【動物】TOKYO JUNGLE 33世代目【東京ジャングル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
タイトル :TOKYO JUNGLE
対応機種:PS3
メーカー :ソニー・コンピュータエンタテインメント
開発   :クリスピ−ズ
ジャンル :サバイバルアクション
発売日  :2012年6月7日発売
価格   :パッケージ4,980円 ダウンロード版3,900円
プレイ人数:1〜2人
初回特典 :ポメラニアン2色(白は生命力強化、黒は戦闘力強化)のプロダクトコード
ネットワーク対応:ランキング・トロフィー・追加コンテンツ配信
レーティング:CERO C 15歳以上対象
オフィシャル:http://www.jp.playstation.com/scej/title/tokyojungle/

※次スレは>>950の方が立ててください。無理な場合はレス番を指定してください。

■TOKYO JUNGLE @2ちゃん攻略 wiki
http://www34.atwiki.jp/tokyo_jungle/

■関連スレ
【PS3】TOKYO JUNGLE 質問スレ1【東京ジャングル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1340126212/

■前スレ
【動物】TOKYO JUNGLE 32世代目【東京ジャングル】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1343331233/
2なまえをいれてください:2012/08/20(月) 02:54:41.71 ID:tBWmWDbV BE:2852149076-PLT(20000)
前スレまでのテンプレが長くなりましたので皆さんの意見をもとに省略させていただきました。

詳しく知りたい方はwiki参照してください。
3なまえをいれてください:2012/08/20(月) 07:10:35.43 ID:DkwWsuhf
EVENT:新スレで>>1乙の宴がはじまった
4なまえをいれてください:2012/08/20(月) 16:46:05.70 ID:V6rlSXqh
>>1乙パーティの準備が整った
5なまえをいれてください:2012/08/20(月) 17:46:47.96 ID:lCMbhdwt
>>1

今イノシシでやってるけどイノシシ強すぎ。
ハイエナとか群れで来ても余裕すぎる。
でもクロヒョウは勘弁。
6なまえをいれてください:2012/08/20(月) 17:47:32.42 ID:lCMbhdwt
>>1

今イノシシでやってるけどイノシシ強すぎ。
ハイエナとか群れで来ても余裕すぎる。
でもクロヒョウは勘弁。
7なまえをいれてください:2012/08/20(月) 19:07:22.00 ID:VRGb+9TB
1乙
なんか前スレの最後がすごくきれいに終わっててスッキリした気分になった
8なまえをいれてください:2012/08/20(月) 19:14:52.98 ID:BRXyF1vE
スレ埋めまで丁寧な>>1
9なまえをいれてください:2012/08/20(月) 19:34:04.34 ID:BRXyF1vE
前スレ>>989もありがと

2年弱で世代交代できる時も無理せず焦らず
世代交代のタイミングを揃えた方が回り道のようで早道か
年数カンスト後の世界がどんなか知らんけど頑張るわ
10なまえをいれてください:2012/08/20(月) 19:51:01.40 ID:wCV4GvSw
>>1
さあ、今日も捕食の時間や
11なまえをいれてください:2012/08/20(月) 20:48:48.49 ID:7gY2eVxc
>>1

さて今日もマルチで100年行くぜー相棒
12なまえをいれてください:2012/08/20(月) 21:33:40.11 ID:qjMs/HkE
>>1乙です

全然うまくないのに土佐犬アンロックしたら急に全チャレンジクリアできた
運も良かったんだろうけどレトリバーとそんなに違うかなあ

まあ次のオオカミで出来る気はしないんだが
13なまえをいれてください:2012/08/20(月) 21:42:29.59 ID:yM35TLRY
サントラはまだかのう・・・
14なまえをいれてください:2012/08/20(月) 21:55:18.55 ID:o4qj4xFZ
世代交代二代のミッションってサゲでさっさと一代終わらせた方がいいのかな〜…間に合わない時っていつもこれだ
15なまえをいれてください:2012/08/20(月) 21:58:54.46 ID:VRGb+9TB
>>14
そうです
サゲ×2でもいいからとっとと世代交代すべきです
16なまえをいれてください:2012/08/20(月) 22:00:14.61 ID:RxjP2A5Z
2代交代の場合1代目をあらかじめ用意して置いて開始と同時に1代交代が基本
10年15年あれば余裕で用意できるだろ?
17なまえをいれてください:2012/08/20(月) 22:23:55.87 ID:o4qj4xFZ
そうだよな…ぶっちゃけAとSだけ引き継げてタキシードもらえりゃその周は成功と見ていいし、B以下でわざわざアゲ狙う価値薄いとは思ってたんだ
18なまえをいれてください:2012/08/20(月) 22:36:25.46 ID:JqLd0QZi
30 代半ばのお○さんから。まぁじ、社会を舐めるなよ!
>新人さん<あなたの為に、会社がいくら投資しているか知っているかい? ハッキリ言って、3 年分のあなたの年収は、先行投資です。会社は損してます。タダならまだしも、お金(給料)もらって勉強させてもらっている自覚持て。マジで。
19なまえをいれてください:2012/08/20(月) 22:37:20.09 ID:JqLd0QZi
ごめん誤爆
20なまえをいれてください:2012/08/20(月) 22:38:52.96 ID:PBtSEB/J
育って来たり慣れてくると別に全てのランク達成しつつ全アゲとか普通に付けれるけどな
開始と同時にチャレンジ見て何年位で世代交代するか決める
決めた年代の5-7年前位からアゲ探ししてれば大抵見つかるよ
探す時には無駄に距離がある所で探さない(道元坂-駅前、代々木西-山手線西(東側のポイントは無視)あたりが探しやすい)

21なまえをいれてください:2012/08/20(月) 22:49:50.49 ID:/2bQdq1x
それでも15匹くらいしかメス出せなくない?
それで確実にアゲを出すのって絶対無理じゃ
22なまえをいれてください:2012/08/20(月) 22:50:01.74 ID:ZbxLj8pT
まだフリーでいたいのに、寝て、起き上がる前にサゲが憑いたり…
サゲかゆーっ!
逞しくて嫌になるぜい。
23なまえをいれてください:2012/08/21(火) 00:03:31.55 ID:ksxwWCKQ
[CEDEC 2012]開発経験なしのディレクターが20万本超のヒットを生んだ。「TOKYO JUNGLE」のスタッフが開発の裏側を語ったセッションをレポート
http://www.4gamer.net/games/119/G011923/20120820078/
24なまえをいれてください:2012/08/21(火) 00:28:20.39 ID:gqZsy04m
>>23
当初2Dだったのか…そのままだったらクズゲーだったな、隠れるとこないじゃん…
25なまえをいれてください:2012/08/21(火) 02:07:24.58 ID:Et0bu57l
俺はジャングルやってると
ファイナルファイト的なベルトスクロールアクションを思い出すんだよね
26なまえをいれてください:2012/08/21(火) 08:43:33.40 ID:gGH+m6oF
毎日遊びたくなるは納得
やることは同じなのになんだか無性に1時間くらい渋谷歩きたいな〜とPS3の電源入れてるわ
採用パッケージの方が荒廃した街+ポメのみでホラーちっくでカッコイイ
27なまえをいれてください:2012/08/21(火) 08:55:18.77 ID:SErfQiqn
>>23
そこらじゅうで何万本売れただーって話題にあげるけど本当に前評判だけで売れたようなもんじゃねーか
本数取れてても中身が中途半端すぎしかもバグは一切修正しない、これで何万本のヒットとか笑わせる
28なまえをいれてください:2012/08/21(火) 10:22:30.35 ID:yhVIeoYL
横を通り抜けたいのに、距離を置いたつもりなのに
勝手になびいてくれちゃうワニのサゲメスさんには自重してほしい
トライオン出てくるまでは犠牲になってもらうのも一苦労なんだよ…
29なまえをいれてください:2012/08/21(火) 12:24:40.49 ID:NwAmLgOT
それはマーキングの順番が悪いことがほとんどだろ
30なまえをいれてください:2012/08/21(火) 12:43:41.28 ID:6jYofp1q
ねこたん育成中。アタック100超えしたあ!
馬、牛、チーター、クロヒョウ余裕!
トラもまあいける。クマはまだキツイ。
ライオンは群れてなければなあ…
31なまえをいれてください:2012/08/21(火) 18:35:08.39 ID:gqZsy04m
数さえあれば猫でもクマーや恐竜も狩れるぞ
ただし相手が1匹の時に限る

ウサギがマルチで狩りの手伝いをできる様になった、恐竜をボコボコに殴る好戦的ウサギ
恐竜よりワニとかのが硬いからやっかい
32なまえをいれてください:2012/08/21(火) 20:17:01.74 ID:KfzCuLmD
すいませんステータスの数値ってどうやって確認するの?
限界行ったら分かる?
33なまえをいれてください:2012/08/21(火) 20:29:10.55 ID:NwAmLgOT
ステは装備画面で見れるよ
限界はチャレンジクリア後の交尾で能力上がらなくなるし
予めステータスの限界知りたきゃwikiでオナシャス
34なまえをいれてください:2012/08/21(火) 21:44:24.59 ID:VepIelBM
ペンギンのヒナがオリをジャンプで脱走後
念の為に路を塞いで設置した網も脇から段差を伝って逃げたとか、まんまTOKYO JUNGLEじゃねーかと思った
35なまえをいれてください:2012/08/21(火) 21:57:54.17 ID:D67XpU+i
3回目で地元だからハッとした
36なまえをいれてください:2012/08/21(火) 22:20:11.16 ID:0VDpGKJj
>>29
アゲメスが出ないんで寝る移動するでそうなる事もあるよ
37 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/08/22(水) 00:55:39.07 ID:l7Q8knTc
東京ジャングルでデジモンをプレイヤーキャラクターに使いたいですよ。
38なまえをいれてください:2012/08/22(水) 08:39:00.07 ID:7BJU0/WL
家の鹿強化しすぎて恐竜とかライオンとかなんか弱くね?と思って
強化してないやつでケンカ売ったら軽く殺された(;ω;)
39なまえをいれてください:2012/08/22(水) 08:41:44.27 ID:7BJU0/WL
上の者だが鹿の攻撃力200超えです
40なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:12:19.60 ID:6w1wmZ6z
っていうかsageろや
41なまえをいれてください:2012/08/22(水) 15:41:49.23 ID:4UDMhAsR
おしゃれカリスマと猛獣?って、どうすれば出てくるんだ…
これだけが埋まらない
42なまえをいれてください:2012/08/22(水) 16:20:34.87 ID:ASWraeRW
ランダム
43なまえをいれてください:2012/08/22(水) 18:52:23.59 ID:dZY4c91I
>>40
文句があるならお前が消えろよ
44なまえをいれてください:2012/08/22(水) 19:36:00.57 ID:rxsVBG4r
いやsageろよ
45なまえをいれてください:2012/08/22(水) 21:08:47.75 ID:zq0s9OF3
孤軍奮闘してるチャンピオンと戦うときは前準備とかしてる?
初見で兄弟と回りにいたライオンが吹っ飛んで目が点になった
あいつ出てくるゲーム間違えてね?
46なまえをいれてください:2012/08/22(水) 22:07:11.42 ID:YOpKwP8g
よっぽど世代を重ねてない限りはタキシードを始め最強装備、アイテム全部使う覚悟で挑む
47なまえをいれてください:2012/08/22(水) 22:19:10.83 ID:xa7W4LXg
チャンピオンは普通カンストかFHで倒す物
48なまえをいれてください:2012/08/22(水) 23:35:32.04 ID:fxajeswi
FHできる動物でなければ諦める
49なまえをいれてください:2012/08/22(水) 23:56:07.09 ID:/s7jYgXs
敵に囲まれたとき、タキシードをバッと脱ぎ捨て「さあかかって来い!」っていう展開が
最近カッコよくて好き。

ただケチなだけなんだけど。
50なまえをいれてください:2012/08/23(木) 00:50:13.13 ID:2s76L4hZ
EVENT:露出狂があらわれた
51なまえをいれてください:2012/08/23(木) 00:54:47.17 ID:hKdCP5NA
動物はみんな裸で当然だ!
52なまえをいれてください:2012/08/23(木) 01:28:42.90 ID:JeLSBh8v
ペキンさんはいてるよ
53なまえをいれてください:2012/08/23(木) 06:25:24.71 ID:w/pR1y5l
あれは毛だ
54なまえをいれてください:2012/08/23(木) 06:40:31.74 ID:Zu/hTPjK
スーツが肌に一体化してしまったサラリーマン
55なまえをいれてください:2012/08/23(木) 07:17:20.52 ID:dhtcnc1n
しかし、ゾウやマンモスはあんまり出ねーな。
本来群れで生活してるんだから、もっとウジャウジャ出してほしかったね。
ゾウ、マンモスのイベントあっても、すでに死んでるし。墓場。
あ、デカくて邪魔かな。
56なまえをいれてください:2012/08/23(木) 08:07:44.85 ID:f07jpN9e
大型草食ってあんまり出てこないよね
だいたいはライオンやクマ、トラが公園占拠してグースカ寝てて繁華街は恐竜たちが世紀末バトル繰り広げてるだけだし
57なまえをいれてください:2012/08/23(木) 08:17:47.66 ID:HcnNXzfU
バッファローも大移動でしか見かけないしな
坂にうじゃうじゃ出たときは吹いた
58なまえをいれてください:2012/08/23(木) 08:21:21.02 ID:bvwgzNL3
カバのチャレンジが鬼畜でワロタ
59なまえをいれてください:2012/08/23(木) 09:53:04.36 ID:s6k82GNb
大型動物は出てるんだよね、ただ犬系やライオンに食われてると思われる
ライオンがいない早い時期に左上の方行くと見かけないのたくさんいるしライオンタイムでもたまに湧いてるしね、原人の時と同じ
60なまえをいれてください:2012/08/23(木) 10:22:15.62 ID:f07jpN9e
代々木公園西はよくゾウいるんだよね
あとホルスタインも

ホルスタインって弱いわりにかなり大きく構えてるな、逃げろよ
ゾウはたまに狼の群れ押しつけるためのお助けキャラだけど
61なまえをいれてください:2012/08/23(木) 10:26:47.72 ID:iqLIBEK4
メンズジャングル発売しろよ
62なまえをいれてください:2012/08/23(木) 17:30:02.19 ID:LALIU3dy
Jkジャングル発売しろよ
63なまえをいれてください:2012/08/23(木) 18:22:54.43 ID:O+ZtuUZ8
jcだろjk
64なまえをいれてください:2012/08/23(木) 19:45:08.06 ID:d0KXnbma
ジャッキーチェンがサバイバルするのか
もう無双だろそれ
65なまえをいれてください:2012/08/23(木) 20:11:47.80 ID:hBHv9yhP
股間がジャングルなJCJKなんて嫌だ
66なまえをいれてください:2012/08/23(木) 20:20:50.20 ID:HcnNXzfU
イケメンや美少女をFHするゲームか
67なまえをいれてください:2012/08/23(木) 20:32:53.77 ID:e+IUbNvJ
エロゲじゃーん
68なまえをいれてください:2012/08/23(木) 21:01:03.55 ID:O+ZtuUZ8
お、お前ら自重しろ
家庭ゲー板だぞ
69なまえをいれてください:2012/08/23(木) 21:44:41.94 ID:0oMmp391
でも登場する♂は草食
70なまえをいれてください:2012/08/23(木) 22:36:50.55 ID:JeLSBh8v
>>64
メスジャッキーも登場するんだよな?
ジャッキーならそれぐらい演じてくれそうだけど
71なまえをいれてください:2012/08/23(木) 22:48:42.77 ID:f07jpN9e
なんだこのつまらん流れ
72なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:05:01.13 ID:YCkDoXIT
申し訳ないが喪男がゲームに幻想を抱くのはNG

エロゲでもして、どうぞ
73なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:55:16.33 ID:hBHv9yhP
何でケツ噛まれただけで即死するの?
74なまえをいれてください:2012/08/24(金) 00:22:43.46 ID:UPsN1Oks
あとクエスト1つでタキシードゲットだったのに……
草8本食えが無理ゲーだった、2本しか食えず
キノコや果実や花はやたら生えてたのにorz
75なまえをいれてください:2012/08/24(金) 00:27:38.50 ID:4B9mUiY4
ハイビスカスがあればクリアできたかもしれんね
76なまえをいれてください:2012/08/24(金) 00:30:52.50 ID:YBejjWl3
>>73
急所だから
たぶん足の付け根の動脈を食いちぎって出血多量&身動き取れなくしてる
77なまえをいれてください:2012/08/24(金) 00:33:09.61 ID:UsFxL1wJ
>>73
メタギアも頭とケツが弱点だろ?
78なまえをいれてください:2012/08/24(金) 10:37:42.56 ID:WSg29ccy
>>74
マルチで肉食草食ペアだと運が絡む要素減るからやりやすいぞ
3000カロリー摂取とか動物何匹倒せとかそんなん
79なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:27:59.98 ID:7VpLLhb4
Q:ゲーム開発経験ZEROで何故20万のヒット作が生み出せたのか?


開発経験とか関係ないがな
単に「基本コンセプト」と「PS3・XMBを含めて宣伝ガンガンやったから」だろ
それを経験の大小にすりかえるなよ。大事なのは「企画」と「宣伝」だ
80なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:34:17.47 ID:7VpLLhb4
まあ、今後も「企画」に気合いを入れていけばいい
話題そらしで、しょぼい企画を通しやすい環境を作ろうとしなさんな

ただでさえSCEJは奇ゲーばっか量産して金をドブに捨て続けてんだから
今昨の「人類滅亡後の東京で、動物サバイバル」は非常に良いコンセプトであった
ま、PSプラットフォームはもう終わりだがな

キラータイトルZEROだから、次世代じゃもう絶対勝てん
81なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:37:09.44 ID:wbmQjuuH
作った本人が関係あるって言ってるのに
ないって断言しちゃう男の人って・・・
82なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:40:34.97 ID:P7pUxPhP
「俺にも企画力と財力があれば売れるものが作れるんだ!」って言いたいんだろ。不毛だからそっとしておいてやるのもジャングル的優しさ
83なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:44:56.58 ID:vB+hz6ye
(´・ω・`)でもらんらんには優しくなかったおね・・・
84なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:59:48.38 ID:Wuf0CLih
(´・ω・`)らんらんはネトゲ板に帰れ
85なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:02:20.72 ID:KLxr8aG6
FEZのがましなレベルだもんな
86なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:07:29.65 ID:coNdiLbv
ゲハでやれ
87なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:27:15.86 ID:uV87QMHz
CMとか雑誌とかは全然見なかったが、
ブックオフでたまたま発売予定のパッケージ見て猛烈に欲しくなった。
あのポメラニアンの絵と「東京ジャングル」のタイトルは威力でかいと思う。
88なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:03:27.18 ID:WSg29ccy
俺は口コミで
89なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:28:35.85 ID:b3nH/CvP
いや
マジでおもろいよ
トーキョージャングル
動物を使ったアイデアも良かった
90なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:21:58.05 ID:qAkv43Ld
自分はamazonの広告が妙に気になって、公式HP見たら欲しくてたまらなくなってしまった
人を選ぶゲームだとは思うが、ハマれば確かに毎日プレイしたくなるほど面白い
買ってよかったと思ってる

ただ、フルコンプして原人以外のDLC買って好き動物カンストしたら、さすがに飽きが来たかな
今月末に違うゲーム買うからしばらくお別れだ
ここも割とアットホームな雰囲気で、色々と話できたのも楽しかったわ
ありがとなー
91なまえをいれてください:2012/08/25(土) 01:52:27.66 ID:30SGDAKc
俺も飽きた
動物たのしかった
おわかれなのだ
92なまえをいれてください:2012/08/25(土) 02:45:19.91 ID:Y16a5RSj
サントラまだかね・・・
93なまえをいれてください:2012/08/25(土) 03:11:11.89 ID:2NUAbEKZ
1匹の時に12匹の地味恐竜さんに囲まれたがさすがクマーだなんともないぜ
94なまえをいれてください:2012/08/25(土) 07:21:41.12 ID:z8uZ6Wwv
ライオンやネコやウサギに、あんなに色違いがあるなら是非他の動物も、色違いや亜種を欲しかったね。
・黒ヒョウ→普通のヒョウ
・トラ→ホワイトタイガー、シベリアトラorカスピトラ(体毛が長い)
・ゾウ→アジアゾウ(メスには牙は無いが、ライオンにはオスメスの違いがあるから出来るだろう)
・チーター→キングチーター
・バッファロー→インド水牛or日本の闘牛
・ホルスタイン→ジャージー種
・ブタ→黒豚
・オオカミ→白、黒 
等など。

>>93
恐竜は、ある程度強い動物で育てればゴチソウだよな。 
95なまえをいれてください:2012/08/25(土) 07:54:03.26 ID:XwJu8oEh
ハシビロコウさん使いたいです!
96なまえをいれてください:2012/08/25(土) 08:40:06.18 ID:z8uZ6Wwv
>>95
ニワトリやダチョウと違って、飛ぶ鳥は難しそうだな。
飛んでる間は、スタミナが減り続ける代わりに、他の動物よりスタミナ多めの設定とかか。

あ、書き忘れた。サーベルタイガーの縞模様タイプも欲しいね。
97なまえをいれてください:2012/08/25(土) 08:50:07.61 ID:2NUAbEKZ
飛ぶ鳥かー
ハクトウワシとか欲しいなー
ただやっぱ休む必要がある調整で
外敵は同じ鳥か

空からFHとかしたらかっこいいだろーな
98なまえをいれてください:2012/08/25(土) 08:55:40.84 ID:z8uZ6Wwv
そうねぇ。休む場所、FH外した時のリスクとかの設定をしないと、ゲームバランス悪くなるね(敵なしになるか、極めて弱いキャラになるか)。
ハクトウワシいいねえ。ハヤブサやコンドルも欲しいね。
99なまえをいれてください:2012/08/25(土) 11:26:10.61 ID:L5W4IlDK
>>94
ユキヒョウも追加で
100なまえをいれてください:2012/08/25(土) 13:35:49.61 ID:CqvfbD+N
だいたい鳥がFHできるのは小動物止まりで、他は降りていって攻撃しなきゃならんし
食べるときも降りるし、ライフ1にしとけばそれなりにリスクあってバランス取れるんじゃない。
あとはカンガルーにサマーソルトやトラにアッパーカット持たせて対空させればいい。
101なまえをいれてください:2012/08/25(土) 13:56:04.50 ID:z8uZ6Wwv
>>99
ユキヒョウ!いいねぇ。シブいね。
新規なら、ジャガー、サイ、ゴリラ、ヘラジカも欲しいかな。

>>100
なるほど♪それでもいいね。
102なまえをいれてください:2012/08/25(土) 14:32:30.48 ID:Y4Kx6d0I
やっとポメとクロヒョウとサーベルカンストしたー!
ついつい肉食プレイしちゃうけどつぎはダチョウでもいこうかな

それにしても公園でのオオカミの大群とサーベルの戦いは迫力あって魅入ってしまった
103なまえをいれてください:2012/08/25(土) 14:42:23.43 ID:Y4Kx6d0I
やっとポメとクロヒョウとサーベルカンストできたー!
つい肉食プレイしちゃうけど次はダチョウにしようかな

それにしても「チャンピオンが孤軍奮闘している」イベントのカンガルー強いなw
大群のオオカミがノックアウトされてて笑った
104なまえをいれてください:2012/08/25(土) 18:29:18.28 ID:2NUAbEKZ
チャンピオンはなんか別の生き物だわ
あの数のライオンを一蹴だと!?
105なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:44:08.22 ID:ewOufVb0
初めて北京原人まみれになるまで生きられたよ
この原人がやがて拡散して、進化して、いつかまた滅びと誕生を繰り返すのだろうか…
とか厨二的なことを考えながら囲まれてボッコにされて死んだ
106なまえをいれてください:2012/08/26(日) 00:55:52.14 ID:JdrJ0u23
ワニの王国 ジャイアントモアでよく発生するね
107なまえをいれてください:2012/08/26(日) 09:45:20.09 ID:zaE62Dyv
クロコダイルのステップの性能はどんな感じなのか教えて下さい
ゾウとかカバみたいなステップ性能だったら買わないので
108なまえをいれてください:2012/08/26(日) 14:33:38.80 ID:ao8X3lhe
クロヒョウで初のタキシードゲット
パタポンさまさまだなぁ
109なまえをいれてください:2012/08/26(日) 16:35:09.26 ID:iBpaJ8pZ
年数&スコアカンストしたった
1週間かけてコツコツと・・・

エサがある世界が新鮮だわ
110なまえをいれてください:2012/08/26(日) 16:43:30.47 ID:HEFjb7q4
プテラノドンが地下に入ってきたよ・・・
111なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:21:55.15 ID:rNMfZRjq
プテラ入ってくるよねー
初めて見た時ビビったわ。瀕死だったし。
バグなのかな?
112なまえをいれてください:2012/08/26(日) 17:26:48.91 ID:HEFjb7q4
攻撃した後、天井があったら入ってしまうって感じなのかな
113なまえをいれてください:2012/08/26(日) 18:14:59.48 ID:u+Ks156q
チャンピオン糞つええ…
114なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:31:31.37 ID:BKJs3qyd
チャンピオンと熊師匠の一騎討ちイベント欲しかったな
115なまえをいれてください:2012/08/28(火) 03:24:23.77 ID:xXpeDS+S
オオカミ使いやすくて
初めて100年超えた。
原人の群れ怖すぎる。
116なまえをいれてください:2012/08/28(火) 07:31:50.06 ID:GuwopLiH
なんで難しい動物から始まって
ゲームに慣れるにしたがって簡単な動物が出てくる順番なんだろう
117なまえをいれてください:2012/08/28(火) 07:55:06.42 ID:cCenU1Cv
それなら、強い動物を使う時ほど、強い動物が敵に出やすい設定とかなら良かったな。
餌が少ないとか、スモッグが多すぎる設定じゃつまんなそうだし。
118なまえをいれてください:2012/08/28(火) 08:14:28.01 ID:y9uuyCJp
119なまえをいれてください:2012/08/28(火) 08:53:25.90 ID:ki2KgGbg
>>116 はじめから強い動物が使えたら弱い動物をいちいちアンロックしない人が多いから
ゲーム中最強のクロヒョウとか中盤に置いて最後の方はやりこみ要素の強い動物残してる当たり考えられてると思うけどな
初期に選択できる動物がもう少し居ても良いとは思うけど
120なまえをいれてください:2012/08/28(火) 09:19:37.22 ID:uvkYmJ8P
コラボとかよりサントラをだな…
121なまえをいれてください:2012/08/28(火) 10:41:23.26 ID:3vR9uwxS
>>119
だね
いきなり強いの使えたらすぐ飽きちゃいそう
弱い動物はすぐやられちゃうからやだって
大型動物は序盤は脅威であるからこそいいんじゃないかな

あれだよ、格闘ゲームとかだとゲームクリアしたらラスボス使える様になるじゃん?嬉しいじゃん?でも楽しいの最初だけじゃん?
で、結局使い慣れたキャラクターに戻るわけだ
122なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:31:17.59 ID:33FStkDN
アンロックが糞面倒だからそのへんももうちょい考えられて欲しかったな
123なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:38:34.10 ID:G7OY+tcL
倒したら開放でいいよね
124なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:45:24.41 ID:Lj+3zmVS
やっとポメとクロヒョウカンストしたーー!!
今度は何にしよう

って皆はもう飽きたのかな・・何だかさみしい
125なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:54:45.36 ID:9KVXkcz/
課金でいいだろ
126なまえをいれてください:2012/08/28(火) 23:51:29.85 ID:hqzdjijx
>>117
天候はもうちょっと考えて欲しかったな
マイナス効果だけじゃなくて大雨だと水飲み場が増えるとか
スモッグだと敵も弱るとか、日照りだと日陰に動物が集まって狩り易くなるみたいな
そういうプラス効果もあってよかったと思うんだ
127なまえをいれてください:2012/08/28(火) 23:56:47.16 ID:GuwopLiH
>>126
スモッグの時って飛んでるやつが地面におっこちてこない?
128なまえをいれてください:2012/08/29(水) 00:01:12.40 ID:VqmOarAg
>>127
あれって飛んでる奴に限らず腐った死体が適当に転がってるんでないの?
129なまえをいれてください:2012/08/29(水) 11:18:43.19 ID:Oca5gH52
目の前で降ってくるだろうが
130なまえをいれてください:2012/08/29(水) 14:55:57.27 ID:VuRX7unT
みたことない
131なまえをいれてください:2012/08/29(水) 23:41:54.23 ID:+NQ1L4xg
メガネウラが落ちてるのはみたことあるけど死ぬ瞬間をみたのはないわ
やつら飛んでるからどうゆう原因で死ぬのか
132なまえをいれてください:2012/08/29(水) 23:53:27.26 ID:Oca5gH52
ごめん適当に読んでたから疫病の話かと思ってたわ
飢餓でメガネウラいる時期に代々木東行くとポトポト落ちてくるよ
133なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:02:12.28 ID:BKryVhkn
たまに流れる音楽とかってなんなんだろあれ。
気になってしょうがない。
134なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:24:28.16 ID:ZQH1/6nd
ぺーぺーぽーぺーぺぺぽー♪
135なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:11:16.74 ID:GVj5EibT
いーぺーこー♪
136なまえをいれてください:2012/08/30(木) 23:50:54.47 ID:l/zUgCGF
30年記念の雅楽?
横断歩道の盲人用信号?
137なまえをいれてください:2012/08/31(金) 09:14:02.86 ID:50vj7zyp
コンビニ前に行ったら鳴るね
138なまえをいれてください:2012/08/31(金) 14:11:39.46 ID:8EHuetra
あああれ30年記念だったのか。
初めて知ったわ。
139なまえをいれてください:2012/08/31(金) 14:37:18.91 ID:pjHgMOfU
なるほど
http://tiny.cc/ei4vjw
140なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:22:24.52 ID:VRHhHgnK
高校生クイズでメガネウラ出たぞw
東大正解率6%w
141なまえをいれてください:2012/09/01(土) 11:07:18.58 ID:/OJdJFDI
知ってる方がいたら教えてほしいのですが
一種類カンストさせるのにリアル時間でどの位かかりますかね
142なまえをいれてください:2012/09/01(土) 11:45:51.01 ID:mIfCcebz
>>141 早ければ30時間くらい
143なまえをいれてください:2012/09/01(土) 12:32:14.01 ID:/OJdJFDI
>>142
結構やりごたえありそうですね、ありがとうございます!
144なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:39:52.80 ID:Q7w46IT8
出来れば土佐の毛色も他に出して欲しいと思った。
例えば虎毛(赤虎・黒虎)黒等

あと、土佐は、体重別で超大型・大型・中型・小型と階級を分けている
出来ればこの四つの中から選べたら嬉しかった・・・
この
145なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:28:29.97 ID:o84DOky4
銀牙ネタ何回目だ
146なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:38:12.03 ID:W3VQvf+6
銀牙じゃないですよー

実際にある事ですよ。
147なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:55:38.52 ID:NkgenbgV
全ての動物入った廉価版はまだなの?

148なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:21:53.24 ID:Wx+2hKhX
種類増えるのもいいが、狼や鹿や象や牛はそれぞれ1枠にまとめられなかったんだろうか…ライオンみたいに枠内で基本能力分ければいいじゃんね
149なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:47:53.13 ID:HMbNQ9UJ
自分はオス、メス別に選べるのは良かったけど色違いはいらないと思った
150なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:54:15.55 ID:ubhjvgU/
ウサギは、白と、パンダカラーは必須だろう……
151なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:38:44.04 ID:mJRNURG7
ロップイヤーたんハァハァとか言い出す奴がいるから
種類別じゃなくて23456789Pカラー用意すればよかったのに
152なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:28:54.69 ID:ejgjwpKX
カラーエディット機能つけりゃいいのよ
153なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:33:19.56 ID:3/GgfeEj
154なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:19:11.56 ID:dJsB3v/4
クマーが人里に降りてきたニュースを見て無性にクマー使いたくなった
155なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:19:52.71 ID:RSwuuOOx
やっとこさうちのポメがattack180越えてくれた

この辺りになるとポメファンネルMAX状態だと地味恐竜、チーターや黒豹が雑魚化すんのなw

でも虎やライオンファミリーにはなかなか手が出せん(´;ω;`)
156なまえをいれてください:2012/09/04(火) 07:17:22.94 ID:LqAg4yZA
>>148
賛成。それぞれをまたいちいち育てるのも面倒だしな。
157なまえをいれてください:2012/09/04(火) 10:55:20.60 ID:/9Q3N2yT
ひよこカンストさせたヤツは居ないの?
158なまえをいれてください:2012/09/04(火) 11:12:07.72 ID:6lQbvKN+
前スレかその前位に居なかった?
159なまえをいれてください:2012/09/04(火) 15:48:47.94 ID:WMbka9rF
ATTACK40も上がったのにサゲメスに捕まってサゲメス殺すためにふらふらしてたら寿命で…
160なまえをいれてください:2012/09/04(火) 17:28:04.92 ID:y+vE4gc+
>>159
そんなに嫌か!
161なまえをいれてください:2012/09/04(火) 18:53:48.16 ID:RSwuuOOx
>>160
そりゃねぇw
初期値が100も無いのとか使ってたらある程度強くなるまではサゲメスはマジ勘弁だわ

アゲメスなら20、妥協してタダメスですら10くるところを
わざわざサゲメスつけて4残しとかストイックにも程があるだろ(´・ω・`)
162なまえをいれてください:2012/09/04(火) 19:46:20.18 ID:Jlqt1s1o
0よりましでしょ?
163なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:13:08.38 ID:Q2CfYtJa
>>161
ノミ落とせよ・・・
164なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:25:21.01 ID:L+xjt7ym
サゲはノミ関係ねえから
165なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:29:45.29 ID:WMbka9rF
>>160
嫌だよ!お前なんかメスじゃねぇ!おじゃまキャラめ!
>>162
たしかにな…だがプライドが許さねぇ
それにサゲメスで上がる数値なんてたかが知れてるしすぐに巻き返せる

地味恐竜さんに特攻させて死なせたはいいがベッドまで戻る余裕と薬があまり拾えなかったのが痛かったかねー
166なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:39:34.09 ID:JSQ9BDbN
カンストしてたらサゲメス特攻するのが快感になるよ…
俺の人生も似たようなもんさ
167なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:23:52.10 ID:P8XjCLWQ
サゲマンと寝る…確かにいややなあ
168なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:45:36.21 ID:kVeS5P2O
サゲも積もればアゲとなるっておじいちゃんが言ってた
169なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:48:23.00 ID:Q2CfYtJa
>>164
いつからサゲにそんな特殊能力がついたの?
170なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:47:41.10 ID:UqW7lBdO
>>169
サゲの倍率と蚤付きの倍率は同じだから
世代交代のパラメータ引き継ぎには蚤付いてても関係ない
171なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:18:30.40 ID:Jlqt1s1o
あれ?サゲが1/8でノミが1/10じゃなかったっけ?
172なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:23:15.50 ID:UqW7lBdO
>>171
アゲが半分
タダはその半分
サゲは1割
ノミも1割
173なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:18:30.82 ID:g/HUq6YP
アゲメスが1/2
タダメスが1/3
サゲメスが1/4
自分がノミ付きが1/10
じゃねーの?
174なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:32:05.37 ID:w80ZJ0Ky
前スレまであったテンプレは
> アゲメスが1/2
> タダメスが1/4
> サゲメスが1/10
になってたね
29スレ目で検証してた
175なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:57:18.73 ID:OBUwL1KZ
長生き狙いしかやることなくなるとサゲは女神だって実感した最近

もうちょっと肉食に追われてるとき他の動物に擦り付けやすかったらなー
実際の動物も狙い決めたらひたすら追ってきそうだけどさ…
176なまえをいれてください:2012/09/05(水) 01:42:39.14 ID:DrwZHt+u
ステ上げ狙いの時はサゲついた時点でもう細かい検証する気力ないわw
177なまえをいれてください:2012/09/05(水) 08:19:31.74 ID:pO7f+ae3
それは真のステ上げ狙いではない
178なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:03:52.93 ID:g4x4BP7a
むずかしい・・・ヤギから先に進めない、サラブレット欲しいよママン
179なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:17:26.19 ID:t5r5aBDs
どうせ何回もやるんだしサゲアゲ両方どんと来いだぜ

どっちでもいいからリアルで俺のところに来てもらえんかのう
180なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:57:59.90 ID:g4x4BP7a
ねんがんの さらぶれっとを てにいれたぞ!
181なまえをいれてください:2012/09/06(木) 03:29:13.60 ID:EyUULtms
サゲメスくんなまじくんなと言いつつ捕まったらちゃんと責任とらなきゃって思う
182なまえをいれてください:2012/09/06(木) 08:04:40.45 ID:upZ2g023
サゲメスさんは事故に見せかけて・・・
183なまえをいれてください:2012/09/06(木) 13:02:32.96 ID:7qN4P54P
リモートプレイって初めてやったけど快適過ぎる
元からvitaで出せば良かったのに
184なまえをいれてください:2012/09/06(木) 14:21:36.95 ID:73fiHUAD
リモートプレイ機能拡張パッチが本日9月6日(木)より配信開始
http://www.jp.playstation.com/info/release/nr_20120906_extension.html
『God of War Collection』、 『God of War HD & God of War II HD』、『ICO』、 『ワンダと巨像』、 『TOKYO JUNGLE』の
リモートプレイがPlayStationRVita(PS Vita)でお楽しみいただける機能拡張パッチを本日9月6日(木)から配信致します。

何時の間にかジャンゴー入ってたwwww
185なまえをいれてください:2012/09/06(木) 14:52:56.05 ID:rAYZw+/s
>>184
うぉぉぉぉ! Vita買ったとこだったんで嬉しいわ!
186なまえをいれてください:2012/09/06(木) 15:33:42.68 ID:Varm/trw
どうせならPSP単体でできれば良かったのになー
R2L2使わないんだしできたはずだろうに。

187なまえをいれてください:2012/09/06(木) 16:57:43.76 ID:B/kfZDtO
VITAで出切るようになったね!これは奇跡のアップデート。
欲を言えば、直接VITAに入れて遊んでみたかった。

で、一通りやってみた。やっぱり画面がちっちゃくなった分、文字が潰れてる部分があったりするけど、プレイするには何の支障もなかったわ。
手軽に出切るようになったのが嬉しいね
188なまえをいれてください:2012/09/06(木) 17:19:30.34 ID:EyUULtms
13MBのアップデートが来たのはリモートプレイ用か
バグ修正とかないのかなっと
189なまえをいれてください:2012/09/06(木) 17:43:24.36 ID:NHqs++IJ
>>176
「2回世代交代しろ」で1回目はアゲメスでこなして、直後のエリアでサゲメスでたらむしろ嬉しいだろ?
190なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:24:36.20 ID:OoZ+qGrF
なんかアッピデートきててビックリ。
vitaってXPの前のやつ?よう分からんから俺には関係ないなあ。モア動かすの大変だ。
191なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:54:58.08 ID:B/kfZDtO
>>190
おおぉぉ…なんだかツッコミどころがいっぱいじゃぁww
192なまえをいれてください:2012/09/06(木) 21:22:25.79 ID:OoZ+qGrF
>>190
アップデートだね、指摘ありがとう。
最近買い替えで、大学入学した時に生協で買ったvita捨てちゃったんだよ。
今はダイナブックの新しいやつでサクサク。早めにXPやセブンにしといても良かったんだよねえ。
193なまえをいれてください:2012/09/06(木) 21:23:49.39 ID:/VZ27kG8
釣りなのかマジなのかわからない、、、、、わからない
194なまえをいれてください:2012/09/06(木) 21:44:05.79 ID:RohFWL9z
>>190
えーと…Vistaは7の前だから!(キリッ
俺は言った、言ったぞ
195なまえをいれてください:2012/09/06(木) 22:11:36.55 ID:Omv5Ds87
WindowsVistaはノートパソコンの事じゃないぞ

とりあえずもうひとつ
196なまえをいれてください:2012/09/07(金) 09:43:14.73 ID:DSsLI8UI
チンパンジーが人間襲ったニュース見て久しぶりにスレきてみたら8/20に立ったのに195とか
どうしたおまえら
俺も久しくやってないけど
197なまえをいれてください:2012/09/07(金) 11:05:35.84 ID:2eftjH8u
>>190
つかvitaって携帯機じゃね?
よし、俺も言った
198なまえをいれてください:2012/09/07(金) 11:58:31.21 ID:Iyxe0X9Q
追加だけして頑なにバグ修正しないのは何故なんだぜ。

もうちょっとユーザーの事考えてもらっても良いのにな。
199なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:23:50.84 ID:Soaj/5P4
200なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:28:24.56 ID:QhEEtbSn
>>196
正直もう語ること無いよ…
201なまえをいれてください:2012/09/07(金) 19:59:32.26 ID:/rfUiSXH
3日ほど前に買ったばっかりだからすごく語りたいけど時期のがすとスレに誰もいないのが寂しい
202なまえをいれてください:2012/09/07(金) 20:02:21.29 ID:wiM40Wh2
DLCちょいちょいアレばいいんだけどねえ
あと追加マップとか

まあシコシコ好きな動物でたまにやってるけど
203 忍法帖【Lv=26,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/07(金) 20:16:12.92 ID:yF8Q2tq1
ハイエナが好き
204なまえをいれてください:2012/09/07(金) 20:41:06.19 ID:Qn3IqN10
たまにやってるぜ
ホラーゲームやってたがゾンビなんかより原人の群れの方が怖い
なんなんあのキモい数
205なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:14:01.73 ID:nmv41s+3
原人は大量に引き連れて撒いた後が楽しい
ぞろぞろと帰っていく原人の列を草むらから眺める
206なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:27:46.35 ID:KNfyVvwa
俺は引き連れた後下水道の1段ジャンプじゃ抜けられない溝に落として眺める
207なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:39:08.21 ID:xVcs/i5o
そのうち原人いなくなるんじゃないかと思って
ヒット&アウェイで研究所の原人一匹ずつ殺していったら800年経ってた
ちょっと減ったような気がした程度だった
208なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:08:28.97 ID:Qywt18II
このゲームの始めてから、以前よりも動物の番組を観るようになったよ。
そして、肉食動物の植物性の栄養の摂取の仕方を最近知った俺。
学校で習った記憶も無かった。みんな習った??
209なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:39:39.51 ID:4OsvoMIx
>>201
語ってもええんやで?
210なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:47:21.75 ID:4OsvoMIx
>>196
エアフォースワンシリーズの靴だけまだ獲れてないんだが
途中セーブ→翌日「あれ?どこだっけここ?」で、
勘を取り戻す前に派手恐竜にやられて死亡を繰り返してる。
サラブレッドのディフェンス上げるキャンペーンはまだか
211なまえをいれてください:2012/09/08(土) 02:58:17.18 ID:hRVz59xX
ウサギで殺されまくったんでヤマアラシに替えたらタキシード取れた
DEF高いと肉食獣の群れに突っ込んで引きつけてからの切り離しとかできて便利だな
足が遅いのと夜目がきかないのがちょっと辛いけど。
212なまえをいれてください:2012/09/08(土) 05:36:38.99 ID:YqyBZM8S
>>205
やるやるNDKNDK
>>211
慣れるとウサギほど快適な草食はねぇよ
速いし、低カロリー、あの数…ATTACK上がってもう狩る側に周りつつあるしw
213なまえをいれてください:2012/09/08(土) 07:58:40.71 ID:ER1G2Lgo
ウサギ速いっていうか速く見えるだけだよな
290だから必要十分ではあるんだけど、小さいせいで320のジャイアントモアよりも速く感じる
214なまえをいれてください:2012/09/08(土) 11:29:25.05 ID:qQiJp7EA
ビーグルだしてからやってないな〜
215なまえをいれてください:2012/09/08(土) 14:10:45.61 ID:EyZM+Hf4
ウサギって結構人気あるんだな
でもチーターから追われたら
仲間いないと終わりだろ
216なまえをいれてください:2012/09/08(土) 17:22:30.58 ID:YqyBZM8S
>>215
チーターなら袋叩きにして撃退してるけど…1匹だけならね
ぶっちゃけ仲間0なんてまずない アゲメス取り放題だもん
217なまえをいれてください:2012/09/08(土) 21:55:42.38 ID:etCc6kWk
ライオンの縄張りを奪えで
ライオン20匹から追い回された俺のトラ
結構増えるもんだな
218なまえをいれてください:2012/09/08(土) 23:04:40.00 ID:geBgmt0K
土佐犬ストーリーでハイエナのボスと闘う前のサーベルタイガーを食ってたら
奥にいたボスハイエナが寄ってきて一緒に食い始めてワラタ
その後ハイエナ倒してもクリアにならず餓死
ひどいバグだがおもしれえ
219なまえをいれてください:2012/09/08(土) 23:53:36.97 ID:Qywt18II
>>218
一体土佐犬は郊外まで戻って来て何がしたかったんだよ…ってなっちゃうねww
220なまえをいれてください:2012/09/10(月) 00:54:32.01 ID:e2OASZp8
やっとエアフォースシリーズの靴とれたぞー
派手恐竜に追いまわされたけど
たまたまチャンピオンが孤軍奮闘してたのでやっつけてもらったw
しかしこのチャレンジ必ず、**を探せと8〜10個マーキングと
2回世代交代が入ってて、過酷だったわ。まあカロリー摂取よりはいいけどさ
221なまえをいれてください:2012/09/10(月) 12:00:45.37 ID:JLyvbneb
チャレンジ発生前にメスを見つけておけば2回世代交代はラクなほうだな
俺は後半の**匹倒せが辛い
あと鈍足動物で馬を探すとき逃げモードに入られると辛いw
222なまえをいれてください:2012/09/10(月) 12:06:01.18 ID:844y3prx
>>221
地下のチンパンやヤマアラシで稼ぐのは?
森林←→駅前の間はクロヒョウ率高いから難しいけど。
223なまえをいれてください:2012/09/10(月) 13:42:06.80 ID:KlUV1Srb
何かうちのポメ、スピードが180しかないんだが世代交代し過ぎるとスピード落ちる?(´;ω;`)
224なまえをいれてください:2012/09/10(月) 14:22:24.88 ID:fLSQYpfR
>>223
産まれたてだからじゃないの?
MAXスピードに成長するまでは数年かかるよ
225なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:09:21.80 ID:8/w22ZZZ
ちっちゃなわんころがいつのまに大人サイズになってるってやつ
226なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:58:32.03 ID:mrpl4/Kn
>>221
寧ろ、チャレンジ発生前に世代交代の準備を完了しておく、くらいじゃないと、余裕を持っての2世代交代は難しいよね。
でも、一番嫌なミッションは草食動物の「この植物を〜個摂取しろ」だね。
これで詰むこと結構あるんだよ。
227なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:47:57.21 ID:1FZTcyM0
原人って食えないの
パッチ送信で何とかしてほしいよな
次のダウンロードパックに期待
228なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:57:20.56 ID:DDOX4jkR
果たして次などというものがあるのかどうか
229なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:44:59.35 ID:mrpl4/Kn
>>227
まぁ100年以降から本当のサバイバルってことだよ。
原人食えるようになったら難易度が一気に下がって、ランキングも今よりメチャクチャなことになると思う。
230なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:26:29.84 ID:1ZYXfg/u
原人より機械犬が闊歩してる世界のが良かったでもない
231なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:33:36.74 ID:mrpl4/Kn
>>230
そんでそれにモヒカン野郎が跨ってたりしてなwww
232なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:25:23.38 ID:KlUV1Srb
隠しで喋るトナカイってかw
233なまえをいれてください:2012/09/11(火) 12:33:22.68 ID:9+p7RWZn
100年以降って原人から逃げ回って下水飲んで
年数稼ぐしかないのか
原人の色違いだけ食えるようにしたらいいのにな
茶髪原人赤髪原人を群れに混ぜてさ
234なまえをいれてください:2012/09/11(火) 12:36:39.53 ID:bDsAi7Bm
レーディングをZにすれば原人食えるの?
そうするとサラリーマンも子孫継承できるの?
教えてエロい人
235なまえをいれてください:2012/09/11(火) 12:51:08.33 ID:0gWh1R/U
>>234
Zにしても無理だろうなぁ。
フォールアウト3ではオリジナルに「人肉を摂取して体力回復」って能力があったけど、日本版では「不思議な力でパワーを吸収」みたいに修正されてたよ。
サラリーマンのSEXは、ゴッド・オブ・ウォーのベッドギシギシ演出を用いれば、何とかけいるかも。いや、無理か。
なんせね、メーカーの自主規制が酷すぎるんだよね。CEROっていう目の上のタンコブの所為で。
236なまえをいれてください:2012/09/11(火) 13:42:32.72 ID:t3e0371y
DLコンテンツとかもうないんだろうなぁ・・・そろそろ飽きてきた。
237なまえをいれてください:2012/09/11(火) 19:36:00.22 ID:tiwPhE9U
ていうかもうラスボスはCEROでいいよw
238なまえをいれてください:2012/09/11(火) 20:17:46.37 ID:VGm6nto/
>>235
何言ってるんだ
ギシギシ表現?
東京ジャングルだぞ?
暗転→アォーン
だろ
239なまえをいれてください:2012/09/11(火) 21:22:37.26 ID:tiwPhE9U
それじゃ普段と変わらんw
釣りバカみたく巣なり手製のベッドなり入ったら即暗転→「合体!」でいいじゃん(´・ω・`)
240なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:11:19.85 ID:+BlnUThT
そもそもサラリーマンはラストガイだから…
241なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:16:20.91 ID:esGJjtIf
しかしリーマンはなぜ転送されなかったのか謎だ
242なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:17:29.34 ID:UtTxPWgD
カーテンひかれた向こうのベッドでスケスケシルエットとか胸熱

ゲームどころじゃなくなるなw
243なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:34:38.53 ID:0gWh1R/U
>>242
そっちの方がエロいだろ!ww
244なまえをいれてください:2012/09/12(水) 06:47:33.48 ID:drSv6/n4
鶏が交尾してもキリンが交尾してもワオーンなんだからヒトもワオーンでいいわな
尻を嗅いで乗っかる動作はガバッと抱きついてチュッチュ!ぐらいならおkだろ
しかし本当に、チンパンは良いけど原人はダメって線引きが納得いかん。猿人なら良いのか?人って付いてたらダメなのか?
245なまえをいれてください:2012/09/12(水) 07:39:02.55 ID:ogcSnn4C
リーマンはラストガイだからまだ分かるけど原人はなぁ
普段は何ともなくてもメスを付けたとたんに同類(原人)から襲われるとかw
246なまえをいれてください:2012/09/12(水) 07:42:20.11 ID:ZjjR04/m
そもそもあいつ・・・人間なのか?
247なまえをいれてください:2012/09/12(水) 08:44:59.86 ID:Br1FgCv2
時々メスが動物とか原人の群れに襲われてるよな
リーマンにメスができたら・・・
248なまえをいれてください:2012/09/12(水) 09:12:15.75 ID:xwY16jMy
>>247
完全にほのぼのレ○プ
249なまえをいれてください:2012/09/12(水) 09:16:21.33 ID:QZwUNAyt
キャラ選択で右下が1枠空いてるのが気持ち悪いので
最後にもう1キャラDLC出してくれないかなー
草食サラリーマンと対になる肉食OLとか
肉食でチュパカブラとか
250なまえをいれてください:2012/09/12(水) 09:29:13.50 ID:Ibrw+3+R
リクガメとか…いやスピードは調整してさ
251なまえをいれてください:2012/09/12(水) 12:04:36.64 ID:+KfPKUE/
これ次作出るよな
キャラ100体とかになってさ
個人的には海や川も追加してサメとか入れてほしい
252なまえをいれてください:2012/09/12(水) 12:24:33.05 ID:KKNrcqK9
もはやJUNGLEじゃないなww
253なまえをいれてください:2012/09/12(水) 15:56:46.11 ID:3NhYtxYI
スーパーTOKYO大戦
254なまえをいれてください:2012/09/12(水) 19:13:37.24 ID:vholZrI0
なにその、ロボット犬が大量発生しそうなタイトル
255なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:30:21.23 ID:2S+vEV4B
食えない奴はいらねえ
256なまえをいれてください:2012/09/12(水) 22:03:47.76 ID:MDxnu8ca
んでネットで対戦できるようにしたら神ゲー
どうしても渡らないと駄目な川を泳ぐポメラニアンを
俺のサメがFINEHUNT 
257なまえをいれてください:2012/09/12(水) 22:21:05.67 ID:bvs4kT/x
もうグラセフでいいんじゃないかな
258なまえをいれてください:2012/09/12(水) 22:57:33.77 ID:AmzkwGo0
なんでも対戦させりゃいいってもんじゃない

ぼくがかんがえたさいきょうのさばいばるたいせん()
259なまえをいれてください:2012/09/12(水) 22:57:46.66 ID:xwY16jMy
チートコマンドでポメラニアンがジャンプでビル飛び越えたりするんだろ?!ww
260なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:04:20.55 ID:MDxnu8ca
グラセフは人だしな
あっちに原人の群れを出してほしいな
261なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:23:23.54 ID:K1LvKSX3
それこそゾンビゲーで我慢しとけ

順当に動物追加・マップ改良でいいよ
今のアクションゲーマップからオープンワールド寄りになるだけでだいぶ違うと思うの
262なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:47:31.34 ID:xwY16jMy
カメラ(視点)を任意で回せるようになったら、オープンワールドっぽくなるね。
速さとか強さ以外では、肉食か草食かくらいしか動物に大きな違いが無かったから、次回作ではもっと各動物の差別化を図ってほしいな。
もう別ゲーになって、今作がツボにはまった人達には賛否両論となるだろうけど。
263なまえをいれてください:2012/09/13(木) 14:16:50.99 ID:jmLQI+Na
サラリーマンじゃなくてセンターGUYとかにすればよかったのにw
264なまえをいれてください:2012/09/13(木) 14:47:59.42 ID:f6TBbZ5q
>>262
MGSみたいに視点変更とか一人称視点切り替えとかも欲しかったな
リアリティ追求して没個性的になったんだと思うけど
ゲームにするとやっぱリアル過ぎても面白くないな
ジャンプなんかは妥協してるんだし敵専用技みたいなのも実装してるんだから
個々に必殺技くらいあってもよかったと思うよ

とはいえそれなりには楽しませてもらったけどね
265なまえをいれてください:2012/09/13(木) 18:11:31.97 ID:WY+2L/N9
チャレンジとかって必要か?
あれで時間に追い回されるのもな
オープンワールドにしてもっと自由に狩をしたい
266なまえをいれてください:2012/09/13(木) 18:21:58.37 ID:4bjehrmF
無視してもいいのよ
267なまえをいれてください:2012/09/13(木) 18:36:58.08 ID:jAdq50Mh
そういえばポメとか初期ステ低い動物育てるとトラやライオンとか出現時期が早くなるよな
268なまえをいれてください:2012/09/13(木) 18:37:59.60 ID:WH8p8W4O
年数制限をもう少しゆるくすればいい>チャレンジ
GTAなんかみたいにクリアしたら次のチャレンジ登場ってするとか
269なまえをいれてください:2012/09/13(木) 19:27:17.86 ID:Cy/XQd03
タキシード集めでもしてない限りは好きなチャレンジだけ終わらせればいいさ
270なまえをいれてください:2012/09/13(木) 20:48:38.87 ID:rcfJYKJP
4000カロリーとかやる気失せる
クリア出来るやつだけやって世代交代してわざと死ぬ
271なまえをいれてください:2012/09/13(木) 21:01:24.79 ID:OT8XVZoE
>>266
そうだよね。でも、やっぱり気になって無視できないわぁww
272なまえをいれてください:2012/09/13(木) 21:06:08.24 ID:CdXAxFah
たまには、チャレンジもSPもなにもかも放棄して
あちこちのイベント会場に行ってみたり、鶴を狩りにいったり、
クマー相手に無意味な闘いを挑んでみたり、
そこらの群れをけしかけて大乱闘を巻き起こしたりとか

奔放に東京観光するのも楽しいよ
273なまえをいれてください:2012/09/13(木) 21:16:04.95 ID:OT8XVZoE
もう少し広ければ、それこそ観光できたのになぁ。次回作にはスカイツリーが出てきたりしてね!
新宿駅の出口をTOKYO JUNGLEで覚えよう!みたいなww
274なまえをいれてください:2012/09/14(金) 01:23:28.23 ID:Ij/GNMCG
ペットがさまよってるイベント時はなんか攻撃できない…

乱闘見てるのはおもしろいね
275なまえをいれてください:2012/09/14(金) 08:48:29.13 ID:914HUZ/q
マップの繋がりが一本だからなぁ
少しゆるくして欲しかった
276なまえをいれてください:2012/09/14(金) 18:27:03.36 ID:Y279HLbB
ペッドの乱闘のイベントで俺の恐竜を
参加させたら、こっちがやられた
277なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:38:21.51 ID:yxQFhRQd
>>274
無抵抗だからつまらんのよね悪い事してる気分
血がさわぐっていうか骨肉の争いがしたいTJ脳
278なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:48:16.11 ID:RZIEmjGx
>>277
ダイヤの首輪を装備すれば激しい争いを楽しめるぞ。
ただ、骨肉の争いは親兄弟とやるものだからTJでは楽しめないぞ。
279なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:20:13.56 ID:PYhcRb8D
チーターラッシュの恐ろしさを味わった
280なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:52:18.32 ID:NS1gPRnJ
チーターなんぞ恐くはないよ

怖いのはライオンの群れだよ群れ!!

