知らないんだけど面白い?
372なまえをいれてください:2012/12/23(日) 21:31:35.22 ID:dYHUlPYR
3は物凄くクセある、ファンタシースターシリーズだと思わないでプレイすると良い
4は物凄くまともになった2みたいなもん、チョイヌルめのゲームバランスでサクサク進むし合体技など色々ある
373なまえをいれてください:2012/12/23(日) 21:52:44.36 ID:N9huagjB
>>314
ソニックアドベンチャーは個人的には微妙
ソニックワールドアドベンチャー以降のソニック作品(ワールドアドベンチャー、カラーズ、ジェネレーション)はかなり良い
ただ覚えること、練習必須なゲーム
そうした切磋琢磨が楽しめる人には買い
374なまえをいれてください:2012/12/23(日) 22:14:26.60 ID:0augYd32
バーチャ5安いなw
半額以下じゃねーかよ
375なまえをいれてください:2012/12/23(日) 22:43:18.66 ID:dYHUlPYR
セガは安いな
376なまえをいれてください:2012/12/23(日) 23:01:56.54 ID:lTIlwzYi
セガだしな
377なまえをいれてください:2012/12/23(日) 23:14:15.81 ID:/FAcXFiP
それでも売れない
378なまえをいれてください:2012/12/23(日) 23:15:23.30 ID:lTIlwzYi
セガって安売りのイメージが強いんだよなあ
MD時代はワゴンの常連
SS時代も最初から本体キャンペーン価格のまま、値下げ戦略で自滅
DCもとっとと値下げで最後は投げ売り
379なまえをいれてください:2012/12/23(日) 23:54:19.64 ID:0augYd32
今気づいたんだけどバーチャ5のキャラアイテムってDLCのみなんか・・・
1500円とか高すぎやろ
380なまえをいれてください:2012/12/24(月) 01:21:25.80 ID:nxdYDkfa
スクエニが値下げしたんだしほかも値下げしねーかなぁ
ただでさえアーカイブスこないし300円とかなら買いまくるんだけど
381なまえをいれてください:2012/12/24(月) 01:25:27.35 ID:e+VwOCVY
値下げとは違うよーな
382なまえをいれてください:2012/12/24(月) 01:43:30.35 ID:6dOmCdIm
正直500円で安くなったからってバーチャ買うような人が
今のバーチャについていけるとは思えない
まあそういう層はオフラインで少しやって終わりーって感じだろうから問題ないのか
383なまえをいれてください:2012/12/24(月) 02:48:47.94 ID:e+VwOCVY
Theカンフー糞すぎワロタ
384なまえをいれてください:2012/12/24(月) 07:49:01.51 ID:NF9BAZOk
セールに関してはXBLAの方が期待できる
385なまえをいれてください:2012/12/24(月) 08:08:30.95 ID:ntVDOc43
>>384
カウントダウンセールといいながら
6日中2回も全く同じアバターだけを売ってるXBLAにきたいできねーよw
386なまえをいれてください:2012/12/24(月) 08:32:53.96 ID:Ylz2TOwh
みんな性なる夜は何するの?外はリア充でいっぱいだし、リンダキューブでもやろうかしら
387なまえをいれてください:2012/12/24(月) 08:49:45.44 ID:9FrJuNPL
>>386
動物の森w
388なまえをいれてください:2012/12/24(月) 09:43:01.22 ID:7ysJuZcs
PS1のドラキュラ(名前忘れた)は面白い?
389なまえをいれてください:2012/12/24(月) 09:47:01.36 ID:TTj76yg0
>>388
うん
390なまえをいれてください:2012/12/24(月) 09:53:28.07 ID:r/8e0Gzy
>>386
二次元美少女相手なら金品要求されない、自室が高級ホテルにでも好きなシチュに出来る
同じ演技でも棒読みじゃない
中出ししても大丈夫
ハーレムプレイ可
全員パイパン処女美少女
391なまえをいれてください:2012/12/24(月) 10:40:59.59 ID:I1KKJyxc
>>390
幸せなクリスマスだな
392なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:18:04.28 ID:mj1sOGYa
明日からFFセール始まるな
FF8は買うとしてあと何買おうかな
チョコスタかレーシングかダンジョンか
393なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:22:22.99 ID:3IsMXHDu
俺はFF9とチョコボの不思議なダンジョン2を買う予定
394なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:23:43.32 ID:PWuiueg2
普段高い789は買う予定だけど、やったことない2を安く買うかPSP版にするか迷う
395なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:26:25.53 ID:mj1sOGYa
PSのFFは7〜9までしかやったことないんだよな
1〜6で良さげなの買ってみようかしら
どれがオススメ?
396なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:33:12.92 ID:aDubvUrE
FF5、6は作品の出来はすごくいいけどPS版だからいちいちロードが・・・
チョコボの不思議なダンジョンはどっちもバグがあるのがなあ。
自分はチョコボスタリオンをPSPでやりたい
397なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:44:56.87 ID:PWuiueg2
FFの中で好きなのは56だけどPS版はロードが長いって聞くね
俺はPS版やってないからなんとも言えないが
398なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:52:03.39 ID:wi0M4djr
チョコボスタリオンかレーシングかな
7より前のナンバリングをアーカイブスでやるのはロードの問題でちょっとなぁ……
ダンジョンはバグがががが
399なまえをいれてください:2012/12/24(月) 12:52:14.56 ID:uOoHeGlO
1〜9の中じゃ8だけやった事ないんだよなあ これを機に買ってみるか
9はPSでやった時ロードの酷さに投げて暫くしてPS2買ってリトライしたな
高速読み込みでも結局テンポ悪すぎて投げたけどw
400なまえをいれてください:2012/12/24(月) 13:02:12.31 ID:vrztNGXX
ロックマン1〜5から1本買うならどれオススメ?
難易度低めでボリュームあるやつがいいんだが
401なまえをいれてください:2012/12/24(月) 13:08:51.48 ID:ntVDOc43
7本で3000円なんだから全部買えよ
1本だけ買うと後悔するぞ
402なまえをいれてください:2012/12/24(月) 13:30:09.70 ID:VuM0xfNB
3000円チャージしたから
FFとロックマン数本ずつ買うことにした
403なまえをいれてください:2012/12/24(月) 13:48:46.92 ID:BpEWU2KJ
>>400
1本なら1でよくね
404なまえをいれてください:2012/12/24(月) 13:51:00.02 ID:e+VwOCVY
1買うぐらいならロクロク買うわ
405なまえをいれてください:2012/12/24(月) 15:32:54.34 ID:Nb8OlwLA
>>199
朝4時半ごろまで働いて温泉浸かってキッチリ10分だけ眠る生活楽しいよね
結婚出来る頃になると飽きるんだよな・・・
406なまえをいれてください:2012/12/24(月) 16:56:50.39 ID:SPUU427f
チョコボ1ってバグあったっけ?
WS版はバグだらけだったけど
407なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:22:06.17 ID:NcDUC+l0
>>404
なんなのお前?
レスいらねーよ
408なまえをいれてください:2012/12/24(月) 17:31:30.41 ID:CEFNzLkG
>>400
2、3、4のどれかがオススメ
ボリューム 3≧4>2
難易度 3>2>>4
409なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:21:48.53 ID:hkvBmcOM
>>394
PSの2はファミコンよりの難易度
PSPは割と優しめ
グラフィックはPS版の方がスーファミ時代のFFを彷彿とさせる、個人的にはこっちの方が好き
まあどっちやるにしても、鎧は装備しちゃだめ!
410なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:25:06.16 ID:9FrJuNPL
2の基本はマゾ戦闘
411なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:42:16.36 ID:0HYEDiOU
それは間違い
412なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:42:57.92 ID:CxOWtE0b
>>400
難易度低めで遊びやすいのは5
ボリュームはどれも大して変わらないがステージ数で言えば4か5
413なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:46:19.00 ID:TTj76yg0
PS版FF2やったけど、
普通に住めて普通にクリアしたぞ。

システムが特殊もか、思い込んで
変なプレイに走ってるやつが
余計おかしなことになってるだけなきがする。
414なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:53:50.24 ID:rS32HWcg
HPじゃなくて回避率上げればいいって知ってるかどうかだなぁ
415なまえをいれてください:2012/12/24(月) 18:57:53.25 ID:3IsMXHDu
2は何回か挫折した
今度こそクリアしてみるかな
416なまえをいれてください:2012/12/24(月) 19:27:55.66 ID:0HYEDiOU
2はHP上げすぎると詰む
回避率最重視
417なまえをいれてください:2012/12/24(月) 19:58:16.51 ID:Ylz2TOwh
味方に攻撃してステ上げてた記憶あるわ
418なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:06:03.24 ID:TTj76yg0
>>417
それやると詰む
419なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:08:14.78 ID:7ysJuZcs
2は即死系魔法を上げたら戦闘めちゃ楽になる。
420なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:14:34.27 ID:uOoHeGlO
4人目が弱いのが2
421なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:19:00.31 ID:wcIpXgns
FC版2はバグ技でラスボス倒した
敵にリフレクかけてデスかければレベル低くても一発で倒せるやつ
まさかボスも倒せるとはw
422なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:23:23.49 ID:7ysJuZcs
思い出した。
2のジェイドのモルボルグレートが鬼畜。
423421:2012/12/24(月) 20:25:18.30 ID:QrfqSJi2
訂正
リフレクじゃなくてウォールだた
424なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:40:46.29 ID:hkvBmcOM
>>422
どくをうけた
ねむりについた
ちんもくした
ちいさくなった
マヒした
こんらんした
425なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:46:04.70 ID:7ysJuZcs
>>424
それそれw
後は、デスライダーとクアールだな
426なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:47:33.07 ID:0wcGK3vg
スクエニ何時から?
427なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:49:47.56 ID:UDFWf+Ug
いつも通り明日の10時じゃね
428なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:55:04.79 ID:hkvBmcOM
>>425
ザコが印象に残るRPG好きだわw
429なまえをいれてください:2012/12/24(月) 20:57:48.19 ID:7ysJuZcs
2は色んな意味で思い出満載w
インプのコンフュ16も追加。
430なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:09:49.62 ID:Ylz2TOwh
1は動画の真似してシーフ縛りやってたな
431なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:22:23.61 ID:007NGCC2
チャージした後でウォレットまだまだ残ってたことに気がついた
FF8以外も買おうかな……
432なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:32:13.86 ID:ntVDOc43
FF2は
ガキのころはひたすら自分たち殴って最後のダンジョンで積んだw
大人になって攻略サイト見だすとぬるすぎて中盤で飽きて積んだw
433なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:36:11.00 ID:0XSDVQdw
なんでFF3だけPSで出さなかったんだろ
434なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:40:26.43 ID:92OHpNcK
ナーシャ・ジベリ関係じゃね
3くらいまで参加してなかったっけ
435なまえをいれてください:2012/12/24(月) 22:08:46.79 ID:7fYSB38T
ハウスオブザデッドはガンコンないとつらいのかな
気にならなければ3000円パックで買おうと思ってるのだけど
436なまえをいれてください:2012/12/24(月) 22:09:31.81 ID:CxOWtE0b
ナーシャが書いたコードが複雑うんぬん

WS版なんて開発中の画面写真もあったのに…
437なまえをいれてください:2012/12/24(月) 22:35:52.46 ID:9FrJuNPL
3のソースコード紛失とか噂があった気がしたけど違ったっけ?
438なまえをいれてください:2012/12/24(月) 22:53:56.30 ID:NF9BAZOk
レッスルエンジェルス2配信してくれー
439なまえをいれてください:2012/12/25(火) 00:48:56.25 ID:YEXHBR5z
ファミコン程度の容量のもんが未だに解析できないわけないだろw
440なまえをいれてください:2012/12/25(火) 02:00:02.28 ID:yodgxduG
そもそもファミコンのソースコードはそのまま使えないだろ・・・
スペック的に再現するのに手間取ることもないだろうし
441なまえをいれてください:2012/12/25(火) 02:17:50.26 ID:JJFTSIik
ファミ通プレゼンツPSストア ベスト10って初めて見たんだけど
それの最後に流れる曲ってなんだっけ
なんか聞いたことあるけど思い出せない
442なまえをいれてください:2012/12/25(火) 04:13:09.02 ID:GU6/yDtu
2000円チャージ

FFZ 750円
FFT  500円
FFU 300円
チョコボの不思議なダンジョン2 300円
ダークナイトライジング・カスタムテーマ 150円
計2000円

完璧!
443なまえをいれてください:2012/12/25(火) 04:31:03.95 ID:ys/eJs9w
>>442
使い切り気持ち良いな
今日はFFチョコボのセールの日か

FFT、チョコボ2、ダイスdeチョコボは確定で、
チョコスタとFF7インタをどうするか悩むな〜
444なまえをいれてください:2012/12/25(火) 07:38:57.67 ID:EYZdgBTl
9は持ってるから7と8買うぜーー
445なまえをいれてください:2012/12/25(火) 07:51:27.14 ID:putx6vt/
>>437
ネットにゴロゴロしてますやん
446なまえをいれてください:2012/12/25(火) 08:14:20.52 ID:7f0FU2+I
PS2ソフトの配信少ないな
HDリマスター共々もっと増やしてくれ
447なまえをいれてください:2012/12/25(火) 08:20:33.33 ID:RFHnaFK2
今日はFF半額開始までコタツで待機しようと思ってたのに
よく考えたら仕事だったでござる…
これはリモートプレイで落とす他あるまい
448なまえをいれてください:2012/12/25(火) 11:40:50.71 ID:pnKJT0BO
FF4~6が安くなるから買おうかと思ってるんだけど
ゲームアーカイブス版の4〜6で何か不満なとこありますか?
ロードが長いとかあったので気になってます
449なまえをいれてください:2012/12/25(火) 11:43:52.52 ID:q6S/qPFg
ロードが長い
450なまえをいれてください:2012/12/25(火) 11:46:24.17 ID:Aiwy9DS2
初めてFFに手を出そうと思う
7を買えばいいんだろ?
451なまえをいれてください:2012/12/25(火) 12:15:15.95 ID:pnKJT0BO
買うのやめる
452なまえをいれてください:2012/12/25(火) 12:29:47.15 ID:MFqf7T9H
ff5と6買っちまったwプレイしたことないから楽しみにしてたのにwオワタ
453なまえをいれてください:2012/12/25(火) 12:37:05.82 ID:Yjc/iTY6
スレチかもしれないけどFFのアフターってどう?
アーカイブスか、PSPか迷う。
454なまえをいれてください:2012/12/25(火) 13:25:04.71 ID:dl1k/KFG
断然アフター付きの方だね!
アフターはリディアがケバいとか抜かすにわかが評価を下げようと必死ですけれども
どう考えてもよりセクシーですよ!
セシルとローザの子供であるセルシオは対して魅力なしの、
FF史上最低の魅力なし主人公が見たいでしょ!オススメ
455なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:12:59.51 ID:EYZdgBTl
7は常時走りじゃないから今やると結構だるいな
456なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:17:16.39 ID:dgid7JEk
>ゲームアーカイブス版の4〜6で何か不満なとこありますか?

