【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合304【PSP/PSV】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
「ゲームアーカイブス」とは、PlayStation・PlayStation2、及びPCエンジンのゲームを、
当時のまま、PS3やPSP(VITAの対応は今夏予定、PS2アーカイブスはPS3のみ)で遊べるオンライン配信サービスです。

PS/PCEの価格は基本的に600円(一部300円〜1,500円)、PS2は800〜1500円です。(全て税込)
現在PlayStation2アーカイブスの配信は月一回予定されています。
PS/PCEの配信は不定期となっています。
ソフトによりPS3未対応、PSP未対応の物があります。

次スレは基本的に>>970が宣言後、立てて下さい(配信日は>>950)。
無理な場合には>>970以降、先に宣言した人が行って下さい。

前スレ
【PSN/PS3】ゲームアーカイブス総合303【PSP/PSV】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1342653723/
2なまえをいれてください:2012/08/10(金) 21:32:50.18 ID:90uveavb
PSP向けにダウンロードを行うには、以下の方法があります。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から無線LAN経由でダウンロードする。
●PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSPに転送する。
●Windows PCと接続してPlayStation Store (PC)からPSPにダウンロードする。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から購入し、Windows PCと接続してPlayStation Store(PC)(ブラウザでアクセス)
 トップページの再ダウンロードからPSPにダウンロードする。(事前に体験版でダウンロード可能か確認必須)
3なまえをいれてください:2012/08/10(金) 21:36:16.53 ID:90uveavb
■ゲームアーカイブスを楽しもう!!
ttp://www.jp.playstation.com/psn/tips/gamearchives/
PlayStation Storeの歩き方
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/arukikata/index.html
■PlayStation Store(PCでのアカウント管理はここから可能)
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/
これからはじめるPlayStation Store
ttp://www.jp.playstation.com/psn/store/korehajipss/
■ソフトウェアカタログ(ゲームアーカイブス)
ttp://www.jp.playstation.com/ps3/psn/store_archives.html
PCエンジンアーカイブス
ttp://www.hudson.co.jp/pcea/
PCからの閲覧および利用にはMedia Goが必要ですが、ブラウザ上でも
ソフトウェアの閲覧だけなら、こちらで見ることができます。
◆ゲームアーカイブスへの要望・不具合
ttp://www.jp.playstation.com/support/contact/madoguchi.html
ttps://jp-playstation.custhelp.com/app/ask/
4なまえをいれてください:2012/08/10(金) 21:37:11.99 ID:90uveavb
関連スレ
PS2アーカイブス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1341296406/
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311603404/
【アーカイブス】GAME DIGGIN(ディギン【ぷれちゃ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1327415377/

※ゲームアーカイブス以外のオンライン配信タイトル「Newゲーム」(過去のPSPゲームのDL販売も含む)の話題は
 以下のスレの方が盛り上がります。
【PS3】PlayStation Network 総合スレ★361【PSN】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1340313385/
【PSP】PlayStation Store総合33【PSストア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1335110730/
【PSN】ネオジオステーション総合スレ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1337662736/
5なまえをいれてください:2012/08/10(金) 22:00:22.61 ID:HFSL3tmz
 ヾヽヽ
 ( ・∀・) 乙チュン!
 ミ_ノ
  ″″
6なまえをいれてください:2012/08/11(土) 01:06:32.04 ID:wURm0E17
フリーゲーム「片道勇者」がついに発表されたました。

ローグライク+強制横スクロールRPGという何とも変わったゲームです。

「片道勇者」のタイトル通り、強制スクロールされるマップを右方向に進んで行く為、
1度立ち寄った町などに2度と戻るません。
プレイヤーが画面の左端に到達すると、闇に飲まれてゲームオーバーになるので、
右方向に進んでいこう。

シレンやトルネコみたいにダンジョンを冒険するのではなくワールドマップを冒険します。
そしてダンジョン(大量の敵が棲み着いており、宝箱も置かれている。レベル上げにも、
アイテム集めにも役立つ)や町やそこに住む住民などもあります。
空腹システム、昼夜システム、重量システムも完備してます。
職や能力も最初は少ないですがだんだんと増えていきます。
7なまえをいれてください:2012/08/11(土) 02:19:59.85 ID:SmOvedjh
だからグラディウスXはよ!
8なまえをいれてください:2012/08/11(土) 11:04:07.15 ID:K8mQLVci
二人用でおもしろいゲームある?
9なまえをいれてください:2012/08/11(土) 13:25:48.74 ID:G1qXhnEe
businかロマサガはよ
10なまえをいれてください:2012/08/11(土) 15:33:39.75 ID:fhcjGKV1
何でPS2アーカイブスはいつまでたっても追加されないんだ?
あんなもん最初から30タイトルぐらい用意しとけよ
11なまえをいれてください:2012/08/11(土) 16:21:31.33 ID:uEygllww
何でって、何が疑問なんだ?
12なまえをいれてください:2012/08/11(土) 23:44:45.63 ID:4CscsR3y
なんでスタートダッシュが大切なのに
さっさと適当な弾をある程度用意しないの?バカなの?ってことだろ
お前は何でこうスローペースなのか本当の理由がわかるの?
13なまえをいれてください:2012/08/12(日) 00:05:12.39 ID:7vKpBt2K
スタートで本気だしたら鯖が…
14なまえをいれてください:2012/08/12(日) 01:01:06.35 ID:x6VUqjHb
PS2アーカイブスよりPCEアーカイブスとネオジオステーション再開しろや
15なまえをいれてください:2012/08/12(日) 01:27:15.49 ID:aGqvsgYU
>>12
知っているか!
PS2アーカイブスはPSアーカイブスと違ってそれぞれゲームごとにエミュが個別に必要だから手間がかかるのだ!

多分ね、?
16なまえをいれてください:2012/08/12(日) 01:51:04.69 ID:+cDw917P
まぁ>>15みたいな理由もあるだろうが、
結局ゲームアーカイブスってそんな儲からんのじゃね?
儲かってんならアノ手コノ手で次から次えとリリースすんじゃね?

教えてエロい人
17なまえをいれてください:2012/08/12(日) 11:17:15.12 ID:+cDw917P
PS4は互換無くなるらしいが、せめてアーカイブスは続けてホスィ…
18なまえをいれてください:2012/08/12(日) 12:32:30.03 ID:ZZngWbe0
むしろPS4必要ないだろ、よほど欲しいソフトが(まともな仕上がりで)発売されない限り
19なまえをいれてください:2012/08/12(日) 12:35:38.36 ID:zYQebbHC
俺は暖房として買うよ
20なまえをいれてください:2012/08/12(日) 13:09:07.23 ID:L98FOmrH
ドラゴンフォース、ゼルドナーシルトみたいで面白けど、忠誠度のシステムがよくわからん
毎月勲章与えても文句行ってくる武将は君主との相性みたいなものなんだろうか
21なまえをいれてください:2012/08/12(日) 13:33:28.43 ID:PZUO922w
ソニーのアンチってわけじゃないが毎度互換消してくとか自爆行為じゃね
とりあえずカプモンのアーカイブスはよ
22なまえをいれてください:2012/08/12(日) 13:34:33.05 ID:Pgbws4c2
互換があると新作遊んでくれなくなるみたいな恐怖心でもあるんでないか
23なまえをいれてください:2012/08/12(日) 14:39:27.10 ID:XwaRSN4N
>>17
いやPS3互換は普通につくんじゃない
PS3と違って、PS4はコスト的にかなり余裕がありそうだし
24なまえをいれてください:2012/08/12(日) 14:56:17.79 ID:NeG7ITZy
前スレ埋めろよお前ら…
25なまえをいれてください:2012/08/12(日) 15:02:34.96 ID:XwaRSN4N
>>22
いや、ソニーも互換をつけたいに決まってるでしょw
それだけPS2、PS3エミュが難しいんだよ。

PS3の初期型のPS2互換は、PS2をそのまま載せてるだけでエミュと違いそのコストがかかる。
そしてPS3のトータルコストがあまりに高すぎたから、PS2互換を切りざる終えなかった。
PS4がCELL系じゃなくなりPS3エミュが困難だとしても、
PS3時代と違いコスト的に余裕があるから、PS3互換のためにCELLも搭載してくると思うよ。

PS3時代はブルーレイドライブは高い、CELLは高い、HDDは高い、何から何まで高かったからね。
PS4が出る事になるとフラッシュ32GB・64GBとかが原価1000円とかになりそうだし。
26なまえをいれてください:2012/08/12(日) 15:04:49.15 ID:XwaRSN4N
○PS4が出る頃になるとフラッシュ32GB・64GBとかが原価1000円とかになりそうだし
27なまえをいれてください:2012/08/12(日) 23:13:46.48 ID:excoi4cx
いちおつ
よく見たらテンプレにwiki抜けてるな
http://www41.atwiki.jp/psparchives/
28なまえをいれてください:2012/08/13(月) 03:07:24.61 ID:NRZi0P5Y

PS4はCELLからAMDのプロセッサに変わるらしいよ
http://www.kotaku.jp/2012/03/orbis_ps_detail.html

もうソニーでハード造る意味あるのかね
29なまえをいれてください:2012/08/13(月) 03:16:33.60 ID:+Wn1Nq81
ここも監視されとるんかの
30なまえをいれてください:2012/08/13(月) 03:19:13.39 ID:ofgIO1B/
つーかPS3で10年戦うんじゃなかったっけか?
まだ5年ぐらいあるべ
31なまえをいれてください:2012/08/13(月) 03:20:14.97 ID:WwuhK90F
今7年目じゃなかったっけ?
32なまえをいれてください:2012/08/13(月) 03:21:17.88 ID:pZCCHJLU
10年は普通に持つかと
33なまえをいれてください:2012/08/13(月) 03:22:54.41 ID:ofgIO1B/
>>31
今年の11月で丸6年だった
34なまえをいれてください:2012/08/13(月) 03:38:23.55 ID:mpM/suCw
PSPは今年の12月で丸8年だっけか?
発売当初はかなり危なっかしかったが、こっちは何だかんだ言っても余裕で10年行けそうだなw
35なまえをいれてください:2012/08/13(月) 03:44:12.56 ID:p4mIewlc
携帯ゲーム機と言えば任天堂一強だったからな
それを切り崩したのは快挙だな
36なまえをいれてください:2012/08/13(月) 03:49:14.27 ID:ofgIO1B/
まあ据え置きもHDに関してはPS3が上だからしぶとく残りそうだの
37なまえをいれてください:2012/08/13(月) 07:46:40.62 ID:drXl7bks
家庭用ハードも任天堂一強時代のソフトの高騰とかやばかったからな
独占市場を潰してくれたソニーはマジでゲーム界の神様だと思う
38なまえをいれてください:2012/08/13(月) 08:34:31.52 ID:04GRUp6N
据置は大作ともなると7000〜8000円台とSFC時代と大して変わらん価格に戻ってきてしまってるが
SFC時代は平均9800円、中期以降は10000円超え、肥やファルコムの奴に至っては14800円とかザラだったしな
ROMのコストがどうたらとか言われてたが
それを差し引いても64ソフトの小売価格がいきなり半値になったのは納得行かなかった
39なまえをいれてください:2012/08/13(月) 21:08:38.97 ID:Q+FhjwKy
>>38
そんなにファルゲー高くねーよ
一番高いYsVでも12,800円が定価だし
40なまえをいれてください:2012/08/13(月) 23:03:02.20 ID:B8G5UKKy
ファルコム開発光栄販売のイースあったなぁ
プチプレミアついてたなぁ
41なまえをいれてください:2012/08/13(月) 23:10:08.52 ID:W1borJFt
エネミーゼロ限定版(定価20万)には叶うまい
42なまえをいれてください:2012/08/14(火) 00:25:14.31 ID:bxLb3s3j
PSでソフトが5800円になった時が一番驚いたわ
最近の2chはアンチソニーが多くて撤退しろ撤退しろ言ってるけど
任天堂1強に戻ったら、またおかしなことになるって何で頭回らないのかな
ソニー嫌いでも本当に撤退したらゲーム業界潰れるぞ
43なまえをいれてください:2012/08/14(火) 01:40:11.14 ID:16FvDKfi
>最近の2chはアンチソニーが多くて撤退しろ撤退しろ言ってるけど
それはゲハの連中だけだろうw彼らにとっては宗教戦争だからな…
個人的にはグリー&モバゲーみたいな手抜きゲーがゲームの主流になるのが一番怖い
なのでソニーにも任天堂にも頑張ってほしいところだ
44なまえをいれてください:2012/08/14(火) 03:21:20.34 ID:ZHAp8ICe
マイクロソフトにも後10年は頑張ってもらわんとな
45なまえをいれてください:2012/08/14(火) 03:43:20.36 ID:QA3nmtA9
DOA2HCまだかな
46なまえをいれてください:2012/08/14(火) 04:10:06.63 ID:PCv77brq
>>42
だよなぁ、どんなものでも任天堂関係は絶賛だもんなぁ
ネットの理不尽な事の1つだ
47なまえをいれてください:2012/08/14(火) 04:35:21.82 ID:COzpw1/C
昔を懐かしむのはいいが
やり過ぎてゲハ野郎を呼び寄せてるからほどほどに
48なまえをいれてください:2012/08/14(火) 05:06:46.30 ID:BSHck1iQ
配信減るとどうしても雑談か過疎になりがちなんだよな
49なまえをいれてください:2012/08/14(火) 05:44:46.19 ID:sh/BaJ8p
昔16GBのメモステ2万4000円で買った俺アホスwww
今でもまだ半分ちょっとしか使い切れてねーし尼で6000円まで値下がってるし
当時の理論上最高であった16GBを越えて
なんか32GBまで出てるし
はぁ…死にたくなった
50なまえをいれてください:2012/08/14(火) 07:20:51.81 ID:3VIJZGLx
>>49
東尋坊という便利な場所がありまして
51なまえをいれてください:2012/08/14(火) 10:02:22.47 ID:G9+DAxKZ
1GBを1万円で買ったのは良い思い出……
52なまえをいれてください:2012/08/14(火) 10:17:50.79 ID:xKVVfQ+V
>>42
>最近の2chはアンチソニーが多くて
なんでアンチソニーだけが多いことになってんの?
2chなんてどこも、信者もアンチもいっぱいじゃん

その偏った思考の人間が、いくらまともな事を言っても
発言すべてがアホの戯言にしかならないって何で頭回らないのかなw
53なまえをいれてください:2012/08/14(火) 10:35:55.43 ID:iDJCg5yc
マジカルドロップのシリーズって対戦できる奴は
PS3コントローター2個あれば友達と遊べる?
54なまえをいれてください:2012/08/14(火) 10:43:12.29 ID:bxLb3s3j
>>52
明らかに多いよ、お前が知らないだけ。
そもそも何でそんなに顔真っ赤になってんだ?
55なまえをいれてください:2012/08/14(火) 10:53:55.00 ID:4UlI6f7p
そもそも何でアーカイブススレでゲハの話してんだ?
56なまえをいれてください:2012/08/14(火) 10:56:27.01 ID:TyCTtZio
そんな事よりクロノクロスやろうぜー
57なまえをいれてください:2012/08/14(火) 11:11:26.70 ID:tYY3kvO4
クロノクロスは体験版やったことあるがあまり惹かれなかった
雰囲気はよさそうだと思うけど
58なまえをいれてください:2012/08/14(火) 11:51:47.62 ID:ZHAp8ICe
配信されたら買うよ
59なまえをいれてください:2012/08/14(火) 11:59:54.22 ID:q2O7EJMy
前にバンナムが配信して欲しいタイトルのアンケートしてなかったっけ?
ナムコミュージアム系のを配信して欲しいのにいつになるんだろうか?
60なまえをいれてください:2012/08/14(火) 13:28:18.99 ID:TdUysvCY
>>53
うん
61なまえをいれてください:2012/08/14(火) 13:35:52.62 ID:X7eJU0Ia
>>49 20メガ8万円(HDDだけど)の時代もあったのさ
>>50こらこらw
62なまえをいれてください:2012/08/14(火) 13:41:11.43 ID:PCv77brq
Vita対応早くしてくれSCE…
63なまえをいれてください:2012/08/14(火) 14:01:25.72 ID:JIsQJGbd
ゲハってなんであんなキチガイじみてるんだろな
しかも隔離病棟から出てくるから性質悪い
64なまえをいれてください:2012/08/14(火) 15:11:40.19 ID:v7UiyWni
利権が絡んでる人もいるからね
そりゃ必死になるさ
65なまえをいれてください:2012/08/14(火) 15:56:10.24 ID:qKMUGG1H
>>49
PSPが出たばかりの頃は2GBで2万したことを考えればそれほどのことではないかと
66なまえをいれてください:2012/08/14(火) 18:58:46.22 ID:6cGUBWmO
ロックマンXシリーズは何故でないんだ
出たら即買うのに
67なまえをいれてください:2012/08/14(火) 19:11:11.21 ID:APYDdWBd
>>66
歌の版権かな
ジャス学も尾藤アニキの歌が入ってたから苦労してたみたいだし
68なまえをいれてください:2012/08/14(火) 20:33:41.54 ID:tNUicD0M
負けない愛
69なまえをいれてください:2012/08/14(火) 21:18:22.31 ID:4jUZ1yx9
馬鹿みたいな質問で悪いがPSN有料化なんて来てないよな?
絡みのないフレからそういう内容のチェーンメール来たんだが
70なまえをいれてください:2012/08/14(火) 21:23:00.48 ID:X7eJU0Ia
伝説の呂布の罪に当たるかかも知れんから通報もしくは無視だな うん 
ってチェーンメールって一番信用してはいけない部類ジャーないか。
71なまえをいれてください:2012/08/14(火) 21:43:18.98 ID:XudHuJJC
チェーンメールっならもう答えでてるじゃん
72なまえをいれてください:2012/08/14(火) 21:46:00.42 ID:pFAqi2TC
箱みたいに有料化してれば収益の柱になってたかもしれんが今さら無・理!
73なまえをいれてください:2012/08/14(火) 21:56:48.94 ID:4jUZ1yx9
だよな
ホント馬鹿な質問で失礼した 無視&餓鬼フレは切った方が良いな
74なまえをいれてください:2012/08/14(火) 21:57:38.74 ID:Ui+pJ+cm
夏休みだな
75なまえをいれてください:2012/08/14(火) 22:01:37.20 ID:X7eJU0Ia
いや外人さんのチェーンメール $?キャッシュバック よく読めないけど…は
冬でも来る
ところでみつめてナイトまだー?
76なまえをいれてください:2012/08/15(水) 00:52:26.87 ID:2AVeoL67
そういや静岡の△アバターの外人からそういうメッセ来たな
日本語でおkって返信してやったけど、通報しておけばよかったか
77なまえをいれてください:2012/08/15(水) 00:58:36.36 ID:THmpvHer
なにげなく始めたディノクライシス2おもろい
78なまえをいれてください:2012/08/15(水) 01:02:10.47 ID:78qODbWE
>>66
俺も待ってるけど出るとしたら無印6と8が出た後じゃないかな
やっぱやんくみの権利関係の調整とか難しいのだろうか
PS版中古は無印もXシリーズも微妙に高いんだよな
79なまえをいれてください:2012/08/15(水) 01:59:45.33 ID:JUsEVKD9
>>74
だな
80なまえをいれてください:2012/08/15(水) 02:53:46.25 ID:QvDtWfFf
PSVITAようやく対応するみたいだね
81なまえをいれてください:2012/08/15(水) 02:54:05.15 ID:j64UXXDG
リッジレーサー5とFF12とチョロQが来たら起こしてくれ
82なまえをいれてください:2012/08/15(水) 03:02:41.91 ID:AMcCgss5
世界共通かわからないけど、8月28日にようやく対応か
83なまえをいれてください:2012/08/15(水) 03:31:05.85 ID:xL858wm/
アプデは共通でしょ
84なまえをいれてください:2012/08/15(水) 03:37:24.08 ID:Vju75f3o
・ワイルドアームズ
・トゥームレイダー
・FF7
・ツイステッドメタル2
・アークザラッド
・クールボーダーズ2
・ジェットモト


これしか最初は対応しないみたい
85なまえをいれてください:2012/08/15(水) 03:42:28.38 ID:xL858wm/
>>84
海外とじゃそもそものラインナップからして違うからあてにならん
段階的に開放していくのはまあそうなんだろうけど
翌日にサモン2配信されるしどうなるんだろうかね
86なまえをいれてください:2012/08/15(水) 04:00:34.64 ID:SRpjQO93
VITAの互換タイトルは最初は少なかったけど、半年で大幅に増えたからな

初めは対応ソフトが数本かもしれないけどすぐ増えるんじゃない
調整するだけだし
87なまえをいれてください:2012/08/15(水) 05:19:50.96 ID:SRpjQO93
88なまえをいれてください:2012/08/15(水) 07:29:36.51 ID:a75yYFP2
要はPCエンジンアーカイブスやネオジオみたいな
PSPモードで起動じゃなく、VITAの仕様に合わせた設定で出すって事だろ

VITAはPS3ともPSPとも入力ボタンの数が違うんだし
89なまえをいれてください:2012/08/15(水) 07:30:48.13 ID:XJCv7b4o
>>88
いや、VITA用にエミュをつくったってことじゃないの?
90なまえをいれてください:2012/08/15(水) 07:32:19.36 ID:t6p7mJNJ
PSPと違ってちゃんとアナログ入力に対応してくるんだろうな
91なまえをいれてください:2012/08/15(水) 09:13:54.22 ID:jayOayhY
トゥームレイダースって日本でアーカイブス販売されてないよね?
これって海外限定のアナウンスじゃないの?
92なまえをいれてください:2012/08/15(水) 10:09:05.35 ID:0/bH+G41
クラシックスってことは海外の話なんだろ
日本はいつになるのかわからんな
93なまえをいれてください:2012/08/15(水) 10:20:35.60 ID:XJCv7b4o
>>84
これは、イメージ画像でそもそも本数がまだ発表されてない。
日本でもまたしかり。
94なまえをいれてください:2012/08/15(水) 10:21:11.64 ID:XJCv7b4o
>>92
http://www.scei.co.jp/

同日に日本も来るよ。
95なまえをいれてください:2012/08/15(水) 12:12:40.45 ID:XJCv7b4o
9    さん [2012年8月15日 08:40]
ソースみたら最初に何本対応するかは未定って書いてあるよ
この記事じゃ最初は7本みたいな書き方だけど、最初のSCEのアナウンスではバイオとかもあったしね

http://gs.inside-games.jp/news/comment.php?id=25276&page=1
96なまえをいれてください:2012/08/15(水) 13:35:31.24 ID:PoJEgDSC
どうせくるならトゥームみたいなアーカイブス未配信のゲームにしてくれ。
またいつものPS初期作品ばっか並べられてもうんざりだ。
97なまえをいれてください:2012/08/15(水) 15:05:32.80 ID:YUTQoZrO
だな
ポルシェチャレンジとポケットムームーまだぁ?
98なまえをいれてください:2012/08/15(水) 15:55:13.93 ID:SRpjQO93
yosp
8月28配信予定のPS Vita対応のPSアーカイブタイトル情報については公式アナウンスをお待ち下さい。
https://twitter.com/yosp/status/235564957452865536
99なまえをいれてください:2012/08/15(水) 15:57:50.99 ID:SRpjQO93
>>95
・その記事は捏造
・買い直しの必要なしは確定
・対応タイトルは今後発表。いきなり全部対応もある。
って感じだな
100なまえをいれてください:2012/08/15(水) 16:03:24.28 ID:AMcCgss5
そもそも7本ってのがただ単にカンファレンスの際に画面に映ったのが7本だっただけだよな
101なまえをいれてください:2012/08/15(水) 17:06:09.29 ID:FpSbekJc
夏と言ったら幻想水滸伝4な訳だが来てくれんかねえ
102なまえをいれてください:2012/08/15(水) 18:06:46.16 ID:BBk8i+OU
任サイド
103なまえをいれてください:2012/08/15(水) 18:22:12.06 ID:kzL3FNhF
認証5本時代に買ったソフトは5本のままだろうか。。。
104なまえをいれてください:2012/08/15(水) 18:33:05.25 ID:Ww5Av6TW
PS Vitaがシステムバージョン1.80でアプリ画面での本体ボタン操作が可能に
今回の対応により、約600タイトルある初代プレイステーション規格のゲームが遊べるようになります。
http://gigazine.net/news/20120815-ps-vita-v1-80/

105なまえをいれてください:2012/08/15(水) 20:17:14.71 ID:GbRyeANL
>>103
規約の変更さえなければ5本(5機器のことだよな?)のままだろう。
5→2になったときは5機器時代に買ったものは恒久的に5機器まで、っていってた気がする。
106なまえをいれてください:2012/08/15(水) 20:55:11.06 ID:BBk8i+OU
>>105
×5本 ○5台

