【PS3/Xbox360】Borderlands 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なまえをいれてください
Borderlands 2 (ボーダーランズ 2)
COOPシューターに武器収集要素を合わせたFPS、ボーダーランズの続編です

■公式サイト(国内版)
http://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/
■開発元youtubeチャンネル
http://www.youtube.com/user/gearboxsoftware

■発売予定日…9/18(海外) 10/25(国内)

※海外と日本語版のサーバーが分かれるのか、また海外版につくショップ特典がどうなるのかについては国内公式サイトのアナウンス待ちです
2なまえをいれてください:2012/07/25(水) 13:57:18.24 ID:8AiijpKo
海外と発売一か月も違うのかー
鯖共通だと初心者同士でマッチングしにくくなるし
日本隔離だと過疎りやすいし難しいところだね
3なまえをいれてください:2012/07/26(木) 20:55:44.76 ID:YwglFdlf
それより、いきなりこのスレ過疎ってるやないですかぁ
4なまえをいれてください:2012/07/27(金) 00:37:23.98 ID:7E/4YO2W
海外組の隔離スレにすれば
5なまえをいれてください:2012/07/27(金) 04:21:35.53 ID:Bu7xYj59
バカが立てただけだからこのまま放置して落とせば
海外組の情報が見たくないならスレ見なきゃいいだけだし
6なまえをいれてください:2012/07/27(金) 22:40:25.96 ID:v2uIjI2K
今回もco-opはアイテム早い者勝ちなのかな?
7なまえをいれてください:2012/07/28(土) 17:52:40.89 ID:/9+hvKVa
たぶん今回の海外版には日本語入ってるよ
スチーム版がマルチランゲージだし
8なまえをいれてください:2012/07/29(日) 19:10:26.42 ID:uW7pDSSv
レフト4デッドのときと同じパターンだな
海外版に日本語入ってるとみて間違いない
9なまえをいれてください:2012/07/29(日) 22:59:23.13 ID:A3qnPFQL
海外版に日本語入ってるなら報告待ってあるの確認したら海外版にするわ
まぁ確認してからだと国内版と同時期になるだろうけど…

てか海外版に日本語入ってたらJP垢でアプデ、DLC落とせるの?
10なまえをいれてください:2012/07/30(月) 05:43:20.12 ID:VsnGCv7q
アプデは問題ない
DLCは国内マケプレ/ストアに来なけりゃ海外タグ/アカないとダメだと思う
11なまえをいれてください:2012/08/02(木) 10:23:46.57 ID:iG21LnUU
ガンパックのレベルとかどうなるんだろ2.5周してから使えばいいのか?
12なまえをいれてください:2012/08/02(木) 17:11:48.99 ID:CW92LVY5
マルチランゲージ確定きたぞー
でも9月に買ってもフレンドがいないから意味ないんだよなあ。MMOじゃあるまいし先に進んじゃったら足並み揃えてプレイできなくなるだけだ
13なまえをいれてください:2012/08/02(木) 19:51:07.29 ID:Vsdl5vtE
日本版の初回特典と予約特典は割りと良いな

予約特典
・プレミアムクラブ

・クリーチャースロータードーム

初回特典
回生産特典としてDLC「パーティパック」を用意しました。
海外版コレクターズエディション同梱の特典DLCと同等の内容であり
初回生産分の商品すべてに同梱されます。
本特典DLCはプロダクトコードを入力して
コンテンツをダウンロードしていただく形になります。


14なまえをいれてください:2012/08/03(金) 07:53:43.02 ID:bZ1R7Nwo
>>12
マジで!?どこに情報載ってた?
15なまえをいれてください:2012/08/03(金) 11:58:22.14 ID:ARLlSCXV
>>14
公式見てこい
16なまえをいれてください:2012/08/03(金) 12:28:51.93 ID:bZ1R7Nwo
>>15
マジだ・・何なの今回えらい気合い入ってるな!
海外版にも日本語字幕入ってたりしたらいいなぁ
17なまえをいれてください:2012/08/03(金) 12:31:35.71 ID:wYJfDA7z
気合入ってんのはいいけどいつぞやのPVみたいなだっさい字幕はやめて欲しいんだがねぇ
18なまえをいれてください:2012/08/03(金) 23:59:11.53 ID:sy3lBFVH
今更ファミ通見たけど色だけじゃなくて服とかパーツとか結構弄れるみたいね
最初から作れりゃもっと良かったんだけど
19なまえをいれてください:2012/08/04(土) 02:46:24.29 ID:SgWMcV5z
俺は日本語吹き替えかなぁ。
結局、字幕読むのとか、バウンティボードにごちゃごちゃ書かれた説明読むのが面倒くさくて、
サブクエを適当に進めて、ストーリーも何となくしか把握していなかったしなぁ。
テープレコーダーの再生の話は重要なんだろうけど、戦闘中とかだったら読んでられないし。
20なまえをいれてください:2012/08/04(土) 16:15:49.64 ID:2weOjDUb
>>12
いきなり全キャラに手をつけなきゃいいだけじゃね?
つーかどうしても日本版ユーザーとピッタリ足並み揃えたいならLV1のガブりキャラ作ればいいだけだし
俺はアジア版だけどそこら辺は別に心配してないわ
一足先にガイジンと手探ってればコツも掴めるだろう
21なまえをいれてください:2012/08/04(土) 16:47:28.54 ID:ofW/qWrY
隔離鯖だけは止めてくれ・・・要するに海外とのバージョンとの整合性が取れなくて
隔離って落ちのゲームが大半だし、そうなるとDLCもかなり遅く配信されるorそもそも無かったことに
すらされるから。
22なまえをいれてください:2012/08/04(土) 23:58:54.87 ID:c6B7XWgQ
日本語版予約したぜぇ
23なまえをいれてください:2012/08/05(日) 11:09:58.41 ID:E2uKRnDL
そろそろCERO Zの上が必要
24なまえをいれてください:2012/08/06(月) 01:03:38.08 ID:xa006GhS
この手のゲームで外人とやっても意味ないと思うけどな
あいつら協調性のカケラもないから、部屋に入ってきても好き勝手な方向に行ってしまってCOOPの意味がまったくない
25なまえをいれてください:2012/08/06(月) 01:05:50.13 ID:xa006GhS
つか特典のメクロマンサーって配信が発売から数カ月後の予定ってえらく曖昧だなあ
最初にこのキャラの情報出たの3月くらいだぞ
26なまえをいれてください:2012/08/06(月) 01:08:05.19 ID:q/t9JwXw
日本人「ブリックうるせー、使うな」
協調性と言うなの押し付けうっとおしい
27なまえをいれてください:2012/08/06(月) 01:38:20.19 ID:VFR99fP+
>>25
いつぞやのインタビュー記事かなんかで出てた気がするが
とりあえず追加キャラを特典にするのだけは最初に決めて
パブ用に設定は決めるものの、実際に作り込むのは本編がキッチリ完成してからにしましょう的な
流れだったんじゃなかったっけ?
まぁ昨今叩かれがちな「既に作ってあるものを切り刻んでバラ売りするスタイル」じゃないですって
アピール用でもあるしなw
28なまえをいれてください:2012/08/06(月) 20:34:51.69 ID:/X1Jnhfg
やべえ新トレイラーでまたテンションが上がってしまった
通常版ポチってたけどデラックスボルトハンターズエディションに変えた
限定版とか買うの初めてだわ発売日にゲーム買うの自体厨房のFF6以来かもw
29なまえをいれてください:2012/08/07(火) 10:03:52.68 ID:cB9ZBvNk
アンロック式のDLCや初日DLC(これもアンロック型だと尚更)が嫌われて叩かれる状況の中、
予約してくれるユーザーにお礼がしたいから先に追加キャラ作成を決めておくんだって言ってたわ
最近 本ディスクがゴールドになったからようやくメクロの作成にとりかかったという情報もある
「予約した人には後でタダでやる」なんて確かに良心的だと思わんかね
30なまえをいれてください:2012/08/07(火) 12:18:24.87 ID:vxXQIXag
メクロマンサーって、
PVで爆弾の起爆スイッチ入れてる女の子?
31なまえをいれてください:2012/08/07(火) 12:31:13.36 ID:b1Tk1zkA
ちゃうで
32なまえをいれてください:2012/08/07(火) 13:14:39.04 ID:wmlKU1T2
>>30
なんとなく、なんとなーくあれは
KNOXX将軍に緊急任務だといって
音楽のテープ一本、溶けたチョコレートの様なものを送りつけて
意味わんねーんだよってキレさせてた
AltasのAdmiralとかじゃねーかなーとか思ってた
33なまえをいれてください:2012/08/09(木) 09:51:50.49 ID:Lo47Y7us
アジア版の初回通常版って何も特典付かないのかね?
34なまえをいれてください:2012/08/09(木) 11:17:59.62 ID:HQJwYvfQ
日本語版規制なしか
サーバーについては何も言ってないけど、規制ないなら世界共通かな?
35なまえをいれてください:2012/08/09(木) 11:19:55.28 ID:HQJwYvfQ
>>33
つか日本語版は海外版のショップ特典とかが初回特典として入るから普通に日本語版待った方がいいぞ?
一ヶ月先にプレイしてもフレンドと足並み揃えてできなくなるだけだし
36なまえをいれてください:2012/08/09(木) 13:45:09.68 ID:Lo47Y7us
>>35
日本版だと前作みたくDLC出なかったり、遅れたりするし
なにより1ヶ月でも早くプレイできるというのはファンとして魅力的
前作一緒に海外版プレイしたフレはアジア版突入するから問題ないよ
37なまえをいれてください:2012/08/09(木) 19:25:27.94 ID:7IcsfTbv
つーかまぁ普通に安いからって理由でアジア版買うんですけどね…
送料もプレアジで一番安いのにするという徹底ぶり
38なまえをいれてください:2012/08/09(木) 20:10:58.07 ID:QC33y+Ad
サーバー世界共通ならホスト側のテキスト・ボイス設定になりそうな
そこらへんを回避したいなら隔離にしてくるのか
GoW3は蛍光族とか訳分からん文字が出てきた吹いたなw
39なまえをいれてください:2012/08/09(木) 21:14:15.98 ID:tAnJAntf
戦争機器版だな!
40なまえをいれてください:2012/08/10(金) 05:45:29.34 ID:OosE4/uk
>>34
今回steamでも日本版配信するから
その兼ね合いも含め問題ないんじゃないかね
41なまえをいれてください:2012/08/10(金) 08:38:00.27 ID:DozwLFSA
>>38
なわけねーよw
42なまえをいれてください:2012/08/10(金) 13:30:13.18 ID:sVt1bq79
楽しみすぎだな
43なまえをいれてください:2012/08/10(金) 21:31:36.53 ID:Es1owmA3
wiki読んでるだけでワクワクする

http://wikiwiki.jp/borderlands2/
44なまえをいれてください:2012/08/11(土) 00:05:05.20 ID:q1kyXy/8
サルバドールさん渋すぎ
そしてマヤさんwww
ttp://i.imgur.com/fFfXX.jpg
45なまえをいれてください:2012/08/11(土) 06:24:49.47 ID:0HVysQ/F
2発売まで待ちきれなくて1を再びやったら、やっぱり面白いな。
46なまえをいれてください:2012/08/11(土) 11:39:45.12 ID:ixT4SaAl
>>35
海外版買って1ヶ月早く遊んで
その後に日本語版を特典目当てで買うのが至高。
1ヶ月も指咥えて待ってらんねぇよ。
47なまえをいれてください:2012/08/12(日) 07:10:47.01 ID:oyrsJpxu
Badassポイントとやらが得易いならますます先行したくなるな
48なまえをいれてください:2012/08/12(日) 08:57:11.90 ID:nBqJrlr9
本スレで1の話題出すと荒れるから
2だけのスレってのは必要なのかもね
あっちギスギスしすぎ
49なまえをいれてください:2012/08/12(日) 11:44:23.99 ID:MT9LkyjG
向こうは1のスレでこっちは2のスレじゃないの
なんか総合みたいになってるけど
50なまえをいれてください:2012/08/12(日) 21:02:40.57 ID:Dd+qJYGK
2がでたら>>46みたいな奴が得意げにあっちに書き込むだろうからさらに荒れるだろうなw
51なまえをいれてください:2012/08/13(月) 09:33:18.96 ID:EvqDuCpN
シリーズで続いてるのに前作の話題を出すと荒れる意味が分からんな
52なまえをいれてください:2012/08/13(月) 09:57:46.98 ID:hKXC987X
>>51
荒らしの仕掛け乙
53なまえをいれてください:2012/08/13(月) 19:14:32.73 ID:7m+TNZHA
54なまえをいれてください:2012/08/13(月) 21:17:40.63 ID:KUuQkN3b
ほぼ無敵ってw
55なまえをいれてください:2012/08/14(火) 12:54:41.69 ID:uyIgwHwn
『Borderlands 2』のMechromancerクラスに関する新情報が公開に

ttp://www.choke-point.com/?p=11961
56 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/08/15(水) 16:49:43.82 ID:ws+eqxNH
早く欲しいな
57なまえをいれてください:2012/08/18(土) 12:02:22.57 ID:agSVvQOk
PC版だと、NVIDIAの新しいGPUだと
それ以外のGPUと歴然としたグラフィックの差があるらしい
http://gs.inside-games.jp/news/353/35368.html

PS3や箱はもちろんNVIDIAの最新GPUよりショボいわけだよな?
ってことは、上記の動画で示されてるショボいほうの映像でプレイすることになる?
だったら俺はPC版買おうかな・・
58なまえをいれてください:2012/08/18(土) 12:19:29.31 ID:hfQu5e2+
吹き替えのデブ女の声おかしいだろw
59なまえをいれてください:2012/08/18(土) 15:51:48.30 ID:M07RwIfm
太ってる女って声のかわいい奴多いよ。声だけはな。
オペラ歌手も綺麗な声だすけど太っている人多いし。
そういう演出じゃない?
60なまえをいれてください:2012/08/18(土) 17:11:56.06 ID:YO5zU0jV
>>57
最新GPUがいくらすると思ってんだ
61なまえをいれてください:2012/08/18(土) 17:15:01.38 ID:YO5zU0jV
メクロマンサーって純粋な追加キャラって感じじゃなさそうだなあ
狙わなくても自動で弾が当たるスキルとかあっても面白く無いわ。初心者向けにしても別のやり方があるだろうに
62なまえをいれてください:2012/08/20(月) 22:33:08.31 ID:/qeS3qTv
初心者向けツリーの他にそうじゃないツリーもあるとかいってたような
63なまえをいれてください:2012/08/20(月) 22:34:16.73 ID:vDWnvlwl
>>61
自動で当たるというか多分跳弾のことだろ
64なまえをいれてください:2012/08/21(火) 18:52:35.66 ID:7TQE63un
ネット広告が至る所にある!w
65なまえをいれてください:2012/08/22(水) 01:19:28.89 ID:ZDHSo606
>>63
ところが・・・だ

http://www.4gamer.net/games/138/G013813/20120817018/
>「Close Enough」は,自分の銃の銃口がたとえあさっての方向を向いていたとしても
>ちゃんと狙った敵に当たるというものだ。
>このスキルにより,遮蔽物の背後に隠れた敵も倒すことが可能になる。
66なまえをいれてください:2012/08/22(水) 10:24:43.41 ID:4tAMD3Ou
銃口の向きとエイムの関係はどうなってんだろねコレ
67なまえをいれてください:2012/08/22(水) 12:34:02.81 ID:IX+7ac6S
今日ゲオで予約してきた ちなみに沖縄です
店員に聞いたらダウンロードコードは付いてくると言われたが
初回生産分のDLコードだけなのか 予約特典の事を聞いたらまだわからないと言われ
把握してないようだった
本土の人でゲオで予約した人で予約特典付くと言われた人いますか?
ゲオがダメならツタヤはどうでしょうか?どなたか教えてください
発売日に買いたいので通販はダメです
68なまえをいれてください:2012/08/22(水) 15:12:37.12 ID:NEUt3KnN
本土の人w
69なまえをいれてください:2012/08/22(水) 15:17:45.76 ID:5QklaVLG
>>67
都下のゲオでも同じだったから
ゲオはどこもそういう感じじゃないのかな
70なまえをいれてください:2012/08/22(水) 16:53:42.84 ID:YNfy3e5x
ゲオはいつも同じ対応っぽいから大丈夫だとは思うけどな
71なまえをいれてください:2012/08/24(金) 12:35:02.42 ID:ZkWPGPs5
プレイ動画見た感じ、今回もスキルがパッとしないのな
マスエフェクト3みたいなスキルになることを期待してたけど。
72なまえをいれてください:2012/08/24(金) 19:48:36.83 ID:MP6X+DAk
試遊でスキル使えないのが微妙だったな
バッダスポイントが余ってたから使ってみたら、リコイル減少やらシールド回復速度アップやら五択で自身を強化出来るみたいだな
最初拾う銃が絞ってるときにバーストする特殊系だし焦ったわ
73なまえをいれてください:2012/08/24(金) 21:26:11.52 ID:Xaw/SqAC
もう我慢ならん!
明日いくかアキバ
74なまえをいれてください:2012/08/25(土) 17:21:04.10 ID:E+5T4qH1
ヴォルトハンター・レリックってどんだけ効果あるんだ
前みたいに死にスキルだったら嫌だな
あと、こんだけ邦訳吹き替え入れてる(デブ女にも入れてる)ぐらい頑張ってるんだから
追加コンテンツは北米PC版と同じだけ来るんだよな?
1の追加分も今からでいいから完遂しろよ
75なまえをいれてください:2012/08/25(土) 17:55:58.96 ID:E+5T4qH1
アッティーナ・アウッ
76なまえをいれてください:2012/08/25(土) 21:23:54.42 ID:FEaegMRG
2台あった試遊台のうち、1台はデバッグ用の設定かしらんが右上にFPS表示されてた。
基本的には30fpsで安定してて、一部爆発エフェクトとかが沢山描画される瞬間に30切る感じだった。
77なまえをいれてください:2012/08/25(土) 21:39:52.43 ID:/IjICzcu
>>76
聞くまでもないと思うが面白かったよな?
それと音声は英語版だった?
78なまえをいれてください:2012/08/26(日) 07:21:12.41 ID:ZQARBR7g
>>76
へー 貴重な体験を
79なまえをいれてください:2012/08/26(日) 12:44:54.41 ID:SiwTFFTY
初日は海外版だった
二日目は日本版を用意したらしいからUIのフォントの見易さとか吹き替えの感じとか聞きたいね
GoWJもそうだけど報告全然無いなw

ダウン時も動けるようになった
NEW-Uから復活するとき自キャラ全身見えるような演出になってた
80なまえをいれてください:2012/08/26(日) 15:26:29.15 ID:QXUB3MLL
2日目行ったけど試遊台は海外版だったぞ
ステージイベントは見てないけどローカライズ版だったみたい
ttps://www.quanp.net/temporary_sharing/447662?key=NzJiNWI1YTUxZmYwMDA1NjMyODg4ZThmMDk2NjcyNjk=%0A
81なまえをいれてください:2012/08/26(日) 15:29:05.23 ID:QXUB3MLL
>>80
やべぇミスったクリックしないで下さい
本当はこっち
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120825_555408.html
82なまえをいれてください:2012/08/26(日) 15:42:14.32 ID:Kc8wFhr9
いいや限界だ押すね!
83なまえをいれてください:2012/08/26(日) 19:58:56.25 ID:ZQARBR7g
バイツァダスト! 負けて死ね!
84なまえをいれてください:2012/08/26(日) 20:12:23.11 ID:Kc8wFhr9
>>79
Gears of War Judgmentなんて出るのか、初めて知ったわ
お礼に『負けて死ね!』
85なまえをいれてください:2012/08/27(月) 11:46:00.74 ID:NPQ/OJiN
ぶっちゃけ声優とかに金掛けるなら
デモ用意して欲しかった
86なまえをいれてください:2012/08/27(月) 18:12:17.80 ID:jsef5LkK
えー?なにー? もっと大きな文字で!
87なまえをいれてください:2012/08/28(火) 08:52:38.02 ID:lZ8Zt2sy
はぁ・・・
88なまえをいれてください:2012/08/29(水) 14:24:56.49 ID:nRuoXXJk
最新のゲームプレイ動画でほとんどのスキルが公開されたけど、相変わらず面白味のないスキルばっかりやな・・・
ダメージ増加、発射レート増加、体力増加・・・。どれもこれも、数値の増減するだけの効果ばっかり
そういうのは武器に付く効果でやればいいのに。数値の増減するにしても、例えばダメージ増える代わりに弾薬消費も激増で
短期決戦特化みたいなスキルにすればプレイスタイルにも差が出るのにな
89なまえをいれてください:2012/08/29(水) 14:37:10.43 ID:i535H4lp
ME3なみに多彩なくらいで良かったね
90なまえをいれてください:2012/08/29(水) 18:38:06.63 ID:EmVBBeJ9
なんだ着たいはずれか・・・
91なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:02:12.47 ID:24QSjGSM
前作やってないから楽しみでしかない
以前見た動画だと街みたいなとこでも武器出しっぱなしだったけど武器しまうとかしまうと移動速度上がるとかそういうのは無いタイプ?
92なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:03:38.10 ID:DY2xuMxi
そもそも武器をしまうという概念がないんだよね
前作では移動速度が落ちる武器はあったけど
93なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:25:55.24 ID:V27dEjHh
銃口つきつけて会話はやっぱそのままなのかな
おどしてるみたいで落ち着かないんだけどw
94なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:26:08.58 ID:l9PCumSS
あと3週間か
我慢出来ねえ
FOVは変わらず狭めだから前作やってないと最初は酔うだろうな
フレとレベルが3も離れると急激に差が出来てcoopし辛いバランスは治ってるだろうか
95なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:31:13.29 ID:qEW83Sru
銃はあんま気にしたことはなかったな
NPCはどいつも変な奴ばかりだったしw
96なまえをいれてください:2012/08/29(水) 19:47:24.97 ID:24QSjGSM
>>92
そうなのかーありがとう
世界観的には武器構えたまま会話する方がむしろ普通だったりするんかなw
97なまえをいれてください:2012/08/29(水) 20:03:26.38 ID:adFHjVX/
というかパンドラって
え?丸腰?お前ヤバくね?という感じじゃないか
片足の爺さんですら初対面は視界に入ったら
ショットガンをスラリと抜いて
それ以上近づいたら目ン玉ぶち抜くぞヒッヒッヒw
とか言うし
98なまえをいれてください:2012/08/30(木) 15:12:36.46 ID:+mYkrkyc
>>89
お前そればっかり言ってるけどさ、
FPSでME3並のスキル演出あったらマジで鬱陶しくてやってらんねーわ
マズルフラッシュでさえ足枷になるジャンルだってのによ
スキルが地味でも、武器の種類・数の大幅増加やキャラカスタマイズで、
1から踏襲してるハクスラ要素は強化されてるようだし、
ストーリーも強化、倉庫システムやアイテム交換画面実装だろ?
よくやったとは思えどまだ具体的に文句つけるほどのもんじゃねーな
派手なバトル()がやりたきゃテイルズなんちゃらでもやってろよ、大いに楽しんでくれ
99なまえをいれてください:2012/08/30(木) 15:26:26.38 ID:xeikCSGv
>>98
前半は同意だがなぜそこでテイルズを貶める必要があるんだ?
100なまえをいれてください:2012/08/30(木) 15:43:42.95 ID:lf3V3ktE
>>98が気に入ってるからじゃないの?w
101なまえをいれてください:2012/08/30(木) 16:42:46.11 ID:yX7ssXgc
テイルズとかエターニア以外クソゲーだろw

アソビで箱○アジア版品切れだな
最速狙うならゲハリの北米版がいいんだろうが1はリーフリじゃなかった気がする
102なまえをいれてください:2012/08/30(木) 16:59:58.71 ID:F5ccIaMO
1はリーフリだよ。
アジア版頼んだら北米版きたよ。
Mレーティングが入ってるパッケだから北米版だなこれ。

今回もアジア版でも結局は北米版がくると踏んでいるけど。
103なまえをいれてください:2012/08/30(木) 18:51:28.39 ID:CSwe4JIO
ttp://gs.inside-games.jp/news/356/35644.html
【GameSpark】『Borderlands 2』開発元Gearbox代表ランディー・ピッチフォード氏インタビュー


>Game*Spark: 最後に、先ほどメクロマンサーが「第1弾のDLCキャラクター」と
>おっしゃっていましたが、今後もキャラクターが追加されるのでしょうか?

>Randy Pitchford: そう思いたいです。皆さん次第です。
>どれくらい多くの人が(メクロマンサーを)気に入って買ってくれるかどうかですね。
>私はより多くのキャラクターが出ることを祈ってます。
104なまえをいれてください:2012/08/30(木) 18:55:22.34 ID:lf3V3ktE
もう前作の4人が復活することは確定したようなもん
モーさん再び!
105なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:06:36.22 ID:M+YTbgwX
>>101
お値段異常♪ゲハリ♪
まあ確かに早いけどな
106なまえをいれてください:2012/08/30(木) 20:28:47.10 ID:CSwe4JIO
アクストンさんとローランドで戦場の鬼コンビ組んで戦いたい
107なまえをいれてください:2012/08/30(木) 21:21:19.31 ID:90aUTxHw
アクストンさんはタレット2つでスーパータレットさんになるのか、それともアクストンさんと呼ばれ続けることができるのか・・・
108なまえをいれてください:2012/08/30(木) 21:27:04.98 ID:RyYdA5aP
アクストンで
109なまえをいれてください:2012/08/30(木) 22:23:10.08 ID:CSwe4JIO
アクストンさんはさん付けだけど、ローランドは呼び捨て!
何があってもだ!

ローランドの盾付きタレットの後ろにアクストンさんの超攻撃型
タレット置いたらこわい
110なまえをいれてください:2012/08/30(木) 23:22:29.10 ID:AiiZyKZ6
国内版予約してるんだけど海外版いまさら迷ってきた

take2jの今までの悪行って
パッチ1.3以降は放置
ps3の武器消失バグ放置
PS3GOTYのパッケージにDLC4の表記→入ってない
BESTにPandoraマップ入り→入ってない。PDFにしたから自分でプリントしてね。

こんなもんだっけ?
ちょっと信用できないよなぁ…
111なまえをいれてください:2012/08/31(金) 00:03:10.52 ID:HcOTPm/W
早く予約しないと第一陣が品切れになるぞ
112なまえをいれてください:2012/08/31(金) 00:10:04.98 ID:8+dQVSSz
迷ってるなら俺と一緒に海外国内両方買えばいいさ
俺は箱○だけど
113なまえをいれてください:2012/08/31(金) 03:57:48.20 ID:J8G9Nj20
>>110
海外版のあと3週間すら我慢出来ないってのに日本語版は更に1ヶ月も遅いんだぞw
どうせ日本語版もやるし
114なまえをいれてください:2012/08/31(金) 09:59:26.53 ID:Y4Kryvj2
前作は海外版のデマンドまで買っちまったな
でも充分もとは取れたと思ってる
今回も両買いで行くぜ
115なまえをいれてください:2012/08/31(金) 11:52:52.06 ID:SPhITsxu
>>110
箱版GOTYだすだす詐欺が抜けてる
http://www.borderlandsgoty.jp/news/
116なまえをいれてください:2012/08/31(金) 14:32:29.23 ID:tjGhrUee
まあ箱版はMSKKとDLCの版権グチャグチャになったからなあ
T2Jがってより時代が悪かった
それに箱版GOTY出ても多分シアンバグあったと思うぞ

>>109
アクストンさん? アクストン先輩だろーが!

