【MGS GZ】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
SNAKE IS BACK ON "FOX" !
A HIDEO KOJIMA GAME
「METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES」

http://www.konami.jp/mg25th/

FOXEngineプロモ
http://video.konami.com.edgesuite.net/events/MG25th-FOX_US-ENG-KONA.mp4

トレイラー
http://www.youtube.com/watch?v=pEiKy5JUxnw

ハード:PS3 XBOX
発売日:未定
開発エンジン:FOX Engine
2なまえをいれてください:2012/09/02(日) 14:59:43.26 ID:5cbJ9xph
またムービーゲーか
3なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:08:01.96 ID:2pHuCwQ8
MGSはムービーゲーだからいい
他には無いジャンルだから好き
4なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:08:55.55 ID:J60a1YvU
きたーーーーーーーーーーー!!!
5なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:10:01.74 ID:VDEf5PJT
ごめんなさい
XBOX→XBOX360です
6なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:11:35.30 ID:2pHuCwQ8
箱○のディスク枚数が気になるところ
7なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:21:22.87 ID:duEmEoo+
ムービーゲーにはならないと思うよ
くどい演出は相変わらずかもしれないけれど、4でムービーゲーにしたのは後悔しただろうしムービー削れば容量も減らせる
8なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:45:27.05 ID:Ete9c1dy
デモプレイみたけどあの画質のままPS3でやれるのだろうか
9なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:52:07.47 ID:m6DoNe3n
デモのまま現行CS機で動かすのは無理だろさすがに
まあそれでも今回は潜入に重きを置いてるっぽいしグラ劣化しようが原点回帰って感じで期待大だわ
10なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:59:08.44 ID:O9gkNvDQ
杉田の声が残念すぎる
映像がリアルに近づいてるんだから、声優なんて使わずにいい声の俳優とかを使えばいいのに
11なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:00:31.14 ID:SxS35hJp
ゼロの顔やべぇな老けすぎだろ
12なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:20:33.11 ID:fO4rEEVc
老けてるっていうか火傷だろ
13なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:21:20.33 ID:94Hm1DZH
ビッグ・ボスが老けすぎ。
PWの後の話なら40代くらいだと思うが、顔が4並に老けてるから明夫ボイスが合わない。
14なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:59:41.00 ID:9G9km+iT
容量は都度がムービーだったしムービー減らせば現行機で十分行けるだろ
15なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:07:31.93 ID:yAZY5+6w
青野さんが存命ならキャンベルとビッグボスの会話見れたのにな
16なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:10:22.50 ID:J60a1YvU
あのハゲのおっさんってゼロか?
17なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:11:15.94 ID:su0X5tq8
キャンベルは声優変えっていう手段があるからなぁ
18なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:14:36.42 ID:9G9km+iT
>>16
電撃男さんに見えたんだが
19なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:27:08.29 ID:NZV31M6D
銀河万丈でも内海賢治でもないからゼロでもヴォルギンでもないよ
20なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:39:17.10 ID:yAZY5+6w
服装がザドルノフとほぼ一致してるよあいつ
21なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:40:54.46 ID:SxS35hJp
ていうか最初の話にでてくる女ってだれだろ?
アマンダかな
22なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:45:59.77 ID:yAZY5+6w
PWから10日後みたいだが、スネークやけに老けてんな
23なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:55:22.35 ID:B2GGzDU6
グラウンドゼロってことは核でも落とされるんかね
24なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:56:03.67 ID:ZuNYw3sQ
史実とのミッシングリンクを鑑みれば、時代設定は1989年と考えるのが妥当・・・かな?
「冷戦の終わり=ビッグボスの(主人公としての)物語の終わり」みたいに絡めてきそう。
1989年時点では恐らく54歳だから老けてる姿も納得できるし
25なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:09:45.52 ID:595QgdH5
youtube、外人コメント圧倒的だな

延々とムービーゲームービーゲー喚き続けて
「小島は終わった」いい続けてきた任天堂信者の基地外連中はどうすんだろな
まあ、またネガキャンラッシュしてくんだろうけどな、鬱陶しい

>>8
The Last of USを見るに、十分いけるだろう
オリジナルはPC起動で1080pだからさすがに解像度は落とすだろうけどな
26なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:15:15.18 ID:595QgdH5
>>24
「1984年」だと鏡反転の謎がとけるかもな
ジョージ・オーウェルがかの有名な作品を書き上げたのは1948年ーー

ある種パラレルワールド的な世界になる可能性もあるのか
27なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:21:25.65 ID:zvlp0TvR
あのハゲって火傷なのか?
火傷と言うより未完成クローンとか失敗作ソリダスじゃない?
28なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:23:37.76 ID:9G9km+iT
ID:595QgdH5
お前はゲハ帰れよ
ここでゲハ出すなカス
29なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:26:29.02 ID:595QgdH5
わざわざ食いついてきて、そしてage出す
任天堂信者がスイッチ入ったのもろ出しだな。

すまんなぁ、毎回毎回せっかく「PSユーザーになりすまして」ネガキャン工作してんのに
あっさりと予防線張られてしまったら、これから「仕事」がやりづらくなるよなぁw

で、お決まりの「ゲハ帰れ」
ゲハがどんな場所か、未だにわかってない奴はよほどのアホだろな
あっここそ、任天堂信者の吹き溜まりでっせ
小島もとっくにわかってるけどなw
30なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:27:19.05 ID:9G9km+iT
ID:595QgdH5
こいつ病気なの?キモイな
31なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:29:52.05 ID:WyS2TLLY
ビッグボスとスネークって別人なの?
32なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:30:27.52 ID:DmOwuYJD
もう立てたのかよ早漏め
33なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:31:17.80 ID:dU0iXs1v
>>29
お前さんが信者云々言い出したからこんな流れになったんじゃないか
何と戦ってるのか知らないけど、邪魔なんでやめてくれ
34なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:31:28.18 ID:9G9km+iT
>>31
別人
35なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:31:57.13 ID:B2GGzDU6
>>31
まあ親父みたいなもんだ
36なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:33:41.36 ID:595QgdH5
>>33
だから、「任天堂信者」発言してスイッチ入るってことは大正解ってこと

>>25>>26の内容の中から「任天堂信者」という単語だけに反応してくる
これほどわかりやすい奴もそうおるまい。ま、そいつを養護するお前もかなりわかりやすいけどな
37なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:33:56.74 ID:JZD9n7e1
ハゲの声優さん誰?
38なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:34:55.45 ID:595QgdH5
海外ドラマ「ROME」でカエサル役やってた人だな>禿
39なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:35:20.12 ID:9G9km+iT
ID:595QgdH5
お客さんここゲハじゃありませんよw
さっさとお帰りください
40なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:36:50.96 ID:mcLrKdLl
いきなりNGしなきゃならんのか・・・
堪忍してくれ
41なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:37:16.68 ID:595QgdH5
>ID:9G9km+iT

民度の高いPSスレは、荒らしても必ずアホが養護してくれるから、
豚にとってはもう最高の遊び場になってるな。

こいつは発売までスレに居座り続け、そして、発売後にはオセロが白から黒に変わるように
ネガキャン要因になるだろうな。内部工作と偽旗作戦は工作の基本中の基本。
ま、もう手遅れだな

延々とage続けてるのも「同胞」を呼んでるサインだしなこれ
42なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:37:57.62 ID:xnz2Vh3D
これCS機で動くんか?
画像劣化有りでも良いがムービー減らして隠れる事が
重要なゲームに戻してくれれば良いんだが
43なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:38:31.26 ID:b5GHhEd6
NG推奨 ID:595QgdH5

これでいいだろう
さ、GZの話に戻ろう
44なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:39:22.48 ID:UObtba9e
MGOはあるんかね
45なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:39:33.42 ID:B2GGzDU6
まあともかくオープンワールドでメタルギアできたらという願望がかなって嬉しいな
早くやりたい
46なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:39:51.06 ID:595QgdH5
民度の高い陣営が、酷い荒らされ方をされ、
さらには、注意を促した人間をまるで戦犯のように血祭りにあげる

日本の政治そのものだなこりゃ

本当に、豚天堂は確信犯だと思うよ
「しょうもない横進んで邪魔な敵を踏みつぶすゲームばかり量産」し、
ユーザーを教科しないことで、自社ユーザーを対PS潰しの急先鋒に作り上げたからな
47なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:39:53.70 ID:JZD9n7e1
土師孝也さんか
サンクス
48なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:40:46.29 ID:9G9km+iT
>>43
すまんなあ俺のせいでちょっと荒れて
でもこのスレはゲハの屑共に荒らされてほしくないんだ
どっちの信者だろうがハード煽り合いはうんざりだ
49なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:41:15.18 ID:595QgdH5
>ID:9G9km+iT

こいつをNG推奨にしない時点で、すげえわかりやすいな
ま、ageて良かったな。お仲間が大量にやってきたぞ。PSで話題作が出たら常に張り付いてくるからな
ゲームはやっぱりお粗末なメディアだと思うわ心から
50なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:42:41.53 ID:9G9km+iT
>>44
厳しいかな
既にプレイ動画まで出てるからもうこの時点で発表してなきゃ
今回はオフがメインだと思う
51なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:42:41.60 ID:595QgdH5
>>48
「すでに荒れた」今となっては、良識派を気取る
典型パターンだな

ま、PSスレには豚の肩を叩いてくれるアホがいつでもどこでも大量にいるからな
発売後は問答無用で「ネガキャンキャッチフレーズ」を作ってそれの連呼で潰しにくんだろね、また
52なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:50:25.51 ID:zvlp0TvR
チコ=雷電なの?
PWはじめたばかりだから良くわからん
53なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:50:25.34 ID:595QgdH5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1345731152/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1346535542/


ゲハに立ったMGSGZスレ

延々と、小島を誹謗中傷し作品を汚し名誉を汚泥に塗れさせるレスが何百と。
こいつらが発売後には一斉にスレにやってくるわけだ。
その露払いがID:9G9km+iTだな
54なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:52:18.35 ID:yAZY5+6w
4のエンディング曲を何でもう一回?と思って元ネタググったら戦慄したわ
ソリッドよりビッグボスの曲だなこれは
55なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:53:31.65 ID:595QgdH5
ゲーム業界は、絶対に任天堂信者に「力」を与えちゃいけねえわ

具体的に言うと、WiiUが大コケすればあの基地外勢力も少しは塩らしくなるだろう
どうせゲーマーのこともサードのことも微塵も考えてないハードだしな
任天堂に尻尾振ってるのは朝鮮繋がりか、ただの金の縁だけ

ま、小島はわかってると信じたいが、JINとかKotakuの大ファン言ってたからどうなるやら
宮本を尊敬してる云々は、どうみても「避雷針」発言だろうけどなw
56なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:54:31.60 ID:9G9km+iT
>>52
いや違う
57なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:54:33.19 ID:cmFvQzNC
>>1
トレイラー+その後の操作シーン
車に乗るヘリを呼ぶetc
http://www.ign.com/videos/2012/09/01/metal-gear-solid-ground-zeroes-extended-14-minute-demo
http://www.youtube.com/watch?v=G6O7-RuaC2s
客席からの。結構盛り上がってる
http://www.youtube.com/watch?v=WDl4ApkQBWM
58なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:54:54.06 ID:duEmEoo+
>>52
全然違うよ

なんたら信者とかどうでもいいよ
GZの話題を扱うスレなんだから
59なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:56:25.97 ID:VDdwGCJ9
MGS4の時は2ちゃん中がネガキャンスレだらけにされたからな
警戒しておいてしすぎるってことはないだろな
60なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:57:29.31 ID:595QgdH5
>>58
俺もどうでもいいさ、だが連中は荒らしにくるからな

そもそも「任天堂信者」って文中に一言書いただけで
その一言に歯剥いて絡みついてくる時点で、かなりおかしいと思わなきゃな

何度も言うが、任天堂信者にだけは権力を与えちゃあ、いけねえ
これはゲーム業界全体で考えていかなくちゃいけない、基本方針なんだよ
イナゴの大群に永遠の寿命と体力を与えるようなもんだ
61なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:58:12.38 ID:9G9km+iT
>>57
やっぱマップめちゃくちゃ広くなったなw
でけえw
62なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:58:49.00 ID:s/l66L9v
ムービーを見たが凄いなこれ
発売が楽しみだ
63なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:59:47.17 ID:zvlp0TvR
チコ=雷電ではないのか…
PVの少年は会話の内容からチコでまちがいないよね?
胸にイヤホンの穴があるけど、チコってサイボーグ化してんの?
64なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:00:20.23 ID:8/vwQ04y
アンゴラ内戦がストーリーの主軸になるって話だがGZだとどこまでやるんだろうね
最終的な落とし所はUNITAの再戦をアウターヘブンが止めて終わりなんだろうけど
65なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:00:47.90 ID:9G9km+iT
>>59
ID:595QgdH5こういう奴が対立を煽って荒らしてるんだよ
頭が逝っちゃってるね、宗教みたい

66なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:01:50.33 ID:NZV31M6D
ほんとそう。
どの機種で出ようとそのハード買うだけだしどうでもいいわ。
67なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:01:53.03 ID:595QgdH5
>>59
2ちゃんなんて数の勢いと必死さで全て操作できるからな

ステマを自分らがやってようが、敵に「ステマ」連呼したら自分たちは清廉潔白のまま
敵だけを悪者に仕立てあげることも簡単って世界。まあ、豚だけはキモイわな
68なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:03:45.31 ID:595QgdH5
小島監督は、頼むからJINとkotakuを「毎日見てます!」言うくらいなら、
「速報alt」っていうゲハまとめサイトを見てくれ

任天堂豚の異常な習性をまとめているサイトはあそこ以外にないからな
69なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:06:13.88 ID:595QgdH5
>>66
PSユーザーは「そう」でも、彼らは違うからな

日本人は竹島なんかどうでもよくても、朝鮮人は竹島を歯剥いて固執してるのと同じだな
そして日本人は、相手の必死さを見ると、それに気圧されて完全に引いてしまう
結果として得をするのは必死な人間ばかりという構図
70なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:08:19.51 ID:9G9km+iT
>>63
チコはしてないよサイボーグ化はまああくまでPWまでって事で
PVの穴はわからん
71なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:11:27.91 ID:4nlkHOxP
>>57
後退しながらホフクから起き上がるのが何かイイわ
トレイラーのラストで中腰からスムーズにホフクに移行したりもしてたし、4やPWより更に快適になってそうだな
72なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:17:51.39 ID:595QgdH5
〜MGS5、その新たなる敵・・・


ビッグ・ブラザー


鏡文字に反転した世界の謎は、彼らの目にある
73なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:21:46.30 ID:595QgdH5
ま、一生懸命作ろうが任天堂信者の宗教で問答無用でクソゲーに仕立てあげられるんですがね
74なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:22:55.59 ID:9G9km+iT
ID:595QgdH5
自分に酔ってるな
これがゲハのキチガイか
75なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:23:35.59 ID:TRmNa1ys
マルチなんだね
76なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:24:39.99 ID:WuC87pcH
対立煽ってるだけだろ
ほっとけ
77なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:25:26.91 ID:J60a1YvU
1人で喋らしとけよカスなんか
78なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:26:32.07 ID:9G9km+iT
>>76
そうするわ
ゲームでこんなキチガイになれるって理解できんわ
79なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:27:45.90 ID:595QgdH5
>>74
よう豚、マリオでコインを何百万枚集めても、
リンクで草を何百本刈り取っても、カービィで何百万人の屁を吸い込んでも、
こうした「知識」はひとっつも身に付かんぜ

いうなれば、

MGSは世界への扉だ

MGSで世界への興味を抱き、PSユーザーは世界にますます関心を強めていった

一方、任天堂ユーザーは延々と無意味なおもちゃで遊び続けた巨大な幼児でしかなかった

小島監督が、PS1にMGSを発売してくれたことに、俺たちPSユーザーは心から感謝しているよ

だからこそ、PS3が5万9800円だろうと皆MGS4のためにPS3を買ったのさ

豚はネット工作のみ巧くなり、肝心の心や頭は空っぽだったな
80なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:30:08.28 ID:595QgdH5
本当に楽だな
MGS新作スレを任天堂信者が監視しないわけがないからな
FF13スレの方も今、悲惨なことになってるがな

age続けるだけで、そして一方的にIDを抽出するだけで流れを支配できる
それが2ちゃんなんだよねぇ。

ま、本気で任天堂信者だけは屑だがな。つか工作手法がまんま、朝鮮と同じなんだよな
81なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:31:36.84 ID:595QgdH5
そもそも、何で>>25に全力で食いついてきたんだろなこいつ

これこそが「対立を煽る」って奴じゃねえ?
82なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:32:12.06 ID:HN/Y6uLY
もし鉄平ちゃんや豚がいなかったらどうなってたんだろうねぇ…
83なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:34:53.49 ID:595QgdH5
>>82
ゲーム産業は平和になってただろうな

つか俺の今一番の目標は、ゲーム市場をすべてiOSに移行させることだしなマジレス
iOSには任天堂豚はいないからな。それだけでもう楽園に見えるわ

恐らく、VITA世代の次が完全にiOS時代になるだろね
3DSはまあ、長くはもたないね。だからこそ「生き急ぐように各社ソフトを出してる」わけだ
84なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:37:53.41 ID:595QgdH5
「彼は考えすぎる・・・そのような者は危険だ」


ウィリアム・シェークスピア著「ジュリアス・シーザー」より、シーザーの言葉


シーザー=カエサル=海外ドラマ「カエサル」のカエサル役のCV=土師孝也
そして、土師孝也はPVの顔面が焼けただれた謎の男の声

あの男のイメージはカエサルで間違いないだろね
85小島は神 ◆tARS1.8O7o :2012/09/02(日) 19:47:22.60 ID:595QgdH5
雷電とローズの子供・・・・・・・ジョン


ジョン=ジョン・タイター


未来からやってきたジョンが介入することで、パラレルワールド化した世界の可能性もあるな
パスを助けたのが、未来からきたジョンとか


ま、こういう大胆なシナリオにすると確実に任天堂豚のネガキャンにされちまいますがな
あいつらは豚の目のようにPS陣営をネガキャンを常に探そうと必死だしな
86なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:49:52.45 ID:yAZY5+6w
漁師に救助されたっていう台詞も理解しないで妄想垂れ流すのやめなよ
87小島は神 ◆tARS1.8O7o :2012/09/02(日) 19:52:28.81 ID:595QgdH5
ま、任天堂は悔しければ金だけはあるんだから
優秀な才能あるライターを必死こいて集めてまともなゲームを作るんだな

ストーリー性のない、邪魔者を片っ端から踏みつぶして喜ぶようなゲームは
俺は絶対に子供には遊ばせたくはないわ。どんな性格に育つやら怖すぎ

それが狙いなら、任天堂は今後も絶対にストーリー性をカス扱いにしたゲームを量産するだろうがね
小島が何故、世界でこれほど支持を集めるか、それはゲームを一段上の娯楽に高めたから
マリオを遊んでも何も残らない。残るのは任天堂の貯金だけだ
88なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:53:44.26 ID:9G9km+iT
マジで荒らし帰れよ
意味不な独り言は他でやれや
89なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:54:31.04 ID:esClOHDO
結局、PVのハゲって誰なんだろうな。俺は電気ハゲかビジュアル的にザ・フューリーだと思った。
90なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:55:27.51 ID:595QgdH5
>>86
漁師=人をすなどる漁師=イエス・キリスト=救世主

パスにとっての救世主=ジョン

ちなみに、ターミネーターもジョンであるから小島のダブルミーニングにもばっちし合う
パスを助けた人間がジョンである確率=99,97%
91なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:58:07.82 ID:9G9km+iT
>>89
俺は電気ハゲだと思うわw
ザ・フューリーかw穴場だな
92なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:00:29.48 ID:9EbDCk8n
なんかムカつく通り越して微笑ましい基地外だな
93なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:01:18.18 ID:4e0AKOJt
メタルギアファンってこういう人しかいないんだ
納得
94なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:02:20.08 ID:595QgdH5
この任天ボーイ、延々と張り付くんだろうな
いいからマリオで亀践んどけよ

>>92
ムカつくのは、俺の書いた内容が図星だからだろうな
微笑ましいのは、こいつには勝てないという確信があるからだろうな
95なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:03:57.77 ID:9G9km+iT
>>93
いやID:595QgdH5はファンじゃない
ただのゲハのキチガイ
つまり荒らし
96なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:04:19.72 ID:uz+CqPXK
ゲームに余り詳しくないけどバイオ6よりグラは良いの?
97なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:06:54.91 ID:595QgdH5
つーかマジな話、


キノコで巨大化
コインを集めて誉められる(拝金主義)


どうみても子供たちに良い影響を与えようとして作ってないよな、あの構造
どこ見ても、子供らは首を直角に曲げて俯いて3DSやってるもんな
なんつー世界やねん

まあ、子供以外はそれがケータイに変わるだけで同じだがな。
ゲームしかしないなら、ゲームで彼らに良い影響を与えてあげたいってのは、
クリエイターなら普通の気持ちじゃないかねえ

任天堂豚はストーリー性の高い(PSで出た)ゲームを見るとムービーゲー連呼しだすけどな
98なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:08:19.74 ID:595QgdH5
>>96
圧勝

「The Last of US」に追随するクラスのクオリティだと思うよ
99なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:09:33.48 ID:R33HQznD
>>31
スネークの種類によるな
100なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:11:05.28 ID:nZMI+N0Q
いつ発売するんだろうな?
5は早くて2013年末だっけ?
101なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:13:36.23 ID:9G9km+iT
>>100
今回は早いよプレイ動画も来てるし
その時期くらいかも
102なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:17:46.24 ID:9EbDCk8n
>>94
すまん任天堂のゲーム一本もやったことないわ
103なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:20:04.75 ID:9G9km+iT
>>102
もう無視した方が良いよ
任天堂信者ていう架空の敵作ってるキチガイだから
104なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:20:32.23 ID:yAZY5+6w
まだPCで動いてるからこのクオリティで喜ぶのは早計だけどね
105なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:21:49.89 ID:9G9km+iT
>>104
てかPC版も出そうな気がするわw
106なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:22:26.07 ID:3cJPlq62
GZはてっきりナンバリングタイトルになるんだろうと思ってたら違うのか
5のプロローグという位置づけってことはPWは5のプロローグのプロローグか
107なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:22:33.18 ID:Xl/Q210D
PVの敵が付けてたFOXのワッペン(?)がスネークと逆なのはなんでだろ
XOFみたいな
108なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:22:50.24 ID:595QgdH5
>>102
それは素晴らしい
俺はこう見えても元任天堂信者だからね
それだけに、理念も美学も失い果てた守銭奴と化した今の任天堂を見るのは忍びないよ

そして、任天堂を取り巻くコミュニティっていうのはここ数年で本当に酷いものになったね

最初に違和感に気づいたのが、「GCコンって線短すぎね? PS2はもう少し長くて遊びやすい気がする」
と任天堂総合スレに書いた途端、(リアルな話)30人くらいの豚にリンチされたときだがね