DL権はあるけど再DLが必要→認証減
にならないか心配で
107なまえをいれてください:2012/08/16(木) 15:03:49.91 ID:rvOSRDL6
デコとメディアエンターテイメントモノ落としとくか
108なまえをいれてください:2012/08/16(木) 16:18:53.21 ID:PPWP6yVZ
>>105
認証処理は規定台数以上出来ないから
5台分可能としても意味ないけどな
109なまえをいれてください:2012/08/16(木) 16:34:30.29 ID:VFU/ZMhS
やっとVITAきたかああああああ今夏……一応八月かよかった
買い直しないなら遠慮なくVITAの大きなメモカ買えるわ
110なまえをいれてください:2012/08/16(木) 16:58:32.37 ID:YK8q/xun
といってもまだ数タイトルだけどね
111なまえをいれてください:2012/08/16(木) 17:34:37.37 ID:Tg1DTS21
みゆきちの声が聞けるアーカイブはないのか
112なまえをいれてください:2012/08/16(木) 17:45:34.12 ID:MC22/Xwy
VITAでアーカイブスなんて発売日から出来てたんだろ、お前らは

VITA発売前に、ファミ通情報が流れているのに
アーカイブス非対応は捏造、公式発表は無い、宗教的に必死な奴が居る
とか吠えてたんだからw
113なまえをいれてください:2012/08/16(木) 17:50:17.60 ID:Tg1DTS21
うん?出来なかったよ、出来たらみんな買ってるよw
114なまえをいれてください:2012/08/16(木) 17:53:55.07 ID:VFU/ZMhS
>>110
115なまえをいれてください:2012/08/16(木) 17:57:18.94 ID:kMPHJMMt
>>111
ネタか人違いなら申し訳ないがデビューの翌年にPS2が発売されてる
つまりそっちのラインナップの充実を待て
116なまえをいれてください:2012/08/16(木) 18:17:45.52 ID:rQh/Epu2
ID:MC22/Xwy ←こいつがマジで何言ってんのかわからん
117なまえをいれてください:2012/08/16(木) 19:14:39.20 ID:esW0Q8SR
>>114
公式に対応タイトル発表されてないのに純真にも捏造ブログを鵜呑みにしてしまったんだろ
118なまえをいれてください:2012/08/16(木) 19:21:59.64 ID:vasUP7sP
>>111
想い出にかわる君 ?Memories Off?があると思ったが、
これアーカイブスじゃなくてUMDと同じ内容のDL版だな。
119なまえをいれてください:2012/08/16(木) 19:54:15.77 ID:Tg1DTS21
>>115
そうなんかトン!PS2の時か意外に若いのね彼女
>>118
情報サンクス!恋愛物かちょっとラブラブしてくる
120なまえをいれてください:2012/08/16(木) 19:58:52.93 ID:ZOdhXOxe
>>111
沢城さんはアーカイブスというか、PSのゲームには1つも出演してないよ
デビューしたのが1998年だから仕方ないんだけどね

PSPのDL版ならペルソナ3、ユグドラ・ユニオン、東京鬼祓師、ダンガンロンパ、
ファイナルファンタジー零式、フォトカノとかにも出演してるよ
121なまえをいれてください:2012/08/16(木) 20:08:48.52 ID:uMzKBSyd
未だにデ・ジ・キャラットのDVD持ってるが、Vol.1,2の時はまだ中学生だったからな

ネオステには期待出来そうにないんで、
PS2Aでティンクルスタースプライツ-La Petite Princess-が来て欲しいわ
122なまえをいれてください:2012/08/16(木) 20:30:00.26 ID:VFU/ZMhS
>>117
そっか

SONYの人にTwitterで対応タイトル聞いたけど
買い直しなしでいけるそうだし600タイトルいけるんじゃないの?
123なまえをいれてください:2012/08/16(木) 21:05:10.67 ID:uMzKBSyd
本当に全タイトル対応させたら、いざ不具合が起こった時に面倒になるからじゃないの?
124なまえをいれてください:2012/08/16(木) 21:22:30.56 ID:Tg1DTS21
>>120
ありがとう!全部落としてホクホクしてる
125なまえをいれてください:2012/08/16(木) 22:01:00.30 ID:jVuntMqw
>>84
今度から新たに配信しないで、月2の配信は既に配信済みのものをこれだけ対応しましたみたいな感じでいくのかな。
126なまえをいれてください:2012/08/16(木) 22:01:41.41 ID:36jiZ2Og
>>117
北米で7タイトルなのに、何本対応対応すると思ってんの?w
127なまえをいれてください:2012/08/16(木) 22:09:47.96 ID:rvOSRDL6
ナニイテンダ
128なまえをいれてください:2012/08/16(木) 22:23:05.61 ID:9/GmOfmr
>>122
買い直しないのは当然
互換性はまた別だよ
PSPソフトだってまだ未対応あるし
129なまえをいれてください:2012/08/16(木) 22:34:18.13 ID:VFU/ZMhS
>>128
PSPソフト未対応まだあんのか……いくつくらい?
それともUMDのこと?
130なまえをいれてください:2012/08/16(木) 22:35:54.92 ID:VFU/ZMhS
買い直しはね、PSsuiteっていうクソサービスがあって、まさに専用で再購入を求められてたから、
それだったら困るなってことで聞きましたの

そうではないみたいだけど
131なまえをいれてください:2012/08/16(木) 23:50:02.89 ID:g77vLo8B
ネットで2人プレイ出来るなら
正直買い直してもいい
132なまえをいれてください:2012/08/17(金) 00:49:23.51 ID:AuNC9pvm
>>129
漏れが知っているのはR-TYPEタクティクス(多分2も)と戦慄のストラタスの黒犬データ
133なまえをいれてください:2012/08/17(金) 00:51:19.91 ID:zn2ytEwE
>>129
UMD持ち出すのは意味がわからんが、PSPゲームのDL版でVITA未対応のものはたくさんあるよ
134なまえをいれてください:2012/08/17(金) 00:57:57.34 ID:AdX8bSDH
いや、DL版があるなら基本的にはVITAにも対応してる。
ウィキペディアのPSPのソフト一覧見れば分かるから見てみな。

UMDソフトのDL版がないのも、大体は版権物や乙女ゲーだからな。
135なまえをいれてください:2012/08/17(金) 01:04:03.24 ID:AdX8bSDH
多分だが、PS1アーカイブスがいきなり全対応はないような気がするな。
だって回線パンクするだろw
その代わり対応タイトル数をドンドン追加していくと思うけど。

新規のPS1アーカイブスも普通に増えるだろ。
136なまえをいれてください:2012/08/17(金) 01:20:44.69 ID:ytw3q76i
>>135
なんで回線がパンクするん?
137なまえをいれてください:2012/08/17(金) 01:38:11.15 ID:AdX8bSDH
VCと違って利用者が多いからね
138なまえをいれてください:2012/08/17(金) 01:50:38.70 ID:zoD9wBn6
パンクw
139なまえをいれてください:2012/08/17(金) 02:05:47.32 ID:F8cpjxhC
新しいア〜カイブス情報マダー?
140なまえをいれてください:2012/08/17(金) 02:38:28.98 ID:1IyosetN
>>135
いや、そのりくつはおかしい
141なまえをいれてください:2012/08/17(金) 05:12:47.15 ID:eKVeh6op
>>132
俺のvitaでは黒犬参戦になってるから、黒犬データは多分いけるはず。
R-TYPEタクティクスはもう無理かもな・・・・・・。
142なまえをいれてください:2012/08/17(金) 09:29:02.60 ID:lM0QPHKv
諸君らの愛したアイレムは死んだのだ…
143なまえをいれてください:2012/08/17(金) 11:09:33.29 ID:orMZiKdb
>>135
あれ?最初のアーカイブス対応は7タイトルのみで、その後順次対応発表してたような。
144なまえをいれてください:2012/08/17(金) 12:32:29.86 ID:XxWWkTai
>>143
そんな発表一度もしてないよ?
145なまえをいれてください:2012/08/17(金) 13:34:08.66 ID:q3BlJywl
はちまさんで見ました(照
146なまえをいれてください:2012/08/17(金) 14:17:11.35 ID:aBvYAh5f
>>141
脱線するけど戦律のストラタスって面白かった?
評判悪いみたいだけど、アニメーションが綺麗っぽいしストーリーも厨二全開で
楽しめそうだなと思ってるんだけど、肝心のゲーム部分がどうかなって。
20時間以上はゆうにあそべるボリュームがあると良いな
147なまえをいれてください:2012/08/17(金) 19:27:56.11 ID:jBYYXEMM
あの糞ブログ行ってる奴まだいたんだ・・・^^;
148なまえをいれてください:2012/08/17(金) 19:40:54.22 ID:SpDxZXeA
ちょっと聞きたいんだけど
psvでpsnにログインして何かゲームやってたら
ps3のフレンドのとこで何してるか丸わかり?
149なまえをいれてください:2012/08/17(金) 20:18:09.89 ID:LGF5++1v
>>146
体験版やってみれば?
有料だけど、黒犬データはついてくるし。
アクションゲームだからクリアまでにやたら時間がかかるようなものではないよ。
150なまえをいれてください:2012/08/17(金) 22:07:15.28 ID:YPpXMI1x
>>148
vitaからはわかるがPS3からはわからない
151なまえをいれてください:2012/08/17(金) 22:22:41.12 ID:SpDxZXeA
>>150
そうなのか
ログインしてるかすら不明?
152なまえをいれてください:2012/08/17(金) 22:26:06.70 ID:YPpXMI1x
フレンドの列の一番したに表示される
前回のログイン時間が表示されないからわかる
153なまえをいれてください:2012/08/17(金) 22:59:53.53 ID:SpDxZXeA
>>152
vitaプレイヤーは一番下になるのか
トロフィーとかやったことあるvitaゲームも表示される?
154なまえをいれてください:2012/08/17(金) 23:48:26.81 ID:AuNC9pvm
PS3からヴィータプレイ中の奴は見える(傍目には何もプレイしていないで、ただオンしているだけに見える
PS3からヴィータのトロフィーは見えないが統計(レベルとか何パーセントとか)はPS3とヴィータの合計
ヴィータからPS3は全部見える
155なまえをいれてください:2012/08/18(土) 00:11:37.75 ID:aXH+XQSb
サルゲッチュってどう?
3しかやったことないけどおもしろかった
156なまえをいれてください:2012/08/18(土) 01:18:27.12 ID:or8cDgTA
>>154
これで全て解決した
二人ともありがとうな
157なまえをいれてください:2012/08/18(土) 03:02:09.18 ID:/ZRXjTW4
ネットで他人のPSのトロフィー取得時間とかまで見れるのが問題だよな
158なまえをいれてください:2012/08/18(土) 08:41:56.56 ID:yxhg2Gp+
VITA対応してないDL版といえばファンタシースターポータブル2インフィニティもだな
159なまえをいれてください:2012/08/18(土) 10:42:24.28 ID:5w1S3EfO
インフィニッティはVita発売前は対応してるリストに入ってたんだけどねぇ
160なまえをいれてください:2012/08/18(土) 13:27:42.74 ID:or8cDgTA
初回限定なんかを新品で買ってしばらくプレイして特典なり頂いてソフトを売る
その後DL版を購入するとしたら
セーブデータは反映されるのかな?アップデートデータとか。
一からやり直しだったらやだな…


うん、シェルノのことなんだけどな
ソフト入れ替え面倒すぎる
161なまえをいれてください:2012/08/18(土) 13:58:14.01 ID:aXH+XQSb
>>160
メモカ必須のソフトならメモカにセーブされるから大丈夫だと思う
あとスレチだからvitaスレとかシェルノスレで聞こうな
162なまえをいれてください:2012/08/18(土) 14:06:36.45 ID:or8cDgTA
>>161
すまん、ありがとう
163なまえをいれてください:2012/08/18(土) 20:04:39.82 ID:EQZtmUdp
双界儀って面白い?
アクションが好きで探してるんだ
あまり話題に上がらないみたいだけど…
164なまえをいれてください:2012/08/18(土) 21:15:33.43 ID:RVwrE0tI
>>163
それなりに楽しめたぞ
ストーリーはよく分からんかったが
165なまえをいれてください:2012/08/18(土) 21:18:58.51 ID:jdcXWTVa
双界儀はACTって言うより飛んだり跳ねたりできるバイオハザードって感じの操作性
166なまえをいれてください:2012/08/19(日) 00:57:34.79 ID:hH0DWBtO
弾丸論破でトワイライトシンドロームとか扱うくらいならアーカイブスにも出してくれませんかねチュンさん
167なまえをいれてください:2012/08/19(日) 12:48:40.34 ID:7x0G32xx
>>163
若干操作に戸惑ったり着地点ミスったりすることあるけど
それなり面白い個人的にはrecommendな一本だな
168なまえをいれてください:2012/08/19(日) 13:15:26.55 ID:4ai9D68c
>>164、165、167
>>163だけど、面白そうだし買うことにします
レスd
169なまえをいれてください:2012/08/19(日) 20:34:04.28 ID:mu0Ymxpf
PS2アーカイブスのドラゴンフォース購入したんだけど、本体のストレージ不足とエラーになってDLできない。
残り9GBあるし、他のゲームはDL始まるのに…助けてくれ
170なまえをいれてください:2012/08/19(日) 20:53:55.44 ID:hH0DWBtO
>>169
えるしっているかDLようりょうの2ばいあきがないとDLできない
171なまえをいれてください:2012/08/19(日) 21:05:43.93 ID:mu0Ymxpf
>>170
情弱でゴメン。無事にできました

迅速なレスに感謝です
172なまえをいれてください:2012/08/19(日) 21:07:47.77 ID:YBr9maOd
ドラゴンフォースが4Gちょいだっけか。
ぎりぎりでたらないんだろうな。
173なまえをいれてください:2012/08/19(日) 22:47:07.23 ID:LryGUG+w
PSPはDL容量+20MB位だよな
どうやってるのか仕組みが分からん
174なまえをいれてください:2012/08/19(日) 23:38:20.66 ID:hH0DWBtO
>>173
PSPは分からんけど、PS3の場合はDLした生(卵)のデータ+インスコ後のデータ領域を一度にとるから二倍空きが必要
175なまえをいれてください:2012/08/19(日) 23:56:15.91 ID:8PHTRl5v
そこまで苦労するなら大人しくPS2でドラゴンフォースやれば良いのに
1kぐらいで買えるでしょ
176なまえをいれてください:2012/08/20(月) 00:00:02.72 ID:Dt67kuts
絶版だったよたしか
177なまえをいれてください:2012/08/20(月) 00:17:43.69 ID:d6OGFhmo
>>175にはこの一連の話がどんなすごい苦労に感じられたんだろう……
よっぽど機械に弱いんだろうか
178なまえをいれてください:2012/08/20(月) 00:26:58.73 ID:AnG2kXwV
確かに大した話はしてないよな…要するにDLする際は容量2倍分空けとけってだけだし
むしろPS2版探す方が余計に苦労しそうだ
179なまえをいれてください:2012/08/20(月) 00:30:18.67 ID:Cpm4Ad9K
ただの文句ったれだろ
なんも考えてねーんだよ
180なまえをいれてください:2012/08/20(月) 00:34:56.91 ID:JkgtkgDH
ときメモの容量見たときはびっくりしたなぁ
EVS合わせると3GBいってんだもの
はやくVitaで光を(^ω^)ペロペロしてぇぜ
181なまえをいれてください:2012/08/20(月) 02:23:56.38 ID:ffHR02sn
vitaでアーカイブスする場合、2Dドットと3Dポリゴン
どっちが見易くなった、見にくくなったりするの?
182なまえをいれてください:2012/08/20(月) 02:34:07.80 ID:sS0UKym7
そういう質問はサービスはじまってからね
183なまえをいれてください:2012/08/20(月) 03:01:28.81 ID:ffHR02sn
詳しい人なら有機ELとの相性でだいたい分からないもんなの?
184なまえをいれてください:2012/08/20(月) 03:07:42.92 ID:sS0UKym7
ソフト的な仕様だってハッキリしてないし
今の段階じゃ中の人しかわからんだろ
185なまえをいれてください:2012/08/20(月) 03:22:53.03 ID:ffHR02sn
そっか、答えてくれて、ありがと!
186なまえをいれてください:2012/08/20(月) 11:58:45.71 ID:gRatyEGc
PSPのゲームをヴィータでやった場合は2Dが凄く綺麗になって、3Dは大して変化なしだったけどアーカイブスの場合はエミュの質にもよる希ガス
187なまえをいれてください:2012/08/20(月) 13:20:26.42 ID:9cifNXCh
技術的に問題ないはずでもPS3でPS1アーカイブズやると画質モサモサだしな
188なまえをいれてください:2012/08/20(月) 13:43:24.09 ID:uFNwZ5bC
ぶっちゃけ一番重要なのは性能や技術よりもディスプレイの大きさ
189なまえをいれてください:2012/08/20(月) 13:46:41.31 ID:rsoshH5i
>>186
2Dって単純に2倍表示なんじゃないの?
同じに見えてもすごく綺麗にはならんと思う。液晶→有機ELの違いくらいじゃね?
190なまえをいれてください:2012/08/20(月) 13:49:36.34 ID:Cpm4Ad9K
PS1まんまをやればPS3でもギザギザなのは当然だろ
何言ってんだ
191なまえをいれてください:2012/08/20(月) 13:49:36.36 ID:gRatyEGc
>>89
スパロボとか分かりやすいぞ
ググれば比較画像落ちているだろうから見てみ
192なまえをいれてください:2012/08/20(月) 15:09:05.98 ID:AnG2kXwV
>>189
2Dのゲームは大抵見違えるほど綺麗になるよ
3Dのゲームは逆にボケボケになったり、荒が目立って汚く見えたりする物が多い
193なまえをいれてください:2012/08/20(月) 15:30:27.08 ID:9cifNXCh
PSPのゲームってもともと画質が特殊なのが多いんじゃないかと思うんだよね
本来高画質向けの映像をそのまま圧縮したっていうか
たとえるなら怒首領蜂の横画面モード、あれもドット比そのまま拡大したらめちゃくちゃ汚い
194なまえをいれてください:2012/08/20(月) 15:31:27.31 ID:0dlzOfyE
あさってはダイナマイト刑事ですぞ!
195なまえをいれてください:2012/08/20(月) 16:25:53.60 ID:X9WWU9vt
ハームフルパーク面白いね
パロディウスっぽい雰囲気だけどスコアアタックの熱さは半端無い
最近PSPではこればっかやってる
196なまえをいれてください:2012/08/20(月) 18:29:51.61 ID:0Mag3z+B
>>193
2D文字なのにドットバイドット
になってないとかな
長音「ー」がボヤけるとか
197なまえをいれてください:2012/08/20(月) 19:49:10.97 ID:VQ5n1l7Y
>>192-913
そういやPS1でも320*の画面ではなく、640*の画面のゲームがいくつかあったな。
そういうのを本来の形で表現できてるってことなんだろうか。
198なまえをいれてください:2012/08/20(月) 20:15:02.23 ID:sS0UKym7
大戦略なんかPS2の素材持ってきたのか
PSP版は文字が小さい上にボケボケで商品レベルじゃなかったぞ
199なまえをいれてください:2012/08/20(月) 21:48:13.98 ID:MXpHqQ49
PSPのPSソフト移植作は比率のせいで大半がゴミ
200なまえをいれてください:2012/08/20(月) 23:06:28.96 ID:gRatyEGc
そういえばマナケミアもひどかったな
まぁIFだからわかっていたことだったが
201なまえをいれてください:2012/08/20(月) 23:16:00.14 ID:ksx8caj8
なんでIFはあんなに安定感があるんだろう
202なまえをいれてください:2012/08/20(月) 23:42:36.37 ID:b4IzngoN
マナケミア2の移植もIFに担当させてたよな
203なまえをいれてください:2012/08/21(火) 04:50:33.48 ID:dqNFOgQG
http://www.hamster.co.jp/products/archive.htm

※下記タイトルは2012年8月22日(水)をもち配信終了とさせていただきます。何卒ご了承下さい。
  「ザ・ファミレス」「AHマジカルドロップ」「サイドポケット3」「満福 鍋家族」「焼肉奉行」「マジカルドロップV」
  「マジカルドロップF」「キュイーン」「やきとり娘」「水滸演武」

(´・ω・`)
204なまえをいれてください:2012/08/21(火) 09:22:28.20 ID:CT9iB84Q
>>194
ダイナマイト刑事だけではないと思うけど何がくるかね
205なまえをいれてください:2012/08/21(火) 09:56:44.47 ID:3ggFoEW2
配信終了の10本は配信終了後の再DLは可能なのかなあ?
206なまえをいれてください:2012/08/21(火) 10:24:42.25 ID:/gTDDfgo
やきとり娘が萎えちゃんみたいでかわいい
207なまえをいれてください:2012/08/21(火) 12:02:27.36 ID:cL/0WPmm
>>205
ブラマトみたいな感じじゃないかな?神宮寺とかいうのは例外として
それよりVITA対応からは外されそうってのが…
208なまえをいれてください:2012/08/21(火) 15:52:32.08 ID:ZG20zb95
>>204
>ダイナマイト刑事だけではないと思うけど
どうしてそうなる?
209なまえをいれてください:2012/08/21(火) 18:50:14.09 ID:GHv4hwKY
ダイナマイト刑事以外発売予定でてるのあるのか?
うrlおしえて
210なまえをいれてください:2012/08/21(火) 19:13:14.38 ID:c2wack5F
>>209
たぶんギタルマンは予定に入ってる
211なまえをいれてください:2012/08/21(火) 19:35:34.57 ID:GHv4hwKY
segaの2本以外どこかに出てないの
教えて
212なまえをいれてください:2012/08/21(火) 21:04:35.16 ID:JxIE/yAM
水曜が楽しみですなぁ
213なまえをいれてください:2012/08/21(火) 23:36:19.67 ID:K9wI49LY
とりあえずやきとり娘だけ買って落としといた
OPと導入部だけ見たけどなかなか面白そう
214なまえをいれてください:2012/08/22(水) 00:00:41.88 ID:CzDsUfAH
もうXperiaに出すのは完全に諦めたんだろうか
PSmobileってなんだよ
215なまえをいれてください:2012/08/22(水) 00:58:43.99 ID:mpwPC1yy
>>205>>207
再DL不可だってさ
携帯機スレの方でゆってた
216なまえをいれてください:2012/08/22(水) 01:09:39.48 ID:pwFZfe+n
こりゃーやきとり娘落とすしかないな()
217なまえをいれてください:2012/08/22(水) 01:28:14.95 ID:5Z3aioXT
やきとり娘とキュイーンは買った
マジドロも欲しかったけどどれが良いのか分からん
218なまえをいれてください:2012/08/22(水) 01:49:57.52 ID:e8wTKxQi
>>215
おのれ神宮寺!
219なまえをいれてください:2012/08/22(水) 02:17:33.17 ID:UmNgh4hO
ttp://www.hamster.co.jp/products/archive.htm
これか…
それにしても急過ぎるよなぁ
再DLすら出来なくなるなら、もっと早く大々的に告知して欲しかった
今大慌てで再DLしてバックアップ取ってるよ…
220なまえをいれてください:2012/08/22(水) 02:29:08.82 ID:pwFZfe+n
焼き肉のプログラマーだかはカプコンに移籍したなぁ
キャラデザの人はタムソフトだったかなぁ
221なまえをいれてください:2012/08/22(水) 02:56:59.03 ID:ET7ECgYH
再DL不可かよ・・・
全部落とそうかと思ってたけど3本くらいにしておくか
222なまえをいれてください:2012/08/22(水) 04:02:46.31 ID:5a92avJy
下記タイトルはは

ってなってるしハムの中の人も慌てるぐらい急なことだったんじゃないか?
223なまえをいれてください:2012/08/22(水) 04:10:18.62 ID:r/anOFTY
殻が付いた状態で取っておかないといけないのか
224なまえをいれてください:2012/08/22(水) 04:22:54.74 ID:5a92avJy
全部買おうかと思ったけどVitaで出来ない(っぽい)のは痛すぎるなぁ
PS3に確保しておけばVitaに移動できるんだろうか…
225なまえをいれてください:2012/08/22(水) 04:32:20.45 ID:59kjzhlO
このタイミングで配信終了ということは権利者にVitaは契約外だといわれたのかもな
226なまえをいれてください:2012/08/22(水) 05:51:16.78 ID:CqYaoXii
権利元はハムスターじゃなくてG-modeって会社な
ハムスターは委託販売してるだけ
最近になって経営状況が芳しく内容だから権利売却するんじゃないかな
227なまえをいれてください:2012/08/22(水) 05:59:45.98 ID:5a92avJy
ハムスターとスクエニのユーザー信頼度は違いすぎた
228なまえをいれてください:2012/08/22(水) 07:52:02.20 ID:JHLj0zTo
再DL不可なんだ…
やっぱりPCにバックアップ取っておくのが安全ってことか
229なまえをいれてください:2012/08/22(水) 08:19:30.65 ID:5Z3aioXT
俺は買ったアーカイブス全部PS3にインストールしてる
バブルはさすがに邪魔になるから削除してるけど
だから神宮寺シリーズもPSPでは出来ないけどPS3で遊べる
でもインストールしたやつをPSPにコピー出来た前の仕様に戻して欲しいな
230なまえをいれてください:2012/08/22(水) 08:27:08.28 ID:4QUGb4Zo
配信終了と聞いてやきとり娘落としたけど気に入ったんで焼肉奉行と鍋家族も続けて購入
水滸演武も今回の件で初めて知って落としたけどなかなか楽しいね
キュイーンはいつか落とす予定だったのでこれを機に購入
変な言い方だけど今回の配信終了は自分的にはヒットだったということか
231なまえをいれてください:2012/08/22(水) 09:19:43.36 ID:6EMVVYEy
Vita版PSOneアーカイブズが来週登場。第一陣はFF7等を含む100本以上
http://ameblo.jp/seek202/entry-11334618661.html