読み込み
4・・・まあ我慢できる読み込み
5・・・あれ?4より読み込み長いぞ?
6・・・5以上に読み込み長いんだが

あとBGMもかなり劣化しって4→5→6と行くごとにSFCに比べて中の音源が2か3つも抜けたような音質になってる
そのお詫びなのか知らないがダッシューズを買わなくてもBダッシュ移動でき
敵を倒して閲覧できるモンスター辞典やムービーが追加されてる 6のクリア後に見れるムービーは必見 
だけど戦闘の読み込みとBGMが酷すぎる PSのクロノトリガーは更なる読み込みを犠牲にしてBGMはSFC準拠だった
457なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:19:53.58 ID:YJxnOFMe
4がFFコレクションの中の唯一の良心だった記憶
458なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:20:00.42 ID:vcjKD29F
ここ2,3日同じ話題がぐるぐる
459なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:22:09.98 ID:S3mQBWhs
4はデータがオンメモリー。
BGMはストリーミング。
だからメニューも戦闘も読み込みないよ。
460なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:29:12.97 ID:dgid7JEk
>>450
7は正直微妙 多分ストーリーとかチンプンカンになると思う
FF初めてなら4か5が良いと思う

>>453
PSPのFF4はグラフィックがアプリみたいな感じになって新入社員に作らせたんじゃね?って
感じのグラだから当時のスクウェアユーザーがみたら怒り狂うレベル
だけど効果音はより迫力がましてBGMもSFC版(植松)とPSPアレンジ(作曲者しらん)の2つが楽しめる
難易度はSFC準拠なのか敵の攻撃が理不尽だったりする

ジ・アフターの方はバブイルの塔の異変をきっかけに物語が動く
元々携帯アプリが題材だったのか個別シナリオに分かれており一つのシナリオにつき3時間もあればクリア可能
FF4のその後を熱かったタイトルなのでセシルの息子やヤンの娘やドワーフ王の娘ルカが大活躍します
FF6でメジャーキャラになったビッグス&ウェッジも出てくるので往年のファンはニヤリ?
FF4の時田貴司がシナリオ 顔グラが賛否両論あり 腐女子向けってやつ
トータル60〜100時間あれば楽しめるのでオススメ
461なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:34:27.50 ID:putx6vt/
FF7とFF5買ったった
462なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:51:44.84 ID:EYZdgBTl
4、5、6はソフト持ってるんだけど
アーカイブス版は多少ロード速くなってるのかな?
463なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:56:40.53 ID:S3mQBWhs
>>462
ロードミスがないから安定性はあるけど
速くなった実感はないなあ。
464なまえをいれてください:2012/12/25(火) 14:59:12.95 ID:dgid7JEk
>>462
ロード時間早くなるとか都市伝説
465なまえをいれてください:2012/12/25(火) 15:02:46.22 ID:EYZdgBTl
そうかじゃあいいか
456がGBA版のもあるから我慢するかな
466なまえをいれてください:2012/12/25(火) 15:06:04.59 ID:dgid7JEk
>>465
BGM悪いけど456の方が気軽に楽しめて良いじゃないか
追加ダンジョンもあるし5は顔グラもあるしね
467なまえをいれてください:2012/12/25(火) 15:14:10.85 ID:fxW14C11
未購入だったFF1,2,5,7,8,T買って制覇してやった
プレイはしないけどな!!
468なまえをいれてください:2012/12/25(火) 15:18:44.33 ID:dgid7JEk
>>467
3.4.6.9は?
469なまえをいれてください:2012/12/25(火) 15:24:59.48 ID:fxW14C11
>>468
セール前にDL&クリア済みだよ
FF1〜9.Tは全タイトル2回以上はクリアしてるからお腹いっぱい
470なまえをいれてください:2012/12/25(火) 15:29:07.37 ID:dgid7JEk
>>469
なるほど すでに購入済みでしたか
FF1.2は確かに何回もクリアしたなー
471なまえをいれてください:2012/12/25(火) 16:38:27.17 ID:3p391YNa
4はPSP版やったし、他のタイトル購入するついでぐらいに考えてたけど、
いざプレイしてみるとやっぱりSFCドットはテンション上がるし、当時の思い出が浮かび上がってくる
あたしってほんと懐古
472なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:19:04.19 ID:0ZLG5PaZ
ジェットセットラジオ出てねーのかよじゃあイラネとスルーしてたけど
まとめ3000円のうちに買っとくか>セガゲー
473なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:23:36.83 ID:dgid7JEk
いらないのもあるけど安いね
DL時間がやばそうw

【実施期間】
2012年12月20日から2013年1月8日まで

【販売価格】
各500円(税込)
「爆烈特価12本セット」3,000円(税込)

【対象商品】
・AFTER BURNER CLIMAX
・DAYTONA USA
・SONIC THE HEDGEHOG 4 Episode T
・SONIC THE HEDGEHOG 4 Episode U
・Virtua Fighter 5 Final Showdown
・クレイジータクシー
・ゲットバス
・ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド3
・ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド4
・スペースチャンネル5 パート2
・ソニックアドベンチャー
・爆烈軍団レネゲード
(以上12タイトル)
474なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:26:11.75 ID:n5uEb0Uk
ゲ ー ム ア ーカ イ ブ ス ス レ
475なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:44:23.19 ID:ys/eJs9w
チョコボ2って致命的なバグ残したままなんだってね
チョコボスレみたけどビクビクして自由に遊べないじゃんw
476なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:46:21.82 ID:ZmU0OTOC
>>474
まったくだな。スレタイ100階読み直せと言いたい

スクエニはtrineも値下げしろ!いや‥してくださぃ。。
477なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:48:56.06 ID:7f0FU2+I
アーカイブス以外も含めたセール一覧だぞ☆ミ
http://harusuki.net/article/60991684.html
478なまえをいれてください:2012/12/25(火) 17:52:59.47 ID:dgid7JEk
>>477
欲しいのなかったら10秒ぐらいで閉じた
メガテンも半額なら買うのに1000円だもんな
479なまえをいれてください:2012/12/25(火) 18:42:13.31 ID:f/wJGcwY
メガテンは出た時に全部落としたな。クラッシュR面白いらしいから落とそうかな
480なまえをいれてください:2012/12/25(火) 19:13:36.74 ID:6SGMW2mb
>>450
投げっぱなしの厨二設定とPS初期画質に拒否反応がなければいいんでね

おすすめはSFCのFF5
481なまえをいれてください:2012/12/25(火) 19:44:49.98 ID:1fo6wpod
セガの12本セットと購入済みFFT以外のFFセール品全部買っちまったわ
482なまえをいれてください:2012/12/25(火) 19:48:50.57 ID:aulCkaYc
ファンタシースター欲しいのに残高710円だったorz・・・
483なまえをいれてください:2012/12/25(火) 19:58:15.25 ID:aWs1Xm3v
FF4のしょうかいぶんが ひらがなばっかりで びびった
484なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:12:27.03 ID:7f0FU2+I
あまりの ひらがなに
>>483は めまいさえ おぼえるのであった
485なまえをいれてください:2012/12/25(火) 20:33:01.27 ID:iNkYW6Ip
FF2気になるけどシナリオとかダンジョンとか全部覚えてそうで、いざやったら作業になりそうw
486なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:25:11.80 ID:UA8SjQii
FF1思ったよりいいアレンジのされ方されてるな。ロード時間も気にならないしこれで300円はいいね。
487なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:35:54.91 ID:n5uEb0Uk
1も2も良い感じ。
サクサク進むし、積んでばかりいる人は
これくらいの長さのRPGやるとサクッとクリアできて良いよ。
488なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:47:50.38 ID:mKyBopnm
全然DLできねえ
489なまえをいれてください:2012/12/25(火) 21:56:48.47 ID:lXvXogwu
チョコボのバグってびくびくしながら避けないといけないようなバグなの?
490なまえをいれてください:2012/12/25(火) 23:56:56.71 ID:wGxDgJaJ
重すぎだろw
491なまえをいれてください:2012/12/26(水) 00:00:00.63 ID:9/9olox6
FF厨多過ぎwウルフファング落とさせろし
492なまえをいれてください:2012/12/26(水) 00:22:33.39 ID:aiQ1Bp2c
メタスラは明日にしたほうが無難かなこりゃ
493なまえをいれてください:2012/12/26(水) 00:37:51.33 ID:ctpaFgGD
FF1買ったけどクソすぎて久しぶりにコントローラー投げたわ
一応大昔にFC版クリアしてるしPSのFF2は先日クリアした

・エンカウント率高すぎ
・敵の先制攻撃多すぎ、しかも律儀に全ての敵がきっちり攻撃してくる
・序盤から毒にしてくる敵が多すぎ、どくけし高い、ポーション高いから途中で毒に侵されると終わる
・攻撃が当たりにくい、オートターゲットオンでもミス連発でイライラ
・町からちょっと離れたところまで歩いて毒→町に戻る
・毒状態でBダッシュすると画面がチカチカ光って俺が死ぬ

沼の洞窟までやったがイライラすぎてやる気出ない
494なまえをいれてください:2012/12/26(水) 00:39:43.10 ID:ctpaFgGD
毒ひどい、ポイゾナはレベル4で使用回数少ないし4000ギルもする
エルフの村の周辺でエンカウントするたびに高確率で毒に侵されて先制攻撃ばっかりでイライラ
イージーモードでやっても同様でイライラ
495なまえをいれてください:2012/12/26(水) 00:47:17.02 ID:jFplkGAl
シーフ入れろや
496なまえをいれてください:2012/12/26(水) 00:47:50.66 ID:MZPVq4JS
毒消し買えとしか…
さほどお金に困るゲームでもないし

正直他のFFと比べても難易度かなり低いと思うけどなぁ
497なまえをいれてください:2012/12/26(水) 00:50:21.05 ID:aiQ1Bp2c
どくなんて かっこわるい!
498なまえをいれてください:2012/12/26(水) 01:05:48.13 ID:ctpaFgGD
>>496
毒消し80ギルぐらい、序盤は本当にすぐ毒になって結構困る
1回敵倒して150ギル手に入れても毒になる確率かなり高いから金が溜まらんw
沼の洞窟の地下で毒になるたびにソフトリセットの繰り返し
敵の先制攻撃→毒が非常に多くて
499なまえをいれてください:2012/12/26(水) 01:09:26.63 ID:ctpaFgGD
>>496
しかもオートターゲットONにしてるのに異様に攻撃当たらないから更にイライラしたわ
蛇1匹か、楽勝だぜ→四人ともミス→蛇の攻撃→毒、のなんと多いことか
なぜこんなにミスが多いんだ?PS版のFF2でもこんなにミスは多くなかったぞ
500なまえをいれてください:2012/12/26(水) 01:09:35.62 ID:CoStfvG4
ダウンロードの残り時間が増えていく
('A`)ドウナッチャッテンノー
501なまえをいれてください:2012/12/26(水) 01:19:48.23 ID:MZPVq4JS
もうあとは、16パズルやれとしか…
502なまえをいれてください:2012/12/26(水) 01:29:31.77 ID:eTC83TB4
FF8買ってやってるけど、こんなにポリゴン荒かったんだなぁ……
ゲームの進化は偉大だ……

しかし実に面白い、これがスクウェア黄金時代のゲームけぇ
503なまえをいれてください:2012/12/26(水) 01:34:51.25 ID:+Czcnqoy
コントローラ投げたか
携帯機じゃなくて良かったな
504なまえをいれてください:2012/12/26(水) 02:15:43.08 ID:3jZguw5c
>502
なんとか学園が崩れて落ちるシーンがあるんだがPSの性能を滅茶苦茶引き出してるから必見
505なまえをいれてください:2012/12/26(水) 03:43:43.70 ID:dWZ0WKL1
FF8辺りは黄金時代の終わりの始まり
506なまえをいれてください:2012/12/26(水) 04:00:27.30 ID:+Czcnqoy
8の頃って衰退始めた時期だな
黄金期の絶頂期はFF5〜FF7ぐらいの頃じゃないっすかね
507なまえをいれてください:2012/12/26(水) 04:04:07.21 ID:eN1+8qNd
2chで過小評価されてるだけで、8も充分良作だと思う。
今やったらどうかわからんけど。
508なまえをいれてください:2012/12/26(水) 05:16:59.39 ID:PZCWNgI2
いや8はスクエニの方向性を決める重要な作品だった。クソゲーという意味だ。
509なまえをいれてください:2012/12/26(水) 05:27:14.89 ID:+K+71rS/
エニの黄金時代はTOKYOナンパストリート
リメイクしてくれ
510なまえをいれてください:2012/12/26(水) 07:02:36.25 ID:ZdK7Ay6N
8は新規の人には割とウケがいいね
9もそうだけど戦闘が糞じゃなければもっと楽しめたかな
RPGは戦闘命でしょ
511なまえをいれてください:2012/12/26(水) 08:32:10.45 ID:+PXWA3b2
キスティス先生のムチおすすめ
512なまえをいれてください:2012/12/26(水) 09:34:47.64 ID:ctpaFgGD
>>506
売り上げも盛り上がりも8で最高潮だろ
7で盛り上がって8で最高潮って感じ
9でガクっと落ちて坂口も降ろされた訳だし

発売日1週間前からテレビ見てるとウザいぐらいCMバンバン流れてたな
ゲームのCMでこんだけCM打ったの8ぐらいだろうな
513なまえをいれてください:2012/12/26(水) 09:41:29.49 ID:MZPVq4JS
>>512
8の発売前までだな。
発売後の評判でFFの評価が下がり次回作に響いたって感じだよ。
514なまえをいれてください:2012/12/26(水) 09:42:56.02 ID:MZPVq4JS
てか、9も相当CM打ってなかったっけ?
コカコーラとのタイアップだったよね。
515なまえをいれてください:2012/12/26(水) 09:45:26.17 ID:p0EFeCIK
アインハンダーの売り込み失敗の時点でスクエアは死んだ
516なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:08:27.05 ID:Ps0vOQkG
>>512
9は8のせいで売り上げ下がったんだろw
517なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:13:12.01 ID:bGCcEi3x
髭が去ったのはあの映画のせいだろ
518なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:14:39.07 ID:8POD80eC
髭が去ったのはあの映画のせいだろ
519なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:17:04.31 ID:Ps0vOQkG
髭が去ったのはあの映画のせいだろ
520なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:17:05.51 ID:IDAIMD6k
>>511
キスティス先生の臭い息攻撃には当時興奮したもんだ

>>516
それもあるかもだけど、DQ7やグランディア2と発売時期が被ってたのも痛かったな>>FF9
FF9の方がひと月以上早かったとはいえ後に大作が控えてたのは痛い
521なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:17:22.51 ID:jQvXdC4Y
9は、8のせいというより、情報をほとんど出さなかったから売れなかったと思ってる。
発売後もゲーム誌に攻略情報を載せるの禁止していたし。
522なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:18:45.84 ID:ETYvUZsq
チョコボ2のバグってびくびくしながらさけなきゃならないようなバグなの?
523なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:29:33.17 ID:ZdK7Ay6N
>>522
チョコボ2買って今からやろうと思ってるけど、解説書にバグの説明と
注意が記載されてるから、よく読んでそれを守れば進行には影響ないかと思う
自分は攻略サイトとかでバグの内容調べて差支えなさそうだから買ったけど
気になる人は止めた方がいいかもね
524なまえをいれてください:2012/12/26(水) 10:52:25.42 ID:25QLjQ3l
とりあえずゲームディギンは全部見とけ
525なまえをいれてください:2012/12/26(水) 12:36:51.31 ID:Epa1q8GM
ツメとクラの合計数が66越えたらダメとかだっけ
回避方法ないのかね
526なまえをいれてください:2012/12/26(水) 12:39:11.32 ID:/JsYZbL0
ツメクラは変なことに使わずにいらないものは全部売っちまえば問題なかったはず
527なまえをいれてください:2012/12/26(水) 13:32:14.41 ID:p0EFeCIK
皆がFFやってる最中、俺はバイオ3でミニスカジルをヒル責めにしてハァハァしていた。
528なまえをいれてください:2012/12/26(水) 13:34:23.28 ID:CwmUuGtq
FFT買った
PSP版売るわ
529なまえをいれてください:2012/12/26(水) 13:37:05.55 ID:rkSlRvMP
FF1〜9までまとめ買いしたった
530なまえをいれてください:2012/12/26(水) 13:45:06.35 ID:3UVvIqAD
FF9は攻略する楽しみを奪わない為とかいう理由で攻略本を規制した
当時は攻略wikiのような文化は殆ど無かったけど、FF9の攻略本規制を機に
皆で出しあった情報をサイトにまとめて攻略サイトを作り上げるという
インターネットを活用した攻略情報の共有は爆発的に流行りを見せた
家庭向けインターネットが普及した背景もあり、攻略本が不要な時代が訪れた
どんなゲームも攻略wikiが溢れる昨今、攻略情報はググればいくらでも手に入る
FF9もその一翼を担ったと言っても過言ではないだろう
531なまえをいれてください:2012/12/26(水) 13:49:53.49 ID:t1aHRZLe
へー ほんと?
532なまえをいれてください:2012/12/26(水) 13:57:17.98 ID:3jZguw5c
みんなDLに殺到してるのかめっちゃ重いね
FF8 DL70分以上って表示されてるんだが
533なまえをいれてください:2012/12/26(水) 14:02:42.10 ID:Ps0vOQkG
そうか?
無線だけど
一本あたり15分ぐらいで落とせたぞ
789
534なまえをいれてください:2012/12/26(水) 16:21:26.17 ID:T/QrmPik
FFシリーズ(本編)でちゃんと漢字を使っているのってどれ?
7以降はプレイ済みなのでそれ以前で
535なまえをいれてください:2012/12/26(水) 16:24:12.43 ID:3jZguw5c
>>533
あとインストール?っていうのに40分以上更に追加でかかって吹いた
536なまえをいれてください:2012/12/26(水) 16:30:33.07 ID:P523aE1N
今やると、ちぃとダルいなFF7
古いゲームだからかスライド操作対応してねぇーー!!!
こんくらい対応してから出せんの?ってか設定で出来んの?
537なまえをいれてください:2012/12/26(水) 16:33:18.25 ID:N/02OV+Q
9も面白いけど今やるとテンポが良くないね
538なまえをいれてください:2012/12/26(水) 17:11:15.93 ID:P523aE1N
あら、PSPってボタン割り当てで変えられるんだな、すまん俺が情弱だった
539なまえをいれてください:2012/12/26(水) 18:17:06.09 ID:iehijHjM
PSストアでダウンロードしたタイトルって自分の好きなように並び替えることはやっぱりできない?
できればシリーズものは順番に並び替えたい
540なまえをいれてください:2012/12/26(水) 18:20:13.15 ID:CbrmMnJr
どこの一覧の話かくらい書けよ
541なまえをいれてください:2012/12/26(水) 18:40:30.57 ID:XgemczG5
PSP内の並び順ならフリーソフトで好きに並び替えれる
542なまえをいれてください:2012/12/26(水) 19:16:54.03 ID:ZdK7Ay6N
>>539
並べたい順番にダウンロードし直して
作成日時順で並べかえすれば出来るんじゃない?
543なまえをいれてください:2012/12/26(水) 21:14:20.19 ID:YZs3mySj
ロックマン2買ってみたけどこんなに滑ったっけ
そして難しすぎる
544なまえをいれてください:2012/12/26(水) 22:01:12.84 ID:nnijBHvk
ロックマン2は「また死にやがった、クソがッー!」と
床にコントローラー叩きつけながら遊ぶのがデフォ
545なまえをいれてください:2012/12/26(水) 22:06:34.14 ID:Ps0vOQkG
昔のゲームはむずいよな
俺は今もう無理
ガキのころはクリア出来たのになあ
546なまえをいれてください:2012/12/26(水) 22:36:37.06 ID:3YXS351d
いや冷静に分析出来る分、大人になると簡単だけど
お前が低能なだけじゃね?
547なまえをいれてください:2012/12/26(水) 22:38:55.13 ID:Ps0vOQkG
冷静っw
無能丸出しでわろたw
548なまえをいれてください:2012/12/26(水) 22:44:58.34 ID:V399Wqq6
半角単芝
549なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:22:10.97 ID:IVl0K0IY
変な質問なんだが、購入したら、PSPとPS3の両方でプレイできるの?
550なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:27:46.55 ID:wBFNa9Zg
アナログスティック未対応とかあんまりみんな文句出ないんだね
FF7とFFT買ったけど両方とも十字キーのみでやる気半減した
いい金取ってんだからそれくらいの手間かけろよな…
もしかしてPSのタイトルって全部アナログ対応してないのか?
551なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:29:48.95 ID:2Mzn+yKR
>>549
ついでにVITAでもできる
552なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:35:17.15 ID:IVl0K0IY
>>551
じゃあダウンロードすれば、PSPにインストールしても別でPS3でもプレイできるの?
553なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:39:32.49 ID:dpx9JL/S
ff7やってて砂漠で星のペンダント取られた
何故か直後にセーブ上書きした俺
心が折れた
554なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:41:50.87 ID:1Nd0HDRT
>>552
一つのPSNアカウントでPS3二台
PSPとVita合わせて二台まで認証できて
ダウンロードコンテンツを共有できる
555なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:41:58.40 ID:VzqfpjUI
>>550
昔のFFやる時って懐古に思いながらプレイするから
不便だけど、そういうの含めて十字キーのみでやるのも良いんだよね
こんなんでよく操作してたなぁみたいな
556なまえをいれてください:2012/12/27(木) 00:57:04.79 ID:IVl0K0IY
>>554
ありがとう!これで気兼ねなくFF5買える!
行くぜ!ビッグブリッヂ!
557なまえをいれてください:2012/12/27(木) 01:02:11.05 ID:TZy1F7p2
FF8の攻略本見てたらこれもポケステ使うじゃん
ポケステ使ってのアイテム入手は他にもいろんなゲームであったし
ポケステエミュでも配信すればいいのにな
あれ自体はSCEの物なんだから権利とか関係無いだろうし
558なまえをいれてください:2012/12/27(木) 01:10:44.86 ID:JH4DK2y6
FF7インタ、FF9、FFT、チョコボ2、チョコボスタリオン、チョコボレーシング買っちゃった
全部、原盤持ってるけどPSPで遊べる快適さに負けた
310円余ったからテトリスも落としちゃったよ