あとローランドって誰かと思ったらタレットさんの専属整備工か
117なまえをいれてください:2012/08/31(金) 15:34:26.05 ID:8AhT+LWo
まあ、どこもやらないしって初めにローカライズ権MSKKが買って
MSKKが日本版出した後に
やっぱ日本もマルチにしたいから権利買い戻させて!
とかそりゃ色々ゴタつくわな
118なまえをいれてください:2012/08/31(金) 17:17:37.95 ID:djmAFkF2
アクストンのgeminiでタレットを2つ設置できるってあるけど
1箇所に2個設置されちゃうのかな
119なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:02:48.06 ID:vwtydkgR
動画見る限り別々に置ける
120なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:20:31.16 ID:DW2pVwv7
正直T2Jがしゃしゃり出ずに箱独占のままなら
DLC4も普通にローカライズされてたよね
121なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:32:57.25 ID:BzOAPGPs
ただしPS3版が出なかった、と
俺自身は箱だから実害ないけどそれもそれで困る奴多いだろ

MSKKがローカライズするとマスエフェクトもそうだがこういう問題によくぶつかる、サイテーだ
122なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:52:33.44 ID:MoxPM8Um
本当にやりたい人は箱でやるんだから別に困らない
中途半端に手を出したT2Jがカス
123なまえをいれてください:2012/08/31(金) 18:52:41.09 ID:djmAFkF2
>>119
別々におけるのか
出現時間表示用のバーは2本になってた?
124なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:02:02.33 ID:PACJcxch
今回は途中から権利関係で揉めないだろうし
T2J一本だろうからもめたことでNed が暫く出なかったとかもあるが
DLC、シーズンパスとか頑張ってくれりゃーまあ取り合えず矛は納められる
MSKKがローカライズ最後までやればってのもたらればだし
2の出る前にあんま蒸し返したかねーが

但し、ふざけたバグを仕様だとかDLCは出しませんとかになったら
そんときは覚悟しとけよと
125なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:09:17.39 ID:o2s0cZ17
1でさんざん悪辣な商売してるから、次もシーズンパスがあっても
何やらかすかわからない。
これは他ならぬ己がしでかした実績による逆の信用だから、
英語版を云々とかじゃなくて、この重荷はやった本人がキッチリ背負わないといけない。
126なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:11:56.61 ID:AQF3duMF
なんか変なのばっかりやな
127なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:19:24.76 ID:LXVFB50p
素直に英語版も買っとけ

MSKKは、売れるかどうかも分からん新規IPのローカライズをやってんだから、よく頑張ってるよ
人気が出た途端横からかっさらうようなことして、しかも結果グダグダにする方が悪い
マスエフェもEAのせいだし
128なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:38:42.29 ID:Hd59vZ+4
>>121
サイテーって
海外版だけで良かったって事?
129なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:43:58.56 ID:BzOAPGPs
別に海外版だけでも俺は構わんよ
普通に国内盤出てないゲームとかやってるし
130なまえをいれてください:2012/08/31(金) 19:51:47.05 ID:cJC6032q
やっと規制解除
IGNでも1時間のプレイ動画てるね
サルバさんとZer0さんがメイン
http://www.youtube.com/watch?v=HVmmt9_kCiw
131なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:01:54.43 ID:cJC6032q
Gaigeちゃんまとめ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372055.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372056.jpg
コンセプトアートより可愛くなったwww

ヘッドパーツまとめ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372060.jpg
Zer0さんが特にダサ・・・うわなに(ry
132なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:03:37.61 ID:tjGhrUee
マスエフェ2のDLC出なかったのはペイライン超えなかったからだろ
赤字でもだせっちうのは流石に消費者の傲慢だわ

>>129
PS3版が出ないんなら海外版だけだったほうがましってか、極端すぎるわ
そのほうが困る奴多いっての
133なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:07:44.99 ID:8+dQVSSz
>>123
165 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2012/08/29(水) 12:44:51.40 ID:om1uG4Rr [1/2]
http://doope.jp/2012/0824257.html
GameSpotの2の解説動画で色々未公開見れるけど
1時間もありやがる・・・

これみればアクスdとマヤのはおおよそ分かる
ちなみにバーは一本二つ置けるようになるスキルはスキルツリーカテゴリーの一番下

>>129
じゃあ困るやつが多いとか意味わからん
お前は箱で海外版だけでもいいんだろ?
日本版出ようが出まいが関係ねーじゃんw
134なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:08:44.90 ID:cJC6032q
メインメニュー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372074.jpg
ping表示はありがたい
スキンも反映されるみたいだね

BADASSポイント
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372076.jpg
上昇値はランダムかな
135なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:12:43.71 ID:vJImB6Ix
>>131
動画の方ならそんなにゼロも悪ないって!

たぶん
つか動画はコロシアムばっかだな
136なまえをいれてください:2012/08/31(金) 20:14:46.83 ID:tjGhrUee
>>131
ベースボールキャップかぶったサルさんが完全に公園のヌシで笑ったw
137なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:17:57.59 ID:cJC6032q
Borderlands 2: An Introduction by Sir Hammerlock
http://www.youtube.com/watch?v=oUu-FzRFYZA
138なまえをいれてください:2012/08/31(金) 21:47:30.30 ID:cJC6032q
これはテンション上がるwww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3372538.jpg
139なまえをいれてください:2012/09/01(土) 01:31:25.40 ID:T2dvwYyp
>>132
DLC出しますっつって実際瞬間的にバグ入り出して即引き上げて
半年放置でやっぱ出しませんってのに文句言ったら傲慢とかないわ
140なまえをいれてください:2012/09/01(土) 08:25:27.24 ID:LrcWPi8L
にちゃんには何故か自分がメーカーの人間になった気分で喋っちゃうおかしな人がいるんだよ
141なまえをいれてください:2012/09/01(土) 09:56:53.61 ID:qmQ86Wtb
ゴミステ版の馬鹿が居なけりゃ平和なのに
発売されたらスレ分けるからそれまでの我慢だな
142なまえをいれてください:2012/09/01(土) 10:00:45.35 ID:NWE3ZSU3
たしかに洋ゲーなら箱ってあたりまえなのにね
143なまえをいれてください:2012/09/01(土) 10:25:36.20 ID:RHsIERGW
こわい人きたでぇ
144なまえをいれてください:2012/09/01(土) 12:13:54.39 ID:cSddlmC5
バカがきたぞー!!!
145なまえをいれてください:2012/09/01(土) 12:14:26.36 ID:9xVIh9kI
シッ!目を合わせちゃいけません
146なまえをいれてください:2012/09/01(土) 17:27:12.27 ID:20iayTFM
>>131
アクストンさんのガスマスクが変態っぽくて最高だわ
ゼロはなんかキックアスっぽいね
147なまえをいれてください:2012/09/01(土) 19:20:29.62 ID:a7dGFlU8
ヘイローとCODに何となく飽きて来たので
こっちを予約したぜw

ぜー
148なまえをいれてください:2012/09/01(土) 20:24:22.09 ID:4K2EfDxp
俺もこいつが年末最大の期待作かな・・・
アサクリ3がマンネリ脱したら化けるかもしれんが大きくは変わらんだろうし
何より単純にドンパチが楽しいボダランが好きだわ
149なまえをいれてください:2012/09/01(土) 21:20:37.98 ID:qmQ86Wtb
アサクリ3もBL2もBO2もFARCRY3も買うけど、1番楽しみなのはこいつだ
150なまえをいれてください:2012/09/01(土) 22:35:37.77 ID:YriM82La
MoH:WF「・・・俺は?」
151なまえをいれてください:2012/09/01(土) 22:53:26.05 ID:qmQ86Wtb
MoHも10月くらいだったか
毎年の事だけど忙しいねえ
152なまえをいれてください:2012/09/02(日) 01:08:02.48 ID:E7uulndq
>>150
BF4のベータアクセス権つくなら買ってもいいが?

どーーーーーーーせ
つかねーーーーんだろーーーーーー

はぁ・・・エビ狩ってこよ
153なまえをいれてください:2012/09/02(日) 01:09:10.87 ID:E7uulndq
>>151
あ、ちなみに11月1日ね日本版発売
154なまえをいれてください:2012/09/02(日) 09:50:47.38 ID:cx4IjIss
この秋から冬も洋ゲーの大作fps tpsが目白押しで、どれを買うか迷うなあ。
俺らは、アサクリと、龍が如くはあ絶対買うし。
時間が… 。
Max payne3
Dishonored
Moh
ボダラン2
Cod bo2
Far cry3
Hitman

155なまえをいれてください:2012/09/02(日) 13:29:01.86 ID:upARRkG6
Claptrap
http://www.youtube.com/watch?v=aQmspoK0HRg
これはよいダンスwww

Sheriff
http://www.youtube.com/watch?v=4Fh49Rgg4jk
かっこいい女保安官
156なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:07:12.01 ID:v4EeNBNw
一部の糞箱ユーザーって
このまま何年、何百年、何千年経つと
あの国のようになるんだろうか。。

ぼくらは今、新しい国が生まれる歴史的瞬間に立ち会っているのではないだろうか。
157なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:16:55.28 ID:blXwPRv+
こわい人・・・きたで!!
158なまえをいれてください:2012/09/02(日) 18:18:37.20 ID:2mEXzqxa
Scythid湧いてんよ〜
159なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:38:48.27 ID:v4EeNBNw

「悲しいけどこれ、戦争なのよね。」
160なまえをいれてください:2012/09/02(日) 19:54:22.31 ID:upARRkG6
Borderlands 2 Pax Prime 2012 Day 2 Gameplay Part 1-3
http://www.youtube.com/watch?v=BABlz-st7Pk
http://www.youtube.com/watch?v=glNBkL2Xm34
http://www.youtube.com/watch?v=_bVKSp2d8hg

1本目12:30からのZer0さんがすげえ
ステルス→刀キル→ステルス時間延長で3連キルとか出来るんだな
これは忍者ビルドが流行るわw
161なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:08:16.57 ID:Ta5kFfHL
見てるとやりたくなってくるから駄目だw
当分長時間のプレイ動画は見ない方が精神的によさそうだw
162なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:18:48.34 ID:n+jTKzSF
ボダランやHaloあたりは最初から買うのは確定してるから、
あとの楽しみのためにもうプレイ動画は見ないことにしてる
163なまえをいれてください:2012/09/02(日) 20:34:01.56 ID:fPJ0A7Wu
俺も俺も
164なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:31:52.08 ID:vwdA59u5
俺は買うの確定してるからこそ動画見てるなw
ネタバレも大歓迎
逆にまったく興味ない作品は事前情報仕入れず買って内容に驚く
そろそろ実績公開されてるかな
難しいのなけりゃいいが
DLC2みたいのは勘弁
165なまえをいれてください:2012/09/02(日) 21:33:06.13 ID:h8gqNtB2
キチガイユーザーって分かりやす
166なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:08:06.77 ID:vwdA59u5
>>160のzeroがファニングで撃ってる銃にドットサイト付いてるね
別にドットじゃなくて見やすいアイアンサイトでも良いんだけど
スコープだと弾がまとまるサークルだけ表示されて撃っててつまらなかったんでこれは嬉しい追加

なーんかガンザーカーが不憫な気がしてならない
周りにゃタレット2個のアクストンさん、ステルス汚い忍者、1体限定だが封じ込めれるマヤが居る
アキンボ出来ても精度に期待出来ないし
スーパー、ハイパー化の要領で常にアキンボ状態とかになれたら変わりそうだがw
167なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:27:18.87 ID:viBlQ6h0
>>166
武器次第でいくらでも伸びシロあるから不遇では無いと思う。
ボーダーランズは腰だめ強いしね。
少なくとも叫びながら殴るお方よりはマシになるだろw
168なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:31:55.46 ID:vwdA59u5
>>167
瞬間火力は間違いなくトップだろうし
ボス戦とかじゃ相当強いと思うんだけどね
雑魚相手が辛そう
169なまえをいれてください:2012/09/02(日) 22:33:24.54 ID:Ta5kFfHL
4倍マシンガン×2とか胸が厚くなるぞ、ムキムキ
170なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:36:58.12 ID:R2fJx9Eu
badassrankでのパラメータボーナスが導入されてるけど
クラスMODはどうすんだろ

各自クラススキルの +xx damgeに加え
クラスMODで+xx% damageとBadassのボーナスの+xx% damage
になったら全員ぶっこわれにならないか?

「敵を相応に固くしました」じゃ常にKNOXXと戦わされる内容になりそうだが
171なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:41:46.35 ID:R2fJx9Eu
1同様スキルもポイント5までしか振れないのね
(中にはぶっこわれちゃうから1までしか振れないのもあるけど)
10まで振れるようにしてほしいんだが

172なまえをいれてください:2012/09/03(月) 07:55:43.95 ID:R2fJx9Eu
エリディウムも武器アップグレードにつかえるけど
スナイパーライフル→レールガンの例だと
前者と後者を選ぶ場合に、きちんと一長一短になってるんかねぇ
173なまえをいれてください:2012/09/03(月) 09:56:39.14 ID:AhDbcn2m
やり込みはもうちょい欲しいな
周回してレベル上げまくって超強くしたい
武器箱マラソンエビマラソンよりレベル上げの方が好きだわ
MMOなんかにあるレベルカンストしたら転生してまた1からってのやりたい
badaasポイントはこれに近いかと期待してたんだが
174なまえをいれてください:2012/09/03(月) 10:48:30.27 ID:dIS67J0j
Sacred2でもやってればいいよ
175なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:25:35.48 ID:7mXhw7Mv
badassのステータスブーストって、動画で付与シーン見て「こりゃ結構しんどいなぁ」
などと思ってたんだがw
1トークンで得られる増加ペースがやたら小刻みで、そんな簡単に壊れ性能まで
昇りつめちゃう要素には見えなかった

とはいえ、上がるんならどんな廃プレイしてでも上げてやる!って人もいるだろうから
バランスの為にブーストの上限はあるんでないかなと予想はしてる
176なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:44:13.58 ID:iTTO2+mc
でもあれ「全キャラ」に「恒久的」に適用されるっぽいが
177なまえをいれてください:2012/09/03(月) 11:47:34.69 ID:JVN2mxe8
>>173
これ以上レベルゲーになるのは勘弁してほしい

今回は全てのPCの能力が楽しそうで本当に嬉しい
前作はブリックさんとモーさんの能力がつまんないのが一番不満だった
固くなるけど銃使えないとか、劣化タレットで囮にすらならない鳥とか
楽しいけど強すぎるフェーズウォークもアレだったし

2ではガンザーカーにしても、ただ火力が上がるだけじゃないのがいいよね
178なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:04:09.52 ID:AhDbcn2m
>>176
それが唯一の救いだな
1データのキャラごとでなく、1アカウントのデータごとだから複数周回するモチベが上がる
179なまえをいれてください:2012/09/03(月) 12:41:29.73 ID:U+kDUqpf
やべぇ・・・
完全にこのゲームの存在を忘れていたw
180なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:30:15.13 ID:tGA4eDPx
>>177
あんま鳥さんディスってっとDAZE100%バーズプレイで八つ裂きにすんぞ
集団無力化っていう点は凄い便利なんだよアレ
アイテム落とすスキル積んでればHP薬もザクザク落ちるし
直接回復も出来るし、属性合わせれば火力も出る

…ブリックさんは…頑張れ
181なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:35:35.27 ID:CD1s4MsW
ただし地形に引っかかって帰ってこれなくなる
182なまえをいれてください:2012/09/03(月) 13:40:36.42 ID:AhDbcn2m
ブリックさんはリロード強化したうえで2連リボルバーをX押しっぱ状態で撃つと火力やばい
2発目を撃つよりリロードして初弾を撃つ方が早いのでDPSだけならSG強化したローランドやリボルバー強化したモルデカイに負けてない
しかも何もない平地で何時でもスーパー化、車があるならハイパー化、なくても崖から飛び降り死ぬ直前に発動すればハイパー化が可能
パンチなんていらんかったんや
183なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:05:37.42 ID:hKlfiTBy
Mechromancerは10/16か
184なまえをいれてください:2012/09/03(月) 14:19:03.62 ID:AhDbcn2m
予約特典がアジア版についてりゃいいんだけどな
経験上このてのは大体付いてるが不安だ
シーズンパスは買う予定だけど、メクマンついてこないし
185なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:05:55.09 ID:Q5euMahl
ついてなかったら10ドルで買えばいいさ
186なまえをいれてください:2012/09/03(月) 15:41:41.99 ID:JbFkyavu
シーズンパスってアジア版の場合、海外垢で購入しないと駄目だよね?
そうすると日本垢でDLCはプレイできないんかな
187なまえをいれてください:2012/09/03(月) 16:08:23.64 ID:AhDbcn2m
海外タグで落として日本タグでプレイ可能
円高のおかげで北米MSPが1MSP=1円くらいで買えるから日本版よりずっと安くつくわ
前作BLも地域制限なかったし何も問題ない
188なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:09:13.59 ID:CD1s4MsW
ボ・・・ボーイズラブ
189なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:47:45.04 ID:FuSNDHGt
コードやり取りのオクとかゲハリとか行くのが面倒
そして日本からのDLは地域制限掛かってない場合は
カナダタグ作って日本の1400ゲイツを適用
3500のはムリだけど
1400はカードで売ってるやつねコンビニ端末とかでレシート出して
レジで印刷受け取るとかもダメ
190なまえをいれてください:2012/09/03(月) 17:55:48.65 ID:dIS67J0j
プレアジでデジタルダウンロードなら一瞬だし楽だよ

>>186
DLしたタグ(つまりは北米タグ)でしか使えないDLCは一つしか知らない、
Sacred2の移動式アイテムボックスだ!
って他にもあんの? まぁそんぐらい例外中の例外ってこと
そもそもリージョンロックかかってて日本からDL自体が出来ないコンテンツならいくつもあるが
191なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:00:14.05 ID:FuSNDHGt
>>190
プレアジは前にマッドキャッツのアケコン頼んだら
送られてきたのが
チーフが印刷された限定MSPカードだったからなw
ゴラァしたら送り返せっていうから返送したら料金こっち持ちだったし
それ以来使ってないw
まあ、既に北米タグ作ってるなら
そういうサービスの方が楽かもしれんな
192なまえをいれてください:2012/09/03(月) 18:57:27.72 ID:AhDbcn2m
北米タグならpaypalで直接MSP買えるんだぜ
便利過ぎてやばい
193なまえをいれてください:2012/09/03(月) 19:56:19.87 ID:aPNUqwlD
ttp://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20120830_556178.html
【GameWatch】テイクツー、PS3/Xbox 360「ボーダーランズ2」プレビュー
圧倒的な量の武器、個性的なキャラなどをCEO自らが解説!
194なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:20:16.56 ID:W7CHsUDb
各キャラのスキルツリーまとめないもんかね
発売までどれとるかニヤニヤしながら妄想するのが楽しいんだよな
195なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:39:58.06 ID:R2fJx9Eu
>>194
wikiaみてこいよにわか
196なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:41:47.44 ID:CD1s4MsW
2のwikiにまだスキルツリーまでは載ってないだろ?
動画で結構出てるからやろうと思えば結構形にできそうな気もするな
197なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:50:45.27 ID:b7xcqvf7
Axtonさんスキルツリーまとめ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384131.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384081.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384088.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384091.jpg

とりあえずAxtonさんは最近の動画で全部出てた
他のキャラも動画から拾えるだけ拾ったけどまとめんの面倒くさいwww
まあフォーラムとか海外wiki見りゃだいたい出てるんだけど
ツリーと対応したのは無いっぽいので作ってしまったwww
198なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:50:47.59 ID:AhDbcn2m
http://borderlands.wikia.com/wiki/Axton
日本語版出てある程度時間経つまではwikiと言ったら海外wikiが基本
DLC出てレベルキャップの上限上がるまでは悩みそうだわw
アクストンさんはタレットもかなりの戦力だし
199なまえをいれてください:2012/09/03(月) 21:58:24.51 ID:DHK0qedp
>>197

便利だしかっこいいなw

>>198
海外のは細かい設定まで乗ってるのは出展どこなんだろうね

マヤの賞金額は$720,000,000,000らしいけどクローン技術発達してる世界だから
生け捕りにしないと賞金もらえないのかな
200なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:02:00.50 ID:CD1s4MsW
生け捕りにした上に牢の中にセーブ用のポスト設置か
201なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:16:32.13 ID:W7CHsUDb
スキル見れるの大助かりだわありがとう
にわか言うだけの上から目線とは大違い
202なまえをいれてください:2012/09/03(月) 22:52:54.71 ID:DKDyGXSK
真ん中のツリーは後回しやな
核の威力にもよるけど左右が優秀だわ
203なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:17:18.72 ID:8mZXJ4RA
Zer0さんスキルツリーまとめ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384708.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384723.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384730.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3384737.jpg
調子に乗ってまとめたぞwww
スナイピングツリーの最後のスキルは動画から見つからんかった
たぶん「Critical Ascensi0n?」ってやつ
204なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:52:16.46 ID:l7zXLL0r
>>195
wikiじゃねえよwikiaだよ
205なまえをいれてください:2012/09/04(火) 00:58:41.46 ID:4h7bX1sB
試遊会では、スタッフさんがデバッグモードで好きにスキル振ってたな。自殺コマンドも使ってた。
206なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:00:00.85 ID:KI5yaNgM
Zer0のアクションスキルはクールダウンの時間短めでいいねえ
207なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:13:06.03 ID:wLekUetB
Zer0さんはモロにCOOP向けって感じだな
火力はやばそうだけど防御系スキル少なすぎw
208なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:15:58.79 ID:6RPIDK+q
むしろボダラン2ソロメインで遊ぶつもりの人っているのか
フレとキャラかぶっても見た目やスキルツリーで全然違うプレイスタイルできそうで楽しみだわ
209なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:22:15.81 ID:QgKvRO3e
>>203
海外wikiによると
Scoring a Critical-Hit will apply equal damage to the next consecutive Critical-Hit. (Stackable)
連続CSでダメージボーナスが積み重なってく感じか?
210なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:23:12.15 ID:YSUnXx/5
>>208
ソロメインです…
COOPでワイワイと、良品探しの一人旅、どっちも楽しいし、別の楽しさだと思うんだよね
211なまえをいれてください:2012/09/04(火) 01:50:56.19 ID:Iq0+6sPH
最初はリアフレともやるが数週間後にはソロメインだろうな
たまにnewgameでcoopやるくらいで
武器集めは気疲しないソロがいい
212なまえをいれてください:2012/09/04(火) 02:37:47.70 ID:QgKvRO3e
自分も基本ソロでcoopは日本人のフレとだけだな
ギアーズ3なんかでガイジンとのcoopは悲しみを背負うだけだと思い知った
213なまえをいれてください:2012/09/04(火) 02:41:51.04 ID:kdgYGQ2O
進んでるホストに入っちゃうと自分までクエストが一気に開放されるのなくなってるといいなぁ
214なまえをいれてください:2012/09/04(火) 03:41:18.11 ID:TGu/rqwx
>>203
画像だと凄くニヤニヤ出来るなw
215なまえをいれてください:2012/09/04(火) 06:16:17.74 ID:ERaeoWdj
日本版ではzer0のスキル名ってどうなるんだろうな
英語そのままになるのか・・・
216なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:40:22.56 ID:RvPCPVpx
PS3版の1って、一緒にプレーした人の記録が残らないから、
仲良くなってもフレ登録できない?
217なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:40:59.71 ID:RvPCPVpx
間違えた、フレ依頼
218なまえをいれてください:2012/09/04(火) 08:54:54.42 ID:q560jHjP
うん
マッチングにGamespy使ってるからね
219なまえをいれてください:2012/09/04(火) 09:58:37.66 ID:RvPCPVpx
>218
それ使ってると駄目なんだ、Thx
220なまえをいれてください:2012/09/04(火) 22:45:59.73 ID:8mZXJ4RA
サルバさんスキルツリーまとめ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3387426.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3387431.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3387435.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3387437.jpg

記入抜けスキル
(1)???
(2)Auto-Loader [0/1]
(3)Lay Waste [0/5]
(4)I'm Your Huckleberry? [0/5]
(5)No Kill Like Overkill [0/1]
(6)Incite [0/5]
221なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:01:48.81 ID:Iq0+6sPH
2段ジャンプか移動速度増加か
アクストンのスキルで移動速度上がるのあるから後者だろうな
222なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:02:27.58 ID:8mZXJ4RA
Mayaさんスキルツリーまとめ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3387454.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3387459.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3387462.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3387466.jpg

記入抜けスキル
(1)Quicken [0/5]
(2)Sub-Sequence [0/5]
(3)Thoughtlock [0/1]
(4)Reaper [0/5]
(5)Blight Phoenix [0/5]
(6)Ruin [0/1]
223なまえをいれてください:2012/09/04(火) 23:05:50.54 ID:8mZXJ4RA
結局全員分作ってしまったwww

Salvadorさん >>220
Mayaさん >>222
Axtonさん >>197
Zer0さん >>203

記入抜けスキル詳細は海外wikiで各自調べてくれー
こうやって見ると各キャラでスキル数もバラバラだね
サルバさんが11+11+11で一番多い
224なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:42:23.45 ID:UDUSCyr7
乙w
225なまえをいれてください:2012/09/05(水) 00:47:16.11 ID:/yCacX/P
眺めてると高ぶってくるな
226なまえをいれてください:2012/09/05(水) 01:00:51.72 ID:K5VCwYm6
ほんと助かるね
あとはこれを翻訳すっかな
227なまえをいれてください:2012/09/05(水) 01:12:00.20 ID:VYYCv3ho
アクストンの翻訳やるから他誰か頼んだ
228なまえをいれてください:2012/09/05(水) 02:15:37.50 ID:VYYCv3ho
■GUERRILLA タレットの強化が中心
[Sentry] (5)
タレットの1バースト毎の弾数、持続時間の増加

[Laser Sight] (5)
タレットの精度を上昇

[Onslaught] (5)
敵を倒すと射撃ダメージと移動速度が上昇

[Ready] (5)
リロード速度が上昇

[Willing] (5)
シールド回復速度の上昇、シールド回復待ち時間短縮

[Able] (5)
敵にダメージを与えると短時間体力が回復(この効果は重複しない)

[Scorched Earth] (1)
タレットにロケット弾を追加する

[Grenadier] (5)
グレネードの所持数増加

[Crisis Management] (5)
シールドが破られたとき射撃・格闘ダメージが上昇

[Double UP] (1)
タレットが双門になり、弾をスラグ弾にすることができるようになる
スラグ状態(?)になった敵は非スラグ攻撃によりボーナスダメージを与えられる
229なまえをいれてください:2012/09/05(水) 02:16:54.55 ID:VYYCv3ho
■GUNPOWDER 銃の扱いに関するスキルが中心
[Impact] (5)
射撃・格闘ダメージが上昇

[Overload] (5)
アサルトライフルのマガジン容量増加

[Steady] (5)
銃の反動を軽減、グレネードとロケットランチャーのダメージ増加

[Expertise] (5)
武器交換速度、エイム速度、移動速度の上昇

[Metal Storm] (5)
敵を倒すと短時間銃の発射速度が上昇し、反動が軽減される

[Battlefront] (5)
タレットを出している間射撃・格闘・グレネードのダメージ上昇

[Longbow Turret] (1)
タレットを離れた位置に配置できるようになり、タレットの体力上昇

[Duty Calls] (5)
無属性銃のダメージと発射速度が上昇

[Do or Die] (1)
Fight for your life中にグレネードを投げられるようになる。グレネードとロケットランチャーのダメージ増加

[Ranger] (5)
射撃ダメージ、精度、クリティカルダメージ、発射速度、マガジン容量、リロード速度、最大体力を少しずつ増加
230なまえをいれてください:2012/09/05(水) 02:17:36.18 ID:VYYCv3ho
[Nuke] (1)
タレットに核弾頭を搭載する

■SURVIVAL 防御系のスキルが中心
[Healthy] (5)
最大体力を増加

[Last Ditch Effart] (5)
Fight for your life中射撃ダメージと移動速度が上昇

[Farbearance] (5)
状態異常の継続時間減少、最大体力増加

[Preparation] (5)
シールド容量の上昇、シールドが最大のとき少しずつ体力回復

[Pressure] (5)
リロード速度の上昇、シールド回復待ち時間短縮

[Quick Charge] (5)
敵を倒すとシールド回復速度が上昇

[Phalanx Shield] (1)
タレットがシールド機能を搭載する
シールドは敵の射撃を防ぐが敵の侵入と格闘攻撃は防げない、味方の射撃は通す

[Resourceful] (5)
タレットのクールダウンを短縮する

[Mag-Lock] (1)
壁や天井にタレットを設置できるようになる
231なまえをいれてください:2012/09/05(水) 02:19:04.63 ID:VYYCv3ho
[Grit] (5)
死亡時に一定確率で復活し体力を半分回復する

[Geimini] (1)
タレットを2機同時に設置できるようになる


================
Fight for your lifeってのが何を指してるのかよくわからなかった
ダウン中かとも思ったんだけど移動速度上昇とか言ってるし
232なまえをいれてください:2012/09/05(水) 02:20:28.86 ID:ukzxXF70
>>231
そのダウン中、今回這う事ができる様になったっぽいのでその速度が上がるんだろう
233なまえをいれてください:2012/09/05(水) 02:29:23.57 ID:VYYCv3ho
>>232
なるほどじゃあダウン中か
タレットスキルが全ツリーに散らばってるので悩ましいけどとりあえず核かな…
234なまえをいれてください:2012/09/05(水) 03:09:57.65 ID:0pvHz52V
>>231
戦って生き延びろ!
235なまえをいれてください:2012/09/05(水) 05:25:48.01 ID:7cSy2V7j
>>228
翻訳乙すぎる
それにしてもアクストンさんは魅力的なスキルが多いな
45ポイントじゃ足りないだろw
236なまえをいれてください:2012/09/05(水) 07:07:50.53 ID:QFyA5/6D
数字の上下が多くて残念
237なまえをいれてください:2012/09/05(水) 07:52:52.22 ID:2mbNyWpM
弾グレ回復ないのかー
あいかわらず地味に強そうだが
238なまえをいれてください:2012/09/05(水) 08:41:27.90 ID:0w2PRqAZ
俺のメタルストームが継続決定か!
オンスロートと重ね取りでどんな武器でも快適に使えそうだな

色んな武器使いたいしやっぱりアクストン先輩一択だわ
239なまえをいれてください:2012/09/05(水) 08:58:50.53 ID:oo7w4XFu
むぅアクストンはメディックないのか。
サポートプレイ楽しかったのに。
240なまえをいれてください:2012/09/05(水) 08:59:42.05 ID:bDticUSu
むしろ数字の上下だけでいいわ
今の時点で結構画面自体はエフェクトが派手だし
ハクスラFPSに余計なもんは要らん
241なまえをいれてください:2012/09/05(水) 09:20:55.85 ID:Mccp1y4i
基本シューターだし、これはこれでいいんじゃね
特殊な攻撃や補助効果については、スキル化してしまうよりも、
武器やクラスMODで切り替えられる方が便利だと思う
242なまえをいれてください:2012/09/05(水) 09:21:14.07 ID:cvSlGKfi
>>223
よくやった。乙すぎる。
読んでてわくわくしたぞ。

一通り読んだけどZer0の"敵に撃たれても視界がぶれない"スキルは前スレで誰か嘆いてたし追加されて良かったなw
ステルス中に殴りでキルしたらまたステルス追加とか凶悪やな。。。

ガンザーガーのおっさんはネタキャラかと思いきや弾薬再生産と弾薬消費しない可能性アップとか重ねがけしたら正に人間タレットと化すかもなあ。
使うつもり1mmもなかったけど俄然興味湧いてきた。

Zer0はマガジンの1発目、おっさんはマガジンの最後の1発目にそれぞれボーナスダメージ追加できるのが互いのキャラとかプレイスタイルを表しててイイなw
243なまえをいれてください:2012/09/05(水) 10:03:24.83 ID:2mbNyWpM
>>242
俺もサルバさん全く使う気なかったけど、たぶん1stキャラになるわw
244なまえをいれてください:2012/09/05(水) 10:15:51.79 ID:ukzxXF70
MAYA
■MOITON

[Ward] (5)
シールド容量と増加とリチャージディレイを早くする

[Accelerate ] (5)
銃のダメージと弾速を早くする

[Suspension ] (5)
フェーズロックの継続時間を長くする

[Kinetic Reflection] (5)
敵殺害時弾丸に対する耐性ができる (?)