とりあえず7本ってのはなさそうだな
232なまえをいれてください:2012/08/22(水) 09:48:21.12 ID:WTM3h1rI
欧州で百本以上って今配信されてるのが140本だからほぼそのまま出来るってことか
233なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:19:36.76 ID:Auoa2M5D
再DL終了ってPS3壊れたら終わりって事か・・・

とりあえず今日PS2一本確定

あの「キャッスルヴァニア」がPlayStation2アーカイブスで登場。
http://www.konami.jp/products/dl_ps3_castlevania/
発売日:2012年8月22日
ダウンロード価格:1,200 円
234なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:28:58.22 ID:6EMVVYEy
キャッスルヴァニア、ダイナマイト刑事の2本確定だな
235なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:30:39.22 ID:r7ZSM8GR
PS2アーカイブスももちっとハイペースでドンドン配信しろよって思うわ
いまだに5本だけってどうなの?wやる気無さ過ぎじゃね?
236なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:32:53.37 ID:6EMVVYEy
出しすぎても商売にならないからな。
他のDLゲーも出るんだし。

月1でやっていくと書いてあるのに、いまだ5本とか言われても
237なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:43:36.20 ID:CqYaoXii
世界一の配信ペースなんだけどな
238なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:43:55.64 ID:6EMVVYEy
PS3専用のDLソフトが月平均4本発売してるし、PS1アーカイブスもある。
これでPS2アーカイブスを毎月10本くらい出したら、購買力が分散してDL版の売上減少でサードが離れるだけだろ。
月1で5本程度配信がペースてきにはいいんじゃないの
239なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:48:22.80 ID:88AG2YCl
俺はアジト2、3出してくれればなんでもいいよ
240なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:51:36.00 ID:YxFBrbtD
今日からネオジオステーションが半額だけど
ネオジオのメタスラとPSのメタスラの違いってなにがあるの?
241なまえをいれてください:2012/08/22(水) 11:06:02.41 ID:/CxWej9B
>>240
PS版は教官がデレる
242なまえをいれてください:2012/08/22(水) 11:34:51.76 ID:4QLHKfbR
ダーククラウド
DOA2HARDCORE
ダイナマイト刑事
キャッスルヴァニア

の4本かな。検索したら出てきた。
243なまえをいれてください:2012/08/22(水) 11:36:47.54 ID:plokB03x
>>242
おおお!?DOA2HC来たか?うyほpwそあfsdfg
244なまえをいれてください:2012/08/22(水) 11:39:54.56 ID:UmNgh4hO
なんだ結局前情報通りなのか…てっきりラインナップ変わってるんだと思ってた
245なまえをいれてください:2012/08/22(水) 11:44:35.73 ID:dOckdZtG
確かに隠しだまあるかと期待したら
既出だったやつだけ・・・
246なまえをいれてください:2012/08/22(水) 11:55:41.15 ID:6EMVVYEy
このなかならダーククラウドかな
247なまえをいれてください:2012/08/22(水) 12:06:56.29 ID:Ub+T/7hz
今回も欲しいタイトル無ぇなぁ…
次の情報までまた1ヶ月待ちか…
248なまえをいれてください:2012/08/22(水) 12:12:42.50 ID:UmNgh4hO
とりあえず次の配信は9月19日のガンスターヒーローズ1本以外不明か
249なまえをいれてください:2012/08/22(水) 12:17:31.29 ID:6EMVVYEy
カプコンならデメント・ゴッドハンド
アトラスならオーディンスフィア・P3
あたり海外で配信されてるしくるかもね。
250なまえをいれてください:2012/08/22(水) 12:19:09.07 ID:yxUWvHa7
PSアーカイブスは今日も無し?
251なまえをいれてください:2012/08/22(水) 12:25:38.18 ID:6EMVVYEy
PS1アーカイブスがふたたび開始されるのはPSVITA対応してからじゃないの
普通に考えて
第四水曜はPS2アーカイブス配信日なのになんでPS1アーカイブスが配信されると思うの

任天堂社員に監視されてるだろwこのスレ
252なまえをいれてください:2012/08/22(水) 12:32:53.87 ID:leX3OkBw
PS2アーカイブスにシャドウハーツこねーかな
253なまえをいれてください:2012/08/22(水) 13:06:44.26 ID:785eEHwC
ダークラてダークロよりも街作り機能が充実してたんだっけ
やってみようかな
l5もローギャラ以降なんかアレな会社になったがこの頃は良かったな
254なまえをいれてください:2012/08/22(水) 13:23:16.80 ID:WHMkCBMj
今日のラインナップでキャラが作れたりするゲームある?
255なまえをいれてください:2012/08/22(水) 13:24:56.95 ID:PgTW/EO2
>>249
海外で配信されてても日本では配信していないタイトルなんて
PS1や他機種でも多数あるからなぁ
256なまえをいれてください:2012/08/22(水) 13:26:12.49 ID:CqYaoXii
アーカイブスに関して、それも和ゲーに限定したら無いでしょ
257なまえをいれてください:2012/08/22(水) 13:35:35.84 ID:DlHkFE/s
>>228-229
PC版のほうなら、インストール状態のゲームファイル+PSP上の該当ライセンスファイルを
保存しておけば、ゲーム&ライセンスファイルをMediaGo使わずメモステへのD&DでOK。
もちろんPSPの機器認証は変更されていないこと。
バブルだけの状態よりは、一度ライセンスファイルを作って保存したほうがいい。
258なまえをいれてください:2012/08/22(水) 13:56:20.52 ID:+uX+CgCn
ダイナマイト刑事 あまり興味がないが、バーチャ2、ラストブロンクス、
バイパーズが移植されることを願って買っておくか。
259なまえをいれてください:2012/08/22(水) 13:56:57.17 ID:plokB03x
>>253
逆だよ
ダーククロニクルの街作り機能のほうが充実してる

>>254
ない
260なまえをいれてください:2012/08/22(水) 14:00:37.35 ID:785eEHwC
>>259
サンクス、勘違いしてたわorz
むしゃくしゃしたから替わりにエロ格闘でもやろうかな
261なまえをいれてください:2012/08/22(水) 14:04:38.63 ID:ETGvq2B6
ダイハードのブルース・ウィリスへの追悼を込めてダイナマイト刑事2買うか
262なまえをいれてください:2012/08/22(水) 14:08:08.96 ID:785eEHwC
>>261
追悼とか書くから検索しちゃっただろ 娘がビール飲んじゃった件か?w
へードイツ生まれなんだね、知らなかったw
263なまえをいれてください:2012/08/22(水) 14:18:45.43 ID:ETGvq2B6
>>262
あっすまん日本語吹き替え声優の野沢那智さんを偲んでという意味で
ってか亡くなったの2年前だったのか・・つい最近のことだと勘違いしてたわ
264なまえをいれてください:2012/08/22(水) 14:24:40.37 ID:NYsc2W/m
映画俳優で亡くなった人とかはよく聞くけど、
ゲーム関係者で誰かが亡くなったとかは
自分の知る限りでは聞いたことがないな。

それだけまだ歴史の浅い業界だということであろう。

テレビゲームを愛するものの一人としては
今後50年100年と続いて、やがては映画や文学のように
市民権を得られるような分野になってほしいと思う。
265なまえをいれてください:2012/08/22(水) 14:30:48.93 ID:GX0HthkV
横井さんとか、ゲームアーツの宮路さん、菅野ひろゆきさん等々
266なまえをいれてください:2012/08/22(水) 14:37:33.01 ID:pwFZfe+n
>>264
配信停止された旧メディアエンターテイメントの社長さんは亡くなられてますよ
267なまえをいれてください:2012/08/22(水) 14:41:17.85 ID:NYsc2W/m
>>265-266
ごめん横井さんのことを完全に忘れてた。
事故だったこともあってあまり老齢のイメージがなかった。
当時驚きのあまりワンダースワンを持つ手が震えたのを覚えている。

ワンダースワンのアークザラッドとかも
アーカイブスで遊べる時代が来てほしいな。

他にも三人もの方が既に亡くなられてたんだな…
ご冥福をお祈りします。
268なまえをいれてください:2012/08/22(水) 14:58:34.89 ID:8HbqEMPG
>ゲーム関係者で誰かが亡くなったとかは
>自分の知る限りでは聞いたことがないな。

キリッ

>ご冥福をお祈りします。

キリリッ!
269なまえをいれてください:2012/08/22(水) 15:07:57.50 ID:DlHkFE/s
>>264
ナムコの深谷さんとか、もう30年くらい前なんじゃねーの?
最近だと音楽だけどニトロ+関係の人が殺されて全国ニュース。
直接のクリエイターではないけどセガのイサオ会長が死んだときもそこそこニュース。
270なまえをいれてください:2012/08/22(水) 15:31:06.67 ID:hMBvWXMQ
天外魔境のデザイナーの妻子が自殺したとか
ちょっと前に見たような…
271なまえをいれてください:2012/08/22(水) 16:04:39.37 ID:OnpIo02B
梅本竜
272なまえをいれてください:2012/08/22(水) 16:20:03.19 ID:8SFEmtEC
>>269
ゴッド深谷とか懐かしい。
源平討魔伝スタッフロールの追悼メッセージはそこそこ有名だな。
忍者くんの藤沢さんとか、バブルボブルの三辻さんも亡くなってしまったね。
273なまえをいれてください:2012/08/22(水) 16:48:33.50 ID:id6BYeHh
>>248
どんだけ飼い慣らされてんだよその一本以外あるわけないだろw
274なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:00:53.63 ID:9SqC2V1Q
>>273
フラグ建て乙
275なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:15:20.20 ID:6EMVVYEy
>>273
正体隠さないとw
276なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:23:13.56 ID:Y6NQOhjN
>>273
なるほどね
277262:2012/08/22(水) 17:24:48.59 ID:NPIg0jo0
>>263
そういうことか
たしかに故野沢さんのマクレーン吹き替えは良かったな〜
278なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:28:43.37 ID:NPIg0jo0
しかしこのSegaAgesの出し渋り振り・・・
GFまで相当待たされそうだ
279なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:30:01.23 ID:VdgD4Hpj
PS2アーカイブスやってみたけど、これ初期型PS3でPS2ディスク起動した時と同じで
コントローラーや映像音声出力が起動時に一旦切断されたりtorne同時録画が使えなかったりするけど
PS2アーカイブスってどういう仕様なの?
初期型でPS2ディスク入れたときは半ば本体がPS2に切り替わってるって感じで納得できたけど
280なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:34:46.76 ID:Pab4GKfj
ザ・コンビニって1と2どっちかお勧め?
今日中だからどっちか買う
281なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:37:17.62 ID:6EMVVYEy
PS3で不可能と言われたPS2アーカイブスができた事は未だに謎だから、
PS2アーカイブスの仕様なんて誰も分からない
282なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:40:17.12 ID:6EMVVYEy
配信終了はザ・コンビニじゃなくザ・ファミレスだぞw
283なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:40:18.45 ID:KHVKOv6U
>>280
やったことないけど2の方がいいと聞く
284なまえをいれてください:2012/08/22(水) 17:49:16.12 ID:4l7q369Z
>>214
【CEDEC2012】PlayStation Mobile 新プラットフォームのふたつの挑戦
http://app.famitsu.com/20120820_85450/
285なまえをいれてください:2012/08/22(水) 18:00:50.70 ID:e8wTKxQi
>>279
超大雑把に言うと、PS3には2つのコアがあるんだけど一つはゲームとかで常に使っててトルネとかは余ったもう一つのコアを使っていたわけ
ところがPS2アーカイブスは2つのコアで全力全開じゃないと出来ないからトルネと併用出来ないわけ


という夢を見たんだ
286なまえをいれてください:2012/08/22(水) 18:19:57.28 ID:Pab4GKfj
>>282
ハム系のソフト全部停止されるかと思ったんだ
>>283
d
とりあえずコンビニ2買った
287なまえをいれてください:2012/08/22(水) 18:41:46.73 ID:YIp0RBso
PS2アーカイブスはじわじわ続けてくれれば別に今のペースでもいいよ
続けることが大事なのであって、そんなやりたいソフトがあるわけでもないし
288なまえをいれてください:2012/08/22(水) 20:08:32.30 ID:hDR5uj00
PS1もそうだったけどコレクション的な意味合いの方が強いからな
289なまえをいれてください:2012/08/22(水) 20:38:41.96 ID:YSnvAtrT
バンナムスクエニがなかなか来ないな
290なまえをいれてください:2012/08/22(水) 20:44:55.25 ID:NYsc2W/m
FF10やテイルズシリーズみたいな超がつくほどの名作もいいけど、
ヴィーナス&ブレイブスやバウンサーあたりの佳作を出してほしいな。
バンダイナムコやスクウェアは弾が多いから期待も膨らむ
291なまえをいれてください:2012/08/22(水) 20:59:05.76 ID:+nBQD8tS
スバロボインパクト配信しちくり〜
292なまえをいれてください:2012/08/22(水) 21:43:38.46 ID:O2zssDgF
メガテン3マニクロと九龍学園来てくれれば最高なんだが
あとSO3DCとシャドハ2
293なまえをいれてください:2012/08/22(水) 21:48:13.53 ID:NXN2PP2n
俺は新テーマバークと天空のレストラン
294なまえをいれてください:2012/08/22(水) 23:25:45.11 ID:SMZTXXJx
チャロンマーズ出してくれないかなあ。
巷では評判悪いけど、個人的にはロードの長さ以外はそんなに悪いデキだったとは
思わなかったんだよなあ。
295なまえをいれてください:2012/08/22(水) 23:37:39.78 ID:sWRoWh72
ドラゴンフォース4G超えでアホかー
と思ってたらダイナマイト刑事では普通の容量になってて良かった
296なまえをいれてください:2012/08/23(木) 00:30:27.49 ID:NC4O9ufG
Hな4610二本分と考えたらいかがだろうか
297なまえをいれてください:2012/08/23(木) 00:31:26.31 ID:JuG9169M
DVDで出たゲーム→ダミーデータ込み
CDで出たゲーム→容量控えめ
ってなだけじゃないの?
298なまえをいれてください:2012/08/23(木) 00:43:41.42 ID:emLaU48D
普通にサルゲッチュ3やりたい
299なまえをいれてください:2012/08/23(木) 00:49:43.40 ID:RK7OEt4x
お前、サヤカちゃんのお尻を見たいだけだろ
300なまえをいれてください:2012/08/23(木) 00:57:16.11 ID:WlWezQhF
ダミーデータ込みを何の疑問も無く受け入れられん・・・
DVDはドラゴンフォースのみだし、他のエイジスはダイナマイト刑事位だろう
301なまえをいれてください:2012/08/23(木) 01:08:30.96 ID:emLaU48D
>>299
ち、違うわいw 普通にやりたいだけw
でもサヤカの服装は当時話題になっていたな
規制でアーカイブス化の障害になりそうな気もするorz
302なまえをいれてください:2012/08/23(木) 02:29:00.42 ID:Zb3Y6KXV
サルゲッチュ ミリオンモンキーズも出してほしい
あれは友達と毎日対戦モードで遊んでたからかなり思い出のゲームなんだよなw
それと、さっき欧州のPS StoreのPS2 Classics見てみたけど、結構多めに配信されてるんだな
俺の配信して欲しいソニックヒーローズやVF4EVOもあった
それ以外は知らないタイトルばっかりだったけどw
303なまえをいれてください:2012/08/23(木) 02:43:53.88 ID:8egFn4Ja
新しい情報マダ〜
304なまえをいれてください:2012/08/23(木) 03:10:39.01 ID:dcySpjz4
DOA2HC買ったけど、流石に4GB越えはインスコが苦行だな
ダミーデータも入ってるなら削減して欲しいんだがマジで
305なまえをいれてください:2012/08/23(木) 04:17:05.03 ID:cvhZLNXG
PS2アーカイブが本格化したら内臓じゃきつ過ぎるな…
306なまえをいれてください:2012/08/23(木) 04:19:15.25 ID:qePiPDH5
vitaでもPS2アーカイブスを!って声があるけど、
現状のダミーデータ込みのままだと保存域がまずいな。
307なまえをいれてください:2012/08/23(木) 12:33:10.79 ID:ianXRU8r
エスコンこねぇかなー
308なまえをいれてください:2012/08/23(木) 12:58:13.80 ID:lILrTF6i
買いたいゲームだけだしてむだだから アンケかなんかで
309なまえをいれてください:2012/08/23(木) 13:12:25.74 ID:m14OFZZL
わがままな奴だな

自分が興味ないゲームでも他人とっては思いいれのあるゲームかもしれないのに
自分が買いたいゲームより今まで興味なかったゲームほど新鮮味があるし楽しいぞ
310なまえをいれてください:2012/08/23(木) 13:27:22.28 ID:VQcsHDHE
第1、2弾のラインナップは微妙と言わざるをえない
311なまえをいれてください:2012/08/23(木) 13:45:51.39 ID:wEjrPBNA
DQFFとまでは言わないまでも、序盤なんだから景気づけの意味でも
VCで言うところのマリオゼルダ程度のゲームを投入してもらいたかったな

今回と前回の配信作は、出来はゲーム史に残るレベルのものばかりだけど
ネームバリューが若干弱い
312なまえをいれてください:2012/08/23(木) 14:16:45.40 ID:m14OFZZL
基本的にPS2は無双とかウイイレとかGTとかシリーズものが売上の上位を占めるからな
今そこらへんが出ても嬉しくないでしょwPS3版のが圧倒的にいいんだし。
http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ps2.htm

他の上位のソフトもHDリマスターされてるのは、PS2アーカイブス化は厳しそうだし
テイルズは出さないだろうし、ガンダム系も版権的に厳しそう

ネームバリューがあるタイトルなら鬼武者、モンハン、スクエニのRPGぐらいしかないな。
PS2の場合は売上上位より、下位のが名作揃ってると思うけど
313なまえをいれてください:2012/08/23(木) 14:37:39.37 ID:Zb3Y6KXV
PS2アーカイブスでも普通にUSBのバーチャスティックハイグレード使えたぞ(PSボタンは反応しない)
これじゃあPS2の周辺機器はUSBに変換するケーブルとか使って普通に使えそうだな
PS2アーカイブスはエミュレートみたいだけどあえて初期型PS3にPS2のディスク入れた時の動作を再現してるんだな
314なまえをいれてください:2012/08/23(木) 14:58:09.37 ID:nO1DpwVB
DOA2HCのラスボスはムズイ
315なまえをいれてください:2012/08/23(木) 15:22:22.34 ID:xpp8Uq7N
個人的には式神の城とギルティギアゼクスプラスを出してほしい
でも読み込みの長さは実機と変わらないんだっけ?
316なまえをいれてください:2012/08/23(木) 16:50:05.85 ID:dv4UVour
>>313
やっぱスティック系のPSボタン効かないんだな
PS3コンは効くのにどういう違いなんだろ?
317なまえをいれてください:2012/08/23(木) 16:50:07.13 ID:lRpZ8yx8
ここまでデスバイディグリーなし
偏ったスレだな
318なまえをいれてください:2012/08/23(木) 18:35:11.33 ID:/ArPi+8i
>>279
PS2アーカイブスシステムはどう言う原理かはわからないけれど
起動するときに一度電源落ち?しているのはわかった
USB給電の小型扇風機回していてSIREN起動したら扇風機がビクッとなって止まった…
ゲームで怖くなくて仕様で怖かったという妙な落ちが付いた orz
319なまえをいれてください:2012/08/23(木) 19:18:11.64 ID:bcD2dykc
そういうところもまんま初期型PS3でPS2ディスク起動した時と変わらないんだよね
320なまえをいれてください:2012/08/23(木) 19:53:39.29 ID:NDcwN1r7
初期型PS3持ちには割高なPS2アーカイブスのありがたみがまったくないな(唯一の利点がディスクレスってだけ)
PSアーカイブスは携帯機のPSPやVITA(28日以降)でもできるって売りがあったけど
321なまえをいれてください:2012/08/23(木) 19:57:37.81 ID:8egFn4Ja
そんなわけだから早く次のタイトル情報よろしく!
322なまえをいれてください:2012/08/23(木) 20:03:49.22 ID:kdaD94z6
ドラッグオンドラグーンがやりたい
あと鬼武者
FF10はHDリメイク決定してるからいい
323なまえをいれてください:2012/08/23(木) 20:38:52.26 ID:oSG3V4p3
>>312
無双はps2時代のがゲームとして面白かったのが多かったからいくつかでてきて欲しいなぁ
欲をいえば猛将伝込みで
324なまえをいれてください:2012/08/23(木) 20:40:11.24 ID:b4xlkzgV
どんなゲームがあるのかてっとり早くわかるように、
各配信タイトルを1分ずつくらいにまとめた動画とかってないですか?
325なまえをいれてください:2012/08/23(木) 20:44:08.61 ID:JuG9169M
ニコニコでゲームアーカイブスカタログとか作ってる人がいた気がする
326なまえをいれてください:2012/08/23(木) 20:59:38.77 ID:b4xlkzgV
>>325
ありがとうございます。該当の動画をみつけることができました
327なまえをいれてください:2012/08/23(木) 21:23:34.44 ID:cSFTUxk0
あーかいぶにFF12さえ出りゃあ他はどーでもいいわ
328なまえをいれてください:2012/08/23(木) 21:38:08.93 ID:TxvuDFhn
ぬわhhぁあああああああああああんn
クソがぁ!買おうと思ってたのに!買おうと思ってたのに!
ヤキトリ娘買おうと思ってたのに!クソがぁああああああああああああ
なぁんなんだよちくしょおおおおお!
329なまえをいれてください:2012/08/23(木) 21:40:34.69 ID:HanixzEJ
爆走マウンテンバイカーズ出して欲しい。
あとRTYPE FINALとグラディウスV。
330なまえをいれてください:2012/08/23(木) 21:45:33.36 ID:Acu/OdMO
「買おうと思ってた」…そんな言葉は使う必要がねーんだ。
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際にポチッちまって、もうすでに購入してるからだッ!
331なまえをいれてください:2012/08/23(木) 21:56:08.08 ID:TxvuDFhn
ネオジオの半額キャンペーン知って
それでチャージして
買おうと思ったら

ああああああああああああああ何故、何故あの時かっとけばあああああああああああああ
いやあああああああああああもうこんなの
332なまえをいれてください:2012/08/23(木) 22:03:23.11 ID:SmwBhzbm
ジーモの携帯サイト見てみたらマジドロも焼肉奉行も残ってるなぁ
単にSCEと反りがあわないだけなぁ
333なまえをいれてください:2012/08/23(木) 22:06:12.37 ID:icz1OMQz
そんな単純な理由なわけないやろ
334なまえをいれてください:2012/08/23(木) 22:28:15.36 ID:TxvuDFhn
思ったんだけど
ネットって下手な期間限定商品より期間限定なんだよね
昔見てきた映画のサイトもどんどん消えている
その映画の期間限定品とか今でも見かけたりするのに

悔しい…
335なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:00:57.62 ID:p4lzgiUG
そのうえ消したい情報に限っていつまでも残ってたり
酷い時は拡散されたりするからな
336なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:01:17.33 ID:TxvuDFhn
映画のサイトっていうのは映画の公式サイトの事ね
公開当時とかそのサイトがいつまでもあるかのように思うんだけど
いつの間にか消えてたりする
337なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:03:32.04 ID:TxvuDFhn
なんでこんな例を挙げたかっていうと
マトリックスの公式サイトがなくなったのが当時衝撃でね
あれだけ充実したサイトが消えてなくなるとは思わなかったけどいつの日か消えてなくなるんだな
338なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:09:16.32 ID:TxvuDFhn
何か誤解されかねない表現だなと冷静になった今ちょっと思ったので>>336で追記しといた

PSNは以前アイレムとかのソフトも配信終了した事があったし
今後配信終了しそうな事があるかどうか注目しとかんと
339なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:39:00.08 ID:Zb3Y6KXV
ゲームアーカイブスの配信の要望って各ソフトメーカーに送れば良いんだっけ?
クラッシュバンディクー5出して欲しいけどソフトメーカーのサイトがよくわからないし海外のサイトしか無い…
340なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:45:21.80 ID:icz1OMQz
クラッシュはもう無理やろ、諦めろ
341なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:49:27.92 ID:vsrkw21b
自社の権利じゃないアーカイブスは
今後買うのをためらうな
再DLすら出来ないなんて
ハム神とはなんだったのか
342なまえをいれてください:2012/08/23(木) 23:50:07.05 ID:C/WNoNw4
そりゃあクラッシュは日本で作られたわけじゃないしな
調べてみたら、聞いたことないメーカー出てきたわ
343なまえをいれてください:2012/08/24(金) 00:09:37.68 ID:lcjeFWnC
ブリザードって洋ゲーの会社としてはそこそこ有名だと思うが
344なまえをいれてください:2012/08/24(金) 00:13:17.34 ID:hXaKjfcs
クラッシュはPS1の作品はSCEが販売してたけど
PS2の4からいろいろと会社変わっていったよね
PS1アーカイブスではクラッシュはほぼ全作品配信してるから期待はしてるんだけど
345なまえをいれてください:2012/08/24(金) 00:15:04.79 ID:AqdPMS0l
テレビゲームを好きな奴がブリザードを知らないというのは
ミニ四駆を好きな奴がタミヤを知らないというのとほぼ同じことだぞ
346なまえをいれてください:2012/08/24(金) 00:21:16.12 ID:hXaKjfcs
そういえばクラッシュ4はKONAMIだったからまだ望みはありそうだな
347なまえをいれてください:2012/08/24(金) 00:51:17.63 ID:faOCzf3F
マジドロV&F、鍋家族、やきとり娘、キュイーン、ザ・ファミレス全部消えてる…
DLリスト探しても見つからない…1週間前まで318件あったのに312件になってる…
まだマジドロFしかまともに遊んでなかったのにorz
348なまえをいれてください:2012/08/24(金) 01:05:45.96 ID:Ua1lbx4w
毎日同じことやるつもりなのか
349なまえをいれてください:2012/08/24(金) 02:46:25.86 ID:858JqQSb
>>318
その仕様ならDiskでも起動できるようにしてほしいわ
350なまえをいれてください:2012/08/24(金) 03:28:22.44 ID:iBlw/p7k
>>345
わろた!おまえ面白いな!(笑)
351なまえをいれてください:2012/08/24(金) 04:11:53.53 ID:hXaKjfcs
>>349
アーカイブスはPS3で動くように最低限イジってあるから、PS2用のディスクは無理だろうな
PS2ディスクを初期PS3で起動した時と同じ動作をするのは不具合を出さないためかと
352なまえをいれてください:2012/08/24(金) 06:05:31.01 ID:1LiQQznW
というより初期型はPS2のチップをそのまま乗っけてるんじゃなかったっけ
薄型所持だけどPS2アーカイブス買ったけど普通にすごいな
どういじればPS3の能力でエミュレートできるんだ
353なまえをいれてください:2012/08/24(金) 06:50:12.48 ID:AJ38hXnd
PSPでPS1のゲームを動かすのは性能的には妥当なのかな?
354なまえをいれてください:2012/08/24(金) 08:40:21.28 ID:P4U9HLZG
PS2あぁかいぶにジルオールシリーズこねえかな
355なまえをいれてください:2012/08/24(金) 09:10:45.00 ID:iBlw/p7k
俺も早く遊びたいー!
でも欲しいタイトルが出ないー!