んで色々見てたらダイスでチョコボもカルドセプトっぽくて面白そうだから明日あたり1000円チャージしちゃいそう
だれかダイスやった人、どうだったか感想お願いします
一人でもクリア後の追加ステージがかなりあるから長く遊べるらしいが…どうなんだろう?
559なまえをいれてください:2012/12/27(木) 01:22:05.07 ID:N1bPSGI4
>>550
アーカイブスだから文句言ってもしかたないよ
PSPはアナログ対応ソフトであってもアナログ操作が出来ない仕様だよ
PS3かVITAなら問題ない
VITAはアナログ非対応でもスティクに十字割り当てられるし
560なまえをいれてください:2012/12/27(木) 01:29:31.71 ID:N1bPSGI4
>>559
ちょっと追記
PS3とも書いちゃったけど持ってないので
ボタン割り当てについてはわかんない、すまん
561なまえをいれてください:2012/12/27(木) 02:49:34.93 ID:8wKLXw/k
>>550
アナログに対応したら別ゲーになるだろ
562なまえをいれてください:2012/12/27(木) 02:58:47.14 ID:yw8IULnM
PS1なんだから十字キー専用だろ
563なまえをいれてください:2012/12/27(木) 03:12:55.04 ID:+IDZE1rk
サルゲッチュ・・・
564なまえをいれてください:2012/12/27(木) 08:20:00.71 ID:7oN7qRrC
>>550
PS1アーカイブスは全てキーをコンフィグできるPS Vita(2.00から)一択だっしょ
PS3より遥かに操作しやすい
565なまえをいれてください:2012/12/27(木) 08:38:22.39 ID:D/lZEpFC
>>564
それで思い出した
バロック買おうかな…
操作を完全にカスタマイズできるから好みに変更できる
566なまえをいれてください:2012/12/27(木) 08:56:40.62 ID:NIT8zF8U
R2とL2使えなくなるけどFF7はキーコンフィグでアナログ使えるだろ
567なまえをいれてください:2012/12/27(木) 10:22:51.17 ID:Ywdj/Mgu
>>547
無能って無能って言われると発狂するよなw
自分で無能アピールしておいてなんなの?
雑魚が!
568なまえをいれてください:2012/12/27(木) 10:27:09.36 ID:Ywdj/Mgu
アナログ対応は仕様弄るから無理として
オールカスタムでのアナログでの十字キー操作しやすいよな
3DSでDSゲームやるときにもアナログを十字キーの変わりに使えるんだが、
斜めの設定がゴミなんだよな

そこはさすがソニーだよね
ニンテンドーはほんとゲーム好きな奴がいないんだろう
ゲーム好きな奴がいたら糞アナログに気付くはずだもの
569なまえをいれてください:2012/12/27(木) 10:36:03.07 ID:rusMcH9W
>>543
ロックマン2はすべるね、よくあんなの小坊低学年でクリアしてたと思うわw
570なまえをいれてください:2012/12/27(木) 16:14:11.73 ID:4vVcP//1
いまFF落としてきたんだけどゲームのところにあるインストール用のアイコン?てインストしても残るのが普通?
インストしてできた方でプレイするとしてインスト用のは削除していいよってことかね?
571なまえをいれてください:2012/12/27(木) 16:26:56.55 ID:6CuW/9YH
>>570
以前はインストールしたら強制削除されたんだけど
それだと、PS3やPSPにインストールするのに毎回DLしなくちゃいけなくて
めいんどいので自動で削除されなくなった

あと、PS3をPSPやPS Vitaの母艦にしてる人は再ダウンロードの手間が省ける
572なまえをいれてください:2012/12/27(木) 16:39:47.57 ID:ZGIVuzl4
>>570
インストール用のアイコン(泡アイコン)を残しておくと
PSPをUSBで繋いで直接インストールすることが出来るんだ
上記の用途以外で泡アイコンは使わないので消してOK
573なまえをいれてください:2012/12/27(木) 16:41:57.31 ID:4vVcP//1
>>571>>572
なんと!そりゃすごいや
ありがとうございました。
574なまえをいれてください:2012/12/27(木) 17:50:09.56 ID:Ywdj/Mgu
凄くないよ!劣化だよ
前なら解凍してても送れてたし
そのせいでマジドロがVITAに送れなくて切れそうです(`Δ´)
575なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:34:45.12 ID:8wKLXw/k
双会議もアナログ対応だったら相当操作しやすかっただろうな・・・
576なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:42:11.78 ID:9bVdFH5k
PSPの方向キーが死んだ
バトオペの待ち時間に昨日買ったダイスでチョコボやってたのになあ
分解して掃除してもダメだったからフレキ注文したよ
577なまえをいれてください:2012/12/28(金) 14:28:08.84 ID:OZlI4zAe
578なまえをいれてください:2012/12/28(金) 17:49:29.40 ID:13UDXVjq
チョコボレーシング落としたーーやっほーーい。ところで複数プレイできるのかな?
579なまえをいれてください:2012/12/28(金) 18:15:45.39 ID:kxQA0b/5
>>577
寧ろ今まで作っていた事の方が余程驚きだわ
580なまえをいれてください:2012/12/28(金) 19:28:25.83 ID:Lni/nPQE
>>579
日本ですら週間売上で360とハードの売上台数で互角の勝負してたんだから細々と作ってたんだろうな
海外じゃまだPS2が現役のところもあるらしいけど、そっちでも製造終了なんかね
581なまえをいれてください:2012/12/28(金) 19:40:35.37 ID:m3b8BdXy
>>580
日本向けの出荷が終わるだけで
外国はまだまだでしょ
582なまえをいれてください:2012/12/28(金) 23:46:12.39 ID:CXyJ4wZ4
発展途上国のPS2需要はまだまだ大きいよ
廉価なDVD再生機として売れまくってるし
583なまえをいれてください:2012/12/29(土) 00:37:28.96 ID:1o7WjZZ6
>>578
PS3か、
PSPgoで本体操作+PS3コンなら出来るよ
584なまえをいれてください:2012/12/29(土) 01:10:40.08 ID:O7Qvdp8y
goってそんなことできるんか
ちょっと買ってくる
585なまえをいれてください:2012/12/29(土) 03:53:15.49 ID:vyRtHZ7K
国内向けこそ需要があると思うんだがな
PS2でしか遊べないゲームとか山ほどあるだろ
そういうコンテンツどうすんのって思う
586なまえをいれてください:2012/12/29(土) 03:56:14.22 ID:v+AWpPrQ
サターン「そうだね」
587なまえをいれてください:2012/12/29(土) 04:09:21.29 ID:r2yGW59Y
今あるPS2を大事に取っておけばいいじゃない
メーカーに、過去のゲームを遊べるようにしておかなきゃならない義務なんてないからね
588なまえをいれてください:2012/12/29(土) 08:17:36.48 ID:yHOkY+/l
購入からもう十年以上経過している
これは薄型新品買っといとほうがいいのか…
589なまえをいれてください:2012/12/29(土) 09:01:41.91 ID:GCdBPKKI
初期型PS3あるから別にいいや
むしろPS2互換がなくなったPS3の存在が問題
皆買ってくれればまだ互換残ってたかもしれないのに・・・
仮にPS4出ても互換機能全廃して
アーカイブス買えよってなったらどうするんだよ
アーカイブスは魅力的ではあるけど、実ディスクと違って配信終了=プレイ不可能なんだよな
590なまえをいれてください:2012/12/29(土) 09:08:29.35 ID:GCdBPKKI
ごめん、今後入手する機会がなくなる。が正しいね
591なまえをいれてください:2012/12/29(土) 09:10:42.36 ID:9HHQMOXk
その辺はクラウドが解決してくれるよ(適当)
592なまえをいれてください:2012/12/29(土) 09:59:50.79 ID:Vk2hCyVr
>>588
新品買っても使わないで何年も置いとくなら当てにならんよ。
機械って使わなくても壊れるから。
593なまえをいれてください:2012/12/29(土) 21:00:37.09 ID:rqBfpdeV
今のゲーム機は高性能で多機能だから壊れやすいしな
594なまえをいれてください:2012/12/29(土) 21:19:55.89 ID:+/21vY2T
実家の黄ばんだファミコン思い出した
595なまえをいれてください:2012/12/29(土) 21:28:46.98 ID:yHOkY+/l
>>592
使う予定はある!未だ未開封のPS2ソフトがいくつか
HDD非対応のタイトルは本体負担軽減のために薄型でやりたいんだが
PS2アーカイブスできてくれたら買わずにすむんだよなあ
596なまえをいれてください:2012/12/29(土) 21:51:05.48 ID:x05B2GFU
これから出すかもしれない新型PS3でPS2のゲーム出来るようにしてくれれば解決
597なまえをいれてください:2012/12/29(土) 22:20:48.63 ID:YXLG57Vt
HDD改造して全ソフトインストールディスクレス起動にしちゃえよ
598なまえをいれてください:2012/12/29(土) 22:45:18.31 ID:htXJqzg8
どんだけデカいHDD用意すりゃあいいんだよw
599なまえをいれてください:2012/12/29(土) 23:37:18.37 ID:/cP9VRLZ
ようやくエアーマン倒せたけど、ウッドマンステージの火を噴く犬に心を折られたわ
600なまえをいれてください:2012/12/29(土) 23:37:39.17 ID:+mKJuRpY
ジェットセットラジオは来年春なのか
もう配信済みと勘違いしてたわ
海外では既に出てたはずなんだけどどうして日本だけこんな時間かかってるんだろ
VITA版も出すのが足引っ張ってるのか?
601なまえをいれてください:2012/12/30(日) 00:11:39.42 ID:xbKyqYM1
余ってた160GBのでも40本くらい入ったし
読込速度やディスクの回転音もかなり軽減されるからHDD運用オススメ
602なまえをいれてください:2012/12/30(日) 05:48:00.82 ID:BaXb7fvY
そういやps2アーカイブで出たゲームは、どのps3でも動いているわけだから
そのゲームのディスクを持ってる人は、アーカイブを買わなくてもps3に入れて遊べるように出来るはずだよな…
603なまえをいれてください:2012/12/30(日) 06:10:48.61 ID:6Ex98wBl
>>602
PS2アーカイブスはPS1アーカイブスのエミュレート系(エミュレート内でのパッチはソフト毎にアテてある)とは違って
PS3で動作するようにチューニングしたPS3ソフト

SCEがPS3のPS2互換ライブラリを提供しててそれを利用してリビルドすると
基本的にはPS3ソフトとして動作するので、PS2固有の処理方法の部分なんかを
PS3でも上手く動作するように作り直してる

なので、PS2のコードがPS3上で動いているという訳ではないのでオリジナルディスクの起動は無理なのです
604なまえをいれてください:2012/12/30(日) 08:21:34.00 ID:B6eUOKH4
PS4で基本スペックが上がればPS2互換も出来るようになるんじゃね
605なまえをいれてください:2012/12/30(日) 09:51:55.49 ID:JUv9nzlT
スペックじゃなくてコストの問題だろ
PS4の頃になったらPS2互換入れても大してコストには響かなくなるかもしれないけど
その頃にはPS2のゲームなんて一部の層以外に見向きもされないだろうから必要なくなって入れないと思うけどw
606なまえをいれてください:2012/12/30(日) 10:14:40.83 ID:vikv4lKw
PS2は需要あるだろ
607なまえをいれてください:2012/12/30(日) 12:28:55.43 ID:7wcpY4H0
PS2メモリーカードのセーブデータは、アーカイブスでは利用できないということか。
608なまえをいれてください:2012/12/30(日) 12:43:23.78 ID:fsQoEHNT
初代psソフトがアーカイブスという形で売れてるのに需要がない訳が無い
エミュレータが問題なく動くならps2アーカイブスが捗る
609なまえをいれてください:2012/12/30(日) 13:39:11.14 ID:JUv9nzlT
初代PSのアーカイブスはディスクレスで携帯ゲームでも遊べるから需要があるだけだろ
据え置きのPS4(仮)にPS2互換付けても、相当なマニア以外はPS2のディスクなんて処分してるだろ
610なまえをいれてください:2012/12/30(日) 15:49:27.74 ID:+QE3OvKY
いやPS2って歴代で最も普及した最もソフトが売れたハードだし、
PS2で遊んでる奴はまだ沢山いるし、ソフトを処分なんかしてないだろ
PS2ソフトが遊べるハードをソニーから新たに出して欲しいよな