防御高いはこれでもか!ってくらい沸いてくるからな
281なまえをいれてください:2012/09/15(土) 02:08:28.15 ID:grDoDbWb
ライオンの群れなー
自分の力を試したいと思ってガンガン呼ばせたが
強化したゾウが押されるとは思わなんだ

十数匹倒しても後から後からわいてくるもんでもう退散退散
282なまえをいれてください:2012/09/15(土) 13:26:20.48 ID:NZoNpcvC
恐竜が怖いわ
恐竜がさまよってるイベントは怖すぎるだろ
283なまえをいれてください:2012/09/15(土) 13:26:53.84 ID:uQCTXX4o
       {    !  /  /ヘ       |
ィ彡三ミヽ  `ヽ     ´ /  ll\    |
彡'⌒ヾミヽ   `ー  l  /   \ヽ/ヽ |
     ヾ、      l  l ⌒  \  ⌒ | このスレは
  _    `ー―'  l  l _ ヽ \ _ |
彡三ミミヽ       l  l    l  lヽ  | はちまに
彡'   ヾ、    _ノ l  l   /  \ |
      `ー '    l  l    ━ ━  | 監視されて
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ ヽ ヽ  ‖__ ヽ|
彡'      ` ̄     l  ヽ  l l l l .| います
      _  _ ノ ヽ  lヽ 丶┴ノ |
   ,ィ彡'   ̄       l l  ヽ── ノ|
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃
   //        /  l ミii       ト、二)
284なまえをいれてください:2012/09/15(土) 14:46:07.48 ID:Cseg6kVq
カバのアンロックが無理すぎる(´・ω・`)
みんなどうやって開放したの?
285なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:03:27.85 ID:jD+vlvoW
新宮橋ってどこじゃーい?!
286なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:48:36.71 ID:a6SeuY1A
山の手西の、奥の坂道から電車の屋根に登れる所から、そのまま左へ
上っていくと橋の上に出られる
そこからさらに左へ行って、2本目の橋(変わった形の欄干のほう)が新宮橋
287なまえをいれてください:2012/09/15(土) 17:12:18.49 ID:jD+vlvoW
わかったーありがと♥
288なまえをいれてください:2012/09/15(土) 17:40:40.92 ID:Lhw+9hF2
どこそこへ行けってのはいらなかったな
サバイバル中に強制移動させられるとかどうなのよ
それやらないと強くなれないとかさあ

開発が薦めたい本来の遊び方ってのはどんななんだろうな
289なまえをいれてください:2012/09/15(土) 17:47:18.91 ID:Cseg6kVq
カバアンロック出来たのはいいけど脚遅くてワロタ

npcだと硬いはわ速いわで相手したくない部類なのに何で自機だとあんな脆くて遅いんだよorz

そいやお馬さんてシャイニングフィンガー潰せるのな
流石にライオンの群れは無理だけど単独相手だと普通にガチれて楽しいわw
290なまえをいれてください:2012/09/15(土) 18:51:39.56 ID:DY0viXsb
ハイエナで100年経過時点で288,877点。
これって998年まで生きてもカンスト無理だと思いますか?
291なまえをいれてください:2012/09/15(土) 18:51:55.55 ID:8vEwket8
最近始めたが、ストーリーが意外とよくムズいね
ワニで詰んだかと思ったわ
292なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:53:30.25 ID:NSBC4RoK
>>291
ワニってどっちの?
クマ師匠のとこなら、チンパンのボスのほうが手強くね?
293なまえをいれてください:2012/09/15(土) 23:22:35.59 ID:8vEwket8
>>292
うんその師匠のとこ
護衛ワニに瞬殺されるせいで、どう攻めりゃいいか全く掴めなかったわ
その前のライオン子守と合わせて2時間くらいかかったと思うw
294なまえをいれてください:2012/09/15(土) 23:50:13.97 ID:grDoDbWb
歩道橋までワニ来れないからヒット&アウェイしたなあそこ
295なまえをいれてください:2012/09/15(土) 23:53:47.56 ID:DY0viXsb
ハイエナじゃなかった、理科オンだった。
計算したら5.01年に1回のペースで世代交代しないと間に合わないってなったから必死に世代交代してる。
でも意外に速く世代交代出来て、2.1年に1回出来てる。夜に行動出来るようにうまく交尾タイミング見計らってるがこの作業あと800年とか鬱だな。
山手線西のライオンでカロリー期待していたが、あいつ食っても500kcal未満だからポイントに繋がらないのが悔しい…。
296なまえをいれてください:2012/09/16(日) 00:35:20.72 ID:LbYn3Na9
>>295
理解オン…何だか物凄く賢そうな動物だ。
絶対理系。
297なまえをいれてください:2012/09/16(日) 01:28:38.49 ID:CzzBSilt
>>291
ワニってどっちの?
クマ師匠のとこなら、チンパンのボスのほうが手強くね?
298なまえをいれてください:2012/09/16(日) 02:17:09.07 ID:j4I/AgsZ
ビリヤード場行ったのにチャレンジ達成できなかった・・・
299なまえをいれてください:2012/09/16(日) 02:19:16.11 ID:97CKckwq
理科オンの順位確認したら、結構転落してた。カンスト頑張ろうと思ってExcelで色々とデータ管理することにした。
10年ごとに点数出していって今の時点では998年まで生きると仮定、更に縄張り1つ作ってすぐ交尾という条件の下だと世代交代は6.12年に1回のスピードが要求された。
これは余裕でクリア出来てるんで、このサイクルを速くして最速でカンスト目指すには何年かかるのか(998年MAXまで生存したときの経過年数を除外)算出したら、925.45年だった。
結構道のりは遠い

チラ裏すまん

300なまえをいれてください:2012/09/16(日) 02:25:16.83 ID:97CKckwq
>>296
せやな

>>298
角のビル入口から建物内に侵入→その建物の2階部分にあがる→左隣の建物に侵入(直結している2階部分)

確かこういう手順なんだけど、まさか角のビル入口から入っただけじゃないよな?
滅多にチャレンジに出ないし、分かりにくい場所だよな。俺も詳しくは覚えてない。
301なまえをいれてください:2012/09/16(日) 06:22:26.84 ID:3gx4SNBt
ライオンの家族を守れってのクリアできん
左右から来る奴らを裁いてると子供が全滅しよる
ひたすら殴ってるとこっちが死による

どうやりゃいのよ
302なまえをいれてください:2012/09/16(日) 07:02:31.10 ID:2aFPRrIS
>>301
ピヨったらカブっとやって噛んだ瞬間R3でピョンと飛ぶを繰り返す
あと仲間呼ぶやつ先に倒す
303なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:38:36.96 ID:1RzfLPdR
ライオンと土佐犬ラストの強化ハイエナ2匹は鬼門だった
あのボスライオン使ったあとにサバイバルでライオンアンロックした後の弱さにもびっくりした
304なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:41:08.39 ID:nFU9jgMs
ストーリーはハイエナの潜入捜査が一番つらかったわー・・・
305なまえをいれてください:2012/09/16(日) 13:40:20.47 ID:SSxq3zN/
>>304
つらすぎて参考動画みたらステップ使いまくりで笑ったわ
あの吠え声?は全く認識されないのね…

そしてストーリーラストがまだ残ってんだよなあ
ビーム強すぎ。アクション得意になりたいわ…
306なまえをいれてください:2012/09/16(日) 14:38:07.11 ID:wg+qt4hv
ハイエナ潜入の地上出るまでがしんどかったな
またここからやり直しかよって気分になる
307なまえをいれてください:2012/09/16(日) 18:33:30.06 ID:97CKckwq
無敵屋に行くかジャングル続けるか悩む…
308なまえをいれてください:2012/09/16(日) 21:43:49.13 ID:ky1Marc6
ピヨ極めてからハイエナやるといい
ピヨは見つかったら一巻の終わりだから身が入る
309なまえをいれてください:2012/09/16(日) 21:45:31.22 ID:juoL/xdP
ピヨはバグがなければやりこんだけど、あれのせいでこんてぬー使えぬ。。
310なまえをいれてください:2012/09/16(日) 21:45:55.79 ID:MLdt3VsZ
見つかったら終わりだけどPVで恐竜にアタックしてる姿思い出して特攻しちゃうんだよなあ・・・
311なまえをいれてください:2012/09/17(月) 00:12:29.17 ID:kxpH7/rD
スカンクの特番見てて猛獣すら退けるにおいを出すと聞いて…

ダメだ、しょせんヤマアラシの劣化になる
動物ごとの特殊能力きぼん
312なまえをいれてください:2012/09/17(月) 15:50:17.13 ID:KmZOJUcT
ストーリーのボスつええ
313なまえをいれてください:2012/09/17(月) 15:54:00.14 ID:KmZOJUcT
ビーム伏せとジャンプで交わすのか・・
ピコーン!伏せればいいんだ!ってなったのが悲しい
314なまえをいれてください:2012/09/17(月) 16:33:17.31 ID:KmZOJUcT
おお、クリアできた・・・
315なまえをいれてください:2012/09/17(月) 16:54:02.87 ID:An4N4oNR
ツインバスターライフル(MAP)て伏せで回避できるの?
316なまえをいれてください:2012/09/17(月) 17:04:39.74 ID:KmZOJUcT
>>315
最初の細いの伏せで避けるのかと思ったけど当たり判定自体無かったでござる・・・
勘違い恥ずかしい
317なまえをいれてください:2012/09/18(火) 02:23:43.81 ID:KNoANMpe
いま500年で70万点超えた。
何とか最後までやりたいけど常に縄張り作ってすぐの交尾でさすがに疲れてきた…。
318なまえをいれてください:2012/09/18(火) 07:32:23.26 ID:3D6pkuIC

100年越えたら飢え死に安定
319なまえをいれてください:2012/09/18(火) 10:02:47.23 ID:TM/VRYYO
例のビーム、R1噛みつきでキャンセル出来なかったけ?
320なまえをいれてください:2012/09/18(火) 15:38:23.28 ID:Ru4+eSYn
>>242
あのリーマンの声で「アオーン」で萎えるがな
321なまえをいれてください:2012/09/18(火) 16:27:13.50 ID:KNoANMpe
600年で80万点超えた。頑張ろう…
322なまえをいれてください:2012/09/18(火) 19:31:58.33 ID:5EmFFNQQ
>>321
ガンガレ
323なまえをいれてください:2012/09/18(火) 20:23:13.02 ID:KNoANMpe
>>321
サンクス。いま700年で92万点突破した。なんか計算式ミスってたみたいで実は世代交代を最低限にしても、
既にあと160年あればカンスト可能だった。世代交代回数が最終的に異常に多くなってそうw
324なまえをいれてください:2012/09/18(火) 23:38:33.93 ID:SQJJerSi
気分転換にビーグルで適当に点数稼いでから死のうとプレイしたら初めて84年まで生きれた
後は地下に引きこもってるだけで100年トロフィーゲットや!ってところで恐竜に食われた
何だあの化け物
325なまえをいれてください:2012/09/19(水) 00:15:12.37 ID:CB+Ah9MC
カンストまで残り1万点切ってたけど、雷がヤバいからセーブして中断。。。
326なまえをいれてください:2012/09/19(水) 07:50:51.56 ID:XMzmiaqJ
最近購入して初代サーベルでなんとか120年超え達成
wikiの北京項目に書かれてた皆のトラウマの理由がわかりましたw
327なまえをいれてください:2012/09/19(水) 07:54:36.67 ID:Q7KxL2dd
>>324
もうちょっとだな
地下引きこもりなら楽に終わるからがんがれ
慣れると恐竜はハメが効くからエサすぎるぞ
328なまえをいれてください:2012/09/19(水) 22:11:01.53 ID:Q7KxL2dd
今日のジャングル
クマを狩るウサギ
ゾウを狩るウサギ

数は力だな
329なまえをいれてください:2012/09/19(水) 22:19:49.24 ID:CB+Ah9MC
先ほどカンスト出来た。他ので達成してるから2回目。
813年でカンストしたんだが、その後弟にコントローラー奪われて、山手線東で原人に囲まれて死んでた。
昨日ジャングルやり過ぎたからか高熱出ててインフルエンザ診断された。この体調じゃ998年までは実際キツかった。

ちなみに自分ではメチャクチャ縄張り占拠してたつもりが実は他のカンスト者より100回くらい少なかった。最初に達成してた人はカロリーが他の人の2.5分の1くらいでビックリした。
ランクアップ回数も極端に少ないし、よくあそからカンストなんか目指そうとしたなと感心した。
330なまえをいれてください:2012/09/19(水) 22:39:11.96 ID:/GdeSMxL
100年超えて原人見たあとは
スコア稼ぎしかすることないのかこのゲーム
あとはアイテム集めるくらいしか、、、
331なまえをいれてください:2012/09/19(水) 23:06:43.00 ID:CB+Ah9MC
>>330
そうだよ。
肉食なら100年やる毎に餌にありつけるのよくても1-2回くらい。しかもそれがカロリーポイントに結び付く可能性は低い。
(よく出るライオンも、オオカミサイズだとポイントにならない)
よってカロリーポイントは勿論、ランクアップポイント入らない。つまり縄張り占拠と交尾、経過年数でしかポイント稼げない。水飲んで暮らすだけの作業ゲー。

一方草食なら一定の地域に固執せず、3つくらいのエリア行き来してたら植物が結構ある。
カロリーポイントとランクアップポイントが入るから点数稼ぎが容易。
あと、原人に囲まれて苦しい時は仲間切り離せるのはデカイよ。
332なまえをいれてください:2012/09/20(木) 18:48:15.24 ID:nDp4EeUO
シマウマ豆腐耐久すぎる
体格、スピード、パワーの代償か…
ライオン数匹程度なら撃退できるけどさ
333なまえをいれてください:2012/09/20(木) 19:06:33.72 ID:TpacJFz/
草食なんだから、本来ガチバトルはするべきではない
334なまえをいれてください:2012/09/20(木) 20:52:26.42 ID:dAnDRYzq
サバイバルで恐竜とサーベルタイガーが
喧嘩始めて見学してたらサーベルが恐竜3匹を殺した
サーベルって最強なの?俺のクロヒョウ戦ったら死ぬ?
335なまえをいれてください:2012/09/20(木) 21:27:54.54 ID:nDp4EeUO
>>333
正論すぎる、だが逆らいたい
>>334
サーベルは素早さ捨ててるからその分戦闘強い
恐竜はスピードとパワーだから耐久は低い
クロヒョウみたいな紙耐久は恐竜よりあっけなくあぼんよ
336なまえをいれてください:2012/09/20(木) 22:01:11.25 ID:71qQb11c
老化で減ったHUNGRYって子供受け継いじゃうんだな・・・
337なまえをいれてください:2012/09/20(木) 22:17:53.85 ID:71qQb11c
あれ違うかアイテムで増えたぶんが削られただけかな
338なまえをいれてください:2012/09/20(木) 22:26:14.18 ID:mL3Bsbx+
>>334
サーベルタイガーは攻撃範囲がチート。力もなかなかだし。恐竜は結構紙装甲。すぐにハァハァ言うし隙が多い。
まあサーベルタイガーもジャンピングアタックの後に大層な隙を見せてくれるんだけどねえ。
クロヒョウ、チーターは完全に速いだけの紙装甲。本当に油断したらビーグルの集団にもやられかねんくらい。
リカオン、ハイエナ、ジャッカル、オオカミより弱い。
339なまえをいれてください:2012/09/20(木) 23:46:09.67 ID:dAnDRYzq
サーベルタイガーがジャンピングアタックで恐竜殺してるのみて
ビビッて近づけなかったよ
あの技ストーリモード専用と思ってたわ
340なまえをいれてください:2012/09/21(金) 00:31:35.22 ID:jRli4G4H
初めて100年いけたー!
バッファローだったから地下無いし無理だと思った
噂の原人も見れた、寝て起きたら疫病で紫色になりながらゴロゴロ死にまくっててびっくりした
341なまえをいれてください:2012/09/21(金) 02:41:11.49 ID:aj06DMZv
>>340
おめ
マンモスの墓場とかも巣で目覚めた瞬間倒れるからビビるw
342なまえをいれてください:2012/09/21(金) 04:19:18.31 ID:xKNqVdOE
>>340
おめ。代々木公園地下は使用無くても生存可能。代々木公園東と西でまわしとけば問題なし。
ただ、山手線西で結構電車の中や電車の上、電車の屋根に植物生えてるんでそこに行けないとなるとカンストは難易度上がる。
バッファローは使いやすいから(その代わりアニマルレートが低い)是非挑戦を。もし何の動物でもいいからカンストしたいならウサギがおすすめ。

343なまえをいれてください:2012/09/21(金) 07:37:29.17 ID:DyoJzpk2
やっとガスマスク取れたどー!
と思ったらやることがなくなったでござる
お気に入りは粗方育っちゃったし、次は小型ライフ満喫してみるか
344なまえをいれてください:2012/09/21(金) 13:55:07.07 ID:HHGh99Xu
カバで原人無双楽しい^q^ そう思っていたら数が一向に減らない・・・ジリ貧でタヒったw
345なまえをいれてください:2012/09/21(金) 20:27:23.44 ID:xKNqVdOE
初めてハリネズミ使ったけど(ストーリーモードは弟が全部やったからやってない)、結構強いのな。
3代目から開始したけど全チャレンジ達成余裕だった。初期でも2-3匹までならビーグル、オオカミなら犠牲なしで殴り殺せた
346なまえをいれてください:2012/09/21(金) 21:44:06.36 ID:Rjz1cK0T
カバとか水生動物は毒へっちゃらとか無いんかなぁ
347なまえをいれてください:2012/09/21(金) 22:37:26.44 ID:Bh68VbGO
いい加減飽きてきたので鉄拳TAG2を始めたが
結局クマやカンガルーを動かしているな
348なまえをいれてください:2012/09/22(土) 00:13:01.47 ID:ernObZhs
25日発売の欧州、北米版て通常となんか違うのかな?
草食の入手ポイント1.2倍キャンペーン中な事に今さら気付いた
349なまえをいれてください:2012/09/22(土) 06:28:13.80 ID:h+9ZXIWi
始めて3日目でゾウソロプレイで100年突破したどー
350なまえをいれてください:2012/09/22(土) 07:51:04.23 ID:8KMN2o+L
最近買ってきてストーリー終わったんだけど
未来人が送られてくる装置を止めたってことは結局現代人も未来人も全滅エンドってことだよね?
なんかちょっと後味が悪いな
351なまえをいれてください:2012/09/22(土) 08:07:08.18 ID:UA92B+ZM
>>350
サバイバルで長生きすればトゥルーエンドが見られるよ
352なまえをいれてください:2012/09/22(土) 08:14:00.05 ID:J6XhWzkw
糞未来人に支配されるより動物の世界の方がいいな俺は
353なまえをいれてください:2012/09/22(土) 09:06:40.03 ID:bE4mbXVk
計画失敗で巻き込まれて理不尽に死ぬ現代人
リーマンマジ勝ち組
354なまえをいれてください:2012/09/22(土) 14:31:43.91 ID:nWkfhtel
>>351
それは釣りですかマジレスですか。
カンスト2回してるけどいずれも途中で止めたから998年まで行ったらどうなるか知らないわ。
355なまえをいれてください:2012/09/22(土) 14:44:12.91 ID:/zn94e2W
シマウマ育てようとチャレンジこなすもどうしてこうも餌がありませんかorz
あとアゲメス欲しいときに限ってサゲしかでないのは仕様ですか?
356なまえをいれてください:2012/09/22(土) 17:18:08.19 ID:BqxmLYdI
>>354
単純に「地上は北京原人に征服されました。終わり。」って事なのでは?
357なまえをいれてください:2012/09/22(土) 18:44:30.51 ID:tAy2o4Zk
動物達を守るために人類犠牲にしたけど、その平和(?)も100年程度で終わりますよって事だよね
358なまえをいれてください:2012/09/22(土) 18:50:18.07 ID:QewvVEYE
未来人の自分勝手な生存本能から今の時代の人類吹っ飛ばされて動物たちが野生化して驚異的なスピードで恐竜や原人が現れただけじゃないの
359なまえをいれてください:2012/09/22(土) 21:27:42.60 ID:bE4mbXVk
質量保存の法則で送った分飛ばされてきたんだよな
恐竜や原人が増えるには時間がかかったから年数重ねないと出てこないのか
360なまえをいれてください:2012/09/23(日) 06:04:32.27 ID:ZYDt6ZbK
ぼくらが1匹喰うたびに転送されてきてんスよ
361なまえをいれてください:2012/09/23(日) 09:38:39.21 ID:ghN2nn/n
北京原人に勝てる方法ってある?
362なまえをいれてください:2012/09/23(日) 10:06:30.80 ID:BF9dIez1
夜襲。
363なまえをいれてください:2012/09/23(日) 12:13:38.11 ID:nkZ/nQIZ
あとタトゥー装備な
364なまえをいれてください:2012/09/23(日) 14:00:55.76 ID:iO/4iYPa
>>361
勝つって、殲滅かそれとも生き延びって意味か。
前者なら、体格的に可能ならFHで一体一体倒せばいい。あいつらHP高いからまともにたると疲れる。
後者なら、常に朝、昼に寝るか後尾するかでいい。起きたら夜だからあいつら寝てるし。
365なまえをいれてください:2012/09/23(日) 15:19:35.32 ID:3UpWkeJV
wikiの渋谷郊外マップがリンク切れになってる
誰か持ってる人いたら修復おねがい
366なまえをいれてください:2012/09/23(日) 21:21:32.97 ID:Tqo17Bgw
原人って殆どチートだよな
あんなの入れるとゲームバランス壊れる
367なまえをいれてください:2012/09/23(日) 21:23:33.38 ID:auijr+pA
自分でも使えるじゃないですかー
368なまえをいれてください:2012/09/23(日) 21:26:12.69 ID:Oh5szZK2
原人出るまで生きられるプレイヤーはそのままだとカンストまで生きられちゃうからいいストッパーだと思うけどね
『おめでとう死ね!』を体現してるから嫌いじゃないけど
369なまえをいれてください:2012/09/23(日) 22:57:36.50 ID:Tqo17Bgw
ちなみに自分が原人使っても原人は
襲ってくるの?
同種は襲ってこないんじゃないの
370なまえをいれてください:2012/09/23(日) 23:50:08.50 ID:T4WdUfE5
998年とか人類が転送された先の年代に追い付いてるよな…
371なまえをいれてください:2012/09/23(日) 23:55:10.91 ID:PZHkEcSb
金払ってまで使いたい動物いねえ
372なまえをいれてください:2012/09/24(月) 00:06:51.28 ID:R/xc1V+i
>>369
自分で使う方は1代限りだから、アイテムでドーピングしても100年越えまでいけないんじゃない?
373なまえをいれてください:2012/09/24(月) 01:10:42.71 ID:lNBjEMkJ
原人の寿命は60年
サラリーマンは80年
374なまえをいれてください:2012/09/24(月) 02:40:03.14 ID:FBjcdi8y
マルチプレイの復活アイテム使えば原人やサラリーマンでも100年以降の原人に会える
375なまえをいれてください:2012/09/24(月) 07:04:08.11 ID:BtTp8nXM
ライオンでチャレンジ全制覇した人いる?20年目目前でダメだったんだが
376なまえをいれてください:2012/09/24(月) 10:17:09.54 ID:oGfHLGv2
>>375
ライオンでSランチャレンジ達成したぞ
2世代交代とか面倒くさいチャレンジが無ければ割とどうにかなる
377なまえをいれてください:2012/09/24(月) 10:43:05.05 ID:Qx3+noAj
100年超えて原人が原人に会ったらどうなるの?
確か70年くらいでも原人が沸いたという情報も
あったし会えなくもないか
378なまえをいれてください:2012/09/24(月) 10:58:18.26 ID:O/VpVnq0
一定の年月越えたらサラリーマンがウヨウヨしててもよかったのにな
何かCPU限定の技備えて
379なまえをいれてください:2012/09/24(月) 11:51:49.40 ID:FBjcdi8y
>>377
原人で原人に遭遇しても同種だから特に何も起こらない
こっちから攻撃しなければ攻撃してこないよ
380なまえをいれてください:2012/09/24(月) 12:20:06.02 ID:4a7s7XUi
>>378
名刺交換→拒否したら攻撃される
こうですかわかりません
381なまえをいれてください:2012/09/24(月) 12:48:27.80 ID:YXM09Hn9
>>378
それただのトーキョーじゃないっすか…
382なまえをいれてください:2012/09/24(月) 17:20:25.56 ID:WrCw36nz
>>381
いや、ただのTOKYOというには肉食人間OLが足りない。
383なまえをいれてください:2012/09/24(月) 18:25:32.49 ID:oGfHLGv2
>>382
肉食OLから逃げ回る草食サラリーマン…

現代版TOKYO JUNGLEか
384なまえをいれてください:2012/09/24(月) 18:27:28.42 ID:4a7s7XUi
お前ら妄想大好きだなwww
・・・嫌いじゃないぜ
385なまえをいれてください:2012/09/24(月) 18:45:42.23 ID:iF6fWjls
原人使ってて原人にあった人っている?
386なまえをいれてください:2012/09/24(月) 19:04:21.48 ID:44OdgjFo
原人開放直後辺りのスレで見た気がするがリーマンだったかも
387なまえをいれてください:2012/09/24(月) 20:45:22.59 ID:BtTp8nXM
欧州・北米版が明日でるらしいけど、なんか変更点あるの?
あるわけないか、デバッグめんどうくせーもんな
388なまえをいれてください:2012/09/24(月) 20:56:16.43 ID:AStxeGrS
TOKYOってかSHIBUYAジャングルだったな
389なまえをいれてください:2012/09/24(月) 21:18:23.39 ID:ldfaerfT
SHIBUYA SAVANNAHだろ
390なまえをいれてください:2012/09/24(月) 21:56:43.77 ID:KljhEHpw
ムシャムシャムシャ
デリシャス!!