356なまえをいれてください:2012/08/24(金) 09:24:17.01 ID:ByZD0142
ゲームアーカイブスとかバーチャルコンソールとか
欲しい、マイナーなソフトほど出ることは無いな
これもうわかんねーな
357なまえをいれてください:2012/08/24(金) 10:33:30.90 ID:+Rx+S178
バーチャルコンソールってろくなゲームないじゃん
SFCゲーとかさすがに古臭すぎて魅力ないし

最低64・GC以上のソフト揃えてもらわないと
358なまえをいれてください:2012/08/24(金) 11:43:59.52 ID:sqNKBzjh
>>345
ミニ四駆はそもそもタミヤの商品だろ
ミニ四駆を買えば箱にタミヤのマークがついてる
全然話が違うがな
359なまえをいれてください:2012/08/24(金) 13:10:20.27 ID:mTnl7SQW
そういえば前にトリビアで野球の何とか投げが紹介されたときに「あんなの誰でも知ってる常識!!トリビアじゃない!!!!!」って粘着してる気持ち悪いのが居たなぁ
アレと同じ種類か
360なまえをいれてください:2012/08/24(金) 13:40:36.82 ID:6bOtkf15
テレビゲーム好きならブリザードって言ったら美少女レスラー列伝 ブリザードYuki乱入!!だろ
レッスルエンジェルス来ねーかなー
361なまえをいれてください:2012/08/24(金) 13:43:35.78 ID:pRCCb5QQ
>>357
64ってパーティーゲーばっかだったからアーカイブスとかで強制一人プレイって悲しくない?
だからポケモンとかのソフトは3DSのバーチャルコンソールよりリメイクリメイクって声出るんだろう

KHシリーズが出来たらいいなあ
362なまえをいれてください:2012/08/24(金) 16:42:40.53 ID:PQZ/cX69
★☆タミヤRCカーグランプリ いやごめん特に意味は無いんだ…

ところでセガってアーカイブス出す気あるのかいな?もしサクラ大戦3が出るなら
PS2アーカイブスかセガビンテージシリーズのどちらになるのだろうか?
まあ1.2も出てないから出ないと思うけど何となく2で止めてしまった者としては続きが気になる
風の噂では5は無かったことになっているがー意図的に情報見ていないからよく知らない。
363なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:03:01.56 ID:l+3JcecA
確かにセガはゲームアーカイブスに出さないよな。PS2アーカイブスは出したけど。
364なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:17:03.47 ID:oZF1auH7
欧州のPS2 ClassicsではソニックヒーローズとかVF4EVOとかも配信してるんだけどな
日本にも配信頼むよ
365なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:35:18.71 ID:Ua1lbx4w
>>363
お、おう
366なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:49:43.21 ID:NW9Iyspc
>>362
タミヤRCカーグランプリ気分を味わいたいならPS3かVitaでモーターストームRCを買うんだ!
367なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:52:30.89 ID:CGnveOnN
サクラ大戦ならwindowsにも出してるから、そっちからの移植の方が
368なまえをいれてください:2012/08/24(金) 17:52:49.29 ID:SeBZZ6MC
タイトーのRCでGO!が出れば最適だな>RCカーグランプリ
369なまえをいれてください:2012/08/24(金) 18:42:35.73 ID:+7HdETvE
>>363
セガサターンアーカイブス…
370なまえをいれてください:2012/08/24(金) 18:52:18.74 ID:MiAm66c0
セガはアーカイブス出さない癖に「セガサターンシロ!」なんて虫が良すぎ
371なまえをいれてください:2012/08/24(金) 18:55:43.41 ID:yX/CGP+Q
PS1はミニモニのしかないし、せがだしようがない
ぷよぷよ?
372なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:04:25.71 ID:+Rx+S178
セガは名作の復刻配信で頑張ってるからな
アーカイブスよりあっちのがいいだろ
373なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:16:49.19 ID:JkoCdxRY
OZ来てほしい、
コナミは妙にPS2アーカイブスに積極的だからそのうち出そうだな。
374なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:41:13.24 ID:FJE/8YT6
シャカっとタンバリンってパッドでもできるのけ?
375なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:48:34.69 ID:YskHvi3v
OZは欲しいなぁ、おまけ要素にも力入っててシステムも凄く面白いし
未だに続編が出ないかと期待してるんだが
376なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:06:12.54 ID:P0UqUM1D
Driver SFがこないだ1ユーロで売ってたのでやってたら初代Driverのミッションがあって懐かしくなった
Diver 潜??!カーチェイス??作戦出してくれないかなあ
377なまえをいれてください:2012/08/24(金) 20:08:41.75 ID:P0UqUM1D
なんか文字化けした、Diver 潜入!カーチェイス大作戦ね
378なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:03:56.66 ID:EH3gkEkT
ジャンルで絞り込みができなくなったんだが
なにこのユーザビリティの低下は
379なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:07:42.64 ID:IdlMHmOz
ジャンル別ランキングは勝手に出るのにね
なんでなくしたんやろ
380なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:33:24.57 ID:2gu5jIB/
OZは曲もいいよね
381なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:38:15.93 ID:pbXAYbFw
>>345
>>342だけど、
ドラゴンボールに出てくるフリーザと、ダイの大冒険に出てくるフレイザードなら知ってる
382なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:19:09.49 ID:hXaKjfcs
北米のPS2 Classicsで配信されてるMAX PAYNEとかって日本でも配信される可能性あるかな?
北米で落とそうか迷ってるんだが

よく考えたら日本の本体では初期型であっても海外PS2ディスク起動できなかったから
ゲームアーカイブス (Classics)は海外のPS1、PS2ゲームが日本の本体でも遊べるっていうメリットがあるな
北米とかでは全部PS2 Classicsは$9.99なのに何で日本は1,200円やら1,500円やらややこしい価格設定にしたんだろう
せめて最大1,000円でよかっただろw
383なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:23:42.90 ID:AJ38hXnd
>>382
日本だとZ指定ゲームは配信されるとしても、プラス会員専用になってしまうのでは
384なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:44:30.82 ID:cjFYfD7m
>>375
俺もOZ大好き。一周のボリュームはそう無いけど、何度も繰り返し遊びたくなるんだよね
あと同じくPS2のマイナーゲーのトリノホシとか大正もののけ異聞録とかも
大好きなので来てほしいね
385なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:46:50.26 ID:YXkuM7uC
やまうちぇが作ったSTGなんてのだっけか名前忘れちゃった
386なまえをいれてください:2012/08/24(金) 23:48:59.09 ID:HTO17q4e
ツキヨニサラバで業界からさらばしたとか言われてた人は無事復帰できたのだろか
387なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:16:54.87 ID:nXMXqCXJ
パンツァーフロント配信マダー?
388なまえをいれてください:2012/08/25(土) 00:27:00.18 ID:SqS82ecF
リングオブレッドもだ!
あ、ブリキ缶ブレイズは結構です
389なまえをいれてください:2012/08/25(土) 01:06:03.17 ID:o8URXv22
>>383
何でプラス会員専用なんだ?w
例えばアカウント年齢が14歳で登録されてたとすれば
15歳以上対象のゲームは表示されないんだぞ
それにZ指定ゲームの追加アイテムとかも普通にプラスとか入らなくても買えるし
対象年齢はプラスとか関係無しにアカウントの登録年齢が関係してるんだよ
390なまえをいれてください:2012/08/25(土) 01:06:22.22 ID:2RWUdpS3
>>382
PS3はアカウント混在できるから良いよな
Vitaのを海外で買おうと思うと面倒だが
問題は海外のチケット業者が微妙にボリ気味なことくらいかw

ルールオブローズとか、気になっていたけどスルーしたらプレミア化したのが結構ある
391なまえをいれてください:2012/08/25(土) 02:42:27.29 ID:xReWyLaI
>>384
OZは隠れた名作だよね。面白いのに意外と知らない人が多い。
アーカイブスで出たら、人気に火が付きそうだ
392なまえをいれてください:2012/08/25(土) 03:12:18.53 ID:HWLncWcU
>>389
そんな登録いくらでも詐称出来るし、
実際にGOWコレクションはプラス会員専用になってるだろ。
追加アイテムは、すでにゲーム持ってるなら購入する時に確認されてるからOKだろ。
393なまえをいれてください:2012/08/25(土) 03:40:17.58 ID:T2NjXQwX
>>392
じゃあ詐称してPLUS会員になることだってできるじゃん
しかもGOWコレクションはD指定だしあれはPLUS会員だけが1と2別々に買えるってだけだろ
セットなら入ってなくても買える
何でZ指定ゲームがPLUS会員しか買えないなんて考えたんだ?
394なまえをいれてください:2012/08/25(土) 06:20:09.74 ID:GssYhwsb
デドアラ2HCやってみたけどすげーなこのむせかえるような厨二感。
395なまえをいれてください:2012/08/25(土) 08:13:53.88 ID:6YDMA9XJ
DLCはCEROの審査がないから販売出来る
アーカイブスはCEROの審査あるからZ指定は販売できない
396なまえをいれてください:2012/08/25(土) 08:15:15.20 ID:jjaEdN8A
DLタイトルのZ指定が配信されない理由もこれな
397なまえをいれてください:2012/08/25(土) 12:00:50.86 ID:w1Sdt4zD
>>394
まぁ作った奴がアレだからなw
398なまえをいれてください:2012/08/25(土) 13:29:49.13 ID:wHGp3+00
映画に新作ゲームってことでるろうに剣心のRPGのやつ出してくれ
頼むソニー!
399なまえをいれてください:2012/08/25(土) 13:38:11.33 ID:3LGXw8R2
携帯電話ゲーとかエッグはCERO通さなくても出せるのになぁ
400なまえをいれてください:2012/08/25(土) 13:46:36.46 ID:K9JUbw94
もしもしゲーでエログロバイオレンス扱うようになったら
PTAの類からぼろくそに叩かれまくるだろうな
401なまえをいれてください:2012/08/25(土) 14:55:36.73 ID:TMLndTrc
じゃあ既にボコボコじゃないとおかしいな
402なまえをいれてください:2012/08/25(土) 15:24:51.94 ID:qzUf2Wdd
もしもしなんてマンガでエログロバイオレンス普通に配信してるじゃん。
403なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:02:39.01 ID:mT3zdRsJ
PTAて情弱なんじゃね
ショップで売ってないとターゲットに入らないとか
404なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:43:29.61 ID:J2FJd06a
PCエンジンアーカイブスを買ったので
PS3とPSPとVitaにコピーしたんだが
3つとも起動する
認証が2台に減ったのって、別の機種なら
制限されないの?
405なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:50:21.03 ID:iOuGDY7f
>>404
認証2台はPSPとVitaを合わせて2台って事
PSP2台かVita2台もしくはPSPとVita1台ずつ
据え置きのPS3は別枠
406なまえをいれてください:2012/08/25(土) 16:54:40.66 ID:J2FJd06a
>>405
別枠なのね
規約よく読んでなかったスマヌ
認証へってガックリきたけど杞憂だった
407なまえをいれてください:2012/08/25(土) 18:08:33.48 ID:nhYGRPGp
俺のPSPgoは置物になってしまったが・・・
408なまえをいれてください:2012/08/25(土) 20:09:50.84 ID:naMPx8ET
>>400
もしもしゲーでグロバイオレンスはわからんが18禁エロゲーなら普通にAndroidで配信されてる
409なまえをいれてください:2012/08/25(土) 20:49:49.34 ID:4gqtFUea
オメガブーストが未だに配信されないのはやっぱりテーマ曲が原因か?
410なまえをいれてください:2012/08/25(土) 22:12:31.86 ID:C1OhDm5B
あとムービーに俳優出してるからその辺の権利もあるかも
411なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:10:32.05 ID:4la08Qi6
オメガドライブとメガドライブ、どっちがどっちなのかいまだにわからない。
子供のころ左と右の判断がとっさに出来なかったのとまったく同じだね
412なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:16:42.69 ID:0X05TPCP
カルロスがオメガドラ
マイケルがメガドラ
413なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:31:27.00 ID:mT3zdRsJ
とすると杉山清貴はどうなるんだ
さっぱりわからない
414なまえをいれてください:2012/08/25(土) 23:42:39.12 ID:9wEXvJiG
>>412
オメガトライブ(tribe)だけどな
415なまえをいれてください:2012/08/26(日) 02:13:57.77 ID:OU6e1ony
忘れてたけどミザーナ・フォールズよろしく>ハムさん
つかサーカディアてプレミアついてんのねw
416なまえをいれてください:2012/08/26(日) 03:06:34.98 ID:+W+VVuMN
ついてねーよ
ヤフオクでも中古500円くらいだろ
417なまえをいれてください:2012/08/26(日) 03:49:20.19 ID:0WsY9mvi
そういやPSアーカイブス、最近新しいのぜんぜん出ねぇな
儲からんからやめちゃったのかな
418なまえをいれてください:2012/08/26(日) 04:18:09.81 ID:uM8pXRW6
VITA対応してからじゃね?
419なまえをいれてください:2012/08/26(日) 07:15:06.20 ID:qfkzxjjb
VITA対応まであと2日か…楽しみだな
一緒にサモンナイト2も配信だっけ?
420なまえをいれてください:2012/08/26(日) 08:03:10.38 ID:CoLRAfhn
サモナイ2は29日から
421なまえをいれてください:2012/08/26(日) 09:49:57.53 ID:nR2XYgXy
>>393
GOW HDとGOWII HDはそもそもCERO Dなんだけどな…
CERO ZなのはGOWIIIだけ
422なまえをいれてください:2012/08/26(日) 11:34:26.10 ID:YM7yPYxm
>>415
懐かしくてアマゾンで調べたら中古156円だった
プレミア?w
423なまえをいれてください:2012/08/26(日) 12:09:19.65 ID:uM8pXRW6
>>421
え?もうそれ同じこと書いてあるじゃんw
おかしいのはD指定のゲームを例えに出した>>392だろ
しかもPLUS会員に入ったらZ指定のゲームがDLできるっていうのが訳わからん
424なまえをいれてください:2012/08/26(日) 13:24:11.81 ID:8L4UbC3u
日本にもトゥームレイダースくるかな?
425なまえをいれてください:2012/08/26(日) 14:30:57.20 ID:sWpPKD+L
知るかよ
なにも情報ないのに可能性あるとかアホ言うやつの気がしれんわ
426なまえをいれてください:2012/08/26(日) 14:46:38.14 ID:sFg01Ka+
トゥームはともかく、ドゥームなら来るんじゃないか?
427なまえをいれてください:2012/08/26(日) 15:22:22.51 ID:fxn/YSkz
久し振りにシャドハやりたいからあぁんかいぶぅ〜に出してくれ
428415:2012/08/26(日) 15:27:41.48 ID:fgAHfLfn
>>416
>>422
ぼっこぼこだぜ、俺w
新品が尼で5000円くらいで売ってただけだった
よく考えたら発売時の定価なのか、これ

プレミアは夕闇通りだな
429なまえをいれてください:2012/08/26(日) 18:00:02.67 ID:UEkZOCPK
クーデルカ欲しいなー
まだPS時代のソフトは出揃ってないよ
430なまえをいれてください:2012/08/26(日) 18:09:16.36 ID:Gudz84Fu
さくっとガーゴイル倒せちゃった印象がある
431なまえをいれてください:2012/08/26(日) 19:27:27.79 ID:IV/IxGBt
メタルスラッグはネオステ含めてどれがいいの?
432なまえをいれてください:2012/08/26(日) 19:35:08.99 ID:e8msv/Pv
ネオステ
433なまえをいれてください:2012/08/26(日) 19:56:02.49 ID:DN9FWpfe
ネオステにあるソフトなら、全てネオステでやった方がいい
434なまえをいれてください:2012/08/26(日) 20:16:07.75 ID:Fu364Ik7
PS Storeの「ゲームソフト一覧」から「PS Vitaゲームソフト」を選ぶと
「PlayStation2アーカイブス」が含まれるんだけど、
PS2アーカイブスもいずれできるようになるって発表されてたっけ?
435なまえをいれてください:2012/08/26(日) 20:28:56.68 ID:CSgLAM8Y
>>434
アーカイブスのチェック外せ
436なまえをいれてください:2012/08/26(日) 21:50:22.14 ID:z0XKLkqT
9月のPS2アーカイブス
ジャック&ダクスタ
キングオブファイターズ98アルティメットマッチ
セガエイジス ぷよぷよ通
セガエイジス スペースハリアー

10月配信タイトル
リッジレーサー5
セガエイジス ファイティングバイパース
セガエイジス コラムス
ソニックヒーローズ
437なまえをいれてください:2012/08/26(日) 21:54:13.91 ID:Gudz84Fu
ぷよぷよはオンラインの方に出せや
438なまえをいれてください:2012/08/26(日) 21:57:32.34 ID:sFg01Ka+
ぷよ通、エイジスの方で来たか
携帯機で出来ると思ってた奴ら涙目だな

いや、VITAに対応来ればいいんだろうが
439なまえをいれてください:2012/08/26(日) 22:10:09.59 ID:CSgLAM8Y
情弱釣るのチョロすぎだろ
なんで日曜に新情報来ると思うんだよ
9月にガンスターヒーローズがない時点で気付けよ

それ7月に出てた捏造リストだぞ
11月タイトルにキャッスルヴァニアがあるせいで
それ以降コピペできないマヌケなリスト
ちなみに元は12月まである
440なまえをいれてください:2012/08/26(日) 22:29:28.69 ID:GfWBS2Ut
むしろフィーバーを出して発売プラットフォームをさらに増やせばいい
15以上の機種で発売されてるゲームなんてそうそうないだろ
441なまえをいれてください:2012/08/26(日) 22:40:20.56 ID:Wrya4ij2
PS2アーカイブスはもっとRPG充実させろカス
442なまえをいれてください:2012/08/26(日) 23:09:22.62 ID:sWpPKD+L
カスだからむりじゃね
443なまえをいれてください:2012/08/26(日) 23:13:19.83 ID:UEkZOCPK
何イライラしてんだか
444なまえをいれてください:2012/08/26(日) 23:47:47.92 ID:DN9FWpfe
任天堂工作員じゃないかな
445なまえをいれてください:2012/08/26(日) 23:54:27.45 ID:e8msv/Pv
そうやってゲハ臭くしなくていいから
446なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:48:00.99 ID:IYJAVLgN
>>436
ジャクダクHDが来ないのに入ってる時点で辺だ罠
447なまえをいれてください:2012/08/27(月) 00:52:43.83 ID:2r2bHnQR
>>444
このスレにいる俺ら真のゲームファンは任天堂みたいなオワコンは相手にしないよ残念だったな
448なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:02:38.21 ID:SfATF6gg
ゲハ厨はゲーム会社の将来より自分の将来をそろそろ心配した方がいいと思うよ
449なまえをいれてください:2012/08/27(月) 01:07:14.44 ID:F1Tyzkrn
そもそもゲーム会社同士はライバルではあっても、敵ではないっていうのが理解出来ないんだろうな
450なまえをいれてください:2012/08/27(月) 03:43:12.64 ID:MyNHoQoQ
少なくとも昔のセガは任天堂に敵意持ってたはずだが
451なまえをいれてください:2012/08/27(月) 04:44:11.62 ID:1QG0+bPc
任天堂工作員「セガが潰れたのはソニーが工作したから」
452なまえをいれてください:2012/08/27(月) 06:16:49.93 ID:TlO7/rxn
>>448
これが真実
ゲハの言葉の意味もわかってないヤツもいるくらいだからなw
453なまえをいれてください:2012/08/27(月) 06:29:09.89 ID:cU2ZU8Kw
>>448
そもそも心配する将来がないんだよ
もう終わってるか先がないんだろう
454なまえをいれてください:2012/08/27(月) 06:50:17.04 ID:CRq2mTVf
任天堂は悪だよ
スーファミソフトの値段が証拠
455なまえをいれてください:2012/08/27(月) 07:13:23.60 ID:p4P5KZDC
アーカイブスの話しようぜ。
456なまえをいれてください:2012/08/27(月) 08:12:01.92 ID:XR/EhFGK
なんだよ>>436釣りかよ。
ファイティングバイパーズキター!!とか思っちまったよ…。
457なまえをいれてください:2012/08/27(月) 08:25:19.69 ID:p4P5KZDC
それは釣りかもしれんが、セガエイジス系はセガ側がやる気まんまんだから
来る確率はだいぶ高いだろうね。
458なまえをいれてください:2012/08/27(月) 09:41:52.20 ID:DpvLZnTt
アーカイブス叩きをしてる奴らが任天堂工作員だって発覚してるから叩いてるのに、
ゲハがどうだこうだ関係ない事を言い出してそれを止ようとする

これが逆だと問答無用で叩き続けるからね。
胡散臭すぎるだろ。
459なまえをいれてください:2012/08/27(月) 09:50:37.13 ID:y25kdLMk
携帯スレだけじゃ飽きたらないのか?
荒れるだけだから他所でやれよ
460なまえをいれてください:2012/08/27(月) 09:51:41.30 ID:DpvLZnTt
大体ゲハってどういうところか知ってるのか?
ソニー信者と任天堂信者が争うところじゃなく、ソニーを一方的に叩くところだぞ

何か根本的に分かってないだろ
461なまえをいれてください:2012/08/27(月) 09:53:28.83 ID:DpvLZnTt
>>459
本当の荒れる原因を絶てよ
お前こそ迷惑なんだよ
462なまえをいれてください:2012/08/27(月) 10:01:01.06 ID:hTMib0cn
↑荒れる原因
463なまえをいれてください:2012/08/27(月) 10:13:13.62 ID:DpvLZnTt
ゲハぽっくソニーだけ叩かれていれば平和になるもんな
任天堂信者がいくら荒らしにきても見逃せって事だよな
君たちが言ってるのは、そういう事なんだけどな
464なまえをいれてください:2012/08/27(月) 10:32:11.17 ID:bhqj48FK
ルールオブローズこないかなぁ
存在すら知らなかったけどサイレントヒル+デメントな感じと聞いて是非やりたくなった
465なまえをいれてください:2012/08/27(月) 11:16:49.68 ID:rK5d2SsF
>>464
http://www.youtube.com/watch?v=svh-6j9lWuI
私もこういう雰囲気のゲーム大好きだから是非出してほしい
466なまえをいれてください:2012/08/27(月) 11:19:24.25 ID:tW8+loQC
で、明日は最初から全タイトルプレイできるようになるのか数タイトルだけなのかはっきりしたの?
467なまえをいれてください:2012/08/27(月) 11:34:08.74 ID:I/xb0OB1
>>466
数タイトルってゲハブログソースだから全然信憑性ないよね
買い直しもないそうだから今ストアにあるぶん全てじゃないの
468なまえをいれてください:2012/08/27(月) 11:53:06.14 ID:nL3XKlYI
金欠のため少しソフトを処分しようと家捜ししてたら駆け込みで買ったマジ泥3が出てきたよ
しかもサターン版といっしょにw
レアゲーってアーカイブ化されてもあんまり値段下がらないみたいだね
そこそこいい金額になって助かったわ
469なまえをいれてください:2012/08/27(月) 12:13:02.05 ID:p4P5KZDC
>>468
そのアーカイブス版も配信終わったしなw
470なまえをいれてください:2012/08/27(月) 12:13:07.51 ID:zPigxrMX
VITAアップデート明日何時頃やろ?
12時回ったら全裸待機しよ。
471なまえをいれてください:2012/08/27(月) 12:39:02.60 ID:yNlZF39T
>>464
ゲームとしてはクソゲーだから動画だけ見て満足してた方が幸せだと思う

>>467
数タイトルというのは完全な捏造だが
全部と言うわけでもない
後日発表って話はあったけど、日本ではそれっきりになってるはず
472なまえをいれてください:2012/08/27(月) 12:47:01.57 ID:xOHXSe0y
>>459
え?携帯スレで居たのに
こっちは馬鹿が多いから荒らせ(意訳)
って言ってきたのはお前らなのにw
473なまえをいれてください:2012/08/27(月) 12:51:29.31 ID:mnqRR/xb
PS3では動かなくてPSPのみってタイトルもあるからVitaでも相性で動かないのもあるかも知れないけど、それ以外はOKなんじゃないかな?