あの瞬間、任天堂=不気味という情報が俺のGENEに刻みこまれたな
そして、風のタクトで「なあ、これ海っていうかただの毒の沼じゃねえ?」って書いた瞬間、
連中は一挙に発狂した。二度と任天堂ゲーに触れることはないだろね
109なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:24:48.57 ID:R33HQznD
ところでFOX HOUNDはどうなったんだ?
110なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:26:52.47 ID:595QgdH5
>>107
ヒント

DOG=GOD
111なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:27:32.59 ID:9G9km+iT
>>107
敵対組織って事じゃない?逆だったから
112なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:28:39.65 ID:9G9km+iT
ID:595QgdH5
NG推奨
113なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:32:39.56 ID:SxS35hJp
まだまだわからないことだらけだなぁ
114神予言 ◆tARS1.8O7o :2012/09/02(日) 20:32:55.41 ID:595QgdH5
本日のまとめ

・雷電とローズの息子ジョンが未来からやってきた世界である

・GZ=パラレルワールド(鏡世界)

・敵の名は、ビッグブラザー

・2012年12月22日に人類は滅亡する


また、大々的なプロモーション展開の目玉として、
マイケル・ジャクソンが出演することがある時期で発表される(マン・イン・ザ・ミラー?)
115なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:34:29.48 ID:7JoUrcAy
なんだこのスレ
116なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:34:49.66 ID:oqdY1jNF
どうやらPWの後か、MGSRの一件があるから期待しすぎない程度に期待しとくか…

COOP付けるならスプセルCVのインフィルトレーションみたいなのが欲しいね
117なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:35:56.57 ID:x/ZPHS28
>>116
ああ、スプセルのアレ(オプショナルオペレーション)は良かったねぇ
オープングラウンドなんだし二人と言わず複数人の潜入とか出来たら楽しそう
118なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:38:35.83 ID:cutYRmMk
>>10
既に土師さんが出てるじゃないか
119なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:39:52.82 ID:cutYRmMk
>>43
専ブラ使っててJaneならNGEXでくだらない単語とかを登録しちゃえば
あとは勝手にJaneが全部NG登録してくれるぜ
120神予言 ◆tARS1.8O7o :2012/09/02(日) 20:40:30.02 ID:595QgdH5
ま、マジレス

ゲームはほどほどに・・・な

特に「それを遊んで、何か得るものはあるか」を大事にするように
マリオなんてアホほど出てるが、全部コンプリートしてもなんにも残らんぞ。
チロルチョコ食べる方がまだ残るものがある


ま、MGSだけは別格ですわな
121なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:41:59.59 ID:9G9km+iT
これからこのスレで任天堂信者とかゲハ用語出したら
ID:595QgdH5この荒らしが来たと思ってNGにしようぜ
122なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:42:02.91 ID:EYbHWYxX
PS3買ったのはMGS4のためだったな
123なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:42:09.68 ID:Xl/Q210D
複数での協力潜入ってなんかワクワクする響きだ

>>111
d やっぱそんな感じなのかな
124なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:42:36.31 ID:AWzheeVp
オープンワールドなら敵じゃない一般人も多数いるんだよね
それらとどう干渉できるのかな
ありそうでなかった複合ジャンルだし楽しみだわ
125なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:42:47.29 ID:cutYRmMk
>>93
それファンを装った荒らしなんで
126神予言 ◆tARS1.8O7o :2012/09/02(日) 20:44:25.96 ID:595QgdH5
ちなみに今一番はまってるゲームは「肉弾」

これはめちゃくちゃおもしれえ
前に勧められて、たまたま店にあったんで買ってみたがすごい
MOVEを買ってでも遊ぶ価値がある。MOVEは本体もソフトも安いしな

MGSシリーズ恒例のラストのガチバトルはマジMOVE対応して欲しいわ
127なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:44:37.69 ID:yAZY5+6w
HUD削除したのは英断だと思う
便利だけどごちゃごちゃしてたんだよな画面が
128なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:44:41.79 ID:oqdY1jNF
>>123
PWのCOOPをもっと練ったらよくなりそうだけどね、でももう対巨大兵器はいいや…
あれを敵のウェーブとかをやり過ごすとかに変えてほしい
129なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:45:16.88 ID:x/ZPHS28
>>123
PWとかスプリンターセルとか協力プレイあったんだけど、アレらは良いものだったよ
ちょっとミスして見つかりそうになったときに相棒がカバーして敵を排除してくれたときとか良い感じ
複数いればそれだけ戦略も広がるしねぇ 部隊で潜入ミッションする感じだと、こないだ出たゴーストリコンの新作とか良かったよ
130なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:45:46.41 ID:595QgdH5
>>125
任天堂信者の基本パターンとして、PSユーザーになりすます、があるが
まともな人間はそんな姑息な真似はしね〜よ

そもそも雷電とローズの子供がジョンとか、マニアしかしらねーだろ
131なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:47:10.32 ID:595QgdH5
スプリンターセル連呼しだす連中ばかりで、
誰もTSNEをあげない時点で、基本的に2ちゃんってどういう層がメインかよくわかるよな

何せ、箱なんてゴミみたいな市場なのにネットじゃ任天堂信者級に声でかいんだぜ
132なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:51:30.88 ID:yAZY5+6w
PWの続きだからまた誰得巨大兵器でる恐れはある。
あいつらREXより明らかにオーバーテクだろ
133なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:53:37.14 ID:9G9km+iT
この荒らしいつまで居座るんだろ
ずっとかね?荒らし続けるんだろうな
134なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:54:09.46 ID:UqyOEF1X
小島ゲーでジャックとリトルジョンといえばスナッチャーだろ…
135なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:54:31.50 ID:x/ZPHS28
>>133
触れないであげて
136なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:54:59.22 ID:rS5qD60N
メタルギアって最初はグラーニンのアイデアだったんだっけ?
シャゴホッドが採用されたのは当時の技術が関係したんだろうけど
137なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:55:07.33 ID:9G9km+iT
>>132
まあその辺は突っ込んではいかんよw
138なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:55:23.66 ID:595QgdH5
>>133
お前が「任天堂信者」の一言にスイッチ入って発狂しなきゃ、
なにごとも起こらない平和な日曜の午後だったのになぁ

本当に豚はアホだな
ま、こいつは後続の豚の露払いだから当然のようにここに居座るんだろうけどな
139なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:58:24.14 ID:595QgdH5
ちなみに今回マルチということで、
「内心でソニーを潰したくてたまらない箱信者」が平然とスレに居座る

発売後、任天堂信者が攻め込んでくると同時に内部から一挙に呼応し、スレが瓦解する可能性が大
そもそもが、任天堂信者の十八番は偽旗作戦ですからな。まあ100%荒らされるだろな

俺が先鞭をつけて、あえてことさらに任天堂信者に対する注意報を発したのもそこまで見越してのこと
が、あっさりと豚に迎合する屑の群れ・・・と。まあ同じように日本も死ぬだろね
ぶっちゃけ日本はもう積んでるのは頭あるなら誰でもわかるがなw
140なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:00:06.38 ID:595QgdH5
まあ、ある意味俺こそがジョン・タイター

こうやって、口やかましく、全ての人間に印象に残るほどに
徹底して、「きたるべき未来」に対する危機意識を植え付けることで、
未来をパラレルワールドに変えるのさ

豚が襲いかかってきてから、豚に気をつけろ!言っても意味ないからな
MGS4でどれだけ徹底して潰されたか知ってりゃ、誰だってこれくらい危惧するわな
141なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:01:20.60 ID:Xl/Q210D
>>136
そう 「ソコロフのシャゴホッド」と「グラーニンのメタルギア」の2つのアイデアがあったけど
グラーニンのメタルギアは採用されなくて、そのメタルギアのデータをグラーニンがヒューイに送った流れだったとおもわれ
142なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:02:51.00 ID:O6RFO6kp
今回のMGSと関係ありそうな物、完全に憶測だが
http://ja.wikipedia.org/wiki/アンゴラ内戦
おそらく後々書かれるネイキッド・スネークの物語では
80年代の代理戦争を渡り歩く事になると思うけど多分そこまではいかない

https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/242064400578666497
https://twitter.com/Konami/status/242006246729863168
143なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:04:15.46 ID:595QgdH5
ちなみにキリスト教に曰く、豚とはすなわぎレギオン
悪霊に取り付かれた集団を意味する

そしてイエスは故郷には受け入れられず、常に基地外呼ばわりされていたのである
小島秀夫もまた、ビデオばかり見ていたせいで小島ビデオ呼ばわりされていたのと通じるね
144なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:04:36.99 ID:x/ZPHS28
MGS4から導入された英雄度は今回もあるのかなぁ
MSFの一員とまではいかないけどオープングラウンド上に居るNPCの民兵とかと現地で協力したり…
NPCで味方とかも連れていけるといいな(一人でやりたいときは一人で)
145なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:05:27.94 ID:cOb9cLIN
>>95
お前もいちいち構うなよ
146なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:05:57.58 ID:G/sroaev
ゴジマ・イズ・ゴッド!ゴジマ・イズ・ゴッド!?
147なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:07:53.32 ID:595QgdH5
>>145
えらい遅レスやな
で、単発で、わざわざ「確信犯」のそいつを、このタイミングでいちいち養護する

ぶっちゃけ工作見え見えでっせ豚

>>146
結論を言えば、そういうことになるね
確か、ハムレットのセリフだよな
148なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:08:52.12 ID:DLXjCFYY
>>143
朝鮮人乙。安価貰って小遣い稼ぎとは、健気だねぇ
149なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:09:56.85 ID:9G9km+iT
>>144
今回はなんかPWぽいんだよな似てる気がする
そういうシステムは今回無いんじゃない?
150なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:12:35.74 ID:595QgdH5
>>143
勉強とはなにか? それは記憶ではない
自分の心で、何かをひとつひとつ感じていくことだ
その軌跡が自分自身を形作るのだ

今の、記憶蓄積型の学歴社会というものは
いわゆる偏差値を洗脳の度合いとして数値化するためのものでしかない


朝鮮の恐ろしいところは、がっつりと教育を洗脳として活用していることだな
ちなみに任天堂信者の工作って本当に朝鮮そっくりよ
自覚して直した方がいいぞマジで

論理も道理も無視して、「ムービーゲー」連呼するだけのところとかな
151なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:20:37.44 ID:cutYRmMk
こんなとこで宗教活動やったって任天様がますます嫌われていくだけだわ
152なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:37:39.34 ID:yAZY5+6w
OPSは年表から削除されて黒歴史かと思えば、スニーキングスーツ着てたり
小島直々にOPS再編するつもりかな
153別れの言葉 ◆tARS1.8O7o :2012/09/02(日) 21:37:55.99 ID:595QgdH5
ま、目覚めなさい

我々はそろそろ選ばなくてはならない
闇の時代をーー目を開けたまま生きるのか、目を瞑ったまま生きるのか
それだけが、我々に許された数少ない選択肢なのだから


どちらも同じ闇じゃないか?
それは違う。前者であればただ一瞬の光明を捉えることもできうる
後者は、永遠に闇のままだ。そしてその目は、永遠に開かなくなってしまうのだ

そしてもうひとつ、最後に一番重要な要素があるが・・・・

それは知らなくてもいい。知らない方が、いい・・・・・
わかる人が見れば、Ground zeroesのスネークの目を見ればハッキリとわかる

小島は、やっぱり神だった、と

皆の衆、小島を信じてついていけ。小島だけは間違いがないぞ
154なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:40:13.15 ID:0rcyjBB1
>>152
OPSHDとか出たら鼻血出して喜ぶんだけどな
ついでにPWHDのVita版
155なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:43:03.91 ID:94Hm1DZH
こっちにはMPO載ってるんだけどね。
http://www.konami.jp/mg/mgsaga.html

25周年サイトの方は自分が直々に監督したものしか載せてないのかもしれんが、最近の扱いを見てると黒歴史にしようとしてるってのもあながち間違いじゃない気がする。
156なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:44:53.83 ID:UvIhwOez
>>150
分かったから少し静かにしてくれんか?
言いたいことはテンプレにでも張っといてくれんかね。
静かにこのスレを見守りたいんだ。
新作MGSの事それだけ思ってくれてるんならできるよね!
157なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:45:07.74 ID:VaJhTK0+
トレーラー見たけど
ハレーションが多いのは「スタートレック」や「スーパー8」のJJエイブラムス監督から。
長回し1カットは「トゥモローワールド」や「ターミネーター4」から。
音楽はハンスジマーから。あと、死刑台のメロディか。
敵キャラは「エルム街の悪夢」からw
本当に映画好きなんだね。他になんか映画パロあるかな?
158なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:45:49.25 ID:9G9km+iT
MPOは黒歴史では無いでしょ
何だかんだでジーンの予算使ってるし
159なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:46:04.39 ID:0rcyjBB1
>>157
小島T4観たのか…3よりは面白いとはいえ
本人好きなんだろうか
160なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:49:10.44 ID:TYxeHqL9
ああ・・・美妙に見覚えあると思ったらフレディだったのか
161なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:49:45.10 ID:lYzlxshH
メタルギアはどんなの出てくるんだろう
アンゴラ内戦というと米ソがまた両方絡んでるからどんなの出てきてもおかしくないが
それでもクリサリスやピースウォーカー並のオーパーツはちょっと勘弁して欲しいのだが
162なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:50:20.55 ID:FC01K722
一般人が無敵なら萎える。
せめてCQCぐらい出来ないと。
163なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:52:28.21 ID:yAZY5+6w
少なくともZEKEが出るのは確定だからオーパーツは覚悟しよう
164なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:56:02.56 ID:kT/T6IZ6
なんでFOXの文字逆なんだろう

後少年に話す前に銃向けてるよね
165なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:57:38.18 ID:2dRzjx+b
今度のチコは、さすがに男性声優に切り替えかな

まあ15歳ぐらいでもショタ声で通すケースもあるにはあるが
声優の変化はキャラの変化を促すのにうってつけだからな
166なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:00:03.95 ID:yAZY5+6w
海外ではスネークの声優変更疑惑で騒いでるな
まぁほぼビッグボス顔になったし、日本も周夫さんでもいいかもしれんが
167なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:00:07.12 ID:0rcyjBB1
PWのメタルギアがオーパーツ状態→MG1のがショボいという流れは多分後付の理由が出るだろうな
168なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:07:17.11 ID:/6c9UbQy
ノーランの名前も出してたし、ダークナイトかなり気にいってるんだろうな。

ハンスジマーだけじゃなく、検事と元恋人の場所を逆に教えるとことか、囚人と民間人の心理を試すとことかをうまくコジマなりにアレンジして今回のストーリーに盛り込んできそうな予感…。
169なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:10:51.54 ID:9G9km+iT
>>166
今回はPWから何年経ってるんだろう?
老け過ぎな気がするが
170なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:25:58.57 ID:e3TMNN3z
皆さん、Watch dogsって動画は見ましたか?
凄く楽しそうじゃないですか?
正直MGSって飽きてきたんですよね・・・なんていうか同じことの繰り返しみたいな・・・
進化が感じられないんですよね、MGSって。
171なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:28:43.29 ID:wfN7r1dF
あのチコは胸のところに何を仕込まれちまったんだ
救出できるできない以前にもう絶望しか見えない感じだ
172なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:31:24.97 ID:yAZY5+6w
そういえばリキッドとウルフは幼馴染だったりするかな
ビッグボスに育てられたんだから
173なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:35:22.63 ID:k0BPNV1c
>>169
下げろやカス
174なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:38:33.04 ID:mMpQN7M/
ネタバレ:悪役は童貞
175なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:41:33.86 ID:xX1GXSNW
チコが雷電である可能性が微レ存
176なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:41:54.75 ID:9G9km+iT
>>173
なんだカス
177なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:45:52.23 ID:DN55Hq0w
ゼロズでやりたい10の遊び

1:ジープで敵部隊とチェイス
2:ヘリや飛行機でヘイロー降下(もちろん操作可)
3:メタルギアで散歩(MG2のパッケージ思い出す)
4:動植物をキャプチャー
5:犬と出撃
6:CO-OPSで仲間と潜入
7:ヘリの音楽をロッキーのテーマ
8:裸になって夕陽に向かってただひたすら走る(犬や部下達が後ろからついてくればなおよし)
9:鉄塔に登って敵観察
10:敵施設放火
178なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:49:21.16 ID:4jtLQ7MJ
>>177 協力プレイは絶対欲しいよね
179なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:50:21.27 ID:k0BPNV1c
>>176
お前頭おかしいの?
お前が上げてるままだからゲハ基地が寄ってくるんだろうが
180なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:52:09.31 ID:3PMttII1
>>177
・MSFの仲間たちとMSF創設○周年記念パーティー
181なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:52:56.43 ID:9G9km+iT
>>179
意味不
何お前ここにゲハキチ呼びたいの?頭大丈夫
182なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:53:20.06 ID:D6a1NHIB
XOFってなんだ?
FOXじゃないのかな
183なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:53:41.41 ID:9G9km+iT
>>177
おいw10おかしいw
184なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:54:01.49 ID:EYbHWYxX
オープワールドといっても兵士がいる場所だけか民間人が暮らしてる場所もあるのか
185なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:55:18.87 ID:7JoUrcAy
OPS消されてチコがグレイフォックスになる可能性は?
186なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:55:31.28 ID:94Hm1DZH
>>177
協力プレイは欲しいが、意思表示はできるようにしてほしいな。
ノーキルノーアラートで行きましょうとか、初心者なんでサポートお願いします、とか。
187なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:55:37.56 ID:4jtLQ7MJ
新作も出て欲しいけどMGO3もはやくやりたいな
188なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:56:49.20 ID:s/l66L9v
>>177
ヘリはプレデターのテーマにしようず
189なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:57:17.33 ID:yAZY5+6w
>>185
1も巻き添えで黒歴史になるからやめて
190なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:58:46.54 ID:pZg+6l1X
へーすごいな
2chにもガキみたいな言葉でしか他人を否定できない人っているんだ
特に頭なんたらっていう煽りはすごい恥ずかしいと思う
自分はあまり2chは使ってなくて、いつも見てるスレにはそういう人はいないから2chは民度高いかと思ってた
191なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:59:25.95 ID:Xl/Q210D
>>175
恐るべき子供達計画が1972年
そしてソリダスはソリッド・リキッドより後に別件で誕生
PWは1974年が舞台だから、この時点でソリダスはチコより年下(それかまだ生まれてない?)のはず
雷電を育てたのはソリダスのはずだから恐らく違うかと
192なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:01:37.49 ID:Lv5a9seA
>>190
勉強になってよかったな
分かったなら黙ってうせろカス。
193なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:02:57.90 ID:9G9km+iT
ID:595QgdH5
こいつがID変えて荒らしてるのかね?
いい加減にして欲しいわ
マジで他行けや
194なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:03:28.72 ID:AQJRNttE
早くやりてー
初めからライジングなんていらんかったんや・・
195なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:04:42.27 ID:J60a1YvU
だからいちいち荒らしにかまうなよ
196なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:04:48.02 ID:3cJPlq62
FOXって70年に解体してるんだよな、なんでビッグボスはFOXのワッペンつけてたんだ
197なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:04:55.80 ID:94Hm1DZH
ライジングはPC版も発売予定だけどGZも多分出そうだな。MODは使えるんだろうか?
198なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:05:16.72 ID:k0BPNV1c
>>181
日本話が通じないチョン方ですか?
もうこのスレ来ませんからゲハ基地と仲良くしてくださいね
199なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:08:32.65 ID:9G9km+iT
>>198
なぜこのにスレきたの?こいつ
200なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:10:41.54 ID:s/l66L9v
ファイッ!ファイッ!
201なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:11:33.04 ID:ecyHzDO7
基地外2人NGにぶっ込んで終了だろうが
何やってんだ
202なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:14:27.34 ID:g2RXm7EF
パス死んだの?
203なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:15:47.49 ID:qHEo78Zh
あのフレディはオクトカム的な物を身に付けてる可能性はあるな
文字も消してたし
204なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:16:35.87 ID:Zb0sjb9r
デモの救出劇はフェイクで、時間が飛んでソリッドに攻め込まれるビッグボスを描くという可能性もありうる
そうなるともうメタルギア(ステルスゲー)ではなくなるが
205なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:17:10.18 ID:yAZY5+6w
というか真っ先にデコイオクトパスが思い浮かんだ。
あいつ変装のために顔を潰したよね確か。
で、今回の偽FOX
206なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:17:16.15 ID:tvzBJAGU
眼帯の方で振り返って車バックさせるスネークさん流石やで
207なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:19:27.00 ID:9G9km+iT
>>202
生きてるらしい
208なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:21:01.81 ID:4jtLQ7MJ
なんでXOFになってるんだ?
209なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:21:29.33 ID:1u1QbryZ
HDパスが拝めるとかwktk
210なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:21:42.07 ID:yAZY5+6w
眼帯の方にRPGのスコープ付けて狙う男だから・・・
211なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:27:10.50 ID:qHEo78Zh
>>208
給食センターのトラックが
ータンセ食給ってなってるの見たこと無い?
212なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:28:48.74 ID:VaJhTK0+
>>208
どっかのコメントでXOF(サイファー)=ゼロ
じゃないかっての見たよ
今の段階だとこじつけっぽいけど眼から鱗だった
213なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:34:51.88 ID:3mWWar8p
スレが伸びてると思ったら病気の人が荒らしてるだけか
今後の情報が楽しみだな
214なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:35:17.47 ID:4jtLQ7MJ
>>212 ゼロか、、なるほど(´・ω・`)
215なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:46:03.99 ID:JUVkC22H
このハゲがゼロだと、MGS4のゼロは顔整形したとしか思えないが…
はて真意はどうなのか…
216なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:48:10.60 ID:Yu1rGGyx
MGOはあるかな?
PSNとXBOX Liveロゴがあるから望みはあるよね

小島監督はこんな事しないと思うけど
DLCありきゲーにだけはしないでね
217なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:50:01.38 ID:kBrlCJEf
小島は別格だな
日本の宝
218なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:52:33.17 ID:4jtLQ7MJ
小島監督忙しいな。映画化も決定してグラウンドゼロも出るしライジングは来年発売だし
219なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:52:43.16 ID:E9yLWLr4
ムービー今回はかなり少なくなるのかな
何時だかMGS4はムービーだらけになったのを
間違いがあったって自分で言うくらい反省していたみたいだし
220なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:54:24.21 ID:HSl0FUgW
パクリ元となる新しいゲームのネタを提供し続けてるのは偉いな
221なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:55:13.27 ID:DmOwuYJD
>>219
今度はQTEまみれになったりしてな ………
222なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:57:20.69 ID:yAZY5+6w
副社長なのに社長より目立ってんだよなぁ
223なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:58:11.80 ID:aO9TmOfP
XOFじゃサイファーって読めんだろw
XIFだったら違和感ないが