いづれはPS2ソフトをどこの店でも置かなくなる時がくるだろうし
それとは別にPS2アーカイブスも続けてもらって
611なまえをいれてください:2012/12/30(日) 16:13:38.35 ID:Y4rgPehu
いづれだなんて古風な奴だな
612なまえをいれてください:2012/12/30(日) 16:26:43.80 ID:hROwWqgU
さすがにパチモンも出そうにないしなあ
613なまえをいれてください:2012/12/30(日) 16:33:25.64 ID:h0M/Gffa
ps2、積んであるゲームがたくさんあるから壊れたら困るな
614なまえをいれてください:2012/12/30(日) 16:57:53.34 ID:Y4rgPehu
出荷が終了なだけで修理は暫く受け付けるんじゃ?
615なまえをいれてください:2012/12/30(日) 17:27:43.25 ID:9D5BJ/9K
海外の出荷が続くんなら互換機の代わりにリーフリ改造されたものが出まわるんじゃね
616なまえをいれてください:2012/12/30(日) 17:34:09.40 ID:hROwWqgU
DC終了宣言のあと、9990円で叩き売りされたDCを焦って2台購入した俺がいた
結局意味のない行動だった
617なまえをいれてください:2012/12/30(日) 18:31:41.03 ID:PKfC1iPU
うちのDCはJOJOとかソニックとかクレイジータクシーとかコードベロニカがPS3で出来るようになってしまったから
サクラ大戦シリーズ専用機になってしまった
618なまえをいれてください:2012/12/30(日) 21:28:15.80 ID:hz/04LxV
そんな有名タイトルしかやらんなら古いゲーム機はいらんわな
619なまえをいれてください:2012/12/30(日) 21:55:23.85 ID:OAOWsVO8
DCは俺も2代予備に買った
青6、ナップル、デスピリア、イルブリード、es、クルクルトゥーン、ロードス島、ゾンリベ、
このへんがゴッソリPS3等で出てくれたら処分出来るんだけどな
620なまえをいれてください:2012/12/30(日) 22:22:56.10 ID:nCtdWV8F
エターナルアルカディアがやりたい
DCの垢抜けたポリゴン大好きだ
621なまえをいれてください:2012/12/30(日) 22:29:43.93 ID:ZK1LVHgj
DCの白詰草話やりたい
あと夕闇探検隊のアーカイブスはよ
622なまえをいれてください:2012/12/30(日) 22:55:50.33 ID:xdM3bDhq
いいからさっさとps2ガンダム戦記とマールシリーズの天使のプレゼント配信しろよ、
ゴミばっかり配信してんじゃねーよ
623なまえをいれてください:2012/12/30(日) 23:38:46.20 ID:5PH+qzSo
>>621  ソッ
´・ω・`)つ [北へrtett!]
624なまえをいれてください:2012/12/30(日) 23:44:13.13 ID:ZK1LVHgj
>>623
北へ配信されてるん?
625なまえをいれてください:2012/12/31(月) 00:00:39.26 ID:1skgI/Os
ようやくロックマン2のエアーマン、クラッシュマン、フラッシュマンをクリアできた
ファミコンの忠実移植ゲーは貴重だよね
626なまえをいれてください:2012/12/31(月) 00:24:10.60 ID:HpR+v1DZ
ロックマンセールいつまで?
627なまえをいれてください:2012/12/31(月) 02:02:08.47 ID:0j7ott3T
DCはセンチ2とハピレスやるために買ったな
センチ2を一人クリアしただけでほぼ起動してないし、買ったソフトも10本も無いが
628なまえをいれてください:2012/12/31(月) 03:24:12.04 ID:3CEDxIcT
チョコボ系は要らんな
ダンジョン1・2はやったけど今さらいいや
可愛いけど

レーシングスタリオンは昔も買わなかったし

それよりFF1〜9とFFTが嬉しい
1と2やってないし
629なまえをいれてください:2012/12/31(月) 06:29:21.08 ID:qJ5774+l
FFTポチって起動して懐かしさでブワッときて満足したところで積んだw
630なまえをいれてください:2012/12/31(月) 07:09:05.23 ID:w2jmxnMB
そんなもん
631なまえをいれてください:2012/12/31(月) 07:15:15.84 ID:1vLO+oUV
レゲーはそんなもんだよ、昔を思い出すツール
632なまえをいれてください:2012/12/31(月) 08:31:11.03 ID:v4vndxFf
良質なアクションなんかだと今やっても十分楽しめたりするけど
RPGはロード時間とかレスポンスとか細かい所が気になったりするな>レゲー
勿論つまらない訳ではないけど、昔のゲームやると今のゲームって何だかんだ進化してるなーと思うわ
633なまえをいれてください:2012/12/31(月) 09:32:49.28 ID:QZ2sTCA4
アーカイブスは発想が面白い作品目当てで買ってるな
634なまえをいれてください:2012/12/31(月) 10:06:05.20 ID:HSMGrzwc
俺の料理面白いわ
何気に料理ゲーって当たり多くない?
PS2のココイチのとかも評判いいよね
635なまえをいれてください:2012/12/31(月) 10:49:28.36 ID:ReD5DD42
>>634
食べ物ってのはゲーム以上に身近な存在だから親近感も強いから
PSに限らず料理や食べ物を題材にしたゲームは沢山あるんだ
面白いタイトルはその中でもゲーム自体がよく出来てているんだと思う
同じ料理でもクッキングファイター好みたいなクソゲーもあるしね
636なまえをいれてください:2012/12/31(月) 15:52:30.55 ID:1vLO+oUV
料理ゲーで当たりは物凄く少ない
身近だけどゲームにするには難しい題材
FATEのマーボーとか天地のボーナスステージ
637なまえをいれてください:2012/12/31(月) 15:56:25.88 ID:iLhIoXyI
料理ゲームっていったら伝説のクッキングファイター好があるな
日本一だし出る可能性あるで
638なまえをいれてください:2012/12/31(月) 16:05:11.43 ID:9E3YIPZR
バーガーバーガー2はよ
639なまえをいれてください:2012/12/31(月) 16:08:06.88 ID:JaY1PN4D
クッキングファイター好は確かにクソゲかもしれないけど個人的には大好きだw
真面目に料理作るより対戦相手を妨害した方が勝つのが簡単なバランスとか色々破綻してるけど、
年に2〜3回は最初から通してやっちゃうな。あのGガンみたいな熱い料理解説が素敵すぎる。

料理ゲーといえば既出の俺の料理とバーガーバーガー2も面白かった
1は中盤以降面倒になるけど2は委任出来てかなり楽に自由に遊べるのが良い
アーカイブス向きなゲームだと思うんだけどなぁ…来ないかなぁ。来たら盤持ってるけど速攻買うのに。
640なまえをいれてください:2012/12/31(月) 16:25:37.78 ID:5iWvREa4
クッキングファイターはノリを楽しむバカゲー
あのノリを楽しめないならクソゲーだろうけど
641なまえをいれてください:2012/12/31(月) 16:28:37.45 ID:JaY1PN4D
>>640
そうそう、まさにそんな感じ。
ゲーム的には底辺だと思うけど、バカゲー部分の無駄に熱いノリが好きで手放せない。
642なまえをいれてください:2012/12/31(月) 17:01:08.33 ID:aw1RN0IH
セガのレンタヒーローとかもアクションRPGとしてよりも
バカゲー部分が面白くてファンがついてるしな……俺もそうだけど
643なまえをいれてください:2012/12/31(月) 17:28:59.28 ID:OvX89Mem
>年に2〜3回は最初から通してやっちゃうな
さらっと書かれているが、相当好きだということが伝わってくる文言だなw
644なまえをいれてください:2012/12/31(月) 21:39:12.65 ID:FfMdPKHS
好きなゲームがあるというのは幸せなことだ
645 【凶】 【779円】 :2013/01/01(火) 01:29:21.97 ID:xZJ3AZ21
今年はPS2Aだけじゃなく他のもちゃんと定期的に来るようになるといいな
646なまえをいれてください:2013/01/01(火) 01:35:24.56 ID:4zrQumHA
FF7インターナショナル懐かし面白い
やっぱマテリアシステムいいなー
647なまえをいれてください:2013/01/01(火) 02:24:55.92 ID:mYq8kx7O
砂漠監獄出た時点で7人もいるけどPTほとんど固定になっちゃって困る
648なまえをいれてください:2013/01/01(火) 07:39:23.84 ID:gkQq6JCF
所々でザックス思い出して
ゲームなのにホントに寂しくなる
あぅぅザックス( ノД`)…
649なまえをいれてください:2013/01/01(火) 09:34:01.94 ID:YqWKrvcp
FF7とFF10のストーリー楽しめた人が羨ましい
エアリス死ぬ、ラスボス親父とかプレイ前にネタバレされて全く感動できんかった
650なまえをいれてください:2013/01/01(火) 09:45:38.17 ID:yS2/zqG4
>>649
てめーネタバレしやがってふざけんなや
651なまえをいれてください:2013/01/01(火) 10:37:49.26 ID:2FC6j609
JRPGはストーリーが全てだからなー
652なまえをいれてください:2013/01/01(火) 13:50:23.72 ID:iITXrF1Y
ストーリー求めるならADVだなあ
RPGは世界設定がしっかりしてればいい
653なまえをいれてください:2013/01/01(火) 13:56:23.63 ID:VKYnXNwF
お正月気分でDLしたカプエスもカプジャムもアケコン反応しないんだけど何が悪いんだ?VFもP4Uも動くのに
設定でも間違えてる?
654なまえをいれてください:2013/01/01(火) 16:13:38.22 ID:qEL1Uf45
>>653
PS2対応のアケコンじゃないと動かないよ
655なまえをいれてください:2013/01/01(火) 16:20:28.79 ID:yQCfpYRB
初期型PS3のPS2互換でも「PS3用の周辺機器は使えません」って断り書きがあったけど
通常タイプ以外のコントローラーもダメなのかー
656なまえをいれてください:2013/01/01(火) 21:59:41.14 ID:VKYnXNwF
マジか
657なまえをいれてください:2013/01/01(火) 22:24:35.65 ID:H4tZw/vc
PSストアのPS2アーカイブスのとこには「PS2の周辺機器は使えません」て注意書きあるけど
658なまえをいれてください:2013/01/02(水) 00:22:34.26 ID:OoqxztD8
PS2アーカイブスプレイ中だとホリ連射パッドのPSボタンが効かない・解説書読めないってのを直して欲しい
今のところファンタシースターコレクションもドラゴンフォースもこの症状だった
659なまえをいれてください:2013/01/02(水) 00:35:56.41 ID:ZbrodH/E
純正品を使いましょう
660なまえをいれてください:2013/01/02(水) 01:18:09.97 ID:OoqxztD8
いちいち差し替えるのめんどうじゃん
USB2つのうち片方はトルネに塞がれてるし
661なまえをいれてください:2013/01/02(水) 01:21:11.31 ID:gYbaLdeB
USBハブ使えばいいじゃん
うちは純正コン・ホリコン・アケコン・キーボード・PSeye・ヘッドセット繋いでる
662なまえをいれてください:2013/01/02(水) 10:30:47.01 ID:CBhpxQS2
チョコボスタリオンなんてゲームがあったんだな
一緒にタクティクスと8と9を落としてるからやるのが楽しみだ
663なまえをいれてください:2013/01/02(水) 11:13:32.01 ID:vPkFEsgn
FFT、チョコダン、チョコスタは元ゲーの関係者が携わっているパクっていないゲー
664なまえをいれてください:2013/01/02(水) 11:59:16.64 ID:rQt5bNqt
>>649
俺はエアリス死ぬの知ってたから貴重なアイテムは持たせなかったw
カブキ伝の悲劇は繰り返してはならん。
665なまえをいれてください:2013/01/02(水) 12:28:32.91 ID:KICr4c7v
>>649
ネタバレしようがしまいがあのシナリオに感動するヤツなんて厨二だけだろ
666なまえをいれてください:2013/01/02(水) 12:35:57.30 ID:4Txge2uD
無性に年末年始セールのソフトが買いたい
どうせDLするだけでプレイしないのに、安いという誘惑が……
今買っとかないと、後からセール対象のソフトをプレイしたくなった時に後悔しそうなんだよなぁ
667なまえをいれてください:2013/01/02(水) 12:42:09.54 ID:rQt5bNqt
>>666
おれはとりあえずバイオ買っといた。
たまにやたらと女キャラでリョナりたくなるんだよな。
668なまえをいれてください:2013/01/02(水) 13:33:23.60 ID:HwTYcE5p
厨二じゃないRPGおしえてほしいわw
669なまえをいれてください:2013/01/02(水) 13:43:00.76 ID:lAdpF206
PS1のドラキュラは評価高めだが面白いのか?
670なまえをいれてください:2013/01/02(水) 13:52:16.83 ID:ZbrodH/E
PSPあるならアーカイブスのは買わんくていい
671なまえをいれてください:2013/01/02(水) 13:53:11.79 ID:lAdpF206
PSP持ってないねん。
672なまえをいれてください:2013/01/02(水) 15:23:28.90 ID:X4DhviaJ
まあ買ってみるといい、探索型アクションRPGだよ
600円で損はしない
673なまえをいれてください:2013/01/02(水) 15:38:30.89 ID:yerTWsS9
>>668
PS2のシャドウハーツ
1と2セットでの評価になるけどアレは良い話だった
674なまえをいれてください:2013/01/02(水) 15:42:20.42 ID:lAdpF206
シャドウハーツ2は良いな。
エンディングの歌で泣いた。
FFより遥かにいい話。
戦闘とかシステム的にも凄くよく出来てる。
675なまえをいれてください:2013/01/02(水) 15:46:32.96 ID:W8Gy1xfx
>>668
桃伝
676なまえをいれてください:2013/01/02(水) 15:47:19.65 ID:4e+TmBrx
PCEアーカイブスで桃伝期待してたのになあ
677なまえをいれてください:2013/01/02(水) 16:26:35.95 ID:dhrQE9w+
PS2アーカイブスでPSボタン効かないコントローラーなんてあるのか
MadCatzのゲームパッドは普通に使えたような気がする
678なまえをいれてください:2013/01/02(水) 16:43:44.90 ID:klErHpCG
>>668
ポポロやマールとか
679なまえをいれてください:2013/01/02(水) 16:51:24.83 ID:4zgvcPSP
FF半額記念で思い出補正のある5〜9、Tと割と面白そうなチョコボダンジョン1,2は買った

チョコボレーシング、スタリオン、ダイスでチョコボは面白い?基本ぼっちプレイになるだろうけど面白いならこの機会に買いたいなぁ
680なまえをいれてください:2013/01/02(水) 17:05:20.80 ID:yerTWsS9
>>679
チョコボ関連は元になった(?)ゲームが面白く感じたなら買い。300円は安い。
レーシングはマリオカートにストーリーが付いてちょっとしたカスタマイズが出来るようになったゲーム。
意外とタイムアタックが熱いので一人でも楽しめるかと。ただコースが10しかない(ミラーはあり)キャラは隠し含めると結構多い。

スタリオンは騎手がいなくなって種牡馬作りが楽しめるようになったダビスタ。
ダイスDEチョコボはストーリーがついて株が無くなったいたスト。クリア後に隠しで100ステージ用意されてるんで
末永くあそべると思う。1マップの時間もそう長くないんで携帯機向けかなと思う。
681なまえをいれてください:2013/01/02(水) 18:12:07.77 ID:xt9jUyeD
>>669
少々古臭いが今やっても面白い
探索型アクションゲーが好きならオススメ
そして悪魔城ドラキュラHDも買うのだ!
682なまえをいれてください:2013/01/02(水) 20:40:09.09 ID:4zgvcPSP
>>680
詳しくありがとう。せっかくの機会だし楽しめそうな感じだから買ってみるかな

しかし寝ながら出来る携帯機でやりたいな…Vita買おうかしら…
683なまえをいれてください:2013/01/02(水) 20:42:34.63 ID:CBhpxQS2
チョコボスタリオンはレースをスキップ出来ればいいな
684なまえをいれてください:2013/01/02(水) 21:10:38.31 ID:vPkFEsgn
チョコボも園部思想が健在か
685なまえをいれてください:2013/01/02(水) 23:27:27.04 ID:lHY9sSH6
やきとり娘、いつのまにか配信中止され、
多分見つからないから、再ダウンロードできなくなってる
全然、知らんかった。完全に終わった
でも、PS3壊れたんやから、どうしようもないじゃんか・・・

セーブデータだけはUSBメモリに残ってて非常にむなしい
慰めて(´;ω;`)
686なまえをいれてください:2013/01/02(水) 23:43:03.16 ID:c346zU+f
>>685
購入済タイトル、再DLが出来なくなることってあるの?
687なまえをいれてください:2013/01/02(水) 23:53:45.20 ID:dfXMX7C0
>>686
あるみたいよ。
神宮寺とか
神宮寺とか
神宮寺とか
688なまえをいれてください:2013/01/02(水) 23:56:51.65 ID:vPkFEsgn
再DL終了もあるよ
去年、探偵神宮寺4本とハムスターのジーモード関連のが配信停止&再DL停止になってるよ
やきとり娘はハムスターのに含まれてるね
689なまえをいれてください:2013/01/03(木) 00:05:28.39 ID:YSFCF6BQ
配信停止はちょこちょこあるけど再DLまでダメになったのは少ないよね
神宮寺は告知もなく再DL停止になったのが最悪
690なまえをいれてください:2013/01/03(木) 00:23:11.67 ID:SmQ0NToQ
やっぱFFTとかFM3くらいの絵はいいな
汚いけど綺麗だ
691なまえをいれてください:2013/01/03(木) 00:29:45.41 ID:h4R+QCaX
FM2やFMOのグラも悪くはないと思う
直線的な造型でポリゴン数もあまり必要のないロボとPS1は相性がいいのかもね
692なまえをいれてください:2013/01/03(木) 00:34:44.39 ID:xXQlykcv
Front Mission Olternative?
693なまえをいれてください:2013/01/03(木) 00:38:40.71 ID:h4R+QCaX
>>692
ああすまん、FMAやなw
FMOはオンラインだった
694なまえをいれてください:2013/01/03(木) 01:41:29.47 ID:D9Lbuwzk
もう現時点ではPSPじゃいまさらだけど
アーカイブスじゃない奴もPSPで出て欲しかったわ
PSPはいろいろ相性良さそうに思ったんだ