それよりそろそろゲームディギン新作も来てほしいところ
今度はPS2アーカイブスを扱うかVita対応を扱うかになるんかな〜
474なまえをいれてください:2012/08/27(月) 13:13:44.36 ID:hU8lCUVZ
アジト2コネー
475なまえをいれてください:2012/08/27(月) 13:51:10.67 ID:vomBf6K2
海外対応と同じ100タイトルぐらいじゃないかね
過度の期待は禁物
476なまえをいれてください:2012/08/27(月) 13:53:03.83 ID:VdPfoq4r
ロックマンX8きてくれー
477なまえをいれてください:2012/08/27(月) 14:11:51.17 ID:p/rCTXQ8
>>470
昼ごろじゃねーの
全身蚊に刺されてゲームどころじゃなくなるかも
478なまえをいれてください:2012/08/27(月) 14:59:49.04 ID:0F6WdN5l
なんもアナウンスがないのが気になる
まさか日本だけ…
479なまえをいれてください:2012/08/27(月) 16:29:51.82 ID:egVU9D9V
SCEJって頭悪いな
日本のPSストアはSCEAがやってほしい
なんでPS2アーカイブス出し惜しみしてんだよ死ねや
480なまえをいれてください:2012/08/27(月) 17:20:28.67 ID:tZP20CVB
ローンチタイトルにサイレントボマーが入ってるのが嬉しかった
アインハンダーみたいに再評価されたりしないかな・・・
481なまえをいれてください:2012/08/27(月) 18:07:23.81 ID:YNSDXFyB
ワイルドアームズのお人形でる前後にPS2作品の配信欲しいなぁ
人形キャラが出るWAは5か…微妙に人気無いなぁ
482なまえをいれてください:2012/08/27(月) 18:14:45.14 ID:R364LLIP
>>480
483なまえをいれてください:2012/08/27(月) 18:18:58.53 ID:XADp8cAM
>>479
日本のPSストアはSCEAがやってたらPS1のアーカイブスが酷いことになる・・・
484なまえをいれてください:2012/08/27(月) 19:48:42.59 ID:DpvLZnTt
北米ってアーカイブス殆ど出てないって散々このスレでも書かれてるし、
任天堂信者がなりすましでわざとSCEJを叩いてるんだろ

485なまえをいれてください:2012/08/27(月) 19:50:56.95 ID:DpvLZnTt
>>471
何度も何度も数タイトルは間違いだと書かれてるのに、
未だに言ってる時点で任天堂信者の荒らしの可能性高い
それか頭悪い子だから、無視が一番
486なまえをいれてください:2012/08/27(月) 20:29:21.83 ID:uMuKy8CX
だいたい、SCEのスタンスは全部に対応している、はず?で
不具合発覚次第、随時未対応に成って行く予定だろ?
487なまえをいれてください:2012/08/27(月) 22:19:16.52 ID:LjAPlUhT
>>459
>>472
おい、人を間違えてるぞ
昨日荒らしに間違われたID:0NiN5kUk0なら俺の事だ
言っておくが、サモナイ批判見たくないならこっち来いって言っただけで、
サモナイはやった事無いし、批判もしてない

とりあえず昨日買ってきたサモナイ2、ちょこっとだけやってみたが割と面白かったわ
戦闘ボイス無かったような気がするがあまり気にしてない
488なまえをいれてください:2012/08/27(月) 23:33:36.71 ID:WF+3b9A6
>>487
はいはいスレチスレチ
489なまえをいれてください:2012/08/27(月) 23:44:31.15 ID:ENRD9VLc
メガテンって普通に1から始めればおk?
あと1終わったらifと2どっちからやればいいのん?
490なまえをいれてください:2012/08/27(月) 23:48:38.22 ID:hTMib0cn
>>489
順番にはこだわらなくてOK
491なまえをいれてください:2012/08/27(月) 23:49:34.79 ID:ENRD9VLc
>>490
えっ
じゃあ2から始めるとかでもいいってこと?
492なまえをいれてください:2012/08/27(月) 23:53:19.52 ID:AJbNvu3w
1と2はストーリー繋がってる
あとシステム的にも進化して言ってるから、1→2→ifが一番無難
493なまえをいれてください:2012/08/27(月) 23:55:31.47 ID:ENRD9VLc
>>490>>492
サンクス
明日vita対応するかわかんないけど対応しなくてもPS3でやれるから買ってみる
494なまえをいれてください:2012/08/27(月) 23:59:45.33 ID:ENRD9VLc
今調べたんだけど
デビルサマナーとかデビルチルドレンとかもあるんだな
それらはどういう順番でやればいい?
495なまえをいれてください:2012/08/28(火) 00:00:16.04 ID:YLOnfb+J
個人的にはシステムも大差ないし好みのやつからでいいと思うのよね
1と2のストーリーのつながりって言っても基本的に同一の世界での話ってぐらいの物だし
昔SFCのやつは2→if→最後に1の順でやったけど特に不便感じなかったし
496なまえをいれてください:2012/08/28(火) 00:09:47.75 ID:YLOnfb+J
>>494
これからシリーズに手を出すのなら普通に順番でいいかも。デビチルは少し毛色が違うからナントモ
1→2→if→(デビチル)→PSPデビルサマナーみたいな感じでいいかと
もし今度3DSで出るソウルハッカーズに先に手を出すと旧作はダルく感じるだろうから注意ね
497なまえをいれてください:2012/08/28(火) 00:11:51.53 ID:qIXgk+u3
>>495>>496
ありがとう
勧められた順番でやっていこうと思う
498なまえをいれてください:2012/08/28(火) 00:23:31.55 ID:AQ5HgWev
俺もメガテンやってみたいが最近RPGがだるくてプレイ出来ない
FF信者だったが今はめんどくさくてやる気にならない
昔はあんなに好きだったのになー
年なのかな…
499なまえをいれてください:2012/08/28(火) 00:32:44.52 ID:0TcbDs3E
20過ぎてからRPGをこなせてる人のほうが異様だからな
500なまえをいれてください:2012/08/28(火) 00:34:27.30 ID:Hnh1/S1n
そういう考えがきちわ
501なまえをいれてください:2012/08/28(火) 00:42:00.07 ID:gnZ/K6mh
デビチルは息抜きにやればいいと思う
真シリーズ3作続けてやったらダレるの確実
502なまえをいれてください:2012/08/28(火) 01:07:25.58 ID:WpHg7p9z
Vitaでアーカイブできるのそろそろじゃないっけ
503なまえをいれてください:2012/08/28(火) 01:31:59.51 ID:Hnh1/S1n
今日
504なまえをいれてください:2012/08/28(火) 01:36:14.36 ID:f5h5hrQp
中高生のころは勉強そっちのけでRPGやってた。
その影響で救世主、伝説の勇者、影のある過去を背負った戦士、
将来はそんな職業に就きたいと考えていた。
だから魔界か宇宙から異形のものが来て地球を襲ってくれないかと本気で考えてた。

中学生のころはポテンシャルだけでどうにかなってたから
成績は県模試で全県100位以内、校内3位以内から落ちたことがなかったけど、
高校に入っても将来世界を救う予行演習としてRPGばかりしてたから
成績はグングン下降して親戚から一族の恥と罵られるまでになっていった。

大学生になった今はアクションゲームの方が好きだ。ゲームのストーリーとか飾りですよ。
505なまえをいれてください:2012/08/28(火) 01:43:34.55 ID:FMZLWgbd
中高生のころは勉強そっちのけで格ゲーやってた。
その影響で超人、相撲取り、格闘家
将来はそんな職業に就きたいと考えていた。
だから世界中から名のある強豪が集わないかと本気で考えてた。

中学生のころはポテンシャルだけでどうにかなってたから
成績は県模試で全県100位以内、校内3位以内から落ちたことがなかったけど、
高校に入っても将来世界と闘う予行演習として格ゲーばかりしてたから
成績はグングン下降して親戚から一族の恥と罵られるまでになっていった。

大学生になった今は音ゲーの方が好きだ。コンボとか飾りですよ。
506なまえをいれてください:2012/08/28(火) 01:44:50.35 ID:GsW7WgfG
音ゲーこそコンボ重要じゃないのだろうか
507なまえをいれてください:2012/08/28(火) 01:47:50.43 ID:f5h5hrQp
>>505
負けたわw
508なまえをいれてください:2012/08/28(火) 02:29:43.30 ID:WpHg7p9z
今日なのか
昼ごろくらいかね
509なまえをいれてください:2012/08/28(火) 07:56:35.41 ID:RckPP+Yl
今日は休み
510なまえをいれてください:2012/08/28(火) 08:43:40.03 ID:jVNX73dY
今日はニシ君のネガキャンが凄まじくなりそうだな
511なまえをいれてください:2012/08/28(火) 09:59:08.49 ID:pbtquoUa
だなじゃねーよ
ここぞとばかりに出てきてゲハに向けんなゴミ
512なまえをいれてください:2012/08/28(火) 10:15:38.68 ID:ZaUGXDRS
ニュートラルなお方だったとしても、ゲハ用語(?)を
書いちゃうと急に残念な感じになるので止めたほうがいいですな
513なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:10:44.79 ID:F+5gbYm+
やっぱりおR-TYPESや凾ヘ再DLリストから落とせないわ
MGSとかは落とせるけどね

これでVITA対応前の販売終了ソフトはVITAでプレイできないな
514なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:20:58.49 ID:jVNX73dY
>>511
任天堂擁護したいなら他へどうぞ
邪魔です
515なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:22:28.03 ID:jVNX73dY
アーカイブスは全部できるのか
516なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:36:04.16 ID:jVNX73dY
いきなり殆どのアーカイブスが動くとはさすがだなあ
アンチ涙目だろw
517なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:41:53.12 ID:jVNX73dY
アーカイブスの説明書がプラウザと同じでマルチタッチ操作で拡大縮小自由なので
かなり見やすくなったもよう
518なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:42:04.01 ID:6nkv44GY
情弱ですまんが教えてくれ
vitaでサルゲッチュやりたいんだがストアから落とせない、今回のアプデで対応したんじゃなかったの?
前情報見るとPS3用に売ってるPSタイトルがvitaでできるようになるって解釈だったんだけどもしかして俺間違ってる?
519なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:45:10.08 ID:pbtquoUa
しつこいゲハ煽りはスルーするわ

>>518
部分対応すべてはアプデで対応になったわけじゃなかったのでは?
520なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:46:01.34 ID:2SkCfWkD
ストアが更新されてない 以前にダウンロードしたものなら再ダウンロードしてもう出来る
521なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:48:44.67 ID:pbtquoUa
ってことは全部対応になったってことなんだ
知らなかったよ
522なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:50:31.44 ID:6nkv44GY
>>519
てことはサルはまだ未対応部分のうちなのかな
待ってみるか
523なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:52:22.73 ID:n+j/2fyF
>>517
それはいいな
細かい字のやつとか読めなかったもんね
524なまえをいれてください:2012/08/28(火) 11:53:59.09 ID:eWy3WWS0
なんかPS2の出た?
525なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:02:13.81 ID:6nkv44GY
もしかして今回対応になったのってPS3/PSP対応の奴だけなのか?
サルゲッチュはPS3限定だから駄目とかそんな感じかな
PSP非対応のアーカイブスタイトル落とせた奴いる?
526なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:05:17.05 ID:NYGdTfN9
俺の料理(PS3限定)は起動したらしいよ
527なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:06:15.57 ID:jVNX73dY
>>523
説明書の文章読むには物理キーより、スマホみたいな感じのが向いてるね
前までは説明書読むのにストレスあったけど、これはサクサク読める
528なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:12:34.36 ID:kulR2QRb
Vitaで直接DL出来るアーカイブスリストって欲しいよね
529なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:14:52.46 ID:xMFNqF31
Vitaストアにアーカイブスのページできてる。
530なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:15:54.90 ID:xMFNqF31
ゲ−ムア−カイブス→探す→ジャンル別
531なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:30:55.46 ID:jVNX73dY
532なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:43:30.48 ID:EtMwE3tT
>>513
PS3からコピーでいける
533なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:43:31.54 ID:LlyBq3Vi
>>531
これはw
ポリゴンゲーもキレイになるんだな
色々試すのが楽しみすぎるw
534なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:44:33.17 ID:LlyBq3Vi
MGSとかどうなるんだろう
モザイクみたいなグラだけど顔が見えるようになったりしてw
535なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:47:24.40 ID:qk/iZuYC
>>531
Regend of Mana買っちゃおうかな
536なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:49:45.47 ID:FMZLWgbd
LOMなw
537なまえをいれてください:2012/08/28(火) 12:56:10.58 ID:KRt6Zrcx
>>534
もともとのテクスチャの限界はあるから、ないものはない。
描きこまれてるけどつぶれてたものならハッキリするだろうね。
538なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:03:52.60 ID:LlyBq3Vi
>>537
もっともだなw>ないものはない

つかクロノアやりたくなってしまった
これは良いステマだなw
539なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:08:13.07 ID:F+5gbYm+
>>532
マジか
540なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:10:10.40 ID:jVNX73dY
PSPでやるよりVITAの方がロックマンシリーズとか2D系は、
有機ELとバイリニアフィルタで結構綺麗になってる感じする
541なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:10:22.06 ID:4s0e2IE7
おれもバイオ1〜3とときめも2+EVSコピーできたぜ
上がってキタ - .∵・(゚∀゚)・∵. - ッ!!
542なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:25:48.35 ID:F+5gbYm+
>>532
おぉ、ほんとだ
ちゃんとコピーできるわ
ストアで再DL出来ないからって諦めてたわ
さんくす
543なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:29:32.89 ID:jVNX73dY
タイトル公開スケジュール
9/18日までに全てくるな

http://www.jp.playstation.com/psvita/archives/lineup03.html
544なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:30:46.56 ID:ZeMcaeNu
PS3からVitaへコピーする場合って
インストール前の状態じゃないとコピーできない仕様に変わったのな
545なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:36:30.13 ID:F+5gbYm+
なんか知らんけどR-TYPEが正式に再販するみたいね
ぐっすんもあるし去年の削除祭りはなんだったんだ
546なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:38:35.15 ID:YK1eETXH
>>545
詳細kwsk
547なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:40:55.76 ID:pu4NlElt
548なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:44:38.31 ID:YhFvza0G
なんかエラー出るんだが、、。(c1-2749-2)
549なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:44:44.41 ID:YK1eETXH
おおホントだ
550なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:45:18.26 ID:LlyBq3Vi
>>547
へーDelta買えるのか
551なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:46:26.47 ID:VtBLvPP5
ついでにFINALもPS2アーカイブスでだな
552なまえをいれてください:2012/08/28(火) 13:58:10.81 ID:iWw14f5t
え…ブラマトも再販か!?
553なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:00:11.33 ID:XhaV91ja
R2,L2ボタンは背面タッチか
ちょっとやりにくいけどしょうがないか
554なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:00:16.86 ID:FMZLWgbd
持ってるゲームの大半が今日から対応するものだったわ
ありがとうSCE
555なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:01:57.63 ID:XhaV91ja
PS1のゲームアーカイブスが既にダウンロード済みだった場合再度ダウンロードしないといけない

となるとこないだのヤキトリ娘とかは再度ダウンロードできないから結局VITAで出来ないのか
556なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:06:24.46 ID:F+5gbYm+
>>547
それだ、さんくす
この調子でPCEやPSPのTACも再販して欲しいね
557なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:12:31.85 ID:4s0e2IE7
>>555
インストールデータが残ってればコピーでいけるぞ
558なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:21:45.07 ID:ukt51QCq
>>545
>>547
>>552
ま、あまり期待しない方がいいけどね。
(配信終了タイトルが固まってるのが怪しすぎる)
559なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:25:03.82 ID:F+5gbYm+
>>558
既に購入済で、先程VITAにインストしたからいいけどさ
やっぱり再販してくれると嬉しいよ
560なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:26:13.79 ID:R1fbXI78
>>545
アイレムがゲーム事業から撤退して部署を閉鎖したからじゃね?
管理する部署がなくなるなら配信停止は仕方がないし。
かといって、それなりに需要があって収益になるようなIPは
ただ寝かせておくというのも勿体無いので
権利を売るなり担当部署を決めるなりして再配信するというのも
十分に有り得る話ではある。
まぁ実際のところどうかは知らないけどなw
561なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:26:49.01 ID:ukt51QCq
と、思ったらリストから消えてたわ
562なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:27:10.19 ID:pu4NlElt
えーと、R-Typeは>>547のリストから消えたけど
563なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:29:07.05 ID:iWw14f5t
ブラマトも逝ったー!
564なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:29:33.07 ID:aliaxAor
若干ボタンカスタムが残念だが画質は本当に凄いな
565なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:31:22.07 ID:iWw14f5t
ついでにテイルコンチェルトも逝ったー
566なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:33:04.72 ID:YK1eETXH
Oh…
567なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:33:41.98 ID:R1fbXI78
単に古いリスト使って無くなった分が反映されてなかっただけかw
568なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:42:36.25 ID:VtBLvPP5
えー
569なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:45:50.38 ID:bVhe9hau
PS3でしかプレイ不可だったタイトルはどうなった?
570なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:47:33.15 ID:LlyBq3Vi
プギャーwww
くそ、Deltaやりたかったorz
571なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:48:15.47 ID:XhaV91ja
>>557
>>インストールデータが残ってればコピーでいけるぞ
え?さっき何度やっても出来なかったんだが
572なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:53:59.23 ID:ZPUb+vLm
Vitaに対応出来たかどうかのチェックはしたが、
それが既に配信停止タイトルかどうかの確認はしてなかったんだろうなw

>>571
×インストールし終わったデータ
○インストール前のカプセル内のデータ
573なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:54:10.63 ID:UXzI7xPU
えーと簡単に纏めると
・9月18日までに600以上のタイトルがVITAに対応(販売停止タイトル以外全て?)
・販売停止タイトルの再販は無し
・購入済みならVITAでも再DL可能(今のところ一部PS3経由必須)
・神宮寺みたいにDLリストから抹消されたタイトルはVITAでも再DL不可
ってこと?
574なまえをいれてください:2012/08/28(火) 14:59:25.47 ID:XhaV91ja
>>572
なるほど
575なまえをいれてください:2012/08/28(火) 15:04:31.37 ID:ZPUb+vLm
>>571
すまん、別スレでやきとりは無理だって書いてあった
公開終了のはR-Type2種ぐらいしか無理かも

>>573
コナミ乙
販売停止でもコピー可能なもの(対応済み)と不可能なものがあるんだと思う
576なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:06:31.52 ID:5pBnnOvZ
今回のアプデでVITAはメテオを思い出したテラみたいになったんだな
577なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:10:27.13 ID:+onFTqNE
v2.0辺りでPS2アーカイブスにも対応すればいいなあ〜♪
578なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:13:47.29 ID:GsW7WgfG
vitaアナログスティック割り当て出来んのか
画面サイズもカスタム出来ないしまだ残念なところがあるなあ
579なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:43:11.40 ID:kulR2QRb
>>578
仕様的にはPS3と同じ感じですね
580なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:51:44.92 ID:C0oVAmf5
アナログ使えないのか。。。Vitaの十字キーでやるぐらいならPSPでやるか
581なまえをいれてください:2012/08/28(火) 16:56:12.06 ID:NqCU+IiD
サモンナイトおとせなくね?
582なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:05:47.65 ID:jVNX73dY
>>581
>>547
PS3でDLしたサモンナイトならVITAでもうできる
583なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:15:26.70 ID:bVhe9hau
頼むから、俺の料理とかアマコアとかナイトメアクリーチャーズとかサルゲッチュとか
Vitaでもプレイ可能にしてくれ・・・
584なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:22:45.93 ID:+onFTqNE
>>580
ガンパレ少しだけ触ったけど
DS対応してるソフトならアナログモードに切り替えて
スティック操作出来るよ
585なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:53:34.79 ID:KdGcrlkm
PSPでやってたセーブデータをPS3に移したんだけど
そこからVITAに移せないんだけどこういう仕様なの?
586なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:57:32.44 ID:YLOnfb+J
>>585
ちゃんと仮想メモリーカードにコピーした?
587なまえをいれてください:2012/08/28(火) 17:58:28.28 ID:393jAqd3
デベロッパスレからのアレ
ttp://www.4gamer.net/games/074/G007497/20120713064/
トーザイが動いたってことかな
588なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:00:55.69 ID:ZPUb+vLm
バカには扱えない仕様です
589なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:01:04.62 ID:KdGcrlkm
>>586
なるほどサンクス
PS3でアーカイブスプレイしたことなかったから分からんかった
590なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:03:09.01 ID:hAb74qii
今のところps3ないとサモンナイトとかはプレイ不可?
pcしかないんだが
591なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:15:57.95 ID:jVNX73dY
明日、PSアーカイブスの新たな配信があるといいのにな
592なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:48:11.20 ID:oUDp/Zm4
>>584
DS対応ってデュアルショック?
593なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:48:50.11 ID:KRt6Zrcx
明日はサモン2あるじゃん。
まあそれ以外希望ってことなんだろうけど。

vita対応についての公式のスケジュールが発表されてるから
4週間は動きがないかもしれんな。
594なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:50:10.77 ID:+onFTqNE
>>592
そそ
595なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:54:59.94 ID:huMJCTaQ
何回も聞いてるかもしれないが、PS3からvitaへコピーするにはPS3へインストールする前の
データじゃないとコピーできないのか?
それだと結局またDLしないといけないのか…
596なまえをいれてください:2012/08/28(火) 18:58:25.19 ID:Fnfrt79v
あれアーク2とモンゲ、メモカ別扱いになった?
597なまえをいれてください:2012/08/28(火) 19:01:53.18 ID:uxiLm0EA
>>595
そのためにPSソフトのインストール動作が必要になったんだろ
598なまえをいれてください:2012/08/28(火) 19:02:56.20 ID:Fnfrt79v
アーク綺麗すぎわろた
599なまえをいれてください:2012/08/28(火) 19:45:49.34 ID:estACmgy
PS2もっと出せよ馬鹿なのか
600なまえをいれてください:2012/08/28(火) 20:19:36.49 ID:vIsv7aGx
PSVitaでアーカイブスやってるんだがR2とL2はどうやって押すんだ?
601なまえをいれてください:2012/08/28(火) 20:23:11.38 ID:+onFTqNE
背面タッチ
602なまえをいれてください:2012/08/28(火) 20:26:13.35 ID:huMJCTaQ
背面タッチは反応が悪いな。
タッチしても動作しないときはあるぞ
603なまえをいれてください:2012/08/28(火) 20:49:04.55 ID:jVNX73dY
>>593
明日サモンナイト2だしてVITAに全て対応するまで新作はなしの可能性高いか

なんかVITA発売記念に大作ソフト出して欲しいけどな
604なまえをいれてください:2012/08/28(火) 21:22:21.43 ID:jVNX73dY
634 :名無しさん必死だな:2012/08/28(火) 20:38:03.08 ID:zd7cFW580
FF9ロード検証
PSPVITA共に高速読み込みに設定
起動〜PSマーク表示まで
この時点で既に3秒くらいVITAのが速い、明らかに速い
〜スクエアロゴ表示まで
7秒VITAのが速かった
戦闘のロードは進めるの大変なので暇があれば