とかしないと
391なまえをいれてください:2012/09/25(火) 00:45:16.02 ID:Ux74ZcP7
392なまえをいれてください:2012/09/25(火) 13:19:44.29 ID:iPbVF7Dr
>>390
東京のサラリーマンなんだから、鳴き声は日本語のままでいいじゃん
393なまえをいれてください::2012/09/25(火) 13:32:19.10 ID:ZWiQMgfA
このゲームやる事なくなった場合
あとは長生きに挑戦ですかね
ストーリ解いて120年生きて動物も全て入手しました
394なまえをいれてください:2012/09/25(火) 13:57:59.98 ID:iPbVF7Dr
>>393
アイテムコンプは?
395なまえをいれてください:2012/09/25(火) 17:18:54.21 ID:wi7O3ipk
動物をすべて揃えて初めてスタートラインに立てたところじゃないか
これでコンプやカンストに取りかかれるでしょ
ランキング目指したり世代交代封印とか縛りプレイもいいよ
396なまえをいれてください:2012/09/25(火) 17:19:49.35 ID:6SxGUOYN
サーベル解禁になったの?
奴だけ赤鍵消えてるんだけど
397なまえをいれてください:2012/09/25(火) 19:03:51.56 ID:25w0enpq
買ったんじゃないのか
398なまえをいれてください:2012/09/25(火) 23:33:48.10 ID:6eYsSYil
買ったのに忘れたのかおまいは
399なまえをいれてください:2012/09/26(水) 00:02:48.59 ID:82CF8EvW
買ってそのままとかブルジョワか
400なまえをいれてください:2012/09/26(水) 00:10:53.06 ID:dqTTM75n
家族の誰かが勝手に購入してしまった可能性も
401なまえをいれてください:2012/09/26(水) 00:24:02.01 ID:B5vMqMpe
外人向け無料DLCとか…ねーよな
402なまえをいれてください:2012/09/26(水) 00:43:55.31 ID:OcP+5N4Z
海外版でたからか?アニマルレートアップしてるじゃん
クロヒョウが1・3倍になってた
403なまえをいれてください:2012/09/26(水) 17:56:47.22 ID:Lk13DM4K
>>396です
買ってないしリーマンで残金使い切ったから
間違えて買うこともできないはずなんだけど。
外人でもないし。
うちだけ無料解禁ヒャッホゥ
404なまえをいれてください:2012/09/26(水) 19:56:00.08 ID:UyxhkNCv
うううらやましくなんかねーよ!!!
405なまえをいれてください:2012/09/26(水) 22:03:41.61 ID:pp0Sp0ii
別にたいしたDWキャラいないよな
課金せずに始めから入れてもらいたいわ
というかデーター入ってるよな
ロックされてるだけで
406なまえをいれてください:2012/09/27(木) 19:51:48.23 ID:8VO13Bge
なんかもういいやって感じになった
ストーリーモードが意外におもしろかった
407なまえをいれてください:2012/09/27(木) 20:21:25.02 ID:Q5YUY+XC
>>405
俺も課金せずに始めから入れてもらいたいと思うけど
すぐに別にたいしたDWキャラいないと思うんで心底どうでもよくなる

結論:わりとどうでもいいゲームTOKYO JUNGLE
408なまえをいれてください:2012/09/28(金) 11:02:58.45 ID:+Ruc0Zm5
未だに自分はけっこう楽しくプレイしてるw
70年くらいになると大型動物同士の戦いを眺めるのが好き
409なまえをいれてください:2012/09/28(金) 11:09:28.71 ID:F7TXckip
>>406
すべてのキャラにストーリモードが付いてれば買ったんだけどな
ショートストーリーでもいいから
410なまえをいれてください:2012/09/28(金) 20:52:05.20 ID:NZm+7PCY
>>408
昨日サーベルさんと派手恐竜さんにフルボッコにされた俺が通りますよ
一日1ジャングルが日課になってきた
411なまえをいれてください:2012/09/28(金) 20:57:38.05 ID:YPbAK6fo
自作はぜひとも白鷺と雀とアナコンダを
412なまえをいれてください:2012/09/28(金) 22:54:07.15 ID:NZm+7PCY
100年生存トロフィーとれたー
413なまえをいれてください:2012/09/29(土) 01:11:33.27 ID:IG5yDsis
ストーリーの13終わってからアーカイブが出現しない…
クリア直前なのに足踏みだ
414なまえをいれてください:2012/09/29(土) 01:25:12.48 ID:0aoyWUHK
>>413
ストーリー13で機械犬達が入ろうとしていた地下施設の中にアーカイブあるよ
415なまえをいれてください:2012/09/29(土) 02:53:44.58 ID:B88GFW2N
>>413
カードキー拾った?拾ったら下水道に入れる動物でマップ右上の方を目指すんだ
416なまえをいれてください:2012/09/29(土) 12:11:50.88 ID:jWThOVBB
このゲーム300年、600年生存するとレアアイテムが
入手できるとかあればやる気出るんだけどな
417なまえをいれてください:2012/09/29(土) 13:17:54.67 ID:b5Rk3TrV
>>409
サラリーマンにストーリーがあったら
何らかの理由でただ一人現代に取り残されてて途方に暮れてるみたいな感じになるのかな
たまたま故障してたアイボを見つけて修理してなんかあって力尽きる
そのアイボが後に未来人来襲を阻止するあいつにみたいな
418なまえをいれてください:2012/09/29(土) 13:39:27.34 ID:shkfpJ0m
>>417
良いストーリー考えるなぁ
まぁその結果は新人類にTOKYOが支配されるBADENDだが・・・
419なまえをいれてください:2012/09/29(土) 13:58:32.69 ID:TdNb4GVF
続編出してくれんかなー
完全新作では成功した部類だと思うし
420なまえをいれてください:2012/09/29(土) 22:15:07.50 ID:JrkRyg4m
原人は単体でもキモい容姿なのに、群れで出てくるから余計にキモい。
次回作は原人的なポジションを「マタギ」にでもしてくれ。
421なまえをいれてください:2012/09/29(土) 23:03:04.00 ID:C6bMmDyM
原人が怖いから80年過ぎると自殺したくなる
422なまえをいれてください:2012/09/30(日) 00:30:52.23 ID:yT83oO1I
75年過ぎたら面白みが減るから地下施設〜代々木公園東のエレベーターで飛び降り自殺してる
状態によってはバグってカメラ固定&喰らい判定なしになる
423なまえをいれてください:2012/09/30(日) 02:18:03.74 ID:39skcg+C
これチャレンジなかったら本当クソゲーになるよなw
424なまえをいれてください:2012/09/30(日) 02:48:26.54 ID:9ZfHLivy
少数マッチング制のオン対応だったら面白そうだったのにな
協力プレイするも良し、エサ縄張り取り合うも良しで
425なまえをいれてください:2012/09/30(日) 02:51:56.34 ID:39skcg+C
クロヒョウでチーム組まれたら勝てる自信ない
426なまえをいれてください:2012/09/30(日) 03:09:13.52 ID:whAd8Rqw
今日買ってやったんだけどセーブしたとこからやって
ミッション逃したから中断してまたやったらコンテニュできないのね
427なまえをいれてください:2012/09/30(日) 03:22:24.37 ID:39skcg+C
はいできません
428なまえをいれてください:2012/09/30(日) 09:25:23.67 ID:gQJZnz5V
正直ファインハント以外で戦うと意外と難しいよな
トラとかワニとか体力あるし仲間はすぐ死ぬし
429なまえをいれてください:2012/09/30(日) 12:49:03.78 ID:PGKcInhH
トラやワニなんか基本単体だから数で攻めるとすぐに陥落させれる
てかattack200越えてればヒットアンドウェイで問題ない部類。
シャイニング潰せるなら正面からのガチバトルも可w
ほんとに怖いのはイベント中のバッファローや、子供一匹撲っただけで全力で落としにくるライオンたち。

調子に乗ってカンスト黒豹にファンネル装備で大移動中のバッファローにケンカ吹っ掛けたらフルボッコされて全滅したでゴザル(´・ω・`)
430なまえをいれてください:2012/09/30(日) 23:53:25.54 ID:pCLm0Q4j
草食で移動中に仲間を切り捨てながら走るのが好きなんだが
一応敵が居ないことを確認してるつもりだったのに気付いたら皆居なくなってた
猫にでも食われたか
431なまえをいれてください:2012/10/01(月) 02:34:48.43 ID:axyV5Suc
クマであと一匹ハントすれば全チャレンジ制覇だったのに
ギリギリでFHを失敗したと同時に毒でのHP0と75年をを同時に迎えて死んでしまった…悔しい
432なまえをいれてください:2012/10/01(月) 08:13:08.42 ID:uYT730fw
最後のほうのチャレンジで動物30匹倒せとか
あるんだけどそのころはトラやワニ恐竜とか
強い動物しかいなくて狩るのがきついな
433なまえをいれてください:2012/10/01(月) 08:21:09.56 ID:jL1+NTZC
カラス狩っても一匹換算なんだよね
あと一匹ってとこで時間オーバーしそうなのに敵いなくて鳥にやつあたりしたらクリアになってへ?ってなった
434なまえをいれてください:2012/10/01(月) 16:53:11.39 ID:krDM6qqg
山の手西の橋へ行くための道オススメ
カラスとハトがいっぱいいるから、飛び立つ前に襲いかかれば
撃破数稼げるよ
435なまえをいれてください:2012/10/01(月) 18:47:48.74 ID:f11SA8m7
動物を倒せチャレンジで動物が出ないと焦るよな
しかも倒す数が多い
436なまえをいれてください:2012/10/01(月) 19:23:04.13 ID:xDY46v4j
草食の「○○を○○食せ」のがきつくないか?
肉食だとバカみたいに生えてるのに
草食にしたとたん数えるほどしか生えてないという(´・ω・`)
しかも大型だと行動範囲が限定されるわ
♀と合体したら周辺地区まで餌がないとか
もう少しバランスとれなかったのかと
437なまえをいれてください:2012/10/01(月) 21:01:34.73 ID:8TuRz+n7
>>430
切り離した仲間は敵に襲われなくても
一定時間切り離したままだとお陀仏するよ
438なまえをいれてください:2012/10/01(月) 21:12:24.01 ID:axyV5Suc
>>435
終盤40匹なんて大型だしきついな
439なまえをいれてください:2012/10/01(月) 22:37:04.97 ID:MgmOXl5l
このゲームは話題性のみで売り上げ伸ばそうって企画だろ
実際遊んでて楽しくない
バランスや遊びやすさは皆無
440なまえをいれてください:2012/10/01(月) 22:49:55.03 ID:0lwcjOtr
という話題で皆に構ってもらおうという企画です
441なまえをいれてください:2012/10/01(月) 23:14:58.42 ID:B8UZzUeQ
これって英語でも問題ない??
442なまえをいれてください:2012/10/01(月) 23:35:32.25 ID:xDY46v4j
さして問題ないんじゃね?

地名やらミッションなんてローマ字表記だろうし(´・ω・`)

443なまえをいれてください:2012/10/01(月) 23:47:35.73 ID:8a9ua09C
Eat 20 animals
Find "Bujin" in Dogenzaka
みたいな感じかしらん
444なまえをいれてください:2012/10/02(火) 01:01:48.02 ID:gekCE6ig
北米版安すぎわろた
じゃっぷは養分
445なまえをいれてください:2012/10/02(火) 02:15:37.69 ID:lbVA0mYM
店の看板とかBUJINに変わってたりすんのかなw
たぶん変わってないよね
外人わからんだろw
446なまえをいれてください:2012/10/02(火) 04:40:25.25 ID:PThOg6/B
動物好きだからやりたいけどプレイ動画見る分にはちょっと動きとかしょぼいね
PS3買ってまでやるもんでもないかな…
悩む
447なまえをいれてください:2012/10/02(火) 07:08:04.56 ID:X0aXEmG4
正直やめた方がいい
買うなら買い取り高い間に売るのが吉
448なまえをいれてください:2012/10/02(火) 09:16:40.49 ID:C4GuXeM9
マンモスだか象の墓場でスモッグかかって全部変色してるとかマジでかんべんして欲しい
449なまえをいれてください:2012/10/02(火) 09:44:52.79 ID:I397h0PI
>>448
墓場なんだから、スモッグ関係なく最初から腐乱死体しかないぜ
墓場には敵が出ないから、HPギリギリまで死体を食いまくってから、
500ペットの水一気飲みすればOK

新鮮な肉が食べたければ、生きてるやつを自分で狩るしかない
450なまえをいれてください:2012/10/02(火) 09:58:24.15 ID:C4GuXeM9
>>449
マジかよ全部ふらんかよ。
5000キロカロリーとって30匹かってどこそこに行けっていうのがクマででると本当きついわ
451なまえをいれてください:2012/10/02(火) 10:34:16.51 ID:I397h0PI
>>450
っラビットワッチ

草食が逃げなくなって狩りやすいぜ
452なまえをいれてください:2012/10/02(火) 12:04:45.01 ID:tAK6Y1an
ゴミ袋、ガスマスク、ラビットワッチがあると相当楽になるよね
453なまえをいれてください:2012/10/02(火) 23:12:42.70 ID:FUjaUfCq
ラビットワッチだけでもかなり楽になるなw

454なまえをいれてください:2012/10/03(水) 01:40:23.40 ID:FBaUofai
俺最初はチャンレジ全制覇を装備なしでクリアするようにしてるんだけど
みんな良い装備品手に入ったら即使っちゃう派?
455なまえをいれてください:2012/10/03(水) 02:23:11.45 ID:hvBHY5tJ
ドラクエではやくそうの使用すら躊躇う身としては、
装備品なんて壊れないDL装備以外は、
ペット用シリーズすら基本的に使えない。
456なまえをいれてください:2012/10/03(水) 05:13:49.66 ID:k8u7C72u
100年過ぎると作業になるからわざと死んで次やっちゃうな
457なまえをいれてください:2012/10/03(水) 09:20:03.40 ID:2fBAsWga
北米版待ってたけど買う気失せたわ
なんだこの価格設定
日本人馬鹿にしてんのか
458なまえをいれてください:2012/10/03(水) 09:45:16.57 ID:1CCahROQ
>>455はエリクサーとか最後まで使わないタイプかw
キャミワンピとか麦わら帽子とか掃いて捨てるほどでるやつは使うけど……

でも動物に服着せるのってなんか理解できなくて基本すっぽんぽんだわ
459なまえをいれてください:2012/10/03(水) 14:05:21.63 ID:BBXdJ3e7
熊にウサ耳、可愛いよ
……実用的にも使わんとやってられないという面もあるが。
服は着ない方が可愛い場合が多いが、頭とか首装備は
アクセサリー感覚で可愛いと思う。
麦わらはあまり役に立たんけど、良くかぶってる。

逆にゴミ袋は便利でも使うとウッとくる。
特にあのモヤモヤいた黄色いエフェクトが。
見た目的には辛いが、便利だからつい使ってしまうな。
460なまえをいれてください:2012/10/03(水) 15:39:21.93 ID:mQvmP69M
今知った
セーブデータコピーする時にポメが飛び跳ねる
461なまえをいれてください:2012/10/03(水) 22:34:48.39 ID:NRWDowT5
ちょんまげが一番似合うのはイノシシ
次点でダチョウだと思う
ラブリーメガネが一番似合うのはカバ
462なまえをいれてください:2012/10/03(水) 22:59:26.77 ID:fGcpqZSv
ひょっとこようやく使い切ったわ、無くなりそうになると補充されて困った
時々雅楽みたいな音がするのはBGMの一部?
463なまえをいれてください:2012/10/04(木) 00:42:20.74 ID:P8c71uxt
30年達成記念の音
464なまえをいれてください:2012/10/04(木) 01:15:20.61 ID:gydORY3N
ディスクの入れ替えが面倒なんでダウンロード版を買いなおそうかと思ってるんだけど、
今までのデータはそのまま使える?それとも最初からやり直し?誰か教えてくださいな。
465なまえをいれてください:2012/10/04(木) 03:08:26.38 ID:aL2Q+W61
当然使える
466なまえをいれてください:2012/10/04(木) 05:51:08.52 ID:mqDnVsNc
プラス入ったからDL版買って久々にやったら
やっぱりサバイバル感覚なまってた…
クロヒョウで35年くらいで死んでしまった
その後に育て上げてあったポメでタキシード取った後156年で原人の猛攻を掻い潜って
渋谷駅前縄張り占拠して巣まであと2、3歩のところで息絶えた
467なまえをいれてください:2012/10/04(木) 06:34:30.44 ID:D+UVsByo
次回作があるなら100年後も楽しめるように考えて作って欲しいなぁ
468なまえをいれてください:2012/10/04(木) 09:46:47.27 ID:e/CjeFF5
クマが縄張りフラッグとった時のあの声、正直こわいです。本能的に怖いです。
469464:2012/10/04(木) 16:33:21.41 ID:8E4vdW+j
>465
サンキュ。おかげで踏ん切りがついた。
470なまえをいれてください:2012/10/05(金) 00:21:04.47 ID:IC97Jobf
ゾウで100年まで行けない・・・80年過ぎた辺りで 毒死や餓死がキツイっすw
471なまえをいれてください:2012/10/05(金) 06:15:48.00 ID:gp0Vj3nr
俺は牛がキツイ

食う速度はえらい速いけど移動速度とスタミナが低いせいで
移動ミッションとマーキングミッションが辛すぎるわ
472なまえをいれてください:2012/10/05(金) 06:36:01.62 ID:9he4LLRp
うちのジャングルさん、最近雅楽のあれ一切鳴らなくなった…
なんでだろうバグ?
473なまえをいれてください:2012/10/05(金) 06:42:13.70 ID:mdA7jSZH
大型動物は足遅いから餓死と毒がな…

最近はピヨ強化中…一ヶ所に固まってたから一網打尽にされて皆全滅だと…!?
カンストうさぎでマンモス倒したりトラ倒したり、派手恐竜倒したりしてウサばらし
474なまえをいれてください:2012/10/05(金) 15:12:10.97 ID:OHoA8REO
>>435
原宿駅の屋根に大量にいるカラスとハトを倒せば、数を稼げるわ
475まえをいれてください:2012/10/05(金) 17:41:11.98 ID:y5u1ShFC
このゲーム目的果たしたら
ただの苦行ゲーに早変わりだしな
恐竜をハングリーの上限上げて地下に潜れるようにして欲しかったわ

476なまえをいれてください:2012/10/05(金) 18:12:26.30 ID:ocIY5rQO
こんだけ売れたんだから次回作が出るなら開発環境が大幅に改善されるやろ
そしたらグラフィックとかマップの広さ、100年以降なんかのボリューム面にも力を入れられると期待しとこう
477なまえをいれてください:2012/10/05(金) 21:52:12.63 ID:c+a78sfa
アホか
同じことの繰り返し部分を改善しないなら2回目は無いわ
478なまえをいれてください:2012/10/06(土) 14:49:01.90 ID:gkO/yow8
20時間ほどやってストーリーと100年突破はしたから売ってきた
全キャラだすのは諦めた
2000円以上の価値はないけど2500円で売れたわ
479なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:32:45.41 ID:GCXGXmJD
100年以降の改善とイベントやらミッションの種類増やしてくれたら買うかもしれん
480なまえをいれてください:2012/10/06(土) 16:50:01.09 ID:8FkRtdgX
原人の地下の階段をひとっ飛びして余りある跳躍力キモ過ぎワロタ
何百年と生きてる人はあれをどうやってパスしてんだ?多勢に無勢すぎる
481なまえをいれてください:2012/10/06(土) 18:12:35.95 ID:MvzsGCbx
2700円で買い取るそうだ
売り時かな?
482なまえをいれてください:2012/10/06(土) 19:34:31.51 ID:b8TICunf
>>480
原人と足の速さが同じか速い動物なら無視して走っとけば問題ない
483なまえをいれてください:2012/10/07(日) 12:36:22.34 ID:62kKDd2k
昨日さまぁ〜ずの三村がこのゲームの話してた
484なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:08:33.99 ID:846+27WB
何て言ってたの?
485なまえをいれてください:2012/10/07(日) 13:10:26.61 ID:4ZFfPfrn
キリンさんが好きです
でもゾウさんの方がもっと好きです
486なまえをいれてください:2012/10/07(日) 14:12:42.43 ID:62kKDd2k
>>484
子供とやってると交尾のシーンでハラハラするとか
487なまえをいれてください::2012/10/07(日) 21:08:26.47 ID:FF0CN3KS
キリンって使い道あるの
隠れること出来ないし
ライオンとかガチで勝てるくらい強い?
488なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:39:00.25 ID:F4YuO0eK
ていうか草食で大型肉食とガチバトルしようてのが間違いだろw

タイマン勝負ならシマウマでもいけるけどあいつらすぐ群れるからなあ(´・ω・`)
489なまえをいれてください:2012/10/07(日) 21:46:06.03 ID:r04RcIaa
スコアゲーだからこそデメリットしかない奴で高スコアを目指す人も居るんじゃない
490なまえをいれてください:2012/10/07(日) 22:12:20.72 ID:e+0Uwj1G
>>487
ハイビスカスが出るから草食派には超有用
491!ryokin:2012/10/07(日) 22:17:57.85 ID:8ScGVa4A
ts
492なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:11:47.25 ID:7i4rHpfV
あああ
ジャングルやり過ぎで疲れていたんだと思うが、中断のはずがセーブせずに終了選んでしまったorz
こんなときに限って、あげマンとばかり交配した優秀なサーベルタイガーだったんだよ…。BOSSになるの結構苦労したんだよ。
60年なんかで中断しようと思うんじゃなかった。はあ…
493なまえをいれてください:2012/10/08(月) 00:22:34.67 ID:sFWAf9TG
つか有料キャラ大杉で萎えた
494なまえをいれてください:2012/10/08(月) 01:10:27.21 ID:7i4rHpfV
>>493
自分は結構手を出してしまった。
・北京原人、サラリーマン→話題性があったから。
・キリン→ハイビスカスが欲しかったから
・カンガルー、パンダ→好きだから
・サーベルタイガー、クロコダイル→好奇心から

振り返ると結構買ってるな…
495なまえをいれてください:2012/10/08(月) 04:56:23.05 ID:PogEmx2j
もしも続編が出るなら今度は最初から3Dで作り出すだろうし
いろいろ充実した幅のある遊びが出きるようになっててほしいな
ストーリーが今回の続きなら逆襲の未来人な話になるのかな
496なまえをいれてください:2012/10/08(月) 05:37:51.39 ID:u89/Po6f
>>488
そうか?
カバ、マンモス、ゾウは言わずもがな、バッファロー、パンダ、カンガルー、イノシシも大型肉食獣を相手に戦うの普通だろ。
実際、こいつらはレート低いんだし、製作側もそういう意図があるんじゃないのかな?
497なまえをいれてください:2012/10/08(月) 09:42:29.52 ID:8ii5om9m
こないだ60年台くらいでビルの中に原人いてびっくりした
498なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:40:26.50 ID:v6Wk06dE
あー渋谷森林の左上のマーキングポイトの近くか
チンパンジーボコるつもりが原人でフルボッコされたわ
499なまえをいれてください:2012/10/08(月) 12:55:29.97 ID:/zRcEPPT
>>496
や、だから多対1じゃなければ鍛えれば中、大型草食でもガチバトルはできると言いたかったんだ。

正面きってのどつき合いならシャイニング封じられればまず負けないよね。
デイフェンスとアタック高いキャラで群がられるとゾウやカバでもさすがに無理があるw

ところでクマーやカバの突進て叩き潰せないのだけど同クラスじゃなきゃ無理?
たまに壁ハメ喰らって全滅するんだが(´・ω・`)
500なまえをいれてください:2012/10/08(月) 16:21:37.31 ID:1V+R9+ni
特殊技潰しはその動物よりサイズが上じゃなきゃ多分無理。
501なまえをいれてください:2012/10/08(月) 17:26:54.27 ID:lh04cGVD
無理じゃねえよ
502なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:21:24.03 ID:7i4rHpfV
>>499
え。複数頭vs1頭でも>>496に書かれてる動物なら戦えるだろ。
ちょっとそりゃあ下手くそなんじゃないかい。やり込んでみなよ。横レス失敬
503なまえをいれてください:2012/10/08(月) 19:23:33.59 ID:7i4rHpfV
一応補足すると、サーベルタイガー以外なら複数頭いても相手に出来ると言いたい。
ある程度動物を育てて、かつ自分にも技術があれば十分できるよ。
504なまえをいれてください:2012/10/08(月) 20:34:52.06 ID:L9wdgQTs
>>502
そうなのかorz
5匹くらいなら何とかなるが
際限なく沸いてくるライオン相手だとじりびんで撤退せざるをえなくなるんだが(´・ω・`)

505なまえをいれてください:2012/10/08(月) 21:42:18.09 ID:peXp7tku
ここの住人はだいぶ前に100年生き延びたた人たちばかりだろうけど
最近やりはじめてすごいハマった
ただ一回やると現実時間経つの早すぎ
社会人だとニューゲーム一日一回二回くらいしかできんのが悔しい
506なまえをいれてください:2012/10/09(火) 01:35:42.54 ID:H8gPPXqb
熱中するまでも早かったが、飽きるまでも早かった
もう最近は全然やってない
507なまえをいれてください:2012/10/09(火) 11:19:13.25 ID:ObkIuDSh
シコシコタキシード集めて取ったら自殺してるな
508なまえをいれてください:2012/10/09(火) 11:41:12.99 ID:7ebsy1Jp
1分1年だから100年やると90分以上使ってるからな・・・
なれると70年前後でチャレンジ全制覇しちゃうからそっからやることなくなる
自分から死ぬというのも嫌だ、本当にやることないときはやっp死ぬしかない
509なまえをいれてください:2012/10/09(火) 11:55:36.49 ID:rHJehRXk
結構ジャンプしてたら肉食に追われても逃げ切れるから
怖くない、トルネコみたいな絶望感が欲しい
510なまえをいれてください:2012/10/09(火) 12:09:06.94 ID:2OqHwa+K
じゃあジャンプ封じて見たらいいんじゃないか
トルネコもジャンプしないしさ
511なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:12:33.15 ID:7BEFDe56
もっと不思議な下水道 33F
512なまえをいれてください:2012/10/09(火) 18:53:13.40 ID:3zPijj8t
このゲームはFH以外狙わない、見つかるとジャンプで逃げる
それが基本これでクロヒョウで120年生きた
最後は原人強いか確認するため殴ったら殺された
あいつら攻撃力高すぎ
513なまえをいれてください:2012/10/10(水) 22:45:26.46 ID:4t9sJYcM
今気づいたんだけど、キリンって異常に足速くない…?
SPEED280しかないのに、なぜかクロヒョウと並べて走っても遜色ない
514なまえをいれてください:2012/10/12(金) 14:16:50.25 ID:DCOiGXWF
ヒヨコ弱すぎてワロタ
ヒヨコしか育成する動物残ってないんだけど、2年目でビーグルさんとレトリバーさんに
囲まれてボコされてあぼんした
515なまえをいれてください:2012/10/12(金) 15:05:52.44 ID:ntRuto2o
最近初めて2回目の狼でタキシード取れて感動、ストーリーもクリアしたから下水道の奥に行こうとしたら原人に殺された
とりあえず原人出たら食えるもの食いまくってポイント稼げるまで稼いで死ぬことにした
516なまえをいれてください:2012/10/12(金) 15:27:12.79 ID:QxQe/fFJ
>>514
ヒヨコマスターの道はまだまだ続く

見つからないのが一番だがお一人様の時は相手も一匹なら戦った方がいいぞ
とりあえずステップはたくさんできるんだし、相手が息切れするまで頑張れ
517なまえをいれてください:2012/10/12(金) 16:15:02.60 ID:liU7U9SH
相手1匹でも、一撃食らったら死にますやん
518なまえをいれてください:2012/10/12(金) 21:52:28.97 ID:QxQe/fFJ
当たらなければどうということはないって大佐が言ってた。
519なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:16:36.86 ID:DCOiGXWF
>>516
えー、そんなこと言っても、ヒヨコ2代目なんだけど。相手が息切れする前に自分が息切れして
追い詰められてボコされて死んだんだけど
520なまえをいれてください:2012/10/12(金) 23:32:07.44 ID:1E2poks9
成長する系は服が勝手に外れるからめんどくさいワー
521なまえをいれてください:2012/10/13(土) 07:53:39.43 ID:iOFhFMrA
>>519
まだ2代目だろ?
地道にガンガレw
522なまえをいれてください:2012/10/13(土) 23:47:37.01 ID:tVBFj9/f
>>521
いやー、もう諦めて、最速のスーホでプレイしてますわ。
523なまえをいれてください:2012/10/18(木) 14:01:25.39 ID:2TzBvtTO
書き込みがないっ!・・・ココハ...オレノモンダー!
524なまえをいれてください:2012/10/18(木) 14:18:43.65 ID:8aZ0Kpfb
>>523 FINE HUNT
525なまえをいれてください:2012/10/18(木) 16:37:50.77 ID:uIFsfS/v
新しいぬるぽかイマノウチになりえるのか?