結局PS3でも紛い物が出ただけでシリーズ進展しなかったし
もうシリーズ殺されたっぽくて無念過ぎるわ
695なまえをいれてください:2013/01/03(木) 01:47:31.63 ID:D9Lbuwzk
FMとかサガとか聖剣とかFFとか
旧スクウェア時代が心のド真ん中で
もう救エニーwwwなんつってなwwwwwwwww
696なまえをいれてください:2013/01/03(木) 01:54:07.65 ID:a+1N2wr8
デジャヴ
697なまえをいれてください:2013/01/03(木) 02:01:51.18 ID:FUEXEppO
>>696
ファミコンの?腕に注射打ったりするやつだよね、子供の頃だったからクリアするのに苦労した
698なまえをいれてください:2013/01/03(木) 02:18:45.85 ID:NeeXAWR0
>>697
悪魔の招待状と同じシステムの奴だよね。箱が大きくてちょっと豪華めな奴。
推理モノ好きだから挑戦したけど如何せん小学生には難しすぎた、序盤で断念。

そしてFF8落としてきた。予約して時間かけてコツコツやって最後は徹夜してクリアしたなぁ
とりあえずキスティス先生はやっぱ今見ても可愛い。早くラーニングしまくりたいぜ。
699なまえをいれてください:2013/01/03(木) 02:49:51.96 ID:/I2n7ep1
臭い息は当時爆笑した
700なまえをいれてください:2013/01/03(木) 04:00:12.61 ID:oAJTfuqf
北米版ドラクエVIIIのPS2 Classics(アーカイブス)を出してくれ!!
701なまえをいれてください:2013/01/03(木) 04:13:24.74 ID:wOw5ez05
北米版は何か追加要素あるん?
702なまえをいれてください:2013/01/03(木) 05:07:58.99 ID:4Axk+4tU
VitaでFF7やってるけど
6番街脱出までの間に二度も戦闘終了後に画面が乱れて進めなくなったわ
おまえらも巻き戻されないようにセーブはこまめにな
703なまえをいれてください:2013/01/03(木) 05:33:18.39 ID:srDQKUMx
>>702
たしかそういう演出だったかと
704なまえをいれてください:2013/01/03(木) 06:32:25.46 ID:arSaRsJT
FF7は読み込み高速化してるとなるんじゃなかったっけ?
705なまえをいれてください:2013/01/03(木) 07:07:59.02 ID:4Axk+4tU
>>704
あ、そうなのか
今まで問題起きたことなかったから当たり前に速い設定にしてた…
706なまえをいれてください:2013/01/03(木) 08:31:01.20 ID:0ZCA7wmm
>>700
ドラクエ7の例があるからねぇ。
ドラクエ8も将来3DSで発売じゃない?
707なまえをいれてください:2013/01/03(木) 08:36:53.31 ID:arSaRsJT
>>705
実は買ったはいいけどまだ進めてなくて
アーカイブスwikiのログとFF7総合の過去スレに↓が書いてあったんだけど違ったらごめんなさい…


36 名前が無い@ただの名無しのようだ=sage=2012/08/28(火) 17:52:38.08 ID:QM0yuDho0
アーカイブでインターナショナル版買ったんだけど
プレイしてると結構な確率でバグる なんか画面がぐちゃぐちゃなる
怖いからこまめにセーブしてる  こういうことって普通によくある?

37 名前が無い@ただの名無しのようだ=sage=2012/08/28(火) 18:22:49.50 ID:aWc8A9Iy0
ディスク読み込みだかを高速にしてるとなるとかなんとか

38 名前が無い@ただの名無しのようだ=sage=2012/08/28(火) 18:31:49.17 ID:QM0yuDho0
>>37  読み込み高速にしてました
普通に戻してみます ありがとう
708なまえをいれてください:2013/01/03(木) 10:48:37.86 ID:ud0DcIBE
PSストア繋がらない
709なまえをいれてください:2013/01/03(木) 12:34:34.13 ID:GnWIgJOv
>>696
フランス語で既視感って意味だっけ
フランス語って言うと、アシジュポーンとかテュポーンとかラルクアンシエルとかそんなイメージ

実際に語学書買ってみたらあまり間違ってなくて吹いたが
710なまえをいれてください:2013/01/03(木) 16:31:35.47 ID:5ef8R6LV
ロックマンやったことなかったから初代買ってみたんだけど難しい
全シリーズこんな感じなのか
711なまえをいれてください:2013/01/03(木) 16:36:17.73 ID:GSX9A/ze
>>710
ロックマンは古いほうが難易度が高い。
まぁシリーズ通して基本は死に覚えゲーだが…。
712なまえをいれてください:2013/01/03(木) 17:02:42.80 ID:DgFlbBn/
>>701
フルボイス
713なまえをいれてください:2013/01/03(木) 17:35:42.89 ID:Wo1TDdWL
>>701
アイテム欄などのコマンドメニュー周りが別物
日本ではファミコン風のシンプルな白枠だが、海外はアイテムに個別にアイコンが付いてたり、ウィンドーのデザインが全然違う
714なまえをいれてください:2013/01/03(木) 18:37:39.95 ID:gI0uKjUc
>>712
日本語音声なのか?
715なまえをいれてください:2013/01/03(木) 18:51:26.45 ID:DgFlbBn/
>>714
http://www.youtube.com/watch?v=T8HTUb8laQw
残念ながら日本語じゃないんだよね
716なまえをいれてください:2013/01/03(木) 19:00:46.81 ID:/lIrnXzz
ロックマンXシリーズ配信してくれよ
PS2アーカイブスも始まったし、やろうと思えばX8まで配信できるだろ……
717なまえをいれてください:2013/01/03(木) 19:20:41.94 ID:gI0uKjUc
>>715
じゃ、あまり魅力感じない
MGSだって完全版は英語オンリーでガッカリしたぐらいだし
718なまえをいれてください:2013/01/03(木) 19:37:02.45 ID:Wo1TDdWL
零と九龍配信してくれたら買う
719なまえをいれてください:2013/01/03(木) 20:03:56.56 ID:8tRO3SWp
FF半額セールでダウンロードしたぜー
FF9をPSPでやってるけどグラ綺麗だな
720なまえをいれてください:2013/01/03(木) 21:46:56.02 ID:NeeXAWR0
>>719
FF8もなかなか綺麗だぜ
つかPSPで見るとどれもグラの粗さの抵抗が減って違和感なく遊べるな
チョコボレーシングとかTVじゃ全くプレイする気起きなかったけどPSPでやると
ずっとタイムアタックしてたりするし。

グラに関してはDS以上PSP以下って感じだな、それが基本600円は安くて本当に良いやね
おかげでDisc持ってるのにDLしてしまう始末。FF7INT〜9とかゼノギアスとかラングリッサーとかね
そういう人居る?
721なまえをいれてください:2013/01/03(木) 23:37:53.58 ID:g6B/7u30
FF半額セールのやつコンプした。FF4〜9は全部ディスク版持ってるけど。
ついでにカードリーダーも買って昔のセーブデータも全部移行した。
そんで10年以上前の自分のやりこみ具合にびっくりした。
722なまえをいれてください:2013/01/03(木) 23:40:20.54 ID:XcZuUL+G
で?
723なまえをいれてください:2013/01/03(木) 23:55:35.95 ID:NeeXAWR0
>>721
やっぱ今回のFFセールはDisc持ってる人でもDLした人居るのね
セーブデータ移行は良いねぇ。俺もデータ残してるからやってみようかな
724なまえをいれてください:2013/01/04(金) 00:08:15.38 ID:HLCXyAfv
セーブデータ移行ってPS3ないと無理?それともPCあればできる?
どっちにしろメモカアダプタは要るんだよね
725なまえをいれてください:2013/01/04(金) 00:26:18.59 ID:vRStTb4S
PS1のメモカからならPS3とアダプタいるはず
726なまえをいれてください:2013/01/04(金) 00:41:41.63 ID:HLCXyAfv
ありがとう
やっぱPS3買ってこなきゃダメか…
727なまえをいれてください:2013/01/04(金) 01:00:36.22 ID:vRStTb4S
ついでにPS2のメモカはPS3本体にバックアップとることはできても、PS2アーカイブスで使用できないから注意
728なまえをいれてください:2013/01/04(金) 01:34:44.16 ID:DYPPZOaq
FFのセールっていつまで?
実家にいるんだがスクエニとかPSNのサイト見てもどこにも書いてない
もっと宣伝すりゃいいのに
729なまえをいれてください:2013/01/04(金) 01:49:42.48 ID:F0PXQ4RW
バイオハザード1〜2のダウンロード版は
デュアルショックVerでしょうか?
それともノーマル版?
730なまえをいれてください:2013/01/04(金) 01:56:10.79 ID:P5a3vtpT
>>728
1月7日まで
731なまえをいれてください:2013/01/04(金) 01:57:21.12 ID:BUkwKyEt
>>728
1/7まで
確かにあんまり宣伝してないっぽいね

>>729
1はディレクターズカット版でデュアルショックverじゃない
つまりPS1で出たバイオ1、3作品の2作目って事
2は通常版
2は特に追加要素多かったからデュアルショックverで出て欲しかったね
まぁPSPじゃ振動しないから1も2も選ばなかったんだろうけどさ、、
732なまえをいれてください:2013/01/04(金) 02:08:52.70 ID:F0PXQ4RW
>>731
即レスサンクスです
DS未対応だとアナログコントローラーに慣れると
デジタルの方向キーだと億劫に感じるんですよね・・・
ダウンロード版買おうか迷う
733なまえをいれてください:2013/01/04(金) 03:09:03.09 ID:yBnHw+bg
FF、バイオ、セガのセールにまんまとハマっちまった
安くなってるとはいえ、まとめてだと散財した気分になるもんだな
734なまえをいれてください:2013/01/04(金) 12:28:29.67 ID:1IknbS4x
下に同じ
安い内に買っておけばいつでもできると思って
今はキャンペーンに全く関係ないミスタードリラーにはまっている
735なまえをいれてください:2013/01/04(金) 13:30:32.76 ID:D+9fv09m
FF8ってこんなに初期HP高かったっけ?びっくりしたわ
736なまえをいれてください:2013/01/04(金) 14:36:42.50 ID:dvK3TaRl
ps2のアーマードコア早く配信しろ糞が
737なまえをいれてください:2013/01/04(金) 17:01:00.09 ID:57sRVxA1
Shinobikunoichiいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいまだああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
738なまえをいれてください:2013/01/04(金) 17:07:52.80 ID:cZtwgUth
HD画質で緋花さんのモデルウォークを観たいんですがやってくれませんかねHDコレクション
739なまえをいれてください:2013/01/04(金) 17:08:37.63 ID:QQVwnrTH
プレミア付いてるPS2ソフトは、
とっとと配信して欲しいなぁ

BUSHIN0とかどこにも新品売ってない。
740なまえをいれてください:2013/01/04(金) 17:14:02.29 ID:BUkwKyEt
>>739
ビックかヨドあたりにベスト版残ってそうだけどなぁ
BUSIN0は特にベスト版じゃないとゲームにならんし
741なまえをいれてください:2013/01/04(金) 22:27:23.93 ID:lYXDGVYn
BUSIN0ベスト版いつのまにか値上がりしてるのな
1年前くらいは中古が2K前後だったのに
742なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:20:31.78 ID:vRStTb4S
BUSINは中古数百円からあるみたいだけど、0とくらべて評価低いの?
743なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:30:06.04 ID:cUAMNne8
CDロムなのと戦闘演出飛ばせないのが欠点だね
ステータスがすぐカンストしてしまうのも
ストーリーは0より評価は高い
744なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:42:58.17 ID:QQVwnrTH
あと、トゥルークライムとかも配信して欲しい。
される気が全くしないがw
745なまえをいれてください:2013/01/04(金) 23:47:00.69 ID:vRStTb4S
>>743
なるほど、ありがとう
買ってみるわ、まだうちのPS2が動くうちにw
746なまえをいれてください:2013/01/05(土) 03:46:46.30 ID:6u375Qyc
電車でGO プロフェッショナル仕様のアーカイブス待ってるんだけど
全然来ないな
頼むよ
747なまえをいれてください:2013/01/05(土) 04:04:08.65 ID:voOENMMB
最近PS3を購入したのですが質問があります
Xboxのマイクロソフトポイントは5000円分を買うと3500ポイント貰えますよね?
PS3の場合は5000円分買うと5000ポイント貰えますか?
748なまえをいれてください:2013/01/05(土) 04:19:47.45 ID:Sq9lb1X7
>>747
そうだよ
749なまえをいれてください:2013/01/05(土) 04:26:48.49 ID:voOENMMB
>>748 教えてくださり、ありがとうございます!
750なまえをいれてください:2013/01/05(土) 07:13:34.31 ID:RxWV/+hJ
そのマイクロソフトポイントって何で素直に金額=ポイントと同額にしてないの?
なんか損している感じ
751なまえをいれてください:2013/01/05(土) 07:21:15.55 ID:BsTJBFat
その代わり金券扱いじゃないから安売りとかあるし
752なまえをいれてください:2013/01/07(月) 02:21:11.79 ID:ukZypGah
>>750
素直てw
ちょっと考えたらレートの発想くらい出てくるだろ
アホスwww
753なまえをいれてください:2013/01/07(月) 08:28:08.98 ID:b+DeInoi
レートの発送ww
754なまえをいれてください:2013/01/07(月) 09:40:27.43 ID:b7EVz/vB
詐欺だよね
755なまえをいれてください:2013/01/07(月) 13:20:54.92 ID:B6Ir/hOO
>>750
一見見な人達からみたらある商品の価格表記が1000ポイントとなってるより800ポイントとなってる方が安くみえるだろ?

同じ商品なら1000円にするより980円、10,000円とするより9,980円にしといた方がつい手を出してしまう人が多くなる
よくある人間心理を付いた狡い販売戦略だよ。
756なまえをいれてください:2013/01/07(月) 13:35:38.88 ID:bplAKqLX
MSPは金券ではないのが最大のポイント
Amazonで19%OFFで買えたり長期的に見るとPSNより得という見方も出来るが

円と等価じゃなかったり購入単位を考えるとライトユーザーからすれば誰得な面もある
PSNが500円でアーカイブス売ってたらMSPはフルボッコだったかもね
757なまえをいれてください:2013/01/07(月) 18:45:00.52 ID:9gH359Dm
配信、再DL停止になった時の為にバックアップはとっておいた方がいいんだろうけど、
インストールする前のデータでとって置いた方がいいのかね。
インストールする前の奴はインストール後にけしちゃったけど。。。
758なまえをいれてください:2013/01/07(月) 18:52:09.76 ID:b+DeInoi
出来れば取っておきたいし、HDDの容量も大丈夫なんだけど
スクロールしまくることになりじゃまw
759なまえをいれてください:2013/01/07(月) 18:56:15.23 ID:PJBUaQv8
フォルダ分けオススメ
760なまえをいれてください:2013/01/07(月) 18:56:17.18 ID:P57vZT2R
どうしても取っておきたいのはバブルで残してある
761なまえをいれてください:2013/01/07(月) 19:00:23.11 ID:b+DeInoi
>>759
フォルダ分けできないじゃん。

いつになったら出来るようにするんだよって感じだ。
762なまえをいれてください:2013/01/07(月) 19:02:16.41 ID:3x4S2LZj
それよりDLリストのフィルタはよ
763なまえをいれてください:2013/01/07(月) 19:17:54.94 ID:9gH359Dm
>>761
フォルダわけは、各タイトルの情報画面からアルバムを選んで、
そこに好きに区分けするタイトルとかを打ち込んで、フォルダ分類に並び替えればできるよ
764なまえをいれてください:2013/01/07(月) 19:21:26.72 ID:9gH359Dm
でも、PS3の中にバックアップあっても意味無いよな
PCにインストール前の奴おくっとくか。
765なまえをいれてください:2013/01/07(月) 19:28:16.26 ID:P57vZT2R
バブル状態もアルバム名って出来るんだっっけ
なんか出来なかった気がする
766なまえをいれてください:2013/01/07(月) 19:38:01.96 ID:miM8HjiR
ebankのデビット使えないと思ったら楽天に変わったときに
カード無効にされてんじゃねえかふざけんな!!
楽天デビットにしたら会費とられるようになるし嘗めてるわ!!
767なまえをいれてください:2013/01/07(月) 19:56:57.16 ID:SgC20kjP
>>765
今、試してみたがバブルだと無理だな
でもバブル状態で保管する必要もないな
768なまえをいれてください:2013/01/07(月) 20:09:09.81 ID:b+DeInoi
>>763
おお!出来ると思ったら、やっぱりバブル状態では出来ないのねw
769なまえをいれてください:2013/01/07(月) 20:49:09.12 ID:9gH359Dm
ああ、バブルはできなかったんか・・・。
770なまえをいれてください:2013/01/07(月) 21:55:57.63 ID:b+DeInoi
正直、PS2アーカイブスはRPG成分が少なすぎて残念。
RPGばっかりでも困るが、もうちょっとなぁ