結論VITAでさらにロード高速化
他にもクラッシュやラミーも遊んだが
はっきり体感出来るレベルで速くなっていた
605なまえをいれてください:2012/08/28(火) 21:24:51.48 ID:mrS8e5K6
読み込みはえーわ
画面キレイだわ

なんだ最強じゃないか
606なまえをいれてください:2012/08/28(火) 21:35:49.75 ID:R1fbXI78
そもそもヴィータちゃんが評価されなかったのは
買ってもできることが何もなかったからだしな。
処理落ちの頻度が減るという演算性能や
ディスプレイの発色の良さは初期から評価されてたし
607なまえをいれてください:2012/08/28(火) 21:41:50.92 ID:FMZLWgbd
愚問かもしれないけど
VITAでやるのと大画面のTVでやるのはどっちが良いんだろ?
608なまえをいれてください:2012/08/28(火) 21:44:33.07 ID:393jAqd3
GOで内蔵メモリからロード、レグザに繋いでPS3紺でヤルゥがサイキョ
609なまえをいれてください:2012/08/28(火) 21:46:02.73 ID:KDWGDDUZ
遂にVitaを買う日が来たか・・・
VitaちゃんってServersMan SIM 3G 100 使えるの?
610なまえをいれてください:2012/08/28(火) 21:46:37.91 ID:aliaxAor
場合によるんじゃね?
好きな場所で出来るのは携帯機の利点だしな
TVは迫力の面で勝ってるし
611なまえをいれてください:2012/08/28(火) 21:47:24.76 ID:H4oXDNra
>>604
ロード時間用の動画・静止画設けてるようなのは変わんないんだろな・・
倍速モードつけてくんないかなー
612なまえをいれてください:2012/08/28(火) 22:16:02.88 ID:WVU0rIM2
やっとアーカイブスに対応来たか、これで前に購入してたアーカイブスを遊べる
とりあえずGダライアスとアストロノーカをプレイ、画面は綺麗だが画面サイズを変更したい
これはいよいよメモリーカードの容量調整が大変だ、Vita、PSP、アーカイブス
64GBメモリーカードもしくはメモリーカードスロットを2つ実装して欲しい
汎用外付けHDDとVitaを直接繋いでソフト管理したいな、HDD内のソフトを直接起動できるとか
613なまえをいれてください:2012/08/28(火) 22:46:32.08 ID:+nUtvNsn
マジカルバケーションっていうGBAのソフトの世界観が好きなんだけど聖剣伝説LOMって同じような雰囲気?
614なまえをいれてください:2012/08/28(火) 22:56:04.28 ID:VtBLvPP5
画面長タッチで設定出るじゃん
615なまえをいれてください:2012/08/28(火) 23:03:05.35 ID:g8A4q0NL
画質は神
RPGはもはやPSPに戻る気がおきない
ただアクションとかシューティングは別
ボタンの遅延がかなりきつい
616なまえをいれてください:2012/08/28(火) 23:32:08.76 ID:WVU0rIM2
なにげなくオプション設定見たら
画面サイズも変えられるのか、ノーマルかフルがいいかな
あとはFFシリーズを値下げしてくれたら嬉しいな
617なまえをいれてください:2012/08/28(火) 23:40:10.09 ID:lEEQPijE
正常な画面比率で遊べるのはオリジナルだけなのかな?
ノーマルがベストなサイスだとは思うけど、縦長になってるから気になって仕方ない。
618なまえをいれてください:2012/08/28(火) 23:47:37.83 ID:kulR2QRb
ポリスノーツとFF7落とした
どっちから遊ぼうかな?
アクションゲームも入れときたいしA4も入れたいけどメモカの容量が足りないw
619なまえをいれてください:2012/08/29(水) 00:02:14.79 ID:uxiLm0EA
>>617
16 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2012/08/28(火) 22:29:56.14 ID:3I/uwkFP0
おいおまえら!
アーカイブスのオリジナル表示とノーマル表示だが

簡単に言うと実はブラウン管の1ドットの縦横比は1:1じゃなくて少し縦長なんだぜ
だから昔はあらかじめ少し縦につぶれたデータを作成していた

オリジナル表示=ドットバイドット(×4)
ノーマル表示=ブラウン管でのアスペクト比

つまり
ドットを綺麗に表示させたいならオリジナル
正しい画面比率でプレイしたきゃノーマル

オススメはノーマルでバイリニアフィルタリング




こういうことらしい
俺にはよく理解できんがノーマルはおかしいのか?
620なまえをいれてください:2012/08/29(水) 00:30:41.31 ID:NDI80of2
>>615
L2R2使うようなアクションはきついな
まあPSPでもきついが

字が見やすいからシムとかRPGとかADVは美味しくいただけそうだわ
ルナドン再チャレンジしようかと思う
621なまえをいれてください:2012/08/29(水) 00:34:06.32 ID:j15BYDEG
サンダーフォースが超やりにくい
622なまえをいれてください:2012/08/29(水) 00:35:20.26 ID:NDI80of2
>>619
なるほど
おっさんゲーマーに当時ブラウン管テレビでプレステやった感覚を思い出してもらおうという配慮だな
623なまえをいれてください:2012/08/29(水) 00:37:32.51 ID:Nws4F+0k
説明書はどんな感じなん?
戦国夢幻の説明書はPSPだと字が潰れまくって見れたもんじゃなかったが
624なまえをいれてください:2012/08/29(水) 00:56:43.80 ID:NDI80of2
>>623
そのゲームは知らないけど、左右見開き表示で実用的なレベルになっているかと
625なまえをいれてください:2012/08/29(水) 01:00:02.77 ID:dizSHIfL
PSP&PSVITA ゲームアーカイブス比較(FF9)
http://www.youtube.com/watch?v=N7WkWX38L4A
626なまえをいれてください:2012/08/29(水) 01:37:20.75 ID:dxFMX+0M
>>625
VITAやべえな
627なまえをいれてください:2012/08/29(水) 01:43:20.83 ID:cqXb+jD+
ときメモのEVSやってるんだけど、VITAでディスクチェンジってどうやるの?
628なまえをいれてください:2012/08/29(水) 01:44:48.00 ID:+3h85ctG
>>627
画面長押し
629なまえをいれてください:2012/08/29(水) 01:52:13.23 ID:cqXb+jD+
>>628
できたー!
ありがとー!!!!
630617:2012/08/29(水) 02:52:51.21 ID:mvZdYXO4
>>619
その理屈は理解できるし、実際ノーマルは主に縦を拡大してる。

でもノーマルはやっぱり縦長に見える(ソフトはグランディア)
スポット処理とかの円も縦長になってる。
PSPの時のノーマル拡大の比率とはなんか違うみたい。
631なまえをいれてください:2012/08/29(水) 08:54:02.72 ID:+Deq7vH3
wikiのページ、PS2とそれ以外に分けちゃったのか
PCエンジンとPS3のみのPSはそのままだし、また面倒なことを…
632なまえをいれてください:2012/08/29(水) 08:59:13.38 ID:x0dDrlTu
メーカー検索からストア見るとカテゴリごとにまとめてる几帳面なメーカーと
俺たちのDLリストみたいになってるメーカーの差が激しいな
633なまえをいれてください:2012/08/29(水) 09:48:15.82 ID:iJQX3woW
>>631
wiki同士のリンクがしっかりしてりゃいいんじゃね?
肥大化でいずれ分けたほうがよくなるだろうし、
なんらかの線引きは別の線引きと噛み合わないししょうがない。
634なまえをいれてください:2012/08/29(水) 10:41:31.21 ID:2dQQ2r2z
VITAでスパロボが綺麗過ぎてフイタww
635なまえをいれてください:2012/08/29(水) 10:47:12.96 ID:hvHj9c4X
Vitaプレイだと起動やロード速くなるってマジなんだな。やべえスルーしてたVita欲しくなってきた。
起動時の遅さって地味にダルかったしなあ。
636なまえをいれてください:2012/08/29(水) 10:57:47.00 ID:P0TJRakP
ゼノギアスやってるけど綺麗だしロード早いし最高だ
バベルタワーの操作は地味にキツそうだけど
637なまえをいれてください:2012/08/29(水) 11:18:45.69 ID:lsq0IRvh
PS3でアプコン+スムージングでやると横幅が微妙に狭くなるのは仕様?
638なまえをいれてください:2012/08/29(水) 11:25:27.92 ID:r6POXUqc
ノーマルとオリジナルどっちが開発者の想定かはゲームによる
ただどちらにせよ、当時の開発ツール上の都合か知らないけど真円などの表現は最初から4:3向けに作成されることが多いようだ
スーファミ移植のFFやクロノトリガー、ファミコン移植のロックマンなんかは画面サイズをノーマルにすることでもともと横長だったのが解消される
639なまえをいれてください:2012/08/29(水) 11:39:07.46 ID:iJQX3woW
サモナイ2きてるな。
886MB。
640なまえをいれてください:2012/08/29(水) 12:12:12.34 ID:+3h85ctG
>>639
新着リストに反映されてないのに36件も評価あってワロタw
それにしても、2も半額とは太っ腹だな
641なまえをいれてください:2012/08/29(水) 12:19:31.60 ID:2dQQ2r2z
更新遅いーーー
642なまえをいれてください:2012/08/29(水) 12:23:55.19 ID:Niyzzx6C
結局スティックも使えるのかい?
643なまえをいれてください:2012/08/29(水) 12:28:44.12 ID:2dQQ2r2z
これは・・・大物が来る前触れなのか・・・?
644なまえをいれてください:2012/08/29(水) 12:49:26.75 ID:dizSHIfL
886MBはでかいよw
645なまえをいれてください:2012/08/29(水) 12:53:25.69 ID:ey8qq1ZL
サモン2でセーブできない不具合あるっぽい?
646なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:08:29.03 ID:vdW7eIwz
サモンナイト2をMedia goからPSPに転送しようとしたら0%から進まないんだけどなぜだろう
今までも他のアーカイブスや体験版で同じことあったけど何度かやれば転送できた
今回はもう20回以上試してるけど成功しない…
どうしたらいい?
647なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:13:42.57 ID:4W9kqHdU
PSPだけどサモン2セーブしようとするとセーブに失敗する
んでその後一応セーブはされるけどそれをロードすると失敗してロード不可だわ
ほかのゲームじゃ当然セーブは失敗しないしどうなってんだ
648なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:25:49.21 ID:+3h85ctG
PE2をPSPでやったら同じバグあったな
その時はセーブ失敗しても正常にセーブ出来るまでセーブしたら問題なかったが
649なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:34:06.03 ID:Q3fY81Kw
何度かセーブ&ロード繰り返してるけど
こっちは失敗しないなぁ

ちなみにvitaで直接おとして確認
650なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:34:15.86 ID:9aeA854H
参考までに欧州での第一弾(29日より対応予定)はこんな感じ
ttp://blog.eu.playstation.com/2012/08/27/ps-vita-system-software-update-v1-80-the-full-psone-classics-line-up/
651なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:36:10.64 ID:4W9kqHdU
本スレ見てる限りPS3とVITAでは失敗しないみたいだな
PSPでのみセーブの失敗が確認されてるっぽい
652なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:36:36.84 ID:j15BYDEG
vitaでゲームやりにくいなぁ
ボタンはカチカチ右スティックは邪魔背面タッチでR2L2誤爆しまくり
653なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:40:18.98 ID:+3K6Fceh
なんだかんだで、goちゃんがアーカイブス専用機として秀逸
PS3コンも使えるし
654なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:40:30.80 ID:oG+2ukJN
>>652
たしかに背面邪魔だな
おれのときメモがスキップ誤作動しまくって困る
655なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:45:03.14 ID:r572k8Xa
L2R2だとかの要望はどこに送ればいいんですかね
656なまえをいれてください:2012/08/29(水) 13:47:17.32 ID:+3h85ctG
もう少しカスタムを自由にさせてほしいな
スパロボでカーソルがワープして困る
657なまえをいれてください:2012/08/29(水) 14:48:48.73 ID:2dQQ2r2z
もうそろそろか
658なまえをいれてください:2012/08/29(水) 15:31:34.96 ID:TxU9hN2x
>>652>>656
疑似ボタン儲けてるグリップ欲しいよな
静電容量なら接地面をゴムにすればボタンになるし
659なまえをいれてください:2012/08/29(水) 15:57:21.23 ID:2dQQ2r2z
ぱちでしあ

ずこー
660なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:10:22.56 ID:Bf1MDtDl
・パチスロ完全攻略 ユニバーサル公式ガイト vol.1・vol.3. 
・パチスロ完全攻略 アルゼ公式ガイド vol.4

パチスロはガンホーのシリーズに、サモンナイト2の300円セール中です。

661なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:11:03.48 ID:2dQQ2r2z
8/29配信開始
サモンナイト2 (9/25まで300円、以降は600円)
パチスロ完全攻略ユニバーサル公式ガイドVol.1(600円)
パチスロ完全攻略ユニバーサル公式ガイドVol.3(600円)
パチスロ完全攻略アルゼ公式ガイドVol.4(600円)
662なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:12:01.23 ID:tlqLr+4W
ズコーは板違い
こっち持ってくんな
663なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:19:12.10 ID:2dQQ2r2z
そういや、ついにディギンもPS2タイトルか・・・
http://www.nicovideo.jp/watch/1346218706
664なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:20:18.84 ID:j15BYDEG
>>658
板に二つポッチ付けるんですね///

>>662
あの流れ大嫌いでした
665なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:23:32.37 ID:2dQQ2r2z
>>662
???
666なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:36:05.66 ID:Nws4F+0k
PS1配信まだやる気あるってわかっただけいいや
パチスロ全部出したら弾切れとかは知らん
667なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:44:10.68 ID:tB6MWyBa
>>666
パチスロって無駄にソフト多かった気がするけど弾切れまでどれ位かかるんだろう
668なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:44:29.92 ID:WKODvzX3
>>650
ほんと、ここに書き込んでるのプラス民率はんぱねえよな
なんかこっちは楽しそうだな、日本のPSコミュはギスギスネガネガしててうんざり
669なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:45:11.26 ID:dRTE6n7n
これで後残ってるパチ系ソフトは144本か…
670なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:47:24.65 ID:YHiMkh34
やっぱ過去ゲーとかに張り付いてるのはパチンカスが多いのか
671なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:50:19.32 ID:KjqeBR9k
パチスロゲーとか野球ゲーとか誰に需要があるんだよ。
そういうのは1本あれば十分だろう

パチスロや野球のゲームがいっぱいあるのはFF7が何本もあるのと一緒だ。
基本的に同じルールのゲームなんだから。
FF7を何本も出すとかないだろ?そういうことだぞ
672なまえをいれてください:2012/08/29(水) 16:58:07.38 ID:dRTE6n7n
>>670
パチンカスなんてスレにゃいないだろ
少し前に住人の1人が公式溝浚いして150本くらいあったって報告してきたとき阿鼻叫喚だったぞw
673なまえをいれてください:2012/08/29(水) 17:52:46.57 ID:Fl4100Tz
Vita対応のタイミングでたしかに再開したけどなんだこのラインナップw
追加についてはやる気ないようにしか見えない
674なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:04:53.00 ID:dizSHIfL
キモオタよりはパチンコ好きのがまともだと思うが
675なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:07:43.96 ID:GVIt2E11
>>671
「選手の最新データや、実機のデータが…」とかいう理由でないの、新作が出続けるのは?
FF7に新しいマテリアや敵が追加され、グラフィックが等が改善されたバージョンが毎年発売されるイメージで。
676なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:17:58.69 ID:dizSHIfL
パチスロって色々な台があるし、思ってるより複雑だからな
677なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:18:18.54 ID:5Xg324R3
>>674
たいして変わらない。
社会の底辺が
678なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:20:59.77 ID:SMAku4G4
ID:dizSHIfL パチンカスが居るし
北朝鮮が安泰なのは日本のパチンコがあるからとか言ってたな
有事になって人が死んだらどさくさに紛れてパチンカスを殺すかもね
679なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:22:27.10 ID:dizSHIfL
>>677
パチスロ好きとかリア充多いだろ、それだけが趣味なわけじゃないしw
頭いい奴も沢山いる

ギャルゲーオタとかは完全に終わってるが
680なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:25:46.19 ID:dizSHIfL
パチンカスって俺はとっくに止めてるけどな

ただキモオタ達が、スロパチ打ちを叩くのはおかしいと思うよね
当時はみんなやってたし、普通にまともな人多いのに。
まあ完全にオワコンなのに、未だにやってるようなのは駄目だと思うが
681なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:26:58.76 ID:8YpP/2H5
パチンカスは死ねよ
682なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:28:30.97 ID:IIJys0mX
>>679
お前はもういいから黙っとけ
そんなに恥の上塗りしたいのか?
683なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:29:28.47 ID:RpGPSEuc
パチンカスはキャラ変えただけの同じ演出で喜んでくれるから
684なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:29:36.86 ID:dizSHIfL
リアルでいじめられたり、馬鹿にされてきたからこうなるんだろうな…
かわいそうに
685なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:30:25.76 ID:KCwvPexo
>>679
日本では刑法185条で賭博は禁止されてるんだよね
なのにあんなに堂々とギャンブルの店舗構えてる
しかも朝鮮人だけで競合するカジノとかは一切ない

元は第二次大戦で日本に男が少なくなって
朝鮮人が駅前などの一等地を不法に選挙、進駐軍から拝借したタバコを景品に
ギャンブルをスタート、負けると分かってる賭博で稼いだ金で
議会まで通し、課税の対象からも外れている
こんな馬鹿どもに金を送る人々は彼らに似たようなもの
686なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:32:02.88 ID:cxDy4oVq
>>684
2ちゃんで大人の娯楽の是非を云々しても時間の無駄
687なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:33:27.84 ID:xWuDUFnu
とりあえず和田アキ子やら武藤敬司やらに文句行ってくれば良いと思うよ
688なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:42:27.03 ID:zsc7A8Xn
サモンナイト2 Media Goからだと何故か見つからないんだけど
PS3からなら見つかるのに・・・
689なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:45:16.31 ID:dizSHIfL
色々な人がいるのにそれを認めないで自分達の意見だけが正しいだもんな
そりゃ、リアルで嫌われるだろ。
お前らの嫌いな韓国人と同じような事やって同じように嫌われるから皮肉だよな。
690なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:46:26.42 ID:xWuDUFnu
>>688
なんかストアから消えたともっぱらの噂
691なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:47:52.72 ID:2nYZTaIl
vitaからも消えやがった
692なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:49:38.61 ID:YHiMkh34
>>689
こいつリアルで在日じゃね?
日本人なら 韓国はなぜ反日か でググろう
693なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:00:02.56 ID:IIJys0mX
>>689
お前の中での正論を押し付けに来てるお前がそれを言うと面白いな
スレチのところでわめいてもお前が言ってる押し付け以外のなにものでもないから
せめてもうちょっと日本語勉強してからきなよ、な
694なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:04:27.71 ID:2xNusQvi
サモンナイト2がDL出来ないのはなんで?
あなたのアカウントでは〜って出るんだけど
695なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:04:57.79 ID:q4d8/PPn
サモンナイト2ソッコー落して正解だったぜ
まあクリミナルガールズみたいにその内来るさ
696なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:06:15.04 ID:+La0pfro
>>689
何回も書き込んでるけど終始スレどころか板すら間違ってるよ

誘導
☆「在日」日本人宣言
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/yume/1330869041/
697なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:06:27.10 ID:OLDZ0G1J
配信あってもこんな流れか
やっぱり携帯機スレのほうがまともだな
698なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:07:23.67 ID:VBoj0ju5
今回のゲームディギンはPS2アーカイブス開始を取り上げたから次回はVita対応記念かな?
でもVitaでやってるのを撮ったりするんかな〜どうするんだろう
699なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:13:57.85 ID:nQexRvm/
VITAでアーカイブスの画面カスタムできないのかー
うーん
700なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:14:49.09 ID:zhh2DMBJ
>>694
俺も出るんだけどなんなの
701なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:30:15.04 ID:JzoVVSWG
PSPでセーブ関連のバグが出てたとか
PS3とVITAでは問題なかったようだけど引っ込めたみたい
702なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:33:18.40 ID:IAhsZFDn
サモンナイト2買えないのは俺だけじゃなかったか
703なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:36:58.02 ID:xPrtbUgr
まあPSPしか持っていないのが極々一部しかいないとはいえ、流石にセーブ出来ないのを配信しておくわけにはいかないか
いっそ、落ち着くまでPS3とヴィータ専用で配信すればいいのに
704なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:38:52.18 ID:2xNusQvi
>>700
今は購入できませんって出るね
ま、一ヶ月あるし焦る事もないんじゃねw
705なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:54:15.17 ID:E4K7HAJr
サモンナイト買ったけど糞つまんなくてワロタw
敵が棒立ちでこっちが近づかないと攻撃してこないゆとり仕様
ゴミだなこれ
706なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:55:06.19 ID:+3h85ctG
お前がそう思うならそうなんだろう。
お前の中ではな
707なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:01:21.73 ID:IIJys0mX
サモンナイト買うならディスガイアのほうがよく出来てる
708なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:03:25.00 ID:KTK2ulBX
サモンナイト、釣りが無理ゲーだ。
ハイパーオリンピックやったら壊れそうだし
709なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:13:19.07 ID:pj1AkBZA
北米版のVitaのストアでPSoneアーカイブスのページがないんだけどラインナップどんなのがあるの?
なんか少ないって聞いたんだけど
710なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:13:57.93 ID:KjqeBR9k
褒美としてサモンナイト2を買う権利をやろう
711なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:21:21.03 ID:9aeA854H
>>709

こんなもん
>Here is a list of PSone Classics titles that will be available for download on 8/28:
>Arc the Lad
>Cool Boarders 2
>FINAL FANTASY VII
>Hot Shots Golf 2
>Jet Moto
>Syphon Filter
>Tomb Raider
>Twisted Metal 2
>Wild Arms

欧州のは>>650を見てくれ
712なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:25:53.32 ID:qUZqmdEG
サモナイはセーブ不具合の修正作業に入ったのかな?
どのくらいで復活するんだろうな
713なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:30:34.59 ID:u5JiIFrN
>>712
もう終わってる
714なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:33:41.09 ID:pj1AkBZA
>>711
少なすぎワロス
PSoneのレトロなFPSとかやろうかと思ってたのに・・・
715なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:35:08.43 ID:qUZqmdEG
>>713
おおほんとだ
ずいぶん早く済んだんだな
716なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:47:41.88 ID:H715LZjs
スレチだが明日はtorneがアップデートか
Vita本領発揮きた
717なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:51:13.39 ID:9aeA854H
>>714
欧州は欧州で悪くないラインナップではあるけどね。
サイレントヒルとかR4とかトゥームレイダーシリーズとか
718なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:53:08.37 ID:WKODvzX3
ってか統一しろよな、PSストア
なんで地域格差があるんだって話や
719なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:54:33.24 ID:iREWiH37
スパロボ海外で出してもなあ
720なまえをいれてください:2012/08/29(水) 21:56:37.15 ID:9aeA854H
>>718
で、最大公約数で合わせられてもねぇw
721なまえをいれてください:2012/08/29(水) 22:08:07.50 ID:L6e/pg4J
>>719
アジア圏でなら大人気だけどなw
722なまえをいれてください:2012/08/29(水) 22:43:36.19 ID:zsc7A8Xn
おおサモンナイト2がストアに復活してる
これでやっと購入出来るわ
723なまえをいれてください:2012/08/30(木) 00:12:18.84 ID:mYhB9gVM
フランスではグレンダイザーの視聴率100パーセントだぞ
724なまえをいれてください:2012/08/30(木) 00:27:11.47 ID:RTHr2niq
>>721
全然売れてないのに大人気なのかw
725なまえをいれてください:2012/08/30(木) 00:30:07.36 ID:OIMMV16U
当時フランスのテレビは1chだけとかないだろな?
726なまえをいれてください:2012/08/30(木) 00:35:21.56 ID:fRhrgNUi
>>723
UFOろぼwww
727なまえをいれてください:2012/08/30(木) 00:49:33.75 ID:8P3QuHyr
>>725
だよなあ
じゃないと他のチャンネルで同時刻に放送してる番組の視聴率が0%ということに…
728なまえをいれてください:2012/08/30(木) 00:53:39.81 ID:1GXKOkwd
サモンナイト2、ストアで見たらコンテンツ容量907Mだけど
実際mediaGOで落としてPSPのメモステから見たら884Mになってるんだけど、これは仕様?
20M近くも誤差があるのって初めてだから気になって
729なまえをいれてください:2012/08/30(木) 01:27:33.60 ID:O6q0RaOp
スペインには10mのマジンガーZ像が建ってるらしいぞ
730なまえをいれてください:2012/08/30(木) 02:36:11.17 ID:tqOlg49k
>1978年7月3日から1979年1月18日まで『Goldorak(ゴルドラック)』と改題されて、
>公共放送「アンテンヌ2(Antenne 2)」で放送された。視聴率は平均75%、
>最高100%であった[6]。ただしこれは時間帯による占有率であり、世代別の集計
>(子供のみ)であること、テレビ局がAntenne 2以外に、TF 1とFR 3しかなかったこと、
>裏番組との兼ね合い等の条件が重なった結果であった。