無理だな(´・ω・`)
526なまえをいれてください:2012/10/18(木) 23:11:52.20 ID:U15C01Dt
なるほどみんな草むらに隠れて待ってるのか…ビーグル並みだな
527なまえをいれてください:2012/10/19(金) 08:11:51.54 ID:3H2NPbY9
やすくなってるから買おうか迷ってたがこのスレ見る限り買いだな
528なまえをいれてください:2012/10/19(金) 11:27:43.15 ID:HAVUdp5U
とんこつラーメンみたいなゲームだよ
一度食せば充分。だがまた食いたくなる
529なまえをいれてください:2012/10/19(金) 14:08:26.00 ID:zGIogS95
マルチプレイがやりたいッス(´・ω・`)
530なまえをいれてください:2012/10/19(金) 19:27:47.91 ID:mWmTwAk7
もう全然やってないし買取3000円だから売りに行こうと思ったら
PSビターのリモートプレイ対応とか書いてたのでやらないだろうけど何となく売るのやめといた…
531なまえをいれてください:2012/10/19(金) 19:41:10.80 ID:jg5Ic+7q
実際試してみたけど案の定微妙な機能だよなあ
PS3の目の前で動かしてるのにやたらカクつく
WiiUもこんな感じなのだろうか
532なまえをいれてください:2012/10/19(金) 22:52:00.48 ID:3H2NPbY9
買ってきたけど面白いね
はやく強い動物使いたい
533なまえをいれてください:2012/10/19(金) 23:57:34.86 ID:9TTAiZ0X
おぅ、楽しんでくれ。
534なまえをいれてください:2012/10/20(土) 09:05:31.09 ID:OQRj4vaV
ピヨ楽しい、ハイエナの群れに追われたが車内にいたライオンを叩き起こしてハイエナの群れを撃退してもらった
群れが蹂躙されるのを自分は安全地帯から眺める…いい気分だわwざまぁwww
535なまえをいれてください:2012/10/20(土) 13:22:08.23 ID:GqcElO8P
ヒヨコで始めて初期位置近くにビーグルが居たときの緊張感は異常
536なまえをいれてください:2012/10/20(土) 14:06:18.64 ID:Vo/AsQrp
渋谷森林の巣で起きたらクロコダイルがすぐ近くにいる時も怖い
537なまえをいれてください:2012/10/20(土) 14:21:48.28 ID:vqKX93gp
ジャングルではよくあること
538なまえをいれてください:2012/10/20(土) 14:58:57.25 ID:YWbPFV8f
つか森林のコンビニ?前はワニ、トラ、カバの3択だろ
世代交代して目が覚めると同時に先代が食べられてる様はもうね(´・ω・`)
539なまえをいれてください:2012/10/20(土) 18:13:00.15 ID:h1oxDs+p
目覚めてすぐ『DANGER100%』の表示見るとゾッとするよな
540なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:42:47.89 ID:yOBRcoEt
前の代でやられた死体がそのまま残ってること多いよな
捕食すらされず腐っていってる叔父さん見ると切なくなるわ
541なまえをいれてください:2012/10/20(土) 21:47:33.50 ID:OQRj4vaV
動けないのにぼこぼこにされて死ぬのは理不尽…
ついにピヨが地味恐竜の攻撃1発耐える様になった

ウサはすでに恐竜を狩る側に回ってるんだがピヨはいつになる事やら
542なまえをいれてください:2012/10/20(土) 22:49:23.75 ID:zVG4MAuJ
目覚めた瞬間ってちょんまげ外すためにポーズかけるでしょ?
543なまえをいれてください:2012/10/20(土) 23:25:42.29 ID:bxft1/Fb
寝て起きてブラックアウトからあける前にすでに戦闘してる動物の声が聞こえるという・・・
544なまえをいれてください:2012/10/21(日) 08:00:03.15 ID:hWGItQDE
>>541
ウサギは強くなれば恐竜も狩れるよな。
それより、トラ、ライオン、クマが厄介。防御力が高いから。
545なまえをいれてください:2012/10/21(日) 10:25:14.62 ID:S/EOXFXL
クマやシロクマは厄介だなーとくに道玄坂にでられると動きづらい
546なまえをいれてください:2012/10/21(日) 11:06:47.96 ID:AjJyJ1ha
クマは突進のせいで殺すまでに時間が掛かるのがな
シロクマは代々木地下で高速振動してるイメージしかない
547なまえをいれてください:2012/10/21(日) 11:10:28.38 ID:KHmfhL9V
クマは攻撃に時間がかかって大変だ
548なまえをいれてください:2012/10/21(日) 14:30:35.02 ID:GPXRJDVc
ストーリークリアしたんだけど機会犬が切なすぎて涙止まらん
549なまえをいれてください:2012/10/21(日) 15:37:15.52 ID:PmFco5I4
残り一匹で視界遮られて肉7割のとこ2年歩き回って誰とも遭遇しないとか嫌がらせだろ
550なまえをいれてください:2012/10/21(日) 16:01:04.64 ID:8Y6AOwND
肉ゲージってそのエリアにいる頭数を示してるのか
カロリー総計を示してるのかよくわからんな
あとメスも加算対象になってない?
551なまえをいれてください:2012/10/21(日) 18:08:02.62 ID:bvA/oa+W
マンモスで調子こいて原人無双してたらジリ貧でタヒったw 防御はカバのほうが強いのかな
552なまえをいれてください:2012/10/21(日) 18:50:33.92 ID:R5mU1gGH
雌はわからないけど鳥は含まれてるよな
あとゲージ半分くらいで行ったら
大型2匹だけとか恐らくカロリー基準じゃね?
553なまえをいれてください:2012/10/21(日) 22:46:27.27 ID:XuC5Fy/P
>>544
こないだウサでマンモス狩ってみた
六角形にマンモスを包囲して袋叩きにするウサギに戦慄した…

個人的にはワニが一番ウザいなー
554なまえをいれてください:2012/10/22(月) 01:43:15.31 ID:39Wicttr
命からがら山手線東でのミッションを終えて
なんとか渋谷森林と道玄坂の境目まできて
肉ゲージみたら渋谷駅前がパンパンだーって喜んで向かったら
居たのがトラ、クロヒョウばかりだったときの16代目ポメの絶望感といったら…
555なまえをいれてください:2012/10/22(月) 08:36:17.74 ID:OTP4qaBw
>>553
おおっ、やりますね。
そうそう、確かにワニもうざいっすね。
556なまえをいれてください:2012/10/22(月) 09:33:20.95 ID:dk3GCAJ4
ワニ強いんだけど自分で使うと遅くて嫌んなるw
基本的にピンだけどたまに2、3匹群れてんのな

序盤で道玄坂の草に隠れてるからレーダーに感知されなくて不意討ちしてくるし
いつも小型使う時は上通る様にしてるわ
557なまえをいれてください:2012/10/22(月) 09:47:42.26 ID:XwcRDnxa
よくそんなに何百年も生きられるなあ

やっと80年、100年がやっとだ

しょっちゅう世代交代をすればいいの?
558なまえをいれてください:2012/10/22(月) 22:15:55.28 ID:wWX1o7Wj
地下道、地下道を使う
559なまえをいれてください:2012/10/23(火) 13:24:04.21 ID:pK5UDpVw
たぶん草食の草ゲージも総カロリーだよね
結構ゲージあるなーと思ったら果実とキノコ食べたら0になってビックリしたことあるし。

ダチョウは使いやすかったけど牛はかなり使いづらい
草食はSPD無いとやってられないなー
560なまえをいれてください:2012/10/23(火) 17:39:19.93 ID:WFvXJXgQ
ピヨで追いかけられた恨みをゾウで解消する
オオカミの群れが渋谷森林占拠しやがって通れねぇw
561なまえをいれてください:2012/10/24(水) 10:07:31.76 ID:s0gXURJz
森林はオオカミが大量発生するよねw
562なまえをいれてください:2012/10/26(金) 10:13:36.06 ID:S92jwLaX
ウサギプレイでカバの縄張り占拠むずかしいなぁ
563なまえをいれてください:2012/10/26(金) 10:47:07.49 ID:D0ZJ8678
兄弟を囮にするといいよ
564なまえをいれてください:2012/10/26(金) 11:07:39.11 ID:uVrC2KkH
縄張りを奪えイベントは囮使うと難なくクリアできるよなぁ
ライオン解放チャレンジはたまらずマルチで草食に協力してもらったわ
565なまえをいれてください:2012/10/27(土) 10:20:34.71 ID:Dbdh4DRn
>>563
>>562だけどありがとう!
そうか囮という手があった
さっそくカバの群れに突進してくる!
566なまえをいれてください:2012/10/29(月) 16:31:32.90 ID:c0R0WqnI
たまにプレイしたくなるかも知れないから売れないな
まぁ従兄弟に貸しっぱなしだけどね
567なまえをいれてください:2012/10/29(月) 17:46:05.75 ID:EBlj6IdR
たまにあるんだよなプレイしたくなる時が
568なまえをいれてください:2012/10/29(月) 19:29:09.80 ID:c0R0WqnI
具体的に言えばナショナルジオグラフィック見た時とかな
569なまえをいれてください:2012/10/29(月) 23:33:19.92 ID:xwi88zBK
昨日久しぶりにやったらタキシード余裕すぎてワラタ
体が覚えてるもんだな
まあ90年くらいで恐竜相手に力つきるんですけど
果実とか草いくつ系のミッションつらい
570なまえをいれてください:2012/10/30(火) 02:21:03.37 ID:fCiBksZU
タキシード未だに手に入らない
AIBOでやったけど途中で力尽きた
無難に犬系とかでやった方がいけるのかね
571なまえをいれてください:2012/10/30(火) 06:52:43.17 ID:pv2rl/c1
無難なのはやっぱ豹とかトラじゃないか?俺は初タキシードはトラだった
ワニ級を一撃で狩れる動物だと精神的に余裕が持てるのが良い
572なまえをいれてください:2012/10/30(火) 07:35:16.82 ID:OamjUqdo
大型獣だと生き残るだけなら楽だが、チャレンジの難度が上がるからな
ハイエナあたりがバランスいいかもしれんよ
573なまえをいれてください:2012/10/30(火) 07:44:11.19 ID:A8ug/ubH
草食の「○○をいくつ食せ」ってチャレンジは運ゲーもいいとこだからな…
大型草食になると「何匹倒せ」まで来るし
タキシードは肉食で取るに限る
574なまえをいれてください:2012/10/30(火) 08:40:31.98 ID:nuSyesaM
TOKYO JUNGLE 改マダー?チンチン
575なまえをいれてください:2012/10/30(火) 09:32:10.17 ID:elfCtwUt
ようやくウサギ(+兄弟)で恐竜倒せるようになった
でも草食のチャレンジ制覇は難しいよね
576なまえをいれてください:2012/10/30(火) 11:38:55.78 ID:TNIzT2H2
草食は運要素が高すぎる
果物とキノコはチャレンジ始まるかなり前から探し初めて目星をつけておかないと厳しい
577なまえをいれてください:2012/10/30(火) 12:36:32.14 ID:v3xSK8qR
これ友達の家でやりたいんだけど、動物全種類出した状態でやりたい場合はセーブデータをUSBで持っていけばおk?
578なまえをいれてください:2012/10/30(火) 16:50:27.03 ID:TNIzT2H2
むしろ初期状態からやった方がいいんじゃないか
579なまえをいれてください:2012/10/30(火) 19:07:47.17 ID:Rto2ZSdG
>>577
データコピーしても別のアカウントでプレイすると起動したときに初期化される。
友達の家の本体に自分のアカウント作れば大丈夫だと思うけど。
580なまえをいれてください:2012/10/31(水) 07:49:07.08 ID:I4gKD9Lu
>>576
果物はまだしも、最初にチャレンジを見て「きのこ」って見えた瞬間にやり直す。
581なまえをいれてください:2012/10/31(水) 12:17:36.47 ID:+T6oCD/5
キノコは地下に生えやすいって話を聞いたけど
582なまえをいれてください:2012/10/31(水) 12:23:16.48 ID:lT4b6eCH
>>579
情報サンクス。初代PSみたいにメモリーカード持っていけば良いって時代じゃないんだね。
大人しく最初からやることにします。
583なまえをいれてください:2012/11/02(金) 00:39:34.10 ID:YuMHmckg
キノコ三個食えとかのミッションは出た瞬間は無茶言うなって思うけど
そのミッション出る時に限って食えと言わんばかりに生えてる場所がある気がする
584なまえをいれてください:2012/11/03(土) 17:15:17.84 ID:xF7FX/XZ
キノコチャレンジ出たら即リセットしてる
585なまえをいれてください:2012/11/04(日) 00:31:39.27 ID:5tdtLF7Y
>>570だけど初めてタキシードゲットした!
トラすげえ使いやすい
ラストミッションの5000カロリー食えのとき恐竜に囲まれあと数年で終わりで
もう手に汗かいてギリギリクリアした
一つでもクリアできなかったら終わりだから始終緊張しっぱなしだったわ
586なまえをいれてください:2012/11/04(日) 07:18:58.78 ID:hryKX8jZ
>>585
よくあんな燃費悪いのでタキシード取れたなw
せめてスピードかハングリーのどちらかが並み程度あればいいんだけど(´・ω・`)
ところでアタック300超えると原人余裕?

587なまえをいれてください:2012/11/04(日) 08:41:05.61 ID:CYbquPNU
トラで初タキとれたなら
チーターとかクロヒョウあたりで余裕綽々だな
じゃんじゃんとりまくれぇ
588なまえをいれてください:2012/11/04(日) 19:33:21.41 ID:i2Eu5BDX
俺の初タキシードは初代派手恐竜だったが、そいつじゃ2度と取れてないぜ。
589なまえをいれてください:2012/11/04(日) 22:12:42.17 ID:MRJbEkKK
トラの方が使いやすいな俺は
DEF高いから結構無茶できるし
でも原人10人ぐらいに囲まれて3人から同時に手刀くらうと死ぬかも
590なまえをいれてください:2012/11/05(月) 23:25:10.87 ID:NjwZP2va
あーほんとだ
久しぶりにトラやってみたが、かなり強いな
長いことライオンの群れと戯れたが、味方が全く死ななくて驚いた
591なまえをいれてください:2012/11/06(火) 02:07:20.77 ID:RuhFxLFm
プレイ時間って見られないの?
そういう仕様?
592なまえをいれてください:2012/11/06(火) 04:20:59.69 ID:zaWeAqbH
ピヨ強化中…
HP131…まだまだ先は長いなネコやテリアくらいならなんとか倒せるが
593なまえをいれてください:2012/11/07(水) 17:28:00.65 ID:Edyr1mfs
クロヒョウのボスがどうしても倒せない…
取り巻きと一緒にボコられて死ぬ…。
へっぽこだからなのは分かってるけど
どうやって戦えば良いのアレ…
594なまえをいれてください:2012/11/07(水) 17:40:29.69 ID:i4WdqNT7
>>593
2〜3回開放クエ無視して、ひたすら能力強化。
そのあと強めの装備着て突っ込んで肉弾戦。
爪研ぎあれば更に楽で、サクサク死ぬはず。

技術無い人は、純粋にパラメーターで勝とう。
クロヒョウなんて防御は紙っぺらだし。
595なまえをいれてください:2012/11/07(水) 17:50:08.23 ID:Edyr1mfs
>>594
そっか、強化とか考えないで、
さっさとクロヒョウのクエ出す事ばっかり考えてたよ。
へっぽこなので鍛える事意識して頑張ってみるよ。
ありがとう。
596なまえをいれてください:2012/11/08(木) 12:22:02.62 ID:pWR6nyHq
クロヒョウ解放といえばそこらの動物をけしかけてそっちに注目してるうちにFHしちゃうのだいたいの人がやってたな
牛とかたくさん周りにいて助かったわ

さらにダルいのがライオン解放だよな…事前占領しかねぇ…
597なまえをいれてください:2012/11/08(木) 20:29:20.18 ID:Tjad51rm
時間つぶしにもってこいのゲームだな
やることないのにクロヒョウでタキシードとるまでやっちゃうわ
598なまえをいれてください:2012/11/08(木) 20:48:29.50 ID:He0Orggv
嫁が草食ばっかプレイするせいで、イベントアイテムが集まらん…
599なまえをいれてください:2012/11/09(金) 00:38:23.66 ID:UPgDZ74K
PS3でシマウマが見れるゲームない?
600なまえをいれてください:2012/11/09(金) 02:04:09.99 ID:PTWpCyi2
>>599
TOKYO JUNGLE
601なまえをいれてください:2012/11/09(金) 02:26:54.99 ID:xB+LD4OR
>>599
じっくり眺めたいならAFRIKA
殺したり殺されたいなら>>600
602なまえをいれてください:2012/11/09(金) 09:20:06.41 ID:0ltrLSPM
>>598
自分が肉食使えばいいじゃない
ウチはマルチでやるとだいたい混成チームだ
603なまえをいれてください:2012/11/09(金) 14:58:27.53 ID:zduwM4ml
弱い方の恐竜で目標達成と共にFHしたらフリーズした
音楽は流れてるけどホーム画面に戻らないし
次の恐竜解放したし、タキシードまでもう少しだったのに…
一時間返せよ…
604なまえをいれてください:2012/11/10(土) 12:29:08.48 ID:LpaKGS40
お前のそのレスにより危険性のあるその行動を俺は今後避けるだろう
よって俺のプレイ時間はより有意義なものへと変わり
この影響は2ch、いや日本、はたまた世界を動かしより有意義なものへと変わるだろう
お前の一時間は世界中の何百・何千時間をも凝縮した一時間だったのだ

そう思えば浮かばれるだろ。どんまい
605なまえをいれてください:2012/11/10(土) 20:43:51.07 ID:csZYF8YC
いまプレイしたら、狼でデイリーランキング4位を楽々とれてしまったんだ…
そんなにプレイヤー人口減ったのだろうか(´・ω・`)
606なまえをいれてください:2012/11/10(土) 20:49:34.61 ID:6IPaTJlh
>>604
なにお前かっこいい
607なまえをいれてください:2012/11/10(土) 22:18:32.97 ID:BBEM+rSS
>>605
ボーナスガン無視でサラブレッドプレイしてる
608なまえをいれてください:2012/11/10(土) 22:58:06.58 ID:WQj6tDli
>>605
みんな新しいゲームに夢中なんだろうがこうゆう飽きのこないゲームが俺は好きだぜ
毎回違うドラマがあるしな

こないだなんて寿命でハングリーゲージが空っぽになる中アゲメスをゲットして決死の世代交代したしwww
609なまえをいれてください:2012/11/11(日) 13:27:21.80 ID:6F/1wLyd
俺みたいにネット繋げないでプレイしてるやつもいるさ

つーか原人ウザすぎ。100年こえたらすぐ死ぬ
610なまえをいれてください:2012/11/11(日) 14:18:07.98 ID:W76wlm3Z
派手恐竜は自分で使うと紙防御なのにNPCだとなんであんなに固いの?(´・ω・`)
ポメ無双で蹴散らすつもりが逆に蹴散らされたぉ(´;ω;`)
611なまえをいれてください:2012/11/11(日) 15:58:03.90 ID:OGj+FIAQ
>>609
ナカーマ

原人のあの体格のどこからあんな力出てんだろうな
なんでクマが負けるんだよ、こっちが体格小さい動物使ってるとすぐ吹っ飛ぶのに
612なまえをいれてください:2012/11/11(日) 17:36:06.28 ID:kkdIyG4+
アーカイブあと3つの所で、カードキーが見当たらない。
代々木公園東で間違っていませんよね?
箱に入っているんですよね?
あれー??
613なまえをいれてください:2012/11/11(日) 17:49:17.65 ID:BEyRXDHy
ラストは地下施設
614なまえをいれてください:2012/11/11(日) 17:58:48.55 ID:g4Z8Iyu9
そんなにわかりにくい場所だった覚えはないが
615なまえをいれてください:2012/11/11(日) 19:32:35.75 ID:dsO6rNpK
気づかないうちにカードキー取っちゃったんじゃない?
地下施設に入ってドアが開くか試してみればいい
616なまえをいれてください:2012/11/12(月) 00:47:18.00 ID:4nrZpGw4
カードキーは代々木東から地下道に入る入り口に置いてあったはず
それ取ってから地下施設に
617612:2012/11/12(月) 15:49:19.63 ID:1MoPihO3
みなさんありがとうございました。
案の定、気付かぬうちに取っていたようです。
あれー??いつの間に・・・
618なまえをいれてください:2012/11/13(火) 00:48:56.08 ID:AjAp0GRv
俺も拾った覚えないけど渋谷郊外から地下入って割れ目から施設侵入するストーリー式のアーカイブ獲得をした気がする
619なまえをいれてください:2012/11/13(火) 13:45:56.82 ID:+g+zsy4m
>>611
すげームカつくよな
あいつら牙も爪もないのにほんと強すぎ。せめて武器をもっていたら納得できるのに
てかマジでみんな100年以降はどうやって生き延びてるの?原人に勝てる動物はいるの?
620なまえをいれてください:2012/11/13(火) 15:26:48.61 ID:AHcubiJ4
勝てても食べることができないし、意味ないよな

それだったら原人いるのはいいけど
例えば100年後はドラクエ3の裏の世界みたいにして
例えば鬼ポメラニアンとかみたいに既存キャラをより凶暴化させた強い敵を出すとかにして欲しいよな
621なまえをいれてください:2012/11/13(火) 19:03:08.44 ID:+g+zsy4m
>>620
鬼ポメwwwそれいいなwwww
でも確かに100年もあれば品種改良じゃないけどより凶暴でより強い子孫が残るんだからけっこう現実的だよな
622なまえをいれてください:2012/11/13(火) 19:22:44.65 ID:cVYgO2c7
原人と戦わず餌も食わず
餓死する前にサゲメスを捕まえて交尾を
ただひたすら朝起きてから繰り返すだけ
寝る時間くらいで999年になるので
次の日はどの動物でやるかを考えながら寝る
623なまえをいれてください:2012/11/13(火) 19:37:59.09 ID:lSUgWUVd
ちまちまプレイして昨日やっと派手恐竜アンロックした!
次は課金かなー ロボ犬のポイントためるためにまずはポメかなーとか いろいろ考えてまだ楽しく遊んでる。
624なまえをいれてください:2012/11/13(火) 20:34:17.42 ID:ITHQ9OEU
>>623
荒ぶる草食イノシシタンもオススメ
625なまえをいれてください:2012/11/13(火) 20:53:58.56 ID:4ZPTwjG4
テスト
626なまえをいれてください:2012/11/14(水) 00:30:56.97 ID:gaKQQRXA
巨大動物用ローラースケートが欲しいんだけどイベントは完全にランダムなの?
627なまえをいれてください:2012/11/14(水) 09:31:09.67 ID:UDXMTtzO
ランダムだけど、ワニの王国はそこそこ出るから慌てなくて平気
628なまえをいれてください:2012/11/14(水) 09:49:20.60 ID:Y/9AThUv
ただし、草食プレイ中だと倒したワニを食べられないし運べないので困る
629なまえをいれてください:2012/11/14(水) 12:42:58.21 ID:gaKQQRXA
そうか、ありがとう
けっこうプレイしてるけどワニ王国発生したことないからなんかタイミングとかがあるのかと思った
チキンパーティーはよく見る
あれめっちゃ和むな
630なまえをいれてください:2012/11/14(水) 13:17:42.80 ID:/XDHseCD
肉食プレイ中でラッキー!
 ↓
即効汚染 (´・ω・`)
631なまえをいれてください:2012/11/14(水) 14:39:32.65 ID:Y/9AThUv
>>630
毒なんて、ちょっと水飲めばすぐ治るし!
仮にきれいな水も餌もなくて中毒死しても、取ったアイテムはちゃんと
残るんだから、毒なんて気にせずムシャムシャするべし
632なまえをいれてください:2012/11/14(水) 18:23:32.12 ID:dYTB4J9n
ワニはゲーム内時間で1000年に一度くらいかな
633なまえをいれてください:2012/11/15(木) 06:59:31.37 ID:pMwAqMF+
>>629
わかる。チキンパーティとうさぎの大繁殖期はすごい和む
小型の草食が群れるイベントエリアは楽園だぁーって気分になる
634なまえをいれてください:2012/11/15(木) 12:34:49.93 ID:Ok7Qsd6p
そろそろピヨでトラに勝てるかと勝負を挑んだがダメだった…
1/4くらいまで削ったが