[Fleet] (5)
シールドが枯渇した時移動速度が上がる

[Converge] (1)
フェーズロック時周囲の敵を引き寄せます (多分ブラックホール的な感じになると思われ)

[Inertia] (5)
敵殺害時シールド回復速度及びリロードスピードアップ

[Quicken] (5)
フェーズロックのクールダウン速度が上昇
245なまえをいれてください:2012/09/05(水) 10:20:23.09 ID:M7aP5Oub
>>223超乙!
wktkとまらねぇ

しかしゼロさんは近接メインで拳銃系が無さそうなのが寂しい
実際どの程度ステルスできるのか?砂の性能は?とかもからむけど、
今回はタレットや二丁持ちのほうがバリバリ爽快にやれそうだな
246なまえをいれてください:2012/09/05(水) 10:29:27.50 ID:ukzxXF70
[Sub-Sequence] (5)
フェーズロック使用中敵死亡時フェーズロックのターゲットが確率で他の敵に移動する

[Thoughtlock] (1)
敵を味方につける (?)
フェーズロックの持続時間及びクールダウン速度が上昇

■Harmony
回復重視のスキルツリー

[Mind's Eye] (5)
クリティカルと接近攻撃のダメージを上げる

[Sweet Release] (5)
フェーズロックで拘束されている敵を殺害時体力を回復させるオーブを落とす

[Restoration] (5)
最大体力加と味方を攻撃時体力回復能力 (?)

[Wreck] (5)
フェーズロック中ファイアレート及び銃のダメージが上がる (?)

[Elated] (5)
チームに対し体力自然回復能力を付ける

[Res] (1)
仲間がダウン中フェーズロックで即座に復活させることができる
247なまえをいれてください:2012/09/05(水) 10:37:32.63 ID:cvSlGKfi
>>245
ゼロさんはスナイプか近接かの極端な二択なのがねえ。
ヘッドショットにボーナスつくスキルが多かったからスナイプ上手いやつが使ったら楽しいんだろうなあ。

まあ俺はエイム障害なのでアクストンのタレットに戦ってもらうけどな。
248なまえをいれてください:2012/09/05(水) 10:47:23.13 ID:ukzxXF70
[Recompense] (5)
ダメージを受けた時確率で攻撃者に同じダメージを返す

[Sustenance] (5)
毎秒1レベルあたり減少している体力分×0.4%自動回復

[Life Tap] (5)
敵殺害時敵の体力を吸収する

[Scorn] (1)
周囲にダメージを与え続けるスラグオーブを投げられる様になる

■Cataclysm
エレメンタルエフェクト強化ツリー

[Flicker] (5)
エレメンタルエフェクトの起こる確率を上げられる

[Foresight] (5)
マガジンサイズ及びリロード速度上昇

[Immolate] (5)
ダウン中ファイアダメージを上昇 (?)

[Helios] (5)
フェーズロック中敵を爆破できる、爆発は周囲の敵にダメージを与えられる
249なまえをいれてください:2012/09/05(水) 10:56:44.82 ID:ukzxXF70
[Chain Reaction] (5)
フェーズロック中撃った弾丸が全てロック中の敵に飛び、確率で弾丸が反射し周囲の1体にダメージを与えられる (?)

[Cloud Kill] (1)
敵を撃った時酸属性のアシッドクラウドを発生させる

[Backdraft] (5)
接近攻撃にファイアダメージを追加する
シールド枯渇時に爆発を発生させる

[Reaper] (5)
体力が50%以上残っている的に対し銃ダメージ上昇

[Blight Phoenix] (5)
敵殺害時短時間ファイア及びコロッシブ属性を得る事ができる、ダメージはレベル依存

[Ruin] (1)
フェーズロックにコロッシブ及び感電ダメージを周囲の敵に与える (?ロック中の敵にはダメージないのかな?)
250なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:03:00.52 ID:ukzxXF70
そういやどっかで見たけど今回って特定の武器に対するスキルってなくなったんじゃなかったかな
251なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:13:57.14 ID:fe/Spv6L
武器対応スキルなしか

[Accelerate ] (5)
銃のダメージと弾速を早くする

みたいなのが全ての武器種に反映されるってことかな
252なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:16:48.89 ID:zNfyAu+U
>250
あれは有ってもまあ良いけど、無くてもOKかな。
自分の好きなキャラで、好きな武器のスキル上げたいし
253なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:26:07.33 ID:oo7w4XFu
>>246
メディックきた!
マヤは考えてなかったけどCOOP用に作るか。

あと翻訳おつです。
254なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:45:02.09 ID:ukzxXF70
>>252
キャラごとに武器スキル固定だとどうしてもそれを使え感があるしね
前作であった武器レベルで前作の各武器スキル的なのがつくのが一番うれしいが・・・
255なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:52:58.60 ID:YA+suCEO
マヤもいいなーフェーズロックで色々出来そうだ
256なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:56:36.06 ID:NfCEik6N
仲間を回復するスキルが少ないのは火事場スキル系があるからかねぇ
257なまえをいれてください:2012/09/05(水) 11:59:15.40 ID:1JOjB5rN
クソッ!
マヤもアクストンも魅力的なスキルばっかじゃねえか・・・
迷うな〜
258なまえをいれてください:2012/09/05(水) 12:09:30.85 ID:fe/Spv6L
周回プレイで難易度上がってくみたいだから、やり込むにしてもキャラ選択大事だよなw
259なまえをいれてください:2012/09/05(水) 12:21:08.49 ID:ukzxXF70
Salvador
■Gun Lust
武器交換やリロード速度重視のツリー

[Locked and Loaded] (5)
リロード後ファイアレートを短時間アップ

[Quick Draw] (5)
武器交換速度とクリティカルダメージ上昇

[不明] (5)
不明

[All I Need is One] (5)
武器交換後次の射撃ダメージがアップ

[I'm Your Huckleberry?] (5)
ガンザーキング中ピストル時ダメージとリロード速度が上がる

[Auto-Loader] (1)
敵殺害時すべての武器が自動でリロードされます(手に持っている武器以外も含む)

[Money Shot] (5)
弾倉に残った最後の弾丸発射時ダメージアップ、威力はレベルとマガジンサイズに依存

[Lay Waste ] (5)
敵殺害時ファイアレートとクリティカルダメージが短時間上昇
260なまえをいれてください:2012/09/05(水) 12:29:51.23 ID:vCcA+bO4
スキル翻訳乙

Mechromancer Preview from the Gearbox PAX 2012 Panel
http://www.youtube.com/watch?v=MdLnFjryStA

Gaigeちゃん色もついていい感じになってきてるなー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3388877.jpg
やっぱりZer0さんがダサ・・・うわなに(ry
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3388879.jpg
261なまえをいれてください:2012/09/05(水) 12:32:19.83 ID:ukzxXF70
[Down Not Out] (1)
ダウン中ガンザーキング可能

[Keep It Piping Hot ] (5)
ガンザーキング冷却中接近攻撃及び銃ダメージアップ

[No Kill Like Overkill] (1)
敵に対し死んだ時に撃った弾丸が次の目標に飛ぶようになる (?自動タゲ移行かと思われる)

■Rampage
ガンザーキング強化ツリー

[Inconceivable] (5)
確率で弾丸を消費しない(確率は自身の体力とシールド残量に依存、低いほうが確率が高い)

[Filled to the Brim] (5)
マガジンサイズと弾薬所持数がアップ (?)

[All in the Reflexes] (5)
リロード速度及び接近攻撃ダメージアップ

[Last Longer] (5)
ガンザーキング持続時間アップ

[I'm Ready Already] (5)
ガンザーキングのクールダウンが早くなる
262なまえをいれてください:2012/09/05(水) 12:42:28.64 ID:ukzxXF70
[5 shots or 6] (5)
確率で発射弾数が増える (?)

[Yippie Ki Yay] (5)
ガンザーキング中敵殺害すると持続時間アップ

[Double Your Fun] (1)
ガンザーキング中グレネードを投げると2個同時に投げる(消費は1個分)

[Get Some] (5)
ガンザーキングクールダウン中敵を撃つとクールダウンが早くなる

[Keep Firing...] (1)
ガンザーキング中トリガー引きっぱなしでファイアレートとリロード速度がアップしていく

■Brawn
物理防御強化ツリー

[Hard to Kill] (5)
体力アップ及び自動体力回復

[Incite] (5)
ダメージを与えると移動速度とリロード速度が一定時間上昇する

[Asbestos] (5)
状態異常の持続時間が短くなる
263なまえをいれてください:2012/09/05(水) 12:54:43.25 ID:ukzxXF70
[I'm the Juggernaut] (5)
敵殺害時短時間ダメージ軽減

[Ain't Got Time To Bleed] (5)
ガンザーキング中体力回復アップ(速度は自身のダメージを受けた量に依存)

[Fistful of Hurt] (1)
接近攻撃力アップ及びノックバックを付与(15秒のクールタイムが必要)

[Out of Bubblegum] (5)
シールド枯渇時ファイアレート上昇

[Bus That Can't Slow Down] (5)
ガンザーキング中移動速度上昇

[Just Got Real] (5)
銃ダメージアップ(威力は自身の体力が低い程上昇)

[Sexual Tyrannosaurus] (5)
ダメージを与えた際自身の体力を回復させる(効果は重複しない、回復時間はレベル依存)

[Come At Me, Bro] (1)
ガンザーキング中アクションスキルボタンを押すことにより敵を挑発し自身に攻撃を集中させる
使用後体力が全快し、一定時間ダメージ耐性が付く
264なまえをいれてください:2012/09/05(水) 13:16:11.19 ID:ukzxXF70
とりあえずここまで、あんまりやってアク禁食らってもいやだし
今まで書いたの見る人が見れば適当な訳なのでちゃんとした方が作りなおしてくれてもいいのよ
265なまえをいれてください:2012/09/05(水) 13:33:54.84 ID:dVAr89Jb
まとめwikiに転載するといいかも
このスレ公認のそれにね
266なまえをいれてください:2012/09/05(水) 14:04:02.88 ID:cfcIAUec
見た目ならアクストンなんだがサルもスキル的にいいんだよなあ
アクストンもBL1のスキルに比べりゃ強化させやすい感じだけど
あと2週間、14日の辛抱だ
267なまえをいれてください:2012/09/05(水) 16:09:07.52 ID:ES9NiWoY
今回武器限定系スキルは
アクストンとゼロしか持ってない感じか
今回は色んな武器もってヒャッハァしやがれってことかな
望むところではあるが
268なまえをいれてください:2012/09/05(水) 16:22:35.28 ID:cfcIAUec
そっちの方がいいよな
1だったらモルデカイで強いショットガン手に入れてもローラならもっと強く出来るのにと残念な気持ちになったし
一応キャラ渡し出来るがそれも面倒だった

269なまえをいれてください:2012/09/05(水) 17:41:26.80 ID:wSIWhAjo
スキル訳乙
俺今日起きたら翻訳しようと思ったのに仕事速すぎワロタwwww

でも細かい数値を省いてるみたいだから付け加えたいんだけど
wikiaから引用してきていいのかな?てかこのスレ公認のwikiってまだ無いのかな?
270なまえをいれてください:2012/09/05(水) 18:09:02.04 ID:ukzxXF70
>>269
ZER0さん残してるから大丈夫!
細かい数値はあえて省いたんだけど(画像でなく英語版のwikiを参考にしたから+前の翻訳者さんが数値入れてなかったのでフォーマット合わせた)
確かにあった方がいいよね
271なまえをいれてください:2012/09/05(水) 18:13:52.28 ID:fe/Spv6L
■初代 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands/
■Borderlands2 wiki
http://wikiwiki.jp/borderlands2/

PCとの共有でいいじゃない
272なまえをいれてください:2012/09/05(水) 18:30:14.51 ID:vCcA+bO4
>>261-262
1個抜けてるので追記
Rampageツリー3段目真ん中、[I'm Ready Already] の隣

[Steady as She Goes] (1)
ガンザーキング中、両手の銃の反動低下。また敵に命中すると確率で両手の銃の精度が上昇
273なまえをいれてください:2012/09/05(水) 18:36:58.39 ID:vCcA+bO4
Deathtrap結構デカいんじゃないかこれw
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3389679.jpg
274なまえをいれてください:2012/09/05(水) 19:09:53.55 ID:VvaPPR5j
なんかゴツくなったな
275なまえをいれてください:2012/09/05(水) 19:55:37.17 ID:wSIWhAjo
マヤ
■MOITON

1段目
 [Ward] (5)
 1レベル毎にシールドの容量+5%とリチャージディレイ-8%
 [Accelerate ] (5)
 1レベル毎に銃のダメージ+3%と弾速+4%
2段目
 [Suspension ] (5)
 1レベル毎にフェーズロックの時間+0.5秒
 [Kinetic Reflection] (5)
 キルスキル。1レベル毎に、敵殺害後短時間10%のダメージ軽減と20%のダメージボーナス
3段目
 [Fleet] (5)
 シールドが枯渇した時、1レベル毎に10%の移動速度上昇
 [Converge] (1)
 フェーズロック時周囲の敵を引き寄せる
 [Inertia] (5)
 キルスキル。1レベル毎に、敵殺害後短時間シールド回復速度+0.8%/s及びリロードスピード+10%
4段目
 [Quicken] (5)
 1レベル毎にフェーズロックのクールダウン速度+6%
5段目
 [Sub-Sequence] (5)
 フェーズロック中の敵を殺害した時、フェーズロックが別の敵に移る事がある(1レベル毎に20%)
6段目
 [Thoughtlock] (1)
 フェーズロックによって周りの敵が同士討ちを始める (?)
 フェーズロックの持続時間+3秒、クールダウン+4秒
276なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:01:13.93 ID:wSIWhAjo
■Harmony

1段目
 [Mind's Eye] (5)
 1レベル毎にクリティカルダメージ+5%と近接ダメージ+6%
 [Sweet Release] (5)
 フェーズロック中の敵を倒すことで、1レベル毎に1つのライフオーブが出現する
 オーブはプレイヤー達を自動追尾する
 オーブ1つで15%以上回復し、残りの体力が少ないほど回復量が上昇
2段目
 [Restoration] (5)
 1レベル毎に最大体力+3%と味方を攻撃時ダメージの6%を回復する (?)
 [Wreck] (5)
 フェーズロック中、1レベル毎に射撃レート+10%及び銃のダメージ+6%
3段目
 [Elated] (5)
 フェーズロック中、1レベル毎に1%/sの体力回復を自分と仲間に与える
 [Res] (1)
 仲間がダウン中フェーズロックで即座に復活させる
 [Recompense] (5)
 体力にダメージを受けた時、1レベル毎に10%の確率で同じダメージを敵に与える
4段目
 [Sustenance] (5)
 1レベル毎に、失った体力の0.4%を毎秒回復する
5段目
 [Life Tap] (5)
 キルスキル。敵殺害後短時間、1レベル毎に1.2%の体力吸収を得る
277なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:01:55.77 ID:wSIWhAjo
6段目
 [Scorn] (1)
 近接攻撃ボタンを押すことで周囲にダメージを与え続けるスラグオーブを投げられる様になる
 クールダウンは18秒で、クールダウン中は普通の近接攻撃が出る
278なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:03:01.27 ID:wSIWhAjo
■Cataclysm

一段目
 [Flicker] (5)
 1レベル毎にエレメンタルエフェクトの発生確率+6%
 [Foresight] (5)
 1レベル毎に、全種類の武器のマガジンサイズ+4%及びリロード速度+5%
二段目
 [Immolate] (5)
 ダウン中、1レベル毎にダメージの10%をファイアダメージとして付加する
 [Helios] (5)
 フェーズロック中敵を爆破できる、爆発は周囲の敵にダメージを与えられる
三段目
 [Chain Reaction] (5)
 敵をフェーズロック中、敵に当たった弾全てに、1レベル毎に8%の兆弾のチャンスが発生する
 [Cloud Kill] (1)
 敵を撃った時酸属性のアシッドクラウドを発生させる
 それは5秒間持続し、触れた敵に一定のコロッシブダメージを与える
 ダメージを与えるのは常にどれか1つの雲である
 [Backdraft] (5)
 接近攻撃にファイアダメージを追加する
 シールド枯渇時に爆発を発生させ、爆発中にシールドは全回復する(?)
四段目
 [Reaper] (5)
 体力が50%以上残っている敵に対し、1レベル毎に銃のダメージ+?%
279なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:03:25.64 ID:ukzxXF70
素晴らしい訳だ、でしゃばる必要なかったなw
280なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:04:51.59 ID:wSIWhAjo
五段目
 [Blight Phoenix] (5)
 キルスキル。敵殺害時短時間ファイア及びコロッシブダメージを近くの敵に与える
 ダメージはマヤのレベルとこのスキルのレベルに依存
六段目
 [Ruin] (1)
 フェーズロックするとコロッシブ及び感電ダメージを周囲の敵に与える
281なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:18:21.74 ID:wSIWhAjo
バイト制限で1レス1スキルツリーに出来なくて口惜しい

>>271
ありがとう。直接wikiに書いたほうが良いんだろうけど、全然やり方わからなくて
誰か宜しくお願いします

>>279
たたき台作ってくれたおかげでやりやすかったよ。でも俺の英語力じゃ時間かかりすぎワロエナイ
282なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:32:22.50 ID:ukzxXF70
zeroどうする?誰かがやってくれるなら拙い訳を晒さないで済むが
誰もいないならここまでやったついでに日が変わったらやろうと思うけど
283なまえをいれてください:2012/09/05(水) 20:57:53.27 ID:mtE1341F
>>282
よろしくお願いします。
たとえ本当に拙い訳だとしても、集団でコツコツと修正して完成品にして行けばそれで良いんじゃないのかな。
発売日までまだ時間はあるし。
284なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:41:23.78 ID:vCcA+bO4
PS3/Xbox 360「ボーダーランズ2」ゲーム紹介動画
http://www.youtube.com/watch?v=JLTPooRiNMI

ぼーだらんず2はあーるぴーじーなのかー(棒
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3390291.jpg
なんか切ない気持ちになるのはなんでだろ(´;ω;`)
285なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:47:07.92 ID:VvaPPR5j
え、RPGだろ
286なまえをいれてください:2012/09/05(水) 21:47:50.62 ID:ukzxXF70
切ないっつーかイラッと来たわぁ・・・
287なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:15:16.48 ID:wSIWhAjo
>>282
遅くなったけど、zeroも俺が翻訳するよ!日の出までにはやっつけとく
288なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:20:31.84 ID:K5VCwYm6
FPS寄りで全然違うし比べるのもあれだがRPGよりは断然こっちのほうがゲームとして俺は好きだな
ゲームシステムを二の次にして萌えキャラ・豪華声優陣を前面に押し出して売りにしてるのよりはマシだと思う
289なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:23:46.91 ID:ukzxXF70
>>287
よろしくたのんまっさー

>>288
>豪華声優陣
・・・
290なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:23:47.97 ID:NfCEik6N
子供むけなのはわかるけど日本語訳にするとすごいバカにされている気がする
291なまえをいれてください:2012/09/05(水) 22:26:55.88 ID:ukzxXF70
いや、CERO:Zは子供買えないんスけど・・・w
292なまえをいれてください:2012/09/05(水) 23:04:43.20 ID:olKgwv/t
>>283
なんかモヤモヤする
293なまえをいれてください:2012/09/05(水) 23:36:23.88 ID:UyeHeabh
>>284
吹き替えも悪くないな…
294なまえをいれてください:2012/09/06(木) 00:06:18.06 ID:0BxAZvls
>>284
http://www.youtube.com/watch?v=8U7nYb3ts7w
ハンサムジャックのノリに乗り切れてない感じがするなー
まあ音声切り替え出来るからいいけど
295なまえをいれてください:2012/09/06(木) 00:10:52.79 ID:wxgwtclz
>>284
人を馬鹿にしたっぽい宣伝の書き方だと思ったけど
「トモダチ誘って暴れまくれ」の部分はオリジナルの「MAYHEM AWAITS. BRING FRIENDS.」
にかかってるのか
296なまえをいれてください:2012/09/06(木) 01:36:44.45 ID:9UlG48zZ
ZER0
デセプション:基本クールダウン15秒、近接攻撃+650%、銃のダメージ+200%とクリティカルダメ250%

■Sniping
一段目
[HeadSh0t](5)
 1レベル毎にクリティカルダメージ+5%
[0ptics](5)
 1レベル毎にズーム+3%及びエイム安定性+12%(被ダメ時のブレ減少)
二段目
[Killer](5)
 キルスキル。敵殺害後2,3秒間、1レベル毎にクリティカルダメージ+15%及びリロード速度+15%
[Precisi0n](5)
 1レベル毎に精度+5%
三段目
[0ne Sh0t 0ne Kill](5)
 マガジンが満タンの状態で撃つ最初のショットに、1レベル毎にダメージ+12%
[B0re](1)
 弾が敵を貫通するようになり、敵1体を貫通する毎にダメージ+100%
 デセプション中に敵の急所がハイライトされるようになる
[Vel0city](5)
 1レベル毎に弾丸速度+20%、クリティカルダメージ+3%及び射撃ダメージ+2%
四段目
[Kill C0nfirmed](5)
 1レベル毎にクリティカルダメージ+8%以上
 これはどのくらい長く狙いをつけたかに依存する(早くエイムするほどダメージ上昇?)
297なまえをいれてください:2012/09/06(木) 01:37:15.28 ID:9UlG48zZ
五段目
[At 0ne with the Gun](5)
 1レベル毎に、スナイパーライフルのスコープを覗かない(?)射撃精度+25%
 及びマガジンサイズ+1
六段目
[Critical Aacensi0n](1)
 クリティカルヒットさせることで、等しいダメージを次のクリティカルヒットに上乗せする(?)
 この効果は累積する
298なまえをいれてください:2012/09/06(木) 01:38:08.43 ID:9UlG48zZ
■Cunning
一段目
[Fast Hands](5)
 1レベル毎にリロード速度+5%及び武器の持ち替え速度+10%
[C0unter Strike](5)
 攻撃を受けた後の近接攻撃は、1レベル毎に+50%のダメージを与えるチャンスがある(?)
二段目
[Fearless](5)
 シールド枯渇時、1レベル毎に射撃レート+5%及び射撃ダメージ+3%
[Ambush](5)
 敵の後ろから攻撃する時または自分以外を狙っている敵を攻撃する時、1レベル毎にダメージ+4%
三段目
[Rising Sh0t](5)
 成功した(?)範囲攻撃または近接攻撃は、短時間1レベル毎に射撃ダメージ+2%及び
 近接ダメージ+1.8%を与える。このボーナスは5回まで累積する
 速い武器だと効果累積を速く発生させれるが、遅い武器だと効果累積の時間が長くなる(?)
[Death Mark](1)
 近接ダメージを与えることで8秒間マークをつける。マークされた敵は全てのダメージが+20%
[Unf0rseen](5)
 ゼロが再び可視状態になった時ホログラムの囮は爆発し、周囲の敵にショックダメージを与える
 ダメージはレベル毎に上昇する
299なまえをいれてください:2012/09/06(木) 01:50:19.76 ID:wxgwtclz
連投制限食らってるかも知れんので支援しとこう
300なまえをいれてください:2012/09/06(木) 04:09:56.67 ID:/ply1IhU
そして、ID:9UlG48zZは帰ってこなかったという…
301なまえをいれてください:2012/09/06(木) 05:24:22.45 ID:XGVs0qsx
ゼロのスキルツリー書いてた者ですごめんなさい連続規制で書き込めない…
規制って長くて1時間じゃねーの?5回くらい連打したのがいけなかったの?
訳は出来てるんでいつ書き込めるのか誰か教えてつかあさい
情弱で申し訳ない
302なまえをいれてください:2012/09/06(木) 07:24:16.78 ID:2XMrsFVZ
テキストファイルにしてうpロダに上げるのはどうか
303なまえをいれてください:2012/09/06(木) 07:25:08.38 ID:wxgwtclz
その際上げたロダのアドレスコピペも難しいと思うので
どこのロダの○番目のファイルって言ってもらえれば貼っつけるよ
304なまえをいれてください:2012/09/06(木) 09:16:19.44 ID:El7YufHV
『ボーダーランズ2』は海外版とのオンライン互換性あり! お得なシーズンパスも発表!!【動画あり】
http://www.famitsu.com/news/201209/06020713.html
・隔離なし(パッチ配信時には一時的な隔離あり)
・シーズンパスあり
・DLCも吹替仕様、配信は海外と同時期を予定
・パッケージは日本独自のものに変更
305なまえをいれてください:2012/09/06(木) 09:17:49.87 ID:F0+92asU
日本語版は海外版とマッチング可能
ttp://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/news/news05.html

DLC日本語版は海外版と同時期に配信する予定
ttp://www.2kgames.jp/borderlands2/jp/news/news06.html
306なまえをいれてください:2012/09/06(木) 09:51:51.78 ID:+c0fXeqO
前のパッケージ大好きだったんだが日本独自とか泣けてくる
307なまえをいれてください:2012/09/06(木) 09:57:06.23 ID:0PIiFkV/
日本語版パッケ、最高にセンス無いな
308なまえをいれてください:2012/09/06(木) 09:58:13.05 ID:wxgwtclz
パッケはキャラ萌え感
キャッチフレーズは肉食系
ゲームはハクスラ

どの層を狙ってるのかわからない商売のやり方だな
309なまえをいれてください:2012/09/06(木) 10:00:57.23 ID:0PIiFkV/
1のパッケはどぎついから、最初のうちは何故このデザイン?と思うけど
一通りプレーすると、これだろこれ!と思える。
2も海外版のは1を踏襲してるのに、日本だけソフト路線に行く軟弱さ。
中身良くても、それ分かるまで結構癖強くて大変だし、パッケまでそれ
だと厳しいか。
まず買ってもらわないと商売にならないから仕方ないのかな。
310なまえをいれてください:2012/09/06(木) 10:15:30.09 ID:gGKC7E+F
まあ日本で売るにはこうするしかないんだろうな・・・
海外版も買うしパッケとかわりとどうでもいいんだが、
こういう現状の日本市場に泣けてくる
311なまえをいれてください:2012/09/06(木) 10:16:59.81 ID:2XMrsFVZ
おい、サルバトールさん小せえぞ!