ただ、総集編が劇場公開され、主題歌が異例といえる100万枚ヒットになったり、
グッズが売れまくったりと、大ヒットした事自体に間違いは無いとか。
731なまえをいれてください:2012/08/30(木) 03:42:19.94 ID:rE9w+D55
なんだ?ここは。
ジイさん達の集いの場か?
732なまえをいれてください:2012/08/30(木) 03:53:45.81 ID:OIMMV16U
そうだよ
733なまえをいれてください:2012/08/30(木) 14:17:28.83 ID:0LZG+cIC
むしろ若者が居たことに驚いた
ここの最低年齢層って30歳くらいだろ?
734なまえをいれてください:2012/08/30(木) 15:29:24.52 ID:LOXegjJp
ほっほっほ、ワシは54歳じゃ
735なまえをいれてください:2012/08/30(木) 15:34:52.53 ID:58pONcOB
大人じゃーん!
736なまえをいれてください:2012/08/30(木) 16:37:27.46 ID:+SukIqf9
PS世代ってまだ20代じゃねーの?
737なまえをいれてください:2012/08/30(木) 16:46:14.97 ID:fff3Eyt4
ぎりぎり
738なまえをいれてください:2012/08/30(木) 18:44:25.83 ID:OIMMV16U
厨でPS1やってた世代はそうだな
739なまえをいれてください:2012/08/30(木) 18:56:16.94 ID:PxRaDsUN
俺19だけどその頃64やってた^^
740なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:07:18.54 ID:rE9w+D55
ゲームなんてもうオッサン、ジイさんしか遊ばないだろ
今の若者は興味を示さんよ

嘆かわしい…
741なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:21:17.48 ID:0ZdgFeK0
ゲームで育った今の大人は、子供にもその楽しさを教えてあげたいけど
今は不景気でゲームを与えてあげられないからな
ニコニコが人気になるのも不景気の影響がかなりあるだろうな
742なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:40:27.42 ID:kjl0PlQB
PS3のゲームとかめちゃくちゃ安いじゃん
アマゾンで新品4000円とかベスト版で2000円とか
ここにいる人の大半はスーファミで1万円超のゲームを買ってた世代だと思うが
子どもがゲームしないのは趣味が多様化してゲームを欲しいと思わないだけ
743なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:40:43.38 ID:C3bNHBmA
アーカイブスやってると、昔のゲームっていいな…っておもうよな
これからゲームはどうなるんだろうな
ソーシャルとかなにが面白いのかわからないのにやってる人多いしさ
744なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:41:31.85 ID:C5LWlDU+
それなりにソフトを買ってあげたとしても月2〜3千円の出費ですむのに
その程度すら出せないほどの不景気なんて周りで聞いたこともない・・・
自分でプレイするのは面倒、片手間に見たいって層が増えただけ
745なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:47:38.02 ID:UCzOjo9Y
意外と中高生がやってるのかな>ソーシャル
ゲーム代は親にもらいにくいけどソーシャルなら携帯代=必要経費として親に請求できるとか
746なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:52:09.80 ID:IxfHSNSI
まじの高校生だけどときめも2やって昔のゲームはチュートリアルとかなかったのかーって思いました
747なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:54:41.76 ID:C5LWlDU+
携帯代はお小遣いからで、その分お小遣いを少なくってのが多いな
ただ、昔に比べると携帯代が上乗せされている感じで、携帯代コミで
考えると結構お小遣い貰ってるんだよな・・・中高生って
748なまえをいれてください:2012/08/30(木) 19:54:59.62 ID:xVpNS7GI
説明書があるのに何でチュートリアルが必要なのかわからない
読まなくてもやってりゃ勝手に覚えるし
749なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:06:52.76 ID:IxfHSNSI
だからちゃんと説明書読んだけどさ
最近の電子説明書ってなぜかわくわくしない
750なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:07:27.74 ID:hE+etUEb
>>746
昔のゲームはチュートリアル、ある方がめずらしいかな

それに、ときめも2は爆発的に売れて社会現象とまでいわれたゲームの続編だしね
ゲームボーイにまで移植され、すべてのハードに移植されたって感じだから
やり方を知ってて当然みたいなとこはあったかもしれん
751なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:17:13.62 ID:r+6jFeAy
>>740
小学生がVC使いながらBFBC2やってたなんて話もあるしそうでもなくね
752なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:22:33.04 ID:N/3qTah2
丁度ときめもやろうか迷ってたから話題が出てるこのタイミングで聞くが
先に1をやった方が良い?2からでも大丈夫かな?
753なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:27:42.14 ID:C91abWw/
>>752
好みの子がいる方をやればいい
754なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:30:48.82 ID:RTHr2niq
日本メーカーは今もチュートリアル作るの下手だからな
文字でダラダラ説明するのやめたほうがいい
755なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:30:57.91 ID:exOzUqsX
好きな声優のいる方をやればいい
756なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:34:46.16 ID:kjl0PlQB
>>746
現実がチュートリアルだろ?
細かいこと気にせず好きな女落としに行こうぜ
757なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:35:43.42 ID:C5LWlDU+
好きなヤンデレのいる3をやればいい
758なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:36:18.76 ID:IxfHSNSI
>>756
とりあえず幼馴染いってくる
759なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:37:03.98 ID:OIMMV16U
>>754
ガンパレやA列車DS、カルネージハートエグザは上手にシナリオ内でチュートリアルを組み込んでたな
カルネージなんか只でさえ敷居が高いシステムだからとても助かる
760なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:39:35.01 ID:hE+etUEb
>>752
どっちからでも問題ないっすよ
個人的には1が好き
色々凝ってるのは2
761なまえをいれてください:2012/08/30(木) 21:36:06.58 ID:N/3qTah2
丁度まぼろし月夜終わった・・・とりあえず2からして面白かったら1もするかも
意見くれた方トンクス
762なまえをいれてください:2012/08/30(木) 21:36:51.64 ID:e5p1vPBc
2のみ経験者なんでそっち推す
1は小学生の頃だったんで興味なかったが、
虹野さんは可愛がったから高校になって虹色の青春だけプレイしたなぁ

2は光、メイ、ほむら、茜とボーイッシュキャラ多いし
ショートカットだけならさらに八重、マネージャーとなるから
好みが合えばかなり良い作品かと
763なまえをいれてください:2012/08/30(木) 21:40:19.77 ID:4M8KqmMa
とりあえず、コナミはPCエンジンアーカイブス再開させて、PCE版ときメモを配信してくれ
764なまえをいれてください:2012/08/30(木) 21:58:31.26 ID:OIMMV16U
小島組のドラマのやつもな
765なまえをいれてください:2012/08/30(木) 22:22:24.09 ID:sveoXCzg
ときメモ3はビミョーなので極上生徒会をお願いしますコナミさん
と言ってるとガールズサイド来そうで怖い
766なまえをいれてください:2012/08/30(木) 22:30:49.98 ID:zBfO/2P2
これvitaでアーカイブスやったら誤作動みたいなおきない?
勝手に○ボタンが押されたりと・・・
今のところルナティックドーン3と聖剣伝説LOMは誤作動が起きる
767なまえをいれてください:2012/08/30(木) 22:34:47.19 ID:OIMMV16U
背面誤爆じゃね?
768なまえをいれてください:2012/08/30(木) 22:44:48.85 ID:OrhhP+hy
ルナドン3だけは、今でも名前を聞くと忘れたくなる・・・
当日に買って速攻後悔した思い出深いソフトだな
久々にかってみるかな
769なまえをいれてください:2012/08/30(木) 22:46:22.78 ID:tTBIZ1hw
いやそのりくつはおかしい
770なまえをいれてください:2012/08/31(金) 00:37:03.59 ID:XYVoSHcC
この時間に食うカップヌードルごはんカップヌードル味は真・女神転生ifの気分
771なまえをいれてください:2012/08/31(金) 00:42:16.54 ID:ECIyZ7JQ
ルナドン3はもともとオンラインゲームだったかな
俺も当時psで買ったがPKしか思い出がない
一時間もプレイしなかったと思う
772なまえをいれてください:2012/08/31(金) 00:45:59.30 ID:hJq1Szq2
そんなわけで新しいタイトルまだー?
773なまえをいれてください:2012/08/31(金) 00:47:54.97 ID:7FprYY86
>>768
>>771
そして傷ついた心をルナドンオデッセイで熟女と結婚して癒やされるのか
774なまえをいれてください:2012/08/31(金) 00:50:38.48 ID:W6FwBLH8
>>770
パンツはけよ
775なまえをいれてください:2012/08/31(金) 00:53:01.71 ID:XYVoSHcC
>>774
ボクサーパンツなら履いてるぜ
776なまえをいれてください:2012/08/31(金) 07:12:37.76 ID:GpZ97WEt
ダウンロードリストの改善を望む
777なまえをいれてください:2012/08/31(金) 08:23:36.25 ID:eZrDWCSi
いちいち探すのめんどくせえよな
特にvitaだと下に行くのがめんどくさい

あそこで機種別のカテゴリ?とか作ってくれ
追加アイテム、PS3、PSP、vita、PSMみたいな感じで
778なまえをいれてください:2012/08/31(金) 08:26:58.13 ID:I0hwQyNN
PSM?
779なまえをいれてください:2012/08/31(金) 08:29:22.59 ID:HTqA4sLC
これから始まるであろうPS MOBILEか?
780なまえをいれてください:2012/08/31(金) 11:41:53.08 ID:JI9LtsoU
いまだに社外秘のPSMを知っているとは
貴様、何者だ!?
781なまえをいれてください:2012/08/31(金) 13:40:43.90 ID:vgiUtu7F
私は777の小中の同級生ですが(あだ名はスリーセブンでした)、
777はそんな大それたことをする子には見えませんでした
782なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:02:30.89 ID:mKn5x5Ae
なんで、家なのに携帯機が入ってるの?
783なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:06:09.45 ID:HTqA4sLC
携帯機のメリット

便所でもプレイ
いつでもスリープ
省エネ
784なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:22:15.64 ID:jHggQmwR
>>782
総合・本スレだから。
785なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:30:00.03 ID:7EH4bho8
向こうのスレの
ズコーとか武士とかが嫌だから
786なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:45:10.64 ID:XJD7yw7C
マジレスすると元々携帯板にあったスレが
PS2アーカイブスの開始に伴って引っ越しした

携帯板でもPS3を扱っていたことに疑問があったみたいだが
787なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:34:48.15 ID:G/u5Gy3e
だから、向こうの携帯機スレではPS3・PS2Aの話題は板違いになるんだよな
あと、「○○はよ」は家でも携帯でも本来はスレチ
788なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:49:17.61 ID:q3bmLlOS
武士はこっちには来てないみたいだがズコーはどっちに潜んでるかはまだわからん状態
789なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:52:12.76 ID:G/u5Gy3e
アーカイブリとかもあったな
すぐ引っ込んだが
790なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:07:43.40 ID:CnYxcSbx
おまえらの糞雑談もスレチな
791なまえをいれてください:2012/08/31(金) 22:09:16.04 ID:T3ID4Hbv
FF9は黒ディスクをPS3に入れてもアプコンが
うまく働かずアーカイブスのようなモヤット画質なんだけど
VitaでFF9やるとクッキリしてる?
792なまえをいれてください:2012/08/31(金) 23:06:08.18 ID:PcBgs0Vr
>>791
ディスクもやっとマジ?
7はくっきりだったし8と9もいけると思ってPSのディスク買っちゃったんだけど
793なまえをいれてください:2012/08/31(金) 23:45:41.18 ID:JRuQ38XY
エリーのアトリエの該当スレが無いから、ここで聞きたいんだけど。
8月の試験が発生しないんだけど、何か事前にやっておかなければならない事ってあったっけ?
794なまえをいれてください:2012/09/01(土) 00:10:26.27 ID:2fE5jZUe
>>792
7をPS3に入れてみた
7もモヤット系だから、7で満足してるのなら9も問題ないよ

俺が言ってるクッキリはもうレベルが違う鮮明さで
電源ONのロゴからして違うから、手持ちのディスク入れ替えて
確認してみるといいよ

ところでVitaでのFF9はどうかのう・・・
795なまえをいれてください:2012/09/01(土) 03:26:43.41 ID:VHOTq5nl
>>793
検索してみたけどスレあるみたいだよ

アトリエシリーズ総合攻略スレッド12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1288995252/
マリー、エリー、リリーのアトリエ ザールブルグ 14
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1337751031/
796なまえをいれてください:2012/09/01(土) 03:58:12.90 ID:UVABFQxh
>>794
充分なくらい綺麗だ
今のところ問題もないし
797なまえをいれてください:2012/09/01(土) 03:59:18.04 ID:5gDyPqaW
>>791
それディスクかDL版か関係あるの?
798なまえをいれてください:2012/09/01(土) 04:07:11.65 ID:Y9VwodWu
あるよ
PS3の場合、多くのゲームはアーカイブスよりもディスクのほうが画質がクッキリしている
ちなみにVitaのアーカイブスは今のところ全部クッキリ画質だと思う
799なまえをいれてください:2012/09/01(土) 08:37:27.86 ID:BVJKuLRi
そんなことあるわけねぇじゃん・・・


と思って、試してみたら、確かにディスク版のほうが綺麗でわろたw
800なまえをいれてください:2012/09/01(土) 10:51:39.00 ID:eVz+tVub
ソニックアドベンチャー2まだー
801 【大吉】 :2012/09/01(土) 11:58:08.42 ID:aNzGWJMf
大吉なら今月も待望のソフトがアーカイブス化
802なまえをいれてください:2012/09/01(土) 12:01:17.43 ID:qCGaFAT/
>>801
すげぇ…!

個人的には早くガーディアンヒーローズきて欲しい。
でも思い出補正が強過ぎて、実際にプレイしたら、そこまで楽しめない悪寒。
803 【ぴょん吉】 :2012/09/01(土) 12:02:38.87 ID:qB5szwHw
【大吉】でやすくね?
804【大吉】:2012/09/01(土) 12:11:06.09 ID:CQQGk+I6
うむ
805なまえをいれてください:2012/09/01(土) 12:38:19.07 ID:2fE5jZUe
>>798
おお、ありがとう
これでVitaでFFする気になれた
ディスクあっただけに気軽に
アーカイブス買えなかったからな
806なまえをいれてください:2012/09/01(土) 13:07:50.86 ID:IML23wfj
ときメモ2より1の方をすすめる
807なまえをいれてください:2012/09/01(土) 14:08:52.53 ID:wMr8KVLW
昔は詩織可愛いと思ってたけど、ゲームシステム上つっけんどんにされやすくて
今じゃときめも自体あんまり興味ない


4の幼馴染みがポニーテールだから気になるぐらい
808なまえをいれてください:2012/09/01(土) 16:34:18.12 ID:dX0MQjHz
今月のPS2アーカイブスの発表はいつなのかな
809 【末吉】 :2012/09/01(土) 19:35:10.74 ID:pv25zgh4
大吉なんて甘い甘い
神なら来週VITAがPS2アーカイブスに完全対応
810なまえをいれてください:2012/09/01(土) 20:53:02.63 ID:qCGaFAT/
【神】なんてものがあるのか。
でも末吉じゃないですかーやだー!
811 【大吉】 :2012/09/01(土) 21:10:02.19 ID:ZK1LO7Sf
神ならパロディウスシリーズがアーカイブスで出る
812 【凶】 :2012/09/01(土) 21:16:23.71 ID:eVz+tVub
神ならエースコンバットPS2アーカイブス
813なまえをいれてください:2012/09/01(土) 21:16:54.95 ID:eVz+tVub
あかん
814なまえをいれてください:2012/09/01(土) 21:25:19.57 ID:5gDyPqaW
>>798
それは知らんかった
ディスク版持ってるゲームとか改めてアーカイブスで買ったことないからなぁ
アーカイブスのデータってやっぱり弄ってあるんだろうか
PS2アーカイブスも謎技術だし・・・
815なまえをいれてください:2012/09/01(土) 21:26:42.22 ID:ZK1LO7Sf
>>812
大凶か豚じゃなくて良かった
816なまえをいれてください:2012/09/01(土) 21:29:11.25 ID:pv25zgh4
>>810
女神とかもあるぞ。その下が大吉のはず
【神】は一回だけ出した事あるな
817なまえをいれてください:2012/09/01(土) 21:30:44.55 ID:ZK1LO7Sf
神は出したことないけど豚は出したことある(´・ω・`)
818 【大吉】 :2012/09/01(土) 21:35:24.31 ID:hydf8xZx
!omikujiでよかったっけ
819 【大吉】 :2012/09/01(土) 21:36:11.95 ID:pv25zgh4
調べてきた
【女神】が1/3000
【神】が1/1000
【大吉】が1/3
その他は1/15

つーことは、大吉が一番出易いんじゃないか…
820 【豚】 :2012/09/01(土) 21:40:17.89 ID:qB5szwHw
>>819
なるほど
821なまえをいれてください:2012/09/01(土) 21:42:59.08 ID:ZK1LO7Sf
豚おめでとーーー!!!
822 【末吉】 :2012/09/01(土) 21:45:24.90 ID:qEHzSZGT
未だに神すら見たことないな
823 【中吉】 :2012/09/01(土) 21:51:49.50 ID:EBO9QFhz
神ならPS2アーカイブスvitaに対応
824なまえをいれてください:2012/09/01(土) 22:12:18.71 ID:6y1EZyyE
>>814
単純に容量減らしってのもあるかもね
KOF97のPSディスクとアーカイブスもってるけど音源が高圧縮でひどいお
825なまえをいれてください:2012/09/01(土) 22:33:44.60 ID:P0E+vlqK
PS3のディスク起動時は確かにくっきりしているけど、
高解像度ゲームのインターレースの変換処理が雑すぎ
826 【凶】 :2012/09/01(土) 23:33:23.11 ID:aNzGWJMf
縁起物だからもう一回引いとこう
827 【豚】 :2012/09/01(土) 23:35:34.64 ID:hX6DSXzO
もっとドカドカ配信しろ
828!omikuji:2012/09/02(日) 00:22:34.53 ID:lmxmBMwo
MOONいいね
829なまえをいれてください:2012/09/02(日) 00:37:19.62 ID:UZH9N/a0
ベルトロガー9ディスク版は酷いぞ
ロード中に状況説明とか作戦目標とかのブリーフィングをやるタイプだから、途中で話が切り上げられてミッション毎に何をすればいいのか分からないまま戦場に放り出されるからな
ミッション中に調べるとムービーが流れる端末も、端末が開ききる前に始まっちゃうし
830!omikuji:2012/09/02(日) 01:04:59.02 ID:rCjXy2JL
大吉なら来月PS2アーカイブスにサルゲッチュ3がくる
831なまえをいれてください:2012/09/02(日) 01:05:35.91 ID:rCjXy2JL
あぁ、そうかこれ1日しかできないんだっけ
832なまえをいれてください:2012/09/02(日) 01:12:20.93 ID:F2XjS07p
>>829
但し、PS2/3での話な
普通にアーカイブスでやれ
833!omikuji:2012/09/02(日) 03:45:04.58 ID:ukUxsAEz
DQ4はまだか
834なまえをいれてください:2012/09/02(日) 03:49:52.88 ID:GHfGim0z
>>833
ドラクエは一生来ないよ
835なまえをいれてください:2012/09/02(日) 06:08:49.73 ID:F2XjS07p
VCにも来ません
向こうじゃ、456入りのWiiU版が濃厚とか言い出すくらい絶望視されてるからな
836なまえをいれてください:2012/09/02(日) 09:14:46.64 ID:9TDEQWtT
4は途中でダレた
5は神ゲ
6はクリアはしたけどなんか違う
ムドー倒しに行くところは盛り上がったんだけど・・・

DQは3、5、8だけでいいかな
8まだクリアしてないけどね
ただ巨乳がヒロインじゃないのは納得いかん
せめて主人公の愛人にさせろよ


結局会社としては配信よりもリメイクだか何かで金を動かす方が利益いいのかね?
837なまえをいれてください:2012/09/02(日) 09:36:18.30 ID:pemm1Tww
どうなんだろうね、SFCのDQならわざわざリメイクやるってほどじゃないし
それ以降のはよく知らんのでスルーするし
838!omikuji:2012/09/02(日) 11:21:54.59 ID:4nw/YtUj
神ならエスコン
839なまえをいれてください:2012/09/02(日) 11:26:07.96 ID:LjoH8Tdq
おみくじは1日だぞ
840!omikuji:2012/09/02(日) 11:29:13.92 ID:k+xuiZFT
神ならサルゲッチュ3
841!omikuji:2012/09/02(日) 12:11:18.86 ID:DhwHImae
神ならロックマンXシリーズ
842!omikuji:2012/09/02(日) 12:28:01.36 ID:QP9wvQcK
>>816
そうなのか!どうも丁寧にありがとう。
と、いうわけで俺もおみくじ。
神なら今年中にPS2アーカイブスVITA対応。
843!omikuji:2012/09/02(日) 12:29:34.84 ID:QP9wvQcK
え…なんで出来ないんだ(T . T)
844なまえをいれてください:2012/09/02(日) 12:34:04.14 ID:+vNeTX0O
お前らまとめて半年ロムれ
845なまえをいれてください:2012/09/02(日) 12:34:05.31 ID:O8U+PL3o
>>842
午前中だけじゃね?
846なまえをいれてください:2012/09/02(日) 12:41:37.79 ID:QP9wvQcK
あ、毎月頭だけしかできないのね…リサーチ不足。でも、ROMりません!(威風堂々)
847なまえをいれてください:2012/09/02(日) 12:42:10.11 ID:wmsZfr8Z
>>846
ゆとりきめえ消えろ
848なまえをいれてください:2012/09/02(日) 12:50:05.00 ID:UZH9N/a0
ROMが嫌ならスレに来るな
849なまえをいれてください:2012/09/02(日) 12:53:32.03 ID:QP9wvQcK
酷いスレだ…すぐゆとり認定か。>>846氏ね。以上。じゃあの。
850なまえをいれてください:2012/09/02(日) 12:57:02.76 ID:irk/JKzl
夏休みが終わったらクオリティの高いゆとりが出てきた
逆にゆとりじゃなくてそんなことまともに言うほうがすごい
851なまえをいれてください:2012/09/02(日) 13:00:04.90 ID:49EcOwkk
なんでもかんでも「ゆとり」と言えば満足しているアホ達www
852なまえをいれてください:2012/09/02(日) 13:05:09.62 ID:psV2ywPS
けどまじでエスコン配信してくれ
853【ゆとり】:2012/09/02(日) 13:18:18.19 ID:tOieAS7D
ガチでゆとりはネット規制した方が良い
854なまえをいれてください:2012/09/02(日) 13:38:27.35 ID:9AVcjpoK
vitaのアーカイブスって全画面に引き伸ばせないの?
画面が小さい・・・
855なまえをいれてください:2012/09/02(日) 14:11:45.22 ID:lAhflCwc
>>854
画面をタッチし続けて設定画面呼びんしゃい
856なまえをいれてください:2012/09/02(日) 14:38:43.74 ID:F2XjS07p
>>846
流石に、!damaは元日限定なのは知ってるよな?
857なまえをいれてください:2012/09/02(日) 14:42:07.45 ID:F2XjS07p
>>850
マジレスすると、夏休みは今日まで

>>851
「ゆとり」をNGすればいいじゃん
858なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:05:57.09 ID:2ZcI74aO
ゆめりあがPS2アーカイブスに出る話かと
859 【中部電 77.8 %】 :2012/09/02(日) 15:16:36.92 ID:F2XjS07p
ゆめりあのHD化ならありそう
860なまえをいれてください:2012/09/02(日) 15:22:12.24 ID:1+E+W0A2
>>852
あんなゴミまじでいらね
861なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:00:41.47 ID:33TGqean
PS2ゲームアーカイブスで、「くまうた」のシロクマさんの配信を楽しみにしてます。
862なまえをいれてください:2012/09/02(日) 16:16:38.70 ID:sqptIf3I
もったいぶらずさっさとGTA SAと鬼武者1〜新をHD化しろよ
アホじゃねーかマジで
863なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:13:26.39 ID:7i61p0L5
VITAでのFF8の動作おかしくないですか?