またどっかの国の言語かよ なんとか語だとサイファーって読めるってか?
224なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:00:02.43 ID:w05FLuGF
ニコニコのトレイラー見てきたらコメントがアホ過ぎて閉口した
DVDだとこの画質は無理だとかDVDじゃ五枚組ぐらいになるだとか
情弱のブルーレイ信仰ってどこからきてんだアレ
225なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:01:57.19 ID:JUVkC22H
>>224
某アフィサイトから垂れ流れてるんだろうな
226なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:02:02.14 ID:FsN6jMx0
フレディよかハンニバルのゲイリーに似てる
227なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:02:19.55 ID:0FhjXi2o
>>224
容量じゃね?ムービーゲーだとすごい重要だし
228なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:02:46.16 ID:lbrFNQJN
ブルーレイはディスクが綺麗なのさ
229なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:03:31.80 ID:yAZY5+6w
>>224
なにも間違ってないだろ
一瞬混乱したわ
230なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:04:32.68 ID:3cJPlq62
とりあえず生きる希望が出来た
GZ出るまでは死ねん
231なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:06:28.06 ID:TlZig89a
あのハゲ、

もしかして・・・

サイコマンティスじゃね?
232なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:07:01.79 ID:1kR19KeY
ヌルだよ
233なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:08:23.47 ID:pn538vqi
>>229
ムービーゲー以外ブルーレイの利点ってさほど無いだろ……
まあMGS4みたいなのの場合はブルーレイ大活躍だろうが
マジでムービーの間にゲームが挟まれるようなのはもう止めてくれよ
234なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:09:35.25 ID:dWL6jgXD
>>232
ヌルの顔があんなにヌルヌルしてるわけがない
235なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:10:26.73 ID:FUDFGmCL
ゾンビの取り巻きがM11持ってたのが意味深だよな
236なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:10:41.73 ID:v2SwNxTm
DVDのせいでゲーム内容削られたゲームだってあるんだから何もおかしくないだろ
本当好い加減にしてほしいよあのポンコツハード
237なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:12:27.55 ID:m0jmVopi
オープンワールドといっても、別にGTAみたいに何処までもロードなしで行けるのではなく、アサクリみたいに街と街の間はロード有りって感じだろ。俺はそれで大満足だが
238なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:13:02.55 ID:TlZig89a
バイオ5は容量の関係で削られたエピソードがあったもんな
239なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:13:56.55 ID:tTeL5PoZ
>>225
だなニコニコは馬鹿多すぎすぐゲハ化して荒れる
>>236
こういうゲハカスがくるからな
240なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:14:27.71 ID:l4Pqe6Ds
今回ももしかしたらインスコゲー?
241なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:17:02.17 ID:1Dj9tV+Q
「ブランクがあるとは思えん」

亡くなった青野武さんの1を思い出すニクイセリフだ
242なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:17:57.51 ID:nRMN+Ww1
>>233
もう他のレスがあるけどまぁ容量制限という事だ
GZは見たところアンチャクラスのグラフィックはありそうだから
30GBぐらいあっても何もおかしく無い
DVD一枚には入らない
243なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:21:08.50 ID:TlZig89a
グラフィックと容量はそれほど関係ないよ
それでも小島がDVD一枚に収まるようなゲームを作るとは思えんがな
244なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:22:33.35 ID:Ihml0hiQ
ムービーゲーにしない限り容量足りるっての
245なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:23:14.94 ID:KrDbbdab
信じてるぞ小島 神ゲーになることを
246なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:25:15.11 ID:UpnrNk0D
オープンワールドって何かわかって言ってるのか?
247なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:25:58.70 ID:TlZig89a
ムービーでもリアルタイムなら容量はは関係ないよ
それでも最近のゲームは容量が足りなくなってる、バイオ5なんて良い例だよ
248なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:27:30.72 ID:8XCbuP7N
スレチだから外で話しておいで
249なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:30:48.06 ID:NcQxEgqT
MGS4も米軍がリキッド囲むシーン以外はリアルタイムレンダリングだからな 最初のムービーは置いといて
250なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:31:22.54 ID:rO44mp7G
でも対応機種が360入ってるからどうでもいいでしょ枚数とか
常識的な枚数に収まるか1枚なんじゃね?
251なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:32:09.92 ID:29PF0IsS
スレpart46で発売
252なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:32:49.10 ID:Z0FuHDHE
ナンバリングタイトルじゃないの?
253なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:33:22.92 ID:nRMN+Ww1
>>247
いやここ数年のグラフィックオブザイヤー取った作品はどれも容量ギリギリまで使ってるだろ
MGS4
UNCHARTED2
GOW3
UNCHARTED3
254なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:34:55.74 ID:tTeL5PoZ
>>250
どんなに多くても2枚だろ
一枚だと思うがねムービー大量に入れないなら
255なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:34:59.43 ID:PooP2WRJ
つべの1080pの動画見たけどどのみちPS360じゃネイティブ1080pは無理なんだし劣化は確定してるよね
これ発売する時には既にPS4や次世代箱出てて次世代機版同発マルチで劣化せず遊べればいいなってだけで
256なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:36:21.14 ID:l4Pqe6Ds
待ってくれスネーク、そこでディスクを入れ替えてもらわなくちゃ。
面倒だとは思うだろうけどディスク1をディスク2に交換するんだ。
「弐」って書いてあるディスクがあるだろう?
257なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:38:34.41 ID:7s4Eiw+t
MGSの場合無線とかもあるし音声データも膨大だからDVDが足引っ張る可能性はまぁ間違ってはないだろ
258なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:41:40.04 ID:rO44mp7G
>>254
今回はオープンワールドになるみたいだし
ディスク分けるゲームデザインとかにしないと思うよね
13−2も1枚に収まってプレイ時間増えたしたい丈夫だろう
マルチ展開前提で開発してるんだし
259なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:44:40.54 ID:PooP2WRJ
>>258
いや13-2は13よりボリューム減ってるから
初見で20時間ちょいで終わるしトロフィープラチナとるのも60時間あれば終わる
13の方がストーリークリアまでもプラチナとるのも時間かかったから
260なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:47:25.09 ID:rO44mp7G
>>259
それムービーの時間と難易度で時間かかったんでしょ?
ゲームのボリュームは13−2の方が多かったよ

そんなことよりPWの続編ならPWみないなミッション形式に
いくつもストーリーがある形なのかな?
マザーベース拡大や兵士鹵獲や武器開発の流れ受け継いでると
すごく嬉しいです(´・ω・`)
261なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:47:54.76 ID:TlZig89a
小島は音にもこだわるからDVDは無理だと思うがな
262なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:48:01.49 ID:29PF0IsS
マンチスッ!!!!
263なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:48:23.77 ID:Fj8i9bqO
今更だがあの杉田って人の声がいつ聞いても無理
他の人いなかったのか
MGSに全くあってない気がして仕方がない
ギャグアニメ、萌アニメの出演が主な人間をなぜ引っ張ってきたのか
264なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:48:40.44 ID:6wBwLVAg
オープンワールドなのに主人公作れないのかよつまんね
おっさんの服着替えても楽しくないしな
265なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:50:27.40 ID:rO44mp7G
あとキネクト対応ってのはどこで使うんだろうな
PS3はムーブ使うのかね(´・ω・`)
266なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:50:29.64 ID:kqCWWisM
おっとGTAの悪口は
267なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:56:59.06 ID:WCVC6npN
オープンワールドでノーアラートとかどうやるんだろう
まさかそういう要素がなくなるってことはないだろうし
268なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:57:38.92 ID:KDwHEwiy
3の後だからナンバリングは5
269なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:58:39.56 ID:rO44mp7G
Sクラスの女性兵士フルトン回収したいです
PWやってたとき据え置きならオッパイ揺れたり
着替えも楽しいだろうになぁ〜ってずっと思ってた(´・ω・`)
何よりパスが生きててすごく嬉しい
270なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:58:40.12 ID:tTeL5PoZ
>>265
今回キネクト対応するのか
何に使うんだろうな
271なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:59:52.19 ID:D9UvTVyC
>>270
ボデェーチェックに決まってるだろ。
272なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:00:17.42 ID:rO44mp7G
>>270
公式動画の最後の各社のロゴにキネクトロゴが入ってたから
使うのは確定なんじゃない?
メニュー画面の音声操作で武器装備とかまぁ補助的な役割だろうね(´・ω・`)
273なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:11:02.60 ID:fEVuobMV
ギルゴア中佐が出てくるのかよ
274なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:11:24.71 ID:EJ510PBp
http://cdn.uploda.cc/img/img504384eb639ad.jpg

キネクトのロゴってどれ?
275なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:15:25.94 ID:rO44mp7G
>>274
一番左下

カズやパスとのデートOPSまたあるといいな
PWから何年経ったんだろうね(´・ω・`)
276なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:16:31.93 ID:l9gaGANC
>>265
キネクトだと…ダンボールかなw 面白そうだね
277なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:27:11.25 ID:iWwP5zI/
ライジング楽しみにしてたけど、早くGZやりたい!
PWのメンバーどれくらいでてくれるのかな
278なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:40:51.50 ID:GwyT3CaQ
PWのブリーフィングでパスはまだ死んだとは限らないって言ってて
あの時生きてて欲しいなーって思ってたら。
なんかきた
279なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:59:46.51 ID:gzsBDY0f
また過去に戻っちゃうのね
280なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:05:09.76 ID:Z0FuHDHE
外伝でいいから、
1のころの若いスネークで1作作ってほしいわ
最近ずっと爺スネークだし
281なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:18:12.85 ID:i1oxToOs
つうかもう裸蛇編をナンバリングでもいいと思う
282なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:22:45.72 ID:0zg1FaLr
DVDがどうのこう言ってる人いるけど
fallout3やスカイリムができるんだから大丈夫じゃね
283なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:35:56.75 ID:L1lwPi4+
>>7
プリレンダじゃないからそこまで容量減らねーからw
284なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:37:39.77 ID:L1lwPi4+
>>263
ジュンジュンよりはマシだろ
285なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:40:58.47 ID:HAyY+7Uk
音声データ削りまくって、テクスチャも使いまわせば容量はどうにでもなる
286なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:56:29.08 ID:Ahr1akRk
>>280
ネイキッドの話がMG1に繋がったら
次はMG1のリメイクが来る予感

GZでどうなるかだな
287なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:00:16.75 ID:FybhlaXe
PWやってないでござる
やりたくないけどストーリーのためにやるしかないか
288なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:01:55.80 ID:sUjwPwt0
脚本
MGS1>>PW核阻止まで>>>>>>>他
3はお涙頂戴がうざったい

ED曲
MGS1>>>PW>MGS2>OPS>他>>>MGS3

ゲーム性
MGS2>>>>>MGS1>>>OPS>>MGS3>PW
3はスタミナとカモフラが面倒、PWは主観が糞で敵も固すぎ

総合
MGS2>>>MGS1>>>>>>他
ステージを往復でき、完全ステルス可能。

異論ある?なお4はやってない。
289なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:04:39.79 ID:HAyY+7Uk
>>287
ストーリーは良い方だよ
潜入ヌルゲーで兵器戦はひたすらだるいけど
290なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:07:08.29 ID:eOddb6/D
ボスの亡霊が歌歌いながら入水自殺するのを
大マジに感動出来るビッグボスは滑稽だったな
エヴァ新劇の童謡くらいイカれた趣味だと思ったわ
291なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:11:36.77 ID:sT0LS5/c
ムービーゲーでもいいけど
VRミッションっつーかPWのEXOPSっつーかそういうゲームだけを切り取ったようなモードがありゃいいんじゃないかなあと思う
292なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:19:16.05 ID:rsdisavE
>>287
一通りストーリー見るだけならそこまでダルくないから頑張れ
細かい裏設定とか全部収集しようと思うと作業的にならざるを得んので、
そこまで行ったらもうネットの考察()とか見ちまえ
293なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:19:50.20 ID:4/CZs2UM
MGS4とかVR訓練とかマップで遊べる要素があれば評価雲泥だっただろうしなぁー
MGOで元を取るぐらいには遊んだけど

しかし、MGSGZは4でオクトカムになれてるプレイヤーからすると物足りない感出るんじゃないとかという忌避はちょっとある
スーツが普通にPWに出てきた戦闘服みたいな感じだし
294なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:20:59.95 ID:HAyY+7Uk
オクトカム出すならチートアイテムみたいな位置づけにしてほしいな
295なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:22:18.71 ID:Ahr1akRk
潜入して数秒でバレてるしなw
296なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:26:09.29 ID:Uo6oXHK1
むしろカムフラージュのシステム自体無しでいいんじゃないの?自然に紛れて地面に寝っころがるのはもう飽きた

デモじゃ岩に張り付いてたしあんな感じの2までみたいな潜入方法の方が隠れてる感じがする
297なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:27:21.76 ID:v9kF8IKc
色々とオーバーテクノロジーな兵器群は、4になるまで(ビッグボスの情報と共に)情報統制されてて実現されてなかった、と見る事も出来そう

>>287
PWは良いゲームだったよ。ストーリーやムービーも比較的まとめられてて丁度良い塩梅だし、システムや操作体系も4を上手くアレンジした感じでシンプルだし
個人的にはMGS1の再来かなってくらいだった でも>>292の言うとおり全部収集しようとすると最後はひたすら作業でだるいけど
298なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:43:10.28 ID:JgKnEX1I
チコとかパスとかそんな引っ張らないでもうちょいリセットすりゃいいのにとぶっちゃけ思った
299なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:44:29.39 ID:z5Ys73HD
>>288
3はヒロイン(?)が裏話を暴露しながら号泣するなんて邦画でもそうやらない酷い演出だったね
それがウケてしまったから4は涙を狙いすぎて本当に酷かった
でも反省した小島監督なら今度こそ、きっと素晴らしい作品にしてくれる。そんな予感がする
300なまえをいれてください:2012/09/03(月) 04:06:01.87 ID:0TLadjNe
ぶっちゃけストーリーはもういいや
ママルポッドで「まーたはじまった」って思ったし、期待しない
面白いステルスゲー作って下さい
301なまえをいれてください:2012/09/03(月) 04:08:50.39 ID:Z1vnZL4b
やっぱりGROUND ZEROES(爆心地の複数形)が気になるな
監督tweetでの「爆心地はひとつではない」発言や、ゲーム紹介での解説で「他の国に行ったり」とか言ってるし
今回の舞台はデモ映像で映ったキューバ以外の国もあるんだろうな、マップがあれだけってことはないだろう
そしてそこはなにかしらの爆心地(キューバはキューバ危機での“爆心地”って意味)と考えると
日本人で爆心地っていったらやっぱり実際に“爆心地”になったHIROSHIMAとかNAGASAKIが思い浮かぶんだが・・・
と妄想してみたりして
302なまえをいれてください:2012/09/03(月) 04:09:00.25 ID:4/CZs2UM
3以降泣き路線ばっかなのはちょっと悲しいね
たまにならいいけどずっと続けられると食傷になるし
陰謀渦巻く男臭い話にしてほしい
303なまえをいれてください:2012/09/03(月) 04:38:43.40 ID:fEVuobMV
>>301
なんで80年代と40年代が一緒になってんだ
SFかよ
304なまえをいれてください:2012/09/03(月) 04:45:29.48 ID:/XA7SLdL
42 名前:名無しさん必死だな :2012/09/02(日) 08:32:11.50 ID:G8E5sNEg0
Kinect?

http://i.minus.com/ie1ZOiCBH5Nfe.png
305なまえをいれてください:2012/09/03(月) 05:50:26.17 ID:WXFVxgWH
>>165
おそらく喜久子には他の役が来てるはず
306なまえをいれてください:2012/09/03(月) 05:51:15.60 ID:BLHwOYN3
4は無線が残念だったから今回に期待
307なまえをいれてください:2012/09/03(月) 05:55:47.25 ID:wTd2tNcK
ゾンビ男犬には嫌われてるのにネズミには好かれてるみたいだな
308なまえをいれてください:2012/09/03(月) 06:16:51.59 ID:Xo5lmA4U
鏡文字のワッペンは、スネークのFOXと対比させるために、演出上たまたま裏地だけが画面に映っていたという解釈はどうだろう。
ヘリの文字も、機体の前から後ろに文字を並べるから逆さになってた、と。

見間違いだったら御免
309なまえをいれてください:2012/09/03(月) 06:27:46.69 ID:WqIavXE/
>>288
これは無いな
310なまえをいれてください:2012/09/03(月) 06:33:08.24 ID:6sMMffYG
やっぱ3とPWのスニーキングスーツはダサいなーと改めて思った
つーかリデザインしろと。ローポリ向けだろうに
311なまえをいれてください:2012/09/03(月) 06:51:08.77 ID:WqIavXE/
2の全身タイツよりマシ
312なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:01:01.62 ID:XMZVB9o7
BGMがBF3
313なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:01:37.07 ID:e018yxPB
>>310
俺は大好きだけど
314なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:01:39.17 ID:jb1tCF+p
http://www.youtube.com/watch?v=n7aACDTi278
パスが歌う恋の抑止力な
これを見ればpwの大体がわかる
315なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:20:11.75 ID:L0SnLX6/
>>301
関係ありそうなのは何だろう
FOXHOUNDのアメリカ、PWの舞台のコスタリカ&ニカラグア、マザーベースのあるカリブ海
MGのアウターへブンのあったアフリカ、MG2のザンジバーランドが建国された中東
316なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:22:58.11 ID:cju2S72n
>>310
MGS1のデザインがベストだな
他は全身タイツとか一部に派手な色が使われててダサい
317なまえをいれてください:2012/09/03(月) 08:00:25.14 ID:LMroNP6m
キネクト対応という時点でPSユーザーは買う必要ないゲームになりそうだな

DVD容量のせいで〜  → ゲハでやれ!ゴキブリ死ね!

キネクト最高〜PS3哀れww → 通常運行


ま、全てのマルチゲームスレは常に箱ユーザーの数が上回るからな
twitterなんてまさに巣だし。小島みたいな自我の弱い人間は簡単に振り回されて終わり
318なまえをいれてください:2012/09/03(月) 08:05:33.18 ID:2oCN4V5w
いやー楽しみ楽しみ
4の完全版もだしてくれねーかな
319なまえをいれてください:2012/09/03(月) 08:14:38.96 ID:WqIavXE/
>>317
お前バイオショックスレも荒らしてる奴だろ
320なまえをいれてください:2012/09/03(月) 08:20:02.00 ID:L0SnLX6/
>>318
えっ…
4起動してみろよ
321なまえをいれてください:2012/09/03(月) 08:21:07.54 ID:LMroNP6m
>>317
お前、ありとあらゆるPS3ゲースレを荒らしてる奴だろ
ゲームすらやらずにネットで延々とソニー潰し、それだけが生き甲斐だもんな


つかキモ面スネーク、ゴムみたいな質感の皮膚してんな
しかも「左目」を開けてるしな。完全に「あちら側」に落ちたな小島w
322なまえをいれてください:2012/09/03(月) 08:22:33.44 ID:eOddb6/D
新川デザインは何故か2からフェティッシュな方に行ったな
中年のプリケツがネタになってる正直異常を招くまでにw
個人的には限定版ブックレット寄稿や画集で対談してた日本画の人に
触発されて何か目覚めたんじゃないかと思うんだけど
323なまえをいれてください:2012/09/03(月) 08:54:35.97 ID:u1VWcHik
また新たなメタルギアのストーリーが楽しめるのか
324なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:01:53.35 ID:LMroNP6m
優生学の世界的権威ビル・ゲイツに全力で土下座した小島最新作をお楽しみに

ちなみにゴミ箱のプロジェクト名はミッドウェイ
竹島(独島)は韓国領がMSの公式的見解。これが話題にさえならないのは
ゲハ勢力が朝鮮工作員と連動しているという明白な証明でもある

EDは、ジョージアガイドストーンの前でビッグボスが誓約を守ると誓うシーンで終わりかな
325なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:19:28.68 ID:dl09diga
ムービーの曲って前に戦争系のFLASHで使われてた曲と同じだな。
露骨に影響を受けたのが分かる。
326なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:22:02.50 ID:OyGzpzOD
オープンワールドで箱版が複数枚ってありえるのか?
1枚だったら容量がきつすぎるし。
327なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:24:51.90 ID:UuXnzaaV
>>324
箱をプッシュしてる中心層が在日ってのはよく言われてるね・・・
普及台数、不自然な声の大きさとかも完全に一致
328なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:26:31.62 ID:Enre0RJ4
329なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:35:55.85 ID:fjx93N2b
mgo付いてるなら買う
330なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:42:58.80 ID:OyGzpzOD
このスネーク、かなりジジイだと思うんだが。
https://twitter.com/Kojima_Hideo/status/242178437610106880/photo/1/large
331なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:54:56.99 ID:jFiJ/+In
ヒゲや髪が雨に濡れてるから余計にジジイに見えてるだけという感じがしないでもない
会話的にPWからそう何年も経ってるようには見えんしなぁ
332なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:22:34.40 ID:bZ8byKBr
動画みて次世代ゲーかと思ったw
PS3と同スペックのPCで動かしてるらしいから
完全にこのまま(これ以上?)で出せるって事だろうな。
コジプロの本気おそろしすw
願わくばPS3独占にしてアンチャ超えて欲しい
333なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:25:36.15 ID:bZ8byKBr
>>327
エックスボックソは普通日本人は買わないだろうね。
あんな欠陥だらけ、有料ボッタクリオンライン、爆音ハードは
日本製品なら販売中止になる。
日本人ならPS3を買うのが当たり前。ソニーも応援したいしね
334なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:28:12.39 ID:WqIavXE/
PS3独占は箱◯が可哀想だろ
335なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:32:45.51 ID:nHEjd3Ky
火傷の男ってゼロ少佐?それともヴォルギン?
336なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:38:18.28 ID:bZ8byKBr
>>334
MGS=PSってイメージが強いし
どうせメタル遊ぶ人はPS3版買うよw
糞箱版は北米で小金を稼ぐオマケみたいなもんだろう
337なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:40:08.45 ID:OyGzpzOD
今度はストレンジラブを高画質で見たいな。
また拷問受けたい。
338なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:46:24.79 ID:/UJeQlOc
GZが今冬に出て
5が2013年末くらい?
339なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:50:57.15 ID:QlhX+mJp
さすがに来年以降じゃないか
さらに5は2014年以降…ってなると次世代機か
340なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:04:34.60 ID:sB4G8W+g
5出るって情報あるの?
てかGZが5だと思ってた
341なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:10:57.48 ID:G5/bwfxN
つまらんゲハ煽りばかりで1スレも消費できないか
ゲーム産業の疲弊も極まってきたな
342なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:11:16.41 ID:fnPwjqnO
箱○でも出るのね
343なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:13:09.80 ID:0ZFNDS8t
すげぇな!こりゃ発売日に買うわ
すげぇすげぇ!
344なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:13:56.69 ID:eOddb6/D
>337
あのクオリティのグラで演技下手は使えないからダメだろw
345なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:22:14.23 ID:TlZig89a
徐々にMGS4で復活したビッグボスの顔に近づいてきたな
346なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:23:21.60 ID:h7WqB3Uk
あの拷問せいでPSPのボタン逝った
347なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:27:06.64 ID:G3gvqnux
>>330
トレイラー見た時はかなりジジイっぽく見えたけど、静止画で見るとそこまででもないな。
PWHDのジャケより少し老けた?ってぐらい。バンダナしてないせいもあるかも。
これはこれで渋くてかっこいい。
348なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:35:19.72 ID:LMroNP6m
箱マルチはまあ、ええやろ
ただWiiUマルチはありえんな

