【PS3/360】Duels of the Planeswalkers p17【MTG】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
■タイトル  :マジック:ザ・ギャザリング デュエルズ・オブ・ザ・プレインズウォーカーズ 2013
■開発     :Stainless Games
■販売    :ウィザーズ・オブ・ザ・コースト
■ジャンル  :カードゲーム
■価格    :950円(PS3)/800MSP(xbox360)/有料アドオン850円(iPad)
■対象年齢  :CERO:C(15歳以上対象)

◆日本公式
http://mtg-jp.com/digital/
◆海外公式
http://www.wizards.com/Magic/Digital/DuelsOfThePlaneswalkers.aspx
◆攻略記事(xbox版)http://www.jfkmagic.sakura.ne.jp/XBOX_Duels2013.htm
※前スレ
【PS3/360】Duels of the Planeswalkers p16【MTG】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1347187245/
2なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:44:11.18 ID:t96EN8xM
○よくある質問
Q.自由に構築できるの?
A.できない。デッキごとに決まった35枚程度のカードプールから組む。勝利することで使えるカードとデッキが増える。

Q.キャンペーンモードで勝利後につくアイコンの色が違うのはなぜ?
A.難易度によって色が異なる。エンカウンターは固定で金色。

Q.プロモーションパックの貰い方は?
A.
http://www.wizards.com/promo/duelsoftheplaneswalkers13/ 
から引換券を印刷。
http://locator.wizards.com/
でAdvanced Search OptionsのDuels of the Planeswalkers 2013のみにチェックを入れて、都道府県名などで参加店舗を検索して持って行く。

Q.《宝石の手の焼却者》のサイクリング能力の起動方法は?
A.カードを拡大してカーソルを下に動かしたあと決定。

Q.チャレンジの解答は?
A. >>1 の攻略記事の中、もしくはYoutubeを検索。
3なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:44:43.12 ID:t96EN8xM
Q.オンライン対戦で初期60枚、アンロック30枚にないカードを使われた。チートか?
A.ロックコードを入力するともらえるプロモーションカード。各色10枚ずつある。
 初期60枚、アンロック30枚、追加のプロモーション10枚、合計100枚の中からデッキを作れる。

プレイヤーステータス→プロモーションのアンロックを閲覧→下部のコードを入力せよ。
以下ロック解除コード
1 - FNMDGP
2 - KWPMZW
3 - MWTMJP
4 - WMKFGC
5 - NCTFJN
6 - GDZDJC
7 - HTRNPW
8 - FXGJDW
9 - PCNKGR
10 - GPCRSX
4なまえをいれてください:2012/10/08(月) 13:45:14.27 ID:t96EN8xM
ゲームの進行に支障のある誤植の正誤表
《急報》
×3体戦場に出す
○2体戦場に出す

《スラーグ牙》
×スラーグ牙が戦場に出たとき、緑の3/3のビースト・クリーチャートークンを1体戦場に出す。
○スラーグ牙が戦場を離れたとき、緑の3/3のビースト・クリーチャートークンを1体戦場に出す。

《濃霧の層》
×濃霧の層に与えられるダメージ
○濃霧の層に与えられる戦闘ダメージ

《ゴブリンの戦長》
×あなたがコントロールするクリーチャーは速攻を持つ。
○あなたがコントロールするゴブリン・クリーチャーは速攻を持つ。

《包囲攻撃の司令官》の能力起動時の表示
×4点のダメージを
○2点のダメージを

《悪斬の天使》
・プロテクション(ドラゴン) を追加
5なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:08:28.14 ID:Y8hSCRis
《変異原性の成長》
×クリーチャー1体と他のクリーチャー1体をを対象とする。
○クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+2の修整を受ける。
6なまえをいれてください:2012/10/08(月) 14:27:14.35 ID:0xHONf0D
前スレ>>986
攻略記事にのってる解答とは別?
ちなみに俺は別解、偽りの治療撃って勝った
7なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:25:42.04 ID:8EalGjvv
>>6
俺もそうしたら30点くらいのオーバーキルになったからあってるのかと

今、攻略記事見たがCPUの行動が一番合理的かどうか微妙だなあ
あの状況だとクリ温存よりライフゲインを優先するほうが多分負けにくい
スフィンクスはタイタンに当てれば計9点ライフゲインだからそうすると思うんだが
8なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:31:31.32 ID:7BKXhwIy
釈然としないものは残るね
9なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:36:42.19 ID:VJGMxdRB
あげ
10なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:39:09.31 ID:hTi8YN17
age雑魚が荒らしているようだ
11なまえをいれてください:2012/10/08(月) 15:57:06.70 ID:HPaDxSeo
テスト
12なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:02:13.54 ID:sg28YRcV
チャレンジって詰めマジックとはまた違うよね
13なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:24:15.83 ID:VJGMxdRB
>>10
age
14なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:47:34.32 ID:MbdakQ3x
ライフが2対20まで追い詰められて4体のクリーチャーに攻撃されていたんだが
逆転の可能性は無くはなかったんで何とか凌ごうと時間止めて手札チェックしていたら同期切れで操作不能になった
放置厨と思われそうで心配だな
15なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:07:02.09 ID:Bp2Nb5UZ
>>14
頭の回転が遅い=馬鹿
16なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:19:49.27 ID:LDPHE2hd
>>14
逆転の可能性があるとわかっていて果たして何秒止めたのかってことよ
手札のインスタントなりパーマネントなりにカーソル合わせるだけなら3秒も止めれば余裕でしょうよ
それで同期切れとかするのかい?
17なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:44:24.68 ID:sg28YRcV
>>14
そうこともあるさ
18なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:46:43.47 ID:wM9QY0VR
久しぶりに日本人が対戦相手になったので終わったらフレ登録頼もうとしたが
最初AIが×だつたのに後から変える卑怯な人だった
ブラックリストに思わず入れたった
19なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:51:16.52 ID:Aa31h0l7
なんでだよww
20なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:01:19.75 ID:wM9QY0VR
なんかがっかりしてしまったからさ
AI戦闘にならないため×を選んだのに部屋に入ってから変えられたのか知らないけど
そういう行為は当たり前なのかと思うとね
あと本当に外国人は裸でゲームするんだな驚いた
21なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:06:01.10 ID:yVQjG2Hw
突っ込み禁止だよ
22なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:15:08.98 ID:Bp2Nb5UZ
>>20
お前とは友達になりたくない
23なまえをいれてください:2012/10/08(月) 22:28:59.40 ID:Y9t5Tv7/
消耗の蒸気の反復をよく忘れる
24なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:10:46.81 ID:aFfkaH1v
AI戦闘に切り替わったらさっさと投了すればいいんじゃねーの?
なんか損するのかそれ
25なまえをいれてください:2012/10/09(火) 04:19:50.62 ID:e7VC+2Fp
>>24
その場合勝率とかランキングポイントどうなるんだっけ?
26なまえをいれてください:2012/10/09(火) 05:27:12.93 ID:yBdiJ+fu
外人からメールでggsってきたけどどういう意味?
グッドゲームはわかるけどsは?

27なまえをいれてください:2012/10/09(火) 05:42:42.61 ID:RYW94V3A
good games?
28なまえをいれてください:2012/10/09(火) 07:32:56.06 ID:jS2nl6B+
グッドゲーム シネ
29なまえをいれてください:2012/10/09(火) 08:20:35.71 ID:F17gNSan
ググレシネかgood gamesだろうな
30なまえをいれてください:2012/10/09(火) 08:41:27.23 ID:3ZmgOq/l
good gamesの略だよ、普通に複数系のs
31なまえをいれてください:2012/10/09(火) 09:05:30.16 ID:rq8Ttqv8
新デッキ+新デッキ、あるいは新デッキ+旧デッキの組み合わせで、
双頭で相性いいのってどれだと思う?
32なまえをいれてください:2012/10/09(火) 11:23:10.98 ID:hugDYuLw
>>31
ジェイスとアジャニは新デッキと組むと相性悪いってのはないじゃないか
新デッキは遅いし事故りやすいので手札増えるのとライフ増えるのはありがたい
33なまえをいれてください:2012/10/09(火) 11:40:11.13 ID:aFfkaH1v
>>25
関係するのはシングルプレイのランキングポイントくらいだろ
勝率なんて表示あったか?
34なまえをいれてください:2012/10/09(火) 15:36:01.44 ID:Ej2SLv8j
海外のゲームだから紛らわしいのだけど、AI戦闘のチェックボックスに「×」印が入っていたら、
それはAI戦闘「有り」って意味だからね。
35なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:28:20.17 ID:BcL4NOiz
エキスパンション分の誤植で重要なのはこんなところかな。

《絶滅の王》
×すべての墓地にあるクリーチャー・カードの総数
○すべての墓地にあるカードの総数

《魂の汚染者》
×各対戦相手のアップキープの開始時に
○各プレイヤーのアップキープの開始時に

《花粉光の羽》
×花粉光の羽が
○エンチャントされているクリーチャーが

《火群れのどよめき》
・文頭に「対戦相手1人を対象とする。」 を追加
36なまえをいれてください:2012/10/09(火) 17:41:48.38 ID:hZcp0Xiq
変異原性の成長と絶滅の王の誤植だけはたちが悪い
37なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:44:33.26 ID:oHqnh7hJ

汚染者も大概だと思うけどな。
38なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:50:45.65 ID:DXqL/iKh
おいおい、絶滅の王ってカードの総数だったのかよ
39なまえをいれてください:2012/10/09(火) 20:59:29.41 ID:7X80mgPf
まじかよコストのわりに弱いと思ったらそういうことか
死を食うものから適当にコピペしたんだろうな
40なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:24:41.60 ID:RYW94V3A
そのままだと完全に劣化だからなw
41なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:31:41.30 ID:wxvcvq7K
あのテキストじゃ完全下位互換だけど、どっちにしろ除去耐性ないし重いしで劣化版
42なまえをいれてください:2012/10/09(火) 21:51:38.05 ID:2m3x+fyt
チャンプブロックで終了だしなー
43なまえをいれてください:2012/10/09(火) 22:00:21.30 ID:4hX9uvY8
怨恨つけて殴る前提で運用しなきゃ意味ないよねー
44なまえをいれてください:2012/10/09(火) 22:01:09.04 ID:XxDEEjEk
こんな環境でもなければ
何らかの手段で出した瞬間に決着をつけるコンボカードみたいなもんだからな
45なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:18:50.46 ID:BcL4NOiz
テンプレも書き換え時かと思うんだけど、プロモパックの部分はどうすべきかな。
貰える店を探す手段はもう無いから諦めろとか書く?
46なまえをいれてください:2012/10/09(火) 23:41:49.44 ID:jS2nl6B+
あきらメロンとかの方が良いんじゃないか?
47なまえをいれてください:2012/10/10(水) 02:22:46.13 ID:k7TI5DMK
個人的に衝撃的だったんだけど、赤黒で血の魔女リゾルダを場に出してる状態で不和の化身召喚して追加コストの手札2枚は捨てない
捨てないから不和の化身が墓地に、って時に血の魔女の能力で不和の化身を生贄に、ってできるんだな
3マナと手札2枚捨てるをセットだと思ってたからビビったわ
48なまえをいれてください:2012/10/10(水) 02:28:53.54 ID:IyTsomLm
追加コストじゃなくて誘発型能力だからな
スタックに載る
49なまえをいれてください:2012/10/10(水) 03:19:12.65 ID:IYeoQyLv
場に出た時〜だからね。
だから墓地から拾ってきても二枚捨てないといけないし、ちらつき鬼火なんかで一回追放されて場に戻ってきた時ももっかい二枚捨てないと死んじゃう。
DoPで実際にその挙動にちゃんとなるかは試したことないけど。
すぐ除去されたりとか考えるとディスアドバンテージ大きすぎる。
50なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:04:49.10 ID:FR2HVFIG
復讐の亜神が2枚以上あるときは使えるんだが、そううまくはいかん
51なまえをいれてください:2012/10/10(水) 17:19:44.49 ID:oGBMzCVv
>>33
でシングルポイント下がるの?
52なまえをいれてください:2012/10/10(水) 20:45:34.40 ID:uLPdv8nC
>>51
下がったとこ見たことねーな
連続100回くらい投了して2日くらいおいて報告してくれ
53なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:25:36.61 ID:oGBMzCVv
>>52
よし。めんどいから下がらないことにしとくわ。
54なまえをいれてください:2012/10/11(木) 08:51:51.65 ID:L316FPgL
age雑魚はスルー?
55なまえをいれてください:2012/10/11(木) 11:31:56.48 ID:2j48/eLO
うんこぶりぶり
56なまえをいれてください:2012/10/11(木) 15:04:43.91 ID:33qFeaZd
童貞のせいで荒らしが沸いて迷惑
57なまえをいれてください:2012/10/11(木) 21:55:29.57 ID:+X5Xkt++
>>34
なん・・だと?
58なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:06:17.57 ID:dYQF+6zu
おいまさか
59なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:10:09.79 ID:XZu8vLYG
海外ゲーは基本チェックボックスだと思え
あっちの文化に○×は無い
60なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:17:21.65 ID:R0E0Q86p
AIがどうのこうのってランクマッチでやってねえのか
61なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:24:11.75 ID:FcTwfZ3g
iPad版だけど白のライフ回復デッキだけ落ち過ぎ。
これ完全なバグだろ。
最強デッキだけにマジでムカつくわ。
62なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:45:30.92 ID:N5pwa/yN
え?
63なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:47:40.68 ID:YHwoOmrH
>>61
iPad版だけど特別そんなことないし色々勘違いしてる。多分。
64なまえをいれてください:2012/10/11(木) 22:54:17.62 ID:YVcKSVlf
双頭の相方がアウグスティンに追われる足跡つけたり、
精神の制御で奪ったクリ―チャーに肉体と精神の剣を装備したり大ボケかましまくるんだがどうしてくれよう
65なまえをいれてください:2012/10/11(木) 23:18:07.93 ID:vsAZ/xsZ
相方じゃなくて刺客だろ
66なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:34:56.90 ID:19s/ycoJ
>>64
後者は誰もが一度はやっちゃうだろ・・・
67なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:37:31.58 ID:KLnm2XFG
あるある
68なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:50:06.05 ID:Wc+LUsj3
俺はやったことないけど過去二回は相方がやらかして抜けたわ
69なまえをいれてください:2012/10/12(金) 01:54:56.02 ID:5SoIiul/
>>60
それ箱のみの仕様なのよPS3はランクマッチなくて
箱でいうプレイヤーマッチの仕様がランキングに反映するんよ
なのでホストがAI継続等を変更できる
70なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:04:36.83 ID:+FOrObkI
今まさに対戦で相手(ラクドス&ターランド)で無慈悲なるものケアヴェクに追われる足跡使っててワロタw
一方俺の相方はチャンドラの憤慨をプレイしていた
71なまえをいれてください:2012/10/12(金) 02:38:34.71 ID:DVuAYPP7
時間のねじれを使わない相方と一緒になった
相手一望の鏡を出してるのにのんきに蒼穹の魔道士でドロー、次のターンにスフィンクスっておいおい
英語名のtime warpが出てこなかったからメールもできんかった
オプションで選ばせてくれたらいいのに
72なまえをいれてください:2012/10/12(金) 12:35:56.62 ID:xbZxoC4c
>>61
落ちるって強制終了のことかな。
ケンバの空護衛を対象に取ると確かに落ちるな。
73なまえをいれてください:2012/10/12(金) 17:49:38.11 ID:PylgVmKa
2012の方が面白かったな。
そもそも外人に切断厨多過ぎるところに、一方的になりやすいゲーム展開だから、諦めが早い外人多くて双頭じゃ最後まで切断なしでプレイできる方が珍しいし・・・。
あれだけ嫌がられてたオーラもなぜ入れたんだよ。
1:1も結局ゴブリンゲーのままだし、すでに2013発売直前の2012より酷い状況だな。
74なまえをいれてください:2012/10/12(金) 17:57:30.14 ID:TBLPOYSg
やる前はプレインチェイス楽しみだったけど、
やってみたら魔王戦かえしてー!ってところも2012の勝ち。
75なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:00:33.62 ID:hdvd/PDj
多色でタップの仕方選べるところだけは勝ってるな
76なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:09:16.69 ID:85drufeG
プレインチェイスは実績のためにCOMとやったが面倒すぎてその後やる気にはならなかった
2人以上に狙われたらまず勝ち目なくなるしさ
対人なら面白いの?これ
77なまえをいれてください:2012/10/12(金) 18:51:39.48 ID:og3vRyH8
面白くないだろ。やったことないけどわかるわ。
78なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:45:33.82 ID:ynePHipa
次元カードうまく使えた奴が勝ち
79なまえをいれてください:2012/10/12(金) 19:49:08.89 ID:AV9XARJ9
青赤にバウンスが入っていない、何故だ
80なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:12:07.32 ID:ngYfJWbi
プレインチェイスひたすらめんどくさいよな
誰だよあれ考えたの
81なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:15:42.52 ID:8zfbjjVj
サイコロのハズレが多すぎるんだよな
どの面でも何らかの効果が発動してくれれば
82なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:19:56.12 ID:OyywFEpk
プレインチェイスは運ゲーすぎてつまんない
しかも操作を多く要求する、ひどくめんどくさい
83なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:31:31.47 ID:og3vRyH8
双頭で相性のいい新デッキ+旧デッキ
イゼット+ターランド:時間のねじれがしこたま入ってるのは強い。カウンターやバウンスで器用に動ける。玄人向け
ラクドス+チャンドラ:焼いて殴るだけ、明快。血の昇天・3ダメで1ディスカードのエンチャントが強い。お手軽
ゴルガリ+ジェイス:ライブラリーアウト寸前で40/40が殴ってきたでござるの巻、と突然ライフ勝ちも狙える。ゴルガリの豊富なコントロールが光る

セレズニア&オーラ⇒好みじゃない。知らん。
84なまえをいれてください:2012/10/12(金) 20:39:39.24 ID:TBLPOYSg
プレインチェイスは本来のように次元デッキを
自前で用意できたらまだ少しは違った。
通常のデッキとあわせてのシナジーを狙えたからね。

共通デッキだとパーティゲーム的になる分だけ
競技ゲームではなくなっていく。
85なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:38:26.74 ID:CnBoxQTe
>>72
そ れ だ
86なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:23:23.66 ID:HJH53gdo
セレズニア面白いけどなあ
獣使いの昇天からの1ターンキルはなかなか癖になる
87なまえをいれてください:2012/10/13(土) 02:46:07.85 ID:P6IUoMH0
ラクドス+クレンコもヤバい
酋長や戦長が居ない時でも煤の焚きつけ屋でゴブリンに速攻を付与できる
クレンコや巣穴との相性が凶悪
88なまえをいれてください:2012/10/13(土) 13:56:39.92 ID:CJgyRl+X
だれも使わない緑の土地破壊が地味に強くなってる
89なまえをいれてください:2012/10/13(土) 14:13:17.47 ID:O2F4Hikq
イゼット&ターランドはマジクソゲー
ねじれ連発されてやる気を削がれる
90なまえをいれてください:2012/10/13(土) 15:36:26.67 ID:6fJfcoGk
>>88
ラクドス&イエヴァもイイかもなCIP満載だし
91なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:00:10.74 ID:9vhdau1i
2012やったら普通にまだオンライン待機してたwwww
おまえらこっちこいよwww魔王戦しようぜwww
92なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:10:44.85 ID:vO8vHOZ0
コンピューターゲームのマジックは実物よりも土地事故率高いのかな
実物だとある程度積み込めるというか土地が固まらないように調整できるけどゲームじゃできないし土地の枚数も弄れないからやたら事故る気がする
93なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:14:47.95 ID:FU6nQ5IS
いや実物でも積み込んじゃだめだろ
94なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:19:51.03 ID:SM2hBcif
・このゲームのデッキの土地が多すぎる
・このゲームのシャッフルのプログラムがおかしい

確かに紙は誤魔化せますが
公式の大会でそんなシャッフルしてたらジャッジ呼ばれて失格もありえます
95なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:20:00.50 ID:ry7hWzA+
ちゃんとした大会でやったら完全に積み込みでアウトだからな。
積み込みはかなり重いペナルティだし
内輪で遊んでるくらいなら勝手にやってろだが
96なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:48:33.60 ID:vO8vHOZ0
対戦後にカード片付ける時に土地とそれ以外のカードを交互に集めるくらい誰でもやってると思うけどな
土地だけ纏めて回収したらそれを散らすために念入りにシャッフルしなきゃならなくなって面倒だし
まぁ大会には出ないから安心してくれ
97なまえをいれてください:2012/10/13(土) 17:55:02.78 ID:e9K3zGhC
お前ら自分が事故って勝てないのをゲームのせいにしすぎw
98なまえをいれてください:2012/10/13(土) 19:19:30.68 ID:XeB2xFJt
ちょっと聞きたいんだが
以前開催されたマジックセレブレーションってゲーム内で告知や宣伝あった?
覚えてる範囲で告知されてたか聞きたい
99なまえをいれてください:2012/10/13(土) 22:09:14.78 ID:xqTHKpME
>対戦後にカード片付ける時に土地とそれ以外のカードを交互に集めるくらい
むしろちゃんとした大会ってこういうの禁止なのが普通?
シャッフルが凄く面倒くさいな。
100なまえをいれてください:2012/10/13(土) 22:53:58.26 ID:ByHZdURB
>>99
ジャッジや対戦相手によるとしか。
生真面目なやつならそういうの注意してくる。
個人的には終わったら全部裏返して軽く混ぜてから山にして、
(自分のも相手のも)5切りやってヒンドゥーを二回繰り返すから注意されたことない。
でも大きい大会になればなるほどそういうマナーというか細かいルールにうるさくなる。
注意したことは今まで一度もないけど、あーこいつ意図してデッキ積んでんなーってやつ居るけど、上の通りそこそこシャッフルするから結局意味ない。

DoPはシャッフル甘いなーって気がする。引くカードに周期的な偏りあるんじゃないかって思ってるんだけど気のせいかなー。
101なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:08:08.35 ID:Ror8lgV6
>>98
最初にボーラスを倒したあとに表示される画面の左下に告知ページへのアドレスが書いてあった。
今でもおまけから見れる
102なまえをいれてください:2012/10/14(日) 01:37:16.75 ID:LrLmMe8h
アンロック作業でほとんど攻撃してこないCOMのジェイス相手に何度もやったが
毎ターンライブラリの1番上から1枚捨てるやつで毎回土地が捨てられて
そのせいか土地がずっと初期手札のままだった事は度々あったな、まあ偶然だろうが
103なまえをいれてください:2012/10/14(日) 01:49:47.82 ID:Y+x+OAli
>>99
対戦相手はシャッフルしなおしが可能だから同じように切り直されて事故誘発されるレベル
104なまえをいれてください:2012/10/14(日) 03:55:10.87 ID:iKO/1cfw
>>98
ゲーム内では特になかったような。基本的に大会の告知は公式でしかやらないから
普通はそっち見る

>>100
やけに偏るというのはMOでも同じ文句言ってる人多いし、ランダムでも
そうでなくても都市伝説級だと思うんだよね 諦めが肝心
105なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:11:02.94 ID:bPafp4uM
頑なに否定してる人がよく居るけどDotPのプログラムは本当におかしい
MOは知らん
106なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:33:47.71 ID:BoZ+RXhd
俺が思うようにカード引けないなんて本当におかしいw
プログラムの問題に決まってるw
107なまえをいれてください:2012/10/14(日) 04:56:05.27 ID:O8re9wAl
引きがおかしいと思ったらライブラリーを切り直すカード使えばえぇ
どのデッキにも入ってるだろ
108なまえをいれてください:2012/10/14(日) 05:32:33.64 ID:IE7dZUOK
プログラムがおかしいなら自分だけじゃなくて相手も引きがおかしいはず
自分が事故って相手が勝つ時もあれば相手が事故って自分が勝つ時もある
自分も相手も土俵は同じはずなのに何が言いたいのやら
109なまえをいれてください:2012/10/14(日) 09:03:43.76 ID:iUhDG+sl
別に勝ち負けのこと言ってるわけじゃなくプログラムおかしいと言ってるだけなのに相手も同じ土俵だとかトンチンカンなレス
何がそんなに気に障るんだろう?

まぁ紙と比べるとおかしいと思うかもしれんが、紙の方が人間の手が加わってる分本来の確率になってないだけとも言えるよな
ちなみに俺は事故ったら次の試合も続く気がするんだよな
気のせいだろうが周期的にそういう波が組まれているのかも
110なまえをいれてください:2012/10/14(日) 09:33:58.31 ID:bBfDRYZP
プログラムなんて乱数もあるんだし、偏りはしょうがないにょ。
111なまえをいれてください:2012/10/14(日) 10:03:46.70 ID:Eo0Iq2yr
確立がらみでおかしいって断言できるだけの回数やってるのかと
112なまえをいれてください:2012/10/14(日) 10:31:26.06 ID:IE7dZUOK
>>109
勝ち負けの事は別に俺も言ってないんだが
紙のシャッフルにしたって結局最後に相手が1カット入れるだろうに

俺が言ってるのは、
土地事故が多いと言ってる人がいて、プログラムがおかしいんじゃないかと言ってる人もいる
じゃあプログラムがおかしいと仮定した場合、日本と外国でプログラムに違いはあるのか?ないだろ?という仮定だよ

プログラムに国毎の差があるのかというミリ単位の外れと、お前の次の試合も続く気がという勘はどっちが正しいんだろうな
113なまえをいれてください:2012/10/14(日) 10:58:53.54 ID:o3H5hK/J
よくこういうので乱数の偏り云々って言ってる奴居るけど今だと2^19937-1周期の乱数だって普通に使えるから人間が知覚するのはまず無理なレベルだぞ?
プログラム上での擬似的なランダムは完全なランダムとほぼ変わりが無い、少なくともカードゲームレベルだとまず影響が無い
だからもし本当に知覚できるレベルの偏りがあるなら意図されて偏るように作られてるんだと思うけど、そんなことをする意味が一体どこにあるのかと
114なまえをいれてください:2012/10/14(日) 11:20:58.47 ID:iUhDG+sl
>>112
いや言ってるだろ
勝ち負けとは言ってない!という屁理屈なら確かに言ってないが

> 土地事故が多いと言ってる人がいて、プログラムがおかしいんじゃないかと言ってる人もいる
> じゃあプログラムがおかしいと仮定した場合、日本と外国でプログラムに違いはあるのか?ないだろ?という仮定だよ

プログラムがおかしいと言ったことに対して、お互い同じ土俵だ&日本と外国で違いはないだろ?とレスするのは
もはやプログラムどうこうの話じゃなく勝ち負けの話になってることが理解できない?