ファンタシースターとダーククラウドくらいだもんな。
771なまえをいれてください:2013/01/07(月) 22:16:08.78 ID:C8/i+2B7
北米ストアにミンサガが来て欲しい
レアアイテムテーブルの殆どが死んでる日本版は要らないけど
772なまえをいれてください:2013/01/07(月) 22:22:27.87 ID:b+DeInoi
スクエニはもっと配信するかと思ったけど、全然こないね。
773なまえをいれてください:2013/01/07(月) 22:46:52.53 ID:+amy4x27
PS3に下位互換付いてればそもそも必要ないサービスなのがどうにも
774なまえをいれてください:2013/01/07(月) 22:49:34.36 ID:VMV6vvjv
いや仮に互換ついててもアーカイブスが欲しい人間はいる
ソースは俺
775なまえをいれてください:2013/01/07(月) 22:54:16.73 ID:b+DeInoi
上位互換があったとしても
ディスクレスのメリットと入手困難なソフトが配信されるなら意味はある。
776なまえをいれてください:2013/01/07(月) 22:59:15.39 ID:l5DMQTsa
PSPのソフトにもDL版があるしなー
それはそれ、これはこれでアーカイブスは必要
777なまえをいれてください:2013/01/07(月) 23:02:46.63 ID:Uf/yOeRJ
互換ついてても海外版は遊べないんじゃねーの?
778なまえをいれてください:2013/01/08(火) 01:40:58.08 ID:0nuBsJVW
探しても見当たらなかったから質問したいんだけどアーカイブのゲームってPS3で熱帯できる?
779なまえをいれてください:2013/01/08(火) 01:41:12.64 ID:CaFxHx2e
そもそもPS2のアーカイブスにやる気が感じられないんだよなぁ。
中古で100円ぐらいで売ってるのとか最初に出てくるし、数もチビチビだし、もっとボーンと来て欲しいね。
780なまえをいれてください:2013/01/08(火) 01:56:55.59 ID:WepvloO4
ソニック4を1と2両方買うとエピソードメタルっていう特典がもらえるらしいんだけど

本垢でエピソード1購入済み

この場合サブ垢でエピソード2買ったら特典もらえますかね?

ps3は一台です
781なまえをいれてください:2013/01/08(火) 10:07:52.87 ID:fzhk84fK
微妙
782なまえをいれてください:2013/01/08(火) 10:09:28.12 ID:XSw+Qa5o
>>780
別垢じゃダメだと思うよ
なぜ同じ垢で買わないの?
783なまえをいれてください:2013/01/08(火) 10:50:23.17 ID:qeKXMX4d
きっと兄弟で使っているんだよ!^
784なまえをいれてください:2013/01/08(火) 11:15:53.42 ID:g0RYndbt
セガのセールって何時までですか?
プレイステーション ネットワーク カード買いにいかなきゃ
FFもう遅いか・・・
785なまえをいれてください:2013/01/08(火) 14:44:00.72 ID:F3QpBJJg
セールあって当然だがランキングがFFで埋め尽くされててワロタ
786なまえをいれてください:2013/01/08(火) 14:54:21.97 ID:M3oPSye1
カプコン「……」
787なまえをいれてください:2013/01/08(火) 14:58:07.24 ID:2lUytyI/
↑モンハン新作出せばランキングとれるかもw
788なまえをいれてください:2013/01/08(火) 19:54:11.16 ID:WepvloO4
>>782
いけたようです
すいません

fpsをやってると垢たくさん作ってしまうんですよ
それで間違ってサブ垢の方でチャージしてしまいました
789なまえをいれてください:2013/01/09(水) 05:16:11.17 ID:AgxJsVXw
レッスルエンジェルスサバイバー2をぜひぜひぜひぜひ

中古にプレミアついちゃってるソフトをどんどん出して欲しいんだがなあ
じゃなきゃアーカイブの意味がないだろ
790なまえをいれてください:2013/01/09(水) 08:00:08.53 ID:WtEEAXg8
無駄だとわかっていてもエースコンバットシリーズ出てほしい
791なまえをいれてください:2013/01/09(水) 08:04:06.38 ID:iZyXWctN
>>790
3がやりたいです
リメイクでもいいので
792なまえをいれてください:2013/01/09(水) 08:10:06.18 ID:iCPVdlgx
BGMは断然1,2のギターサウンドがいいが
793なまえをいれてください:2013/01/09(水) 12:40:57.38 ID:aCiqyMQn
>>790
オレもきてほしい!!
なんで無駄なの?
794なまえをいれてください:2013/01/09(水) 15:15:56.97 ID:Jlf8KiGu
PS時代のナムコは神懸かってたね
リッジレーサーからR4、鉄拳とエスコンの1〜3、ソウルエッジ、
タイムクライシス、ダンイングアイ、マイエンジェルなど
あらゆるジャンルでアーケードと家庭用に名作を輩出していた
アーカイブス化されてない名作がまだ残ってるのは実に惜しい
795なまえをいれてください:2013/01/09(水) 17:24:37.96 ID:i38AZEyg
>>794
ナムコがすごいのは、むしろアーケード黎明期だろ
796なまえをいれてください:2013/01/09(水) 17:35:20.52 ID:USDI6l8j
PS2 グラディエーターrmxお願いしますよ
797なまえをいれてください:2013/01/09(水) 18:53:29.47 ID:zJhsOr4p
アーティンが息してるかどうか
798なまえをいれてください:2013/01/09(水) 21:16:42.73 ID:iCPVdlgx
>>793
バンナムのアーカイブスに対するスタンスがな

配信希望のアンケートでR4なんかは配信されたが、
次回の配信は次のDL数で決まるかも知れませんよ?とコメント残し、以後音信普通・・・
バンナムはスパロボやサモンナイトのバンプレストブランドを出して来たが、どちらも新作の販促がらみだからなあ
799なまえをいれてください:2013/01/09(水) 21:20:44.58 ID:iCPVdlgx
>>798
×次回の配信は次のDL数で決まるかも知れませんよ?とコメント残し、以後音信普通・・・
○次回の配信は今回のDL数で決まるかも知れませんよ?とコメント残し、以後音信不通・・・

俺も駄目だこりゃ
800なまえをいれてください:2013/01/09(水) 22:59:32.75 ID:x/Ksjasg
バンダイはアニメのBDとかもそうだけど
糞みたいな商売しかしてないイメージ
801なまえをいれてください:2013/01/09(水) 23:00:40.35 ID:1RC1UElo
はちまで見たけどあの発言はイラついたね
それ以来ナムコゲーなんて中古でしか買わんと誓った
鉄拳も中古で買ってやったわザマァw
GEは鮮度があるから仕方なく買うけど
802なまえをいれてください:2013/01/10(木) 02:03:28.78 ID:CKaXcbBZ
旧ナムコ時代は素晴らしいゲームを沢山作ってたけど
バンダイとくっ付いてからいいイメージ無いな
803なまえをいれてください:2013/01/10(木) 02:29:43.01 ID:9Mii4rjd
というかイメージ的に枯れたな
804なまえをいれてください:2013/01/10(木) 02:53:41.18 ID:UAPQ5uL5
スクエニの凋落ぶりに比すればどうという事はない、リメイクと焼き直しとなぜかしつこくこだわるFF13シリーズ、13-3出すと知った時は失笑したわ
805なまえをいれてください:2013/01/10(木) 03:09:08.26 ID:CKaXcbBZ
何故かって大金つぎ込んで作ったモデルやらツールやらの色々なものを
一作だけで使い捨てるのは勿体ないからじゃないの?
ライトニングもそれなりに人気キャラになれたようだし、
13のシリーズは始めから広く展開させる予定だったよな確か

まあスレ違いだな
806なまえをいれてください:2013/01/10(木) 06:46:16.93 ID:X5aYc0KZ
バンナムもスクエニもコエテクも合体してから変になったな
コエテクは合体前からちょっと変だったか
807なまえをいれてください:2013/01/10(木) 08:43:04.65 ID:QU22ztft
無双シリーズ3つもあるよな、過去作なんて今更やれたもんじゃないわ
それよりも単発のマイナーで面白いゲームだして欲しい
フリーダムファイターズとかやりたい
808なまえをいれてください:2013/01/10(木) 09:18:35.81 ID:9tEWHco9
アジト2出せや
809なまえをいれてください:2013/01/10(木) 11:47:00.70 ID:w4cjWlUC
>>807
アーバンカオスとかな
810なまえをいれてください:2013/01/10(木) 13:40:52.12 ID:GrZFR4iQ
バンナムはキャラゲーだけなら昔より良ゲー率上がってんじゃないかね?
811なまえをいれてください:2013/01/10(木) 13:57:15.14 ID:AjfaS4e+
>>810
良ゲー率というか、底のレベルが上がってる印象
逆に天井も降りてきて平均化してるけど
812なまえをいれてください:2013/01/10(木) 14:22:58.05 ID:61MBDof8
>>807
今、真・三國無双2にハマってるのに…(´・ω・`)
猛将伝もひと通りやり終えたら戦国無双1にも挑戦してみるつもり
813なまえをいれてください:2013/01/10(木) 16:23:17.08 ID:pcvxSuQN
>>812
今でこそ無双ゲー乱発で寒い感じになってるけど
真・三國無双2は2P対応やボリューム増加などで当時かなり熱いタイトルだったよ
このシリーズは奇数はクソゲーの法則があるから気をつけてな
814なまえをいれてください:2013/01/10(木) 16:27:54.84 ID:mZkqWLnW
アーカイブスの無双は、猛将伝もついてるの?
815なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:09:11.40 ID:Fm6W09wi
PS3でストア入ったら右下が

  ◆ランキングTOP 10◆ゲームアーカイブス編
  ..1. ファイナルファンタジーIX インターナショナル (PS3(R)/PSP(R)用)
  ..2. ファイナルファンタジーVII (PS3(R)/PSP(R)用)
  ..3. ファイナルファンタジーVI (PS3(R)/PSP(R)用)
  ..4. ファイナルファンタジーVIII (PS3(R)/PSP(R)用)
  ..5. ファイナルファンタジーV (PS3(R)/PSP(R)用)
  ..6. ファイナルファンタジータクティクス (PS3(R)/PSP(R)用)
  ..7. ファイナルファンタジーII (PS3(R)/PSP(R)用)
  ..8. ファイナルファンタジー (PS3(R)/PSP(R)用)
  ..9. ファイナルファンタジーIV (PS3(R)/PSP(R)用)
  10 チョコボの不思議なダンジョン2 (PS3(R)/PSP(R)用)

値引きやってるのは知ってたが…
816なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:09:56.89 ID:Fm6W09wi
あ。まちがえた

  ..1. ファイナルファンタジーIX (PS3(R)/PSP(R)用)
  ..2. ファイナルファンタジーVII インターナショナル (PS3(R)/PSP(R)用)
817なまえをいれてください:2013/01/10(木) 18:44:58.57 ID:Su6xpinL
9にインタ版があったのかと思ってビビった
818なまえをいれてください:2013/01/10(木) 19:51:14.48 ID:4R+kAa7p
コピペじゃないのか?w
819なまえをいれてください:2013/01/10(木) 21:21:29.77 ID:H5pBsO6Q
シャイニングフォースイクサきてほしいな
820なまえをいれてください:2013/01/10(木) 21:32:29.51 ID:61MBDof8
>>813
そんな法則があったとは!
しかし既に3と5Specialは購入済みだったりするw
PS1後期〜PS2後期あたりは色々忙しくて殆どゲームやってなかったから、
どんなもんかと初無双の2をやってみたらやたら面白くてついシリーズ色々買っちゃったんだよねw
途中で飽きてもどれも安かったしそのまま積みっぱなしでも良いか〜と。
821なまえをいれてください:2013/01/10(木) 22:37:23.70 ID:uiG2CnSZ
無双は個人的に三国2難易度難しいの各武将ルート最終ステージがシリーズ最高の面白さだと思う
822なまえをいれてください:2013/01/10(木) 23:38:34.88 ID:T5dx4yFn
バストアムーブを中古で買って、PS3で遊んだんだけど
ズレまくりで遊べなかった。液晶TVなのも関係あるのかな。

ウンジャマとかをアーカイブでお持ちの方、PS3でも問題ありませんか?
823なまえをいれてください:2013/01/11(金) 00:05:10.10 ID:xdmDe2PL
>>822
音ゲーをPS3でやりたいなら低遅延のテレビかモニタじゃないと…
PSPとかVITAなら問題ないけど
824なまえをいれてください:2013/01/11(金) 01:03:30.91 ID:U3prH0Hz
>>820
いや三国無双2は一部ではシリーズ最低と評判だ
安心するなよ
むしろ4シリーズしか名作がないといってもいいだろう
825なまえをいれてください:2013/01/11(金) 01:34:32.63 ID:9gdYn641
戦国2エンパ来たら起こして下さい
826なまえをいれてください:2013/01/11(金) 03:46:09.38 ID:/v0nrlyO
液晶派の人からすると
ブラウン管wCRTw有機ELw
だそうですよ
液晶以外産廃、遅延なんぞありえないそうです
827なまえをいれてください:2013/01/11(金) 06:59:37.57 ID:SnRsUORq
液晶以前にDS3の遅延はどうなんだろ
828なまえをいれてください:2013/01/11(金) 07:03:51.56 ID:8mJXbvd2
電車でGO待ってる奴はいないのかよ!
829なまえをいれてください:2013/01/11(金) 07:50:47.57 ID:/v0nrlyO
>>827
デュアルショック?
有線でやりゃいいじゃん
830なまえをいれてください:2013/01/11(金) 11:33:38.95 ID:NuMxAsVW
首都高バトル01待ってます
831なまえをいれてください:2013/01/11(金) 12:45:33.05 ID:0CBaoqVL
>>828
"まじかるで〜と ドキドキ告白大作戦"に体験版が収録されているのでそれで我慢?
("ぽっぷんぽっぷ"には2の体験版が収録)
832なまえをいれてください:2013/01/11(金) 14:00:57.66 ID:r3inqtL+
FF7I買って遊んでみたけど、やっぱ7は面白いな
13−3作るんなら7遊んで見てからにしてほしいわ
833なまえをいれてください:2013/01/11(金) 14:53:24.02 ID:3/gAQ5nz
>>824
それ一部のキチガイが発狂してるだけでしょ。どういう経緯でそうなったのか知らんけど、
真・三國無双2は良ゲーだよ。むしろ2から無双がメジャータイトルになったようなもんだし。
>>820みたいな人なら古臭さも感じず楽しめてるだろうし105円で買えるし良いこと尽くめな気がするけどな
834なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:04:37.28 ID:W/ORkRTC
無双はもっとトレジャーハンティング要素や成長選択要素を強化してくれればいいのにな
835なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:07:03.68 ID:TZyrJE72
無双は一度だけプレイしたが、まとめて倒す快感より取りこぼしが出るストレスの方が大きかったな
836なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:15:29.66 ID:A0UAmPOH
無双はサルみたいにボタン叩いて盆踊りしながら棒立してる敵を倒すゲーム
すぐ飽きた
837なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:20:26.33 ID:yBAOCF8T
無双の雑魚が棒たちなのは低難易度だけだろ
838なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:23:08.32 ID:RowqfQa2
低難易度:走ってきて周りに整列する
高難易度:走ってきてそのまま飛びかかってくる
839なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:24:54.17 ID:rlW6pYqi
>>836みたいな感想の奴ってちょっと触っただけで分かったつもりになってる奴なんだよな
真三国無双の時点で最初のステージクリアして普通に次のステージ進んだら軽く死ねるバランスなんだが
最近の作品でも修羅は普通にキツいし
840なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:30:22.33 ID:A0UAmPOH
えー?それはないわ、お前ヘタすぎw
難易度イジったらそりゃあ難しくなるだろうな

10年近く前に3と猛将やってつまんねーなと思ってたけど最近ガンダム無双やったらやっぱりつまんなかった
無双で爽快感がどうとか言ってるのは今まで余程つまんねーゲームしか遊んでこなかったんだろうな
煽りとか抜きで無双のどこが面白いのか教えて欲しい
841なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:35:19.10 ID:rlW6pYqi
むしろ無双を難易度普通のみで語っちゃうとかね、もうね
上っ面触っただけでお前が飽きただけだろそれっていう
842なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:36:09.11 ID:IDvq2381
煽りはともかくとして、
割と同じようなこと思ってる…w

あれだけ続編がでてるんだから面白いと思う人が多い作品なんだろうけど
さっぱり面白いとは思えない自分がいる。

現代版ベルトスクロールアクションみたいな位置付けなのかなw
843なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:37:00.33 ID:A0UAmPOH
ただつまんね言うだけじゃ何だから、俺がつまんないと思った理由を書くわ

・ひたすらボタン押して攻撃続けるだけで単調
・どのマップも大して変化ないから単調
・ミッションが多いのは良いが、ミッションの目的がどのマップでも大して変わらないからつまんね
・敵が多いのは良いが棒立ちばっかり
・無双シリーズ自体がマンネリ