「PS3も箱も持ってないが、WiiUは買うので出せ!」っていう人間が
ゲームに関して発言権があるとは到底思えんぞ、自分には

ただし、キネクト対応するからにはMOVEも対応しろや
349なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:47:04.72 ID:LMroNP6m
まあ、何だかんだ言って「もの凄いものが現れる」予感のようなものはヒシヒシと感じる作品ではある

それだけに、キネクソで裸踊りに対応する決定は残念でならない
小島信者同盟は、今日限りで解散だな

今はただ、静かに作品の完成を待つしかないというのが現状ではある
350なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:02:10.01 ID:je3OnkvT
と思う池沼だった
351なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:04:46.07 ID:z5Ys73HD
予感だけなら4の時もすごかったからね
でも今回は小島監督の復活祭になりそうな気がする
352なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:17:11.81 ID:Qjt5CbWB
MGS4みたいに3年間待たされることは無いよね?
353なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:21:02.35 ID:YEXe1QD1
小島は反省したんだろうな
自分のふがいなさに対する怒りをモチベーションに
すげーもんをもっかい作ってやるぜってのが感じられる
354なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:21:05.22 ID:nRMN+Ww1
今日もプラチナさんに来てもらいました
355なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:23:05.92 ID:OyGzpzOD
今回の新作は来年には発売されると思うよ。
FOXエンジンを作る際に今は2年もかけられないと言ってた。
356なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:27:26.49 ID:HAyY+7Uk
今回も左手はスタンロッド()なの?
スタンナイフかCQCナイフに戻ってないとかなり失望するんだけど

つーかPWのCQCが糞すぎる
直投げ大振り過ぎだししゃがみ拘束無いし移動も無いし拘束投げは厨性能なうえにマンガみたいなアクションだし
357なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:30:15.26 ID:L0SnLX6/
>>353
後継育てるため云々言って4〜PWまでおかしかったら、本腰入れてきた予感
これでこけたらMGSの看板に直に影響するしなぁ。
>>355
一年前とかから匂わせてるし、高グラでソフトを素早く作るためにもFOXエンジン開発したとも言ってた
その上で、そんなにお待たせしないって発言がある以上半年〜一年と見てる
遅くても二年かなー
3DSやHDで現行機でシリーズプレイ出来るようにしてた頃から既に今作の発売を見据えてるよね
自分主導じゃないMGRでそんな復習タイトル出す男じゃないしw
MGR発売の半年〜一年で出そうな予感
358なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:31:36.42 ID:L0SnLX6/
>その上で、そんなにお待たせしないって発言がある以上半年〜一年と見てる

違う、一年〜一年半だw
359なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:40:23.80 ID:Ju01ua1o
>>356
あの派手なCQCださいよな
3と4のは動きに無駄がなくてかっこよかった
360なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:49:30.25 ID:KiwQsmYd
>>356
わかる、CQCのアクションは派手である必要皆無だよな
361なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:50:47.70 ID:G3gvqnux
MPOのCQCも癖があったな。
直投げの操作が微妙に変わったり、正面からだと拘束できなかったり。高スキルじゃないと使えない崩しが死にアクションなのも…。
ただ直投げで即気絶しないからそのまま伏せホールドアップに連携できるし、HARD以上だと首絞め連打の気絶が便利だった。
362なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:53:47.27 ID:KiwQsmYd
クラヴ・マガやKFMの動きも取り入れて欲しいな
モーションアクターは大変だろうけどw
363なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:02:09.84 ID:tr6t5rDI
つい先ほど動画見たんだが凄いね
ライジングぐらいが日本のゲームの限界なのかなーと思ったけど(いやライジングも買うけど)、
国産でここまで作れるとは、腰抜けるかとオモタ

つーか二年て、もしかして次世代機用?なのか?
よくわからないがwktkしておこうw
364なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:04:55.20 ID:jFiJ/+In
PWは携帯機だから画質的に大きく分かり易い動きじゃないとよく分からない、とかそういうのがあったのかもしれんね
365なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:22:17.69 ID:btFdhkbJ
>>359
あのなんのダメージも無さそうな引っ張って倒すアクションが
カッコイイって言う奴初めて見た
366なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:26:37.03 ID:KiwQsmYd
コジプロは一度RAW COMBAT JAPANに行って
様々な近接格闘術を学んでみるのも良いかもしれない
367なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:33:47.83 ID:F78pAkXi
敵車両奪って好き勝手できるとか夢がひろがりんぐwwwwww
368なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:41:09.02 ID:jXq+Jqh2
ムービーゲーかと思ったらムービーが既にゲームだった
369なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:42:23.54 ID:7s4Eiw+t
今回も捕食あるのかな
デモでネズミがいたけど
370なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:42:37.47 ID:fEVuobMV
ジエンド戦みたいなジャングルマップをロードなしで楽しみたいなぁ。
世界中の人とスナ対決したい。妄想しただけで鼻血出る。
371なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:45:20.90 ID:jXq+Jqh2
ところで聞きたいんだが、各サイトに上がってる動画のコメントでカズヒラ・ミラーが二重スパイって話あるけど
それってどこ情報なの?
PWやってて何かソースあったっけ?
372なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:49:28.00 ID:btFdhkbJ
373なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:51:14.23 ID:tr6t5rDI
それはもしかして、東洋の某国では万屋のぎn(ry
374なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:55:41.03 ID:jntoIwY1
隣国ネタは持ち出すなよ
荒れることもあるんだから
375なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:56:54.53 ID:jntoIwY1
と思ったら違いました
すんましぇん
376なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:57:46.87 ID:jXq+Jqh2
>>372
ああこれか、ありがとう
都合が良ければどちらにでも付くって感じだなぁ
まあゼロ側に全て筒抜けな時点で明らかにボス側が不利だが
377373:2012/09/03(月) 14:10:22.60 ID:tr6t5rDI
>>374
こちらこそスマソ
372なんて全然知らなかったし
PWのHD買って復習します
378なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:28:32.01 ID:rO44mp7G
少し前にフォックスエンジンで出来る事として透けブラの画像を
ツイッターで小島出してたけどGZで透けブラキャラ期待していいのかな?
雨降るステージありそうだし
379なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:35:32.66 ID:0ZFNDS8t
>>371
今作ではミラーの裏切り、オセロットの暗躍が描かれる
はず…
脳汁噴出ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
380なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:42:16.90 ID:dTybezGR
Hideo Kojima Introspective: Past, Present, Future of METAL GEAR
http://www.youtube.com/watch?v=smKmhJngzNo&list=UUbu2SsF-Or3Rsn3NxqODImw&index=1&feature=plcp
381なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:43:22.25 ID:sB4G8W+g
オセロットにもっと活躍の場をあげてやってくれー
382なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:46:19.84 ID:OyGzpzOD
MGOは容量の制限があるからDL専用でもいいよ。
383なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:47:01.37 ID:XZuV/MiR
XOFのワッペンが基地側の組織かサイファーか何かで最後捨てたのは海賊(マザーベース)討伐に行くためってことなのか?
384なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:52:04.42 ID:TlZig89a
オセロットの髪型がどうなるのか楽しみ
385なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:54:40.99 ID:OyGzpzOD
スネーク顔デカくね?
386なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:55:55.30 ID:rsdisavE
>>385
4に比べると頭身がえらい下がった感じするな
387なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:59:24.89 ID:ezkO+Ed9
ネイキッドはまさにおっさんって感じ
388なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:00:58.63 ID:Py6zQEx6
ビックボスが普通のおっさんになってる
389なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:03:28.86 ID:TLMYL+Ls
これビッグボスじゃん!
ゼロ、シギント、パラメディック、オセロット、エヴァ、にまた会える!
390なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:07:19.88 ID:TLMYL+Ls
ライジングが来年の2月中に発売されるからGZは来年の8月頃かも
391なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:07:29.20 ID:TlZig89a
XOFの頭はミラーでおk?
Miller→Mirror=鏡→FOX=XOF
392なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:10:37.60 ID:TLMYL+Ls
XOF=FOXだよ
戦闘機やヘリ、車両などこの時代は右から書く場合もあるので
393なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:11:40.01 ID:TlZig89a
でもワッペンも右から書くもんなん?
394なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:13:10.31 ID:v9kF8IKc
Miller→Mirrorは日本語だけに許された言葉遊びだろう…LとRの区別が無いんだから
ミラー繋がりでカズが黒幕な!とかやったら英語圏とかから何じゃそりゃとか言われそう
395なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:14:33.58 ID:TLMYL+Ls
ワッペンは左から書いたんだよ
396なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:18:10.30 ID:7EiLGb6g
なぜOPSのスニーキングスーツ?
397なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:20:05.79 ID:wTd2tNcK
そういや確かに昔の人は文字を右から左へ書いてたな
398なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:20:10.89 ID:TlZig89a
>>394
でも発音はかなり近いぞ?
399なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:21:16.31 ID:TlZig89a
西洋は左から書くでしょ
400なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:26:39.67 ID:TLMYL+Ls
>>396
3でビッグボスがソ連製のスニーキングスーツを正式にFOXに取り入れたいと話してたので新たに作ったのかもね
FOXふうにアレンジして

401なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:29:06.98 ID:v9kF8IKc
>>398
ん、んー。確かに、electionとerectionなジョークもあるし。アリなのかもしれん。ネイティヴじゃないので分からん。うーん。
402なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:38:33.45 ID:jXq+Jqh2
ミラーはその後もソリッドのバックアップとかしてたような
黒幕ってのはなんかおかしいような
死んだのもMGS1開始直前だし
403なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:41:28.06 ID:WqIavXE/
それマクドネルミラーじゃね
404なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:41:40.86 ID:/HOql+e/
「女は楽にしてやったって」て死んだのはパスかな
最初の救出ミッションでチコは生きてたけどパスの死体とご対面か
405なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:47:57.12 ID:k2+VP+q2
>>241
なんか聞いたことあるなと思ったらキャンベルだったのか(´;ω;`)
406なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:48:47.67 ID:Mkfkomwe
ヘリのXOF消したやつってトンデモ技術なのかな?
少なくともあのホログラムのマップはオーバーテクノロジーだけど、
できる限りそういうのは出さないで欲しいなぁ
ステルス迷彩はご愛嬌として
407なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:52:23.13 ID:jXq+Jqh2
>>403
カズヒラ・ミラーとマクドネル・ミラーって同一人物だろ
408なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:54:08.81 ID:jXq+Jqh2
>>404
一緒に捕まった仲間と言えばアマンダとかもあるかもだが
今のところ出てきてる名前から考えたらパスじゃないかな
まあ第一救出目標は大体既に死んでるのがMGSな気もするけど
409なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:54:46.74 ID:v9kF8IKc
>>406
ビッグボス達の開発したオーバーテクノロジーな技術たちも、4で情報開示されるまで闇に葬られてたという可能性も無くも無くも無いので、
私としては良いかな てかそうすると自然かなと思う
410なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:55:52.49 ID:jA2DoRHi
鬼企画では無いとの事
411なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:56:08.97 ID:jXq+Jqh2
お前らが開発レベル99になんてするから…
412なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:57:43.46 ID:jAO/k9+y
>>406
それをいったら、メタルギア自体が
413なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:00:47.72 ID:t0ExVaIA
>>404
俺も最初はそう思ったんだが、「仲間を売った」という言い方が気になる
パスは厳密には敵スパイだからもう仲間じゃないはず
チコにとっては特別な相手だけども、チコが一般人ではなくゲリラの人間だが
パスの生存有無や居場所を知っていた可能性は低い

どちらかというとパスの尋問と同時に、別の関係者からもビックボスに関する情報を吐かせるため
・チコを誘拐して尋問

・チコから情報を吐かせた後、助かりたければ他の仲間の居場所を吐けと脅す

・チコが女の仲間の居場所を言ってしまう

・チコの情報で女は囚われ尋問された後に殺害される
っていう流れじゃないのかな、楽にしたのがチコの希望通りというのは
アマンダがPWで言っていた「仲間を売るぐらいなら死んだ方がマシだ」と関係しているんじゃないかと思う
414なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:04:32.72 ID:Mkfkomwe
>>409>>412
書いた後に思ったんだけど、これ3D対応なんですよ、
って事で態々作ったんじゃないかな
415なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:05:17.44 ID:68mQsc/T
オープンワールドってことはGTAみたないなの期待
416なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:07:12.45 ID:sUjwPwt0
脚本
MGS1>>PW核阻止まで>>>>>>>他
3はお涙頂戴がうざったい

ED曲
MGS1>>>PW>MGS2>OPS>他>>>MGS3

ゲーム性
MGS2>>>>>MGS1>>>OPS>>MGS3>PW
3はスタミナとカモフラが面倒、PWは主観が糞で敵も固すぎ

総合
MGS2>>>MGS1>>>>>>他
ステージを往復でき、完全ステルス可能。

異論ある?なお4はやってない。
417なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:08:11.99 ID:kovITMW4
>>416
異論も何もどれが一番面白いかなんて人それぞれだからなw
418なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:08:52.70 ID:KiwQsmYd
>>415
GTAよりもCrysisっぽくなるんじゃないかな
419なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:09:20.99 ID:v9kF8IKc
それ前も同じの書いてたけど反応しない方が良いって意味?
420なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:10:42.51 ID:v9kF8IKc
>>416 ね 安価忘れてた
421なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:10:52.14 ID:ZSzyEfuZ
オープンワールドってセーブできるの?
称号取るの激ムズになったりしない?
そうなったらヌルゲーマーにはまじきついわ
422なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:12:38.14 ID:TLMYL+Ls
まさか外注に出して作ってないよね?
573が直に作ったんだよね?
外注に出すのは絶対やめてよね
MGSがウンコになるので
423なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:12:56.82 ID:68mQsc/T
GTA=オープンワールド
ドグマ=オープンワールド

この違いからわかるように
オープンワールドの定義って結構開発者が決めるから難しいよね
424なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:14:46.10 ID:Mkfkomwe
セーブできるでしょ
有名どころで例を挙げるならGTAなら各地に点在する自宅で、
オブリ、スカイリムなら立ってる場所で自由にセーブできる
個人的にはGTAライクなセーブシステムがいいなー
いつでもどこでもセーブしてその場から再開できたんじゃヌルすぎる
425なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:14:51.18 ID:tr6t5rDI
チコはなんでインナーイヤーのジャックを胸に挿していたのか
そんなに埃がつくのが嫌だったのかな
426なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:17:29.52 ID:HAyY+7Uk
潜入させてくれればそれでいいよ
ムービーや強制戦闘か糞だった作品はあっても、潜入がつまらなかった作品は今のところ無いし

個人的には3の山猫部隊や4のカエルみたいに、囲まれた状況からノーアラート目指してプレイするのをたくさん入れて欲しい
427なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:19:40.91 ID:KiwQsmYd
>>422
HIDEO KOJIMA GAMEって出てたじゃないですか
428なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:20:42.68 ID:t0ExVaIA
>>425
胸のちょっと下の部分変色していたし体の中に何か仕込まれちゃったんじゃないか
ビッグボスが救出しに来るのも見越しているだろうし、
人間爆弾まではやらないとしてもエゲツナイ仕込みをしてそうだ
429なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:22:01.39 ID:7EiLGb6g
あの少年だとしたら、なぜ兵士は話す前に銃向けてたんだろう?

あれフランクじゃね? OPSなかったコトにして。
430なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:25:02.80 ID:A5qQK5b6
オープンワールドってなるとステルスめんどくさくなって
マシンガンぶっ放しちゃいそうww
431なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:26:30.59 ID:bZ8byKBr
またせたなっ!
であやうく悶絶しそうになった。
やっとPS3にスネーク(ビッグボスだけど)が帰ってきたか

PS3独占にして容量を気にせず作りこんで欲しい。
432なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:27:24.80 ID:Mkfkomwe
スネーク「待たせたな!」
チコ「いつまでも子供扱いすんじゃねぇ!あのグロメンは俺を立派な戦士として認めてくれたんだー!!」
って感じで敵対するけど、大人の事情で直接戦わずになんやかんやで最後死ぬに100DP
433なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:28:28.89 ID:YQ5u4vXB
少年「もっと!もっと俺に痛みをくれ!!」
434なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:31:26.39 ID:WXFVxgWH
>>389
恐るべき子供計画始まっているから喧嘩中じゃね?
435なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:37:18.82 ID:T1f/6yHe
オープンワールド?ドグマみたいにならなきゃいいが
436なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:40:56.23 ID:T1f/6yHe
MGS5か〜いつ出るのこれ
437なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:41:37.15 ID:KiwQsmYd
ドグマみたいな、なんちゃってオープンワールドだけはゴメンだね
438なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:42:19.71 ID:TLMYL+Ls
>>431
それは無理
バイオ5でさえ箱○に合わせて作ったのでかなり削られた
LNとDEのエピーソードだけどね
当初LNのエピソードはチャプター3ー1くらいに入っていたが箱○の容量の影響もあってカットされた
その後PS3版のみ追加エピソードとして有料配信した
箱○は配信されてない
439なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:50:47.76 ID:3UhVVDtQ
これやる前にPWやらないとな
HD版出てるし買ってみるかな
440なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:53:50.81 ID:+WsPFpJi
ライジングの方が面白そう
441なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:55:58.14 ID:Mkfkomwe
>>440
君は希少な人柱だ!頑張ってくれ
442なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:56:26.52 ID:DBGoR0ZC
>>438
何しれっと嘘ついてんだよw
箱でも全部配信してるぞ
443なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:00:57.52 ID:e018yxPB
>>440
じゃあ買って俺たちに感想を聞かせてくれ
444なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:04:59.28 ID:TLMYL+Ls
>>442
そうなの?
最近?
PS3版配信された頃は箱○版は配信されなかったよ
箱○版ユーザーからはPS3版と同じく箱○でも配信しろ!と言ってたけどPS3版ユーザーからはやりたきゃPS3を買えとドヤ顔で言われてたのを覚えてる
445なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:10:02.31 ID:KiwQsmYd
>>438
それって単にカプコンの技術力がないだけなんじゃないの?
446なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:10:10.03 ID:DBGoR0ZC
>>444
http://www20.atwiki.jp/biofive/pages/58.html
最初のバーサスが同日配信で、後は箱が1週間早かった
447なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:15:10.46 ID:fPFgoT13
しゃがみ→匍匐の流れがかなりスムーズじゃないか?
448なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:15:41.99 ID:TLMYL+Ls
>>446
今調べてみたら箱○版も配信されてたんだね
当時箱○版ユーザーは何でグチ言ってたんだろうか
目くじら立てて怒ってた
449なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:18:12.12 ID:KrDbbdab
MGO3やりたい
450なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:25:06.93 ID:TlZig89a
来年の年末はゴミ箱0721が出るから、GZはもう少し早くでるかもな
451なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:40:58.00 ID:juFMBr+I
PWの続編だからvitaかと思ったら据え置きかよクソ
452なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:41:53.22 ID:DBGoR0ZC
据え置きのがいいっしょ。
453なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:45:36.13 ID:KrDbbdab
メタルギアはやっぱPS2かPS3でしょ vitaは・・・外でやるときはいいけど
454なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:47:55.01 ID:BDnACNfe
どう見てもこれCSじゃ無理でしょ・・・
455なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:48:20.63 ID:jXq+Jqh2
まあトランスファリングが云々言う監督だし、
コントローラーに使えたりするんじゃない?>vita
地図を手元の画面に表示したりとかはするかも
456なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:51:51.75 ID:Mkfkomwe
>>447
今までローリングと姿勢変更のボタン一緒になっちゃってたからな
別々になったのかもな。R3とかになったのかも?
457なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:00:41.22 ID:DBGoR0ZC
HUD付いたプレイ動画楽しみだ。どんなシステムになるのかな
458なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:08:47.81 ID:kI0AJDZf
ヴォルギンもコールドマンもフューリーも死んだ描写あっただろ
もし
実は生きていた
とかなったら藁える
459なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:11:37.27 ID:jXq+Jqh2
あの爛れ顔がヴォルギンは無いだろ
声も体格もぜんぜん違うし、そもそもあいつロシアだろ
なんでアメリカの最重要機密に関する基地に入れるんだよw
460なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:19:25.38 ID:Ihml0hiQ
いまだにバイオ5の捏造煽り信じてるやついるんだな
ソースが存在しない、どこからともなくやってきた話なのに
461なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:21:43.46 ID:YpCTXqhg
チコとパスを助けに行く

あと一歩の所で、敵ヘリに1人を違う場所へ連れていかれる(どちらか1人の救出には成功)