メニュー開いて○押して選択しようとしても反応が遅いというか悪いです。
特に画面が切り替わってからすぐメニューを開くとなることが多いです。
864なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:30:35.31 ID:AS5oQ4ld
とりあえずアナザーマインドを配信しろ
話はそれからだ
865なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:42:48.20 ID:Y3pbAClx
>>863
本体の背面タッチパネルにさわるな
866なまえをいれてください:2012/09/02(日) 17:53:30.95 ID:DhwHImae
あの背面タッチ何とかならんのかね
誤作動りすぎて困る
867なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:27:40.18 ID:9AVcjpoK
>>855
おお、気づかなかった!
ありがとう!
868なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:50:33.14 ID:85JEW859
FFをVITAでやろうと思うんだがオススメはどれ?
DSの3しかしたことない、7が人気とは聞いてるんだが
869なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:26:52.19 ID:J3ldKSGa
どれも面白いから全てやれ
870【紙】 :2012/09/02(日) 19:38:33.75 ID:0xXCltJ8
こうすれば皆の願いがかなうん?
871【髪】:2012/09/02(日) 19:53:57.72 ID:F2XjS07p
「かみ」違い
872【噛み】:2012/09/02(日) 20:14:55.91 ID:plmhsQ/o
()
873なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:53:38.91 ID:Pi5o6TVD
マイクロマシーンズまだ?
874なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:21:07.00 ID:wKfSCIWk
>>868
とりあえず7やって、面白いと思ったら他もやればいいよ
875なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:01:44.12 ID:F2XjS07p
>>868
7は厨二感が半端無いけど、ゲームとしては普通に良作
そういう意味では4・6・8も同様
3にハマったなら5がオススメ
876なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:05:05.72 ID:1+E+W0A2
FF自体過大評価だからな
877なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:13:04.51 ID:J3ldKSGa
7っていつの間にか王道のFFみたいな扱いになったよね
比較的誰からも人気あるっていう点では王道なんだろうけど
878!omikuji:2012/09/02(日) 22:18:06.85 ID:kO/qgjJ8
FFはシナリオが稚拙だがキャラカスタマイズが楽しい作品
879なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:23:09.61 ID:16YA7Ad6
FF7は、PSPのCCFF7してからの方がストーリーが理解しやすいよ。
880なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:34:11.42 ID:lDh/6CgZ
キャラカスタマイズがウリなのは奇数だけじゃね?
10のスフィア版とか13はそうでもなかったりと、最近は微妙だけど
881なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:45:24.03 ID:S1yuiROL
FF7って矢印出さないと自分がどこにいるか見失うヤツだろ?頑張ってグラ描いたから見せたかったんだろうけど、俺的にはシリーズ中で一番のクソゲ
882なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:25:11.05 ID:plmhsQ/o
>>881
配信してるのはインターナショナル版じゃ無かったっけ?
インターナショナルだったら矢印でたっていうのを聞いた希ガス
買ってないから知らんけど
883なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:41:00.57 ID:IGmwe/eL
あすか120%ってどれか一つやるならどれがオススメ?
884なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:46:45.55 ID:9AVcjpoK
FF7はねぇ
序盤のスラムっぽい感じが凄く良かったんだよ
ぶっちゃけ雰囲気ゲー
885なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:48:06.93 ID:nGyBuoRL
JRPGの主人公ってなんで白人ばっかなんだ?
ってかアニメとか漫画も全部白人みたいなやつばっか

マジンガーZの兜甲児みたいな男らしい日本人が主人公のゲームもっと出ろや
白人になりきって世界救うゲームに感情移入なんかできねーよ
あともっと黒人のメインキャラだせや その点ではFF13は評価できる
厨二の一番駄目な所はプレイヤーがリアルで英語圏旅行してなさそうな所
886なまえをいれてください:2012/09/02(日) 23:52:16.16 ID:vdcz0XWa
FF7の話題が出ると意地でも叩きたがる人が出てくるから不思議
別に好きな人が面白かったね〜って話してるだけでも叩きにくる
887なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:02:08.06 ID:16YA7Ad6
好きな子をいじめたくなる衝動と同じだよ
888なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:09:48.59 ID:m9g2mC19
一番くそなのは9だろ
なんだあのエフィクトの長さは
あの間に全員のゲージがたまるわ
889なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:11:40.57 ID:LNJm5XC6
そこでオートリジェネですよ
890なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:18:15.64 ID:zbwCRsJD
FFは14ちゃんが一番クソだろ
891なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:28:22.64 ID:5RZ4TYlu
世間では評判の7を叩く俺って人と違ってカッケ-
892なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:33:01.62 ID:BtJZFHPg
>>883
ファイナル一択
あとのは思い入れで買うもんだ
893なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:34:25.98 ID:AS2gpB2s
>>892
ありがとう!ファイナル落とすことにします。
894なまえをいれてください:2012/09/03(月) 00:40:19.13 ID:JRLFmbrC
いや、でも7って純粋に言うほど面白くないけどなw
そもそもポリゴンが串団子過ぎて、これならドット絵のままで良いやって思ったくらいだったわw
ちょっと前6のが面白いってイギリスかどっかのアンケートも出てたし
895!omikuji:2012/09/03(月) 00:44:01.15 ID:xx2pBilp
7はグラや操作性に問題あったけど
マテリアシステムは楽しかったけどな
896なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:20:13.04 ID:pR7M4KWG
7から入った人は問題なく楽しめただろうけど、以前からのシリーズファンにはイマイチだったろうね。
7以降はもはや別のシリーズみたいなものだし。
897なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:24:42.62 ID:2shUMgXg
FFXIIは二種類あるが、個人的には無印最強だわ
HD版やPS2Aで出せって言ってもインタの方が来るんだろうな
898なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:32:45.44 ID:xx2pBilp
>>896
そうでもない
むしろメーカーもハードも代わりながらもFFらしさは随所に感じた

むしろ8の方がメニューカラーがブルーからグレーに変わったことで
仕切り直しの意味があるのだと思う
899なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:38:10.57 ID:xx2pBilp
むしろあき
900なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:38:50.62 ID:pwgry6oW
>>894
お前が基準じゃないんだよ
お前が面白いものが他の人には面白かったりってのも理解出来ないのかね?
イギリスのアンケートが6が面白いって言ったら全員が6が最高って言うわけでもない
日本では7の評価は高いんだからお前が日本人として感覚がズレてるんじゃないか?
901なまえをいれてください:2012/09/03(月) 01:52:33.11 ID:LNJm5XC6
基本的に全部面白いと思うけどな
その作品のシステムに合わないって人がいるだけで
902なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:12:49.37 ID:jvc+D++L
まぁ食わず嫌いするよりやってみたら案外遊べたって感じじゃないか
毎回システム違うし、あわないのがあるのは仕方が無い
903なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:50:05.99 ID:llCaYg1s
>>894
いや、今やると絶対面白いよ
東電の腐敗臭を感じ取れる
904なまえをいれてください:2012/09/03(月) 02:59:54.32 ID:Wq+SiF96
6はシステム微妙だからなぁ
やっぱり総合的に判断すると7が一番完成度高いと思う
905なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:10:42.06 ID:llCaYg1s
FFはどれも面白い
が、ゲームアーカイブスとしては56あたりは勧めない
メニュー画面開いてキャラ育成するのも魔法で回復するのもロードがクソでめんどくさい

はやくFF10がやりたい
906なまえをいれてください:2012/09/03(月) 03:32:34.03 ID:InugUnZ6
FF7はストーリーは普通だけどゲームとしては面白いよ
907なまえをいれてください:2012/09/03(月) 05:51:53.97 ID:48ek753A
>>900
>>日本では7の評価が高いんだから

こいういヤツが結果的にファルシとかルシクンニを生み出したんだろな

じゃあ魔石システムを少しいじっただけのマテリアルとか、作者オナニーのブレブレ厨二シナリオとか"ゲーム"としてどこが凄いか説明してみろよ

ノスタルジーとか技術革命とか言い出すなよw
908なまえをいれてください:2012/09/03(月) 06:28:15.87 ID:llCaYg1s
>>907
魔石からは結構変わっただろ
魔石引き継いでるのはどっちかっていうと9だろ
装備してる魔石(6)武器(9)によりステ上昇率がかわる
マテリアは武器穴数だとか分裂だとか抜けばAPで★の数変わっていくのとか5に近いような気がする
てか7アンチも信者も五月蝿い
909なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:38:26.52 ID:Dwr7csl0
技術革新はゲーム性とまるで関係ないって言い切るのか
910なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:42:54.83 ID:hmXAZxlo
個人の好みはどうあれ発売から10年以上たって7がシリーズ内で確固たる人気があるのは事実なのがわからないバカ
911なまえをいれてください:2012/09/03(月) 08:02:52.91 ID:xRAlh2WD
ぼくの大好きなFF7を悪くいうやつは許さない!
ですね。わかってますって
912なまえをいれてください:2012/09/03(月) 08:15:57.06 ID:JRLFmbrC
>>900
別に良いわズレててもw
世界を争覇した大英帝国の人間が6が最高って言ってるって事は
7が最高とか言ってる日本人が人間としてズレてるだけだしw
913なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:32:28.30 ID:zbwCRsJD
>>912
6好きなのは分かったから帰れ
スレが荒れる
914なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:39:44.97 ID:5RZ4TYlu
FF自体微妙だな
ファイナルファイトなら認める
915なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:08:02.16 ID:nELu/SA2
大学はまだ夏休み中だっけ
916なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:46:55.91 ID:87KZNNDY
昔のRPGをやりたくなってネクロマンサー買ったけど
最初の仲間選びがけっこう悩むw
917なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:02:59.85 ID:niYKdgHZ
>>916
そこは迷わずロミナ選ぼうぜw

そういやネクロマンサーって血しぶきでるの?てかオリジナルのまま?
918なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:14:20.19 ID:87KZNNDY
>>917
仲間は結局ライムとカオスにした
無難すぎたかな〜

ティーフって蛾?としか戦ってないけど
やっつけるとドバッて血が出るw
919なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:54:04.54 ID:niYKdgHZ
>>918
再現されてるのか。
近いうちにDLしようかな。
PCEアーカイブスの新規配信が再開されるとうれしいんだがなあ。
920なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:35:29.12 ID:48ek753A
>>910
だからその確固たる人気の理由が説明できないなら出てくんなよ厨二病w

厨二に人気なのは周知の事実だろw
なにドヤ顔で言ってんだ?

当時のめり込んだのは仕方ないとしても今やってストーリー最高とかゲームとして良くできてるとか言ってたら恥ずかしいだけだわ
「当時としては凄かった」それだけで済まないのがおまえらのキモイところ
921なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:47:06.15 ID:iswPznkj
>>920
7が最高とは言わないが、評価が高い理由にとても重要なことがある

なんと、シナリオが鳥山求ではないのだっ!
922なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:52:18.71 ID:0rh11HsD
リメイクされてもたいして話題にもならず消えてくソフトも多い中で
10数年たっても、これだけ語られるFF7は凄い事だと思う
人気が無ければ無理な話よね
923なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:06:45.15 ID:GIBGjLHo
ネタレスはともかく釣りにマジレスしてもしゃーないで
924なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:15:23.51 ID:zJa2SoAZ
ネクロマンサーかぁ。懐かしいなw
PCE繋がりで弁慶外伝が気になってるんだけど、あれってボリューム的にはどのぐらい?
ネクロマンサーみたいにパーティ変えて繰り返し遊べる感じだと嬉しいんだけどな
925なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:32:27.46 ID:hmXAZxlo
>>920
この場合人気があることが重要なのであってその理由の説明が不要であることもわからない超バカ
アスペなの?
926なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:46:23.04 ID:Mr5DauLq
FFはゲームとしてはいい暇つぶしになるんだけど、とってつけたような愛だの友情だのを主人公や登場人物がベラベラ喋りすぎんだよね
ファミコンの時からそこが売り(高いドラマ性とやら)だったが、『7』以降顕著になった
取り敢えず、ドラクエみたいに主人公だけは黙ってて欲しい
927なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:52:38.46 ID:pwgry6oW
>>926
ドラクエの主人公って喋らないけど勝手に頷いたりリアクションとったりする様になったよ
ゴッドイーターでも思ったけどキャラの表現力が上がった分周りのキャラが喋ったり演技のに主人公だけ喋らないのは違和感が凄い
928なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:53:12.32 ID:ubF1WnSS
>>926
FF7「興味ないね」
FF8「別に」
929なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:56:31.93 ID:PaI093DH
>>927
1から影で勝手に動くから
「さくやはおたのしみでしたね」
930なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:58:46.50 ID:dCOOF6GM
>>927
GEはGEBまでやるとそこに意味というか味というか、
最後にいい表現で裏切ってくれる。


>>928
どっちも後半は感情オープンにして意思表示しまくりだろ。
931なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:59:36.25 ID:dCOOF6GM
>>929
ドラクエに対する部分のレスなんだだろうけど、GEが関係してるレスだから
さくやを二重に受け取っちまうw
932なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:59:44.14 ID:xx2pBilp
FFはADVだから主人公は喋ってもいいんだよ
933なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:15:07.50 ID:Fmo+nG3Q
PCEといえばスサノオ伝説が記憶に残ってるなあ
友達が持ってたんだけど当事のRPGにしたら画期的な作品だった
934なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:16:22.61 ID:ubF1WnSS
主人公が黙っているようなRPGが好きなら、そもそもFFは向いてないってことだな。
FFは良く言えばドラマティック、悪く言えば感動の押しつけだから、ドラクエよりよっぽど人を選ぶRPGだわ
935なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:37:11.56 ID:75zAcWJd
オンラインゲー(MMOっていうんだっけ?)とかソーシャル以外に主人公=プレイヤーのゲームって今あるんだろうか
936なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:37:53.79 ID:zviZAJVK
>>935
いっぱいあるよ
937なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:49:23.28 ID:0rh11HsD
てか、主人公がプレイヤーじゃないゲームってあるの?
938なまえをいれてください:2012/09/03(月) 20:52:21.54 ID:fjo6r6JW
SLGとか
939なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:16:17.63 ID:LNJm5XC6
質問したいんだがゼノギアスってどんな感じのゲームだ?
悪魔城とどっちにしようか悩んでるんだが
940なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:22:41.12 ID:0rh11HsD
ゼノギアスはRPG
FF7タイプ・・・かなぁ
説明するとネタバレになっちゃうから
ググらずゲームやったほうがいいかも
良い意味でも悪い意味でも衝撃受ける
941なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:41:12.51 ID:PaI093DH
>>939
ストーリー主導の異世界ロボRPG
以外と探索マップで迷いやすいのに注意
シリアスな物語だが、SFやロボットアニメのパロディも多い
コアなファンが多い
942なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:41:40.64 ID:lqtpImRE
>>939
個人的には悪魔城
ゼノギアスは途中でなげた
943なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:52:58.07 ID:fHHUMQN0
>>939
ゼノギアス=しょおー!
悪魔城=フッフッハッ!
944なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:10:09.02 ID:LNJm5XC6
うーむ、ゼノギアスの戦闘ってどんな感じ?
見た感じ無限のフロンティアみたいなのだったから気になってるんだが

あとTから始まる物語って面白い?
945なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:37:14.72 ID:y3n73Fsi
>>944
ムゲフロやVPから浮かしコンボ等のボタンタイミングを抜いた戦闘だね。
ただボタンの組み合わせや数で最後に放つ必殺技が変わる。
946なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:44:54.78 ID:LNJm5XC6
>>945
おお!なら戦闘は問題無さそうだな
うーむ、悩むぞこれは
947なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:45:14.25 ID:6HhK7C5T
ゼノギアス=オタク向け
悪魔城=硬派ゲーマー向け

俺の勝手なイメージですが・・
948なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:51:53.90 ID:vSdY1bIu
本当に勝手なイメージだ
949なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:36:31.32 ID:vSdY1bIu
あ、いや、今さらながら言い訳させてもらうとだな
ゼノギアスがオタク向けのそういうゲームって思われたら嫌だなってついこんなレスを
正直すまんかった
人のイメージは自由です
950なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:37:47.61 ID:REjLqGNU
>>946
ゼノギアスの戦闘は普通につまらんぞ、レベル上げの作業が更に苦痛になるシステム
951なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:38:16.50 ID:L0UmKY+k
ゼノギアスわざとだろうけど画面見辛かったわー
952なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:39:21.94 ID:dCOOF6GM
ゼノギアスってソイレントグリーンなアレだっけ?
953なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:43:11.33 ID:LNJm5XC6
更に悩ませられるレスが…
長く出来るアクション性の高いヤツがやりたいんだ
何かオススメはない?
954なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:50:20.57 ID:dCOOF6GM
>>953
デュープリズムはどうだい?
955なまえをいれてください:2012/09/03(月) 23:57:39.82 ID:23aBzBAq
イースのやりすぎは腱鞘炎になる
956なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:06:37.85 ID:fHHUMQN0
>>953
もうここ見て決めてくれ!

【PSP】アーカイブス、これだけは落とせ!【PS3】 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1323800235/
957なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:08:36.98 ID:SsJsk97+
>>956
こんなのあったのか
ありがたい
958なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:23:53.94 ID:g6An5yOB
>>925
なに一人で人気()の話してんの?誰もしてないんだが?
そりゃクソみたいな作品で人気()だけはある作品なんて世の中に腐る程あるだろw
中身がクソかどうかの話してるところに条件反射でファビョりだしてどっちがアスペだよw

無理して難しい()言葉使わなくていいし
説明できないなら出てこなくていいんだよ^^
959なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:24:38.06 ID:ZKwuWG4L
>>953
アクション性の高いのなら悪魔城でええやん
960なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:36:40.07 ID:cQewpuhb
こいつ向こうから誘導されてきたサモナイキチガイか アーカイ武士とか言ってたゴミはホントクズ揃いだな
961なまえをいれてください:2012/09/04(火) 02:13:59.64 ID:4xoaQpgu
>>958
中身がクソってのはお前の主観に過ぎないじゃんww
商業作品の評価足りえるのはてめぇのゴミみたいな好き嫌いじゃなくて
売り上げとユーザーからの高評価だけなんだけど?
そんなこともわからないの?ダウン症なの?
962なまえをいれてください:2012/09/04(火) 02:53:10.52 ID:IDyN0f0V
ゼノギアスは戦闘とか抜いてノベルゲーにしてほしいレベル
話は今やっても素晴らしいんだけど如何せんゲーム部分が足引っ張ってる
963なまえをいれてください:2012/09/04(火) 09:40:58.86 ID:sxk+qkcP
SIRENあたりのPS2アーカイブスって画面比率16:9でプレイすればいいのかな?
964なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:07:32.54 ID:Dxt21rND
メモリアルアルバムでも読めばいい
965なまえをいれてください:2012/09/04(火) 12:18:47.39 ID:vxPyxh4y
>>924
ドラクエタイプの普通のRPG。
まぁストーリーは悪くないよ。
大昔なんでうろ覚えだけど、
数ヶ月は遊んだ記憶あるわ。
966なまえをいれてください:2012/09/04(火) 13:56:43.62 ID:g6An5yOB
>>961
幼児に大人気のおかあさんといっしょを大人のエンターテイメントと同じにしちゃうタイプねキミw
そりゃ幼児からしたら普通の大人の価値観は理解できないだろうね〜

評価がすべてとか言いながら価値観がどうとか論点ブレブレなんだけどクラウド様と同じで分裂症なの?

売り上げとユーザーの評価がキミの価値観()らしいけど、そんなのAKBの顔面センターやKPOPが本当に人気があると勘違いしてるアホどもと同じだよw

ていうか商業作品として成功してないなんて誰が言った?
完全に大成功だろwww

んでキミはお子様にでもできる否定だけしかしてないんだけど、いつ7のゲームとしての素晴らしさを教えてくれるんよ?ん?
967なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:39:51.53 ID:CFoV/7a7
まあそんな独り言は置いといて、、、
前回の追加みると今後が不安なんだがどうなんだろう
968なまえをいれてください:2012/09/04(火) 14:57:33.40 ID:GrO3IB8J
PS2アーカイブスは出し惜しみしてるのが意味わからん
969なまえをいれてください:2012/09/04(火) 16:13:08.32 ID:g4LnKUSX
配信数が5→4といきなりしぼんだからな
心配にもなる
970なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:56:59.57 ID:0+vTJqjN
>>963
PS2時代はまだ4:3だぞ
一部16:9に対応してるのもあるが、極一部だけだし(GT3&4、FF12インタ等)
971なまえをいれてください:2012/09/04(火) 20:58:00.26 ID:0+vTJqjN
おっと、PSPなのに970踏んでしまったスマン
>>975に任せた
972なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:08:33.82 ID:BCMt+vbI
>>969
ハムスターがアップを始めました
973なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:17:53.31 ID:p+uMpJX7
次のスレにはFF7の話は持ち込まないでくれよ?そんな不毛な争い俺らはどうでもいいんだから
というかFF7の話振るのは出来るだけやめようぜ、まあ今回のは釣りだろうけど
974なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:26:15.77 ID:R1Ft6dBp
あげ
975なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:26:26.23 ID:+b+V8C6U
ベイグランドストーリーって評価高いけど
長く楽しめる?
976なまえをいれてください:2012/09/04(火) 21:28:02.49 ID:yIDow+fn
ベイグラントストーリー
977なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:06:24.66 ID:BwjGaY8X
次スレいてくる
978なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:12:12.94 ID:BwjGaY8X
規制くらった
テンプレ張っとくから誰か頼んだ

>>2用)
※改造、非公式プログラムなど非公式の質問・話題は裏技・改造板へ。
※各ゲームの詳しい攻略方法やネタバレする内容についての話題は個別のスレでやってください。
※質問スレではありません。利用上わからないことはGoogle(ttp://www.google.co.jp/)などで調べましょう。

PSP向けにダウンロードを行うには、以下の方法があります。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から無線LAN経由でダウンロードする。
●PS3でPlayStation Store (PS3)からダウンロードしてPSPに転送する。
●Windows PCと接続してPlayStation Store (PC)からPSPにダウンロードする。
●PSPでPlayStation Store (PSP)から購入し、Windows PCと接続してPlayStation Store(PC)(ブラウザでアクセス)
 トップページの再ダウンロードからPSPにダウンロードする。(事前に体験版でダウンロード可能か確認必須)
979(>>4用):2012/09/04(火) 22:13:33.47 ID:BwjGaY8X
◆◇◆ PS3 / PSP / PSVita ゲームアーカイブスWiki @2ch ◆◇◆
 ttp://www41.atwiki.jp/psparchives/
 分からない事は「よくある質問」を参考に。ゲームレビューもあります。

※ゲームアーカイブス以外のオンライン配信タイトル「Newゲーム」(過去のPSPゲームのDL販売も含む)の話題は
 以下のスレの方が盛り上がります。
【PS3】PlayStation Network 総合スレ★363【PSN】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1346089486/
【PSP】PlayStation Store総合34【PSストア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1343390764/
【PSN】ネオジオステーション総合スレ part9
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1337662736/

関連スレ
PS2アーカイブス
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1341296406/
【PSP】ゲームアーカイブス化希望スレ 7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1311603404/
【アーカイブス】GAME DIGGIN(ディギン【ぷれちゃ】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1327415377/
980なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:11:58.26 ID:Dxt21rND
>>975
ファミ通でオール10だったぐらいだし
誰でも楽しめて1回クリアしても何周でもしたくなるよ
981なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:20:37.29 ID:GrO3IB8J
ファミ痛でオール10(笑)
982 忍法帖【Lv=15,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/04(火) 23:23:04.95 ID:DIPLUF1l
行けたら次立てるわ
983!omikuji:2012/09/04(火) 23:26:40.24 ID:qTm28k/1
>>982
984なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:29:54.08 ID:DIPLUF1l
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1346768670/l50

すまぬ・・・すまぬ・・・
985なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:30:20.64 ID:0+vTJqjN
>>982


>>983
おみくじは毎月1日限定だぞ
986なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:31:25.38 ID:BwjGaY8X
>>984
乙カレー
987なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:32:00.31 ID:nEM95Bpv
おっつん
988なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:51:40.91 ID:qTm28k/1
>>985
おととい半年ROMれって言われた時のままだったorz
989 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/04(火) 23:54:24.46 ID:xmxl204Q
>>984
乙乙
990なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:54:28.69 ID:VoL98zmh
ちゃんと半年ROMれよガキ
ID:QP9wvQcK
991なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:55:27.34 ID:dlBZ9bEj
うわあの時の痛い子か
992なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:10:02.68 ID:3amWiiJj
なんかワロタ
993なまえをいれてください:2012/09/05(水) 01:11:19.52 ID:G8BpQMIh
笑ったw
994なまえをいれてください:2012/09/05(水) 01:14:21.03 ID:RzyuVFTY
ID:QP9wvQcKの書き込みを見たらワロタwww
コイツ可愛いなw
995なまえをいれてください:2012/09/05(水) 01:23:53.31 ID:RzyuVFTY
あっでも苛められて可哀想・・・
996なまえをいれてください:2012/09/05(水) 09:47:36.28 ID:DcNivmm/
うめ
997なまえをいれてください:2012/09/05(水) 09:53:02.05 ID:DcNivmm/
998なまえをいれてください:2012/09/05(水) 09:54:11.35 ID:DcNivmm/
うめ
999なまえをいれてください:2012/09/05(水) 09:58:43.30 ID:DcNivmm/
うめ
1000なまえをいれてください:2012/09/05(水) 09:58:48.77 ID:vTJwemol
1000ならここの住人がみな幸せになる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。