とにかく遊んでてすぐに飽きるんだよ
844なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:38:30.83 ID:A0UAmPOH
>>841
3のときは難しい難易度でもやったよ
そしたらもっとつまんなかった
845なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:41:35.31 ID:iI6IVZTy
無双系って初見プレイヤーが口コミで買っててリピーターなんていないと思ってた
ここみてるとみんな2作以上プレーしてるのな
846なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:41:51.43 ID:A0UAmPOH
>>841
俺を叩くのはいいけど、無双のどこが良いのか教えてください
847なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:47:46.53 ID:rlW6pYqi
そこまで駄目出ししておいてどこがいいかも何もないんじゃないの?
歴史にも関心ないみたいだし戦場をどう動けばいいかとかそういうのも興味ないわけでしょ?
もうお前には合わないんだろうなとしか言えねーよさ
848なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:52:46.05 ID:yBAOCF8T
つまらんと思ってる奴にどこが面白いか説明してもつまらんとしか言わんだろw
849なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:53:09.19 ID:A0UAmPOH
俺のことどんどん叩いてくれて結構だからどこが良いのか教えてください
どうして答えられないのですか?
正直俺に合わないのは分かってる、でも面白いと思ってる人は何が面白いのか知りたいんだ
850なまえをいれてください:2013/01/11(金) 18:54:32.66 ID:A0UAmPOH
>>848
そんなこと言わないから教えてください、煽りとか抜きで純粋に知りたいのです、お願いします
どうして答えることができないのですか?
教えてくれたらすぐに消えますので
851なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:06:03.98 ID:W/ORkRTC
攻撃ボタンを連打することで簡単に連続技が決まり、次々と敵をなぎ倒せる爽快感。
つまりマリオ〜モンハン系のパターン覚えゲーにないシンプルさが受けてるんだと思うよ。
だからゲーマーがやって面白くないのは頷ける。デモンズソウルとか好きでしょ?
852なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:11:16.56 ID:A0UAmPOH
なるほど
シンプルさが受けてるのか、故に単調に感じてしまうのか
確かにデモンズとかは面白いと思ったわ
853なまえをいれてください:2013/01/11(金) 19:23:52.41 ID:ldRrLv1y
無双2とかは最高難度になると別ゲーになるよ
ボタン連打では勝てない、弓兵に気をつけつつ、雑魚に囲まれないように、
打ち上げやガード崩しチャージとか使いながら戦わないとワンセット攻撃くらうとワンキルされることもある
そういう難易度クリアして、良い武器集めて強化してくのとか、
高難易度&マップで特定条件満たさないと取れないユニーク武器とか集めるのが楽しいんじゃないかな
結構キャラ育成しないと取れない
あとは協力プレーもなかなか楽しい
それでいてやりやすいシンプル操作が受けているんだと思うな
ただやりやすい割に歴史好きな人じゃないとまずつまらんし、硬派なアクションゲー好きな人とか
には合わなくて好みかなり分かれやすそうだとは思う
俺はガンダム無双や海賊無双やら最近の無双は嫌い
854なまえをいれてください:2013/01/11(金) 20:28:09.09 ID:LjufKrDD
>>833
105円なら買おうかなと思って探してみたが、1の方しか見つからん。しかも1500円
855なまえをいれてください:2013/01/11(金) 20:37:27.87 ID:ACNuId84
三国無双2は味方を誘導するのが楽しい
イベントで味方が立ち止まりまくるようになってからはつまらん
856なまえをいれてください:2013/01/11(金) 20:54:01.92 ID:a8SwMnQt
デモンズやニンジャガみたいな硬派なのも好きだけど
たまに何も考えず無心で敵を薙ぎ倒せる無双をやりたくなる
UI等も良いし、キャラも歴史好きには賛否あるだろうが魅力的に作られていて
全体的丁寧な仕事してるという印象
857なまえをいれてください:2013/01/11(金) 21:32:36.56 ID:rMQBZ/Ap
無双2でシリーズの方向性がガッチリ決まった感があったね
当時はあのコーエーがこんな乱戦アクションを作る事が衝撃だった
無双はいいから革新の続編を作ってくれ!と願ってたのはいい思い出だよ
858なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:11:02.02 ID:sO9WtbGA
同じボタン連打で済むような難易度でやっておいて連打詰まらんとかアホか
859なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:12:30.38 ID:IDvq2381
いや、それはおかしいw
デフォの難易度でボタン連打ですむんならそういうゲームなんだろ。

難易度でゲーム性が変わるとか、バランス調整が下手としか思えない。
860なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:36:29.84 ID:sO9WtbGA
>>859
お前ろくにやったことないだろ
861なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:44:01.08 ID:TYxwPiLH
>>859
お前はボタンが二つしかないファミコンでもやってろ
862なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:52:32.16 ID:akyb3pCm
>>859
ド下手糞でもクリアできる難易度も用意しておいてやらないと、俺がクリア出来ない糞ゲーと喚くゴミが一定数居るから難易度選択は必要なんだよ、馬鹿だなお前
普通の腕持ってる奴は上の難易度で楽しむんだよ、緊張感皆無の低難易度なんぞ、むしろやる気にもならん

お前、本当にPS3とかアーカイブスのゲームやってるのか?いつも超絶ヌルゲーしかやってないんじゃねえの
863なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:52:43.23 ID:clUVg0Qi
始めて無双やった時は、シミュレーション以外にもこんな面白いゲームを作れるんだな!
これからはシミュレーションだけじゃなく
こういったアクションにも手を出してくれるとライトユーザーもどんどん入ってくるんじゃないかな?
これからのコーエーに期待! とか思ったものだったけど、
まさかシミュレーションの方がおざなりになるなんて夢にも思わなかったよ。
古くからのシミュユーザーは結構複雑だよ、今の無双ばかりの現状は。
無双が面白い、面白くないかは別としてね。
864なまえをいれてください:2013/01/11(金) 22:59:12.30 ID:5UcgJBaf
老舗SLGの衰退は悲しいねえ
あの大戦略も今は見るも無惨な状況
アートディンクも振るわないし
865なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:04:46.14 ID:akyb3pCm
>>863
本当だな、その三国無双も俺は2と4しか今の所面白いと思ってないんで、今の年に数本無双が出てる現状はうんざりだけどね
5からずっと同じエンジンだかプログラムで6やオロチ2も作ってるんじゃないだろうな
たしかオロチ2でインスコしてもロード4〜8秒→砦の門開くポリゴンムービー→ロード4〜8秒→ようやく元の画面に、この流れは欠片も進化しねえメーカーだなと思ったわ
866なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:21:29.57 ID:a8SwMnQt
ぽりごんむーびーとはまた古風な
867なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:29:51.17 ID:W/ORkRTC
逆に難易度でゲーム性が変わらないなら複数難易度やる価値がないのではないか
デビルメイクライとか分かりやすいけど
868なまえをいれてください:2013/01/11(金) 23:49:21.58 ID:9gdYn641
他ゲーで心折れたら無双やる
最高難易度でも簡単な部類だと思うし俺tueeeeしたくなる
869なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:04:28.59 ID:9Z8d3L2I
PS2アーカイブスって12月2本しか配信されなかったのな、これまでずっと4〜5本固定だったのに
1月は10本ぐらい配信してくれてもいいのよ各メーカーさん
870なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:22:36.95 ID:WcTDje3P
ずっと思ってたんだけどアーカイブスで売るのって結構大変なのかな?
結構売れたのに出ないゲーム多いよね
871なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:24:49.22 ID:/5EQYkFH
>>864
個人的には、セガもシステムソフトaもPS3で配信してたりするんだから、
ワールドアドバンスド大戦略辺りもリメイクか移植してくれないかなと諦めずに願ってるよ。。。
872なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:28:50.08 ID:9Z8d3L2I
版権とかがややこしい事になってるのは利益的にうまみが少ないとかで出さないとかはあるだろうね
後は携帯機で出す予定だから、アーカイブスでは出さないとかもありそう、DQ8とか出せば売れるの分かり切ってるのに出さないし
873なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:35:54.47 ID:qxlH/0/r
無双はナンバリングの偶数作がヒットするという法則あるよね
2、4、6は人気あるし名作と呼び声高い。戦国も2が一番バランスいいし
874なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:36:20.14 ID:sWqENoAp
夕闇探検隊はよ
875なまえをいれてください:2013/01/12(土) 00:38:18.96 ID:PX4+lkuj
DQ8、RPG一本をHDリメイクとかすんのかな
876859:2013/01/12(土) 01:32:11.64 ID:V5/eXf5i
上で無双つまらないって言ってた人に>>858がツッコミ入れてたからそれに対してまたツッコミいれただけだぞw

難易度あげれば、ボタン連打だけじゃクリア出来ないからって言い分がわからん。

デフォの難易度でのプレイが製作者の考えたバランスだろ。
なんで、ハードモードみたいなの前提で話が進んでるの?
877859:2013/01/12(土) 01:36:06.14 ID:V5/eXf5i
とりあえず、ほとんどのゲームでノーマルの難易度でしか自分は遊ばない。
(イージーモードとかは絶対選ばない)

ハードモードで遊ぶ人ってそんなにいるものなの?

面白く遊びたかったらハードモードにしてくださいってなんだかなーって感じなんだけど。
878なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:43:33.22 ID:a/cwJrOE
最初から最高難易度やるって人もいるわな
879なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:44:19.60 ID:9Z8d3L2I
>>876

>デフォの難易度でのプレイが製作者の考えたバランスだろ。

これの根拠はなんなのよ、君の脳内妄想がソース、そんな事だから総突っ込みいれられてる事にそろそろ気づきなさいな
それとも全ゲームメーカーの全ゲームソフトでデフォの難易度でのプレイが製作者の考えたバランスだという事が分かる明確なソース用意出来るかい
出来ないならそれは君の勝手な思い込みに過ぎない、それでは誰も納得しないし、いいかげん黙っときなさい、ますます恥を重ねるだけだよ
880859:2013/01/12(土) 01:54:48.86 ID:V5/eXf5i
>>879
え?
そんな考えなの?

だいたい初見でノーマルで遊んでつまらないゲームをわざわざ難易度上げてまでプレイし続けようとは思わないわ。
881なまえをいれてください:2013/01/12(土) 01:59:54.96 ID:9Z8d3L2I
駄目だこいつ誰かとまともに会話が出来ない人だ、ようはそんな君のプレイスタイルは俺ら心底どうでもいいのよ
いちいちスレに書き込まずに、ラクガキ帳にでも書いてなさいって事
882なまえをいれてください:2013/01/12(土) 02:03:21.68 ID:V5/eXf5i
とりあえず、無双シリーズみたいに、デフォの難易度が前提で作られてないゲームがあることはわかったわ。

その点では、確かに間違ってた。
すまん。
883なまえをいれてください:2013/01/12(土) 02:08:20.13 ID:+eqmQUPC
無双シリーズはライトユーザーでも楽しめるように作られてるんだから
デフォの難易度がボタン連打だけでも楽しめるつくりなのは当然じゃないの
884なまえをいれてください:2013/01/12(土) 02:09:29.59 ID:qztWv6+X
>>833
キチガイが騒いでるのとは関係なく4のほうが名作であることは確定的に明らかだろ
2はまだまだ荒削りなところが多すぎる
885なまえをいれてください:2013/01/12(土) 02:18:12.57 ID:1OnuzupL
2は思い出補正というか、発売当時にプレイしてた人は
それはもう猿のようにハマったのではないだろうか
886なまえをいれてください:2013/01/12(土) 02:18:15.98 ID:1aNSL7cp
無双のレベルデザインが残念なのは事実
というか国産ゲーは基本的に全部壊滅的よね
まともなのを探すと、それこそマリオとかになっちゃう
モンハン(の序盤だけ)とか惜しいのもあるけど
887なまえをいれてください:2013/01/12(土) 02:48:29.59 ID:1OnuzupL
レベルデザインしっかりやるとそれはもう無双じゃなくなりそうな気もするけどな
無双は良くも悪くも日本のゲームという感じ
888なまえをいれてください:2013/01/12(土) 03:27:18.21 ID:5pEU3Fig
アーカイブススレと思ってきたけど

無双信者とアンチ、または信者同士が喧嘩してるだけのクソスレか
889なまえをいれてください:2013/01/12(土) 03:39:50.33 ID:CIZpwPY3
盛り上がってるとこ悪いが無双はただ敵倒してるだけだと味方死んでゲームオーバーなんだが
890なまえをいれてください:2013/01/12(土) 04:00:01.15 ID:pqK2A843
無双はそもそもハードにしないと手に入らない武器とかアイテムあって、
難易度を変えるのが当たり前のシリーズ
全員のレア武器集めろとか言うつもりはないがストーリーモードクリアしただけでぬるゲーwwwはないわ
891なまえをいれてください:2013/01/12(土) 05:33:38.27 ID:XO80JIhi
PSPでしかやったことないけど双方こんなに熱くなっちゃうのか ちっと興味湧いてきた
892なまえをいれてください:2013/01/12(土) 05:54:25.05 ID:tahEoHl1
チョコボの不思議なダンジョン1をVITAでプレイするとLRボタンが押しっぱなしみたいな状態になるんだが。
VITAは新品同然だから壊れてるはずがないし。他にも似たような症状出た人いない?
893なまえをいれてください:2013/01/12(土) 06:09:22.89 ID:zMNM5PwA
新品だから大丈夫ってことはないよ
どこで初期不良でるかわからんからね
俺もかなりババひいたな
894なまえをいれてください:2013/01/12(土) 06:11:38.94 ID:bNa9t6ij
何のために難易度があるのかという小学生でもわかることさえ考えられないアホがゲームデザイン云々www
895なまえをいれてください:2013/01/12(土) 06:17:37.39 ID:tahEoHl1
>>893
けどチョコボ1だけなんだよね。
チョコボ2は大丈夫だし、ソフト版のトトリのアトリエやテイルズオブイノセンスRでこんなことが起きたことはないし。
だからVITAでチョコボ1やると起こるバグなのかと思ったんだけど……。
896なまえをいれてください:2013/01/12(土) 06:23:31.38 ID:zMNM5PwA
>>895
ソフトの相性で不具合がでることも考えられる
過去にサターンでバーチャファイターだけ効果音が出ない初期不良に当たったことがある
直らないようなら販売店に状況を説明してみては?
897なまえをいれてください:2013/01/12(土) 06:26:48.71 ID:tahEoHl1
へえ……。そういうこともあるのか。
もう少し様子見て直らなかったらそうしてみるわ。サンクス。
898なまえをいれてください:2013/01/12(土) 07:29:50.05 ID:0Wq4Oj9E
>>892
背面タッチパッドを無意識に触ってないか?
高速読み込みにしてないか?
PS1アーカイブスのデフォルトでL2L3R2R3が割り当てられている
899なまえをいれてください:2013/01/12(土) 07:38:41.09 ID:wAsE4R+M
無双で盛り上がってるけどスト2とどう違うの?
900なまえをいれてください:2013/01/12(土) 07:45:26.21 ID:/59mGR9G
スト1とスト2くらい違う
901なまえをいれてください:2013/01/12(土) 08:02:06.74 ID:+41uIRQ5
つまり1は椅子がないって事
902なまえをいれてください:2013/01/12(土) 08:36:29.16 ID:wAsE4R+M
よくわからんFFで言うとFF3とFF13くらい違う?
903なまえをいれてください:2013/01/12(土) 08:40:03.69 ID:UIklVPON
ジャンルそのものが違う
そんなに気になるなら動画見てこい
904なまえをいれてください:2013/01/12(土) 08:43:55.76 ID:drroaWff
>>902
なぜスト2と比べるのか?
905なまえをいれてください:2013/01/12(土) 08:50:06.83 ID:qVYvB0QC
伸びてると思ったら・・・
906なまえをいれてください:2013/01/12(土) 08:54:34.19 ID:V5/eXf5i
>>892
背面タッチパッドで誤爆しないように、無効にする。
高速読み込みも切る。