また追いかける

ある場所で追いつく。そこで恐ろしい兵器実験が行われている事を知る。

MGSってこんな感じだよな

462なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:22:01.43 ID:KrDbbdab
バイオとかどうでもいいから早くライジングとグラウンドゼロズとMGOやりたい
463なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:23:50.76 ID:xew2O9jT
DX11 1080P 60fpsで動いてるらしいがこのデモ
どう見てもBF3並みの劣化するだろ
464なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:38:13.31 ID:OdkVr2Ui
>>459
新キャラだろうな。
ゼロ少佐かとも思ったがMGS4で出てたゼロ少佐の顔に
火傷の痕はなかったもんな。
465なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:40:47.03 ID:0rH62sq+
元々MGSはムービーゲーだったけど
4は流石にくどすぎた、ストーリーはよかったけどね
ボス全員が女ってのも嫌だったし
後ボス撃破後にドレビンがボスキャラの悲劇的な生い立ちをいちいち語るのもかったるかった
GZはそういうの無しで頼む
466なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:43:04.83 ID:ylI9Zhg+
一番の問題はウルフとマンティスがリアルビーストなことだな
467なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:45:38.23 ID:KiwQsmYd
MGS3のボスたちのように潔く死んで欲しいな
生い立ちやらなんやらは興味無いです
468なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:47:03.85 ID:cju2S72n
PWまで来てボスも既にネタ切れ気味だし
あくまでステルスゲーだから今回は無理してボス戦は用意しなくてもいいよ
ラスボスさえあればそれでおk
469なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:48:22.46 ID:Ihml0hiQ
PS3ってDX11対応してなかったろ
PS3並みのスペックのPCとは言っても雲泥の差じゃん
どうすんのかな。人力どDX9レベルに変換すんのかな
470なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:49:19.81 ID:TLMYL+Ls
MGS4はSW・EP3のように無理矢理詰め込んで早く終わらせた感がある
これで終わり?みたいな
4・5でじっくりと時間をかけて終わってほしかった
SW・EP3もEP3ー1、EP3ー2というようにしてほしかったね
471なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:50:19.00 ID:KezDasuv
今回はオクトカムみたいなのあんのかね
472なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:54:57.30 ID:29PF0IsS
チマチマ小出しの発表会止めてマスターアップ出来てから発表しろ
473なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:57:08.06 ID:Ihml0hiQ
チマチマ出すのは上へのアピールも入ってんだから許してやれよ
474なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:59:44.93 ID:YstffnAI
ちまちまでもいいけど
発表から発売までに3,4年かからなきゃいいよ・・・
そんなお待たせしないって言ってるけど
475なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:00:00.77 ID:0rH62sq+
4で終わりかと思ったけど
今後もMGSシリーズは続けていくっぽいから
今後の愛国者達のポジションをサイファーとかいうのが引き継ぐんだろうか?
崩壊したらりるれろに代わりサイファーが成り代わる…みたいな
476なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:04:36.93 ID:TLMYL+Ls
ビッグボスでもソリッドでも後付けが出来るからなあ
正直この2人を主人公にしなかったら売れないよね
ライジングでさえもファンからは微妙な反応なので
477なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:06:07.88 ID:O7J3MAOy
>>475
引き継ぐも何も過去の話やろw
478なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:07:19.84 ID:MI85WSvj
なんだかんだ言って日本もおっさんキャラ大好きかもしれない
479なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:07:26.45 ID:0rH62sq+
>>476
雷電が主人公なのは微妙だよね
主人公でもいいけど最低限ソリッドは出演させてほしいなぁ
まぁ4の感動はなんだったのっていう話になるけど
480なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:08:31.43 ID:0rH62sq+
>>477
過去の話だけど
愛国者達とは独立した第三者機関として
MGS4の後でも生き残ってるみたいな感じでw
481なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:09:42.70 ID:hdcmh6wR
監督が4で終わりにすると言ってたのは
あくまでも「ソリッド・スネークの物語」なんだが
「ソリッド・スネークの物語」=メタルギアソリッド
と解釈してる人が多いから困っちゃうんだよな
482なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:13:46.45 ID:0rH62sq+
ソリッド・スネークは4の後に死んだろうけど
クローンとかAIとかの形でまた再登場しそう
でも小島が本当は死なせるつもりだったけど
スタッフが生き延びさせて云々とか言ってたから
死んでなさそう
483なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:14:12.12 ID:TLMYL+Ls
>>474
>発表から発売までに3,4年かからなきゃいいよ

かからないっしょ
またMGS4の発売日が2008/6/12であれから約4年?もたってるので
そろそろ出さないとヤバいでしょ
何だかんだいって来年の8月頃じゃない?
早くて来年の2〜3月頃かも
そんなにお待たせしないとコジコジが言ってるので
484なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:16:14.31 ID:e018yxPB
オセロットとか出るかもね
485なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:19:51.88 ID:YstffnAI
>>483
かからないとは思ってんだけどなんか不安になるんだよね
MGS4だしてから据置ハードのソフトだしてないし
開発期間は十分あったと思うんだけどね・・・なんでだろ
486なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:20:27.51 ID:TLMYL+Ls
まあソリッド編は4で完結したけどそれでも反メタルギア財団フィランソロピー時代のソリッドのシナリオも作られるだろうね
2の少し前のお話として
487なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:29:48.90 ID:rO44mp7G
FOXってワッペンを外した意味とビックボスが付けてた意味がわかんない
フォクスハウンドの前組織になるFOXに潜入しようとしてて
何故ビックボスがそのワッペンはめてるの?
488なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:32:45.72 ID:t0ExVaIA
兵士たちが捨てたワッペンをよく見てみろ
489なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:34:20.44 ID:UMMAH5k8
>>483
来年はライジングがあるからね
コジプロとしたら「これで数年はもつ」と考えてるかもしれん・・
490なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:34:33.57 ID:cju2S72n
>>487
XOFとFOXは別だし
491なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:45:02.83 ID:TlZig89a
FOXエンジンで開発してるからDX11に対応してるかどうかは関係ないよ

あと1080pで動いているように見えないな、ジャギが分かりやすく出てる
60fpsかどうかは動画自体が60fpsじゃないので確認できんけど
ハゲを乗せた軍用車の運転手の顔がアップになるときに帽子の影がかなりジャギってる、MGS4と同じぐらいの影の品質のようだ
あとSSAOも採用してる、GIはないっぽい
スネークが乗る軍用車を、坂を降りてカメラを向けた瞬間、車の影がポップインしてる
プレイ開始したところで監視ライトが辺りを照らしてるけど、光が当たるその瞬間に草地がメッシュ状になってる
牢屋の少年とスネークの髪の毛も所々メッシュ状になってるが、やはり現行機の半透明処理の弱さを反映してる
やはりいろいろと苦労して作ってるみたいだな
スネークのポシェットものっぺりしたテクスチャだし、暗いステージでごまかしてる部分が多い
明るいステージでは、これがどうなるのか楽しみだ
492なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:47:38.12 ID:rO44mp7G
てっきり逆にFOXって書いてるのかと思ったが
別組織なの?
493なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:48:01.83 ID:hdcmh6wR
影の解像度を映像自身の解像度と同列に語る凄い半可通を見た
494なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:48:57.29 ID:2ZVjxBZX
>>487
俺もそれが疑問だった
ビッグボスがFOXHOUNDのワッペンつけてるならまだ理解できるんだがなんでFOXのワッペンなんだ
495なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:51:36.95 ID:XrOjKWAF
XBOX360版来たああああ!
496なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:52:26.78 ID:TlZig89a
>>493
誰もそんなこと言ってないから
日本語の勉強してこい
497なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:55:04.29 ID:KiwQsmYd
PC版も是非出して欲しい
最高設定でFOXエンジンを心ゆくまで堪能したい
498なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:56:58.21 ID:Mkfkomwe
>>482
伊藤計劃氏のノベライズで4の後、オタコンとサニーとで世界を旅して
最後の日まで穏やかに過ごし安らかに逝ったって書いてあるし
もし今後5が出る事になっても、もうデイビッドは出てこないだろう
499なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:59:55.24 ID:Ihml0hiQ
MGS4のα版をPCで出せばいいのにな
PS3で動かなかったから作り直したんでしょ?
500なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:03:02.30 ID:TlZig89a
MGS4はプレイアブルデモの公開から一年後に発売したから
今回もそれぐらいなのかな
501なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:06:26.75 ID:TLMYL+Ls
「今回は」と言ってるから4よりも数ヶ月早いんじゃないかな
502なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:08:41.16 ID:m0jmVopi
そういえば今思うとMGSは普通よりは発表から発売まで短いな
503なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:09:11.94 ID:2ZVjxBZX
来年の春頃かね
それで延期して夏前に発売みたいな感じになりそう
504なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:09:21.52 ID:0rH62sq+
PVでかかってる曲いいなー
早くフルで聞きたい
505なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:11:30.58 ID:KiwQsmYd
春ってことはないんじゃないか?
RISINGが2月だし
年末商戦にぶつけてくる可能性の方が大きいと思う

個人的には来年発売するとは思ってないけど
506なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:13:03.17 ID:0rH62sq+
情報が出て年内に発売するってのはないんじゃない?
もう3ヶ月くらいしかないんだし
507なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:13:54.47 ID:ZSzyEfuZ
体験版出してくれないかなぁ〜
508なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:14:43.34 ID:KiwQsmYd
>>506
いやもちろん来年の年末商戦ね
509なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:16:52.18 ID:hdcmh6wR
英語版のアフレコに参加した声優が「最速でも来年夏」と言ってたろ
ただの憶測って可能性もあるが
510なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:20:09.27 ID:TlZig89a
英語もすでにアフレコしてんのか、また世界同時発売か
フェイシャルモーションがリアルすぎて怖い
4のナオミなんて口がパクパク動くだ気だったのに
511なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:20:46.92 ID:2ZVjxBZX
>>509
そういえばそんなこと言ってたな
まあ来年夏〜年末位か、範囲広いけど
512なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:27:17.10 ID:m0jmVopi
>>507
体験版は出るだろ。4→pwと出てるんだし
513なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:28:10.98 ID:wWISaToV
514なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:31:46.29 ID:NtvFjt+R
ステマ監督って本当に映画好きなんだな
今回の短時間プロモでも映画のオマージュがびっしりでワロタ
515なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:34:50.56 ID:jXq+Jqh2
ところで何故XOFのワッペン捨てるのん?
そもそもヘリに乗って海賊狩りに行った連中はXOF部隊の人間ではないということ?
もう何がなんだか
516なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:35:10.21 ID:cju2S72n
MGRが2月だからなー
正直GZを来年冬に発売して欲しいぐらい
517なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:42:33.19 ID:eOddb6/D
>498
伊藤さんと縁もあるし、小説版がエピローグでも全然構わないんだけど
もし晩年付近のソリッドが出てくる事があるなら、結果どんな中身になろうと
小島自身に書いもらいたいな
518なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:51:39.44 ID:UEtzS5h0
マルチエンディングにして正史の他に恐るべき子供達計画が阻止されてMSFがPMCへと変貌して虐殺器官に繋がったりしてな
なぜかオセロット出てくるし
519なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:53:04.39 ID:gKulmnLI
おまいらメタルギアの25周年なんてすげぇもんだぞ

それに比べてFFの25周年は酷いもんだ…
520なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:54:06.66 ID:TlZig89a
ライトニングがどうしたって?
521なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:56:44.57 ID:gx36wwh3
ライジング「…」
522なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:03:30.82 ID:wIpXjlot
ライジングってQTEゲーになりそうで怖い
523なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:07:17.67 ID:GpDGrYTu
なんだかんだでこのシリーズは面白いから楽しみだわ
524なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:11:47.90 ID:USOX3lCa
>>514
ワルキューレは良かったな
525なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:12:39.63 ID:YstffnAI
来年の今頃くらいに出てればいいよ
526なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:17:54.39 ID:i1oxToOs
パスに疑惑がかけられるから冤罪の映画の主題歌とは安直すぐる
もうBGM詐欺はPWで分かったから
527なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:25:37.81 ID:1GcZpMPf
また誰も望んでないムービーゲーになるのか?
528なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:26:23.37 ID:0Vl/D9XN
スレチで申し訳ないんですけど、ライジングは演出とかプラチナが全部やってるんですかね?
529なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:28:51.69 ID:MI85WSvj
>>527
学習してPWでムービーの長さが比較的減ったから今作も4よりは少ないと思う
あくまで4よりは、だが
530なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:29:34.74 ID:Zeur2sK3
間違いなく現行機じゃ出せないと思うんだが
531なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:29:54.20 ID:G3gvqnux
まあPWは携帯機作品だったってのもあるが、確かにほどほどではあった。CO-OPSで相手が飛ばしてくれないとクリア時間伸びるのが難点だったが。
532なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:31:11.20 ID:Zeur2sK3
そういや一昨年くらいのE3で
箱○版MGS4は作れるけど今は時間がないので出来ないって言ってたけど
これを機に出したりするんかね。
533なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:32:02.99 ID:wIpXjlot
PWは簡単だったけど4より潜入してる感があった
534なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:33:19.75 ID:0ZFNDS8t
そういえばマルチなん?
つかPCでも出る!?
535なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:34:01.98 ID:rO44mp7G
>>532
作れるなら作って欲しいな(´・ω・`)
箱○先に買っちゃったから4まだやってないんだよね
評判もあまりよくないみたいだし
536なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:35:16.99 ID:wWRTrvE5
PWの問題は戦車祭り
537なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:35:18.95 ID:KiwQsmYd
>>534
出る可能性はあると思うよ
確実なのはPS3と360
538なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:36:55.59 ID:nRMN+Ww1
>>515
憶測だけどあいつらが国連の部隊に偽装してマザーベース侵攻するんじゃね?
539なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:36:56.32 ID:Zeur2sK3
>>535
オレも評判よくねーから結局買ってないw
>>537
現行機で出すってのは確実なの?
540なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:37:44.16 ID:2ZVjxBZX
>>534
PS3とXBOX360向けだがダークソウルみたいに追々PC向けも出ると思う
541なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:39:38.97 ID:2ZVjxBZX
>539
http://www.youtube.com/watch?v=pEiKy5JUxnw
最後にPS3とXBOX360のロゴがあるよこれから次世代機向けにってのもないだろうし現行機で出るだろう
542なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:39:53.01 ID:YGqt/nSU
>>539
http://www.famitsu.com/news/201208/30020414.html
・PS3/Xbox 360相当のスペックを想定したPCでのリアルタイムデモ
・気になるゲームとしての完成時期は「そんなにお待たせしない」とのこと。
543なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:41:15.64 ID:Zeur2sK3
>>541
あー、ほんとだ。
ってことは来年には出すつもりか。
544なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:42:54.39 ID:nRMN+Ww1
PWの素材はFOXエンジンのプロトタイプで作ったHD版がすでに存在してると言ってたから
使い回せばそんなに掛からないんじゃね、同キャラ出るだろうし
545なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:43:21.20 ID:GwyT3CaQ
小島さんの超技術でVitaにも出てくれると泣いて喜ぶね。まぁ出ないと思うけど
どこでもヘリ呼べるのはPWに近いね。操縦もできればなおいいんだが。
546なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:44:03.33 ID:FwWbHHoO
説教ムービーいらんからゲームとして楽しい
本気のスニーキングゲームを作って欲しいね
何だかんだ言ってもスネークの「待たせたな」には痺れたよ
547なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:44:16.77 ID:u7X/I5TF
PWはパスの日記読んで割とマジでへこんだから今回の展開は嬉しいわ
548なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:45:25.39 ID:Zeur2sK3
MGS4はいいとしてもPOPSはやっといたほうがいいのかなぁ
549なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:46:21.28 ID:Va515taT
>>548
重要イベントが丸々PWで上書きされちまったから必要ないよ
550なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:46:55.71 ID:ylc0elke
4の評判下げてるやつの何割が実際にプレイしたんだか

正直4はファンディスクみたいなもんだから、それまでのストーリー、キャラクター知らないと
なんかミニゲームやってムービー見てたら終わったナニコレって感じだからな(act1、act2はそうでもないけど)
551なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:47:17.18 ID:Zeur2sK3
>>549
んじゃPWだけやっとくか(´・ω・`)
552なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:50:39.06 ID:W26g8FsT
>>550
まだこんな事言ってる奴いるのか
ファンディスクってそれ小島監督を逆に馬鹿にしてるよ
553なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:51:14.37 ID:KrDbbdab
PWおもしろいかったけど残念な点が結構あったな
ムービーの絵とか。撃ったらダメージ表示されるのとか
554なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:55:38.05 ID:rO44mp7G
PWでよかったのはマザーベース拡大と
兵士フルトン回収システムと武器開発
捕虜や兵士のフルトン回収はGZでも継承して欲しいな
女性兵士育成したい(´・ω・`)
555なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:58:45.88 ID:TlZig89a
MGS4プレイしてないとかアホすぎるんだが
ムービーは長いのは確かだが、あれぐらい長くないとソリッドスネークとビッグボスの終演は描けないだろ
>>550が言ってるように、過去の作品を知らない人が酷評してるだけだろう
MGOはサービス終了したし、プレイしてない人かわいそす
556なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:02:13.14 ID:G3gvqnux
女敵兵も欲しいところだな。今のところMPOと4のカエルしかいないし。
せっかく据え置きで出るんだから男兵士も女兵士も殆ど同じグラのあれはやめてほしいけど。
そういう意味ではMPO+はよかった。
557なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:02:48.21 ID:ylc0elke
>>552
馬鹿になんてしてないよ。
ただ発売当時のレビューサイトでそれまでのシリーズ一本もやってないやつが話題作ということで4をやって
「ナニコレ?分けわかんねえしムービー長すぎクソゲーwww」って評価してるやつが海外にも国内にもいて、
mgsを理解したファンじゃないと本当の意味で4は楽しめないってことと何も理解してないのにいきなり4やるのはすごくもったいないなと思った
558なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:04:24.75 ID:Y0GyfrKN
めっちゃ面白そうだな
MGS3しかやったことないけどやっぱ4やPWやらんといかんかね?
HDエディション微妙に高いんだよなぁ
559なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:04:42.76 ID:YGqt/nSU
ミニゲームは大げさや…
初週で実プレイ数時間でクリアしちまう奴はいないだろうし
(俺は16時間)
560なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:04:48.05 ID:Zeur2sK3
× MGSを理解したファンじゃないと本当の意味で4は楽しめない
○ 小島を信奉したファンじゃないと本当の意味で4は楽しめない
561なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:05:01.47 ID:KrDbbdab
>>>555 同意。メタルギア批判してるならやらなきゃいいじゃん。
562なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:08:24.30 ID:W26g8FsT
>>557
まあそういう人もいたけど
俺は3まで信者やってたけど4叩いてるから
そういう決めつけが気に入らないだけ
563なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:09:31.84 ID:Zeur2sK3
オレも3までは信者やってたわ
2で心折れかけたけど。
564なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:10:29.50 ID:btFdhkbJ
ビッグボスがいまだにFOX隊の部隊章付けてるのがワカラン
4のメリルのフォックスハウンド隊みたいな擬態章か?
565なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:12:35.04 ID:kOWn4jq7
MGS4というファンディスクは
MGSを真に理解したものでないと楽しめないのだから
叩いてる奴はMGSというものを勘違いしているという事です
566なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:13:32.92 ID:YGqt/nSU
煽るのはやめてくれ
567なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:13:34.95 ID:bW5r9fWI
>>558
何を楽しみたいのか
そこにつきる
メタルギアシリーズの歴史まで深く知りたかったら全てやるべきだし
ステルスアクションを純粋に楽しみたいのであれば
好きなのやればいい
568なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:13:38.62 ID:7s4Eiw+t
PWの兵士集めや武器開発やCoopシステムをオープンワールドでやれるなら歓喜だわ




569なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:16:55.40 ID:QlhX+mJp
ムービーゲーって言われるけど、昨今流行してるスクリプトで組んで演出至上に偏ったのも
大して変わりないじゃんって思う
570なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:19:11.12 ID:Zeur2sK3
ムービーゲーというより
ムービーナゲー
571なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:22:58.18 ID:FwWbHHoO
でマップの広さはどのくらいなの?
572なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:25:58.51 ID:YGqt/nSU
コジプロのみぞ知る
573なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:29:08.34 ID:TLMYL+Ls
>>532
・ウルフ戦後のオタコンの無線
(僕らはどこまでいくんだろうね、ハハ楽しみだ)
・サイコマンティスのところの久夛良木さ〜ん!

ここを消す作業すれば出すと思う
574なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:29:32.81 ID:ylc0elke
RDRとかGTAとかジャスコみたいにひとつの巨大なマップじゃなくて
CRYSISとかアサクリみたいに中規模のマップをロードでつないだ感じだろうね
動画で最後スネークがヘリに乗ったときに監督が「この下全部行けます」って言ってたから
ホログラムで映ってたマップ内は全部シームレスじゃないかな
575なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:30:43.82 ID:TLMYL+Ls
>>571
広いといっても分からないのでロシア大陸くらいの広さじゃない?
576なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:34:44.99 ID:TLMYL+Ls
>>563
俺よりも根性無しだな
俺なんか4終了までだ
PWはやってない
577なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:37:35.13 ID:68mQsc/T
>>574
多分そうだね
国が数個あってそのMAP内はシームレスで国と国での行き来はロード
で、そこでMAPの大きさが重要になってくるな
578なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:39:26.29 ID:F78pAkXi
>>564
ヘリから捨てられたXOFのワッペンをスネークにつけて
SNAKE IS BACK ON "FOX"!と被せたただの演出じゃないの?
イメージ画像ではMSFのマークのままだった気がする
579なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:42:23.03 ID:gx36wwh3
スネーク何歳くらいかな?かなり老けてたが
580なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:45:31.82 ID:Zeur2sK3
建物とかは少ないだろうし、アサクリBHのローマと同じくらいか少し狭いくらいじゃね。
インゲームは見たところそんな大したことないし。
581なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:45:57.81 ID:TLMYL+Ls
ビッグボスは3のようにまた何でも食ってくれるのかな
スパーツァとかクモとか
582なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:54:27.23 ID:e018yxPB
なんでスネークがFOXのワッペンつけてたの話は
3の時からずっと同じスーツ使ってるからじゃねーの
583なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:02:47.48 ID:2ZVjxBZX
>>558
GZの話だけ理解したいなら3とPWだけでおそらく大丈夫
あと4やるとしたら1、2、3とちゃんとストーリー理解してないとムービーナゲーになる

>>578
MSFワッペンがないほうの肩にFOXワッペンあるよ
FOXワッペンはただ単にビッグボスが思い出的な感じでつけてるだけでそこまで深い意味はないのかもな
584なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:05:24.92 ID:btFdhkbJ
>>578
PWの頃から付けてるよFOX隊ワッペン
右肩にMSF、左肩にFOX隊
逆だったかどうかは忘れたが
585なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:07:24.31 ID:j8WPLjH/
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0734258-1346680971.jpg

テキトーに作った壁紙投下ー
586なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:08:34.65 ID:F78pAkXi
>>583
>>584
画像が反転されたものだということを忘れていたよ
画像では左肩にMSFマークということしか確認できない
あと>>584の言う通りPWのスニーキングスーツにもFOXのエンブレムがあった
587なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:08:47.00 ID:ZSzyEfuZ
あ、どうも頂きます
588なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:09:32.69 ID:WXFVxgWH
>>554
そんな育成要素はいらねぇんだよ
つかマザーベースは完成しているんだからそんなことする必要もないし
589なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:09:56.11 ID:j8WPLjH/
またなんか作ったらダンボール支援する
590なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:11:24.23 ID:KrDbbdab
>>588 だね。ピースウォーカーは少しいらない要素があった。
591なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:13:01.20 ID:/HOql+e/
>>585
いいセンスだ
592なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:14:36.28 ID:YiS3UkTi
4は無駄な台詞や場面をもっとカットすべきだった
593なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:14:40.08 ID:KrDbbdab
>>585 ありがとう
594なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:16:11.60 ID:2ZVjxBZX
>>592
目玉焼きとかな
595なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:16:51.15 ID:WXFVxgWH
MGSシリーズはこれぐらいやったけど、やっぱりMGとMG2もやった方がいいのかな?
MGS、MGS2、MGS3、MGS4、MGSPW、MPO、MGSHD、MGSPWHD、小説MGS1、2、4、バンドシネ1、2
596なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:19:42.91 ID:btFdhkbJ
>>592
ゲーム冒頭の実写CMはいらんかったと思う
あれ相当金かかってるぞ
597なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:20:47.82 ID:Zeur2sK3
無駄をカットできないから自称監督どまりなんだろう
598なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:22:06.13 ID:TLMYL+Ls
確かに4のCMはいらんかった
599なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:24:24.31 ID:YstffnAI
PMCのCMがテレビで普通に流れてる世界って表現したかったんだろうけど
いらなかったよね・・・せめて飛ばさせろよ
600なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:26:01.77 ID:TlZig89a
コールナーウ!!
601なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:26:54.85 ID:cju2S72n
マザーベースどころかMSF壊滅フラグ立ってるからな
例のXOFの奴らはヘリでマザーベースに向かったんだろうし
602なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:29:41.73 ID:WXFVxgWH
>>601
MGでアウターヘイブン蜂起があるんだから壊滅はしないんじゃね?
603なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:31:54.96 ID:YstffnAI
壊滅までは行かないけど、ZEKE奪われちゃうとかかね
604なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:32:30.77 ID:y9MyV3By
広くなって作業量増えるけどまた3レベルの無線と小ネタはがんばってほしいな。
605なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:33:32.52 ID:WXFVxgWH
>>604
4みたいに話を終わらせる為に全神経を注ぐ必要もないから
小島自信余裕もあるしそこは期待できそうだね
606なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:35:20.32 ID:y9MyV3By
>>605
そうか。