「プログラムがおかしい」という発言を「プログラムがおかしくて負ける!プログラムのせいだ!」と過大解釈してるとしか思えない
もしそういった発言だったとしたら ID:IE7dZUOKの発言も理解できるけどね
日本と外国のプログラムの違いの話になるのはどうかと思うけど

あと俺の話はあくまで気のせいと言ってるからね
べつに俺の感覚は正しいなんて本気で思っちゃいないし言っちゃいない
それを真面目に捉えられても困るよ
115なまえをいれてください:2012/10/14(日) 11:49:15.82 ID:wzglpnFE
>>113
このゲームがデッキのシャッフルにちゃんとした乱数使ってるのかなーって疑問だろ?
今時完璧なランダムに近い乱数があるのぐらいは知ってるけど、
そんなのを使ってないゲームも山ほどあるわけで。
116なまえをいれてください:2012/10/14(日) 12:19:50.73 ID:Eo0Iq2yr
疑問を抱くのは当然、他ゲームだってよくあること
それを「おかしい」と断言しなけりゃここまでにはならなかったろうにね
117なまえをいれてください:2012/10/14(日) 12:48:37.91 ID:JfPG0Ise
乱数がおかしいって言ってる人は何をしたいのかわからん
毎回お互い感覚便りの話になって平行線のまま終わってるのにまた持ち出す理由は?
同意のレスがほしいの?
カードの引きが悪いのをプログラムのせいにしてるようにしか見えないわけですよ
118なまえをいれてください:2012/10/14(日) 12:54:41.95 ID:oLsLAd43
気になるヤツは1万回試行して統計取ってから出直して来い
119なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:13:49.28 ID:HRV/Yf78
マジックはプレイヤーの不正行為に頼ったゲームバランスだからコンピューターゲームには向いてない
そもそも土地システム自体が積み込んでくださいと言ってるようなもの
敵CPUは一切マリガンしないところを見ると明らかに積み込んでるし開発者も積み込まないとまともなゲームにならないって分かってるだろ
120なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:27:52.94 ID:yJQBi5uQ
多分カルドセプトサーガみたいな乱数の使い方でもしてるんだろ
メルセンヌツイスタしか知らんけど、たぶん。
121なまえをいれてください:2012/10/14(日) 13:42:43.31 ID:SYwzcZ9f
>>118
まぁ結論はそれだな。
122なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:14:54.68 ID:eCrrGJUH
どうでもいいけど、敵CPUもマリガンしてるぞ?
マリガン何回した、と表示されないだけで。あいつら初手4枚とかで始めてることがある。
123なまえをいれてください:2012/10/14(日) 14:25:36.09 ID:L4Bk2/93
CPUだって土地事故起こすしな
何が明らかに積み込んでると言えるのか
エンカウンターでもやってるの?
124なまえをいれてください:2012/10/14(日) 16:30:59.65 ID:THOT9ZUY
2012のシャッフルはおかしいと思ったけど、今作は普通だと思うわ
125なまえをいれてください:2012/10/14(日) 17:43:38.18 ID:Yuva03mg
どこのカードゲームスレでもこんな話題ばかりだよ
昔のDCのMTGゲーとかその他の埋もれていったカードゲーなんかは最終目的がラスボスAIの撃破だったから
毎ターンチューター打ってるかのような相手と戦う羽目になったりしたがw
今はエンドコンテンツが対人戦だもの。COM相手何ざにそんな仕掛け作る必要すらない
126なまえをいれてください:2012/10/14(日) 19:46:38.16 ID:GWbeZ6vA
敵CPUは一切マリガンしないと思ってるやつがプログラムおかしいって言ってる?
127なまえをいれてください:2012/10/14(日) 20:48:54.18 ID:bU6E+jCq
2013から始めたけど、
エンカウンターが5枚目のポスト出した時は思わずジャッジを呼びそうになった
128なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:42:18.29 ID:4r8GLEzz
>>125
懐かしいな、絶対神アーw
あいつをワンデッキで三タテするデッキを作るのに5年は没頭したわw
129なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:58:45.38 ID:joBEhNK0
さっき買ったんですけど、プロモーションブースターってまだもらえるんですかね?
130なまえをいれてください:2012/10/14(日) 21:59:48.67 ID:GTO9DXEl
復讐の亜神チートすぎないか?あれ出されるだけで状況一変するし現状で対処
にかなり無理ある。
ゴブリンも緑黒も強いけどあっちはシナジー面とかでしっかりマジックやってる
から許せる。
赤黒はシナジーもクソもない亜神ゲー。
131なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:12:09.54 ID:+HEeJonP
>>129
公式には12月までやると書いてあるけど、どれくらい残っているのか分からないし、
参加店舗を調べる方法がなくなってしまったので手に入れるのは難しいと思う。
132なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:12:17.65 ID:GTO9DXEl
復讐の亜神チートすぎないか?あれ出されるだけで状況一変するし現状で対処
にかなり無理ある。
ゴブリンも緑黒も強いけどあっちはシナジー面とかでしっかりマジックやってる
から許せる。
赤黒はシナジーもクソもない亜神ゲー。
133なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:15:15.82 ID:L4Bk2/93
お、おう
134なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:20:28.84 ID:u1/dMpMS
亜神チート過ぎは同意だが亜神ゲー言うほど亜神頼りでもないな
あと対処出来ないってのは2枚以上引いた時だろう
1枚だけならただの5マナ5/4飛行速攻だぞ
135なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:38:38.97 ID:joBEhNK0
>>131
そうなんですか…。ありがとうございます。
2年前くらいにルール覚えてカード買って始めようとしたのですが、
結局やる人がいなくてほとんどやっていないので、まあ必要ないといえばないのですが。
136なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:57:53.79 ID:GTO9DXEl
>>134
そう、その2枚引きがなかなかの確率でくるからうざい。サーチもできるからね。
137なまえをいれてください:2012/10/14(日) 22:59:47.62 ID:lYPDYQmd
トランプルも呪禁もついてないのになんで対処できねーんだよwww
138なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:02:03.61 ID:Eo0Iq2yr
速攻って結構厄介なんだぜ!
139なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:09:51.37 ID:wzglpnFE
>>137
トランプルより飛行の方が厄介だろ
140なまえをいれてください:2012/10/14(日) 23:47:11.51 ID:cO+U4upa
荒廃稲妻か抉り出し→燃え立つ死霊→復讐の亜神あたりが最高の流れだろうから
これを何とかするしかない
141なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:13:11.01 ID:iNz50v9G
双頭でいかにも強力な組み合わせの相手らを打ち破るのが楽しい
142なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:32:30.88 ID:3GPC1wst
復讐の亜神より、白青の
「不可視の忍び寄り+夜明けの宝冠」のほうが嫌だな
4/4 呪禁&ブロック不可&絆魂で、全体除去あるデッキ以外、対抗策なくてほぼ詰みだし

というか「夜明けの宝冠」の挙動おかしくね?
「他のオーラがついているクリーチャーにしかエンチャントできない」
って説明なのに、素の状態で付けれるんだけど
143なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:48:32.14 ID:i+y8VNHQ
亜神は速攻さえなければ対処もできるんだけどなー
144なまえをいれてください:2012/10/15(月) 00:59:31.75 ID:+XHY4Abo
呪文を使って対象を選ぶ前にキャンセルすれば対戦相手に手持ちのカードを見せれるシステムどうにかならんかな
多人数戦で殺害みたいなインスタントのクリーチャー除去を持ってることを対戦相手にアピールする行為が強すぎる
殺害持ってるならこいつ殴るのやめるかって対戦相手全員がなるから防御用のクリーチャーなんか一切ださなくても中盤まで無傷を守れる事が多い
つかこれ実際のマジックはルール的にどうなってんの?多人数戦でわざと自分のカードをポロリさせるやつとか居ないのか?
145なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:07:28.25 ID:Ch0LDz9C
白黒賛美の崇拝ってヤバくない?
146なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:08:45.26 ID:uj+ayUz4
>>142
PS3版だが宝冠だけつけるなんて出来ないぞ
>>144
むしろ除去あるの分かって得した気分になる 除去あるからアタックしないってのはどういうこと?
147なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:16:18.30 ID:+XHY4Abo
>>146
自分のクリーチャーが除去される可能性が高いんだから普通殴りに行かないだろ
他にノーリスクで殴れる対戦相手が居ればそっちを殴るのが道理
148なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:23:36.93 ID:1aFyLqxK
>>146
無差別戦で俺を殴るなら除去るよ?って威嚇
149なまえをいれてください:2012/10/15(月) 01:26:09.71 ID:Z5+zSjYn
>>145
実際刺さる対戦相手もいるけど大帝の場合あんまり強くない。
150なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:31:51.53 ID:B1E+lHJp
>>142
付けれないだろ、何を言っているんだ
151なまえをいれてください:2012/10/15(月) 02:54:53.34 ID:wWvlUPwa
除去を持ってるか持ってないか分からないからプレイが制限されるわけで持ってるのが分かってたらむしろこっちに有利だろ
152なまえをいれてください:2012/10/15(月) 03:44:13.93 ID:zmGzH3yK
>>151
誰殴ってもいい状況で、わざわざ除去持ってるヤツ殴るか?
除去撃たれたら返しのターンで全員から殴られるかもだけど
153なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:11:46.17 ID:+XHY4Abo
実際俺の言ってる事やってみたら分かるよ多人数戦をあまりやらない人にはピンと来ないだろうからね
黒単で除去をチラつかせつつひたすら土地を溜めて最後に瀉血と堕落打つだけで誰でも勝率5割は超えると思う
154なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:26:33.23 ID:PrcTrIuo
1vs1と2vs2以外やらないから1vs1vs1vs1のことなんてどうでもいいwwww
まぁそういうプレイあるんだねよかったねって感じ
155なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:32:54.93 ID:nmKVirTe
除去が手札にあると知れた時点でクリーチャーが1体墓地に行くのは確定してるからさっさと使わせるべき
なんでそこで手を引くのかわからん
4人でやるなら一人でそいつに粘着してるとどっちかは同調してくれるはず
156なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:36:38.48 ID:PrcTrIuo
ラグドスの亜神は確かに強いタイマンでも双頭でも。対処しやすそうなのは
忘却の輪やパスれる白だと思うけど、こいつらはトークンもアジャニもゴルガリで死にそうだな。
ラグドスにタイマン一番有利つくのはどれだと思うね?
157なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:36:48.97 ID:zmGzH3yK
>>155
自分のクリーチャーだけ減ったら自分が「殴りやすい敵」になって、同調した全員から殴られるだろ
158なまえをいれてください:2012/10/15(月) 04:45:54.86 ID:Xs83E+r8
双頭巨人戦でAI相手に尊原初100体出したら処理落ちして接続切れたでござる
159なまえをいれてください:2012/10/15(月) 05:15:39.92 ID:+XHY4Abo
>>155
粘着って言う頓珍漢な言葉を使ってる辺り、カードを晒した奴が故意に晒したか否かは対戦相手には分からないという前提条件が分かってないみたいだな
そりゃ除去カードを何十回も見せれば故意だなとバレバレだけど一度見せるくらいなら故意なのか操作ミスなのか除去しようと思ったけどやっぱりやめたのか分からないだろ
160なまえをいれてください:2012/10/15(月) 05:28:15.92 ID:nmKVirTe
不意か故意かってのは関係ないだろ
クリーチャー除去なら場から1体消えるのは確定なんだからそういう前提で動けばいいといいたかった
膠着状態に入っても自分以外の3人だけ土地並べて手札溜めるわけじゃないんだから一番に動いてダメだったなら引き負けたってことでいいんじゃない?
161なまえをいれてください:2012/10/15(月) 06:15:33.67 ID:+XHY4Abo
つか俺はマナもカードも使わずに戦場に影響を及ぼせるこのシステムがおかしくね?って言いたいのであって
実際その戦術が強いか否かは別の問題だな大分話が脱線したけど
MOとか実物ではどうなってるのか知ってる人が居たら教えて欲しいわ
162なまえをいれてください:2012/10/15(月) 06:30:19.52 ID:yfO3/cXJ
ルール上は、プレイ宣言後に対象を指定したりするしかないわけだが、
その宣言をする前に当然脳内で対象や選択肢は選んでいるわけで、
稲妻撃ちます、対象どうしようかな・・・・やっぱやめた、となる筈がない。
163なまえをいれてください:2012/10/15(月) 08:12:32.28 ID:CYVUBvsx
でも、「あ、ゴメンやっぱやめる」はフリーだとよく見るよね
それをそういう使い方するのは考えなかったけど、挙動見る限りわざとそういう仕様になってるんじゃない?
164なまえをいれてください:2012/10/15(月) 08:30:04.34 ID:uj+ayUz4
>>153
あぁ
多人数戦ってそっちか双頭かと思った
それならどうでもいいなw
165なまえをいれてください:2012/10/15(月) 09:00:06.27 ID:ZyVl0Muo
>>156
追放の白
打消の青
166なまえをいれてください:2012/10/15(月) 09:49:38.38 ID:9Ru85cqL
金鳥の夏
日本の夏
167なまえをいれてください:2012/10/15(月) 09:59:26.00 ID:/ssEtrD0
>>165
追放はともかく亜神が強いのは2枚目以降じゃね?
168なまえをいれてください:2012/10/15(月) 10:17:50.51 ID:ZyVl0Muo
>>167
誘発条件が「戦場に出た時」だから打消は有効な対処法かと
169なまえをいれてください:2012/10/15(月) 10:17:58.23 ID:fhSMWMDe
亜神ごときで強い強いって
ラクドス相手に飛行と速攻対策考えてない馬鹿だけとちゃうの
170なまえをいれてください:2012/10/15(月) 11:44:17.10 ID:a80HbxHI
ガラクとかだと対策の仕様も無いけどな
それよりジェイスの弱さを何とかしてくれ
あとクレンコ強すぎ
171なまえをいれてください:2012/10/15(月) 12:21:17.45 ID:tcpc0Tyi
>>168
本来だと唱えたら誘発だから打ち消しても墓地のは出るけど
172なまえをいれてください:2012/10/15(月) 12:58:05.13 ID:ZyVl0Muo
>>170
ジェイス使いですけどクレンコに負けることあんまないよ
もしかして吠えたける鉱山とかデッキアウト用のカード入れてる?
173なまえをいれてください:2012/10/15(月) 13:48:45.30 ID:8n10K8sX
リリアナ様にパイズリフェラしてもらいたいよ・・・ハァハァ・・・ハァハァ
174なまえをいれてください:2012/10/15(月) 13:55:43.17 ID:8bw3e7pl
>>168
DoPでも唱えたら誘発だから打ち消しても墓地のは場にでるし、その挙動はちゃんと確認済み
175なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:03:01.64 ID:ZyVl0Muo
>>171
>>174
確認しました…
すいませんでした
176なまえをいれてください:2012/10/15(月) 14:26:41.21 ID:a80HbxHI
>>172
単にデッキパワーの話をしただけでジェイスとクレンコの相性はまた別のつもりだった
でも、ジェイスはクレンコ苦手だと思うんだが
群衆追いでGGだろ
177なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:05:57.92 ID:ZyVl0Muo
>>176
2枚しか入ってないから案外出されない
打ち消し、コントロール奪取、狼トークンとかあるから中盤以降は怖くない
2ターン目に出されたら潔く諦める
178なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:33:23.38 ID:a80HbxHI
2枚しかって言うけど
ジェイスも打ち消し3枚しか入って無いじゃん
精神の制御なんてプレイする前に勝負付けられちゃうし
クレンコ相手に、剣プレイして装備させてかつ攻撃通さなきゃ出ない狼トークンなんて当てになんないだろ
179なまえをいれてください:2012/10/15(月) 15:50:20.35 ID:ZyVl0Muo
>>178
クローンでも影武者でもいいしさ
いくらでもやり様あるって
180なまえをいれてください:2012/10/15(月) 16:32:18.47 ID:8bw3e7pl
中盤以降までジェイスでクレンコに耐えれたら勝てるんじゃない?
普通にクレンコ側のデッキが回れば中盤までに終わってるか、
ほとんど勝負決まるぐらいのアドバンテージ差が生まれてると思うよ。
181なまえをいれてください:2012/10/15(月) 17:36:28.99 ID:FxKQ1d6H
打ち消しのためのマナを残しつつ毎ターンカードプレイ出来るまでライフ持たない。
そもそも「これさえ打ち消しておけばいける!」というようなカードはクレンコにはない。
コントロール奪取も同上。
狼トークンとか一枚のカードに何を期待しているのか。
クレンコはインスタント除去も多いし
打ち消し出来ない宝石の手の焼却者とかあるから、付けようとした瞬間除去られたら1ターン無駄になる。

クレンコなんて回ったら4ターンで終わる事もある。
ジェイスの4ターン目までで何が出来るのか。
182なまえをいれてください:2012/10/15(月) 17:36:47.92 ID:a80HbxHI
クレンコ相手にクローンや影武者使っても得しないんだよなぁ
群衆追いを討ち取れるかも知れんが巣穴も酋長も司令官もゴブリンもしくは赤マナが無いと本来の働きしないし
183なまえをいれてください:2012/10/15(月) 17:47:40.21 ID:a80HbxHI
俺はクレンコもジェイスも使ってるけどクレンコでプレイしてる時はジェイスはカモだったよ
そもそもクリ―チャーの少ないジェイスに剣って本当に必要か?俺は使ってない。
ガラクとかが相手なら刺さるけど除去の豊富なデッキが相手だと場にクリーチャーがまず残らない
184なまえをいれてください:2012/10/15(月) 18:16:19.23 ID:zmGzH3yK
クレンコが2ターン目に群集追いか扇動者出したらジェイスはほぼ詰みだろ
暴言メール送ってキックリスト入れて寝た方が精神衛生上よろしいレベル
185なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:10:27.61 ID:fhSMWMDe
二行目が基地外レベル

と思ったらこないだの除去ばらし最強と騒いでた奴か
納得
186なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:28:27.23 ID:zmGzH3yK
ネタをネタと

あ、文章読解能力がアレなヤツか
187なまえをいれてください:2012/10/15(月) 19:45:05.18 ID:/iE5wqcs
こんなやりとりはじめちゃう時点でもはやネタに見えなくなるわけだが
188なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:07:39.03 ID:uj+ayUz4
俺ゴブリンばっか使ってジェイスとは10回以上戦ったがいまだに負けたことないぞ
事故っても勝てた
ジェイスがどんなにゴブリン対策のカード入れても普通に強カードいれたゴブリンデッキには勝てないんじゃないかな?
あと宝石の手の焼却者サイクリングは打ち消せないようになったの?
189なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:23:53.23 ID:FxKQ1d6H
>>188
サイクリングは起動型能力なので通常のカウンター呪文では打ち消せません。
190なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:32:06.10 ID:fPYG1m8X
>>172>>188・・・
一体どっちが強いんだ・・・

191なまえをいれてください:2012/10/15(月) 20:51:58.83 ID:3HOWQqqO
面白そうだから自信のあるジェイスとゴブリンで勝負しようぜ!!

俺ジェイスな
192なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:09:04.00 ID:ZyVl0Muo
じゃあ僕はゴブリン!
193なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:22:00.94 ID:3HOWQqqO
>>192
oi
194なまえをいれてください:2012/10/15(月) 21:55:31.80 ID:9erSaJkg
>>190
今度のほこたてのテーマになってほしいな
195なまえをいれてください:2012/10/15(月) 22:54:42.98 ID:nk4LKcE+
>>190
さっさとやりあえよ
196なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:52:25.81 ID:uj+ayUz4
>>189
それが前まではこのゲームの仕様か、うち消せたんだよ
アップデートされて直ったかな?
197なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:54:08.82 ID:uj+ayUz4
続き読んでなかった・・・
ゴブリン使いだがジェイスの人が良いならいつでも相手してあげるよ
連レスすまん
198なまえをいれてください:2012/10/15(月) 23:58:54.15 ID:4ho5zdyJ
>>196
相手が操作ミスで通常のキャストしてたとかじゃなくて?
199なまえをいれてください:2012/10/16(火) 01:51:46.67 ID:/hIwkp36
アジャニの膨らむ勇気って使ってる?
意外と使い勝手がいいと思えるんだが
200なまえをいれてください:2012/10/16(火) 04:21:07.96 ID:JgYnBnng
リリアナ様の膨らむおっぱい
201なまえをいれてください:2012/10/16(火) 08:13:30.33 ID:PewKC1Hn
>>198
違うよ
サイクリングだった
ちなみにアプデまえ
202なまえをいれてください:2012/10/16(火) 08:44:28.63 ID:wDY2UxTu
ageは荒らし
203なまえをいれてください:2012/10/16(火) 08:46:52.90 ID:fIBLnLZA
うんこぶりぶり〜
204なまえをいれてください:2012/10/16(火) 12:47:15.41 ID:sooacklK
クレンコに勝てるジェイスはよ
205なまえをいれてください:2012/10/16(火) 19:54:26.79 ID:2usJHpGv
俺もクレンコ側でいいならやれる。
ジェイスで勝てって?無茶言うな・・・クレンコ対策カードだけで練り上げても無理。
206なまえをいれてください:2012/10/16(火) 20:55:19.63 ID:PewKC1Hn
早くジェイスで勝てるって言った人きてくれねーかな
こっちはいつでも準備万端だぞ^^
207なまえをいれてください:2012/10/16(火) 21:12:43.09 ID:y4dJcG12
やり手のゴブリン使いおるかー
ここやで トントン(ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/55096/1347346836/
208なまえをいれてください:2012/10/16(火) 22:47:39.48 ID:atTdBw6s
全然関係ない人だけど、ゴブリン数人VSジェイス数人のバトルとかも面白そうだな
某格闘ゲームでも相性7:3のキャラ使い同士の大会動画とか上がってたし

なのでできたらでいいので録画とかしてくれると狂喜乱舞して喜ぶ
209なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:38:00.00 ID:2xjEQAuY
7:3どころじゃないというか40枚の拡張フルにつかった
DOTPのゴブリンは現行スタンより全然早いし息切れしないデッキだし
タイマン除去豊富なデッキじゃないと勝ち筋すらない
MTG初心者に勝つ楽しさをおしえるためのクレンコ様や
210なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:51:02.49 ID:tl+3M5EL
結局どっちが勝ったんだ
gdgdだったみたいだが
211なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:54:44.90 ID:uxJ4IqgB
>>210
結果書きました
212なまえをいれてください:2012/10/16(火) 23:57:18.87 ID:y4dJcG12
手札出し切ったと思った後の首謀者は戦慄するわ
213転載:2012/10/17(水) 00:30:12.62 ID:pZep1NoN
119 :見学:2012/10/16(火) 23:54:17 ID:???
1戦目の操作ミスは結果に影響しなかったので

1戦目 クレンコさん勝利
思考掃き→精神刻みからのジェイスの幻2匹で一方的展開かと思いきやゴブリンの手投げ弾2枚で幻を潰し
削りを悪寒や霊気の達人で停滞させられるもゴブリンの酋長と巣穴の先導者で一気に攻めクレンコさんの勝ち

2戦目 クレンコさん勝利
ゴブリンのウリ、展開力で序盤から圧倒、早期のロードによる強化もあり数ターンで決着

とクレンコさんの二本先取となりました

勉強になりました、クレンコさんは勿論のことジェイスさんも構築判断共に半端ないです


との事です。
1戦目は心折れる展開だったみたいですね・・・w
214なまえをいれてください:2012/10/17(水) 01:11:35.40 ID:ry81Y0G7
ジェイスの幻が5/5に殴られるのが唯一の負けパターンでしょうね
デッキ切れで負けることはほぼないと思います
ゴブグレ2枚なかったら多分負けてました
215なまえをいれてください:2012/10/17(水) 01:18:35.00 ID:A6jDxHz1
iPad版がかなりマッチングしにくいんだけど他の人は普通?
216なまえをいれてください:2012/10/17(水) 06:09:01.57 ID:T6Wd/8Dg
>>215
スレタイ読めや林檎猿
217なまえをいれてください:2012/10/17(水) 08:31:02.61 ID:A6jDxHz1
分離する必要もないと思うからスレタイに入れて欲しいんだけど。
218なまえをいれてください:2012/10/17(水) 08:37:27.76 ID:4ndTAZK1
あんたみたいなのが流れ込んでくるんだったら勘弁して欲しいな
219なまえをいれてください:2012/10/17(水) 08:39:33.70 ID:A6jDxHz1
悪かった。もう書き込まないわ。
220なまえをいれてください:2012/10/17(水) 08:42:33.76 ID:nDhESayz
age雑魚といいスレチといいやりたい放題のスレだな
221なまえをいれてください:2012/10/17(水) 11:18:28.43 ID:VRUO86ig
どう考えても>>216とか>>220みたいなのの方が勘弁して欲しい
222なまえをいれてください:2012/10/17(水) 11:38:13.66 ID:iEWaIOtk
>>216>>220みたいな書き込みは正直ウザい
223なまえをいれてください:2012/10/17(水) 12:39:15.24 ID:+islTkxw
童貞なんだから優しくしてやれ
224なまえをいれてください:2012/10/17(水) 13:26:59.72 ID:ry81Y0G7
タイマン用白緑デッキでトークン仕様にするのは厳しいかな?
225なまえをいれてください:2012/10/17(水) 14:17:06.76 ID:bqRcXP9l
怒りがない
単発除去も薄い
火力もない
半端なサイズのクリーチャー
マナも手札もライフも増えない
226なまえをいれてください:2012/10/17(水) 17:25:04.94 ID:ry81Y0G7
タイマンに向いてる新デッキってなんだろ?
227なまえをいれてください:2012/10/17(水) 19:58:45.90 ID:JKOUcINP
赤黒 緑黒

白青もハマればなんとかいける
228なまえをいれてください:2012/10/17(水) 20:03:20.66 ID:ry81Y0G7
>>227
赤黒は1マナエンちゃんといれる?
229なまえをいれてください:2012/10/17(水) 20:04:30.91 ID:ry81Y0G7
>>227
赤黒は1マナエンちゃんといれる?
230なまえをいれてください:2012/10/17(水) 20:31:07.01 ID:JKOUcINP
>>228
全積み推奨。1ターン目で張れるとかなり強いよ

ジェイス、ターランド、リリアナ、クレンコ、チャンドラとエンチャント破壊のないデッキはけっこう多い
231なまえをいれてください:2012/10/17(水) 20:32:19.64 ID:ry81Y0G7
>>230
ということは早めのデッキですよね
5マナ以上はなにいれてますか?
232なまえをいれてください:2012/10/17(水) 20:46:12.37 ID:JKOUcINP
>>231
それを自分で試行錯誤するのが楽しいんじゃない。

復讐の亜神は強いよとだけ
233なまえをいれてください:2012/10/17(水) 23:17:16.00 ID:x9rfW9zv
黒タイタン強いよ黒タイタン
234 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/10/17(水) 23:26:47.46 ID:75XFW7Bq
また追加コンテンツこないかなぁ・・・
基本セット2013をよく知らないんだけど、
まだデッキの顔になれる伝説のクリーチャーやブレインズウォーカーは残ってる?
235なまえをいれてください:2012/10/17(水) 23:34:15.83 ID:4+AB7hb3
M13にはもう居ないんじゃないかなー
スタン環境でプレインズウォーカーはソリン、タミヨウ、ヴラスカ
あと、ティ、ティボルト・・・(笑いをこらえつつ)
236なまえをいれてください:2012/10/17(水) 23:35:19.78 ID:x9rfW9zv
追加コンテンツあるとしたら2月のゲートクラッシュ発売前後だと思う
まだ出てきてないギルドが半分あるし
237なまえをいれてください:2012/10/17(水) 23:46:24.01 ID:75XFW7Bq
なるほどね〜さんくす
来年だったらマッチングの仕様改善して欲しいし
DoP2014がでるよに期待しとこうっと
238なまえをいれてください:2012/10/17(水) 23:55:09.49 ID:AWGZYL1q
>>234
D13の顔になってる連中自体、M13の顔になってるレジェンド・PWなんで
M13由来に限るなら基本パッケージの時点で終わってるね。
239なまえをいれてください:2012/10/18(木) 01:19:35.10 ID:omeVqvOh
前作じゃラル・ザレックなんていう雑魚キャラが登場したから、いくらでも出てくるんじゃない?
240なまえをいれてください:2012/10/18(木) 01:50:57.30 ID:UEl7H9d2
>>239
バカヤロウ!
今回ラルは予言の稲妻のイラストに採用されたんだぞ!
241なまえをいれてください:2012/10/18(木) 03:47:05.09 ID:vcGnhWqV
>>231
気まぐれイフリート、魂の汚染者、マルフェゴール、穢すものラクドス
とか入れたらいいんじゃないかな、俺はどれも入れてないし
242なまえをいれてください:2012/10/18(木) 04:19:09.38 ID:1f421Fdh
最近、長考してんだか、操作になれてないんだか知らないけど、
とにかく遅いやつと対戦する機会が増えた感じがするんだけど、
なんかあるの?
すっげー苛々する
243なまえをいれてください:2012/10/18(木) 07:43:19.59 ID:vcGnhWqV
最近エキスパンション追加されたからとかじゃないの?
そのデッキ俺まだ慣れてないんだけど今何のカード出されたし
みたいな感じで
244なまえをいれてください:2012/10/18(木) 07:57:49.08 ID:moYZnmKF
思考時間としてゲージが与えられてるんだしそのくらい待ってやればいい
何度も何度も止めるようなのは確かに鬱陶しいが
245なまえをいれてください:2012/10/18(木) 08:49:54.77 ID:D5nNdN7Y
sageも入れられない雑魚に言われてもね
246なまえをいれてください:2012/10/18(木) 10:13:03.71 ID:xAfh6YGJ
>>235
ティボルトは0マナプレインズウォーカーだったら採用も有り得た
247なまえをいれてください:2012/10/18(木) 10:21:33.49 ID:48ZCBHqR
うんこがしたい
248なまえをいれてください:2012/10/18(木) 11:45:37.00 ID:siCVADPB
デッキ70枚80枚あるやつとかとの対戦もいや
レーティングでマッチング欲しいけどそしたら対戦相手がクレンコばっかとかになりそう
249なまえをいれてください:2012/10/18(木) 14:35:21.08 ID:qcSjJ9de
初心者だけど色々な種類のデッキがあっておもしろいね
プレイングも難しいけどデッキ構成のほうが初心者には難しいな
250なまえをいれてください:2012/10/18(木) 18:39:42.50 ID:xewlntR+
>>242
相手の回線が糞なんじゃない?
251なまえをいれてください:2012/10/18(木) 21:08:19.29 ID:2P5gZ8pa
このゲームってどのデッキが強いの?
あと、リリアナ様とチャンドラちゃんはどっちのがおっぱい大きいの?
252なまえをいれてください:2012/10/18(木) 21:17:05.30 ID:F3qdmGRg
リリアナって見た目20代とか言ってるけどどう見ても50代です。
253なまえをいれてください:2012/10/18(木) 22:18:01.01 ID:2Vbocgk9
書き込めるかな