別にパッケージでゲームするわけじゃないんで何でもいいです
312なまえをいれてください:2012/09/06(木) 10:29:10.58 ID:Z6JhtHKI
ダメだ…どうも最後まで日本語版に信用がおけない
一度失った信用の回復って難しいわな、どの世界も
313なまえをいれてください:2012/09/06(木) 10:40:24.79 ID:2XMrsFVZ
日本語版信用できなくて英語できないなら、それはもうこのゲームは諦めろとしか
314なまえをいれてください:2012/09/06(木) 10:57:27.67 ID:E0c1zPk1
>>311
小さいって今まで散々トレイラーとかゲームプレイ動画出てただろw

まあ、吹き替えって妙に本元と比べて台詞とかマイルド志向だし
パッケもそれに合わせたんじゃw
俺はゲームの吹き替えでこれはいいと思ったのなんて数本しかないし
はなっから期待なんてしてないから
日本版は英語音声日本語字幕の1みたいな感じでやるけどw
315なまえをいれてください:2012/09/06(木) 11:23:28.18 ID:El7YufHV
ええまさかのライブトレーラー来るのかこれwww
https://twitter.com/DuvalMagic/status/243472744212209664/photo/1
316なまえをいれてください:2012/09/06(木) 11:26:55.58 ID:2XMrsFVZ
>>314
いやいや、女キャライケメン謎仮面と比べたら小さい扱いになるのは普通だと思っとるで
むしろより使いたくなるw
317なまえをいれてください:2012/09/06(木) 11:31:15.70 ID:0PIiFkV/
サルバドールのおっさんは人付き合いが苦手
要するにゴツイくせしてシャイなんだろうから、
むしろこれくらいの露出で良いんだろう
戦場では存在感有り過ぎるがw
318なまえをいれてください:2012/09/06(木) 12:31:55.86 ID:stVN1Q8d
>>315
ほほうw
319なまえをいれてください:2012/09/06(木) 14:27:08.27 ID:HbBXn6On
日本版パッケージださいよ
ギャルゲーじゃあるまいし
日本=オタクみたいですごいキモイわ
320なまえをいれてください:2012/09/06(木) 14:47:35.56 ID:2XMrsFVZ
これがギャルゲーに見えるの…?
321なまえをいれてください:2012/09/06(木) 14:52:10.15 ID:k1RJas2x
はちきれんばかりのピチピチギャルも出てくるしギャルゲーかな!!
322なまえをいれてください:2012/09/06(木) 15:00:58.43 ID:eZOKfD55
バンデットの自殺パッケージめちゃくちゃかっこいいのにな
323なまえをいれてください:2012/09/06(木) 15:08:44.05 ID:nC4x7fLY
あのパッケージはないよな
でも結局あっちに差し替えた方が売れるという判断なんだろ
そんで実際そうした方が売れるんだろ。もはや日本の市場はメーカー以上にユーザーにも問題があるんじゃ
324なまえをいれてください:2012/09/06(木) 15:58:04.04 ID:1tJwfnTy
何がキモいって自意識過剰なヲタクの硬派なプロゲーマーアピールが最もキモい訳だが
心配しなくても誰もお前らのハイセンスなんか気にしてねーから落ち着けや
325なまえをいれてください:2012/09/06(木) 16:48:56.19 ID:geHxxpvf
パッケ変えてんじゃねーよ糞が!
326なまえをいれてください:2012/09/06(木) 17:27:36.11 ID:8joSWTuo
このパッケージ見て新しく興味を持つ人なんていねーだろーなーwww
327なまえをいれてください:2012/09/06(木) 17:52:01.86 ID:El7YufHV
本当はどのパッケージにすべきかみんな分かってるよね ムキムキ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3393275.jpg
328なまえをいれてください:2012/09/06(木) 17:54:20.94 ID:wxgwtclz
3番目のサルさんしかあるめぇ
329なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:02:08.76 ID:wzAnqFPu
>>327
1に習って左側のバンディットだろう
330なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:06:02.81 ID:m0yJuAkx
日本版のパッケージがあまりにも酷い
自分で印刷して差し替えるのは俺だけじゃないはず
331なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:17:31.09 ID:xlOmYNkY
2枚目のにーちゃんがホモくせえ顔してるな
332なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:19:32.08 ID:+H4hy2Bh
元々バイの設定だしw
333なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:40:03.79 ID:geHxxpvf
リバーシブルにしてくれないかなぁ
334なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:49:49.13 ID:XTOccno4
おまえら日本語版にいちゃもんつけたいだけだろw
そんな嫌なら海外版だけでいいじゃんよ
別に日本語版のパッケにしたって飾るわけじゃないんだろ?
海外版の隣に並べてパッケ見たい時は海外パッケ見るとか
335なまえをいれてください:2012/09/06(木) 18:58:07.19 ID:F0+92asU
まあ、T2Jの信頼は一朝一夕には戻ってこないだろねw
自業自得だと思う
336なまえをいれてください:2012/09/06(木) 19:06:42.46 ID:QtdDClzg
>>324
うわぁ…格好いい…さすが真のプロゲーマー()


今作の武器のデザインとカラーリングやばくね
個人的にはTediore社が最高
337なまえをいれてください:2012/09/06(木) 20:29:31.81 ID:XTOccno4
いかにもロシアっぽい名前の奴
あれいいなw多銃身AKモドキは使って見たい
リロードで爆発するって説明のSMGやロケランはあの投げつける奴なのかな
338なまえをいれてください:2012/09/06(木) 20:30:34.80 ID:4ISxYubl
>>327
パッケージなんてどうでもいい
ゲームさえ楽しめたらな
339なまえをいれてください:2012/09/06(木) 20:57:22.12 ID:6H+4PyhD
パッケージはディスクが傷のつかないように入る形なら問題ない
340なまえをいれてください:2012/09/06(木) 22:23:33.51 ID:JEkhKxVw
>>327
1番が普通
2番は日本人ウケねらい
3番はバカ専用
4番はコマンドーの空気さが現れていてゲームの実際を如実に語っている
341なまえをいれてください:2012/09/06(木) 22:45:07.97 ID:9SWogYtg
>>326
安心しろ、オリジナル版もジャケ買いなんて望むべくも無いから一緒だ
つうかオリジナルをジャケ害しちゃうような奴はもう!を買ってるし
ジャケがどうあれ2も確実に買うだろ

>>336
メーカー毎にはっきり外見に特長出たのは良い変更点だと思う
やっぱハクスラはお気にの装備を見せびらかしてこそだし
ハンサムさんには悪いけどハイペリオンで固めるわ
もし出来ればタレットも赤でカラーリングしたい
342なまえをいれてください:2012/09/06(木) 22:49:35.11 ID:0PIiFkV/
ハイペリオンなかなか出ないね〜、そこから好みのだと尚更無い
343なまえをいれてください:2012/09/06(木) 22:52:48.37 ID:El7YufHV
少なくともMayaさんはもっとかっこいい絵があったと思うんだけどなー
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3394290.jpg
344なまえをいれてください:2012/09/06(木) 23:10:44.08 ID:76+X6LUS
どうせ主観視点だし、キャラクターはどうでもいい
345なまえをいれてください:2012/09/06(木) 23:44:15.87 ID:xlOmYNkY
coopで他人に見られるから外見こだわっちゃう
346なまえをいれてください:2012/09/07(金) 00:49:51.42 ID:jeL9v0Qg
2は武器の大まかな種類は増えてる?
347なまえをいれてください:2012/09/07(金) 00:54:13.64 ID:FKhWjUyq
翻訳ミスかわからんがグレランがあるらしい
それが放物線を描くタイプのロケランや爆発SGの事を言ってるのかもしれんが
348なまえをいれてください:2012/09/07(金) 01:31:47.02 ID:jeL9v0Qg
それなら1でも固有武器であったなー
チェーンガンがあるらしいけどコンバットライフルとは別カテゴリーなのかな
349なまえをいれてください:2012/09/07(金) 01:56:17.85 ID:ujezDlnG
多分増えてはないだろうよ
1の武器カテゴリーだけでも十分なのに増やしてもねぇ
グレランは多分1時間のプレイ動画に出てたはず
チェーンガンもなんかの動画で見た気がするなぁ
350なまえをいれてください:2012/09/07(金) 02:10:26.41 ID:MumqVzWG
スキルは相変わらず銃器ダメージupとか体力upとか面白味のないのばっかりだけど
銃につく効果に「リロード時に爆発する」とか変わり種のが増えたみたいで良かった
351なまえをいれてください:2012/09/07(金) 02:13:46.01 ID:MumqVzWG
グレネードの使い勝手が1より良くなってることを祈りたい
1のグレは起爆が遅すぎて、コンタクトとか接触で爆発する系のMOD以外は使い辛すぎた
352なまえをいれてください:2012/09/07(金) 02:39:23.45 ID:cGDAC8jp
>>349
チャーンガンといえばイメージするのはアレだろうけど
動画で出てたのはベルト給弾とかじゃなくて大きめのAKの先が回転する
普通のマガジンタイプのだった気がする
353なまえをいれてください:2012/09/07(金) 02:43:41.05 ID:cGDAC8jp
チャーンってなんだよタイビールか子連れ狼の大五郎かっつーのチェーンな!
354なまえをいれてください:2012/09/07(金) 03:17:02.06 ID:lAteGeZr
ハーイ!
355なまえをいれてください:2012/09/07(金) 03:46:05.99 ID:p8z27Bvt
グレネードは火炎放射器設置するやつが笑った
1のrain系と同様に固定して動かない的にしか有効じゃないなと思った
356なまえをいれてください:2012/09/07(金) 04:08:31.57 ID:p8z27Bvt
スナイパーをグレードアップでレールガン
ロケットランチャーをグレードアップでBFG



BFGってどんなんだろ DOOMのBFGなのかな
357なまえをいれてください:2012/09/07(金) 04:26:54.22 ID:p8z27Bvt
スキルポイントって今回もレベル6から振れるようになるのかな
動画みてるとLV25のキャで未振り分けが20になってるのが多いんだけど
358なまえをいれてください:2012/09/07(金) 04:28:50.59 ID:p8z27Bvt
自販機マラソン代わりになるかわからんけど
スロットマシンおもろいなハズレでグレネードが出てきて爆発とか
359なまえをいれてください:2012/09/07(金) 05:00:59.50 ID:YZ10EYzC
サルバさんのチャーンガンアキンボ撃ちとかたまらんな。
360なまえをいれてください:2012/09/07(金) 05:08:03.75 ID:FKhWjUyq
>>356
ボーダーランドファッキンガンだなw
361なまえをいれてください:2012/09/07(金) 05:09:52.03 ID:p8z27Bvt
>>360
ある意味あってんな
362なまえをいれてください:2012/09/07(金) 05:11:20.11 ID:p8z27Bvt
IGNのLIVE
http://www.ign.com/articles/2012/09/04/ign-live-presents-borderlands-2

たぶんあと2時間半ぐらいで始まる
363なまえをいれてください:2012/09/07(金) 08:01:03.69 ID:p8z27Bvt
はじまってた
364なまえをいれてください:2012/09/07(金) 08:27:32.84 ID:p8z27Bvt
製品版でもレベル25ぐらいでグレネード3500damぐらいになるんだろうか
365なまえをいれてください:2012/09/07(金) 08:51:11.53 ID:Hl5HvjD3
うへえ敵が虫ばっかりやがな。
366なまえをいれてください:2012/09/07(金) 09:34:14.43 ID:p8z27Bvt
酸の沼のとこだけだったね
367なまえをいれてください:2012/09/07(金) 09:38:15.22 ID:p8z27Bvt
368なまえをいれてください:2012/09/07(金) 09:40:54.33 ID:p8z27Bvt
テストだけして画像うつらねえ
369なまえをいれてください:2012/09/07(金) 09:50:18.71 ID:p8z27Bvt
すでにおわってたのか8分ぐらいシークして見て
370なまえをいれてください:2012/09/07(金) 10:12:17.42 ID:YLh3gjdM
>>357
こないだ訳してたスキルツリーのレベル部分が(5)が最大になってるんでおそらく5までしかふれないんじゃないかな
371なまえをいれてください:2012/09/07(金) 10:23:53.14 ID:q8QSokR4
>>353
>>354
アホかw
372なまえをいれてください:2012/09/07(金) 10:30:58.84 ID:p8z27Bvt
>>370
俺の書き方が間違っていたんだろうけど
各スキルのポイントは1-5(例外で1のみもある)なのは分かってるよ
レベルがあがった時にもらえるスキルポイントはLV6からか?ってことだよ
373なまえをいれてください:2012/09/07(金) 10:32:22.26 ID:YLh3gjdM
>>372
あぁ・・・そういうことか・・・
考え違いしてたすまんすまん
374なまえをいれてください:2012/09/07(金) 11:07:01.97 ID:nfNrkwI0
久しぶりに公式確認したら今回すげー気合入ってるな…
内容的にも前作の不満点かなり改善されてるみたいだし
国内版も隔離無しとか表現規制無しとかだけでも十分嬉しいわ
日本語音声は要らんかったけどなぁ
375なまえをいれてください:2012/09/07(金) 11:17:02.25 ID:ujezDlnG
>>352
そうそう俺が見たのはそんな感じの徐々にレートが高くなるやつだったな
あれ両手に持って友達誘って暴れたい

2ではちゃんとロケランがロケランしてるよね
威力16000とかあってもちゃんとダメージ入ってたから嬉しい
376なまえをいれてください:2012/09/07(金) 11:20:21.12 ID:p8z27Bvt
レベル25ぐらいで10000だと
この先インフレになるような
377なまえをいれてください:2012/09/07(金) 11:30:27.79 ID:pvoTBnbR
>>345
着せ替えを楽しまないタイプなのかい
今作ってステータス画面?で自キャラがでっかく表示されるからますます着せ替えちゃう!
Fallout3からの流れか知らんが、TES4→5で自キャラ表示が無くなって心底ムカついたから嬉しい
378なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:01:10.93 ID:Pksbh/An
>>372
レベル25で未振り分け20ポイントならそうなんじゃない?
379なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:29:17.75 ID:p8z27Bvt
>>378
やっぱりそうかな


それより、Axtonに弾補給スキルが無いことに今気づいてしまった
380なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:30:29.44 ID:p8z27Bvt
クラスMODでサポガンと同じようなものがあるだろうからそれで我慢か
381なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:33:32.40 ID:YLh3gjdM
個人的にだけど弾は少し不自由になってほしいなーと思ったりする
前作では弾に困る事なかったから武器の使い分けしなくてもなんとでもなっちゃってたし

かと言って弾自動回復なくしてしまえ、とかではないけど
382なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:40:50.46 ID:owKMSlIZ
タレットさん以外は弾不足とはいかんまでも使い分け必要だったなぁ
いい武器持ってなかったからだと思うがw
383なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:41:15.70 ID:KPSVgQvf
トリガーハッピー気味に派手に撃ちまくるのもこのゲームのおもしろさだと思う(特にcoop)
俺としてはむしろもっとゆるくしてもいい位に考えてる
普通のシューターみたいに弾数含めてバランス取りしちゃうと強い銃を探す楽しみも
微妙に削られてしまう気がするしなぁ
384なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:44:55.34 ID:YLh3gjdM
きつくしろという人も居れば、緩くてもいいという人も居る現状がちょうどいいバランスなのかねぇ

ただ、これは言いたい
武器装備できるの4つじゃたんねえw
385なまえをいれてください:2012/09/07(金) 13:50:36.14 ID:p8z27Bvt
サポガンMOD調べてて各キャラのクラスMODが載ってるところ見てたんだけど
ひょっとしたら1クラス8種類以上あるんかな?
http://borderlands.wikia.com/wiki/Class_Mod#Borderlands_2_Class_Mods


チームアモリジェネは無くさないでほしいな
386なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:15:33.10 ID:qupXU/zc
>>376
>>53見ると敵もインフレみたいだしな
387なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:34:52.99 ID:52c+xNzZ
ぶっちゃけ弾回復は自販機で購入する手間を省くためにあったようなもんだと思うw
1アクションで全弾補充できればいいんだけど、また今回もちまちま買わないといけないかな
あのインタフェースさえ改善されてるのならば、別に弾回復は無きゃ無いで何とかなるレベルなんだが
388なまえをいれてください:2012/09/07(金) 14:42:28.37 ID:Yex4xRJb
>387
プログラム的には超簡単な事だけど、
そうするとあまりにも味気なくなるからじゃないかな
389なまえをいれてください:2012/09/07(金) 15:20:52.51 ID:Kh+eTysM
>>385
1が各クラス7種類+DLC3で4種類追加で計11種類だっけ?大半はゴミだがw
まぁそれ以上にはなるんじゃない?

1みたいに基本特殊効果1種類+追加特殊効果2種類のうちどちらか1種類or無しではなく、
基本特殊効果とスキルで種類分け+クラス毎に10〜20種類の中から1種類追加or無し
とかならもっとMOD選択の幅が広がるのにな
390なまえをいれてください:2012/09/07(金) 15:28:27.70 ID:ymj7g8Rd
どうせなら三連休前に海外版やりたかったな
海外版手元にくるなら22日くらいだろうからバイオまで間もないし
規制ないなら海外版買う意味ないかなあ
391なまえをいれてください:2012/09/07(金) 15:45:46.64 ID:i7MfvQb8
実績にジョジョネタ発見ワロタ
392なまえをいれてください:2012/09/07(金) 17:08:05.20 ID:q8QSokR4
マイナーなFPSスレだから、ゲハ脳が来てない?
393なまえをいれてください:2012/09/07(金) 18:01:36.79 ID:FKhWjUyq
居るに決まってんだろ
ゴミステとか名前出さないからその辺の争いが起きてないだけ
マイナーというかやっぱり多少は大人が多いんだと思うよ
バイオ6のスレ行ったら酷過ぎて笑ったもん
MGSのスレもあんな感じだったけどやっぱゴミステユーザーはガキ多いわ

IGNの動画いいな
武器スロットはどの程度の物が出るのかわからないけど面白そう
394なまえをいれてください:2012/09/07(金) 18:50:03.32 ID:rlJcO4gf
ゲオで日本語版予約してるけど特典が心配だな。
395なまえをいれてください:2012/09/07(金) 19:03:29.28 ID:FKhWjUyq
予約してんなら大丈夫じゃね
心配なら尼で予約すればいいじゃん
ゲオはポイントも美味しくないし
値引き率は悪くなかった記憶があるけど
尼かジョーシンで朝配達してもらうのとゲオ店頭だと通販組のがはやい
日本語版なら1番はフラゲ出来る店か深夜売りする店だけど
396なまえをいれてください:2012/09/07(金) 19:24:45.31 ID:G/4vJtkQ
確かに。ゲームも取り扱っているDVDレンタル屋が
12時過ぎたら新作売るよ!ってのを宣伝してた
問題はその店に入荷するかどうかだけど
397なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:01:54.96 ID:FLTPc33m
あg
398なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:04:45.25 ID:QMNX5VM4
>>396
ゲオはしてくれないんだよなー
399なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:07:27.80 ID:QO3yrpTx
>>398
店舗による
400なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:14:09.26 ID:zDSlaKbv
BL初心者です><

僕の大好きなフレンドが海外版を買うって言ってます
僕も海外版を買うべきでしょうか?
海外版にも日本語字幕って入っているのでしょうか?
401なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:16:18.14 ID:YLh3gjdM
フレンドはもちろん男だよな
BL道は厳しいぞ、精進せえよ
402なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:17:19.28 ID:zDSlaKbv
>>401
優しいお姉さんです><
とても迷っています
やっぱり海外版買います。
どこの通販サイトがいいのでしょうか?
403なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:18:36.07 ID:YLh3gjdM
おねえさんだとボーイズラブにならんぜよ





はいってません
404なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:22:22.57 ID:FKhWjUyq
>>402
大安定 アソビ
ほぼ安定 ブルーtusk
北米版の時は早いがぼったくり、しかし入荷後の注文のみなので楽勝で買える ゲハリ
ここらだけ抑えとけばいい
405なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:22:34.19 ID:NxeXhVlu
危険な薫りがしますぞぉょょょょ
406なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:23:28.82 ID:YLh3gjdM
ってここ2のスレだし2の話か・・・
2だとまだ開発者くらいしかわからんだろ
407なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:25:31.22 ID:zDSlaKbv
>>403-404
ありがとうございます!!
408なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:37:14.07 ID:FKhWjUyq
ちなみにBL1の時も北米板とアジア版で3日程違いがあった
アソビ含む大半の店はアジア版発売日入荷
ゲハリはぼった北米板入荷、カオスも少数入荷した記憶がないようなあるような
んでアジア版発売日にアソビ入荷したんで取りに行ったら、アソビから徒歩2分の店でアソビより1k安く売ってたという
通販なら関係ないんだけどね
409なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:53:08.87 ID:nb8ePKOG
秋葉原はそういう街なので仕方がない
アニメ絵の看板が並んでネット通販が使われだしてからは目立たなくなったけど
まだまだ実店舗は値段の触れ幅が大きくて足で安い店探すような場所だよ
410なまえをいれてください:2012/09/07(金) 21:54:40.49 ID:YLh3gjdM
カオスは未だに予定表にも予約商品にもボダラン2の名前がないんだよな
411なまえをいれてください:2012/09/07(金) 22:33:25.85 ID:Yex4xRJb
ttp://doope.jp/2012/0924388.html
【Doope!】「Borderlands 2」初のレビューが
イギリスのGamesmaster誌に掲載、95%の高スコアを獲得!
412なまえをいれてください:2012/09/07(金) 22:33:48.97 ID:FKhWjUyq
>>410
カオスは人知れず入荷して即売り切れる
店員にコネないと無理だわ
413なまえをいれてください:2012/09/07(金) 22:36:29.65 ID:YLh3gjdM
とりあえずそんなわたくしはあみあみでアジア版を予約しております
いつ届くか楽しみではあるが休み明けになるんだろうなぁ・・・
414なまえをいれてください:2012/09/07(金) 22:43:09.11 ID:FKhWjUyq
北米板入荷してくれるなら時差含めて19日入荷発送20日着
アジア版なら22日入荷発送23日着だろうな
よっぽど田舎でなければ発送翌日に届くし
長めに見て、あと2週間の辛抱だ
寝ても覚めてもBL2で頭がいっぱいだ
415なまえをいれてください:2012/09/07(金) 23:37:34.84 ID:ZGKXGjt2
日本語版を待つのが馬鹿馬鹿しいから
英語版を買うか
416なまえをいれてください:2012/09/07(金) 23:42:24.73 ID:ZGKXGjt2
【FPS】 『Borderlands 2』は神ゲー。繰り返す。『Borderlands 2』は神ゲー。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347028604/
417なまえをいれてください:2012/09/07(金) 23:59:08.65 ID:rQVeI/dF
GMGの激安予約の時に予約したけど
箱版も欲しくなってきた
418なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:08:35.20 ID:vYvh1Apb
みんな誰使うんだろ
マヤとゼロが人気ありそうだなー
419なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:10:33.67 ID:tBkdt2ES
アクストン先輩使うよ
420なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:11:46.83 ID:AZKuhgkT
ガンザーキングに俺はなる
421なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:15:34.74 ID:bYcz03EC
いきなりに2やっちゃうと画面酔い間違いなしだから1最初からでもやって慣らしておくかな
422なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:19:04.46 ID:g5yJQL34
立ち上がり考えたら、アクストンさんがやり易そうだけど、癖の強そうな
ゼロで敢えて今回は始める。
423なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:27:51.04 ID:k31rjrpd
フレとやる場合はそれぞれバラバラのほうが楽しそうだ
俺はゲイっぽいアクストン使うからおまえらそれ以外なっ!
424なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:41:39.68 ID:vYvh1Apb
結構みんなバラけてるんだ
アクストンさんは安定感ありそうだよな
タレットの位置とか考えたりするのとパワープレイのバランスがよさそう
425なまえをいれてください:2012/09/08(土) 00:43:51.24 ID:YLCUYFnz
アクストンでマスク被って変態プレイしたい
パンイチスキンとかもあればいいな
426なまえをいれてください:2012/09/08(土) 01:00:49.42 ID:6vlVj67N
いまだにMAYAかアクス豚か猿か決まってねぇ・・・
あと2週間程度で来るのに・・・
427なまえをいれてください:2012/09/08(土) 02:35:18.46 ID:U1j1awVR
たまに見るアクストン「先輩」ってなに?
ローランドの先輩なの?
428なまえをいれてください:2012/09/08(土) 02:41:47.44 ID:6vlVj67N
バイと野獣先輩をかけてる・・・?
そうじゃなきゃ俺にも意味がわからんな
429なまえをいれてください:2012/09/08(土) 02:48:57.98 ID:U1j1awVR
ぐぐったらホモ設定あったのかw ありがとう
アクストン使いたいが米フレからホモ扱いされないか心配だ
430なまえをいれてください:2012/09/08(土) 03:08:58.01 ID:mXPcKikv
サルマヤゼロはいい
アクストンはどう略す
アス?アン?
結局良い案も浮かばずにアクストン、さん 、先輩と言った呼び名がついてく
またタレットさんなんて呼ばれはしないだろうか
431なまえをいれてください:2012/09/08(土) 03:23:31.96 ID:U1j1awVR
ホモで良いと思います
432なまえをいれてください:2012/09/08(土) 03:23:44.84 ID:k31rjrpd
ホモやゲイでいいだろ!
433なまえをいれてください:2012/09/08(土) 03:30:52.08 ID:U1j1awVR
正味な話タレット先輩あたりが語呂が良さげ
434なまえをいれてください:2012/09/08(土) 04:29:09.53 ID:z9dOFXIY
アクストンかゼロで迷ってたけどアクストンでいくわ
435なまえをいれてください:2012/09/08(土) 05:09:33.45 ID:9pgX1SRl
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
436なまえをいれてください:2012/09/08(土) 05:12:01.19 ID:9pgX1SRl
すまんな誤爆
437なまえをいれてください:2012/09/08(土) 06:17:14.38 ID:yZRD3Pd2
「ゲイ設定しようとしたけどやっぱ止めた」が正確な情報だろう
つーか、たとえ設定を取りやめたとしても、公式でそういう情報を出すこと自体マジでアホなんじゃねーのと思う
キャラの雰囲気を見たユーザーが後からゲイだなんだ勝手にレッテル貼るぶんにはまだ仕方がないが、
公式でやろうとすんなよそういうこと… 一気に使い辛く(使いたくなく)なるわ
DLCとパッチ出し切ったらスタッフ全員死ね!糞が
438なまえをいれてください:2012/09/08(土) 08:45:24.71 ID:VJkympKq
日本のマンガとかでよくあるオネエ言葉使うギャグ系のノリならいいかなって思うけど
ボダランだしやっぱマジモンでガチホモのウホッだったんだろうな・・・没にするくらいだしw
439なまえをいれてください:2012/09/08(土) 08:52:59.62 ID:NS3at/nT
スレが進んだと思いきや雑談だったか
そろそろフラゲ配信する外人がでてくるころだな
440なまえをいれてください:2012/09/08(土) 09:01:21.21 ID:NS3at/nT
2の海外フォーラムもやっと項目が増えたな
441なまえをいれてください:2012/09/08(土) 09:10:46.17 ID:NS3at/nT
442なまえをいれてください:2012/09/08(土) 09:31:14.89 ID:YPK6gnGA
>>438
フロントミッションオルタみたいにダンディズム漂わせつつ
さらっと「どっちもいけるぜ」発言混ぜるくらいじゃないの?