ところでどうせまたコラボするだろうけど今度はどうするのかなw
607なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:38:23.60 ID:2ZVjxBZX
>>604
無線は大事だよなあ
特にコジマは映画の知識は半端ないしパラメディック並のキャラを無線相手に用意してほしい
608なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:39:53.21 ID:jXq+Jqh2
会場のインタブで司会の人の「これからMGS5に繋がるんですかね?w」みたいな質問に
小島が「プロローグです」みたいなこと言ってたな
609なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:40:16.33 ID:TLMYL+Ls
>>604
そうだよなあ
広くなるのはいいけど4のように無線退化になる場合もあるなあ・・・
3の無線が良かっただけに
610なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:41:27.11 ID:WXFVxgWH
>>607
なんたって70%が映画でできているからなw
611なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:43:16.64 ID:6ANEao6M
ムービー満載ゲームにはならない事を願いたいよ
4のあのムービー量ってのは、シリーズの謎となっていた部分を
全て解消させる為の苦肉の策だったんでしょ?
612なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:44:21.86 ID:YGqt/nSU
>>610
そのうちの50%はコロンビアピクチャーズです
613なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:44:53.52 ID:9FaVsRx8
FOXエンジンってこれからは国内のゲーム会社でも有償で使われるんかね?
614なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:46:59.22 ID:y9MyV3By
二週目でバンダナ付けれるとかありそう。
615なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:47:17.97 ID:8XCbuP7N
>>613
コジプロだけでしょ
616なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:48:14.24 ID:YGqt/nSU
>>613
ウイイレで使う予定とのこと
617なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:48:58.81 ID:TLMYL+Ls
>>613
FOXエンジンに負けぬよう自社で作るように頑張るんじゃない?
そうしないと技術が伸びないよ
618なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:49:00.37 ID:8XCbuP7N
>>614
無限バンダナどうすんだろうな
ペイントにもどるのかね
619なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:49:47.02 ID:QlhX+mJp
EAみたいに自社内で回す程度だろうな
実績あるCryENGINEですら採用例は少ないぐらいだし
620なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:50:28.54 ID:8XCbuP7N
>>616
ウイイレで使うのか
まぁナムコ以外には渡さねえわな
621なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:50:40.08 ID:wTd2tNcK
ヘリが来た時の音楽で何かこち亀思い出した
622なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:51:03.31 ID:jXq+Jqh2
>>620
コナミやで…
623なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:52:12.59 ID:8XCbuP7N
>>622
てへっ
624なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:52:19.21 ID:2ZVjxBZX
>>621
爆竜大佐ちゃうでw
625なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:52:19.66 ID:YstffnAI
なんでナムコw
626なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:52:42.35 ID:y9MyV3By
>>621
あの曲があるだろうな・・・
ヘリ「アイラービューとーどーいてーこのおーもいー♪」
627なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:54:45.14 ID:gx36wwh3
バンダイナムココナミゲームズ
628なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:55:37.97 ID:TLMYL+Ls
FOXエンジンはもうウイイレで使ってんの?
629なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:56:03.80 ID:8XCbuP7N
コナミとナムコかぶるんだよ!!!!!(´・_・`)
630なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:56:47.50 ID:zw4KPArE
>>621
やっぱそうだよなw あれどう考えてもこち亀のパロにしか見えんw
631なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:57:33.43 ID:ylc0elke
cryengine 3って確か無料でダウンロードできたよね
既存の乗り物とかマップいじれるのはおもしろかったけど
自分で一から新しいの作ったりAI思考ルーチン組んだりするのはめんどくなって途中でやめた
632なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:58:34.06 ID:d7YEhJck
敵も味方もFOXを名乗ってる感じなのが素晴らしいね
既に組織というより概念となっていて、互いに理想のFOXをやろうとしている感じが。

悪く言えば内輪揉めなのかもしれないけどw
633なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:58:44.33 ID:btFdhkbJ
>>618
ボス「無限眼帯だ!!(ドヤァ)」
634なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:58:47.85 ID:TLMYL+Ls
>>629
そうなのか
635なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:59:28.03 ID:tTeL5PoZ
ID:bZ8byKBr
こいつ定期的にゲハネタで荒らしにくるゲハカスやな
監視してるのかねこのスレ
636なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:02:05.73 ID:6ANEao6M
パスって事は、また水樹が出てくるのかなぁ…
PWでマジでウンザリだったんだけど、まさかまた訳分からん
キャラソンまで出すんじゃ…w
637なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:03:15.24 ID:8XCbuP7N
>>633
まぁ眼帯しかなさそうだよな…
638なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:06:41.68 ID:WXFVxgWH
しかしこれなら再び世界に返り咲けるかも奈
ヒデラジでMGS〜MGS2までの頂点をもう一回体験したい的なこと言ってたから
639なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:07:21.94 ID:O+jnJvmn
>>630
一応言っとくけどあれは地獄の黙示録のパロディだよ
こち亀もこの映画が元ネタ
640なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:07:49.44 ID:BLYcOVIK
4は無駄を省略出来れば、ムービーの長さ半分以下に出来たはず
小島は北野監督のソナチネとか見た方が良いと思う
あの映画無駄なシーン、無駄な説明が一切ないぞ
641なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:09:17.09 ID:Fy7FSOPS
2のオープニングは神がかってた、テンション上がりまくった
正直あれは超えられんだろう
642なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:10:26.46 ID:jWPPiS8I
>>636
あれは寒かった・・・
曲が全然メタルギアに合ってなかったし
643なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:14:33.88 ID:XDkZHLqg
基本PWってメタルギアって感じがしないんだよな
全体的なキャラと声優がなんかマッチしてない感じ
644なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:16:00.11 ID:ePLOf0Nq
Quick brown fox jumps over the lazy dog.
645なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:17:21.80 ID:OE5iE8G8
FOXエンジンは貸し出すんじゃないかね
英語できない日本人はどうせUE4使いこなせないだろうし。
646なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:18:57.78 ID:NS9zOR+/
恋の抑止力か・・・あれがかかるシーンはMGS史上でも屈指のクソだな
647なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:19:59.92 ID:nfjnPcP1
変装してもバレないって事は本物のマスターの声もリキッドの声に近いはずなのにね
PWじゃ似ても似つかない上に声が軽すぎて全然ちげーじゃんって感じ
648なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:20:08.80 ID:OWIyOH6O
俺はPW好きだけどなー水樹以外だけど
ミラーは合ってると思う
649なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:21:56.84 ID:BLYcOVIK
小島のムービーシーンって結構説明的だし蛇足過ぎるよなあ・・・
世界観の説明なら分かるけど、登場人物の心情等を登場人物がペラペラ説明するってのは
ラジオドラマみたいでなんだか好きじゃねえな
表情で臭わすとか、間を持たせるとか画で見せるとか、そういう表現方法ないのかなあ・・・
650なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:22:35.24 ID:ePLOf0Nq
それ言っちゃったらキャンベルやオセロットも…
651なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:24:12.61 ID:OWIyOH6O
今さらそんなこと言っても…
652なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:25:00.09 ID:SdxjIrf9
>>425
心臓の音聴いてるのかとおもた
653なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:25:01.33 ID:OE5iE8G8
>>649
火サスとかで電話を受け取った刑事が
「なに!○○が、どこどこで、なになにして、殺された!?」
ってわざわざ反復するのと一緒。
最早様式美。美じゃないけど
654なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:25:03.55 ID:XDkZHLqg
キャラにあっているいないっていうより
PWの声優陣がメタルギアに合ってない気がするって感じかな?
655なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:26:06.33 ID:etbUJHuO
http://www.youtube.com/watch?v=n7aACDTi278
恋の抑止力をこのPVだけじゃ意味わかんねえだろ
PWをやってないやつはこれだけを見て意味わからんって言うからな
俺も最初は見てなんだよこれって思ったもん

でPWの最後のメタルギアZEKE戦で流れて、倒したあとにパスのカセットの音声を聴けば意味がわかるって言うね
お前らもそこまでやってからまずは物を言え
656なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:26:23.68 ID:ePLOf0Nq
>>652
あんたがエイムズだな
657なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:26:49.70 ID:hrVC8aYb
649はまだあの特別な感情を抱いていないようだな
658なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:28:50.33 ID:NS9zOR+/
心情どころか作品テーマまで言葉で懇切丁寧に説明してくれるからな
お前は押井守かゲドの時の宮崎吾朗かっての





ちなみにコクリコは傑作
659なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:29:03.32 ID:o0l+xGRb
私はジェニファーよ
660なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:29:40.50 ID:OWIyOH6O
>>659
スリーサイズは上から…
661なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:34:09.28 ID:8fd7Uxq1
PAX見たけどリアルすぎて鳥肌立ったわw
662なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:37:36.36 ID:Qi92cn/E
>>654
特に水樹と杉田はアニメでよく聞く声だけに尚更ねw
水樹に関してはいつも通り、キャラ<水樹って感じで演じるんだろ?w
663なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:38:01.94 ID:BLYcOVIK
>>658
そうそう。小島は「作品の解釈はプレイヤーに任せる」って言ってるけど、
実際は台詞で作品の中身を殆ど説明させちゃつてるから少し嫌だ。
映像にする意味ねえじゃん。と思わなくもない。
小島ってゲームデサインとかゲームアイデア、シナリオは超神だけど
映像的な監督や脚本は向いてないんじゃないかと思う。

いや一応メタルギアは大好きなんだよ俺
664なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:38:14.77 ID:o0l+xGRb
>>660
ばばあ<88-88-88よ♡

ばばあの数字しか覚えてねえwww
665なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:44:12.04 ID:p2llQOhJ
ムービー凄いな
でもトレードマークのバンダナがないと
ポケットのないドラえもんみたいな感じがする
666なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:45:35.05 ID:OE5iE8G8
ムービーはすげーけどこれは実機じゃ動かんよ
インゲームはいけそうだけど
667なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:46:04.12 ID:QAqUa04Q
>>663
よくそういう矛盾したことを言えるよねw
最後には肯定して逃げるいやらしい奴
668なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:48:12.58 ID:OWIyOH6O
>>664
オタコン「スネーク、ドラム缶を拾ったんだね?」
669なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:48:38.41 ID:BLYcOVIK
>>667
全体的にメタルギアは好きなんだって
でも説明的過ぎるムービーが鼻に付くんだ
それだけ
670なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:50:35.94 ID:OWIyOH6O
>>669
なにそのどっちつかずな曖昧な言葉
なんかイライラする
671なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:52:22.98 ID:BLYcOVIK
自分の中でも曖昧だから仕方ない。許せ。
672なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:57:08.81 ID:QAqUa04Q
ID:BLYcOVIK←この人わかってないね
自分のレスもう一度見直したら?
自分なら赤面もんだね
673なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:59:07.76 ID:bPQRRF8o
3以降脚本の質が落ちている気はする
なんか鼻につく感じ
674なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:00:19.67 ID:mvj3rrie
>>465
まあ4は小島的にはいろいろまとめて物語を完結させようとした結果なんだろうけどね。
MGS4はもうムービーでMGOで楽しめよとwそういうことだったんだろう。
675なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:05:34.64 ID:BLYcOVIK
あんまり言うとアレだから帰るわ
お休みなさい
676なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:06:12.78 ID:mvj3rrie
XOF て なんとか オブ FOX でFOXを狩る者的な感じなのかね?

しかしここまで映像技術高めて今更ハリウッドで実写!!!とかもうふざけてんのか?て感じだよな・・・もうお前その技術でムービー作れよと。 
677なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:06:59.30 ID:OE5iE8G8
小島はユーザーのリテラシーを舐めてるのか
それともただのスノビズムなのか
678なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:07:02.57 ID:jHxgGmZV
「MGS Ground Zeroes」の評判がいいのは嬉しいが、「あれは鬼企画ですか?」とこちらに来てからも、皆に毎度聞かれるのには辟易する。「鬼企画」とは鬼が出てくる企画のこと。「MGS Ground Zeroes」のトレーラーには鬼は出て来ていないw
679なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:07:18.97 ID:ePLOf0Nq
1も正直アレだけどな
「俺は解除したぞ!!」は正直爆笑した
680なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:09:53.54 ID:p2llQOhJ
っていうかなんでバンダナ巻いてないのかね
681なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:11:03.72 ID:OE5iE8G8
バンダナ巻くとハゲるし・・・もう歳だし・・・
682なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:12:51.79 ID:W9PMiMr5
なんつーか、MHとコラボしたり色々はっちゃけてるんだから
今更文句とか言うかね…
小島がダメだと思ったなら去りゃいいのに
683なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:13:49.75 ID:OE5iE8G8
別に小島1人で作ってるわけじゃないし
684なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:14:26.20 ID:o0l+xGRb
バンダナはPWの最後で湖に捨てたからな〜
ないのには一応理由あるしMGS4の若スネークフェイスみたいにオマケ程度ででそう
685なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:16:33.17 ID:GLil0tsE
スネークじゃなくてビッグボスであるという対比なのか
バンダナ待たせて、待たせたな的な演出をするためか

小島のシナリオが説明過多になりやすいのはアドベンチャーゲー作ってた時期の影響かなと思うことはある
686なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:16:42.62 ID:p2llQOhJ
捨てたんだっけ?覚えてなかったわ
687なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:16:49.24 ID:mvj3rrie
小島はいろんな意味でもう引いてプロデュースするて宣言してるんだから

湖でバンダナをソリッドが拾うわけだな
688なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:18:03.71 ID:OE5iE8G8
そういやGZ作ってるってことは虐殺器官のゲーム化はなさそうだな(´・ω・`)
689なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:18:43.63 ID:OWIyOH6O
とりあえずMGまで繋ぐ話ならウルフと出会う話あったらいいな
690なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:19:33.82 ID:cOkrXS+5
プロスピにもFOXエンジン搭載だしな
盆と正月が一気に来た気分
691なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:19:43.67 ID:Nu8d5ryQ
つーかバンダナなんていつも巻いているからGZも当然巻いてるだろ
692なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:22:06.72 ID:OE5iE8G8
関係ないけど盆と正月が一気に来た気分ってのは忙しいことの例えで
嬉しいことが重なったというのは誤用だからね
693なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:25:21.54 ID:o0l+xGRb
PWのストーリーだと自己犠牲で争いを終わらせようとしたザ・ボスに対抗して
ビッグボスは最後まで武力で抗うことを決めて、ザ・ボスと決別するために
ザ・ボスの形見のバンダナをザ・ボスのAIが沈んだ湖に捨ててたからな
694なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:28:15.99 ID:OE5iE8G8
暗視ゴーグルつけてたからバンダナ邪魔だったんかな?
695なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:28:22.39 ID:9Bp6JRDd
手錠破壊してスローダッシュ「リキッド暴走をとめろ!」の迷シーンとかは笑えて好き
696なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:28:53.07 ID:Nu8d5ryQ
>>693
そのあと店で新しいバンダナを買ったと思うぞ
無限フェイスだとサマにならないので

697なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:29:23.65 ID:hrVC8aYb
>>690
野球ゲームて興味ないんだが興味沸いた
Foxエンジンのインタビューでマルチタイトル向けにどうたら、と言っていたのがそれか

ていうかFoxエンジンのロゴが読めない
桃鬼て書いてんの?
698なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:30:09.08 ID:Nu8d5ryQ
>>694
眼帯つけてたのでそう邪魔にはならないのではないか?
699なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:30:59.60 ID:c5x5Hojs
>>697
オタ魂
700なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:32:31.73 ID:OE5iE8G8
木魂じゃないの?
なんで木魂かは知らんけど
701なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:35:24.16 ID:mvj3rrie
702なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:35:43.27 ID:jWPPiS8I
>>695
あの後何事も無かったかのように街中に現れたからな
703なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:47:36.06 ID:hrVC8aYb
>>699-701
レスサンクス
公式見解とかはまだなのかw

704なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:51:18.74 ID:O+jnJvmn
どうみてもオタ魂
705なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:53:41.74 ID:iKIIHRlM
オタ魂
706なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:54:59.26 ID:Nu8d5ryQ
4のトロフィーをよーく見たら確かに「オタ魂」と書いてあるな
最初何て読むんだ?と思ってたけどw
707なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:58:39.30 ID:Qi92cn/E
エンブレム的にはカッコよく見えるんだけどさw
708なまえをいれてください:2012/09/04(火) 02:08:58.15 ID:oUDHCYRE
PWのデモシーン見たの随分前だから色々忘れてるわ…。
DEMO OPSで復習しておくか。
4はなぜデモシアターをなくした…。
709なまえをいれてください:2012/09/04(火) 02:32:29.11 ID:utP/ZGwd
>>680
スネーク(ビッグボス)のバンダナはザ・ボスが着けていたもの
PWのラストで迷いを断ち切ったスネークはボスの形見であったバンダナを捨てたんだよ

710なまえをいれてください:2012/09/04(火) 02:42:42.47 ID:xRNogcpT
MGS4のEDテーマを再度持ってきたのは洒落なのか伏線なのか…オリジナルのバージョンもいろいろあって泣ける歌だよね。
711なまえをいれてください:2012/09/04(火) 04:23:13.70 ID:pgTBf3Ru
撤退のときの音楽はこれにしよう
http://www.youtube.com/watch?v=kfU1E47VgEc

ザ・ボスとコブラ部隊のゲームも考えているらしいけど、ライジングみたいにしないでFOXエンジンで作って欲しい
712なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:01:16.41 ID:NbM3/EWM
ストーリーがよく分からんから、5までにおさらいしないと、もう付いていけない。
3のスネークは誰なんやろ。
713なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:02:55.71 ID:Aek56j7F
ニコラとバードって誰だよ
714なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:06:28.69 ID:WmHPU9KB
MGO3があるなら、本編と同様にスニーキングを主にして欲しい
そこらに溢れてるようなTPS対戦なんて要らない HSゲーなんてなおさら要らん
まあ、まずは本編に超力入れて欲しいね
PVで「増援は出せない」「たまには一人が良い」とかの言葉が出たから、PWの様なco-opの望みは薄いか
715なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:09:19.08 ID:WmHPU9KB
ストーリーモードを全部co-opできる、それが一番の理想だと思うんだけど俺だけかなぁ
co-op出来るんだったらMGOも要らないわ まああるに越した事は無いんだろうけど
あってもやらないかな 本編が忙しすぎて
716なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:15:36.12 ID:3oEbXR4m
本編co-opにしちゃうと色々と制限でてきちゃうしね
オープンワールドだとちょっと厳しいんじゃない
717なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:28:22.89 ID:WmHPU9KB
いやね、PW発表時にco-opなんて要らねえよくそったれとか思ってたんだが
いざやってみたら想像以上に楽しかった HDも買って未だにやってる
というかゲーム性ではMGSの作品でPWが一番好きかも知れない
敵が馬鹿すぎて糞簡単なんだけど、こう、なんて言うか潜入してる感が強かった気がするんだよね
良い感じの言葉が見つからないけど
718なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:32:30.57 ID:WmHPU9KB
実際オープンワールドでco-opできるゲームなんて聞かれても、咄嗟には出ない程しかないもんなー
技術的に色々問題があったり、少しでもミスるとゲーム性崩壊しちゃったりするから難しそうだよね
まあでも、まだ無いと決まった訳じゃないし少しだけ希望を残しておくw
719なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:42:06.08 ID:/EcYpyJB
Coopできるゲーム友達いておまいらが羨ましい・・・・
720なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:44:31.00 ID:cD753Zbz
サイファーは銃を管理することを思いついたってパス言ってたから
まぁ、サイファーの正体はゼロ少佐なんだろうな
721なまえをいれてください:2012/09/04(火) 05:48:24.90 ID:WmHPU9KB
俺も友達いないよ(´・ω・`)
PWHDではフレンドじゃない人達ともマッチングできるから、PWやったこと無い人はぜひやってみて欲しい
サッとマッチングしてサッと協力プレイしてクリアしたら後腐れなくサッと解散ってのがまたイイ
16個の枠内に入れた固定チャットで意思疎通しつつ協力して進んでいく楽しさは未だにに薄れない
たまにめちゃんこ上手い人とマッチングして、華麗なプレイを見学とかねw
722なまえをいれてください:2012/09/04(火) 06:15:39.90 ID:TJCxETIS
新人教育も兼ねてFOXエンジンでMGS1リメイクしてくんないかな
723なまえをいれてください:2012/09/04(火) 06:18:49.51 ID:SpOAc8Zc
パスはどうなってんだろうな
生きてたって話だったがPWじゃ最低でも重傷だったし
724なまえをいれてください:2012/09/04(火) 06:27:57.54 ID:yI7k/lzJ
記憶喪失ぐらいなってるかもね(´・ω・`)
精神年齢もティーンに戻ってらまた
ダンボールセックスしたいな(´・ω・`)
725なまえをいれてください:2012/09/04(火) 06:28:29.05 ID:SpOAc8Zc
そういやパスのPW時点の実年齢って何歳だっけ
726なまえをいれてください:2012/09/04(火) 06:31:37.20 ID:Fy7FSOPS
>>713
あの曲は20年代に処刑された無政府主義者の追悼曲
727なまえをいれてください:2012/09/04(火) 06:38:23.21 ID:WmHPU9KB
>>725
20歳じゃなかったっけ?
違ったらごめん
728なまえをいれてください:2012/09/04(火) 06:59:35.73 ID:6hPh79N/
COOPは面白いけど、上手いやつと一緒になると途端にそいつの後ろ付いてく金魚のフンゲーと化すからなあ
もうちょっと連携したい
COOPモード限定でも良いからこれ以上無いくらい難易度高いモードつけてほしい(100m先でも余裕で発見されるとか一撃死とか常に警戒状態とか)
ただ後ろ付いてくだけでも緊張感ありまくりだし
上手い人がどうやってそこを切り抜けるのかを見るだけでも楽しいと思う
オープンワールドだからこそ難易度は高くしてほしいね
729なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:01:23.96 ID:OWIyOH6O
coopいらないです
730なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:09:20.18 ID:WmHPU9KB
>>728
PV見る限りじゃ結構難しいと思うよ 
グラやモーションがリアルにするとなると、その分敵の行動・視界範囲とかもリアルにしないと不自然になるからね
731なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:10:34.73 ID:WmHPU9KB
ありゃ日本語になってなかった
グラやモーションが じゃなく
グラやモーションを ねw
732なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:11:11.24 ID:kurK+MGM
733なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:14:51.16 ID:ZdK515x+
何だかんだで、これがMGS5と見て良いのかな。