PC版なんだが
アンロックカードの残り1枚が解放されず、39枚にしかならない
プロモの10枚のうち、1枚がアンロックされなかったみたい…

再インストールはダメ、整合性チェックもエラーファイル自体がある事は
認識してるらしいが、修正はされない…

英語もわからずにお手上げ…、チャンドラのフェニックスが3枚投入出来ないのは痛い…
254なまえをいれてください:2012/10/18(木) 22:22:29.23 ID:Zw6+4ATW
スレチだ
ここはCS用
255なまえをいれてください:2012/10/18(木) 22:34:51.33 ID:2Vbocgk9
すまんな。あまりにも歯がゆくて愚痴りたくなったのさ(´・ω・`)
もう消える
256なまえをいれてください:2012/10/18(木) 22:49:40.74 ID:J+ipx8W0
もういないかもしれないが>>255

【PC版】Duels of the Planeswalkers Part2【MtG】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1341014575/
257なまえをいれてください:2012/10/18(木) 23:13:52.09 ID:/GdkfWWF
全部まとめて一緒のスレで良いんじゃないかと思うんだけど
258なまえをいれてください:2012/10/18(木) 23:18:03.18 ID:moYZnmKF
ここで言わず向こうで次スレ踏み逃げしろよ
259なまえをいれてください:2012/10/19(金) 08:54:41.35 ID:HTrHmP04
なんの為に板が分けられてると思ってんだか
PCゲーはPCゲー板
260なまえをいれてください:2012/10/19(金) 09:07:11.55 ID:XlO9uzSt
口開くと劣化劣化騒ぐPC民がこっち来るとか勘弁。
ついでに空気とスレタイ読めない林檎猿も引き取ってくれねえかな。
261なまえをいれてください:2012/10/19(金) 11:34:11.26 ID:wdkUGOSF
PC版のほうはmodの話題もあるからな。というかそれがメイン。
明らかに他の3機種とは一線を画してる。
ただ360とPS3にしても、話の内容次第ではここでもしっかりと
機種名はかいたほうがいいな。
262なまえをいれてください:2012/10/19(金) 17:44:49.83 ID:mc/uXQ6f
どうせ過疎ゲーなんだから、スレ違いとか言って追い出すより、
フォーマット違いでも一応教えあげればいいのに
263なまえをいれてください:2012/10/19(金) 17:53:03.17 ID:4U+uBEXJ
いやスレ違いを指摘される質問ってここの住民には答えようが無いものばっかじゃん
264なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:33:28.36 ID:0mu6r4WG
別にiPad版はここでも良いんじゃないと思うけど
265なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:50:28.19 ID:EyJrTgZb
ついでに童貞sage厨も引き取っておくれやす
266なまえをいれてください:2012/10/19(金) 18:55:34.16 ID:/yTx3fRg
勝手に思わないで総合的なスレにしようぜと各スレで話をつけて
合流させてからにしてください
267なまえをいれてください:2012/10/19(金) 19:01:34.44 ID:4U+uBEXJ
システムとか不具合の話するときは機種名書かないといけないからスレチだとはっきりするだけで
普通にiPad版やPC版の奴らもここでレスしてるんだろうな
268なまえをいれてください:2012/10/19(金) 19:08:51.79 ID:yoRv+2Sy
機種別の話題はそれぞれ何々版ですがって断りを入れればいいよ
ただPC版は専用スレあるしmodやらもあるらしいしそっちでした方がいいだろうな
269なまえをいれてください:2012/10/19(金) 19:28:04.58 ID:0mu6r4WG
>>266
iPad版スレないけど
270なまえをいれてください:2012/10/19(金) 19:43:59.85 ID:nfIp94P0
ipad版はしかるべき板でスレたてるか、既存のなんでも系スレを使うしか…
ないからここに居座るってのはちょっと違う。

ただ、>>268みたいなのでよいと思うけどな。
気に入らないなら追い出すんじゃなくてスルーすればいいだけ。
271なまえをいれてください:2012/10/19(金) 21:52:44.93 ID:DjIzgeZV
気に入る気に入らない以前に触ったことも無い物にアドバイスできるわけがないんだよね
iPad版でここがおかしい、とか言われても、xboxではこうすれば大丈夫だけど、ぐらいしか言えない
それがiPad版でも通じるのかは知らない
だからお互いのためにならないから結局スルーするんだよなぁ
272なまえをいれてください:2012/10/19(金) 23:28:49.85 ID:d0dRiflz
今更だけどハンドアドバンテージを意識するとぐっと良くなるね
除去・打消しも一対一交換ならまあいっかという感じで
273なまえをいれてください:2012/10/20(土) 02:19:02.01 ID:tw1LpOWo
スルーすれば良いんじゃない?同じくiPadでやってる人が答えればいいし。
今までだってPS3の問題はXboxの人はスルーしてたわけだし。
274なまえをいれてください:2012/10/20(土) 02:57:21.72 ID:nE1LzUsR
前のジェイスvsゴブリンの続きで、アジャニvsゴブリンはどうかな?
アジャニならゴブリンメタのやりがいありそうだし
275なまえをいれてください:2012/10/20(土) 04:37:32.58 ID:bEWjX3eL
対人でクリーチャーだけのデッキで原初のうねり使ったら大軍団が出来て気持ちかった
20戦くらいやって2回しか成功してないけど満足
276なまえをいれてください:2012/10/20(土) 10:18:41.08 ID:nE1LzUsR
>>274
アジャニよりチャンドラの方が対策しがいがあるな
チャンドラvsクレンコも考えてみます
277なまえをいれてください:2012/10/20(土) 10:31:49.16 ID:swWVAtS3
>>275
殴る前にライブラリーアウトするんじゃ?
278なまえをいれてください:2012/10/20(土) 11:23:37.35 ID:2+x5rKVc
あれパーマネントめくれても出すのは任意で、出さなければそこで止まる
279なまえをいれてください:2012/10/20(土) 19:58:39.25 ID:js1rQqu4
小太りの弁護士「開示」
280なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:51:32.20 ID:jX6XSsTF
ミュージカル
281なまえをいれてください:2012/10/20(土) 23:05:36.18 ID:sBKU0aAZ
チャンドラvsクレンコはチャンドラ有利。
火炎崩れ&地震等⇒相手は死ぬ
ロード・クレンコ⇒火葬でおk
その他火炎放射や弧状の稲妻で容易に1:2とれる
6マナくらいまでくればタイタンとかで勝てる。

1マナ2/2速攻を先手で出されると結構痛いけど
他のデッキより戦い易いと思うわ。
282なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:23:50.30 ID:31/ItYAB
本来なら余裕と言いたいほどの相性のはずが有利で止まってしまうあたりクレンコはやばいですよねぇ
火炎崩れで3点食らうのが地味にいたい
個人的にリリアナが一番相性良い気がします
283なまえをいれてください:2012/10/21(日) 00:44:39.73 ID:glcG1zZG
対人で初戦はチャンドラ使うと安定してなぜか勝ててる。
要はクレンコ対策で初戦からクレンコ使ってくるようなやつとは2回戦目はしてない。
284なまえをいれてください:2012/10/21(日) 02:42:51.60 ID:BWePMlgc
何回目ならいいんだよw
285なまえをいれてください:2012/10/21(日) 15:15:26.55 ID:xaA6kHbs
チャンドラはラスト10点ぐらいなら場がどんだけ負けてても
火力三枚で勝ち直結できたりするし、1vs1でも双頭でも勝ちやすいはず。
抹消者とかライフゲインに相性悪なのは諦める

>>282
リリアナ悪くない・・・けどピン除去が3マナ(殺害)からってのがちょっと遅いと思うね。
先攻巣穴の扇動者の攻撃が通ってしまうからね。その分は蔓延・もぎ取り・ライフゲインで補えるかも
しれないからチャンドラと甲乙つけがたいかもだけど。やっぱちょっと遅いかなぁ。
286なまえをいれてください:2012/10/21(日) 15:37:58.28 ID:D6+Uy/Px
そこで水膨れ虫ですよ
287なまえをいれてください:2012/10/21(日) 16:16:42.18 ID:xaA6kHbs
うっかり八兵衛
抜いてたから気づかなかった。それはアリだな。・・・アリか?
288なまえをいれてください:2012/10/21(日) 16:52:48.65 ID:7XHZiqoI
こっちホストで相手が投了した時にメニューに戻される時があるんだが
これって相手は切断してるのか?わざわざ?
289なまえをいれてください:2012/10/21(日) 17:36:06.73 ID:D6+Uy/Px
>>287
水膨れ虫はともかく煙霧吐き、あと確定ではないが無垢の血もあるし
・・・が、それらフルで投入しててもクレンコは体感五分には届かなかったなぁ

蔓延もぎとりも各一枚だし、順当に何かしら唱えて3ターン目酋長の回り方したゴブリンはちょっと止めようがない
290なまえをいれてください:2012/10/21(日) 17:55:48.43 ID:31/ItYAB
>>285
わざと扇動者通してから全体破壊とか強いよ
291なまえをいれてください:2012/10/22(月) 01:30:23.00 ID:toVgjETU
数十時間やっててセレクトボタンで墓地見れるのはじめて知ったw
便利だねww
292なまえをいれてください:2012/10/22(月) 02:07:06.70 ID:l+++NY9Y
十字キーで視点変更すんの無効化する方法誰か知ってたら教えて
あまりにもうざい
293なまえをいれてください:2012/10/22(月) 04:22:27.97 ID:teNJFjZk
>>292
視点変更は表示がバグった時の対処法だからなくなると困るぞ
294なまえをいれてください:2012/10/22(月) 08:50:09.50 ID:q8NuUazY
どこでなにをやっても許されると思ってるクズがいるから

荒らしってのは消えないんだよな
295なまえをいれてください:2012/10/22(月) 11:44:20.76 ID:ua4y7gjX
クレンコとチャンドラでチャンドラ有利とか言ってるやつは実戦をロクにやってないニワカ。
リリアナでも有利はつかない。

現状クレンコに対応できるのは唯一クレンコのみ。
296なまえをいれてください:2012/10/22(月) 11:52:28.41 ID:q8NuUazY
そしてage雑魚が湧く
297なまえをいれてください:2012/10/22(月) 11:59:12.62 ID:/0I3Tea6
チャンドラの業火のタイタンはクレンコに刺さるかもしれんけど(キャスト出来ればの話だが)
ターランドの袖の下が怖いから使ってないなぁ
クレンコをメタるならアジャニが良いと思うわ
298なまえをいれてください:2012/10/22(月) 12:01:15.40 ID:WKdEQwnJ
>>295
そんなの皆分かってるおw
他のデッキでどれが相性いいかって話だろ、読解力無いな

はずかしいからもう書き込むなよ

>>289
1ターン目無垢、2ターン目水虫でなんとか間に合うレベルだよな
4ターン目までにライフが11点残ればなんとか行ける
10点以下だと即死の危険性アリ
299なまえをいれてください:2012/10/22(月) 12:11:12.70 ID:5N4okrcj
sage厨童貞はすぐに真っ赤になるな
300なまえをいれてください:2012/10/22(月) 12:35:08.18 ID:nGuTroNp
オドリックも割といけるよ、序盤相手のアタックにインスタントでトークン2体だしてタフネス2以下のゴブリン除去したり
死んでも1/1飛行が出てくる奴でブロックして相打ちしてもアド取れるし、一方的に死んでも2回はブロックできるわけだし
酋長とか群れ追い、扇動者やらやばいゴブリンも豊富な単体除去や擬似除去で時間稼げる
301なまえをいれてください:2012/10/22(月) 12:46:04.95 ID:54478RAH
自分がクレンコ使った場合も含めて、体感ではオドリックもリリアナもクレンコに対して勝率5割いってない
チャンドラだけは6〜7割くらいな気がする
302なまえをいれてください:2012/10/22(月) 19:36:35.35 ID:zqg+CJza
デッキリストはよ
303なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:04:12.62 ID:tIVhym96
墓地のカード枚数も数えられない奴はジェイス使うな

マジで
304なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:10:45.36 ID:jtqLEuLv
兵士を量産する白のデッキで、クリーチャーで「対象のクリーチャーを追放する。でも、自分が死んだら元に戻す」みたいな効果の
クリーチャーいるじゃない?
先日、それが出されて、自分のクリーチャーが対象にされて、まだ状態が解決してない状態で、味方の人がそのクリーチャー殺したら、
俺のクリーチャー消滅しちゃったんだけど、バグかな…

っていうか、意味分からないかw
305なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:13:02.63 ID:JSKZZddm
一言で言うとバグじゃない、それで処理はあってる
前スレだかこのスレだかで話題になってたんで自分で探せ
306なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:19:57.07 ID:/X6jaWhX
>>304
その話はたしか前スレで長々とやったぞ
調べるか読んでくるかで事故解決してくれ
307なまえをいれてください:2012/10/22(月) 20:22:51.71 ID:zqg+CJza
戦場に出た時の効果がスタックに残ったままの状態でそのパーマネントを除去すると
戦場から離れた時の効果がスタックに乗る事になるから、
追放されてない追放されたクリーチャーをいないのを戻しても戻せない後で
クリーチャーが追放されてしまう。
戦場に出た時の効果が終わった後で、そのパーマネントを除去すれば
追放されたクリーチャーは戻ってくる。
308なまえをいれてください:2012/10/23(火) 00:01:31.55 ID:jtqLEuLv
>>305-307
ありがとう!
309なまえをいれてください:2012/10/23(火) 02:26:56.70 ID:l0wTCcCC
双頭戦で味方をAIにしたらキャンペーンのデッキ使うんだね
何とか自分で組んだデッキかせめてリベンジのデッキにはできない?
310なまえをいれてください:2012/10/23(火) 04:17:16.59 ID:DkPSTVtS
自分のAIはプレミア使ってきたような気がしないでもないが
設定で変えれるわけではない
311なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:09:03.01 ID:8UuFXwQg
イェヴァで手進めるために幻想家やウッドエルフ入れるか悩むわぁ…
312なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:10:22.63 ID:P5zRGaV4
イェヴァは全部入れてもまだ展開遅いぞ
313なまえをいれてください:2012/10/24(水) 18:19:17.16 ID:8UuFXwQg
プリマ+幻想orウッドエルフなら…
とか思ったが微妙かもなあ
314なまえをいれてください:2012/10/24(水) 19:28:08.82 ID:X9/ZcijF
双頭でもタイマンでも幻想家やウッドエルフは入れるべきだと思う。
有効な187クリはとりあえず1枚挿ししとくのが吉。
それ以上はお好みで。

最初重大な落下見て、これ強っ!と思って入れるが
何戦やっても最初から手札にあってもほぼ使わないので抜くのがイェヴァ使いの通過儀礼。
315なまえをいれてください:2012/10/24(水) 20:56:23.16 ID:arA92kTu
初手に土地二枚だけでも幻想家とウッドエルフあれば、安心感ある
316なまえをいれてください:2012/10/24(水) 23:50:59.87 ID:gbGyE7T1
無差別戦のランキングてどうやって決まるの?勝率?
317なまえをいれてください:2012/10/25(木) 00:43:37.22 ID:qd3P+mvp
>>316
何回やったかだけって聞いた
負けても下がらないとも聞いた
318なまえをいれてください:2012/10/25(木) 08:52:27.40 ID:ZuVQeqGD
ageは雑魚だなぁ
319なまえをいれてください:2012/10/25(木) 10:27:38.28 ID:WBW1qwPv
あんだーとぅ?
320なまえをいれてください:2012/10/25(木) 11:10:14.48 ID:18z4Vd/w
チャレンジについてお聞きしたいことがあります。
掘り出されし戦士に挑戦しているのですがクリア出来ません。
「ファイレクシアの変形者」を出そうとしたとたん何故かチャレンジ失敗に
なってしまうのですが原因が分かる方おられましたら教えていただけませんか・・・?
321なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:06:35.52 ID:A2CovMY6
sage厨は童貞だなぁ
322なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:07:54.81 ID:LKnYxuzc
323なまえをいれてください:2012/10/25(木) 12:11:49.71 ID:Q0Do6cLD
>>320
変形者の右上にある青いシンボル(Φ)は青マナか2点のライフのどちらかをコストの支払いに選んで良いというもの。
青マナが出せない状態で変形者を唱えようとすると、2点のライフを支払うことを選んだとみなされるので、
ライフが2点ちょうどの時にこれをやると即座に敗北してしまう。
324なまえをいれてください:2012/10/25(木) 13:57:36.99 ID:idOXXyAG
>>144
超遅レスだけど、イベント規定(実際の公式の大会)では手札の公開はノーペナです。

3.12 非公開情報

(中略)マッチ、ドラフト、ゲーム開始前の手順の間、プレイヤーは自分のカードをプレイ面よりも上に保ち、非公開情報を
他のプレイヤーに見られないように努力する義務がある。しかしながら、プレイヤーは自分の手札やその他の自分だけが得られる
非公開情報を、ルールで特に禁止されていない限り、公開することを選んでもよい。(以下略)
325なまえをいれてください:2012/10/25(木) 14:17:19.48 ID:hDapMhYv
チェフの王者もサイコォしてたしな
326なまえをいれてください:2012/10/25(木) 18:37:19.11 ID:NS7N3tV8
>>317
ありがとう
400位で浮かれてた、残念
327なまえをいれてください:2012/10/26(金) 18:59:43.06 ID:HoNkE8ii
横風のアンロックが苦痛なんだけどどうにかなりませんかねッ!
328なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:25:42.46 ID:FRWF/GCM
>>327
つ 100円
329なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:42:03.35 ID:IoY0ew7J
>>317
360だけど、負けたら順位さがったじゃねーか!
330なまえをいれてください:2012/10/26(金) 19:51:54.02 ID:piDqbA5J
フレンドと組むようになって双頭の勝率がぐんとあがったけど
こっちがホストで相手は即興ペアばかりになるからか
331なまえをいれてください:2012/10/26(金) 20:04:19.38 ID:o5FlgxCi
>>330
おまつよいんだよ
332なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:09:12.31 ID:Z/grQbtk
>>329
抜かれただけじゃない?
ポイントも下がった?
333なまえをいれてください:2012/10/26(金) 21:49:25.65 ID:FRWF/GCM
>>329
ヒント

勝敗の問題じゃなくて勝負数の問題。
334なまえをいれてください:2012/10/27(土) 02:31:02.01 ID:ObpXTie1
>>332-333
トゥルースキルは負けたら下がるだろ
そもそもどのランキングの話なん?
335なまえをいれてください:2012/10/27(土) 07:45:16.98 ID:VTxDxkz7
むしろトゥルースキルは負けから学んで上達するんじゃないんか
336なまえをいれてください:2012/10/27(土) 09:56:24.26 ID:VjXB1gwV
ジェイスってスネオヘアーだよね
337なまえをいれてください:2012/10/27(土) 19:46:12.51 ID:B4it9G+w
初戦クレンコで形勢不利になるとすぐ切断する奴に今日だけで2人いたが
こういうのはランキング狙いなのかね
負け確定したなら構わんけどまだどう転ぶか分からない状態で切断は止めてもらいたい
338なまえをいれてください:2012/10/27(土) 19:51:19.95 ID:1jBqF55b
切断て、どういう感じになるわけ?
339なまえをいれてください:2012/10/27(土) 19:54:34.71 ID:B4it9G+w
切断されましたって出てメニューに戻る
ゲームから去りましたって時もあるけどあれはどう違うんだろう
340なまえをいれてください:2012/10/27(土) 20:04:22.09 ID:hYX7FXDk
オフラインのAI戦でも切断食らうのが意味わからん
AIにも対戦拒否権あるっていうのかよ
341なまえをいれてください:2012/10/27(土) 20:16:19.12 ID:s41QdXEE
何それwそんな事あるの?
342なまえをいれてください:2012/10/27(土) 20:37:16.75 ID:1jBqF55b
>>339
結構な数やってきたつもりだが一度も見たこと無いわ>切断されました
去りましたはメニューから投了されたとき、らしいが
343なまえをいれてください:2012/10/27(土) 21:19:44.43 ID:nEJb5l37
こいつらって説明書あっても絶対読んだりしないんだろうな
344なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:03:58.46 ID:sJEPVaCc
赤黒のカードアドバンテージ糞すぎるな
345なまえをいれてください:2012/10/28(日) 00:35:09.06 ID:lveISsAf
あれって復讐の亜神連打以外の勝ち方あるの?
手札捨てさせられて亜神くらいしか見たことが無い
346なまえをいれてください:2012/10/28(日) 02:06:18.63 ID:V2vNkgCn
捨てさせたファッティをリアニメイトするとかじゃね
ライフが200近く回復したアジャニをドラゴン10匹くらいよんで倒したことあるけど、
赤黒で長期戦やるもんじゃないよね
347なまえをいれてください:2012/10/28(日) 05:12:31.92 ID:9IaiOwSz
横風強いなあ
未来予知と鏡と時をかける詠唱でボッコボコにできる
348なまえをいれてください:2012/10/28(日) 15:25:27.42 ID:KnVVGHU7
>>345
どんなへボいプレイングだ
カード一枚一枚のアドバンテージが圧倒的なので単純にやっても勝てるだろ
赤マナ1点で4点確定なんてありえないアドバンテージだぞ
申し訳ない気持ちにすらなるわw

リアニメイトもたったの1マナ、手札捨てさせにしても3点ダメージまでおまけについてくるし
349なまえをいれてください:2012/10/28(日) 16:23:51.56 ID:mifeJR1f
確かに亜神無しでも勝てるし土地4枚でも勝てる時あるけど亜神ゲーの印象が強いな
亜神0で代わりに燃え立つ死霊が4枚だったら運ゲー感も薄れたろうに

あと小悪魔は赤黒じゃ弱いと思うがどうかな
チャンドラなら入れたいところなんだがな
350なまえをいれてください:2012/10/28(日) 16:29:47.00 ID:99dl7HCg
>>348
俺もラクドスのうまいデッキ組み方教えてほしいわ
どうやってもヘボいデッキにしかならない、前作の赤青並みのヘボさ

まず全体除去が無い、遅い。優秀なのは終止のみ
ハンデス弱い。ヒムと言わないまでもデュレス欲しかった、なぜ黒緑にネズミ取られてるし・・・
軽量クリーチャーはアドバンテージ面で絶望的
リアニが再活性のみの為重いクリーチャーは手札で腐る。せめて生き埋めプリーズ

コントロールにもクレンコにも相性悪い
将来が見えない
351なまえをいれてください:2012/10/28(日) 17:02:42.98 ID:VUQSLIqE
前のめりなのに、軽量クリーチャーが量、質共に微妙なんだよな
荒廃稲妻と瀝青破4なら潔くコントロールするんだが、そういうわけでもないし
あとインスタント火力よこせ、昇天溜まるまでどうしたって3ターン掛かるじゃねえか
352なまえをいれてください:2012/10/28(日) 17:10:29.29 ID:s8uiegBL
1vs1で昇天はいらんと思う
353なまえをいれてください:2012/10/28(日) 17:36:15.45 ID:lveISsAf
>>348
俺は使われる側でございまして
3マナ以下のクリーチャー微妙だなーとかのイメージしかないんだすまない
354なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:14:50.06 ID:KnVVGHU7
まあ結局は運要素がでかいからねこのゲームは
ミラージュ時代からの古参現役プレイヤーだが残念ながら
マジックは運を覆すほどの柔軟性をゲーム側で持ち合わせちゃいないのは事実
基本となる土地要素が厳然たる運そのものだからね

ちなみに赤黒じゃ亜神は全抜きしてるなあ
355なまえをいれてください:2012/10/28(日) 20:44:42.19 ID:s8uiegBL
>>354
運の要素があるのは残念なことじゃないと思うな
じゃないと俺みたいな素人はお前らみたいなゲーム名人に勝てないからw
356なまえをいれてください:2012/10/28(日) 21:19:27.96 ID:99dl7HCg
ラクドスで亜神抜いて何がフィニッシャーなのか私、興味あります
2対1以上交換できそうなカードが「他のデッキに比べて」非常に少ないんだが

あと小悪魔4点で(ライフって意味でも)アドバンテージっては普通は言わないなw
通常の感覚ではアドバンテージを失っている
なぜならラクドスはウィニーでもバーンでもない中速のコントロール寄り
クレンコとかチャンドラに入ってたら良かったのにね

デッキリストはよ
357なまえをいれてください:2012/10/28(日) 21:25:23.46 ID:DRTL4wtb
運要素が全く無かったらチェスじゃないですか
358なまえをいれてください:2012/10/28(日) 21:30:39.34 ID:VUQSLIqE
まぁ、運要素オンリーじゃないからプロプレイヤーがいるわけですけどね
「土地5連続で引いた! クソゲー!」って言いたいのは分かるけどさ
359なまえをいれてください:2012/10/28(日) 21:40:15.76 ID:mifeJR1f
亜神抜きで小悪魔入れてるなら5マナ以上はほぼ無しで速攻かける感じか?
俺も赤黒は速攻系だと認識しているが亜神は必要だろ
360なまえをいれてください:2012/10/28(日) 22:19:45.18 ID:V2vNkgCn
ラクドス「ガタッ」
マルフェゴール「お前じゃねぇ座ってろ」
361なまえをいれてください:2012/10/28(日) 22:29:53.36 ID:XF6MeLQP
赤黒はもっと手札破壊と直接火力あれば良いのにな
手札破壊にしても中途半端にしか揃ってなくて貧弱
362なまえをいれてください:2012/10/28(日) 22:33:31.77 ID:VUQSLIqE
青がどれもこれもカウンター貧弱なのと一緒で、多分
「初心者がやられるとつまらん上位」だからだろうけどな
ハンデス、ランデス、カウンター、あとコンボか
363なまえをいれてください:2012/10/28(日) 22:42:44.43 ID:Bbtr6R0u
イゼットの青赤火力もアドバンテージ失わなかったり複数対象取れたり
するのは良いんだけれど3マナでとか3点とか、5マナ4点とか火力として
見ると重いんだよな。

緑白トークンも、トークン量産にはマナが必要なのに
碌なマナ加速入ってないし
364なまえをいれてください:2012/10/28(日) 23:53:55.42 ID:9mnSumAM
イゼットとかラクドスとかセレズニアは土地26〜27枚ぐらい入れさせてくれって思う
365なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:18:39.49 ID:HXe/yC+s
初心者が双頭巨人戦に行くのをあなた方はどうお思いか
ちょっと足引っ張ってくる
366なまえをいれてください:2012/10/29(月) 00:47:07.35 ID:L4+u92LJ
>>363
確かに「火力として」見たらね。
赤青が火力で攻めるデッキじゃないし、爆アドの可能性があるカードばかりだから別に不満はないなぁ。
緑白にマナ加速が欲しいのは同意。
367なまえをいれてください:2012/10/29(月) 01:17:33.63 ID:f1XVKwyA
赤黒は速攻&墓地利用ってことでコープスダンスあたりあると面白かったかもな
あと生き埋めは確かに欲しいね