それはそうと>>437はホモに両親を殺…犯されたような発狂ぶりだな
DLCとパッチが全部出た後もBL3開発があるんだから我慢しろ
443なまえをいれてください:2012/09/08(土) 09:37:25.85 ID:qoyHqe7U
早くメクロマンサー使いたいぜ
444なまえをいれてください:2012/09/08(土) 09:40:51.46 ID:NS3at/nT
弾丸吸収シールドか使いどころは限定されるけどおもろいな
http://damedao.web.fc2.com/img/1347064653.png
445なまえをいれてください:2012/09/08(土) 09:49:49.82 ID:NS3at/nT
公式でスキルツリーみられるようになってるね
ガンザーカーの?はI'm Your Huckleberryか
http://www.borderlands2.com/us/skilltree/gunzerker.html
446なまえをいれてください:2012/09/08(土) 09:52:30.87 ID:NS3at/nT
ピストルスキルだったのか
447なまえをいれてください:2012/09/08(土) 09:55:23.45 ID:qX0OmFd9
発売当日に秋葉行くか注文するかで迷ったが結局注文することにしたら最後の一本だったらしく売り切れになってたわw
買えるのが安心してwktkが止まらねー!
448なまえをいれてください:2012/09/08(土) 10:03:18.11 ID:NS3at/nT
449なまえをいれてください:2012/09/08(土) 10:15:15.12 ID:vDpE81cp
海外版の予約をAmazonでしたんだが、19日には届かない感じ?
450なまえをいれてください:2012/09/08(土) 10:26:43.66 ID:YPK6gnGA
ニュークとジェミニはやっぱり一緒に取れないのか
タレットをどう成長させるか迷うな

あとオーバーロードがアサルトライフルのみ適用になってる
この弱体化は厳しいな
451なまえをいれてください:2012/09/08(土) 10:33:26.87 ID:YPK6gnGA
>>449
アジア版を日アマで予約してるけど
今見たら到着予定日9/27〜9/29だった

まあしょうがない、日本語版よりはずっと早いしwikiも充実してるだろ
452なまえをいれてください:2012/09/08(土) 11:05:32.93 ID:6vlVj67N
>>430
豚(トン)

>>449
一言で海外版っつってもアジア版と北米版で発売日違うからなぁ
453なまえをいれてください:2012/09/08(土) 11:11:41.36 ID:hMBgPiFo
トリビア:米国コネチカット州には本当にNew Havenという町がある。
454なまえをいれてください:2012/09/08(土) 11:47:53.68 ID:YPK6gnGA
http://doope.jp/2012/0924385.html
バラバラだけじゃなく個別の四肢欠損もあるね
あとティナのしぐさが一々可愛い
455なまえをいれてください:2012/09/08(土) 12:00:08.85 ID:7RYdOZzd
スキルツリーが下に伸びたからツリー最終スキルどれか1個しか取れないのか
どうせDLCでレベルキャップ解放なんだろうけど、なんかもにょるな…
456なまえをいれてください:2012/09/08(土) 12:36:58.81 ID:k31rjrpd
nukeとって強ければいいけど
微妙性能だったときの残念感は味わいたくないな
457なまえをいれてください:2012/09/08(土) 12:53:45.07 ID:6vlVj67N
残念性能だったら振り直せばいいじゃなーい
まあ、残念性能だったと言う事実は動かせないがw
458なまえをいれてください:2012/09/08(土) 12:54:29.76 ID:qM4LZe22
初歩的な質問で申し訳ないのだが、Xbox360版とPS3版で一緒にcoopできるんでしょうか?
459なまえをいれてください:2012/09/08(土) 12:55:21.39 ID:6vlVj67N

460なまえをいれてください:2012/09/08(土) 13:28:13.16 ID:qM4LZe22
>>459
サンクス
461なまえをいれてください:2012/09/08(土) 13:45:20.28 ID:NS3at/nT
>>456
つかえなければスキルリセットすればいいだろ
462なまえをいれてください:2012/09/08(土) 14:25:29.17 ID:USuy3jES
俺もガンザーキングになりますwww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3399250.jpg
DPS特化目指したけどBRAWNツリーを諦め切れんなあw
463なまえをいれてください:2012/09/08(土) 14:55:57.34 ID:OFlnpUcb
2が届く夢見てわろた
確かに楽しみにはしてるけど夢にまで出るとは
早くやりたいぜ
464なまえをいれてください:2012/09/08(土) 15:08:58.73 ID:Ja3up7+d
海外版で早くプレイしたいけど、特典がないからだめだわ
465なまえをいれてください:2012/09/08(土) 15:09:21.30 ID:olv8nQOy
PS3のアジア版を買おうかと思っているんですが、
日本のPS3でも動きますか?
466なまえをいれてください:2012/09/08(土) 15:14:38.11 ID:Ja3up7+d
ガンザーカーが脳筋かと思いきや、武器スワップを繰り返してボーナスを維持するスキルツリーとかあって割とテクニックタイプだったw
467なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:15:47.34 ID:NS3at/nT
ガンザーカーのMoneyShotが気になってしかたない、、、
Mag10の武器でフルボーナスは美味しい気がする
当然弾回復や弾無消費、Mag拡張とは相性が悪いだろうけど
468なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:20:24.21 ID:6vlVj67N
マガジンに残った最後の1発が強化されるっていいよな
1発しか入らない武器とか入手すればかなり役立ちそう
469なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:26:44.62 ID:NS3at/nT
>>468
なるほど
Mag10でラストショットのボーナス付くより
MAG1でリロードスピードあげて10発撃った場合のほうが凄かったりしてな
470なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:29:40.74 ID:Ja3up7+d
マネーショットはスワップ後の最初の一発を強化するスキルと組み合わせられるならさらに強力になるな
控えの武器を自動リロードするスキルとの併用はできなくなるけど
471なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:37:05.16 ID:0XgJtE4o
マガジンサイズが小さいとボーナスも小さいみたいだから単発だといまいちじゃね。

RampageとBrawnは明らかに脳筋だけど、Gunlustツリーは相当トリッキーな感じが
するなあ。このツリーのスキルの性質をフルに活用して超絶DPSを叩きだすプレイ
とか見てみたいわ。俺には絶対無理。
472なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:41:50.23 ID:Ut8JcBBw
最近は実店舗ありの店は予約に北米版ださないのか?
USボーダーランズ2が何処にも見当たらんが
473なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:41:51.11 ID:Ja3up7+d
結構アビリティとかを大胆に改変するスキルあるね
サイレンだとフェーズロック自体を、一時的に敵を味方に変えるチャームに変更したり
ガンザーカーだと殴りをノックバック付きの渾身のストレート(クールダウンあり)に変えたり
474なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:43:17.76 ID:NS3at/nT
>>471
Mag10の時のフルボーナスがいいのはわかるよ
リロード速度が恐ろしく早くなった場合に化けるかなと思ってさ
475なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:46:38.12 ID:3xEzDuMz
セミオートのアサルトライフルはある???
476なまえをいれてください:2012/09/08(土) 16:53:13.85 ID:YLCUYFnz
わざわざ改変しといてティナたんをパッケージにしなかった担当はアホ
477なまえをいれてください:2012/09/08(土) 17:03:57.89 ID:0XgJtE4o
>>474
ボーナスのペナルティがどの程度のもんかわからんからね。単発だと
ボーナスも1/10とかだと悲しいことに…。DPS的な最適解はリリース後に
研究が進むだろうが。

個人的に単発武器はZER0狙撃特化型の独壇場ではないかと踏んでいる。
478なまえをいれてください:2012/09/08(土) 17:06:37.61 ID:mXPcKikv
>>475
BL1であったなら2でも出るんじゃね?
レート遅い奴とか、ADS時にバースト、セミ化する奴はあった覚えがあるようなないような
今まで出た動画でやたら公威力、高反動でレート遅いライフルならあった
これは遠射時は実質セミで使う事になるだろうから、こういうのでいいんじゃね
新しい動画の方でmag24、rps5の砂があったけどこいつは5点バーストなのか連射きくのかわからん
479なまえをいれてください:2012/09/08(土) 17:18:49.02 ID:Ja3up7+d
前作ではコマンドーさんの分野だった回復と弾薬補充がどっちも無くなってるなw
回復は全部サイレンに移って、弾薬は誰のスキルでも回復できなくなってる。現地調達するしかなさそう
480なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:00:53.18 ID:NS3at/nT
サルバドールはガンザーキングでロケラン以外なら回復するみたいだけど?
チームアモリジェネはクラスMODでコマンドーに用意されてると願ってはいるけど
481なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:06:05.26 ID:sR06CAK6
しっかし日本版パッケージだせえなぁ・・

英語できない自分を呪うぞ
482なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:20:24.91 ID:vJB/pc3+
外面なんかより中身だろ
そんなに拒絶反応起こすなら海外版も買ってパッケージだけ入れ替えろ
483なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:20:30.78 ID:mXPcKikv
>>481
英語なんて出来なくても問題ねーよw
俺なんてディスイズアペンとアイアムアボブくらいしかわからないけどfalloutもskyrimも余裕だったぞ
BLなんざスキルのダメージとかバレットダメージとかがわかれば十分
あとはマーカーに従って殺すか調べるか集めれば終わる
484なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:23:21.71 ID:roRt6OWX
玉回復MODに期待を託す・・・そんなタレットさん候補生です
485なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:23:45.71 ID:rxL60Hdl
>>483
よくこういう人いるけどゲームが進んでるだけで話わかってないんだから
問題ないとは言えないよな
486なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:27:08.44 ID:0XgJtE4o
>>485
エンディング見て実績取れれば満足する人なんじゃね。
487なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:27:13.33 ID:7RYdOZzd
海外版で適当に放浪して日本語版でじっくりストーリーやるから問題ない
488なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:28:51.02 ID:X1O+CoXr
ストーリーが分からないと大きな損をするゲームじゃないので問題ないw
489なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:48:40.57 ID:NS3at/nT
武器さがしに重点おいてるからストーリーはどうでもいいわ
490なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:50:01.93 ID:3btROLWa
>>489
とはいえ背景がよくわからないの嫌じゃない?
491なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:56:56.64 ID:0XgJtE4o
まあ1のストーリーは本当に申し訳程度のもんでしかなかったからなあw
492なまえをいれてください:2012/09/08(土) 18:59:21.52 ID:X1O+CoXr
バイオショックは改めて日本語版も買ったっけ
ストーリーが知りたくなるシューターって結構少ない
493なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:10:03.30 ID:e+z92IVX
>>478
詳しくありがとう
494なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:13:27.48 ID:mXPcKikv
バイオショックは日本語版出るのが遅かったのと、実績別なのもあって両方買ったな
あのゲームで1番苦労したのはエレベーターのスイッチに気づかなかっった事だがw
BL2は隔離鯖じゃないし実績も同じだろうから日本語版出たらそっち移行するかな
日本語版特有のバグさえなきゃ吹き替えで最高なんだが
495なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:16:24.80 ID:d2gP6Tqq
え?
隔離鯖じゃないの?
496なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:20:31.30 ID:7RYdOZzd
497なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:21:46.11 ID:Paek9E6n
>>478
あれは砂じゃないのかな
見た目がM200インターベンションみたいでボルトアクションだったし

安いし海外版買って適当に銃とか撃ちまくって
日本版でじっくりやり込めばいい
どっちかしかしてはいけないって事もなし
って事でアソビ早めに頼むぜ!
498なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:23:56.02 ID:d2gP6Tqq
>>496
わお、マジかよ
今の今まで知らなかった
499なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:27:20.60 ID:6vlVj67N
>>490
ハクスラ+TPSを求めてるだけの人間はわりと居る
俺もそう
500なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:35:19.33 ID:4KDk8Onj
リージョン情報はまだか
米尼で予約してるが保険でプレアジも確保しとくか
501なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:36:08.73 ID:Ja3up7+d
ヴィークルはノーサンキューだよな
1で一番つまらなかったシーンは、雑魚車両8台倒すミッション後にボス車両ミッションが来るところだったわ
つかミッション間の移動や報告がクソだるくなるだけだから、オープンフィールドのハブとかいらないんだけどな
ハクスラFPSがしたいだけだから、拠点一個であとはミッションエリアにテレポートの方がストレス溜まらない
要はデモンズソウル型であって欲しい、ダークソウル型は移動時間ばかりで戦闘してない時間が増える
502なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:38:41.60 ID:6vlVj67N
>>501
じゃあ永久にデモンズソウルやっててくれ
503なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:46:04.18 ID:tBkdt2ES
フロム厨はどこにでも湧くな
504なまえをいれてください:2012/09/08(土) 19:47:20.91 ID:8rrnRNio
フロム、A!!
505なまえをいれてください:2012/09/08(土) 20:05:13.58 ID:3oKBibBY
>>490
ストーリーが重要なのは1周やって終わりの普通のRPGだけじゃない?
何十周何百周と周回繰り返すハクスラは公式HPとWiki見ればあとはどうでも
506なまえをいれてください:2012/09/08(土) 20:13:48.85 ID:3btROLWa
>>505
いや重要っていうか前回はそのマップとか目的地とかに
何しに行ってるのかすらわからないことがあったし
タニスのレコーダとかも字幕見てる場合じゃねーよっていう感じだったから
吹き替えは単純にありがたい
507なまえをいれてください:2012/09/08(土) 20:27:17.32 ID:w9gDZ4rS
>>501
周回は自分の好きなルートでマラソンすればいいんじゃね
そもそもエリアの広さと多彩さ、自由度の高さが売りのゲームなのに、
そこを否定されちゃうとGearboxも困るだろ
508なまえをいれてください:2012/09/08(土) 20:53:12.60 ID:oyM9+dVI
>>448
日本語化求む
509なまえをいれてください:2012/09/08(土) 21:04:31.89 ID:g5yJQL34
TPS云々とかボダランの売りを根本から否定してて、要するに求めてる物が
全然別なのに、それをここにまで来ていちいち主張するのは困るな。
510なまえをいれてください:2012/09/08(土) 21:09:28.55 ID:6vlVj67N
>>508
過去スレならまだしもこのスレ内くらい読めないのか
511なまえをいれてください:2012/09/08(土) 21:19:33.28 ID:kF/2dKpO
>>506
そうそう、内容わからないと嫌だよな。
俺なんか日本版→海外版でミッションの内容もだいたい把握してるけど日本語で表示されないのが嫌だ
海外版だとマーカーを追いかけるだけの作業
国内版だと、「クソッなんで俺がお前のエロ本を…」って言いながらウッキウキ
512なまえをいれてください:2012/09/08(土) 21:32:45.39 ID:LNs4n23y
NPC連れて行けるようになってたらうれしかったのに
513なまえをいれてください:2012/09/08(土) 21:42:03.04 ID:3btROLWa
またアホみたいに動画来たな
http://gs.inside-games.jp/news/358/35874.html
514なまえをいれてください:2012/09/08(土) 22:00:57.84 ID:k31rjrpd
1もそうだったしやっぱ選ぶならガチムチだよなっ
515なまえをいれてください:2012/09/08(土) 22:27:22.87 ID:NS3at/nT
>>508
テイクツーの日本支社に言ってくれ
516なまえをいれてください:2012/09/08(土) 22:38:09.61 ID:RvnCiAIp
>>513
それだけ自信があるんだろうけどちょっと見せすぎだろw
517なまえをいれてください:2012/09/08(土) 22:39:47.95 ID:6vlVj67N
まあ、見るのとプレイするのは全然違うからな
それわかってるから見せまくってんだろう、禁断症状でるわw
518なまえをいれてください:2012/09/08(土) 22:47:43.84 ID:mXPcKikv
IGNの2時間半、今日出た50分、ちょいちょいある10分20分の動画と合わせりゃ数時間見てんなw
良い暇潰しだけど
519なまえをいれてください:2012/09/08(土) 22:49:54.10 ID:d2gP6Tqq
実際にスキル構築が可能な『Borderlands 2』のスキルツリーメーカーが公式サイトにて公開 - Game*Spark
http://gs.inside-games.jp/news/358/35859.html
520なまえをいれてください:2012/09/08(土) 22:53:50.32 ID:NS3at/nT
紫の煙のエフェクトって何属性なんだろ
521なまえをいれてください:2012/09/08(土) 22:59:15.51 ID:6vlVj67N
エイリアンじゃねえかなぁ
522なまえをいれてください:2012/09/08(土) 23:16:35.50 ID:6zLTk8eJ
ハクスラとしては装備がDIABLO形式でかなり種類があるのがいいね
523なまえをいれてください:2012/09/09(日) 01:16:50.96 ID:Sb0C8l/x
うは スキルツリー妄想しまくってポイント振り分けてたら俺のサルバドールがすげーco-opメインの超絶タンクキャラになったぜ
発売日が楽しみだ
524なまえをいれてください:2012/09/09(日) 01:24:33.21 ID:7ET7zCUL
今回も殴り特化は中盤から空気化するんだろうか・・・
ZEROのスキルツリーで限界まで殴り強化された瞬間でも+375%にしかならねえ
525なまえをいれてください:2012/09/09(日) 01:30:00.85 ID:Sb0C8l/x
前作使ってたブリック1週目は強キャラだったけど2週目から雄たけびパンチ発動して突撃すると死にキャラに早変わりだったわ
526なまえをいれてください:2012/09/09(日) 03:15:15.56 ID:nGzml215
難しいトコだな
ブリックさんはその被弾率の凄まじさ寿命をゴリゴリに削ったんだよな
逆にZEROは被弾率を下げる能力を持ってるわけだから
同じことしても長持ちするんじゃなかろうか

…安全に銃撃てってのは禁句な
527なまえをいれてください:2012/09/09(日) 03:59:26.16 ID:C5Z4Imkr
タレットたんが最終的にも使い物になるのか気になるなぁ
あと核ミサイルがどの程度の火力なのか
528なまえをいれてください:2012/09/09(日) 04:42:01.18 ID:naXH8sD1
>>527
動画で見るとあれってミサイルじゃなくて核自爆みたいな気が
529なまえをいれてください:2012/09/09(日) 05:15:40.11 ID:16SBsuQI
福島アタックだったなw
タレット2個の方が便利そう
俺はアクストン自身をメインで行くからタレっト関係はあまり取らないかな
ミサイルとシールドは取るけど
スキル振り直しが直ぐ出来るから1度はタレメインで行くと思うけど
今回は遠くまで投げれるからそれだけで使い勝手いいな
530なまえをいれてください:2012/09/09(日) 08:34:54.67 ID:BLrmJkE0
>>524
ステルス中の殴りは+650%だ、そんだけでも反則的に強いわけで
650%+375%だと加算で1025%もしくは乗算で2437.5%
前作のようにMeleeボーナスのある武器があればさらに強化される

コレでも不満が?
531なまえをいれてください:2012/09/09(日) 08:37:00.35 ID:BLrmJkE0
コーテライズをサイレンに移したのは前作でいろいろ苦情あったんだろうな
ホモに後ろから熱いモノぶっ込まれて体力回復とか嫌過ぎる
532なまえをいれてください:2012/09/09(日) 09:27:57.86 ID:8VFogvZQ
BLだからな
仕方ないよ
533なまえをいれてください:2012/09/09(日) 09:29:51.72 ID:2ewcfzcX
ボーイズラブ?
534なまえをいれてください:2012/09/09(日) 09:31:02.97 ID:dmyH/UEf
ゼロの公式スキルツリーの補正計算おかしくね?
殴り強化してくと計+28850%とか桁がヤバいことになるんだけどw
0れN0のPCが0かしくなってるN0か
535なまえをいれてください:2012/09/09(日) 09:53:27.40 ID:z20D/vFQ
基本、ソフトは安いアジア版を買う俺は非隔離が超ありがたい
日本版の大半のフレともやれる、よくやった
ただ、GameStop予約特典が日本版だとデフォで付いてるあたりは羨ましい
俺が買うのはプレアジだし
ま、有料でも後から配信してもらえればそれでいいんだけど(買うに値するコンテンツだとして)
536なまえをいれてください:2012/09/09(日) 09:54:16.39 ID:kcyPsCxR
特典ってあの例のロボットみたいなキャラが使えるってやつ?
537なまえをいれてください:2012/09/09(日) 10:38:37.10 ID:ifOMc311
>>535
おなじくアジア版買うよ
クリチャースロータードームも後で有料配信されるかな?
538なまえをいれてください:2012/09/09(日) 10:39:17.99 ID:ifOMc311
>>536
Geigaは10/16配信だったと思う
539なまえをいれてください:2012/09/09(日) 10:46:28.18 ID:FgCqgCZs
>>537
COOPで誰かが行きたがってる時について行くことが出来ない人がいる、という状態を
いつまでも放っておくとは思えないので、フォローはあるんでないの
540なまえをいれてください:2012/09/09(日) 10:46:48.03 ID:mME2PlHR
なんでみんなサイレン言うの?セイレーンちゃうの?
サイレンだとどこぞのゲームのイカレ忍者のカイレン思い出してイヤンなんだけど
541なまえをいれてください:2012/09/09(日) 11:20:42.40 ID:0HiU7a5F
スペルがSirenだから英語読みのサイレンが妥当なんじゃね
セイレーンだったらSeirenって綴るんじゃないの
542なまえをいれてください:2012/09/09(日) 11:47:07.01 ID:QqJ44cFS
どこぞのゲームの例に倣うなら、Cerberusをわざわざケルベロスとは
読まないのと同じことだね。
543なまえをいれてください:2012/09/09(日) 11:48:49.59 ID:JsjCwb8+
シーザーが準備運動を始めました
544なまえをいれてください:2012/09/09(日) 14:01:49.93 ID:/+gHLAUD
土日で動画見まくったせいで
モルデカイさんち周辺のマップに大分詳しくなった
早く実践で確認したいぜ
545なまえをいれてください:2012/09/09(日) 14:55:36.27 ID:m6hz6be5
正しくはサイレンだが意味的にはセイレーンのことだね
日本人だとセイレーンって言わないとなんのこっちゃってなっちゃうし
546なまえをいれてください:2012/09/09(日) 15:09:12.70 ID:nGzml215
顔色悪い人たちに狙撃されまくるゲームだと思うだろうなw
547なまえをいれてください:2012/09/09(日) 15:32:44.87 ID:chxGDZi+
サルバドールのプレイ動画ってどっかにあがってますかね?他3人は見れたけど
2丁銃を発動させたらエイムってどうなるのか見てみたい右エイム左自動になっちゃうのかしら
548なまえをいれてください:2012/09/09(日) 15:38:40.56 ID:lhO+ebQA
左右腰だめでしょ
549なまえをいれてください:2012/09/09(日) 15:38:49.02 ID:7ET7zCUL
昨日あがった動画で殴りゼロが二人も居るけどすでに空気化してるじゃんwww
550なまえをいれてください:2012/09/09(日) 15:42:10.47 ID:QlG2/Gso
>>547
>>261のNo kill Like Overkillのことだと思うけどこれ原文読むと
訳文の部分はダブルクォーテーションで括られてるんだよね
そうでない部分は

敵を倒した時過剰ダメージを次の攻撃に上乗せする

っていうZer0のCritical Aacensi0nと似ている効果の説明があるんでこっちだと思う
551なまえをいれてください:2012/09/09(日) 15:47:23.98 ID:RYbT2OyL
実績の全ミッションクリアを取ろうが後、まるでクリスマス!をやれば取れるのですが、
これを取ると武器庫クエは出来なくなるのでしょうか?
552なまえをいれてください:2012/09/09(日) 15:52:35.71 ID:l+88GTaE
バックアップ取っておいてクエ完了実績取ってから元に戻せばいいのでは
553なまえをいれてください:2012/09/09(日) 16:21:18.29 ID:Sb0C8l/x
結局は実績である程度はキャラ4人分やらないととれないのあるし
試してからメインを選ぶ方がイイネ
554なまえをいれてください:2012/09/09(日) 16:28:14.32 ID:j4gJHleu
>>535
プレアジってアジア版でもGameStopと同じ特典付いてこない?
UFCとかリッジレーサー・アンバウンド買った時はGS専用の特典が付いてきたから
今回も付いてくるんじゃないかと密かに期待してる
555なまえをいれてください:2012/09/09(日) 17:23:38.70 ID:QRhIwAqU
一番安い所はPlay asiaなのかな?
でもクレカしか使えないんだよね・・・
556なまえをいれてください:2012/09/09(日) 17:33:57.29 ID:ifOMc311
>>551-552
1のスレでやれ
557なまえをいれてください:2012/09/09(日) 18:00:06.02 ID:lhO+ebQA
>>555
Vプリカとかならコンビニ入金でクレカ替わりになるぞ
558なまえをいれてください:2012/09/09(日) 18:05:19.29 ID:fvYqVwsL
フェーズウォークする敵がうざそうだ
559なまえをいれてください:2012/09/09(日) 18:17:00.31 ID:QRhIwAqU
>>557
いいこと聞いた
本当に有難う
560なまえをいれてください:2012/09/09(日) 18:27:03.16 ID:16SBsuQI
プレアジは遅いぞ
もちろん1日、2日遅いってことだが
561なまえをいれてください:2012/09/09(日) 18:28:42.20 ID:QRhIwAqU
>>560
うん、でも選択の幅が増えて素直に嬉しい
562なまえをいれてください:2012/09/09(日) 18:29:27.41 ID:mME2PlHR
Vプリカとはいい事を聞いたな
海外ゲイツ買うのにもよさそうだ、横からありがと
563なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:02:11.87 ID:q1m4qQzL
結局店頭買いと通販どっちが早いんだ?
564なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:04:17.62 ID:51nuuhhb
そりゃ店頭
565なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:05:26.28 ID:KHcbUc8v
好きな方で買え
566なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:21:18.87 ID:q1m4qQzL
じゃあ、最速でアジア版買うとしたら秋葉の輸入ゲーの店とかで
21日(現地の発売日)+1,2日ってところか?
567なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:31:46.94 ID:XLwezW75
具体的な納期となると個別に店に聞くしかない
モノや仕入れのルートによっても違うだろうし
568なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:36:24.53 ID:q1m4qQzL
>>567
thx。こうなったら東京中の洋ゲー店
全部当たってみるぜ。
569なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:38:52.36 ID:i6Zbmz+a
もうスキルツリーで妄想するのも限界だ!
570なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:41:42.25 ID:mME2PlHR
>>568
東京中とは頑張るねぇ
うまく行きゃ発売日にできる可能性もあるんか、ガンバレ
571なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:43:21.33 ID:yVW9gARy
アソビで正座してまっときゃ確実やろ
572なまえをいれてください:2012/09/09(日) 19:45:55.97 ID:16SBsuQI
秋葉のゲハリカオスアソビだけで十分だよ
アソビは通販組や店頭予約してりゃ入荷メールくるから、スレにも報告上がるだろうし
現地に居るならそれから向かっても余裕
取り置き電話で頼めば家からでも余裕
それはゲハリも同じだけど
ゲハリ北米板が1番早いんじゃないかな
ただ6980とかぼったくられるw
573なまえをいれてください:2012/09/09(日) 20:10:30.86 ID:yVW9gARy
>>572
昔は8980円だったけどなwwそれでもフラゲ入荷よくしてたから買ってたなwww
いまは安くなったわww
574なまえをいれてください:2012/09/09(日) 20:39:06.35 ID:16SBsuQI
>>573
その頃はカオスとかも高かったからね
カオスは今も安いわけじゃないけど
ゲハリは他店+2kはするアソビカオスが+1kくらいで
575なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:09:27.74 ID:RYbT2OyL
>>556
黙れ糞虫。
偉そうに言うんなら誘導しろ。屑。
576なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:14:23.29 ID:Sb0C8l/x
これがネット弁慶 現実とは異なる二重人格です
577なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:17:20.82 ID:z70+0hDF
>>575
もっとクシャナ殿下っぽく言ってくれ
578なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:17:40.71 ID:BvQWYoK7
どのハードがいいか悩むZE
579なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:29:48.32 ID:q1m4qQzL
やはり18日発売の北米版が最速なのか…
アジア版はやっぱり3日遅れなのかね?
580なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:37:43.92 ID:RYbT2OyL
>>552
ありがとう!
>>576
死ねよ。童貞。
>>577
1のスレでクシャナってきますねw
581なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:41:33.60 ID:zhmK7S1t
そのはずだけど
アソビみると海外9/18発売でアジア版になってるんだよね
前回みたいにリージョン掛かってなくて北米版も日本本体で動く感じで
北米版が送られてくるのかも知れないけど
ただ売り切れになってるから品薄なのか
売れまくってるのかw
582なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:52:56.49 ID:Sb0C8l/x
童貞に童貞いわれるとゾクゾクしちゃう
583なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:58:11.04 ID:16SBsuQI
>>581
発売日違うのは毎度そうだぞ
実際どちらが入荷するかわからないのでアジア版の表記+北米板日付っていう
店によっては確実にアジア版という事でアジア版日付だったりもするけど
もちろん18日(日本時間19日に入荷する可能性もないわけじゃないが期待しないで、着たらラッキーくらいに

