†バイオハザード総合スレッド†【Report266】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952なまえをいれてください:2012/10/30(火) 20:43:08.97 ID:wAkDvY+D
素手が強いジェイクをプッシュするとデビルメイクライみたいなスタイリッシュアクションになっちまうわ
もうサバイバルホラーじゃなくてそういう方向性に持っていったら
後戻りできなくなって終わるだろうな
953なまえをいれてください:2012/10/30(火) 20:43:37.60 ID:vCrMhTbD
新キャラアゲするにしたって既存のキャラをサゲるこたぁなかっただろ
鬱クリスは5までで良かったじゃねーか
これ以上のウジウジクリスなんて誰も望んでなかったんだからかっこいいままで有終の美を飾らせてやればよかったのに
シナリオ書いた奴うんこ食べろ
954なまえをいれてください:2012/10/30(火) 20:46:51.82 ID:/5srXTYW
男ジェイク
女アリス
でバイオ無双でいいよもう
955なまえをいれてください:2012/10/30(火) 20:48:38.86 ID:AeuxQH5M
話やらキャラ以前にゲーム部分がうんこすぎて
誰にもなんの愛着ももてない
武器とかもお気に入りが一個もなかった
956なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:01:42.36 ID:xB6Q2VP1
バイオ6が俺達に残してくれた物
QTEとありとあらゆる事故死
957なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:05:26.08 ID:F+4koyot
>>956
敵に殺された経験は無いがQTEで死んだ経験だけは無駄にある
アクションゲームのくせに戦闘よりデモムービーの殺意が高いとか新機軸のゲームすぎるw
ハオスなんかよりノーヒントで背後からくる電車の方がよっぽど怖かった
958なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:05:59.18 ID:696WFg8u
そもそも欝クリス自体…
正義漢キャラに「この世界に救う価値は〜」なんて言わせちゃいかんて
グラサン倒せたし仲間が助かったからよかったよかったってのもどうかと思った
959なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:17:06.16 ID:/5srXTYW
ゴリラのウジウジとか誰得だよ
ゴリラでいくなら脳筋ぐらいでいいんだよ
960なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:17:05.81 ID:n96BVVYu
仲間は家族だみたいなクサいこと言っておいて半年の間に2回も自分の部隊を壊滅に追いやってるゴリラ
志半ばで倒れる若者を尻目に自分ばかり生き残ってて恥ずかしくないのかこのオッサンw
ピアーズに世代交代すべきだったろ絶対
961なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:23:47.40 ID:wAkDvY+D
仲間のためなら岩をも動かす5のクリスと
6のクリスとの違いがあまりにも酷い
シナリオライターは腹切ってくれよ
962なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:25:56.58 ID:vgbr6qlm
1主人公当たりだと本編短いしPC2人だからその分話もキャラの掘り下げも浅くなっちゃったな

クリスあたりはその悪影響最も受けててただの老害って印象が強くなっちゃった
963なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:27:44.88 ID:Jecj/nnx
最初に全滅したのはフィンが悪いわ
まあ新人にまかせたのは軽率だったかもしれんが
二度目はクリスの責任だわな

つかだからそういうのも引っくるめるて銃置く決断したんだから許してやれよ
今までの功績見たら表彰もんだわ
964なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:27:52.58 ID:+lZzvDaR
スクエニの3rdバースデイ(パラサイトイヴ3)思い出すわ…
あれはゲーム内容とBGMが良かったからまだ救いがあったが
965なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:38:22.31 ID:xB6Q2VP1
まあ2010年辺りから若手育成に着手してたからな・・・
今回は他の北米応援部隊(エコー・デルタ・先行偵察)も
ほぼ壊滅してしまったらしいからどの道二人生き残っても
引退なんか無理だった
966なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:46:02.94 ID:/5srXTYW
小林はバンナムにでも移籍しろ
967なまえをいれてください:2012/10/30(火) 21:50:47.90 ID:LaIYat7L
クリスは実戦部隊引退して、次回ピアーズが大ピンチの時に
助けに来る最強のオッサンというか師匠ポジションになっとけばよかったのに
肝心のピアーズがアレではな
968なまえをいれてください:2012/10/30(火) 22:05:08.43 ID:AeuxQH5M
今回は真相知っても犯人の動機が糞しょべえし
てめぇらの昼ドラ身内劇に巻き込まれただけかとイラつくだけの糞
Cウィルスのテキトーぶりもな
969なまえをいれてください:2012/10/30(火) 22:17:21.48 ID:sRAVVn+1
2やOBのようにアメリカンな新顔だけでまた新作出せばいい
3以降ほとんどメインキャラ増えてないし
ピチピチスーツは無しで。
なんで昔のテイストを失ってしまったんだよ
970なまえをいれてください:2012/10/30(火) 22:29:30.42 ID:zndkg3mt
新しいのを創れる人間がもうカプコンにはいません
残念でしたね
971なまえをいれてください:2012/10/30(火) 22:39:06.88 ID:DPS5TRL0
次の主人公は金髪&白のピチTシャツ&ジーンズの典型的なメリケンヒーローな
972なまえをいれてください:2012/10/30(火) 22:44:58.37 ID:1TAJzDON
>>942
憧れのクレアはもうオバサンになってるけどな・・・
見惚れてた尻も垂れまくり
973なまえをいれてください:2012/10/30(火) 23:29:03.85 ID:p+14/hBf
>>971
そして続編で死んだ魚の様な目になって、囚人服を着てるんですね?分かります。
974なまえをいれてください:2012/10/30(火) 23:48:24.16 ID:vCrMhTbD
>>973
ついでに手枷もはめたりしてな
975なまえをいれてください:2012/10/31(水) 00:16:59.80 ID:r/9enE7l
6で三百もまだ売れないなら次で爆死してシリーズ終わりだな多分
976なまえをいれてください:2012/10/31(水) 00:29:28.87 ID:Src7rd4b
http://www.vgchartz.com/game/47360/resident-evil-6/Global/
http://www.vgchartz.com/game/47359/resident-evil-6/Global/