マジックは運要素はまあガチだな。
他のカードゲームなら5ドローすれば何かしら5枚の場に影響を及ぼせるカードを引けるが、
ことマジックに関しては肝心な時に、土地5連続きちゃうとかねw

もちろんトーナメントシーンなどでは何戦も繰り返していくから運要素は中和されてくから
本気でやってるプレイヤーは気にしちゃいないんだけどね
368なまえをいれてください:2012/10/29(月) 01:52:21.14 ID:dCjL+jm4
将棋とかチェスみたいな完全情報ゲームとは違って
非公開情報を楽しむゲームなんだから運要素も含めて楽しめないヤツはまず向いてないと思うんだ
369なまえをいれてください:2012/10/29(月) 04:09:53.06 ID:f1XVKwyA
その運要素による振幅の度合いが、マジックの場合他TCGと比べて尋常じゃないってことだよ
370なまえをいれてください:2012/10/29(月) 04:36:40.77 ID:uF2j46vS
>>365
noob言われたら謝っとけ
フレだったら色々教えてあげるけど
371なまえをいれてください:2012/10/29(月) 05:31:19.31 ID:2LH/NXoj
>>369
なにを持って運ゲーというかだね
某TCGは大会上位3名対アイドル3人でアイドル2勝1敗なんてのもあったし
まぁ入門編とも言えるDotPでMtgの語ること事態が恥ずかしいことだしね
372なまえをいれてください:2012/10/29(月) 08:09:54.26 ID:8wB2MW8e
尋常じゃないねぇ・・・
なんかこないだも似たようなのが居たな
373なまえをいれてください:2012/10/29(月) 09:52:33.24 ID:NvckmlUw
運ゲーって言葉だとジャンケンみたいに実力0%運100%に聞こえるから軽はずみに使わない方が良いよ
まぁこのゲームだとデッキ構築はあってないようなもんだから運80%くらいはありそうだけど
374なまえをいれてください:2012/10/29(月) 09:56:01.53 ID:XHDtdJpg
麻雀もプロいるけど、それよりは全然運要素薄いけどな
全てを確率として割り切って、その確率をどれだけ伸ばしていけるか
土地事故起こしても、やることやったなら諦めろ。でも粘ったら割と相手も事故起こして、ぎりぎり逆転できたりもする
375なまえをいれてください:2012/10/29(月) 10:08:10.25 ID:Kgu+PDmz
>>374
デッキいじんのが怖いんだろ?雑魚
376なまえをいれてください:2012/10/29(月) 10:35:01.87 ID:WQIU5CzY
>>375
どこにデッキいじるのが怖いって書いてあるん、日本語不自由な方?
むしろ確率あげるためには念入りにいじるべきだろ
377なまえをいれてください:2012/10/29(月) 11:37:03.06 ID:0hadwODw
人を貶めないと自己を確立出来ない
いつものsage火病童貞だからほっとけ
378なまえをいれてください:2012/10/29(月) 12:34:35.78 ID:Q3VK9dAP
プロツアー決勝で事故だけで終わったなんて事態は起こった事ないんだから
運ばっかりってわけでもない
379なまえをいれてください:2012/10/29(月) 12:35:00.96 ID:Q3VK9dAP
プロツアー決勝で事故だけで終わったなんて事態は起こった事ないんだから
運ばっかりってわけでもない
380なまえをいれてください:2012/10/29(月) 12:48:58.45 ID:U8SNI58S
ageはコピペ荒らし
381なまえをいれてください:2012/10/29(月) 12:55:14.38 ID:Kgu+PDmz
>>380
ageはコピペ荒らし
382なまえをいれてください:2012/10/29(月) 12:57:02.13 ID:xhX7WkHh
てか、事故に関しては相手にもいえるからな。
自分が事故ってる時に相手も事故ってるなんてこともあるし。

たとえ確率問題でも、デッキ構築はその確率をわずかで高めるもの。
事故るのが当然のデッキと、事故りにくいデッキがある以上は
運ゲーとはいえない。
再現性100%のゲームでもなきゃみんな運ゲーになっちまうよ。
383なまえをいれてください:2012/10/29(月) 15:13:10.34 ID:0hadwODw
>>380
わざわざ自分じゃないアピールしなくていいよ童貞くんかわいいね
384なまえをいれてください:2012/10/29(月) 17:10:51.83 ID:I9FpV5xI
「俺の思った様にならねー所詮は運ゲー」ってことだろw
385なまえをいれてください:2012/10/29(月) 20:16:59.55 ID:9TC1x1nt
運は掴み取るもんだって漫画に書いてたよ
386なまえをいれてください:2012/10/29(月) 20:47:20.31 ID:yBP5vPt0
運云々とかどうでも良くない?
みんな同じゲームやってるんだからみんな条件は同じじゃないか
387なまえをいれてください:2012/10/29(月) 20:53:21.71 ID:9TC1x1nt
うん
388なまえをいれてください:2012/10/29(月) 21:11:20.54 ID:8a5g+J9K
きたぜぬるりと
389なまえをいれてください:2012/10/30(火) 01:31:08.72 ID:x890f5my
もっともむずかしい事は!いいかい!もっともむずかしい事は!自分を乗り越える事さ!
ぼくは自分の運をこれから乗り越える!!
390なまえをいれてください:2012/10/30(火) 08:45:32.32 ID:4WB3gV18
>>389
無理
きもいからしね
391なまえをいれてください:2012/10/30(火) 14:03:46.76 ID:QqcFORcd
ジョジョすら知らない
まして、岸辺露伴もジャンケン小僧も知るはずがない
それをどーだこーだと言うつもりはないが
392なまえをいれてください:2012/10/30(火) 14:46:18.55 ID:PIUOsa3F
やっぱりカードゲームやる奴ってキモオタばっかりなんですね。
393なまえをいれてください:2012/10/30(火) 15:13:11.09 ID:SAD/VJVE
自己紹介スレ
394なまえをいれてください:2012/10/30(火) 19:22:08.27 ID:E+S2jogn
>>391-392
真性の良い見本だな
395なまえをいれてください:2012/10/30(火) 23:47:20.86 ID:Ar35cs3s
リリアナちゃんのおっぱい見たい!
396なまえをいれてください:2012/10/31(水) 05:01:57.89 ID:NNfKusjB
すいませぇん
ラクドスって戦場に置いておくだけのマスコット?
397なまえをいれてください:2012/10/31(水) 08:09:03.11 ID:/RMi/K9x
>>396
デッキの外に置いておけ
398なまえをいれてください:2012/10/31(水) 10:50:37.85 ID:YVWIbyx3
>>396
ラクドスはロマン
399なまえをいれてください:2012/10/31(水) 12:40:47.83 ID:/aK3Klh6
>>396
気にせえへんほうが楽どすなあ
400なまえをいれてください:2012/10/31(水) 17:52:38.36 ID:HRnIrHgP
>>395
俺も俺も
おっぱい大きくてタマランよね!
うぅ・・・リリアナさまのおっぱいを想像したらち○こ勃ってきた・・・!!
401なまえをいれてください:2012/11/01(木) 11:03:40.88 ID:fAvmg+zu
>>400
でもくさいよ
402なまえをいれてください:2012/11/02(金) 08:01:01.02 ID:DctSx+5h
まじ?
403なまえをいれてください:2012/11/02(金) 23:02:46.14 ID:0O6tv7Ul
まじだよ
404なまえをいれてください:2012/11/03(土) 01:05:17.51 ID:N5mPXq1R
そろそろPS3版も過疎ってきたな
2012は2013がでるまで現役だったが
カードパワーがあがりすぎて飽きられるのも早かったのか
405なまえをいれてください:2012/11/03(土) 01:07:11.89 ID:Ua0ZIflc
追加デッキはまだあるのかな?
406なまえをいれてください:2012/11/03(土) 01:21:35.77 ID:4HUQIVVe
金曜日の夜なのに対戦相手がいない
407なまえをいれてください:2012/11/03(土) 11:15:34.26 ID:XtLIoYc9
なんかヤバイの出てきたら殴られたり回り始めるまでに対処しないと終わり、とかが多過ぎてなあ・・・。
構築環境ならそれもいいのかも知れないけど、除去がろくに無いデッキも多いし
対戦時間長くなりがちなのにこれじゃな・・・。
2012も大概だったけど、2013がそれを超えて切断率高いのも分かるわ。

操作に時間かかるのはプレイの巻き戻しが難しいからしょうがないとしても
詰みカード多いんだから、せめてサクサク投了&再戦出来るようにしてくれ。
408なまえをいれてください:2012/11/03(土) 15:16:58.23 ID:C00ibH/Q
もうネタデッキのアイディアがない
ガラクで土地を全部出すデッキとオールパーマネントうねりデッキは作った
世界火デッキは挫折した
409なまえをいれてください:2012/11/03(土) 15:39:55.51 ID:qLkLmUV+
イゼットでそこそこ勝てるようになってきたぜ
竜操者全抜き
410なまえをいれてください:2012/11/03(土) 17:09:38.57 ID:tpiJqLLn
>>404
アプデでパワーエラッタ出るぐらいだしなぁ
411なまえをいれてください:2012/11/03(土) 21:18:41.11 ID:/T6xxJ5y
イゼットは軽いカード重視、重いカード重視の両方やったけどどちらもいい感じだったな
決して強くはないが面白いデッキだよ
同じデッキでも構成2つくらいセーブさせて欲しいね
412なまえをいれてください:2012/11/03(土) 22:58:41.50 ID:XXzvG5xP
なんかメール来たけどDLC増えたの?
どうもアンロックだけみたいに見えるが
413なまえをいれてください:2012/11/04(日) 12:28:50.88 ID:7OPzCBri
414なまえをいれてください:2012/11/04(日) 14:46:49.24 ID:VUimB6V9
>>413
マジか
でも日本だとかなり遅くなるんだろうな
415なまえをいれてください:2012/11/04(日) 15:53:26.14 ID:BdEy4fLq
>>413
おお!情報サンクス
赤白使いにくそう、青緑に期待
416なまえをいれてください:2012/11/04(日) 16:15:43.71 ID:20yj+SAB
赤白全然使い抜くそうじゃないんだが
むしろ2012の騎士デッキを思い出す
417なまえをいれてください:2012/11/04(日) 16:28:01.16 ID:BdEy4fLq
使いにくそうというかつまんなそうだ
418なまえをいれてください:2012/11/04(日) 16:32:52.51 ID:20yj+SAB
稲妻のらせんあるし先制持ち多いしゴブリンと相性良さそうだな
419なまえをいれてください:2012/11/04(日) 17:05:31.13 ID:v5uaGSl2
ドロー萌えだから青緑に期待
420なまえをいれてください:2012/11/04(日) 17:14:47.66 ID:tYCjts6e
どっちも微妙だけどまだ赤白の方が使いやすいかなぁ
って考えると敢えて青緑使ってやりたくなるんだけどね
421なまえをいれてください:2012/11/04(日) 17:27:40.24 ID:+6ZTkSud
もう追加は来ないと思ってたからこれはうれしい
日本のps3だと…十二月か
422なまえをいれてください:2012/11/04(日) 17:38:52.18 ID:MgRgONeo
血のッ!芸ッ!術ッ!
なかなかの泥仕合だったが血の芸術家*2出して、相手の攻撃*2を別のクリーチャー*2でブロックしたら勝てた
423なまえをいれてください:2012/11/04(日) 18:00:50.91 ID:tK/GAKc+
ボロス嬉しい
424なまえをいれてください:2012/11/04(日) 20:32:38.56 ID:mbXngjKN
2012でバサンドラ様デッキ好きだったから嬉しい
けど、既存デッキに追加カードねぇの?
425なまえをいれてください:2012/11/04(日) 21:15:51.42 ID:oCPfhjir
グルール、オルゾフ、ディミーアも近い内に来そうだな
426なまえをいれてください:2012/11/05(月) 15:20:07.01 ID:Z6AaV6oq
起動能力が使えないバグ直らないかな?たまに固まったりして使えない
あとナントゥーコの影を横着して一括払いするとパンプされずに数字だけ残るのバグなんかな
427なまえをいれてください:2012/11/05(月) 15:51:05.05 ID:0HWQDuS8
ラグなのかなんなのか土地さえ出せなくなることがあるんだが一体何なんだ…
428なまえをいれてください:2012/11/05(月) 16:26:06.31 ID:eH/fbnNQ
>>426
マナ数を選んですぐ決定を押すとそうなる
数字を合わせて、ワンテンポ置いてから決定すれば反映されるよ
429なまえをいれてください:2012/11/05(月) 18:15:43.94 ID:zjX6JYiS
双頭がエンチャント無法地帯になっとる
430なまえをいれてください:2012/11/05(月) 23:09:58.26 ID:lWTpS+e4
>>429
どっちの意味だ?
エンチャントが飛び交ってるのか、それともエンチャント皆無なのか
431なまえをいれてください:2012/11/06(火) 01:47:17.08 ID:ECe4APzH
飛び交ってるんだろ
432なまえをいれてください:2012/11/06(火) 03:09:13.96 ID:Hz8MgnnO
サイドが無い一発勝負だから対応しづらいもんな
433なまえをいれてください:2012/11/06(火) 03:10:10.51 ID:Hz8MgnnO
途中で送信してしまった

かといってエンチャ破壊のために少ないスロット裂くのもな・・・って感じか
434なまえをいれてください:2012/11/06(火) 03:33:23.30 ID:lZXVGzew
エンチャント無法地帯だってわかってるのに入れないやつが悪い。
435なまえをいれてください:2012/11/06(火) 07:28:15.83 ID:8LMeVyaM
エンチャ破壊兼生物みたいな奴ならまだしもなあ

このゲームせっかくサイドっぽく活きそうなシステムもあるのに1本勝負なんだよな
436なまえをいれてください:2012/11/06(火) 09:28:31.37 ID:pfCCQZuF
ageは雑魚で無駄な存在
437なまえをいれてください:2012/11/06(火) 10:32:34.00 ID:xegldrPg
黒緑使っとけ
438なまえをいれてください:2012/11/06(火) 10:32:39.35 ID:Z8bNqxst
下げ厨童貞は更なる雑魚。かつ無駄な存在
439なまえをいれてください:2012/11/06(火) 10:45:35.79 ID:xegldrPg
コンテンツ不足により〜って何だこりゃ
440なまえをいれてください:2012/11/06(火) 10:48:21.78 ID:ECe4APzH
PS3版だが俺もなる
対戦出来ないとか酷すぎ
441なまえをいれてください:2012/11/06(火) 10:58:37.57 ID:5EviJ2YC
自分でマッチ作成して対戦は出来るぞ

参加出来ないのはバグか、運営がおかしなことしたのか
442なまえをいれてください:2012/11/06(火) 10:59:20.04 ID:pfCCQZuF
age雑魚荒らし
443なまえをいれてください:2012/11/06(火) 11:20:11.56 ID:59QaFvuv
444なまえをいれてください:2012/11/06(火) 11:46:21.23 ID:BZ7fRvO+
このスレに限っては毎回あげて書き込む事にするわ
445なまえをいれてください:2012/11/06(火) 12:27:05.65 ID:3EntOhW4
みんなでageればええんやな
446なまえをいれてください:2012/11/06(火) 12:42:04.49 ID:Z8bNqxst
>>442
童貞な上に馬鹿で雑魚
447なまえをいれてください:2012/11/06(火) 12:49:01.73 ID:pfCCQZuF
荒らし大暴れ
448なまえをいれてください:2012/11/06(火) 16:08:10.10 ID:3EntOhW4
コンテンツ不足により〜
っていうのは全員なってるのか?
部屋立ててプレイしてるけど日本人も入ってくるから全員ではないようだが
ちなみに俺もコンテンツ不足により〜で入れない状況、
思い当たるのは追加dlcを別垢で購入したことだ、これ原因なのだろうか?
449なまえをいれてください:2012/11/06(火) 17:16:58.06 ID:1J05hMZt
俺も同じです。へやたてするしかない。
450なまえをいれてください:2012/11/06(火) 18:11:28.56 ID:nOvp4NP3
多分>>413関連じゃね?
コンテンツ不足とか言ってるし
例えば追加デッキ対応のためのアプデが海外は来てるけど日本はまだ来てないからとかあり得そう
451なまえをいれてください:2012/11/06(火) 20:58:24.80 ID:JM88aHJD
つまり、>>413を購入しないともう2度とネット対戦できないということか
廃れそうだな
452なまえをいれてください:2012/11/06(火) 21:23:39.64 ID:8LMeVyaM
なにそれ引くわ・・・
453なまえをいれてください:2012/11/06(火) 22:23:04.43 ID:rexg9vNY
アプデは無料だろ
デッキはいくらかな
454なまえをいれてください:2012/11/06(火) 22:26:40.00 ID:HxW9bJvw
エキスパンションもデータ自体はアプデの範囲で、使用権を購入する形だったし、その内修正される
455なまえをいれてください:2012/11/07(水) 19:40:39.17 ID:XXqMlZ+n
360に>>413のDLCがきてるね
ちなみに240MSP
456なまえをいれてください:2012/11/07(水) 20:20:23.62 ID:/NssUet2
PS3はまだだね
やっぱり遅れるかー

PS3なら大体300円くらいかな?
457なまえをいれてください:2012/11/07(水) 21:55:31.85 ID:AcrjQ7ip
有料なのかYO...
458なまえをいれてください:2012/11/07(水) 23:31:12.67 ID:FH6+z9TA
前の追加コンテンツの時と違って、自分は使えないけど、相手は使えるみたいのないんだね

オンライン対戦で、『コンテンツ不足で参加できません』って表示されるのって、
>>455のことだよね?
459なまえをいれてください:2012/11/07(水) 23:35:35.29 ID:ShWklanl
まだ参加のためのアップデートすら来てないだけだよ
460なまえをいれてください:2012/11/08(木) 02:25:39.47 ID:FCIY+Vdb
アップデートきたよ
今当ててる
461なまえをいれてください:2012/11/08(木) 03:29:38.99 ID:AFXlTK34
赤白の一同集結の誤植ひどいなww
462なまえをいれてください:2012/11/08(木) 05:56:54.53 ID:KvJmBvHt
>>413のリストでもそうだけど新デッキはプロモコードの10枚に対応してないのね...
463なまえをいれてください:2012/11/08(木) 08:32:24.13 ID:6CRdjGeJ
また誤植あんのか
同人未満だな
464なまえをいれてください:2012/11/08(木) 11:47:39.29 ID:AejBGT8M
これで初めてMagicに触れたんだが赤青デッキは何をしたらいいのか解らない
465なまえをいれてください:2012/11/08(木) 12:18:04.90 ID:HNs5b3vJ
>>464
序盤はマナ漏出や電解、もしくはカミソリひれのハンターや軟体電極獣で凌ぎつつ中盤以降に予言の稲妻や呪文縛りのドラゴンでライフをゴッソリ削る
466なまえをいれてください:2012/11/08(木) 13:11:07.28 ID:AejBGT8M
>>465
thx
467なまえをいれてください:2012/11/08(木) 13:22:34.17 ID:984A3tUF
ps3は北米にも来てないようだな
ヨーロッパにはあった、当然日本にはない
468なまえをいれてください:2012/11/08(木) 13:49:43.49 ID:dgX+WXez
緑青デッキは特にシナジーが無くてつまらなさそうな気がする
土地出してくれるかもしれない蛇や瞬速接死で時間稼いでデカブツまで繋ぐか
飛行とアンブロッカブルと強化でガンガン削るかってとこ?
どっちにしてもコンボっぽいのが見当たらない
469なまえをいれてください:2012/11/08(木) 14:11:39.22 ID:FCIY+Vdb
青緑と双頭で対戦してみたけど、パッとしないデッキだね
ガラクとかの単色緑と違って、大きいのがいる感じでもないし、
緑白と同様に、自身の土地回りが良くて、且つ相手が事故ってるくらいじゃないと
勝てないんじゃねぇの?
みたいな印象
470なまえをいれてください:2012/11/08(木) 14:34:36.96 ID:FNo6vRGb
ageが雑魚なだけ
471なまえをいれてください:2012/11/08(木) 15:57:11.60 ID:dgX+WXez
>>469
序盤は接死、CIPドロー、擬似除去で適当に時間稼ぎして
中盤はフェアリーやら5マナ継続ドローやらスライムやら使ってアド稼いで
そして+2コントロールマジックと6・6飛行トランプル被覆でとどめ刺す
フェアリーやらスライム達やら単体のカードパワー高いのは結構いるから戦えないってことはないはず
472なまえをいれてください:2012/11/08(木) 18:49:55.51 ID:qgUNBRu4
新デッキ両方絶望的につまらん
稲妻のらせんいいっすねーくらい
473なまえをいれてください:2012/11/08(木) 18:57:45.56 ID:8ilyQICj
赤白は前作のコントロール寄り、緑青も前作のマナ加速+ファッティの方がコンセプトは面白かったな
474なまえをいれてください:2012/11/08(木) 19:38:54.33 ID:jPLGi0oG
80枚ぐらいのデッキに負けるのは不快だ 相手のトップもそうだけど自分のプレイングが悪いのか何回も見直してしまう
475なまえをいれてください:2012/11/08(木) 21:30:10.30 ID:6CRdjGeJ
デッキが100枚あろうが100万枚あろうが
いちばん上の15枚が神だったらそこで勝負はつくさ
476なまえをいれてください:2012/11/08(木) 21:32:30.89 ID:G5RIzILZ
青緑とやったけどあまり強くなかったな
まあ俺だったら入れないなってカードが結構入ってたから当てにならんか
PS3は今回どれくらい遅れるかな…
477なまえをいれてください:2012/11/08(木) 22:23:53.21 ID:eH7PZDxW
青緑こんなんかよ。
しかし、今回どのデッキもコンセプトとかあんまないよなあ。
なんかどれもレアが多めに入った構築済みパックみたいな感じだわ。
2012の方がどう考えても面白かったよ・・・。
478なまえをいれてください:2012/11/08(木) 23:25:29.29 ID:dgX+WXez
>>477
イエヴァとかはいろいろシナジー多くて面白いと思う
479なまえをいれてください:2012/11/08(木) 23:59:30.03 ID:984A3tUF
前作はデッキに強弱の差がありすぎた
俺は今作の方が好き
480なまえをいれてください:2012/11/09(金) 00:14:15.32 ID:Nun2rkkH
steamで半額着てたから買ってみたけど結構面白いねこれ
カードゲームなんて遊戯王以来だわ
481なまえをいれてください:2012/11/09(金) 00:58:40.81 ID:tT9JaC0h
レシピ見ただけで対戦してない奴の感想
青緑⇒うんこ
セレズニアと一緒で除去がゆるいデッキはタイマンでも双頭でもダメなんですってばー
沢山カード引けてもあんまり怖いカードが無い。

赤白は・・・ファッティどうすんのこれ
なんか相当に1:1でクレンコを意識してる気がする。3マナの除去+攻撃禁止スペルとか
多分クレンコには有利つく、デカいのには速度で勝負か?双頭では・・・1マナ2段攻撃呪文とか楽しそうな要素はある。

あとこれプロモカードつかんの?マジ?
482なまえをいれてください:2012/11/09(金) 01:14:09.49 ID:xl5xUJFw
プロモでフラッシュくればハルクフラッシュ出来るな
赤白は速攻向きなのに2色で色拘束きつ目なのがなあ
このゲームの特性上色安定させるために2色土地入れるとタップイン&土地比率アップでどうしても遅くなるから
ネファロと同じで速攻は安定させにくいと思う
483なまえをいれてください:2012/11/09(金) 01:15:26.83 ID:lNefI5zr
クレンコに有利?
無いな・・・多分
484なまえをいれてください:2012/11/09(金) 02:35:07.60 ID:tT9JaC0h
双頭で赤白のタフネスかパワーが+2なる奴中々うざかったわ
黒コン使ってたから虐殺ワームで殲滅できなくなったww
まぁゴルガリさんならゆゆうなんですけどね
485なまえをいれてください:2012/11/09(金) 02:51:19.83 ID:tT9JaC0h
あ、エンチャントね全体の
486なまえをいれてください:2012/11/09(金) 03:22:27.86 ID:/UUFvUjr
双頭で速攻するならどんなコンビが良いかな?
やっぱりゴブリンとオドリック?
新しい赤白デッキも気になるな
487なまえをいれてください:2012/11/09(金) 06:11:00.49 ID:4clm2HOK
>>486
本当にぶんまわればゴブリンが一人で全部終わらしていくから
もう一人はキークリーチャーを守れる方がいい
つまり青
488なまえをいれてください:2012/11/09(金) 07:42:30.39 ID:+Cx/i0Bc
>>467
PS3の北米版は、ストア内を検索しても追加デッキは出てこなかったが、ゲーム内のDownload Content経由でダウンロードできた。
489なまえをいれてください:2012/11/09(金) 08:44:05.92 ID:wZ97+p7y
age荒らし大暴れだな
490なまえをいれてください:2012/11/09(金) 09:20:04.02 ID:/UUFvUjr
>>488
北米で買ったコンテンツは日本のアカウントでプレイできますか?
またその場合トロフィーとカード名、説明文は英語ですか?
491488:2012/11/09(金) 10:41:36.22 ID:H65Wj3C+
>>490
自分はゲーム自体も追加コンテンツも北米アカウントで買ったが、日本のアカウントで問題なくプレイできた。
ただし、北米アカウントで買ったアバター(ゲーム内のでなくPSNの)は北米アカウントでしか使えなかったと思う。
492488:2012/11/09(金) 10:43:50.04 ID:H65Wj3C+
>>490
トロフィーとカード名、説明文の言語について
2013はPS3本体のシステムの表示言語の設定による。日本語に設定すれば日本語になる。
2012はカード名と説明文は英語で、トロフィーは表示言語の設定による。
無印は全て英語。
493なまえをいれてください:2012/11/09(金) 12:18:33.23 ID:/tQklS4S
無差別4人戦で外人達がファックとかジャップとかいいながらパワー0のクリで
わざわざ攻撃して笑ってたり他人のクリに+効果のエンチャントとかつけたりしてて
フルボッコにされてしまった。まともなプレイしてたのに悲しかった。
494なまえをいれてください:2012/11/09(金) 12:26:08.25 ID:Ce1j3QlX
なるほど
それでお前のデッキは?
495なまえをいれてください:2012/11/09(金) 12:40:35.20 ID:/tQklS4S
青白。嫌がられるデッキでは無いとおもうけど
496なまえをいれてください:2012/11/09(金) 13:08:05.71 ID:Rubf+a4A
オーラデッキといえばこの前アジャニの白単で挑んで中盤グダってしまったがためにライフ1万(相手)俺300ぐらいのライフになって最終的ににゃんこ引けたから勝ったな
オーラデッキはパーマネント処理できないと負けるから辛い
497なまえをいれてください:2012/11/09(金) 13:16:13.30 ID:AM71OfYA
にゃんこー
498なまえをいれてください:2012/11/09(金) 13:27:45.85 ID:4fgj8pvR
うんこー
499なまえをいれてください:2012/11/09(金) 14:08:08.97 ID:Ng9H1OH9
一同集結!はカード二枚引いていいんですかね・・・(ゲス顔)
500なまえをいれてください:2012/11/09(金) 15:38:40.55 ID:wjMg6Px1
>>495
不可視の忍び寄りに対処できる方法が少ないから嫌いだわ
ブロックされない+呪禁のどっちか片方ならまだ許せた
501なまえをいれてください:2012/11/09(金) 17:43:45.24 ID:75uWgVP4
>>493
俺がq無差別はいった時は、俺達友人だけどかまわないかい?ってメールが来て始めたんだけど、
あきらかに、フルボッコ狙いで俺にタゲしか来てなかったので、相手のフェニックス叩いて爆発させ、
生命の律動で自滅&二人を瞬殺してゲーム終わらせてら、ジャップは愚か者しかいないのか?ってメールきたわw
カミカゼ!
502なまえをいれてください:2012/11/10(土) 01:55:29.41 ID:tMCCDuI4
おおおお
503なまえをいれてください:2012/11/10(土) 12:22:35.62 ID:KxWA7LpN
赤白はいつくるのかな?
この前のエキスパンションは何日おくれだったっけ?
504なまえをいれてください:2012/11/10(土) 13:53:41.87 ID:O0BWepjY
北米アカから取ったけどまだアンロックはないのかw
のんびりするか
505なまえをいれてください:2012/11/10(土) 14:11:25.94 ID:ar9V3rDM
506なまえをいれてください:2012/11/11(日) 07:07:25.29 ID:jNLCrvho
このスレ過疎だな
初心者なんだが自分の呪禁クリに最下層と不滅つけて特定のデッキには無敵状態に
なれて気持ちよすぎるわ
507なまえをいれてください:2012/11/11(日) 18:30:00.94 ID:lybm6jEo
>>506
普通にMTGやっててこれやってる奴は一々語ることがもう無い
新カードが入ってるわけでもないから使い方議論する余地とか無いし
カードプール狭いから「あれがあったらな〜」とかくらいしか感想が無い
508なまえをいれてください:2012/11/11(日) 19:03:18.55 ID:nFdgsGkx
今MTGやってる人でこれやってる人っているか?
俺は昔やってて今相手いないしカード持ってないからこれやってるんだが
509なまえをいれてください:2012/11/11(日) 19:25:08.07 ID:5fkdzk8X
>>508
俺もこんな感じ
フレンドと双頭して金かからないしだいぶ満足してる
510なまえをいれてください:2012/11/11(日) 23:03:01.66 ID:mn7sduJb
テスト
511なまえをいれてください:2012/11/11(日) 23:28:57.76 ID:5zG/7s/A
だいぶ前にカードを全部売ったことを少し後悔したが
これが出て良かった。何より双頭が面白いし
リアルだと人は遠いしMOだと金がかかり過ぎる
512なまえをいれてください:2012/11/12(月) 00:15:59.82 ID:9R6NIcQa
ネザーゴーとかを弄ってた世代だけど
クリーチャーインフレにビビった
513なまえをいれてください:2012/11/12(月) 01:39:55.42 ID:/aGMm6nS
神秘の蛇の能力について聞きたいんだが。