もしかしたら北米版発売日に入荷するかもって期待して実際その日に入荷せず発狂する奴を結構見てきたw
最速はゲハリカオスの北米板だろう
ゲハリは入荷後にHPで起動可かどうか載せてくれるから金に余裕あるならゲハリがいい
そんな俺は予算的に青上っていうw
584なまえをいれてください:2012/09/09(日) 21:59:06.48 ID:yVW9gARy
>>582
おい童貞がいるぞ
585なまえをいれてください:2012/09/09(日) 22:07:26.05 ID:zZ2n9UuS
>>580
見てください
これがゆとり低脳ネット弁慶です
586なまえをいれてください:2012/09/09(日) 22:09:25.07 ID:8VFogvZQ
(ドゥーテイデイッ) ドッ ウィゥウィゥー
587なまえをいれてください:2012/09/09(日) 22:13:13.07 ID:N4qA8rHe
ちょっとミニマップ見にくくない?
個人的にはミニマップがそんなに小さいんだったらコンパス引き続き実装して敵だけでも表示欲しかった
体験してきた人はどう感じました?
588なまえをいれてください:2012/09/09(日) 22:15:15.77 ID:mME2PlHR
ミニマップが文字通りミニなので敵がワラワラ湧いてきたら見づらくないかは気になるねぇ
589なまえをいれてください:2012/09/09(日) 22:20:51.52 ID:DeYpq64+
こういう時だけ東京在住のやつが羨ましい
地方民は通販しかないからツラいぜ
590なまえをいれてください:2012/09/10(月) 00:46:26.32 ID:acVdx/tt
みんなはどのハードで買う予定なのかな・・・
一番人多いのならPS3 良いパソコン持ってるならPC版 箱は・・・よくわからん
映像スペックはパソコン>PS3>箱 でおk?
591なまえをいれてください:2012/09/10(月) 00:49:32.78 ID:Ie8Z6z7i
基本的にすべての面でPCが一番。
日本人とのcoop目的ならPS3。
オフ専でPCないなら箱。
592なまえをいれてください:2012/09/10(月) 00:53:34.97 ID:ebd5QyzG
PCでゲームしたくない、PSコンでFPSやりたくないので箱
593なまえをいれてください:2012/09/10(月) 00:58:53.04 ID:p0k/lrYf
マウスキーボードでやりたくない
1のときと同じフレ、色んな洋ゲーを一緒にやってきたフレの多い箱でやる
PS3はよくわからん
594なまえをいれてください:2012/09/10(月) 01:15:57.80 ID:xjiwMQAq
PCないので箱○
PSでFPSとか正気かよw
ありゃRPGやるコントローラーだ
595なまえをいれてください:2012/09/10(月) 01:18:01.40 ID:UfBSy2LV
きもちわる
596なまえをいれてください:2012/09/10(月) 01:41:20.56 ID:2+CXpwoz
今回は隔離鯖じゃないから、プレイ人口の多さなら箱>PS3>PCじゃないか?
日本人だけの多さならばPS3がダントツだろう
グラフィックスやfpsに高いレベルを求めるならPC一択。家庭用機は横並びだろうな。前作も特に気になるような差はなかった

バグは知らん
597なまえをいれてください:2012/09/10(月) 01:44:51.53 ID:Ie8Z6z7i
フレの数はPSのほうが多いんだけど、前作のバグがあるから結局また箱になりそう。

箱のほうがオンの人数は多いだろうが、海外勢とcoopだとラグが不安だわ。
598なまえをいれてください:2012/09/10(月) 01:54:37.83 ID:p0k/lrYf
ボダランに関しては野良co-opよりフレとやっていったほうが俺は楽しいけどな
だからフレの人数さえ揃っていればそれ以外の人数はどうでもいい
599なまえをいれてください:2012/09/10(月) 01:57:58.29 ID:2+CXpwoz
今もたまに箱で海外版やってるけど、たしかにラグはひどいね
撃ちまくってるのに当たらない。カバーしてるのにダメ食らうなんてザラ
でも相手によっては普通にプレイできてる。日本以外の回線死んでるって状況じゃないよ。アジア勢も多いしね

日本語版で一番怖いのはチートだろうな。
今の海外版ボダラン1は回線うんぬんよりもチートがひどくて一緒にできない
600なまえをいれてください:2012/09/10(月) 02:17:48.92 ID:IqqCxcS8
ゲーム機版にチートとかあるの?
601なまえをいれてください:2012/09/10(月) 02:22:44.50 ID:Ie8Z6z7i
箱はPCと同じくらい楽にチートできるからね。
602なまえをいれてください:2012/09/10(月) 02:33:29.37 ID:acVdx/tt
CoDとかはPS3でやってた感じは、PSコンでのFPS操作にそんな問題はなかったけれど、
ネトゲでFPSやってる身としてwasdマウスのがやっぱ慣れてるんだよね、AIMはマウスのが微調整やっぱ効くよね
高スペじゃないからPC版は見送りで、PS3安定になりそうかなぁ。1未プレイなので操作性知らないんだけどね!

ゲーム屋行くとPS3用のキーボードはあったけどマウスもあるのかしら、それ買えばPS3もwasdマウス操作可能なのかな?
603なまえをいれてください:2012/09/10(月) 02:55:07.45 ID:ouF/MvAr
>>601
バレたら一発で本体BAN食らうけどな
604なまえをいれてください:2012/09/10(月) 03:40:32.01 ID:IqqCxcS8
>601
そうなんだ、ゲーム機にもそういうのあるんだねThx.
605なまえをいれてください:2012/09/10(月) 04:08:52.48 ID:iw6u1sN0
>>603
じゃあ運営にチクったらBANしてもらえるのかな?
チーターはオフから出てくるなって話だよなー
606なまえをいれてください:2012/09/10(月) 04:25:10.46 ID:ouF/MvAr
>>605
MSにチクって確認が取れるとIDBANか本体BAN(IDBAN+別IDでもその本体ではLive自体に接続不可)の
どちらかになることが多い。チート行為は重めで大抵後者じゃないかな
そろそろ秋のBAN祭りの季節なので割れとかチートやってる馬鹿が大量に死ぬ
607なまえをいれてください:2012/09/10(月) 04:34:59.72 ID:xjiwMQAq
今まで見てきたチート部屋は
COD4 空を高速道路で飛び建物貫通する無敵野郎
WaW 上+ゾンビでの10倍部屋
MW2 弾数無限部屋、10倍部屋
それと大量のプレステ部屋があったな
BLじゃチート武器バラマキくらいか
自分がホストして怪しいのはキックするか、チート部屋と気づいたら即抜けるかだな
608なまえをいれてください:2012/09/10(月) 09:44:08.79 ID:8fiPZ+ul
>>602
PS3向けにマウスコントローラーが出てたと思うが
wasdじゃなくて移動がスティックのやつ
精度の程はしらん
609なまえをいれてください:2012/09/10(月) 10:01:28.28 ID:hZke8FtG
箱なら、Bioに「Code of Conduct」が表示されてるプレイヤーは迷わずMSに報告していい
チーターだから
報告するだけならタダだし(実際に審査するのはMSって意味で)、俺は積極的にやってる
610なまえをいれてください:2012/09/10(月) 11:11:26.96 ID:1yciyNBv
>>609
前科持ちってだけで通報してたら余計な仕事が増えて益々対応が遅れるだろ
アホかお前
611なまえをいれてください:2012/09/10(月) 11:19:12.12 ID:xjiwMQAq
>>609
それってチート使ってた奴なんだw
フレにも何人か居るしちょいちょい見かけるね
612なまえをいれてください:2012/09/10(月) 11:55:18.13 ID:AYHodvNf
>>590
日本人の多さ的にはPS3はどうかね
前作は後発マルチだったせいで箱のが若干多いし
PS3固有バグがあったせいでPS3にわざわざ移る人も多くないんじゃないの?
性能変わらんしチーターはどっちの機種にもいるしね
613なまえをいれてください:2012/09/10(月) 11:55:26.09 ID:IgfoNLev
正確にはチーターじゃなくて過去に違反行為を犯した事がある奴
614なまえをいれてください:2012/09/10(月) 11:58:17.49 ID:p0k/lrYf
チーターが更生するわけないからじゃんじゃん通報すればいいよ
615なまえをいれてください:2012/09/10(月) 12:09:03.22 ID:X9dHLV3h
>>610
対応が遅れるっつーか、正直な所ボダランみたいなゲームの場合チェックしようがない
バンされるのはほとんどの場合は人気ゲームの対戦でのハラスメントとか本体弄りだよ

あとまぁ、確証ないのに通報しまくると狼少年というか、スパマー扱いされて
肝心な時にスルーされる可能性もあるから、その辺は自己責任でなw
616なまえをいれてください:2012/09/10(月) 12:26:45.08 ID:AYHodvNf
>>615
ボダランでチーター多いのはそのせいだね
チーターっつうかチート武器
自分で作ったのか他人から貰ったのかわからんし
ランダムに発生しうる最高値ならチート武器か見分けもつかん
617なまえをいれてください:2012/09/10(月) 12:32:48.97 ID:Ie8Z6z7i
箱はセーブデータが簡単に弄れるからね。
これはいくらやってもお咎めなしみたいだから横行してるね。
ここらへんも対応してほしいけど、無理なんだろうなw
618なまえをいれてください:2012/09/10(月) 12:52:00.29 ID:ebd5QyzG
もらわなきゃいいんじゃね
619なまえをいれてください:2012/09/10(月) 13:11:56.51 ID:AYHodvNf
>>617
PS3のボダランチートツールも普通にあるぞ
リンクは張らんけど

ボダランに関していえば全機種でチーター被害は同じ
タグのマッチング管理で箱がちょい安全ってくらい
620なまえをいれてください:2012/09/10(月) 13:20:48.63 ID:hZke8FtG
>>610
つーか、MS自体が「Code of Conduct」が居たら通報してくれってお触れ出してるんですが
MSも含めてアホですか、なるほどw
621なまえをいれてください:2012/09/10(月) 13:24:23.48 ID:CN322W9O
戦が始まる
622なまえをいれてください:2012/09/10(月) 13:29:37.91 ID:EVotjCXh
昨日買ったばかりの新参者なんだが、部屋立ててやってたら裸みたいなでかい奴が入ってきて俺のリリスを変態みたいに笑いながらずっと追いかけてくるのを見てデメントを思い出したよ
623なまえをいれてください:2012/09/10(月) 13:46:36.76 ID:PgLStuMu
いい加減、任天堂SCEMSのとこかが一強になってくれ
マルチで分散されるのはもう嫌なんです
624なまえをいれてください:2012/09/10(月) 14:02:02.29 ID:4olIn+54
>>620
見た事ないけど何処に書いてあるんだ?
625なまえをいれてください:2012/09/10(月) 14:08:25.41 ID:4olIn+54
っていうかCode of Conductが表示されてる時点でMSがそいつの事は把握してるわけだから、
通報してくれとか意味わからんわ
アカウント停止とかの規制が解除された奴にアレが表示されるんだぞ?
626なまえをいれてください:2012/09/10(月) 14:44:23.59 ID:pxIPnsgo
Code of Conductに抵触するような行為をする奴を見かけたら
報せてくれってのを、曲解してるとしか思えんw
627なまえをいれてください:2012/09/10(月) 14:48:13.81 ID:bMskjd+n
出所した前科者を街で見かけただけで警察に通報しているようなものか
628なまえをいれてください:2012/09/10(月) 14:57:45.32 ID:UoFl5IhM
さすが箱ユーザーさん
民度が高いですね
629なまえをいれてください:2012/09/10(月) 15:52:32.92 ID:SPPz9Wpb
箱の報告機能とかまったく機能してないお飾りだぞwww あれは仕事してるように見せかけるだけのポーズだ
昔CoDでハック部屋作ったりしてて、大量の悪評と報告をもらったはずだけど何事もなかったわw
そもそもそんな報告をいちいち裏とって確認するなんて面倒なことするわけねー
630なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:09:18.53 ID:xGo+DDlX
このゲームはフォールアウトみたいなRPGですか?
631なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:12:02.23 ID:UoFl5IhM
>>630
発売されてませんのでわかりません

1でしたら全く違うゲームですし、2は未成年はプレイできないので失せろ
632なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:14:45.70 ID:xGo+DDlX
わかりましたhalo4で遊びます
633なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:17:37.47 ID:CN322W9O
なんて素直でいい子なんだ
昨日のアレとは大違い
634なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:19:53.48 ID:uqVDaJ0c
>>630 そこまでRPGしてない
マップ構成もFOほどオープンワールド感はない(小さなエリアごとでマップ間移動時はロードあり)
取得するアイテムも、シールド、武器類、MOD(色々な能力補助の為の、パワーアップアイテムが一つ)のみで
よくあるRPGみたいに頭から足まで個々の防具という概念も無い

基本はFPSのシューティングゲーで、蛇足程度のストーリーwがあって、経験値でレベルアップして
それに伴って武器などもレベルに合わせた高レベル武器を見つけ出す楽しさがメインかな
635なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:22:33.10 ID:xGo+DDlX
ラスボスがおまんこの最高のストーリーだったじゃねーか!嘘つくな!w
はやく赤箱あけたいよおおおおおお
636なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:23:42.74 ID:UoFl5IhM
何言ってんだこいつ
637なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:24:44.91 ID:lGgFNLE2
まあまだ気温も高いですし
638なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:36:50.34 ID:pS8RJ02y
あんなロクにひらかねえし、なんかビロビロ伸びてるおまんまんの何が最高なんだよ。よく考えろよ
639なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:45:03.69 ID:ees+Sk61
Banditsらしくていいじゃないか
640なまえをいれてください:2012/09/10(月) 16:51:50.12 ID:3KZlKpi6
どっちかって言ったら
ラスボスじゃなくて身体から鳥飛ばしてくる
中ボスの口だろ
641なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:14:56.90 ID:jcNBrdAK
マルチタイトルでPS3版だけ固有のバグっていうのはありがちなことなの?
さすがに1みたいに武器消えるみたいのはもう避けたいので
642なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:18:28.90 ID:V0PhI4d3
警戒するほど多くはないが
決して少ないとも言えない

両機種持ちなら箱買うのが無難
643なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:29:27.90 ID:OSQnOq62
日本人多い方がいいからPS3版買う
それ以外の理由なら箱だろうな
644なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:35:29.13 ID:V0PhI4d3
ボダラン1は日本語版も箱のが売れてるが
645なまえをいれてください:2012/09/10(月) 17:49:39.94 ID:Vr9BuSXr
最初は箱しかなかったからな
俺も日本人多いほうがいいから2はPS3版買うわ
スレに箱持ってる人が多いのは洋ゲースレの特徴だな
646なまえをいれてください:2012/09/10(月) 18:11:21.51 ID:Ici8mirm
洋ゲーはPS3版だと変な不具合起こすのがしばしばあるから困るわ
647なまえをいれてください:2012/09/10(月) 18:40:57.47 ID:809wDfnh
>>646
洋ゲーだとほぼ100%箱を基準にしてゲーム作ってるからねぇ
648なまえをいれてください:2012/09/10(月) 18:44:14.22 ID:X8k2CO9A
箱も共有タグがあれば当面の日本人には困らんけどね
でも最近はあまり日本人にこだわらなくなったな
シューターやるフレは外人の方が多いしw
649なまえをいれてください:2012/09/10(月) 18:50:26.22 ID:mQ5o40y/
コントローラーとカスタムサントラ手放せないからコレ系はいつも箱でやってる
650なまえをいれてください:2012/09/10(月) 18:55:36.54 ID:UfBSy2LV
まあ日本人とやりたいならPS3しかないわな
651なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:01:10.95 ID:V0PhI4d3
しかない、って程の差は付かんだろ
1で箱選んだ奴がPS3に流れる理由が特に無い
652なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:08:37.72 ID:ouF/MvAr
>>651
ID見ろよ
偏った子だから
653なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:10:42.35 ID:UfBSy2LV
もうめんどくさいから次スレから機種ごとにわけよう
654なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:13:00.97 ID:w6Tm8QPv
来週発売だし分けるには丁度いいタイミングかもね
655なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:15:41.82 ID:KNUBnYV0
分けるほどのゲームでもない気が
656なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:30:02.07 ID:cS5QsCgB
分けるほどの大作じゃねーよ
657なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:31:40.37 ID:CL3e+iI8
偏った奴らが箱オススメPS3オススメ言い合ってるだけじゃねーか
658なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:38:04.81 ID:IgfoNLev
分けるほど人いないし分けるならせめて日本語版出る前位に分けたほうがいいだろう
659なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:40:21.44 ID:X8k2CO9A
俺は人が少なくてもいいから箱用のスレが欲しいな
660なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:42:17.57 ID:otzhAHHB
世界的に見れば大作なんだがなー
所詮日本じゃ流行らないジャンルか
海外みたいに盛り上がりたいぜ
661なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:44:16.80 ID:cS5QsCgB
>>659
お前の希望なんか聞いてねーよ
1作目が55スレなのに、分割させたら迷惑だろ
馬鹿なの?
662なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:47:24.75 ID:ouF/MvAr
>>653
思惑通りの展開だぞ
よかったな
663なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:49:13.21 ID:Clh6E7cR
そんなことよりゲームの話しようぜ
2はちゃんと金999万以上表示してんか?
なにげにあれがかなり不満だった
664なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:49:41.52 ID:X8k2CO9A
>>661
迷惑って何が迷惑なのか分からんで、この馬鹿に教えてくれ
665なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:55:11.55 ID:cS5QsCgB
>>664
お前の存在くらい迷惑
666なまえをいれてください:2012/09/10(月) 19:59:25.34 ID:Vr9BuSXr
最初にハードの話題出した馬鹿を処刑してこの流れ終わりにしよう(提案
667なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:03:03.17 ID:X8k2CO9A
>>665
了解した。俺のスルー力が足りなかっただけのようだw
これだから総合スレは面倒なんだよな
668なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:06:06.97 ID:SjI9FbPV
終わり?
ゲハみたいな流れは勘弁してくだせぇ
669なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:06:22.49 ID:cS5QsCgB
>>667
お前、ホント馬鹿だな
ゲーム出る度に機種別でいちいちスレ立ててたらサーバーに負担になるよな?
スレ分散はなるべくしないのがルールなんだけど知らないの?
670なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:13:34.03 ID:iw6u1sN0
チートの件教えてくれた方々どうもありがとう
リア友一人が一緒にやることになったから、当分は二人でストーリー進めるよ
チートも萎えるけど、感染系のバグが怖いね
今作はその辺のフラグ管理大丈夫なのかねー
671なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:14:32.75 ID:ixjy8F9u
共有タグ作っても結局誘わないんだよね・・
672なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:21:12.12 ID:SPPz9Wpb
>>671
なんとなーく仲間外れになるのが嫌で共有タグ・IDに入るけど、まったく活用しないまま終わるよな
ボラダンはレベルが2以上も離れるとまったくバランスが取れなくなるから、
同レベルでCOOPやってもいいって人見つけるまでが他のゲームより苦労するし
673なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:25:42.60 ID:xjiwMQAq
所有ハードを強制コテハンにしたらいいのになw
PS3をNG入れるだけで相当平和になる
674なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:29:15.70 ID:SjI9FbPV
思ってたより解りやすい奴等で良かった
NGが捗るぜ
675なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:30:04.33 ID:ees+Sk61
はい釣りですよー
676なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:30:50.49 ID:IF6u6tkU
>>663
トレードで扱える金額が8桁になってるから大丈夫じゃね
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3408211.jpg
さらにオーバーしたらどうなるか分からんけど
スロットもあるし使っても使っても足りない気もするぜw

さりげなく配置されたデュエルボタンも気になる
決闘に負けたらアイテム奪われるんだよなきっとw
677なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:39:05.00 ID:SjI9FbPV
ゲーム後半お金の使い道が見つけられなかったのを改善してくれたのか気になるぜ
蘇生代金としか思わなかった
678なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:49:15.09 ID:JdQddcc3
スロットマシンでレア引くまで注ぎ込め
679なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:49:48.83 ID:hLA/GBa+
1,000,000,000払うとバッドアスランクが1上がります、とか?
680なまえをいれてください:2012/09/10(月) 20:58:55.89 ID:ouF/MvAr
1発10000で七色に光る弾が買えるとかでどうよ
もちろん威力は全く変わらない
681なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:18:36.90 ID:p0k/lrYf
家が買えて家具が買えて増改築できてその値段がバカ高いなら後半でも金集めする気力が湧く
そう俺ならね
682なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:19:56.74 ID:V0PhI4d3
そういうのんはスカイリムでやるからいいです
683なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:20:08.89 ID:pxIPnsgo
>>678
スロットはどうなんだろね
とんでもない低レートで「そこでしか出ない何か」が仕込まれてたら
エライことになりそうだがw
684なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:33:37.68 ID:xjiwMQAq
スロットマシン1回850ドルだったじゃんw
隣のは少し高額そうだったけど
後半の銃なんかどれも数百万で売れるからなあ
1回99999999ドルのスロットあったら面白そうだけど
エビみたいなでかボスが複数居るらしいから、そいつら狩りマラソンしてんだろうな
685なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:35:20.55 ID:ixjy8F9u
dazeスキルないのぅ?? 
686なまえをいれてください:2012/09/10(月) 21:36:53.29 ID:p0k/lrYf
>>682
スカイリムのHearthfireだけで満足したらそこで終わりですよ
ボダランでもできたっていいじゃなーい
家に銃器やら飾りたいぜ
687なまえをいれてください:2012/09/10(月) 22:17:49.43 ID:IqqCxcS8
金が余ったら隠れ家でも作って、お気に入りのコレクションを見て
ニヤニヤしたい
688なまえをいれてください:2012/09/10(月) 22:50:28.78 ID:SPPz9Wpb
何気にスラグ属性ってのが増えてんのな。紫色のエフェクトがそうかな?
効果はエフェクト中にスラグ属性以外のダメージが増えるってもの
689なまえをいれてください:2012/09/10(月) 22:53:56.24 ID:xjiwMQAq
1のコロッシブの特徴の1つが独立したんだよな
コロッシブもスリップダメージ発生中それ以外の弾撃ち込むと威力うpしてた
690なまえをいれてください:2012/09/10(月) 23:03:49.21 ID:Clh6E7cR
ガチムチさんに武器交換速度UPのスキルあるからスラグがはかどりそうだな
けど結局火で焼いた方が早いとかになりそう
691なまえをいれてください:2012/09/10(月) 23:45:09.62 ID:Ie8Z6z7i
リロードあげまくってスナイパーでハッピートリガーはできますか
692なまえをいれてください:2012/09/10(月) 23:45:39.13 ID:xjiwMQAq
弾が足りない低レベル攻略時には使えるだろうけど、通常プレイなら面倒だし意識して使う事はないだろうな
サルは良いスキル多くて困る
693なまえをいれてください:2012/09/10(月) 23:50:03.07 ID:7/XRgOaS
ミニマップよりデッドスペースのロケーター的なものの方が欲しかったな
ミニマップじゃ結局でかい地図確認しまくりになりそうやき
694なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:04:46.56 ID:ees+Sk61
ロケーター便利だけど広いMAPウロウロするのも魅力だからなくていいかな
695なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:09:47.36 ID:pRBW6R29
インベントリ以外に倉庫とかないのかね・・・
696なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:23:31.90 ID:b43tB1D2
2でも弾薬手動で拾わないといけないのか
いちいち下向いてボタン何度も押して拾うとか誰得って散々フォーラムで言われてたのに
697なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:39:00.09 ID:mEj0in+V
過去レスも見れねーのかよ
698なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:45:55.91 ID:RhbyUlmF
今回S&Sないのね、AtlasもないからAR使いとしてはちょっと寂しいな
699なまえをいれてください:2012/09/11(火) 00:54:03.53 ID:XoUmmzv4
>>696 公式フォーラムより
-Non-weapon items [ammo, money, health] are picked up automatically
グレや基本MODがここで言うWeapon-Itemsに入るのかは不明だけど(入る、、、か)
おそらく消費する弾薬類は全て自動回収

で別スレにも書いたけど、弾薬類は各プレーヤーがそれぞれ独立して拾えるんじゃないかな?
弾薬類はプレーヤー間ではシンクロしていないってことね
って言う俺の勝手な憶測
700なまえをいれてください:2012/09/11(火) 02:07:58.17 ID:tEnc+6Gv
こんなスレにもゲハ脳に侵された屑が来ているの?
701なまえをいれてください:2012/09/11(火) 02:27:46.11 ID:bLZwaIkG
マルチですから・・・
702なまえをいれてください:2012/09/11(火) 02:48:15.62 ID:jhrHPLTj
早くゲハ脳から脱却してもらいたいものだな
ゲームを楽しむんじゃなくて、争いそのものを楽しんでいるから
無理そうだけど・・・さ
703なまえをいれてください:2012/09/11(火) 04:10:18.75 ID:zP1ikp8S
争いを楽しんじゃいない
スレ分けて平和に行きたいよ
無関心が1番だ
704なまえをいれてください:2012/09/11(火) 08:33:42.58 ID:wN7FwBwO
>>699
Coop動画見てると、他の味方が金+αを吸い込んでるのは見えるようになってる
完全にアイテムの内訳が同じかどうかは、さすがに不明だが
非同期ってことは無いんではないかと
705なまえをいれてください:2012/09/11(火) 08:55:01.00 ID:vo/m8nlA
>>702
ただ単に右頬殴られたら左頬差し出す聖人が居ないだけじゃねーの
もー慣れたわ
706なまえをいれてください:2012/09/11(火) 11:11:28.63 ID:DyoXAghB
これマルチランゲージじゃないですよね?我慢できないから海外版かおうかなあ
707なまえをいれてください:2012/09/11(火) 11:24:04.80 ID:q/nC+qBM
英語を勉強するいい機会だと思って買うといい

ゲームしながら汚い英語学べる
708なまえをいれてください:2012/09/11(火) 11:47:16.45 ID:q/nC+qBM
とりあえずブルーアップでポチっといた