ウサなら楽勝でひねりつぶせるのに
635なまえをいれてください:2012/11/15(木) 19:34:04.12 ID:f8SZBV+j
>>619
原人グラフィック良くみると手に石持ってる
まぁそれにしたってあの攻撃力は納得できないけど
636なまえをいれてください:2012/11/15(木) 19:55:19.23 ID:Z3rcVBiy
工事現場用ヘルメットが手に入らなくて泣ける。
それ以外はとっくに揃ってるのに…。
637なまえをいれてください:2012/11/16(金) 19:02:29.31 ID:D7oFrn/m
さて今日もピヨるか
638なまえをいれてください:2012/11/17(土) 13:26:58.78 ID:YNewmTZe
黒豹プレイ一回のうちに
タテガミ、ゼッケン、ローラースケート、タキシードをゲットできた
何だか得した気分
639なまえをいれてください:2012/11/17(土) 22:41:14.56 ID:jw12jwXb
それにしても原人はほんと何処にでも沸くなぁ…。
100年超えると鳥一匹いなくなって、レーダーには大量の緑丸(全部原人)。
テラフォーマーズのゴキブリ人間みたいに気持ち悪い奴等だ。

http://iup.2ch-library.com/i/i0787658-1353159494.jpg
640なまえをいれてください:2012/11/18(日) 08:52:41.88 ID:qd9j2KM2
>>639
全部殲滅したのか、やるな
にしてもこのゲームやってから北京原人大嫌いになったわ
641なまえをいれてください:2012/11/18(日) 12:01:56.22 ID:DhdM6WVN
ここは日本の東京だ!
北京原人は北京に帰れ!
642なまえをいれてください:2012/11/18(日) 13:02:25.24 ID:XiD1dBI4
サバンナ出身の動物達「…」
643なまえをいれてください:2012/11/18(日) 15:52:57.95 ID:CVqJsotT
中生代北米出身の恐竜達「…」
644なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:54:16.21 ID:Crp/W2H7
               , -――- 、
              /       ヽ
              | ノ  ー    |   それっておかしくねぇ?
              |(・) (・)   |   だって、ここ東京じゃん
              |  (      |
              ヽ O    人
               >ー-― ´   ̄ ̄\
  ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |
     くメ) _ノ  |  |  |        |   |
       (/  |  | /  |        |   |
          |  |/  /|        |   |
          |  ト  / |        |   |
          ヽ__/ |        |   |
645なまえをいれてください:2012/11/18(日) 17:56:53.40 ID:tjTTwFyr
カンガルーやパンダを見るとつい追いかけてしまって返り討ちに合う
出現が珍しい動物発見したとき興奮する
逆にライオンにはイライラしかない
646なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:23:19.05 ID:qd9j2KM2
カンガルーはホント強いよな
体格の違いか

カンガルーチャンプの戦闘力には戦慄する
647なまえをいれてください:2012/11/18(日) 19:42:56.02 ID:YVTfw9iw
パンダって強いの??
やったことないからわからん
648なまえをいれてください:2012/11/18(日) 21:35:43.71 ID:sxZKzPfb
>>647
クマの下位互換って感じだけど十分強いよ。

http://iup.2ch-library.com/i/i0788435-1353242075.jpg
649なまえをいれてください:2012/11/19(月) 10:09:48.99 ID:f2j5WiVG
>>648
えっ強っ…
草食でこれかよ…群れ以外なら負けそうにないな

クマー愛用してるがライオンの群れもものともしないw
攻撃の出が遅いけど体格と一撃の重さで敵がすぐ怯む楽しい
ランクアップの咆哮が恐い恐い
650なまえをいれてください:2012/11/19(月) 10:20:15.84 ID:RjbSjTsv
草食クマー or ヤマアラシたんバトルver.
651なまえをいれてください:2012/11/19(月) 20:41:28.18 ID:ZNtWgjVJ
DEFはアップする上限が低いからクマの最大の利点だよね
体格もデカイから成長させれば正面からライオンの群れを殲滅出来る
652なまえをいれてください:2012/11/19(月) 21:58:06.47 ID:xzsffXi/
クマは隅を走るネコとか小型を体格が邪魔して噛み付けないのがストレスたまってダメだ
653なまえをいれてください:2012/11/19(月) 23:54:41.47 ID:tvPGQJ/b
兄弟の突進援護もクマの強みだな
小動物狩るにはウサギ帽必須だけど
654なまえをいれてください:2012/11/22(木) 16:48:40.27 ID:vfD2VHp/
体格は大きいと有利だが小さい奴で敵を出し抜くとメシウマ
655なまえをいれてください:2012/11/22(木) 21:25:48.08 ID:Yf2W5lwa
一番鍛えてるトラでわざとライオン達に追われてある程度群れたら逆襲ってやり方に最近ハマッてる
それにしてもワニ王国が出ません助けて
656なまえをいれてください:2012/11/24(土) 22:47:47.65 ID:fCNXkVHb
ライオンハーレムってなんも出ないのか…
せっかく殲滅したのに
657なまえをいれてください:2012/11/26(月) 02:03:26.35 ID:B4AoaEr0
アバター買いたいんだけどセット内容載ってるサイトとかないですか?
中身がわからんからどれ買ったらいいのかワカンネ
658なまえをいれてください:2012/11/28(水) 09:02:58.74 ID:AM/z99BP
保守という名のマーキング
659なまえをいれてください:2012/11/28(水) 14:46:17.71 ID:WX3qHXfE
ダメだ…ひよこで2回くらいしか世代交代ができない…
660なまえをいれてください:2012/11/28(水) 21:44:08.96 ID:t14MM7zs
極力駅前と道玄坂を往復するんだ!
661なまえをいれてください:2012/11/28(水) 22:44:09.41 ID:N1+RlxeY
>>659
ひよこは心が折れるからな。
ひよこ強化スーツいちいち着るのめんどいけど可愛いから許す
662なまえをいれてください:2012/11/28(水) 23:04:21.70 ID:AM/z99BP
えっ
ヒヨコ良くね?数多いよ?

最初はビーグルに瞬殺されるけどプレイヤーの腕が上がる
もうウチのヒヨコは恐竜蹴っ飛ばして遊んでるよ
663なまえをいれてください:2012/11/29(木) 00:54:51.20 ID:zypsdx/F
>>662
> もうウチのヒヨコは恐竜蹴っ飛ばして遊んでるよ
お前んとこのヒヨコすげえな
664なまえをいれてください:2012/11/29(木) 01:25:03.59 ID:3ABme0Da
寝ないと育たないタイプは世代交代ノルマが鬼門やわ
665なまえをいれてください:2012/11/29(木) 12:10:35.96 ID:pS8GsGbL
チャレンジ成功狙って遠出するのがまずかったんだな…
次からはなるべく近場で済ませるようにするよ
666なまえをいれてください:2012/11/29(木) 15:57:02.83 ID:XBWxjxVT
ハイエナでチーターの縄張りをうばえってチャレンジがクリアできないんだけど
こうした方が良いとかない??
667なまえをいれてください:2012/11/29(木) 16:32:00.36 ID:3ABme0Da
ガチで戦うならチーターは守りが薄いから仲間に戦わせて自分は手を出さずにFHで一撃必殺狙いとか
硬い草食やら早い草食がいるならわざと後ろから発見されてチーター方面へ逃がす
逃がした草食をチーターが発見したら草食が倒れて骨になるまでは比較的安全に進める

あとは死体をおいて鳴き声でおびき寄せる→下がって草等に隠れて警戒ゲージが0になったら死体発見→隙だらけな所にFHとか
足速いから逃げるより食っていった方が楽じゃないか
668なまえをいれてください:2012/11/29(木) 17:30:18.00 ID:KNg+FEic
チーターとかは戦うしかないよな
逃げ切れる相手じゃないし、防御は紙だから一匹なら勝てる
669なまえをいれてください:2012/11/29(木) 17:59:35.22 ID:PiPJ4iBN
チキンだからヤマ張って先に縄張り占拠してる
外れたときも脳筋プレイで正面突破
全力で襲ってくるライオンに囲まれながら縄張り占拠したときはもうだめかと思ったけど
670なまえをいれてください:2012/11/29(木) 20:34:53.69 ID:6ohkdiSY
関係無いけど、宮島で鹿に触ったんだけどあいつら体固すぎ。
マジ筋肉の塊。
戦ったら負ける自信あるわ。
671なまえをいれてください:2012/11/29(木) 20:42:09.84 ID:XYbWcUvm
鹿はかっこ可愛いよね
飼いたいなぁ
672なまえをいれてください:2012/11/29(木) 21:22:29.80 ID:j878409Y
俺も関係ないけど、昨日TVでやってた危険な動物ランキングにヤマアラシたん入ってたわ。
動画検索してみたら、ライオンに囲われて生還とかチクチクかっこいい。
673なまえをいれてください:2012/11/29(木) 23:52:16.81 ID:KQHjwOcf
カンガルーってどのくらいつよい?
ライオン蹴散らしちゃう?
674なまえをいれてください:2012/11/30(金) 02:56:01.50 ID:nCvy7mZy
攻撃当たりにくい
675なまえをいれてください:2012/11/30(金) 06:07:55.59 ID:iWY5MAmI
チャンピオンはマジ鬼畜
676なまえをいれてください:2012/11/30(金) 09:15:58.43 ID:FZebjesx
チャンピオンのせいで、ただのカンガルーも過大評価されている
677なまえをいれてください:2012/12/01(土) 12:34:44.78 ID:3O/uoPOs
AFRIKAのグラでオブリみたいな箱庭タイプのRPG風
JAPAN JUNGLEを出して欲しい…。
世代交代でスキルや経験値を引き継いで
極稀に子供が突然変異みたいなので
毛色や体格が大きかったり小さかったりとか。
ソニーじゃなくてもいいから出してくれないかなこういうゲーム。
人間同士で殺しあうゲームはもう飽きた。
678なまえをいれてください:2012/12/01(土) 17:02:02.82 ID:UQQ4gdim
スキルとか10世代目でステルス性能アップ!とか
30世代目でFINEHUNT収束時間短縮!とか選べて
スキル獲得したら能力リセットで1から〜とかにすれば
自分の好きな種族が能力上がりすぎてヌルゲーすぎるとか無くなって良さげ

無双するのも楽しいけど即死に怯えるのもこのゲームの醍醐味
679なまえをいれてください:2012/12/01(土) 17:19:33.00 ID:725ie/Y2
即死にwktkしたいなら小型草食だろw
ピヨで喰われず何年生きれるかなんて胸熱じゃね?
680なまえをいれてください:2012/12/01(土) 18:27:12.89 ID:9kYwHzkD
猫育てまくったけど地味恐竜軍団ボコボコにできても開始30秒でビーグルのFHがあるからなー
681なまえをいれてください:2012/12/01(土) 19:40:38.33 ID:ZjZoPZCv
こないだのハイエナの質問の者だけど世代交代すると具体的になにが
かわるの? 初心者すぎる質問でスマン
682なまえをいれてください:2012/12/01(土) 20:33:41.54 ID:EaRWmSj1
ステ上げなくても100年までなら普通に簡単すぎるし、動物の種類変えても結局やること一緒だからすぐに飽きるんだよなー
683なまえをいれてください:2012/12/01(土) 20:43:10.93 ID:P6vrXrT5
>>681
wikiくらい見てからそれでもわからないことがあるなら聞け
684なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:25:28.70 ID:9gfqUaUu
>>683
せっかくの新規をそんな無下にすんなよ…
チャレンジで上がったステータスの一部が継承されるって書くだけだろ…
685なまえをいれてください:2012/12/02(日) 11:43:24.47 ID:B1BEdEQz
>>684
長い目で見たら>>683の方が余程親切
686なまえをいれてください:2012/12/02(日) 22:42:38.89 ID:9gfqUaUu
しかし実際問題ここは過疎ってるわけで…
もう根強く遊んでる俺らみたいなのは少ない
687なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:18:47.76 ID:ch7NH5wp
追加DLCも無いアクションゲームなら発売から半年以上経てばそら過疎るやろ
いまだに好きな奴が集まればそれでいいんじゃないの
688なまえをいれてください:2012/12/02(日) 23:52:21.46 ID:VnAc/H6z
アプデもオンラインマルチプレイヤーもないのに
単なるオフゲーにしちゃ持った方だろ
689なまえをいれてください:2012/12/03(月) 12:32:12.55 ID:RlA8az67
>>683
wiki見てきた  チャレンジで上がった分が2分の一やら3分の一だけ上がるのね
てことは世代交代しまくれば良いってもんでもないってことでおk?
>>684
ありがとう 分かった
690なまえをいれてください:2012/12/03(月) 13:13:10.58 ID:DJoFYD4D
>>689
いや、せっかくチャレンジ成功してたくさんステ上がったのに、世代交代せずに
死んじゃったら元も子もないんだから、どうしてもアゲが見つからなくて
老衰で死ぬ前に、サゲで妥協する勇気も必要
691なまえをいれてください:2012/12/03(月) 14:09:35.74 ID:oBvu0E7+
アゲメス本気で探すのは50年目以降で、それ未満のミッションによるステUPはたいした事ないからあんまり気にするな。
692なまえをいれてください:2012/12/03(月) 22:36:01.17 ID:Gvd3PTkH
はぁ
どの動物でやっても大してすることかわらねーからすぐ飽きるな
ストーリークリアするまでやるのだけでも最後らへん苦痛だったわ
最初は面白かったんだけどなー
693なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:08:41.68 ID:QHk5dWEt
だな。俺も久しぶりにやったが、スモッグが発生してやる気なくなってすぐやめた。
次作に期待。出ればの話だが。。
694なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:09:52.36 ID:QHk5dWEt
サゲてなかった、すまん。
695なまえをいれてください:2012/12/04(火) 09:33:08.54 ID:UlJl7kd5
そういやここにもアゲサゲがあったな
696なまえをいれてください:2012/12/04(火) 12:04:56.71 ID:oFMXGwtA
アゲが歓迎されない点では原人パラダイスと似てる。
697なまえをいれてください:2012/12/04(火) 22:48:42.77 ID:DxWDLmlW
原人しかいない中でよく生きるな
ぶっちゃけ見たくもないからさっさと死んでるわ
698なまえをいれてください:2012/12/05(水) 13:19:03.13 ID:dNiwHrcT
ディノ解放ミッションやってたらカバとディノ戦っててカバが勝った
ディノ解放された
699なまえをいれてください:2012/12/05(水) 13:30:09.28 ID:iogA5dgl
ワニの楽園でボスが倒せないまま死んだ…ちくしょう
700なまえをいれてください:2012/12/06(木) 11:10:54.06 ID:j2PbpVzT
>>698
恐竜は体力低いから硬い奴には弱いな
サーベルタイガーが5匹の派手恐竜を無双してたよ
>>699
あいつら硬い上に群れてるからな…
相当鍛えたクマーでやっと取れたよ、防御と体格って大事だ
701なまえをいれてください:2012/12/09(日) 15:25:02.45 ID:IjsrIMfY
牛弱すぎワロタwww
豆腐、遅い、スタミナ無しでまるで戦えない
中型犬にすら狩られかねないとは…
702なまえをいれてください:2012/12/09(日) 18:08:13.53 ID:keGZa4C8
肉食の時にホルスタイン見つけた時の
ボーナス感といったら
703なまえをいれてください:2012/12/09(日) 23:50:04.84 ID:nDHRyeT9
あまり鍛えてないポメで返り討ちにされたのはいい思いで(遠い目…
704なまえをいれてください:2012/12/13(木) 10:32:17.96 ID:qvY4zTAh
初期ポメで挑むのは無謀だw
豆腐とはいえ体格だけはいいからな
705なまえをいれてください:2012/12/13(木) 11:02:44.16 ID:PKVvDSVU
ライオンの縄張りを奪えイベでのライオン同士の絆にはひれ伏すわ
仲間と子供わんさか出てきてトラ兄弟が全滅してしまった・・
706なまえをいれてください:2012/12/13(木) 13:01:59.94 ID:qvY4zTAh
数の暴力酷いよな
真っ向勝負はあきらめてマルチで草食をおとりにしてマーキングだけサッとやって逃げた。

トラなのにチキンだぜ…俺…
707なまえをいれてください:2012/12/13(木) 19:11:49.24 ID:8Z/oL01/
虎といえばライオンのシャイニングフィンガー叩き潰せるぜYahoo!!
と思って突撃かまして全然叩き潰せない事を知った時の絶望感といったらパねぇよ(´・ω・`)
708なまえをいれてください:2012/12/15(土) 13:09:02.69 ID:U7qQXhGm
最近オンラインにつないだんだが、お前ら凄すぎ…
デイランキングでしか入れる自信ない。
709なまえをいれてください:2012/12/15(土) 18:41:48.43 ID:HAHyitkb
どうゆう事だ…ウサちゃんが大繁殖してる所、外敵がいないから安全に占拠できると調子に乗ってたらメスがでない…
ウサギ沸きすぎぃ!
710なまえをいれてください:2012/12/16(日) 13:13:17.66 ID:yoiK5QtB
>>709
おちつけ
巣で寝たらたぶんメス出るから
711なまえをいれてください:2012/12/16(日) 17:32:32.73 ID:DQ04LKi0
ボスネコのコードが机の奥から出てきたので晒す
D2LL-M3NN-D6LL
712なまえをいれてください:2012/12/17(月) 21:52:48.52 ID:HroCUrBZ
TOKYO JUNGLEの表紙に釣られて買っちゃったよ。
http://iup.2ch-library.com/r/i0808277-1355748674.jpg

当初はT-REXやアナコンダも出す予定だったんだね。
T-REXは自力での撃破不可能で、最後はタンクローリーの爆発で死ぬ。
アナコンダは渋谷森林に10匹ぐらいいて、プレイヤーを飲み込む罠キャラだそうだ。
しかしT-REXは最後の爆発の処理が上手く行かずに没、アナコンダは難易度的に没になったんだと。
713なまえをいれてください:2012/12/17(月) 21:54:02.51 ID:HroCUrBZ
714なまえをいれてください:2012/12/17(月) 22:06:32.41 ID:xlXCN1Xg
これか
TOKYO JUNGLEから大切なこと教わった。
http://www.enterbrain.co.jp/product/mook/fami_books/12231201
今頃こういうの出るとは思ってなかった
ちょっと欲しいかも
715なまえをいれてください:2012/12/17(月) 23:02:29.79 ID:HroCUrBZ
>>714
インタビュー記事は興味深い内容だったよ。
でもこの本の大半を占める、プレイ日記だかSSは評価が分かれるかも。
俺はそれなりに楽しめたけどやはり1000円は高いと感じる人は結構いそう。

http://iup.2ch-library.com/i/i0808326-1355752604.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0808331-1355752895.jpg
716なまえをいれてください:2012/12/18(火) 00:10:15.81 ID:fAFs2QGg
>>715
俺も今日買った
表紙につられてw
シカ日記がわりと面白かった
成長日記になってて、あぁ自分もそうだったなと思い出す
717なまえをいれてください:2012/12/18(火) 09:01:53.41 ID:QKE1ps50
>>715
結構やり込んだし、楽しめたから記念に買うわ
色々ありがとう
718なまえをいれてください:2012/12/22(土) 21:09:50.67 ID:PRh4m5Zp
パッチがあたってたが何を更新したのだろう?
719なまえをいれてください:2012/12/22(土) 21:38:24.43 ID:1JzPR3Ku
ビーグルバグは?
720なまえをいれてください:2012/12/23(日) 00:18:09.72 ID:4R0XZm/7
ライオンの子供速くない?
721なまえをいれてください:2012/12/23(日) 00:38:13.55 ID:ajuL4v7l
ランクアップが?足が?

子ライオンは必要なカロリーが大人の半分で済む、足は体感速度だろ
722なまえをいれてください:2012/12/24(月) 16:52:06.60 ID:R6GAzM/Q
今日はイブだけどサンタコスの配信マダーチンチン(AA略
723なまえをいれてください:2012/12/24(月) 21:03:57.13 ID:1BxAYTOu
トナカイの配信が欲しいな
年初にはアナコンダも
724なまえをいれてください:2012/12/25(火) 00:04:36.41 ID:PPdzWVvI
トナカイか…
体格4になるか?立派な角もあるし結構強そうだwww
725なまえをいれてください:2012/12/27(木) 13:01:44.78 ID:YTqONfcK
今年は100年生きてから年越しと共にDEADやな
726なまえをいれてください:2012/12/27(木) 18:48:10.43 ID:L/YiGsjy
久々にカンストチャレンジ。
足遅い上にスタミナがイマイチだけど、気長にやるかあ

>>709
イベント発生時はメスが寝ても出ないのは良くあること。癒し系のイベントで多い気がする
727なまえをいれてください:2012/12/28(金) 02:02:13.91 ID:0jMocDP7
ヤマアラシでありがた迷惑な仕様なんだけど、同じ症状の人いない?

100年超えてから、アゲメス95%の出現率(106-400年でデータ取って実際に計算)。何回寝ても、5つのエリアで巣を作っても変化なし。
メチャクチャ厳しくて泣きそう。タダメスとすら交尾させてもらえないっていう。リカオンでやったときは65%がサゲメス、ウサギのときもごくごく常識的な割合でバランスよく各種メスが出てたのに…。
さっきも残機1で、19年目で何とかBOSSになってアゲマン捕まえた。幸いアイテムが、携帯ベッド5とマガジン5だったから助かった。
728なまえをいれてください:2012/12/28(金) 04:29:39.23 ID:CoaND0dm
北京原人うぜえええええええええええええええええええええええええ
100年超えてもダラダラとサバイバルライフを楽しみたかったのにこいつらのせいでクソつまらん
729なまえをいれてください:2012/12/28(金) 06:44:14.30 ID:agHchF1I
次回作が出るなら、是非グッドエンディングをば・・。
730なまえをいれてください:2012/12/28(金) 07:31:49.10 ID:182HankD
>>728
あいつらの顔も見たくないのでチャレンジ終わったら派手恐竜さん相手に世紀末でヒャッハーしてる
731なまえをいれてください:2012/12/28(金) 23:41:36.78 ID:0jMocDP7
あと25000点でカンストだけど無理かもしれない。草ないのにアゲマンしか出ないとかどんだけ鬼畜だよ…
732なまえをいれてください:2012/12/29(土) 00:45:21.08 ID:ogRddJCd
無事達成した、2回くらい本気で死にそうになったけどなんとか生き長らえた。
セルゲーム後に最後にベジータが言った台詞、今なら言える
733なまえをいれてください:2012/12/29(土) 13:41:47.57 ID:csEXLMgD
年末年始ポイント1.5倍ありがたや
まだ鉄犬だしてないんだよな
734なまえをいれてください:2013/01/01(火) 00:26:22.19 ID:zMeosjxm
おめでとう
さて、早速新春ジャングルやるか…

ひよこで。
735なまえをいれてください:2013/01/01(火) 04:40:23.80 ID:zMeosjxm
体格が問題だがオオカミの群れ5匹を返り討ち、まぁまぁか
つーかひよこでカバの縄張り奪えとか出るんか…できたけどカバはええ
736なまえをいれてください:2013/01/01(火) 04:51:36.35 ID:i1LWIpJL
去年はワニ使ってたし、今年は巳年だから蛇を使…蛇追加希望!毒なんていらん。アナコンダとかボアでいいから
737なまえをいれてください:2013/01/01(火) 20:30:44.60 ID:wfwxncCJ
パッチあてても更新内容ってどっから見るんだ?
738なまえをいれてください:2013/01/01(火) 20:37:59.20 ID:L5Ml3E+6
>>736
ヘビのジャンプは何かシュールそうだww
739なまえをいれてください:2013/01/01(火) 20:48:06.68 ID:L5Ml3E+6
子 ×
丑 ホルスタイン バッファロー
寅 トラ サーベルタイガー
卯 ウサギ
辰 ディノニクス ディロフォサウルス
巳 ×
午 サラブレッド シマウマ
未 ヒツジ
申 チンパンジー
酉 ヒヨコ/ニワトリ
戌 ポメラニアン シルキーテリア ビーグル 土佐犬 ゴールデンレトリバー
亥 イノシシ

コンプリートならずか
740なまえをいれてください:2013/01/01(火) 22:44:11.69 ID:XVl/Ja1l
>>739
ヤマアラシはネズミじゃないの?
741なまえをいれてください:2013/01/01(火) 23:22:52.57 ID:d9hPV4ph
>>740
んじゃヤマアラシ入れとくか
742なまえをいれてください:2013/01/02(水) 00:43:52.09 ID:CFvrscV6
ワニを巳に入れてたいいんじゃない?
爬虫類だし
743なまえをいれてください:2013/01/02(水) 02:15:52.02 ID:05d9IneR
いやそこは土竜さんだろ!
744なまえをいれてください:2013/01/02(水) 02:17:55.88 ID:05d9IneR
ごめん今ちょっと自分でも何言ってるかわからなかった
寝た方がいいな
745なまえをいれてください:2013/01/02(水) 03:10:58.31 ID:E+cMKfR/
ヤマアラシはネズミの仲間なのか初めて知ったぜ
やっぱり大蛇欲しいよなー
746なまえをいれてください:2013/01/03(木) 11:51:19.58 ID:lB1EO4UN
飲み込むアクションが出来なかったのかな?
2回や3回に分けて飲まなそうだしな。
747なまえをいれてください:2013/01/03(木) 13:20:19.07 ID:Jn9uxWW+
大蛇なら全部丸呑みでいいじゃん
青大将とアナコンダほしいな
748なまえをいれてください:2013/01/03(木) 14:54:36.75 ID:rqYwgdiT
繁華街にも始祖鳥って出るんだな
さっき初めて見たよ
749なまえをいれてください:2013/01/03(木) 17:22:22.44 ID:OSlDwiyA
始祖鳥仕留めるとテンションあがるのって俺だけ?
750なまえをいれてください:2013/01/03(木) 17:48:17.24 ID:lB1EO4UN
>>747
トラやライオンぐらいならともかく、ゾウやマンモスを丸のみする大蛇って・・。
まあ、ゲームならそれもありか。
少なくとも大蛇を出さないよりはるかにいいしな。

確かにアナコンダほしー。
751なまえをいれてください:2013/01/03(木) 23:52:30.52 ID:KqSf83iq
全ての動物を解放したが、全チャレンジクリアは一度も達成できず…
2周目は動物解放チャレンジが無くなるぶん、楽なのかな
どうにも100年生き残るより難しい
752なまえをいれてください:2013/01/04(金) 00:43:05.84 ID:8xkoOjyf
>>751
全解放の前に、イージーモードな黒豹あたりを
何回もやってパラメータ鍛えてタキシードとってからの方が楽というか定石だと思う。
大変だったでしよ。
753なまえをいれてください:2013/01/04(金) 00:51:30.86 ID:6k5vsj8Y
ある程度運もからむからな
少しアドバイスするとキノコを○個喰えチャレンジは地下に行くといい。
地下はキノコ生えやすいようだ

木の実は……うん。
754なまえをいれてください:2013/01/04(金) 00:55:32.89 ID:TRAEQk7k
チャレンジクリアなら草食より肉食の方が楽だな
755なまえをいれてください:2013/01/04(金) 00:56:26.42 ID:D/JtRqIL
エリア到達チャレンジや食せチャレンジがあるから圧倒的に脚早いのは楽
解放チャレンジなくなってもランダムのエリア占拠チャレンジ出るから、そこは運だね
でも一度同種エリア占拠が出てびっくりした
756751:2013/01/04(金) 23:08:42.31 ID:nrJAz9nm
皆さんアドバイスどうも
今日はオオカミで頑張ったけどダメでした
最終のSランク2つが間に合わなかった(Kcalと○匹以上倒せ)

渋谷駅地下から出て、道玄坂ではなく繁華街に向かっていれば結果は違ったかもしれない
惜しかった
757なまえをいれてください:2013/01/05(土) 00:34:04.22 ID:BJsYm1A+
恐竜だろうが鳩だろうが1匹は1匹だからな
恐竜が湧いてくると○匹倒せが難しい…
758なまえをいれてください:2013/01/07(月) 04:22:36.28 ID:oTyh8eo+
以前、ヤマアラシでアゲマンばっか出る状況を報告した者だが、ヤギでも同一症状確認。
カンスト目指そうと急ピッチでヤギさん育てたがやる気なくした。
759なまえをいれてください:2013/01/07(月) 12:35:10.45 ID:vv4KV2t7
マジかよ
昨日はとっくに寿命過ぎて25歳のゴールデンレトリバーがようやくアゲゲットしたのにw
760751:2013/01/07(月) 21:38:29.62 ID:Ukm/8c6D
13代目ハイエナで、どうにか全チャレンジクリアできました
Sランクが7回FINEHUNT・10回マーキング・まったく新しいスマートフォン
と、比較的楽なチャレンジだったおかげで。
これでようやくトロフィーが100%になった。やれやれ
761なまえをいれてください:2013/01/08(火) 07:33:01.69 ID:MQ7pgE8f
よっしゃぁヒヨコ強化スーツゲットした!
周りにいたリカオンさんありがとう…