これでもダメかい?
907なまえをいれてください:2013/01/12(土) 09:34:46.60 ID:tahEoHl1
>>898 >>906
直った! 背面タッチパッドなんてあったのか。存在自体知らなかった。
本当にありがとう。
908なまえをいれてください:2013/01/12(土) 09:41:40.45 ID:V5/eXf5i
>>907
良かった。
L2R2使いたいなら、全面タッチの四隅に割り当てた方が無難かもね。
909なまえをいれてください:2013/01/12(土) 09:54:30.03 ID:wAsE4R+M
>>904
格闘ゲームと違うン?
910なまえをいれてください:2013/01/12(土) 10:05:05.57 ID:V5/eXf5i
>>909
格ゲーだったのは
無印(真じゃないやつ)無双だけだよ。
それもポリゴン格闘。
911なまえをいれてください:2013/01/12(土) 10:06:12.47 ID:KyXewvbs
そろそろ歴史ゲーム板行きなさい
熱く語れる仲間がうじゃうじゃ居るぞ
912なまえをいれてください:2013/01/12(土) 10:30:04.84 ID:USk2uhhb
>>884
2について話してるだけなのに何故そこに4が出てくる?
そりゃ2よりは4のほうが面白いってのには同意だけど…別にシリーズ1面白いのが2とは
誰も言ってないぞ?
913なまえをいれてください:2013/01/12(土) 10:34:19.26 ID:nF4PmYpS
まあ>>880みたいな考え自体は間違ってはいないと思うけどね
その人にとってクソゲーなら大抵は難度変えたってたいして変わらないし
ただ無双の場合批判されがちなのは大体が棒立ち草刈りってところだが
高難度だとそのポイント自体が変わってくるって昔から言われ続けてるのにそれをやらないでいる意味は何よっていう
やったけどつまんねー、ならもう言うことも無いけども
914なまえをいれてください:2013/01/12(土) 10:41:41.51 ID:WcTDje3P
戦国、三國でも棒立ち加減は違うけどな
合わない人には合わないだろうよ
どんなゲームだって好みはあるんだから
そしてそろそろ歴ゲ行こうか
915なまえをいれてください:2013/01/12(土) 10:49:07.79 ID:CIZpwPY3
シリーズ1面白いのが2って言ってるやつで溢れかえってるから問題なんだが
916なまえをいれてください:2013/01/12(土) 11:33:46.07 ID:2SIzdq5y
>>915
溢れかえってるの?
少なくともこのスレにはいないようだが
917なまえをいれてください:2013/01/12(土) 12:59:18.20 ID:28mRDhGE
マニア様の望むとおりに複雑高難度化していくと
行き着く先に待ってるのは格ゲーSTGのような末路ですが
918なまえをいれてください:2013/01/12(土) 13:19:15.34 ID:/5EQYkFH
PSNのキャンペーンが来週からきたり、
スペランカーだかなんだかの配信が来週辺り来るってことは
アーカイブスの配信もこりゃ来週辺りあるで(希望)
919なまえをいれてください:2013/01/12(土) 16:03:24.37 ID:uDi4F2XK
PSの良作調べてたらガンパレードマーチってのが気になったんだけど
面白い?
920なまえをいれてください:2013/01/12(土) 16:14:46.71 ID:0GQzel62
気になるなら600円くらい気前よく出してみい
肌に合えば説明書読むだけでワクワクすっぞ
921なまえをいれてください:2013/01/12(土) 16:50:53.96 ID:1OnuzupL
複座型ロボット
無駄に作り込まれた設定
美人な先輩
刃傷沙汰

ガンパレには男の子の大好きなものが沢山詰まってる
922なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:06:07.97 ID:CIZpwPY3
公式のキチガイ裏設定
923なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:07:57.75 ID:uDi4F2XK
なるほど・・・よくわからん
600円だし買ってみるわd
924なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:14:07.30 ID:YwsCbyTi
ガンパレはシステム独特で楽しかったな
途中で死んだけど
925なまえをいれてください:2013/01/12(土) 17:23:39.91 ID:E1m3CeUy
ガンパレ
はまるやつはとことんはまって
はまらないやつはとことんクソゲーっていう
みんなちがってみんないい
926なまえをいれてください:2013/01/12(土) 18:31:26.91 ID:ysh791r8
ガンパレは刺されてトラウマになってる
927なまえをいれてください:2013/01/12(土) 19:29:48.81 ID:DGOjWA60
森さんに告白した次の日に死なれたのが俺のトラウマだ
928なまえをいれてください:2013/01/12(土) 19:32:31.10 ID:srM1lYQH
ガンパレは自由度が高い割りに少し不親切な分評価も分かれやすいからなぁ
もう少し目標やチャレンジの選択肢を分かりやすく示してくれれば良かったが

さて準竜師で撃墜数600越えが出来たし次は複座型以外に挑戦してみるか
ガチムチが揃うスカウトか金欠に悩まされる後方かどっちにするべぇ
929なまえをいれてください:2013/01/12(土) 20:48:32.55 ID:TVXNNxK8
生産終了したんだからPS2アーカイブスはやくしろ
930なまえをいれてください:2013/01/13(日) 06:08:57.02 ID:f7laSHYK
ガンパレは出る迄「SCEと喧嘩したからアーカイブス化は無理」って言われてたんだよな
出た時はちょっとしたお祭り状態だった

何をすべきか判り難いから手探りプレイだと挫折する人も居るんじゃなかろうか
自分は上級戦闘でヌルヌル避けられる様になってからどハマリしたけど
優先取得すべき技能が判らなかったり訓練の正解探しが面倒で序盤は余り楽しくなかった
訓練の正解表ぐらいは攻略サイトチェックした方が良いかも
後、致命的なバグが取説に纏められてるから取説は必読
931なまえをいれてください:2013/01/13(日) 08:06:02.44 ID:JtG9pZrA
まだアーカイブスされてない名作とかあるの?
932なまえをいれてください:2013/01/13(日) 08:11:48.91 ID:39QiwNPr
プレイした人の数だけ名作はあるんだよ
933なまえをいれてください:2013/01/13(日) 08:22:54.23 ID:8hTCwDH3
>>931
ナムコ、アスキー、コーエー、エニックス
ここら全然動かん
宝物眠ってる
934なまえをいれてください:2013/01/13(日) 08:57:37.59 ID:RxCGGPEA
ウィザードリィとか待ってるけど全然来ないな
935なまえをいれてください:2013/01/13(日) 08:59:09.57 ID:sFnmQGm9
wizは版権ぐちゃぐちゃだからムリだって言ってんだろ
おとなしくエルミでもやっとけ
936なまえをいれてください:2013/01/13(日) 09:39:29.92 ID:DA5FVrPO
お前らの版権ぐちゃぐちゃは当てにならん
937なまえをいれてください:2013/01/13(日) 10:02:32.72 ID:sl8Taf+X
さすがにwizだけはガチで無理だと思う
呪文名が違うエンパイアならあるかもだけど
938なまえをいれてください:2013/01/13(日) 10:23:47.39 ID:yDPzWo0Y
>>933
そう考えればアストロノーカが来てくれたのは奇跡だったのかもな
PS1ゲー全体で見てもマイナーな良ゲーの一つだと思うし、延々遊べてコスパ良すぎ
939なまえをいれてください:2013/01/13(日) 11:40:44.54 ID:++3lrwyi
権利関係って言ったらクロス探偵物語はどうなってるんだろ
それよりも作ったワークジャム大丈夫なのか?
ソーシャルゲーの権利はどっかに譲渡したってとこまで知っているが・・・
940なまえをいれてください:2013/01/13(日) 12:03:15.07 ID:8hTCwDH3
ワークジャムねえ。。
神宮寺夜逃げの件があるからねえ
941なまえをいれてください:2013/01/13(日) 13:22:23.70 ID:cg122ofx
ロックマンの6以降出ないのはなんか理由あるの?
7はSFC版しかないみたいだけど6と8出せばいいのに
942なまえをいれてください:2013/01/13(日) 13:34:30.38 ID:lWivw0tN
6はVCで配信されたからそのうち出るだろ
8は任天堂ハードで出てないから出ない気がする
943なまえをいれてください:2013/01/13(日) 13:43:19.98 ID:Qb6NmZG/
6と8は歌があるからうんぬん
944なまえをいれてください:2013/01/13(日) 13:51:17.76 ID:9LCWZt1L
アーカイブスのロックマンは歌が無いものだけが配信されてる構図になってるからなあ
945なまえをいれてください:2013/01/13(日) 16:45:27.68 ID:qvdx6dJk
ロックマンXオワタ
946なまえをいれてください:2013/01/13(日) 16:53:30.15 ID:LV2pZXMR
アーカイブス買った事ないんだが、アップスケール表示されるの?ドラキュラ月下を買ってみようかと。
947なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:19:28.20 ID:8kLSmN/3
アップスケールされる。
補正のオンオフや、拡大方法の選択もある。

月下は名作だからやってみるといいよ
そしてドラキュラHDにオンライン参加して
DSのドラキュラもも買うんだ。
948なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:37:31.97 ID:qqXGk+//
奪われた刻印どこにも売ってねぇんだよ!!1!!
949なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:43:17.60 ID:bIX2fVvJ
DSドラキュラ続き出してくんないかな
どれもそれなりに楽しかった
950なまえをいれてください:2013/01/13(日) 17:57:54.09 ID:fctenwl2
IGAが更迭されたからな〜望み薄い
今度3DSで凄そうなのが出るじゃないかw
951なまえをいれてください:2013/01/13(日) 18:06:00.54 ID:09GJMacV
ワゴン城はいらん
952なまえをいれてください:2013/01/13(日) 18:12:48.34 ID:Ane7y/tC
ポリゴンは時代遅れ感が強すぎて無理だけどドットならまだまだいける
953なまえをいれてください:2013/01/13(日) 19:05:02.71 ID:gvEW8jxI
久しぶりにStore覗いたらアーカイブス結構充実しててビビった
海腹川背はプレミアついてたから本当に助かる
カプエス2も嬉しい
あとはDQ8とFFXとゴッドハンド来ればPS2捨てれる
954なまえをいれてください:2013/01/13(日) 19:08:46.72 ID:Dhu639c0
ほんとに久々ですなあ
955なまえをいれてください:2013/01/13(日) 19:49:01.11 ID:Ts8MkERZ
俺年末にPS2買ってきたよ
956なまえをいれてください:2013/01/13(日) 20:16:04.27 ID:hV9ULOqC
PS2アーカイブスで絶体絶命都市きてほしいけど無理だろうなぁ
957なまえをいれてください:2013/01/13(日) 20:25:30.49 ID:djbLOVWI
アーカイブスの落ちもの以外のパズルでオススメ教えてください
ルプさらだ、右左、アディのおくりもの、ぐっすんおよよ、ぱずるまにあは購入済みです
958なまえをいれてください:2013/01/13(日) 21:20:55.88 ID:0vDQqztm
>>957
マジカルドロップはちょっと違うか?
959なまえをいれてください:2013/01/13(日) 21:41:48.00 ID:fctenwl2
マジドロはオチゲーだろw
960なまえをいれてください:2013/01/13(日) 21:59:53.84 ID:djbLOVWI
>>958
マジドロはもう買えなくなってるんだよね
961なまえをいれてください:2013/01/13(日) 23:26:58.16 ID:CS2s2ogC
だから夕闇通り探険隊をだな…
962なまえをいれてください:2013/01/14(月) 00:05:09.46 ID:fJUONSlW
lainも……
せがれいじりでも可
963なまえをいれてください:2013/01/14(月) 00:27:22.96 ID:PhQAj2r9
鈴木爆発とレーシングラグーンも
964なまえをいれてください:2013/01/14(月) 01:17:13.32 ID:onGqOybG
アップスケールがよくわからない俺
要は拡大表示ってことか?
965なまえをいれてください:2013/01/14(月) 02:54:03.25 ID:thbGs+Ia
次ぐらいグラXたのんますよコナミさん
966なまえをいれてください:2013/01/14(月) 04:23:02.09 ID:uCdV79CU
グラXはオレも欲しいなぁ…
あとアホみたいにプレミアになってた、グラと沙羅のデラパが来たら
もう思い残すことは何も無い…
967なまえをいれてください:2013/01/14(月) 08:21:55.96 ID:h0aW827G
iPhone5は、想定よりも売れてないみたいだね
968なまえをいれてください:2013/01/14(月) 08:26:38.39 ID:qJJH+yrG
ホイホイ買い換えるもんでもないし
縛りとかもあるんじゃね
969なまえをいれてください:2013/01/14(月) 09:35:43.92 ID:zXjdbexQ
パケ詰まりのせいでは?
3G全く繋がらなくなるなんて話聞いたら敬遠するでしょ

てゆーかアーカイブスで買えなくなるとかあるんだ
欲しい物あったら全部買っておいたほうが良さそうだな
970なまえをいれてください:2013/01/14(月) 09:35:56.62 ID:volBFr77
時代はSAMSUNGだぜ
971なまえをいれてください:2013/01/14(月) 10:00:57.36 ID:IdouJN0C
>>970
次スレよろしくね
972なまえをいれてください:2013/01/14(月) 15:51:46.74 ID:vo/AGHCt
>>969
買えなくなるどころか再DLもできなくなるからな
973なまえをいれてください:2013/01/14(月) 17:57:54.52 ID:TQ8QE6kc
アーカイブスなら大体600円だから諦めもつくけど
PSPソフトで購入&再DL不可になったらキツイだろうな
974なまえをいれてください:2013/01/14(月) 19:10:39.71 ID:pwOjhbv6
チケット2000円でどれだけソフト買えるだろうか
オススメないか
975なまえをいれてください:2013/01/14(月) 19:15:59.54 ID:nWKaoF8S
漠然と聞かれても誰も答えられないよ

どんなジャンルが好きなのか、どんなゲームが好みなのか
どんな感じのゲームがやりたいかなども書いたほうがレスつくよ
976なまえをいれてください:2013/01/14(月) 21:27:02.66 ID:vo/AGHCt
明後日からPSStoreで価格フィルタやジャンルフィルタが使えるようになる
977なまえをいれてください:2013/01/14(月) 22:43:54.44 ID:8O4pKz4e
PSのアーカイブス
全然配信されねえな
978なまえをいれてください:2013/01/14(月) 23:35:33.25 ID:Bu/MrFpJ
VITAのPSstoreが悲しすぎる
979なまえをいれてください:2013/01/15(火) 00:03:28.56 ID:O5xZD8mY
>>977
今週、1000人に10000円分のチケットが当たるPSNのキャンペーンをやったり、
スペランカーコレクションの配信があったりするらしいからその流れでPSNの更新もされるかも!?
980なまえをいれてください:2013/01/15(火) 12:41:52.09 ID:6hXwP9h7
>>970

時代はSAMSUNGだぜ(キリッ)

ぇっ…スレ立てやったことない…(ガクガクガク)
981なまえをいれてください:2013/01/15(火) 12:58:20.20 ID:rqKxOyUS
ワシがたてる
982なまえをいれてください:2013/01/15(火) 13:20:16.17 ID:iKwU+5sP
【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合307【PSP/PSV】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1358222363/
983なまえをいれてください:2013/01/15(火) 14:20:28.06 ID:v5OpNv1W
>>981
984なまえをいれてください:2013/01/15(火) 15:16:06.40 ID:O5xZD8mY
スレたて乙!

バックアップ用でMedia Goからアーカイブス再DLしようと思ったら、PS2のアーカイブスはできなかった。。。
PS3からバックアップするとHDDの中身全部でしかできないからめんどくさいんだよなぁ。。。
985なまえをいれてください:2013/01/15(火) 17:43:39.32 ID:FoT3uysJ
>>981
スレ立て乙
986なまえをいれてください:2013/01/15(火) 19:14:24.60 ID:enlXQVMt
PSソフト配信もないし 実質オワコンだな
987なまえをいれてください:2013/01/15(火) 19:21:56.13 ID:FavVc679
その書き込みは明日のリニューアルまで取っておけ
988なまえをいれてください:2013/01/15(火) 19:53:08.89 ID:lirbAdVr
>>981
スレ立て乙でしたー

ストアリニューアルで明日こそは配信があることを期待しつつ埋めますねっ
989なまえをいれてください:2013/01/15(火) 20:42:59.76 ID:FoT3uysJ
でも今度のストア絶望的に重いぜ、パッチでほんの少しだけ今はましになったらしいけど
パッチ前だとストア起動まで30秒とか、このシステム組んだ奴馬鹿じゃねえのレベル
990なまえをいれてください:2013/01/15(火) 21:21:37.44 ID:3vdzWUUU
PSN関係って何でも重いじゃん。今に始まったことじゃないだろ?
991なまえをいれてください:2013/01/16(水) 00:44:18.73 ID:Lwjv1gQZ
起動が遅いとか
機能が足りないとか
重いとか
全然危惧するレベルではない

使用できるのがそれだけしかないというのが問題なんだ
992なまえをいれてください:2013/01/16(水) 00:48:40.38 ID:LsZ3bk55
ストア選択から各項目選べるようになるまでの時間

4秒 旧バージョン            
34秒 新バージョンパッチ1.02適用後 

このままだと確実にDLCの売り上げ落ちそう、ストア開くのが苦痛だぞこれは・・・
993なまえをいれてください:2013/01/16(水) 09:00:09.50 ID:fAqbcWxN
検索機能は大幅に改善されるのは良いな。
994なまえをいれてください:2013/01/16(水) 09:01:14.03 ID:fAqbcWxN
>>992
それはいつのデータ?
995なまえをいれてください:2013/01/16(水) 10:35:35.23 ID:fAqbcWxN
真・三国無双2
996なまえをいれてください:2013/01/16(水) 12:27:35.79 ID:fAqbcWxN
がっかりすぎて誰も反応ねーw
997なまえをいれてください:2013/01/16(水) 12:27:49.96 ID:q6oKONnT
反応遅いのは別にいいけど、新着やキャンペーンがわかりづらすぎる
酷すぎ
998なまえをいれてください:2013/01/16(水) 12:34:31.67 ID:hIzkdABM
前のに戻して欲しいマジで
999なまえをいれてください:2013/01/16(水) 12:36:41.39 ID:fAqbcWxN
でも、ソフトは探しやすいぞ。
ジャンル別も価格順も全てのゲームでできるし、
もうちょっと軽ければ言うことないんだけどなぁ
1000なまえをいれてください:2013/01/16(水) 12:37:33.61 ID:fAqbcWxN
ウェルカムページとかゲームトップがクソ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。