瞬速。戦場に出た時に呪文一つを対象としてそれを打ち消す

なんだが、そこで対応されて稲妻を撃たれたけど、

一度発生した能力は発生源が無くなっても解決されるんじゃないの?
514なまえをいれてください:2012/11/12(月) 01:49:25.03 ID:EOxZ6A0u
解決されるよ
何が疑問なの?
515なまえをいれてください:2012/11/12(月) 03:35:37.53 ID:DQd5innf
相手が稲妻の前にキャストした呪文は打ち消されるよ
516なまえをいれてください:2012/11/12(月) 12:11:52.05 ID:4jOxp8TL
>>508
イニストラードまでスタンダード構築やってたけど就職で対戦相手居なくなってDotPに移動した
MOは金食い虫って聞くから手を出したくない
DotPの唯一の不満は上手い人が少ない
517なまえをいれてください:2012/11/12(月) 12:49:36.48 ID:h6fbs1cv
へたくそはへたくそしかいないDotPへどうぞ

ここにはこないでね
518なまえをいれてください:2012/11/12(月) 13:33:16.80 ID:5wMpc4or
現役でやってるけどリミテッド感覚でたまにこれもプレイしてる
今メタがぐるぐる回ってるからリアルスタンも面白いけど、運ゲーを楽しむ的な意味でこっちはこっちで面白い
1・2枚刺し多いせいでどのデッキもランダムな動きするからメタ読みもあってないようなもんだし、プレイヤーのレベルも幅広い

土地調整できない点と優先権がない点はクソだけどね
特に優先権に関してはMTGやってるっぽい人とやるとタイム止めがチキンレース化するわw
519なまえをいれてください:2012/11/12(月) 17:56:25.51 ID:W/1tntLZ
プロモパックをもらえる店舗を探す手段がなくなったって>>45あたりに書いてあるけど、
いま見たらhttp://locator.wizards.com/ の項目が復活してるな。
520なまえをいれてください:2012/11/12(月) 18:15:31.77 ID:einO2j84
>>514
敵が操作奪取のエンチャント唱えた。それに対応して蛇を唱えた。そこに稲妻を撃たれた。

稲妻が解決して操作をそのまま奪われた。
521なまえをいれてください:2012/11/12(月) 18:23:59.18 ID:einO2j84
>>520
詳細はこうかな。さっきも起きたので。
まずは、ニコル戦で起きた。相手が青のエンチャントでこっちの主力を奪おうとしてきた。

んで、神秘の蛇を瞬速で唱えた。
蛇が解決されて、戦場に出て能力が発生。対象は青のエンチャント。

そこに対応されて、前は終止が撃たれた。終止が解決して蛇が死んで墓地へ行く。

そしてそのまま青のエンチャントが解決されてこちらの大きく育ったコアトルがあっちへいった。

これって今のマジックのルールなの?
522なまえをいれてください:2012/11/12(月) 18:31:58.79 ID:vj1zUw6W
知るかよ人にあたんな
きめえな死んどけ
523なまえをいれてください:2012/11/12(月) 18:35:37.45 ID:/U612yal
バグだよ
524なまえをいれてください:2012/11/12(月) 18:47:01.96 ID:/hwL1q1c
>>523
その通りならひでえバグ
525なまえをいれてください:2012/11/12(月) 18:56:02.95 ID:vBMq+fMp
>>522
知らないなら黙ってろよw
バグ報告の方がよっぽど有益だわ
526なまえをいれてください:2012/11/12(月) 19:00:55.37 ID:Nx3SOYt5
527なまえをいれてください:2012/11/12(月) 19:03:47.17 ID:n7noOj9Y
>>522
こいつきもちわりいな
528なまえをいれてください:2012/11/12(月) 20:37:36.30 ID:VemHvsYo
このスレは定期的に頭のおかしい奴が涌くな
529なまえをいれてください:2012/11/12(月) 23:02:15.18 ID:EOxZ6A0u
>>521
それ以外に原因なければバグぽいね
530なまえをいれてください:2012/11/12(月) 23:11:27.87 ID:DQd5innf
そのバグは色々やばいな
インスタント除去の前では瞬速2/2と化してしまうのか
531なまえをいれてください:2012/11/12(月) 23:20:42.16 ID:4jOxp8TL
他の人はこのバグを確認してますか?
532なまえをいれてください:2012/11/12(月) 23:48:54.14 ID:VemHvsYo
初めて開始時手札全部土地ってのを見た
533なまえをいれてください:2012/11/13(火) 00:21:59.60 ID:4uT2uIUd
このバグを知ってしまった以上除去側は利用するのがいいのか
ずるいけどかなり有利になりそう
534なまえをいれてください:2012/11/13(火) 00:38:15.33 ID:ex/RYVBL
そのバグ再現率高いの?
535なまえをいれてください:2012/11/13(火) 02:20:46.72 ID:lPMkDCgx
>> 531
自分も同じように、場にでた時に除去されて、打ち消されなかった経験アリ。

なんでこいつに除去?って、思ったら…
536なまえをいれてください:2012/11/13(火) 02:29:06.70 ID:x2E0+Ylf
>>526
ラルってこう見るとアジア系の混じったセムハム系みたいな容姿なんだな
キアヌリーブスみたいな感じか
537なまえをいれてください:2012/11/13(火) 05:33:00.33 ID:azs3SYMG
このゲームはそういう仕様だと諦める他ないな
そんなことよりPS3のDLC配信してくれ
538なまえをいれてください:2012/11/13(火) 05:36:12.20 ID:HnYqrb8Q
このゲームはそういう仕様だと諦めるしかないけど、現実では違うんだよな?
蛇が打ち消されなければ、場に出さえすれば打ち消し出来るんだよな?
まぁリアルでは蛇入れるぐらいなら何かしらの打ち消し入れるけど
539なまえをいれてください:2012/11/13(火) 07:07:02.96 ID:2da6fK1Y
>>538
いえす
540なまえをいれてください:2012/11/13(火) 08:54:52.02 ID:Jl/Ul/T/
2012でも追加デッキのカードの処理は特にガバガバだったな
541なまえをいれてください:2012/11/13(火) 18:38:10.11 ID:oE2hDwBE
>>534
報告者ですが、追加デッキの青緑で起きてます。

4マナの蛇と、6マナのカウンター乗る奴両方起きてます。

ニコルは除去が満載なのでかなり起きる。

モックスや、土地が寝てないとほぼ撃ってくる。
542なまえをいれてください:2012/11/13(火) 20:32:59.64 ID:j5tjbsbg
しみじみと、運ゲーですなあ
さっきも青青で対戦してたがかなり緊迫した戦況で3ターン土地引き
それだけで何も出来ずあっさりと逆転負け

土地システム本当に屑だわ。
遊戯王みたいに毎ターン何かしら手札と手数が加わるわけじゃないもんなこれ
序盤は土地を引かなきゃ何もできず、後半は土地を引いたら何もできず
運要素によるブレ幅ばねぇ

最悪、5ターン連続で土地引いたら5ターン突っ立ってるだけっすわ
それがプレイヤースキルと無関係の次元で平然と起きる
リアルでやってる奴は、奇形児の一種かな
543なまえをいれてください:2012/11/13(火) 20:45:26.92 ID:/n81oLQu
新しいデッキ追加アンロックないのかな。
それともまた今度追加された時にまとめて入れるのかしら
544なまえをいれてください:2012/11/13(火) 20:48:59.96 ID:ex/RYVBL
今 試したが確かになるね
青緑は神秘の蛇と吸収するウェルクしかカウンターないのに...
他のインスタントのカウンターのように解決の段階で場(スタックor戦場ゾーン)にないと
発動しないプログラミングになってるんかね
545なまえをいれてください:2012/11/13(火) 20:52:16.30 ID:2da6fK1Y
突っ立ってるだけっすわぁ、だっておwww

年末までには新デッキきて欲しいね
カウンターのパッチも
546なまえをいれてください:2012/11/13(火) 20:59:07.60 ID:j5tjbsbg
お前の1v1のランキング言ってみ
ま、ゴミだな基本的システムはギャザは
547なまえをいれてください:2012/11/13(火) 21:05:37.17 ID:ex/RYVBL
ID:j5tjbsbg
入門編ともいえるDotPでMtgを語るのは恥ずかしいから止めときなよ
確かにDotPだとデッキは出来物だからキツい場面も多いけどね
548なまえをいれてください:2012/11/13(火) 21:10:43.80 ID:j5tjbsbg
土地システムという基本的要素の問題について語ってんだがな

序盤は土地を引かねば何もできず、後半は土地を引けば何もできずーー
根元的に運によるプレイイングのブレがでかすぎんだよなァ

手札に選択肢の自由があるようでいて、実は土地によって縛られるから選択肢なんてほぼないしな
遊戯王にあっさりと市場を持ってかれたのは中身の問題だったと思うぜ
アニメとか関係なく、な
549なまえをいれてください:2012/11/13(火) 21:25:48.49 ID:NtDvNbkk
マジックて遊戯王に市場もってかれたのか?
アニメやってた日本だけかと思ってたが
いやマジで
550なまえをいれてください:2012/11/13(火) 21:35:15.29 ID:gtti3/FH
運が絡むのが嫌なら囲碁とか将棋でもやれば?
551なまえをいれてください:2012/11/13(火) 21:35:45.88 ID:cXQsMx+t
運で全てが決まるなら強いって言われる人が存在するわけないだろ。
552なまえをいれてください:2012/11/13(火) 21:45:39.59 ID:2da6fK1Y
>>546
200位前後
麻雀とかと同じで複数回マッチして真価が問われるゲームだから土地システムが致命的欠陥だとは思わん
しかもそのシステムが遊戯王に負けた原因とも思わん
553なまえをいれてください:2012/11/13(火) 22:42:01.47 ID:+u/0KRLl
>>548
リアルでやっている奴がうんぬんとか言うあたりDotPでしかMTGに触れてない方?
本来の構築ならドロー操作が入ったり、後半に余ったマナを活かす特殊土地やX呪文なんかが入る
土地事故の緩和やマナ基盤をどう整えるかも構築の腕次第
dotpにおける土地事故の文句はわかるけど、それでMTGのシステムまで語っちゃあかんよ
554なまえをいれてください:2012/11/13(火) 23:16:07.79 ID:004mUrlm
遊戯王とかマナみたいな概念無いから大味そうだけどな。

サンダーボルトだのブラックホールだのカードパワーが高いカードも
モウヤンのカレーみたいなクズも
同じ手札1枚だしバランスなんて全く考えてない欠陥システムじゃん。

MTGは黎明期から一部の壊れはあったけど、強いカードは唱えるのが難しい、軽いカードは
唱えやすいけど弱かったり、みたいな原則はあったからなぁ。
強い弱いだけがカードを選ぶ基準にならないから戦略性に富んでて面白いよね。
555なまえをいれてください:2012/11/13(火) 23:21:53.84 ID:cXQsMx+t
パワー9「俺たちの噂が聞こえた気がする」
556なまえをいれてください:2012/11/13(火) 23:53:47.12 ID:vDF0GxL1
カレーもパワー9も黎明期の失敗例じゃん…
まあパワー9は今でもエターナル環境で影響与えてしまっている点でMTGの方が酷いか
557なまえをいれてください:2012/11/13(火) 23:57:49.56 ID:tQmO/HZX
DOTPのマナ基盤がくさってるのは同意するが
これで土地システムを語っちゃうのは痛すぎる
558なまえをいれてください:2012/11/14(水) 00:16:19.07 ID:dVWcRXPI
まあ土地システムが事故の大元なのは確かでしょ。
ドロー操作と言っても色によって得手不得手の偏りもあるし
大抵の構成で、均衡した終盤に連続5回も土地引いて、相手がその間に有効カード2枚も引いてたらほぼGG。
そしてその土地が、ほとんどのデッキで1/3以上を占めてる訳だからね。

Dotpで土地の枚数をいじれないと言っても、いじれたとしても
土地25枚入れてるのに〜〜、土地20枚しか入れてないのに〜〜って話は付きまとうだろう。

あと、カードパワーとかバランス調整とか色々考えるようになった後でも
何度も壊れカードは出てると思うw
559なまえをいれてください:2012/11/14(水) 00:22:14.15 ID:kNFSZIht
マナ基盤ていうのは枚数だけじゃなくて
色マナの数もだぞ?レア土地つかえないから
2色デッキのほうが弱いとかいう意味不明なことになってる
560なまえをいれてください:2012/11/14(水) 00:24:59.99 ID:wWMlAFaQ
こういう話題だったせいか知らんがさっきやったら初手土地2枚から
10ターン目まで延々土地引けなかったわw

もうどうせいっつーねん・・・普通に投了しましたがね。何もできんし
561なまえをいれてください:2012/11/14(水) 00:39:07.62 ID:dVWcRXPI
>>559
ミラージュ〜テンペストの頃はダメージランドは当然として、宝石鉱山や知られざる楽園
モックスダイアモンドや水蓮の花びらもあったけど、傾向として単色の方が強かったイメージあるが。
まあ世界選手権は5CGが取ったけどね。
562なまえをいれてください:2012/11/14(水) 01:20:06.01 ID:Cr8ddxBq
パワー9など失敗例というよりは販売元のWoCの意向
当時はコンベなどの合間に短時間に遊べる物をだったので
563なまえをいれてください:2012/11/14(水) 11:15:07.57 ID:dVWcRXPI
>>559
多色の方が強いってイメージはインベイジョンからじゃない?
昔のギャザリングは重いカード=クソカードみたいなところもあったし
マナブースト出来るデッキじゃなければ6マナ以上のカードとかほとんど入ってなかったから
土地3~4枚くらいで勝負する環境だと事故りづらい単色が強かった。

単色で軽いカードばかりだと土地枚数減らせるし(テンペスト時代は土地18枚とか普通で、4マナどころか3マナでも重いと言われてたり)
特殊地形も必要ないし、事故も減る。単色には単色の強さがある。
最近は単色ってあまりないんだろうけどね。
あの頃は不毛の大地の存在も大きかったか。
564なまえをいれてください:2012/11/14(水) 12:24:44.51 ID:kNFSZIht
ゲドンあったからだよ
565なまえをいれてください:2012/11/14(水) 14:20:08.29 ID:z1MmJWri
土地とかどーでもいいけど時間いっぱい使ってプレイしたスペルにこっちのインスタントが割り込めないの何とかしてほしいわ。何のために除去とかカウンター構えてるんだと
566なまえをいれてください:2012/11/14(水) 15:42:24.48 ID:t8Lmq7wb
赤青はマジで何していいかわからん、、、
567なまえをいれてください:2012/11/14(水) 16:10:16.70 ID:BYHZ5Y58
>>563
テンペ時代に土地枚数減らせたのは
ノーランドマリガンによるもんだろ。
568なまえをいれてください:2012/11/14(水) 16:48:22.55 ID:KPfJnAX7
569なまえをいれてください:2012/11/14(水) 16:52:20.32 ID:dVWcRXPI
>>567
ノーランドマリガンは1回しか出来ないから怖いよ。
単純に、スタンでも土地1〜2枚でかなり動けるデッキを作れたのが一番大きい。
570なまえをいれてください:2012/11/14(水) 18:10:37.91 ID:Cr8ddxBq
>>569
>ノーランドマリガンは1回しか出来ないから怖いよ
昔のマリガンに1度のみなんて制限はないよ
571なまえをいれてください:2012/11/14(水) 18:31:15.83 ID:jcvKNczs
ありましたが?
そうでなければそれこそ土地数枚だけぶち込んで
1マナカードでぶん回すデッキとかすら成立したわ
572なまえをいれてください:2012/11/14(水) 18:39:14.08 ID:YHZosTB5
スレ違いの事をレスしてる奴しか居ないなこのスレ
573なまえをいれてください:2012/11/14(水) 18:47:39.32 ID:Cr8ddxBq
>>571
>1マナカードでぶん回すデッキとかすら成立したわ
クウィリーオン・レンジャーにマナクリで踏み荒らしってデッキ知らないかい?

98年11月現在
最初の手札7枚に、土地が1枚もないか、土地以外のカードが1枚もなかった場合
マリガンを宣言してシャッフルをやり直してもよい。

特に回数制限に関することは書いてないよね...
574なまえをいれてください:2012/11/14(水) 18:56:56.54 ID:UA2w73NX
>>573
wikiには1回だけって書いてあるけど

どっちが本当なのかプロフェシーから始めた俺に教えてw
575なまえをいれてください:2012/11/14(水) 19:09:35.74 ID:jwWhKqdP
現在の「パリ・マリガン」に変更される前は、手札が「すべて土地」か「すべて土地でない」のときしかマリガンできなかった。これらはそれぞれ「オールランド・マリガン」「ノーランド・マリガン」と呼ばれる。
このルールでは、それを証明するためにその状態を対戦相手に公開する必要があり、また、1回しか実行できなかった。
あくまで「土地が手札にある/ない」という基準だった。そのため、マナ能力を持たない土地だけが手札にあってもマリガンできず、現在よりも土地事故のリスクは大きかった。
ただし現在のルールのように、マリガンする毎に初期手札が減るということはなかった。
576なまえをいれてください:2012/11/14(水) 20:18:22.48 ID:jcvKNczs
>>573
それが土地一枚入れるだけで成立するっつってんだよw
レインジャー入れるなら土地破壊すら回避できるから尚更だ
577なまえをいれてください:2012/11/14(水) 20:24:32.77 ID:jwWhKqdP
セニョールストンピィ
16森/Forest
クリーチャー (28)
4ラノワールのエルフ/Llanowar Elves
4クウィリーオン・レインジャー/Quirion Ranger
4筋肉スリヴァー/Muscle Sliver
3リバー・ボア/River Boa
2ウークタビー・オランウータン/Uktabi Orangutan
4訓練されたアーモドン/Trained Armodon
4ジョルレイルのケンタウルス/Jolrael's Centaur
1ルアゴイフ/Lhurgoyf
1暴走するヌー/Stampeding Wildebeests
1ボトルのノーム/Bottle Gnomes
呪文 (16)
4巨大化/Giant Growth
3エルフの憤激/Elvish Fury
2踏み荒らし/Overrun
1中休み/Respite
2平穏/Tranquility
1ハリケーン/Hurricane
1呪われた巻物/Cursed Scroll
2冬の宝珠/Winter Orb
578なまえをいれてください:2012/11/14(水) 20:37:18.73 ID:y8Xv32an
皆ゴルガリデッキどういう調整にしてる?
除去コンぽい構成にすると沼多すぎて緑ダブシンきっついわ
もう呪禁も怨恨も全部いれて普通にビートするかな
579なまえをいれてください:2012/11/14(水) 20:59:02.11 ID:0I4Oxltz
ヤヴィマヤ爺は3枚にするか4枚にするか
580なまえをいれてください:2012/11/14(水) 21:08:02.99 ID:KPfJnAX7
爺は一枚にしてる

攻めも守りトロール頼みにしてる
581なまえをいれてください:2012/11/14(水) 22:14:16.32 ID:G0xgJ9oi
>>573
>最初の手札7枚に、
お前は文盲だ。
582なまえをいれてください:2012/11/15(木) 00:13:21.42 ID:3vr5xy8/
極端な例だとデッキに土地が2/60枚しか入ってないデッキとか
42/60枚入ってるデッキとかもあるんだ。(世界大会で勝てるレベルで)

土地枚数・マナバランスがいじれないなんちゃってMTGで土地事故言っても仕方がない。
一応それを軽減するためにマリガン1回はただで出来るんだし。
583なまえをいれてください:2012/11/15(木) 00:37:38.03 ID:A2GiLlye
ゴルガリは血の芸術家をもっと入れたい。
584なまえをいれてください:2012/11/15(木) 01:55:32.07 ID:8Z1ZTdqi
血の!芸!術!
585なまえをいれてください:2012/11/15(木) 03:15:00.53 ID:i5S2n0vr
>>568
ありがと
586なまえをいれてください:2012/11/15(木) 17:17:59.26 ID:NGPaOTtl
共闘での相性が良い組み合わせがわからない
587なまえをいれてください:2012/11/15(木) 17:32:54.29 ID:IA3Zi1SR
ラクドスジェイス
588なまえをいれてください:2012/11/15(木) 18:12:58.78 ID:xSuj9mIC
ノンクリーチャーのターランドとリリアナ
589なまえをいれてください:2012/11/15(木) 18:39:31.96 ID:i5S2n0vr
なにこれ緑黒クソ楽しい
590なまえをいれてください:2012/11/15(木) 18:56:17.73 ID:jME2wDYk
ゴルガリジェイスの間違い。ラグドスジェイスは無い