フレンドいないけどねーw
709!ninja:2012/09/11(火) 16:09:32.87 ID:BTmlCMdi
あみあみで亜細亜版ぽちた

フレは日本語版買うから時期が合わないなぁ〜
710なまえをいれてください:2012/09/11(火) 17:14:18.39 ID:OqlyQUpT
海外版一本ならフレとcoop用キャラ取っといて
ソロで別のキャラで遊べばいいんじゃないの
俺は両方買うから10月25日からまた再スタートするけど
711なまえをいれてください:2012/09/11(火) 17:38:20.61 ID:WqwtyHTA
尼のゲームオアシスのアジア版発売日12月なってるけどこれ間違いだよね?
712なまえをいれてください:2012/09/11(火) 17:56:17.55 ID:4OMUp1hJ
間違いかどうかは判らんが更新せず放置してるのは事実
素直に尼のアジア版買うといい
713なまえをいれてください:2012/09/11(火) 17:57:47.38 ID:WqwtyHTA
サンクス
楽しみだなぁ
714なまえをいれてください:2012/09/11(火) 19:42:51.97 ID:b43tB1D2
ゲハ脳の奴はしたらばにスレでも作って自分で移住すればいいのに
まあゲハ脳は本スレで暴れることに意味があると思ってるからそんなことしないんだろうけど
715なまえをいれてください:2012/09/11(火) 19:48:48.02 ID:p2NVAjY+
欧州PSストアのDL版事前予約ってチャージしといたら勝手に引かれるみたいな感じなんだろうか
716なまえをいれてください:2012/09/11(火) 20:55:49.23 ID:bLZwaIkG
スキルの説明してくれてるけど英語わかんね
http://doope.jp/2012/0924401.html#more-24401
717なまえをいれてください:2012/09/11(火) 21:11:32.03 ID:+8gm7SWg
>>709
ナカーマ俺もあみあみ組
とは言えいまだにどのくらいで届くか連絡無くて不安なんだがw
さすがに今はもう他所も売り切れ状態だろうから移るに移れんし
718なまえをいれてください:2012/09/11(火) 21:33:33.86 ID:uknDS8WO
>>716
ゼロさんの近接スキルは微妙かと思ってたが、
この興奮気味の解説をきくとやってみたくなってきたw
Y字ツリーの中心の結節点のスキルはどれも面白そうやね
719なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:15:45.25 ID:XhL4I2Ni
The Mechromancer DLC will released on October 16 for $9.99/£7.99/800 MS Points.
720なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:33:47.06 ID:dB8ZDsOy
アクス豚で行こうかと思ってたけど色んなキャラの動画見て迷ってきた・・・・
ゼロで接近して弱点にショットガンぶっぱとかアナーキーやマッシャーに類似した武器でアキンボとか考えだしたらどれにしようか決められねーw
721なまえをいれてください:2012/09/11(火) 22:59:31.18 ID:zP1ikp8S
俺も最初はイケメンアクストンさんで行こうと思ったが、最初のキャラでサブクエコンプとかの実績も取るつもりだから楽しそうなサルで行くことにした
タレットにスキルポイント振りたくないんだけど、今回強いから振らないわけにはいかないもんな
もちろんアクストンもレベル50まで上げるし、そこそこサブクエも遊ぶだろうけど
722なまえをいれてください:2012/09/11(火) 23:02:20.56 ID:0Ti2Zs83
1でガチムチブリック選んだ俺が猿バドール選ばないわけがない
なんだろう、たくましい筋肉が魅力的でキュっと吸い付いて引き締まりそうなんだよな
723なまえをいれてください:2012/09/11(火) 23:22:20.00 ID:dB8ZDsOy
体格以外ならアクセや服装で色々変えられるしな
ゼロは顔のパーツバリエーションあんまり無さそうだけどどうやって補うのか
鉄拳の義光みたいな仮面あったらそれ1択だわw
724なまえをいれてください:2012/09/12(水) 00:00:50.06 ID:zP1ikp8S
北米板まであと1週間だ
725なまえをいれてください:2012/09/12(水) 00:07:20.82 ID:wqDOfhis
>>719
あえええ?? 高すぎだろorz
ふざけんのもいいかげんにしろよwww
726なまえをいれてください:2012/09/12(水) 00:11:04.96 ID:cgAeINPp
アジア版までなげーよ
それまでに積みゲー消化すっか
727なまえをいれてください:2012/09/12(水) 00:30:24.92 ID:1Lu4OfcT
積みゲー無いから積みゲー買ってくるか
728なまえをいれてください:2012/09/12(水) 00:30:52.06 ID:cM26YS9c
え、ネクロ10/16ってDLCも海外のが先なの?
日本版発売から数週間後ってのは日本版だけなのか・・・。
その代わり初回特典でネクロ付いて値段は優しい日本版
729なまえをいれてください:2012/09/12(水) 00:36:04.12 ID:gf9qdB8b
予約特典と言ってはいるが実質初回特典みたいなもんで、アジア、北米板を予約してるならまずついてくるぞ
2次入荷分はわからんが、基本的に大手のアソビとかシンアイから入荷してんのは付いてくる
ブルー、タスクなら送料込みでも4800円程度
オクや海外版取扱店で2000円くらいで売れるので実質2800円
日本語版が出たらそっちに移行する
730なまえをいれてください:2012/09/12(水) 01:14:58.38 ID:1Lu4OfcT
英語は小学生レベルだが、俺は海外版一本で行くぜ!
731なまえをいれてください:2012/09/12(水) 01:22:38.63 ID:gf9qdB8b
ワッチューウォン
シーユーレイターがわかればクリア出来るわ
全てはMAP上のway pointの思し召し
732なまえをいれてください:2012/09/12(水) 03:14:39.11 ID:cgAeINPp
日本版出る頃にはどのスキルがどういう効果も覚えちゃうし
日本版買うつもりが不要になるかもしれん
そこまで日本語ボイスで聞きたいわけでもないしな
733 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/12(水) 03:16:47.31 ID:PPUbU9Y8
あ〜また2で、ニューヘイブンみたいな赤箱マラソンやりたいなぁ〜
パッチで消された位だからああゆう状況にはならなさそうだけど・・・


ボスキャラ回しは楽しいけど、1の後期みたいに
宝箱の意味がなくなるのだけは止めて欲しい。
734なまえをいれてください:2012/09/12(水) 03:53:16.40 ID:9xsiidbT
箱マラソンは萎えるので事前にそういうのを念頭に置いて配置してくれてたらいいが・・・
まあ十中八九マラソンできる場所はいくつか見つかるだろうねえ
そういうの含めたパッチが日本語版までに出たら嬉しいけど、家ゲーのパッチは非常に腰が重いので期待できない
735なまえをいれてください:2012/09/12(水) 03:54:54.14 ID:gf9qdB8b
箱マラは嫌いというか飽きちゃってダメだけど、固まって置いてたら毎回プレイする毎に回るのは好きだわ
736なまえをいれてください:2012/09/12(水) 05:55:30.36 ID:mi7qJ5q9
>>729

その予約特典は北米アマゾンでは商品発送後、二日後くらいに
メールでコードを送るとなっているので商品パッケージには
コード含まれないと思うけど?

そもそも、予約特典は小売の力関係が強力なアメリカで
大量の商品さばける小売に対しての配慮なわけで
もし、すべての販売店、通販でも初回特典がつくなら
それが付きますと普通はアピールする。
プレアジなんかも特典付きますなんて書いてないよ。
737なまえをいれてください:2012/09/12(水) 07:53:08.83 ID:HDkGVpau
もうアジア版待ちきれないから、この際北米版をハードと一緒に
買っちゃおうかね。
738なまえをいれてください:2012/09/12(水) 08:15:45.65 ID:u/y3FseV
前作は北米版でも国内ハードでプレイできたから先にソフトだけ買うのもありかもしれない
739なまえをいれてください:2012/09/12(水) 08:55:36.85 ID:gf9qdB8b
国内ハードで動くなら海外ハード買う必要ないだろw
740なまえをいれてください:2012/09/12(水) 10:23:14.79 ID:1Lu4OfcT
cage the elephantが主題歌だった前作。
ゲームやったことないのにトレイラーだけ見て、CTEのアルバムは買ってしまった。
741なまえをいれてください:2012/09/12(水) 11:42:06.68 ID:rzRifZxd
ゼロさんのスキルBOreって、
モーさんのTRESPASSみたくシールドも貫くのかな
だとしたらすごく魅力的なんだが
742なまえをいれてください:2012/09/12(水) 11:46:17.15 ID:usauxthR
こっちの貫通はシールド貫通(無視)ダメージとかそういう意味ではないと思うが
743 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/12(水) 14:06:36.57 ID:0IqJriju
英語得意な人いない?wikiのスキル欄編集して欲しいんだが・・・・

日本の公式がやる気ないのはどこも一緒ですね。
744なまえをいれてください:2012/09/12(水) 14:34:39.37 ID:enIhQzXX
>>743
このスレに英語を翻訳したレスがあっただろ
それを元に自分でやってみれば?
745なまえをいれてください:2012/09/12(水) 15:03:34.08 ID:iV4KJjC/
てす
746なまえをいれてください:2012/09/12(水) 15:06:49.68 ID:iV4KJjC/
やっと規制解けた!スキル翻訳出来たよ!パスは「ぼだらん」
http://ll.la/&OYC

一応見直したけど、間違ってるところ意味のわからないところあったらごめん
747なまえをいれてください:2012/09/12(水) 15:15:30.32 ID:KVNaKby/
>>746
おお、乙!!
748 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/12(水) 15:18:54.92 ID:0IqJriju
>>746
あなたが神か!ありがとう!
100万回保存した。
749なまえをいれてください:2012/09/12(水) 15:23:16.85 ID:2Wtdm8/P
翻訳データが手に入ったんだから
人に頼むんじゃなくて自分でWiki編集してこいよw
750なまえをいれてください:2012/09/12(水) 16:36:05.11 ID:cM26YS9c
タレット2丁&2つ設置にロマンを感じた
751なまえをいれてください:2012/09/12(水) 17:08:08.15 ID:yYX75AKp
神はパスなどかけない
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/12(水) 17:16:48.49 ID:0IqJriju

リリス使いとしてはマヤでいくしかないな

まだ全部見てないが、サポガンがなくなったらしいのは残念だ
サポガン+コーテライズプレイが楽しかった身としては

753なまえをいれてください:2012/09/12(水) 17:23:50.58 ID:WE3/dzsN
おいお前ら暇人だろさっさとWikiにスキル載せてこい
754なまえをいれてください:2012/09/12(水) 17:52:58.05 ID:p0+eKMI0
何もやれないし、できないから暇人なんだろうが
755なまえをいれてください:2012/09/12(水) 17:57:59.99 ID:FuxNLWpD
ダクソDLCと同じ発売日かよ・・・
どっちか9月に出せばよかったのに
756なまえをいれてください:2012/09/12(水) 18:46:42.71 ID:M5PMbZO3
9月18日発売だが…?
757なまえをいれてください:2012/09/12(水) 18:53:42.30 ID:1Lu4OfcT
>>746

やべぇやべぇよ
どんなゲームかさっぱり分からない俺にとって凄いよこれは。
ガキの頃に見た恐竜図鑑みたいにwktkするわ
758 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/12(水) 20:14:08.79 ID:0IqJriju


・飽きっぽい人は1周しておわり(それ以前にやめる場合もあり


・値段分遊ぶぞ! という意気込みの人は2周+サブクエをやり
 トロフィー、実績をコンプしておわり


・多少ハマった人は2.5周目を始めて少しレア武器を集めた時点で満足しておわり


・1を限界まで遊んだ人、並びに2でドハマリした人は、個々の武器、シールド、
 クラスMODの限界値が出る迄やり尽くす。


そんなゲーム
759なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:24:53.98 ID:MZRNJlnf
飽きっぽい人はそもそも買うのか?w
760なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:25:32.80 ID:usauxthR
その無駄な改行をやめてくれ
761なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:34:26.19 ID:ucFubiBt
NG捗るから構わん
762なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:54:37.15 ID:cgAeINPp
アジア版あと10日ぐらい!イヤッフゥ!
763なまえをいれてください:2012/09/12(水) 20:57:48.25 ID:u/y3FseV
.>762
まだいつ届くか連絡こねーよ、こえぇ・・・
764なまえをいれてください:2012/09/12(水) 21:06:49.94 ID:yZGbef+s
ふるえて眠れ
765なまえをいれてください:2012/09/12(水) 21:23:16.80 ID:m6PSU+9G
今回も北米版でリージョン大丈夫か?
766なまえをいれてください:2012/09/12(水) 21:26:06.72 ID:wqDOfhis
大丈夫だよ 安心して go to hell
767なまえをいれてください:2012/09/12(水) 22:10:57.05 ID:4CfsLXH0
発売延期になったりしてー

なったりして…
768なまえをいれてください:2012/09/12(水) 22:34:55.61 ID:fDu/AQWy
日本版は兎も角海外はまずないだろ
769なまえをいれてください:2012/09/12(水) 22:50:01.66 ID:ZsgBbMc8
>>767
俺も発売延期の予感がするー

しかも「DLC対応の為のポジティブな延期です!」とか言っちゃう気がするー
770なまえをいれてください:2012/09/12(水) 22:55:41.97 ID:u/y3FseV
日本版はあるかもな、ただ海外版はもう開発とっくに終わってる時期だぞ、プレスだって終わってないともうヤバい
771なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:08:55.92 ID:cgAeINPp
ただでさえ時間のかかるFPSRPGなのに日本版は10月末の発売で11月には大作が控えてるという・・・
これで延期したら年末商戦で客足遠のくぜ
これ買うような人ってFPS好きだからMoH:WFやHalo4、BO2にDOOM3 BFG Edition買うだろうしな
772なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:16:53.13 ID:/mj3bid7
勝手に決めつけんなキモイ
773なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:21:30.94 ID:KVNaKby/
>>771
サイトの移動スピード変えれるFPSはやらないなぁ
速いのでできる人にはどうあがいても勝てないし
774なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:25:57.99 ID:gf9qdB8b
視点感度変えられないFPSなんて今時超B級作品でもないぞw
MAXにしても遅いっていうのは稀にあるけど、上に上がってるような大作なら大抵カバーされてる
775なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:27:31.89 ID:cgAeINPp
>>772
「買うだろう」という予想してる書き込みってことも分からないか?
別におまえは買わなくてもいいよ
776なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:35:01.17 ID:KVNaKby/
>>774
うん、だからやらないってかやれないんだ
777なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:41:10.53 ID:es/LICoQ
このゲーム買うような人は戦争モノのFPSよりFalloutとかRPG要素の強いFPSが好きなイメージだから
そんなに客層かぶってないんじゃないかな
778なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:43:17.41 ID:/mj3bid7
>>775
お、おう
779なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:43:20.54 ID:gf9qdB8b
>>776
それじゃ選択肢が狭まりすぎじゃないか勿体無い
CODやMOHのキャンペーンだって面白いぞ
Metro2033みたいなソロオンリーは少ないからなあ
780なまえをいれてください:2012/09/12(水) 23:48:57.34 ID:fDu/AQWy
とりあえずスレチ
781なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:04:22.62 ID:btUojtfS
どう読んでも決めつけに見えるし、そもそも延期のソースすらない
FPS無理だけど1は出来たし面白かったってフレもいる
つーか、海外版買えよ来週だぞ
782なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:07:13.71 ID:7MYY3UWg
相変わらずスレ違いの話しほどよく伸びるな
783なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:08:06.50 ID:Vf3e0k36
どこもそんなもんよ
784なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:11:13.73 ID:8mJGw6+/
海外版まだかよ
785なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:32:28.26 ID:MjEAW3ms
>>782
いま出来るのはスキル関連の話くらいだからな
スキルシミュレーターでサルやってたら真ん中のツリーに3ポイントしか使わなかったw
ガンザーキング系スキルも欲しいんだがレベル上限上がるまでは通常発動するスキル、回復スキルだけでいっぱいいっぱい
786なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:35:32.09 ID:eN/hE1vb
サポガン一択
787なまえをいれてください:2012/09/13(木) 00:46:32.76 ID:aWl+Pnsy
>>785
俺は マガジン拡張 + 弾消費無しチャンス + 敵殺害後射撃毎に弾回復チャンス の組み合わせとか妄想してる。
運が良ければ「撃っても撃ってもマガジンから弾が減らねぇぜー」ってできそう。
788なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:01:07.07 ID:8mJGw6+/
俺は撃たれても撃たれても回復していきスキル発動でさらに回復量アップの敵を倒してもドンドン回復していくタンク猿
789なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:09:37.81 ID:8mJGw6+/
というわけで発売まで暇だし
みんなの使うキャラとどんな感じに育てるか育成目標の話題でも・・・
790なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:28:40.34 ID:F9hCYsSx
タレットの2丁化&2つ設置やるわ
791なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:32:31.38 ID:8lB9OoQ8
俺もタンクで余りをガンザーキング強化に使うかな
サルバドール以前はネタキャラ扱いしてた人いたけどスキル発表してからは人気だな
792なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:33:58.29 ID:9XNPJ1wo
猿=サルバドール
豚=アクストン
零=ゼロ

で、マヤさんは?
瞞し(まやかし)の「瞞」とか考えたが読めんな
793なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:37:08.36 ID:8jG0oUVp
一番トリがーハッピーできそうなのはサルかな?
794なまえをいれてください:2012/09/13(木) 01:52:33.20 ID:mfqnq4nJ
795なまえをいれてください:2012/09/13(木) 02:02:53.25 ID:Vf3e0k36
796なまえをいれてください:2012/09/13(木) 02:09:55.97 ID:Kxchbkbp
奴隷戦士マヤ
797なまえをいれてください:2012/09/13(木) 02:27:23.17 ID:x113pHHI
マヤでMOTIONツリーをブラックホールまで取った後
HARMONY取れるだけって感じかな

ところでGaigeはゲイジって読むの?
798なまえをいれてください:2012/09/13(木) 05:08:34.58 ID:MjEAW3ms
ガイジかと思ってた
略称はガイかゲイだなw
799なまえをいれてください:2012/09/13(木) 06:59:39.31 ID:StwxhtzG
ニコラスケイジにきまってんだろ
800なまえをいれてください:2012/09/13(木) 08:58:32.05 ID:pRGTYvg7
檻か柵
801なまえをいれてください:2012/09/13(木) 08:59:51.90 ID:StwxhtzG
海外版ちゃんんとネクロオマンコサーついてきますよーに(0*_*0)
802なまえをいれてください:2012/09/13(木) 09:17:05.97 ID:69UGN30x
正直ガンザーキング以外略す必要性を感じないし定着しないんじゃね
803なまえをいれてください:2012/09/13(木) 11:28:44.88 ID:ZdEGoOjb
左スティックが押し込み時に動作不安定なんです
ダッシュする時、もしかして左スティック押し込みだったりしますか?><
804なまえをいれてください:2012/09/13(木) 11:42:30.45 ID:StwxhtzG
>>803
ボタン設定カスタマイズできるって開発者言ってたような気がする気もするかもしれない気がする
805なまえをいれてください:2012/09/13(木) 13:09:35.36 ID:wz87imBE
コントローラーは消耗品だから調子悪くなったら買い換えよう
806なまえをいれてください:2012/09/13(木) 13:26:25.73 ID:Mo9HlmMM
これが安くていいよ。オレも使ってる。もちろん箱で使用可だし
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004R1R9IO/
807なまえをいれてください:2012/09/13(木) 13:38:41.54 ID:ZdEGoOjb
>>806
それ使ってるーー!
CODやってるとスティック押し込み乱用するから3か月でダメになる
今はそんなに安くなってたんだ♪ありがとう^-^
808なまえをいれてください:2012/09/13(木) 13:49:00.33 ID:nsSAeDZw
809なまえをいれてください:2012/09/13(木) 13:59:24.70 ID:FXMebAD9
超肉食系RPGシューターでBulletstormのフルボッコ系FPSというコピーを思い出した
810なまえをいれてください:2012/09/13(木) 14:11:17.11 ID:qv9o4+an
英語のほうが迫力あるな
811なまえをいれてください:2012/09/13(木) 14:27:48.84 ID:FXMebAD9
GIでどのキャラクターを使うかのアンケートやってるがやっぱりZeroが一番人気だな
812なまえをいれてください:2012/09/13(木) 14:52:35.20 ID:ukigIQps
ヒャッハーは正直笑った
813なまえをいれてください:2012/09/13(木) 15:18:44.12 ID:ZdEGoOjb
アクストンが一番かっこいいけど、タレットってのがどうも・・・
やっぱり己が力で闘いです
814なまえをいれてください:2012/09/13(木) 15:51:05.34 ID:2mHFE9S4
>>808
フォントのせいか日本語が間抜けて見えるな
815なまえをいれてください:2012/09/13(木) 16:05:49.99 ID:F9hCYsSx
>>813
2つ設置にロマンあるだろ!(`・ω・´)
816なまえをいれてください:2012/09/13(木) 16:28:20.44 ID:NzDt9F0T
えびばでぃ どぅーいん くらっぷとらっぷ!
にンじゃ ききん ぞんびーず ふぉーざすりる!
817なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:10:27.57 ID:4JzTEII8
武器の種類が87億兆とかは言い過ぎ
性能の数値が1違うだけでカウントしてるだろww
818なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:15:15.69 ID:v3VIAeNt
アジア版でも特典付きそうだね

http://j.mp/TNiYs2
http://j.mp/TNjcQ1
819なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:17:29.32 ID:StwxhtzG
そりゃつくでしょ。 つかなかったらさすがに暴動がおきませんよ
820なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:25:29.01 ID:btUojtfS
日本語で
821なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:29:48.96 ID:6IHGErag
>>818
予約特典系はさすがに付くでしょ
スッポ抜けるのはGameStop特典のスロータードーム&ロケラン1本の方
822なまえをいれてください:2012/09/13(木) 17:58:43.26 ID:0ST+9sSJ
チラ裏、間違ってても知らん

Amply:シールドフルチャージ時のみエネルギーの一部を射撃ダメージに変換
Maylay:シールド消失時Roid Damage(格闘ダメージ?)にボーナス
Nova:シールド消失時に爆発、再使用には一度フルチャージする必要あり
Absorb:一定確率で敵の銃弾を吸収して自分の懐に納める
Spike:一定確率で敵の近接攻撃を属性ダメージ付きで反射
Death Bl0ss0m:セミオートSG的な性能、一本ごとの属性発動率はちょい低め
823なまえをいれてください:2012/09/13(木) 18:01:21.01 ID:x113pHHI
>>817
数えきれないってことで適当に付けたってどっかでみた
824なまえをいれてください:2012/09/13(木) 19:58:56.14 ID:7MYY3UWg
結局gamestop特典のドームって後日に一般配信するの?
825なまえをいれてください:2012/09/13(木) 20:01:13.73 ID:StwxhtzG
>>824
そうしないとコープ時にのけ者にされちゃう・・・・
826なまえをいれてください:2012/09/13(木) 20:09:29.95 ID:nsSAeDZw
>>824
数ヵ月後に配信される
ついでに言うとホストがドームDLC持ってれば他の人も参加出来る模様
827なまえをいれてください:2012/09/13(木) 20:13:18.26 ID:StwxhtzG
>>826
なんだって^!!!!!!!!!!!!!これはがめすぽフレンド募集するしかないな
828なまえをいれてください:2012/09/13(木) 20:15:29.35 ID:7MYY3UWg
>>826
す、数ヶ月後!?
配信するとしたらメクロマンサーと同じ時期かなと思ってたけど、そんなに遅いのか
829なまえをいれてください:2012/09/13(木) 21:23:41.51 ID:9nnFyokE
>>826
参加できるって、いわゆる解除キー制じゃ...いやなんでもない
830なまえをいれてください:2012/09/13(木) 21:47:55.45 ID:MjEAW3ms
deadislandのdomeと同じで別に買う必要もないだろうな
なにせ本編と追加キャラ、DLCで十分すぎる
831なまえをいれてください:2012/09/13(木) 21:51:03.68 ID:4AZnUJw/
前作のDLC2と同じような内容なら他のDLCとセット、もしくは300ゲイツ位なら買うけどそれ意外だといらんなぁ
832なまえをいれてください:2012/09/13(木) 22:48:13.13 ID:3SZXO2Vm
日本語でおk
833なまえをいれてください:2012/09/13(木) 23:50:13.03 ID:ZdEGoOjb
18日がテストの日なんですけど、どうしたらいいですか><
834なまえをいれてください:2012/09/14(金) 00:04:50.46 ID:ntJjkTiD
時差があるだろw入荷するとしたら日本時間19日の夕方だよ
だから安心してテストは諦めてBL2に備えて寝るんだ
835なまえをいれてください:2012/09/14(金) 00:05:38.45 ID:FkFG67PG
10. 仕事を辞める
836なまえをいれてください:2012/09/14(金) 00:13:48.39 ID:9LEG6bsI
とりあえず学校と仕事と家庭捨ててボダラン2に備えろ 常識だろ
837なまえをいれてください:2012/09/14(金) 00:32:15.72 ID:vDPFCjre
はいはい
838なまえをいれてください:2012/09/14(金) 01:17:53.90 ID:hBUmm2hj
ネタバレ&画像サイズ注意

これは生き残れる気がしないwww
発売が待ちきれないぜ
ttp://img1.uploadscreenshot.com/images/orig/9/25601500656-orig.png
839なまえをいれてください:2012/09/14(金) 02:31:37.80 ID:kbWe+/W+
>>838
右から少しいってダイヤモンド?の敵の足元辺りに居る黒髪の人誰だろ?見逃したのかな
840なまえをいれてください:2012/09/14(金) 02:35:06.88 ID:8w3A3Vih
壮大だな
敵の数もこんだけ増えれば満足だわ
841なまえをいれてください:2012/09/14(金) 11:28:58.90 ID:OXlxF4bG
がまんできずにブルーアップで注文した
もう後戻りはできない
842なまえをいれてください:2012/09/14(金) 11:53:34.75 ID:iL2JENfH
プレアジ/エアバブル組なので、届くまでアーケードで配信されるR・A・Wをやって時間潰すわ
ってRAW自体もDiablo系Coopハクスラだからハマったらヤベーw
843なまえをいれてください:2012/09/14(金) 12:17:25.05 ID:nVbECCDp
プレアジも無料便なくなってから使わなくなったな
元々新作購入もしないでセール品狙いだけだったけど
最近はブルーtuskが値段下げて出してるから安く欲しい時はそっち、早さなら秋葉店頭って感じ
あと5日
こっからが長い
844なまえをいれてください:2012/09/14(金) 12:44:04.48 ID:UBnMC7vz
マルチランゲージで最初から日本語いりなんだっけ
845なまえをいれてください:2012/09/14(金) 12:53:41.78 ID:Ik3ICn+T
>>809
あれ元はTPSだったんだよな・・・
日本版はガチ規制で何もない床を見て
「こいつはひでぇな」とか床の汚れでも気になったのか?って感じで
シュールだった
846なまえをいれてください:2012/09/14(金) 13:18:38.00 ID:USr9Avld
先輩4人でタレット8台置いて前線基地作りたい。
847なまえをいれてください:2012/09/14(金) 13:25:14.57 ID:m4aYhSVg
先輩本体合わせて12門か
ブライトさん来ても弾幕薄いとは言われんな
848なまえをいれてください:2012/09/14(金) 13:30:39.28 ID:TdmZ8rL4
みんな19日にやる気満々で水を指すようで悪いんだが、
秋葉原の最速と思われる洋ゲー店ですら現地発売日+3日
みたいだぞ。
849なまえをいれてください:2012/09/14(金) 13:34:13.57 ID:nVbECCDp
そりゃアジア版だろ
850なまえをいれてください:2012/09/14(金) 13:41:48.48 ID:XS0RUwDL
851なまえをいれてください:2012/09/14(金) 14:15:20.71 ID:uua14HLG
今回も箱〇北米版は国内本体で動作するの?
852なまえをいれてください:2012/09/14(金) 14:18:17.29 ID:URi7Jo1A
発売したら分かるよ
フラゲッターか未来人に聞いてくれ
853なまえをいれてください:2012/09/14(金) 14:20:40.51 ID:uua14HLG
ごめんなさい
854なまえをいれてください:2012/09/14(金) 14:30:48.17 ID:URi7Jo1A
別に謝らなくても、煽ったわけじゃないさ
実際通販サイトも入荷して確認するまで分からないことが多いから
855なまえをいれてください:2012/09/14(金) 14:31:13.68 ID:U97D9zH7
>>850
ドロップ品が前作同様Coopメンバーで共通扱いってのが減点対象になるというのは
なんか時代を感じるね
確かにまぁ各自独立にしちゃうのがモメなくてスマートな今の主流ではあるんだけども