すげぇ!ヒヨコ速ぇ!(ヒヨコ並みの感想)
762なまえをいれてください:2013/01/09(水) 12:07:29.17 ID:iSlBX3k1
スタミナ0の時に右スティック倒すと引っかきモーションキャンセルするな

行きたい方向に左スティック倒しながら□ボタン連打と右スティック倒しまくりで
高速移動www

あんまり早くならないけど
763なまえをいれてください:2013/01/10(木) 04:19:59.32 ID:0dPq/wio
し、しまった、ヒヨコで中断したんだが再開したらまさかビーグル?
今家にいないから心配で寝られないorz
764なまえをいれてください:2013/01/10(木) 04:40:21.58 ID:0dPq/wio
>>759
いや、何か大きな誤解があると思う。面倒だから以前の報告レス番号を書かなかったが、>>727を参照して下さい。
症状を更に詳しく言うと、75年目まではチャレンジで指定される地点の周辺で生活。76-100年目は道玄坂〜駅前で生活。
ここまでは、通常のメスの出方。アゲマンも粘らないと出ない。問題はそれからで、101-110年目辺りで代々木公園東に到達してから。
山の手線東・西、代々木公園東・西・地下の5地点で営巣してもアゲマンしか出なかった。さらに地下通路、渋谷森林にも出入りだけはしてみたが
メスの出現率は偏ったまま。ヤマアラシでやったとき、106-700年で実際に調べて計算したら、アゲマン出現率98%だった。因みにサゲマンはその
600年で1匹も出ていない。食料があればいいんだが、ありつけない時は本当に悲惨。交尾相手いないから寿命で死ぬんだもん。これで何回か死にそうになったから、
ヤギでカンスト目指す気にはなれなかったという話です。
765なまえをいれてください:2013/01/10(木) 08:36:53.25 ID:W2eNedq/
>>763
心配しなくても、ちゃんと間違いなくビーグルになってるよ!
766なまえをいれてください:2013/01/10(木) 12:16:24.55 ID:aG8eLd5f
そんなアゲメス修羅の世界で600年も生き永らえたのがバグ見つけたことより凄い。
767なまえをいれてください:2013/01/12(土) 23:39:56.32 ID:ElaqD2gh
保守をあと1回やれ
768なまえをいれてください:2013/01/13(日) 06:12:26.01 ID:pr66MPRc
サントラが欲しいですTaQ
769なまえをいれてください:2013/01/14(月) 05:49:29.30 ID:ceNYiCvG
派手恐竜やサーベルより強い動物欲しかったよなー…いやあのキモいのじゃなくて
770なまえをいれてください:2013/01/14(月) 12:56:41.20 ID:3JizUHdi
クロヒョウでTUEEー!!と思ってトラも楽勝と思っていたらシャイニングフィンガーで群れ全滅 俺は死んだ  orz
771なまえをいれてください:2013/01/14(月) 17:57:56.18 ID:S5Fh33yd
今日ふと思ったけどこのゲームでもたまに雪が降ったりしてもよかったのかもな
772なまえをいれてください:2013/01/14(月) 18:02:08.09 ID:Bo8HhdFb
シマウマ出したいのにホルスタインが弱過ぎて全然解放できない。
毎回ボスシマウマ代々木公園西だし、山手線からの道はリカオンが犇いてるし。仲間を生贄してもまた別のリカオンが待機してるし。
俺はカバが使いたいんだよ!
773なまえをいれてください:2013/01/14(月) 18:13:20.95 ID:ceNYiCvG
牛はもうどうしようもないくらい弱いからな…
草食テクと言えば見つからない事が第一だがそこら辺の動物くわえて置いて死体の肉喰ってる間に通ってしまうのもアリ
体格だけはあるからさ
マルチでボディーガードつけるとか

ボスシマウマはFH以外じゃ追いつけないな
774なまえをいれてください:2013/01/14(月) 19:07:34.92 ID:tqdr0wlE
>牛はもうどうしようもないくらい弱いからな…
一瞬、星矢スレかと勘違いした
775なまえをいれてください:2013/01/14(月) 23:24:05.24 ID:Bo8HhdFb
くそ!牛の弱さに腹が立つ!
なんでシマウマがリカオンの群れのど真ん中で平然としてんだよ。全然近づけねえじゃん
776なまえをいれてください:2013/01/15(火) 08:28:56.26 ID:igtX2Ovw
>>775
草食といえど自分より弱い動物は恐れないからな
焦るなハングリーだけは高い、夜間はご覧の視界なので最悪だが行くなら昼間スモッグが発生してる時に行くんだ、敵の視界が狭まる。

ヒヨコカンストしたから今度は牛やろうかな…
レトリバー1匹に負けそうになるとは思わなかったwwww
777なまえをいれてください:2013/01/16(水) 18:14:43.27 ID:RxzDFrWG
ヒヨコが使いやすく感じるから困る
草むらに隠れられないのって鈍足の草食にとっては詰みに近い
778なまえをいれてください:2013/01/16(水) 19:11:10.37 ID:2uCZrEf1
ホルスタインで悩んでいた者だけど、無事シマウマ解放出来たよ。スモッグの中で肉食動物の群れをゆっくり進んで、無事触れました!
いまはバッファローちゃんが、カバたんの群れにボコボコにされてます。カバの大群が、今はとても恐ろしいわ
779なまえをいれてください:2013/01/16(水) 19:32:20.66 ID:iBVxlqDz
>>778
っ兄弟おとり作戦
草食同士でもおとりは効くよ(肉食と違って食べて消えないから、長時間
カバの注意をおとりに集めておける)
780なまえをいれてください:2013/01/16(水) 20:24:59.30 ID:svCcCawW
カバもバッファローも群れると恐ろしいで!
781なまえをいれてください:2013/01/16(水) 21:35:34.93 ID:tdb54P6q
マーキング場所は4つだからおとり使えばちょろいんだよな、心は痛むが
782なまえをいれてください:2013/01/18(金) 22:29:36.53 ID:EFxRcwoO
俺は一匹ずつファインハントで仕留めて行った。
気付かれたら逃げて、危険度0%になったらファインハントの繰り返し。

狭い道玄坂だから出来る事かもな。
783なまえをいれてください:2013/01/19(土) 02:02:46.06 ID:k6rKbIaG
おとりって使ったことないな、というか使うべきところで記憶から抜けてる
784なまえをいれてください:2013/01/19(土) 08:30:58.43 ID:/kB7/p3e
俺も仲間に戦ってもらう指示を出すのはよく忘れてる
勝手に手伝ってくれるからいっか
785なまえをいれてください:2013/01/20(日) 08:16:17.15 ID:43ur2G8f
確かにそれ忘れるな。
てか、草食にも肉食にも攻撃指示と切り離しの両方が出来ればなぁ。
786なまえをいれてください:2013/01/20(日) 12:11:36.45 ID:C4cRb6IF
>>784
ボタンの位置が悪い…
と思う事がたまぁーにある。
787なまえをいれてください:2013/01/20(日) 14:58:20.52 ID:AhNA8N1b
カバ出せたぁー!
スタミナジャーキー食べながら縄張り中のほとんどのカバを引き連れて、近くにいたワニの大群に全て押し付けてやった
788なまえをいれてください:2013/01/22(火) 01:42:43.87 ID:bbz5zhrE
カバ・・・強くない?
カバ3体でライオンハーレム壊滅させたんだがw
まぁミッションと100年以降はつらいけどさ
789なまえをいれてください:2013/01/23(水) 10:04:03.97 ID:wQmXfa47
大型動物の死因、大半は餓死か毒
ぶっちゃけ敵いないよな
790なまえをいれてください:2013/01/23(水) 14:13:44.33 ID:WJxd2jrP
クロヒョウでトラのアンロック頑張ってみたけどどうしても駄目だわ…
なにかコツとかあるの?
791なまえをいれてください:2013/01/23(水) 14:35:51.98 ID:yVhanqPO
>>790
虎相手にFH以外では戦わない
逃げれば絶対追いつかれないんだから、ハイエナでチーター解放した時に
比べればずっと楽なはず!
792なまえをいれてください:2013/01/24(木) 00:52:20.00 ID:kWkTvZ+V
>>789
バランス良いと言うか、憎い仕様ですよね
ほんとはアフリカ象使い続けたいのに黒豹に落ち着いてしまいます
793なまえをいれてください:2013/01/25(金) 13:00:30.29 ID:UI8f+cz7
キリンさんが使いたかったのとマンネリ化脱却のためにDLC買っちった
機械犬、原人除く残りで1000円ぽっきりか
794なまえをいれてください:2013/01/27(日) 02:45:18.20 ID:nHSwf2Tb
解放にばっかり気を取られてイベントみのがしてたー!
ラビットワッチ、ガスマスク、タテガミが•••
795なまえをいれてください:2013/01/27(日) 13:38:17.31 ID:7pFrLzQ6
タテガミはまぁいいとして、「らびっとわっち」と「がすますく」は欲しいな
796なまえをいれてください:2013/01/28(月) 11:07:46.71 ID:iFYESF5n
まほろ駅前番外地でやってたな
797なまえをいれてください:2013/01/28(月) 12:29:04.16 ID:1cYFZr6d
発売時の瞬間風速がすごかったけど、話題に取り上げられなくなると一気に沈下してしまった
寂しい
798なまえをいれてください:2013/01/28(月) 22:31:38.99 ID:stSrHvQ+
まぁ落ちないだけいいじゃないか
俺はまだやってるから。

DLCで買ったけどカンガルー強すぎだろwww体格もなかなかあるし、肉食形なしやでぇ…
799なまえをいれてください:2013/01/29(火) 00:28:07.37 ID:94PwP/FQ
ストーリーAct.12やってたら上の方にも書いてるがハイエナが
サーベルタイガーの所に寄ってきたので瀕死状態になるまで攻撃し
その後、左奥に進んだらイベントが発生してハイエナを一撃で倒して
そのままイベントクリアになったよ
800なまえをいれてください:2013/01/29(火) 00:30:20.95 ID:qtp2anbA
久々にこのスレ来たけど、スレ番変わってないし過疎っぷりやべぇ・・・
なんかやりこむには中途半端なんだよな。頑張れば一週間で全クリしちゃうし
オンラインがなかったのと3Dグラフィックさえあればなあ
801なまえをいれてください:2013/01/29(火) 00:35:15.35 ID:/NnMzO29
一発ネタのゲームにしてはスレは伸びた方だと思うぜ
802なまえをいれてください:2013/01/29(火) 23:33:39.59 ID:T1skLGoM
プテラノドンの急降下攻撃で一撃死したんだが調べてみたらATTACK:800もあるのね…
SPEEDも500あるしこのゲーム最強の動物はプテラノドンなのかも
803なまえをいれてください:2013/02/01(金) 02:04:26.57 ID:wZFmByiu
キリン強い
体格とスピードがあると強いな
ぼっちライオンがしっぽ巻いて逃げてくのは気分がいい
804なまえをいれてください:2013/02/02(土) 03:23:06.34 ID:IjjPmJ+l
限定版のLサイズのTシャツ欲しい
オクにながれねーかなー
805なまえをいれてください:2013/02/03(日) 00:14:34.82 ID:vlVSIo3V
いまストーリークリアしたー。
最後が結局ゴリ押しのアクションゲームになってしまったのは残念だったな
806なまえをいれてください:2013/02/04(月) 10:42:58.58 ID:ltKLNdNf
え?あいつごり押しで勝てる相手じゃなくね?
アクション重視なのはその通りだけど
807なまえをいれてください:2013/02/05(火) 00:08:17.90 ID:p87wsqaG
さっきイベントでもないのに渋谷駅前に大量の動物が沸いてかなり焦った…
動物大戦争でも始まるのかと…大量のディノニクス、ワニ、トラ、犬、
少数だが馬とうさぎが…逃げられないと思ったがCPUどうしが争ってて助かった

数が多すぎたのかディノニクスが空中で横向きになりジタバタしていた(すぐ戻ったが)
後、仲間を呼んだ後、ディノニクスが5匹横1列に整列して同時に振り向いたりしていた

まだ1ヶ月しかやってないからこんな事初めてで興奮してしまった
808なまえをいれてください:2013/02/06(水) 01:38:54.03 ID:Bp4mI4rB
後半の駅前とか繁華街はよく世紀末と化すよな
チャレンジ終わるとヒマになって死にたくなるからヒャッハーしながら乱闘に参加して全員なぎ倒す、俺のウサギ
809なまえをいれてください:2013/02/06(水) 03:31:39.18 ID:bW4t0Ova
大型獣があっちこっちで潰し合いしてるその隙間に
今までどうやって生きてきたんだって小動物が走り回ってるカオス
810なまえをいれてください:2013/02/06(水) 23:57:11.44 ID:MI9ds4EB
>>808
ウサギ無双ワロタw

>>809
大型獣が争ってても側で平然と歩いてるタフなハートの持ち主だから
生きてこれたんだろうな〜とか妄想してる
811 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:3) :2013/02/07(木) 06:44:30.73 ID:iyyKkJFP
妹が欲しがるから買ったんだが意外に面白いなww
猫さんで素早く動き回るのが楽しい
草食動物のがやっぱ速いのかな?イマイチ草食動物の楽しみ方がわからないんだ
812なまえをいれてください:2013/02/07(木) 08:30:17.43 ID:oN4VJgxw
ストーリーやっとクリアした
ずっとポメラニアンやハイエナの話だったのにラストはまさかの動物だった
813なまえをいれてください:2013/02/07(木) 13:24:18.80 ID:H9RAU/HM
動物?
814なまえをいれてください:2013/02/07(木) 17:54:33.20 ID:khBUVech
ベスト版出たね
815なまえをいれてください:2013/02/07(木) 20:00:01.49 ID:ntlrSuO0
当然ビーグルバグ修正されてるんですよね?
816なまえをいれてください:2013/02/08(金) 04:13:45.28 ID:EkYZYHB9
ベスト版発売を記念してDLCのセールとかやったらいいのにー
817なまえをいれてください:2013/02/09(土) 04:43:54.09 ID:Jr1Rmq16
>>811
俺も妹と仲良くマルチやってるわ
草食は敵をうまく出し抜くのが楽しいよ、メタギアみたいに
そして安全地帯からぷげらしてるといい

ステータス上がってきたら敵を返り討ちにできていままでのうっぷんを晴らすんだ
818なまえをいれてください:2013/02/09(土) 14:49:35.02 ID:/63ri9Kp
1.02がきたようだが
これなんもバグなおってないのかい?
819なまえをいれてください:2013/02/10(日) 00:03:45.01 ID:Xt4tqvNc
マンモスでプロレスマスク取ろうと頑張ってたらそのままタキシードまで取れた

スピードやスタミナがない動物は無駄に食ったりマーキングしない方がいいね
820なまえをいれてください:2013/02/12(火) 21:46:29.91 ID:emhlb1V8
マンモスってハングリーの低さが気になって使った事ないんだけど何頭のライオンが来ようが蹂躙できそうだな使ってみよう
821なまえをいれてください:2013/02/12(火) 21:47:48.01 ID:+0wRAajV
マンモスできついのは大量に湧いてくる中型だな
なぎ払ってる間に腹が減る
822なまえをいれてください:2013/02/12(火) 22:36:02.43 ID:uZ6Fv2Jy
まだスレあったのか
続編まだ?
823なまえをいれてください:2013/02/12(火) 22:44:12.65 ID:emhlb1V8
やっぱりハングリーかwww
叩かれても痛くもかゆくもないからって放っておいてもマーキングの邪魔だしな
824なまえをいれてください:2013/02/13(水) 00:31:43.40 ID:xyD3b+6X
>>822
続編でなくていいわ
バグ修正もしないただの守銭奴
これこそステマで売れた代表みたいなもんだろ
825なまえをいれてください:2013/02/13(水) 06:12:35.82 ID:GotwuQf7
アップデートでバグ修正なかったのか
最悪
826なまえをいれてください:2013/02/13(水) 16:03:16.50 ID:CmwHfx/j
サントラまだっすかね
827なまえをいれてください:2013/02/13(水) 20:00:21.53 ID:zsBpStl4
>>820
アイテム揃ってくるとハングリーの低さが気にならなくなるよ
なのでアイテム揃うとDEFとSPDが気になってくるね
828なまえをいれてください:2013/02/13(水) 21:59:19.46 ID:fp5KKqTk
ハングリーは満腹ササミもあるし慣れればそんなに気にならないけどその分毒がうざくなる
タキシードに解毒効果でもつけれぱいいのに
829なまえをいれてください:2013/02/13(水) 22:15:58.33 ID:8w+VzVIJ
後半はどこもかしこもスモッグだらけだもんなぁ
レーダーマジお飾り
830なまえをいれてください:2013/02/13(水) 23:07:00.07 ID:i5dMc00L
草食は餌が映らなくなるとチャレンジがな・・・
831なまえをいれてください:2013/02/14(木) 11:14:28.78 ID:qQF/8r3e
げっまたフリーズしたわ
せっかくヒヨコ強化しまくってたのに67年でいい調子だったのになぁ
832なまえをいれてください:2013/02/14(木) 20:38:22.71 ID:uPXqnpW0
今頃になってベスト版買ってきたわ
満足満足
833なまえをいれてください:2013/02/16(土) 00:23:58.64 ID:MPuJrA56
上の方にも書いてるが俺もいつの間にか地下にプテラノドン入ってきたよ…
しばらく戦闘した後、どっか行ったのにDangerousがずっと100%のままなので
おかしいと思って地上に出たら池にめり込んでた…(身体が見えず羽だけ上下してた)

このバグのせいで中断できないので仕方なく隣のエリアに行ったらバグは消えてたけど
それまでいなかった原人がうじゃうじゃ…
せっかく原人のいない地下で999年目指そうと思ったのに…
834なまえをいれてください:2013/02/16(土) 01:54:15.61 ID:rIeoTlho
絶賛バグ放置中だもんな
新参メーカーなのに対応が糞すぎるから二度と買わんけどね
こういうとこでリピーター失ってるのに気がつかないかねぇ
835なまえをいれてください:2013/02/16(土) 22:27:17.22 ID:68GLluM6
あと3日で届く
836なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:30:10.45 ID:ZQ+o5tN6
>>834
しかもバグの種類が多いのに放置は酷いよね…

そいやバグかどうなのかわからないが動物全種解放後ぐらいから
クマとか恐竜とか使っても何故かアニマルレートが1.5倍ぐらいになる現象が
起こってるんだが何か条件あるのかな?別にSP上がるアイテムも付けてないんだがな…
837なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:34:32.24 ID:ImygWndE
ベスト発売記念で今日位までpt1.5倍って上のテロップに出てたぞ

ベスト出るの知らずにその発売一週間位前に買ってトロコンはしたが…
何か色々物足りないというか、もう少し作りこんで有ったら相当良かったのにという印象だな
838なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:39:27.04 ID:ZQ+o5tN6
後、原人が積極的に入ってこない場所というか範囲があるっぽいね
例えば公園地下の広いエリアと狭いエリアを結ぶ右側の通路なんかは積極的に
は入ってこず、通路出て少し曲がるとDANGER100%から一気に000%になったりする

これを利用して公園地下と代々木公園東のエリアにいる原人を全て殲滅したけど
その数70〜80匹だった
839なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:42:54.96 ID:ZQ+o5tN6
>>837
おぉ!即レス感謝
ベスト発売記念だったのか〜全然気付かなかった

トロコンおめ! しかし一週間でトロコンは凄いな
俺はチャレンジ全てクリアしろの銀トロで結構苦労したよ…
840なまえをいれてください:2013/02/17(日) 00:52:08.92 ID:ImygWndE
>>839
あれ難しい前に、そもそも生存自体が50年程度だったから…
100年のと一緒にチーター使って、邪道だけどセーブ&ロードの繰り返しでやったよ
その次のアンロックしたばかりのクロヒョウで普通にタキシード取れたがw
841なまえをいれてください:2013/02/17(日) 01:03:45.45 ID:ZQ+o5tN6
>>840
俺もクロヒョウでタキシード取れたわw んでトロコンしたが
やっぱ速いし攻撃力あるし使いやすいよねクロヒョウ

後はクマ、マンモス、機械犬でタキシード取ったがクマとマンモスは正直きつかった
842なまえをいれてください:2013/02/19(火) 19:52:36.55 ID:jrTol19g
ポメ27代目...
疲れた
843なまえをいれてください:2013/02/19(火) 22:01:51.53 ID:SsNLFgf/
>>842
早いわ
844なまえをいれてください:2013/02/19(火) 23:16:49.55 ID:jrTol19g
カンストって何代目ぐらいなんだ?
845なまえをいれてください:2013/02/21(木) 00:41:28.89 ID:ISSFXzPz
あまりうまくない俺のウサギカンストは85代くらいだな
846なまえをいれてください:2013/02/21(木) 05:40:18.20 ID:rAvHcBEs
85台目...
全然まだだったわ、あと60代目指して頑張るか
847なまえをいれてください:2013/02/21(木) 09:03:54.71 ID:M72KCZaD
世代交代数をなるべく少なくしたいなら、チャレンジに2回世代交代が入ってたらリセットとか。
自分のはトラが79代で土佐犬が54代だった。
全部アゲメスで交尾させたいところだけど、大型動物だと結構きつくなるよね・・・
どうでも良い時に限ってアゲメス×2とか良くある
848なまえをいれてください:2013/02/21(木) 09:47:00.24 ID:ISSFXzPz
強い動物は摂取カロリーが高くてランクがあがらない
弱い動物は他の動物に邪魔されまくるんだよな

後半は得られるステが多くてもメスが殺される…粘り粘ってやっと出たアゲメスが目の前で殺された日にゃもう
849なまえをいれてください:2013/02/21(木) 21:26:20.52 ID:rAvHcBEs
おれプレイしてると当然のように下げ×2ばっかりだわw
850なまえをいれてください:2013/02/23(土) 01:06:28.44 ID:q7oxRGff
毒の設定いらなかったと思う
どこいっても死ぬじゃん
851なまえをいれてください:2013/02/23(土) 21:41:58.57 ID:j5KYhclM
チャンピオンが超強い!
カンガルーの初期ステータスもチャンピオン並みだったら課金に手を出すつもりだけど
どうなの?
852なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:25:19.73 ID:PjMRI7L7
>>851
チャンピオンは別格だよwあんな強いの手に負えない
プレイヤーのカンガルーは普通、強キャラではあるがなライオンくらいなら初期ステータスでも退けるし

DLCの草食は体格とスピード両立してて強い、キリンとか
………が、まぁやっぱり気分転換くらいの価値だな
853なまえをいれてください:2013/02/23(土) 23:34:25.86 ID:q7oxRGff
100回くらいしてるけどポメラレニアンでミッション2がクリアできない
こんなのアトランティスの謎以来だ
854なまえをいれてください:2013/02/24(日) 01:53:32.78 ID:DFWaxmBd
100回w
wikiは目を通した?ヒント書いてあるよ。
855なまえをいれてください:2013/02/24(日) 14:34:47.59 ID:ok7vkQH+
原人の一位どうなってんだよ・・・・・・
交尾してるし年数カンストしてるし・・・・・・
856なまえをいれてください:2013/02/24(日) 20:04:51.28 ID:wbbaN5RX
チートじゃねーの?
857なまえをいれてください:2013/02/25(月) 01:54:54.54 ID:7qTOxBOz
おいおい
1P…チーター
2P…ニワトリ
全ミッション終わって、お互いアゲマン連れた。
ディロフォサウルスに追いかけられてて携帯ベッドで交尾したら画面が暗転。
音だけが残ってコントローラーは反応せず。

その後なぜか2Pの十字キー押したら音までも消えて、雨音のみで完全フリーズ

死ねよ
858なまえをいれてください:2013/02/25(月) 05:01:51.76 ID:9Rl2ZQe/
チューリアルの駅前マーキングで車上のウサギ襲ったら地下に落下
駅前へ上がる通路へは近づけず、郊外に出るもトラックと柵に塞がれ行き場なし
地下を占拠すると「駅前の巣が〜」と通常の俯瞰ではなく高架を下から見上げる画にw
空が綺麗だった
地下の巣では眠れず死んだ
859なまえをいれてください:2013/02/25(月) 18:30:47.97 ID:1lOYFNzY
最近やり始めたけど
すげー楽しい
やっと肉食リカオン、草食シマウマまで解放したわ
860なまえをいれてください:2013/02/25(月) 21:15:18.79 ID:p1q+mqbB
久しぶりに遊んでみたわ。クマのセーラー服はインパクトがすごいな
やっぱちょっとした時間にサクサク遊べるのはいいな
動物全解放を目指してチマチマ頑張ろう
861なまえをいれてください:2013/02/28(木) 21:21:19.35 ID:94/6OBPV
焼き肉食べ放題行ってきたし
今日は草食でやるか
862なまえをいれてください:2013/03/03(日) 21:49:56.90 ID:yo4wkxtM
ここ本スレ?
863なまえをいれてください:2013/03/04(月) 05:10:42.56 ID:ENMvDcyC
>>862
そうよ
864なまえをいれてください:2013/03/04(月) 05:25:07.13 ID:V6hMvdZd
装備いちいち付替えるのめんどいな
ボタン色々余ってんだから戦闘時とか移動時の衣装セットして切り替えられるようにしとけば良かったのに
865なまえをいれてください:2013/03/04(月) 06:12:21.91 ID:0ttoqNhD
初期ポメでも100年イケるモンだなぁ
恐竜の攻撃で一撃死するなんて…恐竜って実は強かったんだな

ヒヨコで日常的に恐竜狩ってて感覚が麻痺してたわ
866なまえをいれてください:2013/03/04(月) 10:39:09.44 ID:mN187UJq
最近やり始めたけど面白い
動物好きにはたまらん

ただ△押しで仲間に戦闘させるのがやりにくい
R2辺りのボタン配置で良かったのに
867なまえをいれてください:2013/03/04(月) 20:48:53.85 ID:tdnzEJjF
急に現れる兄弟にびびるよな
868なまえをいれてください:2013/03/04(月) 20:51:07.92 ID:tdnzEJjF
無料動物限定で一番生き残りやすい動物ってなに?
869なまえをいれてください:2013/03/04(月) 21:31:23.22 ID:dopFFxkE
>>868
アニマル別ランキングで、カンスト者数や100位前後のスコアが高めの動物から好きなの選んだら?
使い勝手が良くて、愛着が沸いて続けられる動物が一番生き残りやすい
腕も動物も成長してくんだから
870なまえをいれてください:2013/03/05(火) 20:33:52.32 ID:RhhPfKZ7
>>868
よく見るのはクロヒョウじゃね?
871なまえをいれてください:2013/03/06(水) 03:17:23.79 ID:S9TaLcmc
872なまえをいれてください:2013/03/06(水) 19:31:14.10 ID:BNyK2P07
>>870
肉食はアゲメスと飢餓の原人時代は生き残れないだろ
873なまえをいれてください:2013/03/06(水) 19:46:12.83 ID:N6m92v9e
クロヒョウだろうがネコだろうが、水呑み&再抽選&FH
スコアカンストを狙わないなら公園東と地下以外でも問題ない
874なまえをいれてください:2013/03/06(水) 23:37:11.02 ID:FhbU2GLQ
賛否両論だけどやっぱり気になるから買ってみたら中毒性高いね

PS3がこんなにフル可動してるの初めて(笑)
875なまえをいれてください:2013/03/07(木) 22:11:35.99 ID:fuLbqSVQ
ペンギン カメ 大蛇 モグラ辺り使いたい
876なまえをいれてください:2013/03/07(木) 22:17:52.63 ID:dO5pkjTF
肉食草食変えてもメス側の動物でも結局やることがほとんど同じなのがな
877なまえをいれてください:2013/03/08(金) 07:51:38.18 ID:yH8xVP0B
それもそうだけど、その前にヒドいバグやフリーズを何とかしてもらいたいな。
878なまえをいれてください:2013/03/08(金) 08:12:13.79 ID:wGy0RVT+
やる事同じでも配置される動物が毎回違うからパターン化はしないからそこはいいんだけど
フリーズが一番つらい、精神にくる
879なまえをいれてください:2013/03/08(金) 08:40:36.10 ID:ygSPUzBG
動物ごとに固有のライオン溜めパンチみたいなのあったら良かったんだけどな
楽しいし2出たら買うわ
880なまえをいれてください:2013/03/08(金) 12:57:08.25 ID:lbrUicif
2あるんなら1みたいなステージの他に南極ステージとか海・山ステージみたいな複数ステージ用意して欲しい
サメとかクジラ
ペンギン シロクマなんかを追加して
881なまえをいれてください:2013/03/08(金) 19:24:37.23 ID:VuaOrryO
タロージロー使いたいって事は伝わってきた
882なまえをいれてください:2013/03/08(金) 19:43:23.15 ID:SE8ELQ95
それだと東京ジャングル2ではなく南極ジャングルになってしまうのでは
883なまえをいれてください:2013/03/08(金) 19:53:15.72 ID:T7NXUEQL
ユーザー消すとセーブデータも消えるとか
orz
884なまえをいれてください:2013/03/08(金) 20:00:48.41 ID:smfcIXcD
動物ごとに必殺技かえてほしかったな
885なまえをいれてください:2013/03/08(金) 20:07:34.35 ID:jw9774Xz
ていうかNPCだと使える技もPCだと使えないのはダメだと思います!