ゴルガリはアド得カードばっか入った只のグッドスタッフすぎてつまんね。
でもオーラのクソうざい呪禁に対応しやすいので使うしかなく。
オーラもゴルガリも消えてしまえばいいわ
591なまえをいれてください:2012/11/15(木) 19:07:05.70 ID:SdUnGzKH
つーか、2色でおもろいデッキがイゼットくらいしかないわ。
592なまえをいれてください:2012/11/15(木) 20:14:52.11 ID:PTujxrqX
>42/60枚入ってるデッキ
コレってどういうカードで勝つの?
マナを直接火力に出来るとか?
593なまえをいれてください:2012/11/15(木) 20:32:47.88 ID:jME2wDYk
>>591
わかってんな。弱いけどな。
単色デッキだけのほうが色々楽しかったわ。
594なまえをいれてください:2012/11/15(木) 20:41:12.16 ID:kL2g8HNK
賛美好きよ
595なまえをいれてください:2012/11/15(木) 20:47:02.64 ID:jME2wDYk
>>578
トロールも爺さんも怨恨も全部入れて雁首布告等の除去もかなり入れてる
その分フィニッシャーや重めの呪文が少なめ。
まぁどんな構成にしても大概強いけどな
596なまえをいれてください:2012/11/15(木) 20:47:34.64 ID:fRtz+ibO
>>592
土地で守って土地で除去して土地で殴る
597なまえをいれてください:2012/11/15(木) 22:06:59.90 ID:4IgZaLtd
>>590
呪禁という能力自体このゲームに出るべきじゃないな
対処できるデッキは限られてる
不可視が出るだけでターランドはジワ死するしかない
598なまえをいれてください:2012/11/15(木) 22:32:53.04 ID:i57FUfPD
除去に頼ったプレイングしてるからそーなる
599なまえをいれてください:2012/11/16(金) 00:18:26.41 ID:6AY2Cjxb
いや、除去するゲームだからこれ
600なまえをいれてください:2012/11/16(金) 01:22:03.38 ID:luSrnVGq
片端から除去、ではなく
おおらかな心をもってウェルカムなプレイをしてみたらどうか
601なまえをいれてください:2012/11/16(金) 03:39:53.39 ID:QT8P/1PT
不可視の忍び寄りなんか除去できないと大体投了でしょ。
絆魂付与オーラもあるし、普通に殴り合いしたらガラクやクレンコブン回りとかじゃないと勝てん。
2012であれだけオーラが嫌がられてたのに、馬鹿みたいにまた実装て何考えてんだ。
ましてや不可視の忍び寄り4枚って、頭おかしい。
602なまえをいれてください:2012/11/16(金) 03:42:57.38 ID:Hfw9LlAz
>>597
呪禁というか本当にダメなのは不可視の忍び寄りだけだけ。
ブロックできれば戦闘で対処できるから、それができない分トラフトとかよりタチ悪い。
4積だし。軽いし。
603なまえをいれてください:2012/11/16(金) 07:36:36.29 ID:9g6zLvdp
強力なエンチャントが充実してないのが唯一の救いだな
604なまえをいれてください:2012/11/16(金) 08:47:04.56 ID:MzR+jgk+
age雑魚がわいてるな
605なまえをいれてください:2012/11/16(金) 10:59:30.24 ID:/3cDEgat
そんなに青白に苦戦してんのか
青白使って勝ちまくればいいのに
606なまえをいれてください:2012/11/16(金) 12:31:47.48 ID:T4ONseCC
>>604
今日の童貞
607なまえをいれてください:2012/11/16(金) 12:38:01.30 ID:1jHziKt/
>>590
ラクドスジェイスは血の長の昇天張るだけで勝てるんだが
バカは声ばっかりデカくて困るわ
608なまえをいれてください:2012/11/16(金) 14:25:43.10 ID:9GGnB4W8
ジェイスが一番戦ってておもしろくない
っていうか戦ってる気がしない
609なまえをいれてください:2012/11/16(金) 14:28:46.12 ID:MzR+jgk+
age雑魚がわいてるな
610なまえをいれてください:2012/11/16(金) 14:30:19.72 ID:T4ONseCC
↑童貞
611なまえをいれてください:2012/11/16(金) 14:40:59.79 ID:8nxlbSui
童貞なんてどうっていことないって
612なまえをいれてください:2012/11/16(金) 19:25:57.78 ID:9GGnB4W8
外人共たまに会話に夢中になって時間かかるよね
野良戦で日本人でヴォイスチャットいれてるやつがいたけどなんかこっちが恥ずかしかったわ
613なまえをいれてください:2012/11/17(土) 01:34:18.45 ID:CQBCdI+B
>>608
そう思わせるのがジェイスの醍醐味
614なまえをいれてください:2012/11/17(土) 04:13:19.50 ID:suimnVpr
デッキアウトさせた後に届く外人のクソガキからの罵倒ボイスメッセージが最高に気持ちいいのに。
615なまえをいれてください:2012/11/17(土) 08:31:34.07 ID:VNnkDzj4
ps3の日本語版にはまだデッキパック1はまだきてないんですか?
追加コンテンツに無いのは自分だけ?
616なまえをいれてください:2012/11/17(土) 11:34:23.54 ID:UhpACyLA
>>614
noob
617なまえをいれてください:2012/11/17(土) 12:18:20.72 ID:0h1tI43g
ライフを削り切られる前に無い空のデッキからカードを引かせる事ができるかスリルなんだよ!
618なまえをいれてください:2012/11/17(土) 14:02:13.71 ID:o6hVrNoP
ターランド相手に尖塔の大長使った時の気持ちよさ
619なまえをいれてください:2012/11/17(土) 14:05:22.51 ID:mY9ZfHxM
>>615
デッキパック1が何のことかわからんけど、赤白、青緑はまだ来てない
620なまえをいれてください:2012/11/17(土) 14:10:15.95 ID:ZEryq4ul
オンラインで赤白、青緑が凄く弱いんだけどあれはデッキをアンロックしてないから弱いのかな
621なまえをいれてください:2012/11/17(土) 14:17:17.86 ID:ak5CwC+7
アンロック前のイゼットの弱さが凄い
622なまえをいれてください:2012/11/17(土) 14:41:49.76 ID:CdR7shU1
このゲームでシナリオクリアを前提とした面白い縛りプレイとか出来ないかな?
623なまえをいれてください:2012/11/17(土) 15:56:51.50 ID:wGDpNFKr
>>622
設定より喋りで面白くしてくれ
ニコニコの実況は悉くキモオタ声ばっかで萎えるんだ
624なまえをいれてください:2012/11/17(土) 16:26:47.44 ID:CdR7shU1
>>623
動画にするつもりはないよ
あくまで個人で楽しむ予定
625なまえをいれてください:2012/11/17(土) 16:50:21.99 ID:ow18n5Ze
>>623
萎えるとかいいながら即動画配信に変換されてるとか
結構やばい中毒状態だとおもうぞ。
文句いいながらプレイし続けるネトゲ廃人みたいな。
626なまえをいれてください:2012/11/17(土) 21:17:37.00 ID:UhpACyLA
馬鹿丸出しだよな
627なまえをいれてください:2012/11/17(土) 21:24:59.22 ID:o6hVrNoP
1枚差しなのに火群れのどよめき手札にきすぎィ
628なまえをいれてください:2012/11/17(土) 22:43:36.87 ID:iApa6dZQ
>>627
使ってないなぁ
どう?エンドカードになってる?
629なまえをいれてください:2012/11/17(土) 23:35:55.78 ID:o6hVrNoP
>>628
いうほど
まぁロマン枠だからね…
エンドカード別に分けるとだと復讐の亜神60%、血の長昇天35%、その他5%ぐらいな感じ
接死付けた血の信者でジリジリ削って育ったら殴るとかマルフェゴールでなぎ払うとか+2/+2のアッシェンムーアで殴り続けるとかどよめきとか
630なまえをいれてください:2012/11/19(月) 12:53:12.51 ID:lGJEdyOe
プレインチェイスに食指が動かない…
631なまえをいれてください:2012/11/19(月) 20:20:12.03 ID:P0W7IayH
初心者なので質問ですが
双頭のチャンドラ使いの方で相手ヘルス4,味方7の時に地震で6マナ使うような方がいるんですが
あれは何か特別な意図があるのでしょうか?きっと僕のような素人には思いつかない壮大な計画があったのでしょうね
632なまえをいれてください:2012/11/19(月) 20:24:21.03 ID:5YwGIPsk
再活性がもう1枚あって不和の化身よりも軽いデメリットで
ディスカード狙えるカードがあればなぁ。
633なまえをいれてください:2012/11/19(月) 20:37:34.68 ID:HKDfhAnn
後攻でタイタンと再活性と沼あったら勝ち確定だけどな
634なまえをいれてください:2012/11/19(月) 20:39:20.66 ID:ygB1Ixcv
>>631
なにが問題なんだ?
過剰であることは必ずしも誤りではないぞ。
あとライフをヘルスとかいうなよwFPSかなんかかw
635なまえをいれてください:2012/11/19(月) 21:07:29.88 ID:5FE42IWZ
双頭ターランド使い多すぎ
636なまえをいれてください:2012/11/19(月) 21:27:35.72 ID:DRFfNS8/
双頭だと時間のねじれがかなり強力だからな
まぁ時間のねじれ連発してると相手にブチ切りされる可能性が高いのが難点だけど
637なまえをいれてください:2012/11/19(月) 21:58:26.37 ID:OBdEGxZ7
1ターン土地置くのを犠牲にしてまで再活性使おうとする奴見るとうわぁ…ってなる
別に構わんけど相手の色ぐらいは考えろと
638なまえをいれてください:2012/11/20(火) 00:15:31.98 ID:xqmEUHFN
60枚デッキが三人に一人くらいでつらい
639なまえをいれてください:2012/11/20(火) 00:46:01.56 ID:wvSCr4xn
>>637
決まれば勝ちだし相手の色関係なく狙うべきじゃないか?
それとも手札の上限利用してまで釣るのはやりすぎってこと?
640なまえをいれてください:2012/11/20(火) 01:01:29.71 ID:sZXF5/Fe
>>634
>>631は単なるミスというか嫌味だと思うが
双頭だと6マナで12点
余裕みせつけて勝つつもりがメガンテだったというオチ
641なまえをいれてください:2012/11/20(火) 02:54:50.36 ID:+xT1HMbM
>>639
今日ターランドでコピったら四ターンで勝てたわ。打ち消さたりコピられるリスク考えないと。
642なまえをいれてください:2012/11/20(火) 08:33:42.03 ID:oMF8OG5K
>>639
色と言うかデッキでさ
バウンス入ってるデッキとか1、2ターン目から(擬似)除去できるデッキってまぁまぁあるわけだからその辺考えて欲しいなぁと
ガラクあたりが敵なら殴り放題かもしれんけどw
双頭ばっかりやってるけどラクドスが送還された時はそう思った
643なまえをいれてください:2012/11/20(火) 08:42:28.02 ID:sZXF5/Fe
使うかどうかは置いといて準備しとくのはいいんじゃない?
相手が青ならジェイスでもないと手札減る一方だし
644なまえをいれてください:2012/11/20(火) 09:16:45.43 ID:X78U72/B
1ターン捨ててディスカードした上に手札の再活性まで使わないとか
それこそ有り得ないだろ
noob扱いされても文句言えないレベル

画面の向こうにプレイヤーがいるの、ちゃんと理解できてるか?
645なまえをいれてください:2012/11/20(火) 13:06:03.49 ID:xqmEUHFN
>>644
たぶん1ターン目ディスカードすることも含めて否定的なんじゃないかな
646なまえをいれてください:2012/11/20(火) 14:37:38.88 ID:KtEEpzH0
外人から「オレのほうが上www」みたいなメールくるけど、そんなの見れんの?
647なまえをいれてください:2012/11/20(火) 22:24:47.62 ID:34TLBQMU
赤白、緑青のDLCの表記が
デッキパック1となっていますが前作のように2、3と出るんでしょうか?

赤白、緑青の使用感も教えていただけないでしょうか?
648なまえをいれてください:2012/11/20(火) 22:59:09.49 ID:yuwIm5sf
まぁ出るんじゃないの断言は出来ないけど

デッキパックあんまり買う気しないな
オンラインで対戦相手が使ってても全く強いと感じないし
649なまえをいれてください:2012/11/20(火) 23:09:10.29 ID:qw4MLhhL
正直言って赤白と青緑は弱いっす
ギミック的にも大して面白く無いです買わなくていいです
650なまえをいれてください:2012/11/20(火) 23:13:56.11 ID:34TLBQMU
そうですか・・・
うーんどうしよう
651なまえをいれてください:2012/11/20(火) 23:23:20.33 ID:ZBwU5DGJ
>>650
悩むってことはコレクター気質があるのかね
理屈抜きにキチンと揃って無いと気持ち悪い質かな
そういうのだったら買った方が良いよ
スッキリするしそんなに高い買い物じゃ無い
何より自分で使ったわけでもないのに他人の意見丸呑みは色々とつまらないしね
652なまえをいれてください:2012/11/21(水) 04:01:56.66 ID:k9kWICVs
相手白ウィニーでこっち緑
でナイトメアやらエンチャントやらで妨害されまくって

残りライフ1って時にタイタン出させて、次のターン報復者出してから
タイタンで攻撃したら投了した。

相性的に不利な相手にギリギリまで粘って逆転するのは最高だな。
653なまえをいれてください:2012/11/21(水) 06:02:52.11 ID:5PhS9zP5
>>607
のラグドスジェイスのどこが強いのか誰か俺に教えて
血の昇天貼ってジェイスは何をするんだよwww
654なまえをいれてください:2012/11/21(水) 09:14:50.35 ID:8DpBogk+
>>653
ライブラリー破壊だろ常考
655なまえをいれてください:2012/11/21(水) 13:35:14.13 ID:bCRw7QAw
報復者ってウルフィーかと思った

てか別に白ウィニーは序盤に決めるデッキだから相性は不利とかではない
656なまえをいれてください:2012/11/21(水) 19:14:42.38 ID:4mSAfmwT
>>654
ああ、相性いいって貯まった後の話か・・・・やっとわかったわ

強さが血の昇天だけに頼ってるから無いな・・・。
ほぼラグドスだけでカウンター貯めることになるし
貯まってもバウンスされるか破壊されたら終わりだわ。
657なまえをいれてください:2012/11/21(水) 19:34:29.34 ID:d+NkNe9n
>>656
noobすぎわろたw
658なまえをいれてください:2012/11/21(水) 19:51:57.75 ID:4mSAfmwT
>>657
俺ps3で双頭70位くらいだけどお前強いね^^
ラグドスジェイスと対戦して負けた覚えが無い・・・
というか戦った記憶も無いくらい影が薄いんだが、そんなに強いならもっと流行るんじゃねーの。
659なまえをいれてください:2012/11/21(水) 21:10:55.63 ID:qLdVKCw0
新デッキには10枚アンロックないのか…
青緑はどういう戦い方をすればいいんだ?
660なまえをいれてください:2012/11/21(水) 21:27:02.83 ID:2cBIEVMd
狼と梟の寓話でトークン出しまくって殴れ
661なまえをいれてください:2012/11/21(水) 22:12:06.47 ID:hxuKU8wP
>>656
ジェイスからカウンタースペル抜いてんの?
その時点で70位もお察しなんだけど…
そもそも味方の同デッキ合わせ打ち出来ないんだからジェイスはジェイスでライブラリー破壊するのがメインの仕事だろ

あとずーっとラグドスラグドスって言ってるけどラクドス/Rakdosな
見てて恥ずかしいから一応
662なまえをいれてください:2012/11/21(水) 22:13:13.52 ID:mo7Kpv0B
>>659
アオミドロはくず(´・ω・`)
663なまえをいれてください:2012/11/21(水) 22:13:45.20 ID:qLdVKCw0
トークンで殴るなら白緑さんの方が強いんじゃ…
664なまえをいれてください:2012/11/21(水) 22:16:11.75 ID:hxuKU8wP
>>662
久々に見た
存在も忘れてた
665なまえをいれてください:2012/11/21(水) 22:28:02.13 ID:2cBIEVMd
強いデッキの方が売り上げ良いだろうに何故今更糞みたいなデッキを出すのか
666なまえをいれてください:2012/11/21(水) 22:40:04.86 ID:k9kWICVs
色が被らないようにしたんだろ
にしてもカードパワー低いし、シナジーも薄い

誰得デッキばかりだけど
667なまえをいれてください:2012/11/21(水) 22:47:23.32 ID:7A0ZT+Hc
糞デッキでも買ってくれるお客様がどのくらい居るか調査したんじゃね
668なまえをいれてください:2012/11/21(水) 23:35:37.03 ID:HQXp59FL
青緑はシミックの幻想家が思ってたよりいい動きするのがたのしい
青緑2マナを連続で喚んでクリ増やして、暗悪鬼のしもべでシメたりコントロールする青クリ引いて温存したりと便利
使えないときは上天の突然変異の対象にして手札に戻すのもありだしね
669なまえをいれてください:2012/11/22(木) 00:11:03.71 ID:VHsfyCe+
>>658
予想通りの叩かれっぷりでワロタ
このゲームのランキングとかやればやるほど上がるから当てにならんって分かってんのかな?

>>662
2012の時にそんなやついたなぁ
個人的に前の青緑の方が好きだ
670なまえをいれてください:2012/11/22(木) 00:11:12.60 ID:3EyfGSga
青緑は花の壁+貿易風ライダーとか入ってれば買うんだけどなぁ
671なまえをいれてください:2012/11/22(木) 00:14:32.82 ID:58pTr9iV
>>661
カンスペ以前の問題で、ジェイスがロクにカウンターを貯める手助けができない。
ジェイスは貯まった昇天を守ることはできるかもしれないが、ラグドス一人でカウンターを貯めるのがそもそもしんどい、遅い。
超最短で何も邪魔されなくてやっと4ターン目の終わりにたまるか?ラグドスの相方がチャンドラかゴブリンなら1ターン目から2点が可能だったり相手のターンでも火力で貯めれる。
ジェイスラグドスはこいつらに比べて昇天の依存性が高く、ボードコントロールもたいして強くない。(破壊できるのクリーチャだけ)

ラグドスで殴って勝てる+ライブラリアウトもいける構成と言いたいのかもしれないけど
どっちつかず。お互いがてんで別のことをしてる。ジェイスをコントロールと組ませるかラグドスを前述のペアにしたほうが強い

・・・と思うんだけどね。まともな反論が無くて全然関係無い煽りばかりだからもうやめとく。
お前の中では強いんだろう、うん。ガンバレ。
672なまえをいれてください:2012/11/22(木) 00:18:22.41 ID:VHsfyCe+
>>671
顔真っ赤すなぁ
673なまえをいれてください:2012/11/22(木) 00:19:24.31 ID:z8vhtPZM
どっちもアホだな
674なまえをいれてください:2012/11/22(木) 00:28:59.07 ID:EDJWbWDz
wikiにも乗ってるシナジーなのに説明受けないと気がつかないって人とは組みたくないなぁ
1vs1やってたほうがいいんじゃない?
煽りでもなんでもなく
675なまえをいれてください:2012/11/22(木) 00:31:26.71 ID:p1CJSILC
てか赤黒って強いのかよくわからん。強いって言われてるけど
ちょっと見てくれないか
676なまえをいれてください:2012/11/22(木) 00:36:46.58 ID:OdTjWM+0
      r ‐、
      | ○ | ?
     _,;ト - イ、
    (⌒`    ⌒・     /lヽ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒)    ミ|彡
   │ ヽー―'^ー-'    ミ|彡
   │  〉    |│    ミ|彡
   │ /───| |    Σ| Z
   |  irー-、 ー ,} |    /
   | /   `X´ ヽ
677なまえをいれてください:2012/11/22(木) 00:40:07.58 ID:p1CJSILC
進化する未開地4
竜つかいののけ者1
再活性2
チフス鼠2
悪魔の教示者1
ゴブリンの死の略奪者2
終止3
アッツェンムーアの抉り出し3
荒廃稲妻2
血の信者2
崖崩れの精霊2
アッツェンムーアのしもべ2
燃え立つ死霊1
ヘルホールの鼠2
破壊の宴3
源青破2
復讐の亜神4
墓所のタイタン1
虐殺のワーム1
678なまえをいれてください:2012/11/22(木) 01:01:46.15 ID:5Em19tAx
>>677
俺は
チフスやヘルホールとかをout
接死付与の魔導士や混沌のねじれとかをin
ハッキリ覚えてないけど

血の昇天は一枚挿しだったかな
679なまえをいれてください:2012/11/22(木) 01:07:00.20 ID:6VAeBofV
血の長の昇天はダメージを与えていってようやくダメージを与え始めるっていうのが気に入らない
オーバーキルとまでは言わないけどそんな感じがする
680なまえをいれてください:2012/11/22(木) 01:35:13.38 ID:p1CJSILC
サンクス、その通りやってみる
ねじれって有用だったんだ

血の長の昇天は機能するまでが大変だよね
681なまえをいれてください:2012/11/22(木) 01:52:25.96 ID:/jeDCn1N
デッキ構成丸分かりのこのゲームではねじれで思いもよらぬ強いカードが出てきて状況が悪化ってことは少ないからね
682なまえをいれてください:2012/11/22(木) 06:16:17.51 ID:CNQllMXQ
ねじれは赤のくせにエンチャを除去れるのが偉い
たまに栄光の騎士に撃たざるを得ないこともあるけど
683なまえをいれてください:2012/11/22(木) 10:52:56.35 ID:+Pzaq4D/
ジャンドが長引くとなかなか酷いな
684なまえをいれてください:2012/11/22(木) 21:36:57.47 ID:Q5aHdESz
ゴルガリの土地は森多い方が強いかな
沼多めの方が強いと思う人いたりする?
685なまえをいれてください:2012/11/22(木) 22:58:41.99 ID:5Em19tAx
>>684
そらもうデッキの中身によるとしか…
686なまえをいれてください:2012/11/22(木) 23:20:25.76 ID:0d71m6/h
PS3ようやく来たな
結局また2週遅れか
687なまえをいれてください:2012/11/23(金) 00:11:19.85 ID:+a8Lfs4E
買う人いなそう…
688なまえをいれてください:2012/11/23(金) 01:33:00.95 ID:1vONhPFU
新デッキ買った
カードパワーが低いけど構成とプレイングでカバーできる
腕に自信がある人はオススメ
689なまえをいれてください:2012/11/23(金) 02:53:28.24 ID:TbYgZsSy
俺自信ないしゴルガリでいいや
690なまえをいれてください:2012/11/23(金) 03:04:14.38 ID:nY+chw3C
新デッキって火曜くらいに買えたよね?それのこと?
691なまえをいれてください:2012/11/23(金) 03:47:26.44 ID:YXRdOC4j
プロモが来ないことにはなぁ〜・・・
って思いつつポチってしまった
692なまえをいれてください:2012/11/23(金) 05:13:55.89 ID:ODCaXQeZ
xboxとかPC版は、赤白と青緑のプロモ来てるの?
693なまえをいれてください:2012/11/23(金) 06:20:30.80 ID:QdhEVmTU
688のレスで衝動買いしてしまった
694なまえをいれてください:2012/11/23(金) 06:31:58.31 ID:QdhEVmTU
PS3以外は知らない
これってまだ40枚までは開放できないのか・・・
695なまえをいれてください:2012/11/23(金) 07:20:16.10 ID:v6FrrOI2
>>694
いまのところできない
+10枚で化ける可能性はある…と思う
インスタントの除去なりバウンスなりくれるだけでいい
696なまえをいれてください:2012/11/23(金) 07:42:48.46 ID:VDua17Cj
結局クレンコに相性で有利取れるデッキないんだよなあ…
697なまえをいれてください:2012/11/23(金) 08:40:37.39 ID:noIacsNp
イエヴァはちょっと有利じゃね?
698なまえをいれてください:2012/11/23(金) 09:32:09.24 ID:R6Gf+4SS
イエヴァで5割5分勝てたらチャンドラ使えば9割勝てるよ。
全然有利じゃない。
699なまえをいれてください:2012/11/23(金) 12:27:25.96 ID:1vONhPFU
チャンドラ、イゼット、リリアナ、どれも相性良し
700なまえをいれてください:2012/11/23(金) 12:30:12.78 ID:lH426B2o
イエヴァかなあ。


どっちかと言えば。


どっちかと言えば。
701なまえをいれてください:2012/11/23(金) 13:54:17.62 ID:+a8Lfs4E
スラーグ牙で粘られて手札切れ
部屋から退出するゴブリンの姿が見える
702なまえをいれてください:2012/11/23(金) 14:04:51.53 ID:mHkbTJER
スレが上に

age雑魚かな
703なまえをいれてください:2012/11/23(金) 14:15:54.84 ID:ZK2Aa5c0
はい童貞
704なまえをいれてください:2012/11/23(金) 17:24:42.79 ID:r0ejS/BG
ゴルガリの土地を調整するコツを教えてクレンコ
このデッキ森がターランド
705なまえをいれてください:2012/11/23(金) 17:53:42.03 ID:tc5sUSto
ヤヴィヤマお爺ちゃんとか未開地とか入れて自分が納得するまで微調整すればいいんじゃないかな
706なまえをいれてください:2012/11/23(金) 19:38:42.15 ID:r0ejS/BG
森と沼の比率を変えタイのよ
沼がいらないんだ
707なまえをいれてください:2012/11/23(金) 20:21:32.51 ID:iUpE3GAD
黒のトリプルシンボルカードが補正結構デカイから抜くか減らすと良いよ
708なまえをいれてください:2012/11/23(金) 20:36:09.10 ID:r0ejS/BG
トリプル全部抜いたら森12→10沼10→12になったよ?
709なまえをいれてください:2012/11/23(金) 20:44:01.98 ID:lH426B2o
どっちかとイエヴァ
710なまえをいれてください:2012/11/24(土) 00:11:38.17 ID:cR0P66Af
>>708
いくつにしたいのよ?
森12、沼8くらいか
711なまえをいれてください:2012/11/24(土) 03:25:46.34 ID:OYJA/xgp
一番好きなデッキなに?
俺は賛美デッキ
712なまえをいれてください:2012/11/24(土) 07:10:36.27 ID:e57Bpv7r
イゼット
俺は人間
713なまえをいれてください:2012/11/24(土) 11:06:07.30 ID:GxZWBRDY
>>708
それはたまにあるよね
プログラム的に次減らす土地がどっちかは減らすカードの色と関係ない時がある
714なまえをいれてください:2012/11/24(土) 12:04:06.05 ID:otJoafvR
2色デッキはデュアランかせめてペインランドでも4枚追加で混ぜてほしかったな
仮に土地全部デュアランでも単色デッキと比べて強いってことも無いだろう
715なまえをいれてください:2012/11/24(土) 12:29:44.87 ID:6QfMpDD3
というかデッキ調整して思ったのが、
プログラムのミスで森と沼の枚数補正逆になってないか?

自分は黒のカード多目にすると森が多くなるパターンがよくあるからそれで調整してる
716なまえをいれてください:2012/11/25(日) 09:24:13.71 ID:FBccxIyh
せめてM10ランドは欲しかったなあ。フェッチも普通の2色フェッチの方がずっといいのに。
717なまえをいれてください:2012/11/25(日) 18:28:50.36 ID:CCC43GpK
新デッキくっそつまんねぇ
718なまえをいれてください:2012/11/25(日) 18:30:32.42 ID:bG1d53e3
すまない
俺がもっと強く止めなかったばかりに買ってしまったんだね
719なまえをいれてください:2012/11/25(日) 18:54:58.92 ID:2spvm+xW
すまない
俺がオススメしてしまったばかりに買ってしまったんだね
720なまえをいれてください:2012/11/25(日) 20:27:46.54 ID:3esyNEdT
デッキパック1ってことは第二第三のデッキパックが出てくるわけだな?
721なまえをいれてください:2012/11/25(日) 21:09:18.68 ID:5CcHxWXt
ディミーア(青黒)、オルゾフ(白黒)、グルール(赤緑)の3つは少なくとも出るんじゃないかな
722なまえをいれてください:2012/11/26(月) 02:16:17.45 ID:doNOzOhH
360ランクマで負けたら、なぜかスコアがさがったorZ
723なまえをいれてください:2012/11/26(月) 03:36:10.11 ID:wl6+CpnT
箱○版はトゥルースキルランキングだから下がる
練習や調整したい人はプレマで
ちなみにPS3版はプレマがない代わりかランキングは負けても下がらない

その為かプロモコード発覚前のランクマはチャンドラしかいないくらいのガチ勢ばかりでした
724なまえをいれてください:2012/11/26(月) 11:56:39.64 ID:XOOPp9su
それ以上PS3双頭70位さんの悪口いうな!
725なまえをいれてください:2012/11/26(月) 12:30:40.49 ID:OBcQHgEb
何回か戦うだけで順位がどんどん上がるしなあ
726なまえをいれてください:2012/11/26(月) 13:06:49.58 ID:sIRz8yfn
初期の緑単って強いですか?
727なまえをいれてください:2012/11/26(月) 13:48:46.18 ID:2ve4Kz3y
>>726
クリーチャーが強い
3マナ4/5とかいますからね
728なまえをいれてください:2012/11/26(月) 14:42:17.78 ID:OBcQHgEb
むしろそれでキャンペーン余裕
729なまえをいれてください:2012/11/26(月) 18:13:35.64 ID:Gs4J8Jxf
単色デッキ以外使う気にならん
730なまえをいれてください:2012/11/26(月) 18:33:20.69 ID:Gs4J8Jxf
今回ってマナブースト系のデッキあったっけ
731なまえをいれてください:2012/11/27(火) 00:28:13.28 ID:DjMvB4xp
>>723
少なくとも双頭戦は落ちるぞ(PS3)
野良ペアで1000位(/10万)より上はかなり難しい
70位とか一人二役強デッキオンリーでもないと取れないだろ
732なまえをいれてください:2012/11/27(火) 02:34:37.25 ID:RuAy2Wp5
PS3双頭70位さんだー 相変わらず妄想全快ッスね
733なまえをいれてください:2012/11/27(火) 05:07:46.88 ID:pdwMONlt
フレとカードアンロックしながら適当にやってたら上がってたぞ
フレも200位、130位、40位だから1000位とか相当楽なんじゃないか?
アンロックしてからはまぁ野良でもフレとでも勝てるデッキ選んでるな。
by双頭70位さん

>>732みたいな勘違い馬鹿が増えないように釘さしとく
734なまえをいれてください:2012/11/27(火) 06:07:27.77 ID:DjMvB4xp
おかしいな
今1000位くらいで5連勝したら900位
5連敗したら1300位とかなんだが
これ以上上がる気がせん
735なまえをいれてください:2012/11/27(火) 07:36:04.50 ID:6v4GQ/XV
おかしな奴きてから殺伐とするようになったな…
736なまえをいれてください:2012/11/27(火) 12:21:08.31 ID:M18/SefZ
敵ジェイス&ゴルガリ
味方アゾリウス
自分オドリック
難易度を最低にしたキャンペーンモードよりも簡単にビートダウンできた。
事故ってたのかな
737なまえをいれてください:2012/11/27(火) 20:04:35.79 ID:dQ8/WGw/
自由に構築できないらしいけど楽しい?
738なまえをいれてください:2012/11/27(火) 20:07:27.64 ID:/y/xRO+N
割り切って遊べばそこそこ楽しい
739なまえをいれてください:2012/11/27(火) 20:20:05.43 ID:I1HfmmFQ
先週末買って、キャンペーンやってたんだが、プレインチェイスのアジャニが汚すぎる。
オープニングでニコルボーラスさんが汚らわしいとか言っちゃうのも分かるぐらいひどい。
てかニコルボーラスさん複数戦弱すぎ……
740なまえをいれてください:2012/11/27(火) 20:24:32.53 ID:+Z83dVN7
ボーラス様はアホみたいに除去とサーチするだけだからな
無差別戦だと3人分除去れずブロッカーもいないので普通に死ぬ
741なまえをいれてください:2012/11/27(火) 20:24:41.91 ID:yk14nFpv
縛りプレイだと思え
カード資産差が付かない構築力勝負みたいな感じで
742なまえをいれてください:2012/11/27(火) 20:32:25.03 ID:dQ8/WGw/
>>741
ある程度デッキ決まってきたりしない?
MTG初めてだから自由に構築してみたい
743なまえをいれてください:2012/11/27(火) 20:34:13.34 ID:yk14nFpv
>>742
MTG初めてなら尚更だ
MTGがどういうものか知るには丁度良い作りになってる
もし本当に自由にやりたいなら紙のカードの方で一緒にワイワイやれるリア友が必須
744なまえをいれてください:2012/11/27(火) 20:43:24.01 ID:I1HfmmFQ
やっとアジャニの野郎をぶち殺せた!