ま、今回も真のトレハンはソロか身内でどうぞって事だわなw
856なまえをいれてください:2012/09/14(金) 15:00:13.82 ID:+w95Z8do
フレとやるんなら共通の方が盛り上がるよな
1では良い武器が出たときに話し合ったり、譲ったり譲られたり、話すまもなく奪ったりするのが楽しかったなあ・・・

857なまえをいれてください:2012/09/14(金) 15:08:39.69 ID:sxkyl9bD
野良の日本人同士だと譲り合いになりそう

そこへフリーダムな外国人が乱入してきて・・・
858なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:45:13.24 ID:eYmVv0jq
個別ドロップじゃないのは完全に時代遅れだなあ。もうMMO界隈では共通は絶滅危惧種だし
859なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:47:20.40 ID:46O3BZ01
時代?
世界観的には奪い合いの方があってるじゃん
860なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:50:22.55 ID:mcwZurKN
個別ドロップのほうがよかったかもねえぇ
861なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:50:49.27 ID:U58co29v
譲り合いのになるとめんどくさい
そういう意味では外人は遠慮しないから気が楽かな
862なまえをいれてください:2012/09/14(金) 17:54:25.93 ID:mcwZurKN
1じゃ日本人まじでうざかったなwwwクラス違うのにMODとるなよとかwwww
863なまえをいれてください:2012/09/14(金) 18:32:15.31 ID:NtcigURm
奪い合いになるのが楽しいのに
自分の分が確保されてる現代っ子にはわかんないか
864なまえをいれてください:2012/09/14(金) 18:39:19.22 ID:dBuTyaYv
全然楽しくない
利点もなし
865なまえをいれてください:2012/09/14(金) 18:59:46.04 ID:TdmZ8rL4
>>849
いや、店員に聞いてきたから間違いない。
北米版は18+3日くらい
アジア版は21+3日くらいらしいよ。
866なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:01:20.01 ID:46O3BZ01
>>865
どの店だい?
867なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:05:02.41 ID:vs9UCikC
>>865
わざわざ店員に聞いてきてもらって申し訳ないんだけど
ゲハリとかカオスとかアソビットあたりはどんなゲームでも入荷日聞くと
「わかんないですねー」「遅れるかもですねー」だよ
それでそしらぬ顔して北米版が発売日(前日も)に並んでたことは1度や2度じゃない
868なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:06:16.81 ID:TdmZ8rL4
秋葉原のゲームハリウッドとメッセサンオーのカオス店。
入荷するのは現地が発売してかららしいから、
発売日にこっちで売り出されるなんてことは有り得ない。
過去の自分の経験則的にもそうだったしね。
869なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:06:46.03 ID:mcwZurKN
ワロタ 初々しい。
870なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:12:49.24 ID:LErUmUy+
海外レビュー速報『Borderlands 2』
http://gs.inside-games.jp/news/359/35984.htm
今回ストーリーも好評価みたいだなー
871なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:14:58.37 ID:I2TTF7b5
野良coopは揉め事起きるとめんどくせえから個別がいい
身内coopはそれ含めて楽しめるし揉め事起こす奴なんていないから共通がいい
872なまえをいれてください:2012/09/14(金) 19:27:08.92 ID:TyCVrizh
>>863
ハクスラゲー界隈じゃドロップ個別化が増えてきたよ
873 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/14(金) 19:47:10.81 ID:g2GkBWqw
ホストで部屋を建てて、自分の事しか考えない
アイテムを取り捲るバカがいたら
キックして悪評を送ればいい。俺はそうする
874なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:18:36.01 ID:FXfrl9BE
今までにもGTA4とか発売日にアソビットにあったしな
ほら吹きを信じない方が良い
875なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:28:38.22 ID:UAGkdPPH
2はアイテムを賭けて決闘ができるようだし
共通ドロップは3以降ですな気が早いですけど
876なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:29:44.60 ID:FXfrl9BE
16人になってるぞ
877なまえをいれてください:2012/09/14(金) 20:31:00.02 ID:FXfrl9BE
誤爆
878なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:06:22.91 ID:ghHwrjWT
なんと・・・まさかプレイアブルキャラが16人になる日がくるとは・・・
879なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:07:13.56 ID:vs9UCikC
>>874
ほら吹きとかじゃなくて、海外便はちょっとした事で遅れやすいのは事実なので
迂闊に「発売日に入荷します」と言ってしまってもし入荷できなかったときに
おかしいのに絡まれたりするのを避けるためだと思う
880なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:11:36.39 ID:TyCVrizh
>>878
おいおい時間がたりねぇってレベルじゃねーぞ
881なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:15:57.32 ID:FXfrl9BE
>>879
>発売日にこっちで売り出されるなんてことは有り得ない。
>過去の自分の経験則的にもそうだったしね。
俺はこの発言に対して言ったんだ
確かに店員だ断言出来る話じゃないしね
882なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:40:24.26 ID:GUe5Yie7
秋葉の店員は総じてクソ
クソは信用するな
俺たちは19日から遊べるだ!
883なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:41:17.06 ID:ghHwrjWT
21は無理でもできるなら土曜には遊べると嬉しいなぁ(アジア版予約
884なまえをいれてください:2012/09/14(金) 21:46:04.35 ID:10QUVOOZ
おいおいまだ4日以上もあるのかよ、せめて外人のフラゲ配信とかでいいからそれ見て気を紛らわしたいわ
といってもまだ最初のキャラ決めで右往左往してるんだけどな
885なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:43:55.58 ID:6dk/Ktxr
一日でも速く遊びたいから海外版買うのに、みんな大変だな
俺は日本版発売までスキル計算機いじって過ごすから関係ないけど
886なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:49:19.26 ID:ghHwrjWT
早くやれないと禁断症状で脳が爆発しそうなんでな・・・
887なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:49:49.64 ID:FXfrl9BE
全くだ
この1週間本当地獄
888なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:50:33.87 ID:46O3BZ01
取るスキルは固まってきたから後は順番なんだよなぁ
889なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:51:45.84 ID:QQBM6494
ゲハリはよくフラゲしてるから、もしかしたらフラゲできるかも
890なまえをいれてください:2012/09/14(金) 22:52:55.05 ID:aNVJYsR5
あと数日が待てず、気を紛らわすために
たいして欲しくないゲームを買ってしまう時期に突入しました。
891なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:01:22.07 ID:YGo1phxJ
>>890
あるあるw 俺なんか積んでる名作とか実績とり切ってないゲームとかかなり
あるのに新しい、しかも割とどうでもいいタイトルを買っちゃう。
892なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:05:04.02 ID:ghHwrjWT
お金を使ってボダラン2買った気持ちの代替えとする感じかねぇ
893なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:09:27.63 ID:+FZC+AL/
1と同様に日本版と別トロだったら、また日本版も買っちゃうかも
894なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:16:36.90 ID:2toqCm/P
このスレにいる15人くらいは海外版買ってそうだな
共通鯖だからJP版発売後も野良で日本人と滅多に遭遇しないってことはありえるかな?
895なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:20:48.63 ID:46O3BZ01
時間帯によるかなー
箱なら向こうのスレで誰か共有タグ作ってたしステンバーイもある
まぁ外人どもとヒャッハーしたいから箱でやってるんだけどさw
896なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:23:51.36 ID:URi7Jo1A
箱はもう共有タグあるのか?
フレと一緒にやる予定だけど都合合わない時用に登録しておきたいな
897なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:23:56.38 ID:XS0RUwDL
ネタバレ注意

直ぐに削除されちゃう気がするけど
さらに待ちきれなくなっても知らんぞwww視聴は計画的にねwww

First Ten Minutes Of Borderlands 2
ttp://www.dailymotion.com/video/xtle2d_vid02312_fun
898なまえをいれてください:2012/09/14(金) 23:33:15.50 ID:ghHwrjWT
くっそ、いいところで終わりやがるw
899なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:01:35.61 ID:KCDP6S8G
Zer0さんデフォルト以外の頭が普通の人すぎて吹いた
900なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:06:06.92 ID:WUFssQCR
クールなオープニングだな
901 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/15(土) 00:17:11.12 ID:im0GnAs9
衛星ねーちゃんの顔は1の方がリアルで良かったな・・・
オープニングは1やってた奴にはニヤニヤポイントだな。
902なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:17:46.13 ID:KB080Sqb
相変わらずふざけた始まり方だw
Zer0かっけええ
903なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:20:11.22 ID:JiBM9jeq
もう削除されたw
904なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:20:55.75 ID:5l+1ULeA
1の衛星ねーちゃんは出てくると一瞬本気でフリーズしたんじゃないかと思う読み込み入るのがちょっとw
905なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:21:55.02 ID:E3gpEM4y
再うpまだ?
906なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:35:15.38 ID:53csCMLk
相変わらずOPいいな
前作はバスでご登場だったが今回は列車か
907なまえをいれてください:2012/09/15(土) 00:55:59.52 ID:ykK5iB8Y
今プレアジ見てみたら
1の北米版はリージョンフリーって書いてあったけど
2の北米版は NTSC U/C /としか書いてないからだめっぽいな。
PS3は北米と日本はリージョン同じだしできるかもしれんが
箱の方は無理じゃないか?
908なまえをいれてください:2012/09/15(土) 01:00:04.16 ID:XQc19+3E
PS3はリージョンフリーだから問題ないよ
箱は発売されるまでこればかしはわからんし情報待つしかない
909なまえをいれてください:2012/09/15(土) 01:01:31.40 ID:XDbBfnqh
実際発売されてみないと解らないけど、プレアジは発売前にはリーフリとは
表記しない。

ショップの人間だって実際入荷後に起動テストしないとわからんわけで、
商売に携わる人間なら後でクレームにつながるような不確定な情報は出さないよ。
910なまえをいれてください:2012/09/15(土) 01:06:37.36 ID:ykK5iB8Y
発売日に店頭に行って聞いたら教えてくれるかな?
911なまえをいれてください:2012/09/15(土) 01:08:32.46 ID:XQc19+3E
>>910
うーん、店員によるんじゃないかな?
あんま詳しくない人だったら意味がわからないと思うし
912なまえをいれてください:2012/09/15(土) 01:24:07.58 ID:ko3KARi/
>>910
少なくとも北米板最速の1つはゲハリ
ゲハリは起動確認してくれるので入荷まで待て
913なまえをいれてください:2012/09/15(土) 01:25:55.42 ID:SOHBIZ5y
>>910
待ちきれないのは痛いほどわかるけど店員せかしちゃダメだぞ
914なまえをいれてください:2012/09/15(土) 01:33:20.10 ID:7Snovzjm
近接強化したZer0かなり強そうだな
915なまえをいれてください:2012/09/15(土) 02:00:53.56 ID:BKGs8TSI
シールドのリチャージディレイとか銃のリロードタイムが明記されるようになったんだな
シールド崩壊時のボーナス狙いで容量少なくてもディレイの速いシールドとか選択肢が増えて面白そうだ
916なまえをいれてください:2012/09/15(土) 02:12:50.93 ID:K3Rxe56w
http://doope.jp/2012/0924482.html#more-24482
IGNが「Borderlands 2」のレビューを公開!あらゆる要素の改善が評価され、スコアは9.0の“Amazing”に

限定版の箱でっけー
917なまえをいれてください:2012/09/15(土) 02:14:37.23 ID:ko3KARi/
リチャージディレイ表記はいいね
BL1じゃ基本ヘルスリチャージ系使ってたけど2ではどうなるか
一応サルのHP回復系は全部取るけど、それで足りてれば他の有用なシールドも装備するかも
918なまえをいれてください:2012/09/15(土) 06:31:20.14 ID:ko3KARi/
北米板入荷の可能性まであと108時間切ったぞw
これからは1分がとても長く感じる
919なまえをいれてください:2012/09/15(土) 08:55:39.74 ID:Dd8ej5SP
とりあえずこれからゲームと漫画でも売ってくるか
秋葉ならトレーダーがいいのかな?
くっせぇんだよなぁあそこwwww
920なまえをいれてください:2012/09/15(土) 08:58:01.48 ID:5l+1ULeA
>>917
今回スキルでヘルスリチャージあるから前作よりはライフ回復の需要は減るかもね
色々試せそうでわくわく
921なまえをいれてください:2012/09/15(土) 10:22:55.16 ID:TvFyrLhJ
IGNのレビューで言ってるVault Hunter Modeってなんだろ楽しみ
922なまえをいれてください:2012/09/15(土) 10:30:29.10 ID:CIiZh17w
>>921 今回は3周目が存在してるから、その呼称って可能性はどーだろー
全ての敵レベルが自分より必ず+αになってるとか、色んな意味で挑戦レベルなの
923なまえをいれてください:2012/09/15(土) 10:55:22.00 ID:TvFyrLhJ
>>922
あーなるほどそうかもね
たしか新しい敵とか武器とか出てくるようになるんだよね
はやくやらしてください
924なまえをいれてください:2012/09/15(土) 11:01:43.94 ID:PsWARBBl
Borderlands 2 Multiplayer Gameplay - Local Co-Op Mode Commentary
http://www.youtube.com/watch?v=Tyn1yAR5hfg
925なまえをいれてください:2012/09/15(土) 12:26:51.97 ID:E3gpEM4y
マッチメイキング・・・?? 部屋選べないのか・・・・悪夢orz
926なまえをいれてください:2012/09/15(土) 14:18:21.43 ID:/Ah2LjuH
古市でPS3(JP)予約してきた(´・ω・`)
927なまえをいれてください:2012/09/15(土) 15:51:50.00 ID:ko3KARi/
今すぐこのスレから去るんだ
3日後にはプレイ報告が続々出て来て攻略の話題になるぞ
○○スキルまじつええええwとかレート30のSMG拾ったったwとかラスボスまた触手かよwとかのレスで溢れるんだぞ
そんな中日本語版発売まで待つのは地獄だぞ
928なまえをいれてください:2012/09/15(土) 15:58:07.97 ID:BKGs8TSI
日本語版出る頃にはマラソンポイントやらバグ利用した稼ぎとかが発見し尽くされてそうで怖い
929なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:01:31.81 ID:bctCcbzw
後発なんだからある程度は仕方ないだろ
知りたくないなら自分で情報を制限すりゃいい
930なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:02:23.13 ID:bctCcbzw
後発なんだからある程度は仕方ないだろ
知りたくないなら自分で情報を制限すりゃいい
931なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:03:05.84 ID:bctCcbzw
大事なことなので……

連投すまんかった
932なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:15:47.54 ID:Dd8ej5SP
フレンドできるといいなぁ

1の時の、フレンド登録とかの事情が聞きたい
933なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:19:17.96 ID:S+oefSMZ
BATMANみたいに海外版に日本語収録されてないかぬ
934なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:32:03.16 ID:8NgLpp+I
日本版キャンセルして海外版買っちゃえばいいのに
日本版が発売する頃にはDLCも配信されるだろう

>>932
日本人を見つけたら気軽にどんどんフレ依頼送りなよ
まぁ自分からじゃなくてもFPSやってたら外人がしょっちゅう送ってくるさ
935なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:40:13.33 ID:ko3KARi/
>>932
殆ど野良でやらなかったけどたまにやって気があって最後までクリアするような相手でもこちらからフレ登録送る事はなかったな
大抵の人はフレ登録送ったら承認してくれるよ
大半はそれっきりな空気フレになるがw

基本は既に居るフレやソロでやるから野良自体が少ない
外人は野良でもどんどんフレ作れるが日本人なら共有タグからって感じになるかな
936なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:42:17.22 ID:9VtbLkFn
海外版に日本語入ってたら迷わず限定版買うんだけどなー
早くやるならPC版かなぁ
937なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:44:10.57 ID:bctCcbzw
外人は無言フレ申請ぶっぱが多い印象だ
深く考えずに気軽にポンポン申請してるんだろうか
でもそんなにポンポンやってたらすぐにフレ枠がいっぱいになりそうなもんだが
938なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:53:07.96 ID:Dd8ej5SP
なるほどなぁ

とりあえず共有タグには入っておこうかな
939なまえをいれてください:2012/09/15(土) 16:54:13.08 ID:5x7taHvz
外人はゲーム楽しむために必要なことなら何でも躊躇なくやるんだよ
940なまえをいれてください:2012/09/15(土) 17:14:29.22 ID:j308HGMB
NAの人らはチートっぽいのがおおすぎて萎えるわ
もちろんまっとうな人もいるけどさ
941なまえをいれてください:2012/09/15(土) 17:56:51.87 ID:d7Pe9W9D
BL1は一回co-opやらなかったけど、BL2ではやろうと思う。
揉める要素もあるけどそれ以上に面白そう。
942なまえをいれてください:2012/09/15(土) 18:32:42.62 ID:H6nTAxCE
このゲームに限らないけど、長時間coopしてくれた人には一言メール送るな
大抵返信くれるし、相手の言葉で帰ってくるからフレ依頼より嬉しい
943なまえをいれてください:2012/09/15(土) 18:59:52.95 ID:BKGs8TSI
セイレーンがやたらCOOPスキル充実してて楽しそうだ
アサシンとコマンドーは逆に見当たらないけど
944なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:04:05.71 ID:5l+1ULeA
前回はリリスがほぼソロ向きだったからヒーラーとして活躍できそうなのは嬉しい
945なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:13:08.98 ID:ykK5iB8Y
発売まで数日なのにとても長く感じるわ。
あとは、ゲーハリが発売日に売ってくれることを
祈るだけ…
946なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:14:33.12 ID:BKGs8TSI
>>944
前作コマンドーのスキルをほぼ吸収したからねえ
味方を撃って回復、ロック中に周囲を自動回復、ロック中の敵を倒してヘルスオーブ放出、味方にロック当てて蘇生と揃ってるから
高難易度のアリーナほど重宝されるだろうな
947なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:21:09.61 ID:/Ah2LjuH
coop時の質問なんですが、プレイヤーA50Lv B30Lv と差がある場合、
@、敵Lv50を倒した場合。Aは適正分貰えるけど、BはLv差分で多く貰えるのか減るのか?
A、敵Lv30を倒した場合。Aは各下相手なので経験しょぼいは解りますが。
   Bはソロで倒す場合と比べて取得経験は変化しますか?
   Aに経験値吸われて減るとか、PTボーナスで増えるとか。あるんですかね
948なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:23:31.54 ID:XDbBfnqh
>>943
仲間に恩恵を与えるスキルとしてはそれぞれDeath MarkとPhalanx Shieldがある。
ハマーロック卿の言を信じるならアクストンのタレットはタンクの役割も兼ねるみたいだし。
アサシンはメレーだとバックスタブ、狙撃だとCritical Ascent0nとからあるし、DPSerの
亜種だよな。
949なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:27:45.58 ID:5l+1ULeA
1ではリリスとタレットさんでプレイしたけど共闘してる感があって面白かった
リリスはDAZE無双で、ピンチになったら仲間おいてフェーズウォークですたこらさっさだったしソロでやる分には良かったんだがねぇ

なのでMAYA期待
950なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:28:45.84 ID:BKGs8TSI
MODで各キャラのCOOP性能の方向性が決まるのかもなあ
コマンドーから弾薬補充のスキルが無くなったけど、MODの方は残ってるのかも
951なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:40:14.54 ID:5x7taHvz
クラスmodは性能尖らせて3つ装備できると幅が広がっていいのに
952なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:42:53.50 ID:BKGs8TSI
もう950か。そろそろ海外版のフラゲとか出てくるし次スレ立ててくるわ
適当にスキルツリーのリンクとかテンプレに入れとく
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) :2012/09/15(土) 19:53:26.77 ID:xe7FWNwN
>>947
1と仕様が一緒だとすると

@寄生して経験値ブースト出来る
A誰かが経験値アップのクラスMODを付けていれば、ボーナスで増える

まだ誰もそこまで細かい事はわからねんじゃね?
954なまえをいれてください:2012/09/15(土) 19:56:32.66 ID:5l+1ULeA
>>951
3つの効果があるMOD1つと
1つの効果があるMOD3つだとどっちが気に入ったのを揃えにくいか、だな

多分意図的に今の仕様なんじゃないかな
955なまえをいれてください:2012/09/15(土) 20:25:48.47 ID:Z5hWudWC
>>951
クラスMODの他にレリックって言う装備アイテムが追加されるんでしょ?
クラスMODじゃ吸収できないような尖ったカスタマイズはそっちに吸収されたんじゃないの?
956なまえをいれてください:2012/09/15(土) 20:31:42.80 ID:Dd8ej5SP
やべえシステム周り全く分からん

辞書片手にコツコツ進めていくか
いちいち辞書引いてたらcoopできないかな?
957なまえをいれてください:2012/09/15(土) 20:36:43.89 ID:bEMOt4Q5
レリックって前作でもあった特殊攻撃につく属性じゃないの?
あんまり存在感無かったけど。
958なまえをいれてください:2012/09/15(土) 20:40:04.31 ID:XDbBfnqh
>>956
一通り把握するまでソロでやればいいじゃん…。
959なまえをいれてください:2012/09/15(土) 20:41:27.63 ID:53csCMLk
フレと全員キャラバラバラで遊べたら最高だろうな
960なまえをいれてください:2012/09/15(土) 20:43:13.01 ID:j308HGMB
レリックって名前からして高性能レアかね?
961なまえをいれてください:2012/09/15(土) 20:53:19.27 ID:Z5hWudWC
>>957
サー・ハマーロックと行く『Borderlands 2』日本語最新トレイラー!
http://gs.inside-games.jp/news/359/35952.html
4:50辺りからレリック解説、体力、攻撃速度、車の速さなんかをブースト出来るらしい
前作のアーティファクトとは別物っぽいね
ファイナルファンタジーでいうマテリアみたいなもんかね
962なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:02:19.87 ID:53csCMLk
車に4人で乗ってそれぞれが何かを担当するってのが結構ロマンあって好きだわ
運転手担当 助手席マシンガン担当 ドラム缶爆弾担当 荷台で何か 
963なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:07:49.51 ID:iIdbrAF7
前作は英語版をプレイしたんだが、
今作は日本語版が出るのか・・・
うーむ・・・、でも1ヶ月遅れ・・・
再び英語版を輸入するかどうか迷っている
964なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:09:55.21 ID:jcC88IIg
次スレ
【PS3/Xbox360】Borderlands 2 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1347710537/
965なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:10:12.23 ID:/Ah2LjuH
>>953
ふむふむ、基本coopによるデメリットは無しのままでおkなんかなぁ
ただ取り合いがあれだから武器はランダム取得とか部屋設定であればいいな・・・
966なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:13:01.18 ID:5l+1ULeA
>>961
日本版ではバッドアスなのか、バッダスの方が言いやすいw
967なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:29:50.15 ID:Z5hWudWC
>>964

共有タグとかも有ったら貼ってくれ
968なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:32:06.78 ID:0pZ7bz6T
中国の暴動でアジア版の発送が遅れるとかそういうことはないよな
969なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:38:04.54 ID:Z5hWudWC
>>965
COOPハクスラで取り合いがマイナス要素って風潮はどうかと思う
取り合い無いとハクスラの面白みが3割は減るだろ
970なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:44:13.62 ID:E3gpEM4y
>>968
台風で遅れそう
971なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:48:04.05 ID:Qx2v8sXo
>>969
いやせっかくcoopしてんのに何で取り合いしなきゃならんの?って思ってるけど
972なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:49:17.50 ID:5l+1ULeA
取り合いがある方が楽しいよ
取り合いイランって人は一人っ子かな
973なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:51:23.75 ID:+yBrwDaL
>>969
取り合い無いとハクスラの面白みが3割は減る?

何言ってんだこいつ
974なまえをいれてください:2012/09/15(土) 21:58:55.60 ID:BKGs8TSI
取り合いにメリットなんてあるの
個別ドロップにして、自分には必要ないレアが出たら誰かにあげたらいいだけじゃん
取り合いにしたら他人の目なんて気にしないって奴が根こそぎ取るのを推奨するだけだし
975なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:05:11.52 ID:JjWw5ghS
戦いもせずにアイテムルートに専念する奴がいるから取り合いにすらならない
976なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:22:34.01 ID:K3Rxe56w
取り合いあってもいいじゃん
嫌ならフレンドと遊ぶか、一人で遊べばいい

オレはまず一人で遊んで、ある程度レベル上がったら取り合いオンラインに行く
977なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:34:08.47 ID:jE+4ENiA
中国人みたいな気質の奴は取り合いが好きなんだろうな
978なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:35:16.83 ID:5x7taHvz
まどっちにしろこのゲームドロップ共通ですから
取り合いが嫌な方はお行儀よく眺めててください
979なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:36:09.27 ID:3rOhTiZ+
>>978
極論しか頭にないアホ発見
980なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:42:06.85 ID:/Ah2LjuH
>>969
別にデフォ設定でランダム取得オンリーにしろって言ってるんじゃないんだけどね
部屋設定で自由取得とランダム取得を切り替えできたらいいなって言ったのに、面白み減るってなんだよ
自由取得が良い人はその部屋行けばいいだけなわけであってだな・・・。
981なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:43:52.55 ID:Zm9l/SsD
そもそも普通にcoopで駆け回ってる時に
わざわざ回収する価値があるほどの良品が出るなんて期待してない
982なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:50:18.03 ID:7D6uNK4p
ネットゲーム中毒気味の人は自己中心的な傾向が強いし
果ては人に嫌がらせする事が楽しくて仕方ないって人間もいるからね
開発サイドが夢見てる理想も理解できるけど最早それが適う様なご時世ではないな
983なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:53:47.36 ID:UKyNgtXR
>>980
ネトゲとかだと大抵その辺りの設定できるようになってるもんな
「lootの設定がリーダー独占になってるからauto splitに変えてくれ」ってやり取りがよくあったわ
984なまえをいれてください:2012/09/15(土) 22:58:20.10 ID:B7Fh6L2b
>>981
俺もそれに同意

まちがった意見なのは認める
985なまえをいれてください:2012/09/15(土) 23:10:04.48 ID:1FUbmhPn
仕様です
986なまえをいれてください:2012/09/15(土) 23:18:44.08 ID:Dd8ej5SP
あぁマップすげぇ広いぜ
それにしてもさっき倒した敵タフすぎるわwww
987なまえをいれてください:2012/09/15(土) 23:24:08.70 ID:E3gpEM4y
おいおいフラゲかよ
988なまえをいれてください:2012/09/15(土) 23:25:24.82 ID:5l+1ULeA
いや、さすがに早すぎるだろ
もしフラゲなら羨ましすぎるが
989なまえをいれてください:2012/09/16(日) 00:02:53.08 ID:ylcFt5Gs
外人のフラゲ配信がそろそろ始まってもおかしくはない
990なまえをいれてください:2012/09/16(日) 01:53:53.08 ID:uS/40ptb
アクストン池面
991なまえをいれてください:2012/09/16(日) 06:11:00.03 ID:lMdtHHJJ
アクストンだけ普通のキャラすぎてつかうきになれん・・・
992なまえをいれてください:2012/09/16(日) 06:38:19.73 ID:PzO3TURg
タレットさんが本体でトンさんは整備兵ですよ。
993なまえをいれてください:2012/09/16(日) 06:40:27.14 ID:Mggp24n5
カスタイムズでヘッドパーツも豊富
994なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:06:38.41 ID:hjjRhJm7
>>956
海外版に日本語入ってるらしいけど辞書引きながらやらにゃいかんのか?
995なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:13:05.53 ID:/FJ7osrz
入ってるなんて情報ありませんが
996なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:16:48.37 ID:hjjRhJm7
割れフォーラム情報だけどリーフリマルチランゲージだとさ
日本語音声もあり
997なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:27:59.02 ID:W2jCz/k/
ID:Dd8ej5SPは動画評論家かかまってちゃんだったって事だなw
998なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:28:51.33 ID:g386OuaA
999なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:37:48.50 ID:lMdtHHJJ
おい海外版まじかw?www日本語いり?wwwww人生はじmったwwwww
1000なまえをいれてください:2012/09/16(日) 09:39:26.61 ID:eoJAGhSg
1000なら日本版発売延期
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。