発売3週間で300万弱だもんなあ
このまま今のカプスタッフで内製だと7も厳しいな。クリフBとか真面目に召喚してほしいわ
本編出なくなっても外伝とかで国内向けに作ればまだまだそれなりに売れるコンテンツだと思うけど
977なまえをいれてください:2012/10/31(水) 00:45:15.19 ID:rX5jHzn9
どうせならシナリオを鳥山求先生に任せようぜ
それか日野さん
978なまえをいれてください:2012/10/31(水) 00:47:18.46 ID:NeJlYg4u
小林リストラまだ〜
979なまえをいれてください:2012/10/31(水) 01:37:24.82 ID:B2XxrVZS
ガンサバイバー4のサントラ出してくれ
980なまえをいれてください:2012/10/31(水) 01:53:54.83 ID:e6gRgHQy
バイオなぁ…少4の時にバイオシリーズををやり始めてから、もう11年経つのかwwハンター好きだったわwカッコ良くてww
981なまえをいれてください:2012/10/31(水) 02:02:21.39 ID:MzU5Ihun
鳥山求む先生に任せると高次元波動生命体として次元の狭間から蘇ったウェスカーとか
電波ポエマーと化したバリーとか出てくるぞ
982なまえをいれてください:2012/10/31(水) 02:11:31.53 ID:qVqweAGO
>>980
ハンターって最近見かけないわ…コードベロニカまでシリーズ皆勤だったのに
携帯機のバイオでは出てきた?
983なまえをいれてください:2012/10/31(水) 02:17:47.87 ID:gT5xsdrk
うん・・・元気いっぱいだったよ
984なまえをいれてください:2012/10/31(水) 02:37:52.70 ID:pNzjNlGD
リベはハンターいっぱい出てきた
985なまえをいれてください:2012/10/31(水) 02:39:33.33 ID:IGbFSnmv
>>982
パワータイプ、ガードタイプ、スピードタイプどれがお好みかね?
986なまえをいれてください:2012/10/31(水) 02:41:17.45 ID:pNzjNlGD
ステルスもいるでよ
987なまえをいれてください:2012/10/31(水) 02:49:46.30 ID:qVqweAGO
>>985
カエルタイプが好きです><
3でジルさんを丸呑みする逞しさに惚れました!!
988なまえをいれてください:2012/10/31(水) 02:52:49.81 ID:IGbFSnmv
>>987
そんな君にはスピードタイプがオススメ
さあ、エイミングもままならないスピードで存分に付きまとわれるがいい
989なまえをいれてください:2012/10/31(水) 06:01:30.50 ID:POoYwBd7
>>982
2には出てないぞ。
990なまえをいれてください:2012/10/31(水) 06:42:33.98 ID:nd9gTOyH
>>968
昼メロ史上最大の死亡者数w
991なまえをいれてください:2012/10/31(水) 07:00:19.85 ID:6lryPuI/
まぁそんな事言い出したらセカイ系の作品なんてどれもそうなっちゃうけどな
ごく内輪の少人数、下手したら学校の部活動レベルの規模で世界救っちゃうし
992なまえをいれてください:2012/10/31(水) 07:03:29.11 ID:NeJlYg4u
ハンター
993なまえをいれてください:2012/10/31(水) 08:17:41.84 ID:euS5rRgH
>>932
エイダが39歳だから、クレアたちもまだいけるな
ジルもどうせウィルスのせいで老化が〜とかやってきそう
994なまえをいれてください:2012/10/31(水) 10:46:17.35 ID:lCmRLCND
かといってお前ら2ちゃんのオナ妄想レベルですら
面白いシナリオとか作れねえじゃん
今更ゾンビに驚けないんだから新感覚のバイオとか二度できないんだよ物理的に
ただのオナニークレームなんだよ
995なまえをいれてください:2012/10/31(水) 10:51:19.38 ID:6lryPuI/
普通にリメ1とかめちゃめちゃ怖かったですけど
996なまえをいれてください:2012/10/31(水) 10:53:09.95 ID:XRi9eDdF
リメ1をPS3で出してほしいね
997なまえをいれてください:2012/10/31(水) 11:38:11.50 ID:lCmRLCND
だからリメイクしかないんだよ
998なまえをいれてください:2012/10/31(水) 11:57:47.57 ID:Q3R/g2mQ
もう話の続きで7作るのなら脚本と演出はポール・W・S・アンダーソンに頼んじゃえよ。
コレは割とマジで・・。
いやさ、映画もいいとは言えないけど、少なくともゲームよりはシチュエーションからカメラワークから
何十倍も迫力と緊迫感あるし、欧米のSF、サバイバルファンが好みの世界観よくわかってるし、まだ面白いと思う。
999なまえをいれてください:2012/10/31(水) 12:36:35.64 ID:l3+WkpC6
999ならピアーズ生存
1000なまえをいれてください:2012/10/31(水) 12:47:13.11 ID:krTV0rJs
1000ならバイオハザード7は神ゲー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。