ってか今作は個人的に懐かしいカード多くてうれしい。
悪魔の布告とか、中心部の防衛とか、胞子ガエルとか、貪欲なるネズミとか。
この辺全部いまスタンにあるわけ?
745なまえをいれてください:2012/11/27(火) 22:29:55.45 ID:kENm6t9s
途中事故ゲー
746なまえをいれてください:2012/11/27(火) 22:42:18.14 ID:h8Hrx5kx
オープニング吹き替えるより誤植直して欲しい
747なまえをいれてください:2012/11/27(火) 22:55:09.35 ID:xjDe3j2r
>>744
ありません!
748なまえをいれてください:2012/11/27(火) 23:14:10.60 ID:I1HfmmFQ
>>747
ねーのかw
リアルマジックのプロモーション的ゲームのはずなのにw
749なまえをいれてください:2012/11/27(火) 23:21:44.99 ID:LuUfw8Vy
貪欲なるネズミだけはいるぞ。
750なまえをいれてください:2012/11/27(火) 23:22:05.78 ID:/a9duWFA
>>748
貪欲なるネズミだけはスタンにあるな。
スタンのカードばっかりにするとデッキの多様性がなくなって、かえって面白くなくなっちゃうから仕方ない所だね。
751なまえをいれてください:2012/11/27(火) 23:23:06.75 ID:yk14nFpv
貪欲なるネズミは2013入ってるだろ確か
752なまえをいれてください:2012/11/27(火) 23:23:45.76 ID:yk14nFpv
復帰組も取り込みたいって狙いがあるからだろうね
今リアルカードのプレイヤー減ってるから囲い込みに必死なんだよきっと
753なまえをいれてください:2012/11/27(火) 23:25:23.66 ID:xjDe3j2r
ネズミはいました!すいません!
754なまえをいれてください:2012/11/27(火) 23:52:30.72 ID:s0YC06XP
このゲーム収録のカードに帰ってきてはいけないものは多数あるが
もし帰ってきてしまったら青単の全盛期が再来するだけだな
755なまえをいれてください:2012/11/28(水) 00:22:50.57 ID:jzi26Ejc
>>752
6月のグランプリ横浜は日本マジック史上最高の人出だったのですが
756なまえをいれてください:2012/11/28(水) 01:34:35.48 ID:X09sMBKe
半額なんで買ってみた
素人なんでカードの効果や用語を覚えるの大変だけど面白いねこれ
757なまえをいれてください:2012/11/28(水) 02:24:37.81 ID:7w+Np2V1
>>734
俺ランクポイントが2950くらいだけど
さっきさらっと5連敗してポイント確認して
5連勝してまた確認してみたけど、どっちも不動だったw
謎だわー
758なまえをいれてください:2012/11/28(水) 02:27:48.54 ID:Hjb17JaI
>>756
らっしぇい
俺も素人13年目だけどまあゆっくりしてけや
759なまえをいれてください:2012/11/28(水) 08:23:47.28 ID:NZpcJD7U
むしろ俺みたいなズブの初心者にはある程度カード限られてるコレくらいがちょうど良かったなあ。
いきなり何百枚もの中からさあ選べってなっても途方に暮れてココにオススメの構成教えて下さいて泣きついてたろうなあ。

でもさすがにデッキの構成がパターン一個しか保存できないのはちょっと物足りなくかんじる。
760なまえをいれてください:2012/11/28(水) 17:57:23.01 ID:ko5JvOjx
赤白&青緑デッキ買ってみたけど中々面白かったよ
赤白の同色のクリーチャー+2/+0アンタップするやつが優秀すぎる
761なまえをいれてください:2012/11/28(水) 20:53:35.64 ID:PUytvsQM
そいつ自体は弱くないけど、他の呪文がゴミだから
特に2マナ以下がカス過ぎで連発できないから使えんわ。

イゼットは速さもないし、ファッティも苦手
イェヴァやターランドの様なはまった時の強さもない。どうしようもない
762なまえをいれてください:2012/11/28(水) 21:18:10.97 ID:q8JLsu6s
>>761
初心者丸出しのレスして偉そうに講釈垂れてんじゃねーよ雑魚が。
763なまえをいれてください:2012/11/28(水) 21:26:31.49 ID:PUytvsQM
どうしたの?何か辛い事でもあったの?
764なまえをいれてください:2012/11/28(水) 21:43:31.47 ID:vh5pU9j8
>>762
人を雑魚呼ばわりしといて自分は何も言わないのか

まあイゼットは結構強いと思う
少なくともどうしようもなくはないな
それよりラクドスがキツイと思う
765なまえをいれてください:2012/11/28(水) 22:18:03.19 ID:xcGl7apL
精霊のワンドの使い方が肝だなイゼットは
ラクドスは突き刺す苦痛を入れると攻撃を通しやすくなる
最初カードパワー的にダメだろと思ってたけどこっちのクリ―チャーが脆すぎるから
相手の小さなクリ―チャーをテンポ失わずに除去れるのは便利
血の長の昇天は個人的には要らないと思うが入れてる人は実際どう?機能してる?
766なまえをいれてください:2012/11/28(水) 22:38:54.82 ID:jzi26Ejc
黒昇天はオーバーキルすぎる
条件達成してる時には既に勝ちが決まっているという
767なまえをいれてください:2012/11/28(水) 23:37:08.61 ID:xcGl7apL
やっぱそうなるか
双頭で使われた時はヤバかったけどな…
768なまえをいれてください:2012/11/29(木) 00:11:58.36 ID:iBMDEnl+
>>765
精霊のワンドはマジ燻し銀
黒昇天は1→0にしようか迷うくらい使ってない
769なまえをいれてください:2012/11/29(木) 03:15:55.16 ID:pGYouFNZ
>>767
1vs1なら要らない。双頭なら貯めやすさ・効果の範囲が倍になるから要る。
770なまえをいれてください:2012/11/29(木) 21:23:01.49 ID:fYEZqlqp
デッキパック1が30枚しかロック解除ないけど
これはキーコードDLCで40になるもの?それともキーコードは30/30に埋めてくれるもの?
正直弱いのにアンロックまで少ないからつらい
771なまえをいれてください:2012/11/29(木) 22:18:14.88 ID:C+6BZLX6
マルチまでしてもらって悪いが30のままだ
772なまえをいれてください:2012/11/29(木) 22:37:00.29 ID:fjw4PIVy
1vs1と2vs2でとにかく勝ちたいならどれつかえばいいかな?
つまんなくても勝てればいいってスタンス
773なまえをいれてください:2012/11/29(木) 23:05:04.99 ID:iBMDEnl+
>>772
タイマンで強い人に勝ちたい、てわけじゃないんならクレンコ
774なまえをいれてください:2012/11/30(金) 09:21:45.32 ID:tlggUYnH
ageが雑魚だとよくわかるスレ
775なまえをいれてください:2012/11/30(金) 11:17:49.22 ID:Cid6uByN
オッス童貞
776なまえをいれてください:2012/11/30(金) 14:08:59.57 ID:pTVd8bHV
久しぶりに雑魚童貞見たな、スレ上げてくれるの待ってたのか
777なまえをいれてください:2012/11/30(金) 14:45:29.44 ID:I6D+O5Lf
対人楽しいけどカード集めがだるい・・・
今日も鳥さんを狩る仕事が始まるお・・・
778なまえをいれてください:2012/11/30(金) 16:09:06.94 ID:VmFvs6pd
自分は作業は嫌だから効率悪くてもNPCとやってるな
779なまえをいれてください:2012/11/30(金) 17:36:01.35 ID:ORB0RMXZ
そんな奴のために解除キーが売ってるのに
それに今作はエンカウンターもあるというのにどれだけ ゆとりなんだか

と言って欲しいのかい?
780なまえをいれてください:2012/12/01(土) 02:03:09.29 ID:0LKe/CAX
さっき、フルバーンでぼこぼこにしたらこんなメッセージがきて悪評いれられたんだけど、どゆこと?

その1
wow fag deck wong wing

その2
where is the pleasure ofplay
781なまえをいれてください:2012/12/01(土) 02:17:43.65 ID:rrT/PNlT
1:うっわキモいデッキ(擬音)(擬音)

2:ガチデッキ乙wwwwww
782なまえをいれてください:2012/12/01(土) 02:31:40.13 ID:0LKe/CAX
>>781
そんな意味だったのね、ありがとう。
某DF風のデッキでやりたかっただけなのにw
ガチならクレンコつかうよ。
783なまえをいれてください:2012/12/01(土) 05:27:35.57 ID:/FB+yANA
クレンコはガチでチャンドラはガチじゃないって都合のいい境界線だな
別にクレンコだろうが何だろうが使って文句言われる筋合いは無いけど
クレンコだけ特別扱いして「俺は必死じゃねーよ」みたいな顔すんのは止めろよ
784なまえをいれてください:2012/12/01(土) 19:53:06.66 ID:FQ8nERnZ
ガチならアジャニでやります
785なまえをいれてください:2012/12/01(土) 21:07:22.38 ID:deo3ns54
お、おう…
786なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:06:27.46 ID:PURJ3Ku/
最近このゲームダウンロードしたんだが
一人プレイヤーのランキング見たら30位以下のポイントが同じなのはなぜ?
上位との差ありすぎだろ
787なまえをいれてください:2012/12/01(土) 23:26:38.89 ID:nB4pDUvp
>>786
勝率で増減したりしない加算方式だから
全うにプレイしてゲット出来るポイントに限りがある
やたら高いのはチーターとかだろ
788なまえをいれてください:2012/12/02(日) 13:38:06.29 ID:wt+OMvKw
どのデッキが相手でも、それなりに強いリリアナさまマジ天使!1vs1と2vs2はもちろん、3人戦・4人戦でもいい感じ。
789なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:29:07.79 ID:bBfADv+S
俺もリリアナ使いだがジェイスだけは苦手だわ
790なまえをいれてください:2012/12/02(日) 14:57:00.80 ID:hhbi4WlM
単色の赤、白、黒5つはどれもガチと言ってイイくらい安定してる
791なまえをいれてください:2012/12/02(日) 15:30:53.21 ID:s3plgkw/
白はどっちも息切れが激しいのがな
792なまえをいれてください:2012/12/02(日) 20:31:26.95 ID:aXPfuCU7
そんなあなたに失われし夢の井戸
793なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:55:50.59 ID:xjHD0uVh
オドリックが息切れする頃には相手はもう死んでいる
794なまえをいれてください:2012/12/03(月) 09:16:54.19 ID:GXUihUve
雑魚まるわかり
795なまえをいれてください:2012/12/03(月) 11:18:26.79 ID:BqCU2F69
もう10年以上も前のことだが、私の住んでいるところにはサンホームビデオというレンタルビデオ屋があった
サンホームの処罰者、それはルールを破った者に送られる者なのだ
796なまえをいれてください:2012/12/04(火) 02:12:48.25 ID:/3DHUtSh
ipad版は据え置き版となんらかわりないですか?
797なまえをいれてください:2012/12/04(火) 03:28:41.12 ID:DLgQMNTj
細かい違いはあるし、タッチオンリーだとか画面レイアウトの都合があったり
オンライン対戦はプラットフォーム別なのでほかのハードとは対戦できないとか。
おおざっぱに収録内容だけを言うなら同じ。
798なまえをいれてください:2012/12/04(火) 14:15:46.82 ID:6fTcYujh
力の結集でなんとか勝ちたいんだが・・・
799なまえをいれてください:2012/12/04(火) 15:27:41.18 ID:qL5IQdap
どんだけ追い詰めても虐殺のワームでワンパンKO食らうのが
800なまえをいれてください:2012/12/04(火) 21:07:37.09 ID:idr/3EvI
単体除去に強いから(震え声)

どのみち展開遅いからなぁ…
801なまえをいれてください:2012/12/04(火) 23:34:38.36 ID:/3DHUtSh
>>797
ありがとうございます
802なまえをいれてください:2012/12/05(水) 05:38:27.73 ID:bGmnjbVC
>>798
双頭だとメインだけどな>力の結集
ソロだと展開が遅すぎてキツイだろうとは思う
トークン連発するにもマナ基盤が足りない
803なまえをいれてください:2012/12/05(水) 08:38:09.42 ID:RRnrv6f1
あげ
804なまえをいれてください:2012/12/05(水) 09:01:36.43 ID:Ybb8Y9FM
ざこ
805なまえをいれてください:2012/12/05(水) 13:55:10.60 ID:xkZ4kP84
相方アジャニで嵐の獣群使ったら面白そうだけど、なかなかないか
806なまえをいれてください:2012/12/05(水) 15:05:14.98 ID:6OwSSerK
呼ばれるとすぐ出てきちゃう
童貞な上に早漏なんだね
807なまえをいれてください:2012/12/05(水) 16:58:06.49 ID:W2/pwKMr
まだマルチやってないから分からないんだけど、今作の環境のトップメタってどのデッキなん?

前作の騎士デッキみたいなポジションの嫌われてるデッキってあるん?
808なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:00:42.09 ID:3ZByUT8y
>>807
対戦する人数にもよるけど、1vs1ならゴブリン辺りかな
809なまえをいれてください:2012/12/05(水) 17:05:15.87 ID:W2/pwKMr
>>808
たしかにゴブリンはCPU相手でも苦戦したなぁ。
しかもデッキをゴブリンシフトにしないとどうにもならないという。
810なまえをいれてください:2012/12/05(水) 18:38:38.23 ID:FztDi3e+
単純に強くて嫌われるのはゴブリン。
お互いの駆け引きがなくて嫌われるのが青白エンチャかな。
透明人間+強化エンチャはデッキによってはどうしようもないからな。
811なまえをいれてください:2012/12/05(水) 18:46:41.59 ID:OrQudpm5
新デッキこれまたしょっぱいなぁ
赤緑使う人おらんだろこれ
812なまえをいれてください:2012/12/05(水) 20:07:25.03 ID:H8TOCLA2
赤緑はヤヴィマヤの火あるんだしブラストダーム1枚くらいお遊びで入れても...
まぁシヴのワームあるから無理だろうけどね
813なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:10:57.03 ID:s4ughEq+
赤緑開門で戻したい奴がいない
814なまえをいれてください:2012/12/05(水) 21:16:10.87 ID:CoUHaQCJ
復讐の亜神プレイしても墓地から戻ってこなかった……
815なまえをいれてください:2012/12/05(水) 22:19:36.39 ID:5C/Y5V5j
開門で襲撃の乱暴者を戻せって言うことなのか・・・なんと悠長な
816なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:26:09.36 ID:xkZ4kP84
潮吹きの暴君ととぐろ巻きの巫女で手札超加速とか思ったが土地出し切ったら終息した
817なまえをいれてください:2012/12/05(水) 23:45:31.26 ID:C+fVrugE
PS3で赤緑いたけど今解禁は海外だけとかそういうのなのかな
818なまえをいれてください:2012/12/06(木) 00:14:07.97 ID:M90qBeux
日本のMTG公式サイトは何故情報を出さないのか
819なまえをいれてください:2012/12/06(木) 02:12:34.84 ID:+XmUBdOG
何時の間に新しいデッキ配信始まったの?
820なまえをいれてください:2012/12/06(木) 02:17:20.12 ID:V36KfTKx
このゲームって部屋に3人以上の人を呼んで、
2人対戦を他の1〜2人が観戦する事って出来ますか?
821なまえをいれてください:2012/12/06(木) 03:41:07.82 ID:SL+0eQ9Y
次の追加デッキもテキトーな混成カードでもぶちこんどけみたいな2色デッキ
パワー的にはまだマシ
822なまえをいれてください:2012/12/06(木) 07:19:22.73 ID:15CZGMit
昨日の夜、新しいコンテンツをダウンロード〜ってメッセージ出てるくせにコンテンツが無くて対戦できんかったんだが追加がきてたのか…

XBLAの新着で見ればあったのかな…
823なまえをいれてください:2012/12/06(木) 08:46:55.24 ID:+XmUBdOG
赤緑、襲撃の乱暴者に狂暴化使って殴って、乱暴者が死んでなかったら終了ステップにデッキに戻ってくれるんだね
824なまえをいれてください:2012/12/06(木) 08:51:45.04 ID:5kT7hdmc
ageは雑魚
825なまえをいれてください:2012/12/06(木) 11:33:32.13 ID:IhImt0w3
826なまえをいれてください:2012/12/06(木) 11:38:09.50 ID:3Xv1E/ex
そろそろage荒らしは通報でよくね?
827なまえをいれてください:2012/12/06(木) 11:38:53.29 ID:ntZlUwAB
別に許可なんて取らずに勝手に通報したらいいだろ
828なまえをいれてください:2012/12/06(木) 11:53:43.24 ID:3Xv1E/ex
そうですか
では過去スレも遡って
該当レスのログをまとめて持っていくことにします
829なまえをいれてください:2012/12/06(木) 12:01:12.30 ID:9LS3bIj2
まあ水遁してもその内また繰り返すんだろうけどな
某アクションゲームのスレにいたコピペ荒らしもそうだった
半年以上もスレに張り付いて荒らす気違いだったが
830なまえをいれてください:2012/12/06(木) 12:40:36.07 ID:A9ettVyl
>>828
たのんます
831なまえをいれてください:2012/12/06(木) 12:48:05.35 ID:5kT7hdmc
雑魚は消えるべき
832なまえをいれてください:2012/12/06(木) 12:51:46.31 ID:ts2wbdc7
配信されたデッキの詳細ってどこかに載ってない?
833なまえをいれてください:2012/12/06(木) 12:55:21.20 ID:5kT7hdmc
情報乞食age荒らし
834なまえをいれてください:2012/12/06(木) 13:09:36.13 ID:ANNVErmW
悲しみの童貞ちゃんが暴れてるな
835なまえをいれてください:2012/12/06(木) 13:50:27.08 ID:JxKOTKks
ID:5kT7hdmcってここで一回でもゲーム語ったことあんの?
死ねよ
836なまえをいれてください:2012/12/06(木) 14:03:43.45 ID:uvWuHNtc
しばらく離れてたけど
まだage,sageで荒れてるのかよ…
837なまえをいれてください:2012/12/06(木) 14:10:40.27 ID:OrRicL2f
一人変な粘着がいるだけだよ
838なまえをいれてください:2012/12/06(木) 14:35:57.07 ID:tkSAeSKW
頑強の頑が•とかダメでしょ
修正こないのかなぁ
839なまえをいれてください:2012/12/06(木) 15:49:11.14 ID:R3jzevm2
俺360版だから日本語版は今回はじめてなんだけど
PS3では前作の誤植に修正あったの?
無ければ今回もないんじゃね

「カードを1枚引く。カードを1枚引く。」
2枚引くのかと思った
840なまえをいれてください:2012/12/06(木) 15:50:30.82 ID:5kT7hdmc
sageのレスだけ見ていればオッケー
841なまえをいれてください:2012/12/06(木) 16:18:31.96 ID:1NA2s71B
↑童貞荒らし
842なまえをいれてください:2012/12/06(木) 17:16:44.49 ID:ClOGGyYe
青白オーラデッキがマジでこのゲームの癌。只でさえ、限定構築で読み合いが薄いのに、このデッキは駆け引きさえもない。せいぜい使って相手に呪禁対策を強いるか、使われて強いられるかの糞二択。 これの構成考えたやつマジでMTGやったことないだろ・・・。
とにかくクソリウスは氏ね!
843なまえをいれてください:2012/12/06(木) 17:24:21.06 ID:ClOGGyYe
まとめると、MTGにソリティアデッキはいらないってこと。
844なまえをいれてください:2012/12/06(木) 17:33:24.24 ID:Q4+DS1/9
緑黒の次は青白が槍玉か
どうせまともに使ったことさえないんだろ
使えばそんな単純な話じゃないことがわかるんだから
845なまえをいれてください:2012/12/06(木) 17:48:07.73 ID:G3RRlb4F
呪禁は青系が大体潰れるけど除去系あるデッキなら
対処できるからまあいいんじゃね どのデッキにも強いわけではないし
相手が回ったらどのデッキであれ対策カード引けなきゃ負けるわけだし
846なまえをいれてください:2012/12/06(木) 17:55:47.10 ID:JxKOTKks
脱出いれてくれりゃ良かったのに…
まぁオーラとトークン全滅必至だけど
847なまえをいれてください:2012/12/06(木) 19:34:08.29 ID:mXi2wqeY
>>844
多分問題を履き違えてる。
>>842-843
強い弱いの問題を論じてるんじゃなく、面白いつまらないの話をしてる。

俺もアゾリウスは嫌い。
強いか弱いかで言えばクレンコの方が強いけど
アゾリウスはクレンコを相手にするよりはるかにつまらない。
構築済みブックを決まった範囲でいじれる、という程度の自由度しかないんだから
もっと面白く、バランスもよく出来ると思うんだがプロの手をもってしてもそこまで難しいんだろうか・・・。

双頭メインでやってたが、2012の方がずっと面白かった。
2012は2013出るまでやり続けたけど、2013は別ゲーに嵌りだしたのもあって、もうほとんどやってないや。
848なまえをいれてください:2012/12/06(木) 20:13:40.44 ID:QVZrrCjC
結局バランスとかいう曖昧な表現で逃げてるけど何が面白くないの?
849なまえをいれてください:2012/12/06(木) 20:31:56.73 ID:pFHP67Rj
面白いつまらないは個人の感性次第じゃね 問題にする所じゃないと思うけど
個人的にはどのデッキもほぼ同じになる基本引いて出すクレンコやら緑とかより
青白のほうが構築やプレイングで大きく変わる分色々考えて楽しい
850なまえをいれてください:2012/12/06(木) 20:34:02.81 ID:SL+0eQ9Y
あくまで俺の感性だけど青白が一番使っても使われてもつまらない
851なまえをいれてください:2012/12/06(木) 20:39:24.92 ID:blxiX8vY
青白なんか、緑黒で対応すれば敵じゃない
852なまえをいれてください:2012/12/06(木) 20:42:22.07 ID:APi7s+7H
俺も青白は嫌いだな
ソリティアっぷりがクレンコどころじゃない
853なまえをいれてください:2012/12/06(木) 21:51:22.04 ID:FJmhQCMw
さっき青白しか使わんのいて、ボコボコされた
何回やっても青白しか使わんから、思わずターさんでロックしてきたけど
今は反省している
854なまえをいれてください:2012/12/06(木) 22:37:15.90 ID:xk2fUAiG
青白は3色にして事故りやすくしても良かったのかな

赤緑アンロック終わったけど
相手にすると怖そうだけど自分で使うと勝てる気がしない…
855なまえをいれてください:2012/12/06(木) 22:53:51.35 ID:/u/ygHvA
デッキパック2はどんな感じ?
856なまえをいれてください:2012/12/06(木) 23:41:57.66 ID:OJ8riwn/
>>854
2色の時点で充分事故りやすいだろ・・・
まあ相手の青白がブン回ったら萎えるのはわかるわー
857なまえをいれてください:2012/12/07(金) 00:01:32.52 ID:C791E0Hj
白黒
飛行多めちょい重い
強そう

赤緑
毎ターン攻撃&強化系
息切れしそうな気がする
858なまえをいれてください:2012/12/07(金) 00:56:57.06 ID:UpeIwmgt
xbox版買って動作が重いから本編アンインストするか
キャッシュクリアしようかと思ってるんだけど、このゲームのセーブデータって何処にあるの?
以前なんやかんやしてからキャッシュクリアして、後日遊ぼうと立ち上げたらクリアデータやアンロックしたデッキやカードが消えてたんです

セーブデータがあるなら別に移してクリアしたいけど見当たらない
キャッシュクリアしてもセーブデータまでは消えないと思うけど、クリアしたが為に前回消えたならまたやり直しは困る…
859なまえをいれてください:2012/12/07(金) 02:17:08.57 ID:NJ1HN6Ek
2012の話だが、ハードディスクあぼーんしてもデッキデータ残ってたよ。
860なまえをいれてください:2012/12/07(金) 02:32:16.76 ID:Shyq8CPR
>>848
デッキのテーマとかコンセプトの薄さがつまんない。
ある程度のテーマとかシナジィはあるけど、どれも「ここからこうつないで勝つ!」といった
どういう展開にして勝ちたいのかという意思を強く感じないんだよね。
その点前作の青緑とか良かったよね。強過ぎず弱過ぎずなのもいい。
2013のジェイスはコンセプトはいいんだけど、1:1だと弱過ぎて双頭だとアホみたいに強いしなあ。
クレンコもコンセプトはいいんだけど、こっちは逆に強過ぎだし。

あとグッドスタッフ気味のデッキも多い。
まず強いカードを出します、相手が対応出来なきゃ勝ちです。
みたいな展開が多すぎてさ。黒緑とかその筆頭でしょ。
ウザいパーマネント出された時、それをいつ破壊すれば効果的か、とか考えるんじゃなく
出されたらすぐ対応しないといけない。
お互いそれの繰り返し。
駆け引きもクソもない展開が多過ぎ。。
861なまえをいれてください:2012/12/07(金) 02:47:04.00 ID:dryR+iS5
もうデッキパックのプロモーション10枚追加はされないのかな
862なまえをいれてください:2012/12/07(金) 04:41:51.67 ID:cp4sa8Wn
赤緑 怖いわ... インスタントが天敵な一発屋だけど
相手にするとプレッシャーが半端ない
ブラフでマナ立ててるとこっちの展開遅れるし

プロモーション10枚追加なんかされたらバーサークもう1枚平気で追加されそうで...
それとも追加ヤヴィマヤの火+ブラストダームとか
863なまえをいれてください:2012/12/07(金) 04:57:13.43 ID:VHdnUBs8
赤緑はタフネス1を削れるカードがあるデッキなら楽なんだけどね
緑単と赤単を混ぜてちょっと悪くなった感がある

追加デッキどれも正直弱い部類だけど3デッキ目くらいでカード追加DLCくるのかな
864なまえをいれてください:2012/12/07(金) 07:57:58.92 ID:EJI3pAaW
>>860
なるほどね、ちゃんと答えてくれてありがとう
強いカードには対応しなければ、という意識が強過ぎるんじゃない?
それで対応できない呪禁持ちがいる青白や黒緑はクソだ、てなる
やられる前にやるというクロック計算も立派な駆け引きだと思うよ
あと、これは蛇足だけど強い弱いの話に関して俺はジェイス使いだけど青白、黒緑、赤どれにも五分以上の勝率はある
865なまえをいれてください:2012/12/07(金) 08:25:56.48 ID:nji0APhf
白黒の空気っぷり
866なまえをいれてください:2012/12/07(金) 08:58:35.69 ID:DaX4Sgjb
ほら
ageはただの荒らしだろ
867なまえをいれてください:2012/12/07(金) 09:05:22.35 ID:cp4sa8Wn
そういえばPS3版にagekusoて人がいたな、やはりここの住人かね
868なまえをいれてください:2012/12/07(金) 09:21:16.49 ID:Qz/7h/YZ
ageカスは嫌われて当然のことをしてるよな
自業自得
つまらねーなら来るな
気持ち悪い(´・ω・`)
869なまえをいれてください:2012/12/07(金) 09:32:59.46 ID:UpeIwmgt
>>859
12と13同じ仕様かどうか分からないけど、HDD逝ってもデータあるならいけそうですね
でも何故データが消えたのか原因はわからないままだな…

ともかくキャッシュクリアやってみます
ありがとう
870なまえをいれてください:2012/12/07(金) 09:35:59.52 ID:dryR+iS5
>>867
いるいるw
ここの住人だとは思わなかったが
871なまえをいれてください:2012/12/07(金) 09:39:59.38 ID:DaX4Sgjb
ageは文句を言いたいだけの荒らしだから
過疎らせることを目的としてる
872なまえをいれてください:2012/12/07(金) 10:04:48.00 ID:Qz/7h/YZ
自分がつまらないものはみんながつまらない発言がキムチ臭くて気持ち悪いよね(´・ω・`)
873なまえをいれてください:2012/12/07(金) 10:09:22.72 ID:Zmwf/uDZ
最近構ってもらえなかったし嬉しそうだな
874なまえをいれてください:2012/12/07(金) 11:22:22.36 ID:ncIW7WIf
通報します効果だろ
僕気にしてませんよアピールはずかちーw
875なまえをいれてください:2012/12/07(金) 12:32:30.61 ID:rsLkOeNt
赤緑、毎ターン攻撃のクリーチャー嫌いなんだけど、抜いたら抜いたで微妙だな。
インスタントはめっさ強いけどクリーチャーは面白くないね
876なまえをいれてください:2012/12/07(金) 13:28:43.51 ID:EJI3pAaW
あ、スルーすべき相手だったのか、ごめち
877なまえをいれてください:2012/12/07(金) 13:30:42.88 ID:9sz6CodJ
スルーすべきはそっちじゃない
878なまえをいれてください:2012/12/07(金) 14:00:37.21 ID:Qz/7h/YZ
スルーが正解(´・ω・`)
879なまえをいれてください:2012/12/07(金) 15:34:22.68 ID:Shyq8CPR
>>864
クロック計算で勝負、というのは2012の方がはるかによくあったよ。
でも2013は、青白で言えばラースの風みたいな、一方的にこちらのクリだけ消滅させられたり
そういう、いきなりワンサイドになるカードが2012より多いからなあ。