最初に出てきたガキはチコだよな
734なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:23:40.28 ID:YfI76Xcc
もっててよかったPS3
735なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:30:29.11 ID:WmHPU9KB
発売まで持つかな俺のPS3
物凄い轟音を鳴り響かせてるんだが
736なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:48:20.89 ID:p5Ot4Ova
次スレはXBOX→XBOX360にするついでにXBOX360を先に書いてくれ
737なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:54:17.34 ID:YVagH27g
それはなぜ?
と聞いても単発なので返ってこないだろう
738なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:55:54.14 ID:fLfwIutg
360を付けるのは良いと思うけど何で先にとかこだわるの?
739なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:59:38.10 ID:p5Ot4Ova
先というか左って事
トレーラーではXBOX360が左に書いてあったでしょ
740なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:01:21.61 ID:NS9zOR+/
バカメ、と言ってやれ
741なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:15:18.72 ID:SJBmXcme
ID:NS9zOR+/
これは分かり易いゲハだな
742なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:18:59.72 ID:p5Ot4Ova
トレーラー順なら公平だよね
反論できないだろうし
743なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:20:09.74 ID:OE5iE8G8
別にええんちゃう
トレーラーってだいたい箱○が先に来てるような気がするけど
744なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:20:48.48 ID:fLfwIutg
PS3の前にXBOX360にしろといいたいんだろ
前に書いたから何になるのどうでもいいんだけど
745なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:20:50.99 ID:ngZsD6Hf
>>739
箱ユーザーってクレクレするけどゲーム買わないじゃん
746なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:24:14.12 ID:Rp62NM8S
痴漢はこんなちっさい事でも必死なんだな
747なまえをいれてください:2012/09/04(火) 09:04:02.89 ID:TimaXlH/
>>655
そのテープ集める為にメカ戦の繰り返しでしょ?
ライトはそこまでやらない人も少なくないから、
結局失敗じゃん。

ま、ラスボス戦のBGMとしては盛り上がった方だった。
748なまえをいれてください:2012/09/04(火) 09:07:19.99 ID:oBiA5XqK
動画すげーなw
で、もちろんMGO3付いてるんだよな!?
749なまえをいれてください:2012/09/04(火) 09:16:30.36 ID:Bygd/bZ6
>>747
俺もパスの本当の本心が最後に明かされるんだろうなーって
見えてきたあたりでやめたわ
正直メカ戦ダルすぎる
あそこまでやりこまなくても最後のオチはわかるようになってるべきだったな
750なまえをいれてください:2012/09/04(火) 09:18:47.19 ID:QUfQTvFZ
次スレからxbox360を入れろよ、ps3より前に
これは決定事項な、次スレたてる人はよろしく
751なまえをいれてください:2012/09/04(火) 09:24:06.88 ID:Bygd/bZ6
バカメ
752なまえをいれてください:2012/09/04(火) 09:52:41.98 ID:lLd7M+K4
PVのチコ(ウォークマン貰ってた少年)の胸にあったイヤホンジャックって何なんですかね
753なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:02:50.55 ID:HGGxwbuE
オープンワールドなら一度発見されると基地の兵士総動員で殺しにきてほしいな
今まではEXでもゴリ押しで強行突破できたから、見つかってもしっかり隠れてないと進むのが困難になるレベルでやりたい
754なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:10:38.26 ID:lLd7M+K4
PWの赤ドクロ兵器戦並の火力をお望みか
755なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:17:38.86 ID:APZLNVGI
動画でどこでもヘリが呼べるとか言ってるけど
敵地でヘリなんか呼ぶための煙上げたら100%見つかって乗り込めないか乗り込めても撃墜されるだろ
756なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:19:06.46 ID:QUfQTvFZ
だからごり押ししたいなら呼べってことだよ
まわりにて気がいなければ気づかれないんじゃね

なにがなんでもリアルにするのは間違い
757なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:41:07.55 ID:6/e7bYOg
来年のE3で正式にMGS5になって発売日が発表される。断言する!
758なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:53:48.95 ID:rfyQVYCu
>>744
何か2002年W杯で韓国が「タイトルをJAPAN-KOREAじゃなくてKOREA-JAPANにしろ!」とのたまってたのを思い出した。
759なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:58:49.37 ID:W18mRiiT
生身の胸に穴があって何かを接続するってシーン、どこかで見たことあるような。
小島はパクリもといオマージュが好きだし。
チコのは人工心臓かもね。
760なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:02:45.36 ID:vRs6wlLr
前にオープンワールドCO-OPの話があったが
オープンワールドのCO-OPモードってメジャーなタイトルだとGTAWとRDRとSR3ぐらいしか無いよな
761なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:24:56.00 ID:rfGZhfiO
>>655
意味とかじゃなく単に気持ち悪かったんだよ
PW最後までやったけど
762なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:27:05.14 ID:T/kiy4f4
PV観た
感想としては

・まだやんのかよ!?
ゼロが死んでビッグボスが生き返って話は全部片付けたんちゃうんか
・またオールドスネークかよ!
「おっさん見てもしょうがない」通り越しておじいちゃんじゃねーかw
あと、これで動くのかよすげーなとは思った。て言うか無理でしょ
763なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:42:31.23 ID:JbMOufMd
オールドじゃなくてネイキッドですけど
764なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:45:38.50 ID:lLd7M+K4
4しかやったことない方じゃね?丁寧に時系列とストーリーを整理して教えてさしあげろ
765なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:45:49.38 ID:T/kiy4f4
>>763
オールドなネイキッドでしょ
766なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:46:56.51 ID:hq7JAmje
4しかやっていない人って実際いるのか?
少なくとも1、3やってないとちんぷんかんぷんじゃないか
767なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:47:40.53 ID:W18mRiiT
KOJIMA「物語の始まりと終わりは明らかだけど間にどんどん挟んでいくぜ!お前に定年なんてねえ!」
768なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:48:26.73 ID:Bygd/bZ6
>>759
胸じゃないけど後頭部や背中ならマトリックスだな
遡れば攻殻
さらに遡れば小説だけどウィリアム・ギブスンあたりか
769なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:49:18.27 ID:lLd7M+K4
雷電「……」
770なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:52:40.34 ID:T/kiy4f4
>>767
「ようやるわ」という感慨しか出てこんなw
771なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:53:16.44 ID:eEkit+Vu
>>764
MGS3→(MPO→)MGSPW→MGSGZ→MG→MG2→MGS→MGS2→MGS4
772なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:54:51.20 ID:jWPPiS8I
>>732
いいねぇ
MGS4はこんな感じに各地の戦場渡り歩きたかった・・・
773なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:06:41.20 ID:jzjF8aI7
>>732
違う場所に行ったりするミッション形式なのか。なんかちょっと残念
MGS1〜3みたいに広大な一つの地域に潜入、探索しつつ物語が進む
みたいなほうが好きなんだがなぁ。前時代的なのかね
774なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:15:23.52 ID:jPAXaMd7
>>773
PWと同じでストーリークリアするまでは基本順番に攻略することになるだろうから
潜入・探索・物語という要素はちゃんとあるだろ
クリア後に個別のミッションを遊べるメリットのほうがはるかに大きい
クリア後も周回単位でプレイしたいというのであれば前時代的と言わざるを得ないかもな
775なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:22:31.20 ID:6/e7bYOg
ライジングがどうでも良くなってきたw
776なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:23:30.43 ID:7u5XDeEN
ちょっとテカテカしすぎてるけどリアルだ。
どこでもヘリとか車とか・・・まぁマーセナリーズとか洋ゲーで先にやられてることだけど
MGSにはどこまで自由度があるかだな
777なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:24:08.36 ID:lLd7M+K4
雷電…かわいそうに……小島もなんか埋め合わせしろよなマジで
778なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:26:22.98 ID:hq7JAmje
ライジングは一番最初にPVが出た時は期待できたが
プラチナに変わった後のPV見たら前と変わりすぎていて溜め息しか出なかった
779なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:27:43.19 ID:Rp62NM8S
どうせならライジング発売してからでよかったのに
780なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:29:54.51 ID:X+Pecwnu
長い期間情報がないから存在忘れかけて
プラチナにまかせます、ライジングの真実っていいわけ映像出して
ほんとにどうでもよくなった
781なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:32:56.49 ID:jWPPiS8I
>>780
超同意
あの映像は出さない方が良かった
おかげでライジングが妥協の産物にしか見えなくなった
782なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:33:33.17 ID:W18mRiiT
多分プラチナに任せた瞬間から小島的には噛ませ犬にしてもかまわない存在になってたと思う。
というか部下に任せてたプロジェクト発足時点でそう思ってた可能性もある。
783なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:35:39.54 ID:HGGxwbuE
GZ発売延期で結局それなりに売れるRの姿が
784なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:39:26.10 ID:aRVV98+W
買わねーよバーカ
785なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:40:07.11 ID:6/e7bYOg
ライジングにGZの体験版か何か付けるんだろうね
786なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:40:34.51 ID:xgeEZWuK
もうサイドストーリー的なものにヌルだして自由切断やらせちゃえよ
787なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:48:38.52 ID:NcDBYdP8
ジャストコーズのワイヤーアクションを取り入れて、爽快感溢れる内容にしてほしい。
788なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:56:05.27 ID:nfjnPcP1
当然GZはMGRより後に発売だろうし
やっぱ最低でも来年夏まで待たないと出ないんだろうな
正直MGRいらんしGZだけ早く出して欲しいわ・・・
789なまえをいれてください:2012/09/04(火) 13:02:58.52 ID:jPAXaMd7
やっぱグラウンド・ゼロにはゼロ少佐の庭というダブルミーニングがありそうだな
ビッグボスから造反したゼロが自分の組織を立ち上げる、みたいな
790なまえをいれてください:2012/09/04(火) 13:07:24.59 ID:hq7JAmje
ZEROじゃなくてZEROESという複数形なのはどういう意味を込めているんだろう
ゼロ少佐が何人もいるわけじゃないし
791なまえをいれてください:2012/09/04(火) 13:13:53.90 ID:QUfQTvFZ
ライジングの不評でこの作品にとばっちりくるのは何としてでも避けたい
静かに息を引き取ってほしい銭形Pだっけ?コジプロの
ガツガツと表に出てこないでひっそりやってくれ
792なまえをいれてください:2012/09/04(火) 13:49:47.29 ID:fU5Di0EZ
どうせ製品は15〜20fps
793なまえをいれてください:2012/09/04(火) 13:59:01.34 ID:W7y/AOe7
小島はフレームレートよりグラを優先するからな
794なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:05:40.98 ID:QUfQTvFZ
TGSで続報はないのかな?
795なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:15:10.44 ID:jPAXaMd7
映画って24fpsだからな
一コマ一コマの画が適切に描画されてさえいれば24fpsで十分
という考え方もあろう
映画好きならなおさら
796なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:15:19.56 ID:XDkZHLqg
小島は小説もかなりの量読みまくってるしそっちからのオマージュもありそう
797なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:16:19.42 ID:ePLOf0Nq
60必要なのって格ゲー音ゲーくらいだろ
798なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:17:35.35 ID:dGuuA0MR
>>795
最近映画は120fpsのフレーム補間かけてから見てるわ
やっぱフレームぬるぬるのが見てて楽しい
799なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:18:47.79 ID:jPAXaMd7
液晶の時代になって以来
フレーム単位のシビアなタイミングなんてものは
完全に形骸化したからな
ましてやオンラインとくれば・・・
800なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:22:48.62 ID:AZ1PHgxA
PS2版のワンダと巨像が15fpsなのはさすがにやってて気になったが
30fpsあれば十分だなぁ俺は
801なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:24:03.91 ID:jPAXaMd7
>>800
あれは場合によってもっと落ちてた気がするな
HD版はヌルヌルでやっぱり楽しい
802なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:25:16.58 ID:Nu8d5ryQ
GZはまだビッグボスとゼロ少佐が仲間割れする前の話なのか?
803なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:29:40.98 ID:XDkZHLqg
>>802
もう恐るべき子供計画始まってるから絶縁状態
804なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:30:41.34 ID:VzjWVCg0
グラフィック至上主義ではないようだ
http://twitter.com/kojima_hideo/status/96762380259823616
>PS2版のMGS3でもMGS2同様、60フレームで挑戦しましたが、
>ジャングルの描画とコリジョンの処理がかなりきつく、仕方なく30フレームにしました。
>でもHD版で漸く、ショウスキャン的な臨場感のあるMGS3が遊べるようになります。
>僕は常にグラフィックではなく、臨場感を目指しいます。
805なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:38:55.22 ID:fU5Di0EZ
>>799
グラだけ静止画だけリアルでもカクカクフレームな時点でリアルでも何でもない

海外だってこのグラで30fpsのオープンワールドなんてないのに
RDRなみに殺風景にしても初っ端から30fpsは無理
806なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:42:39.33 ID:HUnnOSn4
RDRは無意味に広かったな
広さ半分でもいいからもっと地形に遊びが欲しかった
807なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:45:56.60 ID:Nu8d5ryQ
>>803
そうか、もうゼロ少佐の007ネタ無線は聞けないのか、あとパラメディックとの映画ネタ無線も
808なまえをいれてください:2012/09/04(火) 15:00:24.76 ID:p2llQOhJ
完全にソリダス顔になってるのな
809なまえをいれてください:2012/09/04(火) 15:10:28.85 ID:HGGxwbuE
PWの時はこの顔が本当に4の顔になるのか?って感じだったがデモ見て納得した
810なまえをいれてください:2012/09/04(火) 15:15:33.22 ID:S11W+By+
>>768
ギブソンと言えば、何かオタコンはギブソンのイメージがある
4は顔がはっきりして小島っぽい顔になってたけど
811606:2012/09/04(火) 15:37:03.32 ID:90RTBFnu
正直、もはやMGSのステルスは新鮮でもなんでもなく、古臭い。
ステージ式のパズルゲームやってる感じ。
昨今のfpsのオンで裏とりとか、広いマップでfree for allしてるほうが不自然さを感じない。
MGSらしさに拘るより
新しいMGSらしさに拘らないと厳しい
812なまえをいれてください:2012/09/04(火) 15:37:32.41 ID:MA2HkdyU
いきなりバイオハザードみたいな奴がいるな
813なまえをいれてください:2012/09/04(火) 15:54:58.60 ID:YrwaGOi/
>>760

DayZ
814なまえをいれてください:2012/09/04(火) 15:56:07.74 ID:m9I8ifMQ
移動遅そうだったな
815なまえをいれてください:2012/09/04(火) 15:56:53.24 ID:+bO+68uC
>>745
クレクレ?へえ見た事ないわ
逆はよく見るが
816なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:11:19.08 ID:Rp62NM8S
チカくん涙拭けよ
817なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:13:53.82 ID:+bO+68uC
>>816
ゴキクン適当な事言うなよ
818なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:18:01.77 ID:MA2HkdyU
でもよく見ると
MGS4とそんなグラ変わらんわな
まあ凄いけどな
819なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:31:01.25 ID:ELrMDr95
モーションが格段に良くなってる
820なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:32:38.97 ID:lLd7M+K4
肩越しの視点で照準が出ちゃってるのは何か…何か気に入らない
821なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:34:48.05 ID:2qGRnrCv
バイクシューティングとか入れるのもうやめてほしい
4だと強制突破5回ぐらいあった気がする
822なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:35:31.70 ID:rfGZhfiO
>>818
のっぺりした感じがだいぶ亡くなったし
充分じゃないか
823なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:36:59.33 ID:vRs6wlLr
ムービーは飛ばせるようにしてくれ
824なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:37:10.73 ID:2gmb3hI1
このGROUND ZEROESでようやくTGS2005のトレーラーのあの最初のMGS4のグラフィックを達成出来てるとは思う
825なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:37:23.80 ID:aRVV98+W
>>820
うん
veryeasyにだけ肩越し照準ありとかならいいかも
826なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:42:42.44 ID:QaVFXTlB
>>815
おととしくらいまでは見たな
クレクレというかデルデル
最近はもう本当に見なくなったわ
827なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:43:04.44 ID:jWPPiS8I
やっぱビッグボスにスニーキングスーツは似合わんなぁ
野戦服着れるといいんだが
828なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:46:33.14 ID:Fy7FSOPS
正直オクトカム以外のスニーキングスーツをカッコいいと思った事が無い
829なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:48:18.87 ID:p2llQOhJ
OPSのニーソはどうにかならなかったのか
830なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:49:25.49 ID:jWPPiS8I
>>828
俺はMGS1の奴が最高にカッコイイと思ってる
831なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:59:13.76 ID:HGGxwbuE
肩ごしで照準出てるってことは主観ないのか
832なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:01:27.18 ID:yI7k/lzJ
PWでも肩ごしと主観二つあったでしょ?
主観ないとMGSじゃない気がする(´・ω・`)
833なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:02:43.64 ID:ePLOf0Nq
一番カッコイイのはX RAIDENだろ

それはそうと、PWやり直してると無人兵器がつまんねーな…
キッドナッパーに見つかると萎える
834なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:03:08.76 ID:lLd7M+K4
流石にPSPでやってんじゃないんだから主観撃ちはあると思うわ
835なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:08:07.04 ID:Nu8d5ryQ
2久々にやってる

「どこの男も同じね」

このセリフはオルガも言ってたのな
忘れてた
あとオルガの声優さんはメリルの声優さということも忘れてた
けど□ボタン押しで構え、□ボタン離すで発砲はちょっと不便
836なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:10:08.74 ID:ePLOf0Nq
俺はいちいち装備外して対応してたな
VRのM4でホールドアップするやつはどうにもならないが
837なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:11:23.12 ID:yF9z6uYO
>>757
GZは5とは違うぞ5の序章にあたる作品らしい
発売日は今年中に発表されるんじゃないか
838なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:14:41.80 ID:iMy4S2/k
もうPWのストーリー綺麗さっぱり忘れちまった・・・
839なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:26:39.29 ID:WmHPU9KB
肩越しの標準は表示・非表示選べたら嬉しいな
HUDを極力削ると言うのは良い傾向だ 
やっぱ色んな表示がごちゃごちゃしてると臨場感無いしな
GZのグラがてかてかしすぎだと言ってる人いるけど、大雨降ってたらあんなもんだろ
地面には水の膜が張るからてかてかするのも当たり前だし、元々つるつるのスニーキングスーツが雨に濡れればもっとテカるだろ
というか昼の映像を見たい あとCQCも
2連続CQCとかあったら良いなー 3連続だとさすがに敵抵抗しなさすぎだろってなるからw
840なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:31:09.18 ID:HPV9LoGf
肩越しで照準無かったらどうやって狙えば良いのん
それこそ主観切り替えがあれば済む話じゃね(4であった訳だし)
841なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:32:30.49 ID:GtwXHRFW
いい加減兵士の動きに規則性無くしてくれ
842なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:35:29.48 ID:MA2HkdyU
でもこっち見て
ライジング買う気失せたのは俺だけじゃないはず
843なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:38:11.61 ID:WmHPU9KB
>>840
無い方が臨場感あるけど、慣れてないと超難しいよな
全部の武器にレーザーサイト付ける訳にもいかんし、やっぱオプションで表示非表示選べるのが一番いいと思う

>>841
それは無理じゃね?
見張りの兵士は現実でだって規則性を持って指示された場所をまわって監視するだろ?
全ての見張り兵がごっちゃごちゃに動いたら監視の穴が生まれるし、ゲームとしても面白く無くなると思うよ
844なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:42:16.44 ID:jWPPiS8I
>>841
同意
敵がどう動くか分からない方が緊張感高まっていいと思う
845なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:49:21.98 ID:yF9z6uYO
規則的でいいと思うが
敵兵から見えない位置でじっくり動きを観察して監視の穴を見つけながら進んでいくのが面白いんだし
でも意外な場所に敵兵を配置してほしい
846なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:50:41.69 ID:TJCxETIS
コアゲーマーだけが買うわけじゃないからな
ここはこうしたら進めるっていう標準的なパターンがないと難易度高すぎるって叩かれる
847なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:51:32.64 ID:ePLOf0Nq
難易度変更はつけて欲しいな
NormalとExtremeだけでもいい
848なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:52:14.80 ID:HGGxwbuE
PWのようなミッション制なら敵配置ランダムミッションとか簡単にできそう
OPS+で一度やってるんだしやろうと思えばできるだろう
849なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:52:40.68 ID:TQ96oo0L
vitaでは出ないのか?
850なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:53:21.98 ID:XDkZHLqg
>>849
出さねぇだろ
だったらその前に4出すわ
851なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:53:42.80 ID:HPV9LoGf
>>842
アレはアレでシリーズのテーマに新しいもの(殺人の倫理性:活人剣)を持ち込もうとしてるので良さげ ゲームも忍者アクションとして奇襲・戦術としてのステルスもありそうだし
ライジングはゼロより発売先になりそうだし繋ぎとして見ても丁度いいんじゃない? 雷電が本格的に物語の主人公になるのも初めてだし