まあ数の暴力の前には溜めパンなんて蚊が刺す程度なんだがなw
886なまえをいれてください:2013/03/09(土) 01:38:35.56 ID:eZdns+TN
>>880
シロクマ「・・・・・・。」
887なまえをいれてください:2013/03/09(土) 02:44:22.49 ID:6nj4P0Zo
>>884
FHがNPCにカウンター喰らうなら使えてもいいけど
超絶ヌルゲーになりそうだな
888なまえをいれてください:2013/03/09(土) 02:57:29.74 ID:FkiTTHsr
溜めの真価はスーパーアーマー状態にある
まあ乱戦だとフルボッコだろうけど
889なまえをいれてください:2013/03/09(土) 22:57:22.22 ID:6qiClKCd
DL版が安くなってるから買おうか迷ってるのだけど手触りはどんな感じなのかな
動物番長に似てるのかなーと思ってるんだけど
890なまえをいれてください:2013/03/09(土) 23:38:24.30 ID:dr6xlCEF
草食動物全部つかえるようにするのめんどくさいから、ストーリー全部クリアしたら終わりにしようと思う
891なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:03:23.55 ID:NbRF1q+k
もっと動物ごとに個性があればな
カバやワニが雨に強かったりハイエナが腐肉腐水に強かったりとか
シカとガゼルとかチーターと黒ヒョウみたいのは特に別特性付けてほしかった
892なまえをいれてください:2013/03/10(日) 00:15:37.24 ID:/sMnHCJ+
>>889
おもしろいよ
特にレトロゲーム好きな人はちょくちょく遊べるんじゃないかな
893なまえをいれてください:2013/03/10(日) 07:19:57.12 ID:VW9tc3v9
群れないはずのクロヒョウが仲間呼んだり、群れてるはずのバッファローやゾウが仲間呼ばなかったり。
何じゃこりゃ?
確かに、全動物に個性は欲しいな。

まあ、一作目じゃ仕方ないかね。
894なまえをいれてください:2013/03/10(日) 08:42:51.39 ID:9b84bx7K
そういやこのゲームのゾウって一匹でいる事ばかりだな
895なまえをいれてください:2013/03/10(日) 15:31:55.29 ID:BKrsZh9i
餓死寸前でライフもやばいとこでやっとこさウサギみつけて狩ったら、何故か兄弟がそのウサギくわえちゃって食えなくて死んでしまったでござる…
兄弟が獲物くわえたりする事あるんだな


>>889
動物番長っぽいのは敵の隙ついてかぶりついた時の感触くらいかな
成長して倒せそうになかった敵をガブリといけるのもぽいっちゃぽいが
896なまえをいれてください:2013/03/10(日) 15:35:23.24 ID:BKrsZh9i
兄弟じゃなくて嫁さんだった
897なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:00:53.73 ID:Bh3IgXe0
>>892>>895
横スクのオールドタイプのゲームで捕食を繰り返して強くするような感じなのかな
公式サイトを見ても今一イメージが掴めなかったけどなんとなくわかった気がする
とりあえず、近いうちに遊んでみるよ。ありがとう
898なまえをいれてください:2013/03/10(日) 21:50:21.76 ID:RNb7GGbY
このゲームのいい所はコマンドがシンプルだから子供でもできるって事もある。
甥っ子がきた時遊べるゲームがこれしかなかった。
FPSとかRPGは幼稚園や保育園の子はできそうにないし、PS3は子供向きのゲーム少ないよな
899なまえをいれてください:2013/03/10(日) 22:12:04.39 ID:4hZXrXQw
>>896
兄弟もくわえるよ
そういう時は、次世代を見越してNPCにとって邪魔なとこで餓死するしかないよね
900なまえをいれてください:2013/03/11(月) 00:29:50.32 ID:jpIpuQ4m
>>897
自分も最初スクショみたとき勘違いしてたけど横スクじゃないぞー

地球ドラマチックのホッキョクグマvsセイウチ見てるとやっぱ数の暴力は強いな…
901なまえをいれてください:2013/03/11(月) 00:32:28.65 ID:B3BnVaHs
公式サイトやここ見られるなら動画サイトのプレイ動画でも見たらいいんじゃないのか
902なまえをいれてください:2013/03/11(月) 01:04:30.98 ID:s41Ng9I9
いまさらだけど買ってみた
やることがすくなくつまらないという声もあったけど意外と面白かった
しかし困ったことにポメラニアンを見かけるとそいつが鹿に噛みつく場面を想像するようになってしまった
903なまえをいれてください:2013/03/11(月) 07:23:12.07 ID:cQHQtF6J
頂上対決をやってるエリアを通らなきゃいけない時に、タイミングを間違えると、トラとライオンの両方から追っかけられるな。
小型動物を使ってる時なんかは、気づかれなくても狭い場所だと両軍の乱戦に巻込まれて兄弟が激減してたりするし。
904なまえをいれてください:2013/03/11(月) 11:42:10.04 ID:oM10PorF
効率的な育て方ってやっぱり地道にやって行くしかないかなぁ
905なまえをいれてください:2013/03/11(月) 15:34:27.73 ID:Mqatibas
初心者ですみませんが、教えて欲しいことがあります。
サバイバルで動物を育ってますけどあまり強くなった気はしない
何世代ぐらい育てば実感できます?
906なまえをいれてください:2013/03/11(月) 16:24:22.85 ID:f9XLsR4u
>>905
4,50世代かな? 80ぐらいでカンストする
907なまえをいれてください:2013/03/11(月) 17:12:41.34 ID:Mqatibas
>>906
なん、、だと?
多くても10世代の私は強くなった実感がないわけですね、、、
回答ありがとうー
908なまえをいれてください:2013/03/11(月) 21:14:42.28 ID:HUPzAvNk
動物を買わないといけないというのが気に入らない
ゲームをして手に入るようにしろや
909なまえをいれてください:2013/03/11(月) 23:22:47.37 ID:hIMMIj20
>>908
大体の動物はゲームの中で手に入れるのでは?
まあアマゾンで新品のゲームを買っても2300円以下多少のDLCは大目に見てもいいだろう
910なまえをいれてください:2013/03/12(火) 00:23:38.49 ID:Vrinj0pH
なんで廉価版出すときにDLC同梱にしなかったんだろう
911なまえをいれてください:2013/03/12(火) 01:45:04.40 ID:5nlefxrU
なんてソフトは無料にしなかったんだろう
912なまえをいれてください:2013/03/12(火) 09:15:58.98 ID:15ODHUHI
>>908
DLCって内部コンテンツを有料にする事でゲームソフト本体の価格を抑えるってのが建前らしいよ。
そろそろ煮詰まってきて原人と機械犬以外を1000円ぽっきりで買ったが当然やることは変わらない、俺はそれでも満足だけど。

つかクロコダイルって獲物持ち上げられないとか雑魚キャラじゃねーか
913なまえをいれてください:2013/03/12(火) 09:21:37.57 ID:KS7EueYN
サバイバルの生存年数は上限があるの?
ランキングの最大生存年数は998年で頭打ちだけど
914なまえをいれてください:2013/03/12(火) 13:01:12.62 ID:OBtNSDdo
新品同様パッケ版でもかまわないから
動物の数そのままでいいから渋谷以外のステージ追加のバージョンアップ出してほしい
できる範囲なら山手線周りのステージあってほしい
915なまえをいれてください:2013/03/12(火) 16:01:31.28 ID:P7nL2v+j
あれDLCってPS3で新作出すときの強制事項なんじゃなかったか
916なまえをいれてください:2013/03/13(水) 01:35:05.13 ID:R2hbodp+
なぜサイがいないんだ
917なまえをいれてください:2013/03/13(水) 07:46:10.81 ID:LU1ZVsgY
そういえばそうだ
918なまえをいれてください:2013/03/13(水) 08:07:25.01 ID:tmBkZMeu
サイとゴリラは欲しかったよな。
919なまえをいれてください:2013/03/14(木) 00:25:33.44 ID:M027K8P0
宝探し名人以外の動物でもペット用パックを落とす時があるんだけど
宝探し名人の存在意義って何?
920なまえをいれてください:2013/03/14(木) 09:18:56.65 ID:MTt0b7fr
他の動物からパックがドロップしない場合の救済でしょう
921なまえをいれてください:2013/03/14(木) 11:07:56.68 ID:0I2tQ/Oi
犬は種類別にあるのに猫はただの色違いしかないのはにゃんにゃんだ

ストーリークリアして出たのがアイボ2匹でちょっとガッカリした
パラメーターからしてかなりデカいぞと期待してたのに
922なまえをいれてください:2013/03/14(木) 16:19:30.64 ID:Xlf4yX9L
現代生物の貧弱なことよ。
結局強いのは太古の生物か、近未来非生物とは
923なまえをいれてください:2013/03/14(木) 20:44:54.23 ID:+BN0Dn3i
サーベルタイガーを購入したらあっさりと100年も生き延びたけど北京原人はどうにもならない
998年も生きてた人はどうやってたの?
924なまえをいれてください:2013/03/15(金) 18:20:51.96 ID:VlhXTCKa
鶴がありなら孔雀もほちい
925なまえをいれてください:2013/03/15(金) 19:08:22.95 ID:AsqTiMiL
北京原人が出てきた時点で戦闘力は何も利点にならない
水を飲んで病気を我慢してメスと交尾して、餓死ギリギリまで生きたら子を作る
その繰り返し
926なまえをいれてください:2013/03/15(金) 19:38:46.63 ID:8msk5eN6
ひどい時代だ
927なまえをいれてください:2013/03/15(金) 22:10:24.73 ID:qkpc28r1
草食はランクアップも狙えるけど、肉食は餌がほぼなくなるからなぁ・・・
【エリアの原人を一掃すれば、そのエリア内の生態系が一時的に回復する】とかなら肉食でも頑張れるんだがね。
肉食の中で対原人なら、電撃まわしの土佐犬なら楽といえば楽だった。
928なまえをいれてください:2013/03/15(金) 22:19:50.65 ID:XiKhL72B
>>925
むむむなんか苦行みたい
100年以上はあまり面白くないみたいだね
929なまえをいれてください:2013/03/15(金) 22:25:32.05 ID:XiKhL72B
>>927
あれ
電撃まわしは自分より小さい動物が逃げ出すという効果だよね?
同じ体格3の原人に効果あるの?

あと原人対策は本当に欲しいよね。せめて原人が食えるようになるとか、
少し数を減らしてくれればね。
930なまえをいれてください:2013/03/16(土) 05:36:20.38 ID:WHoLvN10
つべこべ言わず100年過ぎたらさっさと死んで新しく始めた方がいいと思うけどな、そうゆう仕様だし。
931なまえをいれてください:2013/03/16(土) 07:42:32.19 ID:cf7kndSk
ストーリー全部クリアして100年達成したらクリアということにしよう
932なまえをいれてください:2013/03/16(土) 08:53:08.25 ID:qnj8Uv8j
俺は「100年以降の高難度モード」が良いアイディアだと思う
問題はいきなり難度が上がりすぎるところとそれによって一部の動物にとってムリゲになることと
作業化すること
100年で原人出現で時間の経過につれ段々増えていく900年前後で世界が原人地獄に化け
そして見事に千年も生き延びた人になんらかの御褒美を用意すればいい感じになると思う
933なまえをいれてください:2013/03/16(土) 13:36:17.78 ID:Jky2irpj
200年過ぎたら200年前に強制転送された連中湧いてきたら毎回200年目指したのに
934なまえをいれてください:2013/03/16(土) 13:45:53.51 ID:dM2bdFzy
BGM聞ける動画ないかな
ストーリーの機械犬のやつ作業用で流しときたい
935なまえをいれてください:2013/03/16(土) 16:03:41.01 ID:cf7kndSk
ライフ残り1でラスボス倒したああああああああああああああ
ライフ1での大縄跳びぴょんぴょんはかなりのプレッシャーだったよおおおおおおおおお
これ生放送で流せばよかったあああああああ
936927:2013/03/16(土) 17:47:16.76 ID:ljcNoqBX
ごめんよ;;
さっき試してみたら普通に襲ってきたっす・・・
ただ、以前に虎や熊も逃げてた記憶があってさ、いつのまにか細かい修正あったのかな?と。
パッチ削除してもう一度試してみる。
937なまえをいれてください:2013/03/16(土) 19:08:33.22 ID:sAi5dNqg
草食ばっかやってて久々に肉食やって花の前で〇連打してたで御座る
938なまえをいれてください:2013/03/16(土) 19:32:25.89 ID:dM2bdFzy
チンパンジーとか雑食なのにな
939なまえをいれてください:2013/03/16(土) 21:34:41.69 ID:PmTNfGRy
熊やパンダやサラリーマンや・・・

今日クルマにFHされて胴体真っ二つにされたシカを見かけたが
上半身必死にもがいてたわ
940なまえをいれてください:2013/03/16(土) 22:18:56.46 ID:ljcNoqBX
●兄弟が先に見つかると上記下記ともに通常行動
●パッチ削除の電撃では仲間の指示が不可能になる弊害有
●体格3↓は同格も含む

○パッチ削除後
◇逃亡【体格3↓動物全て】【体格4↑大型草食&肉食】【北京原人】
◇通常【非アクティブ大型草食(象系)】

○最新ver
◇逃亡【体格3↓動物全て】
◇通常【体格4↑動物全て】【非アクティブ大型草食(象系)】【北京原人】

まわしバグは地味に修正されてたのね。
まぁ、毒消しは健在だったけども。
941なまえをいれてください:2013/03/16(土) 22:39:01.38 ID:qnj8Uv8j
>>940
おおお
お疲れ!
パッチを削除したほうが圧倒的に有利だな
これで北京原人も怖くない!
942なまえをいれてください:2013/03/17(日) 00:37:55.70 ID:z1jFBpip
最後の三つのメモリーログを取るために30代目の土佐犬3匹が地下施設に向かった
扉前のサーベルタイガー4匹との激闘で一匹を失い
さらにワニの襲撃を受け1匹が戦死
最後の1匹は息を殺し忍び足で地下施設の内部へ
途中クロヒョウ2匹を倒した時すでに15才超えて老衰が進んだ
だが土佐犬の前にまだ恐竜とサーベルタイガーが何匹もいる
もはや戦闘行動は不可能
敵の餌になるか老衰で死ぬか
一匹、また一匹の敵をかわして
寿命のカウントダウンが始まっている時ついに最深部に到着した
疲弊しきった体で1匹の狼を噛み殺し
最後のメモリーログを手に入れたのだ

足元の地面がいきなり動き出し
土佐犬を上に運んだ
そこには緑の大地と
83年目の世界では珍しい青空

まわしを履き直し
満身創痍の老犬は静かに息を引き取った
943なまえをいれてください:2013/03/17(日) 18:07:15.30 ID:HhiutXR1
泣いた
944なまえをいれてください:2013/03/17(日) 23:45:53.29 ID:I8tLkuZK
>>943
親狼殺しちまってることにだよな?
945なまえをいれてください:2013/03/18(月) 08:57:38.63 ID:lTi2Kugm
あの狼はロボ犬の親なのか
946なまえをいれてください:2013/03/18(月) 12:01:22.93 ID:ExrtEVVU
>>944

あれは親狼だったのか
でも最後のメモリーログの上にいたし
その時土佐犬の寿命が本当に尽きようとしていた
もはや気付かれたら即死から是非もない、、、


あとやっと任務を終えてちょっと放心状態でふらふらしたら突然に動き出したエレベーターに驚かされ
外で出て蒼い空と緑の大地に包まれた時思わず感動した。神様が最高の死に場所を用意してくれたって感じかな
947なまえをいれてください:2013/03/18(月) 12:34:18.38 ID:N34+s6Ub
兄弟が獲物咥えちゃって食べれないの昨日初めて見た
△押したら離してくれたけど。
気に入った動物で年数稼いで遊ぶか、次の動物アンロック狙うか、まだ始めたばかりだから迷うな
なんだかんだ楽しいわ
948なまえをいれてください:2013/03/18(月) 12:53:33.29 ID:ZQ7dnPOy
昨日の夜にようやく100年突破と全チャレンジクリアできたよ。クロヒョウで。
心地よい達成感に浸りながら眠りについたら、犬どもに食い殺される夢をみた……

建物の影に隠れながら逃げ惑う生活。やっぱあの世界は怖いわ……
949なまえをいれてください:2013/03/18(月) 19:48:11.76 ID:7nqirpF0
70年でナメプしてたら、一撃で殺された
もうやってられねーよ
100年疲れるわ
950なまえをいれてください:2013/03/18(月) 20:23:17.88 ID:vXZW2GEs
>>946
しかし、その後待っているのは原人地獄
951なまえをいれてください:2013/03/19(火) 02:12:23.19 ID:NcICKg+n
バッファローとかカバの突進が使えたら原人を爽快にぶっ飛ばせるのに
952なまえをいれてください:2013/03/19(火) 08:59:13.48 ID:FWwkd00/
100年超えたら全域餌0
いくらなんでもおかしすぎるだろうもうwww
953なまえをいれてください:2013/03/19(火) 09:01:29.74 ID:FWwkd00/
大型肉食動物は100以降生き延びれる?餌はまったくないんだけど
954なまえをいれてください:2013/03/19(火) 09:10:50.20 ID:9tKfOKd9
タキシード着ればなんとか
955なまえをいれてください:2013/03/19(火) 15:01:38.76 ID:XU/a8urS
>>953
余裕
水たまりをすすって、プレゼントを待つんだ
956なまえをいれてください:2013/03/19(火) 18:06:23.35 ID:Bpb2zqNX
ストーリーも含めてパッケージから何から、このゲーム全体から漂ってくる虚無感がすごい
絶望感というかなんかこんなに頑張って生きてきたのに最後は原人地獄で他の動物は絶滅とか
つらい
957なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:05:43.89 ID:NZg8KDjC
あと10年で念願の100年達成だ・・・・北京原人殴ったら卒業しようと思う
958なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:10:56.15 ID:Z9paTa+4
原人殴って死のうと思ってたのにいざ追われたらガン逃げしちゃう
959なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:23:57.94 ID:NZg8KDjC
決めた
原人の屍を100体つみかさねて終わりとする
960なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:34:29.35 ID:duH7e7Mj
ヘカトンベかよ
961なまえをいれてください:2013/03/19(火) 22:34:36.73 ID:Bpb2zqNX
950過ぎてるけど次スレどうなるかな
962なまえをいれてください:2013/03/20(水) 00:19:03.94 ID:TDAjGPVC
999年まで100%生きられる方法あるけど、作業すぎてやりたくないな
963なまえをいれてください:2013/03/20(水) 00:28:09.04 ID:viTLa/bd
>>962
999年まで生きるとどうなる?強制死亡?
964なまえをいれてください:2013/03/20(水) 00:43:38.48 ID:viTLa/bd
>>959
何を使ってる?原人は強いぞ?
というか原人のステータスはおかしすぎるなこのゲームの中では一番設定がおかしい動物だと思う
965なまえをいれてください:2013/03/20(水) 01:06:17.01 ID:gCFXqwlL
原人が大量発生するならその後しばらくしたら
サラリーマンが大量発生してもよかったんじゃ
966なまえをいれてください:2013/03/20(水) 09:27:09.07 ID:KeDHHJNf
>>965
山手線が通勤ラッシュみたいになるなwww
967なまえをいれてください:2013/03/20(水) 10:11:31.86 ID:Pgpns3qA
>>963
カンストするが普通に続く
終わりはない
968なまえをいれてください:2013/03/20(水) 12:01:32.65 ID:8WZSMjQ3
水を飲めば永遠に続けられるぜ
まったく面白くないが
969なまえをいれてください:2013/03/20(水) 16:38:30.56 ID:f69CfA7d
>>942
良いゲームだ
970なまえをいれてください:2013/03/20(水) 22:56:52.21 ID:H1A1OmYH
チーターを使ってみたら偉く楽しいなw
機動力があれば攻めてもよし逃げてもよし
やはり足の速さは一番重要だね
971なまえをいれてください:2013/03/21(木) 00:20:41.93 ID:SrVKXEhr
例えばビーグル数十代目まで育てたら野生のビーグルも強くなってたりする?
972なまえをいれてください:2013/03/21(木) 00:57:56.15 ID:Gxk5M+0H
どの動物育てるか迷うな〜
恐竜かハイエナが中二心を擽るから気に入ってるんだけど、今日たまたまキリン使ってみたら一番長生き出来たw
でも草食だとせっかくイベント起きてもアイテム入手出来ないのがなぁ…倒せばOKだったら良かったのに
973なまえをいれてください:2013/03/21(木) 02:10:24.77 ID:5AD+h6fp
>>972
くわえて運んで肉食獣に喰わせればおk
974なまえをいれてください:2013/03/21(木) 05:53:57.06 ID:luSqFhT8
持ち上げられないヒヨコの時に限ってよく良いのが出る事が多々…
ステータスは十分上がってるから肉食引きつれて目標だけ倒す作戦

食べ終わってプレゼント出たら用済みとばかりに始末するけどな!
975なまえをいれてください:2013/03/21(木) 19:41:49.37 ID:Gxk5M+0H
972だけど自分が食べなくてもアイテム出るの初めて知った!
早速試してみたらガゼルでリカオンのガスマスク取れた。咥えて運べないから肉食誘導で
教えてくれた人ありがとう
976なまえをいれてください:2013/03/21(木) 23:49:32.85 ID:luSqFhT8
ただ距離が離れると死体が消えるんだよな…

腐肉ハイエナとか他の動物がいないから連れてきてからハイエナ倒すかしないと…ワニとかプレイヤーより目の前の肉を食べる事を優先する動物が良いね
977なまえをいれてください:2013/03/22(金) 17:10:02.46 ID:nVYeubTO
興味あってこないだ買ったんですけど、
まだ始めたばかりでいまいちこのゲームの楽しみ方がわかりません
978なまえをいれてください:2013/03/22(金) 18:25:35.23 ID:8y9pm7cF
ストーリーを全部クリアしたあたりがスタート地点
クロヒョウみたいな簡単な動物で999年生きられるようになって
弱い動物にチャレンジし始めたあたりで楽しくなってくる
979なまえをいれてください:2013/03/22(金) 18:43:23.40 ID:Ic9yWDL5
999年はいらん100年で十分な
980なまえをいれてください:2013/03/22(金) 22:47:49.85 ID:jfH9nhXc
チャレンジの無くなる60〜70年以降はやりたい人だけやればいいって感じだよな
長生きも緊張感があるうちは楽しいから好きだけど
981なまえをいれてください:2013/03/23(土) 16:07:44.59 ID:zFcBo/8b
サバイバルのゲームスタート時がラストストーリー後しばらくの世界なんだな
未来人は過去にいけないわ、過去の人間がどっと押し寄せるわで、さぞ大混乱かw
982なまえをいれてください:2013/03/23(土) 18:20:04.94 ID:5d5T3VYD
未来の人勝手すぎだろwwwwwwww
983なまえをいれてください:2013/03/23(土) 18:52:36.14 ID:U6c6ZOun
それに抗ったのか、あのサラリーマン
984なまえをいれてください:2013/03/23(土) 19:26:08.26 ID:L1lXW0yT
>>982
勝手って過小評価だろう、、、
こちらの七十億人を殺すつもりだったぞ、、、
985なまえをいれてください:2013/03/23(土) 22:39:55.99 ID:jkKCBKMF
今日初めて地下施設まで行った
自分はネタバレ見てるから驚かないけどストーリー順番にやってる人からすると
小さい方のアイボがあそこで苔むしてるのを先に見る事になるんだな。
うう、いよいよ最終話行ってくる!
986なまえをいれてください:2013/03/23(土) 22:47:50.98 ID:U6c6ZOun
俺、そんなところに何かあるなんて考えもしなかったから、スルーして気づかなかったた。
酷いところをかい潜った後で注意力も限界だったw

狼とか、「よっしゃこっちに気付いてない……先手必勝!」とか思ってたろうよ
987なまえをいれてください:2013/03/24(日) 03:46:56.85 ID:akeWpoli
ヒヨコでタキシード取れた!
きのこ3個きのこ3個きのこ4個のフルコースは堪えるわ…地下さまさまだぜ…
おまけにラスト5年ギリギリで渋谷郊外から道玄坂までヒヨコダッシュするはめになって、あと1年のギリギリであきんどやにたどり着いた

ヒヨコ強化スーツのおかげだ
チャレンジ選べば良かったんだけど最初はタキシード狙ってなかったし
988なまえをいれてください:2013/03/24(日) 08:35:31.29 ID:o5ncr9n8
このゲームやりこんでたら、街なかで通行人の背中に噛み付きマークが見えるようになった
989なまえをいれてください:2013/03/24(日) 13:54:14.44 ID:MQSVBi++
それ不良のお兄さんだからやめて〜っ!
990なまえをいれてください:2013/03/24(日) 14:08:20.67 ID:RgwR3QaW
ペットを見る目が変わるのは東京ジャングルあるある
991なまえをいれてください:2013/03/24(日) 17:00:36.18 ID:yl4QHhZa
夜チワワと一緒に寝て、朝起きられなくなることもありえますね
992なまえをいれてください:2013/03/24(日) 17:27:46.76 ID:sLtcv4fa
>>991
FineHuntなのかアオーンなのか
993なまえをいれてください:2013/03/24(日) 20:56:01.15 ID:hK27xck+
こうして生まれたのが犬人間である
994なまえをいれてください:2013/03/24(日) 22:11:44.30 ID:zMS31Dgj
次スレは?
995なまえをいれてください
老衰でこのスレの能力が低下した