青白、黒緑は低速気味だからジェイスで十分何とかなるだろうね。
赤ってチャンドラの事かな。
1:1はたまにしかやらないけど、ジェイスでチャンドラ勝ち越せるのか。
880なまえをいれてください:2012/12/07(金) 15:59:35.62 ID:DaX4Sgjb
>>876
な?わかったろ
881なまえをいれてください:2012/12/07(金) 16:50:07.07 ID:zyY6UwQs
A.どっちもスルー

sage強制厨を煽るためにage続ける奴もうざいのは確か
882なまえをいれてください:2012/12/07(金) 21:53:05.69 ID:ePGauXeW
皆sage無しで書き込めばアホもこりんじゃね?
883なまえをいれてください:2012/12/07(金) 22:42:30.79 ID:ncIW7WIf
また発狂するからやめれw
884なまえをいれてください:2012/12/08(土) 02:22:19.33 ID:tIkjcjim
血の芸術家出されての滅びつかわれると痛いなぁ
緑黒おもしろそう
885なまえをいれてください:2012/12/08(土) 02:26:55.41 ID:237cxg/Q
なんで追加トロフィーないん…
886なまえをいれてください:2012/12/08(土) 02:29:46.79 ID:mGKL6gSk
おお?
887なまえをいれてください:2012/12/08(土) 06:50:32.00 ID:MTcyNJl4
>>884
クロミドロはクリチャーがいやらしいよな
出た瞬間真っ先に除去したいクリが多い
888なまえをいれてください:2012/12/08(土) 11:06:42.36 ID:ckV5q5pl
>>884
むしろデッキ遅めな分前半のダメージソースがかなりの部分それだったり。
889なまえをいれてください:2012/12/08(土) 11:20:34.47 ID:boKeI/Sr
新デッキにもまた誤植
890なまえをいれてください:2012/12/08(土) 12:23:08.53 ID:PmZin5uL
誤植あるね

なんなのかねぇ…日本人いねーのか
891なまえをいれてください:2012/12/08(土) 20:24:10.94 ID:fBwuV13K
突貫にしてもひどいよなぁ
892なまえをいれてください:2012/12/08(土) 22:02:57.71 ID:S05eKIVp
モミール出したら酷いことになった
893なまえをいれてください:2012/12/09(日) 10:49:49.90 ID:MLgZzP2P
なんか赤白と青緑のデッキダウンロードしてインストしてからデッキ選ぶときの動作がかなり重くなったんだが俺だけか
894なまえをいれてください:2012/12/09(日) 12:31:52.49 ID:o8w0UAfs
DLC入れると重くなるのは仕様
895なまえをいれてください:2012/12/09(日) 12:56:11.30 ID:A5XXoCOd
SSDに変えたら読み込み速くなるぜ
でもオン対戦だと結局相手を待たなきゃいけないから意味ないけど
896なまえをいれてください:2012/12/09(日) 13:33:39.93 ID:0Wk951xd
それよりもマルチ・シングル問わずターン終了時やアップキープ前に
変な処理待ちが入る方が気になるな
897なまえをいれてください:2012/12/09(日) 20:52:41.40 ID:vsmnb4hd
最近の4つの追加デッキの中では白黒が一番カードパワー高くて扱いやすいな
898なまえをいれてください:2012/12/09(日) 21:43:40.83 ID:68otlvdw
7る
899なまえをいれてください:2012/12/09(日) 22:31:11.62 ID:+efdJFpw
白黒は普通に一番強いね

賛美とは一体何だったのか
900なまえをいれてください:2012/12/09(日) 23:47:03.82 ID:elXAdJud
デッキセットより追加エキスパンション2はよ
901なまえをいれてください:2012/12/10(月) 02:14:05.71 ID:ed7IG5Hk
一昨日から始めたド新参なんだけど、
オン対戦中、負けそうになった相手が逃げてAIに切り替わっちゃうんだけど、
これってちゃんと相手の敗北扱いになってる?
投了すりゃいいのにと思うんだけど。
902なまえをいれてください:2012/12/10(月) 05:12:48.07 ID:ZE025r8X
対戦中にメニューを開けば分かると思うが項目では投了するになってないかい?
お前さんの言う逃げる=投了ということ。
AI続行になってなければ相手が落ちたら勝利画面になるよ
相手が敗北扱いになるかは何版かによるんじゃない?
PS3版ではそもそも負けても基本的にランキングに影響ないし(下がったとの報告もあるが未確認)
なので気にしても仕方ない。箱版は落ちた時点で負け扱い
iPad版は所持してないので知らん
903なまえをいれてください:2012/12/10(月) 05:45:18.46 ID:ed7IG5Hk
なるほど、AI切り替わる=投了だったのか。
敗色濃厚になった相手皆AIになっちゃうから、切断が横行しててモラルが低いのかと勝手に勘違いしてた。
ちなみに箱版で主にランクマやっているんだけど、なんでこんな仕様なんだろうね。
投了した時点でAIに切り替わったりせず試合終了になればいいのに。
904なまえをいれてください:2012/12/10(月) 06:09:41.46 ID:JBXc7Xpk
>>889 >>890
何を見つけたのかを書いてくださいお願いします
905なまえをいれてください:2012/12/10(月) 07:05:21.37 ID:JBXc7Xpk
箱はアプデ前まで切り替えができたはずなんだけど、どういうわけかAI切り替えが
デフォルトになってしまった いったい誰が望んだんだか
906なまえをいれてください:2012/12/10(月) 07:22:22.52 ID:tOUoQFUY
たまに相手が投了後、AIがキーカード引いて逆転されて負けることあるけど
あれって勝ち扱いなのかね?
907なまえをいれてください:2012/12/10(月) 07:45:31.87 ID:uQ/uU/p9
両者負け
908なまえをいれてください:2012/12/10(月) 10:19:53.67 ID:z0dZw8hW
まじかよ…AIいらね

あとカスタムプレイでAIのデッキランダムで試合開始できるモードをなんで入れないんだ
909なまえをいれてください:2012/12/10(月) 10:24:33.01 ID:7J/wxnwP
いいかげんディミーアをdisるのはやめロッテ!
910なまえをいれてください:2012/12/10(月) 10:33:19.52 ID:0WJv6KTx
ここにも日本語が通じないやついるよなぁ
911なまえをいれてください:2012/12/10(月) 20:25:36.90 ID:C/6EmzbW
iPad版の購入を検討しているのですが友人とWi-Fiなしでの対戦は出来ますか?
Bluetoothなどです
912なまえをいれてください:2012/12/10(月) 21:10:14.03 ID:k5GmMyVf
損ない*4はやっぱ強いな
913なまえをいれてください:2012/12/10(月) 22:40:43.67 ID:V9GCh7KX
>>911
ローカル無し。
ローカルはPS3/360での双頭くらいかな?
914なまえをいれてください:2012/12/11(火) 07:27:39.26 ID:O3Q5BCDv
みんな白黒堕天使デッキって何枚にしてる?
俺は61→75→70→60…など試行錯誤して
今現在80枚なんだけどwwww
915なまえをいれてください:2012/12/11(火) 08:46:58.25 ID:0U/mdeeh
板名とスレタイが読めないage雑魚
916なまえをいれてください:2012/12/11(火) 09:22:26.13 ID:c3hYTEb6
>>915
遅えよサボんなハゲ
917なまえをいれてください:2012/12/11(火) 12:05:28.42 ID:uyC/PWcQ
早漏のくせに仕事は遅い役立たず
918なまえをいれてください:2012/12/11(火) 12:59:31.65 ID:UXl/JlI4
MTGの話を…(´・ω・)ιょぅょ
919なまえをいれてください:2012/12/11(火) 14:05:57.69 ID:gvQ9OSaI
プギャーの指 (黒)
インスタント
戦場から浮いてるage雑魚クリーチャーを対象とし、それを追放する。

―――m9(^Д^)プギャー
920なまえをいれてください:2012/12/11(火) 15:47:36.14 ID:aWWTLddW
>>919様が尋常じゃなく面白いことを宣ってらっしゃるのはさておき、新しい白黒って堕天使デッキだったのか
そこは俺の勉強不足で初耳だったが、俺はたしか60前半だった気がする
自分なりに、こうやりたい、とか思えたら60枚だろうが100枚だろうがいいとは思うけどね
921なまえをいれてください:2012/12/11(火) 17:14:30.66 ID:UptTMX88
デッキのアンロック、ノーマル→リベンジとボーラスさん以外のCPUを流すのが前作からの慣例だったんだけど、ジェイスが一部の敵に対してマゾ過ぎる。

いや、変わり種で楽しいデッキなんだけどさ……
922なまえをいれてください:2012/12/11(火) 17:49:16.22 ID:N5cTHmjI
これ入れるとこれと相性いいな、これとこれも強いな、とやってるとデッキが
膨らんでしまう。引ければ強いかもしんないけど、1vs1を考えたデッキなら
運任せにしても「どっちの運ゲーがより効果的か」という観点でシェイプアップ
できないもんだろうか。

欲張っても70枚くらいで安定すると思うんだけどね
923なまえをいれてください:2012/12/11(火) 17:55:16.32 ID:Rt0XbP+I
意地でも60枚維持するようにしてるな
入れたくても入れられないカードは沢山あるけど時々入れ替えて試してみたり
924なまえをいれてください:2012/12/11(火) 19:17:38.55 ID:4MwhKqGP
俺はどうも最近どのデッキも75枚になってんだよなぁ
せめて63枚程度に絞りたいんだけどねぇ

これはもうジェイスが悪い(なわきゃない
925なまえをいれてください:2012/12/11(火) 21:42:49.69 ID:vSCvu33t
く、土地出してからの速攻戦闘フェイズ移行で、攻撃クリーチャー指定ステップまでなだれ込まれてしまった……ほんとならまだもったのにorz
926なまえをいれてください:2012/12/11(火) 22:43:01.49 ID:fPCoZoEy
60枚になるように枚数を比率そのままで調整すればええだけちゃうん?
927なまえをいれてください:2012/12/11(火) 22:59:30.76 ID:h1l7IDPU
>>924
ジェイスの悪戯 (青)(青)
ソーサリー
対戦相手1人を対象とする。
ゲームの終了時に、そのプレイヤーのデッキを無作為に1つ選び、選ばれたデッキに無作為にカードを1枚加える。
928なまえをいれてください:2012/12/11(火) 23:56:46.88 ID:8BsLoo5k
悪いこと言わないからデッキは60枚に絞っとけ
捗るぞ
929なまえをいれてください:2012/12/12(水) 00:01:34.90 ID:7kcbmhnJ
私のデッキが60枚、キミのデッキが80枚だったとしよう。
デッキには滅びが一枚入っていて、対クリーチャ戦を想定してみた。

私が4ターン目(初手7+3ドロー)に滅びを撃てる確率は10/60で16.6%
キミは10/80で12.5%
私が13回撃つ間に、キミは8回しか撃てないわけだ。

ほら、どちらの生存率が高いか一目瞭然だな?
今すぐデッキを絞る作業に戻るんだ!


             −−−ジェイス
930なまえをいれてください:2012/12/12(水) 00:09:36.40 ID:alqXbzRq
俺は60枚には絞らないけどな
931なまえをいれてください:2012/12/12(水) 00:16:05.64 ID:4cvkpHkh
>>929
お前のせいで安心して60枚にできないんだよおおお
932なまえをいれてください:2012/12/12(水) 04:00:14.50 ID:uHEV2Etw
>>929
初手7枚+ドロー3枚の計10枚の中に少なくとも4枚の土地、若しくは払えるだけの何かが無くてはならない
よってその計算は間違っていることになる
しかしながらそんなめんどくさい計算はしたくないのでまた自分で計算し直してくれ
933なまえをいれてください:2012/12/12(水) 04:32:23.78 ID:KWPLMjbU
まさかとは思うがデッキを絞れないような奴がゴブリン 青白ツマらんとか言ってないよな?
934なまえをいれてください:2012/12/12(水) 09:10:43.79 ID:YQldxRU/
ageは雑魚だから仕方ない
935なまえをいれてください:2012/12/12(水) 09:58:12.49 ID:vOnyk7FG
別にやりたいなら、止めないが
>>929の言ってることが理解できないやつは二度と「事故りすぎクソゲー」とかいうなよ
試してみるってことで、とりあえずちょっと多めでやるのは構わんが最終的には60枚目指した方が良い
936なまえをいれてください:2012/12/12(水) 11:28:00.71 ID:ccsfUc0t
これゲームだからね
紙の理屈を持ち出してそれが間違いなく正しいと力説できる神経が俺には分らん
937なまえをいれてください:2012/12/12(水) 12:01:26.13 ID:uWUcMvLB
確かに、ゲームだから「引くか引かないかニ分の一(天才)」理論が割と冗談でもない気はする

まぁ俺は60枚にするけど
938なまえをいれてください:2012/12/12(水) 12:06:59.43 ID:ccsfUc0t
えっ
939なまえをいれてください:2012/12/12(水) 12:47:57.42 ID:ZwS9jFQM
俺は割とシャッフルされてるデッキを引いてるのではなく
その都度ランダムで(しかも数値に片寄りあり)引いてると思っている
まあオカルトだけどな
940なまえをいれてください:2012/12/12(水) 15:18:59.21 ID:3233SIHC
ジャムトーストを皿からカーペットの上に落下させた時、
ジャムを塗った面が下になる確率はカーペットの値段に比例して上昇する。
という奴だな。

CPUは間違いなくデッキ積み込みしとりますわ。
間違いないッスわ。
941なまえをいれてください:2012/12/12(水) 15:40:43.89 ID:nbiwrq3P
マリガン繰り返して土地0→土地0→土地1→土地0ってなった時は偏りが怖くなった
942なまえをいれてください:2012/12/12(水) 16:43:59.97 ID:yfWRjenc
積み込みはともかくクレンコは完全にこっちのトップ確認してガイドの攻撃決めてるよな。
正直殴ってこないおかげで勝てる試合のほうが多いけど。
943なまえをいれてください:2012/12/12(水) 16:52:21.34 ID:fWPwW3EO
黒白のしもべって2色呪文唱えたときのスタック順選べないの?
944なまえをいれてください:2012/12/12(水) 17:07:53.45 ID:HN3YLvf4
>>943
黒効果→白効果の順に選択されるけど、アンタップ状態のクリーチャーをタップして破壊できるぞ
945なまえをいれてください:2012/12/12(水) 18:05:34.41 ID:HN3YLvf4
空翔ける雪花石の天使がなんとなくエロい
946なまえをいれてください:2012/12/12(水) 18:46:04.08 ID:JRb9jt1J
psストアの追加コンテンツの100円で売ってるプレミアム版アップグレードって
フォイル仕様になるだけ?カードの追加とかないの?
947なまえをいれてください:2012/12/12(水) 19:40:29.87 ID:s9VgTUIZ
デッキに入ってないカードは引けないんだから、
各対戦相手に有効なカードは全種類少なくとも1枚は入れる。
自分がやりたいことも全種類少なくとも1枚は入れる。

やりたいことを絞ったり、そもそもデッキ的に有利な相手の対策は外したりできるが、
それをしても60枚超える場合は仕方ない。


逆に上記を外した上で無理やり60枚にしているほうが、
たまたまトブンで勝ちました、ということが多い。
948なまえをいれてください:2012/12/12(水) 19:41:22.45 ID:s9VgTUIZ
ドブンな。修正しようと思ってそのまま書き込んでしまった
949なまえをいれてください:2012/12/12(水) 20:14:43.15 ID:y1p2MeIQ
>>947
よし、俺とポーカーやろう。
俺はスペードだけしかなく、Aすら抜いてあるカードでやる。君は全種あるカードでやろうじゃないか。
俺は確実にフラッシュかストレートフラッシュを決めるから卑怯に思えるかも知れないけど、君はロイヤルストレートフラッシュや4カードの可能性もあるんだからいいよな?

こういう事なんだよ。
安定した単一コンボやシナジィを構成して勝つデッキの方が
勝ち筋が沢山あって対応しづらいがどれも決めづらい、というデッキより強いんだよ。
950なまえをいれてください:2012/12/12(水) 20:22:24.00 ID:vLUOEk3f
>>946
Foilになるだけ。
カード追加はゲームに勝つか>>3のコードを入れるかのみ
951なまえをいれてください:2012/12/12(水) 20:42:23.19 ID:9Cus44bT
リアルMTGならどんなカードも4枚投入可能で60枚に収めた方が
強いのはわかるけど

このゲームはカード毎の枚数も違うし、プール自体も狭いからなぁ
デッキによってはあるマナ域が異様に弱かったりしたりするし

60枚に収めるのが強いのか?というと必ずしもそうとは言えない気がする…。
クッソ強いキーカードが入ってるデッキは60枚か61とかの方が良いけどさ
952なまえをいれてください:2012/12/12(水) 21:57:57.17 ID:mH/UN2mb
>>949
よう、クレンコしか使わないやつ

いきなり別のゲーム持ち出して、何かいいたとえ話をしたつもりかも知れないが、
対応が弱く押しつけた方が強いデッキは、クレンコくらいしかない。
953なまえをいれてください:2012/12/12(水) 22:01:19.53 ID:lHn9aYsU
>対応が弱く押しつけた方が強いデッキは、クレンコくらいしかない
ここから何故
>クレンコしか使わないやつ
になるのか、これが分からない
954なまえをいれてください:2012/12/12(水) 22:36:22.69 ID:ccsfUc0t
それはきみに読解力が足りないからです
955なまえをいれてください:2012/12/12(水) 22:39:03.44 ID:CA5wyRvX
俺もコンセプトによっては60枚じゃダメなデッキはあると思う
勝つためのデッキじゃなく、やりたりことをやるデッキ
勝っても負けてもやりたいことができればいい
956なまえをいれてください:2012/12/13(木) 01:40:00.92 ID:imYELZZy
まだやってたのか... >952を見ると やはり絞れないような奴がゴブリン 青白詰まらん言ってたのかよ
>>949の例えは分かり易いと思うがねぇ? というより絞れない側の理由らしい理由出てないしと
957なまえをいれてください:2012/12/13(木) 01:41:03.80 ID:/26tW4Zg
悔しかったのはわかったから好きに青白使っていいんだよ
958なまえをいれてください:2012/12/13(木) 02:15:58.03 ID:MH1Tiskh
> 俺はスペードだけしかなく、Aすら抜いてあるカードでやる。

最低60枚ってルールある時点でこういうの無理だろ
959なまえをいれてください:2012/12/13(木) 02:17:55.64 ID:xu4UV1ne
>>956
点数で勝負が決まるポーカーを引き合いに出してる時点で下手な例えだ
MTGに限らずTCGを面白くするのはバランスの取れたじゃんけん性と
チョキがグーに勝つこともある意外性だ
960なまえをいれてください:2012/12/13(木) 03:23:40.99 ID:QkTGH4wu
DLCのデッキパック1、2ってコードでのアンロックないの?
961なまえをいれてください:2012/12/13(木) 04:41:05.43 ID:u8djI4Wl
>>960
前から散々いってるけど、今はないね
特に何も情報がないから、今後から来るかどうかもわからない
962なまえをいれてください:2012/12/13(木) 06:33:06.86 ID:HMXi4G3+
ポーカーが下手な例えでじゃんけんで例えるんかいwww

カードプールが狭いからこそ弱いカード引きたくないからデッキ減らすなぁ

大学でのリミテとかだってプール狭いけど40枚まで厳選する?よね?
963なまえをいれてください:2012/12/13(木) 06:33:54.86 ID:HMXi4G3+
大学じゃなくて大会ですすまそ
964なまえをいれてください:2012/12/13(木) 10:45:49.35 ID:79aNLv5M
寧ろこのゲームはデッキチューンが目的で対戦自体は過程でしかないから
悩んで悩んでデッキ絞った方が面白い
965なまえをいれてください:2012/12/13(木) 11:15:52.79 ID:7JVWBudu
弱いカード入れてまで増やすバカがどこにいんだよバカ
966なまえをいれてください:2012/12/13(木) 16:04:21.84 ID:NGp4o5Rh
早く追加パックのプロモでバランスとってほしいよね。
全般的に他のデッキのプロモカードは強めだからレギュラーなデッキ
に負けた時に言い訳したくなって後味が悪い。
967なまえをいれてください:2012/12/13(木) 16:14:27.82 ID:tIKJDjy/
緑青とか10枚追加されてもどうしようもない気もする
既存のデッキでもジェイスとかもう少し何とかしてほしい
脱出くらいくれてもいいだろ…
968なまえをいれてください:2012/12/13(木) 16:17:53.02 ID:3fp0a68C
>>952
ゆうちょ・楽天銀行・パンネット・三菱東京UFJ・みずほ・ヤフー決済・切手代用)
●宜しいですか。(必要・不要)
●G●発送方法(クロネコメール便・ゆうメール・レターパック350)

それでは、僅かな期間ではありますが、宜しくお願いいたします。
969なまえをいれてください:2012/12/13(木) 16:19:20.09 ID:79aNLv5M
青緑がプロモで逆転する可能性あんの?
4枚目の知識鱗と3枚目の抱擁で俺を失望させる予感がぷんぷんするんだが…
970なまえをいれてください:2012/12/13(木) 16:28:23.18 ID:tIKJDjy/
マナ能力持ちのカードが1枚も収録されてないからありえないだろうけど
根の壁とかあると便利だな
それに歯と爪みたいなサーチ系があればなんとか…
971なまえをいれてください:2012/12/13(木) 17:24:16.04 ID:/Zxpe1rv
そらもう対抗呪文二枚よ
972なまえをいれてください:2012/12/13(木) 23:34:13.64 ID:BwXHVVd8
360のランクマって、完全にランダムでマッチングなの?
973なまえをいれてください:2012/12/14(金) 00:47:14.65 ID:Nkomg0/C
ランダム? 単に相手のタグ名が見えないだけ 見えると談合が出来るしね
ランキングポイントでマッチングはされない
勝敗後にポイント差で上下するポイントに幅があるだけ
下を狩ってもなかなか上がらず負けたら大きく下がる 上ならその逆と
974なまえをいれてください:2012/12/14(金) 03:03:15.11 ID:bnTPaAk9
追加デッキもっとはよ
975なまえをいれてください:2012/12/14(金) 08:53:20.27 ID:WgMRoBiM
ageは雑魚

ageは荒らし

ageは質問レス乞食
976なまえをいれてください:2012/12/14(金) 09:54:14.78 ID:y5KJ/0ml
デッキ載せたりする人いないの?参考にしたい
あと4人無差別とかで標的にされにくくて4人戦に向いてるのってなにがある?
977なまえをいれてください:2012/12/14(金) 11:11:55.16 ID:gTuu2BGU
正直、標的にされにくい根拠は分からん
誰かが最初に攻撃しかけたら、まずそいつをボコる感じか

いじめだ
978なまえをいれてください:2012/12/14(金) 11:15:53.69 ID:S0E1F0LD
まぁそんなよわよわっちいクソレスした奴は優先的にボコるけど
979なまえをいれてください:2012/12/14(金) 11:36:25.37 ID:3MvwiU39
4人無差別に颯爽とジェイスさんが!
980なまえをいれてください:2012/12/14(金) 12:25:47.83 ID:mMhG2P92
名前の気に入らない奴とか、あると思う
挑発的な名前の奴とか外人多いし
981なまえをいれてください:2012/12/14(金) 14:19:24.62 ID:K7mjukwd
ただでさえデッキがランダムなゲームにダイス入れて更に一回終わったら次の自分のターンまで3ターンやで
顔見知りとプレイしたら面白いかもしれないパーティゲームぐらいの代物
982なまえをいれてください:2012/12/14(金) 16:03:57.37 ID:dz0my5/c
それはプレインチェイスじゃね?
まあでも魔王戦を無くしてプレインチェイス入れたのは失敗だな
長々試合して負け確定の数ターン手前とかなんて
さすがに長すぎて抜けるわなぁ
983なまえをいれてください:2012/12/14(金) 19:07:27.49 ID:K6AyBmVR
盤面の都合もあるとはいえ、プレインチェイスは次元デッキ共通だから
次元カードそのものも運ゲーっていうね。
構築なら次元カードで攻めて行けるわけで。
まあ、2013環境は素で加虐的・攻撃的だから過剰かもしれんけどね。
984なまえをいれてください:2012/12/14(金) 21:09:58.86 ID:lhLnNhe9
新白黒デッキって1vs1でどれくらい強いの?
985なまえをいれてください:2012/12/14(金) 21:54:51.60 ID:0VodDfpc
大して強くないよ。最近追加された2色の中ではマシってレベルなだけ

単色(ジェイス除く)・ゴルガリ・白青とかと比べると一段落ちる

賛美と同じか少し劣るぐらいの強さ
986なまえをいれてください:2012/12/14(金) 22:24:56.46 ID:RtXVaBXh
白黒は3〜4マナまでは地味で、5マナ揃ったあたりから徐々に強くなるっていう遅さを感じる
987なまえをいれてください:2012/12/15(土) 01:57:09.73 ID:uj8zFQ/1
横風が一番どや顔できる
988なまえをいれてください:2012/12/15(土) 07:53:10.45 ID:xk9EUUBQ
無差別四人対戦で嫌なのは、このタイミングでその対戦相手叩くと、
暫定トップにもう手がつけられんぞ、っていう状況を理解してないやつ。

全員が一位狙うから場が二転三転して面白いのに、なんか知らないけど二位狙いとしか思えない奴がけっこうな確率でいる。

二位とか無いから……そういうゲームじゃないから。
それとも俺が知らないだけで二位ランクな関係あるの?
989なまえをいれてください:2012/12/15(土) 08:08:55.13 ID:NoQ8ARf6
カタンと同じような戦略ってことだね
まず一人を排除するっていうスタイルはAIがプレイヤーを総攻撃してくる戦法だよな…
990なまえをいれてください:2012/12/15(土) 08:14:27.91 ID:altpzeq3
無差別四人対戦はもともとまともなゲームとは思えない
グルになって戦う方法もあるし
991なまえをいれてください:2012/12/15(土) 08:33:28.46 ID:djfGhx6w
グルまで行かなくてもネット対戦だと簡単に私怨だの面白ければいいだのになるからそういうルールは無理
992なまえをいれてください:2012/12/15(土) 09:18:19.48 ID:Y5fcCNGt
左隣にしか対象にできない多人数ルールなかったっけ?
それのほうが戦略は面白そう
993なまえをいれてください:2012/12/15(土) 12:53:48.49 ID:xk9EUUBQ
もうどうせならレインボー実装して欲しいな。
994なまえをいれてください:2012/12/15(土) 13:58:20.04 ID:uj8zFQ/1
複製の儀式使うとコピーできずに死ぬクリが何匹かいるけどバグなの?
死ぬクリの共通点も見当たらないしわからん
995なまえをいれてください:2012/12/15(土) 14:03:01.57 ID:+cu5CsdY
具体的な例を挙げてもらわないとなんともいえない
996なまえをいれてください:2012/12/15(土) 14:10:10.62 ID:W9MKx61r
次にお前は「『伝説のクリーチャー』は場に1体以上存在できないルールがある」
と言う
997なまえをいれてください:2012/12/15(土) 14:11:42.01 ID:xk9EUUBQ
夢魔をコピるとか。
998なまえをいれてください:2012/12/15(土) 14:13:11.07 ID:nDYYpi4c
レベルあるやつ次スレ頼む
999なまえをいれてください:2012/12/15(土) 14:13:45.03 ID:xk9EUUBQ
あ……

『伝説のクリーチャー』は場に一体以上存在できない。
1000なまえをいれてください:2012/12/15(土) 14:20:44.60 ID:wYAWhC24
せんもろた
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。