>>843
とあるFPSだとカバーする時三人称になるのだけど、その時の照準のオプションがあったなぁ
基本的に部隊に援護させたり援護したりして制圧してくゲームだからめくら撃ちでも構わんかったけどもアレは
まぁたとえオプションなくてもその時はその時で主観のアイアンサイトやらスコープやらで使い分けたらいいんじゃない
852なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:54:14.99 ID:9IgRiILO
あんだけトランスファリング推してたからVITAともなにかしらの連動はあるんじゃないかな
853なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:54:22.70 ID:jPAXaMd7
PWって難易度設定ないんじゃなかったか
ミッション制ならそのほうが俺はいいな
ミッションごとに難易度があって極端に高いのはクリア必須じゃなかったり
クリアしてもプレイ内容によってミッションごとの達成度が出ればそれでいい
854なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:54:55.94 ID:+bO+68uC
>>848
PWのようなシステムだろ今回は
855なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:55:49.38 ID:TQ96oo0L
vitaでも出せよ
856なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:56:52.07 ID:jPAXaMd7
はい豚認定
ID:TQ96oo0L
857なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:57:04.57 ID:hY8UyT5d
>>855
鬼企画まっとけ
858なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:57:06.29 ID:XDkZHLqg
>>855
わざわざ売上分散させる必要性がない
859なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:01:49.68 ID:HPV9LoGf
トランスファリングの段階の構想として
1.PSPタイトルとPS3HD版との連動
2.PS2レベルのタイトル(Vita)とPS3HD版との連動
3.PS3タイトルとVitaとの連動
てのがあって、で以って、家でも出先でも継続して遊べる、てのを目指してたはずだから、あり得なくもないんじゃないの
GZの次は次世代機で出るみたいだしやるなら今のような気もする
860なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:05:13.97 ID:MA2HkdyU
でも大佐声亡き後
若年で登場ならいけるわな
861なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:09:12.42 ID:QaVFXTlB
トランスファリングを本気で広めたいなら
片方を買えばもう片方は格安で手に入れられるのが最低条件だと思う
862なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:10:54.87 ID:NGtcsIux
863なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:14:40.68 ID:ePLOf0Nq
MGOのoβが出たときはトップクラスだったんや…
864なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:17:37.06 ID:HGGxwbuE
今回もなんだかんだ延期して発売頃には普通になってる
865なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:19:12.08 ID:XHI/PbTh
俺も敵の動きに規則性なくして欲しい。
おおまかな巡回ルートはあるけど、ふと立ち止まったり、違ったライン取りで歩いたりして欲しい。
866なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:19:15.42 ID:QaVFXTlB
>>862
大多数はPS2orWiiからいきなりこれだからその分衝撃も大きかった
先にヘブンリーソードとかやってたらあれだけど
867なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:21:00.59 ID:XDkZHLqg
>>861
それだよな
でもそれをやってしまうと、一人がPS3版買って、友達にvitaの方上げるとかになったら意味がないしなぁ
PWのトランスファリングでセーブデータでロックかけてたけど
868なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:23:01.61 ID:XDkZHLqg
MGS4のデモ見たときはかなりの衝撃だったけど
実際プレイする頃には、ヘブンリーソード、アサクリとかやってたからそこまでの衝撃はなかった
869なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:24:17.68 ID:NGtcsIux
>>866
アンチャとかも既に出てたもんな
トレイラーやら画像やらフルHDで配信して
おまけにMGS遊ぶならこの液晶!とかいってフルHDの液晶の宣伝までして
期待感煽りまくりだったから相当がっかりした思い出が・・・
実際ハーフHDすら無いし
870なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:24:56.65 ID:Fy7FSOPS
>>862
やっぱ容量がなんとかなればVITAで動きそう
871なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:29:30.93 ID:u2e56kzi
ストーリーのためにPWやり始めたがつまらなすぎワロタ
操作性もクソだし完全にモンハンユーザー厨房向けゲームだな
872なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:29:59.58 ID:X+Pecwnu
>>870
環境そのまま持ってきて動いてるんじゃなかったっけ
フレームレートとか下がるけど
VITAに最適化すればいけるんじゃね

なんかのイベントで言ってたと思う

873なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:30:22.31 ID:lLd7M+K4
PSPはアクションゲームやるためのハードじゃないわ、ホント
874なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:34:49.32 ID:dKGQSBh4
ムービーとばすやつ、メタルギアやってる意味ないだろ
875なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:38:46.82 ID:oUDHCYRE
>>820
4もPWも3Dも肩越しで照準あるけど。
876なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:39:35.03 ID:Oc2a94db
いつからゲームは暇つぶしになったのか
見るのはセーフ
877なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:42:22.40 ID:Fy7FSOPS
PWはVITAのアプデでボタン4つ増えたから少しだけ据え置きに近くなった
まぁHDやればいいんだがな
878なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:54:43.46 ID:GP/gZFGK
GZはプロローグ作品なのでボリューム少なめ、DVD余裕、発売早め。
FOXエンジン開発のカンフル剤として監督が仕掛けたタイトル。
本命は次世代機で発売のナンバリングタイトル。
ここまでは合ってる?
879なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:59:20.67 ID:MA2HkdyU
でも箱版も出るって事は
DVD1枚の容量だから
ボリュームは薄そうだわな
まあナンバリングでもないし
880なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:01:38.20 ID:kurK+MGM
ボリューム少なめなのか?
フォックスエンジンのおかげで開発スピードが速くなったんだろ確か
881なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:01:51.89 ID:XDkZHLqg
>>869
そうだなによりアンチャが出てたことが大きい
あれを初めてやったときはかなりの衝撃だった
882なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:06:54.20 ID:cKNAd5NI
ゾンビはヴォルギンっていってる人多いけど
ヴォルギン死んだじゃん!
あれで実は生きていたとかだったらかなり萎える
883なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:10:51.11 ID:TJCxETIS
ボリューム少なめってのがあんま想像できんな
なんだかんだで詰め込むのが監督だし
884なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:11:06.89 ID:jEa9qkQd
ヴォルギンは感電した上にデイビー・クロケットだからな
あれで生きてたら、あんな感じのケロイド状になっててもおかしくない
って事でしょ
885なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:18:23.47 ID:aRVV98+W
>>884
え?
886なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:19:16.14 ID:etRMexwy
>>884
あれで生きてたらMGS史上最強の敵だな
887なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:19:56.90 ID:MA2HkdyU
FF13→FF13-2
MGS4→これ
くらいダウンすると予想
888なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:20:45.85 ID:jPAXaMd7
思ったんだが3の最後、ヴォルギンが自分の電力でシャゴホッド動かしてたってことは
シャゴホッドはEVまたはいわゆるハイブリッドだったってことだよな
ソコロフはフェルディナンド・ポルシェのファンだったのかね
889なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:21:13.43 ID:HPV9LoGf
リキッド並のしつこさだったし(「まだだ!まだ終わってない!」)ビッグボスに対してのリキッド的な位置付けにするつもりならあり得なくも無くも無い
890なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:23:20.16 ID:5fJ6Y/mO
雷と核を喰らったら、声優が変わって、さらに身体が縮んで、
おまけに冷戦下のソ連軍人が資本主義陣営に鞍替えして部隊も与えられるのか…
891なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:31:39.45 ID:ApG9qfrg
一応近くに川があったから
飛び込めば生存できたかもな
892なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:39:25.43 ID:XDkZHLqg
>>887
OPS並の売上になるってことか?
それはねぇよ
893なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:45:39.15 ID:zLiY1Ni3
MGS()
894なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:53:09.82 ID:IFo0u88H
正直今更ヴォルギンに出てこられましても
895なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:56:50.48 ID:9eZHj2sA
監督は人の嫌がることを考えるのが得意だからな
ヴォルギンでFAだわ・・・
896なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:58:19.97 ID:p2llQOhJ
ヴォルギンだったらしつこすぎだろwww
897なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:05:29.73 ID:oUDHCYRE
確かにヴォルギンに似てると各所でネタにされてるな。
ヴォルギンはシリーズでは珍しい純粋な悪役だし、中の人も含めて好きなキャラではあるけど「実は生きてました」はちょっと…。
898なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:08:06.34 ID:y1jqmzBP
発表された当初からMGシリーズは箱にきてくれたんだなぁって思って密かに楽しみにしてて、何年も楽しみにしてきてこれほど興味沸かなかったのは初めてだ
こんなメタルギアやりたくて待ってたんじゃない
899なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:09:04.31 ID:Bygd/bZ6
バカメ
900なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:11:42.64 ID:4veLqB3y
ヴォルキンでしょ
というのも新キャラなら新キャラでもっと変えてくるでしょ
ここで議論に挙がるようにヴォルキンと被るんもん、ならヴォルキンだよ
声優変更なんて今までだってあったし、PWから10年でしょ?
体格だってムキムキから変わっててもおかしくないでしょ
901なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:18:27.85 ID:lLd7M+K4
なんでヴォルギンがアメリカの基地に!?
902なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:19:58.92 ID:AZ1PHgxA
あれはヴォルギンじゃないでしょ
美形の男を側に置いてないし
903なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:22:04.44 ID:Nu8d5ryQ
あれでヴォルギンが生きてたらライコフやコブラ部隊も生きてるじょ
ザ・ボスでさえも
904なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:24:57.20 ID:lLd7M+K4
っていうか何であれがヴォルギンに見えたのか聞いてみたい
カラダに聞いてみたい
905なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:25:15.32 ID:Jni1ZOY9
>>900
せめて名前間違えるなよ…
906なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:26:11.01 ID:3jYXren5
あれ、PWから10年なのか?パスが救助されたとか言ってるからすぐの話なのかと
907なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:26:20.98 ID:oUDHCYRE
ライコフはMPOが正史なら生きてる。その後の消息は不明だが、なんとなくあの人はMGS4の時代でも生きてそう。
908なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:27:37.20 ID:lLd7M+K4
パスが30代になっちゃう!見たいけど!!
909なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:30:03.87 ID:4veLqB3y
>>905
すまん、しかもPWじゃなくて3から10年だね・・・
GZはPWから殆ど月日経ってないっぽいね

リキッドがハインドごと落とされても生きてたし(MGS
拷問されてボコられたソコロフも生きてたし(OPS
最後にはビッグボスまで生きてた始末だし(MGS4
ヴォルギン生きてても不思議じゃないでしょ
910なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:33:28.09 ID:Nu8d5ryQ
だったらザボスとコブラ部隊も生き返らせてくれよ
911なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:33:39.24 ID:eEkit+Vu
>>909
リキッド:その後同作のラストでFOXDIEで殺されてるじゃないか。
ソコロフ:3の時点で明確な死亡描写は無かったはず。
ビッグボス:ソリダス他からいろいろ集めて再生したので、「生きていた」と言えるのか?

ヴォルギンは明確に「死んだな」って思わせる描写はあるぞ。
912なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:33:53.57 ID:s3EZT3s1
大佐クラスの権限を持つあの男の復活も近いな。
913なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:35:10.99 ID:p5Ot4Ova
>>898
今後は箱基準になって欲しいね
914なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:36:20.80 ID:Nu8d5ryQ
4でビッグボスは死んではいなく幽閉されていたと言ってた
でエヴァ達がビッグボスの為にソリダスやリキッドのパーツを集めてた
915なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:39:42.35 ID:HGGxwbuE
>>909
スネーク(とEVA)にボコボコにされ雷に打たれ炎上してライフル弾で蜂の巣になった挙句核でドカン

ああ生きてても不思議じゃないな
916なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:40:11.63 ID:p5Ot4Ova
ヴォルギンじゃないでしょ
つかMGS4は無かったことにして欲しい
あれは黒歴史だ
917なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:42:26.25 ID:nfjnPcP1
いい加減ヴォルギンネタしつこいし面白くないぞ
918なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:44:17.26 ID:p5Ot4Ova
他人棒いらねえええ
919なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:49:27.04 ID:4veLqB3y
>>911
爆発して粉微塵になったとかならともかく
雷受けて暴発全身燃えて倒れただけでしょ(その後雨で炎は消えてる)
GZの顔の焼けどってのも一致するし、むしろここまで被らせて違うキャラでしたってするかな?って話

ソコロフみたいに改造人間にされてたとか
結局は小島のサジ加減で幾らでも説明つかせること出来るってこと
920なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:05:08.11 ID:2qGRnrCv
リキッドの声がゼロと同じなのはなんで?
921なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:05:33.37 ID:XDkZHLqg
?で吹っ飛んだろ?
922なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:07:10.35 ID:O+jnJvmn
メリルとオルガが同じキャストでも意味がなかったようにニヤリとするだけでなんの意味もないです。
923なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:07:30.50 ID:XDkZHLqg
>>906
でもスネークにブランクがあるって言っているから数年は立っているはず
924なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:08:52.64 ID:XDkZHLqg
>>910
そいつらは自爆とスネークが撃ち抜いたんだから生きていることは100$%ねぇよ
925なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:16:24.23 ID:3ZM2JeW+
ゾンビとヴォルギンは声が違う!って言ってる人いるけど
ヴァンプっていう前例があるからなぁ
926なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:17:10.26 ID:ApG9qfrg
>>923
あれ単独の潜入任務にブランクがあるって事じゃない?
最初に増援は出せん ああ、たまには一人がいいとか言ってるし
MPOもPWも仲間がいたし
927なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:18:47.30 ID:eEkit+Vu
そういやゼロ(デイビッド・オウ)って、MGS2にもいるんだな。
まぁ、同名のドッグタグを持った海兵隊員がいるだけなんだが。
難易度EX、タンカー第一船倉の、エルードで行った先。


>>920
2の時点でリキッドの右腕を移植されてて、「乗っ取られた」ときのみリキッドの声でしゃべってた。
おそらく4ではリキッドが完全に「乗っ取ってる」とプレイヤーに思わせるためなんだろう。
周知のとおり結局はカバーストーリーなわけだけど。

海外版4ではほとんどの場面で老オセロットの声優、要所でリキッドの声優が担当していたと聞く。
戸谷さんが健在であれば、同じような感じになったのかも知れないね。
928なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:21:45.83 ID:OE5iE8G8
なに、サムおじさんのブランクに比べれば大した事無い
929なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:23:55.60 ID:X+Pecwnu
>>925
ヴァンプはもともとMGS4で声当ててた人にMGS2でもやってもらう予定だったし
930なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:25:18.07 ID:eEkit+Vu
>>929
それでもビッグ・ママ(EVA)という意見があるわけだが。
931930:2012/09/04(火) 21:27:09.18 ID:eEkit+Vu
シギント(MGS1のドナルド・アンダーソン)を忘れてた。
932なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:27:45.76 ID:oUDHCYRE
ジョニー佐々木もお忘れずに。
933なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:39:59.76 ID:p2llQOhJ
ジョニーは変えてほしくなかった
934なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:41:22.16 ID:ApG9qfrg
ジョニーはともかEVAとシギントは変わってても不思議じゃないだろw
935なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:42:46.85 ID:l53DfmHM

おっさんスレで揉めんな
936なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:46:13.10 ID:gw9rpFo6
ビッグボスの胸に蛇の形の傷とかあったか?
937なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:48:04.96 ID:Nu8d5ryQ
もうメンドくせえから全員生き返らせちゃおうぜ
ソリッド、リキッド、ソリダス、も集合
938なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:49:18.22 ID:Fiek9IBj
みんなでお茶会か
939なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:53:19.56 ID:lnOZCPGe
>759
亀だがヌチャッていう生な感じがクローネンバーグの『イグジステンズ』っぽい
940なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:58:41.37 ID:MA2HkdyU
あのゾンビ
新キャラがスカルフェイス被ってるだけじゃね
でもPWから
なんか声優オタ向けっぽくなったのが安っぽいってか嫌だわ
941なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:02:45.87 ID:HPV9LoGf
演技が良いから私は構わないかな
ただ某舞台役者の演技は流石に違うかなと思った
942なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:04:29.55 ID:+Rfdsh5h
何を言うか、土師孝也さんも麦人さんも超ベテランじゃないか
まあ水樹はなにやっても水樹だが声優なんてそんなもんよ
943なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:05:17.24 ID:mvj3rrie
>>842
メタルギアシリーズとして買う気はしないなもう・・・まあ安くなったらやってみようか程度ではあるけど
944なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:09:34.92 ID:p5Ot4Ova
MGS4のバンプやエヴァみたいな失敗が無ければいいよ
945なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:09:41.55 ID:XDkZHLqg
もう水樹も杉田も構わないけど、由美ちゃんだけはおとなしくしていてくれww
946なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:16:09.04 ID:Qi92cn/E
正直、水樹はマジで簡便だなぁ…キャラと全く合ってなかったし
せめて設定上、成長したって事で声も変わってくれる事を期待しようw
947なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:17:56.39 ID:yF9z6uYO
あのゾンビがヴォルギンっていう可能性もなくはないんじゃないか
核打たれる前にGRUの隊員が助けてたみたいな、でもソ連の人間がアメリカの基地にいるのが謎だからなさそうか
そんなことよりオセロットは出るのかな
948なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:18:11.86 ID:Fy7FSOPS
ヴォルギンはねーわ
服装が一致してるザドルノフのが可能性ある
949なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:19:52.93 ID:G84JRMXp
>>937
ソリッド勝手に殺すなw
950なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:23:53.18 ID:M6Gv2m5r
>>945
菊池由美ってよく叩かれてるけど、声に特徴があるし俺はそこまで嫌いじゃないな。

それより監督の「いちびり」がひどい。それに尽きるわ。
ボカロやら萌唄やらペプシ…ンネェックス!やら。
951なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:25:13.73 ID:Nu8d5ryQ
ヴァンプ「クィーン、GZで全員集合だそうだ」
フォーチュン「誰か早くアタシを殺して」
952なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:25:56.30 ID:m9I8ifMQ
953なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:27:17.11 ID:VzjWVCg0
4のボスも復活や
954なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:28:39.14 ID:rsDzZv8l
>>952
おお
955なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:28:55.81 ID:+bO+68uC
もうめんどくせえからみんな蘇生させちゃえ
956なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:28:59.36 ID:gw9rpFo6
>>952
これか
957なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:29:36.18 ID:MA2HkdyU
でも今回のビッグボス
ジジイ過ぎで周雄が声でも違和感ないわな
80年代だろうが
958なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:29:39.67 ID:nfjnPcP1
>>952
この画像は海外じゃとっくに否定されてる奴だろ
服も全然違うしソ連の人間がなんでアメリカ側の軍の指揮してんだよw
959なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:29:50.52 ID:+bO+68uC
>>952
はい正体がわかりました〜
もうネタバレかよ
960なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:29:57.33 ID:Fiek9IBj
>>952
誰?pwの人?
961なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:31:14.03 ID:+Rfdsh5h
>>952
PWのヒューイはMGS4のオタコンのデータを流用してるとのことだ。
だからまあスーツだからグラ流用してるだろうなぁ

それに仮に同じ服だったら中途半端に袖の留め具取るわけ無いだろ
ザドルノフはコートだったけどスカル男は単にスーツだろ
962なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:31:59.62 ID:oBiA5XqK
ゴーダカズント
963なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:35:11.59 ID:FMTbsZJ6
>>959
いくらなんでも短絡的すぎだろ・・・
964なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:35:46.80 ID:Nu8d5ryQ
お茶会のテーブルにて

グレイフォックス「待っていたぞスネーク!今回も敵でも味方でもない」
リキッド「久しぶりだな、兄〜弟っ!GZでは今度こそ親父を越えてみせる!」
ソリッド「おまえ達はリキッド!とグレイフォックス!奴はグレイフォックスだ!」
ソリッド「むむっ!おまえはっ!サイコマンティス!?」
サイコマンティス「さすがだ!スネーク!だが信じていなさそうだな、ならばコントローラーを平らな所のおいてみろ、ふ〜ん!」



965なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:39:03.70 ID:Nu8d5ryQ
>>952
誰?
PWやらないと分からないってこと?
966なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:39:06.93 ID:Fiek9IBj
サイコマンティス見るたびあのドヤ顔で笑っちまうw
967なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:40:34.51 ID:hHeyPXCr
お茶目なサドルノフにこんなボス臭漂う役が務まるわけがない
968なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:40:42.23 ID:VzjWVCg0
たててくる
969なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:43:12.27 ID:iKIIHRlM
これ見れば大体分かる
http://www.youtube.com/watch?v=x7aKaDz8Xqg
970なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:43:25.36 ID:X+Pecwnu
あのゾンビさんがザドルノフだったら
スネークに撃たれた後逃げ出してて
すげー火傷したけどすぐ動けるようになって
アメリカの軍指揮するようになるってこと?
GZってPWからあんまり時間経ってないような感じだよね
971なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:44:25.51 ID:VzjWVCg0
【MGS GZ】METAL GEAR SOLID GROUND ZEROES part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1346766198/
972なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:46:26.64 ID:vAgAL+H3
>>937
なるほど、MGキャラで対戦格ゲーだな
973なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:49:01.65 ID:+bO+68uC
>>971
乙〜
974なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:49:17.34 ID:/yvSkRA2
>>971
          ∩ ∧∧ 
         ヽヽ´・ω・`)   
           ┌─────○─┐
         ∫│Happy Birthday!!│(o)
     ∧∧(┃└(o)─ (o) ─ (o)- ┘ ┃)
     (´・ω・|ヽ  ┃(::゚::)┃(::゚::)┃(::゚::),∧∧☆ 
     つ(::゚:|  ”””’ーー?-”-―”~ (´・ω・`)   
      ( )- |                  ゞっ と)
     .:O☆ヽ、                 ( )- ( )☆
    ,_☆ :∂io,”””’ーー??―””’,”☆ ♪◎o.:.
975なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:50:39.22 ID:VzjWVCg0
PSオールスターズはダメだ
MGオールスターズや!
976なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:55:56.62 ID:MA2HkdyU
ってかゾンビとザノドルフとかっての声が違うわな
977なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:59:10.51 ID:ZDqrDOZr
ヴォルギンってもっとがたいでかくなかった?

978なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:05:05.35 ID:yF9z6uYO
全身焼け爛れて筋肉が縮小したんじゃね
979なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:32:50.52 ID:AZ1PHgxA
ザドルノフははっきりと死んでたじゃん、たしか
ロケットパンチしながら
980なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:38:00.58 ID:Fy7FSOPS
ヴォルギンなんて核で吹っ飛んだぞ
981なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:39:55.10 ID:JbMOufMd
しつけ〜
982なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:42:43.26 ID:4veLqB3y
海外だとフューリーの名前が出てたw
983なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:47:59.95 ID:W7y/AOe7
フューリーならありだな
あいつ好き
984なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:49:06.27 ID:VzjWVCg0
脳内管制塔との交信はまた見たいです
985なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:49:24.25 ID:Nu8d5ryQ
>>977
ラオウくらいあった
986なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:49:49.85 ID:Fiek9IBj
なんかmgs3のキャラクターって全部すきになれるんだよな
987なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:50:22.80 ID:AZ1PHgxA
最初にフューリー戦やった時めっちゃ怖かったな
恐怖担当のフィアーより全然怖かった
988なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:52:37.38 ID:Nu8d5ryQ
口元はペインに似てた
989なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:55:35.01 ID:Fy7FSOPS
暗闇でガションガション歩いてくるのが威圧感あった
990なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:55:43.07 ID:W7y/AOe7
大地だ!!
991なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:56:38.30 ID:+bO+68uC
俺に似てた
992なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:57:01.38 ID:Nu8d5ryQ
憤怒だ!
ガシャコン!ガシャコン!
993なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:59:52.98 ID:Nu8d5ryQ
ヴォルギンだったらまたチンコ握られるのか
「誰だおまえは!」って
994なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:03:56.77 ID:MZtj6rDK
管制塔聞こえるかぁ・・・
アギャナバギャンダアギャバンーダ
995なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:04:44.71 ID:0OCHBa5/
ライコフ出ないかな
996なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:06:05.18 ID:qp4Rklqe
洋ゲーしかやらんけど、これはちょい期待してる
997なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:07:27.13 ID:jEa9qkQd
ヴォルギンだったら捕まってるパス大変なことになってるな
998なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:09:23.90 ID:PzEMq27M
キャラゲーじゃないといいね

スネークが出るかぎり、ヒーローが突き進むエセミリタリーゲーになるのかな

CODもスカイリムも最初は、一兵士、死刑囚が最終的に英雄になるほうが面白いのに
999なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:10:41.49 ID:BLB+3Kqr
MGSからキャラエセミリタリー取ったら何が残るというのか
だがそこがいいってのに
1000なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:10:46.03 ID:sCVQNr71
憤怒の炎!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。